【質実】LLビーン ★ LL BEAN【剛健】★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
http://www.llbean.co.jp/

丈夫で長持ち。オッサンくさいデザインと寸胴シルエット。
何日で来るかは頼んでからのお楽しみ。古き良き時代のアメリカンクオリティ爆発。

さあ語れ。

前スレ
【質実】LLビーン ★ LL BEAN【剛健】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1095688059/
2おかいものさん:2006/03/06(月) 00:20:50
足の幅えらべるからいい
たのんだのはよこい
3おかいものさん:2006/03/06(月) 11:14:23
>>1
4おかいものさん:2006/03/06(月) 19:04:40
新スレ記念あげ

ここの製品は洗えば洗うほど味が出るのがいいね。
5おかいものさん:2006/03/08(水) 00:56:52
人気ねえな
6おかいものさん:2006/03/08(水) 09:14:05
海外通販ならランズの方が全体的に安いし早いから、それを重視する奴はアッチ行く。
L.L.は服がやたら長持ちするけど、利用回数が減るからコアな信者がいない罠
7おかいものさん:2006/03/09(木) 21:44:00
ビーンブーツ大好きトートも10個位持ってる
8おかいものさん:2006/03/10(金) 07:11:20

先ほど、靴1足とチノパン2本を注文しました。さて、何日で届くでしょうか?
ちなみに、こちらは京都市中心部在住です。
9おかいものさん:2006/03/10(金) 21:32:32
ストームチェイサーJK緑きた、良い買い物でした。
10おかいものさん:2006/03/11(土) 09:04:33
数年前、海外通販のはじめの頃に買いました。
ここのカットソーが恐ろしい。
黒なのに、いつまでも色褪せない。
最後にはそで口がボロボロになったけど、
買ったばかりのTシャツより黒い。
恐るべきLLビーン。
117:2006/03/11(土) 22:11:04
>>10あなたの洗濯の仕方がいいんじゃない?漂白剤が入っていない
洗剤使っているとか干す時裏返しているとか…
12おかいものさん:2006/03/11(土) 22:15:21
20年近く前に買ったネルシャツまだ着てるぞ。

袖や襟はすり切れてるけれど、まだまだしっかりしてるよ。
13おかいものさん:2006/03/12(日) 04:16:46
>>11
全部服は裏返しにして干すし、蛍光剤の入った洗剤でばんばん洗うよ。
多分今も売ってる、綿の長袖丸首Tシャツの黒。
麻はさすがにぐてぐてになったけど、モノはいいね。
14おかいものさん:2006/03/13(月) 01:11:04
アリオ亀有行ってきた。
20年ぐらい前から気になっていて欲しかったガムシューズをやっと購入できた。
トートおまけに貰ってきたよ。
15おかいものさん:2006/03/14(火) 23:42:58
週末軽井沢行くよー。

バーゲンやってろよー。
1611:2006/03/15(水) 20:31:24
>>13そうなんだ!やっぱり丈夫なんだね。

子供服もっと種類あると色々選べて楽しいな。
17おかいものさん:2006/03/17(金) 19:12:52
子供服ならランズの方が良くね?
18おかいものさん:2006/03/19(日) 21:26:20
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||鬼||                   /⌒彡
  _ ||殺||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||.し|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/
19おかいものさん:2006/03/23(木) 23:38:56
落ちると立てるのに、あると誰も書かない。アハレ
20おかいものさん:2006/03/24(金) 13:45:30
じゃー書くよ。
海外通販はじめの頃買ってた。
今でもぜんぜん生地もほつれないし、丈夫なので愛用している。
日本人顧客向けのカタログは値段がべらぼうに高くて嫌なので、
またアメリカから買おうと思うんだけど、
日本に法人があるからそこで買えっていわれるのかな。
21シルバーアクセ ペンダント:2006/03/24(金) 13:46:15
22おかいものさん:2006/03/24(金) 15:23:42
以前ここにしか使ってないアドレスで注文したらスパムが大量にきた。
23おかいものさん:2006/03/24(金) 15:27:49
>>20
インターネットで注文すれば大丈夫。
注文受けたって知らせと発送したとのお知らせしかこない。

24おかいものさん:2006/03/24(金) 15:29:04
>>22
あんま関係ないと思われ
25おかいものさん:2006/03/25(土) 00:22:21
リテールショップでは もう冬物は売ってませんか?

LL Beanの日本のサイトにはまだ冬物が出てますが
ネットでなら買えるんでしょうか?
でも着るものを実物見ないで(ましてやサイズを合わせないで)
通販するってかなり無謀な冒険ですよね?
ですので現物を見たうえでネットで買ったりしたいのですが
・・・もう時期はずれですよね
26おかいものさん:2006/03/25(土) 15:28:43
>>25
軽井沢行って来たけれど、ほとんど冬物はなかったよ。

アウター系ならほとんどサイズ統一されてるので、春物でだいたいサイズのめど付ければ、
それで冬物頼んでも問題ないと思うよ。

しかし、どうせ通販ならアメリカのサイトに頼んだ方が良い。
届く時間たいして変わらないし、とにかく安い。
アメサイトだと、時期はずれに半額近い冬物出るから、それ狙うのが吉。
27おかいものさん:2006/03/25(土) 21:46:44
>>26
送料高くない?
28おかいものさん:2006/03/25(土) 22:39:27
フィールドコートの釦(LLBEANの刻印が付いているもの)って
売っていますか?
29おかいものさん:2006/03/25(土) 23:23:25
>>26
レスどうもです。
今日、横浜の店に行ってきました。
やっぱり冬物はなかったです。
結局、店から取り寄せをすることになりました。
・・・何しに行ったのやら。
30おかいものさん:2006/03/26(日) 15:25:01
>>27
送料込みでもアメサイトから買った方が安いものが多い
31おかいものさん:2006/03/27(月) 18:24:35
買おうと思ったアウターもセーターもカーキー売り切れ、他は論外の色だし。
32おかいものさん:2006/03/28(火) 15:27:37
>>31
次回はガンガレ
33おかいものさん:2006/03/28(火) 22:05:09
軽井沢のアウトレット>海外+送料

だもん。海外行ったら買いまくりだな。
34おかいものさん:2006/03/29(水) 00:14:05
カー収納用品用品復活してくれ
35おかいものさん:2006/03/31(金) 09:46:23
>>33
海外行ってL.L.を買いまくってたら、アフォだろw
36おかいものさん:2006/04/02(日) 00:35:34
>>35
本店のアウトレット(発注ミス品?)コーナー行ったら狂喜乱舞したぞ。

結局スーツケースの半分がLL。
37おかいものさん:2006/04/02(日) 01:07:23
フリーポートの?いいねー
38おかいものさん:2006/04/02(日) 11:12:12
フランステイストが好きなのですが、アウトドア派の皆さんの中じゃあ、エーグルはどんな受け入れられ方?
39おかいものさん:2006/04/02(日) 12:31:51
くはぁ、身長170でS頼んだけどデカイ。XSだとしてもデカイなきっと。
男物だったら180cm以上ないと着れないんじゃない?ここの。
40おかいものさん:2006/04/02(日) 17:04:25
>>35
本店ってどこ?
41おかいものさん:2006/04/02(日) 17:05:07
>>36
だった・・・ orz
42おかいものさん:2006/04/02(日) 17:14:42
>>39
そこそこ、LL豆は体型を選ぶんですよ。
43おかいものさん:2006/04/02(日) 19:32:59
>>39
俺は上半身は鍛えたおかげと、座高の高さのおかげでアメリカンスタイル

下半身はひもじいジャパニーズ・・・orz
上しか買えん・・・
44おかいものさん:2006/04/02(日) 20:57:32
俺はやせ形だけどダブダブでも気にならないのでS着てます。
ちょっと袖が長いのが気になるくらい。
80年代テイストと言われてしまうかも知れないが。。
45おかいものさん:2006/04/02(日) 23:31:54
おやじだからちょうどいい
46おかいものさん:2006/04/03(月) 09:47:46
乾燥機で縮めるっていう手もあるけどねw
どうしても合わない場合はヤフオクへGO!
47おかいものさん:2006/04/03(月) 12:46:38
サイズが合わないなら、日本仕様のを買うか、ここを諦めるしかない。
袖が長いのは俺にとっては利点。
48おかいものさん:2006/04/05(水) 15:03:46
174cmで men's の M を注文しているけど、日本のものに比べて
袖丈がちょっと長い感じだけで問題はないかな。

どちらかというと、women's の L や XL のシャツなんかだと
着丈や袖丈は問題ないのにウェストが思いっきり大きいのが‥‥。orz
49おかいものさん:2006/04/06(木) 09:56:36
何でわざわざ海外通販でアメリカ婦人サイズのL,XLを買うかな?
体型合わないのも当たり前。
50おかいものさん:2006/04/06(木) 16:21:33
>>49
スウェット系は問題なかったんで、ボタンなシャツも買ってみたら
ウエストがだぶだぶだった、というところ。
women's じゃなくて misses' なんだろうけど。> 自分の体型
51おかいものさん:2006/04/10(月) 04:45:21
夏物頼んだけれど、毎日寒いな・・・・

早く来い
52おかいものさん:2006/04/12(水) 06:16:35
っていってるうちに来たよ。
発送メールから一週間。最短記録。

一体何があったのか・・・
53おかいものさん:2006/04/13(木) 07:10:21
今日からストアでセール
54おかいものさん:2006/04/14(金) 09:38:26
米サイト?
セール品で6月まで発送出来ないものもあるな。
在庫品をセールしてるんじゃないのか。
55おかいものさん:2006/04/14(金) 20:58:11
バーゲン買ったどー
150ドルでシャツ4枚、ズボン2本、ジャケット1着だ
前回Surfaceで2月かかったから、今回奮発してAirmailだ
早く来い、カモーン
56おかいものさん:2006/04/14(金) 22:56:27
セールは日本のリアル店舗だお
57おかいものさん:2006/04/15(土) 11:13:08
>>55
Airで当たり前。Surfaceは余程の暇人か。季節外れのセール用。

>>56
日本のセールじゃ、さほど安くないんじゃない?
58おかいものさん:2006/04/16(日) 18:33:43
アメのサイト、セール品をショッピングバックに入れておけば、
その商品のセールが終わってもセール価格で買えるのね。

何となく冬のバーゲンの時ショッピングバックに入れてあった冬物ジャケット頼んだら大正解。
と言うか日本寒すぎ。
59おかいものさん:2006/04/21(金) 19:40:15
相変わらず、何が安くなってるのか分かんねーようなセールだった。
60おかいものさん:2006/04/21(金) 23:35:38
>>59
日本店舗に行く時点でアフォw
61おかいものさん:2006/04/22(土) 13:53:13
何かねぇか?
62おかいものさん:2006/04/22(土) 14:59:46
ボートビルダーズ・シャツはホントにごっつい。
白はサイトの写真よりも、もっと真っ白な感じ。カーキはなんか変な色。
63おかいものさん:2006/04/23(日) 20:17:05
150ドル発注して9日で到着。非課税やったぜ。
でも、送料も加算してみると、1ドル150円に相当する。
64おかいものさん:2006/04/23(日) 22:05:43
LLbeanのサイズ表だとSサイズなんですが、
アメ仕様だとXSのほうが無難なのかなぁと迷ってます
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?&categoryId=44826&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=7508&cat4=7505&shop_method=pp&feat=ln

これが欲しいんですけど
商品ごとのサイズ表示(着丈とか)あるといいですねぇ
65おかいものさん:2006/04/23(日) 23:24:42
>>63
俺も同期間、同料金位だ。
セール中心だから割安感はあるが、\150/$で本当に安いかは疑問。
俺は日本サイズだと足りないことあるから、仕方ないがw
66おかいものさん:2006/04/24(月) 18:55:08
japanサイズでもヒップサイズがびっくらするほどデカイ なぜだ
いちお商品説明では腰から太ももまでタイトなつくりって書いてあるのに
67おかいものさん:2006/04/25(火) 21:37:48
キッズの商品ってデザインも可愛いし、値段も手ごろだよねー。
背の小さな人だったらキッズのほうが日本人向きかも。
キッズのXL入れてくれたらバンバン買うのになぁー。
68おかいものさん:2006/04/26(水) 16:22:02
>>67
トップスだったらXLけっこうない?
でも可愛いのはパンツ類なんだよねぇ>kids
69おかいものさん:2006/04/28(金) 02:59:49
関税はどうゆう条件でかかるの?
70おかいものさん:2006/04/28(金) 06:22:01
税関のやる気次第
71おかいものさん:2006/04/28(金) 17:55:02
黒猫で届くときは、100%関税がかかる。
72おかいものさん:2006/04/28(金) 21:14:21
>>71
クロネコヤマト?
73おかいものさん:2006/05/03(水) 09:52:26
ここのって何であんなにサイズでかいの?
みんな結構ユッタリ目で着てるの?
74おかいものさん:2006/05/03(水) 21:34:52
自分にあったサイズを買えばゆったりメで着なくてもww
ちなみに、私は子供服買ってます。
75おかいものさん:2006/05/04(木) 05:30:48
>>73
確かに幅も広いわな。
俺はデカデブだから重宝してるが、日本人の細身だと全然、似合わない気はする。
7673:2006/05/04(木) 10:26:53
店舗で合わせた感じなんだけど、
ポロシャツは幅広・丈長だったorz
置いてある中で一番小さい「s/regular」ってサイズだったのに。

>74が子供服ってことは、もしかして俺はレディース???
77おかいものさん:2006/05/04(木) 16:14:30
>>76
メンズのSでも大きかったらレディースにいくしかないかと。
太ってない限り、Misses' のほうをお勧めしますが。
78おかいものさん:2006/05/04(木) 16:42:57
そうまでしてL.L.にコダワラなくても
79おかいものさん:2006/05/07(日) 15:56:13
4/27に発送メールあり。
何日で届くかなぁ。アメサイト。
80おかいものさん:2006/05/07(日) 21:22:38
>>79
5月9日(火)だろう
8179:2006/05/08(月) 12:47:45
>>80
さっき来ました!
わりと早いですね。
日本なら1万6千円くらいのところ、送料入れて8千円だった。
82おかいものさん:2006/05/09(火) 14:24:35
>>81
逆。
送料入れて8千円のを日本では1万6千円で売ってる。
83おかいものさん:2006/05/09(火) 23:08:11
>>82
うまく問屋を省けば、日本でも12000円ぐらいでは売れそうなのにね・・・
よほど途中で搾取されているのか>日本の豆
84sage:2006/05/10(水) 02:07:46
どなたか教えてください。
日本で作ったLLBEANカード(VISA)を持っているのですが、
これでアメサイトで購入した場合も送料無料などのサービスは受けられるのでしょうか?
チェックアウトしても送料割引になっていなかったので、
やっぱり日本で作ったカードじゃダメなんでしょうか。
それとも日本への送料は対象外なんでしょうか?
教えてチャンでごめんなさい。
85おかいものさん:2006/05/10(水) 10:11:16
>>83
>>82
>うまく問屋を省けば、日本でも12000円ぐらいでは売れそうなのにね・・・
>よほど途中で搾取されているのか>日本の豆

豆に限らず、
海外→日本も日本→海外も価格が倍になるのは普通。
86おかいものさん:2006/05/10(水) 22:37:29
>>84
送料無料はUS内のみ
87おかいものさん:2006/05/10(水) 23:38:11
>>84
アメサイトに直接問い合わせれば済む事だろ。
電話するのが早くて確実。
88おかいものさん:2006/05/11(木) 03:37:54
そんなことで問い合わせしなくても、HPにちゃんと書いてあるじゃん。
読んだ?
それすら分からない英語力なら、電話で問い合わせなんて無理だろうけど・・・
89おかいものさん:2006/05/11(木) 10:51:25
キッズサイズ買っている方、身長何センチですか?
90おかいものさん:2006/05/11(木) 12:31:16
米サイト信者の諸君!
シャツ1枚が高いとか安いとか、くだらないと思わないか?
だいたいランズあたりと比較してるなんてどうにかしてるぜ。
日本定価で買うのが口惜しければ、軽井沢にでも行って来い。
多店にもお買い得商品満載だからいい買い物ができるぜ。
特にヒキの諸君には、山のいい空気pricelessだ!
91おかいものさん:2006/05/11(木) 18:42:01
間違って来た商品を送り返す場合、送料を負担してくれるのでしょうか?
今まで間違ったことがなかったのに。
間違いって、結構あるんでしょうか?
92おかいものさん:2006/05/11(木) 21:05:30
>>90
おまいは、他者に物は売れないな。
93おかいものさん:2006/05/12(金) 01:05:25
>>89
それが人にモノを聞く態度か。
94おかいものさん:2006/05/12(金) 02:07:21
>91
ライブヘルプに行って、間違いだと言うと、
送れと言われ、後で口座に払い戻しされます。
送料も戻ってきますよ。
95おかいものさん:2006/05/12(金) 11:36:38
>94
ありがとう。返送します。
96おかいものさん:2006/05/14(日) 11:47:03
アメサイトにコットンライナーのフィールドコートが無いのはなぜ?
97おかいものさん:2006/05/14(日) 19:20:16
98おかいものさん:2006/05/14(日) 23:23:27
えっ?
99おかいものさん:2006/05/19(金) 22:19:15
50ドル分のバーゲン船便で頼んだら6日で付いたぞ
こんなの初めてだ
100おかいものさん:2006/05/20(土) 10:29:41
おまえ、なんか勘違いしてるぞ。
ふつうの航空便選んだだろ?

99専用船を仕立てたって、6日でアメリカから船着かねーしw
セール品ってスウェーデンから来るけど、それならなおのことww
101おかいものさん:2006/05/20(土) 11:16:01
そう思って確認したんだが、注文履歴でもちゃんとsurfaceになってるし、
送料も15ドルしか払ってねえし、引き落としも確認した。

自分では、今まで見た事もねえ緑のビニールのでかい封筒みてえな
パッケージに入って送られてきたのと関係があるのかなあと思う。
102おかいものさん:2006/05/20(土) 12:11:05
>>101
緑のビニール袋って日本サイトで頼むとこれで来ることあるけど、
まさか日本の店舗の売れ残りじゃねえのか?
103おかいものさん:2006/05/21(日) 15:04:55
初めてアメリカサイトで注文したけど、住所入力でアメリカ、カナダと共に「Japan」が
あって選択すると州が「Pref」と日本対応に変わるのは、それだけ日本からの注文が
多いということなのかな
104おかいものさん:2006/05/27(土) 23:57:15
在庫が無いものは発送時まで代金請求しない仕組みって不要だな
その間に為替が大きく動いたら嫌だ
105おかいものさん:2006/05/28(日) 20:43:43
>>104
でも、発送までに大きく円高に振れたら文句言うだろw
106おかいものさん:2006/05/28(日) 21:32:11
>>105
言うわけないじゃん
そのレートで納得して注文出すのに
107おかいものさん:2006/05/29(月) 23:41:38
>>104はどれ位の為替変動で、幾ら位の支払い価格の差を気にしてるの?
些細な差でない?
108sage:2006/05/31(水) 16:40:42
セール品買った。スウェーデンから来たからか、関税かかったorz
109おかいものさん:2006/05/31(水) 16:41:40
ガーン
110おかいものさん:2006/06/01(木) 15:43:52
円が1ドル80円時代にフィールドコート買ったけど、いまだに現役。
袖のおり返しが傷んできたくらいで、退色・ほつれなし。流行に左右されないデザインだし、
インナー取り外し可能なので、3シーズン対応だし。
コストパフォーマンス良すぎ。
111おかいものさん:2006/06/01(木) 19:35:12
恐れ入ります。
サイズの大きい服を探していたらここに辿り着いたのですが
このスレの住民のみなさんはこのメーカー以外で大きいサイズを
扱っているメーカーをご存知ありませんか?
サイズに選択肢があればLL Bean以外の物とも見比べて検討してみたいと思っています。
海外サイトの通販はちょっと不安なので出来れば日本国内でお願いできればと思います。
112おかいものさん:2006/06/01(木) 22:28:15
両国に行ってきたら?
113おかいものさん:2006/06/01(木) 23:47:46
両国と言えばスモウレスラーしか浮かばないのですが
そこまで大きくもないのですが。
114おかいものさん:2006/06/02(金) 00:48:04
ニッセンとか?
115おかいものさん:2006/06/02(金) 15:17:48
>海外サイトの通販はちょっと不安なので出来れば日本国内でお願いできればと思います。
このスレに書く事自体が間違い

ニッセンにいけ。お似合いだから。
116おかいものさん:2006/06/04(日) 02:30:34
>>111
何が不安か分からないが、ここの過去レス読んで見ろ。
L.L.BEANでの不具合って特にないぞ。
サイズが合わない等の、顧客側のミスの時の交換は面倒で割高だがな。

通販に限らないなら、板違いだがここ行け。
ファッション板
【フリーサイズ】背高い奴等の服事情【袖足りない】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1143968329/
117おかいものさん:2006/06/06(火) 16:06:41
日本のサイトもアメと連動してセールとかやってほしい
118おかいものさん:2006/06/07(水) 00:16:40
米に1月に注文したんだけど、確認メールも来ないので
注文ミスったんだなと思い諦めていた。
必死に欲しいもんでもなかったし。
そんなことも忘れていた今日、いきなりの発送メールが
届きました。
品物はセーターだぜ・・・orz
119おかいものさん:2006/06/07(水) 21:37:03
>>118 そこに痺れる憧れr
120おかいものさん:2006/06/08(木) 19:38:51
>>111
国内で見かけないから個人輸入してるんだよ…
121sage:2006/06/09(金) 23:12:02
米、サマーセールきた。先月買ったばかりのリネンシャツが半額に。
(泣)でも、欲しかったバッグが20ドル弱になり、速攻ゲット。
日本のサイトは相変わらず1万900円のまま。5個買える値段って、
格差ありすぎ。
122おかいものさん:2006/06/22(木) 19:20:14
名古屋にまた店を出してくれよ!
123sage:2006/06/23(金) 03:42:20
>122
同意。ファクトリーストアーなら、もっとイイ!
124おかいものさん:2006/06/26(月) 22:32:06
ここのTシャツ買いたいけど、サイズが分からない。
ジャストで着るとしたら
身長180cmの痩せ型だとMサイズぐらいかな?
125おかいものさん:2006/06/26(月) 22:46:38
>>124
サイトのサイズ表ぐらい読んでから質問しては?
126おかいものさん:2006/06/27(火) 21:42:58
>>125
サイズ表見ても、どうもピンとこない。
スマソ
127おかいものさん:2006/06/28(水) 08:51:17
>>126
>サイズ表見ても、どうもピンとこない。

こんな奴がなんでわざわざ通販で服を買おうとするんだろ。。。
128おかいものさん:2006/06/28(水) 18:04:12
つか、普段はどうやってサイズ選びしてるんだろ?
シャツは試着できないぞw
129おかいものさん:2006/06/28(水) 21:53:42
>>128
>つか、普段はどうやってサイズ選びしてるんだろ?
>シャツは試着できないぞw

できるが、何か?
130おかいものさん:2006/06/29(木) 06:47:14
>>129
首周りと袖丈で買わんか?普通。
131おかいものさん:2006/06/30(金) 02:06:17
>>130
まあ、>>126の言ってるのはTシャツだがな。

>>129
おれも試着可の店を知らないが、どこだ?
132おかいものさん:2006/07/08(土) 23:18:55
久々に豆屋さんでTシャツ買った。
ここのって普通首にあるタグが脇腹にあるから好きさ。
あとは円高になるように祈らねばw
133おかいものさん:2006/07/11(火) 19:47:53
総額で幾ら位買おうとしてて、どれ位の円高を望んでいるんだ?
134おかいものさん:2006/07/13(木) 00:00:45
最近、カタログ来ない。orz
135132:2006/07/13(木) 22:11:09
たいしたものを買ったわけじゃないから
総額で133.95ドル。
ま、想定より1円でもうわまってればぁ
って思っているぐらい
136おかいものさん:2006/07/14(金) 00:49:45
>>135
送料込みで18000円位の買い物して、せいぜい数百円の違いを気にするメンタリティがワカラン。
一品減らせw
137おかいものさん:2006/07/19(水) 17:05:29
JFitのジャケット頼んだら3日で着いたよ
日本に在庫あるとほんとに早いんだな
138おかいものさん:2006/07/21(金) 18:26:05
アメサイトでセール品買ったちょー!

これから真夏だというのにストームチェイさー買ったよー。
139おかいものさん:2006/07/22(土) 12:18:08
おめでd

ポケット少ないの除けば良いJKだと思うお
140138:2006/07/29(土) 02:35:42
>>139
発送したというメールきたから見てみると、ストームチェイサーが入ってない!

古いメール見直したら、発注したときのメールに「ストームチェイサー品切れだったわ。問題あったら連絡してね」と書いてあったよ。
英語だから見ずにほっておいたのが失敗だったわ。

くそっ、価格あわせのために買ったシャツ一枚のために送料払うのかよ。シャツより高いよ〜。
141おかいものさん:2006/07/29(土) 11:31:37
勉強料にしては安いじゃないですか。
142おかいものさん:2006/07/29(土) 17:49:05
 
143おかいものさん:2006/07/29(土) 22:15:35
>>141
そうだね
144おかいものさん:2006/07/31(月) 10:10:47

  個人輸入不適格者

145おかいものさん:2006/07/31(月) 13:12:09
来週も軽井沢行くよ
やっぱカタログじゃぁ・・・
146おかいものさん:2006/08/06(日) 15:10:55
>>145
行こうかと思ったけど、暑さにめげたよ
147おかいものさん:2006/08/15(火) 07:04:32
今日は気合入れていくかな・・・・・


道混んでるかな
148おかいものさん:2006/08/16(水) 10:41:29
吉祥寺店 、アリオ亀有店、横浜店の品揃えはどんな感じですか?
今度、上京するので教えて下さい。
149おかいものさん:2006/08/18(金) 20:39:33
>>148
正直一度アメサイトの値段知ってしまうと、日本の店舗で買う気が薄れるよ。(除くバーゲン時の軽井沢)

横浜店しか行ったことないけれど、それほど品揃えがよいわけではない。カタログのメイン商品中心という感じで、
アウトドアウェア的なのは少ない。やはりここはサイズチェックと割り切って、後でアメサイトで頼むのが吉。

ジャパンサイズ商品にさえ気をつければ、ちょっとデザイン変わっても大きさは変わらないから目安になる。
悪いと思ったら、カバン系の商品かいましょう。なぜかこれらは内外価格差が少ない。
150148:2006/08/19(土) 14:38:01
>>149
有難うございます。
とりあえず、ビーンブーツのサイズ合わせに行こうと思います。
151おかいものさん:2006/08/29(火) 22:38:05
秋カタログ来たお
152おかいものさん:2006/08/31(木) 23:05:31
ストレッチチノだっけ、仕事に来て行ってるよ。洗濯機で洗えるから重宝。
153おかいものさん:2006/09/01(金) 10:36:09
>>126
日本サイズから一つ小さくして、ダメならサイズ交換すればよろし。
154おかいものさん:2006/09/02(土) 00:48:04
>>153
つか、そんな>>126には薦めないのが吉w
155152:2006/09/02(土) 13:11:57
ストレッチツイルだった。ジャパンフィットなんだけど、カタログのサイズ表記を
見たら去年とサイズ変わってるような気がする。手持ちのパンツは17号のウエストは
80cmなんだけど、カタログは83cmなんだよね。
156おかいものさん:2006/09/07(木) 22:08:36
>>153
胴衣
157おかいものさん:2006/09/08(金) 20:00:31
相変わらず嫌味な奴がいるな
初めて通販で買おうという人もいるだろうに、いちいち嫌味言わないと気が済まないのかね?
158おかいものさん:2006/09/10(日) 01:36:34
>>157
どのスレに言ってるか分からない罠。
非常識な返答はないぞ。
わざわざ訳ワカラン文句言う発言は不要だなw
159おかいものさん:2006/09/10(日) 15:13:02
スレには言ってねーべw
160おかいものさん:2006/09/11(月) 18:17:54
>>157
優しくして欲しい人が2ch来ちゃダメだわな。

いまセールになってるサイドジップのコーデュロイパンツが届くの楽しみだ。
161おかいものさん:2006/09/13(水) 10:46:33
セール品は、サイトにのってるやつでも電話で在庫確かめた方がいいみたい。
在庫数の更新なんかがかなり遅い。
162おかいものさん:2006/09/19(火) 09:04:29
ここのベルトって長さはどうですか?長めですか?
163おかいものさん:2006/09/19(火) 21:01:27
長さは指定するし、長ければ切ればいいし…
164おかいものさん:2006/09/20(水) 11:58:47
ビーンブーツのシンサレート+GORE-TEX買おうと思ってるんだけど、
実際使ってる人どうですか?レビューお願いしms。
シンサレートって暑そうで、ムレたりとかしないかな?
165おかいものさん:2006/09/20(水) 13:44:10
コットンセーター(ケーブル編)が欲しいのですが
洗濯するとビロ〜ンてなりませんか?
166おかいものさん:2006/09/20(水) 16:11:18
ここの時計持っている人います?電池交換とか普通にできるよね?
(今持ってる国産メーカーのごく普通の時計の電池交換が、
3000円もかかり、何日も預かりになるとさく○やで言われたのが
ショックでした・・・。)
167おかいものさん:2006/09/20(水) 20:01:15
>>166
それボッタクリ。普通1000円しない。
168132:2006/09/20(水) 21:28:23
>166
防水検査込みならそれくらいなる、
普通メーカー送りになるし。
パッキンも交換するしね。
東京だったら秋葉の淀は自前の設備持っているからすぐ出来るよ。
169おかいものさん:2006/09/20(水) 21:29:52

名前に変な数字が入ってしまった。
132氏スマソ
170おかいものさん:2006/09/21(木) 20:03:29
>>164
下半分がゴムだから私も蒸れそうな気がして試してない
もし買ったらぜひレポよろしくおねがいします。

デイハイカーは全然蒸れないし、結構な雨でも足が濡れないし、
蒸れないから冷えないんで冬は重宝してます。

>>166
Gショックはそんくらいするね。
171おかいものさん:2006/09/24(日) 19:15:40
>>168
胴衣
172おかいものさん:2006/09/24(日) 22:07:42
エルエルビーンLLBEANトートバッグからジャケットまで安い!
http://llbeyasu.blog.shinobi.jp/
173おかいものさん:2006/09/24(日) 22:56:00
メンズのリバーシブルのベルト買ったよ。片面が茶色で反対側は黒。
一本で二本分使えるのは便利。気に入った。
174おかいものさん:2006/09/25(月) 22:28:14
>172
古着じゃん
175おかいものさん:2006/10/02(月) 11:04:09
洗えるスエードジャケットってどうですか?
176ladys.go2.jp:2006/10/02(月) 19:04:13
↑↑女性専用即融資です
177おかいものさん:2006/10/03(火) 01:43:00
注文して一週間もたたないうちにやってきてびっくり。
一か月ぐらいかかると思ってたわ。
178おかいものさん:2006/10/03(火) 21:55:41
雨からクリスマスカタログきた
179おかいものさん:2006/10/07(土) 15:55:38
180おかいものさん:2006/10/12(木) 10:18:49
久しぶりに買ってみたら(雨)、雨に続いて日本版のクリスマスカタログも来た。
しかし、高っけえな。ざっと6割高い。
2割位なら悩むが、これじゃw
181おかいものさん:2006/10/12(木) 12:53:05
厚着を見込んで、袖丈(裄丈)のことを全く考えず
最近オリジナルフィールドコートのLを海外から頼んでしまったのですが...

届いてから、一回水で洗濯すれば、多少は袖の丈も縮むんでしょうか?

どなたか教えてくださいまし。
182おかいものさん:2006/10/12(木) 23:17:36
そんな縮んだら欠陥商品。発送前ならメール出してキャンセル汁。
183おかいものさん:2006/10/12(木) 23:43:20
>>182
フィールドコートはシュリンクツーフィットじゃないんですか?
何はともあれ、レスありがとうございます。

もう決済が済んでるし、注文9/29だから無理でしょうね。

ちなみに桁丈が86センチだとするなら指の付け根くらいまでです。
89.5ならば、オバQのハカセみたいになってしまいますね。

届いて即効で水洗いしたら、手の甲の中ほどくらいまで縮んで、
コーデュロイの袖折り返してくるぶしくらいまで・・・
なんてもくろんでましたが。
184おかいものさん:2006/10/13(金) 01:44:24
大きく縮ませるなら洗濯とすすぎの水温の差を大きくし、長時間回転させ、乾燥機も高温にすればよい。

袖丈だけ縮むというのは無いだろう。もし縮んでも素材の違う中綿と合わなくなってしまうのでは。
185おかいものさん:2006/10/13(金) 01:55:13
>>183
手持ちのバーンコートのLは90cm弱。
シャツが86位なので、薄めのシャツの上に着たら手の甲がほぼ隠れる程度に長い。
着込んだら丁度良いくらいかな。
186おかいものさん:2006/10/13(金) 02:17:52
あれこれ考えるよりも、まずは到着してからですよね。
プライマロフトのインナーとの絡みもありますしね。
グーで握った先端よりも数センチ長いくらいなら2〜3000円出して袖丈つめでもしようかなぁ
胴回りや胸周りとかもかなり大きい「感じ」なのですかね?
それなら水洗いです。
ともあれレスありがとうございます。
187おかいものさん:2006/10/13(金) 08:20:54
でかい。アメリカの恰幅のいいおっちゃんがセーターやウールシャツを着こんで
腰にも色々ぶらさげてその上に羽織ってちょうどいいくらい。

170/60kgの男の私でウィメンズレギュラーMでジャスト。
袖はコーデュロイで折り返して手の甲。

メンズレギュラーMなら180/70kgくらいの人に合うと思う。
188おかいものさん:2006/10/13(金) 12:14:11
じゃぶじゃぶ水洗い&約40分乾燥でMサイズに限りなく近付けるのがよさ気ですね!
ハンティングフィールド買うときは、同じ過ちを繰り替えさないようにしなければ・・・
ありがとうございました。
189おかいものさん:2006/10/13(金) 21:45:24
何故素直に交換しようとしないのか?

乾燥機を利用しても、狙い通りには縮まず、妙なシワが入ったりするぞ。
190おかいものさん:2006/10/13(金) 21:59:17
寝具(シーツ)使われた方いらっしゃいますか?
値段も手ごろで丈夫そうなんで考えています。
191おかいものさん:2006/10/14(土) 01:44:22
>>189
時間と送料をかけるのがめんどくさいからです。

しわがつくような衣料なら
雨の中着てたら、遅かれ早かれ変なしわつくでしょうしね

それと
あの手の衣料はシワも風合い
ですよ!
192おかいものさん:2006/10/14(土) 14:19:23
まあ個人の好きずきなんだが。
ダボダボはダサイと思うぞ。
193おかいものさん:2006/10/14(土) 14:30:26
注文した後にこのスレを見て不安になってんじゃね?w
194おかいものさん:2006/10/14(土) 16:21:30
>>193
当たり前ですよw
なってますよ

というわけで今日届いたので着てみました。
ダボダボでした。
水洗い敢行です。
乾燥機もかけます。

サイズに関しては、同じ経験のある人もいると思うので
2時間後くらいには、結果報告します。
195おかいものさん:2006/10/14(土) 18:08:48
という訳で敢行しました。
ちょっとだけ縮みました。
まだまた大きいですが。
軍放出もののスモールでもこのくらいの大きさがある型もあるのでこれで良しとします。
結論はもちろん交換しろです。
では

結論は、交換したほうがいいよですが。
196おかいものさん:2006/10/14(土) 18:11:13
もういいよ
197おかいものさん:2006/10/15(日) 00:52:44
>>194
ダボダボなら敢行前に交換すれば良いのに。
地域が分からんが11月以降で良かったんじゃね?
今からやるなよ、DQNだぞ。
で、レスは不要だ、もう来るな。
198おかいものさん:2006/10/15(日) 02:17:22
日本のクリスマスカタログ、去年はホリデーキャンペーンで
送料無料って書いてあったけど、今年は載っていませんでした。
今年も送料無料キャンペーンやるかどうかご存知でしたら
教えて下さい。
199おかいものさん:2006/10/15(日) 03:06:02
カタログと一緒に送料無料のチケットが入っていたけど?
200おかいものさん:2006/10/15(日) 07:15:30
>>198
送料を気にする位なら、米に頼んだ方が賢いと思うんだが。
米に抵抗ある人が多いのかな。
201おかいものさん:2006/10/15(日) 09:26:14
フィールドコートXSがあると165センチの俺的に嬉しいんだけどな〜
女物はボタン反対についてるからあれだし
諦めてS買うさ

>>200
俺もそうだけど
そんな一度に大量に買うものも無いし
この程度の差なら日本で買うって人も多いと思う
年内送料無料はちょっと嬉しいぞ
202おかいものさん:2006/10/15(日) 09:59:22
>>201
日本サイトで買って、サイズ小さいのが良いのなら、LLを選択するメリット自体がない気もするがな。
203おかいものさん:2006/10/15(日) 21:30:34
米のサイトにあるレギュラーとトールって何が違うの?
204おかいものさん:2006/10/15(日) 21:39:58
205おかいものさん:2006/10/16(月) 01:35:05
>>199
えっ、カタログにくっ付いているとばかり思って、ぺらぺらの紙は
捨てちゃったかも。
>>200
今回は革ものが欲しいので、米からだと関税がかかり逆転しそう
なんです。あと、サイズがあるものは大きすぎたりして、
返品送料の事を考えると日本で買ってしまいます。

>>201
150ドル近く買うときは米で買って、革製品や
試着しないと難しいものは日本で買っています。
206おかいものさん:2006/10/16(月) 02:51:32
豊洲のららぽーとに出来た店ってどうなの?
207おかいものさん:2006/10/19(木) 23:02:18
バッグなんかも向こうのサイトで買うと安いの?
208おかいものさん:2006/10/20(金) 00:34:29
自分で見りゃいいだろ
209おかいものさん:2006/10/21(土) 10:33:41
>>206
なかなか良いよ
210おかいものさん:2006/10/21(土) 22:39:05
アメリカのメンズのレギュラーサイズってどこも身長170p以上なんだよね。
それ以下の人はキッズサイズも試してみたら。
211おかいものさん:2006/10/22(日) 03:23:55
>>210
不遜な言い方に聞こえるかも知れないが。サイズが合わないなら敢えてここを選ぶ必要はない。
衣類ってそんなものだろ?
212おかいものさん:2006/10/22(日) 06:10:32
>>211
人それぞれとか
考えつかないのかな、君は
213おかいものさん:2006/10/22(日) 11:16:21
でも、小柄な男性がアメリカのキッズサイズ着てたら、他人には知られたくないだろ?
それも、人それぞれって言っちゃえばそれまでだけどさ。
214おかいものさん:2006/10/23(月) 01:40:50
215おかいものさん:2006/10/24(火) 03:14:38
>>214
ま、変だとは思うが、人それぞれだから良いんじゃね。
216おかいものさん:2006/10/24(火) 03:35:28
>>213
相手がリベラルな人なら大丈夫だろう。
SATCにもそんな話があったな。付き合ってみた小男が席を外した時、椅子に掛けてある
コートのタグ見たら子供用だった…が。

背が大きくてもアメリカサイズが体になじむようになるのは、体育会でなければ肉がしっかり
ついてくる20代後半ぐらいからではないかな。
217おかいものさん:2006/10/24(火) 08:03:09
ここは基本的にたっぷりしてるしな。
ドレスチノのナチュラルフィットを買ったら、下半身デブの俺でもブカブカ。
普段は尻回りが合わなくて、1〜2サイズ上を買うのに。
218おかいものさん:2006/11/02(木) 07:51:21
170cmの女の私がSでブカブカと言うのもLLBEAN ぐらいでしょ。
今アメのサイトのセールで安いセーターが売ってるが
XSで買っていいものか?さすがにぴちぴちになるのではと躊躇してるんだが
219おかいものさん:2006/11/02(木) 22:55:13
北海道在住で防寒着用にウォータープルーフ・ラゲッド・リッジ・パーカと、
バクスター・ステート・パーカのどちらを買おうか迷っています。
、耐久性や防寒性、耐水透湿性、重さ等の違いをご存知の方おられましたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
220おかいものさん:2006/11/04(土) 01:45:14
>>217
裏地フリースのGパン(クラシックフィット)買ったけど直しに出した
221おかいものさん:2006/11/04(土) 09:50:55
>>219
ウォータープルーフ・ラゲッド・リッジ・パーカは防寒性あまり高くないよ。裏メッシュだし。

防寒着なら絶対バクスター・ステート・パーカ。まあ、見た目は超アメリカ田舎親父ルックだが・・・・
222おかいものさん:2006/11/04(土) 09:54:04
メンズだと大体
170-175cm=S
175-180cm=M
180-185cm=L
185cm以上=XL
じゃないでしょうか。
体系がガリ・おデブかでワンランク上下するかも知れませんが。
223おかいものさん:2006/11/04(土) 21:28:28
>>222
そんな感じやろうね。
肩幅身幅袖丈も大きい。
おれは170/60でアウターはなぜかWomen Regular Mがちょうどいい。
224おかいものさん:2006/11/04(土) 21:58:14
とーとつですがLLビーンってめちゃめちゃ大きな豆という意味なの?
225おかいものさん:2006/11/05(日) 01:21:54
>>224
創業者の名前だったはず

>>221
ウォータープルーフ・ラゲッド・リッジ・パーカ防寒性高くないの!?
HPの最適温度の表記ではバクスター・ステート・パーカとあんまり変わんないんで
自分も防寒用に買おうかと検討しているんだけど・・・
226おかいものさん:2006/11/05(日) 03:51:02
Leon Leonwond Bean
227おかいものさん:2006/11/05(日) 04:26:29
×Leonwond
○Leonwood
228おかいものさん:2006/11/05(日) 10:07:52
224です。創業者の名前なんですね。ご親切にありがとうございました。
229おかいものさん:2006/11/05(日) 18:15:58
185cm以上でデブじゃない方にはTM.TLをドゾー
230おかいものさん:2006/11/05(日) 22:12:29
231おかいものさん:2006/11/07(火) 03:32:19
>>222
んあ〜〜。
体型如何同様、どういう状況で着るのかで評価は変わってくるだろうね。
俺の場合、肩幅に合わせて買うと、身幅・裄丈・身丈が大きくて、
街着としてはいかがなものか状態だけど、活動時にはその裄丈・身丈が
感謝の対象となるよ。
232おかいものさん:2006/11/07(火) 10:23:51
ダウンジャケットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

リバーシブルだけどどっちにもLLBeanて書いてあんのねw
これから寒くなるので重宝しそうです
233おかいものさん:2006/11/07(火) 20:39:08
>>229
TMっていうのか、各サイズのTLじゃない?
234おかいものさん:2006/11/08(水) 00:40:09
冬に向けて、裏地付きのキャンバス・フィールド・パンツ買ってみた。
すごく柔らかくて履き心地良いお。
235おかいものさん:2006/11/08(水) 21:09:45
236おかいものさん:2006/11/08(水) 22:27:01
最近の配達日数って、どのくらい掛かってますか?
やっぱり10日は掛かるかな?
237おかいものさん:2006/11/08(水) 22:47:29
米からだと2週間
238おかいものさん:2006/11/09(木) 16:43:56
>>237
サンクスです。

今回、送料無料で計算するとトータル価格で安かったので、
日本サイトからオーダーしましたが、商品はアメリカから届くんですよね?
間に合うと良いな。
239おかいものさん:2006/11/09(木) 21:26:09
アメサイトだと、注文から発送まで3日ぐらいかかったりする
240おかいものさん:2006/11/09(木) 21:47:28
バクスター・ステート・パーカをアメサイトで購入
LLビーンで初めての買い物で身長167かなり痩せ型の自分が
メンズのS(これ以上小さいのないし・・・)を注文したからサイズがちょっと心配w
2週間位で届くみたいだから今からwktkしときますね
241おかいものさん:2006/11/09(木) 23:00:08
>>238
そろそろクリスマス時期なので、もしかしたら遅れるかも。

去年12月に頼んだ奴は、一月かかったよ。
242おかいものさん:2006/11/09(木) 23:18:25
>>240
袖が長いと思われ
243おかいものさん:2006/11/09(木) 23:32:54
>>242
俺も袖にはいつも悩まされるな
244おかいものさん:2006/11/10(金) 06:30:05
>>238
在庫があれば国内発送だからすぐ来るよ。
245おかいものさん:2006/11/10(金) 10:53:38
メイプルシロップ買った方いますか?
246おかいものさん:2006/11/10(金) 18:33:33
>>240
袖も丈も長めだよ。
167でMなんか買ったらぶかぶか。
247おかいものさん:2006/11/11(土) 10:07:52
防寒アウターなら、丈は長くてもいいんじゃマイカ
248おかいものさん:2006/11/11(土) 13:53:34
161cmでフリースのジャケットMで問題なかったよ。
カジュアルな衣料なら何とかなると思う。(体型にもよるが)
コート類は袖丈が長いと厳しいかも。
249おかいものさん:2006/11/11(土) 21:37:21
バクスターステートパーカの実物を見たいんだけど、
東京近郊でおいてるところ見かけた方いないでしょうか?
このまえ吉祥寺ではみつけられなかった・・・

やっぱり結構表面かたいのかな?
250おかいものさん:2006/11/13(月) 19:16:10
アメサイトで注文したことがある方、
LLBEANではどの時点でクレカに請求が来るか教えていただけませんか?
円安進行で気になるのでよろしくお願いします!
251おかいものさん:2006/11/13(月) 22:09:31
5円変わっても200ドルで1000円だぞ。
何万ドル買うんだよw
252おかいものさん:2006/11/17(金) 17:28:20
>>236ですが、
無事に本日届きました。伝票を見たら静岡からでした。
10日も掛からなかったです。

ヒートウェーブメッセンジャーバッグのスモールを頼んだのですが、
この手のたすき掛けショルダーバッグの場合、
どっちの肩に掛けるかによって、違ってきますよね。
自分は右肩に掛けるタイプなので、肩ひもの左側に固定の携帯用ポケットや
左側にある便利なはずのポケットが不便だ・・・。
左側に掛けるのが多数派なのかな?
それ以外は満足。
253おかいものさん:2006/11/17(金) 19:47:12
右利きだと左に掛けるのでは
254おかいものさん:2006/11/18(土) 19:39:38
>>240ですがバクスター・ステート・パーカが今日到着しました!
思った以上の分厚さに感動しましたw

だけど関税2000円も取られてたorz
他の方もある程度の金額買うと関税か買っているのでしょうか?
255おかいものさん:2006/11/18(土) 22:04:38
久しぶりに注文したけど届くのが遅すぎる・・・
これだけ寒くなると前に注文したのをキャンセルして完全冬物にしたい。
日本サイトなのになんでこんな時間かかるんだ?

256おかいものさん:2006/11/19(日) 02:02:38
送料無料キャンペーンだから
殺到してるとか?
257おかいものさん:2006/11/19(日) 03:45:07
>>254
それって$199ですよね・・・。
$100を越えると関税等が掛かると覚悟した方が良いと思います。
258おかいものさん:2006/11/19(日) 08:58:02
>>240
サイズ報告した方が良くね?

>>254
それは一品当たり?合計?
合計では何度か$100越えてるが、私は一回も掛かってないな。
掛かった報告も多いから、「覚悟」は必要ですけどね。
259おかいものさん:2006/11/19(日) 13:37:10
>>258
自分の場合、商品合計$190越えて税金取られたことがあります。
$110程度では取られてないです。その中間が気になりますね。
260おかいものさん:2006/11/20(月) 00:35:15
$148でも取られませんでした。
261おかいものさん:2006/11/21(火) 19:08:10
運じゃね?
262おかいものさん:2006/11/21(火) 23:13:08
>>261
それじゃ困るんだけどね。
263おかいものさん:2006/11/22(水) 00:41:22
達人には語り尽くされたことなんだろうけど、ビギナーに教えて下さい。
こことエディ・バウアーとランズエンドの違いはどこら辺?
今のところ返品しやすさを買って日本のランズエンドを使うことが
多いのだが、商品自体は巨大豆の方が好きなんですが。
264おかいものさん:2006/11/22(水) 07:23:47
エディーより、LLの方が野暮ったいが質は良い。
265おかいものさん:2006/11/22(水) 19:53:23
ランズエンドは平均的な体格の日本人にも着れる。
デザインもまあ普通に使える。
LL豆はアメリカサイズでワンサイズ下を買っても袖が余る。
体格の大きな人向けの感じがする。
あと丈夫だけど基本的にデザインが野暮ったい。
266おかいものさん:2006/11/22(水) 21:11:52
ランズエンドは色がダサくて使えねえ
昔からほんとワンパターン
267おかいものさん:2006/11/22(水) 21:26:08
ランズは、しまむらみたいなもん
268おかいものさん:2006/11/22(水) 22:23:26
ランズは発色が綺麗。
ジャケットやコートはランズがお勧め。男性物はシャツの色柄などが豊富で
ランズが一番良いと思う。
自分の経験では、エディバウアーが一番袖丈が長い・・・。
LLビーンはアウトドア色が強いような希ガス。

配達時間が一番長いのがUSLLビーン。
269おかいものさん:2006/11/22(水) 23:43:31
ランズはシャツ2枚買って他に食指が動かなかった。
両方利用している人にはランズの方が評価が良い。値段も発送も対応も。
エディーはWeb通販が始める前に米カタログ手に入れたが、値段に魅力がなくて、買わなかったw
豆はデかさと無骨さが好き。
270おかいものさん:2006/11/23(木) 00:46:18
>>264
> エディーより、LLの方が野暮ったいが質は良い。

縫製はランズ>LL、エディという評価も別スレで見たけれど、どうなんでしょ。
私は、ビジネスでも着る物はランズ、カジュアル物はLLという感じです。
271おかいものさん:2006/11/23(木) 01:07:20
>>270
その評価自体は間違ってないが、米の通販はバラツキが大きいので、その評価者の経験でしかない。
結局は自分が両方からある程度、買ってみないと分からないよ。
272おかいものさん:2006/11/23(木) 01:43:11
エディは殆ど中国製。豆のはスリランカやバングラデシュ、バスタオルはトルコ製だった。
273おかいものさん:2006/11/23(木) 09:44:55
>>270>>271の言う「両方からある程度買ってる」んだから、>>270としての評価はどうなのかな?
274270:2006/11/23(木) 10:59:29
>>273
LLは買っている量が絶対的に少ないので、それこそ経験値が低いんですよ
ただ、印象レベルで生地はLL、縫製はランズという感じはある
275おかいものさん:2006/11/23(木) 12:56:34
>>274
LLはとにかく丈夫。
そういう意味では生地も縫製も文句ない。
但し、縫い目の丁寧さは劣るかも。特にアウター。
276おかいものさん:2006/11/23(木) 18:00:20
米国系通販はサイズで不安があるだけに交換のしやすさが
ランズ並みになればうれしいんだけどね。少し値段水準も
高いんだし。
277おかいものさん:2006/11/23(木) 18:34:11
うちで買う順で言ったら、ランズ>>エディ>>>LL
男物の靴の場合、ランズの方がLLよりも幅広。物は両方ともgood!
米LLも、トラブルの時はきっちり迅速に対応してくれるよ。
278おかいものさん:2006/11/23(木) 19:57:01
USランズって、発送はUPSですか?それとも国際郵便?
279おかいものさん:2006/11/24(金) 00:05:39
ランズエディって、ユニクロ行った方が安上がりだよ。
生地とか縫製の質感って大事だと思うぞ。

ちなみにLLBEANもちゃんと生産工場番号チェックして買わなくちゃだめ。
今でも良いのってカナダ製とかごく一部だから。
280おかいものさん:2006/11/24(金) 01:15:41
>>279
身長のせいでユニクロが合わないので無理な人もいるんです
281おかいものさん:2006/11/24(金) 14:40:37
LLでこの前買ったセーターはメキシコ製だった。
その前のシーツはポルトガル製だったかな?

中国製オンリーのウニクロなんて買う気しねえ。ダサイし。
282おかいものさん:2006/11/24(金) 15:07:02
ユニクロの服はランズやエディ、LLとは一見して違うと思うんだけど。
でも、シーツは良いよ。お勧め。タオルはまぁまぁかな。
283おかいものさん:2006/11/25(土) 01:00:44
>282
LLと違うのはたしかに違うだろうが、(ただし、LLも日本向けのシャツなどかなりダメなのもある)
ランズエンドやエディとユニクロは大差ないなぁ。むしろユニクロの品質が勝つんじゃないの?
デザインの好き嫌いはどうにもならんが。
それと、ユニクロ、ギャップ、バナリパ、しまむら、ザラの質感って、目糞鼻糞だと思うがな。
284おかいものさん:2006/11/25(土) 01:52:52
ランズは都市部のブルーカラーの通勤着。ビーンは田舎の農村の野良着というイメージ。どっちも丈夫。
エディバウアーはもうちょっと格上なのかもしれないが、最近の品質低下は寂しい。

ユニクロの裁縫は結構良い、上記三社より良いかもね。ただ生地はすぐテレテレになる。
しかし何よりも問題は、最近のユニクロシルエット細すぎ。ビーンのMよりユニクロのXLの方が細い。
ユニクロよ。本来の自分のポジショニング見誤るなよ。
285おかいものさん:2006/11/25(土) 02:53:42
>283
ユニクロとギャップ&バナリパはかなーり違う。
ギャップ&バナリパの生地・縫製は「G.U」あるいは「しまむら」以下かも。
286おかいものさん:2006/11/25(土) 08:18:53
アメリカ映画で「なんだその服?LLビーンで買ったのか?」みたいなセリフが
「ダサイかっこだな」みたいに訳されてるのがあったw

日本じゃLLみたいなポジションの衣料品がないのでイメージ掴みにくいが
確かに田舎の野良着とまではいかんが野暮ったいカジュアルの代名詞らしい。
287おかいものさん:2006/11/25(土) 08:32:38
だがそれがいい
288おかいものさん:2006/11/25(土) 12:02:02
LLのプレミアムバスタオルは、ユニクロの高密度タオルより大きくて分厚い。
ずっしりとした感じでなかなか良い。日本サイトでは売ってないみたいだけど。
289おかいものさん:2006/11/25(土) 12:25:44
>>286
通販主体じゃシルエットはデカ目になるし、LLはそれが顕著。
狙ってるイメージも野良着で間違ってない。(語弊があるなら、アウトドアのワークウエア)
290おかいものさん:2006/11/25(土) 12:27:05
>>286
> 確かに田舎の野良着とまではいかんが野暮ったいカジュアルの代名詞らしい。

野暮といいたい人は多いと思うけど、価格設定を考えると、決して安売り用じゃなさそう。
ビル・ゲイツはランズ愛好家だったっけ? カジュアル、アウトドア系はクラスレス的な
面もあるのでは? 野暮じゃないカジュアルは着たくない人もいる。

291おかいものさん:2006/11/25(土) 15:20:13
ランズは7年前に一回買ったが、ボタンダウンシャツの裄丈が2cm近く縮んだから、利用してない。
292おかいものさん:2006/11/25(土) 18:56:24
セックス&シティーで
俺が買ったセーター(ド定番のコットンセーター)
と色形全く同じの出演男性が着てて
あまりのダサさにちょっとショックだったなw
というかあまりにジャストで着てて
もうなんかいわゆるアメリカンの中年男性って感じだったw
293おかいものさん:2006/11/25(土) 22:20:13
リテールストアでも冬物のアウターは
売ってますか?
アカディア・ダウンジャケットが欲しいのですが・・・
294おかいものさん:2006/11/26(日) 21:27:08
売ってるよ 今日 アリオ亀有行ってきたが、売れ筋 定番ものは置いてあった。
が、試着したが袖が長い。買ってもいいが改造しないと。

アカディア・ダウンジャケット それカタログに載ってないよ。
295おかいものさん:2006/11/26(日) 22:18:48
>294
サイトには載ってるよ
296おかいものさん:2006/11/27(月) 01:08:39
お洒落じゃないよなここの
米国の田舎向け衣料
田舎出身の大学生がターゲット(決してアイビーリーガー向けじゃない)
297おかいものさん:2006/11/27(月) 01:10:07
>>296
散々、既出w
298おかいものさん:2006/11/27(月) 01:13:41
>>296
>決してアイビーリーガー向けじゃない

んなの、サイト行っても、カタログ見ても、誰も間違わないってw
299おかいものさん:2006/11/27(月) 01:57:56
>>296
間違えるのは、日本のカッペ代表のお前ぐらいのもんだよ(w
300おかいものさん:2006/11/27(月) 02:38:59
>>299
カッペか。久しぶりに聞いたぞ。30年ぶりくらい?
301おかいものさん:2006/11/27(月) 09:33:13
俺は先週食べたよ
302おかいものさん:2006/11/27(月) 12:08:22
ダサくても洗っても洗ってもヘタれない丈夫さとウール・コットンなど自然素材が
多いのが魅力。
着心地がいいので最近また愛用中
303おかいものさん:2006/11/27(月) 14:05:17
>カッペを先週食べたw

カシミア混のピーコート、いいなと思ったら
ナイロンも混ざってた。
どんな手触りなんだろ?
写真でみる限りは滑らかそうだったけど。
誰か買った人いませんか?
304おかいものさん:2006/11/27(月) 14:34:23
繊維のことなんにも知らないカッぺだな
ナイロンを数%混紡するのはコート生地の常識
生地の耐久力をつけるためだよ
305おかいものさん:2006/11/27(月) 15:00:34
いちおうそれはしってるけどさあ、ナイロン多いと
がさがさしたり、毛玉できたりするじゃん。
カシミア的すべすべが相殺されてないかな〜と思ったのさ。
あ〜どうせオラはカッペだなもし。
306おかいものさん:2006/11/27(月) 17:02:37
>>301
カッペリーニとカッパ巻きのどちらだ?
307おかいものさん:2006/11/27(月) 18:02:13
ここの絵に書いたようなダウンベストいいな。
今もあるのかな?5年くらい冬の部屋着にしてる。
リモコンやケータイ、タバコを入れたままウロウロできるからいいんだよな。
ぬくいし。何度洗ってもパンパンに復活する。ちなみにおれのは赤。
カミさんは「ロボコン」って呼んでるw
308おかいものさん:2006/11/27(月) 20:07:37
>>307
カッペの人気に嫉妬しそう。田舎っぺ、だっけ?

> カミさんは「ロボコン」って呼んでるw
丈夫なおかげでなかなか次を買えないんだよね
買い物の楽しみは半減?
309おかいものさん:2006/11/27(月) 21:31:30
>>284
エディーの品質の悪さはある程度年とると受け入れられないなあ。
ランズは定番ものは結構使えると思う。
ジャケットとかコートでもね。
サラリーマンといっても服装自由の企業も多いんだから、
都市部のブルーカラーってのは見方が狭いんじゃないの。
310おかいものさん:2006/11/28(火) 20:20:29
超久しぶりにアメリカから通販したけど、注文から到着まで3週間。
遅すぎ。
311おかいものさん:2006/11/28(火) 20:38:53
ランズが都市部の通勤着とかってレスがあったけど
米国ランズのユーザーは圧倒的に農家が多いんよ
まぁ農家っていっても結構大きな北部の農家ね
312おかいものさん:2006/11/28(火) 21:08:48
>>310
この時期は遅め。
1月早けれゃ、2週間掛らない。
313おかいものさん:2006/11/28(火) 22:29:18
ここの靴、カタログで見る限りとてもいいんだけど、靴の通販買い、特に米国系は
日本人足の私はなかなか踏み切れません。かといって、ビーンの靴がなじみそうな
田舎暮らしなので、店舗で確認するのも無理。Dress Rusticsとか、Sportman's
Handsewnsとか、サイズ的にどうなんでしょ? もちろんワイド(EE)にするつもりでは
ありますが、経験者がいたら教えて下さい。
314おかいものさん:2006/11/29(水) 00:00:57
わざわざ靴をここで買うメリットがない
315おかいものさん:2006/11/29(水) 00:24:41
>>313
靴はやめとけ。革製品の関税は高いぞ。

実物を店舗で確認して、安くネットで買うならいいが、それが無理ならリスクでかすぎ。
返品交換に自信があるか、オクで大損しない程度に売るならいいかもな。
それか、足型を取って注文書と一緒に送れ。昔は足型のチャートが
ついてたから恥ずかしがらなくてもいいぞ。いずれにせよ、革靴は通販向けの
商材ではないと思う。
316おかいものさん:2006/11/29(水) 00:54:12
>>314
>>315
レスども。交換がしやすいランズジャパンでは買ったこともあるんですけど、
基本的に同商品を確認した上でもない限り、通販で靴はリスクでかそうですね。
リアル店舗に行ける機会まで、楽しみにとっとくことにします。
317おかいものさん:2006/11/29(水) 04:27:10
数年前は
LL:ぴっちり。品切れになるのが早い。骨董品風のデザイン。
ランズ:だぼだぼ&ゆったり。頑丈。他社より低価格で隙間を狙った商品展開。コンパクトで定番重視の品数。男女とも同じデザイン多。素材を強調。基本の変更は多い。グローバル&革新。
エディー:変則サイズ。ズボンは裾上げしても9割ほつれる。雑貨屋風。分かりづらいカタログの商品説明。セーターが少ない。婦人物は定番が少ないがpetite、tallサイズも必ず有り。
今は
LL:昨年から旧ランズのようなゆったりサイズ。現代人にもわかりやすくする。かなり攻勢をかけている。カジュアル&アウトドア。
ランズ:だぶつきをなくす。品質管理がいまいちになった。超高額のものも。男女差を強調、婦人物は流行のもの中心。やや引き籠もりになりミニスーパー化。一時期の迷いから脱し従来のランズ定番も捨てない。
エディー:標準的なサイズに変更。定番を強化したが足りない物も。停滞気味。遂に親会社が身売り。
318おかいものさん:2006/11/29(水) 07:41:23
>>317
商品にもよるだろうが、LLのダボダボはずっと(10年以上)前からだろ?
319おかいものさん:2006/11/29(水) 10:18:10
エディーがLL並みの質になったら引っ越すんだけど一生なりそうにない。
320おかいものさん:2006/11/29(水) 16:08:38
>>317
ランズはすぐにクリアランスになるから、カシミアとかでも程高額な感じではないな。
321おかいものさん:2006/11/29(水) 20:56:07
すみません、教えてください。注文して届いたセーターが小さかったんです。
交換してもらう為連絡したのですが、返品に関わる送料は無料とあります。
日本から送り返す料金も向こう払いという意味なのでしょうか?
着払いですか?
322おかいものさん:2006/11/30(木) 02:18:49
>>320
最近、クリアランスに回るのが遅くね? 
323おかいものさん:2006/11/30(木) 04:15:08
>>319 エディと豆ってたいして品質の差なくね?? 神経質になりすぎてんじゃねーの?☆?
324おかいものさん:2006/11/30(木) 08:58:43
co.jpが糞重いのは、ここでは常識なのか?
325おかいものさん:2006/11/30(木) 10:41:13
co.jp使うのが非常識
326おかいものさん:2006/11/30(木) 10:52:18
>>321

ここの住人にしては珍しく
自分で連絡できる脳みそがある人みたいだから、
もう一度連絡して確認すればいいだけのことでは?
327おかいものさん:2006/11/30(木) 11:05:00
1日からセール
328おかいものさん:2006/11/30(木) 12:45:11
>>326

交換に関する送料は持つ、という向こうからの返事だったんですけど、
日本からLL着払いの方法(FEDEX・UPS以外でとの事)がわからなかったので、聞いてしまいました。
すみません。

329おかいものさん:2006/11/30(木) 17:01:05
>>327
雨サイトか
330おかいものさん:2006/11/30(木) 20:25:08
>>329
日本のストア
331おかいものさん:2006/11/30(木) 22:36:14
「両方」が正解
332おかいものさん:2006/11/30(木) 23:03:40
日本のサイトは対象外なんだよねぇ。
あ、エディーも同じ日程でセールだわ
333おかいものさん:2006/12/01(金) 17:32:42
>>259
総額(多分、送料含む)が16666円までは関税は掛からないようです。
これを超えると関税と消費税が掛かります。
でも、以前これ以上買っても関税が掛からなかったことがあるので、よく
分からないのですが。
334おかいものさん:2006/12/01(金) 20:01:04
手が回って無いってことでしょ
335おかいものさん:2006/12/02(土) 00:12:16
セール行きたい〜
336おかいものさん:2006/12/02(土) 03:24:30
カタログ見てると買い占めたくなる。
こんな服だけ着て過ごす生活したいな。
スーツやネクタイから解放されたい。
337小豆:2006/12/02(土) 16:40:09
概出かもしれんけど、ここのニットはほとんど洗濯機OKだよね。米らしくていいけど実際のところどうなんだろ?
338おかいものさん:2006/12/02(土) 19:51:10
>>315
海外通販歴10年以上で、
靴買って関税取られたことナイです。100ドル前後の買い物なら
取られないとおもふ。自分的には靴は買い。丈夫で格好いいから。

でも、リスクはあるよ。一度合わなくて返品したことあるけど送料高いからね、
靴は重いから。それ以外は人に譲ったり。
339おかいものさん:2006/12/02(土) 19:52:14
>>338に追加です。
どの場合も、靴単品だけを買ったことはないから、
靴だけ買った場合は関税掛かるとかあるかもしれないね。
340おかいものさん:2006/12/02(土) 21:50:10
このスレの初期値は米の本家LLビーンなの? 日本でなく。
341おかいものさん:2006/12/02(土) 22:26:58
>>340
>>1には日本サイトがあるが、常連は米サイトがメイン。
日本サイトや日本店舗のメリットはあまりない。
靴は日米価格差が小さいから、試し履きできるメリットはある。
342おかいものさん:2006/12/03(日) 12:35:16
日本サイトもその点考えてるから10%オフや送料無料キャンペーンを利用すれば米へ直接オーダーしてもコストはかわらんよ
なにより宅配が煩わしいから結局営業所へ直接取りに行くことになる。
店へこまめに出向きカタログを見て店頭になければ店内設置の電話でカタログオーダー、これがもっとも賢いよ
343おかいものさん:2006/12/03(日) 12:54:18
>>342
ものすごい暇人、がなんで通販を利用する? と思ったが
通販スレじゃなくてブランドスレだから、別にいいのか。
こんな人がいても。
344おかいものさん:2006/12/03(日) 15:11:42
暇人?
家でじっと待ってる方が暇だと思うがW
仕事で配達の時間帯になんぞ帰宅できないしね。
345おかいものさん:2006/12/03(日) 17:28:59
営業所や店頭に逝く時間はあるのに?
346おかいものさん:2006/12/03(日) 18:28:17
仕事は定休日ぐらいあるよ部屋にこもって待ってられないだろ。 ちなみに今は携帯でアクセス。
347おかいものさん:2006/12/03(日) 20:29:43
要するに家に宅配受けれる環境があるかどうかの違いだな。
会社で宅配受け取れないの? 
うちの会社に入るぞ、家は誰もいないから会社で受け取る奴。
348おかいものさん:2006/12/03(日) 20:30:53
>>346
通販利用している人間は部屋にこもって待っている、というのは事実誤認も
いいとこだけどね。
349おかいものさん:2006/12/03(日) 20:54:06
>>342
店舗が家のまたは通勤・通学の経路の近くにある、限られた人ならそれもありかもな。
ただ、通販と言う最大の特徴をスポイルする利用の仕方を推薦するのはチト違うかと。
また米でセールも合わせてまとめ買いする俺には、到底同程度の価格になりそうもないw
350おかいものさん:2006/12/03(日) 23:23:57
通販であること+ユニクロではダメ、ブルックスブラザーズには
費用対効果で納得できない、みたいな人にほどほどのブランド、
という気がします。
351おかいものさん:2006/12/04(月) 01:07:57
>>350
「ほどほどの」の言い回しは評価尺度次第。
この無骨でチョイダサなデザインが好きな俺(巨体ピザ風味)には文句なし。

体格普通でヤサには合わないかも、
352おかいものさん:2006/12/04(月) 09:51:50
>>351 175センチ65キロのプチヒッキーの俺はどうですか???
353おかいものさん:2006/12/04(月) 10:00:01
>>351-352
ピザとかヒッキー御用達ブランドというイメージが定着すると困るから
お前らはユニクロ着ろ、な。
354おかいものさん:2006/12/04(月) 11:46:31
>>353 ヒッキーにだって選ぶ権利はあるんだよばかやろー
355351:2006/12/04(月) 11:54:21
>>353
スマン。
185-85で筋肉質(多少太り気味)。
裄丈が長いのと、足が太いから、ここのは重宝してる。
356おかいものさん:2006/12/04(月) 14:23:15
その身長で85kgならピザまでは行かないね。

>>342
米セールで日本には少ないトールサイズをまとめ買い、
更に旅行に合わせて向こうで受け取りにして送料と関税を浮かせてますが
357おかいものさん:2006/12/06(水) 18:05:08
フェアアイルの柄のよさげなセーターを探しててLLに出くわしたんですが
157cmの痩せ型日本人女じゃサイズ持て余すんでしょうか?
358おかいものさん:2006/12/06(水) 20:14:49
>>357
サイズ表を見る。
359おかいものさん:2006/12/08(金) 22:23:14
ここの冬服はあったかくていいね。
360おかいものさん:2006/12/09(土) 07:37:24
フィールドコートも暖かいですか?買おうか迷ってます。
361おかいものさん:2006/12/09(土) 20:40:10
あれは薄いからねぇ。
ストームコートもそんなに暖かくはない。
362おかいものさん:2006/12/10(日) 00:14:20
ライナー付きの買えば?
363おかいものさん:2006/12/10(日) 03:47:03
>>361
あら?
流石にストームコートは暖かいと思ってたが。
バーンコートじゃ薄寒いし、ストームコートを狙ってたんだが。
364おかいものさん:2006/12/10(日) 03:57:58
いや、日本で使うぶんには十分じゃないの?
特にストームコートは。
365おかいものさん:2006/12/10(日) 04:23:36
ここの服ネットストアで買おうとしたら売り切ればっかりでやんの。けっこう流行ってんじゃん。
366おかいものさん:2006/12/10(日) 05:52:11
>363
シンサレートでふかふかだけど、中にあんまり厚着できないんだよね。
367おかいものさん:2006/12/10(日) 08:09:01
ノースフェイスは街着、遊び用だけど、
ビーンのは仕事向けとか作業向けだね。
368おかいものさん:2006/12/10(日) 10:14:33
>>366
バーンコートのシンサレート入りのモデルは長野県でも十分暖かい。今のところはね。

>>367
確かにアメリカンどかジャンって感じもする。
気に入っているからいいけどさ。
369おかいものさん:2006/12/10(日) 11:36:43
寒がりの人にはイマイチかも>ストームコート
370おかいものさん:2006/12/10(日) 11:41:36
街着か実用向けかはポケットの充実度合いでわかる
豆のはポケットがデカくていっぱいあるだろ。
実用的な仕事着なんだ。俺はそのストーリー性も好きなわけさ。
371おかいものさん:2006/12/10(日) 13:18:37
ビーンレンジリージャケットの裏地がフランネルのタイプを購入された方レビューお願いします。防寒性とかを聞きたいです。ほんとは裏地がシェルパフリースのタイプをほしかったのですが売り切れてたのでorz
372健太:2006/12/10(日) 15:52:09
>>371
 先日U.S.のセールで、フランネルラインのレンジャリー
ジャケットを、買いました。
 薄いです。 はっきり言って、防寒性はほとんどありません。
こちらは東北ですが、冬にはとても外では着れません。
373おかいものさん:2006/12/10(日) 16:02:46
>>372 そうですかorz  やはり防寒性は皆無ですか(´д`;)
374おかいものさん:2006/12/10(日) 17:05:06
ただのキャンバス一枚だからねぇ。裏地がどうとかじゃないと思うお。
375おかいものさん:2006/12/10(日) 18:14:37
アカディアダウンジャケット買うことにしまつ
376東北人:2006/12/10(日) 21:27:08
フリース裏地のGパンいいよ

お直しに出してタイトストレートにして履いてるよ
377おかいものさん:2006/12/10(日) 22:36:33
プライマロフトのライナー付きのフィールドコートを持ってる人いたら
防寒性がどんな感じか感想を教えてください。
378おかいものさん:2006/12/11(月) 19:02:50
>>377
身幅がダボダボしてるから下に着ないと寒い。
袖口や裾からも風が入るから、スエットかなんか着てマフラー巻けば
10℃以下でもなんとか。だがそのダボダボのせいで非常に動きやすいのは利点。
背中にマチがあってしゃがんでもひっつらないようになってる。
ポケットもでかいんで冬に犬の散歩とか車いじりとか商店街で買い物とか
するのにいいと思う。防寒性は全く大したことないです。
379おかいものさん:2006/12/11(月) 19:24:59
今朝慌てていたので、ストームチェイサージャケットSに
ツータックのチノパン履いて出かけてしまった。
帰りの途中に自分の姿を見て思ったこと、
「これは格好悪い!」
丈が長くてズボットした所にタックのところだけ膨らんでいる。
つくづく豆にはノータックを合わせようと心に誓った。
380377:2006/12/11(月) 20:04:38
>>378
いろいろと教えてくれて、どうも有難うございました。
とても参考になりました。
381おかいものさん:2006/12/11(月) 21:09:36
そういえば、いつの間にかチノパンがナノケアのみになっちゃったよね。
382おかいものさん:2006/12/12(火) 00:14:58
パーカー買いますた、
土木作業員のおっさんになりますた、
でも、ポケット多い、
383おかいものさん:2006/12/12(火) 00:30:40
>>382
何パーカー?着心地や保温性はよさそう?
384382:2006/12/12(火) 01:00:35
>>383
ウオームアップパーカーです、
着心地は、軽いし、気に入ってます。
保温性はいいと思うんだけど、
今の東京じゃ大して寒くないし、
これから先が本番だと思う。

おっさんデザインだけど、
ポケットの数や大きさがいい。


385おかいものさん:2006/12/12(火) 07:57:20
>>384
ああ、これかあ。今カタログでみた。東京の冬なら楽々いけるね。
ちなみにおいらもビーンのアウターを検討ちう。なんにしようかな。。
386おかいものさん:2006/12/12(火) 08:59:33
>>385 レンジリージャケット(裏地がボアの方)にしなよ!
387おかいものさん:2006/12/12(火) 11:12:10
>>379
ガリにはキツイな。
脚太・デカ尻で普段はウエストを1,2サイズ上のを買ってる俺には、
ここのツータックはありがたい。
388おかいものさん:2006/12/12(火) 19:56:03
>>386
ああこれか。長持ちしそうだし、味がでそうだね。
けど、おいらの場合はもっとあったかいやつをキボンヌなのれす。
389おかいものさん:2006/12/12(火) 21:05:11
では暖かいところで、ストームチェイサーを。
3in1なのでピッチリなのが難点。
390おかいものさん:2006/12/13(水) 15:12:34
つか、ストームコートで良いんじゃね?
思いっきりドカジャンだけどなw
391おかいものさん:2006/12/13(水) 16:01:51
アメリカンイーグルに浮気してしまった・・・
392388:2006/12/13(水) 19:31:09
>>389>>390
アドバイスを有難う。
おいらは今年から一日中戸外を歩き回る仕事をしていまつ。しかも雪国で。
そこで暖かくてタフなアウターを物色しているんでつ。ストームコート・・、これね。
有力候補にさせていただきまつ。あとワーデンズパーカ、バクスターあたりかな。
近いうちに休日に吉祥寺に行ってみてみまつ。ダウンよりプライマロフトなんかのがメンテ楽なんだろうな。。。
393おかいものさん:2006/12/13(水) 20:07:40
普通のストコーだとお尻が隠れるくらいの丈だから、ロングの方が良いかも。
394おかいものさん:2006/12/13(水) 20:40:16
>>392
オイオイ。
日本店舗で買うなら、L.L.Beanをわざわざ選ぶ必要がないぞ。
スポーツメーカーのグランドコートとか、もっとリーズナブルなものはいくらでもあるだろ?
395おかいものさん:2006/12/13(水) 21:01:03
>>392
おいらもそう思う。
豆のいいところはガタイの大きいひと向きのサイズがあること。
それ以外は国内品の方がリーズナブルだお。
396おかいものさん:2006/12/13(水) 23:24:40
グランドコートってなに?裏ボアのやつ?
あれってそんなにあったかいの?
397おかいものさん:2006/12/14(木) 21:14:12
>>396
スマン、ベンチコートだった。

人に会うとかならスポーツウェアじゃマズイかも知れないが、
動きが激しいとか汚れるかもとかならベンチコートの方が良さげ。
398396:2006/12/14(木) 22:06:20
ああ、ベンチコート。サッカー選手とかがグランドで着てるやつだ。
今度の休みにでもスポーツ店いってみてくる。
399397:2006/12/14(木) 23:31:25
つう訳で、豆の営業妨害になり掛けてるんだが、責任取って俺がストームコート買うわw
但し、米からな。
400おかいものさん:2006/12/15(金) 06:24:05
『L.L.BEAN VS EDDIE BAUER』やらないか
401おかいものさん:2006/12/15(金) 07:07:54
エディーのロングダウン(10年モノ)もってるお。
あんまり着てないのもあるが、保温性は健在。
402おかいものさん:2006/12/15(金) 07:10:19
エディーのダウンストームコートは暖かくていいお
403おかいものさん:2006/12/15(金) 07:11:30
>>400
チョイ前にやってたが、さほど盛り上がらなかったな。
ユーザー層が被らないんでない?
404おかいものさん:2006/12/15(金) 08:24:23
エディーは日本独自の商品の方がいいな
405おかいものさん:2006/12/15(金) 09:48:40
>>403 おもっきりかぶってると思うんだが
406おかいものさん:2006/12/15(金) 12:56:28
2,3年前にLLがエディー真似してると
言って訴えなかったっけ?
407おかいものさん:2006/12/15(金) 18:18:17
>>405
そう思うなら、vsを盛り上げてくれ。
408おかいものさん:2006/12/15(金) 18:25:31
価格→引き分け    質→エルエル        ファッション性→エディー 機能性→??
409おかいものさん:2006/12/15(金) 19:38:31
エディーは半端にダサイからダメ。
410おかいものさん:2006/12/15(金) 19:44:16
>>409
周りから浮かないからいいんだという
俺のような人間もいる。
通勤で頑張っても仕様がないんだわ。
お洒落するのは町に出かけるときだけだんね。
411おかいものさん:2006/12/17(日) 17:38:37
レンジリージャケット(裏がボアの方)の前がボタンじゃなくてチャックで襟裏はボアついてないのが俺の理想のアウターなのだ。
412おかいものさん:2006/12/17(日) 22:29:26
>>411
どういう点が理想的なの?
413おかいものさん:2006/12/18(月) 12:10:35
>>412 俺はダウンジャケットのような最新のテクノロズィーを駆使した服は良しとせず、あくまでもクラシカルでおしゃれなもので勝負したいんだ。襟裏のモコモコはないほうがかっこいいし前がチャックの方が風の侵入をふさぎ防寒性がアップすること間違いなし(・∀・)
414おかいものさん:2006/12/18(月) 12:56:54
>>413
>>411が聞いているのは、変えて欲しい点の理由でなく、
他の部分のどこが理想的か、じゃないか?
415414:2006/12/18(月) 12:58:17
聞いてるのは>>412だったな、スマン
416おかいものさん:2006/12/18(月) 16:46:40
>>414>>411
は同人物
417おかいものさん:2006/12/18(月) 17:13:04
俺411だけど414は違うよ
418おかいものさん:2006/12/18(月) 20:56:12
3いん1 ストームチェイさー 着づらい、脱ぎづらい。
419おかいものさん:2006/12/18(月) 21:31:38
同感。暖かいんだけどね。
420おかいものさん:2006/12/18(月) 22:14:02
>>419
なので、レンジリー・コーデュロイ・ジャケット、シェルパ・フリース これ、メインにしてる。
421おかいものさん:2006/12/19(火) 04:42:32
>>420 それって袖裏もボアなの?それとも中綿入ってるの?
422おかいものさん:2006/12/19(火) 21:36:07
>>421
胴体部分だけボア(モコモコ
袖部分は中綿だね。
423おかいものさん:2006/12/19(火) 22:03:13
エディバウアーの質はウニクロ以下だよ。
ランズエンドの方が上だと思う。
LLは、こだわりがある人向きじゃない?
昔流行った時は、自分には敷居が高い感じがしたもん。
今頃になって、去年はじめて買い物して、良いと感じたよ。
バウアーではなく、LLなんだよ、って自己満があるかな。
424おかいものさん:2006/12/19(火) 22:11:21
エディバウアーもLLも、たいして変わらん。
ほしいと思ったら、買えばいいだけ。

そういう意味ではユニクロも、シップス、アバクロも変わらんよ。
425おかいものさん:2006/12/19(火) 22:24:00
>>424
それを言っちゃあ…
426おかいものさん:2006/12/20(水) 00:57:36
>>422 それめっちゃええやん!
427おかいものさん:2006/12/20(水) 04:17:35
御殿場のアウトレットに店があるのに気づいた
428おかいものさん:2006/12/21(木) 20:50:43
うん 新作物も置いてあるよ。結構 掘り出し物も有った。
コーデュロイ・パンツが1900円とか。
定番物は引かないけど、フィールドコートとか。
エディよりは良かった。 佐野にLL有ればいいのに。
429おかいものさん:2006/12/23(土) 08:09:57
おまいら、バーゲン始まったぞ。
430おかいものさん:2006/12/23(土) 19:25:05
いわゆるリテールストア?
大型SCに入ってる店舗? ネット通販は変わらんが
431おかいものさん:2006/12/23(土) 20:00:03
.comじゃね。
432おかいものさん:2006/12/23(土) 21:05:26
えー、ないよ。
433おかいものさん:2006/12/23(土) 21:15:53
L.L.Bean.com→Sale→New to Sale
434おかいものさん:2006/12/23(土) 22:40:42
ああ、海外サイトね。 いって見たけど、サイズないよ。意味ない
435おかいものさん:2006/12/23(土) 23:11:49
NY行くからついでにビーン行こうと思ったら、なんか地方にしかないのね。
日本にこれだけ店舗があるのが驚きなぐらい。
436おかいものさん:2006/12/23(土) 23:17:40
だから通販しているんだお( ^ω^)
437おかいものさん:2006/12/24(日) 08:43:07
>>435
ワシントンが首都なのでニューヨークも地方では?
と揚げ足をとってみたが、我ながらくだらない。。
438おかいものさん:2006/12/24(日) 12:00:36
都会に対して地方って言ってるんだろ馬鹿
439おかいものさん:2006/12/24(日) 13:09:23
うるせー馬鹿
440おかいものさん:2006/12/24(日) 14:29:08
アメリカって大きいから、日本の感覚では計れないと思う。
441おかいものさん:2006/12/24(日) 17:33:10
L.L.Beanみてえな百姓着は日本で買えよ
この貧乏人めら
442おかいものさん:2006/12/24(日) 18:05:15

と百姓が申しております。
443おかいものさん:2006/12/24(日) 18:53:22
でも豆が「百姓着」ってのは、
言い方は悪いけど正しいよね。

北米の大農家が通販で愛用しているのが
LLBeanの主な顧客層だからね。
444おかいものさん:2006/12/24(日) 20:08:37
しかし、冬物のアウターを買おうと思ったらほとんど売り切れ。
増産する気ないのかな。
445おかいものさん:2006/12/24(日) 22:09:03
船橋のリテールストア  一部セール中 
ネット通販で売り切れ物 狙ってたけどここでも売り切れ。
やっぱり欲しいのは早めに買うべきだね。

しかたないから、フィールドコート買ったよ。
446おかいものさん:2006/12/25(月) 00:40:10
>>444-445
ほとんど売り切れって何が?
447おかいものさん:2006/12/25(月) 07:34:50
ペノブスコット・パーカのsmall買おうとしてたが
売り切れだった・・・
448おかいものさん:2006/12/26(火) 00:08:21
ペノブスコット・パーカのsmall

ネット通販でも売り切れだね あそこで無いと完全に在庫切れだって。
449おかいものさん:2006/12/26(火) 00:37:53
>>445
フィールドコート使ってみての感想キボンぬ
450おかいものさん:2006/12/26(火) 19:19:08
>>449
もっとボタンに高級感があればいいのに
っていうのがファーストインプレッション
451おかいものさん:2006/12/26(火) 21:40:54
>>450
今のフィールドコートのボタンは、LL BEANって彫ってありますか?
また、胸ポケットのファスナーの取っ手は、剣のような形ですか?
452447:2006/12/26(火) 22:00:01
>フィールドコート使ってみての感想キボンぬ
袖 長い コーデユロイ部分まで折り返すと、ライナーの袖が見える。

>今のフィールドコートのボタンは、LL BEANって彫ってありますか?
彫ってあるね
>また、胸ポケットのファスナーの取っ手は、剣のような形ですか?
いわれれば、そんな風に見える
453おかいものさん:2006/12/26(火) 22:05:37
>>451
俺のは綿裏地で春秋用だからもう奥に仕舞っちゃった。
でもボタンはL.L.BEANって丸く輪のように彫って
あったんじゃなかったかな。
ただ材質が見た目モロ、プラスチックだったのが意外だった。
セルロイドとかじゃなくて、一番安いボタンって感じ。
自分でボタン買ってきて、つけ直そうと思ってるんだけど。
胸ポケットは気にしてなかったんで覚えてません。
454おかいものさん:2006/12/26(火) 23:44:50
>>451
数年前に買って着ていたが、ボタンに文字が彫ってあるとは気が付かなかった。
うすーく文字が書いてあるのね。
455おかいものさん:2006/12/27(水) 00:27:20
ダナーのブーツ(スラッシャーとか)買うなら
豆のブーツのほうがCPよさそう
456おかいものさん:2006/12/27(水) 03:57:28
豆はアスファルトで滑りやすいとか何かで読んだことあるけど履いてる人どうかな?
457おかいものさん:2006/12/27(水) 11:52:24
底がゴムのガムシューズは濡れた路面すべるよ。
雨の日デパートとか歩けない。外歩き用。
ブランド発祥のきっかけとなった靴だから作るのをやめるわけにはいかないだけ。
クラシックなフォルムが好きでLLに思いいれがあるなら買いじゃないだろうか。
458おかいものさん:2006/12/28(木) 12:18:06
>>457
確かにあれは都市部じゃ滑って危ないね。
あれをモチーフにしたスニーカータイプのはどうなんだろ?
ご存知の方いらっしゃいますか?
459456:2006/12/28(木) 13:51:42
>>457-458
ありがとう、やっぱり今でもバリバリの実用品とは言えない物なのね
これはクラシックだ、と割り切って履くべきものか
460おかいものさん:2006/12/28(木) 14:09:35
元々はアメリカの農家御用達のブランドだからな
畑にアスファルトはないべ
461おかいものさん:2006/12/28(木) 14:43:48
日本の農家だとアスファルトの上も歩くことになるが
アメリカだと殆どなさそうだしな。アメリカなど所詮でかい田舎よ
その意味では実用品といえば実用品だな
アウトドアする上でもアスファルトを歩かねばならん日本では
ちょっと風土的にズレてると
462457:2006/12/28(木) 17:26:49
アスファルトはまだいいんだよね。
問題は、ビルの地下街とかによくあるタイル張りとか、大理石張りとか。
あれは危なくてとてもとても・・・
463458:2006/12/28(木) 17:27:38
>>462
ごめんなさい。458でした。
457さん大変失礼しました。
464おかいものさん:2006/12/28(木) 18:50:57
あれは泥濘地用のシューズだろう。
あんな特殊仕様、街着には無理です。
素直にモカシンでも買ったら?
あれは頑丈でよさそう。
465おかいものさん:2006/12/28(木) 20:47:09
大理石のタイルを悪路に変えてしまう程の高性能ブーツを
アウトドアだけで使用するのはもったいないです
ビーンブーツを履いてさあ皆さん、存分にバナナをお踏み下さい
歩む足は滑っても体を張ったネタはスベりません
466おかいものさん:2006/12/28(木) 21:20:55
誰がうまいことをry
467おかいものさん:2006/12/30(土) 01:15:51
L.L.Beanの日本サイトのセールコーナーにある
リバーシブルダウンジャケット、かっけーなぁ。
なんで、売れ筋でもないような色のやつが定価で
ウルトラマリン/コバルトシー(青系)はセールなのかな・・・
つうか、送られてきたカタログにはこのような色の組み合わせ無いっすよ。
2006年winterのカタログには青系はブライトネイビー/ウルトラマリンだけ。
468おかいものさん:2006/12/30(土) 06:49:16
ここ 福袋あるの?
469おかいものさん:2006/12/30(土) 07:28:17
ある
速攻で売り切れるが
470おかいものさん:2006/12/30(土) 18:34:59
11月28日にアメリカ発送とのことだが、まだ届かん・・・

こんなものなのか?
471おかいものさん:2006/12/30(土) 18:52:58
1月たつね。 春になるよ。 わざわざアメ物にする理由は?
472おかいものさん:2006/12/30(土) 18:54:56
>>470
もしかして船便にしたんか?
それなら2〜3ヶ月気長に待て。
国際宅急便なら早ければ1週間くらいで届く
郵便小包でも2週間くらい
航空便指定しているなら問い合わせた方がいいかもしれない
473おかいものさん:2006/12/30(土) 19:17:29
(INTL AIR)
Shipment(s) should arrive in 2- 3 weeks.

です。

もちろん年明けちょっと経つくらいまで待ってみますが・・・
やっぱり遅い?
474おかいものさん:2006/12/30(土) 19:26:45
>>471

Hunter's Field Coatがほしかったので
それとセール品
475おかいものさん:2006/12/30(土) 19:47:33
あんなだっせ〜のよく買うわw
476おかいものさん:2006/12/30(土) 20:10:57
来年の流行語は「ダサかっこいい」でひとつ
477おかいものさん:2006/12/30(土) 21:37:39
来年の流行語は「ダサかわいい」でひとつ
478おかいものさん:2006/12/31(日) 08:05:18
>>470
うちと同じだ…。

二三日前に問い合わせたら、「四週間も待たせてすまないけれど
Holiday Rushの為と思うから、もう一週間ほど待ってみてくれ。」
みたいな返事が来た。
479 【大吉】 【866円】 :2007/01/01(月) 00:43:53
今年は福袋どうしようかなぁ・・・
まだ迷い中
480おかいものさん:2007/01/01(月) 11:24:26
つか、福袋って売る側の赤字感ほど、買う側に買い得感がないんだよな。
あれで満足してる奴は無理矢理だろ?
481おかいものさん:2007/01/01(月) 19:08:02
と俺も思う。
それか物にあまり執着感と言うかこだわりがないやつが買ってるんだろうな
482おかいものさん:2007/01/01(月) 19:41:32
LLビーンは自分的に柄と色に受け入れがたいNGがあるので福袋は避けたい
483おかいものさん:2007/01/01(月) 20:08:14
もっと、定番がはっきりしてるブランドで、それを持ってなかったら狙い易いがな。
昨年のバウアーはビデイルかビャフォートが入って3万だったらしい。
サイズ明記。他には帽子等の小物が入ってたらしい。
まぁ、こうなると福袋ってより、新年限定価格みたいになるけどなw
484おかいものさん:2007/01/01(月) 22:09:00
>>483
ん?バーブァーのこと?
485おかいものさん:2007/01/01(月) 22:34:45
エディーバウアーじゃね?
486おかいものさん:2007/01/02(火) 12:12:05
neta desune www
487おかいものさん:2007/01/02(火) 12:38:15
ここのセールしょぼいね。エディバウワーなんかほとんどの服セールかかってんのに。
488おかいものさん:2007/01/02(火) 13:12:07
けどエディバウワーのはほとんどゴミだろ
489おかいものさん :2007/01/02(火) 15:58:32
L.L.Beanの日本サイトのセールコーナーの
リバーシブルダウンジャケット(small) のウルトラマリン/コバルトシー
米国サイトではすでに売れきれだけど、日本サイトではまだ注文可能だね。
注文かければ確実に届くよね?
490おかいものさん:2007/01/02(火) 18:59:52
>489
やっぱり売り切れだお、と言われることもある。
というか、欲しいならなんで注文しないの?
491おかいものさん:2007/01/02(火) 21:00:03
>>490
注文したけど米国サイトを見て心配になりまして聞いてみました。
ごめんなさい
492おかいものさん:2007/01/02(火) 22:09:29
ここのレディースジーンズ買ってはいてる人います?
インプレ聞きたいです。
特にジーンズにこだわりないですが、あまり若いコとかと同じでも嫌なので
こういうアウトドア老舗のを狙ってみようかとも思いますが、やめた方が良いかな?
493おかいものさん:2007/01/02(火) 22:15:12
>>492
メンズははっきり言ってシルエットがダサイです。
ボトムスは試着するものだと実感しました。
ご参考まで。
494おかいものさん:2007/01/02(火) 23:27:40
日本の通販の在庫はアメリカとほとんど一緒。
国内で返品になったものが残ってるかもしれない。
又は店で他の店に在庫がないか聞いてみると良い。
495おかいものさん:2007/01/04(木) 00:01:10
ボトムズは太すぎるので直しに出して着てます(ウエストは日本サイズでもワタリが太すぎ)
496豆豆Bean:2007/01/04(木) 16:06:59
 LLの日本のサイトで25,000円のコートが、U.S.サイトの
セールで$75になっていたので、注文した。 昨日Shipping
Confirmationが、来た。
 年上の彼女((別名母親)ー俺マザコンなので)へのプレゼントなの
だが、気に入ってくれるかどうか。 到着したら、報告するよ。
497おかいものさん:2007/01/04(木) 19:16:45
>>496
どんな奴買ったの?
品名をキボンヌ
498おかいものさん:2007/01/04(木) 19:20:36
母ちゃんの齢も聞いておこうか
499おかいものさん:2007/01/05(金) 07:17:06
USサイトに久しぶりに行ったら品切れが多くて??だった。
1週間前はまだいっぱい在庫あったのに・・
500500:2007/01/05(金) 21:34:46
500
501おかいものさん:2007/01/06(土) 01:27:17
ここのジーンズは、すごく股かみが深いよ。
おへその所まで来るし、ヒップにゆとりがあって足首に向かって細くなってる
ので、昔なつかしきペダルプッシャーのように楽しめるw
今のローライズに慣れてる人には、合わないかも・・
502492:2007/01/06(土) 08:27:18
ジーンズレスくれた方々ありがとう。
通販で買うことは考えておらず(裾上げやってくれませんよね)
正月休みに店舗に行ったのですが、ジーンズ置いてませんでした。
売れ筋じゃないからかな? 通販でしか取り扱ってないとか?
ちなみに大阪で、八尾にオープンした店でした。
店舗によって品揃え違うなら、梅田店をのぞいてみるかもです。
503おかいものさん:2007/01/06(土) 14:40:43
>>502
こちら関東ですが、船橋の店舗と亀有の店舗 品揃え同じでした。
通販オンリーは有り得ますね。
504おかいものさん:2007/01/06(土) 14:55:54
今、リアル店舗に行って帰ってきた。
>>467の書いてるリバーシブルダウンジャケットがほしくて、
見に行ったんだけど、ほしかったグリーン(クラス)だけなかった。_| ̄|○
で! あとの色は全部9900円!!!
サイズも豊富にあった。
しかたないんで、ほかのブルゾンを買ってきた。。。
505おかいものさん:2007/01/06(土) 14:56:27
>>504 「クラス」→「グラス」
506おかいものさん:2007/01/06(土) 14:58:23
>>498
83でつ。
507おかいものさん:2007/01/06(土) 17:07:08
おまえいくつだよwww
508おかいものさん:2007/01/06(土) 17:08:40
>>507
56ですが、それが何か?
LLBeanって、対象年齢がそんなものでしょ?
509おかいものさん:2007/01/06(土) 17:21:30
おいおい
何ムキになってんの?
誰も対象年齢の話なんてしてないし、
煽りを真に受けるなよ
510おかいものさん:2007/01/06(土) 17:29:20
478です。
Customer Serviceから「あと一週間ほど待ってくれ」
と返事もらって約一週間後、昨日無事に届きました。

なんか凄く女物の香水みたいな匂いがしてるんですけど、
このストームチェイサーの外側だけ。
一回洗っても匂いが取れないから、二回目洗濯中。
セール品だったからかな…。
511おかいものさん:2007/01/06(土) 17:35:02
>>509
煽りじゃないでつよ。(^-^;)
正確には来月56になりまつ。(^-^)
512おかいものさん:2007/01/06(土) 20:17:56
>>511
じゃあパソコン通信の大手2社を挙げてみて。
どっちやってた?
あの頃もファッションフォーラムあって面白かった。
513おかいものさん:2007/01/06(土) 20:26:44
>>512
はぁ?
パソコン(インターネット)を始めたのは去年からでつが?
514おかいものさん:2007/01/07(日) 11:17:25
>じゃあパソコン通信の大手2社を挙げてみて。

なに? それ? 
515おかいものさん:2007/01/07(日) 12:08:35
・ニフィティ
・PC-VAN
516おかいものさん:2007/01/07(日) 12:59:05
うちは、justnetでしたが、何か?
517おかいものさん:2007/01/07(日) 13:16:30
俺はマニアックにJALネット
518おかいものさん:2007/01/07(日) 14:53:44
やっぱり、LLBeanって、加齢臭集団の御用達だったんだ・・・(´Д`)
519豆豆Bean:2007/01/07(日) 21:42:09
>>497
 ウールPコートだよ。

>>498
 俺が21歳、学生。 母親が45歳、専業主婦。 俺の学費の支払い
のため家計が苦しいので、母親はあまり服を買えない。 そこで、俺が
バイトで稼いだなけなしの金で、母親にプレゼントするということさ。
520豆豆Bean:2007/01/07(日) 21:44:04
>>506
 なりすましちゃ、だめだよ。
521おかいものさん:2007/01/07(日) 21:47:32
店舗では、パンツのサイズが「32インチ」からしかない件について。
522おかいものさん:2007/01/08(月) 00:37:37
パンツに限らず、みんなでかい。
170でSでもでかい。みんな身長あっていいな。
523おかいものさん:2007/01/08(月) 07:56:43
おいらのスペックは175、66、18だけど上はSサイズで下は32インチ履いてるよ(^-^)
524おかいものさん:2007/01/08(月) 08:41:40
俺182だけどパンツは28〜
身長あってもサイズはない(´・ω・`)
525おかいものさん:2007/01/08(月) 10:00:50
>>523
マジでどんな体・・・?
526おかいものさん:2007/01/08(月) 10:15:29
モダンニットワンピース買ってみたら、透けないし着心地いいので
気に入ってもう一枚買い足した。乾燥機おkだし。
527おかいものさん:2007/01/08(月) 22:41:30
レディースはサイズ合うのかな?。
528おかいものさん:2007/01/08(月) 23:41:47
>>525 元落ちBスレ住人だお   (´ー`)
529おかいものさん:2007/01/09(火) 01:20:03
漏れは身長172cm、やや胴長(´Д`)で、「S」サイズがぴったり。
ズボンは29をはきたい!
530おかいものさん:2007/01/09(火) 02:52:33
>>519
今残っているのは合わせるのが難しい色かもしれない。
でも、そんな事はどうでもいい事で、お母さん喜ばれると
思うよ。私だったら泣くかも。気持ちが嬉しいもんね。
色違い持っているけど、生地はしっかりとしていて
とても丈夫で暖かいです。
531おかいものさん:2007/01/09(火) 08:02:09
買おうと思ったジャケット、「Made in Jordan」って書いてあって
一瞬、「?」って思った。
もう1枚買ったのは「Made in Vietnam」だし、
ずいぶん変わったところで作ってる感じ。
532おかいものさん:2007/01/09(火) 09:19:55
↑チャイナとコリアよりましじゃん。
533おかいものさん:2007/01/09(火) 09:49:50
>>531
アメリカの衣類メーカーは、マレーシアとベトナムの工場に発注するとこが
多いみたい。
日本メーカーは、船便でも間に合う中国と韓国がほとんどか。
534おかいものさん:2007/01/09(火) 18:50:49
ここのはいろんな所でつくってるよね。
バングラディッシュ、カナダ、ブルガリア、インド、スリランカ、ペルー。
なんで!?って思う所も。
535おかいものさん:2007/01/09(火) 19:06:18
タイとかトルコでも作ってる
536おかいものさん:2007/01/09(火) 22:53:22
エルサルバドルもあった
537382:2007/01/09(火) 23:53:50
ジーンズがメヒコだたお
538おかいものさん:2007/01/10(水) 11:56:52
お尋ねします。
トートを頼んだのですが、生地は丈夫です
縫製はえ?ってくらい雑なのですが
こんなものなのでしょうか?縫い目のホツレや2重縫い。。
539おかいものさん:2007/01/10(水) 15:44:03
書き込んだものが見当たらないのでもう一度・・・。
(どこかに誤爆しているかもしれません)

ゴアテックのビーンブーツを購入しようと思います。
HPには「普通の厚さの靴下をはくなら一つ下のサイズを。普段9.5や9の方は8。」と書いてあるのですが、
実際にはどうなんでしょうか。
オークションに出ているものをみたら、ぴったりサイズのものを買っている方もいらっしゃいます。

また、横幅のミディアムは日本人の標準と同じなのでしょうか。それとも日本人にはワイドの方がいい?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。

540おかいものさん:2007/01/10(水) 16:21:01
>>539
ビーンショップで現物か似た物を履いてみるのをおすすめします

もしビーンの靴を持ってるなら、それを基準にして考えれば間違いは少ないとは思う
541おかいものさん:2007/01/10(水) 19:20:24
>>539
試しばきせずに靴を買うのは無謀でつ
542おかいものさん:2007/01/10(水) 21:34:51
スニーカーぐらいだな、通販で買えるのは
543おかいものさん:2007/01/12(金) 15:06:50
>>539
ビーンブーツはジャストサイズだとブカブカです。厚手の靴下が必須。
常に厚手の靴下を履くのであればジャストサイズで問題ないです。
ローファー、オックスフォード等はジャストサイズでまず大丈夫だと思います。
横幅は個人差があるのでなんともいえませんが、私はミディアムで問題ありません。
544おかいものさん:2007/01/13(土) 19:56:27
適当なのを買って、返品して交換するよろし。
545おかいものさん:2007/01/13(土) 23:34:53
アメサイトでの冬物の大セールっていつごろでしたっけ?
546おかいものさん:2007/01/14(日) 01:59:11
もうやってて結構売り切れ
547おかいものさん:2007/01/15(月) 21:22:25
12/16に注文したけどまだ来ない・・・。
メールには2.3週間で届くって書いてあったのに!
548おかいものさん:2007/01/15(月) 21:30:02
>>547
アメリカのサイトに注文した?だったら税関で止まってるかも
止まってないかもしれんが最近は国際便がとにかく遅い。
日本のHPに注文したなら、電話してみるよろし。
549547:2007/01/15(月) 21:36:35
>>548
レスサンクスです。アメサイトで注文しました。
もうちょっと待ってみます。
550おかいものさん:2007/01/17(水) 02:42:55
>>549
12月頭に頼んだのがやっと先日来た。
クリスマスシーズンは一月かかると思ってた方が良いみたい。
551おかいものさん:2007/01/17(水) 12:59:19
12/22に頼んだのが1/5にきたよ。
航空便で300ドルくらい。関税や消費税も取られなかった。

不思議だね。
552549:2007/01/17(水) 19:25:21
>>550、551
不思議ですね〜、メール送った方がいいかな?でも送ったすぐ後に到着してもカッコわるいしw
クレジットの請求は既に来てるのにorz
553おかいものさん:2007/01/18(木) 12:36:27
12/28日に発送したよのメール来て1/10日の夜間配達で到着。
航空便で450ドル超えたけど関税なし、繁忙期は税関で
引っかかりにくいと聞いたことあったので少し期待していた
のでちょっとうれしい。

以前3週間たっても到着しないので問い合わせメールしたら
きちんと発送したのでそろそろ到着しないと駄目だけど、
もう少しだけ待って、ちなみに郵便追跡番号はわかんない
から荷物の現状不明だよ、問い合わせありがとう。みたいな
内容のメールきた、結局1ヶ月かかったね。
554おかいものさん:2007/01/18(木) 19:22:27
海外発送はトレース出来ないんだよなぁ>豆
555547:2007/01/19(金) 21:31:58
届いた!と思ったら1/2に追加に注文した物だった・・・。なんで!?
ちなみにスウェーデンから。
とりあえず「12/16に注文したけどまだ届かない、至急調査してくれ!」とメールしといたよorz
556おかいものさん:2007/01/20(土) 07:03:23
タグに商品名がないのは何故だぜ
557おかいものさん:2007/01/22(月) 21:38:05
2007春カタログキター セールがのってるから早速注文したよ。
558おかいものさん:2007/01/25(木) 09:57:09
豆の通販のほう、たまに発送間違いがあるね……。
559おかいものさん:2007/01/25(木) 11:12:17
>>557
うちにも昨日ようやくカタログ着いて急いで注文したが品切れ多し。
遅かりし、クラノスケ!
560おかいものさん:2007/01/27(土) 20:58:36
セールのフランネルシャツ買った
ピンクが欲しかったけどなしだったのでブルーにしたけど
実際見たら、パジャマにしか見えない
返品しようかな…

セールでない同じシャツにはピンクあるのに、どーしてセールからはずすの??
ケチー
561おかいものさん:2007/01/27(土) 23:54:16
>>560

ブルーはディスコンだから安くセールに出してるんでしょ
562おかいものさん:2007/01/29(月) 16:59:14
ディスコンってなんですか??
563おかいものさん:2007/01/29(月) 17:04:30
discontinue
つまり廃盤商品
564おかいものさん:2007/01/29(月) 23:51:06
>>562
Fever
つまりナイトフィーバーナイトフィーバーかと
565おかいものさん:2007/01/30(火) 09:42:49
店舗で1900円になってるネルシャツも廃盤なのかな。

ストレッチツイルパンツ、微妙に形が違うのが三種類あって全部セールに
なってるが、さらにちょっと違う新しいのが店舗に定価で出てたから
あれ一つに統合するのか。ストレッチツイル自体は無くならないみたいで
よかった。
566おかいものさん:2007/02/01(木) 20:35:07
>>563
有り難う御座います

>>564
それはディスコ
567おかいものさん:2007/02/02(金) 23:59:19
返品しようと思うのですが、返金を選択するとクレジットで買った場合、
クレジットに返金されるのですよね。
568おかいものさん:2007/02/03(土) 10:34:07
額がマイナスの請求が来るのが普通だと思う
569おかいものさん:2007/02/03(土) 10:38:17
バーゲンのメールが来たのでサイト覗いてみたら
ネルのパジャマが50%オフだったので早速ゲット、(゚д゚)ウマー
570おかいものさん:2007/02/03(土) 23:47:01
>569
ネルパジャマ、以前、オーストリアなんとか社製っていうのがカタログに載っていたので
2枚ほど買ったことあるんだけど、どうってことなかった。
大手スーパーの準ブランド製の方がコスパに優れている。
571おかいものさん:2007/02/05(月) 20:20:21
これまでランズ一辺倒でここは頼んだことないんだけど、バーゲン(日本サイト)やってた
のでいくつか頼んでみました。さて、常連になるか、二度と頼まないか、どっちでしょ?
572おかいものさん:2007/02/05(月) 20:35:25
>>571
ランズは日本サイズだけど、LL豆はアメリカサイズだよ。
その辺は大丈夫?

俺は豆の質実剛健さとセンスのイモさに呆れると予想。
ランズの方がまだ洗練されている。
まあ、そこも含めて俺は豆も愛用してるんだけどね。
573おかいものさん:2007/02/05(月) 20:49:45
>>572
日本サイズでLかLLの体格でMを頼んだから、まあ大丈夫と思います。
リアル店舗で現品確かめられたら一番いいけど、田舎住まいなので
しようがないですね。しかしここ日本サイトでも10日間〜二週間て、
すさまじいですね。ランズだと物によっちゃ翌日届くのに。
574おかいものさん:2007/02/06(火) 01:55:04
最近痩せすぎモデルへの規制が話題になるけど、
ここのモデルさんは間違ってもそんな心配いらんね。。。。
575おかいものさん:2007/02/06(火) 14:13:16
>>573
この前Tシャツ1枚頼んだら翌日届いた。
あれにはビックリした。
576おかいものさん:2007/02/06(火) 15:03:26
Tシャツとかポロとかスウェットとか体型に合わなくて、腕を挙げた時、
突っ張る感じになりませんか?
長袖のボタン付きのシャツは問題ないんだけど。
やっぱり、基本的な体型が違うと思います。
577おかいものさん:2007/02/06(火) 22:21:31
>>575
ランズでっか豆でっか? どっちにしろTシャツ一枚じゃ送料倒れでは?
578おかいものさん:2007/02/06(火) 22:24:24
>>576
知り合いの板前にでもプレゼントしろ。
次に店に行ったとき

「こないだのシャツ、どうだったよ?」
「いいんだけどさ、なんかこうすると(腕を持ち上げる動作)きついんだよね」

「おっ、オヤジ、腕を上げたな!!」
579おかいものさん:2007/02/07(水) 01:39:38
>>578
・・・さて、この責任をどう取る?
580おかいものさん:2007/02/07(水) 03:20:13
>>578
日本語が堪能なアメリカ人のアメリカンジョークか!
581576:2007/02/07(水) 14:41:39
で、皆さんそういう着心地の悪さ感じませんか?
582おかいものさん:2007/02/08(木) 23:13:54
関係あるかどうかわからないけど、吉祥寺の店員さんはワンサイズ大き目を妙に勧めてた。
体格的にはSで十分なのに、「Mサイズのほうがゆったり着られていいかもしれませんよ」と、2,3回。
そういうものかと思ってちょっと大き目のMサイズを買ったが、結果として着心地は良いし、正解だったかも。
583おかいものさん:2007/02/09(金) 16:21:51
雑誌みてたらここのバッグで名前を刺繍してくれたのを
持ってた人が載ってたけど今もその商品ありますか?
584おかいものさん:2007/02/09(金) 21:51:47
>>577
セールの格安シャツなんで送料払っても定価より安いw
それに送料500円引きになるサンキュークーポンてのを今やってる。

別に着心地の悪さを感じたことはないな。
やや細身体型だからかもしれんが。
585576:2007/02/11(日) 20:04:45
>>584
逆に肩幅のあるガッチリした体型の方が合うような気がする。
長袖は問題ないし、半袖でもボタンのシャツは問題ない。
パンツも、クラシックフィットでも腿が結構太いですね。許容範囲ですが。
色々まとめて返品したら、送料7500円ぐらいかかった。
でも、値段の割りに品質は良いと思います。
586おかいものさん:2007/02/12(月) 12:00:36
丈が長い。身幅が太い。
けど、細いのもあるな。
もうちょっと、詳細にサイズを書いてくれるとありがたいな。
587おかいものさん:2007/02/14(水) 04:01:42
\500OFFの割引券が注文品に入ってたけど、いつも入ってるの?
588571:2007/02/15(木) 02:08:04
注文から10日経ちましたが、まだ届きませんねえ。
日本サイトで在庫ありを選んでもこうなんですねえ。
本家に頼んで1カ月待ちの人とかには叱られそうだけど、
着る時期考えて発注しないといかんなあ。
589おかいものさん:2007/02/16(金) 00:33:50
うちは2月13日に注文して、今日届いてた。早っ。
2月末まで有効な\500offのクーポンがついてた。
590571:2007/02/16(金) 00:44:36
>>589
ほえっ? そんなに早いんだ。日本に在庫あるものと、在庫ありといっても
米の倉庫から取り寄せみたいなものとか、あるんだろか? 
でも2月末まで有効なクーポンって、今年の2月? ほとんど使えないですね。
591おかいものさん:2007/02/16(金) 15:52:50
2月1日か2日に注文したんだけど、
今日ハガキが来ていて、一時的に欠品しているから発送が遅れるとのことだった。
で、発送予定が2月中旬ってなってた。
・・・今日は16日なんだが、あと3〜4日で発送されるって事なのか?
使えねぇなぁ、ったく。
592おかいものさん:2007/02/16(金) 22:24:11
郵便局はさらにつかえないよ。
豆サイドがちゃんと発送しても国内でかなり遅れる事がある。
593おかいものさん:2007/02/18(日) 11:12:46
いくら以上買うと関税かかるの?
594おかいものさん:2007/02/18(日) 21:17:43
webで買おうとしてたフランネルシャツが、アリオ亀有にあったんだけど
実物はものすごくダサくて、買わないでよかったと思った。
モニタ上だと正確な色や質感など、わからないなと思った。
595571:2007/02/19(月) 20:56:41
ブツがやっと届きました。サイズの感覚がつかめていないので交換が必要な
分もありそうだけど、質感は予想通り。やたら丈夫そうで、実用的で、ださくて、
好きになりそう。時代に逆らう股上深めのジーンズ、いいじゃないすか。
これで2900円とは。サイズさえ合えば十年着られる。
外税表示のランズに対して内税表示も、おけおけ。

ただ、顧客対応とか欠品の連絡は馬鹿丁寧なランズに比べるといまいちかな。
2月末までネット注文以外で有効な割引券を同封されても腹が立つだけ。(笑)
メールでなくハガキで連絡というのもよーわからん。でもまあ、そこらも商品
イメージと重なる感じか。

こんな服だけ着て生きていける人生にしたかった。スーツとネクタイが何より
嫌いなホワイトカラーなんです。以上、初心者の感想でした。チラ裏、ご容赦。
596おかいものさん:2007/02/19(月) 21:29:27
>>595
ほとんどこんな服だけ着て通勤してるけど、
端から見ると何やってる人か分からないみたいだな。
下はジーンズが多いし、タフとか背負ってる中年。
同期はほとんどスーツに移行してしまった。
特に家族持ちはスーツだねー。
嫁はんになんか言われるのかな。
597おかいものさん:2007/02/19(月) 22:20:14
>>596
スーツ族として、ビジネスでも着られて、品質・価格ともそこそこ、
となると、ランズ辺りになっちゃうんですよね。ビーンズで仕事が
できる人が本当にうらやましい。うちの業界じゃ20年後も無理か。
598おかいものさん:2007/02/20(火) 03:39:12
LLビーン、ランズの他にお勧めの海外通販を教えてください。
ボタンダウンのシャツをよく購入します。
599おかいものさん:2007/02/20(火) 12:21:26
ブルックスブラサーズ
600おかいものさん:2007/02/20(火) 12:31:08
J-Crew
601おかいものさん:2007/02/20(火) 16:30:26
REI
602おかいものさん:2007/02/20(火) 20:44:47
御奨めしないけどエディバウアー
デザインは好みによるが品質は悪い。
603おかいものさん:2007/02/20(火) 20:49:06
>>599
> ブルックスブラサーズ

通販やってましたっけ?…と思ったら、ブラサーズなのね。(笑)
604おかいものさん:2007/02/20(火) 21:35:20
女ですが、通勤用に買ったカットソー3枚とも返品してしまいました。。。。
シンプルなデザインが気に入ってポチったものの、
シルエットがあまりにも"素直"すぎるし、
布地がおそろしく薄く、私が着ると下着姿に見えたので。。。
モデルさんの着姿に騙された私もはてしなく愚かですが、
今後カットソーだけは買うまいって思いました。

チラシの裏すみません。
605おかいものさん:2007/02/20(火) 21:43:45
>>604
いいんじゃないですか? これは使えない、というのが分かったから。
次の商品選択で無駄が一つ省ける。

そこらの感覚がリアル店舗でつかめていると楽なんですけどね。
予想以上によかったり、悪かったり、サイズが合わなかったり。
通販の宿命だけに、返品・交換のしやすさは確保して欲しい。
それを悪用する人もいるだろうから、企業側も悩み所でしょうが。
606おかいものさん:2007/02/20(火) 22:19:15
豆さん、いつ発送したかくらいは教えてほしいんだけどな〜。
ボーダーシャツのセントジェームスなんかは、
ウェブからオーダー専用ファックス用紙を印刷してファックスで
送らなくちゃならないから、それに比べたらマシなんだろうけど。
607おかいものさん:2007/02/20(火) 22:30:55
>>606
確かに。最近は予定されていない宅配は受け取らない、
ドアを開けない家庭も多いはずなのに。
608おかいものさん:2007/02/20(火) 22:33:34
>>606
アメサイトは発送のお知らせ来るよ。

ただ、それからが長いけど。
609おかいものさん:2007/02/20(火) 22:57:25
今度のセールでちょっと味をしめました。セールは夏・冬の年二回くらい? 
ランズみたいに恒常的に商品入れ替えでセール品あるとうれしいんだけど。
610おかいものさん:2007/02/21(水) 20:17:54
ごうけん
611おかいものさん:2007/02/22(木) 02:51:32
カタログにのってるボディにエルエルビンて書いてあるビンテージ風のパーカーギザイカスwww
612おかいものさん:2007/02/22(木) 19:13:23
一日違いで発送のお知らせが来たのですが、一方はまだ来ません。何ででしょう?
税関で引っかかっているのでしょうか?
613おかいものさん:2007/02/23(金) 09:37:34
革靴二足買ったけど久しぶりに関税かからんかった よかった
614おかいものさん:2007/02/23(金) 22:20:46
>>603
本当にブルックス・ブラザーズはやってるよ。
ググれ。
615おかいものさん:2007/02/24(土) 00:07:09
ホントだw
でも品数が少ないね(3件)
616おかいものさん:2007/02/24(土) 02:31:57
>>614
日本語だと楽天(笑)が出てくるけど、http://www.brooksbrothers.com/ を
見ると結構本格的にやってるんですね。どもども。
617おかいものさん:2007/02/24(土) 03:19:41
>>601のREIって、検索しても出てこないけど、この表記で合ってる?
618おかいものさん:2007/02/24(土) 09:57:29
619おかいものさん:2007/02/24(土) 18:04:48
>>616
サンキュー。
早速登録したよ。
JCBが使えてよかった。
620おかいものさん:2007/02/24(土) 19:04:22
>>618
ヨンキュー
621おかいものさん:2007/02/25(日) 12:59:22
>>611
これのこと? だったら俺も好きだ。俺の場合、このあずき色、つーか、赤さび色を見ると、
自動的にカウボーイや森林労働者が重ね着しているヘンリーネックのシャツに
脳内変換されて、ローハイドに出ていた20代のクリント・イーストウッドに落ち着く(笑)
ttp://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?&categoryId=42219&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=3571&cat4=1021&shop_method=pp&feat=3571-tn
622おかいものさん:2007/02/25(日) 13:49:54
>>621
>>611が言ってるのは春のカタログp77の
フォレストグリーンのスウェットのことだろ。
これは以前売ってたけど今回はないんじゃないかな。
623おかいものさん:2007/02/25(日) 14:03:58
622
よく見たら間違いだった。
>>621が正しいね、スマソ。
624621:2007/02/25(日) 14:18:57
>>623
いえいえ、お気になさらずに。
自分はラセットもだけど、グリーン系が大好き。日本版春カタログで言えば、39pの
左のやつ、こんな色を買っては合わせにくいもんだからいつも困っています。
しかし、洗いざらしというか、この抜けた感じは好きだなあ。デザインも色も30年前か
40年前のアメリカって感じがオヤヂに心地いい。でも職場に着ていけるのは、上の話
じゃないが、ランズやブルックスブラザーズになるんですよね。
625おかいものさん:2007/02/25(日) 17:42:32
>>624
そうなんですよね。
古き良きアメリカ時代の服装って感じで。
素朴でタフなところが魅力ですね。
特にシャツは重宝してます。

ウチは基本的に服装自由なんですけど、
電車通勤に使うとなるとアウターはランズその他、
出張などで人に会う時トラッド系になっちゃいますね。

例外的にフィールドジャケット、ウインドブレーカーは
春から梅雨に掛けて通勤その他に活躍してます。

626おかいものさん:2007/02/25(日) 19:02:40
研究職とか企画職とか制作部門とか、服装にとらわれない部署がうらやましい。
営業とか総務はトラッドスーツが制服みたいなもんだからなあ。

以前、東南アジアに駐在していたことがあるんだけど、たとえ商談相手が半袖でも、
日本人側はスーツでなければならない、それが日系の誇りであり、相手が日系に
期待するイメージを守ることにもなる、みたいな言われ方をしていた。
分からんでもないが、辛かった。(笑) 冷房が普及した今はタイやインドネシアの
ビジネスマンもスーツが多いみたいだけど。すれ違い、スンマソン

627おかいものさん:2007/02/26(月) 00:47:14
上で挙がってるスウェットパーカ確かにいいけどスウェットはガキっぽくなるからなぁ・・
628おかいものさん:2007/02/26(月) 07:28:31
LLビーンってLLサイズの大きい人用のブランドだと思ってたw
629おかいものさん:2007/02/26(月) 19:54:13
>>628
名は体を表すw
630おかいものさん:2007/02/26(月) 20:26:12
>>629
また使い古されたネタをw
631おかいものさん:2007/02/26(月) 22:23:43
ビーンのボタンダウンはビジネスには使えませんか?
首周り、袖丈とか指定できるドレッシィー(?)なやつ。
632おかいものさん:2007/02/26(月) 22:52:11
>>631
ちゃんとスーツにネクタイで着てます。サイズは首周りと裄丈で選べます。
オックスフォードが大丈夫なら問題ないと思いますよ。
633おかいものさん:2007/02/27(火) 23:45:15
サイズについてちょっと聞きたい。
メンズS > レディースXL?
レディースXL>メンズS>レディースLくらい?
634おかいものさん:2007/02/28(水) 00:26:41
メンズ買おうと思っている女性かな?
商品によっても違うから一概に言いにくいだろ。
世界各地で作っているわけだし。
635おかいものさん:2007/03/01(木) 22:25:01
>>631
ビーンのシャツはかなりたっぷりめみたい。ランズの立体Xシャツだっけ?
ああいったぴちぴち系と比べると、かなりだぶだぶに感じる。
好みは分かれると思いますよ。
636おかいものさん:2007/03/01(木) 23:55:03
アメサイトから2週間で来たよ〜。


でも関税ついた。150ドルの買い物で1400円。
初めてだよ。円安のせいか?
637おかいものさん:2007/03/02(金) 05:03:12
関税、いくら以上だとかかるの?
638おかいものさん:2007/03/03(土) 18:37:59
付いたことないから知らないけど、
革製品には必ず付くと聞いた。
639おかいものさん:2007/03/03(土) 19:41:47
今日、アリオ亀で前ボタンのシャツを試着した。
Sでもデカかった。試着室で試着させてくれるから、ちゃんと試着する
ことを勧める。
640おかいものさん:2007/03/03(土) 20:10:36
米サイトから注文しようと思うんだけど、Eメール登録はMSNのHotmailでOK?
米からのメールがちゃんと届く?Eメールアドレスにjpが入ってないから、
ちゃんと届くか疑問で・・・
641おかいものさん:2007/03/03(土) 20:35:53
>>640
大丈夫ですよ。
ちゃんと自分のメールアドレスに届きます。
届け先は注文画面で別途入力することになりますから。
ちなみにカード支払いしか出来なかったと思います。
642おかいものさん:2007/03/03(土) 20:50:59
>>641 即レスありがとうございます。
早速、sale品を注文してみます。
643おかいものさん:2007/03/08(木) 20:26:04
age
644おかいものさん:2007/03/10(土) 02:05:30
書き込み、ないっすね。目新しい話題になるような新製品が出るわけ
じゃないしなあ。豆ビギナーの自分としては、いろいろ買ってみたいので、
話題あるとうれしいけど。股上深いジーンズ、気に入った。
645おかいものさん:2007/03/10(土) 05:22:43
>>644 アップして
646おかいものさん:2007/03/10(土) 08:36:24
アウターはLL インナーはユニクロ
LLの縫製も悪いのある バーンコートのボタンすぐにほつれて
とれた家で直したけど ボタン付けは手縫いじゃないな
647おかいものさん:2007/03/10(土) 11:01:43
>>645
ふつーのクラシックフィットでした。セール物。
http://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?&categoryId=51097&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=8632&cat4=6719&shop_method=pp&feat=8632-tn
ただ、色やサイズが限定されるとはいえ、現行定価販売品と同じ物が
ほぼ半額で並行販売されるのは不思議ですね。
648おかいものさん:2007/03/10(土) 13:51:57
>>602 エディーバウアー よくないですか 詳しく教えて
自由が丘近いけど
649おかいものさん:2007/03/10(土) 21:02:32
自分じゃ持ってないけど
エディのスレ見ると品質は悪いらしいね。
実物見るのが一番だと思うよ。

因みに私はみんなが良いというランズの生地さえ
悪いと思っているので、そこで貶されている
エディは余程ひどいんだと思ってます。
650おかいものさん:2007/03/11(日) 09:26:24
LLの生地は結構好きだな。
シルエットは気に入らないと自分で直しちゃったりするけどw。
651おかいものさん:2007/03/11(日) 17:58:37
LLのフリーボートコートって交通整理員の制服みたいだな
年末買おうかって思ってるけど 色間違えると そうなりそう
652おかいものさん:2007/03/11(日) 18:02:39
LLのフリーボートコートって交通整理員の制服みたいだな
年末買おうかって思ってるけど 色間違えると そうなりそう
653おかいものさん:2007/03/11(日) 18:09:47
なんで二回言うねん
なんで二回言うねん
654おかいものさん:2007/03/11(日) 21:35:16
かんにんして
かんにんして
655おかいものさん:2007/03/12(月) 09:30:40
>>649
>自分じゃ持ってないけど
>エディのスレ見ると品質は悪いらしいね。
>実物見るのが一番だと思うよ。

おまえもなー。ニット以外は無問題。
生地自体の仕入れ先はLL、エディ、ランズともほぼ同じ。
656おかいものさん:2007/03/12(月) 11:22:42
ニットでいいところを知らないかい?
ここで聞くのもなんだけど。
657おかいものさん:2007/03/12(月) 13:06:04
653 654 押し違え スンマソ

658おかいものさん:2007/03/12(月) 18:09:53
今、米のサイト見れないけど、なぜ?
659おかいものさん:2007/03/12(月) 19:38:05
>>655
LL豆とランズのポロシャツと半袖シャツ何枚か
持ってるけど、生地、縫製とも豆の完勝だったよ。
ランズはペラペラですぐへたりそうな感じ。

ただアメリカっぽい色の外れも多いので、
定番を揃えた今はデパートで買うことが多いかなあ。

エディは縫製がひどいと聞いたよ。
660おかいものさん:2007/03/13(火) 20:59:19
TシャツSサイズは、ユニクロTシャツの何サイズ位ですか?
661おかいものさん:2007/03/13(火) 21:42:06
Mサイズ位ですが、丈が長目なので注意。
私の場合はお尻が隠れます。
662おかいものさん:2007/03/13(火) 21:43:55
>>661
即レス、サンキューです
663おかいものさん:2007/03/15(木) 10:36:16
1月末に注文したロンT。

2月予定、3月予定、5月予定、
そして一昨日の封書には6月中旬に延期と書いてあった。
更に遅れることも有るのでキャンセルもお受けします。

文句のTEL入れると「同じようなクレームがたくさん来ています、
重々承知しております、お怒りはごもっともです、
何度も米国本社に掛け合ってるのですが、日本のことを舐めてるんです」
とテレアポの責任者らしいおばちゃんが言ってた。

通販事業の改善をする気なんて無いんだろう。
通販は翌日来て当たり前、半年も待たせるなんて。


664おかいものさん:2007/03/15(木) 12:31:55
ふん、ホワイトトラッシュめが
665おかいものさん:2007/03/15(木) 19:02:59
よっぽど日本市場が狭いのかなあ。
多分、品物を回して貰えないか、
やる気のない奴が回される部署なんだろうな。
米国LL豆の日本担当部署って。
666おかいものさん:2007/03/15(木) 19:48:46
>>665
それか、差別主義者か
667おかいものさん:2007/03/15(木) 20:33:01
売ってもらえるだけでも、ありがたく思えや
668おかいものさん:2007/03/15(木) 20:53:14
と、イエロートラッシュがほざいてますw
669おかいものさん:2007/03/15(木) 23:45:50
直接米サイトから購入する人が多いので
日本語サイトの重要度は低いのではないかと…
670おかいものさん:2007/03/16(金) 21:24:37
>>669
ん〜、なるほど。極端な話、米サイトに日本語ページがあってもいいわけだし、
ネットと物流の進歩を考えればそうかもなあ。内外価格差とか日本独自対応とかの
微妙なさじ加減で、成功例とされがちなランズと差がついている印象があるが、どう?
671おかいものさん:2007/03/16(金) 22:29:58
>>670
ぶっちゃけアイテムが違う。
LLは完全にアウトドア向けだが
ランズは街着、ビジネスにも対応可。

対応の早さとかデザイン・サイズの
日本向けアレンジとか、ランズの方が
使い勝手はいいな。

でもLLの長袖シャツと鞄は好きだよ。
ニットはちょっとダサイけど。
672おかいものさん:2007/03/17(土) 21:47:38
なぜピマコットンTシャツが米サイトにないんだ。
日本サイトのはほとんど売り切れじゃないか。
みんな手が早すぎ。
673おかいものさん:2007/03/18(日) 20:21:28
>>671
> ニットはちょっとダサイけど。
そのダサさが好きな人にはたまらないんだが、少数派だろな。
定年でスーツを脱いだら着る物がない団塊族の需要とかないのか。
674おかいものさん:2007/03/24(土) 20:52:47
あげ
675おかいものさん:2007/03/27(火) 15:02:22
>>673
団塊の世代は、もっと上質で上品な物を着てるよ
シンプルライフとかああいうヤツ
676おかいものさん:2007/03/27(火) 19:59:09
>>675
質はともかく、品は正直言ってないな。
シャツとかは良いのもあるんだが、
ニットとかフランネルとかジャージーなんかで
下品といっていいようなダサイものが来ることがある。
枯れたとかカントリーテイストならいいんだが。
677おかいものさん:2007/03/28(水) 03:21:33
アメリカの農家向けの仕様って事かな?
678おかいものさん:2007/03/28(水) 10:25:13
子供服以外に買う価値なし
679健太:2007/03/28(水) 11:41:47
 LLの他に、Lands U.S.やEddieも何点か持っているが、
品質は圧倒的にLLが良い。 ただし、他はバーゲンの際の値引率が高い
けれど。
680おかいものさん:2007/03/29(木) 21:51:46
今日、米からsale品が届いた。
シャツ関係を注文したんだけど、made in USAはなかった。
made in SRILANKA, MACAU, MALAYSIAだった。でも縫製はしっかりしてる。
今回は$150位だったから、関税、消費税つかなかったけど、
つく時は、カードで引き落とされるの?
それとも、配達の郵便局の人に払うの?
681おかいものさん:2007/03/29(木) 21:59:07
補足。関税関係の人はカード番号知らないから、配達時に払うのかな?
682おかいものさん:2007/03/30(金) 11:25:46
>>679
おまい、いいとこついてんな。
最近ユニクロも品質上げてきたので
ものによっては、いい勝負のもある。
683健太:2007/03/30(金) 11:27:05
>>680-681
 配達の郵便屋さんに払うんだよ。
684おかいものさん:2007/04/02(月) 21:08:07
店頭でサイズがない俺は重宝してるな。
シャツやコートはもちろん、最近はチノパンもメインにしてる。
脚と尻がデカイ俺には、近年の国産メーカーのスタイルは合わない。
ピザじゃないぞ。
685おかいものさん:2007/04/03(火) 00:36:01
>>684 身長、体重は?
686おかいものさん:2007/04/03(火) 04:33:36
>>684
162cm、96kg
687おかいものさん:2007/04/03(火) 05:51:31
ピザじゃん
688おかいものさん:2007/04/03(火) 11:20:22
エディーのライトコート欲しいんだけど
LLには匹敵するものないな 作業着みたいな春ジャケ ダサイ
173 77
689おかいものさん:2007/04/03(火) 19:34:49
LLは野良着テイストだからしょうがない。
ただエディは縫製がなあ。。
デパートで似たようなのもっと安く売ってるだろ。
そっちの方が丈夫だぞ。
690684:2007/04/03(火) 19:44:25
>>685
>>686はカタリだw
185cm、83kg。
ベストは78kgだから、ピザ進行中かもw
最近の尻も脚も細い既製パンツは、股間に皺が寄るから
2サイズ位上を買わなきゃならない。
L.L.なら上着もLサイズで間に合う。
691おかいものさん:2007/04/04(水) 18:26:00
リアル店舗でのセール何月かご教示ください。

雨用の靴が欲しいです。
692おかいものさん:2007/04/05(木) 02:03:47
ヤダネ!
693691:2007/04/05(木) 13:44:59
>>692 そんなこと言わずに・・
694おかいものさん:2007/04/05(木) 20:52:30
カットソー買ったけど、首周りのゴムが弱い。すぐダラーンと伸びる。
ウニクロのは、首周りがしっかりしてる。
695おかいものさん:2007/04/05(木) 23:11:39
[sage]
696おかいものさん:2007/04/06(金) 01:22:23
メンズの内側にモコモコがついてるジャケット買った人レビューきぼんぬ
697おかいものさん:2007/04/06(金) 23:47:11
kwsk
698おかいものさん:2007/04/07(土) 03:55:37
>>697 前がボタン閉じで裏地がシェルパフリースになってる男性用のジャケットだよ。防寒性が知りたいんだ。
699おかいものさん:2007/04/09(月) 06:45:36
サイトから商品紹介ページ紹介してくれ
700おかいものさん:2007/04/09(月) 13:06:02
『レンジリージャケット(シェルパフリースの裏地)』
701おかいものさん:2007/04/11(水) 18:56:28
初めて米サイトから注文したのですが、注文後の確認メールって届くんでしょうか?

日本からのトラッキングは不可みたいですが、注文したら商品到着まで音信不通?
702おかいものさん:2007/04/11(水) 23:58:27
>>701です
米の人に確認して解決しました。

アパートの部屋番号を記載するの忘れてliveなんとかでチャットしましたが、英語がそこまで達者じゃないんで緊張しました…

そしたらオーダーを一回取り消してもう一度オーダーになってしまいました。

二重に請求来たりしないかなぁ。

やっぱり英語が出来ない人は日本経由で買った方が安心なのかも。
703おかいものさん:2007/04/12(木) 11:10:07
窓二枚使って翻訳サイト使いながらやれば良いのに
704おかいものさん:2007/04/12(木) 12:36:31
米サイトから買ったT-Shirt, Long-Sleeveの首周りがダラーンと伸びてる。
米サイトの返品交換は面倒くさそうだからしないけど、
日本サイトは洗濯した後でも返品交換はしてくれるの?
705おかいものさん:2007/04/14(土) 11:48:47
実用的で仕事服も多いランズなどに比べると、休日やロンバケ、
田舎暮らしの服というイメージで、カタログ眺めるのも楽しい希ガス。
仕事着に使いにくいので、買う比率はランズより少ないんだけど。
706おかいものさん:2007/04/14(土) 17:49:18
フレンチセーラーシャツが好きなんだけど、日本のサイトのがカラーが豊富なんだね。

でもキッズのピンクとネイビーの配色のが可愛いな。

三回くらい洗濯したら毛玉っぽくなっちゃったんだけど、みんなのはどんな状態ですか?
707おかいものさん:2007/04/14(土) 22:53:45
ウルトラライト・レイン・コートってどう?ほんとにウルトラライトなの?
708おかいものさん:2007/04/16(月) 10:28:37
>>697
あの手の物に防寒性を期待しちゃダメだお
709おかいものさん:2007/04/16(月) 22:54:31
山口良一さんがオリジナル・フィールドコート着てブラリ途中下車にでてました
710おかいものさん:2007/04/17(火) 05:36:59
山口良一・・・・・・か _| ̄|○
711おかいものさん:2007/04/17(火) 08:12:43
まだいいじゃないか。
オレが見かけたフィールドコートは
大体80年代の生き残りみたいな
堅太り+ジーンズ+デッキシューズ
ばっかりだぞ。
712おかいものさん:2007/04/17(火) 23:48:42
>>711
か、か、かっこいい… 
713おかいものさん:2007/04/18(水) 10:49:14
フィールドコートの袖口を折って着るのはアリですか?
714おかいものさん:2007/04/19(木) 04:57:30
ぶらり途中下車で、山口良一は折ってた。ここには映ってないけど。
http://www.ntv.co.jp/burari/
715おかいものさん:2007/04/19(木) 04:58:37
今週の放送をクリックね
716おかいものさん:2007/04/19(木) 09:11:16
欲しいなと思ったけど
165センチの俺が着ると
マジコートって雰囲気だったし
自転車移動が多いから
タイヤに絡みそうで
無理ってことで却下 orz..

来年こそはときっと思ってるはず
717おかいものさん:2007/04/19(木) 11:44:53
>>716
成長期なの?
718おかいものさん:2007/04/20(金) 07:29:21
米サイトから購入したスウェットに5mm位の虫食いっぽい穴があいてた。
sale品だったからもう同じ商品はないし、返金もめんどくさそうなので、
何とか修理して使っていこうと思う。
日本サイトはこういう時、簡単に返品返金ができるので、高いけど
できるだけ日本サイトで買おうと思った。
719おかいものさん:2007/04/20(金) 23:23:08
あっそ
720おかいものさん:2007/04/21(土) 12:39:45
↑何なのコイツ。お前も何か話題出せ。
721おかいものさん:2007/04/21(土) 17:59:41
くだらねぇ感想書いてんじゃねぇよ
って事だろW
まチラ裏だな。
722おかいものさん:2007/04/21(土) 19:08:06
>>720

バーカバーカ
723おかいものさん:2007/04/22(日) 05:28:12
>>719=>>722 くだらね
724おかいものさん:2007/04/22(日) 19:21:07
エディーのエンジニアカバーオールって欲しかったなー
殆んど売り切れか オリンピックに似たようなのあったけど
あれ欲しいなー なんとかならんけー
725おかいものさん:2007/04/22(日) 22:56:08
>>724
なぜにL.L.スレに書くw
726おかいものさん:2007/04/24(火) 18:46:09
米サイトから航空便で頼んだんですが、一ヶ月以上届かないのもざらですか?
727おかいものさん:2007/04/24(火) 19:16:30
ここのチノバンは、どんな感じですか?
728おかいものさん:2007/04/24(火) 22:32:36
>>727
あくまで私の印象ですが、土管のような感じです。
今は履いていません。
イトーヨーカドーかランズエンドの方が形はましです。
729おかいものさん:2007/04/24(火) 22:40:05
みんなナノケアになったダブル・エル・チノだが、
この手の特殊加工品にしては柔らかくて穿きやすい。
730おかいものさん:2007/04/25(水) 01:01:31
>>728
その通り。
最近の国産メーカー(かならずしも日本製じゃないw)の太腿や尻が細いパンツに比べると土管。
逆に、腿も尻もデカイ俺には、重宝。
731おかいものさん:2007/04/25(水) 18:22:43
>>725 エディーのスレ ない なんとかして
732おかいものさん:2007/04/26(木) 00:41:58
>>731
立ってもすぐ消えそうな希ガス。豆やエディーやランズは並列・比較で
語られることが多いから兼用でいいんじゃね?
733おかいものさん:2007/04/26(木) 04:04:46
いや、よくない。
734おかいものさん:2007/04/26(木) 17:58:19
うん良くない。

ここの服って届いた時臭くない?
735おかいものさん:2007/04/26(木) 21:36:33
736732:2007/04/26(木) 23:01:58
>>735
なんでみんなそんなにコマケーんだよ、と思ったが、
なんとスレがあったのね。サルベージ、乙。
737おかいものさん:2007/04/27(金) 22:05:21
738おかいものさん:2007/04/28(土) 16:05:53
こっちもあったわ

ランズエンドってどお?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1175666366/l50
739おかいものさん:2007/05/02(水) 09:08:16
ボードビルダーズシャツ 三日で来た 一度キャンセルすると
気遣うみたい
740おかいものさん:2007/05/02(水) 22:06:37
んなこたない
741おかいものさん:2007/05/02(水) 23:48:27
10年近く前、個人輸入でここのボタンダウンシャツ買ったときはアメリカ製だったけど(今も重宝している)、今現在もアメリカ製のシャツ買えるのかな?
742おかいものさん:2007/05/03(木) 00:44:22
日本サイト、送料無料カタログで注文してるのに
しっかり送料表示されてる。なんでだお。
743おかいものさん:2007/05/04(金) 22:35:14
いくら送料が安いとはいえ、日本サイトで倍近い値段を払って買う奴の気がしれない。
ついでに、「返品がめんどくさそう」というのも理解できず。
返品の伝票にチェックして送ればいいだけじゃんか。
744おかいものさん:2007/05/05(土) 05:02:34
倍近く違う商品もあるのね。
自分が欲しいものは日本サイトで買うほうが安いのよねん。
745おかいものさん:2007/05/05(土) 11:05:52
sale品をまとめてどっかーんと買う人は米のがいいと思う。

でもTシャツ一枚とかなら普通に日本サイトで買った方がいいかな〜
結局値段も米から買うのと変わらん。
746おかいものさん:2007/05/05(土) 21:24:43
別にどっちで買ってもいいじゃねえか
747おかいものさん:2007/05/06(日) 12:34:52
送料含めてもUSの方が安い場合があるのね・・・。
知らんかったorz
748おかいものさん:2007/05/06(日) 13:43:22
USまとめ買いは楽しいけど革製品はもちろん
コットンとかニットとかでも関税かかったときに泣ける。
だいたいだけど15%増しになってしまう。
749おかいものさん:2007/05/09(水) 16:25:44
>何日で来るかは頼んでからのお楽しみ。
一昨日の夜に頼んだら今朝来て拍子抜けした。
750おかいものさん:2007/05/16(水) 18:07:10
ビーン・ブーツのラウンジャー(レディース)とやらを
梅雨時期に向けて購入しようと思ってここをのぞいたら
アスファルト・大理石等の上ですべるんですねぇ。
裏の平らな靴でしょっちゅうすべりまくりの足腰弱めの自分が
雨の日用にここの靴を履くのは自殺行為だろうか。
デザインも良いし、多少強い降りでも足が濡れずに済みそうで
良さげなんだけどな…。
751おかいものさん:2007/05/16(水) 19:16:33
>>750
あれは泥濘地用だから舗装の上では危険ですよ。
知り合いでひどく腰を痛めて結婚できなくなった人がいます。
腰はくれぐれもお大事に。
752おかいものさん:2007/05/16(水) 20:00:10
>>751
ありがとうございます。
そ、そうですか…ガクブル
雨の日に履くのはやめといたほうがよさそうですね。
753おかいものさん:2007/05/17(木) 21:38:09
米からカタログきた
754おかいものさん:2007/05/18(金) 09:16:52
大変だ ! 船便が無くなった
755おかいものさん:2007/05/21(月) 20:20:32
「出荷しますた」からほぼ3週間で到着。航空便で地球を何周して来るやらw
キャンバス・クォーリージャケット(色サドル・サイズS)
168pの俺で余裕のサイズ。でも大きくて困るほどではない。
ゆったりしてちょっと田舎臭いデザインもこのメーカの雰囲気。
こういう服は10年経っても流行遅れにはならないからいいよね。
大事にしよう。
756おかいものさん:2007/05/22(火) 11:39:31
本当だ、surfaceが選べなくなってる。
757おかいものさん:2007/05/22(火) 19:40:21
>>フィールドコートの袖口を折って着るのはアリですか?

折ってるよ、でも昔のは、袖口が緑色で、今は茶色。
昔のが好みだ。
758おかいものさん:2007/05/25(金) 23:16:43
今回は、来るの遅い。
1ヶ月経っても来ない。orz
759おかいものさん:2007/05/31(木) 15:38:06
サイズRLは 日本サイズで、3Lくらいあるなー デカい
760おかいものさん:2007/06/02(土) 21:16:56
>今さらなんです、LLBean。ミスターでもなければクールJでもなく、LLBean。
>アウトドア系の服ばっか着てるイモ野郎だったんです…。
http://39261698.at.webry.info/200610/article_3.html

ちょw おまえらw
761おかいものさん:2007/06/03(日) 01:39:20
ブログの宣伝されてもなあ・・・
762おかいものさん:2007/06/03(日) 06:54:30
おっさんに なると ファッションに あまり興味なくなるし、かといって毎日着替えないといけないし、シワのよったヨレヨレでもいかんし、若者のファッションはできんし、ユ◯ク◯じゃなあー(品質は問題ないが) というわけで LL Bean だな。
763おかいものさん:2007/06/03(日) 14:01:58
>>760
きっと歳食って太っただけだろう。
764おかいものさん:2007/06/05(火) 22:04:54
ってか、今はLLビーンってだけでダサいとか言われるほど知名度ないよね?
765おかいものさん:2007/06/06(水) 01:13:37

日本語でもう一度たのむ
766おかいものさん:2007/06/06(水) 10:50:30
知名度ない・・・?
そうでもないんじゃないか・・・?
一時期減った店舗がまた増えてきてるし
クレカ会社経由でカタログばらまいてる。
子供が知ってるかどうかは知らない。
767おかいものさん:2007/06/06(水) 19:38:12
>>764
昔、アメリカ人とすれ違った時には目を逸らされた。
768おかいものさん:2007/06/07(木) 01:55:11
ま、他のアウトドア系と比べると、着てる人は少ないかも
769おかいものさん:2007/06/09(土) 17:47:56
シアサッカーシャツ買ってきた
普通のボタンダウンのフレンチストライプと悩んだけど
カジュアルで使うならこっちかなと
リンガーTも欲しいとこだし、なんか色々欲しいなぁ
770おかいものさん:2007/06/09(土) 20:10:44
むかし LL Bean は買えなかったなー。ほとんどUSA製で。いまじゃあっちこっちの国で作られてる。まあー 時代の流れということで 。
日本のカタログ値段は、明らかに高いのは わかっているが、むかし金が無く買えなかったが、今は買える。
ということで満足している自分がここにいる。それだけの満足。・・・
771おかいものさん:2007/06/09(土) 23:37:38
御殿場や軽井沢のようなアウトレットモールの店舗では、たとえ値下げされていなくともアウトレット品(流行遅れや難あり)しか売られてないの?
772おかいものさん:2007/06/10(日) 06:07:16
名古屋に復活してくれ
773おかいものさん:2007/06/12(火) 01:19:23
米サイトでもパンツは股下34インチまでのがほとんどで、売れ筋で36インチまでだけど、
米国人はこれで間に合うの?
股下が足りなくて買わない奴とか多そうだけどな。
774おかいものさん:2007/06/12(火) 04:17:44
夏のカタログまだ来ない。 何日かかるんだろ?
775おかいものさん:2007/06/12(火) 07:06:52
ウチは来たお
776おかいものさん:2007/06/12(火) 14:21:20
5月末に来た気がする。>夏カタログUSA
777おかいものさん:2007/06/13(水) 00:23:19
>>776
うちもその頃だった。

最近、ランズとかを頼んで、あらためてお豆の質実剛健を懐かしむ。
逆に注文してたら逆のこと、思っているかもしれんが。
778おかいものさん:2007/06/13(水) 05:37:03
夏カタログ 到着しました。
779おかいものさん:2007/06/14(木) 13:27:15
メンズのxsサイズつくってくれよ。。
780おかいものさん:2007/06/14(木) 16:51:27
>>779
つ KIDS
781おかいものさん:2007/06/15(金) 02:13:03
むかーしよく行ってた新宿とか池袋の店はなくなったのか・・・
亀有の店ってのは品揃えはどうなの?
782おかいものさん:2007/06/16(土) 22:01:22
ジャパンフィットは サイズは 1つの違いですか?(RMがL) ジャパンフィットでない商品は2サイズの差があるが(RMが 日本サイズLL)
783おかいものさん:2007/06/18(月) 08:22:53
ポロシャツ色落ちしないってホントかな?
値段も許せるし買っちゃおうかな〜
784おかいものさん:2007/06/19(火) 22:41:21
>>783
ビビッドな色のは買わないが、落ちない。
と言うか、他社製でも色落ちするポロシャツの方が珍しくないか?
785おかいものさん:2007/06/22(金) 07:34:28
>>784
俺GAPのポロシャツ黒持ってるけど、背中が赤く焼けるような色落ちしてるよ
色に問題があるのかもだけど

早速店舗で試着してきたけど、3,400円のポロの方胸にLL BEAN
のロゴ orz. 。同色だから目立たないけどちょっと躊躇。しかもちょっと
ドロップテール杉
3,900円のは店に置いてなかったからわからないけど
あっちもロゴ入ってるのかなぁ。
素材はやっぱフンワリしてて「これ、(・∀・)イイ!!」って感じだっただけに残念

なんか今更俺ん中ですげーLLビーンブーム到来しちゃってるよ
なにこの長文wwww
スマソ
786おかいものさん:2007/06/23(土) 05:36:26
ロゴはないから オレはLL Beanが好き
787おかいものさん:2007/06/23(土) 09:48:46
>>785
ポロって試着できるのか?
うーん、知らなかった。なんか嫌w
雨しか使わんけど。
788おかいものさん:2007/06/23(土) 11:21:14
LLマニア=スーツで仕事しなくてもいい、恵まれた人、うらやまし
というイメージが勝手に俺の中で育まれている
789おかいものさん:2007/06/24(日) 07:29:22
社員乙!とか言われるかもだけど
ひやかしに足運んでみたら3,900円のポロがなぜかセールで
2,400円になってて思わずゲット
ロゴ無し、ドロップテール緩め(・∀・)イイ!!

後リンガーTとか色々セールになってて
あの胸に熊の絵が入ってるTが個人的にかなりツボw
1,900円どうしようぇう
790おかいものさん:2007/06/25(月) 16:01:35
2〜3年前と商品のサイズ変わりましたか?
ウォームアップ・ジャケットのSがジャストサイズで、2〜3年ごとに
買い換えていました(ジャージ部分がヨレヨレになるので)
ところが昨年の冬に買ったら同じSなのに明らかにワンサイズ大きいのです。
いつも店舗で買ってますけど、XSが無いのでもうLLビーンは着られない
のかと思い、ちょっと悲しいです…
791おかいものさん:2007/06/25(月) 19:25:57
サイズはあきらかに 2サイズ違いますね MがLL カタログにそのように記載すべき
792790:2007/06/26(火) 14:25:38
>>791が自分へのレスだと解釈して…
2〜3年前はLLビーンのSサイズでジャストだったんです。
でも今回同じジャケットのSサイズ買ったらダボダボで。
ウォームアップ・ジャケットなんてLLビーンの定番商品ですから、
なんのアナウンスもなく基本サイズ変えちゃうなんて…
793おかいものさん:2007/06/27(水) 19:22:24
>>792
問い合わせてみたら?。
そんな手間のかかる事しなそうだし、タグの付け間違えとかの可能性もあるし。
794おかいものさん:2007/06/28(木) 03:31:43
アメサイトから麻のパンツを購入。ロールアップしてボタンで留めると
7分丈になるタイプです。袋からだすと明らかに7分のところで折った
シワがあり、着用後に返品した商品を送ってきたようです。気持ちが悪い
ので、返品したいのですが、送料を負担しなければなりませんか?
795おかいものさん:2007/06/28(木) 10:07:06
>>794
>返品したいのですが、送料を負担しなければなりませんか?

アメサイトの問い合わせ先にメールするなり
電話するなりすれば済む話なのに、なんでそうしないの?

796おかいものさん:2007/06/28(木) 13:59:39
>>795
嫌なヤツだな、お前
797おかいものさん:2007/06/28(木) 15:16:10
人間力の低い人
798おかいものさん:2007/06/29(金) 00:21:51
この手の嫌な奴がホントに増えたな
799おかいものさん:2007/06/29(金) 05:16:31
>>798
>>795の電話はイヤミだなと思うけど、emailなら中学英語で十分通じるよ。
商品名と住所書いて、
Trouble! I want to exchange it.
pls tell me the way to do.
と書いたって通じる。 
800おかいものさん:2007/06/29(金) 10:05:09
トラブル時の対処もできない人が個人輸入してる方が驚きなんだが。。。
801おかいものさん:2007/06/29(金) 20:08:50
>>799
>>800
そういう嫌さとは違う嫌さでしょ。
802おかいものさん:2007/06/30(土) 02:03:09
794です。
国際便に着払いはないので、あとでカードに送料も
返してくれるそうです。Live helpでの回答でした。

トラブルがあった事について書きこんだのは、中古状態の商品は頻繁に
送られてくるものなのか知りたかったんです。うまく伝わらなかったよう
ですみません。
803おかいものさん:2007/06/30(土) 14:55:59
>>802
試着時に折ったのを返品したかも知れないだろ?
直ぐの返品で、着用の形跡も洗濯の形跡もなけりゃ、再梱包して出荷。
今回の返品したのも同じだよ。

自分にそういうのが届いても、シミでもなければ洗濯して無問題。
804おかいものさん:2007/07/01(日) 20:47:26
>>803
今の世の中、あんたみたいな人の方が少数派だろう。
コップに指紋が付いていたらもうだめ、キレてクレーマーに、
みたいなお嬢様とお坊っちゃまで日本が生きていかなきゃ
ならない…って、話が飛びすぎか。
805おかいものさん:2007/07/01(日) 21:57:58
つうか雨サイトから見たら、>>802>>804みたいな方が異常だろw
異常人のリスク分が価格に反映されてる実態を、当人達は理解してないけどな。
806おかいものさん:2007/07/01(日) 22:59:15
>>805
返品率と利益率をお前が分かっているかどうか。
807おかいものさん:2007/07/01(日) 23:00:58
>>806
オマエも知らんがなw
808おかいものさん:2007/07/01(日) 23:03:31
うわぁ、貼り付いてる・・・
809おかいものさん:2007/07/01(日) 23:04:12
そもそも>>794(>>802)の説明だけだと、中古とは言えない罠
810おかいものさん:2007/07/02(月) 06:59:21
ららぽいってくる
811おかいものさん:2007/07/02(月) 20:44:46
いってらっさい。めっけもんあったら報告せい
812おかいものさん:2007/07/03(火) 07:18:43
なにもなかった。セール品とかも。
813おかいものさん:2007/07/03(火) 22:19:52
>>812
エディ・バウアーすれを見て行ったな(笑)
814おかいものさん:2007/07/04(水) 07:44:36
セールでロゴの入ったリンガーT買ったら
20日以降で使える500円引きの券貰ったから
またいってくるかも
タフで有名?なヘビーウェイトのTシャツもためしてみたいんだよね
815おかいものさん:2007/07/04(水) 20:17:48
あの〜名古屋人なんですが
ここの靴とか商品を扱ってるお店って市内にあるんでしょうか。
サイズをあわせてみたいので通販はちょっといやなのです、
816おかいものさん:2007/07/04(水) 20:28:50
HPで調べると良いよ^^
817おかいものさん:2007/07/05(木) 03:50:15
>815
以前は栄にあったけど、つぶれた。市内にはありません。
多分、御殿場か京都まで行かないとないです。
818おかいものさん:2007/07/06(金) 16:13:15
>>794
その麻のパンツ、どこのジャンルに掲載されていますか?
pantsの中は一応全部見たのですが、見当たらなかったので。
819おかいものさん:2007/07/07(土) 03:51:00
>818
Coveside Linen Pants
Dark Umber
820おかいものさん:2007/07/10(火) 12:02:45
夏商品ももう終わりかい
821おかいものさん:2007/07/15(日) 09:11:18
あげ
822おかいものさん:2007/07/21(土) 19:17:07
秋カタログ 早くこないかなー
823おかいものさん:2007/07/22(日) 10:24:16
ここのレザートートって安いけど、
合皮じゃないですよね?
できれば、どこ製かもわかるなら教えて欲しいです。
824おかいものさん:2007/07/22(日) 18:43:58
フォレスターの豆版買った。もちろん中古
人気ないらしく安かった

暑いの我慢してフィールドコート着て乗るんだ(`・ω・´)
825おかいものさん:2007/07/26(木) 11:23:05
秋カタログ来た ちっちゃくなったな。キッズカタログは同じサイズ・・・ また注文する
826おかいものさん:2007/07/27(金) 20:49:50
こりねえな
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:27:52
もうこのスレ削除しようかな・・
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:38
メンズのS着てたやつがキッズのXLで代用できんの?
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:22:36
>>824
結構走ってない?。
LLBeanのカタログ見たとき、誰が買うんだ・・と思ったけど、
結構見かける。。
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:06:26
オレもフォレスター ほしいガンス
831おかいものさん:2007/08/01(水) 09:00:05
>>830
現行モデルはかっこ悪い、新型インプレッサでやってくれんかな>L.L.BEANバージョン
832おかいものさん:2007/08/01(水) 10:13:14
現行インプレッサはLL Beanとイメージ合わないよ。 フォレスターのフルチェンいつ?
833おかいものさん:2007/08/02(木) 20:10:21
秋カタログの表紙
敷物の上に土足で上がるの意味ないと思う
敷物なしでいいじゃん
向こうの人の感覚わかんねー
834824:2007/08/02(木) 20:44:10
俺が買ったのはMC前のやつ。現行はちょっとね・・・
ディーラーの人の話では、FMCは早くて今秋らしい

そういやアウトバックのLLBean版って無くなったんだね
835おかいものさん:2007/08/08(水) 07:41:45
おう
836おかいものさん:2007/08/08(水) 17:20:09
また 注文しました。はまってまーす
837おかいものさん:2007/08/08(水) 18:25:11
あのカタログのチラシに書いてあった
カナディアンワークスって結構いいかもしれん
パーカー買うかもしれん
838おかいものさん:2007/08/10(金) 02:06:39
カタログ請求したら、季節ごとにずっと送られてきますか?
それとも一回だけ?
839おかいものさん:2007/08/10(金) 07:57:49
どうだろうね
とにかくいっぺん買ったら
永久にくる
これだけは間違いない
840おかいものさん:2007/08/10(金) 09:21:39
>>838
かならず送られてくる
買わなくても2年ぐらいは続くよ
841おかいものさん:2007/08/10(金) 14:45:34
>>839-840
どうもありがとうございます!
842おかいものさん:2007/08/16(木) 13:07:34
LLから送られてきて、注文した直後に、
アマゾンの箱の中にも入ってて、そっちは送料無料。。。
とか、2回くらいあった。
843おかいものさん:2007/08/27(月) 01:34:01
パタゴニアみたいなセールってないの?
やっても人が来ない?w
844おかいものさん:2007/08/30(木) 00:59:01
昔、バイト募集の面接受けたとき(落ちたけど)
一緒に面接うけてる女の子が、
「御社のトートバッグがかわいいので」といったら、
面接官(おじさん)が、
「あのデザインはかわいいですか?」
(口調厳しく、商品も知らずに適当なこと言うなという感じ)
と返して、女の子がびっくりして、あせってたのを思い出す。
おじさんには、シンプルなものの中にかわいさを見出すタイプの人間(特に女性)もいることが
わからないのかなーと思ったのを覚えている。
そんな私は、商品を買ったこともないのに面接受けに行ったのでしたが。
845おかいものさん:2007/09/04(火) 11:17:40
age
846おかいものさん:2007/09/05(水) 22:26:39
ビーンズ・アドベンチャー・ダッフルを持って海外旅行行ったことある人いますか?
良ければ使い心地の感想をお聞かせください。
847おかいものさん:2007/09/08(土) 19:21:09
体がデカいので重宝します。
848おかいものさん:2007/09/20(木) 01:00:09
安くていいのに、サイズがワカランw
Tシャツ買ったら、全体的にちょっとブカブカなのに、
首周りが異常にきつくて頭がなかなか入らなかったw

メリケンはそんなに首が細くて頭小さいのか・・・?
849おかいものさん:2007/09/20(木) 21:24:16
>>848
米国ブランドTシャツはそんなイメージがありますね。
首が詰まっている感じ。夏は暑くて着る気しまへんで。
850おかいものさん:2007/09/23(日) 11:37:14
>>848
ちゃんと、身幅、肩幅、着丈なんかきっちり書いてくれれば良いのにね。
Lサイズの着丈はいくつですだけだったりするし。
851おかいものさん:2007/09/23(日) 18:48:29
>>850
メールで質問したら教えてくれたよ

165センチの俺はだいたいSサイズだけど
たまにサイズが違うのあるんだよねぇ
店舗に出向いて試着してなんぽみたいなとこあるし
852おかいものさん:2007/09/25(火) 19:33:19
冬カタログ 早く来い
853おかいものさん:2007/09/28(金) 15:33:07
おもすれえなおめえら。
洋服は試着してかおうぜ。

微妙にアイテムごとにサイズバランス考えるべさ。
854おかいものさん:2007/09/30(日) 00:09:39
さすがにTシャツ試着する気にはなれないなぁ。
一度サイズ聞いてみたら、試着勧められたけどw
855おかいものさん:2007/10/01(月) 21:46:50
送料無料カタログきたわー
856おかいものさん:2007/10/04(木) 22:12:15
L.L.Bean EDITION これも良いのでぜひ
ttp://www.subaru.jp/forester/forester/lineup/llbean.html
857おかいものさん:2007/10/06(土) 20:18:06
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方をとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たっていませんか?

858おかいものさん:2007/10/06(土) 22:17:05
>>855
こない。なんで?
859おかいものさん:2007/10/07(日) 07:33:43
俺んとこもこないぉ
860おかいものさん:2007/10/07(日) 08:37:31
カタログきたよ
861おかいものさん:2007/10/07(日) 09:24:47
ここのサイトってえらく重くないですか?
2,3アイテム見ると、次から全然反応しなくなる (><)
862おかいものさん:2007/10/07(日) 22:01:07
んなこたない
863おかいものさん:2007/10/08(月) 16:59:06
海外で作られていたバカラとのコラボトートって聞いたことがありますか?
本物か判断出来なくて入札するのを迷っています。
864おかいものさん:2007/10/09(火) 18:47:39
LLビーンズ☆
865おかいものさん:2007/10/12(金) 17:21:11
ここの服って日本企画のものある?
サイズが合わなくていつも敬遠してる
866おかいものさん:2007/10/13(土) 21:23:06
海外サイズでぴったりの人もいる。
ガタガタ言ってないで試着してこい。
867おかいものさん:2007/10/14(日) 21:46:40
>>866
試着が難しい人もいるんだから。日本市場向けの商品は
少ない方じゃないかな。日本人向けを買いたければ国内
ブランドのものを買うのが一番じゃない?
868おかいものさん:2007/10/18(木) 09:22:20
体格で合わないなら、2回も失敗すれば分かるだろ。
体型で合わないなら、基本スタイルはどれも同じだから、ここのは避けた方が無難。
869おかいものさん:2007/10/18(木) 11:46:52
フィールドコートとビーンブーツの生産国ってどこですか?
870おかいものさん:2007/10/18(木) 22:59:31
ネルの裏地つきジーンズが気になる。だれか持ってる人いたら
どんな感じか教えてもらえまいか。
871おかいものさん:2007/10/19(金) 13:06:52
冬の間自宅ではいつもこれだ。暖かさというより風合いが良い。
でもLLのジーンズはやめとけ、ジーンズはlandsの方がずっと良い。
872おかいものさん:2007/10/19(金) 15:44:47
ユニクロ並みの値段だったら躊躇無く買うんだが・・・
それと配送にずいぶん時間掛かるんだな、今時
873おかいものさん:2007/10/20(土) 02:47:40
>>871
んー、同時期に両方買ってみた俺の評価は180度逆。
もっさりダブル・エル・ジーンズの深い股上、大好きだ。
ランズのジーンズは結局ほとんどはいていない。
874おかいものさん:2007/10/20(土) 03:02:53
>>872
2、3日であっさり届くこともあるし
本気で10日かかるときもある。
875おかいものさん:2007/10/20(土) 10:17:45
>>874
あっそう・・ 試しに一着買ってみようかなぁ、送料無料中みたいだし
876おかいものさん:2007/10/20(土) 18:08:16
>>870
日本サイズより一回り大きい(ウエストも含む)
お直しで細めにして履いてます
877おかいものさん:2007/10/21(日) 02:46:26
>>876
一回り小さいのを買えば良いジャン。
878おかいものさん:2007/10/21(日) 10:43:41
カタログサイズは間違い。2サイズ違う。直す気がないのかな
879おかいものさん:2007/10/21(日) 11:25:37
>>863
ありますよ、コラボバッグ。
50万以上だか購入すると貰えるとか〜
レアアイテムだから知らない人も多いかもね。
880おかいものさん:2007/10/25(木) 01:39:50
ジーンズはユニクロだなぁ。
881おかいものさん:2007/10/25(木) 09:29:50
フリーポートの本店に行った。
店がアイテム別に分かれていて、アウトドア盛んなアメリカらしく、
川下りのボートや、キャンプテント専門の店とかがあった。
本店は、店の真ん中を釣堀のようにして、ルアー釣りのデモ。
バッグを探していたら、店員のお兄ちゃんが、「何かお探しですか?」
と、愛想良い接客。勿論、日本にはない種類の商品もたくさんあり、
大きなバッグ買ってきた。
こんな経験すると、日本のお店が品揃えが見劣りするし、一番違うのが
店員の接客レベル。
特に横浜は、店の場所が悪いせいか、客が少ないのもあってか、バイトの
女性がずーっとブツクサ無駄話。その内容が

「○×ぶっ殺す」
「そうそう、○×殴り殺す」

と、少ない人数でも、客がいる店で口にする言葉ではない。
それ以来、気分が悪くなるだけなので、L.L.の国内店には行かなくなった。

元々日本では西友が子会社として始めたが、西友が傾きだしてから、
日本での展開が一時期停滞した。
今も西友と関係あるのか?L.L.のセゾンカードはまだ継続しているし、、、。
それとも、L.L.Beanが直接日本でやっているのか?
日本でららぽ−とやらのSCにジワジワ出店しているが、三井物産と提携?
調べたが分からん。事情通さん、いたら教えて頂戴な。
882おかいものさん:2007/10/26(金) 05:50:50
Kennebunkport Clogs, Mary Janeってどうですか。
通勤靴にしたいけれどこのゴム底もすべっちゃいますか。
883おかいものさん:2007/10/26(金) 21:41:51
以前はメキシコ、エルサルバドル、トルコ製等、ちょっと変わった
場所で作られていて、タグを見るのが楽しみだったのに、最近は
中国製ばかりで残念。

皮のメッセンジャーバッグ買ったけど、縫製がダメ。
デザインは最高でした。ポケットも日本製のバッグには無い程
たくさんついているし、整理整頓しやすい。皮も丈夫そう。

でも、ステッチから皮が飛び出していて、鞄として不良品でした。
他にもストラップに黒マジックで書いたような斜線があり、結局
返品しました。デザイナーはGJなのに、なんで縫製がわるいのかな。
884おかいものさん:2007/10/27(土) 17:25:41
カタログサイズ直せ。初心者は サイズ違いで 返品するよ。RMは日本サイズLLでしょ。デカいんだから
885おかいものさん:2007/10/29(月) 18:36:08
8日に注文したヘンリーネックシャツなど4点、今日到着。
エルサルバドルとスリランカ製だった。中国でなくてヨカタ。
886おかいものさん:2007/10/29(月) 21:00:47
気が遠くなるくらい時間掛かるんだな>>885
887おかいものさん:2007/10/29(月) 21:38:24
中国製が届くとガッカリするよね
888おかいものさん:2007/10/29(月) 21:56:52
>>887
メヒコ製ジーンズとペルー製ニットシャツを
来てて、同感した。
889おかいものさん:2007/10/30(火) 16:50:44
カタログ
890おかいものさん:2007/10/30(火) 19:21:51
お父さんのシャツ、サイズまちがえて交換にだした。
自分もわるいけど、カタログのわかりにくさを
改善してほしい。
自分用にかったダウンジャケットは壱万円台のわりに
よくて満足している。
891おかいものさん:2007/11/04(日) 00:12:17
ネルシャツを買ってみようかと思うんだけど、持ってる人いる?
892891:2007/11/04(日) 00:27:18
タートルネックのセーターの上に羽織ろうかと思ってるんだけど、
日本サイズなら男性Mで羽織り用にちょうど良いからSかXSあたりが
いいんかな。
893おかいものさん:2007/11/05(月) 16:17:02
結構でかいから試着できないならきっちりサイズ計ってから買うといいよ
いつもXLでも袖が足りない自分でもLLビーンだとモノによってはMサイズでいけるものがあるし
894おかいものさん:2007/11/05(月) 19:17:07
>>892
XSなんてないし
Sだと思うよ
165センチ58キロの俺でSがジャストくらい
895おかいものさん:2007/11/05(月) 21:02:46
ここのフリースって暖かいよね。
ユニクロのものとは比較にならない。
セール待ち遠しいよ〜
896おかいものさん:2007/11/05(月) 21:19:53
よく分からんのだが、ここのセールはレギュラーでやるの?
去年1月頃にセールで買ったが、その後一度もないもんで。年一度?
897おかいものさん:2007/11/05(月) 21:29:33
>>896
「今年1月頃にセールで初めて買ったが」の誤り。ひつれい。
898おかいものさん:2007/11/06(火) 09:54:21
ハンドソーン・モカシンって今もアメリカ製ですか?
899おかいものさん:2007/11/06(火) 11:17:05
カタログ来た また 買いたくなった。品質満足
900おかいものさん:2007/11/06(火) 15:23:19
メインハンティングシューが欲しい
901おかいものさん:2007/11/06(火) 19:16:46
これタグが違うのあるじゃない。

黒字に l.l.bean outdoors っていうのと

シンプルなl.l.bean since 1912 の。

自分が持ってるのは全部シンプルのほうなんだけど
年代によって違ってるの?
902おかいものさん:2007/11/07(水) 13:49:52
タグの違いは わしゃ わからん
903おかいものさん:2007/11/08(木) 00:08:08
LL beanの米国サイトで売っているDress Chinos, Classic Fit Plain Frontの
股上サイズってどんなもんでしょうか?

今はいているユニクロのチノパンで股上深めと浅めので5cmほど股下に
違いがあるので、inseamを短いのを買うべきか長めに買うべきかで
迷っているんです。

どなたかLL beanのチノパンの前股上と後ろ股上のcmでのサイズを
教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

904おかいものさん:2007/11/08(木) 00:24:37
いろんなとこに無料カタログの広告出してるくせに、
まったく売る気が感じられないんだよなぁw
905おかいものさん:2007/11/08(木) 00:49:57
>>904
それ同感。不思議な会社だと思う
906おかいものさん:2007/11/08(木) 10:59:22
買う気がないからじゃないのかな
907おかいものさん:2007/11/08(木) 12:20:51
しかし、ここのカキコ見る限り評判は良いんだね
908おかいものさん:2007/11/08(木) 14:32:19
実際モノはすんごくいいもん
値段も許せる範囲
後は欲しい物があるかどうかだけw
909おかいものさん:2007/11/08(木) 14:38:13
今日の読売新聞のテレビ番組欄下にLL Beanの広告。 ちょっと前に到着したカタログと違うなあ
910おかいものさん:2007/11/08(木) 17:11:21
>>904-905
千趣会やセシールにやる気を感じる?
911おかいものさん:2007/11/09(金) 13:25:55
やる気が空回りしているのはランズエンド
もぉぉ同じ内容で表紙が違うだけのカタログがしょっちゅう届く
912おかいものさん:2007/11/10(土) 11:36:38
米国のWEBから東京へジャケット一着注文すると送料はどのくらいかかりますか?
913おかいものさん:2007/11/10(土) 12:29:13
>>911
禿同。環境貢献度が問われる時代にあんまりでしょ、と言う気がする。
豆くらいのペースで十分。商品構成もほとんど変わらないのだから。
914おかいものさん:2007/11/10(土) 14:56:39
ウルトラソフト・ヘザー・スクランチネックを買おうと思ったらほとんどの色が
売り切れ。
この商品人気あるんだね。
915おかいものさん:2007/11/10(土) 22:13:29
禿
916903:2007/11/12(月) 12:34:33
どなたか
>>903
に答えてやって頂けないでしょうかm(__)m。

llbean.comにも問いあわせたのですが、返事がないのです orz
917おかいものさん:2007/11/12(月) 16:40:07
股下調整なしで購入。気にいらないなら返品。気にいったら 購入し近所で裾の調整してもらう。
918おかいものさん:2007/11/13(火) 18:17:09
>>903
それって、ウエストで変わってこないか?
股下で変わるならそれも。
基本的に深めだから、ダメ元で買うか、店舗探して行け。
919おかいものさん:2007/11/13(火) 23:47:35
しかし、LLビーンは、注文してから届くまでに、ずいぶん時間がかかるなあ。
これじゃ冬服が来る前に、春になっちゃうよ。
920おかいものさん:2007/11/14(水) 05:21:13
冬カタログ、来ました。

すこしづつ新製品がでてますね。

まあそれとは関係ないんですが防水素材が
気になっています。
まえからTEK2ってなんだろうと思っていたんですが
どんなものですか?
ゴアテックスとはもちろんちがうんですよね?
“完全防水”と謳ってますがどんなものでしょう?
921おかいものさん:2007/11/14(水) 17:09:21
9日に発送したメール来たけどいつ届くかね
922おかいものさん:2007/11/14(水) 17:29:58
>>921
忘れた頃にw
発送メールから2週間後だな
成田の足止めも結構長いから、連休明けになるかもしれん
923おかいものさん:2007/11/15(木) 00:07:06
ダウンのコートを買って来たよ。
生地の素材がいいし、中綿もたっぷりで暖かそう。
何より着心地がいい!腕を動かしてもまったく違和感がない。
ちなみにユ○クロで同じようなダウンコートを試着したら
XLでもぴったりしすぎて肩こりそうな感じ。
あれじゃ吊革とか持てないんじゃ?
ちなみにLLビーンだとSで丁度良かった(;´Д`)。
924おかいものさん:2007/11/15(木) 00:14:47
ユニクロのXLよりも豆のSのほうが大きいのか…
925923:2007/11/15(木) 01:07:55
>>924
うん・・・ユニの路線が細くタイトに、だからかもしれないけど
肩と胸囲の搾り方はいくらなんでもな気がする@女性物。

ラガーメンだった夫はもうユニクロで買える物がないと
言っていたので豆を勧めておいた。
926おかいものさん:2007/11/15(木) 20:21:09
ユニクロと同系列でg.u.があるけど、サイズは後者の方がまだゆったりめ。
安価でシルエットがそれなりだから着てて惨めだが…。
927おかいものさん:2007/11/16(金) 12:05:19
スウェットのあまりの着心地の良さに正直ビックリだぜ
マジで史上最強かもしれん
928おかいものさん:2007/11/16(金) 14:07:25
>>927
まじ?欲しいなと思ってたんだけど、スウェットだけ買うのもなと思ってた。
裏起毛?
今は裏起毛してあるのしかないみたいだけど、冬用だからかな。

家族用に買ったヘンリーネックTもとろけるような手触り。
929おかいものさん:2007/11/16(金) 18:44:34
>>928
裏起毛だよ
この起毛がまたふんわり感出してて気持ちいいのよ
スウェット地は肉厚なんだけど、柔らかくてこれもまたタマラン
いっぺん洗濯してみたけど、毛玉が出来そうな気配もナシで(・∀・)イイ!!

ただ裏からスゴい毛が落ちてくるのだけがちょっと難点かな
しばらく外出専用にしとかないと、部屋中毛だらけになるよ

ジップパーカー、スウェットパンツまで全部揃えてしまいそうな勢い
まだしばらく送料無料なんだよね、やばいちょっとやられてるw
930おかいものさん:2007/11/17(土) 00:52:08
>>929
非起毛希望なこともあり、部屋中毛だらけはちょっと困るな。
非起毛を待ってみることにするよ。
教えてもらって助かりました。どうもありがとう。
931おかいものさん:2007/11/17(土) 17:33:50
おれのアスレチックスウェットの裏起毛は抜けないよ。だっぷりフィット。股下80のおれは RSがちょうどいい。 厚手でこれからの季節 部屋着にちょうどいいな
932おかいものさん:2007/11/17(土) 21:01:24
俺は腕が短いから、コート類はサイズが全く合わない。
933おかいものさん:2007/11/17(土) 22:31:44
俺は重宝してるな。
裄が90cm位は欲しいが、Lで間に合うのは貴重。
934おかいものさん:2007/11/17(土) 23:35:18
俺は腕が長いから痩せ体型だけど愛用してる
日本のMだと袖足りないんだよね
935おかいものさん:2007/11/17(土) 23:45:44
>>934
日本人の痩せ体型だとSでもブカブカじゃない?
936おかいものさん:2007/11/18(日) 23:14:31
そろそろ、日本向けサイズ出して勝負かけてみないか?
937おかいものさん:2007/11/19(月) 20:54:24
女性ものは、スカートやパンツに「ジャパン・フィット」という
日本サイズが結構出ていてなかなかよろし。
アメリカサイズってどうもぶかぶかする。

でもアメリカサイズなら、かなり大きいサイズが揃ってるから
大きい人にも案外よろしいよ。
938おかいものさん:2007/11/20(火) 01:35:47
最近男物はアメリカの中でも他とは逆に樽型シルエットのダボダボサイズに変更されたからね。
939おかいものさん:2007/11/20(火) 02:52:44
>>936
出してるやんw
940おかいものさん:2007/11/20(火) 08:36:32
10" Gore-Tex/Thinsulate Handcrafted in Maine since 1912
Bean Boots は関税かかるのだろうか?
941おかいものさん:2007/11/20(火) 10:19:41
靴はチェック厳しいからかかりそう。
942おかいものさん:2007/11/20(火) 10:37:45
もしかからなかったらラッキーぐらいに思ってた方がいいよ
943おかいものさん:2007/11/20(火) 11:19:34
>>940
L.L.Beanなんかの有名メーカーだと、たいてい検査してるから
引っかかると思った方がいい。
944940:2007/11/20(火) 14:42:06
レス サンクス

税関ちゃん ゴム製の靴扱いにしてくれないかなぁ

税金かかったら国内で買うのとかわらなくなっちゃうよ

送料45ドルとられるし
945おかいものさん:2007/11/20(火) 23:08:15
>>944
国内で買えば?
946940:2007/11/21(水) 08:19:49
すでに注文しているのですよ
947おかいものさん:2007/11/21(水) 09:22:27
衣服のみで知人の分と併せたら、$600弱になっちゃうけど関税掛かるかな?
$300で分割すれば、送料は$10高くなるけど少しは安全かな?
ビーンブーツも別の知人に頼まれたけど、やぶ蛇になりそうだから断ったw
948おかいものさん:2007/11/21(水) 13:41:29
どうやってもかかる
949おかいものさん:2007/11/21(水) 17:00:19
犬3匹キター
950おかいものさん:2007/11/21(水) 18:16:01
リアルショップで、トートバッグを買っても
モノグラムを入れてもらえるのでしょうか??
オンラインのみのサービスですか?

どなたか宜しくお願いしますm(__)m
951おかいものさん:2007/11/21(水) 19:29:34
名古屋にも店舗おいてください(復活希望)
952おかいものさん:2007/11/21(水) 20:05:45
俺大阪だけど梅田だけじゃく
心斎橋にも店舗おいて下さい
953おかいものさん:2007/11/21(水) 20:26:49
円高なので初めてのLL個人輸入してみます。(他者の個人輸入はよくしてる)
出してる色が日本にない発色でいいですね。カットソー関係を買おうかと。
何か、これはお勧めだから買っておけという商品ありますか?
父母の分も買うつもり。寒いけど雪は降らない地域です。
954おかいものさん:2007/11/21(水) 23:08:56
関税って衣類で何%?
955おかいものさん:2007/11/22(木) 08:33:16
http://www1.customs.go.jp/tetsuzuki/bunrui/itmsrs.htm

上記サイトで調べてみましょう
956おかいものさん:2007/11/22(木) 09:12:51
>>955
サンクス
革でないなら10%前後ですか、気にする程じゃないですね。
957おかいものさん:2007/11/22(木) 10:05:13
>>956
消費税とかもかかるから結構行くよ
958おかいものさん:2007/11/22(木) 13:55:49
>>957
消費税は関税掛からなくても取られるんじゃない?
959おかいものさん:2007/11/22(木) 18:31:57
+送料についでに円が高かったりした上で
関税がビックブローだったりすんだよ
960おかいものさん:2007/11/22(木) 19:40:39
>>953
ウールのハイキング用ソックス。洗濯機で洗えるし、
ウールだから暖かい室内でも蒸れない、蒸れないから冷えない。
快適です。薄手ならスニーカー履けるので普段履きにいいと思う。
いいプレゼントになると思います。
961950:2007/11/22(木) 22:19:26
どなたか、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
どっこにも、リアルショップでモノグラムを入れてくれるのか載ってないorz
962おかいものさん:2007/11/22(木) 22:30:56
>>961
神戸店では入れてくれるから、他でも入れてくれるんじゃまいか。
店舗に電話してみ。
963おかいものさん:2007/11/22(木) 22:34:42
>>962
どうもレス有難うございますm( )m
発注ではなく、その場で入れてくれるんですかね?



964おかいものさん:2007/11/22(木) 23:24:38
店に電話しろといわれてるのにここで聞くとは(ry
965おかいものさん:2007/11/22(木) 23:59:11
>>963
多分その場で入れてくれるよ
>>964
そうカリカリすんなって
966おかいものさん:2007/11/23(金) 05:18:10
>>958
関税に引っかかったら一緒に取られる
967おかいものさん:2007/11/23(金) 07:34:24
>>947
$100ぐらいまでだったらかからない。$100-150で微妙。
革靴とか購入でも郵送の場合それくらい買って混ぜておけば他に合わせてZ率が低くなる場合がほとんど。

革靴1個だけ購入の時や民間の宅配便で配送だと普通にZ率高い。
968おかいものさん:2007/11/23(金) 08:36:34
今回は遅い、10日発送がまだ来ない。
969おかいものさん:2007/11/23(金) 12:24:05
>>967
俺は$220でも掛からなかった気がするが、あり得ない?
970おかいものさん:2007/11/23(金) 13:30:44
>>947
注文金額    送料
〜$50    :$20
$50超〜$150:$35
$150超〜$300:$45
$300超〜$450:$60
$450超〜$600:$80

だから、〜$150で上手く分割して関税+消費税を逃れても効果は少ない。
971おかいものさん:2007/11/24(土) 11:16:57
課税価格が1万円未満で、靴とか入ってなかったら関税は原則免除。
個人が輸入するなら、課税価格は海外小売価格×0.6。
200ドルくらいなら一万円いかないからだいじょぶ。
600ドルの人は引っかかりそう。

革靴、革手袋は値段いくらでも原則引っかかると思った方がよろし。
972おかいものさん:2007/11/24(土) 11:19:35
ごめん200ドルだと1万超すわ
973おかいものさん:2007/11/25(日) 13:51:50
次スレのタイトルどうする?
今と同じでおk?
974おかいものさん:2007/11/26(月) 07:39:29
【丈夫】LL BEAN【米百姓着】★3
975おかいものさん:2007/11/26(月) 08:26:05
【関税】L.L.Bean*L.L.ビーン【円高・円安】
976おかいものさん:2007/11/26(月) 19:22:38
「百姓着」とは言わんぞ。
「野良着」と言うんだ。
977おかいものさん:2007/11/26(月) 22:15:47
【丈夫】L.L.Bean★L.L.ビーン【米国野良着】★3
978おかいものさん:2007/11/27(火) 14:19:53
円高だから注文しようか迷い中。
もう少し待てばセール?
ジャパンフィットのネル付チノを買ったけど股上が深すぎ。
写真では米国ものもジャストウエストぽいね。
501ぐらいの腰履き希望。よそのメーカーじゃないとだめかな?
979おかいものさん:2007/11/27(火) 16:26:54
赤い表紙のクリスマス カタログが 到着
980おかいものさん:2007/11/27(火) 16:31:40
日本のサイトもクリスマスセールやってよ。
パァーっと30パーセント引きくらい。
円高なんだしさあ。
981おかいものさん:2007/11/27(火) 16:47:50
>>979
半月くらい前に来てる
ウチではそこそこ資源回収行き予定
982おかいものさん:2007/11/27(火) 16:57:08
アメサイトで発送から2週間たったけどまだ来ないな
久しぶりに頼んだけど結構時間かかるね
983おかいものさん:2007/11/27(火) 21:20:41
野良着頼んで、うちはもう3週間だ、
どうなってんの。
いつもは、せいぜい10日だけどな。
984おかいものさん:2007/11/27(火) 21:28:44
もうじき年末だからね。
クリスマス物流がはじまってて遅れてるのかもしれない。
985おかいものさん:2007/11/27(火) 22:43:45
【まだ来ねえのか】L.L.Bean★L.L.ビーン【米国野良着】★3
986おかいものさん:2007/11/27(火) 22:53:07
【おせーよ】L.L.Bean★L.L.ビーン【米国ノロ着】★3
987おかいものさん:2007/11/27(火) 23:04:23
【でかい】L.L.Bean★L.L.ビーン【おそい】★3
988おかいものさん:2007/11/27(火) 23:10:26
>>986-987
イイ!
989おかいものさん
リュック懐かしいな