ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 9ホール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ネットで買えるおいしいケーキや和菓子、パン・ドーナツなどのデザートをマターリ語りませんか?

過去スレ
☆★ネットで買えるおいしいケーキ☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1006957468/
☆★ネットで買えるおいしいケーキ・2ホール目★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1066043258/
☆★ネットで買えるおいしいケーキ・3ホール目★☆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073985101/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 4ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089181516/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 5ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1099920022/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 6ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1106654066/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 7ホール目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1114095283/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 8ホール目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122385542/l50
2おかいものさん:2005/12/13(火) 01:03:54
フランツ ttp://www.rakuten.co.jp/frantz/
パンとケーキの店Pao ttp://www.rakuten.co.jp/pao/
ロンシャン洋菓子店 ttp://www.rakuten.co.jp/longcham/
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 ttp://www.rakuten.co.jp/otoemon/
駒の街からの便り ttp://www.rakuten.co.jp/komanomati/
モンブランKOBE ttp://www.rakuten.co.jp/montblanc/
MILK CAFECHAURU ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/milkcafe/index.htm
トロイカ ttp://www.hapima.com/sh/belluna/g_prd/default.asp?shop=01000026&gb=k168
ワッフル・ケーキの店R・L ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/rl-waffle/top-1.html
清川屋 ttp://www.rakuten.co.jp/sakuranbo/
チーズケーキファクトリーWEB ttp://www.rakuten.co.jp/ccf/
マダムヨ-コ ttp://www.cf-flour.com/goods/goods_05.html
佐野洋菓子研究部 ttp://www.rakuten.co.jp/sanoken/index.html
菓子乃季 ttp://www.kasinoki.co.jp/
ホルトハウス房子 ttp://www.holthaus-fusako.com/
「唐芋レアケーキ」「カプレス」「シュリ」 ttp://www.festivalo.co.jp/
長崎リトルエンジェルズttp://www.hapima.com/sh/belluna/list/default.asp?shop=01000026&dept_id=01000026420101
焼きたての味田園ぽてと ttp://www.rakuten.co.jp/poteto/
3おかいものさん:2005/12/13(火) 01:04:15
お菓子工房SHIMIZU ttp://www.rakuten.co.jp/shimizu/
こだわり産直博多いち ttp://www.rakuten.co.jp/hakataichi/
横浜夢本舗 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/yumehonpo/
まるたや ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/7695/omeza/marutaya.htm
ボンコラック ttp://www.daiei.jp/sweet/france/
スナッフルス ttp://www.hakodate.ne.jp/peche/snaffles.html
ルセット ttp://www.recette.co.jp/index_2.html
ドゥリエール ttp://www.derriere.co.jp/
六花亭 ttp://www.rokkatei.co.jp/
おいしい紅茶の店ディンブラ ttp://www.rakuten.co.jp/dimbula/
レーブドゥシェフ ttp://www.revedechef.co.jp/
つまがり ttp://www.tsumagari.co.jp/
サンラヴィアン http://www.sunlavieen.com/content.php
プティドール ttp://www.petit-doll.com/
N.Mikuriya's Baked Cake ttp://www.mikuriya.co.jp/
デポンポート(元しらはま) ttp://www.rakuten.co.jp/cake/
Flourひろ ttp://www.chiffonya.com/
ママの手 ttp://www.mamanote.com/index.html
パティスリーヒロアキ ttp://www.cake-hiroaki.com/
ケイ子おばあちゃんの手作り工房 ttp://www.rakuten.co.jp/shutokenkikaku/
釜庄(アリス) ttp://iwaki-e.net/alice/
マールブランシェ ttp://www.malebranche.co.jp/
デザートスプーン ttp://www.cakeshop.co.jp/ 
ダイニングプラス ttp://www.dining-plus.com/shop/goods/goods.asp?category=25&shop=
タンテ・アニー ttp://shop.huistenbosch.co.jp/
4おかいものさん:2005/12/13(火) 01:04:40
アフロアジア紅茶セレクティ ttp://www.rakuten.co.jp/selectea/
フレイバー・シフォンケーキの店 ttp://www.rakuten.co.jp/flavor/
手作り菓子工房ヴァニラビーンズ ttp://www.rakuten.co.jp/vanilla/
筑前飯塚宿たまご処卵の庄 ttp://www.rakuten.co.jp/rannoshou/
フォルマ帝塚山 ttp://www.forma-cake.jp/
洋菓子のmamenoki ttp://www.rakuten.co.jp/mamenoki/
別所文玉堂 ttp://homepage2.nifty.com/bessyo/
ロイズコンフェクト ttp://www.e-royce.com/index.jsp
フルーツケーキのお店ルケーキ ttp://www.rakuten.co.jp/lucake/
オッジ ttp://www.cucina-oggi.com/
花のようなケーキ ttp://www.rakuten.co.jp/hanacake/
プティ・メルヴィーユ ttp://www.hakodate.gr.jp/petit/
る 花壇 ttp://www.saitama-j.or.jp/~lekadan/menu.html
ミセスモア ttp://www.mrs-moa.com/
モンレーブ ttp://www.ne.jp/asahi/mon-reve/cafe/
ねこのたまご ttp://www.nekonotamago.com/
クローバーソシエ http://www.rakuten.co.jp/clover4socie/
もち処木の幡 ttp://www.rakuten.co.jp/konohata
ラ・マレード・チャヤ ttp://www.chaya.co.jp./shopping/lamaree/index.html
ルタオ ttp://www.letao.jp/
セントニコラス ttp://www.shiffoncake.co.jp/mail/mail.html
菓子工房レミール ttp://www.lemeal.com/index.html
CLUB HARIE ttp://www.club-harie.co.jp/index.shtml
デザートスプーン ttp://www.cakeshop.co.jp/
お菓子工房ルーヴ ttp://www.e-lowe.com/index.html
にれい ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/miyo-nirei/
5おかいものさん:2005/12/13(火) 01:08:41
関連スレ

楽天共同購入part33
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1133799581/l50
6おかいものさん:2005/12/13(火) 01:11:45
関連スレの
チーズケーキ総合スレッド、お取り寄せのお菓子、お取り寄せリスト
が見当たりません。dat落ち??

すみませんが見つけた方、貼りつけてください。
ヘタレなスレ立てですみません。
7おかいものさん:2005/12/13(火) 01:20:16
すみません、自力で探しました。
(チーズケーキスレはdat落ち、新スレありませんでした)

☆お取り寄せリスト 8☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1122361371/

★★★お取り寄せのお菓子★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1074933123/
8おかいものさん:2005/12/13(火) 01:24:36
チーズケーキ総合スレッド 6ホール目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1119990484/l50
9おかいものさん:2005/12/13(火) 20:08:29
工藤官9郎さまが浅野醗酵醍を殴打
10おかいものさん:2005/12/14(水) 04:51:38
>>1
乙Calais

釜のチーズケーキとザッハトルテセットに騙されて
片方食べてまずかったので片方冷凍庫に入れっぱなしの私が来ましたよ。
11おかいものさん:2005/12/14(水) 06:49:13
また釜っすかぁ?
12おかいものさん:2005/12/14(水) 10:46:14
>>10
何しにきた!スレタイ読んでー!
13おかいものさん:2005/12/14(水) 11:44:56
釜はもうテンプレにした方が早いと思う。
14おかいものさん:2005/12/14(水) 12:56:08
テンプレってなんですか?
15おかいものさん:2005/12/14(水) 13:15:30
テンプレといっても「釜庄は買うな」の6文字ですむね
16おかいものさん:2005/12/14(水) 14:34:48
「釜庄買うのは自由だが文句はここで言うな」だろ
17おかいものさん:2005/12/14(水) 14:40:42
釜庄、オーガニック、シリマミは自己責任で とか?
18おかいものさん:2005/12/14(水) 14:43:58
釜庄買って以来ネットスイーツ全然買ってないのですが
他はここまでひどくないのですか?
19おかいものさん:2005/12/14(水) 14:49:37
お歳暮に買いたいんだけど
ここなら失敗ナシってとこある?
20おかいものさん:2005/12/14(水) 14:59:30
お歳暮とか、人にあげるのは自分が食べてからのほうがよくない?
21おかいものさん:2005/12/14(水) 15:14:04
そうか、そうだね。ありがとう。
22おかいものさん:2005/12/14(水) 15:31:46
クリスマス用にミ・キュイ頼んでみた(*´д`*)ハァハァ
釜でダメージを受けて以来スイーツは諦めてたが再チャレンジ

>>19
送る相手が若いか年寄りか洋と和どちらがが好きかフルーツは好きか甘い物おkかとか
そゆ情報とか書いておけば親切な人が教えてくれるさ

ちなみに俺のお勧めはクラブハリエのバームクーヘン
しつこくなくて(゚д゚)ウマー
23おかいものさん:2005/12/14(水) 15:33:32
釜庄人気ですね♪
24おかいものさん:2005/12/14(水) 16:03:05
>>22
ミキュイって人気の割には別にうまくないってこのスレで見たが。
食べたことないんで分からないが。
せっかく2ちゃん見てるんだから、楽天のお金で買ったランキング
なんか信用しないで、口コミ情報調べればいいのに。
25おかいものさん:2005/12/14(水) 16:40:27
>>24
ランキング見て注文したわけじゃない
このスレでは知らないけど他では美味しいという人も居たよ
両方の意見参考にして注文したんだけどね
チョコは濃厚なほうが好きなんで

まぁまたダメージ受けるかも知れないけど
26おかいものさん:2005/12/14(水) 17:39:44
ランキングってお金で買えるの?
知らなかった…楽天初心者の自分は騙されまくりですよ
27おかいものさん:2005/12/14(水) 17:52:24
エコール・クリオロの焼き菓子美味しかったよ
サブレリュスティックさくさくウマー
ヌガー本当に歯につかなくてナッツが香ばしくてウマー
マシュマロもほのかな味と香りでムチムチウマー
ちょっと高いんだけどね…
28おかいものさん:2005/12/15(木) 00:22:44
>>24
ミキュイは昔の方が大きかったし美味しかった。
最近のは何故か(温めると)油っぽく感じる。
でもそんな「マズ!」って程ではないと思うよ〜。
29おかいものさん:2005/12/15(木) 14:51:29
なんか釜のチーズケーキと某店のワッフルはあまり評判よくないみたいだね。
買おうかなと思ってたのに悩むなぁ
「期待が大きすぎて食べてみたら意外と普通」なのか、
「チーズケーキ・ワッフルとして普通に美味くない。平均点以下」のかどっち?
自分は別にグルメじゃないから平均点ぐらいだったら
買いたいなと思ってるんだけど・・・
30おかいものさん:2005/12/15(木) 14:55:34
>>29
釜しか買ったことがないが平均点以下。スーパーの88円ケーキにも劣る。
31おかいものさん:2005/12/15(木) 15:20:47
>>29
マジレスすると釜は値段と味と大きさが釣りあってない
美味しいよ普通に
でもあの大きさであの味なら焼きチーズケーキ1つ送料込みで1000円でいい
ぼったくりなんだよ
32おかいものさん:2005/12/15(木) 16:07:11
アリスは近所のケーキ作りが趣味のおばさんの味。
そこに釜の誇張商品写真と売れてます!幻!ランキング!の煽り詐欺まがい商法で騙される。
33おかいものさん:2005/12/15(木) 20:19:18
たまたま行ったデパートで、北海道展をやっていた。
ここで見て興味があったスナッフルスとルタオを買った。
ルタオは個人的に気に入ったのでまた欲しいが、送料が高い・・・。
34おかいものさん:2005/12/15(木) 22:31:49
滋賀にあるバームクーヘンの店
名前忘れちゃったけどめちゃうま
35おかいものさん:2005/12/15(木) 23:45:26
>>34
思い出せ
36おかいものさん:2005/12/16(金) 00:14:36
>>33
次の北海道展を待て。
37おかいものさん:2005/12/16(金) 00:19:33
>>34
クラブハリエ?
38おかいものさん:2005/12/16(金) 05:27:32
甜菜糖と蜂蜜を使った北菓楼かな?
アテンダントの口コミでブレイクした店らしい、
楽天では全日空商事が扱ってる。
もしくは六花亭?
千歳の森本?
きのとや?
三ツ星のよいとまけ
柳月の三方六
3938:2005/12/16(金) 07:10:33
北海道のバームクーヘンと勘違いした。スマソ誤爆!
40おかいものさん:2005/12/16(金) 09:05:48
>>39
北菓楼、初めて知ったけどウマソー。
41おかいものさん:2005/12/16(金) 12:16:05
プリン丼ってのがあるんだけど、プリンをゴハンの上にのせてしょうゆをかけるとウニ丼の味になって
美味しいとか・・・
聞いたことはあるけど売り文句として書いてあるのでちょっとびっくり。
ttp://www.rakuten.co.jp/yoroegg/479624/708028/
プリン2個しかついてないのに卵が30個もついてる。
でかい箱で来るんだろなー。
4229:2005/12/16(金) 12:27:38
>>30>>31
どうもありがとう
確かに、あの大きさであの値段+送料だと美味しくても釣り合いませんね。
やめときます
43おかいものさん:2005/12/16(金) 13:40:32
>>41
不味そうだと思ったらねシビュー読むと甘みが無いって書いてあるから
中身の混ざった軟らかいゆで卵なのかな?
スーパーとかでばら売りしてたら買ってみようかと思うけど…
44おかいものさん:2005/12/16(金) 14:22:30
>>43
シビューて
45おかいものさん:2005/12/16(金) 14:25:25
ジャムや蜂蜜とかってスレ違い?

安くなってたから、へーゼルナッツ入りのラベンダーの蜂蜜を買ってみたら
ものすごい美味しくてビックリした。
ちなみにこれ
http://www.rakuten.co.jp/mp/652641/498375/#441822

単に自分が美味しい蜂蜜を食べた事が無かったからかもしれないけど
ヘーゼルナッツも美味いが、蜂蜜自体の薫り高さが凄い。
蜂蜜っていうより花の蜜って感じだ。

何かさっきからちびちびとスプーンで取って舐めてる。
気分はプーさんだ。
4645:2005/12/16(金) 14:26:09
間違えた。直リンしちゃったorz
こっち
ttp://www.rakuten.co.jp/mp/652641/498375/#441822
4741:2005/12/16(金) 14:46:38
>>43
よく読むとスイーツスレには不向きな内容でしたね・・・ショボーン
普通にプリンとしても食べられるのかと思った。
しかし自分は注文してしまいますた。
卵かけゴハンしょうゆも欲しかったし。
48おかいものさん:2005/12/16(金) 15:07:15
>>45 どっかで見たような文体と思ったが↓この人?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1122361371/328
328 :もぐもぐ名無しさん :2005/11/25(金) 01:22:07
http://www.rakuten.co.jp/mp/652641/498751/
ここのオリーブオイルがちょっと感動的にうまかった。
福袋で買ったんだけど
パンにつけて数日で一瓶使い切った。べろべろ舐めた。化け猫のようだ。
加熱はもったいない。サラダかパンで。
リピ確定だが、年末に向けてまた福袋とかやりそうだからじりじりまってる。
4945:2005/12/16(金) 15:18:30
>48
違うorz
確かにそのスレもチェックしててそこから飛んだが違う。

何か素直にショックだ。オリーブオイルは舐めてない。
50おかいものさん:2005/12/16(金) 15:23:43
>>47
スレ違いじゃないと思うよ。
しかし初めて知った、まじでウニ丼味になんのかなあ。
51おかいものさん:2005/12/16(金) 15:31:03
昔食べあわせでこんな味に変わるのを投稿する番組があった。
とんねるずの番組。ぷりん醤油は有名。
52おかいものさん:2005/12/16(金) 15:32:57
>51
あったよねぇ
キュウリにハチミツでメロンとか。
53おかいものさん:2005/12/16(金) 15:37:09
>>48
超そっくりww
本人じゃないの?やっぱりその店の宣伝だったんだね
54おかいものさん:2005/12/16(金) 16:37:00
完全に毛利一味の仕業だな。
55おかいものさん:2005/12/16(金) 17:39:10
へぇ いろんな情報いっぱいですね。
56おかいものさん:2005/12/16(金) 19:41:46
ウニ丼もヘーゼルナッツ蜂蜜も注文してやったぞ!
年末出血大サービス中のワタシ。
ほんとに美味しいものの宣伝ならカモーン状態。
>>50 届くのは来年らしいので、食べたらレポするぜ。
5743:2005/12/16(金) 21:15:23
>>44
「ねシビュー」って…「、レビュー」だね…orz
すまそすまそ

>>47
レビューよく見ないとわからんしプリンって銘打ってあるから
いいんでない?中身が甘いと思って注文したら「何じゃこりゃあ!」
だろうけど。プリンとしても食べてみてレポきぼんw
しかし、太っ腹やねぇ。
58おかいものさん:2005/12/17(土) 07:10:49
>>56
ワラタ
負けずにヘーゼルナッツ蜂蜜100個注文した。
ところでリスボンだっけか?雀のサンドイッチ売ってるの?
59おかいものさん:2005/12/17(土) 07:34:22
わっふる、クリーム少な〜
60おかいものさん:2005/12/17(土) 07:36:45
ウニ卵だけだと高いのね。
ちょい甘の茶わん蒸しを作ってもウニ丼できるかも。
61おかいものさん:2005/12/17(土) 09:09:54
41のプリン食べた事あるよ
食感は意外となめらかだけどギュッと固くて味のない蒸し卵というか・・・
カラメルとしょうゆ、どっちもかけて試したけどあんまり・・・
一度買ってどういうものかわかっただけで満足
もう二度と買う事はないと思う
62おかいものさん:2005/12/17(土) 17:12:38
ポルトガルに行ったことがあるけど、日本の濃厚プリンと称して販売している
プリン屋は全店謝罪しろ、ってくらい濃厚でふわふわでカラメル多めで
ウマーなプリンが普通のレストランで食べられたよ。
メルカートが再現して売ってくれないかな。
63おかいものさん:2005/12/17(土) 19:29:55
>62
メルカートにリクエストヨロw
64おかいものさん:2005/12/17(土) 21:28:52
こちらで紹介されていた ツマガリのケーキを
お取り寄せさせていただきました。
本当においしくて、立派なお品でした。
もう、ランキング一位なんかに騙されるものか〜と
思いましたが、こういうのもあるのですね。
ありがとうございました。
こちらの皆様はさすがです。
65おかいものさん:2005/12/17(土) 23:14:33
このスレ、今知ったよー。クリスマス用に楽天で釜のチーズケーキを買ってしまいました(T_T)
5千円もしたー(;_;)
66おかいものさん:2005/12/17(土) 23:21:42
あららら・・・
67おかいものさん:2005/12/17(土) 23:44:45
取り消せ
68おかいものさん:2005/12/18(日) 00:33:20
値段に対して味が普通過ぎるだけで
まあ、食えない程不味いわけじゃないし、
もしかしたら口にあう可能性は0じゃないわけだし
そこに賭けてみたら?
69おかいものさん:2005/12/18(日) 01:22:36
ネット仲間からメッセで釜のチーズケーキをクリスマス用に予約〜とか
いってきたんで速攻このスレ教えて予約取り消させたw
70おかいものさん:2005/12/18(日) 02:15:05
もとが普通でもおさかな用冷凍流通のせいで
スーパーで買えるケーキより劣る味になっているが・・・まあ自己責任で。
71おかいものさん:2005/12/18(日) 05:14:56
釜のレビューが笑える展開になってきてる。
72おかいものさん:2005/12/18(日) 07:16:45
釜のカプチズケキはアリスの実店舗で作りたて一個を260円位で買えるのを、送料等がかかると云っても冷凍の製造日も怪しい物を一個600円弱で売りつける神経がわからん。
73おかいものさん:2005/12/18(日) 17:11:41
>>71
星5つで文面で叩くのって不思議だよね
74おかいものさん:2005/12/18(日) 19:23:11
通販初心者だと釜で買っても仕方ないと思う
どこのを買ったらハズレがないかなあ?と見るところはどうしても売上だから
まあ一度は通る釜の道ってことでw

シフォンとチーズケーキが届いたんだけど、詳細はまた書きます
75おかいものさん:2005/12/18(日) 19:33:24
りぽぽ (49件) 23才 女性
過剰広告では?と思うくらい大げさに宣伝されているし、
安上がりな器?で少ない量と味の割りに、値段が高すぎでは?と思いました。
会社と実家と彼氏の家に購入しましたが、いくらだと思う?ときいてみると、
500円くらい?といわれました。かなりショックでした。
これは、口が肥えているせいなのでしょうか・・・
大量に売るための冷凍保存は味も落ちると思われます。


76おかいものさん:2005/12/18(日) 20:00:50
>>75
「口が肥えている」wwwwwwwwwww

>会社と実家と彼氏の家に購入しましたが、

それ何て嫌がらせ?
77おかいものさん:2005/12/18(日) 20:51:13
釜は寸借詐欺見たいなやり方だから、
凄い宣伝→大甘レビュー列挙→ランキング自慢→ちょっと自分にご褒美→上限一杯の高い価格設定→もしや出会った事の無い味?→購入→ガックシ。
78おかいものさん:2005/12/18(日) 21:41:07
>>75
大丈夫。私も9万円の黄金バケツプリンを親戚の結婚式に送ろうとして
何日も迷ってここ見て思いとどまったことがある(遠い目
79おかいものさん:2005/12/18(日) 23:14:31
>>64
どのケーキを買われましたか?>ツマガリ
もうすぐ送料無料の期間が終るのでどれにしようか迷っています。
卵黄果とモーンクーヘンがおいしそうなんですが
食べた事ある方いらっしゃいませんか?
80おかいものさん:2005/12/18(日) 23:15:49
質問させてください

しみてんと言う和菓子
私は草もちもドーナツも大好きなので興味を持ったのですが、あおじはどうですか?

お正月に親戚にいくときに持って行こうとおもうんです。
みんな喜んでくれるかなあ、
食べたかたおられたら、少しご意見聞かせてください
   (*'ャ')
81おかいものさん:2005/12/18(日) 23:17:34
(*'ャ')
↑なにこれ。半年ROMれ。
82おかいものさん:2005/12/18(日) 23:18:54
('A`)えー
ごめんこれならいいかな
83おかいものさん:2005/12/18(日) 23:20:36
>>80
みんな大喜びするよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
84おかいものさん:2005/12/18(日) 23:28:55
ありがとうございました!
85おかいものさん:2005/12/18(日) 23:39:49
>>84
まてまて。楽天のレビューをよく読んでから決めなよ。
86おかいものさん:2005/12/18(日) 23:58:32
釜庄で、クリスマス用のスイーツ頼んだので、この板に来てみた。
ネットで食べ物買うの初めてなんで。
何かヤバイ雰囲気?
87おかいものさん:2005/12/19(月) 00:01:37
88おかいものさん:2005/12/19(月) 00:07:25
>>85
>>87
このスレに誘導してもらった元のスレでも教えていただきまして
今読んでいます。レビューも・・・。
びっくりしました!只今悩み中です
まず自分で味見してからと思っていましたが
そのあとに、お土産用買ってたら正月間に合うかどうか・・
やっぱりネット通販は対応が大事ですよね
初めての買い物なので余計慎重になります。
ありがとうございました。
89おかいものさん:2005/12/19(月) 00:36:53
釜でロールケーキ注文した。
ここ読むとチーズケーキは評判良くないみたいだね。
ロールケーキもまずいのかな。
母親が生クリーム好きなんで一番よさそうと思ったのだが。ウツ
よく調べないで注文した私も悪い。
90おかいものさん:2005/12/19(月) 00:43:11
>>89
お母さんは一度魚用冷凍庫で凍らせた生クリームがお好きなのですか?
91おかいものさん:2005/12/19(月) 00:53:33
魚臭いケーキ?って事かな。
キャンセルするべきか迷う所だ。
>>90さんお答えありがとうございます。
92おかいものさん:2005/12/19(月) 01:09:12
お菓子板のロールケーキスレで書いた者ですが
こちらに誘導してもらいましたのでこちらでお聞きします。

楽天で有名(?)な感じの花月堂というお店のロールケーキを
クリスマス用に注文したんですけど、いまさらながら大きさに対しての価格の高さが気になりまして
肝心のお味が果たしてどの程度のものなのか食べたことある人がいましたら教えていただきたいと思います。
ttp://www.rakuten.co.jp/kagetudo/921887/

なんか先程このお店からメールが来まして、クリスマスは忙しいので
生クリームの上の部分の飾りを省略するとかいきなり言ってきましたorz
なんか大して凝ってるような飾りでもないのにそれさえも省くったらすごいチープなものが送られてきそうな予感・・・
これで味が普通だったらまじで凹みますw
93おかいものさん:2005/12/19(月) 01:16:14
>>91
臭くないけど普通の生クリームとなんか違う<解凍済み
写真のようなふわふわ感は壊滅してる。
94おかいものさん:2005/12/19(月) 01:24:34
オーガニック、ザッハトルテ頼んじゃったよ・・・・orz
95おかいものさん:2005/12/19(月) 01:27:30
今クリスマス時期だからか、
普段通販しない人が、初めて頼んで失敗するケース多いよね
96おかいものさん:2005/12/19(月) 01:32:04
ひめo(^-^)o (32件) 39才 女性
おすすめ度 2005/06/23

近所のケーキ屋さんのほうがおいしかったですね。
これをオイシイと絶賛する方は、
もっといろんなお店のケーキを食べてみるといいと思いますね(-_-;)
97おかいものさん:2005/12/19(月) 01:39:30
>>92
生クリームのデコレーションしないって言ってるの?
それって酷くない?
値段はそのままだったら詐欺だよね。
そのページには「サンタとひいらぎと斧は別袋でつけて送る」って書いてあるけど、その事じゃなくて?

味は感激する程美味しいわけじゃないけど不味いわけでもない普通の味だと思う。
98おかいものさん:2005/12/19(月) 01:45:11
>>92
ふわふわシフォンロールはおいしかったよ。
豆乳ロールは不味くはないけど一度食べたらもういいかなあ。
99おかいものさん:2005/12/19(月) 01:52:17
>>92
金を稼ぐために本業がおろそかになる・・・
本末転倒な店だねぇ。二度と買わん方がいいと思うよ。
100おかいものさん:2005/12/19(月) 01:55:32
>>97
要するにロールケーキの上に載っている生クリームのボッチがつかないようです。
サンタやら斧やらはもちろんついてくるそうですがそれだって結局自分で乗せるわけだし
なんかそんなんだったら近所のスーパーで出来あえのスポンジとホイップとイチゴ買っても
自分の好きに作ったほうがまだ面白いわけで。

なんか失敗のにおいが・・・・と思ったら>98さんの物によっては美味しい証言が出たのでやや安心か?w
101おかいものさん:2005/12/19(月) 01:56:00
>>92
クリスマスが忙しいのなんて、分かり切っている事であり
そんな店側の都合で、客が不利益を被るなんて世の中じゃ・・・

しかしレビュー見てるとさあ、発送が早い、梱包が丁寧、対応が親切等で高評価入ってるけど
それって客商売じゃ当たり前なんだよな。星3つで普通でいいのに。ああ、酔いが回ってきた・・・。
102おかいものさん:2005/12/19(月) 02:01:36
一応楽天にちくっといたほうが
いいと思うんですけど
どうでしょ
103おかいものさん:2005/12/19(月) 02:02:25
ホイップクリームのしぼり袋がついて御自分でしてというのでもなければ
明らかに見た目も味も変わるレベルダウンだね。

私ならその分の値引きが無いならキャンセルする。
104おかいものさん:2005/12/19(月) 02:03:11
私ならキャンセルして地元の百貨店で買う
10592:2005/12/19(月) 02:06:48
ロールケーキの花月堂店長の○○と申します。

メールの文面からするとデコレーションを省略するのは客のためだそうですw

この度は、当店をご利用いただきまして
誠にありがたく、心より感謝いたします。

【ブッシュドノエルブランの一部デザインの変更に関しまして】
クリスマス期間の輸送中の混み具合を検討しまして、結果、
誠に勝手ながら上にのっている生クリームの丸い部分をなくすことにいたしました。

大変申し訳ございません。

お客様のお手元に届く際に100%いい状態で
お届けするためでございます。
もちろんそのほかのトッピング(ヒイラギ・苺・斧
チョコレート サンタ)は写真のとおり付いております。

大変恐れ入りますが、どうぞご了承くださいませ。


それでは商品のご到着までどうぞよろしくお願い致します。
何かお気づきな点、ご希望等ございましたら
何なりとお申しつけくださいませ。

-------------------------------------------------------
株式会社 花月堂
106おかいものさん:2005/12/19(月) 02:06:58
楽天で買いたいんだけど
もう今24、5日着であまってるクリスマスケーキなんか高いか小さいかまずいかなんだろうな
もっと早く注文しとくんだった・・ザッハトルテの美味しいのが食べたいんだけど
むりだよね
10792:2005/12/19(月) 02:08:11
すみません。矢印入れる場所間違えました(汗
108おかいものさん:2005/12/19(月) 02:13:17
>>92
なのに値段は同じですか?変な話ですねー
>お客様のお手元に届く際に100%いい状態で
省略されたのが「100%いい状態」なんて・・・
109おかいものさん:2005/12/19(月) 02:18:22
おまけ付けてきたりもしないのかな?
110おかいものさん:2005/12/19(月) 02:34:23
ロールケーキは500円でも高いと思ってしまう
111おかいものさん:2005/12/19(月) 02:38:46
>>92
それはちょっとひどいきがする。
だって明らかにクリームが減るんでしょ?
忙しいからって客に我慢させちゃだめでしょー。
112おかいものさん:2005/12/19(月) 02:39:37
クリームがすきなんです、クリープの入れないコーヒーなんてでごねてキャンセル
113おかいものさん:2005/12/19(月) 02:42:48
神戸ワッフル
10点中何点?


114おかいものさん:2005/12/19(月) 02:44:42
HP見てきた。
あの両サイドの丸いのがなくなるのか…
ショボくなるねカワイソス
115おかいものさん:2005/12/19(月) 02:45:14
あっても高いとおもう
116おかいものさん:2005/12/19(月) 02:48:53
11792:2005/12/19(月) 02:55:12
さっき店にメール出しました。
最初の通りでなければキャンセルします。
考えてみれば一番忙しい時期なのをわかってるのは他でもないお菓子や本人ですよね。
自分らの手が回らないのを客にしわ寄せを食わせるなんてとんでもないと思う。
ましてメール一本でしかも終いには客のためとか舐めたこと抜かしてるしw

118おかいものさん:2005/12/19(月) 02:57:19
で、クリームがおちても知りませんよとかぬかして欲しい
119おかいものさん:2005/12/19(月) 05:34:08
>>105
数量限定しておいてアホかと。

>クリスマス期間の輸送中の混み具合を検討しまして
web掲載する前に検討しろよw
で、検討してだめならあらかじめ注文減らせよ。
120おかいものさん:2005/12/19(月) 08:22:55
>>117
メールGJ!
返事が来たらレポよろしくです。
121おかいものさん:2005/12/19(月) 09:08:24
クリームの飾りもつけられないくらい忙しい奴がまともに返事するとは思えないが
122おかいものさん:2005/12/19(月) 09:15:18
それもそうだ。
長々と言い訳を書いてきたら、
こんなもん書いてる暇があったらちゃんと作れ、って言いたくなるね。
123おかいものさん:2005/12/19(月) 09:41:53
>>105
何度読んでも「輸送中の込み具合」と「生クリームの丸い部分」に
どんな関係があるのか分からん。
124おかいものさん:2005/12/19(月) 10:11:25
それって、クリームの丸い部分が無くても値段は同じなの〜???
125おかいものさん:2005/12/19(月) 10:42:28
冷凍してない店は評価できるけど、最初からの商品写真と違うものを、
送るのは良くないな。
謝罪しる!
確かに生クリームの飾りが生の状態で、まともに形を保って来るのは、
難易度高いよ。
特に今の時期は、車持込のにわか輸送業者が多いから・・・・。
126おかいものさん:2005/12/19(月) 11:39:51
花月堂って買ったことあるけれどおいしくないですよ。ロールケーキって
しっとり感があるものが個人的に好きなので、やはりその点冷凍品はいまいちだと思いました。
とくにフルーツのものでも香りがいいとは言えないし、クリ―ミーさでも
いまひとつに感じました。あとあと、私が店長です!みたいな顔写真の大きい
メルマガみたいなのが届いて、なんの店から来たメルマガかわからなくて怯えた
覚えが…ケーキを売っているお店ってあんなに過剰に店長が自己主張するものなのでしょうか。
12792:2005/12/19(月) 16:43:45
とりあえず下のが私から花月堂さんにメールした文面です。

>花月堂店長○○様
>はじめまして、16日に楽天市場よりブッシュド ノエル ブラン&メリーキャラメル
>もんぶらんロール2本セットを注文いたしました●●と申します。

>貴店様の突然の商品内容変更のお知らせに正直がっかりしております。
>お菓子屋さんにとって一番の繁忙期であろうクリスマス前なのは十分に理解をしてはおりますが、
>それは本業であるそちら様も前もって十分にお分かりになられているはずなのではないでしょうか?
>100%いい状態でお届けするためと申されているようですが、商品の一部を省略する
>ことがなぜ100%いい状態と言い切れるのでしょうね?
>それでは最初から省略したものを商品説明の画像に使うべきだったと思うのですがい
>かがでしょうか?
>自分たちの手が回らない事のしわ寄せを客側に一方的に押し付けるなどというのは全
>くもって言語道断だと思います。
>つきましては、最初のとおりの商品内容でお送りいただきたいと思います。
>もしそれさえもそちらの都合でかなわぬようでしたらキャンセルをさせていただきます。
>それではご返事お待ちしております。

とりあえず思ってることを文句いった感じですw
12892:2005/12/19(月) 16:44:36
で、今日の午前中に花月堂さんからのご返事がきました。
下の文がそれです。

>●●さま
>ご連絡頂きまして誠にありがとうございます。
>花月堂の○○と申します。
>この度は大変ご迷惑をおかけしております。
>お客様から大変貴重なご意見をいただきまして
>誠にありがとうございました。
>最初の通りのデザインでお送りさせて頂きます。

>輸送中のそのトッピングした部分の型くずれを
>心配いたしましたので、昨日メールでお知らせした
>しだいなのですが、ご対応策が見つかりましたので
>通常通りのデザインでお送りさせて頂きます。

>大変ご心配をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした。
>スタッフを代表いたしまして深くお詫び申し上げます。

なんだかねぇ。
こんなに簡単に対策できるんだったら最初から変なこといわないでそうしろっつーの('A`)モウー
それとも本当に輸送中の型崩れを危惧してのことだったとしたらまさか対策って搾り出し袋でもつけてくる気かな?
12992:2005/12/19(月) 16:45:44
>>126
マジデスカ(´・ω・`)ショボーン
なんかこういうことがあったあとにそういうの聞いてしまうと
もう期待しないほうがいいみたいですね・・・
でもせっかく安くはない金額を出すんだししっかりと自分で味を確かめて
正直に評してみたいと思いますw
あとメルマガは確かにうざ杉ですね。
一日2回もきたのでさっさと配信停止しました。
130おかいものさん:2005/12/19(月) 16:48:26
ご対応策が見つかりましたので

ほかの人はナシのままで送るんだろう(*´・д・)(・д・‘*)ネー
131おかいものさん:2005/12/19(月) 16:49:13
買いたい店に限ってメルマガ少なくてこっちから検索する
132おかいものさん:2005/12/19(月) 17:11:43
釜チーズを買って以来ネット通販のスイーツは絶対に買うまいと
心に誓ったんだけど手違いで注文してた・・・
しかも雪で遅れますメールを振り切って先刻クロネコ到着。
冷蔵だしウマー。とりあえず送込み3333円の元は十分取れてるよ。


正直すまんかった>果子の季
133おかいものさん:2005/12/19(月) 17:18:11
ネット初体験で釜やRLを買ってトラウマになってる人けっこう居そうだねw
134おかいものさん:2005/12/19(月) 17:24:20
手違いで注文までするものなのだろうか
禿しく謎ですたい
135おかいものさん:2005/12/19(月) 17:31:35
>>134
ワクワクテカテカでサブウインドウで楽天のカシノキページ
(既にカゴに投入)、片方で2chのこのスレ見てて、
注文当時カシノキ大したことなかったってレス見て
ひるんだけど結局酔っぱらって注文してて、
そのあと取り消す気力もなかった。

果子の釜のじゃ「大したことない」のレベルも多分違う。
釜はバカや酔っ払いでもまずいとわかるよ。
果子はデメルやザッハ本家には負けるけど十分。
136おかいものさん:2005/12/19(月) 17:32:05
手違いでというより気の迷いでといった感じなのかな?w
137おかいものさん:2005/12/19(月) 17:33:37
>>136
正解。今は反省してるけどうまいからいいや。
138おかいものさん:2005/12/19(月) 17:35:48
>>137
で、なに買ったん?
kwskレポきぼん
139おかいものさん:2005/12/19(月) 17:43:03
菓子の釜って何?
果子の樹はおいしいよ
140おかいものさん:2005/12/19(月) 17:44:50
>>139
菓子と釜を比べたらって意味じゃない?
ぜんぜん意味違うけど「昨日の今日・・・」みたいなw
141おかいものさん:2005/12/19(月) 17:45:16
釜はさ写真が上手だよね!
風俗店のパネルに通じるものが・・・・・・。
大きさが全く判らないし(魚眼レンズかな)
ティーポットとか、カップとか特注の小さいもの使用してるのかな?、
タバコか何かを横に置いてくれれば、サイズの間違いはなくなる。
あと味は冷凍だから落ちてる。

142おかいものさん:2005/12/19(月) 17:47:50
あー、15センチって書いてあっても頭の中では20センチ想像しちゃう
143おかいものさん:2005/12/19(月) 18:17:28
釜って
幻のうんたらの店?
144おかいものさん:2005/12/19(月) 18:56:52
mなんとかの米粉ワッフルっておいしいですか?
写真でみると全然おいしくなさそうなんですが、、
ワッフルクリームがおいしそうで木になってます。
145おかいものさん:2005/12/19(月) 19:22:57
以前福島テレビのズームアップこうりやまで価格が入っていたのに、
価格だけ削除されている!!!!さすが釜庄やりますね!!
http://www.fukushima-tv.co.jp/jisya/s_news/2005/koriyama/0508/k_main.htm
☆幸せアリスの焼チーズケーキ(6個入り)¥1635
インターネットの楽天市場で6万点もの商品の中から売れ筋総合ランキング1位に輝いたチーズケーキです。
生クリームとチーズの美味しさに全国から注文が殺到しています。
146おかいものさん:2005/12/19(月) 21:45:14
>>128
その商品の今日のレビューを見たら、
飾りのクリームが崩れてたって書いる人がいたから
同じような苦情が多かったのかも。
どんな対策を取ったんだろね。
147おかいものさん:2005/12/19(月) 21:45:45
RLの誇大広告に負けて注文してしまった
おいしくないの?すっげーショックだ
148おかいものさん:2005/12/19(月) 21:49:27
ツマガリ、私は卵黄果とマーブルショコラを購入しました。
卵黄果はちょっとレーズンサンドに似ている感じ。
マーブルショコラの方がまた食べたい感じ、場所によって味も複雑で
楽しめました。
14979:2005/12/19(月) 22:42:25
>>148
もしかして>>64さんですか?(違ったら済みません)
レーズンサンド好きなので卵黄果買ってみます。
ありがとうございました。
150おかいものさん:2005/12/19(月) 22:51:50
>>145
釜がアリスの売価を隠蔽しだしたって事かな?
釜必死杉ラロス
151おかいものさん:2005/12/19(月) 23:16:16
どゆこと!?
152おかいものさん:2005/12/19(月) 23:47:39
もっとお客さん思いの、優しいお店になるとイイね。そしたらもっと味も優しくなるよ。
----------------------------------------------------
ご連絡いただきました件につきましては、
こちらからもご利用の店舗「ロールケーキの花月堂」へ
連絡いたしまして、状況を確認の上、お客様への対応等に
ついて必要に応じ、コンサルティングを行わせていただきます。
----------------------------------------------------
153おかいものさん:2005/12/19(月) 23:49:17
>>152
それは楽天コンサルのお決まりのテンプレですねw
154おかいものさん:2005/12/19(月) 23:54:18
>>152
メールしたの?
乙!
155おかいものさん:2005/12/19(月) 23:57:44
釜ってもともと魚屋なのにケーキにまで手を広げてるのが何だかなぁ…
それまではウニとか買ってたけど、
ケーキ手懸けるようになってからは買う気がしなくなった
初心に返ってほしい
156おかいものさん:2005/12/20(火) 00:19:35
お菓子板で釜が叩かれてました。
物によっては2.5倍かよ・・・・・
それを隠すために釜は工作を始めたわけだ。
楽天に通報したらどうなるのかな?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1107537571/255-304
157おかいものさん:2005/12/20(火) 00:20:38
>>153
いつもコピペで返すなって書いて送ったら、これがきたんだよw
158おかいものさん:2005/12/20(火) 05:06:48
独身男はいないのか?

毎週末、彼女とケーキを食べる時間。Pricelessだ.
159おかいものさん:2005/12/20(火) 05:52:14
>147
昨日届いて食べたけどおいしいよ
甘いもの好きの父がおいしいってよろこんで食ってた
160おかいものさん:2005/12/20(火) 07:18:50
何気なく釜は詐欺犯罪してるな。
161おかいものさん:2005/12/20(火) 07:55:30
ココ見てから買えばよかった。釜でロールケーキかちゃったよ。
共同購入の欄みたら、常連もいるみたいだったので
大丈夫かなと思った・・・。
162おかいものさん:2005/12/20(火) 08:26:48
夢本舗のザッハトルテ美味い?
先月クリスマス用に23日に届くように頼んだんだが
ここの誰も頼んで無さそうなので不安になってきたお
163おかいものさん:2005/12/20(火) 08:39:03
釜のロールケーキで楽しいクリスマスをどぞ!
164おかいものさん:2005/12/20(火) 10:06:59
いわきでは釜もアリも無名なのに。(他の店も少ないが。真空地帯)
たまにもらうが魚介も?。かにしゃぶも謎。あれ、あの辺の漁場で揚がらない
165おかいものさん:2005/12/20(火) 10:18:15
マジか、ますます胡散臭いな
166おかいものさん:2005/12/20(火) 12:54:33
ネット価格(釜庄)と実店舗(アリス)のカップチーズケーキ価格差を問い合わせたら、
釜庄の回答としては、
アリスのスイーツのネット販売はほぼ独占で釜庄が売ってます。
アリスのネット直販ではカップチーズケーキはあつかっておりません。
実店舗のTV取材の価格はアリスの店頭価格であり、釜庄と関係ありません。
ネット上の弊店の商品の販売価格設定は、弊店の専任事項と理解しております。
と云う趣旨の回答が来ました。

実店舗アリスで1600円台で販売してる物をありもしない定価3600円台を設定表示し
絶対お得!○△%オフ!3050円ぽっきり!(なんで50円はみ出てポッキリかわからんけど)
規格外の穴あき商品さえ実店舗の価格以上で売りつける。

非道すぎるわな!
167おかいものさん:2005/12/20(火) 12:56:26
専スレないの??
168おかいものさん:2005/12/20(火) 13:00:27
身内総出で一度でも1位とってしまえば
あとはみんな騙されて買う罠
169おかいものさん:2005/12/20(火) 13:00:53
>>160
楽天トップに表示されるときは
「送料無料送料無料送料無料」で美味しいとは一言も書いてないのが流石。

170おかいものさん:2005/12/20(火) 13:17:22
>>161
私もです。
普段通販しないし、
この板にも初めてきたから、釜がこんなに評判悪いとは知らなかった。
ケーキが来るのがこんなに不安とは・・・・・。
171おかいものさん:2005/12/20(火) 13:41:52
まあネット通販の怖さだぁね
実店舗とネット店のギャップは本当の地元だけが知り得る事
自分は田舎がいわきだけど、親戚は釜もアリスも知らねってさ
172おかいものさん:2005/12/20(火) 13:47:34
あ、それわかるわ、まったくべつの店だけど
地元で陰気な店が楽天に出てて驚いたことある世
キャラが別人みたいでさ
すごく味も人もいい店こそ、楽天に出してくれればどんどん買うのにっていうとこがある。
じっさい、実店舗で売れてれば
そんなにネット通販必死になることもないワナ
173おかいものさん:2005/12/20(火) 14:10:05
かわいそうなのはアリスとアリスを知らない客。
釜は売れまくりでウマママー
174おかいものさん:2005/12/20(火) 14:10:58
俺みたいな凡人には、とてもじゃないけど釜夫婦のような悪行三昧は出来ないWWW
175おかいものさん:2005/12/20(火) 14:11:02
経営者は別なんですか?
176おかいものさん:2005/12/20(火) 14:14:07
で、夢本舗のザッハトルテは?
177おかいものさん:2005/12/20(火) 14:14:41
アリスは何とも思ってないのかね?
178おかいものさん:2005/12/20(火) 14:17:00
今からでも買えるクリスマスの美味しいチョコ系のケーキ教えて
179おかいものさん:2005/12/20(火) 14:17:46
別らしいが、取引拡大に際して資本入れたかもな。
180おかいものさん:2005/12/20(火) 14:31:27
さっき釜のホムペ見て来たけど、ひげ親父がフンゾリ返って睨んでる様に見えた。
女(妻)はムンクの叫びっぽかった。
181おかいものさん:2005/12/20(火) 14:33:30
>>178
夢本舗のザッハトルテ
182おかいものさん:2005/12/20(火) 14:53:00
>>181
上手い!
183おかいものさん:2005/12/20(火) 16:08:34
ここでの釜の人気っぷりに嫉妬
184おかいものさん:2005/12/20(火) 16:14:48
ダントツの人気age
185おかいものさん:2005/12/20(火) 16:57:26
やっぱ、掲示板のないお店と、品物選ぶページが
ごちゃごちゃしてるとこって、なんかあるもんなんですね。
釜の商品ページってみにくい。
今回は勉強代だと思ってあきらめるか。
186おかいものさん:2005/12/20(火) 17:34:13
釜に限らず、評判のよろしくないランク上位店って例外なく
商品ページがゴチャゴチャして見難いのは何故?
187おかいものさん:2005/12/20(火) 17:35:04
1位の画像無駄に羅列してておもいったらありゃしない
188おかいものさん:2005/12/20(火) 17:55:40
>>181
そこ去年掲示板に、指定日通りに届かないっていう
書き込みがすごかったような気がするので、確認したらやはりそうだった。
掲示板隠している店は駄目だね。
189おかいものさん:2005/12/20(火) 17:56:20
釜で買う前でよかたあああ
190おかいものさん:2005/12/20(火) 18:17:08
夢本舗は決してまずくはない
ベイクドチーズケーキはうまいしショコラ系も結構うまい
でもスポンジ系やクリーム重視系やフルーツ系はどうかと思う…
全て冷凍ゆえにそうなる
生クリームやスポンジのふんわり感やフルーツのジューシーさに
期待しなければ大丈夫
191おかいものさん:2005/12/20(火) 18:38:13
>>188
工エエェェ(´Д`)ェェエエ工
という事は23日に届くように頼んでてもクリスマス過ぎる可能性があるという事ですね!
やぱい
192おかいものさん:2005/12/20(火) 18:41:43
クリスマス用にと指定して注文してるんだから
もし期日までに届かなかったらキャンセルか受け取り拒否でいいじゃん?
193おかいものさん:2005/12/20(火) 18:42:45
今は雪のせいで言い訳しやすそうw
194おかいものさん:2005/12/20(火) 19:00:00
コテコテ和のテースト顔の仏教徒に付いてはクリスマス禁止。
釜のスイーツも取り寄せ禁止。
195おかいものさん:2005/12/20(火) 20:32:43
流れをぶった切ってスマン

フレイバーのコーヒーチーズケーキを食べた。
チーズケーキの味がするんだけど、しばらくすると口の中がほろ苦く・・コーヒー味に。
でもそのまま食べてるとまたチーズケーキの味がする。
私はそのコーヒーの苦さが妙に感じられてだめだったけど、
一緒に食べた職場の人達は苦さは感じず、美味いといってた。

次はフレイバーと他のお店のシフォンの食べ比べをするんでまたレポします
196おかいものさん:2005/12/20(火) 20:35:14
>>173
「福島の釜庄って店で幻のチーズケーキが買えるらしい」つって
わざわざ福島まで行った人のブログをこの前見かけた。
店に着いたら魚ばっかりでケーキがないんで、店員に聞いたら
「うちは提携してる店から取り寄せてるだけ」って言われて、
結局そこで冷凍のチーズケーキを買って帰って来たとか。

おいおいわざわざ遠くから来た客に冷凍のケーキ買わせるのかよ、
提携してるんならアリスの場所くらい教えて
せっかく来た客に焼きたてのケーキ買わせてやれよ、と思った。
197おかいものさん:2005/12/20(火) 20:48:56
アリスの場所教えたらボッタクリってバレるからだろw
198おかいものさん:2005/12/20(火) 21:40:34
>>196
それが釜庄クオリティーWWWWW
199おかいものさん:2005/12/20(火) 21:56:45
>>166
俄かには信じがたいが本当か?
200おかいものさん:2005/12/20(火) 22:06:42
>>196
にわかに儲けた店なんてそれが実情
向こうは儲かりゃそれでいいわけ
わざわざ実店舗まで尋ねてきてくれた客への対応にも
考えが及ばないような、その程度の店って事さ
201おかいものさん:2005/12/20(火) 22:10:31
とっくに名前出ていたらすみません。
天然酵母パンのアオスタというお店のアップルパイがおいしかったです。
皮がサクサクでリンゴがとてもおいしい。ほかにプレッツェルやケーキスコーン、
クロワッサンも美味しかったです。
202おかいものさん:2005/12/20(火) 22:42:29
アリスのオバチャン社長、チーズケーキが売れたら旦那と離婚して、ベンツころがしてる。
203おかいものさん:2005/12/20(火) 22:52:00
自分も今回は勉強代と思ってあきらめるよ。>釜庄のロールケーキ
全く期待せず食べて、思ったよりおいしかったらいいのだが。
204おかいものさん:2005/12/20(火) 23:17:05
>>203
ここの感想見てると、不味くはないようだよ。
金額と大きさを考えると相応ではない味ではあるらしいけど。
205おかいものさん:2005/12/20(火) 23:31:57
>>204さん、ありがとう。
過剰な期待はせず、普通に食べられれば良いかと言い聞かせてます。
不味くはないみたいでちょっと安心した。
206おかいものさん:2005/12/20(火) 23:43:53
お願いです、釜庄のことは悪く言っていいんで、
プディングアリスのことは責めないで下さい。
当初は小さいながら、本当に美味しいケーキ屋さんだったのです。
さすがに冷凍すると品質落ちますし釜の値段はぼったくりですが・・・
本当は値段相応で考えれば普通に美味しいと思うのです。
地元民なのでここまで罵倒されるのはさすがに悲しいです。
207おかいものさん:2005/12/20(火) 23:48:09
私はマズかったな、釜庄のロールケーキ…
スポンジはパサパサだし生クリームも硬くてなめらかじゃないし、味にいたってはもう…
20892:2005/12/20(火) 23:50:19
>>146
なるほど、やっぱ生クリームのケーキは通販にむかないようですね。
やっぱりそういう苦情が多かったから苦肉の策として丸い部分をつけないとか言い出したんだね。
そういうような部分ではまぁ同情しますけど、もっとちゃんと説明をするべきでしたね。
あのメールだけではさも忙しいから手を抜くみたいな感じにしか読めなかったからね。

>>152
もしかしてあなたも花月堂から購入した人ですか?
楽天にちくっちゃいましたか・・・
209おかいものさん:2005/12/21(水) 00:16:03
>>206
アリスだって金に目がくらんで釜とつるんでるんだろ?
210おかいものさん:2005/12/21(水) 00:34:01
>>206
冷凍の味落ちは分かりきってるのに出したアリスはプロ意識無いと思う。
ってか一緒に儲けてるんだから同罪。今卸してないとかなら別ですがね。
その意識の低さと、釜と一緒に儲けてる点で同情の余地なし。
いわきが出身ですが庇う気にもならない。
211おかいものさん:2005/12/21(水) 00:34:10
>>206
まあ冷凍しないのを実店舗価格で売ってると考えれば
ごく普通のケーキ屋なんだろうなあとは思う
ただ欲に目がくらんで
誇大宣伝&ぼったくりの釜とこのまま手を組み続けていれば
「騙された」と感じる客が増えて
悪評が広まるのも仕方ない気がする
212おかいものさん:2005/12/21(水) 00:53:24
いわきのうまいものは市川のパンダ(パン?)だとオモ
213おかいものさん:2005/12/21(水) 01:00:10
で、それはネットで買えるのか?
214おかいものさん:2005/12/21(水) 01:02:21
やっぱ釜の専用スレが必要かな?
立ててよエロイ人
215おかいものさん:2005/12/21(水) 01:33:34
冷凍ケーキは解凍するにもそれなりに知識が必要だしね
そういえば夢本舗は「普通の保存用冷凍ケーキとは違います!」
と訴える紙が入ってるな

>>190
同意
クリームや果物類使ってるのはダメダメだ
抹茶チーズケーキはおいしかった
216おかいものさん:2005/12/21(水) 01:56:31
釜のロールケーキと完熟ショコラ?はアリスじゃないよ。
同じいわきのスイーツヴェリーベリーという店。
アリスほどまずくはないけど、人に勧めようとも思わない。

ここは変わってて結構おいしい。
ttp://store.yahoo.co.jp/zerry-house/index.html
217212:2005/12/21(水) 02:12:53
市川さがしてたらアリスの通販(直)あった。
すげー値段違うね。
http://www.iwaki-e.net/category/gurume/pannyakashi.html
こらぁぼった栗ですなあ。サイズも違うのか?
218おかいものさん:2005/12/21(水) 02:45:59
>>217
それ釜庄のBBSに貼ってやれw
219おかいものさん:2005/12/21(水) 02:52:49
在日か・・・。
220おかいものさん:2005/12/21(水) 07:27:34
>>218
釜のBBSって有るの?
ロールケーキとショコラはアリスじゃないの?
釜はアリスの物と錯誤させる様な売り方してるよね?びっくり。
221おかいものさん:2005/12/21(水) 08:08:59
>>206
あなたがここでお願いしたってどうにもならないでしょ。
222おかいものさん:2005/12/21(水) 09:22:03
>>216調べてみました
釜庄マジック
http://www.rakuten.co.jp/kamasho/430237/704621/
送料込み、税込み定価: 3,465円 の品を
スタート価格: 3,300円 (税込3,465円) 送料込
どんな定価なんでしょうか?
作り置きの効く冷凍品が・・・・・。

実店舗スイーツヴェリーベリー
http://www.crews.co.jp/vb/christmas/index.html
●クリスマスロール(特別限定販売)
10cm×8cm×17cm(3〜6人向け)2,100円
全国のスイーツ好きのお客様から生クリームがたっぷりで
美味しいと高い評価を受けており、
昨年の発売以来10,000個以上製造しているロールケーキです。
生クリームが大好きな方へおススメします。
通常クリスマスケーキはボッタだが、
苺、柊、チョコプレート付きの生が2100円

味はヤマザキのスイスロール(バタークリーム)並み
223おかいものさん:2005/12/21(水) 10:03:54
>味はヤマザキのスイスロール(バタークリーム)並み
よく100円で売ってるやつ?

定価って日本語が解らなくなってきたわ。
224おかいものさん:2005/12/21(水) 10:22:27
>222
釜のって、写真によってずいぶんスポンジの厚みが
違うね
225おかいものさん:2005/12/21(水) 12:03:01
ネットで買うケーキって、届くとどうしてこんなに小さいの
226おかいものさん:2005/12/21(水) 12:03:11
えっ!釜庄のスイーツはアリスだけじゃないのか!!!
すべてアリスかとおもってたよ、勝手に思い込んだのか?
もしくは釜庄がそこいらへんを意識的にぼかしたのか・・・。
しかしえがつないですわ、10×17のロールケーキを3465円(送料込み)って!
B6サイズの商品だからボッタくり杉。
227おかいものさん:2005/12/21(水) 12:13:05
>>225
小人の国で撮影してるから
比較するカップとかソーサーとかフォークが小人用なんだよ。






真実は
撮影用ででかく造っているか、魚眼レンズ。
228おかいものさん:2005/12/21(水) 12:24:41
画像とコメントに踊らされないようにしないとね
サイズ確認は定規を使ってイメージした方がよいよ
通販って立体や質量のイメージがしにくいから騙されやすいよ
229おかいものさん:2005/12/21(水) 12:39:52
○号サイズなんかもイメージしにくい。
230おかいものさん:2005/12/21(水) 12:45:34
>>222
実価格、たしか普段は税込1,680円だったような・・・確証ないけど

>>217
>>3
231おかいものさん:2005/12/21(水) 13:17:17
釜からメールこないや。
あそこって、共同購入終わったらすぐに新しい
共同購入はじまるのね。
ちゃんと連絡もできないくせに、注文だけはたくさんとって
なんだかやなかんじ・・・。
232おかいものさん:2005/12/21(水) 13:59:33
何を今更共同購入したのですか?興味津々!晒してプリーズ。
233おかいものさん:2005/12/21(水) 14:05:27
共同購入じゃないけど、大雪のため遅れる場合があるってメール来たよ>釜
234おかいものさん:2005/12/21(水) 14:08:20
あ、商品が着くのが遅れるってことです。
235おかいものさん:2005/12/21(水) 14:19:30
で、何をお買い求めですか?
236おかいものさん:2005/12/21(水) 14:21:22
いや、4日前くらいにロールケーキ買ったものです。
自動メールしかこないんでどうなってんのかなと。
237おかいものさん:2005/12/21(水) 14:42:56
>>161
の人ですか?
わたしは今朝このスレ読んで、
ロールケーキがアリス製造でない事をしりました。
しかも生ロールケーキが冷凍で来るなんてガクガクブルブル
正確には生クリームたくさん使用した冷凍ロールケーキですもんね。
238おかいものさん:2005/12/21(水) 15:19:05
釜買った人、食べたら感想聞きたい
239おかいものさん:2005/12/21(水) 16:24:40
>>238
過去レス読んでこい
240おかいものさん:2005/12/21(水) 16:25:10
釜の感想なんて、さんざんガイシュツだと思うが。

ここ数日の釜祭りはどうしたんだ。
241おかいものさん:2005/12/21(水) 16:31:53
やっぱさ、クリスマスって言うイベントのせいか
通販初心者とか、知らずに思わず買っちゃったって人が多いんじゃないの?
242おかいものさん:2005/12/21(水) 16:42:52
こんな生クリームたっぷりのロールケーキ食べるなんて
自殺行為だ。
243おかいものさん:2005/12/21(水) 16:55:46
         釜笑釜笑釜笑ワッショイ!!
     \\  釜笑釜笑釜笑ワッショイ!! //
 +   + \\ 釜笑釜笑釜笑ワッショイ!!/+
                            +
.   +   アリス  アリス  アリス  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
244おかいものさん:2005/12/21(水) 20:06:50
>>240
買ったの結構前だけど騙され当時釜の話題はスルーでとだけ言われて
流されたから今乗っかって書いてるw
245おかいものさん:2005/12/21(水) 20:19:41
釜庄のスイーツをクリスマス用に購入してびっくりする人が
巷に溢れる季節ですね。
246おかいものさん:2005/12/21(水) 21:15:37
通販板にしては伸びたねぇ、釜は数売ってるから、アンチも多い。
247おかいものさん:2005/12/21(水) 21:23:40
釜なんとかって、店分ければいいのに。魚介類とケーキが同じ店舗なんて信じられん。
ごちゃごちゃと拘りを語られても、全く受け入れられない。
248おかいものさん:2005/12/21(水) 22:44:03
だいぶ釜庄も飽きてきた。
249おかいものさん:2005/12/21(水) 22:52:17
そろそろスレタイ通りにおいしいケーキの話が聞きたいねえ
250おかいものさん:2005/12/21(水) 23:26:06
釜を隔離するのに別スレ立てて下さい。
251おかいものさん:2005/12/21(水) 23:28:31
フラノデリスのプリンとフロマージュって美味しい?
252おかいものさん:2005/12/21(水) 23:29:49
253おかいものさん:2005/12/21(水) 23:40:30
>>252
携帯w
254おかいものさん:2005/12/21(水) 23:45:44
255おかいものさん:2005/12/21(水) 23:46:54
ケーキ買うの我慢してパソコン買いなよ>>252
256おかいものさん:2005/12/22(木) 01:26:05
米パイの店リコット、はどうですか?
もうXmasケーキを予約しちゃったんだけど、このスレを見てたら不安になってきました。
257おかいものさん:2005/12/22(木) 03:03:17
http://www.rakuten.co.jp/miyakin/683614/690720/
釜の買うぐらいなら、こっちのチョコと苺のロールケーキのほうがいい、それでもおつりが来る
258おかいものさん:2005/12/22(木) 03:21:03
>>257
送料無料のとき、そこのティラミスロール買ったことあるけど
確かに美味しかった。家族の評判も良かったし。

259おかいものさん:2005/12/22(木) 08:34:37
>>255
パソコンあるけど電源入れるのがめんどくさくてvv
260おかいものさん:2005/12/22(木) 09:49:58
>>259
最後の「VV」って何?
261おかいものさん:2005/12/22(木) 10:27:55
そりゃーブイブイですよ
262おかいものさん:2005/12/22(木) 10:31:15
ワロタvv
263おかいものさん:2005/12/22(木) 12:16:23
苺のやつ、15日だと150円引きなんだね。

1月15日を狙おうかなw
264おかいものさん:2005/12/22(木) 12:45:26
>>263
は?どこの何?
265おかいものさん:2005/12/22(木) 12:48:35
>>264
>>253参照
駒の街ここは良いよ、ラッピングもセレクトできるし。
ここの紅玉のアップルパイはボリュームがありなおかつ美味しい。
軽くレンジで温めてアイスを添えたら最高です。
266おかいものさん:2005/12/22(木) 12:53:10
>>265
>>253のどこを参考にすれば…?
267おかいものさん:2005/12/22(木) 12:57:41
携帯でググれって事だろw
268おかいものさん:2005/12/22(木) 14:06:08
>>257

これ?
269おかいものさん:2005/12/22(木) 14:51:04
フレーバーのシフォンおいしいよ、サイズの大きさにうちの娘は半狂乱しました★
あと浜松市のまるたやのチーズケーキをよく千趣会?のチーズケーキの会で見ますが
本当に真剣においしいです。1人1ホールいけます。
270おかいものさん:2005/12/22(木) 14:53:07
しふぉんけーきはびんぼうくさくてきらいです
271おかいものさん:2005/12/22(木) 15:50:47
>>269
×半狂乱しました
○半狂乱になりました

お子さんの知能が心配です
272おかいものさん:2005/12/22(木) 17:29:17
>>269
「半狂乱」の意味、辞書で引いたら?
知らない言葉は使わない方がいいよ。恥ずかしいからw
273おかいものさん:2005/12/22(木) 17:37:36
おまえら心が狭いなw
274おかいものさん:2005/12/22(木) 17:40:18
リアルで誰にも相手にされないドブすはよく人に突っかかるよ
275おかいものさん:2005/12/22(木) 18:06:05
>>274
(´,_ゝ`)プッ
276269:2005/12/22(木) 18:09:57
私が高卒偏差値30だったばかりにご迷惑おかけしてすいません
277おかいものさん:2005/12/22(木) 18:09:57
278おかいものさん:2005/12/22(木) 18:15:33
>>277
”シュフォン”ってw
279おかいものさん:2005/12/22(木) 18:17:00
紅茶噴いた
280おかいものさん:2005/12/22(木) 19:21:49
シュホォン主義の弊害だな。
281おかいものさん:2005/12/22(木) 20:05:47
http://www.hokkaidou.co.jp/gentei/cheese/cake.php

お取り寄せスレで見たんだけどこれっておいしい?
安いけど2個セットだから迷う。
おいしくなかったら2ホールも要らないし・・・。
282おかいものさん:2005/12/22(木) 20:49:32
>>281
こっちでも扱ってるし、送料も安いし。
ttp://www.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/435067/465066/
283おかいものさん:2005/12/22(木) 21:08:01
>277
いいかも、と思ったらイエパンか。
近所のスーパーにおいてるし、実店舗も近くだからイラネ。

個人的には取り寄せるほどでもない味だが(不味くは無い。普通)
安いからいいんじゃね?というような感想。
284おかいものさん:2005/12/22(木) 21:16:32
>>265
駒の街じゃなくて絵馬の町の方じゃないかい?

>>269
それを言うなら狂喜乱舞じゃないかい?
285おかいものさん:2005/12/22(木) 21:42:54
>>251
トロトロプリンというだけのような
近所で似たようなものを売ってるなら、そこで買っても同じだと思う
フロマージュは知らない、ごめん
>>269
まるたや、千趣会で一番人気と書いてあったので買ってみたけど、私には普通だった
チーズ好きな人は美味しいと言ってたけどね
>>277
人からもらって職場で食べたけど好評だったよ。
多分フィラデルフィアチーズケーキ(チーズバーだったから)だと思う。

お取り寄せネットにあった庵の紅茶シフォンを食べたので感想を。
フワフワなんだけどその分密度が足りないように思った。
紅茶の香りはもっとあってもいいかな。
フレイバーのシフォンより甘いと思う。
私的には今ひとつだったけど、職場のみんなはハグハグ言って食べてたw
286269:2005/12/22(木) 21:52:50
>>276
ひどいです!私が本当の269です!高卒ですが偏差値は50はありました、怒りに半狂乱です
287おかいものさん:2005/12/22(木) 21:54:08
どうでもいいじゃん
288おかいものさん:2005/12/22(木) 21:59:53
「おいしい」スレより「マズー」なスレの方がよかったんじゃね?
いまさらだけどさ。
289おかいものさん:2005/12/22(木) 22:43:17
岡山の大手まんぢゅうが食べたい。
調べてみたけど、携帯からじゃ買えない…。
悔しい!
290おかいものさん:2005/12/22(木) 23:20:23
>>288
買いたいのはあくまで「おいしい」だから
まずいものに興味あるのなら釜スレにでも行け
291おかいものさん:2005/12/23(金) 00:11:07
釜に限らず楽天で買えるスイーツはおいしいお菓子が容易に手に入らない地域でなら
美味いと思われるのかもしれないけど、会社の帰りにちょっと寄り道したらおいしいお菓子が
手に入る地域に住んでいる者から見ればなんか田舎臭い味って店が多い
292おかいものさん:2005/12/23(金) 00:41:46
>>291
そうなんだよねえ
田舎にいた方が通販は色々楽しめるのかも…
293おかいものさん:2005/12/23(金) 00:49:26
       ,.,.,.,.,.,.,.
    ,i ''/゙゙゙;:;:\;/゙゙゙ ヽ、  チョココロネ           _,!-‐'"~`''ー-、,
    ,i/;:\:;/:;\/:;:;ヽ        _,,...-,.‐'':,'"゙:,    ( 。×′^+°)
   ,i:;\:;/;:\/:;\;::;I.    .,r''"゙ヽ, ヽ, ヽ, ,j"      l⌒⌒⌒⌒⌒l
   i:;;/:;:\/;:\:;;:;:;:ノ     !∩  i,  i ,イ        l\/\/\l
   `ヽ、、,/;:\,,.!-‐'''      i∪  丿 ,ノ          l/\/\/l
       ´`´` メロンパン    ゞ- '' ´.           l\/\/\l
クロワッサン                           .ヽ、、,;,;,;,;,;,;,;,,:'' パネトーネ 
      .r:‐:‐:、         バターロール    
   ,i"゙゙゙゙゙',   ,'~`''i、,       ,r'"7"゙`'-.、        フランスパン
 ,r''"` 、 ,'  ,'  ,r''"゙ヽ,     ヽ、,i'    ,i'、    ,i ''゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙\\゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、  
 ヽ、、,,;:'゙゚"゙'''''''"゙゙゚"゚"''i、,,,;:'      `ヽ、、,,,:,i'  ゙;   i                        ノ
                         ```゙゙   `ヽ、、;;:;:;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:;;:;:;::;;:;:;:.!-‐'''
294おかいものさん:2005/12/23(金) 00:59:16
           ,.,.,.,.,.,.,.
あんぱん   ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、      ,r''"゙゙i、/゙ヽ、,       カレーパン
    ,.,.,.,.,.,.,.i     ;:::;    ヽ    ゙i、  !  ,:'゙ヽ、     ,r''"゙゙゙゙゙゙゙゙ヽ、
. ,i ''゙゙゙    ゙゙゙ ヽ、        i  ,r''"゙ヽ!,  i 、'   I    ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゙ヽ、
.,i    ;:::;    ヽ       ノ  i          ノ   ,i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:I
,i'"´´´゙ヽ,,,,r''"´´´゙ヽi,.,.,.,.,.,..!-‐'''   `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐'''   i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
i i,',"´゙ヽ;;;'",´,゙,ヽ ノ           クリームパン    `ヽ、、,,;: ';,;,_,,...!-‐''' 
`ヽ、、゛゛゛゛゛゛ ,,.,,-‐''
    ´`´``
295281:2005/12/23(金) 14:11:05
>>282
サンクス
そっちで頼んでみるよ
296286:2005/12/23(金) 15:08:40
キレてすみませんでした。
よくよく考えたら偏差値30も50も変わりませんでした。
しいて言えば体育の成績はいつも9でした。
297おかいものさん:2005/12/23(金) 17:41:20
荒らさないで><
298おかいものさん:2005/12/23(金) 20:46:24
夢本舗からケーキ届かない!!!

>お世話になります。
横浜夢本舗の黒岩祐子でございます。
このたびは私どものケーキを選んでいただき、
ご注文をくださりありがとうございました。

お荷物の延着のご連絡がございます。
申し訳ございませんが、お届けがきちんとできた方にもご連絡をさせていただい

おりますので、大変お見苦しいご連絡になりますがご確認下さい。

ただいま、天候の影響で、お届けに大変遅れがでております。
すでに横浜から出荷の手配をしているのですが、延着のため、
せっかくご指定いただいた日に間に合わず、遅れている地域が多く、
大変ご迷惑をおかけしております。

こんなメールがきた・°・(ノД`)・°・。明日じゃ解凍時間があるから困るんだけどな
299おかいものさん:2005/12/23(金) 20:50:31
まあそれはこの大雪のせいだしな
300おかいものさん:2005/12/23(金) 22:15:12
夢本舗からケーキ来たけど、中身ぐちゃぐちゃだった。
食べちゃえば同じだけど、クリスマスの時ぐらいは見た目綺麗なケーキが食べたい。
でも今から返品とかめんどいし、返品しても24日には代替品が間に合わないので
泣き寝入りする。なんか悔しいけどね。
301おかいものさん:2005/12/23(金) 22:21:10
ぐちゃぐちゃってどんな?うpして
302おかいものさん:2005/12/23(金) 22:23:45
夢本舗からマダ届かないよー
明日の予定キャンセルして一日待機してなきゃならないのかなぁ
時間指定もしてあったのになぁ
303おかいものさん:2005/12/23(金) 22:24:47
迷惑料として、利用券1000円分!!




とか送るような店でもないしな
304おかいものさん:2005/12/23(金) 22:31:31
>>301
うPはカメラとかないのでできないけど、ケーキの状態は冷凍前(または溶けかかりの時)に
横向きに落とした感じ。パックの中で圧縮されたように半分になってた。
305おかいものさん:2005/12/23(金) 22:56:19
>>304
メールくらいはした方がいいね。
もしかしたら配送上の問題かもしれないし。
306おかいものさん:2005/12/23(金) 23:09:39
やっぱそうかな?
泣き寝入りすると言いつつも悶々としてるのでwそうしてみるよ。
307おかいものさん:2005/12/23(金) 23:17:25
>>306
絶対連絡した方がいいよ!
今まで夢本舗から10回くらい買ったことあるけど
形が崩れてたことなんてなかったから
308おかいものさん:2005/12/23(金) 23:44:27
ただでさえ立て込む時期に広範囲の雪で
配送業者も大変な事になってるから、
配送中の取り扱いの不手際の可能性も高いよ。
309おかいものさん:2005/12/23(金) 23:47:52
ポイントの期限さえなければ
通販は使いたくないシーズンだよね
310おかいものさん:2005/12/24(土) 03:35:09
http://www.rakuten.co.jp/jubilee-tokyo/332025/303923/
食べたことある硬い増すか?
311おかいものさん:2005/12/24(土) 07:24:37
夢本舗のケーキ
私は念のため21日発送23日着で頼んだら時間通りに
届いたけど上にかかっていたコーティングが解けて
少しぐちゃぐちゃになっていたなぁ。
これまで何回か頼んでいて一度もこんな事がなかったので
横浜あたりの配送業者が手間取って一時解凍されてしまったのかも・・・。

ちなみに買ったのはLa.Campanellaクリスマスノエル。
今晩食べたらレポします。
312おかいものさん:2005/12/24(土) 09:19:39
私も念のため23日着で頼んでたけど着ません
313おかいものさん:2005/12/24(土) 09:50:56
>>310
美味そうに見えないんだけど…
レビューは微妙っすね。
314おかいものさん:2005/12/24(土) 15:30:09
純白ロールといえば大丸の北海道フェア思い出す。
315おかいものさん:2005/12/24(土) 16:49:04
夢本舗のクリスマスガトーショコラ23日につくように頼んだのに荷受の状態から動いてない…
クリスマス………
316おかいものさん:2005/12/24(土) 17:03:41
リアルで買い物いったら
ケーキ半額やってて、作り置き処分で半額か?と思って
試しに覗いたら・・・ガラスの向こうで必死に作ってる職人さんの姿が・・・
6号チョコ生クリーム、6号ホワイト生クリームそれぞれ1800円になってて
あんまりうまそうだったので2つとも買っちゃった
なんていうか、ここであまりに高いスィーツみてきたので衝動的にネ。
さー今から食べます
(*'∀`)でぶになる
317おかいものさん:2005/12/24(土) 17:23:39
23日着で22日に発送しました、と連絡のあった果子の季さんのザッハトルテ、
23日の昼ごろ黒猫でしらべたら受け付けました、から動いてなくて、雪で
遅れたかなあ、と思ったら、時間指定ギリギリ辺りでちゃんと届いた。
ありがたや。
高いね、とか前スレだかでかかれてたけど、食べ応えあるしウママ。
今年のクリスマスはこれだー。
318おかいものさん:2005/12/24(土) 17:25:09
かしのきは、リピートします私も大好き
ザッハトルテ本当においしかった
319おかいものさん:2005/12/24(土) 21:33:44
夢本舗のクリスマスザッハトルテ1日遅れで今届いた
しっかり、右によって潰れてたよヽ(´ー`)ノ
320おかいものさん:2005/12/24(土) 22:14:15
配達業者でバイトしてますが東京方面の荷物はほとんど延着状態です
321おかいものさん:2005/12/24(土) 23:00:34
夢本舗のは完全に配送途中で溶けたんだね
ちゃんと店に苦情というか現状報告した方がいいよ
あそこはヤマトだっけ?
322おかいものさん:2005/12/25(日) 00:50:14
>>321
ヤマトで着た
透明のふたにもデコレーションのチョコクリーム綺麗についてたから
溶けてたせいで右半分が潰れてたのかも
323おかいものさん:2005/12/25(日) 02:18:02
夢本舗って横浜だよね
つまりそこら近辺のクール便は全滅ってこと…?
324おかいものさん:2005/12/25(日) 03:02:10
>>323
回収したセンターか、途中か、配送先のセンターか
どの時点でダメになったか不明だから何とも言えない。
325おかいものさん:2005/12/25(日) 12:32:55
結局近所の店で生クリームケーキ買ってきましたよ
326おかいものさん:2005/12/25(日) 14:35:25
>>325
それが一番良いと思った。
今回で懲りたわ。クリスマスケーキは近所で買います。
327おかいものさん:2005/12/25(日) 20:35:38
冷凍品だから、余裕を持って発注すれば問題ないのだけどね。
ただでさえお歳暮等もあって混み合うシーズンなんだし。

でも、途中解凍だけは勘弁な○| ̄|_
328おかいものさん:2005/12/25(日) 20:56:53
ケーキが溶けて届いたって人、お店に言ったほうがいいよ。
配送業者が弁償してくれるはずだから。
ヤマトかどっか忘れたけど、クール便の温度間違って設定してたとこもあるし。
329おかいものさん:2005/12/25(日) 22:10:42
夢本舗のザッハトルテさっき食べたがスーパーに売ってるチョコケーキと変わらないな
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
330おかいものさん:2005/12/26(月) 00:47:17
横浜在住ですが24日指定でケーキ頼んだらヤマト便で時間通りに来たよ。
固めのバタークリームデコだったんで崩れも無かった。ウマー
忙しい時期だろうケド荷物は何でも丁寧に扱って欲しいね。
331おかいものさん:2005/12/26(月) 06:37:28
>>330
バタークリームデコ、いいなぁ。
もしかしてショコラの森?
332おかいものさん:2005/12/26(月) 13:02:42
>>330
さんはどこのだろう…
私はYahooで買ったけどいまいちだった。
懐かしいっちゃ懐かしいけどこんなだったっけ?という感じ。
値段もちょっと割高感があったなあ…
333おかいものさん:2005/12/26(月) 13:57:51
チロルのチーズケーキはどんな感じですか?
334おかいものさん:2005/12/26(月) 15:18:00
>>328
運送段階のミスにして逃げようという魂胆か
じゃあはっきりいってやろう
カチンコチンで送られてきたが
かえってまずい
335おかいものさん:2005/12/26(月) 15:24:15
チーズケーキというよりQBB
336おかいものさん:2005/12/26(月) 15:42:34
>>329味覚障害者発見
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
まだ釜のカップチーズケーキの方がツブツブとか入ってる分美味かった
337おかいものさん:2005/12/26(月) 16:21:52
>>334
まさかそのまま食ったとか
338おかいものさん:2005/12/26(月) 16:30:46
でも釜のプリンの翼賛記事で
「あまりに美味しそうで待てなくて半解凍のまま食べたけど美味しかったです☆」
ってよく見かけるから、むしろ凍ったまま食いの方がましかもしれない。
339おかいものさん:2005/12/26(月) 16:53:11
夢本舗のブラウニーは凍ったままでもうまい
340334:2005/12/26(月) 17:33:45
>>337
いやごめん
書いた後しまつたとおもたけど
釜スレへの誤爆 失敬
341334:2005/12/26(月) 17:34:50
>>338
あれ・・釜の話でよかったのか??
じゃあ誤爆じゃないかも・・・わけわkめ
342おかいものさん:2005/12/26(月) 19:07:36
もちつけ>>334>>341

夢本舗のケーキは特徴がないのが特徴というか
当たりはずれがないけど、特に美味いという物でもないというか
良くも悪くも、普通のケーキなのですよね。

味にこだわりたいのだったら、夢本舗の中にある
La.Campanellaのケーキが美味。
外観は地味だけど、シンプルゆえに美しいという見方も。

ちなみに、La.Campanellaのクリスマスノエルは
アールグレイの香りが豊かなクリームと
キャラメルの香ばしい味のクリームという
香りと味のコンビネーションが素晴らしい逸品でした。
ただ、かなりしっかりした味付けというか甘さなので
甘いのが苦手な人にはきついかも。
343おかいものさん:2005/12/26(月) 20:18:28
ツマガリの卵黄果食べた。
出し巻き卵か?と思う程の黄金色にちょっと驚いたけど、
食べてみると何ともいえない優しい甘みに癒された。
立派な木箱に入っていたけど、普通の紙箱にして
その分安くして欲しいなあ。
344おかいものさん:2005/12/26(月) 20:44:46
>>331
あたり

小さなお菓子も付けてくれて、ちょっと嬉しかったよ(*'∀`)
ただやっぱり冷凍よりは作りたてが食べたいけどね
バタークリームの美味しいところ探してます。
345おかいものさん:2005/12/28(水) 20:59:13
>>342 通常のマーブル模様の食べたけど、
私には甘すぎて、勿体無かったけど半分捨てました。
不味いわけではない。
346おかいものさん:2005/12/28(水) 21:11:57
ドーナッツプラントという東京にある店が楽天に出店したって
楽天のメルマガで見たんですが、この店はどうですか?
実店舗で食べたことのあるかた感想教えて下さい。
347おかいものさん:2005/12/28(水) 21:47:17
ドーナッツプラントのは、
一言で言うとデカくて甘いパンドーナッツ。
もちっとしてるパンのところがおいしい。

砂糖がけのは持ち帰って次の日にはベタベタだったので、その日の
うちに食べた方が良いから楽天のはシンプルなタイプ中心みたいね。
ベーグルよりもパンっぽい感じ(イースト感?)でした。
348おかいものさん:2005/12/29(木) 00:11:02
マフィンのおすすめのお店ってありますか?
しっとりしたマフィンが食べたいです。
349346:2005/12/29(木) 00:11:11
>>347
ありがとうございます。一度買ってみようかな。
350おかいものさん:2005/12/29(木) 01:24:20
>348
なっちゃんのケーキ工房さんはどうだろう?
しっとり…という好みにあうかどうかわからないけど、手作りマフィンと
パウンドケーキが美味しかったので。

そして関係ないけど、小倉山荘の想ひそめし届いたー。意外に辛いね。
351おかいものさん:2005/12/29(木) 14:03:55
がらがらどん、ってどうですか?
名前もへんだけど福袋のレビューが異様なテンションの不思議な店。
クラシック・オ・ショコラがおいしそうなんだけど。
352おかいものさん:2005/12/29(木) 18:26:13
>351

がらどん知ってる〜。なんか掲示板も常連さんの憩いの場と化してるよね。冷凍じゃないケーキみたいだから気になるけど、いまいちピンとこない…
353おかいものさん:2005/12/29(木) 20:13:32
>>351
オープン当時に何度か買ったけど、味は良いよ。
メールの対応も良い。
ただ、店の場所が場所だけに送料が高い。
354おかいものさん:2005/12/30(金) 15:52:09
年末年始の過疎っぷりはやっぱり主婦が多いんだな
地方出身者は帰省中か?
355おかいものさん:2005/12/30(金) 18:04:55
スイーツの福袋だったら、どこがよいのかな?
パオのはどうだろう?
356おかいものさん:2005/12/30(金) 18:55:58
エコールクリオロのチーズケーキが激しく
気になるのだが、うまいのかな?
357おかいものさん:2005/12/30(金) 19:11:38
送料込みで2000円くらいのおすすめは?
358おかいものさん:2005/12/30(金) 21:44:58
>>356
普通。
送料掛けて頼むかどうかは微妙。
どうしても気になるなら食べてみては?って所かな。
359おかいものさん:2005/12/30(金) 22:08:15
アメリカンパイのお店 リコット
http://www.rakuten.co.jp/ricott/

ここのタルトは美味しいですよ。
リンクになかったので。
タルトが好きなので探しています。
360おかいものさん:2005/12/30(金) 22:14:20
ttp://www.primagio.com/
プリマージョってどうですか?
ミルクレープに興味ありです。
361おかいものさん:2005/12/31(土) 01:44:10
>>359
何を探してるの?
362おかいものさん:2005/12/31(土) 02:57:09
>357
ラファイエットのお試しとかは?

ttp://www.rakuten.co.jp/la-fayette/

以前焼き菓子お試しを食べたんだけど、冬限定トリュフ入りセットが
今気になってしかたない。

ポイントの関係とかないなら、本HPのこちらから
ttp://www.la-fayette.com/
363おかいものさん:2005/12/31(土) 03:40:34
昨年の今頃、某掲示板で流行ったハイ○のキャラメルロール
PC買いかえたので履歴に残ってないのだが
確か買うまでにすごい早打ち&申し込みをして苦労した覚えが…。
でも今は地味〜なHPに。メルマガとかもやめちゃったのかな。
ここでは話題になりましたか?
364おかいものさん:2005/12/31(土) 06:09:54
>>363
聞きたいなら伏せ字やめれば?
なんの意味があるの?
365おかいものさん:2005/12/31(土) 08:59:21
>>361
送料込みで2500円くらいのホールタルトです。
いろんな所のタルトを頼んでみたくて。
今はリコットでアンズのタルトを到着待ちです。
タルトなので冷凍でも解凍後べちょべちょにならず美味しいですよ。
366おかいものさん:2005/12/31(土) 10:40:15
>>363
ついでに半角カナもやめれ
読みにくくてかなわん
367おかいものさん:2005/12/31(土) 11:06:18
最近2chでも増えたよね。半角カナ使う人。
368おかいものさん:2005/12/31(土) 11:26:02
半角カナは文字化けもあるんで、直した方がいい
369おかいものさん:2005/12/31(土) 11:30:27
↑と昔は言われて避けられてたけど今時そんな事はまぁないからね。
それで使う奴も増えてるんだろう。
370おかいものさん:2005/12/31(土) 11:43:41
>>367
2ちゃんでもっつか、2ちゃんぽいと自分は思うけど・・・
371おかいものさん:2005/12/31(土) 14:44:54
2ch以外で半角カナなんて使うのは携帯くらいだろw
372おかいものさん:2005/12/31(土) 15:21:38
>>362
ラファイエットはチェリータルトが美味しかったです。
でも思ってたより小さかったかな?
373357:2005/12/31(土) 16:25:13
>>362
よさそうですね。買ってみます。
ありがとう
374おかいものさん:2005/12/31(土) 17:39:30
>>366-368
(゚听)ゲェログェゥグェァオェ
375おかいものさん:2005/12/31(土) 18:31:32
半角カナ+伏せ字は腐女子確定
376おかいものさん:2005/12/31(土) 19:45:41
>>342
La.Campanellaって、前は単独で楽天に出店してたよね?
共同購入形式で買いたい時に買いたいものが買えないとゆーのが難点だったけど、
値段が安いのにおいしかったし、退店したのを残念に思ってた。
今はこんな形で販売してたんだ・・・。
でもさ、2680円で売ってるケーキ、2,3年前に1680円で購入したよ・・・。
共同購入形式だったからとはいえ、いきなり1000円の値上げはぼってないか?


377おかいものさん:2005/12/31(土) 20:32:16
>>376
夢本舗の中間マージンだね
378おかいものさん:2006/01/01(日) 04:38:36
カナカナカナカナカナカナカナカナカナカナカタカナカナカナカナカナカナカナカナカナカナ
379おかいものさん:2006/01/01(日) 04:42:18
オイシイ スイ-ツ ノ オミセ オシエテクダサイ
380おかいものさん:2006/01/01(日) 21:34:25
「願いかなう絵馬の町」のもっちーずってうまいかな?
今送料込みで1001円なんだけれども・・
381おかいものさん:2006/01/01(日) 23:26:28
友達はアレだけはやめれって言ってた<もっちーず

というか……あれ?
72hオクのとき、1000円だった気がする。送料込みで。
他ページに張ってあるバナーで1000円ぽっきりって残ってるから間違いないかと。
結構やーらしい売り方する店?
382おかいものさん:2006/01/01(日) 23:53:57
>>381
>>380タソじゃないけど、ありがと
自分も買おうかどうか迷ってたよ。
383おかいものさん:2006/01/02(月) 00:31:44
ありがとー。自分も買うか悩んでたw
サイズ小さいし容赦無くスルーしますw
384おかいものさん:2006/01/03(火) 15:36:02
ケーキの通販は初めてなので心配なのですが、
ここの店は大丈夫でしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/yumehonpo/504612/
送料無料のチョコスイーツショコラとブラウニーセットを
買うつもりですが・・・
385おかいものさん:2006/01/03(火) 15:55:15
JUBILEE TOKYOのザッハトルテってどうですか?
レビュー見たらパサパサとか書いてあったけど。
386おかいものさん:2006/01/03(火) 18:43:00
>>384
普通においしいです。
けど15cmってみんなで食べるには小さい・・・
387おかいものさん:2006/01/03(火) 20:46:35
>>384
前に書いてた人がいましたが
チョコ系やベイクドチーズケーキはそれなりにおいしいです
スポンジ・クリーム物は全然たいしたことありません
388おかいものさん:2006/01/03(火) 22:44:34
「手作り菓子工房ヴァニラビーンズ」ってお店の
ショーコラビター取り寄せたことある人いますか?

ビターチョコ好きなので気になってるのですが、レビューも何も無く。
食べたことある人、感想聞かせて!
389おかいものさん:2006/01/03(火) 22:51:29
>>388
過去ログ嫁
390おかいものさん:2006/01/03(火) 22:53:34
果子乃季のザッハトルテ値上がりするらしい
1月5日まで2100円注文したよ
391おかいものさん:2006/01/04(水) 01:29:09
漏れもあわてて去年末カシノキ注文した。
もう1個買おうかな。
392おかいものさん:2006/01/04(水) 01:42:49
ロンシャンって、どうですか?
シフォンケーキとか、まろやかプリンとか、クッキーシューとか、おいしそうですが。
393おかいものさん:2006/01/04(水) 04:28:58
楽天ポイント貯まってるから私も菓子の季買ってみようかな
394おかいものさん:2006/01/05(木) 00:55:09
おいしいパイが食べたいけど、アップルとかは苦手です。
カスタードとかのないですか?
395おかいものさん:2006/01/05(木) 01:28:32
とか とか とか とか とか
396おかいものさん:2006/01/05(木) 01:44:21
菓子のきのざっはトルテは始めてネットでスィート買った品物
2人では多すぎて、1週間かけて食べた
どっしりした本格的なチョコケーキだったし、冷蔵庫で好きなときに食べたいだけきって食べれたし
美味しかった、値上がりメールはよんでなかったまだ間に合うかな
397おかいものさん:2006/01/05(木) 03:45:12
ここっていちいち煽る人いるんですね。
398おかいものさん:2006/01/05(木) 03:54:35
そりゃ2chだからね
399おかいものさん:2006/01/05(木) 13:57:39
>>392
ロンシャンおいしいです。
優しい味っていうか、万人受けするような感じ。
シフォンは中のクリームがおいしかった。
シュークリームは、皮がパリパリしすぎて
人前ではちょっと食べにくいなあと思った。
400おかいものさん:2006/01/05(木) 17:30:40
でも「とか」多すぎだと思う。

アップルとかって「とか」に何が含まれてるんだよw
401おかいものさん:2006/01/05(木) 18:25:07
ひめりんご、ふじりんご、しいなりんご
402おかいものさん:2006/01/05(木) 18:51:32
私は 
あっぷるとか の、フルーツ系が苦手なのかなと読んだ。
403おかいものさん:2006/01/05(木) 20:25:41
>>402
全員があなたのような超能力者だったらよかったですね
404おかいものさん:2006/01/05(木) 23:57:16
>>401
ハイヒールリンゴもあるでよ
405おかいものさん:2006/01/06(金) 00:10:45
>>399
ありがとうございます。
注文してみようと思います。
特にシフォンケーキは、
生クリーム好きなんで気になってました。
406おかいものさん:2006/01/07(土) 05:41:41
某点でワッフル注文したらこんなメールがきました。
__________________________________________________

<全国的>に致命的な遅れが出る可能性が高く上記
ご希望日時で商品をお届けできない恐れが出ております。

**************************************************
必ずお時間通りに商品がご入用な場合や、当日中の受取が
必須なお客様は<キャンセル>をお薦めします。
発送後のキャンセル、受取辞退等は商品の性質上お受けす
る事ができません。予めご了承下さいませ。
**************************************************

折角の商品がご希望のお時間にお届け出来なかったり
消費期限が切れてしまったりという最悪の状態も考えら
れその部分での最終連絡としてメールさせて頂きました。

当方も天気予報を見ながらの対応となっておりますので
ギリギリのご連絡になってしまい誠に申しわけございません。
変更の猶予が少なく誠に心苦しいのですが、ご連絡をさせ
て頂く事が最良と判断してメールさせて頂きました。
_______________________________________________________

各地で大雪なんで遅れるのは仕方ないとしても
このメールが来たのが6日12時くらいでキャンセルなら
6日17時までに連絡しろって普通無理でしょ。
407おかいものさん:2006/01/07(土) 10:02:35
ちゃんとした店だなと思ったらオチがあったかw
408おかいものさん:2006/01/07(土) 11:56:23
今なまものは注文できないね
409381:2006/01/08(日) 12:37:09
絵馬の町、もっちーずはわからんけど。
それ以外はやっと食べたので勝手にレポ。

アップルパイはまぢでデカイ!リンゴたっぷりで食べがいあり。
でもオクで安かったから大満足だけど、定価(3000円送料別)なら買わないかも……

苺ヨーグルト大福は、雪見大福の苺ヨーグルト味みたいで面白いっす。
写真で見えるよりは小振りで苺少なめ。

ロールケーキはティラミス食べたけど、可もなく不可もなくフツー。
ティラミスの味はしないで、卵味。

個人的結論。アップルパイが安い時に苺ヨーグルト大福同梱したい、って感じでした。
410おかいものさん:2006/01/08(日) 13:14:27
絵馬の町はマロンのロールケーキが(゚д゚)ウマー
秋限定っぽいけど。
また頼みたいと思ってるけど秋まで待ちきれんよ・・・
411おかいものさん:2006/01/08(日) 15:44:53
もっちーず、私はだめでした・・
412おかいものさん:2006/01/08(日) 17:41:12
ホール丸ごとは高いよなぁ。デコレーションケーキ15cmで4000〜5000円とかザラだし。
店頭ででかいアップルパイが3000円なら買ってしまうかも。
そういう点で通販は辛い (´・ω・`)
413おかいものさん:2006/01/08(日) 21:38:48
>>409さん
ティラミスはチーズの味はしなかったのですか?
一番食べてみたいと思っていたんですが・・・。
414409:2006/01/08(日) 23:36:45
>>413
生地に入ってるらしいからあんまりマスカルポーネぽさは無かったよーな?
コーヒー味もほとんどなかったので、ちとがっかりしちゃいましたが、
クルミがゴロゴロ焼き込んであったのは良かったよ〜。
まずかった訳じゃないので、物は試し買ってもいいと思います。
415413:2006/01/09(月) 00:51:03
>>414
ありがとうございます。
クリームがもっとチーズチーズしているのかと
想像していたのですが、期待しすぎない方が良さそうですね(;´Д`)
苺ロールがあるうちに共同購入で買ってみるかな。
416おかいものさん:2006/01/09(月) 01:06:54
>>415
私もティラミスロール頼んだことありますよ。
コーヒー苦手の自分にはコーヒーの味が気になったけど美味しかった。
(よって、モカロールは頼んだことないです(´・ω・`))
でも個人的には卵とマロンがイチオシかな。
417おかいものさん:2006/01/09(月) 01:38:04
ありゃ。当たり外れがあるのかな?<ティラミス
生地とクリームの間の薄茶のとこがコーヒー味みたいだったけど、
私食べたのは少なくって、卵味のロールケーキみたいだったのに。
ってまぁ私の舌がナニなのかも。やっぱ試してみるべし!>413

そして、やっぱりマロンの評判が良いのね。秋のお楽しみにしよう〜
418おかいものさん:2006/01/09(月) 01:49:34
そして連カキコですまんですが、絵馬ならぬ駒の街で質問です。
ココのチョコ系ケーキってどんなもんでしょーか?
フロマージュ安くなってたんで購入予定ですが、
共同購入のガトーショコラ・オペラどちらか同梱すべきか悩んでます。
419413:2006/01/09(月) 12:51:41
>>416
>>417
ご親切にddです!
おかげで買う決心がつきました。
節分に恵方巻がわりに丸かぶりするかw
420おかいものさん:2006/01/09(月) 12:53:59
菓子乃きのザッハトルテって人気あるんですね
ザッハトルテってほかのお店でも出てるけど、何が違うんですか?
もうすぐ誕生日なのでチョコ系のケーキを探しています
421おかいものさん:2006/01/09(月) 14:08:05
JUBILEEのレアクドチーズケーキってどうよ?
http://www.rakuten.co.jp/jubilee-tokyo/332025/285207/#323597


例の祭で頼んだんだけどww
422おかいものさん:2006/01/09(月) 14:28:18
>>420
・割安(本家デメル比)
・冷蔵発送
423おかいものさん:2006/01/09(月) 14:33:38
>>420
あそこは冷凍じゃなくて、冷蔵の生で届くから。

冷凍ケーキはダメです
424おかいものさん:2006/01/09(月) 14:36:14
そうなんですか!!
じゃあ今回はやっぱり菓子乃きさんにしてみます
ありがとうございました
425おかいものさん:2006/01/09(月) 20:23:31
ここの評判はどうですか?
3000円分くらいポイント消費したくて迷っています
ttp://www.rakuten.co.jp/repaco/428596/
426おかいものさん:2006/01/09(月) 23:55:22
>>425
そのポイント、マイナスになってませんか?
427おかいものさん:2006/01/09(月) 23:57:39
消される前に使ってやろう、ってことかな。
428おかいものさん:2006/01/10(火) 00:03:24
>>425
クリスマスケーキ注文したことあるけど
そこそこ美味しかったよ
429おかいものさん:2006/01/10(火) 00:45:09
>>425
>前回はたった30分で100セット完売してしまった

もうこういう文句見るだけで買う気なくなるわ…
430おかいものさん:2006/01/10(火) 00:57:50
>>426
今話題になってるブックスとかANAのポイントの事ですか?
リンク踏んでないのでそれは大丈夫w

>>428
ありがとう。お試しに注文してみました。

431おかいものさん:2006/01/10(火) 06:02:06
横浜クレマフロマージュってどうですか?
見た目に騙されたい感じですけれども
432おかいものさん:2006/01/10(火) 09:09:45
>>431
品名だけじゃなくて店名も書いた方がいいんじゃない?
夢本舗のだったらたいしたことない
決してまずくはないけど特筆すべきこともなし
安くなってるならまだしも通常価格だと損な感じだなあ
個人的には生地が軽過ぎる上にオレンジピール入ってて嫌だったw
433おかいものさん:2006/01/10(火) 16:32:52
小さな画像を梅宮辰夫に間違えてクリックしてしまった。
鬱だ。

http://www.rakuten.co.jp/swa/genko/214664/214664_00296150.jpg
http://www.rakuten.ne.jp/gold/authent/
434431:2006/01/10(火) 23:00:33
>>432
情報不足な書き込みですいません。
おっしゃるとおり夢本舗のです。
普通な味って感じですかね。参考になります。
ありがとうございました。
435おかいものさん:2006/01/11(水) 05:27:51
ミニヨンフロマージュ楽天で買えたら
ポイントを送料に当てれるのになぁ
けっこう送料がキツイ
436おかいものさん:2006/01/12(木) 03:34:55
もらったweb moneyの残金が少しあるので、ケーキを買ってみようと思います。
ロリアン洋菓子店
お菓子工房 ロリアン
のどちらかを食べたことある人はいますか?
437おかいものさん:2006/01/12(木) 12:23:12
>436
ロリアン洋菓子店(神奈川のだよね?)食べたことあるよ。
天使のチーズケーキとなめらかプリンとごまプリン。
ごまプリンがなかなかおいしかったと思う。
プリン案外安いよねー。
438おかいものさん:2006/01/12(木) 16:01:07
これが楽天から届いたみかんか 

     パクパク     オイシスw 
      ∧_∧   (⌒─⌒) 
     (´・ω・`)  ((´^ω^)) 
      /つ(;゚;;)o   /つ(;゚;;)o   
      し---J   し---J 


>[すでに商品を受領されたお客様について] 
>お客様が商品購入時に利用されたポイント分の代金については、 
>お客様に代わって弊社(楽天)が店舗へ入金の処理をしております。 
>つきましては、ご利用ポイント分を弊社(楽天)よりお客様へ請求を 
>させていただきます。 


  ピク 
     :∧_∧:   .(⌒─⌒) : 
    :(;゙゚'ω゚'):   .((;゙゚'ω゚')): ピク 
    :/ つとl:    :/ つとl :    
    :しー-J :  ..:しー-J  (;゚;;、;.o:。 
     (;゚;;、;.o:。 
439おかいものさん:2006/01/12(木) 16:08:44
六花亭、今マルセイバターサンド買ったら
他の商品も送料無料で買えますよ。
440おかいものさん:2006/01/12(木) 18:00:44
>439
うっわー!マジだ!ありがd。
こないだ北海道行って六花亭のお菓子も買いあさったばっかりだけど
また買い漁る事にするよw

5000円は買わない気がして悩んでたんだよね。
441おかいものさん:2006/01/12(木) 21:07:50
>>439
おお 思わずいろいろ買ってしまった

>>440
日持ちしないことを考えるとなかなか5,000円分は買えないよな
442おかいものさん:2006/01/13(金) 00:22:42
>439
d。
でもマルセイバターサンドの4個入り(箱なし)だと
送料無料にならないから気をつけてないといけないんだね。
自家用だから箱包装いらないんだよなぁ。
でも送料無料という誘惑には勝てないw
443おかいものさん:2006/01/13(金) 00:27:31
箱入りは個包装よりほんのり高いが
送料無料になるなら全然おkww

ビスケット&チーズのもお試し価格だし
夢が広がりんぐww
444436:2006/01/13(金) 04:05:44
>>437
情報ありがとうございます。
プリンがおいしいんですか。
おとめロールにしようかと思ってましたが、プリン好きだから頼んでみようかな。
445おかいものさん:2006/01/13(金) 15:49:26
>>439

遅くなったけど情報ありがd
ちょっとづつ色々買っちゃった。
446おかいものさん:2006/01/14(土) 17:48:02
>>439
情報ありがとう。
送料無料はとってもうれしい。

つまがりでカタログ請求したら、クッキーが8枚も同封されてて驚いた。(既出かな?)
宅急便で送られてきたわけがわかりました。
こういうちょっとした心遣いで、好感度大幅Up。

447おかいものさん:2006/01/14(土) 22:40:02
>446
クッキーは一時祭り状態になった事があったよ。
買う気もない人がクッキー目当てにカタログ請求したり。
448おかいものさん:2006/01/14(土) 22:54:37
懸賞版で話題になったなぁ。懐かしい・・・・
クッキー美味しかった。
449446:2006/01/15(日) 01:51:27
やっぱり超既出だったんですね。
ああ恥ずかしいorz

それでも今日は8枚のクッキーですごく幸せな気分になれたので、
つまがりに感謝、です。
450おかいものさん:2006/01/15(日) 05:03:07
私は数スレ前からの住人なので初めて知りましたよ
大変良い情報ありがとうです
早速カタログ取り寄せてみます
451おかいものさん:2006/01/15(日) 20:29:22
ここのケーキ美味しかったです。
1500円。送料無料。お試し2種類。

http://www.rakuten.co.jp/sugary/
京のsweets「sugary」
452おかいものさん:2006/01/15(日) 20:39:54
>>451
そういうタルト大好きだから早速注文したよ。ありがと。
453おかいものさん:2006/01/15(日) 21:01:56
果子乃木のチーズケーキは、おいしいですか!?
ザッハトルテはとても人気があるみたいですね。
454おかいものさん:2006/01/15(日) 21:20:37
>453
チーズケーキってどれ?

自分は半熟チーズケーキを食べたことあるけど
極普通の味だった。美味しいけど普通。いいチーズ使ってそうだけど普通。
近所で1000円くらいで売ってたらリピする味。
455おかいものさん:2006/01/15(日) 22:03:13
バレンタインまで、あと一ヶ月切りましたね。
職場であげる義理チョコでいいのないですか?
1個500〜700円以内くらいで。
456おかいものさん:2006/01/15(日) 22:30:42
わざわざネットで買わずに近場で買ったほうがいいんじゃね?
送料がもったいないよ
457おかいものさん:2006/01/15(日) 22:49:57
んだんだ
本命ならともかく義理に送料かけることもねえべ
458おかいものさん:2006/01/15(日) 23:14:47
義理が10人以上いるならネットでもいいと思うよ。
459455:2006/01/15(日) 23:25:11
人ごみ苦手で、チョコ売り場にあまり近づきたくなかったもので・・・。
近くのお菓子屋さんでもいいかなぁ。
といいつつ、つい見てしまう楽天のバレンタイン特集。

460おかいものさん:2006/01/15(日) 23:28:24
>>455
チョコそのものではないけど
フレイバーのブラウニー。
461おかいものさん:2006/01/15(日) 23:41:37
>>451
その1500円お試しセット、18cmのタルト8分の1カットが2個ずつでしょ?
それで1500円って高くない?
>>452は本当に買ったの?
自演の宣伝?
462おかいものさん:2006/01/16(月) 00:07:16
>>461
本当に買ったかどうか、どう証明しろと?
自演だと思えばスルーすればいいだけじゃないの?
高いと思う人は買わなきゃいいだけじゃないの?
一体何がしたいんだか。
463おかいものさん:2006/01/16(月) 01:10:39
>>461
味についての感想もないしねぇ…
食べた人なら何かしら中身について一言あってもいいと思うし。
464おかいものさん:2006/01/16(月) 01:24:07
>>451>>452>>462に一票w
465おかいものさん:2006/01/16(月) 01:25:07
じゃ、>>451>>452、ついでに>>462も店の自演ってことで。
466おかいものさん:2006/01/16(月) 01:31:51
自演もウザイけど461もしつこい
467おかいものさん:2006/01/16(月) 01:33:06
>>465
>>464>>465と同じで自演って意味だよ。
468おかいものさん:2006/01/16(月) 01:34:22
>>466
逆ギレキタコレw
469おかいものさん:2006/01/16(月) 01:41:00
461と店の戦い?wwwwww
470おかいものさん:2006/01/16(月) 01:41:26
zat
471おかいものさん:2006/01/16(月) 01:43:53
京のsweets「sugary」 さん
遅くまでお仕事お疲れ様です
472おかいものさん:2006/01/16(月) 01:46:51
こんな姑息なことする店からぜってー買いたくねーよなw
473おかいものさん:2006/01/16(月) 01:49:08
誰が見たってジエンなのにねぇ…
474おかいものさん:2006/01/16(月) 01:50:29
なんでここまでやるんだろうねw
475おかいものさん:2006/01/16(月) 01:53:52
自演キモ
476おかいものさん:2006/01/16(月) 02:00:56
>>452ってたった10分の間に買ってるのか。
それはバレても仕方ない。
自演するならもっと上手くやらないとw
477おかいものさん:2006/01/16(月) 02:04:23
>>439
サンクス
自分も買ったよ。
478おかいものさん:2006/01/16(月) 02:04:51
しかしここまでやるとは最低の店だよなあw
479おかいものさん:2006/01/16(月) 02:10:21
まぁタルト1個2500円(送料別)が
合計1/2個で1500円(送料込み)なんだから高くは無いんでない?
でも、私はあんまり心引かれないからパスしたけど。
サンつがるってお菓子に使って美味しいリンゴ?

そして自演だと言ってる人も不思議。そこまで何故怒る?
480おかいものさん:2006/01/16(月) 02:14:52
(゚Д゚)ハァ?誰がどうみても高いじゃん。
そこまでしてあんなタルトを売ろうとするほうが不思議。そこまで何故しつこい?
481おかいものさん:2006/01/16(月) 02:16:46
タケイさん?
482おかいものさん:2006/01/16(月) 02:19:31
銀行振込
【振込先】ジャパンネットバンク本店 普通 ******** タケイ ヨウスケ
483おかいものさん:2006/01/16(月) 02:19:35
>>479
それより、461に対して、
462がすごい勢いで怒ってるほうが不思議。
484おかいものさん:2006/01/16(月) 02:19:51
こんな店はどうせすぐに撤退だろうwww
485おかいものさん:2006/01/16(月) 02:21:25
まぁ、まぁ、461ももう機嫌直してw
こんな店相手に怒るだけ無駄っていうか損だよ。
486おかいものさん:2006/01/16(月) 02:25:40
どれを461だと思ってるのかしらんけど、自分は違うよw
IDないから意味ないけどw
487おかいものさん:2006/01/16(月) 02:26:48
>>483
お店の中の人だからww
488おかいものさん:2006/01/16(月) 02:27:45
この時間はおかしなのが湧くな
489おかいものさん:2006/01/16(月) 02:28:33
>>488のことですか
490おかいものさん:2006/01/16(月) 02:28:36
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491おかいものさん:2006/01/16(月) 02:29:12
あーおもしろかったww
492おかいものさん:2006/01/16(月) 02:33:22
どう見ても京のsweets「sugary」 の自作自演です。
本当にありがとうございました。
493おかいものさん:2006/01/16(月) 04:39:22
>>451-492
自演乙
494おかいものさん:2006/01/16(月) 05:05:24
俺も自演だと思ってスルーしてたが、461が噛み付いてたかw
495おかいものさん:2006/01/16(月) 05:33:42
買ったかどうか証明したいならレビュー書いたらいいんじゃない?w
レビュー見たらたった1件しかなかったよ・・・w
店舗レビューは0 商品レビューが1
笑える
496おかいものさん:2006/01/16(月) 06:07:46
楽天のレビューなんてサクラばっかだろw
マンセーばっかり
497おかいものさん:2006/01/16(月) 06:51:59
バレンタイン用にアニベゥルセル?の記念日フォンダンショコラを注文しようと思うのですが…どうですか? 食べた事あるかたは教えてください!お願いします。
498おかいものさん:2006/01/16(月) 07:04:35
>>496
サクラというよりレビュー乞食が多い
実際マズイと思ってもうまいと書くw
499おかいものさん:2006/01/16(月) 10:34:23
>>439見て注文したマルセイバターサンドその他いろいろ
さっき届いたからさっそく食ってみた。
送料無料マンセー
新製品の「おふたりでモカ味」ウマー
500おかいものさん:2006/01/16(月) 10:37:20
アレなんでみんな褒めちぎり五つ星なんですかね?<楽天レビュー
501おかいものさん:2006/01/16(月) 10:45:18
チーズケーキランキング4位のレアクドチーズケーキ!あの有名人も食べた?!
ってやつ届いて食ったんだけど小っさすぎだろこれ
502おかいものさん:2006/01/16(月) 12:05:03
うちも六花亭キター!!
醍醐ウメー!!
楽天でしょーもないもん買うよりずっといいね。
503おかいものさん:2006/01/16(月) 12:53:22
六花亭届いた。
今まで六花亭といえばマルセイバターサンドしか食べた事が
なかったけど、せっかくの機会だから今回いろいろ頼んでみた。

・おふたりで(モカ)
 軽いダックワーズと濃厚な刻みチョコ入りバタークリームの食感がウマー!
・醍醐
 外のスフレはしっとりふわふわ、中のクリームはさっぱり爽やかでウマー!
・シーフォーム(コーヒー)
 普通にウマーだけど個人的にはリピするほどでもないと思った。

かなり満足。期間中に別のお菓子も注文してみたい。
504おかいものさん:2006/01/16(月) 13:05:14
>503
六花亭は色んなお菓子ウマーだよね。

六花亭のお菓子に関しては今送料無料だから
お菓子板の↓のスレで盛り上がってるから参考にするといいよ。

六花亭・柳月・帯広のお菓子屋さん総合スレ4
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1118378853/

色々お薦めお菓子が書かれてる。
505おかいものさん:2006/01/16(月) 13:12:10
>>504
ありがとう、行ってみる。
今回頼んだのはどれもウマーだったので、六花亭にはまりそうだ。
送料無料期間が終わったらあまり頼めないとは思うけど…
506おかいものさん:2006/01/16(月) 13:14:32
いつまで?
507おかいものさん:2006/01/16(月) 13:29:08
>506
>>3
508おかいものさん:2006/01/16(月) 13:41:11
>>501
通販のお菓子(特に洋菓子系)はたいていちっさい・・orz

写真マジックだよな〜

グッディ・フォー・ユーのチーズ&チーズもすごかったw
レビューにサイズ測って書き込むつもりだ。
509451:2006/01/16(月) 15:51:46
うわ・・なんか凄い事になってますね。
【・∀・】ジサクジエンじゃないですよw

お店の方から何度もメールがありとても丁寧な所だなと思いましたよ。
メールに振込先を記載したほうがいいですよと忠告したら
「ご指摘ありがとうございます」というようなメールもきました。
感想のメールもしましたがその後
「プレゼントがあるのでよかったら応募しください」と
また丁寧なメールがきました。(自動返信でないところが好感をもてました)
1/2で1500円って高くないと思いますけど・・・
送料も無料で2種類食べれるわけですし。

レビューはまだ書いてないだけですが・・
私個人がおすすめだと思うから書いただけですので
気に入らない方は別に頼まなくてもいいんじゃないかと思いますよ。
510おかいものさん:2006/01/16(月) 16:24:37
>>509
もういい、もういいんだ
511451:2006/01/16(月) 16:31:19
>>510
了解w
512おかいものさん:2006/01/16(月) 16:46:21
醍醐うまいのか。なにせ送料無料だ。期間中何度もリピしちゃいそうな勢い。
問題はバターサンドがそれほどすきじゃないってことだな。
513おかいものさん:2006/01/16(月) 17:07:50
>>512
醍醐はチーズの酸味が少しキツイ。
私は好きだけど好みが別れそう。
514おかいものさん:2006/01/16(月) 17:07:51
送料が無料なだけだぞ。
商品自体が無料なわけでも安いわけでもないぞ。
だから無料だからガンガン何度でもいっちゃえとかは思いすぎるなよw
515おかいものさん:2006/01/16(月) 17:48:58
>>512
バターサンド、冷凍して解凍せずに食べると美味しいよ。
冷蔵保存だとクッキー部分が水分でだんだんと柔らかくなるんだよね。
516おかいものさん:2006/01/16(月) 17:54:11
>>515
そうそう。クッキーがしなってるのがいまいちだったんだよね。
サンキュー、日持ちにもいいし冷凍保存してみるよ。
517おかいものさん:2006/01/16(月) 18:16:05
>>516
あのしなってるのがバターサンドのいいところなんだよーw
518おかいものさん:2006/01/16(月) 18:25:00
六花亭(゚Д゚)ウマー

バターサンド冷凍ナカーマがいらっしゃって嬉しいYO!

他のも冷凍保存中です。
519おかいものさん:2006/01/16(月) 18:42:36
凍らせてそのまま食べるとバタークリームが
チョコレートみたいな感じになるよね。
昔食べまくる私を心配した親が冷凍庫にマルセイバターサンドを隠し、
それを見つけた自分がそのまま貪り食った事で冷凍の美味さを知ったよ。
520おかいものさん:2006/01/16(月) 19:29:13
ポイントを使い切りたいのと誕生日なんでなにかケーキでもと
思ったけど六花亭は盲点だったなあ

バターサンドとチョコ以外で挑戦してみますw
521おかいものさん:2006/01/16(月) 20:56:59
六花亭はシフォンケーキも安くてうまいよ。
522おかいものさん:2006/01/16(月) 22:13:09
豚切すみません。
以前このスレで「菓子のきのザッハトルテ値上げするよ」と教えてくれた人
ありがとうございました。
「値上げ前に買ってみよう」と初めて注文したんだけど、自分好みの濃厚さで
とても美味しかった〜!ここで教えてくれなければ知らないままだった…。
523おかいものさん:2006/01/16(月) 22:17:13
>>520
ポイント?
524おかいものさん:2006/01/16(月) 23:11:17
>520
今六花亭がプチ祭り状態だけど
その祭りにはマルセイバターサンドを買わなきゃ参加出来ないよ。
525おかいものさん:2006/01/16(月) 23:19:54
>>522
うちもとどいたよ!2日目、まだ半分のこってる
ゆっくり食べる(*´ー`)
チョコ好きにはたまらんよね
毎日一回カカオを味あわないと我慢できない
526おかいものさん:2006/01/16(月) 23:23:00
>>523
楽天だと思ってるんだろうな
527おかいものさん:2006/01/16(月) 23:36:39
何日か前にチーズケーキのことで質問した者ですが、
ちょっと言葉が足りませんでした。
果子乃木の濃厚ベイクドチーズケーキ(今現在在庫切れになってるやつ)を食べたことのある方、
おいしかったですか?
528おかいものさん:2006/01/16(月) 23:37:31
>味あわないと

味わわないと、の間違いだろ
味わう、とは言っても
味あう、とは言わない
529おかいものさん:2006/01/16(月) 23:47:47
>527
>527=>453?
言葉足りなかったのはどうでも良いけど
訊き直すぐらいならレス返した人にお礼ぐらい言ったら?
530おかいものさん:2006/01/17(火) 00:02:15
>>527
まずは>>529の忠告を聞け。
その後で、食べ物板の取り寄せスレに行き
まとめサイトを見れ
531おかいものさん:2006/01/17(火) 00:14:03
じゃあもういいよ
馬鹿
532おかいものさん:2006/01/17(火) 00:25:26
(´,_ゝ`)プッ
533おかいものさん:2006/01/17(火) 07:33:46
皆さん商品レビューって素直に事実を書きますか?
自分は広場に日記を持ってないので、真実のみレビューに書いてます。
ほとんど、★が三つ〜一つの評価しかしてませんが…(´・ω・`)
534おかいものさん:2006/01/17(火) 14:02:32
下の2行はいらなかったな。
535おかいものさん:2006/01/17(火) 18:03:41
>>533
私は楽天にブログ持ってるのでもれなくブログとレビューが相互リンクされちゃうわけだけども
感想は正直に書いてますよ
ブログもってる人こそ正直に書いたほうがいいと思う。全部見られるから。
ってかなぜこんなこと聞きたいのかわからん。スレ違いだしww
536おかいものさん:2006/01/17(火) 18:38:55
>>533
私も日記もブログもないから購入履歴からレビュー書いてるんだけど、
すっごく気に入ってリピしたいと思ったものしか★5はつけてない
ひどいときには★1で、大抵★3つかな
そんなにはずれたこともないから
お店には恨まれそうだけど、真実書かないと人のためにならないと思って
537おかいものさん:2006/01/17(火) 18:42:14
ついでに
>>513
私も同意
酸味が強いと思った
醍醐よりもりもとのチーズスフレ(だったっけ?)のほうが好き
いつも全日空商事で北菓楼のいかおかきと一緒に買っていたのに、
取り扱わないようになってショックorz
538おかいものさん:2006/01/17(火) 20:08:18
>>533
私も真実を書いてます。
自分がレビュー読む側の立場の時は、辛口批評って参考になるし…。
539おかいものさん:2006/01/17(火) 20:16:30
あたしは今これにハマッテる
ポイント貯めて全部美味しいケーキと交換しちゃったo(^o^)o
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?3210177

広告メール見るだけでけっこうお小遣いにもなるよ ☆
540おかいものさん:2006/01/17(火) 22:13:16
レビューは辛口描いてブログで讃えるのがクリック率上がるかもしれないね
541おかいものさん:2006/01/17(火) 22:17:33
>>537
>もりもとのチーズスフレ

ゆきむしスフレ
542おかいものさん:2006/01/17(火) 22:31:05
>>451のタルト食べてみたけど、むっちゃくちゃ甘い。
自分の舌が変なのかと思い、家族にも(何も言わず)食べてもらったけど
「甘過ぎる」と言われた。我が家にはかなり不評でした。参考までに。
543おかいものさん:2006/01/18(水) 00:04:44
>>542
乙!
疑ってゴメンね
544おかいものさん:2006/01/18(水) 04:26:51
>>542
もういい、もういいんだ
545おかいものさん:2006/01/20(金) 10:02:43
今朝バレンタイン特集見て知ったんだけどさ、銀座和光って楽天に出してたの?
あそこの美味しいよね…。ショップに行くとつい買い過ぎるw

あとプランタン銀座のネットショップのバレンタイン特集貼っておきますね。
ttp://pg-shop.com/shop/goods/goods.asp?category=17
546おかいものさん:2006/01/20(金) 11:53:21
またタルトですいません。
今度は甘すぎないと思いますよ。
アーモンドヌガーとタルト生地だけのシンプルたるとです。
勿論送料は無料ですw
7号て4800円だからちょっと高いのかな・・・でもうえにのってるフルーツの量は満足でしたよ。

SEMPLAICE青山店
http://www.rakuten.co.jp/semplice

【送料0円】☆ハーフ&ハーフタルト☆
6種類のフルーツから選べるオリジナルデザート♪
たいせつな方へ贈り物にもおすすめ!

http://rd.rakuten.co.jp/item_url/?sid=211425&iid=643042
547おかいものさん:2006/01/20(金) 12:22:15
アーモンドヌガーってメチャ甘そうやん
548おかいものさん:2006/01/20(金) 12:57:52
タルトには普通アーモンドヌガーが入ってますよ・・・・
その上にカスタードや生クリームが入ってる場合もあります。

上記のは普通のシンプルタルトです。
549おかいものさん:2006/01/20(金) 13:06:18
たかっ
550おかいものさん:2006/01/20(金) 13:33:04
まー、美味しそうなんだが……ちょいと高いな。
この値段出すなら近所で買うかも。

シンプルで美味しそうなんだが
逆にいうと探せない味では無い感じ。
551おかいものさん:2006/01/20(金) 14:27:36
高すぎだからもうちと安いのがよいよね
552おかいものさん:2006/01/20(金) 16:38:33
546=451?
そうだとしたらアテにならんね。
553おかいものさん:2006/01/20(金) 17:05:58
トリプルショコラは?
554おかいものさん:2006/01/20(金) 18:19:44
いろいろ選べるネットショッピング&オークション!
http://www.dreamy-lady.com/
555おかいものさん:2006/01/20(金) 20:16:40
宣伝うざ( ´,_ゝ`)
556おかいものさん:2006/01/20(金) 21:18:02
ランキング入賞とかショップオブザイヤーとかが信用できなくなってきたので、
これから楽天新店舗開拓してみる
なんか買ったら報告するよ
557おかいものさん:2006/01/20(金) 21:29:43
うん、して。
558おかいものさん:2006/01/21(土) 14:24:33
>556
自分は「楽天以外」の新規開拓中。
楽天被害は全くなかったけどあの対応は許しがたい。
559おかいものさん:2006/01/21(土) 21:09:11
通販で買うケーキって凍ったまま届いて自然解凍する前に食べるものなんですか?
まだ一度も頼んだことなくて・・・
560おかいものさん:2006/01/21(土) 21:21:20
は?
561おかいものさん:2006/01/21(土) 23:37:40
>>559  そうだよw凍ったまま食べるに決まってんじゃん、
レッツ・トライ!
562おかいものさん:2006/01/21(土) 23:55:06
>>561
馬鹿じゃないの?
563おかいものさん:2006/01/22(日) 00:25:29
馬鹿は559だと思うよw
564おかいものさん:2006/01/22(日) 00:42:14
>>563
562もね!
565おかいものさん:2006/01/22(日) 00:57:47
566おかいものさん:2006/01/22(日) 02:24:09
>>559-567
アフォw氏ねクズwwwww
567567:2006/01/22(日) 02:53:58
>>566
えっ、私も!?w
568おかいものさん:2006/01/22(日) 06:02:37
ワロス
569おかいものさん:2006/01/22(日) 06:57:41
本人も入ってるところが愉快ですね
570おかいものさん:2006/01/23(月) 04:08:22
霧の森大福っておいしーの?
抽選じゃないと買えないし、メルマガ登録しなきゃいけないみたいだし
めんどうなんだが気になる。
571おかいものさん:2006/01/23(月) 11:47:26
572おかいものさん:2006/01/23(月) 16:37:03
デリケーキってところ利用した方いますか?
プレゼント用に宅配使ってみようと思うのですが・・・
漏れは甘いの苦手で自分で試せない(´д`;
573おかいものさん:2006/01/24(火) 23:33:44
お取り寄せネット(知ってる?)に出てたプリン
早速注文してみた
感想は来週末にでも
574おかいものさん:2006/01/24(火) 23:52:02
>>573
ロンシャンかな。
真ん中にクリームが入ってるシフォンケーキも
おいしいよ。

575573:2006/01/25(水) 18:42:02
いや、沖縄で作られてるというプリン
576おかいものさん:2006/01/26(木) 15:04:22
ロンシャン、プリンは普通においしかったな。
あとは、生チョコ焼きと、マロンケーキ、チーズフランが個人的に良かった。
期待してたシフォンケーキは、そんなでもなかった。
577おかいものさん:2006/01/26(木) 15:06:03
あっ、あとロールケーキも良かった。
お試しセットを頼むと送料無料だからいいね。
578おかいものさん:2006/01/27(金) 08:40:46
歌詞の木、ポインヨ10倍に参加してないみたい(´・ω・`)
何日か前のを逃したので0127アップに期待していたんだけど
579おかいものさん:2006/01/27(金) 14:10:34
10倍じゃなくて5倍には参加してたよ。
ザッハトルテ買ってみたけどおいしいといいな。
580おかいものさん:2006/01/27(金) 16:14:06
冷蔵庫から出したてよりしばらく暖かい部屋に置いて中のチョコ層が
やわらかくなる方がおいしい。<カシノキ
出したて冷え冷えだとなんかコーティングの中に
更に板チョコはさんであるみたいになってる。
581おかいものさん:2006/01/27(金) 16:24:06
板ほど硬くはないけどな
582おかいものさん:2006/01/27(金) 19:28:38
歌詞の気ザッハトルテ注文してみた。4日に届く。
日曜日には夢本舗の抹茶チーズケーキが届く。
ポイント祭りに感謝。
583おかいものさん:2006/01/28(土) 08:21:29
楽天市場のエパヌイールって言うケーキ屋の感想書きますよ。

・プリンは普通に美味しかった。ただ値段が割高だと思う。取り寄せしてまで買う必要はない。もう少し安いなら買いたいが…高杉

・シフォンロール
なにこれ?不味い。非常に不味い。変な味がする…今まで食べた冷凍/冷蔵ケーキの中でもこんなに不味いのは初めてだ。絶対お勧めしない。

総評→通販する価値無し。
584おかいものさん:2006/01/28(土) 17:39:52
>>570
霧の森、何度か食べた事あります

見たまんまから想像できる味ですよ
柔らかいお餅にフワフワの生クリームと小豆が入っていて、上に抹茶をまぶした和菓子です
普通に美味しいです
585おかいものさん:2006/01/29(日) 01:23:16
美味しいんですね。一度トライしてみようかな。
でも柔らかいお餅さえ手に入れば作れそうな気もしますね。
586おかいものさん:2006/01/29(日) 15:33:39
>>585
抽選販売になっちゃったんだね・・・
出張販売も行われるので近くならどうぞ。
▼愛媛県大阪事務所
  日時 2月3日(金)1日限り! 9時〜
  場所 大阪市西区江戸堀1−9−1 肥後橋センタービル
▼今治大丸 地階
  日時 2月12日(日)1日限り! 10時〜
  場所 愛媛県今治市常盤町4−1−18
▼松坂屋本店 7階
  日時 2月16日(木)〜21日(火) 10時〜
  場所 名古屋市中区栄3−16−1
▼今治大丸 地階
  日時 2月25日(土)〜26日(日) 10時〜
  場所 愛媛県今治市常盤町4−1−18
587おかいものさん:2006/01/29(日) 18:35:16
六花亭で商品カタログ取り寄せるとクッキー付いてくるって聞いて
楽しみにしてたけど、来なかったよ。
来るなんてHPのどこにも書いてないのに。だけどショック受けた。
クッキー目当てが増えてやめたのかな?
588おかいものさん:2006/01/29(日) 18:42:08
六花亭でクッキー付いてくるなんて初めて聞きますた。
589おかいものさん:2006/01/29(日) 18:52:15
>587
ツマガリと混ざってるんじゃね?
590おかいものさん:2006/01/29(日) 18:57:26
>>588-589
申し訳ないです・・・。
思いっきり混ざっていたようです。
スレ汚しスイマセン・゚・(ノД`)・゚・
591おかいものさん:2006/01/29(日) 19:15:18
アヒャヒャ。゚(゚ノ∀`。゚(゚ノ∀ヽ゚)゚。´∀ヽ゚)゚。ヒャヒャ
592おかいものさん:2006/01/29(日) 19:34:16
卑しいな
593おかいものさん:2006/01/29(日) 21:49:52
自分も「クッキー目当て」の一人なのによく言うよw
594おかいものさん:2006/01/29(日) 21:54:27
クッキー目当てが悪いの?
クッキーだけ目当てはどうかと思うけど。
595おかいものさん:2006/01/29(日) 22:05:53
ツマガリの試食がしたくてカタログ取り寄せたけど
自分はしっとり軽いクッキーが好きなので激しく口に合わなかったよ
ほとんど一口ずつかじって処分した。ツマガリの中の人ごめん
ちなみにカタログは宅急便で届いた
596おかいものさん:2006/01/29(日) 23:48:27
http://www.rakuten.co.jp/otoemon/589789/589812/

音えもんの酔いどれグラッパの生チョコケーキ↑
食べた人いますか?
ずっと気になってるのですが、値段が高くて・・・・><
597おかいものさん:2006/01/29(日) 23:54:19
>>596
それじゃないけど、ブレンデー増量のパウンドとかなら食べた。
うまいけど、ものすごく!ってわけでもない。
598おかいものさん:2006/01/29(日) 23:56:45
私はどれもおいしくいただいたよ>>595
何かあったら注文しようと思ってるよ
といいつつ菓子の木で買ってしまったけど
599おかいものさん:2006/01/30(月) 00:07:59
>>595
私もおいしいと思った。
今月は六花亭で頼んだけど、来月はツマガリ決定。
600おかいものさん:2006/01/30(月) 12:52:10
>597
ブレンデー!!
懐かしい「ブレンビー」を思い出したよ。
鈴木保奈美がCMに出てたっけ。

六花亭、今月2回目のが今日来た。
『霜だたみ』マジ美味い。サイコー!2個しか頼んでなかったのが悔やまれる。
『おふたりで』はちょっと甘すぎ。
601おかいものさん:2006/01/30(月) 13:12:01
ポイントの使い道、イマイチないけん果子乃季でザッハトルテでも注文して
11歳の甥の誕生日にでも送ろうかと思うとやけど、11歳の男子が食べても美味しいと思う味なん?

自分の家の分も注文しとるけど2/3にしかこんとやんねー
だけん、一回も食べた事ないっちゃんねー

美味しいとね? それとも ふつーの味?
そこらの近所のケーキ屋よりイイ味だしてたりする?
602おかいものさん:2006/01/30(月) 13:17:55
六花亭、霜だたみも美味しかったけど、からまつ林のサクッ、シュワーな
感じのパイが気に入った。六花亭はチョコレートしか食べたことなかったけど
パイ菓子が美味しいね。
オレンジシフォンも美味しかったー。
今2度目の買い物籠注文中wよもぎシフォンも気になるけど大納言が
ちょっと苦手なんだなあ…。
603おかいものさん:2006/01/30(月) 13:42:57
>>601
ビターとか酒入りみたいな大人系菓子じゃないから
普通にチョコレートが好きならOK
でも甥御さん用に親が用意したケーキが別にあるんじゃない?
604おかいものさん:2006/01/30(月) 14:28:01
>>603
うん たぶんある
しかし、子供の頃を思い出してごらん
ケーキが1日に2つ食べれるなんて夢のようじゃないか・・
605おかいものさん:2006/01/30(月) 14:39:50
>603-604
 それにかしのきのザッハトルテは賞味期限がちょっと長いから、
 家で準備したケーキが終わった後楽しめる!
606おかいものさん:2006/01/30(月) 14:45:21
食べきるまでおいしいよね、4日目とか5日目。。w
607おかいものさん:2006/01/30(月) 14:45:55
みんな貸しのきの中の人?
ほめすぎじゃん?
608おかいものさん:2006/01/30(月) 15:11:11
ちやいます
ほんとにそんなに旨いんやろか、と阪神版木で聞いております。
ふつうに考えたら、そこまで美味しそうには見えない、と思っとります。
609おかいものさん:2006/01/30(月) 17:16:05
>>607
自分は釜庄と菓子の樹しか買ったことのない初心者
610おかいものさん:2006/01/30(月) 17:19:53
ほかに比べて安いのにおいしかった
611おかいものさん:2006/01/30(月) 18:46:16
よく買うのはチーズケーキハウスチロル、絵馬の町、みい屋・・・くらいか。
菓子乃季も気になってる。
ザッハトルテ共同購入とかあればいいのに。
612おかいものさん:2006/01/30(月) 19:37:22
あのう、共同購入って
普通に買うのと何が違うんですか?
逆に、ポイントが使えなくて不便じゃないのですか?
613おかいものさん:2006/01/30(月) 19:39:19
>>612
店によっても色々だが、
まぁ普通に割り引きセールだわな。
614おかいものさん:2006/01/30(月) 21:24:40
>>611
かしのきはそのかわり福袋やってる。
615おかいものさん:2006/01/31(火) 00:35:42
六家庭 要求のあったページを表示できませんでした
って表示されて全然買い物できない(T_T)
最終日だからみんな追い込みかけてるんだろうか(´・ω・`)
616おかいものさん:2006/01/31(火) 00:44:07
>>615
いつもよりちょっと重い気がするけどちゃんと買い物のページ表示されたよ。
617おかいものさん :2006/01/31(火) 01:02:37
>>616
ちょっとどころじゃながったよ自分のは……注文するもの全部買い物かごの
中に入れるのに1時間掛かるってどういうことorz
618おかいものさん:2006/01/31(火) 01:13:06
買い物かごに入れることすらでき内(´・ω・`)
619おかいものさん:2006/01/31(火) 01:15:40
自分は六花亭今繋ぐのあきらめたw
とりあえず風呂入ってきてから再チャレンジするよ
620おかいものさん:2006/01/31(火) 01:49:18
私もずっとつなげない状態で、何回かに1回つながるという感じ。
いろいろ頼みたいからそれを繰り返したんだけど、モナカの皮だけ
注文が通って中の餡がどうしても入れられなくて・・・
皮に餡を自分で入れるのがやってみたかったのに。
結局は皮を削除して他のものと一緒に注文した。

モナカはあきらめた。
621おかいものさん:2006/01/31(火) 09:45:59
おほほ それを見越して私は昨日注文しといたのよ

ってかいつでも5000円以上買えば送料無料でしょ?
5000円ぐらいすぐ買えるじゃない!
622おかいものさん:2006/01/31(火) 09:49:05
5000円も買うと賞味期限との戦いになりそうで。
623おかいものさん:2006/01/31(火) 10:01:26
>621
??
六花亭で5000円以上買えば送料無料は今日の10時までだよー。
通常はいくら購入しても送料かかるよ。

>622
その気持ち、良くわかるw
六花亭は基本的に防腐剤無添加だから日持ちしないし
値段がお手頃だから5000円は結構な量になるんだよね・・・・・・。
624おかいものさん:2006/01/31(火) 11:20:18
>>622
品物選んで注文して冷凍汁
625おかいものさん:2006/01/31(火) 17:00:52
おととい、父が結婚式の引き出物でボンボヌールとかいうとこのガトーショコラ&クッキーをもらってきた。
昨日、自分が頼んでた六花亭のバターサンドやらシフォンやらが届いた。
今日、母が知人からツマガリのクッキー盛り合わせをもらってきた。
お菓子だらけだよ。
626おかいものさん:2006/01/31(火) 17:05:58
で?
627おかいものさん:2006/01/31(火) 17:37:42
うれしい悲鳴だね。
628おかいものさん:2006/01/31(火) 19:28:49
太っちゃうじゃない。
629おかいものさん:2006/02/01(水) 01:05:35
>>625
遊びに行っていい?
630おかいものさん:2006/02/01(水) 01:12:53
>>625
明日寄ってもいいですか?
631おかいものさん:2006/02/01(水) 01:14:21
>629-630
お菓子はたくさんあるけど家が狭いので・・・
632おかいものさん:2006/02/01(水) 02:20:32
軽い気持ちで果子乃季のベイクドチーズケーキでも買っとくかと思ったら
売り切れだよ・・・売れてるの?作るのやめちゃったのかな?
後発の、幸福の黄色い〜ってやつはいつもあるけど、アレちっとも
リピする気にならないんだよね
ずっしり無骨なやつが食べたいのに残念
633おかいものさん:2006/02/01(水) 05:48:26
わ、今更ながら>>527見つけた
なるほど、ずっと品切れなのか・・・ホントにやめちゃったのかな
つーか別人なんで蒸し返したとか言って叩かないでクレ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
なんかスマソ
634おかいものさん:2006/02/01(水) 06:31:21
菓子の木のザッハ届いた。うまかったけど小さかった。2個頼めば良かった。
635おかいものさん:2006/02/01(水) 10:28:41
清月っていつからあんな詳しくアカウント入力しなくちゃならなくなったの!
636おかいものさん:2006/02/01(水) 15:17:01
カシノキは大体5日めいっぱいかけて食べる。
大きいわけではないけど他のザッハトルテはもっと小さいからしょうがない。
637おかいものさん:2006/02/01(水) 17:08:33
六花亭って相変わらず宅配便の伝票番号は送ってこないんだね。
前、指定時間過ぎても届かなかったんだけど、
六花亭に電話しても出ないし、
伝票番号わからないからヤマトに問い合わせようもないしで、
結局翌日受取になってしまったことがあった。
(間違って遠〜い場所に持ってかれてた)

伝票番号連絡してくれないと困るって文句言ったんだけど、
全然反省してないみたいね。。
1日遅れになったからって代品送ってもくれなかったし、
なんか思い出したらむかついて北。
638おかいものさん:2006/02/01(水) 18:09:09
クレーマーオソロシス
639おかいものさん:2006/02/01(水) 19:05:37
六花亭社員乙!
こんなところにカキコしてる暇あるなら伝票番号連絡しろや
640おかいものさん:2006/02/01(水) 19:17:48
オリジンーヌ・カカオのショコラ クラシックって美味しいのかな?
自分用にひとつ買ってみようか迷ってるんだけど
味をご存知の方いらっしゃいますか?

ttp://www.mitsukoshi.co.jp/valentine2006/detail.asp?start=-9&icat=0&atcode=A&ascode=083&mdcode=925&hincode=5050&pr1=2
641おかいものさん:2006/02/01(水) 19:19:41
オレは楽天の場合、伝票番号を連絡してこない店には
その旨を書いて「不満」の評価を付けてる。
これは効果があると思うので、みなもやっとくれ。
642おかいものさん:2006/02/01(水) 20:15:37
六花亭今回二度目の注文だったけど
一度目の時は伝票番号教えてくれてたけど今回は記載無しだった
気分で記載するかどうか決めてんのか?w
643おかいものさん:2006/02/01(水) 22:27:59
このスレ、明らかに菓子乃木工作員がいるね
2/3に届くからありのままを書かせてもらうよ

普通に考えれば、そんな大騒ぎするほど美味しいわけない
小さ過ぎのレスの直後に「五日間かけて食べる」とか異常過ぎ

もしも小さくて不味かったら直接店舗に行って文句言う 覚悟しとけ 菓子乃木工作員
644おかいものさん:2006/02/01(水) 22:35:01
うちも3日に届く。そんなにうまいもんか確かめる。
645おかいものさん:2006/02/01(水) 22:36:19
ぜんぜん小さくは感じなかったよ、ほかのお店のすぃーつと比べて安価だし、おいしかった。
646おかいものさん:2006/02/01(水) 23:11:57
出社してパソコンを開くと、見たこともないような数の注文が入っていて、
ワテクシの日頃の努力の賜物だわ!と涙を流した次第であります。
しかしですね、受注のリストをよくみると
全員が送料無料あいてむレーズンサンドを頼んでるんですよ。ええ。
リスト一杯にレーズンサンドの文字が。

一応マジメに作業にはいるわけですが、どいつもこいつも
レーズンサンドレーズンサンドレーズンサンド
いつの間にか午前中が終わっていたのでした。

とりあえずレーズンサンド購入のお客さんをクリップで留めて
「ケチな人」というステータスをつくり全てぶち込んだ。
まっとうに買い物をしている人やお得意さんから先に作業を
始める事にしました。

うちの商品を送ってやるのがすっごくバカバカしくなってしまいました。
いつもならメールに記載している伝票番号も省略しました。

送料無料乞食が通常のサービス受けられると思うなぼけ。

647おかいものさん:2006/02/01(水) 23:18:10
わろ・・・えない
648おかいものさん:2006/02/01(水) 23:21:04
つまらなさすぎる・・・・・・
649おかいものさん:2006/02/01(水) 23:52:45
>>646って営業妨害になるんじゃね?
店名は書いてないが、商品名とレスの流れで特定できるし。
650おかいものさん:2006/02/02(木) 01:09:42
>>649
くだらないネタの癖に時間かかりすぎて投下のタイミング悪いし
商品名は間違ってるしで営業妨害以前の問題かとw
651おかいものさん:2006/02/02(木) 03:49:56
> 直接店舗に行って文句言う

果子の季の値上げってこういう人の熱い思いと
たゆまぬ行動力によって支えられているんだろうな・・・
652おかいものさん:2006/02/02(木) 03:56:19
ていうか、直接店舗に軽々行けるぐらいなら
店に行って買って来いと。
653おかいものさん:2006/02/02(木) 05:00:10
果子の季のザッハ値上げするって言ってる人いましたが、
今HPにでてるのは値上げした価格ですか?それともまだ?
654おかいものさん:2006/02/02(木) 05:04:34
2350円なら値上げ後だよ〜
655おかいものさん:2006/02/02(木) 13:41:37
>商品がお気に召さなかった場合、開封後でも返品・交換を承ります。
>食べかけでも結構ですので、弊社まで商品をご返送ください。
>返金もしくは交換いたします。

これで値上げなら納得して食べてる奴がクレーマーの分を払ってることになる罠
656おかいものさん:2006/02/02(木) 16:50:43
既出ならスマソ。
スナッフルスのチーズオムレットってどうですか?
お取りよせする価値あり?

657おかいものさん:2006/02/02(木) 16:54:55
>>656
美味しいよ。
近くのデパートで北海道物産展がないなら
即、お取りよせしてもいいと思う。
物産展によく出店してるし試食もあるから
行けるならば、食べてみてからでもいいのでは。
658おかいものさん:2006/02/02(木) 17:04:23
チーズオムレットは普通に美味しいよー。
お値段もお手頃だし。

そして、通販で買うならスナッフルスの直販より
全日空とかのサイトで買うほうがいいかも。

送料が同じだけれども
全日空の方だと他のお菓子とか特産品を同梱で買える。
659656:2006/02/02(木) 17:55:46
>>657-658
即レス有難うございます。
お二方共、オススメとのことで早速お取りよせしてみます。

全日空の方で、六花亭のお菓子も一緒に頼んでみます。
ワクワク。

660おかいものさん:2006/02/02(木) 18:37:47
>>656
私はそこまで美味しいとは思わなかった。
有名だから過剰に期待していたからだろうけど・・・
661おかいものさん:2006/02/02(木) 19:31:17
私もスナッフルズは別に「可も無く不可も無く」くらいだった。
もう随分前のことで味も忘れちゃったけど。
662おかいものさん:2006/02/02(木) 19:50:16
スナッフルズは物産展で買えれば嬉しいレベル。
送料かけてまで・・・・ちょい悩むかな。
でもこれを言ったら、ネットで買えるスィーツで送料かける価値のあるものって
ほぼ皆無かもねw
ネットで写真を見てると、すごーーーく美味しそうで、それが頭から離れなくてポチってしまうw
おそるべし、ネットマジック。。
663おかいものさん:2006/02/02(木) 20:57:29
個人的には全日空でついでに色々欲しいものがあるんなら
送料払っても買っていい感じ>スナッフルスのチーズオムレット
単品だと送料も考えるとちょっと悩む。

でも、送料込でも菓子乃季の半熟チーズケーキよりかは
遥かにお得感がある気が。
664おかいものさん:2006/02/02(木) 21:23:41
結局、本当にいい店はネットで販売したりはしないし、メディアにも登場しない。

最悪の選択肢の中から最もマシなやつが選択されて、「有名店」と称されてるだけ。

665おかいものさん:2006/02/02(木) 21:38:29
あの手のチーズケーキはいろいろ食べたけど、
やっぱりチーズオムレットが一番おいしかった。
北海道行ったときや近くの物産展に来たら絶対買うけど、
送料かけるとなると663さんと同様な感じ。
666おかいものさん:2006/02/02(木) 22:06:39
チーズオムレットは、食べるにも贈り物にも一番無難ってことですね。
667おかいものさん:2006/02/02(木) 23:39:32
>>664
>最悪の選択肢の中から最もマシなやつが選択されて、「有名店」と称されてるだけ。

違うだろ
たとえば釜は決して「もっともマシ」じゃないぞw
668おかいものさん:2006/02/03(金) 02:48:30
そろそろNG店のテンプレも必要ですねw
669おかいものさん:2006/02/03(金) 04:23:52
>>662
>ネットで写真を見てると、すごーーーく美味しそうで、それが頭から離れなくてポチってしまうw
>おそるべし、ネットマジック。。
ハゲドw

私なんか物産展で現品見ながらだとそんなに買いたい気がしないんだけど
ネットだと買ってしまうんだ・・・
だまされてるぜ。
670おかいものさん:2006/02/03(金) 09:32:09
>>668
禿同
671おかいものさん:2006/02/03(金) 10:54:48
カシノキのザッハトルテ届いて食べたんだけど…
ウィーンのザッハホテルやデメルやその他有名店のは
どこでも甘すぎるけどすごいうまい!と思ったけど、
カシノキのは…ただのチョコレートケーキのような…。
おいしいはおいしいんだけど、日本人向けに改良しすぎて
もはやザッハトルテでは無いような気がする。
672おかいものさん:2006/02/03(金) 11:00:51
>671
それはよく聞く意見ですよ>ただのチョコレートケーキ
甘めのチョコレートケーキ好きならいいかも、ともよく聞きますな。

だから、ただのチョコケーキに払う値段としては高!
ということで自分は食べた事無いですww


最近のこのスレの菓子乃季マンセー具合はよくわからない・・・・・・
半額福袋だけしか食べたことがない自分には
半額で値段相応だと思ったのに・・・・・・
673おかいものさん:2006/02/03(金) 12:56:57
チョコは好きだから高級チョコ屋に(ジャンポールエヴァンとか)行くと、
チョコよりもチョコケーキの方が大きさの割に安く感じられて、チョコケーキも食べて帰ってしまう。
原料考えるとチョコケーキはなぜかお得なのかもしれないね。自分ちで
作っても原価は高めなのがチョコケーキ。
674おかいものさん:2006/02/03(金) 13:13:07
菓子乃季のザッハはチョコレートが濃すぎて鼻血出そうになった。
すごく甘いって訳でも無かったけど濃くて頭痛がした。
値段は別に高いとは思わないけどもう二度と食べることは無い。
675おかいものさん:2006/02/03(金) 13:32:14
私は月に一度買うなあ。
676おかいものさん:2006/02/03(金) 13:45:26
c茶.comのマフィン食べたよ。
ほうじ茶マフィンが(゚д゚)ウマーでした。
一緒に飲むとすれば、コーヒーよりも緑茶や番茶が合うかも。
677おかいものさん:2006/02/03(金) 13:57:01
だって茶のマフィンだもの
678おかいものさん:2006/02/03(金) 14:08:29
甘ったるい和菓子も日本茶と一緒なら激しく(゚д゚)ウマーと感じる。
これぞ日本茶マジック。

和菓子はコーヒーとか紅茶には合わんね。
679おかいものさん:2006/02/03(金) 14:29:50
六家庭のよもぎシフォンうまいです。あずきもちゃんとしっとりしてるのが
不思議。
今回2千円以下だったのにいろいろ楽しめてお得!
680おかいものさん:2006/02/03(金) 14:42:19
>>678
逆だよ
和菓子はお茶のために作られた
681おかいものさん:2006/02/03(金) 15:24:04
だなぁ。
ケーキ食うとき緑茶いれたがなんか違う。
結局紅茶淹れ直した。
682おかいものさん:2006/02/03(金) 15:25:39
ケーキには紅茶
和菓子には日本茶
点心には中国茶
683おかいものさん:2006/02/03(金) 16:33:32
684おかいものさん:2006/02/03(金) 16:38:14
>>683
http://www.rakuten.co.jp/ocs/535471/676043/
なぜこんなのが1位になるんだろう・・
685おかいものさん:2006/02/03(金) 16:52:06
>684
たっかー!
サイズ的にはどう考えてもチーズケーキバー4本分くらいだよね。
それが2本でクリーム付きで2980円?
例え送料込でも、最低もう千円は安くないと買う気にはなれんな。

味の感想もレビュー見ると微妙だな・・・・・・
正直ビアードパパのチーズケーキバーやフォンダンショコラ買って来て
サワークリームを自分で泡立てて添えるほうが遥かに良さそう。
686おかいものさん:2006/02/03(金) 17:27:26
>>684
市販のクリームホイップしてどかっと乗せただけのようなw
687おかいものさん:2006/02/03(金) 17:53:47
>>671

カカオの苦味と洋酒分が足りない、田舎の方に優しいお味。
でもまあ頑張ってると思う。
キャンペーンやポイント5倍なら買ってやらなくもない、そのくらい。
688おかいものさん:2006/02/03(金) 18:10:45
菓子乃木ザッハトルテきた。
く、くどい…くどくて気持ち悪いんですけど!
1/8カットを無理やり食べたが吐きそう。
私チョコ好きなんだけどなぁ…
もう食べたくないっていうか返品したい。
でも返品の送料かかるし、返品したら2500円以下になるから
発送分の送料も引かれて返金されるんだよね?
面倒だしもったいないけど捨てるか…
689おかいものさん:2006/02/03(金) 18:22:55
ほかのネットすぃーつ店の中の人が出てきたな
菓子のきは素直においしかったです。
690おかいものさん:2006/02/03(金) 18:24:10
643 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/02/01(水) 22:27:59
このスレ、明らかに菓子乃木工作員がいるね
2/3に届くからありのままを書かせてもらうよ

普通に考えれば、そんな大騒ぎするほど美味しいわけない
小さ過ぎのレスの直後に「五日間かけて食べる」とか異常過ぎ

もしも小さくて不味かったら直接店舗に行って文句言う 覚悟しとけ 菓子乃木工作員

688 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/02/03(金) 18:10:45
菓子乃木ザッハトルテきた。
く、くどい…くどくて気持ち悪いんですけど!
1/8カットを無理やり食べたが吐きそう。
私チョコ好きなんだけどなぁ…
もう食べたくないっていうか返品したい。
でも返品の送料かかるし、返品したら2500円以下になるから
発送分の送料も引かれて返金されるんだよね?
面倒だしもったいないけど捨てるか…


同一人物だね

直接メル凸しなよ
691おかいものさん:2006/02/03(金) 18:53:36
>>688
代わりに食ってもらう人がいないんだな、可哀想に
692おかいものさん:2006/02/03(金) 18:58:20
>>690

>643は俺ですよ
今、届きました まだ食ってません
クロネコのオッサンがココでいいですか?と不安そうに尋ねてきた。

ちょっと、せっかく届いたけど今、なんも食べる気せんのよねぇ
まぁでもちょっと食ってみるか>643でこれだけ言ったんだから w
693おかいものさん:2006/02/03(金) 18:58:21
美味しくない とか、感想を書くのは自由というか歓迎するけど、
いちいち「捨てる」なんて書いて自分のバカさ加減を披露することないのに。
694643=690:2006/02/03(金) 19:13:59
んー 今食ってるけど、やはりレビューも評判も行き過ぎだな

ロッテのチョコパイのほうがウマイかな、バランスがとれてて。
田舎の素人ケーキ屋が己の技術のなさを、チョコを大盤振る舞いして作ることによって
節操のない奇妙な贅沢さを演出することで誤魔化しお許しを請いつつ、
その心意気だけでどうにかしようと感じかな

こんなのが美味しい、とか言ってるスイーツを食べる事を生きがいにしてる女は
死んだほうがいいな。

695おかいものさん:2006/02/03(金) 19:14:50
688だけど643じゃないよ。643は直接店に行くんでしょ。
本当にくどくて気持ち悪くなったから気持ち悪いと書いただけ。
まずかったら返品できますと言われても食いかけの物を本当に返品するなんて
よっぽど神経太くないとできないって…
696643=690:2006/02/03(金) 19:16:48
結局、643で予測したとおり、素人以下のケーキでした。
こんなにシツコイなら食べるのに五日間くらいかかるかもな
中2日くらい食べたくなくなるから w
697おかいものさん:2006/02/03(金) 19:19:01
>>691>>693
旦那甘い物嫌いだし、カット済みのホールケーキを人様にあげるような事できん。
自分しか食べる人いないなら捨てるしかないでしょ。
あなた達に貰って欲しいくらいだよ。
698おかいものさん:2006/02/03(金) 19:20:24
自分語りor身内語りはチラシの裏へどうぞ
699おかいものさん:2006/02/03(金) 19:23:46
確かに食べておいて気に入らないから返品なんてまともな人間なら
できないよねー。そんな理由での返品って実際にあるのかな?
700643=690:2006/02/03(金) 19:25:58
じゃあ、俺がやってみるかなぁ

これ全部食べたら、一生、チョコ系ケーキが食べれないほどのトラウマになりそう w
701おかいものさん:2006/02/03(金) 19:30:11
釜か凍みてんのブさ嫁でも来てるのかあ?
すっげーかしのき貶すね
702おかいものさん:2006/02/03(金) 19:32:40
ここの住人ってうまいってレスがつけば店の工作員だのなんだの、
まずいってレスがつけば他店の工作員だのなんだのうるさいね〜
703おかいものさん:2006/02/03(金) 19:34:27
そういうすれです
704おかいものさん:2006/02/03(金) 19:37:57
>>699
楽天利用者ならいるだろ…
福袋でも返品するようなヤツらが多いんだからw
705おかいものさん:2006/02/03(金) 19:40:04
本当に美味しいケーキを売るお店は
宅急便でケーキを届けようとか考えないよね。
味も鮮度も落ちるし。

楽天とかに出店してるところは町のケーキ屋さんの味
程度の期待値で買えばいいんじゃない?
706643=690:2006/02/03(金) 20:17:34
>>705
町のケーキ屋ほどの実力もない
仮想空間で嘘をバラ撒きながらでないと売れないケーキ屋って言ったほうがいいんじゃね
707おかいものさん:2006/02/03(金) 20:21:33
菓子乃木のザッハトルテが美味しくないのは自分も同意見。
あれはザッハトルテと呼ぶにふさわしくないと思う。
だけど、美味しいと思う人に対して「死んだほうがいい」なんて言う
傲慢で厚顔無恥な人間にはなりたくないなと思う。
708おかいものさん:2006/02/03(金) 20:24:25
釜ってなんで売れてるんだろ。
あんなのうまいと思うヤツおかしいよなw
という論調は許されるが、
カシノキについては許されないって感じか。
709おかいものさん:2006/02/03(金) 20:29:56
こちらは菓子乃木、チーズケーキスレはトロイカ

ギスギスしてますね・・・。
710643=690:2006/02/03(金) 20:30:51
とにかく今日は長年一度は食べてみたかった固めるテンプルで固めた油を食べたら
こういう感じなんだろうな、という果子乃木のザッハを食えたので別の意味で感謝 w 
711おかいものさん:2006/02/03(金) 20:40:58
>710
テンプルじゃ想像つかないなw
チョコパイのくどさがひややっことしたらどのくらい?
頭が痛くなるほど甘い、バターこってりなら食べてみたい。
山崎モンブランの2倍くらいがいいな。

本家のザッハは砂糖じゃりじゃりと聞いたが本当なのか?
712おかいものさん:2006/02/03(金) 20:48:19
砂糖じゃりじゃりというか、
チョコケーキを食べている、という印象じゃなく
ひたらす甘いものを食べている、という印象。
でもその甘さが安っぽい感じはしない。
713643=690:2006/02/03(金) 20:57:55
>>711
冷やっこが全部バターになった感じ

美味しいと不味いとか、そういう問題じゃなく
一口食べて、ニコッと笑ってお皿を丁重に両手を添えて押し返したくなる感じ w
714おかいものさん:2006/02/03(金) 21:22:57
貶してる人はみんな一人なんだと思う、
きっとIDが出るところにいったらけなす人へると思う
715おかいものさん:2006/02/03(金) 21:35:41
>>714
不毛なレスすんな
716おかいものさん:2006/02/03(金) 21:38:15
>>714
カシノキを貶める人が複数いるわけないってか?
717おかいものさん:2006/02/03(金) 21:48:29
チュプ大暴れなスレですね
718おかいものさん:2006/02/03(金) 21:52:53
カシノキはザッハトルテだけまだ頼んだ事ないけど、
こんなに賛否両論なのを見てると食べてみたくなった。
来月あたりぽちってみようかな。
719おかいものさん:2006/02/03(金) 22:19:18
720おかいものさん:2006/02/03(金) 22:23:12
↑怖くて踏めない
721おかいものさん:2006/02/03(金) 22:43:44
ハスかいな
722おかいものさん:2006/02/03(金) 22:50:18
>>711
砂糖ジャリジャリというか、上掛けのチョコを練るから
サクっとした歯ざわりになってる>ザッハ
サクッと来て溶ける感じ。
そこにしっとり滋味があるスポンジと、あんずジャムの酸味が合わさってウマー。
723711:2006/02/04(土) 00:55:10
みなさんレスありがとう!
>712 >722
うまそー。いずれ本家ザッハを買ってみます。
>713
バター冷や奴w
くどいのチャレンジャーなんでうっとり。
まずこちらに突撃するですよ。激甘バッチコーイ。
724おかいものさん:2006/02/04(土) 03:10:12
特定のチョコケーキ食べてまずいかったら、自分基準でおいしいチョコ
ケーキを教えてくれればいい。ロッテのチョコパイならそれはそれでいい。

自分の舌が極上だと思うのは勝手だし、ケーキを批評してもいいけど、
気に入っている人を死んでいいとまで否定するのがおかしい。

ケーキ界の閻魔大王かよ。
725おかいものさん:2006/02/04(土) 03:23:17
>>724
もう蒸し返すなよ。またチュプが暴れてウザイだけだよ。
726おかいものさん:2006/02/04(土) 06:10:02
>>723
かしのきのザッハにお金出すならデメルの買った方がいいよ。
本家ザッハホテルのは日本でもどっかで売ってるのかな?わかんないけど。

ザッハトルテって甘いけど後に残るクドさが無く、固いコーティングのチョコも
口に中ですっと溶けて、スポンジはしっとりしてて美味しいんだけど、
かしのきのは甘くて後にしつこく残るクドさ、固く厚すぎるコーティングは
口の中でねちゃねちゃ、スポンジはぼそぼそ。。。岩石チョコケーキって感じ。

自分は貧乏舌のほうだけどあれは食べきるのが大変だった。
沢山売ってるみたいだからその時々で当たりはずれがあるのかなあ?
値段上がる前に食べたんだけど。値段上がって何か改良されたんかな?
727おかいものさん:2006/02/04(土) 08:02:24
かしのき買ってみた。全額ポイントで。
本物のザッハトルテなんて食べたことないから比べることはできないけど
届いたらどんなもんかコンビニの安ケーキをおいしいと思う私がレポートします。
728おかいものさん:2006/02/04(土) 08:08:09
実際、単なるチョコがけケーキをザッハ扱いで売ってるところ多いんじゃないかな〜。
サックリチョコを練って作る際、気温の調節なんかかなり難しいらしいし。

イー通りのベーグル&マフィン&スコーン、買ってみた。
スイーツ、味はジャンクフード系ながら悪くないんだけど
猛烈に胃もたれする。半分だけ食べたのに…自分には合わないぽい。
ベーグルは中途半端な質感でマズー。
729おかいものさん:2006/02/04(土) 11:03:04
何でここにきていきなりかしのき叩きが沸いてるんだろうな…?

本物食べたことはないから比べようもないけど、これはこれで美味いし。
本物に拘るんだったらドイツにでもいけよと思う。名前が気に入らんのか?
730おかいものさん:2006/02/04(土) 11:26:25
美味しくないよ かしのき工作員バレンタイン前に必死
731おかいものさん:2006/02/04(土) 11:52:57
たたきのほうが不自然
本当においしいのに。
732おかいものさん:2006/02/04(土) 11:56:46
どっちも不自然。

気になるなら自分で食うしか。
733おかいものさん:2006/02/04(土) 13:30:08
それが菓子のきの作戦か。
734おかいものさん:2006/02/04(土) 13:42:05
マンセーのあとは叩きが増えるから良い感想への同調も控えめにするのが
スレの空気を汚さないかもね。
735おかいものさん:2006/02/04(土) 13:47:00
基本的な味の好みを、客観的に表現できる言葉があればいいんだけどねー
736おかいものさん:2006/02/04(土) 14:23:03
>>735
そんなもんなくても果子乃木は誰が食べても普通に美味しいとは言えないケーキ。
近所のケーキ屋で売ってるチョコレートケーキ買ったほうが安くて旨くてお得。
楽天スイーツ全般に言えること。
737おかいものさん:2006/02/04(土) 14:47:39
果子乃季はベイクドチーズケーキが好きだったんだけどな・・・
もうないみたいだからたぶんこの先注文しない
少しずつ高くなってるし
饅頭一個から送料無料時代がナツカシス
738おかいものさん:2006/02/04(土) 16:02:19
皆さんバレンタインには何を贈りますか?
私は本命にはツマガリにしますが(自分も食べるので)
http://www.tsumagari.co.jp/2006_valentine/ala.html
義理チョコなど安い物の情報求む
739おかいものさん:2006/02/04(土) 16:22:30
果子乃季のザッハ 美味しくないって意見は賛同なんだけど、
究極にマズいって言われるとそうでもないって気分かな。
叩かれてると擁護が出るのはそのせいかと思う。
個人的にはウマイにしろマズイにしろ、そんなに騒ぐほどの対象じゃないというか。

そういえば、洋菓子は全般的に口にあわなかったけど、和菓子の甘露しょうゆまんじゅうは
美味かった。説明しにくいけど、独特の味。みたらしが好きなら好きかも?という味。
740おかいものさん:2006/02/04(土) 16:29:33
>>738
共同購入スレで紹介されてた
http://www.rakuten.co.jp/selectea/425112/833278/
を義理用に買ったよ。美味しいかどうかは初めて買ったからわかんないけど。
741おかいものさん:2006/02/04(土) 16:40:15
チョコぐらい近くの店で買うわ
742おかいものさん:2006/02/04(土) 17:14:43
楽天は気に入らなかったら掲示板や評価やレビューとか
文句言う窓口が沢山あるからいいよね。
743おかいものさん:2006/02/04(土) 18:04:14
>>726

デメル公式サイトで売ってる。
味が確かな分、同じ大きさで菓子の木の倍の価格になるけど。
744おかいものさん:2006/02/04(土) 19:43:19
美味しいと思う人もいればマズイと思う人も居て当たり前なのに
マズイって意見が出ると叩きだ!とか、美味しいのに!とか言うのは変。
人それぞれ味の好みが違うのだからどっちの意見もあって当然。
果子乃季のレビュー見てても「美味しくなかった」ってレビューに対して
「美味しくないって言ってる人はおかしい!こんなに美味しいのに」
って反論してるレビューがあって笑った。信者か店の中の人か知らないけど。
745おかいものさん:2006/02/04(土) 19:57:55
だから不味いものは不味いでいいって。
美味しいって言う人に 死んだほうがいい なんていうから人格疑われてるだけ。
746おかいものさん:2006/02/04(土) 20:01:04
スイーツに入れていいのか、わかりませんが、ここの甘栗っておいしいですか?
http://www.rakuten.co.jp/shizuoka/459130/432019/
同じ店のブランデーケーキも気になってます。
747おかいものさん:2006/02/04(土) 20:02:35
>>729
ザッハトルテの本場はドイツではなくて
オーストリアのウィーンですよw

>>739に同意。うまくもないが
ものすごくまずい訳でもない味ですね。
748おかいものさん:2006/02/04(土) 20:18:44
確かに菓子乃季の菓子全体にいえるかも>美味くも無いが不味くも無い

こんなのよう食えんと思ったのはスイートポテトぐらいかな。
アレはどうにもこうにも脂っこい。
749おかいものさん:2006/02/04(土) 21:06:11
お菓子板のスレでもかしのき叩いてシリマミ褒めてるチュプいたなあ…。
美味しい不味いは主観だからそれ自体はどっちでもいいけど、
あんなの美味しいなんていう人死ねだの信じられないだのそこまで
否定するから荒れるんじゃないのかね…。
750おかいものさん:2006/02/04(土) 21:09:37
少し書き方を工夫するだけで、不快感を与えないようにする事はできるのにね。
スレ荒らしたいんだろうか、そういう人って。
751おかいものさん:2006/02/04(土) 22:03:00
でも菓子の季に限らず、過剰な宣伝文句に期待しすぎちゃったら
腹立って口調悪くなるのはわかる気がするw
他の食品はそうでもないけど、スイーツが期待してたのとかけ離れてると
やたら腹立つよ。(人前でそのまま言ったり書いたりはしないけど)
752おかいものさん:2006/02/04(土) 22:10:04
>>749
あ、それ「主婦」ってコテつけてるバカだろ

ここで果子乃季叩きに躍起になってるやつ、そいつじゃね?w
753おかいものさん:2006/02/04(土) 22:23:32
フロマージュはどうですか駒の街
754おかいものさん:2006/02/04(土) 23:03:54
本当のチーズのような濃厚なチーズケーキ探してます。
ここのを見てると釜は外したほうがよさそうですがどこかいいとこありますか?
755おかいものさん:2006/02/04(土) 23:04:46
チーズに蜂蜜かけてかじってろ
756おかいものさん:2006/02/04(土) 23:09:23
757おかいものさん:2006/02/04(土) 23:10:35
直リン・・・・_| ̄|○
758おかいものさん:2006/02/04(土) 23:10:42
お取り寄せネットで紹介されてた沖縄で口コミで広がったというプリンを食べた。
プリンの上に一層ムースっぽいクリーム?が乗ってる。
で食べるとプリンはプリンだけど何とはいえない後味が残る。
一緒に食べた人も、この味なんだろう?と言ってたけど結局わからなかった。
ちなみに写真ではトロンとしたプリンのように紹介されてたけど、
実際は普通の固いプリンだった。

ちょっとスレ違いかもしれないけど、蓬莱のたまごまん、甘さ控えめの
たまごの風味たっぷりの餡で、ちょっとしたおやつにちょうど良かった。
759おかいものさん:2006/02/04(土) 23:12:24
>>754
今まで食べた中でトロイカのチーズケーキが一番濃厚のように思った。
チーズのまんまって感じ。
私はここまでチーズチーズしてるのは苦手だからリピしてないけど。
760おかいものさん:2006/02/05(日) 01:26:31
>753
ふわふわぽてぽて。軽いクリーム?
木いちごソースは酸っぱい方かな。
本体はけっこうウマイがチーズケーキって感じは薄い。
食べてみないと好みに合うかどうかわからないw
セールでお試しがいいと思う。

フランス菓子カテゴリはどれもウマイ。
焼きチョコは激甘で固定ファンがリピ。
チーズスティックは普通。
761おかいものさん:2006/02/05(日) 01:59:12
駒の街はダクワーズ(駒のたわむれ)がウマー
何度もリピートしました。

フロマージュは私にはちとイマイチだったです。
レアチーズよりベイクドの方が好きだからかな…
焼きチョコも甘過ぎでダメだった。
ガトーショコラはなかなかでした。
762おかいものさん:2006/02/05(日) 02:25:44
>>759さん>>760さん>>761さん、ありがとうございます。
一度注文したいと思いつつ・・・私もベイクド派ですぅ
763おかいものさん:2006/02/05(日) 10:16:57
駒の街の店、十和田湖行ったついでに行った事あるけど
田舎町のすごく地味な菓子屋さんだった。
フロマージュの切れ端を安く売っててすごく美味かった。
あの切れ端は店舗でしか買えないんだろうなぁ。
764おかいものさん:2006/02/05(日) 13:55:06
神戸苺トリュフ・ミルクっておいしいですか?
フランツの・・。
765おかいものさん:2006/02/05(日) 14:06:30
霜だたみ、まいう。これの中はバタクリってことでいいのかな。
766おかいものさん:2006/02/05(日) 16:25:01
ttp://m.pic.to/eenc
んまんま♪
767おかいものさん:2006/02/06(月) 08:24:32
果子乃季ザッハ、おかんが「なんねこれー」と言って一口で食べるのをやめた
768おかいものさん:2006/02/06(月) 08:42:17
駒の街のシャルロットポワール、甘さが本当に控えめで冷凍ケーキにしては
ムースもスポンジもふわふわ。付いていたソースも美味しかったけど、甘いの食べたい
人は物足りないかも。上品すぎて子供受けも悪いだろうなぁ。オペラはバレンタインに解凍するので
食べたらレポします。
769おかいものさん:2006/02/06(月) 11:34:00
楽天スイーツに上品過ぎるものなんてないよ w
770おかいものさん:2006/02/06(月) 12:28:54
>>767
おかんは味オンチ
771おかいものさん:2006/02/06(月) 12:54:13
http://www.rakuten.co.jp/bairindo/774932/
ここのチーズ饅頭が気になってる。食べたことある人感想教えて!
レビューではマンセーばかりなんだが。

>>755
自分もそれたまに思います。
それでも充分美味しいと思う。

昨日はホットケーキミックスにクリームチーズぶちこんで四角く焼いて、
チーズケーキもどきを作ったら釜よりずっと美味しかった。
772おかいものさん:2006/02/06(月) 13:12:09
>>767
菓子の季のお菓子気に入らないなら返品交換できる制度が
あるんだから利用したらいいのに。
返送料はかかるけど気に入らなくて食べないで無駄にするなら
少しでもお金戻ってきた方がいいじゃん。
お店としても客にうまくないってグチグチ恨みに思われるより
金返すからさっぱり忘れてくれって感じだろうよ。
773おかいものさん:2006/02/06(月) 15:20:48
まあ返品制度があるから本場のザッハトルテの味じゃなく
無難なチョコケーキになってしまう点が惜しいともいえるが。

もっと冷蔵配達の店増えてくれたらいいのに。
774おかいものさん:2006/02/06(月) 15:33:48
何食ってもミキュイよりゃマシだよ
775おかいものさん:2006/02/06(月) 17:35:21
>>774
つ釜
776おかいものさん:2006/02/06(月) 22:14:46
成○ゆめ牧場のオペラとかって言う
チョコレートケーキって美味しいの?
777おかいものさん:2006/02/06(月) 22:56:11
私もオペラネット通販は未体験ですわ
画像みた限りでは夢より駒の方がウマソーに見えるんだけどどうですか?エロいひと
778おかいものさん:2006/02/06(月) 23:17:40
>>771
明治8年、オークションで安く買えた。素直においしかったよ。
ダンナもうまいと言ってた。
779おかいものさん:2006/02/06(月) 23:27:26
>>771
明治八年、私は3回リピしてます。
クリーミーで癖があまりなく、誰でも食べやすい味かと。
ドライフルーツが入っているのでレーズンだめな人はやめたほうが良いかも。
酸味が抑え気味で個人的にはそこが物足りない。
780おかいものさん:2006/02/07(火) 12:10:25
ばいりんどう明治八年以外の焼き菓子は美味しいですか?
781おかいものさん:2006/02/07(火) 15:53:54
>>780
武州路とふんわりパイが好き。
歩いて5分だから買いに行ってこよう。
塩豆大福がんまい。
782おかいものさん:2006/02/07(火) 16:33:28
夢本舗のザッハトルテと菓子乃季のザッハトルテどっちが評価高いですか?(値段、味、大きさ)
783おかいものさん:2006/02/07(火) 16:49:53
菓子のきがおいしかったです
784おかいものさん:2006/02/07(火) 18:13:18
>>781
いーなー
豆大福好きだからすごいウラヤマ
785おかいものさん:2006/02/07(火) 18:36:58
デカイ生のブルーベリーが乗ったタルトを
探してるんだが、どこかオススメはないですか?
786おかいものさん:2006/02/07(火) 19:52:11
ここ読んで果子乃季ザッハ頼まなくてよかったよ
近所のケーキ屋さんで買おうっと
787おかいものさん:2006/02/07(火) 19:57:18
お前らが菓子の気マズイマズイゆうから稼ぎ時のバレンタインに全然売れてなかったぞ w
788おかいものさん:2006/02/07(火) 21:26:00
果子乃季のザッハは美味しくない、シツコイ、もたれる、ってのが皆の知るところとなってる上に
値上げまでしちゃったから、売れなくなったのは仕方ないんじゃまいか…
789おかいものさん:2006/02/07(火) 21:57:32
ザッハトルテってもんをまったく知らずに菓子乃季のザッハトルテ食べたけど
あんまりおいしいもんじゃないな。
自分は安モンのケーキで十分だわ。
790おかいものさん:2006/02/07(火) 22:02:31
そろそろ菓子乃季批判の連続が不自然なように思えてきましたが・・・。
791おかいものさん:2006/02/07(火) 22:09:27
自演みえみえですので

788 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2006/02/07(火) 21:26:00 ID:oEDxmEB1
果子乃季のザッハは美味しくない、シツコイ、もたれる、ってのが皆の知るところとなってる上に
値上げまでしちゃったから、売れなくなったのは仕方ないんじゃまいか…
792おかいものさん:2006/02/07(火) 22:10:53
●持ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ID丸見え自演丸わかりwwwwwwwwwwwwwwww
うはああああwwwwwwwwwwwwwwww

793おかいものさん:2006/02/07(火) 22:23:37
>>792
●持ってるんですか?すごいですね^^
794おかいものさん:2006/02/07(火) 22:25:50
アンチや自演が沸くってのは良くも悪くも有名になってきた証拠だね。

私はまだ買ったことないけど。
795おかいものさん:2006/02/07(火) 22:26:57
●でなく、★持ちの上級削除人ならIDも分かるんだけどねw
796おかいものさん:2006/02/07(火) 22:33:37
>>792
●持っててもIDやホスト名などわかりませんよw
こんなんじゃ初心者も釣れませんよ・・・w
釣るならもう少し工夫しましょうw
あと●持ちというなら名前欄に●入れるくらいはしたほうがよろしいかとw
797おかいものさん:2006/02/07(火) 22:37:07
●持ちが本当かIDが分かるのかどうかはともかく
自演してたらしい人が相当あせってるのは分かりました。
798おかいものさん:2006/02/07(火) 22:38:54
来月買ってみようかと思ってる(菓子乃季のザッハ)
超マズイ死ぬほどマズイなめてんのかコラ!クラスじゃない限り大丈夫だから。
例えると尻マミ。

批判するのは個人の勝手だけど、自演してまでするなよw
みっともないなw
799おかいものさん:2006/02/07(火) 22:39:16
>>776
それなりにうまいが、あの大きさであの値段は高いなと思う。
800おかいものさん:2006/02/08(水) 00:08:55
1200円くらいが妥当かな
801おかいものさん:2006/02/08(水) 00:31:25
●持ちって何だ?ぐぐっても分からん・・・。
毎日2ちゃん見てるのに皆目見当もつかない私は
アフォですか?
802おかいものさん:2006/02/08(水) 00:59:37
>>801
2ちゃんねるビューアのこと。通称●
年間料金を払うとdat落ちスレ観覧や書き込み制限の緩和がされて便利
私は某プロバ組で規制が多いので●買いました
803おかいものさん:2006/02/08(水) 01:08:36
>>802
おお、親切にありがd。
●はウンコだけじゃなかったのか・・・。
804おかいものさん:2006/02/08(水) 07:01:15
そういう人が来てればこれからの批評の方が信用できるってことね。
805おかいものさん:2006/02/08(水) 11:23:55
>>804
んなわきゃない
806:2006/02/08(水) 11:46:15
unkもちでつ。

ばななのたると微妙だけど美味しかった。
甘すぎずかな。
ばななばななしてるのでばななが苦手な人にはむかないかも。
807:2006/02/08(水) 19:51:22
私はウンコ持ってませんので白○になるはず
808:2006/02/08(水) 19:59:08
私は特別の丸持ちなので
2重丸になるはず
809おかいものさん:2006/02/08(水) 20:07:54
果子乃季・・ 
地元では鼻で笑われてますよ。
どうでもいい客に出す感覚です。
810おかいものさん:2006/02/08(水) 20:23:17
またでたw
解りやすいね
811おかいものさん:2006/02/08(水) 20:29:34
果子乃季だけピンポイントで叩くからすぐわかる。
釜やシリマミ他が一切出てこないのがおかしいね。
と、こう書くと次回からはセットで叩くレスがつくかな?w
812おかいものさん:2006/02/08(水) 20:40:13
>>810,811
809じゃないけど、地元じゃ「ケーキ屋」って感じじゃないんです。
おみやげ物というか、お使い物用のお菓子屋さんというか。
特に箱入りの焼き菓子は「定番」すぎて>>809みたいな反応も否めません。
でも、定番になるくらいには無難に味はいい方かと。(ただ、飽きる…)
813809:2006/02/08(水) 20:41:01
こんなに反応早いんですね。
地元はただのチェーン店。
店舗に行くと小さく切ったお菓子(期限切れ近い?)物とお茶が出て来ます。
美味しくはないけど出してもらったので流し込む様に食べます。
ついでに店員は8割は愛想無しです。
スレ違いになりましたね。スミマセン
814おかいものさん:2006/02/08(水) 20:43:58
>>811
釜やシリマミは、もはやこのスレでは語られることすらない、
という感じだと思うんだが。
815おかいものさん:2006/02/08(水) 21:00:21
いやいや解りやすい。
言葉を変えたって解るんだよ^^
816おかいものさん:2006/02/08(水) 21:12:56
そんなに言うなら、「自演」呼ばわりはむしろ店側(ry
817おかいものさん:2006/02/08(水) 21:17:09
地元ではそんな感じなんだ。
メールの対応はすごく親切だけど店舗とはまた違うんかねー。
問い合わせの返信も超速で来るしテンプレじゃない親身な対応してくれるよ。
ザッハ以外の菓子で気に入ってるのがあるから時々買ってる。
ザッハは自分には濃すぎて駄目だった。甘濃いの好きな人にはいいと思う。

最近菓子の季マンセー以外の意見には異常な擁護が湧いてて気持ち悪いね。
818おかいものさん:2006/02/08(水) 21:18:40
>>815
はいはい
菓子乃季自演乙w
819おかいものさん:2006/02/08(水) 21:19:49
別においしかったからおいしかったと書いただけなのになあ・・もう書かないよ、さよなら
820おかいものさん:2006/02/08(水) 21:29:08
ネット販売と店舗外観に力入れ過すぎなんかね・・
無表情で事務作業の如く黙々と作ってた店員が印象的
821おかいものさん:2006/02/08(水) 21:33:01
>>817
ネット販売のほうに力入れてるから店舗がなおざりになってる、とか?
地元の人間じゃないからよくわからないけど、
確かに楽天の中で対応は上位に入ると思う。
自分も時々単品買いしてるよ。
822おかいものさん:2006/02/08(水) 21:34:08
リロードしなかったから>>820と微妙にかぶった…
823おかいものさん:2006/02/08(水) 21:36:52
>>817>>820
レビュー見てたら「電話したらひどい対応だった」って何件か見た。
ネット通販担当(メールとかする人)は親切対応だけど
それ以外はあんまり、なのかも?
ま、実店舗行く事は無いから関係無いけど。
824おかいものさん:2006/02/08(水) 21:40:30
ネット担当者にあることでメールして
無理お願いしたことあるけど
特別に・・・ってことで迅速に
気持ちよく対処してくださって感謝しているよ
だから菓子のきがすきって書くようにしてたよ
ザッハトルテはほかの店より安いし、送料も2500円から無料だし頼みやすい
825おかいものさん:2006/02/08(水) 21:47:37
菓子のきが好きって書くのも自由だし
菓子のきマズーって書くのも自由なんだから
自演だとか罵りあうのやめれ
826おかいものさん:2006/02/08(水) 21:54:31
>>824
菓子乃季がすきって書くのは大いに結構だけど、
菓子乃季のザッハトルテが嫌いって人を自演扱いすんのはやめてね。
827おかいものさん:2006/02/08(水) 21:56:02
地元じゃものすごい普通でなんてことないのに、
ネットですごい有名店ってよくあるよね。
スイーツに限らないけど。
828おかいものさん:2006/02/08(水) 22:03:06
なんか嫌いって書き込みだけが自演扱いされてるよね
普通はマンセーカキコのが自演扱いされがちだけどかわってるね。
食べ物なんだからそれぞれ好みで意見がわかれるだろうに
なんでみんな必死になってるんだよ・・・w
829おかいものさん:2006/02/08(水) 22:05:11
まぁここのスレタイを読めばいいと思うよ
「実店舗は〜」の話題は別にいらん
830おかいものさん:2006/02/08(水) 22:08:20
買うのはネット、作ってるのは実店舗。
831おかいものさん:2006/02/08(水) 22:08:23
>>826
わたし、してない
832おかいものさん:2006/02/08(水) 22:21:38
>>828
ほんと逆だよねー。
マンセー続くと自演扱いで叩かれること多いけど
なぜか菓子乃季に限ってはマズイってレスが自演扱い。
店の工作員でもいるのか?
833おかいものさん:2006/02/08(水) 22:34:43
ヒマなら覗いてみたら?

●□●山口のおいしいスイーツ 2ピース●□●
http://chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1111369769

菓子乃季ほとんど出ないから。
834おかいものさん:2006/02/08(水) 22:37:11
菓子乃季買ったことないけど、こういうのをヤブヘビって言うんだろーね。
835おかいものさん:2006/02/08(水) 22:39:22
ネットも実店舗もはやってないと・・っておかしくない?
いろんなスタイルがあるからどちらも評判よくてとか別に求めてない
対応と味と値段がよければいい
836おかいものさん:2006/02/08(水) 22:47:32
ネットでは大繁盛の店なのに実店舗は寂れてる所って珍しくないよ。
釜とか凍天とかw
837おかいものさん:2006/02/08(水) 22:52:43
>>835
地元ではこうですよ、って話に対して菓子乃季擁護工作員が
自演だ自演だと騒いだから>>833のレス書いたんじゃない?
838おかいものさん:2006/02/08(水) 23:45:34
まだやってんのか
839おかいものさん:2006/02/08(水) 23:55:18
大人気だな
かしのきw
840おかいものさん:2006/02/09(木) 00:05:47
菓子乃季自演擁護はあると思うよ、
某甘味板で何回もスレ立てては自演してた、
宣伝するなら宣伝費払えと言うカキコがあって以来ピタリとたたなくなった。
このすれのことは知らなかったけど、
あれ見てたので菓子乃季にはいい印象がないや。
841おかいものさん:2006/02/09(木) 00:20:34
カシノキザッハの信者でもいるのかと思っていたけど店の工作員がいるのか〜。
食べた事あるけど信者がつくほど美味くない(どちらかと言えば不味い)から
不思議だったんだよね。工作員なら納得。
でも製造追いつかないくらい売れてるのだから工作活動はいい加減やめて。
842おかいものさん:2006/02/09(木) 00:24:02
ルタオ店長みたいに自爆してくれたら面白いけど。
あんなバカは二度と現れないだろうしなぁ…w
843おかいものさん:2006/02/09(木) 00:31:06
>>842
ルタオ店長kwsk
844おかいものさん:2006/02/09(木) 01:32:14
カシノキと釜のかけもちというか片方持ち上げて片方叩く工作員がいるんじゃないかな?
地元のカシノキの評判は前のスレにあった土産菓子屋という感想を
主観入れて書き直しただけっぽいだし。
845おかいものさん:2006/02/09(木) 01:49:53
もういいよ
846おかいものさん:2006/02/09(木) 04:15:40
金沢のぶどうの木というところの「緑のぶどうのクリームサンド」って
どうですか?
なんか近所のスーパーで1日のみ売るらしい。
847おかいものさん:2006/02/09(木) 07:26:01
>>842
私も詳しく聞きたい
848おかいものさん:2006/02/09(木) 12:09:19
>>844
菓子乃季を叩く工作員がいるって話じゃなくて、
菓子乃季をちょっとでも悪く言われると貴女のような擁護の
工作員が湧いてくる、って話でしょ
849おかいものさん:2006/02/09(木) 12:37:30
ルタオ店長が降臨したのって、
お菓子板のチーズケーキスレだったっけ?
850おかいものさん:2006/02/09(木) 13:14:01
菓子乃季なんてどうでもいいよー。
いっぺん食べてみれば騒ぐほどの味じゃないってわかるはずだし。
叩くほどでも擁護するほどの味でもない。どーでもいい平凡な味だ。

それよりルタオ店長kwsk
851おかいものさん:2006/02/09(木) 15:06:19
過去ログ削除しちゃったんでログ残ってるものからわかりやすいのを
貼ってみる。お菓子板の島田伸助(…)のスレのやつ。

19 名前:無銘菓さん 投稿日:05/02/26 13:54:35 ID:???
>>17
過去ログ漁れ。
「このスレ読んだって言ってくれたら焼き菓子プレゼントしま〜す」
とか調子にのってやってた。
で、自分が「チーズケーキ総合スッドレ2ホール目」とかいう痛いスレタイでスレ立てして、
「自分は2ちゃんねら〜なんで!」と言って得意がっていたけど、あまりの寒さに住民は寄りつかず、
「チーズケーキ総合スレッド2」が本スレとして機能、ここに乗り込んで罵倒までしての誘導荒らしを始める。
それで総スカン。
この時点ではまだ鳥取の会社っていうのは知られていなかった。
その後に会社設立の経緯が知られる事となり、この流れを知ってる住人はルタオにうんざりしてる。

852おかいものさん:2006/02/09(木) 15:15:28
ルタオなんかあったのか
853おかいものさん:2006/02/09(木) 15:21:53
あら、上に答えが。
ルタオって鳥取の会社だったのか。
ttp://www.okashinet.co.jp/index.html

ちとせも系列だったのね、ショック。
後から買収されたって訳ではない?
854おかいものさん:2006/02/09(木) 15:23:36
春摘みイチゴめちゃおいしそう・・・
855おかいものさん:2006/02/09(木) 15:24:13
856おかいものさん:2006/02/09(木) 15:40:59
もう叩き話イラネ。
857おかいものさん:2006/02/09(木) 15:52:40
ルタオ、小樽のと誤解するとこだった。サンクス >851。
858おかいものさん:2006/02/09(木) 15:59:52
はあ??????
859おかいものさん:2006/02/09(木) 16:04:20
え、ルタオって小樽のでしょ。

自分はルタオって子会社(?)で、本社は鳥取なのか・・・・・・とほのかにショックを受けた。
イメージ戦略に騙された気分。チックショー!
860おかいものさん:2006/02/09(木) 16:59:10
店長について詳しくって言ってたものの一人です。
教えてくれてありがとう。
面白い人でつねw
861おかいものさん:2006/02/09(木) 17:08:12
>857
誤解じゃないってばw
小樽のルタオが実は鳥取の子会社なんだから。
862おかいものさん:2006/02/09(木) 17:09:21
>851
なるほど、自爆だわw
863おかいものさん:2006/02/09(木) 17:10:58



スッドレ2ホール目…
864おかいものさん:2006/02/09(木) 17:14:24
田園ポテトっておいしいんでしょうか?
865おかいものさん:2006/02/09(木) 17:23:52
>>854
この前食べたけど、そうでもなかった。
夏(たぶん)に出る「ひとつぶ桃」は好き。
866おかいものさん:2006/02/09(木) 19:40:08
>>864
友達が近くに住んでるのでもってきてもらって食べたけど・・・
通常のスィートポテトを近所で買ったほうが満足度が高いと思う
小さいのに高いし、取り立てて特徴がない
スィートポテトよりクリーミーだよ
867おかいものさん:2006/02/09(木) 19:50:44
絵馬の町の林檎入りスイートポテト(゚д゚)ウマー
ロンシャンのマロン入りのもも結構好き。
田園ポテトのは食べたことないや。
868おかいものさん:2006/02/09(木) 20:21:30
ロンシャンつながりでお聞きしたいのですが、
生チョコ焼き(ダークチョコ)はいかがでしょうか?
おいしい?通販するほどでもない?
869おかいものさん:2006/02/09(木) 23:33:48
>864
ノーマルは結構好き。しっとりした感じのスイートポテト。
ゴマはまぁおいしいけどちょっとぱさぱさしてて見た目粘土みたい。
チョコはダメだ。甘いというのか、しつこいというのか、吐き気がしてきた。

しっとりよりサクサクスイートポテトが好きなので、おいもやのやつの方が個人的には好きかな。小さいけど。
870おかいものさん:2006/02/11(土) 18:33:34
楽天のふわふわシフォンの
<精雪花>まっしろ〜ルケーキって食べた事ある人いますか?
買ってみたいからおいしいかどうか聞きたい。
871おかいものさん:2006/02/12(日) 00:24:46
>>867
あー絵馬のやつ最近食べた
あの値段は褒めていいと思った
872おかいものさん:2006/02/12(日) 03:37:07
873おかいものさん:2006/02/12(日) 04:18:13
>>872
それ去年10円で買ったからその値段で買う気になれないw
874おかいものさん:2006/02/12(日) 11:21:28
自分もそれ10円で買ったw
でもまあ自分はそこそこ美味しかったよ。
ワッフルはクリームがもっと欲しいと思ったけどw

送料込で1500円なら悪くないと思う。
875おかいものさん:2006/02/12(日) 11:28:13
でも良く見たらもう販売期間終ってるじゃんw
876おかいものさん:2006/02/12(日) 11:43:50
ヽ(・、 .)コケッ
877おかいものさん:2006/02/12(日) 14:02:06
このスレ見てツマガリが通販してるの知り、以前ここのお菓子をいただいて
おいしかったのを思い出し、焼き菓子セットを注文。
まだ甲陽園の陽子さんしか食べてないけど、これウマーですね。
もし1個だけじゃなかったら生地の感触に病み付きになりそう。
でもこれ1個200円って相場的にちと高いかな。
これからちびちび食べていこうっと。
878おかいものさん:2006/02/12(日) 23:48:03
ツマガリのチョコアラカルトってのうまそう。
豪華箱いらないからもうちょっと安くしてほしいなぁ。
879おかいものさん:2006/02/13(月) 02:31:38
それ、だーいぶ前に頼んだけど、どれも美味しかったよ。
特にクッキー類がバター風味が濃厚でウマーだった
880おかいものさん:2006/02/13(月) 10:45:59
ツマガリはハズレ無いみたいね。
店舗もそんなに遠くないけど人大杉だからネットでいいや。
バレンタイン用のを何か注文しようと思ってるんだけど(遅いな)
フルーツケーキがかなりうまそうだ。
881おかいものさん:2006/02/13(月) 14:57:22
>>846
店舗展開が多くなってから味が落ちたと地元では噂ですが
私は好きです。
882おかいものさん:2006/02/13(月) 15:03:18
つまがり信者ばっかり?それとも
883おかいものさん:2006/02/13(月) 17:24:31
はいはい、賢い賢い
884おかいものさん:2006/02/13(月) 19:05:25
ロンシャン焼きチョコ、チーズはうまいけど、
チョコはいまいちだったな。
ビターというか、ちょっと焦げっぽい風味で。
885おかいものさん:2006/02/14(火) 11:12:20
オーダーのみで売ってたらしいけど食べたことある人います?

http://www.firstshop.jp/index.php?ps1=3&ps2=3&ca1=2&ca2=1

ネームセンスが…orz
値段もほかのケーキ通販のサイトに比べて高いし
886おかいものさん:2006/02/14(火) 15:19:26
ネーミングセンスよりぼった栗価格に驚く。
そしてなによりウエイトレス(?)さんが・・・
ttp://www.firstshop.jp/goods_url/359/p4_1.png
887おかいものさん:2006/02/14(火) 15:37:41
なんかオッサンがヅラ付けてるみたいだw
888おかいものさん:2006/02/14(火) 15:52:28
うわw
889おかいものさん:2006/02/14(火) 16:09:16
カシノキ届いて食べました。くどーーーい!
箱を受け取ったら重い!チョコどっしり!
頭をジンジンさせるくどさ。重さ。

近い物はチョコトリュフかと思います。
ケーキ型のスポンジ入りやわらかトリュフ。
くどい物好きなんで、満足です。

上の方で冷や奴に例えて質問したんですが、ハムに例えてみよう。
ロースハムの脂身が90%な感じかな?
お好きな人にはたまらないと思いますよ。
嫌いな人がゴミにするのも納得しました。
890889:2006/02/14(火) 16:15:03
お礼を言い忘れました。
色々ザッハについて教えていただいて、ありがとうございました。
カシノキは気に入りました。
次は本当のザッハを食べてみたいと思います。

私はすごく気に入ったけど、玄人さんにはお勧めしないw
891おかいものさん:2006/02/14(火) 16:27:03
ツマガリのしらかばすごい好き、
実店舗で有名なところははずれないかな、あーダロワイヨの焼き菓子は
はずれだった、フィナンシェとチョコのなんかぱさぱさ、マカロンはまあまあ
期待しすぎた…焼き菓子すきでそればっかり買ってるんですが
名前出てないと思う、ガトードボアっていう奈良の店の焼き菓子セットが
いちばんおいしかったです。
892おかいものさん:2006/02/14(火) 17:46:54
>>889
その重いケーキを「小さかった」って書かれてる日にはもう・・・
893おかいものさん:2006/02/14(火) 20:05:18
>>891
ガトードボア、ネットで販売してるの?
894おかいものさん:2006/02/14(火) 20:48:29
895おかいものさん:2006/02/14(火) 21:16:10
おまえら俺の注文するはずだったチーズケーキを一瞬で奪いやがって・・・
どんなスキル使って光速注文してんだよ コラ!

だいたい、あの店もあの店だよ
てめぇ、生産能力低過ぎなんだよ!
あんなもん40個つくるのに2週間から3週間だぁ? 2日間もありゃ十分過ぎるだろうによー!
896おかいものさん:2006/02/14(火) 22:51:34
>>894
おしえてくれてありがとう!

ガトードボアも有名になったんだなぁ。
地元の菓子屋が有名になるとなんかうれしいね(混むのは勘弁だけどw)
897おかいものさん:2006/02/15(水) 08:58:08
ミ・キュイ 昨日食べました。
もう少しビターな予想だったのですが、暖めてから甘くない
ホイップクリームを添えて食べたけどやっぱり甘かった。
今日はアイスクリームを添えて食べてみます。
898おかいものさん:2006/02/15(水) 11:12:29
昨日、さらりと覗いてみたけど、

http://www.firstshop.jp/

ボッタ栗価格って書いている人もあったが通販ケーキで有名店でなければ
送料込み2000円以内が普通かな?

ただ、商品種類は違うけど知り合いのお店(お菓子)はインターネットの通販に出すのなら
手間などを考えて店頭販売より2〜3割高くして売りたいって言っていたが
899おかいものさん:2006/02/15(水) 11:32:04
店頭販売より高くするとかはお店の都合だからそう決めればいいけれど、
サイズやパッケージを通販専用にでもして価格調整の理由がどこにあるか
わかんないようにしといた方がいいよね。

人気が出た後に価格差が発覚して商品が全く同じだと総スカンをくらう
ことって多いじゃん。実際むかつくし。
900おかいものさん:2006/02/15(水) 11:51:37
菓子の木のザッハ、うちにも届きました。
>>892さんも書いてるけど、小さいってレポありえないわw
バレンタインに2人で食べようと思ったけど、2人で4分の1が精一杯。
おいしいとは思ったけど、あと3日間かけて食べなきゃならないことを考えると
もう注文はしないと思う。
901おかいものさん:2006/02/15(水) 12:21:58
>900>892
だよねー。あれを小さいとか言ってる人、どんな・・・

それに、本家ザッハトルテってもっともっと小さいよね。
902おかいものさん:2006/02/15(水) 15:10:23
>>898

店頭より安くすることはあっても高くする意味がわからない。
インターネットだと商業地に店鋪建てたり借りなくていいし
注文が来た数だけ作ればいいから売れ残りの分を価格に乗せなくていい。

でも店鋪が最初からあって通販と両方維持するのは大変かな。
903898:2006/02/15(水) 15:46:49
>>902
あくまでも知り合いから聞いた意見ですけど、販売価格に通販のための手間賃と
インターネットで受け付けるという付加価値を足したいということでした。
904おかいものさん:2006/02/15(水) 16:13:40
>>903
>インターネットで受け付けるという付加価値


パソコンとかインターネットが珍しい時代に聞いた話なのか
その友達が頭おかしいかどっちかだと思う
905889:2006/02/15(水) 16:15:14
ノシ
私も食べ終わってませんw
八等分でも一個としては多い感じ。
チョコアイス1パイント食いの人なら
もう少しいけるかも。
906おかいものさん:2006/02/15(水) 17:19:17
>903
かなり味に地震がありそうなお店ですね。
907おかいものさん:2006/02/15(水) 18:18:04
正直思うこととしては
通販のための手間賃とかは送料の方に込みにしておくものな気もする

インターネットで買える付加価値なんて
よほどの有名店でもない限りつけられないと思う
908おかいものさん:2006/02/15(水) 19:00:53
でも「インターネットで買える」っていうか、
通販であることの付加価値を、買うほうが(勝手に)感じてるケースは多いでしょ?
普通の店舗でコレ買うか?ってなものが、
通販だからこそ買われている。
届くのが楽しみだからとかさ。
909おかいものさん:2006/02/15(水) 20:02:26
>>908
そこでインターネット限定商品ですよ。

店鋪と同じものを付加価値つけて高く売ったら絶対叩かれる。
910おかいものさん:2006/02/15(水) 20:11:52
ジェラート屋の一件を思い出したw
911おかいものさん:2006/02/15(水) 20:24:15
なに?
912おかいものさん:2006/02/15(水) 20:27:12
ジェラ屋・・・そういえばそんなこともあったねえ
913おかいものさん:2006/02/15(水) 20:42:54
>>911
【ユルユル】楽天スペールフルッタ 2気化目【ベタベタ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117438875/
914おかいものさん:2006/02/15(水) 20:47:50
ほお。
ありがとう
915おかいものさん:2006/02/16(木) 00:39:03
インターネットで売るのって公式サイト作って定価売りすることにより
転売で価格乱高下を防ぐ目的もあるから
付加価値と称して自らプレミアつけたら意味ないじゃん。
916おかいものさん:2006/02/16(木) 00:52:41
掲示板が荒れてます
どうやら、バレンタインでミスったらしい。
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=akaimi
面白いことになっちょる
917おかいものさん:2006/02/16(木) 02:51:53
菓子の木のザッハ小さいじゃん。
見た目が小さいってことでしょ?量的じゃなくて。
918おかいものさん:2006/02/16(木) 03:28:56
去年ベルーナでバレンタインに海外のチョコ買ったら高いけどバカウマだった。
919900:2006/02/16(木) 10:35:02
ザッハ、常温に戻した方がおいしく食べられました。
重いのに変わりはないけどw
他にも買ってる方多いようなので一応ご報告。
920おかいものさん:2006/02/16(木) 11:37:00
>>917
アメリカ人発見
921おかいものさん:2006/02/16(木) 15:03:34
>>920
917ではないですが、ホールで直径15cmなら一般的には小さいでしょう。
ただあまりに濃厚すぎるから、そのサイズで十分満足するというだけで。
922おかいものさん:2006/02/16(木) 17:16:50
小さいって言ってる人普通の店でザッハトルテ買った事ないの?
ザッハって小さいものだよ?
あの値段で直径15センチなら大きい方だよ。
だから正当なザッハとは言えないチョコケーキになってるけど。
923おかいものさん:2006/02/16(木) 17:50:18
知ったかが多いんですよね
924おかいものさん:2006/02/16(木) 19:28:43
菓子の木は神なんだよ。文句いってんじゃねーぞコラァ
925おかいものさん:2006/02/16(木) 19:29:19
>>916
なんと言うか…痛い人も多数
926おかいものさん:2006/02/16(木) 22:01:03
菓子乃季も含めザッハ買った事無いけど
菓子乃季のザッハが単なるチョコケーキなら
小さいという感想もありなんじゃないかと思った。

取りあえずもうこの話題秋田
927:2006/02/16(木) 22:01:51
●オーセントホテル小樽
http://www.rakuten.co.jp/authent/

ここのりんごのタルト美味しかったです。
送料無料なのでお得ですよ。
プリンはまだ食べてませんがw
928おかいものさん:2006/02/16(木) 22:15:23
りんごのタルトはどっちのを食べました?
そしてこれ、サイズは書いてないですがどれくらいですか?

写真見てると直径15センチぐらいかなと思うんですが。
929おかいものさん:2006/02/16(木) 22:54:13
アンナミラーズのようなアメリカンパイが購入できるお店って、ありますか?
930:2006/02/16(木) 23:00:00
田舎の方です。

サイズ・・・18cmくらいだったいかな・・・
そんな大きくなかったですね。
15cmかも。
すいません・・役立たなくて。。orz
でも美味しかったです。
931おかいものさん:2006/02/16(木) 23:56:32
>930
d
チーズタルトの方を見たら16センチとあったので
それぐらいなのかもしれないですね。
932おかいものさん:2006/02/17(金) 01:42:10
スイーツじゃないかもしれないですけど
楽天のベーグルの専門店、どうですか・・・
リピしてる人多いのかな
933おかいものさん:2006/02/17(金) 06:45:42
何かいろんな形(でもないか)のベーグルある所?
粘土細工に見えるけど美味しいのかねぇ…?
934おかいものさん:2006/02/17(金) 07:20:42
ベーグル自体あんまり好きじゃないなぁ
あれのおいしさってどこなの?
935おかいものさん:2006/02/17(金) 09:56:48
>932
もちもち具合がどの程度なのが好み?
うちはベーグルワン。だけど他の人はねちねちに感じるかも。

↓こっちが詳しいと思うよ。
パン板のベーグルスレッド
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/bread/1138033314/l50
936おかいものさん:2006/02/17(金) 11:33:54
おいしいエンガディーナを探してます
田園ぽてと以外でおすすめありませんか?
できればレーズンなしのがいいです
937おかいものさん:2006/02/17(金) 15:33:46
エンガディーナおいしいよねぇ。良いバターを使ってくるみが新鮮でわりと
分厚いのが好みだな。通販で買ったことないけど。
くるみのお菓子ではくるみゆべしと双璧だな。
938おかいものさん:2006/02/17(金) 22:46:00
>>916
私もここで買ったけど…
届いた日が予定していた日よりも遅くて焦った。
2月11日着で注文したのに、結局届いたのは13日。
バレンタインシーズンだから大変なのは分かるけど、ねぇ…
939おかいものさん:2006/02/18(土) 22:19:46
>>936
キャラメル系、ナッツ系が好きじゃないので参考にならないかもですが、
銀座ル・ブランはどうでしょう。
冒険する気分じゃなく、美味しい焼き菓子を食べたい時に通販してます。
家族にはエンガディナーも好評なので。
一口食べただけですが、レーズンは、入ってなかった様な...
エンガディナーというお菓子をこのお店で始めて知ったので、
他と比べた事も無いという、更に当てにならない情報ですみません。

自分も今、アップルパイの流浪の民してます。
お互い好みのお菓子と出会えるといいですね。
940おかいものさん:2006/02/20(月) 03:54:35
>>939
ツマガリの紅玉パイおすすめです。
家族と貪り食ってます。リピするくらい大好きなんですが、
買えるのがこの時期だけなのよね・・・
941おかいものさん:2006/02/20(月) 12:35:06
貸しの季のザッハ、今はカーリングストーンとして使てる。
942おかいものさん:2006/02/20(月) 15:59:40
そこまで叩かれると逆に食べたくなってくる。バケツぷりんの時みたいに。
943939:2006/02/20(月) 20:41:26
>>940
ありがとうございます。
HP見てみました。
紅玉パイ以外の物も美味しそうで、悩みが深くなりそうな予感。
この発売期間中に是非試してみます。
944おかいものさん:2006/02/21(火) 23:06:00
このスレって過疎るときは過疎るのね
945おかいものさん:2006/02/22(水) 11:23:33
>>941
コーヒー吹いたよww
946898:2006/02/22(水) 13:29:15
>>904,906,907,908,909
思いっきり遅レスですが、そこの店は通販で売りたくは無いけど周りとかの兼ね合いで
通販をしているが、店頭に来て購入する時の交通費を考えたらものすごく安いものだから
本当なら2,3倍の値段で売りたいって言っていた。
その話を聞いたのが4年ほど前の事だし今は付き合いもなくなっているのでどうなったか知らないけど。
947おかいものさん:2006/02/22(水) 13:50:34
初めて聞く理屈だなw
948おかいものさん:2006/02/22(水) 14:18:21
>>947
4年前の時点でインターネットをしている人が根暗なマニアで、携帯電話も通じにくいって田舎の
和菓子屋でしたので。
949おかいものさん:2006/02/22(水) 15:21:15
基本的に、めんどくさいから通販で買って欲しくないってスタンスなのかw

>店頭に来て購入する時の交通費〜
客どんだけ遠いとこから来るんだ。
950おかいものさん:2006/02/22(水) 16:25:26
>>946
>基本的に、めんどくさいから通販で買って欲しくないってスタンスなのかw
まあ、これが基本にあったと思います。

観光地でしたから・・・その割には交通の便が悪く、ってこれ以上は特定されますので
951おかいものさん:2006/02/23(木) 01:34:30
>>4にある、花のようなケーキだけどさー
ttp://www.rakuten.co.jp/hanacake/462939/474935/#442331
これ、結構うまかったんだよね。でも商品説明が嘘八百だったから
レビューで指摘したんだけど↓こんな感じで


時は18世紀中頃、当時、フランス西部のロレーヌ地方を治めていた
元ポーランド王のスタニスラス・レクチンスキー公が、ロレーヌ地方の
コメルシーという町で、野外パーティーを催しました。

しかし、菓子担当の職人が料理長と喧嘩をして帰ってしまい、
困った料理長は、ちょうど手伝いに来ていたメイドがおいしいお菓子を
作れるという評判を聞き、さっそく作らせてみました。

メイドが作った黄金色の焼き菓子は大好評で、これを大変気に入った
レクチンスキー公は、メイドの名前をとって「マドレーヌ」と名付けたのです。

レクチンスキー公には、ルイ15世の元に嫁ぎヴェルサイユ宮殿で暮らす愛娘
マリー・レクチンスカ王妃がいました。彼女のもとにマドレーヌを送ると、
この小さな焼き菓子はヴェルサイユ宮殿だけではなくパリ中に広まり
人気を集めたのでした。


ルイ15世王妃が考案したんじゃないしせっかく美味しいのに
客を騙すような惑わせるような売り文句はどうなのか
って書いたら即効消されてるよwwwww
サイテーだな。
952おかいものさん:2006/02/23(木) 02:49:49
>>916
どっかのケーキ屋でもクリスマスに失敗してレビューで叩かれてたなー。
イベントの時の注文は気をつけないとねw
953おかいものさん:2006/02/23(木) 09:39:10
>>92のことかー!
954おかいものさん:2006/02/23(木) 09:53:14
私はシミズで、クリスマスの悲惨な思い出がある・・・。
955おかいものさん:2006/02/23(木) 11:10:03
kwsk
956おかいものさん:2006/02/23(木) 13:19:55
http://www.rakuten.co.jp/masmas6/1393819/
これはどうですか?
957おかいものさん:2006/02/26(日) 10:48:12
カシノキポイント10倍キタ
958おかいものさん:2006/02/26(日) 11:31:38
イラネ
959おかいものさん:2006/02/26(日) 18:08:13
ザッハ以外で使うわw
960おかいものさん:2006/02/26(日) 18:43:05
あ〜近所の某百貨店のザッハトルテかったばっかりだw
961おかいものさん:2006/02/27(月) 14:42:34
シリマミの下のってお得なのかな?
食べた事無いからワカラナス
ttp://event.rakuten.co.jp/campaign/monthly/gold0603.html
962おかいものさん:2006/02/27(月) 17:46:01
楽天の明日までのポイント使って
なんか送料込のお菓子を買おうと思ってるんだけど何かいいのあるかなぁ

個人的には↓のなんか気になるんだけど食べたことある人いる?
ttp://www.rakuten.co.jp/kamenoko/627310
生ドラとかお菓子セット(菓子処 亀乃子本舗)

ttp://www.rakuten.co.jp/s-koubou/1009404
洋ナシのタルトとオレンジのタルト(しあわせ工房)

検索してたら色々ありすぎて目移りしてしまう……。
963:2006/02/27(月) 20:12:32
>962
しあわせ工房の頼みましたよ。
結構到着までに時間かかりました。
でも洋ナシはたっぷりはいてって美味しかったです。
オレンジは・・・微妙・・・
オレンジであたりに当たったことないかもww
964おかいものさん:2006/02/27(月) 20:23:06
>962
生どらだけのセット食べたことある。
結構ウマママだったよ。
白い生クリームはちょっと甘く感じることがあるので、
それほど甘党じゃないなら抹茶がおすすめ。
普段つぶあんも抹茶もそんなに好きじゃないけどムシャムシャ食べた。
965962:2006/02/27(月) 22:35:30
>963-964
d!
両方そんなに外れって感じでもないんだね。
洋ナシのタルトにも惹かれたけど今回は生ドラにした!

指定が大分先だがwktk
966おかいものさん:2006/02/28(火) 18:38:40
>>961
特かどうか聞いてるのか旨いかどうか聞いてるのかどれのこと聞いてるのか
967おかいものさん:2006/03/01(水) 02:57:19
>961
10000円って、、天下り公務員の奥様くらいしか買わないだろ
968おかいものさん:2006/03/02(木) 11:10:30
前に書き込んだ
http://www.firstshop.jp

が楽天にも出店してた!
http://www.rakuten.co.jp/comewithme/

ケーキはやっぱり高いと思ったのかスイーツのトップに
これでもかってケーキ乗せてるくせに購入できる商品には無いね
969おかいものさん:2006/03/02(木) 11:32:13
絵馬の町のロールケーキの種類が少なくなってる(´・ω・`)
秋のマロンロールを楽しみにしてたんだけどなぁ。
970おかいものさん:2006/03/03(金) 11:21:00
>>968

なんか異様にケーキの値段が高いんですが・・・
食器類はデザイナーズブランドのなかなかよさげな物が揃っていて良いですね。
ただ、子供向け、独身女性向けかな?
971おかいものさん:2006/03/05(日) 16:45:46
ttp://www.rakuten.co.jp/milknomi/744306/
ここのシフォンケーキ3個で送料無料2000円てのが気になるのですが、
食べたことある人いますか?
期間限定とはいえ安いのにレビューが全くないのがちょっと不安なのですが。
972おかいものさん:2006/03/05(日) 23:52:56
>>971
日本一の旅館「加賀屋」さんの近くにある人気店
「シャールベルベ」の病みつきシフォンケーキ4種


ここのシフォンは横流ししてるだけ?まあシフォンは安く作れるからね・・・。
973おかいものさん:2006/03/06(月) 00:13:01
>>971
ぜんぜん安くないよ・・・
六花亭のシフォンを3つ買って送料払っても2000円以内じゃん
>>971のところのほうが若干大きいけど。
送料無料にだまされないようにね。まぁ食べたらレポよろw
974おかいものさん:2006/03/06(月) 13:20:54
>>972
近くに住んでるのに知らなかったw
975おかいものさん:2006/03/06(月) 13:32:53
>>916見てたら恐くなって来た。
あー自分も通販のクレーム専門やってるから客の怒った電話が想像出来て。
976おかいものさん:2006/03/06(月) 14:48:11 BE:113352285-
ttp://item.rakuten.co.jp/takeya-s/10en_manju/
10円まんじゅうが1円
977おかいものさん:2006/03/06(月) 16:11:40
前のほうで出ていたFirstShopが路上試食と試験販売?をやっていたので
チーズケーキを食べてみました。
チョコとチーズケーキを試食。チョコは割りと普通かな?チーズはかなりチーズの量が多い!

チーズケーキを1個おやつ用に購入して、おやつの時間に事務所で封を開けたら・・・
部屋中(5人ほどしかいませんが)の人がチーズケーキに気付くぐらい濃厚なチーズの香りが
食感はシフォンケーキなのにチーズを食べているような感じ、サイトでの販売価格が高いのが
なんとなく分かるわ〜 これ使っているチーズの量が半端じゃないよ。
水曜日にも別のケーキで販売するようなのでちょっと期待かな?

978おかいものさん:2006/03/06(月) 16:36:13
977さんへ

何処のデパートでしょうか?
979おかいものさん:2006/03/07(火) 02:21:55
1円まんじゅうってトップからリンクしてないみたいだけど、ほんとに
やってるの?
980おかいものさん:2006/03/07(火) 06:45:23
それに、肝心の画像がない。買おうにもどんなものかわからないし。
誰か食べたことある人いる?
981おかいものさん:2006/03/07(火) 11:20:30
シフォンなんか特に、原価200円もかからん
982977
>>978
食事行く前に除いたら質問が、デパートでなく港区の海岸のウェンディーズの横です。
判る人はこれで判ると思います。