【フライパン】厨房屋・鬱袋スレ2【三姉妹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1徒然日記
『厨房用品の激安デパート 厨房屋』で売り出された「2006年 ブランドキッチングッツ福袋」

たとえば、こんな素敵な商品・・・
・グローバル プロ包丁・檜のまな板 ・ルクルーゼ ココットロンド、ケトル等
・白雪ふきん・ぱくぱくミトン・ビクトリノックス ・フロシュ・米とぎボウル・グッチーニ
・デロンギ・T−FAL・ストーブ鉄鋳物 ・ヨーグルトメーカー・アラビア社製食器・
ハイロ ダストボックス・柳宗理 ・野田琺瑯スリムケトル ブリコ 保存容器 
・マーナ・WMF圧力鍋・ティーマ食器 ・プロセッサー・ハロゲンヒーター
などなど盛りだくさん!!!!!

1万円で3〜5万円分の商品が入るとの前宣伝で堂々1000個完売。

しかし何故か実際に届いたのはフライパンが3個!?
さらに店長はブログで「15,000円以上は入っているのでご笑納ください」と発言。

・福袋の中身の一例:ttp://0bbs.jp/2chrakufuku/img61_2

前スレ【びっくり】楽天 厨房屋スレ【福袋】
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1136123449/

・厨房屋HP:ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/
・店掲示板:ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=chuboya
・店レビュー:ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/191996_689485/1.1/
・店長ブログ(削除):ttp://plaza.rakuten.co.jp/moohobby/diary/200512080000/
・福袋販売(削除):ttp://www.rakuten.co.jp/chuboya/406954/668330/

なお1/3現在、店のHPには福袋の返品等についての告知がされている。

・告知:ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=191996&fid=20772&mid=14

福袋の大多数は1/4着指定で発送されている為、当日の福袋購入者の反応も気になるところ。
2おかいものさん:2006/01/03(火) 18:10:43
おつ

今日届いた人はいないの?
3おかいものさん:2006/01/03(火) 18:17:58
チュプの思考回路
5万分の素敵なルクルセットを1万送料込みでGETするはずだったのに、無名ブランドの
フライパンとか入ってる!!
こんなの許せない!!返品返品!!!あ〜値段不足してるみたいでちょうど良かった!!
3万分入ってたらゴネるのに手こずるところだったわ!!
4おかいものさん:2006/01/03(火) 18:18:32
返品対応してくれて良かったね。しかも着払いで。
スレ立ててどうすんのさ。
5おかいものさん:2006/01/03(火) 18:20:22
1万円でルクルをゲットするつもりだったの?
安物買いの銭失いやな。
あの偽装マンションの奴らと一緒に見える。
6おかいものさん:2006/01/03(火) 18:21:40
とりあえず終戦でしょう。もう秋田。
7おかいものさん:2006/01/03(火) 18:23:23
もっとカキコしないと1000まで埋まらないよw
8おかいものさん:2006/01/03(火) 18:24:26
ヲチ続行
9おかいものさん:2006/01/03(火) 18:25:16
返品した人はもう買わないだろうから
ブラックリストにでも入れておけばいいかもな。
10おかいものさん:2006/01/03(火) 18:26:02
ヤフオクじゃねんだから
11おかいものさん:2006/01/03(火) 18:26:04
今回のことで有名になったからいい宣伝にはなったのでは?
なかなか名前覚えてもらえないもんだよ。
12おかいものさん:2006/01/03(火) 18:27:19
来年の福袋に期待
13おかいものさん:2006/01/03(火) 18:27:21
正直店長カワイソス。
ここ読んでるんだったらがんばってね。
   1厨房屋ユーザーより
14おかいものさん:2006/01/03(火) 18:28:29
主婦怖い。でもオモロイので主婦ヲチ続行
15おかいものさん:2006/01/03(火) 18:29:38
福袋の宣伝文句と現物比べたら

 正直店長とは呼べないw

16おかいものさん:2006/01/03(火) 18:31:05
詐欺って騙される方も馬鹿だと思う。
だから詐欺にあった人をいちいち救う必要ないね。
17おかいものさん:2006/01/03(火) 18:31:56
>>11
だな。
18おかいものさん:2006/01/03(火) 18:32:47
詐欺だとは思ってるんだw
19おかいものさん:2006/01/03(火) 18:33:06
>>16
え、あんたが救えるの?どうやって?
20おかいものさん:2006/01/03(火) 18:33:53
今回の騒ぎでここのHP初めて見に行った。ナベ買おうと思ったけど
ゴネババアの返品手間賃が今後価格に上乗せされそうと思ったら萎え
21おかいものさん:2006/01/03(火) 18:33:58
>>19
返品を受け付けるんだそうです
まるで店長ご本人みたいな方です
22おかいものさん:2006/01/03(火) 18:34:48
>>19
自分で考えたら?ワロス
23おかいものさん:2006/01/03(火) 18:35:06
>>20
正直、そこらのホームセンターの方が安いよ
24おかいものさん:2006/01/03(火) 18:35:13
>主婦怖い

怖さを知らなかった店長がアフォかと。
うまく味方につければ口コミでいい評判が広がるのにさ。
なんか商売ヘタだな〜と思った。
25おかいものさん:2006/01/03(火) 18:36:32
>>22
おれは店長でも警察でもねーし
何で考えなきゃならないの?
26おかいものさん:2006/01/03(火) 18:36:46
>>21
昨日から主婦ヲチしてる傍観者なだけだよ。
ババアって馬鹿だなと思って。
ちょっと擁護すると誰でも店長に見える馬鹿主婦ハゲワラ
27おかいものさん:2006/01/03(火) 18:36:57
店の掲示板に凄い代替案が提案されてるなw

これも本筋からは外れてる。
返品を受ける以上の事は求めるべきではないと思う。

28おかいものさん:2006/01/03(火) 18:37:22
店長掲示板にちゃんとリンクしろよ
29おかいものさん:2006/01/03(火) 18:38:00
>>25
救えるんでしょ?救えないなら大口叩くなよ。
30おかいものさん:2006/01/03(火) 18:38:57
>>28
そうそう皆で話し合わないとw
31おかいものさん:2006/01/03(火) 18:39:51
今夜は服部君来てくれるかな?w
32おかいものさん:2006/01/03(火) 18:39:53

返品ていうけどさ全部返品されると思う?
前スレにも何かいたでしょそういうやつ

後返品後の過剰在庫どう捌くの?
倉庫維持費もバカにならないんだけど

33おかいものさん:2006/01/03(火) 18:40:20
どういう展開になるかマジで楽しみ。
馬鹿でゴミのような主婦をどう沈静化させるか。
34おかいものさん:2006/01/03(火) 18:40:26
>>29
おまい>>16>>19を間違ってない?
大口叩いてるのは>>16の方。
35おかいものさん:2006/01/03(火) 18:41:34
>>32
結局そういうのは他の客にしわ寄せが来るんだよ。
だから嫌いなんだよ。ゴネ厨は。
普通に買ってる客がバカを見る。
36おかいものさん:2006/01/03(火) 18:41:35
>>32
もう倒産しかないんじゃ
37おかいものさん:2006/01/03(火) 18:41:42
漏れも馬鹿でゴミの>>33がどう沈静するか楽しみです

38おかいものさん:2006/01/03(火) 18:42:19
>>34
お前は日本人じゃないな。
39おかいものさん:2006/01/03(火) 18:42:50
厨は厨な店に集まるって言うからな
40おかいものさん:2006/01/03(火) 18:42:51
>>37
漏れだってwプゲラwww
41おかいものさん:2006/01/03(火) 18:43:48
福袋を買わない賢い客もいるんだけどな〜
42おかいものさん:2006/01/03(火) 18:43:54
じっくりとヲチ中。
43おかいものさん:2006/01/03(火) 18:44:32
ただ今回あの騒ぎで返品受けたら他のマトモなお客がそっぽを向くかもね。
商売難しいね。
44おかいものさん:2006/01/03(火) 18:45:14
一応世間的には主婦=馬鹿とされてるから
面白いw
45おかいものさん:2006/01/03(火) 18:45:25
何で掲示板のレス消したんだろう。荒らしの証拠になったのに。
46おかいものさん:2006/01/03(火) 18:46:18
服部君こっち来ないかなぁ。
47おかいものさん:2006/01/03(火) 18:46:33
楽天はこの件に関しては仲介しないのかな。これも楽しみ。
48おかいものさん:2006/01/03(火) 18:47:12
たまたまここで他の品物を注文したばかりなので、
こんなごねチュプのせいで遅れるとかそういうことがありませんように。
店長おながいします。
49おかいものさん:2006/01/03(火) 18:48:05
福袋で出た余計な経費は他の客から取るしかないよな。
なぜ世の中不公平なんだ?
50おかいものさん:2006/01/03(火) 18:48:33
>>41
わかってまっせー
51おかいものさん:2006/01/03(火) 18:48:38
掲示板で「ねこ」って人の書いている案、無茶苦茶じゃね?
1万円のクーポン券配る、だって。
結局タダにしろってことなんだろうか??
52おかいものさん:2006/01/03(火) 18:49:17
こういう人らはきっと
ヴィトンのバッグ入り1万円て福袋も信じて買っちゃいそう。
53おかいものさん:2006/01/03(火) 18:49:17
>>49
社長の車とか売ったら何とかならん?
54おかいものさん:2006/01/03(火) 18:50:02
>>51

タダ+自分の欲しい物ゲッツだよw

55おかいものさん:2006/01/03(火) 18:50:02
楽天は仲介しないってよくいうけど、以前漏れがとらぶったときには
仲介してくれた
商品キャンセルしたのに、ポイントが返ってこなくて(一万分くらい)
メールしたら三回も店に催促してくれて、よーやく戻ったよ・・
しかも期間限定ポイントだったんだけど、通常ポイント扱いにしてくれた、
期間過ぎての返却だったせいもあるけど・・・
56おかいものさん:2006/01/03(火) 18:50:05
買い付けが下手なだけだろw
57おかいものさん:2006/01/03(火) 18:51:22
>>55
へー楽天も実は仕事してるんだね。 
58おかいものさん:2006/01/03(火) 18:51:50
楽天の福袋でアタリだったことないな。そういえば。
59おかいものさん:2006/01/03(火) 18:52:46
5パーセントだっけ。あれ結構大きいよな。楽天さんしっかり頼みます。
60おかいものさん:2006/01/03(火) 18:53:52
ゴネ厨は楽天全体のブラックリストに入れればいいのに。
61おかいものさん:2006/01/03(火) 18:54:14
業者と交渉して福袋用商品を調達したのに、みたいな恨み事を
店長が書いてるけど

  フライパン3個も福袋に入れる発送した時点で馬鹿だろw

62おかいものさん:2006/01/03(火) 18:54:34
あと、その後の4日到着組の

「例えば1年間、千円以上で送料無料何回でもというのはどうでしょうか。」

ってこれまた非常識。

内容も非常識なら、消費者の方がこんな案自体しゃしゃり出て言うことじゃないよね。
あくまでも店側が提案することじゃね?

もうクレーマーに化しちゃってるね。

63おかいものさん:2006/01/03(火) 18:55:18
便乗するのはいかんよね
64おかいものさん:2006/01/03(火) 18:55:38
金払ってんだから文句は出るけど
自分の作ったものが大量返品てちょっとかわいそう。
自分の家が小さな製造業やってるけど1000個も返ってきたら自殺もんだ。
65おかいものさん:2006/01/03(火) 18:56:38
希望のもの1つ入れた限定100個くらいにしとけば良かったのにね。
66おかいものさん:2006/01/03(火) 18:57:37
>>61
せめて高ーいフライパンを1個だけ詰める、にするとかな
67おかいものさん:2006/01/03(火) 18:58:41
キッチングッズにもブランド物があると初めて知った。勉強になった。
68おかいものさん:2006/01/03(火) 18:59:38
新年早々どっちもお気の毒さま
69おかいものさん:2006/01/03(火) 18:59:39
客商売だからな。色々な事態を予想しておかなきゃならなかったな。
70おかいものさん:2006/01/03(火) 19:00:22
「グッツ」は素で間違ってるのかな?
71おかいものさん:2006/01/03(火) 19:01:02
>>62
替わりに大体アイディア書いてみて
72おかいものさん:2006/01/03(火) 19:01:07
製造じゃなくて流通だし、戻るのははずれ袋のうち一部だから大丈夫。次に客が「戻るか」
は謎だけど。
73おかいものさん:2006/01/03(火) 19:01:15
ま、商売のセンスがなかったということだ
74おかいものさん:2006/01/03(火) 19:01:55
福袋ってそもそもそれ自体が高いかも。私の自給750円。
75おかいものさん:2006/01/03(火) 19:02:20
にしても前スレに出てたアマゾんの福袋(つかセット)は良かったね。
76おかいものさん:2006/01/03(火) 19:05:29
来年は福袋あるのかな。来年はいいかもって懲りないなー
77おかいものさん:2006/01/03(火) 19:11:43
>>75
今ちょっと悩んでるw
78おかいものさん:2006/01/03(火) 19:13:21
このスレの非常識返品厨ども。
欠陥マンション買った住民とダブルって言うの、なんとなくわかる。
しかし住民の方は本気で気の毒だが、返品厨はただの自己中。
そのうち税金で鍋代弁償しろとか言い出しそう。クワバラクワバラ
ただでさえ主婦なんて年金も払ってなくて、
労働者におんぶにだっこの癖に、どこまでズーズーしいんだか。
今年の書初めは「謙虚」にすれば?


79おかいものさん:2006/01/03(火) 19:13:39
最初から「フライパン福袋」としときゃ誰も文句言わなかったのに。
子供服騒ぎのときも大変だったのにチュプ相手の商売で煽るのがうかつすぎ。
客のレベル見て商売できないなら店長やめたほうがいい。
しかしボロクソに嫌われてるフライパン(のメーカーが)一番可哀想だな。
80おかいものさん:2006/01/03(火) 19:14:47
ねこのほうは論外だとして
4日到着の送料無料提案の方は寧ろ不満な人に受け入れられるかじゃないの?


店長は使われなければ懐が全く痛まないわけだし
キッチン用具なんてそう何回も買うわけじゃないだし。

返品が一番といってる人は着払送料の恐ろしさを知らないと見た
81おかいものさん:2006/01/03(火) 19:17:51
ふーむ
でも店長、掲示板見せないようにしてるしさぁ
例えどんなにいい案でも他人の意見なんて聞かなそう・・・
82おかいものさん:2006/01/03(火) 19:18:03
だからさ、それだと

  「キッチン用具なんてそう何回も買うわけじゃないムキー!」ってモメるんだよ。

  売った物が不満なんだから返品でいい、代替案を持ち出すのがおかしい。

83おかいものさん:2006/01/03(火) 19:19:00
>着払送料の恐ろしさ
店長が困るってこと?なら自業自得じゃない?
84おかいものさん:2006/01/03(火) 19:20:36
85おかいものさん:2006/01/03(火) 19:21:53
>>82
>   「キッチン用具なんてそう何回も買うわけじゃないムキー!」ってモメるんだよ。

それはごく一部かと
>80でも一応触れているね

そもそも普通のものじゃないんだから
福袋なんだから
返品がおかしい。
あの法律相談サイトでも返品が無理とあったでしょう?

返品は最後の手段じゃないの?
原則と例外を逆にしてる幹事
あなたも店長も
86おかいものさん:2006/01/03(火) 19:22:22
---店長の徒然日記(1月3日号)---

あけましておめでとうございます。
本年も厨房屋をよろしくお願いします。

新年からお詫びの内容になってしまい
残念なのですが、福袋についてです。
私としましては精一杯頑張って作った
つもりだったのですが、ご不満を抱か
れたお客様より、お叱りのメールを
いただきました。

私としましては、お客様を騙そうとか
詐欺ろうとか考えもしてなかったので
とても驚きました。大変残念です。

こちらでも書いてありますが、返品は
お受けしておりますので、どうぞ、
ご不満のお客様はご返品して下さい。
お金は全額返金させて頂きます。

ご迷惑お掛け致しまして、申し訳
御座いません。よろしくお願いします。

【つづく】
87おかいものさん:2006/01/03(火) 19:22:48
>>84
部ログもう見れないから
88おかいものさん:2006/01/03(火) 19:22:54
もう楽天じゃなくて地元で地道に売った方がまだ儲かるかもしれないね
この店店長があまりにワンマンすぎる気がする
スタッフも
「説明文を後から訂正するのはやばいですよ」
「フライパンを3つも詰めるんですか?」
などと言って止めなかったのかね
89おかいものさん:2006/01/03(火) 19:23:15
HPから返品についての追伸(返品は着払いでor追加で商品送ります)が
削除されてるなw

さすがに着払いOK宣言はマズいと思ったかw

90おかいものさん:2006/01/03(火) 19:23:26
買った人で、3万円行ってなかったって人いっぱいいるみたいだけど、
一つ一つ計算したのかな?
誰か明細出してホスイ。
91おかいものさん:2006/01/03(火) 19:25:05
燃料投下開始か・・・

これでまた怒り狂うぞ返品厨房が
92おかいものさん:2006/01/03(火) 19:25:06
>>86
>詐欺ろう

なーんか・・・学生気分丸出しでやだ
93おかいものさん:2006/01/03(火) 19:27:37
キッチン用品をブランドで揃えたいなんて相当コアなマニアだよね
自分なりのこだわりとか凄そう
そして割安販売の厨房屋を利用してる=お金に余裕無い人種

この福袋が大失敗に終わることは事前に予想が付いたと思うが
相当な大盤振る舞い、売れば売るほど赤字くらいにしないと
こんな難しい客(貧乏なのにブランド好きで神経質,特別企画の福袋商品の価値は意地でも認めない)
、納得しないと思う


94おかいものさん:2006/01/03(火) 19:30:35
やっぱ20代でこういう難しいジャンルの客を裁くって無理なんじゃないの
書くことがふらふらしてるし
95おかいものさん:2006/01/03(火) 19:30:44
http://www.bikkuri-kitchen.com/boyaki/
こっちはまだ残ってる
96おかいものさん:2006/01/03(火) 19:31:41
ミキサー8400円
フライパン三種6500円
備長炭500円前後
保存容器二千円

店の商品ひとつひとつ見て計算した
3万から5万入れます、希望商品はできるだけ沿います、の看板文句時購入
きたのは二万もいかない商品

これでいいしょうかね、計算出しましたが。
ちなみにミルサーとミキサーとプロセッサーは入れるなと書いて購入。
欲しいと書いたのは、有名ブランドじゃなくていいから、
店長からみて質がいいと思う、シチュー鍋。
97おかいものさん:2006/01/03(火) 19:32:22
「2006年 ブランドキッチングッツ福袋」なんて名前を付けるから悪いw

3〜5万円分の商品が入ります、と書くから悪いw


やるつもりが無い事を書くのがそもそもうかつ。


98おかいものさん:2006/01/03(火) 19:33:03
で、ここで視点を変えて


5万分入っていた人はいるのか
99おかいものさん:2006/01/03(火) 19:33:54
>>96
乙でーす。約17400円かぁ。
希望も聞いてもらわず、か。乙としかいいようがない。
100おかいものさん:2006/01/03(火) 19:33:59
>>98
それは明日わかる気がするぞ
101おかいものさん:2006/01/03(火) 19:34:23
フライパン三姉妹の正しい金額っていくらなんだろう
102おかいものさん:2006/01/03(火) 19:34:46
>89
うわ、ほんとだ削除されてる
幸いキャッシュ取ってあったから保存しとこう
消された一文もアップした方がよい?
103おかいものさん:2006/01/03(火) 19:34:56
お風呂・洗濯グッツ
104おかいものさん:2006/01/03(火) 19:35:18
>>93
あくまでもウリカタシダイデスヨ
105おかいものさん:2006/01/03(火) 19:35:23
>>97
だな。余計なことを書いて煽らなきゃよかったんだよ。
売買だから「ご笑納」ですむ冗談でもないしさ。
106おかいものさん:2006/01/03(火) 19:35:48
>>99
ごめん、ミキサーじゃなくてミルサーね。
店では8400円くらいなんだけど、当然型落ち商品だからもっと安いかもね。
レビューでは3000円くらいと書かれているけど、さすがに五千円くらいだと
思う、安くても。
でも一応「ブランド」イワタニですた。
しかし確実に二万はいってないですね。
107おかいものさん:2006/01/03(火) 19:35:56
何でころころ文を変えるかね
だから混乱を招くっていうのがわからないのか

あt
108おかいものさん:2006/01/03(火) 19:36:04
>102
読みたい。
109おかいものさん:2006/01/03(火) 19:36:53
>>101
店の商品コーナーでダイヤアルミのフライパンがあって、そこから漏れが計算したのが
フライパン三種で6500円くらい。
110おかいものさん:2006/01/03(火) 19:36:59
今なら2人に1人ぷちプレゼント実施中!!

こういうのもなんだかなーだ
111おかいものさん:2006/01/03(火) 19:38:28
時刻 : 2006/01/03 14:34
題  : 福袋について(追伸)

--------------------------------------------------------------------------------


お客様 各位

先ほどのコメントについての追伸です。
いくつかのことについて不明な点があったので、書き足します。

◎送料について
着払いでお送りください。もしくは引取日時を御連絡ください
ましたらこちらより引き取りにお伺いします。この場合、
送り状の記載、送料の支払いなどは発生しません。

引き取りをさせていただけますと、データの関係上キャンセル
処理が手早く出来ますので(引取手配の段階で注文のキャンセル処理します)、
こちらをご利用いただければ一番よいかと思います。ぜひご活用ください。

◎金額が足りないと思う・・・のお客様の場合。
もちろんキャンセルもお受けしていますが、何か別の商品を
こちらから追加分を送らせていただくということもできます。
実際このご要望が現在のところ多いので、こちらもご利用いただき
ましたらと思います。メールにて御連絡ください。

ご迷惑お掛け致しますがよろしくお願いします。
112おかいものさん:2006/01/03(火) 19:39:20
>>106
福袋ってお店での価格じゃなくって普通定価で見るものな気がするんだけど。
定価で見たらどのくらいになるかな?3万くらいになる?
113おかいものさん:2006/01/03(火) 19:39:20
返品厨恐すぎW
面白いわW
ネットの力って凄いな
ヴァカ店長、チュプどもを甘く見過ぎだったな
114おかいものさん:2006/01/03(火) 19:40:52
>79
そだよね。ダイアアルミさんだって、ブランドの端くれって言う気持ちはあると思うよ。
サイトには「高級テフロン」が出てるし、安売り商材のすぐはげるテフロンとは違うんだって。
115おかいものさん:2006/01/03(火) 19:41:29
>>112
ミルサーがメインの人は
定価でも3万いかないだろうな
116おかいものさん:2006/01/03(火) 19:41:48
>112
ダイヤアルミのはほとんどがオープン価格なので
店でつけてた価格で計算して良いと思う。
117おかいものさん:2006/01/03(火) 19:43:18
>>116
オープンだと難しいねそういえば
118おかいものさん:2006/01/03(火) 19:43:18
希望者は返品を受け付ける、
ここまでは店長を正直見直したよ。
その後がね…
119おかいものさん:2006/01/03(火) 19:43:27
>フライパン三姉妹の正しい金額っていくらなんだろう

福袋用の特別企画オリジナル商品だから、定価は店が決めるべきものなんじゃ?
サイトに同じメーカで6500円だからこれも、と客が勝手に決めるのってなんだかなぁ
チュプ相手って大変だね
120おかいものさん:2006/01/03(火) 19:44:08
>112
二割引でフォ(おそらく小物は定価だね)みたいだから、単純に弐割足しても22000円。
四捨五入で三に届かないかな。てんちょの言う一万以上は越えてるしお得には違いないんだが。
121おかいものさん:2006/01/03(火) 19:45:14
>>111
乙です
122おかいものさん:2006/01/03(火) 19:46:15
何で3万〜5万なんて書いちゃったの?(´・ω・`)
123おかいものさん:2006/01/03(火) 19:46:37
>119
店長が書いてる

(以下コピペ)
こんにちわ、厨房屋の佐竹です。いつもお世話になります。
フライパン3個というのはちょっと心外で、フライパンといため鍋と
玉子焼きなんですが、まあ嫌な方には嫌なのかもしれないです。
このフライパンもダイヤアルミさんに粘り強く交渉して提供
していただいた商品で、普通に購入すれば5〜6千円はかかるの
ですが調理器具の福袋はとても難しくて洋服のように柔軟性が
ないので、いるいらないがはっきりと出てしまうので、これは
避けようがないです。フライパンはあくまでメインではないので、
メインのル・クルーゼや圧力鍋やミルサーなどでご判断いただければ
と思います。どちらにしても全員に満足してもらおうと一生懸命
作りはしました。1万円送料込みでは絶対買えない、古い商品は
1つも入っていない、全て新たに仕入れたものばかりなので、
ひとりでも多くのお客様がご満足いただけるように願うばかりです。

というわけで5−6千円相当だな
124おかいものさん:2006/01/03(火) 19:47:11
ヴァカ客層に良く合ったヴァカ店じゃ、こりゃw
125おかいものさん:2006/01/03(火) 19:48:08
>>112
厨房屋価格で計算しました。
厨房屋での定価価格になりますね。
フライパンは店長に問い合わせたら三種で6000円以上と書いてきたので、
6500円くらいで定価でしょう。
ミルサーは型落ち過ぎて定価がわかりません・・厨房屋価格ではよく見たら、
うちの場合は5300円。定価では一万円。
(ミルサーは種類がある)
保存容器はどこのものかわからず(箱に記載なし)店の商品画像から、
二千円のものか、三千円のものかで計算しました。
定価もさほどかわらないようです。
保存容器を安く計算で二千円、ミルサーを少し高く計算にしましたが。
定価合計だと、二万はいくと思うけど、3万はいかないでしょうね。
126おかいものさん:2006/01/03(火) 19:48:11
>>122
そうだよな。単に「豪華福袋」とかにしとけば
よかったのに。
127おかいものさん:2006/01/03(火) 19:49:11
>>119
>福袋用の特別企画オリジナル商品
この時期、この程度の規模の店で
そういうフライパンを作るのは無理な気がする・・・
写真見るとめっさ市販のだしなぁ
128おかいものさん:2006/01/03(火) 19:49:57
>3万から5万入れます

これさえなきゃ、ただの鬱袋で済んだんだろうね。
なんで書いちゃったんだろう。
129おかいものさん:2006/01/03(火) 19:50:42
>>125
ミルサーの定価がわからないと書いた付け足し。
ミルサーはどうやら届いた人によって種類があるようなので、
どのイワタニかわからず。
漏れは一番安い、厨房価格で5000円代・・・泣
130おかいものさん:2006/01/03(火) 19:51:11
>>123
一つ一つが5〜6000円って言いたかったんじゃない?
3つで18000円と言いたかったのかも
131おかいものさん:2006/01/03(火) 19:52:31
>>113
>ネットの力って凄いな
はい! 「ネットの力」を利用して、今日まで御飯を食べてきたので御座います。
                        by厨房屋スタッフ一同
132おかいものさん:2006/01/03(火) 19:52:33
フライパン3個で5〜6千円なのか1個が5〜6千円なら
ダイヤアルミでもここまで文句言われずに済んだのかねー
有名ブランドじゃないと結局クレームつけられたのかな
133おかいものさん:2006/01/03(火) 19:52:41
そこまでして福袋を完売させたかったのかな
134おかいものさん:2006/01/03(火) 19:52:57
>>128
それだとほとんどの人が買わないだろうねぇ
135おかいものさん:2006/01/03(火) 19:53:21
>>96

乙です。
ちなみにこれって定価?それとも割引価格?

福袋なので、他の人も3万いってるかどうか計算する時は「定価」ですべきでしょうね。
136おかいものさん:2006/01/03(火) 19:54:11
チャーハンでも作るか
137おかいものさん:2006/01/03(火) 19:54:13
せめて三姉妹を姉妹位に押さえといてその分ブランド調理器具にコストかければ
ここまで批判されなかっただろうに。

三姉妹がメインでブランド小物が付け足し、的な印象じゃ...

138おかいものさん:2006/01/03(火) 19:56:03
>>137
そのブランドもイワタニだし…
139おかいものさん:2006/01/03(火) 19:57:27
仕入れ交渉する時に
フライパンと鍋とかでやればよかったのにねぇ

なんでフライパン3種になるのさw

140おかいものさん:2006/01/03(火) 19:58:58
>>130
いいえ、三枚での値段ですね。
定価はもう少し高いとは思いますがね。店長メールでも「この三枚だけでも」という
書き方でしたので。

>>135
最初に計算したのは割引価格。
二度目計算の125はほぼ定価(定価がわからないものは、厨房屋の商品画像から
似ているものを計算して、調整したもの)。
定価で二万はいくけど、3万は超えませんね。
141おかいものさん:2006/01/03(火) 20:00:19
いい年こいたヴァヴァどもが鼻息荒くしてるのが目に浮かぶ
3〜5万円のブランドもの詰め合わせが1万円なんて甘い話、飛びつく前に疑問に思わんかね
しかも福袋返品だってWWW
だから主婦は常識ないって言われんだよW
142おかいものさん:2006/01/03(火) 20:00:45
>>141
厨房スレに還りなw
143おかいものさん:2006/01/03(火) 20:01:10
>>140
乙。ミルサー組はどう高めに見積もっても
3万円いかないね。
ルクのケトルや和風ココットが入っていた人は
どうにか3万円ラインに到達しそう。
144おかいものさん:2006/01/03(火) 20:02:23
>>140

レスありがと。
定価でも2万か。これはちょっとつらいね〜。
他のお風呂スリッパとか激落ち君とかの小間物も入ってなかったの??
145おかいものさん:2006/01/03(火) 20:03:38
この場合は店側が悪いでしょ、中身はともかく3〜5万は騙しだよ。
せめて2万円相当としておけば
146おかいものさん:2006/01/03(火) 20:03:39
ミルサーって結構使えるのかな?
ジュースとか飲まないしふりかけとかしか思いつかないんだけど
147おかいものさん:2006/01/03(火) 20:05:28
福袋って寛大なイメージあるよ
高島屋とかのデパートでリッチなマダムがご愛嬌で購入、
鬱袋でも笑い話の一つにでも、っていう

もしくは、ギャルが寒さにも負けず並び頑張って購入、
鬱袋でも嘆きながらなんとか仲間内で交換、活気溢れてる!って感じ

正月から血眼になって返品!返品!というイメージは
一切なかったのに、ここ見て考え変った

ネットで貧困層の客相手に商売って怖いね
レビュー、伝言板って切り札ちらつかせて半分脅しに近い交渉

だいたい、本当に料理好きの主婦は、正月早々クレーム三昧なんてしないでしょ

そんな暇あれば家族のために安い鍋でも美味しいお料理作ってるんじゃないかな

ここのクレーマーって、単なるブランド信者の見栄っ張りって感じしかしない
148おかいものさん:2006/01/03(火) 20:05:35
>>140
うちは備長炭とガラスの容器(二千?三千円?似てるのが2つある)だけでしたよ。
これらいれても、3万いかない計算ですね・・・ははは。
149おかいものさん:2006/01/03(火) 20:06:35
>>147
妄想乙
150おかいものさん:2006/01/03(火) 20:07:53
ヒューザーマンションの住人達に似てる
151おかいものさん:2006/01/03(火) 20:08:53
うちに届いたフライパン三姉妹はダイヤアルミHPで見たら
http://www.daiyaalumi.co.jp/potsandpans/teflon.htm
「テフロン セレクト ライフトーン」
のフライパンと炒め鍋と卵焼きMだよ。
オープン価格だね
152おかいものさん:2006/01/03(火) 20:10:03
チャーハン山盛りです
153おかいものさん:2006/01/03(火) 20:11:24
関係者乙
154おかいものさん:2006/01/03(火) 20:11:48
ここにいる性格歪んだ社会のお荷物主婦って、ダンナにすら愛されて無いのかね?
あなたのために美味しいお料理がつくりたいって言えば、2万くらいの鍋買ってもらえるだろうに
よっぽど安月給なのか?不思議だ。
155おかいものさん:2006/01/03(火) 20:14:11
>>154
いい家庭を築いてくださいね。

 結婚出来ればの話だけど♪
156おかいものさん:2006/01/03(火) 20:14:16
金持ちほどけちなのです
うるさいのです
157おかいものさん:2006/01/03(火) 20:15:04
購入者を叩いてる奴頭おかしくない?
158おかいものさん:2006/01/03(火) 20:15:53
藻前ら正月ずっとフライパン三姉妹のこと考えて過ごしてただろ

たかが1万円のために失った貴重な時間はプライスレスだぞ!
頭冷やせ。
159おかいものさん:2006/01/03(火) 20:16:24
>>157

購入者の中でも、非常識な奴が叩かれてるんだよ。
160おかいものさん:2006/01/03(火) 20:16:47
中途な3点より、高級1点のフライパンだと納得だろうにね。
まぁソレより
>>ティファール インジニオ ラピス ソナタセット
この程度でも充分納得なんだろうけどね。

んで、当たりの人はいなかったの?
161おかいものさん:2006/01/03(火) 20:16:58
162おかいものさん:2006/01/03(火) 20:17:13
>>157
おかしいヤツはスルーで
163おかいものさん:2006/01/03(火) 20:18:36
>151
オープン価格だけど耐久性が上がれば高くなると単純に考えて
厨房屋で売ってるダイヤアルミフライパン「バルゴ」は「セレクト」より2段階上なのでそれより安かろう。

ダイヤアルミ バルゴ フライパン 26cm
当店通常価格 3,950円 30%OFF!!
ネット通販価格 2,765円 (税込2,903円) 送料別

ダイヤアルミ バルゴ いため鍋 28cm
当店通常価格 4,750円 30%OFF!!
ネット通販価格 3,325円 (税込3,491円) 送料別

バルゴ 玉子焼 中

商品番号 001-V-03
定価 3,550円 30%OFF!!
ネット通販価格 2,485円 (税込2,609円) 送料別
164おかいものさん:2006/01/03(火) 20:19:42
優柔不断な奴は経営に向いてない
見栄っ張りも向いてない
165おかいものさん:2006/01/03(火) 20:22:00
>>163
バルゴでもなく、それよりずっと下のタイプのフライパンが届いたよ
166おかいものさん:2006/01/03(火) 20:22:21
>>155
は〜、彼氏は何でも買ってくれようとする人なんで本気で不思議なんだけど
それ別にしても、自分にそれだけの金無いならブランドなんか求めないと思う
しっかしこんなクレームしか能の無いバカ主婦の分も税金負担してると考えるとイヤになる
結婚できた私偉い!って、よっぽどもてない青春だったんでしょうね
やっと結婚できたら夫はびんぼうかぁ こうはならないよう、反面教師にさせていただきます
167おかいものさん:2006/01/03(火) 20:24:11
>>165
kwsk
168おかいものさん:2006/01/03(火) 20:24:51
>165
ダイヤアルミHPに出てない?
169おかいものさん:2006/01/03(火) 20:25:07
>>166 

>>155のだんなは、稼ぎはあるが妻にやる金なんかないだけかもね みじめ〜
170おかいものさん:2006/01/03(火) 20:25:37
みんなでフライパンについて勉強するスレはここですか?
171おかいものさん:2006/01/03(火) 20:26:24
違う方向で鼻息荒いなあw
172おかいものさん:2006/01/03(火) 20:27:36
長文主婦叩き厨うざい
ここで問題になってるのは主婦全部じゃないだろ
173おかいものさん:2006/01/03(火) 20:28:39
本当に彼氏さんが好きなら、貴重な時間を使ってまでここに来なくて
いいですよ。
174おかいものさん:2006/01/03(火) 20:34:44
>>172
もちろんクレーム返品チュプの主婦の事ですよ
こんなのまともな主婦がすることでは無いですから

>>173
あまりにもチュプの集まりだったんで怖いもの見たさでつい・・
誰にも愛されて無い鬱憤をクレームで晴らす主婦って怖い

これからもマターリ見守ってわらかしてもらいますw
絶好の獲物です
175おかいものさん:2006/01/03(火) 20:34:53
あれ〜なんか外野ばっかりになっちゃったの?
もっと購入者の意見が聞きたい。
176おかいものさん:2006/01/03(火) 20:37:00
嫌主婦厨が無差別攻撃して追い出しちゃったからね
血も涙もない奴です
177おかいものさん:2006/01/03(火) 20:37:49
商品を新たに送ってくれるっていうけど、どういう基準なのかわからないよ。
なんでもかんでもってわけじゃないし、一人一個ってこと?
178おかいものさん:2006/01/03(火) 20:38:58
ヲチの最低限のマナーもわからんヤツのせいで、
誰もいなくなったね
179おかいものさん:2006/01/03(火) 20:39:52
>>175
明日届く人が大半だろうからねぇ。
私も明日受け取り予定だし。
180おかいものさん:2006/01/03(火) 20:40:08
>>177
追加商品を送るとか何とかいう書き込みは
なくなったよ…
181おかいものさん:2006/01/03(火) 20:42:14
>>179

 明日の主役!報告ヨロw

182おかいものさん:2006/01/03(火) 20:58:41
>>180
ほんとだ!

こういうことするから信用できなくなっちゃうんだよ・・・
183おかいものさん:2006/01/03(火) 21:00:14
厨房屋は「定価3−5万円の品を1万円で売ります!」と宣言したのに
実際は定価1−2万円の品しか入って無かった。

これは詐欺だよ。
被害者は購入者。
184おかいものさん:2006/01/03(火) 21:04:35
>>183

何が入ってたの?
185おかいものさん:2006/01/03(火) 21:07:22
1万あったら何ができるか

無印の婦人服福袋を買い洋服いっぱい幸せ気分→3000¥
同じく無印のビューティー福袋を買って美しく→1000¥
ミスドの福袋を買い美味しい&ポンデ可愛い→1000¥
ケンタッキーでちょっと豪華なセットをハフハフ→1000¥
映画館で話題の正月映画を鑑賞。コーラにポップコーン→2500¥
ナチュラルキッチンでぽってり可愛い白の食器1揃え→500¥
今年の可愛い家計簿を購入→1000¥

トータル10000¥  これを使わないフライパンに費やす貴方は、ブルジョワジー
186おかいものさん:2006/01/03(火) 21:11:55
>>182
追加商品を送る、なんてのは
新たなトラブルの元だから
やめといた方が…とは思ってたけど、
なんで思いつきで書いたり消したりするんかね…。
187おかいものさん:2006/01/03(火) 21:12:43
↑のほとんどをやって厨房の福袋を買った私はどうなるww

中身は三姉妹だったけど返品までするきにはならんぞw
188おかいものさん:2006/01/03(火) 21:14:40
>>187
変なことを平気するショップに対して返品するのはチト怖いものね。
189おかいものさん:2006/01/03(火) 21:16:42
チャーハン作るよ!!
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
190おかいものさん:2006/01/03(火) 21:16:45
私は返品だな、それも一刻も早く。
今メール書いて消した文(着払い云々)も添えて出した。
明日中には引き取りに来てもらう予定。

店長の言い分がころころ変るので信用できない。
クレカ決済なので念のため明日カード会社にトラブル連絡も入れとく。
191おかいものさん:2006/01/03(火) 21:17:37
いやいや送料とか込みならまぁおkかなと
フライパンがほしかったわけじゃないけど
全部新品にとりかえられたし結果オーライですだ
192おかいものさん:2006/01/03(火) 21:18:30
>190
転ばぬ先の…とはいえ
信販会社に連絡はチョト店が可哀相杉かと…
193おかいものさん:2006/01/03(火) 21:19:30
返品する人は覚悟して返品した方がいいよ。
今消された店長のブログに恐ろしいことが書いてあった。
194おかいものさん:2006/01/03(火) 21:19:44
>>190
受け取り拒否されたら?
195おかいものさん:2006/01/03(火) 21:20:36
>>193
内容をkwsk
196おかいものさん:2006/01/03(火) 21:20:45
>>193
kwsk
197おかいものさん:2006/01/03(火) 21:21:03
>>191
フライパン自体の質は悪くなさそうだし、
まぁ割り切れるのならそれもありかもね。
自分も受け取るかもしらん。
なんかもうめんどくさい。
198おかいものさん:2006/01/03(火) 21:21:07
まあ店長にはいい勉強になったんじゃない?
三姉妹の定価は三万円します!!!とか突っぱねてもいいし
店を畳んで新しいお店を開くもよしw
199おかいものさん:2006/01/03(火) 21:22:21
フライパン欲しいな 去年買ったティファール風の、テフロンがはげて来たよ
玉子焼きももって無い。
噂の3姉妹、要らないなら売って欲しいよ。
200199:2006/01/03(火) 21:23:44
一つ500〜800円くらいが希望です
201おかいものさん:2006/01/03(火) 21:23:45
                
        ∧,,∧   
        (`・ω・´) 
((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ))
        しー-J
          )
          (

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

     ((   ∧,,∧    ))   ギュンギュン
       (ω・三・ω) 
((ヽニニフ━o  三  o━ヽニニフ))
        しー三-J



''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
202おかいものさん:2006/01/03(火) 21:24:20
         。・
       。 ・  ゚・ 。 ・
      。 ・ ゚ ・。 ・ ゚・
       /|      iヽ
     彡 | |      | | ミ
     彡Ψ     |ノミ 
       ┃     ┃
       ∩ ∧,,∧ ∩
 彡。・゚・   (`・ω・´) 。・゚・ミ
((ヽニニフ━o   o━ヽニニフ))
        しー-J
          )
          (

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
         
       
        ボトボト
       /|  ・。   iヽ
     彡 | | ゚・ ・。  | | ミ
     彡Ψ。  。・  |ノミ 
       ┃ ・。 ・ ┃
       ∩ ∧,,∧ ∩
       ヽ(`・ω・´)/ 
        │   │
        しー-J
          )
          (

''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
203おかいものさん:2006/01/03(火) 21:24:58
       ∧,,∧
    l二l_(・ω・';)
   / 福 ハo   ヽ
   | 袋 .| |しー-J
     ̄ ̄
      ∧,,∧
   ____(。  。 )
   | 福 :| |⊂ |
   | 袋 .| |--J
    ̄ ̄ ̄



   __l二l_  ━ヽニフ  
   〉 鬱 :》 ━ヽニニフ       <⌒/ヽ-、___
   { 袋 .{ } ━ヽニニフ      /<_/____/
204おかいものさん:2006/01/03(火) 21:25:22
>>202
ワロタ
205おかいものさん:2006/01/03(火) 21:25:31
            。・゚・⌒)
    O∧,,∧O━ヽニニフ))
   〃(`・ω・) ミ 、  。・゚・⌒)
   Oヽ     ノ O━ヽニニフ))
    ヾO (⌒)o彡'ニニフ))
     (_,厂
206おかいものさん:2006/01/03(火) 21:25:32
>>203
ワロチw
かわいいじゃまいか
207おかいものさん:2006/01/03(火) 21:26:02
>>203
うまい!
208おかいものさん:2006/01/03(火) 21:28:11
>>203
かわゆい!フライパンがなかせる。
209おかいものさん:2006/01/03(火) 21:28:12
常人ではフライパンを一度に2個が限度ですよね使用するのはw
210おかいものさん:2006/01/03(火) 21:34:06
>まあ店長にはいい勉強になったんじゃない?
三姉妹の定価は三万円します!!!とか突っぱねてもいいし

その通りだとオモ。普通のショップではあたりまえに行われてる福袋戦略だが、
商売人としての度胸と口八丁が足りなかったようだ。
リアルショップでもっと修行して出直してコイ。
もっと押しの強さとヴァヴァ転がしの手管も必要だな。今回はヴァヴァに揉まれていい勉強になっただろう。
211おかいものさん:2006/01/03(火) 21:34:25
>192
でも金額訂正して落とされたりしたらコワス
自衛はした方が良いよ。
212おかいものさん:2006/01/03(火) 21:34:36
ファミレスのバイトとかいいとオモ
213おかいものさん:2006/01/03(火) 21:34:59
>>193
早く汁!
214おかいものさん:2006/01/03(火) 21:35:31
「チャーハン作るよ」可愛いねー
215おかいものさん:2006/01/03(火) 21:36:15
>>213
??
216おかいものさん:2006/01/03(火) 21:36:37
>>210
最後に物を言うのは誠実さなのだ
217おかいものさん:2006/01/03(火) 21:37:16
218おかいものさん:2006/01/03(火) 21:37:19
ブログに恐ろしいことって?w
219おかいものさん:2006/01/03(火) 21:37:52
ハッタリかな
220おかいものさん:2006/01/03(火) 21:39:12
釣りだろ
221おかいものさん:2006/01/03(火) 21:39:59
返品されたくなくて必死なんでそw
222おかいものさん:2006/01/03(火) 21:40:08
脅迫めいた釣りは失敗したもよう
223おかいものさん:2006/01/03(火) 21:40:45
返品していいって言ったのに
( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー
224おかいものさん:2006/01/03(火) 21:41:11
恐ろしすぎて書いていいものやら悪いものやら……。

とにかく、私は今回福袋買ってないんだけど、もし、買ってたとしても
どんな内容だったとしても返品はしないかな。

勝手に着払いとか、だしポット抜いて送ろうかとか書いてた人いたけど、
ほんとにやったらやばいんじゃない??

ハッタリでも、釣りでもありませんので。
225おかいものさん:2006/01/03(火) 21:42:04
あーもったいぶるなよ。
正確に書いて!
226おかいものさん:2006/01/03(火) 21:42:33
>224
さっさと書け、書けないなら釣り認定
というか下手な脅しにしか見えん
227おかいものさん:2006/01/03(火) 21:42:37
こちらから希望時間に引き取りに
お伺いいたしますので、ご活用ください


顔見たら返品しにくいよね
228おかいものさん:2006/01/03(火) 21:42:51
>>224
何でやばいの?店長がそうしていいって書いてたよ!(´・ω・`)
229おかいものさん:2006/01/03(火) 21:43:37
>>224
つりなんでしょ?引っ込みつかなくなったのか
230おかいものさん:2006/01/03(火) 21:43:42
>>224
うざいね。思わせぶりな書き方しかできないなら消えろ。
231おかいものさん:2006/01/03(火) 21:43:51
>>227
高知から本人が来るのか?
232おかいものさん:2006/01/03(火) 21:44:22
>>227
店長がくるわけないじゃん。どこまで馬鹿なんだお前。
233おかいものさん:2006/01/03(火) 21:44:38
(;`・ω・)o━ヽ_。_・_゚_・_フ)) チャーハン作るよ!
234おかいものさん:2006/01/03(火) 21:45:01
>224=>227?だとしたらオバカさん?
ペリカンの荷物引き取りサービスだよwww
まあ店長が取りに来るならかえって好都合だけど。
235おかいものさん:2006/01/03(火) 21:45:31
送料カットのために、従業員総出で県内なら行くかもよ
236おかいものさん:2006/01/03(火) 21:45:36
つーか厨房屋もヘタうったねえ。
資金繰りに困ってたようだし、目先の金に目がくらんだか。
237おかいものさん:2006/01/03(火) 21:46:19
>>236
同業者の方ですか?
238おかいものさん:2006/01/03(火) 21:47:10
>資金繰りに困ってたよう
そうなの?
239おかいものさん:2006/01/03(火) 21:47:16
>>237
発想の貧困さに泣けてくるな。
240おかいものさん:2006/01/03(火) 21:47:54
今回は返品までしないけど、
二度と利用しないって人も多いんじゃないか?
241おかいものさん:2006/01/03(火) 21:47:56
カード決済にした人は早めにカード会社に連絡入れておくといいかもね。
242おかいものさん:2006/01/03(火) 21:48:27
>>227
ペリカンの集荷サービスのページなんだけど見えるかな?
ttp://www.nittsu.co.jp/pelican/merchandise/collect.ht
243おかいものさん:2006/01/03(火) 21:49:07
直接いく場合もあるやもしれん
244おかいものさん:2006/01/03(火) 21:49:38
>>236
これも若造にとって修行のうち。
小金がからむと恥も外聞も捨てたヴァヴァがどんなに恐ろしいか身を持って体験しとくべき。
245おかいものさん:2006/01/03(火) 21:49:44
>>228
着払いのとこね
246おかいものさん:2006/01/03(火) 21:50:22
うち東北だけど直接引き取りに来てくれたら
荷物運ぶ手間省けて言いたいことも言えて一石二鳥だな。
247おかいものさん:2006/01/03(火) 21:50:27
こういう騒ぎになったら、おさめるには金がかかるなあ。
248おかいものさん:2006/01/03(火) 21:51:15
嫌主婦から嫌ヴァヴァへシフトですか
249おかいものさん:2006/01/03(火) 21:51:16
>>236
厨房屋って、それなりに評価がよかったのにな。
ターゲットがある程度絞られる店で
1000人の(見込み)顧客をいっきに失うのは
返品以上に痛そうだ。
250おかいものさん:2006/01/03(火) 21:51:36
店長退店して逆切れしないかな
251おかいものさん:2006/01/03(火) 21:52:02
>>250
例えばどういうふうに?
252おかいものさん:2006/01/03(火) 21:52:10
ブログ気になるよぅ
253おかいものさん:2006/01/03(火) 21:52:28
こらー、おこったぞーヽ(`Д´)ノって
254おかいものさん:2006/01/03(火) 21:52:59
最近は競合店も頑張ってるしな。
255おかいものさん:2006/01/03(火) 21:53:12
>>249
そうだね、主婦ブログで「厨房屋で買いました」というのを
あちこちで見たことがある。
256おかいものさん:2006/01/03(火) 21:54:16
>>253
ワロタ
257おかいものさん:2006/01/03(火) 21:54:31
いいお店だと思う人が残っても楽天=ポイントでつないでるから
びっくり屋が残ってももう買わないな
258おかいものさん:2006/01/03(火) 21:56:25
>>254
詳しく
259おかいものさん:2006/01/03(火) 21:57:21
この店長には頼りになる右腕とか、会長=親とかいないンかな
オロオロしてる店長に客観的な良いアドバイスくらいしてあげられんのか
普通は会議くらい開いてると思うんだけど、それでこの対応・・?
260おかいものさん:2006/01/03(火) 21:59:23
>>258
欲しいキッチングッズがあったら
楽天内でぐぐってみ。
以前は価格面でこの店が圧勝だったけど、
今ではどこも横並び。
261おかいものさん:2006/01/03(火) 22:02:10
>>248
関係ないけど、若い子から見れば主婦もヴァヴァも同じようなものでは
262おかいものさん:2006/01/03(火) 22:06:44
ちょっと名の知れたキッチングッズなんて
西友で叩き売りしてるじゃん。
ティファールとかレミパンとか。
ブルーのルクルとか、大量にあったよ。重いし買う気はない。
263おかいものさん:2006/01/03(火) 22:09:04
>>259
会議なんて開いてないんじゃあるまいか。
対処方法を話しあったうえでの行動なら、
追加商品を送るとか書いたり消したりしないと思うんだが。
264おかいものさん:2006/01/03(火) 22:11:04
ちょっとプライドだけはあるかもで
相談できないとかかもよ
265おかいものさん:2006/01/03(火) 22:11:04
>>262
そりゃそのとおり。
だから1万円で定価2万円前後の商品を詰め込みます!
って正直に書けば誰も踊らなかったろうね。
266おかいものさん:2006/01/03(火) 22:16:27
福袋なんか作らずに 地道に商売してれば良かったのにね

都会の福袋ブームのニュースに踊らされて、
よーし!おらも一稼ぎするべか!って思ってしまったのかな

田舎の純朴なニイチャンには企画自体が無理だったのよ
267おかいものさん:2006/01/03(火) 22:20:33
>>262
狙い目はマーサスチュワートエブリデイw
たまにものすごい激安のときが有る
268おかいものさん:2006/01/03(火) 22:23:21
>>267
でもマーサと言うだけでちょっとイヤw
商品はツボなものもあるけどね
269おかいものさん:2006/01/03(火) 22:25:30
うわー
一万分のお買い物クーポン券が欲しいんだ・・・
強欲すぎてワロタ
270おかいものさん:2006/01/03(火) 22:25:57
>>268
それは分かる気がするw
271おかいものさん:2006/01/03(火) 22:28:15
>>268
白いシンプルなものは作りもしっかりしててかなり使えるかな
うちはキッチンにもバスにもマーサ物が鎮座してますよ
マーサのロゴも目立たなくていいかんじ(こんな扱いのマーサって・・
272おかいものさん:2006/01/03(火) 22:33:12
>>269
イチマントイワズ ジュウマンノクーポンクレ
273おかいものさん:2006/01/03(火) 22:36:36
時刻 : 2006/01/03 20:45
名前 : ???
題  : どうして消したんですか?

ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=191996&fid=20773&mid=7545


キツイなぁ〜 許してやれよ。
店長もこんな事やったらとんでもない事になるって気付いたんだよw


274おかいものさん:2006/01/03(火) 22:45:51
>>273
もう手遅れだしええやん
275おかいものさん:2006/01/03(火) 22:47:57
膿は全部出すしかないべ
276おかいものさん:2006/01/03(火) 22:50:21
結局こわいブログはどーしたんだろ
277おかいものさん:2006/01/03(火) 22:53:16
>723
キツイもなにもTOPからの掲示板リンクは消してるしw
278おかいものさん:2006/01/03(火) 22:54:45
これ裁判したら主婦が負けそうじゃない?どうだろ。
誰かやって。
279おかいものさん:2006/01/03(火) 22:57:25
裁判じゃなく消費者センターだったら
むやみに射幸心を煽る表記として注意対象だろ
280おかいものさん:2006/01/03(火) 22:58:52
子供はテレビでも見てなさいw
281おかいものさん:2006/01/03(火) 23:01:20
最初の売り文句から全部保存してあったらどう考えても店が負けるよ
だけど弁済額ってチュプが期待するほど莫大なものじゃないから
「送料+支払った金額+手間賃+α」でせいぜい2万程度の支払いだろうね。
282おかいものさん:2006/01/03(火) 23:04:16
最初の売り文句から全部保存…してるヤツ居るのか?
居るとしたらもの凄い粘着?記録魔?
283おかいものさん:2006/01/03(火) 23:05:13
楽天で買う時の常識、保存
284おかいものさん:2006/01/03(火) 23:05:45
>>282
だからネット販売は悪い事ができないのよ。
285おかいものさん:2006/01/03(火) 23:05:54
キャッシュのこってるんじゃない
286おかいものさん:2006/01/03(火) 23:08:09
>281
せいぜい2万なら着払い返品の方が良いね。
287おかいものさん:2006/01/03(火) 23:08:16
なんかさあ、正月そうそう、福袋の中身の商品の定価を髪振り乱してネットで必死に調べて、
目を吊り上げて総金額計算してるチュプってさあ、

コドモやダンナが見たら、どう思うんだろう・・・・
288おかいものさん:2006/01/03(火) 23:08:47
キャッシュ残ってるよw

289おかいものさん:2006/01/03(火) 23:10:02
店長も消せばとぼけられるとでも思ってるんだろう
      ∩___∩ 
      | ノ  _,  ,_ ヽ 
     /  ●   ● | 
     |    ( _●_)  ミ 
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
290おかいものさん:2006/01/03(火) 23:10:59
>282
はーい、全部「紙」に取り込んでhtml保存してるよ。
いつでもうぇぶにアップできる
291おかいものさん:2006/01/03(火) 23:11:11
持ってるキッチングッヅ

味噌汁作る用のふた付き片手鍋 1000円くらい
テフロンフライパン18cm 1000円くらい
テフロンいため鍋 30cm? 1500円くらい
やかん  1000円くらい

後は適当にボウルセット、おたまなど
トータル7000円くらいだけど、日常生活に全く支障は無い。
毎日料理作ってます。
292おかいものさん:2006/01/03(火) 23:12:13
メールでお問合せの千葉様、浜口様、浅野様、研井様、波立様、福松様
以外のお客様は申し訳御座いませんがご注文をご遠慮お願い致します。

わざわざ残り5個にしてこんな注意書入れるより
直接本人に連絡すればいいのにw





293おかいものさん:2006/01/03(火) 23:12:17
持ってるキッチングッヅ

まないた、なべ
やきあみ、やかん

294おかいものさん:2006/01/03(火) 23:12:19
ゴキブリはしつこい
295おかいものさん:2006/01/03(火) 23:12:22
>>290
アップ帰盆ぬ
ふくぶくろスレのアップローダーでいいよ
296おかいものさん:2006/01/03(火) 23:13:19
>>292
いやらしい書き方だな
頭悪すぎちゃいますか
297おかいものさん:2006/01/03(火) 23:15:02
298おかいものさん:2006/01/03(火) 23:15:57
保存保存w
299おかいものさん:2006/01/03(火) 23:16:46
ぽちっちゃおうかしら
300おかいものさん:2006/01/03(火) 23:16:51
>295
あぷろだにHTMLって上がるの?
301おかいものさん:2006/01/03(火) 23:17:07
>>296
よいこのみなさん お勉強のじかんですよ

これが有名なことわざで「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の典型的な例文です

わかりましたか?

良い子たち  「このおばちゃん 怖ーい!!」
302おかいものさん:2006/01/03(火) 23:18:08
>>301
うぜーよ馬鹿
303おかいものさん:2006/01/03(火) 23:18:50
どうして?店長の書き方=いやらしいってことなのに?
304おかいものさん:2006/01/03(火) 23:19:40
なんかレビューすごいことになってるから、ココットロンドや圧力鍋など
満足なものが入ってた人も書きづらいだろうね。

まあ、いるかどうかは分からんけどw
305おかいものさん:2006/01/03(火) 23:20:52
   (  ) チンチン
   (  )
    | |

   __[警]
    (  ) ヽ('A`)ノ プラプララ !
    (  )  (  )
     | |   ノω|

   __[警]
    (  ) ('A`)
    (  )Vノ )
     | |  | |

306おかいものさん:2006/01/03(火) 23:21:35
>>302
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

怖いねー、こんな大人になりたくないねー、ヒステリーって言うんだってー
307おかいものさん:2006/01/03(火) 23:21:48

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
308おかいものさん:2006/01/03(火) 23:21:55
>>306
まじうざいよ!?
309おかいものさん:2006/01/03(火) 23:26:40
あぁもう 荒らしもそれに反応するやつもウザ過ぎ!
どっか行け!
310おかいものさん:2006/01/03(火) 23:27:44
>297乙
ネット商売ではリアルより数倍細心じゃなきゃ
悪いことはできないって言うけどほんとだな…
311おかいものさん:2006/01/03(火) 23:28:58
レビューより興味深い発言抽出

ココットセットが入っていた分だけ、他の方よりマシ?
と言われるかも知れませんが、一人分の和風ココットセットって使えないです・・。
しかも注文後に心配になり(追加追加で)メールを送り、ルクルの大きい鍋が欲しい!
と希望を出した「分かりました」の返事が・・で、コレですか?ロンドじゃなかったの??


「分かりました」の返事 「分かりました」の返事 「分かりました」の返事...w

ホンマかいなw

312おかいものさん:2006/01/03(火) 23:29:51
>310
同意
バカは罪、だけどバカ過ぎる対応でわたわたしてるであろう店長が少し可哀相w
これで少しは痩せる思いを味わうと思えばいい修行なのかもしれんが…
313おかいものさん:2006/01/03(火) 23:32:25
なんかレビュー見るとフライパン3つはでふぉなの?
必ず入ってるみたいなんだが
314おかいものさん:2006/01/03(火) 23:33:16
メールでの限定の客の私でもフライパン三姉妹とミルサー
315おかいものさん:2006/01/03(火) 23:33:31
>>311
この人は、激安セールと福袋を勘違いしてるね
こんなのはいはい聞いてたら店は潰れるって想像もしないのかな
私だけ特別にしろって事かもしれないけど
316おかいものさん:2006/01/03(火) 23:35:58
まぁ店がリクエストに応じると書いてたからね
317おかいものさん:2006/01/03(火) 23:36:55
>>313
フライパン3つが入っていない人もいたよ。
その人はティファールリクエストして入ってた。
318おかいものさん:2006/01/03(火) 23:37:35
>ルクルの大きい鍋

1万円で図々しいな。本当に。16cmのだって1万じゃ買えないはず。
319おかいものさん:2006/01/03(火) 23:37:37
できるだけ応じるんだけどね・・・
でも確かに一個だけ入れるのは使えない
一個だけは普通買わない
320おかいものさん:2006/01/03(火) 23:39:34
まぁ確かに和風ココット1個ってのは
悪意に近いものを感じるなw
321おかいものさん:2006/01/03(火) 23:40:49
3000万で100平米以上で耐震強度もバッチリで
都内で駅に近くて・・・


そんなものありませんよ。
世の中何でも値段は値段だけなんだよね。
福袋は笑って過ごせるくらいでないと自分が憂鬱になるな。
322おかいものさん:2006/01/03(火) 23:40:58
店長のブログ

・12/8(抜粋)

ル・クルーゼの鍋が2割、スパチュラなど関連が2割、だしぽっとなど
貝印の価格が高いものが1割、岩谷さん協賛分が3割、その他
もろもろのメーカーさんで2割という『核』になる商品は揃いました。

これに様々なグッツを5〜10個ほどいれて1セットにしようと
思っています。価格帯はまあ、すべて平均させてはいますが、
例えばWMFの圧力鍋は全体で数個しか入らない(いわゆる当り
ですか?)ので、入っていなかったといって怒らないで下さい。
入っている人は必ずいます。


・12/10(抜粋)

ちなみに一番多い要望はル・クルーゼで次が圧力鍋なのですが、まあ、
需要が供給に追いついていません。現在の確率はご要望いただいたかた
のみ抽出しても1/3くらいの確率です。
これが多いか少ないかはお客様におまかせいたします。これ以上増やすと
倒産しちゃうので(^^;;;;)


・12/14(抜粋)

中身は全て新品、足りなくなったので在庫処分のはずが新たに仕入れる
というお馬鹿な展開(^^;)になってますが、まあ、恐らくはどなたでも
お怒りになるような内容にはなっていないとおもいます。正直入っている
ものを市価で計算すれば全員1万円は超えてますのでご笑納お願いします。
323おかいものさん:2006/01/03(火) 23:42:09
ここッとだとか、ルク何たらとか、ここみてはじめて知りました^^
でもわたし、料理は上手です
324おかいものさん:2006/01/03(火) 23:43:28
チュプもテンチョも強欲だよね
レベル一緒w
325おかいものさん:2006/01/03(火) 23:43:46
>>320
一人暮らしの私は普通に嬉しいけどなあ
その人にとって福となるか欝となるかはまさに運だと思う
この人はやっぱりわがまま
326おかいものさん:2006/01/03(火) 23:43:54
店長のブログ (おまけ)

・12/3(抜粋)

とうとうテレビを買いました。
日立のプラズマテレビ42インチです。
さすがに大きくて、綺麗で大満足し
ております。これで来週XBOX360を
まんべんなく楽しむことができそうです。


よかったね♪


327おかいものさん:2006/01/03(火) 23:44:04
>>323
鉄製のフライパンとフツーの雪平鍋で十分よ。
328おかいものさん:2006/01/03(火) 23:45:52
この騒動見てあの店長の写真見るとなんつか
なんとも言えない気分になる
329おかいものさん:2006/01/03(火) 23:46:25
>>328
('A`)人('A`)
330おかいものさん:2006/01/03(火) 23:47:26
>>327
普通はそうだよね
 ブランドグッヅにこだわる人って何かコンプレックスがあるの?
 料理がどうにも下手とか
331おかいものさん:2006/01/03(火) 23:49:16
>>330

あーそれはね

  ブサなのにブランド品で着飾ってるアンタと一緒みたいなもん。

332おかいものさん:2006/01/03(火) 23:51:06
うまい
333おかいものさん:2006/01/03(火) 23:52:17
>>325
自分は一人で食事することが多いから
和風ココットが入っていたらうれしいけど、
ルクを希望した人が「え?」となるのもわかる気がする。
まぁ自分だったら返品まではしないけどな。
334おかいものさん:2006/01/03(火) 23:53:55
>>326
こういうの貼る人おばさんなんだろうなと思う。
ヒマ人で意地が悪い感じ。
335おかいものさん:2006/01/03(火) 23:54:38
>>331
私の容姿と服の嗜好まで勝手に想像してくれてありがとうございます
 あほらしくて何も返す気にもならないからほっとくけど

 >>331にコンプレックスはやはりあるんだということだけは分かった
ブサがブランド服あさるほどのコンプ、根深そう
336おかいものさん:2006/01/03(火) 23:55:51
>何も返す気にもならないからほっとくけど
>何も返す気にもならないからほっとくけど
>何も返す気にもならないからほっとくけど
337おかいものさん:2006/01/03(火) 23:55:58
正月早々、たかが福袋の中身でここまでするか。
こういうチュプ達ってリアルの福袋でも開封してみて
中身が気に入らなかったら返品受け付けろってゴネるのか?
338おかいものさん:2006/01/03(火) 23:56:08
>>334

 そーいうアンタは

    忙しいふりしてるくせにいつまでもスレに粘着してるおねーさん?
339おかいものさん:2006/01/03(火) 23:57:23
>315
店が潰れて困るのは客じゃなくて店がわでしょ?
だから出来ないことは書かない、安請け合いしない。
でないと自分で自分の首絞めて、その結果
苦しいーって叫ぶセルフサービスのバカになってしまう。
340おかいものさん:2006/01/03(火) 23:57:26
>>337
いや、ネットだからだと思うよ。
連絡手段はメールだし、あっても電話でしょ。
面と向かっては色々言えない人種だと思う。
341おかいものさん:2006/01/03(火) 23:57:33
もう、それ秋田
342おかいものさん:2006/01/03(火) 23:58:58
>>338
おにーさんだもん
343おかいものさん:2006/01/03(火) 23:59:40
>>330
ブランドどうこうっていうより、それがいいものだから高いってだけでしょ?
それがお買い得なら…って思ったんじゃないの?
344おかいものさん:2006/01/03(火) 23:59:57
私は面と向かったほーがハッキリ言うし、更に激しいがね
345おかいものさん:2006/01/04(水) 00:00:17
>>338
粘着って何で思うの?自分がそうだから?
私は今日の昼このスレ知って>>334が初めての書き込みだよ。
>>338さんも良い歳なんだろうから、他人にアンタとか言ったらダメだよ。
346おかいものさん:2006/01/04(水) 00:00:22
>>338
お正月はいつも忙しく働いてるおにいさんおねえさんも暇なんですよ
いつも暇な主婦と一緒にしないで下さい
347おかいものさん:2006/01/04(水) 00:00:26
>>343
確かに、サティーで買った600円のフライパンより、
ティファールのフライパンのほうが使いよさそうだ…。
348おかいものさん:2006/01/04(水) 00:01:01
いいものにこだわるなら

福袋なんて不透明な物には手を出さないと思うぞ。

349おかいものさん:2006/01/04(水) 00:01:29
>>322
「合計金額 5万円〜3万円程度」ってうたって受注してたのが
最後は「1万円は超えてます」になっちゃったんだね。
あ〜ぁ

何度か購入しようと思って、でも何か引っかかるから止めてたショップだったけど
店長さんご愁傷様。
350おかいものさん:2006/01/04(水) 00:01:53
>>346
ハゲドウ
351おかいものさん:2006/01/04(水) 00:02:07
>私は面と向かったほーがハッキリ言うし、更に激しいがね

リアル店舗で仲のいい店員とかいないだろ
352おかいものさん:2006/01/04(水) 00:02:40
>>338 に入れ食いだなw

353おかいものさん:2006/01/04(水) 00:03:16
>>344
だからどうした?
別にお前の話なんて聞いてねえよ。
354おかいものさん:2006/01/04(水) 00:04:05
やっぱり何点か抜いて返品するんですか?
355おかいものさん:2006/01/04(水) 00:04:18
>>348
そろそろ台所のいろんなものが傷んでる時期だったのかもよ?
最初に買い揃えるときとか、一緒に買い換えると、買い替えの時期も同じだよね。
356おかいものさん:2006/01/04(水) 00:06:32
>>355
それならブランドにこだわらなくても良いよね〜。
なんで皆こんなに怒ってるんだろうね。
357おかいものさん:2006/01/04(水) 00:07:11
>355
まとまって送られてくると便利だよね。特に車がない人。
358おかいものさん:2006/01/04(水) 00:07:44
>>354
そんなことするバカ居ないと思うよ。
359おかいものさん:2006/01/04(水) 00:07:56
>>356
最低低かでも3万円入ってないからでしょ
あとは希望を聞いてくれなかったからかしら
360おかいものさん:2006/01/04(水) 00:08:09
ほとんどの人が入るはずのないルクルーゼのココットロンド(のしかも大きいの)を
入れてくれると思ったんだろうねー。
店長はやっぱ福袋で希望を聞くべきじゃなかったんだよ……。
361おかいものさん:2006/01/04(水) 00:08:42
乞食っぽい
362おかいものさん:2006/01/04(水) 00:09:26
まぁ、あの点数じゃ抜きようがないんじゃね?
メインを抜いたらバレバレ
フライパンを1個抜いてもバレバレw
備長炭を抜いても仕方ないしw
363おかいものさん:2006/01/04(水) 00:10:28
和風ココットの人凄いね、自分のは2万いかないって書いてる
定価で計算したら軽く2万は超えてそうなのに
バーゲン価格で計算する福袋なんて普通ないと思うんだけど

ルクでも自分の欲しいものじゃなかったら返品って、
こういう人たちがチュプって言われるのもうなづける
364おかいものさん:2006/01/04(水) 00:10:31
>>356
ブランドに目をつむっても
入ってる商品の合計金額が全然お得じゃないからだろ

結局煽りだけでイイトコ無しだった訳だ。
365おかいものさん:2006/01/04(水) 00:11:05
>>359
そっか。希望聞くとか期待持たせたからいけないんだな。
普通の人より期待が大きかった人が怒ってるのか。
366おかいものさん:2006/01/04(水) 00:11:18
>>357
本当に便利だよね、通販。
調理用具でも何でもそうだけど、重いものね…。
367おかいものさん:2006/01/04(水) 00:12:16
絶対に損したくないなら定価で欲しい物買った方がいいって。
368おかいものさん:2006/01/04(水) 00:12:18
>>353
おめーに言ってねーよ、ロリ板に還ってみこすってなw
369おかいものさん:2006/01/04(水) 00:14:50
>>367
福袋関連の全スレに書き込んできて
370おかいものさん:2006/01/04(水) 00:15:42
>>360
できれば希望聞くっていっても、送料込み1万の福袋で
ルクルの大きいのとグローバルの包丁と、あと〜、
って当然のごとく要求してくるとは思わなかったんだろ。
遠慮がちに、福袋だからあまりいえませんが、できればルクル製品が入ってれば
満足です、位だと思ってたんだとオモワレ
チュプのずうずうしさを軽く見ていた店長の負け。
こやつらの揚げ足取りは天下一品。
371おかいものさん:2006/01/04(水) 00:17:22
>>369
福袋スレみてくれば?
この程度の内容で着払いで返品しる!って騒いでる福袋スレはどこにも無い。
372おかいものさん:2006/01/04(水) 00:18:02
>>368
自己顕示欲の強い人は嫌われますよ。
言葉遣いもすごいですね。
いい歳なんだから気をつけた方が良いと思います。
373おかいものさん:2006/01/04(水) 00:18:18
>>369
そうやって素直じゃないから
今回こんなのに騙されるんだ。
374おかいものさん:2006/01/04(水) 00:18:43
>>370
3〜5万円分を入れます、がマズかったよなぁ。
定価ベースでも、それならルクとグローバルくらい余裕でOKだし。
375おかいものさん:2006/01/04(水) 00:18:59
ある意味向こうの方があつかましい人いるよ。
ちゃんとしたブランド、金額入ってても「こんなん着れない!」って返品してる人も
いるし…。まぁごく一部だけども。
376おかいものさん:2006/01/04(水) 00:19:59
>>368
で?
377おかいものさん:2006/01/04(水) 00:20:13
福袋の説明に書いてあった事が全然実行されてないと
不満を言う事のどこが揚げ足取りなのさw

378おかいものさん:2006/01/04(水) 00:20:31
>>370

360です。
あーたしかに。
しかし、こう見ると何となく

>ルクルの大きいのとグローバルの包丁と、あと〜、
と、
>遠慮がちに、福袋だからあまりいえませんが、できればルクル製品が入ってれば
満足です、

だと、後者の方にでっかいココットロンド入れてあげようって思うよなあw
で、前者にはハズレを送ると。(実際そういうひと結構いたみたいだし)
379おかいものさん:2006/01/04(水) 00:20:46
荒らしは無視しましょう^^
380おかいものさん
>374
んだんだ。激安店イメージの仕入れ価格からするとよりいっそう実現可能なように思えてしまうんだな。