◆フェアトレードものって(・∀・)イイ・2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
服、小物、雑貨、楽器、 そして食品もあるフェアトレードものを売ってるお店や商品について語り合いませんか。


※フェアトレード団体は多数ありますので、リンクをする場合には団体名等の詳細も書いてください。
 さもないと勝手にブラクラと決め付けて、逆切れし大暴れする人がいますので。
 結果しなくてもいい不愉快な思いをすることになりますので要注意願います。
2おかいものさん:2005/05/11(水) 19:35:42
827 :おかいものさん :2005/04/28(木) 00:06:58
フェアトレードってことですので貼っておきます。一度見てください。
ttp://www.altertrade.co.jp/index.html


828 :おかいものさん :2005/04/28(木) 07:26:59
踏まない方がいい予感


829 :おかいものさん :2005/04/28(木) 09:47:46
>>828
オルタートレードジャパンのサイトです
てかURLに思いっきり書いてるし・・・

830 :おかいものさん :2005/04/28(木) 15:43:29
最初からそう書けばいいのに。変な書き方スンナ!


831 :829:2005/04/28(木) 17:34:21
>>830
>>827は私が貼ったんじゃないよ。
URLで判断できるだろ?中学生でも読める英語を読めなくて逆切れかよ・・・
というか何処が変な書き方なんだろ・・・


832 :おかいものさん :2005/04/28(木) 23:21:22
829さんは、実際に2ちゃんでブラクラやグロを
そうと知らずにクリックしちゃったことがないのかな。
最近は、そのままurlを書いただけでは警戒されるからって
スレタイや内容に関連したことも書いて紹介する?方法が多いから
不審に思う人がいても仕方がないと思いますよ。
それを中学生だの逆切れだの、まるでw
3おかいものさん:2005/05/11(水) 19:58:23
通販でフェアトレード商品を購入される場合には、支払い証明書を最低3年は保存してください。
前スレで代金を支払ったのに、半年以上経ってから払ってないと揉めた報告がありました。
組織としても弱体なのが多いので経理がイイカゲンな場合があります。
返品も普通の通販以上にわずらわしい場合があります。

不愉快な思いをしないためにも、出来るだけ店頭で手に取ってから購入されることをお勧めします。
4おかいものさん:2005/05/11(水) 20:47:52
>>1
スレ立てオツ
5おかいものさん:2005/05/12(木) 09:54:32
おや、新しいスレに・・・
6おかいものさん:2005/05/12(木) 13:53:50
 
7おかいものさん:2005/05/12(木) 23:04:39
作ってほしいもの→防災に役立つもの。
PTのリュックを非常持ち出し袋用に買おうか検討中
オーガニック大豆ミンチは保存食に加えてみた。
ホイッスルも買う予定。
8おかいものさん:2005/05/13(金) 15:39:52
新しいスレでも続けるの?>謝罪しろ
9おかいものさん:2005/05/13(金) 16:06:00
フェアトレードに関する過去スレより

1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/07(火) 03:17

各種HPや小さな記事ではやたらといいこと書いてありますが、
フェアトレードに関わる生産者の選び方は不公平でないのでし
ょうか?私だったら過酷な労働よりもフェアなトレードに関わ
りたいと単純に思うのですが、どうやって関わる人を選んでる
のか・・・(むろん途上国の人で)さらに貰える賃金はその国
の平均水準に比べてどの程度なのか知りたいです。
 IFATの規約によると透明性をうたってるとこもあるのですが
消費者である私達には、実際かなり不透明に映るのですが皆さ
んはどう思いです?
10おかいものさん:2005/05/13(金) 16:07:26
2 名前: 職人 2000/11/12(日) 08:26
2チャンネルでフェアトレードとは意外な。
不公平と言っても,

○プロジェクトを持ち込むNGO(←これ自体絶対数が少ないでしょ)
にしたら予算も人員も限られていて一つ一つの村に着実に成功させて
定着させていくしかない。

○事業が成立する条件(原料・地理環境・技術・村人のやる気など)
をそれなりに満たす村だって相当少ないでしょう。

○公共事業じゃないんだから途上国の全国民に機会を与えよう
なんて考えなくていいでしょう。ビジネスをどこで始めるか
は社長が決めることです。汚職役人と結びついていたりしたら
それは悲しいですけど。

○そもそも我々消費者が食べる物着る物使う物に責任を持つ
ようになる突破口というかきっかけに過ぎないでしょう,
今のような形のフェアトレードは。上で書いたように公共
(慈善)事業みたいな感覚でやってたらあっという間に
つぶれるでしょうね。あくまでも彼らは責任と誇りを持って
物を作り,消費者がそれに応えて公正な価格で買う,という
純粋なビジネスでなきゃいけないと思いますよ。

過酷な労働よりもフェアトレに関われる人を今より増やしたければ
あなたがルート開拓して貿易始めるしかないなじゃないでしょうか。
あ,日本でフェアトレードもちょっと広めて既存のフェアトレード
団体を潤わせて事業拡大,っていうんでも良いですね。

決めつける言い方しちゃってすみません。
このスレッドじっくり育つといいですね。
11おかいものさん:2005/05/13(金) 16:08:37
3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 2000/11/25(土) 19:18
>>1
フェアトレードの労働者の賃金がその国の水準に比べて高いのは
当たり前なんじゃないの?フェアなんだから。不公平か?

9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 01/10/21 11:17
ダサい商品が多い

11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/05/11 01:15
>9 安かろう悪かろうの物も多いと思う。味として考えるにわお粗末過ぎるものが多い。某フェアトレードカタログの商品で空き缶リサイクルアクセサリーなんてごみに近いし。
12おかいものさん:2005/05/13(金) 16:09:28
12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 02/06/13 07:30

こんなスレを探していたんだよ。

>>9 >>11
「商売」じゃなくて「慈善事業」と思っているところは品質管理がなっていない
感じがするね。

今のところは品質の低さも「味わい」(手作りっぽいとかそう言うやつ)や
「慈善感」(恵まれない人を助けているんだ、ってね)によってプラス要素
として扱われることが多いけど、それに頼ってばかりでは真に「フェア」な
取引なんていつまで経ってもできなさそう。

>>2氏が書いたような、

 >あくまでも彼らは責任と誇りを持って
 >物を作り,消費者がそれに応えて公正な価格で買う,という
 >純粋なビジネスでなきゃいけないと思いますよ。

ってスタンスでやっているところってどれだけあるのかな。
13おかいものさん:2005/05/13(金) 17:00:17
43才の人妻とお好み焼き食べに行きます、
以前からコーヒー飲もうねと言う挨拶の様な会話はしていたんです、
先日アルコールの入っている時 アルコールの力をかりて、
「すごくタイプなんです」ってメールで告白しました、
半分冗談交じりなんだけどね、
「お好み焼き食べに連れてって」が彼女の返事でした、
明日が約束の日、
いっきにホテルへ連れて行こうと思っています、
結構恥ずかしがりやみたいなので、
服を脱がさないまま感じさせてグチョグチョのパンツにして
めちゃめちゃ辱めてあげようと思っています、
玩具も内緒で用意して お尻も犯すつもりです。
14おかいものさん:2005/05/13(金) 22:25:06
このスレの1は、前スレの827ですね
スレ立てご苦労様でした
ご健闘をお祈り致します
15おかいものさん:2005/05/13(金) 23:11:23
粘着続行ですか・・・
16おかいものさん:2005/05/13(金) 23:26:08
素直に自分の非を認められなくて英語も苦手な人が粘着してますね
17おかいものさん:2005/05/14(土) 00:02:39
で、謝罪汁!は続行でいいんですよね
そのためのスレなんだし
18おかいものさん:2005/05/14(土) 00:02:50


       前から棲みついてるメンヘルはそろそろメンヘル板へ移動お願いします!

19おかいものさん:2005/05/14(土) 00:10:21
>>1さんは、このスレをどういうふうにするつもりだったの?
ずっといるみたいだから、聞いてみるけど。

前スレみたいにするつもりのように見えるけど、
そうじゃないなら、そろそろ区切りをつけたほうが良くない?
20おかいものさん:2005/05/14(土) 00:28:41
これ以上やってても、またスレが潰れるだけで、
しょうもないと思う。
そういうのを望んでいるんなら止めないです。
でもそれなら、別のところでフェアトレードの
話しができる場所があるといいなと思います。
いくらなんでも板に2つは顰蹙だし。
21おかいものさん:2005/05/14(土) 01:07:09
もし別にスレ作るならID出る板が良いんじゃないかな。スレの進み方は遅かったけど、
皆様のお気に入り商品とかタメになる事色々拝見できたのでスレが潰れてしまうのは
残念だから。

あ、前スレのアドレス貼ってないようなので貼っておきますね。
◆フェアトレードものって(・∀・)イイ◆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1012562947/
22おかいものさん:2005/05/14(土) 02:49:06
PTの通販代金を払わなかった人って、結局逃げ切ったんですか?
それとも、現在も請求が来ててスルーですか?
23おかいものさん:2005/05/14(土) 05:27:20
>>21
粘着のいないスレに逃げたいね。
でもファすれもIDでないんだなー。過疎スレにならない場所があればいいんだけど・・・
24おかいものさん:2005/05/14(土) 17:04:11
>>22
新スレになっているので覗いてみたら、いきなりひどい言いがかりですね。
私はちゃんと払ってますし、当然その後請求もありません。
請求がないということは、経理の見落とし以外の何ものでもないでしょう。そして謝罪も一切ありません。
ピープルツリーの経理はホントいい加減です。
ここの通販で買い物する人は、遺書にも支払い証明書を添えておいたほうがいいかと。
25おかいものさん:2005/05/15(日) 22:28:14
フェアトレードデーはいかがでしたか?
26おかいものさん:2005/05/16(月) 20:17:44
今期のネパリの切り替えワンピース(ワイン色で縦縞の布)
実物とカタログの色はずいぶん違いますね。
27おかいものさん:2005/05/17(火) 09:06:38
オーガニックコットンじゃないのに‥ってこれ?
ヤフオク出品より

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/77306178
28おかいものさん:2005/05/17(火) 09:28:52
>>27
所詮その程度の人しか買い物しないんですよフェアトレードってのは。
関わっている人もいいかげんだし
29おかいものさん:2005/05/17(火) 14:49:41
これは検索用じゃないね、はっきり書いちゃってる
「オーガニックコットン」

この人着られなかったんだと思う、この服かなり細身だから
30おかいものさん:2005/05/17(火) 17:01:35
英語読めないで逆切れしたのってまだ謝ってないんですね
31おかいものさん:2005/05/17(火) 18:34:38
>>30
別スレ立ててそちらで存分にどうぞ
32おかいものさん:2005/05/17(火) 22:16:27
前スレの話なんだから英語読めないで逆切れした当事者のいるスレじゃないと話にならない
33おかいものさん:2005/05/17(火) 23:11:16
PT私怨チャンと謝れチャンは同一人物でしょうか?
34おかいものさん:2005/05/18(水) 03:50:14
はいはい、やめやめー
35おかいものさん:2005/05/18(水) 10:03:08
>>33
そういうこと書くから・・・
36おかいものさん:2005/05/18(水) 16:15:14
はいはい、やめやめー
37おかいものさん:2005/05/18(水) 21:48:42
不払い決め付け書き込みといい、オルターにケチつけといい、ここまでくると人木関係が荒らしているような気がする。
38おかいものさん:2005/05/20(金) 09:04:27
オーガニックと書きさえすれば売れます。事実と違っても。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76305590
39おかいものさん:2005/05/20(金) 09:48:52
やっぱり暴れていたのは人木の中のヤツか・・・
40おかいものさん:2005/05/20(金) 18:07:14
蒸し返し&自演乙



いつフェアトレードの話しになるのでしょう?
最初からそんなつもりでスレ立ててないって?

そりゃ失礼
41おかいものさん:2005/05/20(金) 18:27:43
レスがないのはもともと利用者が少ないからかと
42おかいものさん:2005/05/20(金) 20:11:26
少なくても細々と続いていたけど、
今はw
43おかいものさん:2005/05/20(金) 21:08:08
全ては英語が読めなくて逆切れした人のせいですね
44おかいものさん:2005/05/20(金) 23:20:32
いや、それを理由にしつこくしてるアナタのせいでもあるね
長すぎる
45おかいものさん:2005/05/20(金) 23:25:56
次スレでも続けるなんて、よほど楽しい話題なんだね
46おかいものさん:2005/05/21(土) 03:50:30
そろそろジュート?のサンダルが欲しいかなと思うけど、
肌触りは痛いかしら。足だから平気かしら。
47おかいものさん:2005/05/21(土) 10:22:39
英語が読めなくて逆切れした人のせいで着心地も悪いです
48おかいものさん:2005/05/21(土) 16:51:21
着心地じゃなくて履き心地だよ、英語どころか日本語もダメなんだから
のかちゃんたら
49おかいものさん:2005/05/21(土) 20:20:13
英語が読めなくて逆切れしたするヤツは揚げ足取ってご満悦の模様
50おかいものさん:2005/05/21(土) 22:34:39
50レス過ぎても、己の無知で某フェアトレードをブラクラ扱いした人の謝罪はありません。
こんな人がフェアトレードなんて笑っちゃいますよね。
51おかいものさん:2005/05/21(土) 23:28:50
もうそろそろ1ケ月くらいになるよね>謝罪のかちゃん
こんな人がフェアトレードだなんて、
やっぱりフェア関係はメンヘラが多いのは本当なの?
52おかいものさん:2005/05/22(日) 00:33:42
揚げ足取りなんて言ってないで、
ゴメンね間違えちゃった、とでも言っておけば、好感度うpだったのにね(そう?)
謝れない人が、謝れと言っても、変な感じだよ。
53おかいものさん:2005/05/22(日) 21:47:23
どうかな?
今いるのは前スレの発端者二人ではないかもしれない。
謝らせる為だけに、次スレを立てて、
可能性はなさそうなのにしつこく謝罪を求め続けるのは、おかしいでしょう。

便乗した荒らしがやっているのでは?
ただ、その荒らしもスレとは全く無関係の発生ではなく、
過去に同意されなかったり、叩かれた恨みを持っている人だったりして。
スレ潰しが目的のようだから、3スレになっても同じだろうと見てます。
54おかいものさん:2005/05/22(日) 22:03:29
最初にスマソとひとこと書けばこんなことにならなかったのにね・・・
今となっては英語読めないで逆切れした人を恨むよ・・・
55おかいものさん:2005/05/23(月) 01:11:01
>>53
きっと前からいる私怨ちゃんでしょうね
かなりの粘着ノイロぶりだったから
他の人の話題に便乗して荒らしてるんだと思う
まったく違う形でスレタテしなおしてテンプレも作ったらいいかも
56おかいものさん:2005/05/23(月) 07:53:26
>>54
いつまでやるの?
57おかいものさん:2005/05/23(月) 10:14:22
っていうかスルーすればいいだけだと思いますけど?

ここまでスルーできないのは、もしかして英語読めないで逆切れした人が必死だから?
58おかいものさん:2005/05/23(月) 14:59:48
>>57
いつまでやるの?
59おかいものさん:2005/05/23(月) 16:01:18
英語読めないで逆切れちゃんが謝るまで、でしょ。
60おかいものさん:2005/05/23(月) 17:09:01
>>59
私怨いつまでやるの?
61おかいものさん:2005/05/23(月) 17:10:19
謝らせるまで続けるのなら、スレタイ変えないとね。
フェアトレードとは何にも関係ないもんね。
62おかいものさん:2005/05/23(月) 20:44:32
こんなふうにこのスレで
フェアトレードについて語られなくなることこそが、
謝罪荒らしさんの目的なわけで、
ネタは何でも良かったんでしょうよ

例のサイトを貼った人が、精神障害の域まで粘着するとはちょっと
考えにくいと個人的には思う
63おかいものさん:2005/05/23(月) 23:33:46
いちいち構わず語ればいいのに。
ホントスルーできない人ばかりだねこのスレの住人は。
英語読めないで逆切れ云々がなくたって定期的荒れていたし。前スレは。
完璧ではないものを語るのに完璧にしようとする時点で間違っている。
64おかいものさん:2005/05/24(火) 05:04:57
>>63
私怨ちゃんは自分でブログでも作ってやったらどうかな?
65おかいものさん:2005/05/24(火) 06:38:20
スルーされたら困るくせに。>私怨
66おかいものさん:2005/05/24(火) 09:08:58
ジュートのサンダルは買ったことがないですが、
トートバッグみたいなのは以前、3種類くらい買いました。
表面が、ざっくりを通り越して手触りが粗くて、肩に掛けては
使えませんでした。
あと、色落ちがすごいのなんのって。

織りによって違うらしいです、私が買ったのは
なめらかなのじゃなかったですが、
コットンと混紡のもあるし、小さい財布なんかを見てると
表面のザリザリした感じが、あんまりないのもありますね。
67おかいものさん:2005/05/24(火) 10:23:21
>>65
困るってなんだよw
お前みたいのがいるからフェアトレードで買い物している奴が低脳だって書かれるんだよ
68おかいものさん:2005/05/24(火) 20:27:32
英語読めなくて逆切れする人のせいで品質も低下してますよ
69おかいものさん:2005/05/24(火) 20:28:57
私怨ちゃん、今日も一日頑張りました
明日もまた引き続き恨み続けます
70おかいものさん:2005/05/24(火) 23:33:29
英語のコンプがおありなのかも、某私怨チャソ
71おかいものさん:2005/05/25(水) 01:19:07
反対にジュート製品で、買って良かったとか、
良さそうだったってのは?
72おかいものさん:2005/05/25(水) 08:40:50
はいはい、英語読めなくて逆切れする人も自身の行為を棚に上げて粘着私怨してますね
嫌がっているのにスルーできないのだろ・・・
73おかいものさん:2005/05/25(水) 21:00:40
65 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2005/05/24(火) 06:38:20
スルーされたら困るくせに。>私怨
74おかいものさん:2005/05/31(火) 12:20:36
オーガニックコットンのうんこ染め?
75おかいものさん:2005/05/31(火) 16:57:27
これが フェアトレード だそうです。
偽物売るのにも使われるようになっちゃったのね。

http://item.furima.rakuten.co.jp/item/41841204/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/41841025/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/41840684/
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/41841380/
76おかいものさん:2005/05/31(火) 19:35:39
フェアトレードは間に入るやつも買やつもおかしいんだよ
77おかいものさん:2005/05/31(火) 20:19:39
昨日ABCかなんかでフェア関係の興味がある男性2人組の歌手が出てた。
78おかいものさん:2005/05/31(火) 22:04:08
>75
フェアトレードのコピー品?
これはまずいでしょうよ
いくらなんでも
79おかいものさん:2005/06/01(水) 01:01:22
さすがに削除されてるよ>ピーコ
80おかいものさん:2005/06/02(木) 17:31:24
偽ブランド品の件は、
「フェアトレードの認知度が上がった」と見るべきなのかしらねえ。
あれが本当にフェアトレードかどうかは、わからんですが。

時々ある募金詐欺「南アフリカの恵まれない子供たちに‥」ってやつ、
ハンカチ一枚が2千円くらいの。
ああいう使われ方で広まっていったりして?

そうすると、いくらフェアトレードをうたっていても、
信頼できる団体から買わないと意味がないってことね、今もこの先も。
81おかいものさん:2005/06/02(木) 18:12:01
フェアトレード自体に疑問を感じる今日この頃・・・
82おかいものさん:2005/06/06(月) 14:17:02
>>81
同じく。

私は双方を裏切らない。
難しいと思うけど、それをはずしたらやってることが無意味。
83おかいものさん:2005/06/13(月) 20:29:52
84おかいものさん:2005/06/14(火) 10:33:34
もうフェアトレードはダメだね・・・
85おかいものさん:2005/06/14(火) 13:33:26
最近フェアトレードどうでもよくなってきた。高いだけだし、
こんな時代にどうしろと・・・。買う側も満足できるようなものが
あれば買うけどね。

関係ないけどスーパーに袋持参とか、節電などそういうところは実践
します。
86おかいものさん:2005/06/14(火) 21:28:57
満足できる商品、無い?

うーん。確かに洋服(特にパンツとかパーツが多いもの)は縫製が
甘かったりするけど、ドライフルーツはかなり好きだな。お値段的に
も普通の商品とあまり変らないし。(安いのもあるけど、味が落ちる
ので、あの味であの価格ならオッケーだと思う。)ナイアードのアルガンク
リームはすごく肌に合ったし。

片寄った地域の方しか公正な収入が得られないってのは問題だと
思うけど何もしないよりは良いしねー。
87おかいものさん:2005/06/14(火) 23:06:55
ドライフルーツやお茶、カレーパウダーなどはOKですよ。
特にドライフルーツは、市販されてるものは添加物だらけだから・・・。
問題は服やアクセ、バッグなどで、値段と質のバランスが悪い事。提案者というかアドバイザー的な人も
いる割りにデザインもイマイチだし。
88おかいものさん:2005/06/15(水) 09:46:42
デザイナーのセンスの悪さはあるよね。
シンプル傾向のでもモニョルものがあるし、個性が強いのは高価だし着こなせない。
89おかいものさん:2005/07/08(金) 18:03:17
すっかり落ち目?
90おかいものさん:2005/07/25(月) 10:15:48
衣類はやめとけ90
91おかいものさん:2005/07/31(日) 21:48:46
デザイン悪いかなぁ、、。
結構かわいいの多いと思うけど、、。
92おかいものさん:2005/08/01(月) 09:47:23
嗜好の差だろうね

私としては、質のワリには値段が可愛くないと思ってるけど。
93おかいものさん:2005/08/01(月) 23:01:21
私も質の割には値段が…かな。ものによってはアジア雑貨店で
売ってる服より縫製悪かったり1回の洗濯で見た目が変わったり
するもんねー。同じサイズでも大きさがマチマチだったりするの
もちょと辛い。

でも結構買ってるよ。他で売って無いようなデザインの服も好きだし、
無難な奴も好き。肌着なんかは難点無いし。

94おかいものさん:2005/08/03(水) 11:51:22
通販で衣類は恐くて買えない
95おかいものさん:2005/08/09(火) 11:19:12
>>2にワロタ
96おかいものさん:2005/08/22(月) 00:07:33
>>94
同じく

・色がカタログと恐ろしく違う
・カタログでは素材感が分からない
・サイズ設定(表記)が曖昧
・縫製に難あり
・一度の洗濯で別物に変化
97おかいものさん:2005/08/23(火) 10:54:59
ガイアでは縫製に関しては徹底しているみたいに感じだったけど
まだまだ現地には伝わっていないようだね

それと値段のワリには安っぽいんだよな・・・
98おかいものさん:2005/08/24(水) 01:13:02
洗うと一気に色落ちしちゃうのが多いからねえ。
買う前に、どの程度色落ちするか予測しないと、合わせる服がなくなる。
もしくは・・・洗わない? それはヤダ
99おかいものさん:2005/08/29(月) 01:23:53
色落ちはアジアン雑貨店で売ってる服と比べるとかなりマシ
なのであまり気にならないけど縫製がイマイチなものもある
のが難点。ハズレ引くと着る前からほつれてたりするし。

秋冬のカタログが届きだしましたね。
100おかいものさん:2005/08/30(火) 00:30:07
あるある、着る前からほどけてる服。
ロックミシンが途中から外れてるのや、
ミシン目が粗すぎて、縫った意味がないくらいのも。

チェックしないと最悪分解してハギレや、糸になってしまうので、
洗うまえに、自分でミシン縫いしてます。
こういうのはなんとかならないのかなあ。
品質が向上したという言葉をカタログなどで見るたびに、
内部の人は本当に実感してるのか、知らないのか、??です。
101おかいものさん:2005/08/30(火) 11:21:20
一枚一枚チェックしているわけではないだろうけど
こんなんで品質向上した言われても(゚Д゚)ハァ?(´,_ゝ`)プッ
102おかいものさん:2005/08/30(火) 16:15:17
日本では当たり前の品質基準は、世界と比べるととても厳しいそうですが、
一度の洗濯や着用で縫い目がほつれてきたり、
処理が甘くて裁ち端がほつれてきたり、
布に対して明らかに縫い方と縫い目が適切でなくて、バラバラになってきたり、
そりゃもーひどいもんがあるけど、
それでも、日本人が厳しすぎるだけ?
服としての役目を果たせないのに当たったこともある。

安かろう悪かろうでOKの人もいるでしょう。
でも、安くても粗悪品は嫌な人なら、買わない。
それなのに、あの価格で売るんだもんね。
広まらない理由は、フェアトレードへの理解や認知が少ないだけじゃないと思う。
103おかいものさん:2005/08/31(水) 22:00:28
そして返品するとブラックリスト入りだし
104おかいものさん:2005/09/01(木) 23:59:47
これがもっと広まって、フェアトレードの中でも競争が生まれてくると変わるんだろうけどね。
105おかいものさん:2005/09/04(日) 01:03:11
確かに。

フェアトレードは施しでなく、ビジネスだと言っているわけだから、
ある程度の競争は必要だね。
品質と意識の向上のためにも。
106おかいものさん:2005/09/04(日) 22:24:40
ニット類はどうですか?
手編みとしては妥当な値段なのかもしれないですけど、
お店で触ってみたら、毛糸の質があまり良くないように思いました。
重くてゴワゴワ固くて鎧みたいで。
ピープルツリーのウール製品は特に手触りが悪かったです。
いくつか生産者団体があるようなので、団体によって、編み方によって違うんでしょうかね。
107おかいものさん:2005/09/06(火) 04:39:23
>>106
製品によって違うよ。
ゴワゴワなのは油脂を残して撥水効果を高めるためなど。
108おかいものさん:2005/09/06(火) 18:41:40
へー、油が残ってるほうがゴワゴワするんだ、知らなかったアリガト
109おかいものさん:2005/09/25(日) 21:24:57
PTの今季のカタログ、恐ろしく色が違いますね。
さすがにPTのHP(在庫状況)にもさすがに書かれてたくらいに。
110おかいものさん:2005/09/27(火) 00:17:14
ホントどんなカメラ使ったら、実物とあんなに差が出るのだろうか・・・
111おかいものさん:2005/10/02(日) 23:41:04
途中で色チェックもするはずなんだけどねえ。
112おかいものさん:2005/10/03(月) 02:45:13
>>110
撮影の時のサンプルと生産品が違うんだよ
113おかいものさん:2005/10/03(月) 09:37:35
フェアトレードを傘に着ていいかげんな商売だな
114おかいものさん:2005/10/15(土) 11:48:35
>>112
違うのに販売しちゃったからなのね。
115おかいものさん:2005/10/16(日) 12:43:09
116おかいものさん:2005/10/17(月) 09:20:52
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

117おかいものさん:2005/10/22(土) 17:32:12
118おかいものさん:2005/10/23(日) 00:07:27





アンタたちが品評会やってる洋服やコートがどうやって出来たかよく見るがいい!!!
http://fur-free.com/gene.html






119おかいものさん:2005/10/28(金) 02:24:29
>>118
誰も見ないのに乙
120おかいものさん:2005/10/28(金) 04:40:29
ほんといい商売だなw
低品質でも文句いえねーしほぼ寄付だろ。
とうせなら羽募金みたいに駅前でホワイトバンド売り出してくれw
121おかいものさん:2005/10/28(金) 19:27:03
フェアトレード団体の元スタッフの書いたものを読むと、
スタッフが低賃金、夜中までの長時間労働で働くことで成り立っているらしい。
そんな労働条件はイクナイ、フェアにやろうって団体が、
内情はそんなもんで、その人も限界がきてやめた様子。

まーどうせ中の人も使い捨てに近いだろうと思ったけど、
いったい誰がトクしてるんだろう。
誰も…なら、いかに商売がヘタ&認知されていないか、だよね。

122おかいものさん:2005/11/18(金) 22:02:13
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k27297673
二人のヒトに殆ど着ないで手放されるとは、よほどなにか?
123おかいものさん:2005/11/19(土) 01:15:39
着心地が重いとか?
124おかいものさん:2005/11/19(土) 21:34:56
個人ネットショップで買い物をしたら、本名・メールアドレスをばらまかれました。
フェアトレード品はやっぱり実店舗で、物と人(店主)を確かめて買わないと駄目なのね。
125おかいものさん:2005/11/20(日) 00:15:53
あと実店舗でも、個人情報を提出するような会員証などは作らないこと。
126おかいものさん:2005/12/14(水) 00:20:36
結局、ロクなお詫びもなく、
(言い訳や、別にたいしたことじゃないとでも言いたげなメールは来たが)
掲示板で指摘されれば削除して、何事もなく済まそうとするお店でしたわ。
127おかいものさん:2005/12/27(火) 00:16:31
×
128おかいものさん:2006/01/05(木) 09:37:09
保守age
129おかいものさん:2006/01/16(月) 19:46:44
>>124
もしかして楽天?
楽天のスロットとか、他でクジをやんなかった?
参加資格がメール配信になってるのが多いよ
130おかいものさん:2006/01/18(水) 22:17:38
77 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/12(水) 10:10:31 ID:vreQQpu0
アジアの恵まれない貧しい人・子供を救う系のNPO法人。
日本政府からの補助金使って、ロリ・ペド達が
現地で少女買いまくり・囲いまくりの生活してる。
で、現地の安い民芸品を仕入れて、
NPO法人という名とそれらしい政治的コピーで日本で高く売って(゚д゚)ウマー。
それで豪遊してデカイ顔している鬼畜は結構少なくない。
131おかいものさん:2006/01/20(金) 23:03:38
>>129
124ですが、楽天のお店ではないです。
リスト状態でばらまかれたも同然でした。
それもミスだけど、それ以上にその後に対応が悪く、
もう二度と買う気はありません。
132おかいものさん:2006/01/20(金) 23:16:55
NPO法人、とつくものほど怪しい世の中なのですよ
133おかいものさん:2006/01/25(水) 10:11:03
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g37727008

500円の試作品が2500円に
フェアトレードだそうです
134おかいものさん:2006/01/25(水) 10:36:10
大西って・・・
135おかいものさん:2006/01/27(金) 23:23:07
フェアトレードショップ店長のメルマガやサイトを読んでると、
「(高いと言われるが)フェアトレード品は高くない」という主張がよくある。
店長だから商売だから、そうですね高いですね、とは言えないだろうけど。

品質と価格が合っているのか、欲しいと思われる物を作っているのか、
労働条件の改悪によってではなくコストダウンできる方法はないのか、
制作〜流通で問題と思われる点はどこか、
価格以外で購入に至らない理由は何か、等を考える視点は必要じゃないのかな。

認知度が低い、意識が低い、と
消費者側を責めてどうなるものでもないだろうに。
136おかいものさん:2006/01/28(土) 13:09:12
フェアトレード商品って全て本当にフェアトレードなのかな?
そういうのを審査する機関も何もないでしょ?
この商品はフェアトレード商品ですって上乗せしちゃえば
輸入販売業者はボロ儲けじゃん
137おかいものさん:2006/01/28(土) 13:28:39
直輸入だから審査はどうかな?
詳しいこと情報キボン。
138おかいものさん:2006/01/29(日) 11:38:05
139おかいものさん:2006/01/29(日) 12:37:36
フェアトレモノって志は立派だけど商品がしょぼ。とても買えない高い値段。
本物のフェアトレかどうかは、やってる団体が信用できるかどうかだよね。
ちっさいとこなら主催団体の直売り・ウェブ販売とかありそうだし、そういうの
狙ってみれば?
140おかいものさん:2006/01/30(月) 18:28:10
なんで狙わなきゃいけないんだか
141おかいものさん:2006/02/01(水) 01:16:01
あえてそこまでして買う必要はないよね。
142おかいものさん:2006/02/04(土) 02:01:05
ネパリのサイトで、紙布の服が出ていました。
高過ぎ。

ついでに、素人ではない(とのこと)モデルさん、
プロなのに、いつも右肩が下がってるし、立ち姿が美しくないわ。
143おかいものさん:2006/02/08(水) 16:06:54
私はフェアトレードの服を、毎年買って着てるけど、きちんとしたものでしたよ。反対にデパートで買った服でも、一回洗っただけでだめになっちゃって悲しかったこともあるよ。
144おかいものさん:2006/02/08(水) 21:23:40
携帯臭
145おかいものさん:2006/02/18(土) 11:51:18
146おかいものさん:2006/02/18(土) 13:06:56
peopleヤバス
147おかいものさん:2006/02/20(月) 17:00:03
>>136
フェアトレードに対して、世界的に認められた定義というのはありませんが、
ある程度、多数の合意を得て作られたフェアトレード認証ラベルというものは
あります↓
http://www.fairtrade-jp.org/

このラベル付きの商品は、イオンやスタバ、タリーズのコーヒーでも少数ですが
扱っています。

また、フェアトレードラベルが、フェアトレード商品に対して認証マークとして
使われるのに対し、フェアトレード商品を扱っている団体に対して認証を
するという取り組みもあります。 これは、商品一つ一つにラベルをつける
のではなく、その団体が扱っている商品はフェアトレードであるということを
認証するものです。 people tree や ネパリバザーロはこの認証を
受けています。 IFAT(国際フェアトレード連盟)という機関のものです↓
http://www.ifat.org/
148おかいものさん:2006/02/20(月) 17:54:06
まあそいつら自体が怪しいから問題になってるわけだが
149おかいものさん:2006/02/24(金) 05:38:18
どんな風に怪しいんでしたっけか!? 前出だったらすんません。。
150おかいものさん:2006/02/24(金) 10:44:36
なんだかんだ綺麗事言ってても、結局は後進国の無知な人を食い物にしているだけ
151おかいものさん:2006/02/24(金) 18:26:23
その通りだね。 でもその「後進国の無知な人」も十分な賃金がもらえて、
食っていけるようになるんだからいいんじゃないの。
子どもも学校に行けるようになって、無知な人っていうのも減っていくよ。
152おかいものさん:2006/02/25(土) 18:34:34
だから本当にフェアなトレードしてるのか?っていうのが疑問なわけで
153おかいものさん:2006/02/25(土) 18:38:58
>>151
オマエがここで無知さらけだしてるわけだw
無知な人っていうのはオマエみたいな人のこと
無学な人とはまったくべつものだし
後進国なんて存在しない。あるとすれば日本とか米国w
フェアトレードのターゲットとなってるのは発展途上国
154おかいものさん:2006/02/25(土) 21:12:11
>>150>>151
あんたら先進国日本の人間として恥を知れ!
155おかいものさん:2006/02/26(日) 00:24:00
フェアの定義っていうのはすごく難しいけど、貧困削減、貿易の不均衡是正、
持続可能な社会作りの一ツールとしては使えると思う。 でもこれだけじゃ
ぜんぜんすべては解決しない。
156おかいものさん:2006/02/27(月) 15:43:06
先進国の自己満足。アンフェア・トレード。
157おかいものさん:2006/02/28(火) 23:28:02
あの価格設定じゃ、
これから増加していくと言われる年収300万円層は、殆ど買わない。
それこそ、フェアトレードとは対極のユニクロや百均などで買うだろう。
たまに奮発して、あえて高いフェアトレード品を買う人も、
いるにはいるだろうけど、たいした数ではないだろう。
とすると、この先、日本で平均よりは上の収入がある人しか、
客として見込めないことになる。
経済的に余裕がある層なら、
割高感のあるフェアトード品より、評価や品質が確かなメーカーの品を買うだろう。
実際、日本では、今のフェアトレードの服を着てたらみすぼらしく見える。
オフィス着で通用する服は殆どない。
カジュアル着どころか部屋着が精一杯の服に、あの金額を払う人はかなり限られる。

より多くの労働者の仕事をつくるために、
複雑化したり多くの工程を必要とする品の開発をするそうだが、
すればするほど、販売価格が上がるわけで、
それだけ手を出しにくい物になっていくのが分からないのだろうか。

理念はフェアトレードでも、趣味の人しか対象にならなくしているのは、
フェアトレード団体自身だと思う。
158おかいものさん:2006/03/05(日) 22:50:28
同好会体質?
でも、それならそれで世間の認知や、売り上げ増は望めないね
159おかいものさん:2006/03/06(月) 20:52:23
フェアトレードだなんて言ってらんない
つぶれゆく国内の中小企業の為にも
国産品を買うよ
160おかいものさん:2006/03/06(月) 21:15:35
人木のガイア見てから買う気が失せたフェアトレード
161おかいものさん:2006/03/07(火) 01:26:11
安さの裏に問題があるっていうのがフェアトレードの根本的な着眼点。
高い高いっていう人が多いってことは、フェアトレードのコンセプトがあまり
伝わってないから、フェアトレードのコンセプトを広く伝えることが一番
重要じゃないかな。
生産者の生活がままならないほど搾取し、子どもを働かせ、環境を破壊する
ことで安くなっている製品をそれでも選ぶというなら仕方がない。
地球や自分の未来を考えるか考えないかはその人の自由だから。

国産の原料のものを買うのはすごく大事だよ。食糧自給率が低いのも日本は
ホントやばい問題だし。
国内の中小企業のものでも、環境や人権に配慮したものを選ぶといいと思う。
森林伐採、砂漠化、淡水の減少、地球温暖化とかは国内、国境とか関係なく
すべての人に影響を与えるから。
162おかいものさん:2006/03/07(火) 10:20:30
フェアトレードのコンセプトはわかっているよ。
その団体に関わる人のほうがわかっていない場合が多いのでは?
163おかいものさん:2006/03/07(火) 20:26:02
その団体に関わる人のほうがわかっていないケースとして、具体的にどのよ
うな体験や、情報がありましたでしょうか?
よろしければ教えてください。
164おかいものさん:2006/03/07(火) 20:38:00
質問すると資料みたいものを出してきて見ながら説明するよ
ソラで話せる人はいなかったね
165おかいものさん:2006/03/07(火) 21:42:06
あ、それは痛いですね。
ちゃんと理解した上で人に伝えるべきですね。
166おかいものさん:2006/03/08(水) 22:11:05
今イギリスにいるんだけど、日本に比べると
フェアトレードものが普通に出回っててびっくりしたよ。
チョコとかコーヒーとか、同じものならフェアものを買うって人も多い。
167おかいものさん:2006/03/09(木) 00:32:06
日本の場合は元締めが儲け根性が見え隠れしてダメ
168おかいものさん:2006/03/09(木) 08:18:37
元締めってどこですか?
知らないで買ってたらやだな…
169おかいものさん:2006/03/10(金) 09:20:57
>>161
そう言ってるんじゃ売れなくて当然だね
170おかいものさん:2006/03/10(金) 15:10:16
所詮イメージ商法に終わってるよね
171おかいものさん:2006/03/10(金) 15:12:58
フェアトレードだとかってうんちく言ってる人間は
ウニクロのTシャツを国産品と同じ値段で買えばいいんだよ
北朝鮮製のスーツだって8万円位で買わなきゃだめでしょ
それできなくてフェアトレード商法してるヤシは所詮偽物ってこと
172おかいものさん:2006/03/10(金) 15:24:12
生産者に渡るから意味がある。高く買うだけだったら、中間業者や販売者などに
金が行くだけ。
>>169
フェアトレードを知った上で、買わないことを選択した人を買うように説得する
努力をするより、知らない人に伝える努力をしたほうが効率的。
>>167
元締めってどこですか?
173おかいものさん:2006/03/10(金) 23:12:34
このスレ始めから読んだけど、
フェアトレードをけなす人って、
いつも具体的な団体名とか絶対言わない。
根拠なく批判するのは誰でもできます。
風説の流布?
個人的な恨みか何か?
174おかいものさん:2006/03/11(土) 00:03:46
>>173
火の無いところに煙は立たないよ
175おかいものさん:2006/03/11(土) 02:26:19
>>172
そうだね。
買ってくれない厳しい人より、
地球や自分の未来に考えを及ぼすことができる&理解してくれる人だけしか
対象にできないからね。
176おかいものさん:2006/03/11(土) 08:12:11
んじゃ本当にフェアトレード推進するんだったら
北朝鮮や中国ともフェアトレードやりなよ
177おかいものさん:2006/03/11(土) 09:07:37
http://maedashika.jp/hide/2006/03/05/
上のページのフェアトレードはフェアなのか?を読みたまえ
178おかいものさん:2006/03/11(土) 15:21:23
北朝鮮をもちだしている人がいるけど、
普通の民間企業の貿易も行われていないのに
どうして?
ユニクロにも北朝鮮工場をすすめているの?
母国を支援してもらいたいとか?
179おかいものさん:2006/03/11(土) 15:37:57
怪しいね
180おかいものさん:2006/03/13(月) 00:26:30
品質の悪さは「フェアトレードだから」でカバー
181おかいものさん:2006/03/13(月) 01:44:36
どの商品の品質が悪かったのかな?
団体も品質向上には常に努めてると思うし、質が悪いと思うものがあれば
ドンドン団体に文句を言えばいいと思う。具体的に悪いと思う点を。
フェアトレードにとってそれはプラスの意見だと思うし。
ただ、一部の商品が悪かったからと言って、フェアトレード全体が悪いわけ
では決してないと思う。
フェアトレードチョコ、うますぎ。
182おかいものさん:2006/03/13(月) 08:53:24
募金と同じだから
その製品に魅力を感じないのが多いし>>177のリンク先にも書いてあるけど
その国の人達にとって果たして?ということも多いと思う
現場の雇用されてる生産者じゃなくて
経営者が潤ってるだけなんじゃ?
それだったら国連機関とかカリタスとかに募金した方がいいと思うんだよね
183おかいものさん:2006/03/13(月) 17:59:17
>>181
中の人ですか?
実際に問題点を指摘すると「フェアトレードだから」でお返事されるのがデフォ。w
184おかいものさん:2006/03/13(月) 22:49:46
>>177のリンク先の意見に対する疑問
そもそもコーヒーの生産過多の背景には、植民地支配による強引な生産拡大
が多くの国で行われたことにある。そこには森林伐採などの環境破壊も
伴っている。 そして自分たちの消費する作物の農地をつぶしてまで、コーヒー
を作ることになり、コーヒー栽培に依存した産業構造ができあがる。

フェアトレードは、生産者が得た収入によってコーヒーの農地を拡大することを
奨励しているのではなく、(地域で消費するための)多様な作物の栽培への
転換、教育、環境保護、社会福祉などに還元するという方向性を持っている。
要するに、コーヒー依存型産業からの脱却である。

もし、コーヒー農地を拡大するという取り組みがフェアトレードで行われて
いるのであれば、それは問題。だが、そのような事例は聞いたことがないので、
あればリソース求む。

しかしながら、フェアトレードだけではどうにもならない問題は山ほどある。
先進国によるダンピング、自由化の促進による関税、非関税障壁の撤廃etc..
これらは、フェアトレードで一次産品輸出型の生活から脱却しようと試みる
過程で必ずネックになってくる。これは、フェアトレード以外の国際協力活動
の大半においても同じことが言える。農業を中心とした開発途上国は自由化の
促進によって、さらに困窮することになる。これは日本の農水産業も同じ。

とにかく持続可能な社会のための、多角的な取り組みが必要。
国連機関をサポートするのも大事。>>182
185おかいものさん:2006/03/14(火) 01:02:11
時々行くフェアトレードショップのお店の人は
「昔、日本はアジアに酷いことをしたでしょ」のフレーズが必ず出て、
反日映画?や、イベントみたいなもののお誘い、教育をしようとして下さる。
186おかいものさん:2006/03/14(火) 09:22:42
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e55401039
フェアトレードです。ご協力お願い!!

だってさ。こんなものか、やっぱり。
187おかいものさん:2006/03/14(火) 10:36:24
>>185
その人、ほんとに日本人?
188おかいものさん:2006/03/14(火) 12:37:47
>>185
>>186

こんな考えのやつばかりだから・・・
189おかいものさん:2006/03/14(火) 15:26:35
これじゃ
「障害者のつくったフキンです。障害者の自立支援のために買ってください。」
ていうのと変わりませんね。
190おかいものさん:2006/03/17(金) 00:27:07
「障害者、貧しい人が作ったから、多少悪くても買ってください。。」
という意識が売り手のほうにあったら、やっぱりたいして広まらないと
思う。善意のある人しか買わない。
People Treeなんかは、生産者に要求して質もドンドンあげていって、かなり
ビジネスライクになってきてるから、広まる可能性は感じる。
作り手、売り手の意識はすごく大事ですね。
191おかいものさん:2006/03/17(金) 01:26:42
善意の押し売り、拒否をすれば「拝金主義」というレッテルを貼られる魔女狩りに近い。

フェアトレードで得た資金の大半はプロ市民の運用活動費になるから、頂けない。
ホワイトリングを思い出せ!
192おかいものさん:2006/03/17(金) 14:52:29
そうだよねホワイトリングに近いものがあるかもね
193おかいものさん:2006/03/17(金) 18:11:19
>>190
最近のはしらないけど、確かにファッショナブルなモノもあるが
(しかしかなり好みが別れるレベル)
特に衣類は質というかデザインに見合わない値段のものが多くない?
ビジネスライクになるのはいいけど、会社組織としては疑う対応もあったし。
194おかいものさん:2006/03/17(金) 18:26:52
そうですね、質&デザインに見合わない値段のものが多い。
作り手の問題ばかりでなく、
売り手(販売経営)側の問題で価格が高くなるのもあるのでは?とすら思う。
でも、貧しい人が作ったものだから、
質が悪くても高くても買って下さい、世界や地球のために、というスタンスでは、
自らのコストダウンなんてとてもできなくて、上がる一方でしょう。

殆どのフェアトレードの服は、せいぜい定価の半額までだと思う。
一部オーガニックコットンの服では、他より安いものもあるけど、
品質で比べてみたら、他よりガクッと落ちる。
あまりにもヘタレるのが早過ぎるから。
195おかいものさん:2006/03/17(金) 23:04:56
単純に単価が低いからといって、安くて良いとは言えないわな。
高くても価格に見合った高品質か、安くて低品質か、
どちらを選ぶかは消費者の都合。
50円の割り箸か、500円の塗り箸か。
だけどね、割り箸をいくらフェアトレードだからって、
500円で売るのは無理がある。
196おかいものさん:2006/03/28(火) 02:24:13
保守
197おかいものさん:2006/03/32(土) 01:05:41
ネパリの紙布の服、見たことある方いらっしゃいますか?
カタログだけではどうしても注文するのはこわいです。
198おかいものさん:2006/04/02(日) 08:36:59
>>197
見ましたよ。
お店から遠いのでしたら無理なことを書いてごめんなさい。
紙布の服は、一度店頭で実物を見て色や手触りを確かめてから
買うかどうか考えたほうがいいかと思いますよ。

色は暗めで、サイズは大きめです。(ネパリの服はそもそもそういう傾向ですが。)
グレイッシュ***と色の名前があるように、渋いスモーキーな色です。
これから紙布の服が続いて作られるようになれば、
形も改良されてくるのではないかという期待と、
色が予想外にくすんでいるという理由で、私は購入を見送りました。
ただ、同じ色とされるものでも染め上がりには差がありましたので、
もう少し明るいものもあるのかもしれません。

今までのサイクルを変更したようで、
最新カタログ2006年春号の有効期限が2006年5月31日になっていますね。
6月前には「夏号」に該当する新カタログが出るのなら、
それまで待とうかなと思います。
今月下旬にはPTの夏増刊号が出ますし、両者を見比べる予定。
199おかいものさん:2006/04/02(日) 09:58:34
結構ギャンブルたよね。通販は。
200おかいものさん:2006/04/02(日) 10:04:46
198さん
ていねいなレスありがとうございました。
カタログより色がくすんでいるのですか…
近くにお店がないので実物を見られず、
注文してガッカリはよくあることですが、
今回は値段が高すぎるので、冒険はやめてあきます。
興味のある素材なので今後に期待、ですね。
201おかいものさん:2006/04/02(日) 18:13:01
宣伝乙
202おかいものさん:2006/04/02(日) 22:51:48
ネパリは大きめを通り越してダバダバサイズだよね。
なのに、お店で見てたら試着した人が首が入らなかった。
頭からすぽっとかぶるように着る上着?みたいな服。

店の人と試着の人の会話が聞こえた。
不良品で首周りが異様に小さく縫われてたらしい。
カッティングの段階で既にミスかも。
「買う前に試着してよかったー」ってその人は言ってたけど、
これが通販だったら、苦情も返品手続きもややこしいだろうから、
通販なんて恐ろしくて出来ない。
203197:2006/04/02(日) 23:51:00
ここで宣伝乙と言ってる人何がしたいの?
実物見た感想はすごく参考になるので、
いろいろ聞きたいんだけど。
個人的な恨みでもあるんですか?
直接言う度胸はないんでしょうけど、
アンチスレ立てて、一人で騒げばいいのに。
204おかいものさん:2006/04/03(月) 12:47:20
>>203
そういうことイチイチ書くと過去に何をしてきたかバレますよ
205おかいものさん:2006/04/03(月) 18:38:13
>>203
見も知らぬ人が見た感想が
マジでアテになると思ってるの?
206197:2006/04/03(月) 21:34:33
初めて書き込んだのですが…
上の二人、同じ人?
毒を吐いていて楽しい?哀れですね…
207おかいものさん:2006/04/03(月) 21:39:23
スルーを覚えてクレ
208おかいものさん:2006/04/04(火) 00:16:19
初めてというわりには2ちゃん初心者ではないよね。
しかしスルー出来なさ具合が厨臭さを強調。
209おかいものさん:2006/04/06(木) 16:13:49
>>206
初めて書き込んだってw
210おかいものさん:2006/04/06(木) 20:52:24
わかったから空気嫁よ
211おかいものさん:2006/04/08(土) 03:54:20
ネパリのカタログ、次号について案内ないよね?
212おかいものさん:2006/04/10(月) 18:22:03
>>210
オマエガナー

>>211
そんなに気になるんならこんなとこで聞かないで電話汁!
次号の案内を此処で貼ればまた宣伝ケテーイだじょw
213おかいものさん:2006/04/10(月) 20:02:08
亀レスのくせにしつこいね
214おかいものさん:2006/04/13(木) 16:00:23
212が例の荒しですか
215おかいものさん:2006/04/13(木) 17:54:12
業者が宣伝スレにしようともくろんだが
アホは叩かれて閑散スレにw
216おかいものさん:2006/04/13(木) 22:50:25
フェアトレードがイマイチ発展しないのは、一部の買い支える側にも問題ありなのかも
217おかいものさん:2006/04/14(金) 09:17:37
客のせいですか。
218おかいものさん:2006/04/14(金) 10:31:36
いやいや、運営が一番ダメなんだけど
このスレみていたら、思い込み強い勘違いが
多いなあと思ってさ・・・
219おかいものさん:2006/04/14(金) 16:03:12
思いこませて買わせるのに
220おかいものさん:2006/04/14(金) 22:55:32
>>218
文句多すぎ。
221おかいものさん:2006/04/14(金) 23:04:15
元々変なのに、亀レス荒らしがきてからさらにおかしくなったね
222おかいものさん:2006/04/15(土) 00:47:33
212=218みたいなのがいなければなあ
223おかいものさん:2006/04/15(土) 09:49:51
>>222

212と218は別人ですよ
224おかいものさん:2006/04/15(土) 12:03:25
はいはい
223=212=218さん
225212:2006/04/15(土) 15:40:51
>>224←こいつやっぱり業者なんじゃない?w
223と同じ人間だと妄想までしちゃって痛いヤツだw
226おかいものさん:2006/04/15(土) 17:04:38
もうさ、「フェアトレード」と見聞きするだけで胡散臭く感じる
227おかいものさん:2006/04/15(土) 17:36:41
>>226
そういう人ってさ、「NPO」ってだけで怪しい団体だと思ったりするのかね。
228おかいものさん:2006/04/15(土) 17:45:07
>>227
ホワイトバンドのおかげでそう思う人多いかも
229おかいものさん:2006/04/15(土) 17:49:27
現にNPOって怪しい団体が多いしw
230おかいものさん:2006/04/15(土) 18:53:46
>>229
あ、ほんとにいるんだ、こういう短絡的なバカって
231おかいものさん:2006/04/15(土) 20:01:24
売れなくて必死なんですね・・・
232おかいものさん:2006/04/16(日) 13:36:40
でしょうね、売れない理由を客にするくらいだから。
233おかいものさん:2006/04/17(月) 08:05:20
馬鹿業者痛いねw
234おかいものさん:2006/04/22(土) 23:06:09
もともと業者が立てた糞スレみたい
235おかいものさん:2006/04/24(月) 00:31:36
継続的に購入していて、なおかつ商品の感想をあれこれ書けるほど購入してる人は、
そんなにいないだろうからね。
たまに食品や雑貨を少しとか、服を一枚とか。
のびるスレじゃないね。

知人で、同じフェアトレードショップで時々買い物してる人がいるんだけど、
熱狂的な購入者(信者)でないからこそのシビアな声が聞けて、参考になった。
信者も販売側も不都合な事は「フェアトレードだから」で済ませるもんなあ。
236おかいものさん:2006/04/27(木) 08:30:22
アフリカの作家のTシャツが5千円近くで売ってあったけど
よ〜く話をきいてみると、アフリカ出身のアーティストってだけで
そのアーティストは先進国に住んでるんだよね
そのぼったくった価格の何%が日本の業者のもので、何%がデザイン料で
何%が加工業者のものなのかその内訳表示みたいなのが欲しいと思った
フェアトレード物って内訳表示を義務化して欲しいな
237おかいものさん:2006/04/28(金) 01:03:41
ご…5000円?
ぼったくりすぎだよ、いくらなんでもさ。
デザインが好みなら買う人もいるのかもしれないけど、でもさ。
そういうやり方ってどうよ。

「フェアトレード」が悪用されているケースもあるんじゃないかと心配になってきた。
238おかいものさん:2006/04/28(金) 18:52:38
いやもうすでに悪用されまくっているだろ
239おかいものさん:2006/04/29(土) 16:45:13
もしかして\4900のあのTシャツかな
240おかいものさん:2006/05/15(月) 03:53:19
某団体のヘナ。
洗い流すときに何度もしつこくすすいでも、髪から砂が落ちました。
すすぎをさらに念入りにしても、髪をとかすと砂がパラ・・パラ。
毎回なので気になりましたが、
摘み取りや粉末にする工程などで入るのか?と訳が分からないまま数年使用。
(最初はヘナの砂だと気づきもせず、不思議に思っていました。)

各社のヘナを使ってみたら、砂が全く無い。
適当にすすいでも砂が頭から砂が落ちないし、浴室にも砂が無い。
びっくりして調べてみたら、ヘナは重さで取引するため、
砂などを混ぜて重くしてより高く買い取らせようとする生産者や、その上の業者がいるそうです。

某団体の取引上のチェックはどうなっているのか、どの段階で砂が入っているのか、
あるいは故意でなくて混入して、なおかつ取り除ける機械か手順がないのか、
私には判断できません。
もちろん多量に砂が混ざっているわけではありません。
髪が長いせいで砂がひっかかりやすいんだと思います。
でも他社はそもそも砂が無い…。

フェアトレードだということで買っていましたが、
砂をすすぎ落とすのがあまりに大変でしたし、
ヘナとして知名度のある会社のもの(ちなみに某団体のより安い)に
落ち着いたので、今は使っていません。
241おかいものさん:2006/05/15(月) 09:45:13
フェアトレードものってロクなものが無いんだね
242おかいものさん:2006/05/17(水) 20:21:17
【国内/東京】 フェアトレードに理解を! 途上国の生産者ら迎え、渋谷区で交流イベント [060512]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1147477492/

 「フェアトレード」(公正貿易)への理解を広めようと「世界フェアトレード・デー」に
あたる13日、バングラデシュやインドの生産者らを迎えた交流イベントが
渋谷区神宮前5の東京ウィメンズプラザで開かれる。途上国の実情を知る
セミナーやファッションショーなどが行われ、「貧困問題の解決のために行動を」と
呼びかける。【明珍美紀】

 フェアトレードは、アジアやアフリカなど途上国の経済的な自立を目指し、伝統工芸
など特産品を生み出して継続的な収入に結びつける活動だ。「国際フェアトレード連盟」
(事務局・オランダ)の提案で5月の第2土曜をフェアトレード・デーと定め、この日を
メーンに同連盟に加盟する世界70カ国約300団体が一斉にアピール行動を展開する。

 今回のイベントは、環境や貧困問題に取り組むNGO(非政府組織)「グローバル・
ヴィレッジ」(世田谷区)が主催する。バングラデシュ北西部のタナパラ村で、女性の
自立支援を推進する「タナパラ・スワローズ」や、インドの伝統染色の布製品をつくる
「ブンダー・カラムカリ・ハウス」の代表ら4人が来日し参加。バングラデシュの独立戦争
(71年)では同村でも多くの男性が戦死し、残された女性たちの収入の手段として
手織りの布や刺しゅう製品の生産が始まった。「自活の道を得た女性たちは誇りを
持って生き生きと働いている」という。

 当日はゲストを囲んでのセミナーのほか、分科会では農村の女性たちの置かれた現状や
ドメスティック・バイオレンス(DV)などの問題も話し合う。織物や刺しゅうなど伝統技法と
最近のトレンドを組み合わせたファッションショーやコンサートもある。

 同NGO代表で在日イギリス人のサフィア・ミニーさん(42)は「私たちがどのような
製品を選ぶかで市場や世界が変わる」と話す。

毎日新聞 2006年5月12日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokyo/news/20060512ddlk13020298000c.html
243おかいものさん:2006/06/05(月) 10:21:08
食品をたまに買います。
美味しいものもあれば、マズイものもある。

でも、衣服や雑貨はなかなか手を出せないな・・・
ベルダのショール気になるけど、7000円もする布物を
写真だけで購入決断するのは難しいわ・・・
244おかいものさん:2006/06/15(木) 12:37:48
ベルダのショール、私もいいなと思っています。
しかし、高過ぎ。

もう少し小さいサイズのレース織りのスカーフ(ピンク色と藍色)と、
織り方が似てますね。
某店で、そのスカーフと同素材&同じ織り方の
ピンク色のジャケット?を買ったらしい人が、
店頭在庫を指さして「これ、毛羽立ちが凄くて毛玉だらけになっちゃうのよ!」と
店員に詰め寄るシーンを目撃してしまいました。
ちなみに店員の反応は「えー、そうですか?」で終了。

手紡ぎだとヨリが甘くて表面がホワホワしやすいから、
そういう傾向があるのかな?と思いますが、何しろ高いので試せません。
ピンクは実物がカタログよりくすんでたから、できれば生成がいいんだけど。
245おかいものさん:2006/06/25(日) 01:28:12
カレーセットがうまそうだったので、そこのカタログ買ったよー
ここに限らず、大手スーパーのフェアものでも、食い物系は割高感ないよね
ちょっと珍しいから、ついそっちを手に取っちゃう
服飾はやめてこっちで付加価値商品作って儲ければいいのに


服なんだけどもしカタログ通りの見た目のものが来るなら
別に高くはないと思った(ショールはチェックしてないのでわからん)
草木染ボトムスが一万円未満って安いよね





246おかいものさん:2006/06/26(月) 10:27:24
服はハズレが多いよ
247おかいものさん:2006/07/25(火) 21:50:47
>>246
そうかな?
248おかいものさん:2006/07/28(金) 03:38:56
>>247
ちなみに、あなたが買ってアタリだった服はどれ?
249おかいものさん:2006/08/05(土) 01:00:23
ないみたいねw
250おかいものさん:2006/08/14(月) 00:09:28
あげ
251おかいものさん:2006/08/18(金) 03:13:06
秋や冬のカタログが出てきましたが、高級化を狙っているのか、
仕事を増やすために複雑化しているのか、ずいぶん単価が上がっていますね。
252おかいものさん:2006/08/30(水) 03:49:50
PTの秋冬カタログが来た。
衣類が急激に値上がりしているので驚いた。
貧な私には買えるものがほとんどない…。
253おかいものさん:2006/09/02(土) 09:37:47
やたら高額だよね。
あれを買うくらい服代に費やせる人なら、
あえてフェアトレードのじゃなくて、
それなりのところの服を買うんじゃないの?と思ってしまった。

一体誰をターゲットにした価格、デザイン&品質なのか、
見れば見るほど分からなくなっていく。>秋冬カタログ
254おかいものさん:2006/09/02(土) 10:48:54
フェアトレードの品物を実店舗で買ってます。
お店の人が現地へいって交渉をしているので、
壊れやすかったものはお店にクレームを出したら、
改善されるようになりました。
よかった よかった
255おかいものさん:2006/09/03(日) 10:47:38
今度のPT秋冬カタログに載ってる服って、
今までに比べてデザインが妙にババ臭くなってるね。
少なくとも10代や20代の若い子達は対象外という感じ。
価格も急激にあがっているし、
お金を持ってる中高年世代に買ってもらえればそれでよいってことか?
256おかいものさん:2006/09/03(日) 11:48:41
割高感の強かったNBの価格設定が急に良心的に見えてきた…。>PT
NBはデザインが年寄り臭いから買いたいものはないけど。
257おかいものさん:2006/09/04(月) 08:48:04
>>255
モデルは20代を使ってるけど、
この年代が、この価格帯でこのデザインの服を買うかな?って思うよね。
かといって、それより上の人たちが喜んで買うとも思えない。
品質と価格が釣り合っていないし。

寄付感覚の強い人、エスニック系が強烈に好きな人以外は、
離れていきそうな予感。

ついでにシャプラニールのカタログも見ましたが、こちらも価格が上がってた。
258おかいものさん:2006/09/04(月) 14:24:40
高いね。あの金額を払うなら、他でもっとずっと良い服が買える。
259おかいものさん:2006/09/05(火) 00:15:11
シャプラニール、値上がりしてるのにデザインはダサダサのまま。
大丈夫か?
260おかいものさん:2006/09/05(火) 01:47:51
ネパリも何気なくしっかり値上げしてるし。
(カタログ見比べてたらその差にびっくり)

価格がいつまでも同じってことはあり得ないにしても、
この秋から、フェアトレード団体は揃って大幅値上げ祭ですね。

大丈夫だろうか?末期症状なのか?
261おかいものさん:2006/09/05(火) 02:07:35
特定の富んだ階層にしか選んでもらえないなんて、
本当のフェアトレードじゃないと思う。
262おかいものさん:2006/09/05(火) 09:54:18
お金持ちさんが寄付で買う物になりつつありますね
路線を変更されたような気がするので、もうさようならかも
263おかいものさん:2006/09/05(火) 17:24:44
生産者のことは考えても、消費者のことは考えてくれないのですね。
私も各団体から出た今度の秋冬カタログを見て心が離れてくるのを感じました。
264おかいものさん:2006/09/05(火) 20:47:43
フェアトレードも「ロハス」と同系統のお金持ちの趣味になってしまってる。
大多数の庶民はとてもじゃないが近寄れない。

流行に乗っている間はまだいいけど、
いずれ飽きられて世の中に浸透することなく消えて行きそう。

この不景気の中、金持ち狙いの商品開発を続けていたら
間違いなくフェアトレード自体が自滅に向かう。

各団体はそれぐらい予測していないのだろうか。
265おかいものさん:2006/09/05(火) 22:42:45
ただ単に原油高で輸送コストがあがったのを
吸収しきれず価格に転化しただけではないの
266おかいものさん:2006/09/05(火) 23:14:30
もし輸送コストがかさんでの高値だとしたら、
各団体はその事情を明記してほしいな。

この高値が一時的なものであることを祈りたいですが。
267おかいものさん:2006/09/06(水) 00:14:46
フェアトレード品以外の物価の上昇率から考えても、
輸送コストを上乗せしただけ とは思えない
268おかいものさん:2006/09/06(水) 00:17:43
PTの本家はイギリスだけど、そっちの方はどうなってるのだろ?
めちゃくちゃ値上がりしているのか?
めちゃくちゃババ臭い品揃えばかりなのか?
269おかいものさん:2006/09/06(水) 00:35:07
http://www.ptree.co.uk/

夏服ばかりですがUKのPTです。
270おかいものさん:2006/09/06(水) 00:37:56
http://www.peopletree.co.uk/index.php?cPath=461_462&osCsid=4ab292f81e20554a8a8172e04743b8ad

こっちのほうを貼るべきだったかしら。
そもそもほんのわずかしか服がありませんが、値下げ品も発見できます。
271おかいものさん:2006/09/06(水) 01:15:29
日本では紹介されてない商品も結構ありますね。
ちょっといいアクセサリーを見つけたけど、
諦めるしかないか…。
272おかいものさん:2006/09/06(水) 01:56:03
UKで発売される物=日本でも

じゃないもんなぁ。
あ、コレ、そのうちこっちでも売るかな?と思って空振りだったこと何度か。
273おかいものさん:2006/09/06(水) 22:09:17
UKの方は秋冬ものはまだうpされてないのね。
寒い国なのに…。
274おかいものさん:2006/09/06(水) 23:11:22
UKのみ販売のものの方が往々にして魅力的だったりするんだよなあ。
取り寄せサービスでもしてくれたらちょっとは見直すのに>PTジャパン
275おかいものさん:2006/09/07(木) 15:38:06
はやくUK版秋冬物うpしてほしいな〜。
UK版と比べれば、
日本の値上がりや品揃えの変化が日本だけの事情なのか、
そうでないのかがわかるかもしれないし。
276おかいものさん:2006/09/07(木) 23:29:58
全く同じ素焼きの象の貯金箱が
PTでは1500円
シャプラニールでは980円
なんなんだ、この差は?
277おかいものさん:2006/09/08(金) 23:25:18
ネパリで売ってた服、別のフェアトレード団体も売っていたけど、
ネパリのほうが二千数百円ほど高かったことが昔あった。
278おかいものさん:2006/09/09(土) 23:30:46
団体の取り分の違いなのかな?
生産者に支払われる報酬は仕事毎に一定しているだろうし。
279おかいものさん:2006/09/11(月) 18:16:54
「フェアトレードだから」高い わけじゃないんだね、つまり
280おかいものさん:2006/09/12(火) 00:19:30
上乗せしすぎだな。
それでも赤字なんです、とか言いそうだけど。
ムダな動作(仕事)が多くて効率が悪いのもあるんじゃ?
281おかいものさん:2006/09/12(火) 00:31:58
ネパリバザーロのクッキー、美味しくて結構買ってたんだけど、
今まで1袋294円だったのがパッケージが新しく変わっただけで50円近く値上がりした。
内容量も材料も変わってないし、新しくコーヒー味が出たけどそれが関係あるとは思えないし。
これはいくらなんでもちょっとひどいなと思った。
282おかいものさん:2006/09/12(火) 00:51:17
>>281
あー、それ私も買ってた。味も材料も好きだった。
紙タグが付いて、内容量は同じで、いきなり50円UP!
びっくりしたし、お店の人も値上げには困惑の様子でした。

そりゃそうだよね、今まででも時々売れ残ってた。
外見は、手作り風のいびつなクッキーが少量、
別におしゃれでもかわいくもないし、
だんだん粉がボロボロになっていくのが見えるビニール袋に無造作に入ってるだけ。
それで約300円。
既にその価格で試しに買う客が多くはなかったのに、今回約350円。
よく買っていた私ですらリピートは微妙。
新規客が即断で買う価格じゃないから、ますます売れなくなるとしか思えない。
障害者施設に頼んでいるから?
福祉系の施設のクッキーはだいたい200円〜なのに、この価格は何?

50円の値上げは痛いし、それに対して説明が一切無いのがさらに不満。
クッキーも服も好きだったけど、ネパリに不信を持ってしまった。
283おかいものさん:2006/09/12(火) 01:02:47
消費者は、
全ての費用や不明な上乗せを黙って負担してくれる打ち出の小槌じゃないんだから、
生産者に対してだけでなく、消費者にもフェアであって欲しいわ。
284おかいものさん:2006/09/12(火) 01:07:30
>>282
うん、私も今回の値上げに関して何の説明もないのがすごく不満。
今度の秋カタログの巻頭にはそのクッキー作りの苦労話が特集してあるのに。

「このクッキーは国際協力と障害者福祉の双方で役立っている」と
自慢げに書くのなら、
価格設定に関しても消費者が納得するような記事を書いて欲しい。

少額の商品だから見えにくいだけだろうけど、
300円→350円の値上げはかなり無茶。
一袋にほんのちょっぴりしか入っていないあのクッキーが350円とは
ぼったくりとしか思えない。

私もネパリバザーロのやり方に不信感を持つようになってしまいましたよ。
食品だけでなく衣類や雑貨の価格設定も、
裏事情はどうなっていることやら…。
285おかいものさん:2006/09/12(火) 08:50:38
あのクッキーは、値上げ前でも高かった。

福祉団体でも、
材料の良い(国内麦やオーガニック農作物)クッキーを売っていて、
同量またはそれ以上で二百円強くらいからある。
一般の食品メーカーでも国内麦などにこだわったクッキーは、もっと安い。
オサレな洋菓子屋さんで作られているのも、今時珍しくない。
多少高めだけど、その分高級感があるし、見た目も良い。

ネパリの極端な価格の理由を知りたいね。
フェアなトレード代以外の、寄付代?赤字補填代?の割合が高すぎるのでは?
286おかいものさん:2006/09/12(火) 17:25:46
値上げに疑問の方、他にもいらっしゃいますね。

かなり割高な価格設定だけどそれに見合うだけの活動や還元をしているのか?
そりゃ一部は使われるだろうけど、その他の部分が多過ぎるように思われる。
しかしそこはフェアトレードという大義の元、ツッコミ無用の雰囲気。

これだけ値上げばかりされると、
品物に対しても活動に対しても、価格と釣り合わない。
どこかの団体の主も書いていましたっけ、「寄付の感覚では長続きしない」って。
はい、寄付価格としか思えないですから、購入は控えることにします。
287おかいものさん:2006/09/12(火) 18:01:48
既出の意見だと思うけど、
フェアトレードと銘打って売るのなら、
各商品代金の内訳を公表することを義務づけて欲しいですね。
このままだと不信感が募って皆離れていくだけだと思います。
288おかいものさん:2006/09/12(火) 18:25:34
本家UKのPT、秋冬物やっとアップした。
今回は日本と共通の商品がほとんど無いのにびっくり。
UKと日本とでそれぞれ独自路線を歩み出したのかな?
289おかいものさん:2006/09/12(火) 18:43:41
客はお金持ち層にターゲットを絞ったっていうことかしら>日本PT
290おかいものさん:2006/09/12(火) 19:05:21
買ったことあるけど高かろう悪かろうだたよ
自分自身が不安定雇用の身だし
お金持ちさんのペースに合わせようとしたのが間違いだった
291おかいものさん:2006/09/12(火) 20:25:22
もはやお金持ちさんの海外慈善ゴッコ
292おかいものさん:2006/09/12(火) 22:58:32
>どこかの団体の主も書いていましたっけ、「寄付の感覚では長続きしない」って。

ベルダの裏表紙に書いてある言葉だね。
ふざけんな!
293おかいものさん:2006/09/12(火) 23:06:38
「生活が厳しい人への同情から、
寄付の代わりにフェアトレード商品を買うのでは続きません。
商品の価値に納得し、
生産者に共感して商品を買って頂けたら幸いです」
byベルダ

生活が厳しい多くの消費者にとって
あんたらの商品の価値に納得できないから
買えないんだよ…。
294おかいものさん:2006/09/12(火) 23:56:14
生活が厳しい庶民は
共感や善意でフェアトレード商品を買い続けてきました。が
商品の価値に妥協しつつ、
生産者に思いをよせて商品を買うのはもう辛いです
295おかいものさん:2006/09/13(水) 01:15:08
売れてるから強気で価格を上げたのか
売れないから利益率UPで価格を上げたのか
296おかいものさん:2006/09/14(木) 23:00:37
ベルダって今年から年4回の発行になったのね。
前は年2〜3回ぐらいだったんじゃないかなあ。
今年出版された春号と夏号を見ると、
掲載されている商品が半分以上かぶっている。
こんなことで経費を無駄遣いするぐらいなら、
別に半年に1回の発行でいいのにと思った。
それに雑誌を出版するのにどれだけ資源が使われるのか、
ネパリバザーロはわかってるのかな?
無駄遣いした経費は商品代金に上乗せされてるかも、
と思うとたまらないのですよ。
消費者にも自然にも全然優しくないフェアトレード…。
297おかいものさん:2006/09/15(金) 08:14:00
カタログ発行代は当然上乗せされてます。
でなきゃ採算が合わない。

通信、活動報告を兼ねて短いサイクルでの発行は、
積極的に打って出ようということでしょう。
より鮮度が高くなるはずですが、同じ服の割合のほうが高い。
他に載せるべき情報があるように思います。

古いカタログがありました。

「ダブルスカート」税込
2004年春夏号 6,195円
2005年春夏号 7,560円
2006年 秋号 8,925円
298おかいものさん:2006/09/16(土) 01:27:06
より多くの人に活動を知ってもらいたいという気持ちはわかるけど、
買い物だけしたい人もいれば、
活動報告だけ読みたい人もいるだろうから、
商品カタログと活動報告は別々にしてくれたほうがむしろいいのにね。

正直、頻繁に送られてくるベルダのカタログ、
紙も上質だし印刷もきれいだけど、
読まないページが多すぎるのです。

ましてその出版費用を商品に上乗せするというのも、
フェアトレードの本来のあり方から外れているような気がする。
299おかいものさん:2006/09/16(土) 02:42:14
http://mscience.jp/magft.htm
フェアトレードショップの人のメルマガ、バックナンバーも読めます。

たとえば、PTについて
2004年度の売り上げ 6億3,870万円程
2005年度の売り上げ 7億5,900万円程
売り上げ 前年比118.8%

とのこと。
安い給料で頑張っているそうで、ご苦労様です。
でも、それで?という気持ちも少しする。
頑張っているから、大変な仕事だから、
=(イコール)良品、良い活動、良い経営、ではないものね。
運動系の団体は、実は無駄なことをして長時間労働になっている場合が
多々見られるから。

もちろん、ここまで続けてこられたのは、立派だと思いますよ。
しかし、そろそろ見直し時期じゃないかな?
その結果が今秋の高額化なのかもしれませんが。w
300おかいものさん:2006/09/16(土) 15:37:52
擁護派が来ないってのは、金持ち喧嘩せず、なのかしら。
301おかいものさん:2006/09/17(日) 01:25:59
ネパリのカタログ、いらないとか、引っ越す時とかの
連絡先が載っていないみたいね。
うちは本屋で買えるから送っていらないんだけど
すごい増えて困る。
商品買ったらカタログついてきたこともあるし。

もう少しうまく商売してほしい感はある
302おかいものさん:2006/09/20(水) 10:53:43
知り合いなどの配って
「お客様になって欲しい、活動を広めたい」のでは?>カタログ

でもなー、
安くはないのに、布端の処理が雑で洗ったらグチャグチャになっちゃうような服や、
半分寄付のような割高な雑貨を知人友人に勧められないよ。
プレゼントにだってしてない。
303おかいものさん:2006/09/20(水) 21:48:49
ベルダは一度に5000円以上買うと
カタログ1冊を無料で請求できることになってます。
うちの場合は、カタログが欲しいと言う知人がいたため
買い物ついでにその人の分を請求した時以外は、
商品と一緒にカタログをつけてきたことはなかった。
カタログを1冊350円取って販売しているその一方で
無料でばらまいてるっていうのもなんだかなあと思う。
他の通販会社でもそういうのは普通にあることでしょうけど、
まがりなりにもフェアトレードの会社なんだから、
資金をもっと効率的に使えるように考えられないのかしら。
304おかいものさん:2006/09/20(水) 21:55:05
ベルダで「かくれんぼミトン」を買ったら、
思いっきり髪の毛が編み込まてた…。
苦労してなんとか取り除くことができたから返品はしないけど、
これも「手作りの味わい」で振り切るつもりなのかしら…。
305おかいものさん:2006/09/21(木) 00:08:14
手作りのあじわひ…どころか、
客「髪の毛入ってました」
ベ「あ、そう」 ←それが問題だとすら分からない

かも
306おかいものさん:2006/09/21(木) 14:47:54
ほんとにそんな応対されそうで恐い…
307おかいものさん:2006/09/21(木) 16:59:44
ネパリバザーロには、食品やヘナを定期的に送ってくる
「倶楽部」というシステムがある。

うちの母親が例のぼったくりクッキーが大好物なので、
3ヶ月に1度まとめて送ってくるように、
その「倶楽部」に入会申し込みをした。

すぐにクッキーを送ってきてくれたのは良いけど、
会員bフようなものはないようだし、
送ってくる品物の数量や発送頻度の変更届や、
退会届なんてものも全く用意されてない。

もしなにか変更があったりしたとき、
これできちんと事務処理できるのか心配になってくる。
トラブルになりそうな予感。
308おかいものさん:2006/09/22(金) 00:42:16
フェリシモもフェアトレード物を扱ってるね。
「sorae(空へ)」の「フェリシモアクティビティーズ」ブランド
ttp://www.felissimo.co.jp/sorae/v2/cfm/products_list001.cfm?WK=3857&SMOD=1
そう高くはないんだけど、毎月同じような物を送ってくる
フェリシモのシステムが嫌いなので買わない。

最近出た「サンタブック」にもフェアトレード物がいくつか出てた。
プレゼント用だから特別扱いなのかもしれないけど、
こちらにでてる商品は腰が抜けるほど値が張るものばかり。
細めの手編みマフラー(しかも純毛ではなく化繊混紡)が1本8000円。
プレゼント用どころか自分用にも買えないよ!
309おかいものさん:2006/09/22(金) 08:56:18
>>308
これ(ヘリ)は知らなかった、教えてくれてありがとう。
PTやネパリの価格を見慣れていたせいか、リンク先のは安く感じたけど、
「サンタブック」のは高過ぎ。
寄付価格で買って客側がサンタになれってか。

私も、ヘリはシステムが嫌だわん。
310おかいものさん:2006/09/22(金) 11:37:34
>>307
他の通販でもそういうとこあるけど、
ハガキにカード情報を書かせてシール無しなんだよね。
FAXがなかったり、封書じゃ面倒な人もいるだろうけど、
販売側は、客にリスクがあること分かってるのか、どうでもいいのか。
311おかいものさん:2006/09/22(金) 21:26:25
>>310
それ私も思った!
ネパリバザーロなんか、
申し込み葉書にクレジットカードの情報を書く欄があるのに、
シール無し。
あまりにも恐すぎ。
312おかいものさん:2006/09/25(月) 23:07:51
アルパカの手袋がほしいのですが、
フェアトレード物しかみつかりません。とりあえず、
ttp://www.peopletree.co.jp/06aw/06aw_w_ak_06.html
こちらのボタンを控えめなものに変えるか、
ttp://www.geocities.jp/tunas1206/pokapoka-2.htm
こちらの指ありグレーの入荷を待とうかと思っていますが、
アルパカニットの品質はどんなもんでしょう?
313おかいものさん:2006/09/25(月) 23:09:36
あげ忘れ。どなたか購入された方がいたらよろしくお願いします。
314おかいものさん:2006/09/27(水) 16:45:29
フェリシモ「サンタブック」のフェアトレード系商品。
ttp://www.felissimo.co.jp/santabook/v2/cfm/products_list001.cfm?WK=4010
ボスニアのフォークロア柄マフラー、
毛60%、レーヨン40%で、なんと1本8600円!
おそろいのキャップは6500円!
一体どうやったらこんな物凄い値段が付けられるんだよ…?
315おかいものさん:2006/09/27(水) 21:10:18
>>314
その半額でも納得いかないのに、すごい価格設定だね。
いったいどういう客を想定しているんだか。

「世界でひとつさをり織りのふんわり綿混パーソナルマフラー」
もおかしな値段です。
フェアトレードって何さ?
316おかいものさん:2006/09/27(水) 23:03:57
さをり織りのグッズは、
障害者作業所のバザーなんかに行けば相応の価格で買えるよ。
サンタブックに載ってるような価格は普通ありえない。
317おかいものさん:2006/09/27(水) 23:25:24
フェリシモ「dico」に、
過去に販売していたフェアトレード物がほんの少しだけ出てますね。
ttp://www.felissimo.co.jp/dico/v1/cfm/products_list001.cfm?WK=2849&Page=3

さをり織りですが、
ここでもパーソナルマフラーが4900円で出てますね。
さをり織りのループタイに至っては8000円だって…。

318おかいものさん:2006/09/28(木) 00:13:55
>>316
さをり織りについては詳しくないのですが、フェリのは高過ぎだろうと思ってました。
作業所で相応の価格で売られているのですね。
フェリの差額はもちろんフェリに収まるのでしょうね。
「フェアトレード」は高利益のための手段なわけか。
319おかいものさん:2006/09/28(木) 00:25:50
・劣悪な労働環境の中、低賃金で働かせて安く仕入れた物を売る。
 薄利多売もあれば暴利もあり。
・フェアトレードだし、妥当な販売価格。
・フェアトレードだが、ぼったくり価格のため購入者に対してはフェアではない。
320おかいものさん:2006/10/02(月) 00:11:14
休日中にお店で試着したり、実物を見て来ました。
写真では気づかない点が分かったりして良かったです。

ネパリバザーロ 一つボタンのふちレースカーデ
カーデといってもニット生地じゃなくて平織り生地で、
厚くない生地に大型ボタンと穴はちょっと無理がある感じでした。
当然裏地もないので、その部分にあて布が縫いつけてあっても、
生地の性質に対してボタンが大きく、負担がかかりそうでした。
洗ったらシワがきつそうな生地で、取り扱いが大変そうなのでやめましたが、
ちょっとした羽織ものには向いているのかも。
321おかいものさん:2006/10/03(火) 21:39:30
実物を見てから選べる店の近くに住んでいる人は幸運ですね。
各団体の直営ショップが日本全国にあれば一番ありがたいのですが、
でもそのショップの運営費用が商品代金に上乗せされたりしたら困るけど。
322おかいものさん:2006/10/03(火) 21:56:03
全国に直営ってのはいくらなんでも無理だから、
せめて比較的大きなフェアトレードショップに、
見本として各一着ずつくらい、展示用として貸すなり、
何とか方法はないのかなと思う。
全色はなくてもいいし、草木染めなどは色の違いがあるだろうけどさ。

私は店に行ける距離だし、実際に確かめた服しか買ってない。
店に全く在庫のない(サイズ・色違いもない)服の取り寄せを
頼んだことはない。ハズレが怖いから。
323おかいものさん:2006/10/04(水) 14:57:14
見本の貸出料まで徴収したりしそうだな…
324おかいものさん:2006/10/04(水) 19:55:34
フェアトレードに限らず、手作り系は現物を見ないとね。
325おかいものさん:2006/10/04(水) 22:46:35
ネパリの通販サイト、変な線が入って見にくい。
326おかいものさん:2006/10/05(木) 14:38:03
確かにリニューアルしてから格段に見辛くなったね
327おかいものさん:2006/10/05(木) 14:55:05
>>322
貸出は恐らく販売元が嫌がるので実現は難しいと思う。
全国の小売店に商品見本の貸出をするとなると、
見本を請求された数だけ現品を提供することになりますが、
沢山の客に触られたり試着されたりした商品は売り物にならなくなるので、
それだけ販売元が損をするから。
まして製造数量に限りのある手作り品ならなおのことでしょう。
色見本ぐらいなら布の端切れを台帳に貼れば作れるだろうけどね。

通販で一番良いお客は、
ハズレを掴んだところでなんてことのないお金持ちさんでしょう。
「あ〜、これダメじゃん!ま、いっか♪」ってね。
328おかいものさん:2006/10/05(木) 16:58:02
フェアトレード店といっても、品数のある店のほうが珍しいと思う。
PTの後ろのリストに、フェアトレード[専門店]として載ってる店で、
実際には服なら多くて20着くらいの所があるよ。
季節に関係なくTシャツからPT以外の服も含めてだから、とても少ない。
回転率が悪いのか売れ残りっぽいものばかりだし、
売れないから仕入れられない、の悪循環みたい。

フェアトレード専門店としてはそれなりに売れているところでも、
店長からして品物についてほとんど分かってない店もある。
何でも「手作りなのよ、いいでしょ〜」で済ませちゃうみたいな。
329おかいものさん:2006/10/05(木) 17:10:48
カタログの商品取扱店リストに載ってる店って、
実際に行ってみるとその団体の商品をほとんど置いてないことの方が多かった。
たった数点ぐらいしか商品を置いていなくても
「取扱店」として掲載されてる店の方が多いんじゃないかなあ。
カタログのリストなんて全然あてにならないなと思った。
330おかいものさん:2006/10/05(木) 17:56:46
リストはあてにならないね。
数点〜20点くらいなら、私のほうがよほど持ってるわ。
(比べてもしょうがないけど)
331おかいものさん:2006/10/05(木) 18:03:05
リスト掲載の、フェアトレード品を扱ってるはずの店に、
ついでに行ってみたけど、膨大な品物の中に該当品はほんの3つ4つでしたよ。
332おかいものさん:2006/10/05(木) 22:08:26
わざわざ出かけていったら
その団体の商品は小物数点。
それで「取扱店」。
暴れそうになった。
333おかいものさん:2006/10/05(木) 22:33:05
1点でもあれば【フェアトレード店】
334おかいものさん:2006/10/06(金) 00:07:46
私が買ってた店はわりと在庫はあったけど、
表記はMサイズでも、品によってずいぶんサイズが違うこととか、
単純なことを知らない人が店の中の人だった。
フェアトレード品の中で、衣料品は利幅が大きいそうだから、
売れればそれでいいんだろうな。
335おかいものさん:2006/10/07(土) 15:46:47
336おかいものさん:2006/10/07(土) 17:12:13
「フェアトレード商品を扱っている」=「良心溢れる店」
というイメージが世間にはあるから、
フェアトレード団体の商品をアリバイで少しだけ仕入れて
カタログのリストに店名を掲載してもらってる店もあるかもね。
リストに載っているだけで熱心な客が訪ねて来るから、
広告代わりになる。
337おかいものさん:2006/10/08(日) 00:26:42
なるほど〜。
私は何も買わずに帰っちゃったよ。数点だけの「取り扱い店」
338おかいものさん:2006/10/08(日) 00:29:57
こだわりの職人が作る鞄、BAGGY PORTの公式サイトです!
http://www.rakuten.co.jp/selfishfk
339おかいものさん:2006/10/09(月) 23:45:23
第三世界ショップのカタログが来た。
やはり、、、ここも衣料品が値上がりしている…。
しかも相変わらずやぼったいデザインの品ばかり。
品質が良いのはいいとしても、
こんな高い価格でわざわざ買う人がいるのかなという。
340おかいものさん:2006/10/10(火) 00:51:28
第三世界ショップ、個人的には一部好きなモノもありますが、
今号のカタログは欲しいモノ無し。
衣類関連では手袋等を買ったことがあります。
服がね、ラインが全く駄目。
なのにオーガニックコットン類は、
全然フィットもしないカットでダラダラなのに、ポリウレタン入れちゃってるし、
PTより高いし。
何がしたいのか、どういう方向を目指すのかハッキリしない服づくりだわ。
年齢高めの客を想定してるなら、もっと違う色・デザインだろうに、
なんか中途半端なのよ。
341おかいものさん:2006/10/10(火) 01:12:32
第三世界ショップの衣類、どれも恐ろしくだれたシルエットですね。
今回はおかめみたいなおばちゃん(というかほとんどおばあちゃん)のモデルが出てる。
それを見て、この団体は実はこういう年代層をターゲットにしてたのかと思ったのだけど。

342おかいものさん:2006/10/10(火) 01:51:21
「だれたシルエット」的確だわ。

ピッタリ目の服が苦手でちょっと余裕を好むタイプの人だって、選ばないと思う。
ずるずるだらしない感じがするもの。
春夏カタログの、キャミのモデルのスタイルが悪すぎて、服まで悪く見えた。
秋冬は、シルバー世代のカタログかと思った。
343おかいものさん:2006/10/10(火) 16:10:51
若い女性モデルさんの方は春夏から継続して出てるけど、
なんだかやたらにずん胴で胴長な感じがしません?
若いんだけど妙に生彩がない表情だし、
プロじゃないのは明らかで、
団体の身内の人なんでしょうか。
344おかいものさん:2006/10/10(火) 16:50:09
第三世界ショップの新製品、オーダーメイドぬいぐるみ。
はっきり言って恐い。
子供に送ったらひきつけを起こしそう。
ttp://www.rakuten.co.jp/asante/735679/
345おかいものさん:2006/10/10(火) 16:59:49
>>343
身内だろうね。
ぶよよんって感じの人もいるし。

PTは見られるけど、後の団体はモデルが駄目すぎ。
立ち方、姿勢、筋肉、ポーズ全てが駄目。
別にパーフェクトなスタイルじゃなくていいから、
一派人よりは多少上で、ある程度トレーニングをしているモデルを使って欲しい。
お金がかかるから無理だろうな、でもあれじゃ服が余計悪く見える。
346おかいものさん:2006/10/10(火) 17:03:28
>>344
紙カタログで見た時も、狙ったかのようなすごい配色…と思った。
ネット画像で見ると、目が痛いというか、不気味というか。
枕元に置いて眠ったら、悪夢にうなされそう。
347おかいものさん:2006/10/10(火) 17:20:41
こどもが気に入るかわからないのに
21000円(送料別)のぬいぐるみなんて買うかよw
348おかいものさん:2006/10/10(火) 18:43:00
>>344
うぶんつをバカにしてるのか!

と思った私はlinuxユーザー
349おかいものさん:2006/10/10(火) 19:32:50
にまんいっせんえん!

スミマセン、カタログで見た時は2100だと思ってました。
だってありえないじゃん、万超え自体。
350おかいものさん:2006/10/10(火) 19:53:42
このぬいぐるみを見せて「いいご趣味ですね」とか言う人はきっとうそつきだ
351おかいものさん:2006/10/10(火) 20:02:29
「え、なにこれ、キモ〜っ 21,000円? バカじゃん」と言える人は正直だが、
相手への気づかいができない人だ
352おかいものさん:2006/10/10(火) 20:09:08
2100円なら受け狙いで買う奴もいそうなものだが、
21000円となるとそうはいくまい。
一体何体売れるのだろう?
それが一番気になる。
353おかいものさん:2006/10/10(火) 20:18:07
プレゼントにどうぞという事なので、我が子に聞いてみた。

「え゛・・・イラナイ
 二万千円もするなら、他でもっといいのが買えるよ」

ここをちょっと変えたらいいのにというレベルでなく、全てが嫌だそうだ。
これ欲しい人なんているの?売れないと思うよ、とまで言われる哀れなぬいぐるみ。
354おかいものさん:2006/10/10(火) 20:48:47
嫌がらせに送りつけるにしても高すぎるし…。
355おかいものさん:2006/10/10(火) 21:28:44
どんなに掃除が行き届いてインテリアが良い部屋でも破壊する魔法のぬいぐるみ
356おかいものさん:2006/10/10(火) 22:21:17
極めて強力な呪力がこめられていそうですね
357おかいものさん:2006/10/10(火) 22:39:47
高いし思い切り変だし小売店は仕入れそうもないから、
団体側の不良在庫がものすごいことになりそうだけど、
売れ残ったら生産者への支払い等はどうするんだろう。
358おかいものさん:2006/10/10(火) 22:45:50
このくまさんだけは注文を受けてから生産するんだってさ。
359おかいものさん:2006/10/10(火) 22:50:04
朝起きてドアの前にこいつが置かれてたら嫌だなあ…
360おかいものさん:2006/10/10(火) 23:39:19
>>358
やっぱりそうか。在庫なんか持ちたくないよね。
361おかいものさん:2006/10/10(火) 23:49:50
破壊力や呪力のありそうな色柄を抜きにしても、
説明文からすると、オカルト的にはかなりエネルギーの強いクマかも。

せめて、もっと優しい色合いで出来なかったんだろうか。
オカンアートでだって見たこと無いよ。
362おかいものさん:2006/10/11(水) 00:03:02
>>361

>オカルト的にはかなりエネルギーの強いクマかも。

なんだかくまの方が持ち主を選びそう。
滅多な人が持つと大変なことになったりして。

>オカンアートでだって見たこと無いよ。

癒しとはほど遠い色合いだよね。
アバンギャルドで振り切るにはセンスが無さ過ぎるし。
363おかいものさん:2006/10/11(水) 00:16:36
¥2100でも厳しいと思います
¥210なら欲しいですか? 買いますか? 買ったらどうしますか?
364おかいものさん:2006/10/11(水) 02:28:15
南アフリカ共和国では、
4人に1人がHIV/エイズに感染していると言われていますが、
まだHIV/エイズへの理解が浅いために感染者は差別を受けることが多く、
人としての尊厳さえままならない現実があります。
現地パートナーは、「ポジティブHIVプロジェクト」と名付け、
HIV/エイズ感染者を雇用したり、
サポートしたりする団体の仕事作りなどのプロジェクトに取り組んでいます。

この「ウブントゥベア」も感染者が作る手工芸品のひとつ。
カラフルな刺繍には、町の様子や好きな動物など、
作り手の個性と思い出がいっぱい詰まっているようです。
しかしながら生産現場では、昨日までいっしょに働いていたワーカーが
翌日いなくなってしまうという現実もあります。

世界各地からのオーダーは、
感染者たちが尊厳を持った暮らしを送る大きな励みになっています。
----------------------------------------------------------------------

ヘビーな背景のあるクマたんのエネルギーは確かに強そう。遺品以上かもしれない。
仕事(作業)はあっても、売り上げに結びつかないとね、
もしこれがこんな奇抜な色でなく、価格もバカ高でなかったらどうだっただろう。
365おかいものさん:2006/10/11(水) 07:41:29
買った人の手に渡った時には、制作者はこの世にはいない可能性があるっちゅうことか
366おかいものさん:2006/10/11(水) 14:08:12
>>363

携帯や鞄にぶら下げられるぐらいのミニサイズにして210円で販売したら
おバカな女子高生どもが「キモカワイイ」とか言って買ってくれそう。
367おかいものさん:2006/10/11(水) 17:32:58
>>364
その説明文も、どの程度信頼して良いのかわからないね。
368おかいものさん:2006/10/11(水) 19:57:06
ノクシカタやミラーの刺繍の製品で
2万円も出したら相当な豪華で凝ったもの物が買える。
それこそ制作に何ヶ月もかかるようなのが。
このクマの価格設定がわからん。
369おかいものさん:2006/10/11(水) 20:06:23
ネット画像は胴体部分が花模様だけど、
紙カタログの他の写真を見ると、家や人、太い縦縞だったりいろいろ。
しかも大きさもバラバラ。

> 「ひとつひとつ手作りのため、色、サイズ、デザインが
>  若干異なる場合がございます。予めご了承下さい。」

若干どころじゃないですけど‥‥
注文後制作なのに、何が届くか分からない素敵なベア。
370おかいものさん:2006/10/11(水) 21:13:05
エイズ関連は特に高いです、ベアと同じ団体のですが
http://www.rakuten.co.jp/asante/682512/682513/

ビーズを単純につないだだけの、ほんとにちっちゃなものですが、1200円!
某取扱店で「これステキでしょ〜云々」と趣旨を説明されました。
デザインは良いとは思いませんでしたが、カンパのつもりならねぇ、
と値札を見ると、信じられないほど品物と釣り合わない値段。
ネットは拡大写真ですが、実際はえ?というくらいのものですよ。
371おかいものさん:2006/10/11(水) 21:51:07
こういう難病患者が作っている製品の場合、
生産者に渡るのは労働報酬と言うより
寄付と言った方が正しいような気がするなあ。

それにしてもこの呪いのくまやボロバッジの価格の
どれほどが生産者に渡るのだろう?
372おかいものさん:2006/10/11(水) 22:32:22
生産者に渡る金額がいくらか分からないけど
現地価格ならかなりワリの良いお仕事だったりして。
だってこれ、日本人が国内で作ったって
普通の内職の工賃より高くなりそうじゃない?なんてったってこの売値じゃさぁ
寄付以外の何ものでもないと思う。
これでまだデザインが優れていればましだけどねぇ
373おかいものさん:2006/10/11(水) 23:06:24
真剣に、立場の弱い人たちのための仕事づくりをしたいと考えているのだろうか。

普通に考えたら売れるわけないですよね。
たまに寄付で買ってくれる人がいたとしても、生産活動を継続できる程ではない筈。
売れなきゃ話しにならないわけで、本当に売りたかったら、
もっと違う−売れそうな物で、理解を得やすい価格設定になりませんかね?

フェアトレードやエイズ患者支援と銘打てば、
いくらでもぼったくれると思って、甘えてるんじゃないかしら。
そもそも生産&販売なんだから、品づくりを大切にするのが筋なのに、
クマやバッヂは、寄付に対する高価な領収書なの?結局は寄付を募る団体なの?
374おかいものさん:2006/10/11(水) 23:55:16
でも押し売りや強制じゃないので
「障害者が作った○○○です、千円で買って下さい」よりいいと思います

寄付は
・呪いのくまコースが 一口21000円
・ちゃちなバッジコースが 一口1260円
となっておりますのでご協力よろしくお願い致しますw
375おかいものさん:2006/10/12(木) 04:00:18
寄付だよ、寄付
376おかいものさん:2006/10/12(木) 19:45:15
エイズ関連のはフェアトレードとは言えないように思う
377おかいものさん:2006/10/12(木) 23:20:37
クマとバッジを見ると、
えらい高くなったと感じたPTやネパリが、それほどでもないじゃんと思えてくる不思議。
いや、正気にかえればそりゃ高いですけど。
378おかいものさん:2006/10/13(金) 00:00:26
別に押し売りでも強制でもないのは確かだけど
「エイズ患者が念を込めて作った呪いのくまです。21000円で買ってください」
という押しつけがましいメッセージはバッチリ感じられますよ。
379おかいものさん:2006/10/13(金) 00:13:10
どんな念だよぅ ガクブル
380おかいものさん:2006/10/13(金) 01:27:34
デスクの上に、苦手な人の方に向けて置いたら、
何か効き目がありそうな感じはする>呪いのクマ
381おかいものさん:2006/10/13(金) 10:42:05
呪いのくま曰く「俺を買わない奴は一人残らず呪うぞ…」
382おかいものさん:2006/10/13(金) 11:14:02
買っても呪われそうな気がするんですが・・
383おかいものさん:2006/10/13(金) 12:58:56
「俺を見た奴は一人残らずry…」
384おかいものさん:2006/10/14(土) 00:29:35
せめて触った奴は、にして。
385おかいものさん:2006/10/14(土) 18:35:44
呪いの流れをちょいぶった切ります、スマソ。

>>342
>春夏カタログの、キャミのモデルのスタイルが悪すぎて、服まで悪く見えた。
>>345
>ぶよよんって感じの人もいるし。

それってここ↓に出てる写真のことかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/asante/682503/682505/

呪いのくまといい、しまりのないモデルといい、
一体なんなんだ、この第三世界ショップって…。
386おかいものさん:2006/10/14(土) 23:26:49
>>385
これならトルソーが着てたほうが100倍良いのでは
387おかいものさん:2006/10/15(日) 03:02:21
身内ならモデル料はかからないとして、
その分安くなりそうなもんだけど、第三世界shopのOCは高い。
トルソーがなければ、服の写真だけでOK。
388おかいものさん:2006/10/15(日) 03:21:23
生産者が得するだけで消費者は高い金払わされているわけだ
はっきりいって生産している人間が搾取されようと
自立がどうのと、消費者には関係ない
389おかいものさん:2006/10/15(日) 03:24:45
生産者が得するほど、間の団体さんたちは有能じゃない気がする
390おかいものさん:2006/10/15(日) 06:29:14
世界平和への貢献という大義に酔ってる富裕層のおままごとだから・・・
391おかいものさん:2006/10/15(日) 10:55:23
>>388
それぜんぜん逆。てか>>389が当たってる。
全部がそうじゃないかもだけど。
友達が小さいとこに勤めてたけどソッコーで辞めた。
企業以上に現地人に威張って無理させてるからなんだと。

そこってサヨク(ヒッピー崩れ)のオジオバが偽善というか隠れ蓑?でやってるぽ。
経理もデタラメでマジおかしい!
資金で流すぶんとコイツラがポケットに入れるぶんとオモタ。

392おかいものさん:2006/10/15(日) 20:53:04
>>391
ドコだか非常に知りたいw
小さい団体はいくつもあるよね
393おかいものさん:2006/10/15(日) 21:13:50
>>391
そんな団体には呪いのくまを爆撃だ
394おかいものさん:2006/10/15(日) 21:59:35
マイクロクレジット=作り手を奮起させるやり方
フェアトレード=買い手に頼るやりかた

ノーベル平和賞の記事を読んでたら、
何となくフェアトレードだと作り手は弱いままなんじゃないかと思ったよ。
395おかいものさん:2006/10/15(日) 22:58:38
>>394
そうですね。
各団体の中の人の話や、その国の一般人の話などを聞く機会が時々ありまして、
作り手と団体の人の様々な種類のズレを感じます。
中の人がそのように話すのではなく、聞いた内容から考えると。
「フェアトレードだから高くなります」
「フェアトレードだから買ってください」といった
フェアトレードという看板と買い手に頼るやり方では、客も作り手も育ちませんね。
それでも、売り上げが減少していき
縮小または撤退せざるを得ない状況にならないだけでも、
奇跡的だと思いますので、各団体の評価はしていますが。
396おかいものさん:2006/10/15(日) 23:18:02
>>391
何となくそういうのがありそうなのは分かる。
それっぽい感じで啓蒙活動が好きな店主がいるから。
397おかいものさん:2006/10/18(水) 21:47:50
ネパリのニットで、ボタンが一つだけのカーデ
2色あって「ベージュ」とされてるほうは、実物は暗めでグレー寄り。
「グレー」ならまだいいんだけど、なんか薄汚れたようにくすんでて、
そこにあるのに最初気づかなかった。
白よりか、いわゆるベージュなら欲しかったんだけどなー。
398おかいものさん:2006/10/19(木) 10:40:26
ベルダのカタログの写真って、
実物と全然違うってこと結構ありますよね。
特に淡い色のものは危険。
399おかいものさん:2006/10/19(木) 21:56:22
ニット類も高いよねえ。
肌触りも色もいまいちなのに(いまいちどころか…なのもあるが)強気の値段で。
あの値段を出せば、他でかわいいのや、きれいなのが買える。
おつりもくる。w
400おかいものさん:2006/10/20(金) 13:07:59
ネパリの話題が続いているのでどうかと思いましたが・・
今期号掲載の「モチーフ編みブラウス」は地雷です。

元々ネパリは布端のロックミシンが非常に雑で、布がほどけてくるくらいなのですが、
上記のブラウスは、手編みのレースを使っていて、
レースの切り口と本体布端を、ロックミシンでくっつけているところが4箇所あります。
かがり方がとてもいい加減なので幅の広いレースはほどける寸前で、
切られたレース糸がミミズ状態です。
必要な幅だけ編まれたレースじゃなくて、途中で垂直に切られているので、
レースの糸端がうじゃうじゃしてるのです。

さらに、編み始め、編み終わりの編み糸の始末がきちんとされておらず、
そこからレースがほどけていました。
しかも、よほど短いレース糸を使っているのか、糸同士をつないだ箇所が30箇所以上あり、
そこもまた丁寧に処理されていないので、一部は触っただけでとけました。
レースと同色の細い糸を探し、あちこち修復や、ほどけ予防をしました。
レース糸自体も、質の良いものとは思えませんでしたから、
手をかけるのは無駄かもしれないですが、値段が高かったので諦めきれませんでした。

限定商品でもう完売したそうだから、見ることもないかもしれませんが、
お店に在庫があり購入を考えている方がいらしたら、
店頭でよーく見てみて下さい。
401おかいものさん:2006/10/20(金) 13:31:13
ベルダ、冬号出たね
402おかいものさん:2006/10/20(金) 13:37:44
>>400
是非、ネパリバザーロに直接苦情を言ってやってください。
そうでないと、同じような欠陥商品を制作販売し続けることになります。
403おかいものさん:2006/10/20(金) 13:45:08
言ってもさぁ「手作りですから〜」で終了じゃないの?
404おかいものさん:2006/10/20(金) 13:48:39
それでも、黙って泣き寝入りするよりははっきり言った方がいいと思う。

手作りでもしっかりした作りの物は多い。
「手作りだから」は欠陥商品を容認する理由にならない。
405おかいものさん:2006/10/20(金) 13:56:46
「手作り」を理由に欠陥商品を高額で売りつける団体は
詐欺団体認定ってことでOK?
406おかいものさん:2006/10/20(金) 19:12:42
そんなに縫製ひどいの?
407おかいものさん:2006/10/20(金) 21:49:30
手編みのレースをちょん切って縫いつけるなんて
無茶にもほどがあると思う。
機械編みのレースやケミカルレースと違って
手編みのレースは編み目が粗いから、
切ったところからバラバラとほどけてくるよ。
408おかいものさん:2006/10/20(金) 22:00:25
>>400
そんなにひどい状態なら、
修理せずに返品しちゃえばよかったのに。
触っただけでほどけてくるなんて
はっきり言ってやばいよ。
409おかいものさん:2006/10/20(金) 22:29:30
>>407
手編みレースを使うなら
切らずに縫いつけられるデザインにすれば良かったのにね。
縫製技術があったとしても、切って使えるものじゃないと思う。

カタログを見てると、技術が上がった良くなったとあるから期待してた。
だけど、以前より複数の工程が出来るようになったという意味だったのかな。
パーツの合わせ方が単純な服でも、端の処理は確実に出来ていて、
安心して着たり洗ったりできるのが技術ではないかしら。
410おかいものさん:2006/10/20(金) 22:38:51
同じ服が売れたのが、一枚二枚ってこたないでしょ?いくらなんでも
なら、他から団体宛に苦情が来た例はないのかな?記録にすら残してないとか

別の製品で販売店に苦情を言う人を見たことがあって、
対応は小売店としては考えられないものだったです。
フェアトレード品じゃなくても欠陥品やクレーム対処って、
販売業なら絶対にあることなわけで、避けて通れないわけで、
あの人はもう二度と買わないどころか、来店さえしないだろうな。
返金以前に、状態の話しもまともに聞いてもらえてなかったから。
411おかいものさん:2006/10/20(金) 23:08:24
不具合を何らかの手段で公表してる団体ってある?
PTはサイトで見ると、製造中止は理由が書いてあるけど、
既に販売されたものに対してじゃないし
412おかいものさん:2006/10/22(日) 00:27:27
呪いのクマはオーダー品なんだね、じゃ店頭で見る可能性はないわけだ
413おかいものさん:2006/10/22(日) 00:47:27
一度だけで良いから呪いのくまの実物を見てみたかったなー。
もちろん恐い物見たさでだけど…。
あ、でも実物に近づいて呪われたりせずに済むか。
414おかいものさん:2006/10/22(日) 01:07:48
予想外に店頭でバッタリ出会ったら腰抜かすかも>呪い熊
415マー:2006/10/22(日) 01:23:28
スレタイとは関係ありませんがお邪魔してすいません。

あ○○ちゃんへ、ゴメンナサイ。。もっと早く決めるべきだった。
会いたかった。というか今でも会いたいよ。もしココ見ているなら、
今までの連絡先か、例のあのスレか、で一言だけでも呼びかけてほしい。
本当にお願いします。   これを見たら見ただけでも報告してください心配してます。

嫌われない為に積極的になれなかったけど、それが先延ばしの
言い訳を続けてるみたいに思われてたのかな‥‥orz。そんなつもりじゃなかったよ
楽しみにしていたんだよ。それから、すこし誤解もされたままみたいだし。
どうしても言い残したことがあるんだ。苦しいです。
こんなに辛いとは思いませんでした。10月中には、って言ったけど
ちゃんと準備もしてたし、やっと時間が取れそうになった所だったのに‥‥まさかこんなことにorz
今度は、すぐに日程を決めます。とりあえず連絡だけしてください。 反省しています。
それから、あの約束はきちんと守ったから、安心してね。
428 名前: ひよこ名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/21(土) 22:32:41 0
416おかいものさん:2006/10/22(日) 09:00:40
呪いのくま効果か?
417おかいものさん:2006/10/23(月) 22:18:27
何かとネタの多い第三世界ショップより。

ポルトガルの刺繍バッグ、綿麻素材で36,750円也。
ttp://www.rakuten.co.jp/asante/733031/733034/

エストニアのニット、アクリル混紡で23,100円也。
昨年の秋冬カタログに出ていた品。
今年の紙カタログには出ていないので恐らく売れ残りと思われ。
ttp://www.rakuten.co.jp/asante/657182/

桁一つ間違えているのかと我が目を疑うぐらい高杉。
呪いのくま同様、品質や出来映えと値段が釣り合っていない。
一体どういう基準で価格を設定しているのか…。
418おかいものさん:2006/10/24(火) 00:40:00
>>417
ノクシカタみたいに一面に細かい刺繍と刺し子がしてあるわけでもなく、しかも片面だけ。
使いやすい工夫も高級感もなく \36,750 ←ゼロついてるんだよね、ホントに
呪いのクマといい勝負だね。

そうだ、このバッグにクマを入れて、エストニアのアクリル混ニットを着て、
街を歩いたら何が起きるかしら。
419おかいものさん:2006/10/24(火) 00:46:41
第三世界ショップの服って、直角直線ってカンジ。折り紙工作みたい。
420おかいものさん:2006/10/24(火) 01:12:44
驚いて紙カタログ(今季号)見てみた
ただの綿で、オーガニックとか特別な織り方とか草木染めじゃなくて、
そこらのマットみたいなラフな布きれ=コットンマフラーが4200円でしたとさ

しまった、めくっていったら呪いのくまが・・
421おかいものさん:2006/10/24(火) 07:03:20
バックの商品説明、熱がこもってて恐いよ〜。
『け  れ  ど  も  、』
ΣΣ(゚Д゚;)ビクッ
422おかいものさん:2006/10/24(火) 08:21:47
どれどれ、ぅぁ、強調キツイw

> この刺繍バッグは、
> アサンテサーナでご紹介しているバッグのなかでも高価なものです。
> けれども、 ←太字拡大
> 愛らしいモチーフと色鮮やかな手刺繍は他にはない逸品!
423おかいものさん:2006/10/24(火) 08:30:48
呪いのクマといい、けれどもバッグといい、フェアトレードの値付けは謎だらけ。

ちょっと気になるのはベルダの新しいカタログ。
冒頭のクリスマスパーティー特集では、
写真の皆さんがきっちりネパリの服を着てる。
でも、新しい号に限らず、
別の集合写真等のスナップ…明らかに個人所有の私服を着ている場面で、
ネパリの服を着ているスタッフが殆どいないのよね。
土井さんはさすがにネパリの服が多いが。

スタッフなら自分とこの服を着ろとは言わないけど、
要するに、自分では買えない程高いってことでそ。
もしくは、買う気にならないような品質とか。
いくら着心地がいいの、手放せないだの書いたって、
実際にスタッフが私服の一部にすらしていないってどうなのかな。
424おかいものさん:2006/10/24(火) 09:37:20
実はださくて着られんと思ってるとか
425おかいものさん:2006/10/24(火) 14:08:07
国産品でもここまで高くならないと思う>第三世界
426おかいものさん:2006/10/24(火) 23:47:40
>>423
私服といっても、完全なプライベートじゃなくて、
仕事の一部での写真だから、団体の中の人は自腹では買わないんでしょう
427おかいものさん:2006/10/25(水) 01:15:50
時々行くフェアトレードショップwの人だと、フェアトレード品の服着てるよ。
商品ポリシーがポリシーなだけに、さすがにユニクロなどではまずかろう。
428おかいものさん:2006/10/25(水) 23:04:24
私がよくいくフェアトレードショップの店員さんは、
勤務時間中に店に出ている間はその店の商品で全身固めてる。
その店では全ての店員さんがハウスマヌカンも兼ねているからね。
ある日休憩時間中の馴染みの店員さんとばったり外で会ったら、
思いっきり違う服(ユニクロor無印系)着てたっけ。
429おかいものさん:2006/10/25(水) 23:11:06
じゃぁ、やっぱり着心地が良い云々は違うのね。
430おかいものさん:2006/10/25(水) 23:44:24
こんなのみつけた。
A-rue.(ア・リュ)
若手の女性デザイナーがやってる小さなブランドだけど、
ネパールで製造しているフェアトレード商品なんだって。
http://www2.ocn.ne.jp/~a-rue/
http://www.eco-online.org/fujii.htm

エスニック色濃厚な品揃え。
デザインのアクが強すぎるのと
代引きしか使えないのがうざくて手が出ないけど、
お値段は今どきかなり良心的。
コテコテエスニックが激しく好きな人にはよいかもね。
431おかいものさん:2006/10/26(木) 00:10:14
売るけど自分は買わない 建前と本音
432おかいものさん:2006/10/26(木) 01:17:24
>>430
撮影が下手なのもあると思うけど、エスニック色きっついねー。
アジア服独特の暗さとアクの強さが私には駄目だわ。
でも、こういうのが好きな人にはいいかも。
店主の考え方も読んだよ。
433おかいものさん:2006/10/26(木) 13:41:34
>>430
オリジナルデザインだそうだけど、
そこいら中に氾濫しているエスニック店の商品と大差ない、
というのが正直な感想。
安めの価格設定からしても、
10代〜20代ぐらいの若いエスニック好きがターゲットなんだろうな。

「ほんのりエスニック」程度の品のある商品が出せたら
買う人が増えるだろうに…。
434おかいものさん:2006/10/26(木) 14:28:49
>>430の製品がツボの人がいたら申し訳ないが、
エスニック品として特筆するべき点もないし、
かといってフェアトレード品としての魅力も感じられない

呪いのくまのような、目が疲れる強烈なインパクトと腰を抜かす価格でないのは、
良いと思うんだけど
435おかいものさん:2006/10/26(木) 14:53:20
433です。
一行抜けてたorz。

「ほんのりエスニック」程度の品のある商品も出してくれたら、
買う人が増えるだろうに…。

>>430のブランドが生き残れることを祈ります。
436おかいものさん:2006/10/26(木) 16:02:17
このブランドって、10年後にはまだ生き残ってるかなあ??
よっぽど努力しないととっととあぼんしてしまいそうな予感。
437おかいものさん:2006/10/26(木) 21:31:32
店主自ら縫製することもあるそうだし、よほど売れないと採算が合わないのでは?
438おかいものさん:2006/10/27(金) 00:38:36
別の紹介記事
ttp://www2.ocn.ne.jp/~a-rue/press-adore.html
「服で得た収入は全て次シーズンの製作費にまわすという。」

超自転車操業ですね。
自己満足っぽいところがあちらこちらからかいま見えて、
かなり危なっかしい。
439おかいものさん:2006/10/27(金) 08:53:31
>>438
うわあ・・コケるのも時間の問題なら、代引きオンリーなのも頷ける
440おかいものさん:2006/10/27(金) 09:14:04
PTの板チョコ、おいしい。
441おかいものさん:2006/10/27(金) 11:09:19
私はあのチョコは甘みが強く感じられてダメだった。
防腐剤を添加していない代わりに、砂糖を多めに入れて
長期の保存に耐えるようにしていると聞いたことがあるよ。
442おかいものさん:2006/10/27(金) 13:23:26
ビターチョコはどうなのよ?
443おかいものさん:2006/10/27(金) 19:05:10
>>438
> 自己満足っぽいところがあちらこちらからかいま見えて、
> かなり危なっかしい。
去年の夏から時々買ってるけど、そんなに自己満足とは思わないけど?
夏服は涼しくて着心地よかったし、縫製も丁寧だし。
他のネパールもののダサダサデザインやいいかげんな作りにはすっかり懲りたので。
特にネパリのはカタログと違いすぎで
幼稚園のうわっぱりみたいなラインひど過ぎ。
444おかいものさん:2006/10/27(金) 19:36:26
ネパリってカタログと違うか?
モデルのせいか、写真でもダボッとしてるのがよく分かる。
サイズ表記を見れば、とても余裕のある作りなのも分かる。

ネパール(に限らないけど)衣料は、オクでも常時出品されてるけど、
絶対買う気にならない。
445おかいものさん:2006/10/27(金) 19:45:57
>>443
宣伝でしたか。。
446おかいものさん:2006/10/27(金) 20:06:41
>>445
>>443
> 宣伝でしたか。。


…ただの感想でしょ。
よかったというレスにすぐ反応する人いるけど、
同業か買えないヒガミか服に入りきらないヒガミか…
447おかいものさん:2006/10/27(金) 20:44:36
買えないヒガミ…w
448おかいものさん:2006/10/27(金) 20:46:05
デザインの良さを誉めてる人は一人しかいないんだし、
買えないヒガミなんて書いたら、いかにも宣伝みたいで変だよ
449おかいものさん:2006/10/27(金) 20:59:41
Q.過剰に「宣伝」に反応するのはどういう立場の人でしょう
450443:2006/10/27(金) 21:05:49
サイズ表記は見てるけど、それより写真の写し方が疑問
http://img.shop-pro.jp/PA01000/306/product/253361_o3.jpg
この写真で見ると、わりとストレートな感じなのに、
実物の裾周りは、半円形といってもいいくらいの広がりだった
腰の周りで布が余っているみたい

後から別の写真
http://dp00000118.shop-pro.jp/?pid=253361
をよく見ると、たしかに両側に広がっているけど、
白い服を白背景で撮影するなんてどうかと思った
イメージはいいと思うけどね
ピンタックは綺麗だったけど、
ラインがどうしてもパンツにもスカートにもあわせにくくて
よく見なかった自分が悪いので、
寄付だと思って返品しないでしまってある

他にも失敗は数え切れなくて、買わなきゃいいんだけどね、
今年のカタログにも出てたクラフトスカートとサルミラさんのスカートは
去年買ったけど、どちらも○だったし、
たまにアタリもあるので、ずるずる買い続けている

アリュについては宣伝といわれるのは心外なんで、コメントはやめとく
買ったのは
http://www2.ocn.ne.jp/~a-rue/b053.html
http://www2.ocn.ne.jp/~a-rue/p130.html
http://www2.ocn.ne.jp/~a-rue/d131.html
http://www2.ocn.ne.jp/~a-rue/d100.html
みたいなの
451おかいものさん:2006/10/27(金) 21:08:35
>>444
ヤフオク?でアジア&エスニック系の服を買うのはバクチだもんね。
ただでさえ縫製が雑で難ありが多いのに、
カビくさかっただの、新品なのにシミがべったりだの、トラブル例見てるとおそろしい。

そういう意味では、フェアトレードの服は、比べると良いほうだってことかしら。
452おかいものさん:2006/10/27(金) 21:21:03
>>450
リンク先を見たけど、どうやってもストレートには見えないけどなあ。
悪いけど、思いこみもあるんじゃないかな。
丈も妙に長いし、パンツ、スカートに合わせようってのは無理っぽい。
自分ではだぼっとした羽織モノのイメージ。

このピンタックと同型のブラウス(シャツ)も出てるけど、
やっぱりだぼっとしてるよ。
453おかいものさん:2006/10/27(金) 21:23:34
好みの問題としか言いようがないね。
私はクラフトスカートやサルミラスカートは、かなり苦手なデザイン。
画像だけだとものすごくチープに思えるのよ、値段は違うけど。
反対に、ピンタックシャツは・・・ホスィ
454おかいものさん:2006/10/27(金) 21:40:55
ピンタックシャツは、ネパリの代表さんが着てる小さい写真を
カタログで見たよ、ふんわり以上にふくらんだライン
455おかいものさん:2006/10/27(金) 22:21:20
>>185
そんな方には、櫻井女史のお言葉、
「あなたのおっしゃるアジアってどこの国のことかしら」
で返しておやりなさいっ!
456おかいものさん:2006/10/27(金) 23:10:52
PTも今季はピンタックのシャツを出してますよ。
ネパリみたいに全面じゃなくてフロントに部分的に。
店にあって小躍りしたのもつかの間、ピンタックの間隔が乱れてた。
目につく場所だけに、外に着ていけなさそうでパス。

ピンタックだけ比較すればネパリのほうが整ってる。但しPTの倍近い値。
実は試着したことあり。
全面ピンタックで生地全体が張ってる+デカ過ぎ=ロボットみたい
457おかいものさん:2006/10/27(金) 23:23:45
ドライマンゴがおいしいそうですが、
PTのカタログを見ると、2種類ありますが、
どちらがおいしいと言われているほうなのでしょう?
458おかいものさん:2006/10/27(金) 23:34:29
>>457
高いほう\840は砂糖ナシ、もう片方\530は砂糖が加えてあります。
砂糖ナシは、素材の味そのものがします。
マンゴの出来不出来、個体差による味の良し悪しもダイレクトに分かります。
ああこれがマンゴそのものの味なのねという感じ。
砂糖アリは、どの袋も基本的には同じ味です。
砂糖ナシと比べるとややしっとり目です。
分かりやすいはっきりとした甘さです。

どちらがおいしいかというのは、糖度に好みがあるので何ともいえません。
私はどちらも好きですが、味に多少バラツキが出る可能性があるという理由で、
砂糖ナシは扱わないお店もあります。
ヨーグルトなどに入れて浸しておくと全体が甘くなるので、
砂糖アリがお勧めかもしれませんが、素材の味を楽しみたい人もいるので、
好きずきですね。
すぐに食べきらない場合は砂糖アリのほうがパサつきにくいかな?

余談ですが、家族は砂糖ナシが好きです。
459おかいものさん:2006/10/27(金) 23:55:22
「エコデコ(ECODECO)」の商品を買ったことのある人はいますか?
素材についてはリサイクル、オーガニック、フェアトレード、
そして収益の一部を寄付するというのをコンセプトにしているそうで、
とても興味があるんだけど、
あまり出回っていないみたいですね。
店頭でも通販でも実際に売られているのを一度も見たことがないもので…
460おかいものさん:2006/10/27(金) 23:56:26
市販のドライマンゴは、漂白剤や着色料等が必ずっていうくらい入ってて
安いのはいいんだけどなんか気になるんでPTのを食べてる。
高いから少しずつといつも誓うけどいつも破る。
461おかいものさん:2006/10/27(金) 23:57:42
エコデコのHPはこちら
ttp://www.ecodeco.com/
462おかいものさん:2006/10/28(土) 00:06:36
>>461
壁紙とアイコン配布だけ?
463おかいものさん:2006/10/28(土) 00:15:34
このエコデコのサイト、激しくわかりにくいね。
464おかいものさん:2006/10/28(土) 00:18:05
商品コンセプトとか書いてないか探してみたけど、分かりにく過ぎ。
465おかいものさん:2006/10/28(土) 00:22:56
エコデコの紹介記事見た方が手っ取り早いよ
ttp://www.eco-online.org/ecodeco.htm
ttp://happy.woman.excite.co.jp/closeup/003/index.html
466おかいものさん:2006/10/28(土) 00:27:14
>>465 ども
って再生ガラスのリングが9700円
ビデオテープ織り込みのバッグが8400円

エコってお金がかかるんですね(棒読み)
467おかいものさん:2006/10/28(土) 00:28:28
高っ!
468おかいものさん:2006/10/28(土) 00:31:03
>>458
ありがとうございます!
マンゴ好きなので、どちらも捨てがたい気がしますw。
両方頼んでみようと思います。
469おかいものさん:2006/10/28(土) 00:31:13
エコは良いと思うが、ゴミから高価なゴミを作るのは何か無駄な気がする。
470おかいものさん:2006/10/28(土) 00:33:28
どんなにすばらしい商品でも
誰も買わなきゃゴミ同然
471おかいものさん:2006/10/28(土) 00:36:55
>>443さんは、きっとパキッとしたエスニック系が
すごく好きな人なんだろうね。
良質のエスニック服を作ってくれるブランドが見つかってよかったね。
アリュが長続きするといいね。
472おかいものさん:2006/10/28(土) 00:39:01
長続きさせたければ買って支援
473おかいものさん:2006/10/28(土) 00:39:57
沢山買ってるみたいだよ、少なくとも>>443さんは。
474おかいものさん:2006/10/28(土) 00:42:57
ネパリのピンタック、あれこそ着る人を選びまくる服だと思う。
昔のカタログも持ってて、改良前の写真も確認できるけど、
どのモデルが着ても、なーんかどっかヘン。
最近ではスタッフがお勧めしてる着用写真があったけど、似合っているとは言い難い。
どんな人なら似合うんだろう、よく売れるそうですが‥。
475おかいものさん:2006/10/28(土) 00:48:16
エコデコは去年の秋に大手新聞(どこかは忘れた)の家庭欄で記事になってた。
その記事に載っていた問い合わせ先は何故か「ピープルツリー」だった。
その記事が気になって、生まれて初めてPTのカタログを取り寄せてみたのだけど、
カタログにエコデコの商品が載っているわけでもなく、訳がわからないままだった。
もしかしたらPTの実店舗に問い合わせればよいということだったのかもしれない(単なる憶測)。

エコデコの公式サイトも長い間工事中のまま放置されてて、最近やっと見られるようになったけど、
デザインが無闇に凝っているだけで、知りたいことはなにも分からない謎のページになってる。

まだ商売としては軌道に乗ってないということなのかなあ。
謎だらけのブランド、エコデコ。
476おかいものさん:2006/10/28(土) 00:49:40
>>475
やっぱり公式サイトには何もないよね。無駄にイントロが長くて疲れた。
477おかいものさん:2006/10/28(土) 00:58:20
ECODECO工房シリーズ、ストールがヤフオクに出てる。
ecodeco を検索文字に入れてる人すらいたので、その程度には知名度があるのかも。
478おかいものさん:2006/10/28(土) 01:21:21
そうなの?シランカッタ
479おかいものさん:2006/10/28(土) 03:16:00
寒くなってきた。今年こそはアルパカ製品を買ってみたい。
480おかいものさん:2006/10/28(土) 04:29:10
エコデコ、厨房向けで変な偽装もしてたビームスに置いてあるちゅーのが激しく胡散臭い。
ビデオテープのバッグなんか磁気でカード類があぼーんしてしまいそうで恐くて使えねーよ。
481おかいものさん:2006/10/28(土) 09:39:27
ビデオテープのバッグって、
汚れたらどうやって手入れしろっていうのかねえ?
耐久性にも問題ありげ。
482475:2006/10/28(土) 09:55:37
あ、思い出した
去年エコデコが新聞記事に出た頃、
公式サイトを検索してみたらすぐに見つかったんだけど、
リンク切れや工事中のページが多くて見られたもんじゃなかった。
しかもなぜか英語のページのみで、最初はてっきり海外ブランドなのかなと思った。
でも連絡先の電話番号を見たら、ばっちり日本の東京
(電話してまで確認する気力はなかったので電凸はしてない)。
その当時は通販もやる気だったみたい。
但し肝心の商品ページはまだ出来てなかったみたいで全く見られなかった。

その後半年以上にわたる長い長いサイトリニューアルに入って、
今の難解な公式サイトに変身したのでした。
483おかいものさん:2006/10/28(土) 12:07:34
ビデオテープバッグが汚れたら?
また新たに買って頂ければ、売り上げUPですわw
リサイクル品は使い切りってことで
484おかいものさん:2006/10/28(土) 12:33:39
ぐは〜
美味しい商売でんなあ
485おかいものさん:2006/10/28(土) 12:40:32
>>474
ピンタックを入れまくっているのは、
仕事を増やしてより多くの工賃を支払えるようにしたのが始まりだと
ベルダ(いつの号か失念)に書いてあったっけ。

今年は秋カタログ限定の黒バージョンもあったよね。
スタッフが着てる写真が載ってたけど、すごく変だった。
服に着られているという感じ。
486おかいものさん:2006/10/28(土) 12:43:28
>>485
童顔の私を大人っぽく見せてくれる・・だっけ?
かわいらしい感じの人だとは思うけど、ぜんっぜん似合ってなかったよね
487おかいものさん:2006/10/28(土) 12:49:39
子供が大人の服を着てるみたいだったよね。
488おかいものさん:2006/10/28(土) 12:53:41
余程柔らかい布でない限り、
細かいピンタックをびっしり入れると布にハリが出てくるから、
それだけ身体にはフィットしにくくなるでしょ。

ブラウスというよりジャケット代わりに羽織った方がいいのかも。
489おかいものさん:2006/10/28(土) 13:15:26
>>488
そうだよね。同じ形の布違いのは、手織りのせいで多少しなるからラインが違う。
ピンタックのはジャケットとして見ても、似合う人はいるのかなあ。

より多くの仕事を作るために手間を増やすのは、考え方としては悪くはない。
余計なことをし過ぎてダメにしていることもあるような。
ピンタックの生地は普通の機械織りだから、そのままシャツにしても意味がないんだろうけど。
490おかいものさん:2006/10/28(土) 13:23:53
最近はそのピンタックの生地の端切れで
コサージュまで作って売ってるよね。
491おかいものさん:2006/10/28(土) 13:26:44
羽織るしか使い道のないダボダボシャツとしては高すぎませんか?
ピンタックドレスシャツって10500円よ
492おかいものさん:2006/10/28(土) 13:36:59
たかがシャツなのに、高すぎるよね。
良く探せば、もっと着やすいピンタックシャツがもっと安い値段で手に入りそう。
493おかいものさん:2006/10/28(土) 13:49:10
寒い時に一枚重ねてという役目が果たせる服でもないですしね。>ピンタック

秋号のP10で、土屋代表が冬号登場の新色らしいピンタックをお召しですが、
失礼ながらお若くはない方でも、やはり似合っているとは言い難いと思います。
冬号のモデルは今までより良いですが、肝心の腰回りのボリューム感が
写し切れていませんし、絞っている?と思われる写真もあり、
実物を見る機会のない人にとっては、イメージが違ってくるかもしれませんね。

サイズ表記には、バストと、裾部分の幅も書いておいたらどうかしら。
以前の号には、全体の絵が添えられていたのに、それもないんだもの。
494おかいものさん:2006/10/28(土) 14:01:05
ピンタックドレスシャツの説明

「ゆったりとしたシルエットを、きりっと作った襟元と水牛の骨のボタンで引き締めたドレスシャツです。
一本一本丁寧にピンタックがかけられています。
もともとは、オーダーが少ないシーズンにも仕事が絶えることがないようにと考えられたピンタック。
手間をかけたことが、よりいっそうの美しさを生み出しました。
後ろもピンタックです。」

その手間をかけたピンタックが、
「よりいっそうの美しさ」ではなく不自然なシルエットの元凶になってるとは、
口が裂けても言えんわなあ…。
495暇人:2006/10/28(土) 14:14:39
2002春夏号 \6900
 大変手間の掛かる細かいピンタックがビッシリ!
 身ごろにさりげない切換もあるおしゃれなブラウス。
 着ているだけで優雅な気分に浸れます。
 ふんわり羽織ってジャケット風にも着られます。

2003秋冬号 \7900(草木染)
 細かいピンタックを縫う作業はとても根気のいる仕事。
 ここまで丁寧に作られた服を着る贅沢。作り手に感謝です。

2005秋冬号
 ピンタックの一本一本を足踏みミシンで縫っています。
 気の遠くなるような作業です。

2006からは多少デザインを変更し(ってもピンタックの切り替えが変わっただけ)
>>494さんが書いてくれた通りです。
496暇人:2006/10/28(土) 14:25:16
過去のカタログでもピンタックシャツは、
胸から顔までの写真と服を前から撮った写真だけの号や、座っている写真もありました。
この服を着たときの実際の変なラインは、どれも分かりにくいです。暗い写真ばかりだし。
全体を写したくないのか?と意地悪な見方も出来なくは無い。

そりゃ、触っただけでほどけたり、布端がビリビリになったりこそしないでしょうが、
別の意味で失敗じゃないですかね。
497おかいものさん:2006/10/28(土) 14:29:25
どんな人なら似合うわけ?
498おかいものさん:2006/10/28(土) 14:40:35
ベルダは商品の説明がすごく不親切。
たとえばこれ、多糸織ラップスカート。
ttp://dp00000118.shop-pro.jp/?pid=253390
「ウエストはサイドに付いた水牛の角の調整具と、
内側に付いた2個のボタンで、サイズを調整できます。
足元には、裾が広がらないように、ボタンとひもが付いています。」
私の手元にあるカタログ(2005年秋冬号)にもネットショップにも、
モデルが着用して座っている写真と、ハンガーに吊された正面全体像だけが載っているだけ。
ウエストの調整具部分や足元のボタンやひもの部分が見たいのに、
そういう肝心のディテールは写真を掲載してくれてない。
高い買い物だからディテールまできちんと見て長く着られるかどうか判断したいのに、
なんだかごまかされているような気分になる。
そんな理由でちょっと気になっていたこのスカートを買うのをやめた。
499おかいものさん:2006/10/28(土) 14:54:44
実物を見られず、カタログだけで判断して買う人もいるわけだから、
グラビアとして凝るのではなく、商品説明の役目を果たすような写真を付けるべきだよね。
でなければ本来のカタログとしての意味がない。

私は取扱店で実物を見る機会はありますが、
それとて全品入荷するわけではないので、気になっている服が店頭になければ、
諦めています。カタログの写真だけではさすがに買えません。
取り寄せを頼んで実物を見て「ゲ‥要りません」は出来ませんから。
500おかいものさん:2006/10/28(土) 14:58:25
このネットショップみたいに、
各商品の要所をクローズアップした写真を掲載してくれていると
買う側としてはちょっと安心できるんだけどね。
ttp://www.fu-wa-ri.com/bag2/bag-76.htm
ttp://www.fu-wa-ri.com/bag2/bag-113.htm
ちなみに私はこのショップのサイトに掲載されている写真を見るまでは、
「風のラップパンツ」がどういう構造になっているのか
全然知りませんでした。
501おかいものさん:2006/10/28(土) 15:03:41
ネパリの服は横から撮った写真も必要だと思います
502おかいものさん:2006/10/28(土) 15:12:49
PTも写真が少ないが、ネパリバザーロはさらに少ない。
カタログの写真はグラビアとしてはきれいだけど、
購入を決めるのに必要な情報は全く提供してないに等しいと思う。
503おかいものさん:2006/10/28(土) 15:26:55
今号はテディベア館の宣伝も兼ねていて、あの構成なのでしょうね。
504おかいものさん:2006/10/28(土) 15:30:35
誰かテディベア館に呪いのくまを送り込んでやれ
505おかいものさん:2006/10/28(土) 15:34:17
! いいなそれ
506おかいものさん:2006/10/28(土) 15:53:20
そういえば呪いのくまもテディベアなんだよね
507おかいものさん:2006/10/28(土) 15:56:26
呪いがかかると変われば変わるもんだね
508おかいものさん:2006/10/28(土) 20:30:43
テディベアってかわいいはずじゃ
509おかいものさん:2006/10/28(土) 21:29:48
特技「呪い、悪夢」
510おかいものさん:2006/10/28(土) 22:21:07
せめて 魔よけ にして下さい
511おかいものさん:2006/10/28(土) 23:44:05
テディベア館に密かに送り込まれた呪いのくまから発する妖気に当てられて
他の愛らしいテディベア達が次々と呪いのくま化していく…
512おかいものさん:2006/10/28(土) 23:57:07
そして一人残らず呪われる来館者!
513おかいものさん:2006/10/29(日) 00:01:20
あ、そういえばベルダにもアローのベアがあったじゃん
ベストまで別売してたよね
514おかいものさん:2006/10/29(日) 00:03:43
ベルダのアローベアも呪いを掛けられて
じわじわ呪いのくまに変身していったりして
515おかいものさん:2006/10/29(日) 00:05:18
アローベアの別売りベストって
すごく小さいものなのに1000円もするんだよなあ
516おかいものさん:2006/10/29(日) 00:13:37
アローベアには茶色とベージュがいるし、
以前読んだ何かに、スルヤとチャンドラ?とかいう名前があったような。
最近ウサギも登場したし、売れてるのかなあ。
ザラっゴワっとした手触りで抱きしめたくなるような感じじゃなかった。
517おかいものさん:2006/10/29(日) 00:22:39
うちにベージュ色の方のくまがいる。
ぬいぐるみ好きの母がカタログを見て一目惚れして注文した物。

手触りはザラザラのバリバリ。
中綿は一体何を使っているのか分からないけど、
ぬいぐるみとは思えないほど固い。
とてもじゃないけど子供が遊ぶようなものじゃないよ。

うちの母はベストも買おうと思ってたみたいだけど、
「1000円もするから」とあきらめて、
自分で端切れを使って手縫いでちゃんちゃんこみたいなのを作ってやってるよ。
完全にオカンアートなんだけど、
作るのを楽しめる分こっちの方がいいかなと思ってる。
このくまの手足はテディベアと同じ構造で動かせるようになってるから
着替えだけはさせやすいんだよね。
518おかいものさん:2006/10/29(日) 00:29:01
おおお、購入者がいた!
固いよねー、ぬいぐるみの定義が崩れる。
抱き寄せて頬ずりなんかしたら、皮膚が剥けそう。

高すぎるベストなんて買わなくても、自作が一番。
519おかいものさん:2006/10/29(日) 00:37:43
同じアロー製でも、不幸と戦う悪魔くんは、
編んであるせいかベアほど手触りが悪くなく、柔らかめです。
もちろん布地のようではありませんが。
520おかいものさん:2006/10/29(日) 00:38:45
517です。
最初は、外はバリバリなのは覚悟してたんですが、
中綿だけは柔らかいだろうと思ってたんですよ。
届いたくまを触った瞬間、あまりにも意外な感触にたまげました。
それに固い分中身が詰まっているのか、変に重いんですよねえ。
うちは大人だけだから飾っておけばいいんだけど、
知らずにこれを子供さんにプレゼントしたりしたら
ちょっと気の毒なことになりそうですね。
521おかいものさん:2006/10/29(日) 00:40:49
悪魔くんはなんかバイキンみたいで買う気が起こらない…

アローのくまは結構かわいいけど、
アローのうさぎの方は餅が喉に詰まったみたいな変な顔してるね。
草木染の端切れで作った新製品のうさぎの方がまだ可愛い。

アローうさぎにもタラって名前があったよね、確か。
522おかいものさん:2006/10/29(日) 00:43:11
なんだか呪いのベアといい勝負になりそうな
523おかいものさん:2006/10/29(日) 00:46:34
草木染めハギレウサギは、顔の差が激しいよ。
すんごい寄り目のや、馬面や、いろいろいる。
あれこそ通販で買うのは勧められん。
カタログに登場する片方のウサギの顔面が標準レベルではない。
あれは十分美形。
524おかいものさん:2006/10/29(日) 00:47:05
呪いのくまvs.バイキン悪魔
525おかいものさん:2006/10/29(日) 00:49:46
「幸せを呼ぶふくろう」って、なんか首吊ってるみたい…
526おかいものさん:2006/10/29(日) 00:50:10
餅がのどに詰まったって…笑いすぎた
このスレでこんなに笑うとは思わなかった
527おかいものさん:2006/10/29(日) 00:51:33
PTのオーガニックコットンのラビットも顔が
あんまりかわいくないのとそこそこのがあるよ。
528おかいものさん:2006/10/29(日) 00:54:27
カタログに出ているのは選び抜かれた美形ちゃんたちであって、
通販で買うとドブスが送られてくることもあるってことですね。
529おかいものさん:2006/10/29(日) 00:56:21
517です。
うちのアローのくまはカタログより可愛らしいのが来ました。
運がよかっただけなのかなあ?
530おかいものさん:2006/10/29(日) 00:57:25
餅詰まりうさぎを見るためにカタログを開いたら、
うさぎとベアのベストは、それぞれ専用なんですと。
色つきのはご丁寧にも草木染め。
531おかいものさん:2006/10/29(日) 00:59:31
>>528
草木染めウサギの目はビーズだから、
ブスだったら整形できないこともないです。
532おかいものさん:2006/10/29(日) 00:59:58
餅詰めうさぎの購入者っているのかなあ?
533おかいものさん:2006/10/29(日) 01:13:46
耳もくしゃくしゃしてるし、かわいいポイントを見つけるほうが難しい>餅ウサ
534おかいものさん:2006/10/29(日) 01:16:56
ネパリのマスコットで呪いのくまに対抗できうるのは
実は餅うさぎだったか…
535おかいものさん:2006/10/29(日) 01:20:20
でもさあ、呪いのくまと並べたら、
くまの魔力にかかって、うさぎが「ウッ」ってなってる感じじゃない?
つまり負け?
536おかいものさん:2006/10/29(日) 01:23:15
不戦勝で呪いのくまの勝ち〜
537おかいものさん:2006/10/29(日) 01:25:23
PTにも「アルパカ・クマくん」がいます。
4500円ですから値段だけは負けていません。
中身は化繊ワタ。
538おかいものさん:2006/10/29(日) 01:25:32
端切れブスうさぎやバイキン悪魔が
束になってかかってもちょっと勝てそうにないな〜
539おかいものさん:2006/10/29(日) 01:26:59
>>537
いやいや、呪いのくまの21000円には及びませんよ
540おかいものさん:2006/10/29(日) 01:27:03
フェアトレード品のぬいぐるみや人形って、ヘンな顔のが多いよね。
541おかいものさん:2006/10/29(日) 01:28:58
草木染めのうさぎは、美形でも絶壁です。
そういう型紙で作ってるんでしょう。全員絶壁。
衣類と一緒で前面からの写真しかないもんな。
もし後頭部の美しいうさぎがいたら、切り間違いか縫い間違い。
542おかいものさん:2006/10/29(日) 01:31:16
シャプラニールにもくまがいたよ。
ちょっと疲れ気味。
ttp://item.rakuten.co.jp/craftlink/10002238/
543おかいものさん:2006/10/29(日) 01:33:16
カエル。
これもかなり恐い…
ttp://item.rakuten.co.jp/craftlink/10002242/
544おかいものさん:2006/10/29(日) 01:35:39
>>542
肩をがっくり落としてまあどうしたの。
呪いのくまの21分の1の値付けに、悲しくなったのかしら。

マハグチってぬいぐるみも作るんだ。
545おかいものさん:2006/10/29(日) 01:36:32
>>542
2匹並んでる写真はなんかネズミっぽい
546おかいものさん:2006/10/29(日) 01:39:32
ttp://www.ican.or.jp/fairtrade/category0page0.html

こちらはアイキャンのくま。
他の団体のに比べると個性はない。
547おかいものさん:2006/10/29(日) 01:41:21
>>546
これが一番無難で一般受けしそうだね。
548おかいものさん:2006/10/29(日) 01:44:22
>>543
きもっ!!
3匹の集合写真なんか夢に出てきそう。
549おかいものさん:2006/10/29(日) 01:47:58
シャプラニールより、もういっちょくま。
こいつも変な顔だ。
かゆいのを我慢してるみたい。
ttp://item.rakuten.co.jp/craftlink/10002237/
550おかいものさん:2006/10/29(日) 01:49:23
カエルなら東南アジアにたくさんいて、見慣れているだろうに
どうしてこんなにヘタなんだ
作ってる人自身、これがカエルだとは思ってなくて、
何か得体の知れない物を指示通り作ってるとか?
551おかいものさん:2006/10/29(日) 01:52:44
>>549
手の付け方が変なのかな。姿勢が悪く見えるわ。

クマ系は、他でもいっぱいあるから競争率が高いだろうに安易だなあ。
布で立体的な物を作るには、文化圏が違うように思う。
552おかいものさん:2006/10/29(日) 01:54:23
やっぱ呪いのくまにかなうクマはいない
あいつは何もかもが突き抜けている
553おかいものさん:2006/10/29(日) 01:59:31
けれどもバッグに入れてあげて、お散歩しましょ♪
554おかいものさん:2006/10/29(日) 02:00:09
第三世界ショップの中の人で、呪いのくまの企画段階で、
反対する人は誰もいなかったのでしょうか。
絶対に売れるとは思えないから不思議でたまりません。
555おかいものさん:2006/10/29(日) 03:01:51
売れなくてもたいして困らないのかも。
556おかいものさん:2006/10/29(日) 03:13:31
分かりました。
呪いのくまに対抗するには、アローベアにベストではなく、
既出のピンタックシャツを着せればいいのです。
557443:2006/10/29(日) 11:02:11
>>471
亀だけどレスありがとう!

ピンタックシャツのたくさんのレスにびっくりした。
みんな研究してるんだね。
あんまり考えないで買っちゃうほうなんで勉強になったよ。
ありがとう!ALL
558おかいものさん:2006/10/29(日) 13:09:21
高いから考えずには買えない
考えても失敗したことはある
559おかいものさん:2006/10/29(日) 13:41:46
フェアチャイルドA-10
560おかいものさん:2006/10/29(日) 14:02:16
>>556
顔のかわいいアローベアよりは
餅うさぎの方が脱力パワーがある。

>>549
このくま餅うさぎになんとなく似てない?
腹違いの兄弟?
561おかいものさん:2006/10/29(日) 17:32:07
姿勢の悪いくまの腹違いが喉に餅を詰まらせたうさぎw
562おかいものさん:2006/10/30(月) 00:13:06
評判の悪すぎるピンタックシャツを見てみたい。
デザインを変えてまで続けるからには、売れてるってことなんだろう。
563おかいものさん:2006/10/30(月) 17:12:10
ヘリシモの「フェアトレード品」を買った人はいないみたいですね
564おかいものさん:2006/10/30(月) 17:18:51
クマクマ( ・(ェ)・)クマクマ
565おかいものさん:2006/10/30(月) 18:56:49
ピープルツリーで商品の注文をしたいのですが、
「原則としてご注文受理後10営業日以内に出荷」とありますが、
本当にそんなに日数がかかるのですか?
いまどき、出荷に10日もかかるなんて、めずらしいように思うのですが。。
566おかいものさん:2006/10/30(月) 19:46:58
在庫確認に時間がかかるのかな?
小売店経由で頼むと発注額の都合上、さらに日にちがかかるから、
PTに直に頼んで待つほうがまだ早いしねぇ。

話しがずれて申し訳ない…
某ネットショップでPT品を頼んだら、
在庫なし販売で、注文が入り次第PTに発注を出すやり方で、
「PT側で完売により在庫切れ」という返事だった。
半月後、対面小売店から頼んだら、PTにはちゃんと在庫があり、
無事手に入ったという経験をしたことがある。
567おかいものさん:2006/10/30(月) 21:03:39
在庫なし販売をやっているお店って、あるんだ・・・。
自分が利用しているPTを多く取り扱っているネットショップは、
在庫がなかったら、「売り切れ、再入荷未定」ってちゃんと表示してるし、
再入荷したときは知らせてるし、在庫なし販売はしていないよね。
それに3日以内に発送だし。送料もPTは一万五千円から無料だけど、
そこは1万円以上から無料になるし。
PTよりも利用しやすい。そのお店にない商品はPTに直接注文しかないけど。
568おかいものさん:2006/10/31(火) 00:17:37
PTも今のようなやり方じゃ、拡大して行くのはむずかいしと思うけどな。
先ずHPでネット販売を出来るようにしたらいいのに。
569おかいものさん:2006/10/31(火) 00:35:48
PTは品数が多くて全品ネット販売は難しいだろうから、
定番品か季節品のどちらかだけでも、
ネットで買えるようにするといいのにね。
商品ページに、紹介記事をキレイに載せるかリンクさせることも、
ネットなら十分できるだろうし、
買わなかった人にも感心は持ってもらえるかもしれない。
570おかいものさん:2006/10/31(火) 01:29:25
10日も余裕を設定してるのは、自分たちが仕事が遅いって分かってるのかも。
571おかいものさん:2006/10/31(火) 09:01:33
PTのカタログ巻末に、小売店でしか買えない品が載ってて、
小売店へ出向いてみて下さいってことなんだろうけど、
あれらを買いに行く人がいるのかなあ。
同じ色・サイズのシャツが10枚セットとか、そんなに要らないだろう。
572おかいものさん:2006/11/01(水) 22:46:27
ベルダの冬号、見たよ。
新製品はほとんど無く、前号(秋号)と去年の秋冬号に出ていた商品が大部分。
この程度の情報量で1冊のカタログを作る意味はなく、全くの無駄だと思った。
わざわざ350円出してカタログを買っている人が気の毒になる。
以前のように秋冬号という形で一括して出す方が合理的。
コスト削減した分商品を安くしてくれたなら、購入者もきっと増えるはず。

ベルダのサイトって、服など高価なものは時々情報を更新してるけど、
安い小物類は更新が出来て無くて、ほったらかしになってることが多いですね。
無駄な雑誌作りに注ぐエネルギーがあったら、サイトの充実にも回して頂きたいものです。
573おかいものさん:2006/11/01(水) 23:55:09
年四回発行にしたんだよね、ベルダのカタログ。
ここでも言われている通り、
分かりやすい商品紹介を工夫するより、グラビア性に重点を置こうとしてるのがよく分かる。
誠実に親切に客に向き合うより、自己満足の世界に進むことにしたのか、
高級感を作ろうとしているのか、もはやカタログとしての機能は殆どない。
なのに発行回数を増やすのはどういうことだろう。

冬号は本当に「無駄」の一言。
秋号と同じ物だけならまだしも、以前より商品が分かりにくくなってる。
初めて手にしたカタログが冬号の人が、あんな見づらい写真ばかりで、
買う気になるだろうか。

本当に必要なのは、紹介のあったサイトみたいに、
分かりやすい写真を載せて、実物が手に取れない人にも分かるようにすること。
今号みたいに、どうしてもテーマを作り、旅行物語等としたいなら、
そちらの写真は小さくするべきじゃないのかね。
574おかいものさん:2006/11/02(木) 01:39:06
カタログ注文中だが、卸用じゃないのか?
575おかいものさん:2006/11/02(木) 02:19:52
カタログのデザインはどこか、から見れば、
内容に意味があるのではなく、発行に意味があるのではないかと
576おかいものさん:2006/11/02(木) 11:38:58
活動報告なら別に出版すればいいのにと思う。
広報活動も別の形でやればいい。

大部分の人は単純に「カタログ」だと思って入手するだろうから、
肝心の活動報告部分は読んでもらえない可能性大。
577おかいものさん:2006/11/02(木) 16:53:52
「カタログ」でもなく
「活動報告」でもない

中途半端な350円
578おかいものさん:2006/11/02(木) 18:14:31
ダイソーの「一点一点手描きの油絵」を
三つ買ってもお釣がくる値段だね
579おかいものさん:2006/11/03(金) 09:40:14
フェアトレードってどんなものかとスレを始めから読ませてもらいましたが
ここはチュプの暇つぶしアンチスレですか。
言うは易し、行うは難しって、まともに働いたことのない寄生虫おばさんにはわからないでしょうな。
批判だけならバカでもできると納得です。
買えない服に文句つけてる人たち、自分で企画製作したもの売ったこともないでしょ。
ぞうきん一枚売れないと思いますが。
自分はなんにもできないから妬ましくて口汚く罵っているんでしょうな。
文句ばかり言ってると人相も悪くなりますよ。
すでにたいそうなご面相ならお気の毒なことですが。
こんな人たちにしか関心を持ってもらえない日本のフェアトレード活動の進め方にも課題山積ですね。
民間企業にとってまだまだ競合する相手としては物足りないレベルですね。
580おかいものさん:2006/11/03(金) 11:01:28
呪いのクマ効果が出始めました
581おかいものさん:2006/11/03(金) 15:54:59
びろ〜ん!中の人登場!
582おかいものさん:2006/11/03(金) 21:51:32
よほど売れないんだなぁ
583おかいものさん:2006/11/03(金) 22:08:21
579みたいのがフェアトレードに関わってるからいつまでたってもダメなんだよな
584おかいものさん:2006/11/04(土) 01:16:41
そういうのが一番>>579が期待してる反応だよ、食いつけるから。
もうやめとこーよ。
585おかいものさん:2006/11/04(土) 11:42:55
どうでもいいネタ

PTの対面販売小売店用と、通販用カタログって違うんだね
今のところ、巻末しか違いが分からないけど

586おかいものさん:2006/11/04(土) 23:35:30
小売店も守らなきゃね
587おかいものさん:2006/11/04(土) 23:43:38
そういえばネットショップで随分前のPTの商品が
新製品と同じようにアップされたりしてるのを時々見かけるけど
小売店用カタログと何か関係あるのかな?
588おかいものさん:2006/11/05(日) 12:00:58
単なる売れ残りか、小売店用カタログだけに掲載される品かな
589おかいものさん:2006/11/05(日) 18:25:15
PTはホームページで過去の売れ残りをまるで新商品みたいに
「季節のおすすめ商品」として紹介してるよね。
今期はこんな感じ。↓
ttp://www.peopletree.co.jp/mailmag/060928b.pdf
「売れ残り」とは絶対に書かないから、
過去に出たカタログを見たことがない人はきっと新商品だと思うだろうな。
もし安くなってるのなら買うけど、きっちり定価販売。
セールに出てくるのは売れ残るのも頷けるようなデザインのものばかり。
590おかいものさん:2006/11/05(日) 19:43:54
いくらPTでも、売れるものは即完売してるんだよね。
591おかいものさん:2006/11/05(日) 22:47:29
カタログが届いてすぐに申し込もうと思ったら
欲しい商品が既に完売してたりすると悲しいよね。
その反面、在庫がはけなくてだぶついている商品も結構ありそう。
592おかいものさん:2006/11/05(日) 23:19:23
今だったら、来年の秋冬モノの、小売店からのおおまかな予約は済んでる頃。
その数も考慮して生産数を決めるわけで・・
どういうものが売れるか、どれは売れそうなものか、どれをプッシュしたいかは、
小売店の経験と勘だから、販売力のある小売店からの情報を大事にして、
商品開発の参考にして欲しいなあ。

不良在庫を抱えるのは小売店も同じ。
値下げしない店もありますが、価格を下げてもずーっと売れないモノはやっぱり売れてない。
値段ではなく、たいていモノに問題があるのが明らかだから、しょうがないね。
593おかいものさん:2006/11/09(木) 14:47:30
>>566
一度PTに在庫確認のメールを出したことがあるけど、
翌日には問い合わせしたすべての商品について在庫の有無を記した返事が返ってきた。
在庫確認についてはそんなに時間はかからないみたいだよ。
594おかいものさん:2006/11/10(金) 15:59:42
ベルダのサイト、今頃になって「全商品アップしました」だって。
秋号発行以降アップされずに放置されたままの商品が結構あったんだよね。
今頃「全商品アップ」って、遅すぎ…。

それでサイトのダッカ織りのスカーフのページなんかを見ると
以前のまま全く修正されてなくて、
今はもう完売している商品がそのまま出ていたり、
新しくカタログに登場している商品がまだ出ていなかったりで、
実は全然「全商品アップ」ではないのでした。
595おかいものさん:2006/11/16(木) 02:09:14
今年は食品のギフトカタログを作ったネパリさん。
材料が良すぎて賞味期間が短いのは分かるし納得する。
保存料を入れなければ当然よね。
だけど、短すぎてギフト注文するのは怖いわ。
ちょっとした手みやげ代わりのつもりでも、
賞味期限間際じゃさすがに失礼だもの。
596おかいものさん:2006/11/16(木) 12:09:17
ボッタクリクッキーが値上がりするちょっと前に買ったことがあるけど、
届いた商品にすごくへたっちい字の手書きのお手紙がついてた。
「届いたばかりの出来たてのものをお送りします」だって。
普通は出来たての新鮮な物を客に送るのが当たり前なんじゃないのかなあ?
597おかいものさん:2006/11/16(木) 16:33:30
出来「たて」っていうのもねえ。何日も経ってるのに。
598おかいものさん:2006/11/17(金) 01:44:29
毎日コンスタントに新しいものが入るお菓子屋さんじゃないのに、
期限の短い変質しやすい食品を扱うのは難しいと思う。

お店の人が、届いたばかりの新製品のケーキを並べてたのを見たから、
店頭に並びっぱなしの古いものじゃないはずなのに。
HPには製造日より約一ヶ月だって。
買ってすぐ食べる人はいいけど、通販の人は微妙。
期限の短いものは短いなりの注文の受け方があるんじゃないかなあ。

クッキーの製造日と期限の設定記載は見つからない。
ケーキは小さくて高いので、売れないうちにお店で期限が切れる。
599おかいものさん:2006/11/17(金) 10:05:57
賞味期間が1ヶ月なら、それこそ「出来たて」をすぐ発送しなきゃならないね
600おかいものさん:2006/11/19(日) 15:05:24
クラフトエイドもギフトをはじめたみたい。
内容は布小物とコーヒーや作業所のクッキーで、
なんだかネパリの真似っぽい。
ttp://www.jca.apc.org/sva/craft/select/200611/200611.pdf
601おかいものさん:2006/11/19(日) 23:58:04
フェアトレード品をギフトにする勇気はない
602おかいものさん:2006/11/20(月) 00:35:33
例の「不都合があっても手作りの味だと思ってください」は
ギフト品じゃ言い訳にできないよね。
運が悪いと送り主と受け取り人の関係が悪くなりそう。
603おかいものさん:2006/11/20(月) 01:02:45
独特のイズムに拒否を感じる人もいそう。
604おかいものさん:2006/11/20(月) 01:21:04
フェアトレード品をギフトにすると
布教活動と見られても仕方がないかも
605おかいものさん:2006/11/20(月) 01:32:24
フェアトレードとは直接関係がないけど、
いわゆる作業所の食品−クッキー等を好まない(婉曲な表現)人も、世の中にいる。

ま、贈る前に当然そういうことはリサーチするから大丈夫として。
フェアトレード品となれば思想信条方面に入り込むし、
頼みの品質も…だったりするから、
相手によっては、ギフトにしたらかなり引かれる。

自分が消費する目的以外で買ったことは無い。
606おかいものさん:2006/11/30(木) 15:30:34
フェアトレードのチョコもクッキーもケーキも味は美味しくてびっくりします。
賞味期限が1ヶ月なら、相手にも十分だと思うのですが・・。
私的には最近はどこもおしゃれにしているのでそんなに怪しくも感じないと思いますが。
607おかいものさん:2006/11/30(木) 20:28:08
中の人?
608おかいものさん:2006/12/01(金) 00:33:46
1ヶ月でも問題はないよ。
期限まで1ヶ月近く十分ある状態で、店頭に並ぶなり、発送されていれば、ね。

まず自分宛に注文し、届いたものの期限チェックをした上で、
贈りたい相手に発送すれば、いきなり相手に古いものが届く事態は避けられるけど、
申込人と送り先が違う場合は、コワス…
609おかいものさん:2006/12/01(金) 00:42:53
量がスクナス…
610おかいものさん:2006/12/01(金) 16:25:08
賞味期限が一ヶ月ってこと自体は問題ないよ。
ただ、入手時点であと何日あるかが、重要なわけで。
611おかいものさん:2006/12/02(土) 15:50:16
フェアトレード商品取扱店の人の話。
http://earthworks.ciao.jp/FAIRTRADE.htm
612おかいものさん:2006/12/02(土) 17:17:16
ネパリバザーロのサイトより、ギフト品の注記をコピペ。

●ご注文方法
お申し込み本人のご住所以外に商品をお届けする場合には、ギフト送り先欄にもれなくご記入下さい。
請求書お申し込み者宛てにお送りしますので、忘れずにご記入下さい。
ご注文をお受けした日から通常10日前後でお届けいたします。
在庫状況にもよりますので、大量のご注文の場合はできるだけ早くご相談下さい。
●ラッピング
各ギフトセットはオリジナルラッピングをして、お届けいたします。
★ラッピング手数料\315(税込)はセット価格に含まれています。
各ギフトセットには、ネパリ・バザーロの活動パンフレットなどを同封いたします。
また、それ以外に「カタログベルダ(最新号)」(有料\350)、「ギフトカタログ」(無料)、「コーヒーの小冊子」(無料)を同封される場合は、ご注文欄にご記入下さい。(★商品価格が記載されています。ご了承下さい)


注文から10日以内に送ってくれるということらしいので、
出来たてほやほやならなんとかセーフってとこか。
在庫状況の影響がちと恐いけど、
新しいものを送ってくれるかどうかは
ネパリバザーロの良心を信じるしかないでしょうね。
ただ、先に自分の所に送ってもらって中身(賞味期限)を確認したい場合、
ラッピングされた状態で送られてくるようなので、
確認のためにラッピングを開けなきゃならなくなると
包み直しがちょっと厄介かも。

それと、やっぱりな〜…と思ったのが、
「フェアトレードの活動パンフレットなど」が同封されるってこと。
これじゃ思いっきり布教活動になっちゃうから、
相手によってはきっとドン引きするよ。
パンフレット同封の要不要を選択できれるようにしてくれればよかったのに。
613おかいものさん:2006/12/02(土) 17:21:58
ごめんなさい、ちょっと間違えました

×10日以内に送ってくれる
○10日前後で送ってくれる
614おかいものさん:2006/12/03(日) 00:13:19
>>611
ああ、やっぱりか…という気持ちと、
そこまでヒドイのか!という気持ちになりました。
紹介して下さってありがとうございました。
615おかいものさん:2006/12/03(日) 16:09:40
理念に共感して、友達の誕生日にはPT製品を送り、
カタログも一緒に買って送ってたさ。
でも、611で紹介されたお店の人が書いているような、「甘え」というか、
企業としてどうなのかと思う経験を何度もした。
小売業をやっている企業は常に努力をして、ユーザーからの要望に
応えようと日々努力しているところが多い。
いまどき通販で注文してから、最高じゃなく最低10日しないと
商品が届かないところなんてあるか?
あと、2箇所に同じ品をプレゼントしようと思ったら、送り先が
1箇所しか書けない。電話して聞いたら、1つが1つの注文の扱いだから
請求書も別になると……。一緒にしてくれといってもダメだった。
それから、ネットで注文したら、1つ注文を受け忘れられた。
それが、3,000円のサポーター会費だったから、がっくりきた。
郵便振替で改めて会費払ったけど。
これらのこと、全部直接メールでいったさ。
私はいいけど、友人に紹介しても、これじゃみんな買いませんよって。

そしたら、逆ギレみたいなメールが来た。
NGOとかNPOとかの団体じゃないんだから、企業として
きちんと対処して欲しい。
長文すんません。結構、腹に据えかねてたんで
616おかいものさん:2006/12/03(日) 22:02:02
逆切れするなんて甘えてる証拠だよね。
何を扱っていようと商売は商売なんだから
サービス面を充実させて当たり前なのに。
617おかいものさん:2006/12/03(日) 23:36:03
少ないスタッフでなにもないところから、
やれるところまでやってんだよ?日々奔走してるよ。
大量消費、効率主義の大企業とは
違う形態での商売だし。性急にサービス向上を望みすぎじゃ?
618おかいものさん:2006/12/04(月) 00:19:19
>>617
「日々奔走してるよ」ということは、内部の方か、少なくとも
内部の事情を多少なりともご存知とお見受けしました。
ならばぜひ、考えてください。
理念を理解して、フェアトレードの考えを広げようという人なら、多少の
不便があっても問題ないでしょう。
でも、商品の魅力に惹かれて、買うことが理念の理解より先だけれども
その人が買ったことで利益が上がり
フェアトレードに貢献している層もいるし、その層はこれからどんどん
増えると思います。そういう人たちは、他の通販も利用していて、
どうしたってほかのところのサービスと比べると思います。
内部的に見ればみんな一所懸命で日々奔走していても、
エンドユーザーには関係ないことです。
フェアトレード界では先端のサービスなのかもしれませんが、
他の業界にも目を転じて、会員サービスや顧客サービスのありかたを
考えて欲しい。

同じように、大型消費、効率主義ではない企業、手作りや
地産地消の理念を大事にしている企業で、
顧客への対応をどんどん改善しているところはいくらでもあります。
619おかいものさん:2006/12/04(月) 00:49:17
>>617
そうですよね。
大手や一般の通販と同様に考えてはいけないんですよね。
客とその反応なんて、「フェアトレードだから」の言葉の前には、塵と同じなんだから。
日々奔走している、で許される特殊な世界なんだから。
620おかいものさん:2006/12/04(月) 01:09:39
日々奔走とは…。PTの方ですか?
断言するとはすごい。たいした自信です。
謙虚さのかけらもないんですね。
自分の力不足も考えず独りよがりもはなはだしい。
621おかいものさん:2006/12/04(月) 13:15:21
ネットでも逆切れw
622おかいものさん:2006/12/06(水) 13:28:23
クラフトエイドが通販専用サイトを立ち上げた。
http://craftaid.shop-pro.jp/

前は注文するときにサイト上の注文票に
いちいち商品番号と商品名を打ち込まなきゃならなかったので
激しくめんどくさかったんだけど、
ショッピングカートに入れる方式になったので普通に便利にはなった。

今年春の紙カタログには新製品が出ていたのに、
サイトの方は更新されないままずっと放置されていたけど、
この12月になってようやく全商品アップ。

やっとやる気を出したのかな?

でもここはオカンアート系の商品が大部分で
欲しい物はあまりない…。
623おかいものさん:2006/12/06(水) 22:31:26
第3世界ショップのメルマガより。

>□■アサンテサーナ通信販売部からの耳寄りなお知らせ
>■□ http://www.rakuten.co.jp/asante/
>-------------------------------------------------------------------
>++ フェア&コミュニティトレードのクリスマス
>-------------------------------------------------------------------
>イルミネーションが灯り、街中がきらきらする季節。
>今年は、フェア&コミュニティトレードのクリスマスはいかがですか?
>クリスマスムードを盛り上げるリースやオーナメント、食卓を彩るテーブルランナー。
>贈り物には、世界に1つだけのハンドメイドぬいぐるみ「ウブントゥベア」が人気です。
>そのほかにもたのしいアイテム盛りだくさんです。
>詳しくは「楽天市場 アサンテサーナ」のトップページをご覧下さい。
>→ http://www.rakuten.co.jp/asante/

呪いのくまを無理矢理人気商品にしようとしているのが痛い。
624おかいものさん:2006/12/06(水) 22:32:57
>>617
つーか、どんな理念があろうがなかろうが
客に金使わせてるんだからまともな対応しろっつうの。
個人的には、商品到着まで何日とかはどうでもいい
一回使ってすぐほつれたり壊れたりそもそも提示する使用法で使えないような
適当なものを売るなよ。
なんで金出して粗悪品買わなきゃいけないんだ。アフォか。
625おかいものさん:2006/12/08(金) 00:29:19
消費者は何を選ぼうが自由なんだから
他にいい店で買えば?
しかし自由は自己責任
過当競争に染まって、見せかけだけのとこも沢山あるから気をつけて
626おかいものさん:2006/12/08(金) 14:13:59
>>625
そういう言い方はないんじゃ……。
フェアトレードの考え方を広めたくて、商売してるんでしょ。
そもそも粗悪なものを売って、「こんなもんか」って思われていいって
いう態度だったら、考え方なんて広まるわけないじゃない。
もっと良くなって欲しいから、意見をいっているのに。
627おかいものさん:2006/12/09(土) 01:32:07
おじゃましまーす
恵比寿の「ウブンドゥベアの館」にいってきたましたよ。
カタログとかくれたのですが、なんの布教活動かと思った
フェアトレード好きな人って、あのクマ許容範囲で金持ちなのかも
思ったので安心。

ちなみに館内、1つを手にとったら、ずーっと「これはなに」「あれはなにー」
食品は特徴とかではなく全部「おいしいですよー」でシツコイ
ゆっくり見てることもできなかった。
とりあえず、自分の意思で購入したいものが1点、
何か決めるまではずっと説明してきてたので食品を買って帰ってきました。
2万、3万のセーターとか一見さんに勧めるのはど-かと思うよ
628おかいものさん:2006/12/11(月) 17:42:54
サマサマがフェアトレード商品の販売活動をやめ、
事務所を閉鎖するらしい。
不況のせいか販売数が伸びず赤字続きだったんだそうで。
フェアトレード界も余程努力しないと厳しいんだね。
http://homepage2.nifty.com/samasama/kyuusi.htm
629おかいものさん:2006/12/11(月) 21:13:51
サマサマは相当以前からHPを放置してたから、
運営停止状態に近く、こういう結末も想像出来た。

殆ど品切れで通販が成り立たないにも関わらず、訂正もクローズもせず、ほったらかし。
事情を知らない人が、個人情報出して注文したら返信も品も届かず。
忘れそうになった頃「全て在庫がありません」。
しかし、それでもHPは修正されず。
630おかいものさん:2006/12/11(月) 22:13:47
>>629
サマサマがそこまでイタイ状態だったとは知らなかったよ
631おかいものさん:2006/12/11(月) 22:44:05
つい最近まで、あちこち(関西)のフリマや催事に
サマサマが出店してるのを見かけたんだけどね。
いつ見ても刺繍のグリーティングカードしか扱ってなかった。
そして店番はボランティアの人だった。
もしかしてあれって在庫処分だったのかな。
632629:2006/12/12(火) 00:59:56
>>630
サマサマの閉鎖が明らかになった最近のことではなく、二年近く前の話しです。w
どんだけ放置なんだか。そんなんだから・・
633おかいものさん:2006/12/12(火) 01:42:20
>>627
つまり…呪いのクマの実物をご覧になってしまった、というわけですか?
634おかいものさん:2006/12/12(火) 16:13:30
627さんが呪われませんように…
635おかいものさん:2006/12/13(水) 00:54:31 BE:262603182-BRZ(5631)
あいね(INE)
ttp://www.i-ne.net/
行き付けのお店だけど既出ですか??φ(・∀・)
636おかいものさん:2006/12/13(水) 15:00:58
あいねは大阪では古株のフェアトレードショップですね。
637おかいものさん:2006/12/20(水) 23:37:13
最近見つけたフェアトレードのネットショップなんですが、
ttp://store.yahoo.co.jp/tereza/06fw-006bk.html
ここに掲載されてるストールの着用写真、
なんか不自然だなあと思ってよく見たら、
肩のところでストールをクリップで挟んでるのが写ってる…
材質も何か書いてないし、寸法も書いてないし、写真はボケボケ。
オリジナルの商品を扱っているというのが売りのようだけど、
こんなに杜撰で大丈夫なのかなあ?
638おかいものさん:2006/12/21(木) 15:35:19
フェアトレードの御旗さえあればなんだってどうだっていいのよ〜

だろうな
639おかいものさん:2006/12/29(金) 17:15:19
そのネットショップの社長が「女性名鑑」に出てた。
アパレル系の仕事をしてきた人らしいが、
その割には自分のネットショップで扱ってる商品のセンスはいまいちだし、
表示もでたらめ。
「フェアトレードだから」?
ttp://www.women.co.jp/dokuritsuha/whoswho/honma.html
640おかいものさん:2007/01/05(金) 04:34:25
よくこんなんで売るよね〜と思うが、
続いているからには売れている=買う人がいるんだね。
さおだけやの不思議みたいなもんか、需要。
641おかいものさん:2007/01/10(水) 10:11:33
フェアトレード団体より安いけど、
「途上国に豊かさをお裾分けしたい」 って志があるみたいだよ

http://www.world-junction.com/page/1
642おかいものさん:2007/01/10(水) 13:30:24
>途上国に少しでもお金を落として経済的な豊かさをお裾分けできればいいですね。

上から下を見下ろしてるみたいで、
なんだかすごく傲慢に思えるんですが。
643おかいものさん:2007/01/10(水) 13:37:12
>>641
宣伝?
確かに安いけど、フェアトレードでも何でもないしブログの内容がアイタタでトラブルになりそうなのでいりません。

644おかいものさん:2007/01/11(木) 02:59:02
お裾分け…

人間、知性と品性は大切ですね。
645おかいものさん:2007/01/17(水) 23:40:59
元旦早々ネパリバザーロから年賀状が来た。
お客様を大切にしようという気持ちは有難いけど
年賀状にわざわざお金を使うぐらいなら
商品価格をもっと安くしてほちいです…。
646おかいものさん:2007/01/26(金) 21:35:48
フェリシモのサンタブックに出ていたボスニアのニット、
製造元は「ボスニアハンディクラフト」という団体らしい。
サンタブックに出てたのとちと柄は違うが、
非常によく似た化繊混紡のマフラーが40$ですと。
http://www.bhcrafts.org/pp43.htm
フェリシモの値段はあまりに高すぎるとは思っていたが、
やはり倍近い値段で売ってたんだな。
これならボスニアから直接取り寄せた方が
郵送料も含めてもずっと安いじゃん。
647おかいものさん:2007/01/27(土) 04:31:05
倍にした分の差額は、
「もちろんフェアトレードだから生産者に渡される」
のではなく ヘリだけがウマー よね
648おかいものさん:2007/02/02(金) 16:44:42
そろそろ春カタログの季節だね
649おかいものさん:2007/02/03(土) 09:30:27
ネパリバザーロ出たらしい。
おととい展示会出てた人持ってました
650おかいものさん:2007/02/03(土) 12:45:08
ベルダのサイトも新商品がアップされ始めてる。
651おかいものさん:2007/02/04(日) 22:30:23
PTがやっとネット通販を始めた
でもなんでよりによって悪名高い楽天で出店したんだろう?
652おかいものさん:2007/02/05(月) 00:22:01
春夏物もですか…ピンタックが好きだなあ>ネパリ
653おかいものさん:2007/02/06(火) 00:40:00
ベルダ、うちにも届いたよ。
ぱっと目を引くような商品がぜんぜんなかった。
毎回同じようなデザインや色味の繰り返し。
654おかいものさん:2007/02/06(火) 10:37:06
この前新聞にチョコレボというのが紹介されてたけど
おいしいの?
655おかいものさん:2007/02/07(水) 13:24:18
サマサマ閉店の経緯(産経新聞)
ttp://homepage2.nifty.com/samasama/sankei20070108.htm
656おかいものさん:2007/02/14(水) 12:48:50
日本の製造業にもフェアトレードを!!
657おかいものさん:2007/02/14(水) 21:55:25
別にわざわざフェアトレードといわなくても
地元にとけこんで仲良くやってる会社はたくさんあるんじゃないかと?
658おかいものさん:2007/02/18(日) 17:30:15
ぼつぼつPTも春夏カタログが出るね
659おかいものさん:2007/03/07(水) 14:22:27
PTの春カタログ届いた。
去年の秋冬号がババ臭いデザイン揃いだったのに対して、
今回はやたら乙女チック。
これはこれで買う人が限られて来そうだな〜
660おかいものさん:2007/03/09(金) 22:06:56
第3世界ショップのカタログ来ました。
……買いたいものが無いorz
衣類は年寄り臭いし。
雑貨も購買意欲が湧かない。
661おかいものさん:2007/03/11(日) 19:15:48
シャプラニールもカタログ来ました
今回から生活苦っぽいおばさんモデルが新たに参加しているのが目を引きましたが
服も雑貨もダサダサ、欲しいモノはありませんでした。
662おかいものさん:2007/03/11(日) 19:26:14
>>659=>>660=>>661よ、
もうカタログ頼むのやめたら?
663660:2007/03/11(日) 21:05:48
>>662
第3世界ショップのカタログは以前よく店に通っていた頃に頼んで以来、
ずっと自動的に送られてきてます。
そう頻繁に送られてくるものでもないので
「カタログ送らなくていいよ」と連絡入れるのも何やらめんどくさいのよ。

PTとシャプラニールは直接利用した事がないせいか、カタログは来ていないです。

そういえばPTとベルダのカタログ、去年の秋冬ぐらいから
近くの本屋で見かけないなぁ。
664おかいものさん:2007/03/12(月) 00:14:48
ベルダは一部の本屋にしか置いてない。
サイトに取り扱い書店一覧がある。
この取り扱い書店は必ずしも一定してなくて、
時々変わったりしてる。

PTはほんとに本屋では見かけなくなったね。
フェアトレードショップの実店舗には置いてあるんだけど。
665おかいものさん:2007/03/12(月) 00:19:45
>>662
一度でもカタログ請求したり買い物したりすると、
頼んでなくてもしばらくの間はカタログが送られてくるんだよ。
666おかいものさん:2007/03/26(月) 23:15:29
シャプラニールで買ったシルバーピアス(「しずく」という商品名)、
フックがすごく使いにくい形でつけるのに苦労してたんだけど、
とうとう本体からぼろっとフックがはずれた。
よく見たらくっついてるのが不思議なぐらい適当な溶接だった。
明らかに不良品。

買ってから時間が経ってるから交換には応じてくれないだろうし、
せめてショップの掲示板に一言書いておこうかと思ったら、
いつのまにか掲示板なくなってるんだよねえ。
667おかいものさん:2007/03/27(火) 22:05:02
シャプラニールの掲示板、苦情がチラチラあったからね。
実際はあの何倍もの人たちが見限って、書くことももしないんだろうけど。
668おかいものさん:2007/03/29(木) 18:24:35
フェアトレードのスレなんてあったんだ。驚きました。

初めてピープルツリーで買い物した。ドライフルーツとチョコ、部屋着。
どれも当たりだった。外れても寄付のつもりで、と思ってただけに驚き。
フルーツとチョコは早速リピしました。
だが届いたカタログ見ておかんがニットを購入。
どんなのが届くのか楽しみやら恐いやら。
669おかいものさん:2007/03/31(土) 01:14:38
衣類は当たり外れの差がデカイよ。店舗行けるなら手に取って
確かめた方が良いと思う。(縫製ががたがただったり、物によって
サイズが違ったりするので。)
670おかいものさん:2007/04/13(金) 20:20:03
ちょっと前にネパリバザーロで「サークル帽子」を買ったのだけど、
カタログだとオフホワイト地に色糸が編み込んであるように見えたのが、
実物は暗めのグレーベージュだったのでびっくりした。
これはこれで悪くなかったからいいのだけど、
他の商品(ダッカ織りスカーフなど)もカタログよりかなり暗めの色だった。
ネパリバザーロのカタログの写真って、
実物よりかなり明るくなっている傾向あり。
671おかいものさん:2007/04/18(水) 22:52:21
>実物よりかなり明るくなっている傾向あり。

そう思います。グレーの服がほとんど白だったり、
くすんだ暗い色なのに、さわやかカラーだったり。
通販や取り寄せで買うと、びっくりするはず。

そんなネパリは、次カタログからブランドを2つにするらしい。
ダボダボ系と、そこそこ系に分けるようです。
672おかいものさん:2007/04/23(月) 22:59:21
ネパリバザーロのブランドが二つになるのは秋からですね。

Sage(セージ)
「感性豊かに、服をゆったりと愉しみたいあなたへ」
Lemon glass(レモングラス)
「細身のシルエットを、シンプルに着こなしたいあなたへ」

フリーサイズ丸出しのダボダボ服がいかにもおばちゃん臭くて
ネパリバザーロの服は敬遠してきたのですが、
「細身でシンプル」にちょっとだけ期待。
673おかいものさん:2007/04/23(月) 23:06:48
クラフトエイドのカタログが今号から急激に垢抜けしていたので驚いた。
商品デザインもちょっとだけ前進。
674おかいものさん:2007/04/23(月) 23:50:44
手織りじゃなくて既製の生地使用の服のこと。
殆どは大丈夫だけど、透けるくらい非常に薄い生地の服は、
店売りの段階で破れてた。
現地の生地を買い付けてるのかな?
質悪いのか、現地での扱いが荒いのか、デザインが悪いのか。>ネパリ
あれは飾りにするにしても、生地が弱いんじゃないだろうか。
675おかいものさん:2007/04/24(火) 14:16:05
ネパリのダブルタンクトップ買おうかと思ってたんだけど
薄手=生地が弱いかも、と思うと躊躇しちゃうな〜
676おかいものさん:2007/04/24(火) 18:29:19
たとえば、よくある綿ローン生地のハンカチは薄いけど、
それなりに耐久力はあるし、ミシンの縫い目から裂けてくることもないし、
破れないかビクビクしながら使うこともない。
でもネパリの薄生地は、そういう感じじゃなくて、
粗いっていうか弱いっていうか。
677おかいものさん:2007/04/25(水) 16:26:59
糸の撚りが甘くて布が弱くなっているのか
(↑糸の撚りがゆるいと感触は柔らかくなるが耐久性はなくなる)、
織り方に問題があるのか、、、?

たとえ現地での扱いや出荷時の検品に問題がなく、
店頭で展示販売しているときにお行儀の悪い客なんかが
商品を手でいじりまわした結果破れたとしても、
その程度で破損してしまうようじゃ製品として論外だよね。
尖ったもので突いたとか、そういうのでなければの話だけど。

ネパリの商品は高いものが多いし、
耐久性のあるものを売ってくれないと安心して買えないなあ。
678おかいものさん:2007/05/24(木) 18:20:12
あげ。この前PTのお店に行ってきました。
チョコやドライフルーツは美味しいですね。
でもやっぱり衣類は高い・・・ワンピ2万円って・・・友人が絶句してました
679おかいものさん:2007/05/26(土) 00:51:12
2万のワンピースって、多分VOGUEとのコラボ商品ですね。
フェアトレードの宣伝のためなんだろうけど、
売っている場所は限られているし(東京以外は通販のみ)、
到底庶民の手に入るような価格ではないし。
富裕層にしかアピールする気がないとしか思えないですね。
商品代金の多くがデザイン料や宣伝費に飛んでいくんだろうな〜。
ttp://www.peopletree.co.jp/vogue/index.html
ttp://item.rakuten.co.jp/peopletree/c/0000000123/

そういえば夏増刊号に載っていたTATAMIとのコラボサンダルもやたらに高い…。
680おかいものさん:2007/05/26(土) 01:00:17
東京都外に住んでいるので、コラボ服はネットで見ましたが、
価格に見合うだけの服だとは、ちょっと思えませんね。

割り切って買えるお金持ちさんだけを対象に
商売していくつもりなのでしょうね。
その宣言なのだと受け止めています。
681おかいものさん:2007/05/26(土) 08:30:07
商品代金の多くがデザイン料や宣伝費に飛んでいくような
フェアトレード商品だなんてお金持ちさんは魅力を感じるのかな。
慈善心の刺激も中途半端になるし、どうせぼられるなら普通に気に入ったブランド買うほうが賢明に思える。
25000円の服のベルトの解説
>かつて女性たちが着ていたサリーを再利用しているので、つぎあてや少々のシミがついているの も味のひとつ。
には吹いた。 う〜ん。
682おかいものさん:2007/05/26(土) 17:41:38
ユニクロとか無印とかとコラボしてくれたら
ばんばん買っちゃうんですけどねえ。。。
683おかいものさん:2007/05/26(土) 23:05:09
PT、衣類高すぎ……。
もう食べ物関係しか買えないや。
684おかいものさん:2007/05/29(火) 00:35:37
衣類だけじゃなく雑貨も結構割高。
685おかいものさん:2007/06/02(土) 01:42:04
某ネットオクでずらっと出品があるけど、
どこかのお店の不良在庫? それとも閉店?
686おかいものさん:2007/06/02(土) 18:06:14
同じ人が大量に出してるやつ?
687おかいものさん:2007/06/05(火) 08:58:53
今日は環境デーだそうで
朝のテレビでピープルツリーが紹介されていました
オーガニックコットンのワンピースにリサイクルシルクのベルトで
おしゃれなエコファッションだそうです
688おかいものさん:2007/06/05(火) 17:49:37

25000円のVOGUEモデルだね。
とにかく売りたくて必死で宣伝しているって感じ。
689おかいものさん:2007/06/05(火) 18:30:06
690おかいものさん:2007/06/13(水) 20:02:47
>バングラデシュOCプロジェクトがNHK BSで紹介!

>前号のメールマガジンでご紹介したバングラデシュでのオーガニック・コッ
>トン(OC)プロジェクトは着々と進んでいます。プロジェクトに参加するフェ
>アトレード団体の代表が、オーガニック肥料の作り方や土壌の整え方などのイ
>ンドでの研修を5月に終えてバングラデシュに戻り、いよいよ種まきを始めま
>した。このプロジェクトの模様が、6月23日(土)にNHK BS1「BSドキュメンタ
>リー」(午後10:10〜10:59)にて、紹介されます。ぜひご覧ください。
>■プロジェクトの詳細はこちら(サフィア・ブログより)
ttp://www.peopletree.co.jp/safia/2007_mar.html

…とかなんとか言いながら、
またVOGUEのお高い商品の紹介になるのかな。
ああ、やだやだ。
691おかいものさん:2007/06/16(土) 17:18:40
一時期フェアトレードの衣類にハマっていたけど、ある日
鏡に映った自分の姿を冷静に見てみたら、色もデザインもごく一部を除いて
自分には似合っていなかった事が判明orz
しまむらで買った服の方が余程似合ってた(苦笑)。

雑貨も割高だし、それ以前に欲しいと思うようなモノが見当たらないし、
もう食べ物ぐらいしか買えない……。
692おかいものさん:2007/06/17(日) 12:15:53
>>681
ウッ 自分もそう。
アジアムードの服は、今の生活じゃ合わない。
唯一、オーガニックコットンの服は何とかなるかも?
以前は、色がなんだかね・・どうしてこんな色ばかりなんだろう、
って感じだったけど、最近は少しマシになった気がする。

だらしなく見えるか、アクが強く見えるか、
ばりばりエコおばさまみたいな雰囲気になるか、
服はなんだか難しい。
693おかいものさん:2007/06/20(水) 20:33:26
エスニック系のデザインの服は
人によって似合う似合わないがはっきり分かれるもんね。
アジア系のデザインが多いのは
産地の伝統素材やデザインを尊重したいのと、
産地のイメージを強くアピールしたいからなんだろうけど。
694おかいものさん:2007/06/20(水) 20:39:31
BSドキュメンタリー 草の根貿易で大地を守る
6月23日(土)後10:10〜11:00

世界の耕作地の2.5%に過ぎない綿畑に、世界の殺虫剤の25%が撒かれている。
そんな綿産地の一つバングラデシュで、伝統的な無農薬の綿と手織りの生地を
「フェアな価格」で買い上げる草の根貿易を立ち上げた女性がいる。インド系の
イギリス人サフィア・ミニーさん43歳。彼女は無農薬のオーガニック・コットンを
ブランドのイメージとして、「地球に優しくおしゃれなファッション」を
世界に発信しようと格闘を始めている。
無農薬は手間がかかる上に、農薬漬けの土壌を改良する必要がある。サフィアは
無農薬ならば「生計を支えることが出来る価格」で買い取る、という「フェアトレード」で
説得に当たる。「出来るだけ安く買い上げる」という先進国の繊維メーカーとは正反対。
簡単に信用は得られない。サフィアは農村を回っては説得と交渉を繰り返している。
フェアトレードの原価は販売価格に跳ね返る。Tシャツで3割高。「地球に優しい」という
ブランドイメージでどこまで食い込めるのか。サフィアの武器はロンドン発の「先端ファッション」。
伝統的な手織り綿を生かしながら、先端ファッションもとりいれて若い世代に売り込む。
5月、東京丸の内でフェアトレードのファッションショーが開かれる。
「地球に優しい」ことが「価値を生む」。サフィアとバングラデシュの人々の格闘を追う。

http://www.nhk.or.jp/bs/bsdoc/
695おかいものさん:2007/06/27(水) 16:16:44
23日の番組、見た人いる?
696おかいものさん:2007/07/02(月) 14:34:10
はじめてPTのバッグ買った
4000円くらいだったけどもう少し色とかバリエーションあったらいいのに
697おかいものさん:2007/07/05(木) 22:37:51
PTのピアスでかぶれた…。
キャッチの部分にアレルギー原になるような金属が含まれていたらしい。
カタログを見るとアクセサリーのメインの部分の素材については書かれているけど、
キャッチなど皮膚に触れる部分がどんな金属を使っていて、
アレルギー体質でも使用可能かどうかなんて、一切明記していないよね。
「自然や人にやさしく」なんて言うキャッチフレーズを使っているけど、
実はあんまりやさしくはないんだよなあ。
698おかいものさん:2007/07/06(金) 22:58:32
>>697
お気の毒です。 早く治るといいですね。

重要なのは、本体よりも必ず直に肌に触れる部分の材質だよね。
PTって、スナップボタンの材質のニッケルについては、気にしている様子なのに、
アクセサリーについてはそうでもないのね。
金属アレルギーを持つ人は珍しくないので、
ひねくれた見方をすれば、中の人や関係者は使っていないとか。
699おかいものさん:2007/07/07(土) 17:25:37
既出だけど、ヤフオクにネパリの服を出してる人、
売れ残りばかりかと思ったら、今季の新しい服まであるね。
どういう業者なんだろう。
700おかいものさん:2007/07/17(火) 11:44:36
団体にしてみれば「うちで売るよ」って言ってくれたら御の字だから、業者に卸した後はどうでもいいんじゃないかなあ?
701おかいものさん:2007/07/17(火) 15:21:05
定価よりは安いもんね。
でも、一品一品出来にバラツキが激しいから、
実物で確かめてから買いたい人には冒険。
702おかいものさん:2007/07/17(火) 20:35:23
業者への卸値って定価の何割ぐらいなんだろう?
703おかいものさん:2007/07/28(土) 01:08:42
PTのメルマガが来た。
フェアトレードをできるだけ広めてほしいという記事があった。

>フェアトレードを広めるにはいろいろな方法があります。個人で・仲間で・企
>業で、フェアトレードを応援してください!
>◎個人で:
> フェアトレード商品を購入する
> フェアトレードを推進するNGO「グローバル・ヴィレッジ」の会員になる
> http://www.globalvillage.or.jp/support/
>
>◎仲間と一緒に:共同購入の会をつくる
>◎企業で:社内でフェアトレード商品を販売する

個人レベルの関与や、仲間を募って共同購入まではまあいいとして、
>社内でフェアトレード商品を販売する
ってのは、実行に移すのは難しいのでは…。
やり方がまずいと職場の人間関係にもろに響いてきそう。
704おかいものさん:2007/07/31(火) 22:47:17
去年のカタログに出ていた「手刺繍ノースリーブカフタン」が
セールになっていたので買ってみた(黒のほう)。
布がさらさらして涼しいのはいいんだけど、
刺繍の針目がまるで揃っておらず、線ががたがた。泣けてくるほど雑。
小学生が家庭科の授業で運針練習にでも使ったのかと疑いたくなるような出来。
カタログの写真では今ひとつ刺繍の出来がよく見えなかったので
地雷を踏んでしまいました。
ずっと商品が売れ残っている理由がやっとわかった。
705おかいものさん:2007/08/02(木) 18:04:55
これなんかいくね?
バッグは中綿入りだって。
もうちょっと写真が大きかったらな…

http://www7b.biglobe.ne.jp/~konkoina/
706おかいものさん:2007/08/02(木) 21:22:46
>>705
アフリカの手作り品なのはわかるけど、
これフェアトレード製品なのかい?
707おかいものさん:2007/08/03(金) 18:04:38
>706
そうみたいよ?
708おかいものさん:2007/08/03(金) 20:43:06
日本の政府ももう少しは広報に協力しないのかね?つまらん選挙ばかりして。
JICAも手掛けてるみたいだけどヨーロッパ諸国政府と比べると
フェアトレード店やNPO/NGOで認知率を上げるには限界があるよ。

フェアトレードだから高いのもそうだけど、商品製作とか販売方法を
どうにかしようと考えてる企業はいくつあるんだろうな・・・
709おかいものさん:2007/08/04(土) 18:48:02
ネパリバザーロのサイトに
新製品がアップされ始めてる。
710おかいものさん:2007/08/07(火) 04:05:19
>709
フェルトのバードパースが、鳥に見えない。 鼻の短いゾウか犬。
711おかいものさん:2007/08/07(火) 22:11:11
>>710
私も象か豚に見えた…。
712おかいものさん:2007/08/26(日) 10:37:34
スレタイと住人感情が相反しているね
713おかいものさん:2007/09/03(月) 01:47:38
そんなことはないぞ
決してフェアトレードを否定している訳じゃないし、出来れば応援したいし

ただな…売り方や宣伝の仕方が下手くそなんだよな…
714おかいものさん:2007/09/08(土) 19:41:08
PTとシャプラニールの秋冬号が来た。
去年よりはかなり若向きのデザインが増えたような気がする。
でもどれも高いな…。
715おかいものさん:2007/09/11(火) 10:00:06
儲け主義に走った今・・・
716おかいものさん:2007/09/12(水) 10:14:22
果たして若くてお金がある人が買うのか・・・
717おかいものさん:2007/09/13(木) 01:47:51
フェアトレード商品を扱っているある店の店主さんから聞いた話。
PTは毎年翌年発売予定の商品の展示会をしていて、
そこの店主さんもわざわざ遠方から上京して参加してる。
その店主さんが会場でPTのスタッフに
「PTは金属製のアクセサリーが多いですが、
肌に触れる部分にどんな金属を使っているかはっきりしないので、
金属かぶれを恐れて買えないお客さんが多いです」と意見したところ、
「購買層を高めの年齢層に設定しているので、ゴージャス感を出すために金属を多用している」
という返事だったそう。
つまり最初から「派手なおばさま」がターゲットだったのね…。
718おかいものさん:2007/09/13(木) 09:51:26
ああ、おばちゃんはヒカリモノ好きだしね・・・・・・・・・・・・・・・・もうだめだ
719おかいものさん:2007/09/13(木) 13:45:45
植民地みたい・・・PTってイギリス資本?
720おかいものさん:2007/09/13(木) 14:31:10
在日イギリス人のサフィア・ミニーが
日本で事業を始めたんじゃなかったっけ?
721おかいものさん:2007/09/13(木) 14:40:57
PT起業の経緯
ttp://www.cafeglobe.com/cafe/eco/ec070425.html
ttp://www.mylohas.net/blog/archives/2007/02/special0216.php
ttp://www.web-across.com/special_issue/d6eo3n000002sq5k.html
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview1214.html

父親がモーリシャス人で母親がスイス人のインド系イギリス人
…ってすごく複雑なアイデンティティの持ち主ですね。
722おかいものさん:2007/09/13(木) 21:46:22
環境とか未来とか大切にしても、顧客は大切にしてないし
723おかいものさん:2007/09/14(金) 10:46:46
あの価格設定見てると、「金はあるところからむしり取れ」って感じすらするよな
724おかいものさん:2007/09/14(金) 11:46:57
儲けたお金はどこへ?
725おかいものさん:2007/09/14(金) 20:36:39
そういえばネパリバザーロも、
この秋から細身のデザインのシリーズを出したけど、
写真を見てもあんまり細身とは思えないし、
色もデザイン若い子が好んで着るとは考えにくいものばかり(要するにばばくさい)。
ここもお金持ちのおばちゃんをターゲットにしてるんだろうね。
726おかいものさん:2007/09/14(金) 21:13:51
所詮綺麗事だけをずらずら並べた商売の本音が見えたな
727おかいものさん:2007/09/14(金) 21:42:09
環境や人権を強調するといいイメージをもたれるからね
728おかいものさん:2007/09/14(金) 21:55:05
フェアトレード製品を買うということは、
「あ〜いいことをした」という気分も一緒に買っているようなもの。
フェアトレード商品が異様に高いのは、
自己満足感に対する対価も含まれていると考えてもいいかもしれない。
たとえるなら、化粧品や美容関係の会社が消費者に対して
商品と一緒に「きれいになれる」というイメージを売って儲ける商売と言われているのと同じ。
729おかいものさん:2007/09/15(土) 09:25:20
私たちの「いい思い」は売っている会社にしか届かないのが悲しい
730おかいものさん:2007/09/20(木) 03:09:40
>>725
細身とダブダブ、それぞれ意識してデザインしたというのではなく、
それまであった服をどちらかに分けたのが殆どだね。
若い年代の顧客の獲得は無理そうなのは同感。
細身のお金持ちのおばさま向けね。

防縮加工がないのか、洗濯を重ねるうちに縮むので多少細身の服にはなっていく・・
731おかいものさん:2007/09/20(木) 12:20:18
>防縮加工がないのか、洗濯を重ねるうちに縮むので多少細身の服にはなっていく・・

わびしい。
わびしすぎる……
732おかいものさん:2007/09/25(火) 00:56:28
PTの最新カタログから「5連ビーズのブレスレット」を買ってみた。
つけてみるとなかなかかっこいい。
しかしこんな注意書きが商品にくくりつけてあって、読んでみて目が点になった。

>注意
>
>くちにいれない
>
>金属製アクセサリー類には鉛が含まれている場合があります。
>通常のご使用には問題ありませんが、お子様や幼児が過って飲み込むと危険がありますので、
>使用・保管にはご注意ください。

いまどきは、アクセサリーなどの金属部分に鉛が混入していることが判明したら
メーカーは即回収しているご時世だというのに、
鉛が含まれているかどうかチェックしていない微妙なものを堂々と売っていいの?
「もし鉛が入っていてもフェアトレードだから許してね」ということ?
733おかいものさん:2007/09/25(火) 01:01:56
鉛コワー

しかしカタログには書いてない注意書きって・・・
そういう問題を扱う機関に知らせて、万が一鉛が検出した回収だよね・・・
734おかいものさん:2007/09/25(火) 19:57:27
第3世界ショップのカタログ来た。
密かにエストニアニットの復活を期待していたんだけど
ありませんでしたorz
735おかいものさん:2007/09/25(火) 22:11:41
呪いのクマは載っていましたか?
736おかいものさん:2007/09/25(火) 22:53:31
呪いのくまデビューからそろそろそ1年だが、
いったい何体売れたんだろう?
737734:2007/09/25(火) 23:20:45
>>735さん
裏表紙の左上部分に載っていますよ>呪いのクマ
「限定品」のコメントつきで。
ちなみに裏表紙はクリスマス特集。
……嫌だ……こんなクマ贈られたらマジでうなされるよ……。

>>736さん
それ私も気になります。
今は無き福岡店で売られていたクマも、店じまいセールの期間中
ずっと展示されたままだったような記憶が。
738おかいものさん:2007/09/27(木) 16:19:58
「少し勇気がいる、エスニックで魅力的な高級ハンドメイド商品をそろえております。」
ttp://lofnstar-bywo.com/index.html
確かにこの価格でこのデザインじゃ勇気がいるわ…。
店長日記もちと痛い。
739おかいものさん:2007/09/28(金) 23:35:42
>>738
売れない理由がよく分かるよね。
740おかいものさん:2007/09/29(土) 17:47:34
カレン族の村、迫害の末に消される
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000046-mai-int

フェアトレード商品にしばしば使われているカレンシルバー。
これからいったいどうなるのだろう…。
741おかいものさん:2007/09/29(土) 21:01:45
 ミャンマー:少数民族の村消される 米衛星写真

 【ワシントン和田浩明】全米科学振興協会(本部ワシントン)の科学・人権プログラムは28日、
ミャンマー軍事政権による少数民族カレン族の迫害の様子を衛星写真で追った報告書を公表した。
00年から今年にかけて撮影された商業衛星写真を比較し、同国東部のタイ国境に近いカイン(カレン)州で、
一般住民の家々と見られる構造物が完全に破壊されたり、ミャンマー国軍の基地が拡大されている様子などを明らかにした。

 同プログラムは、カレン難民支援組織などから入手したミャンマー軍の攻撃情報を基に衛星写真を分析。
軍事作戦で破壊されたり、基地周辺で強制的に移転されたと見られる家屋などを発見した。
報告書には、同州中部のパプン地区で今年4月下旬に攻撃を受け焼かれたと見られる村の写真も含まれており、
地表に黒い住居跡が写っている。

 同州では最大の反政府組織「カレン民族同盟」(KNU)が半世紀以上も武装闘争を続けているが、
ミャンマー国軍の攻勢強化で劣勢に追い込まれている。


毎日新聞 2007年9月29日 12時38分 
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/news/20070929k0000e030050000c.html
742おかいものさん:2007/09/29(土) 23:34:01
何事もなかったように別のシルバーが出てきそうな悪寒
743おかいものさん:2007/09/30(日) 00:00:34
平和あってこそのフェアトレード…
744おかいものさん:2007/09/30(日) 09:41:56
カレンシルバー、好きで少しずつ集めていたのに
745おかいものさん:2007/10/02(火) 01:02:06
楽天のお店で買える山羊皮の買い物バッグってどうですか?
生協でも取り上げられたりしてるんだけど、伸びてきたり色落ち
しないかが気になります。
746おかいものさん:2007/10/02(火) 11:07:41
>>745
それって第3世界ショップのこと?
747おかいものさん:2007/10/03(水) 21:46:40
>>745
もし第3世界ショップの山羊皮バッグなら、
伸びたり色落ちするといった心配はしなくて大丈夫だと思います。
地味な柄のバッグを通勤用に3年近く使いましたが、
水には案外強かったし、何より軽かったです。
但し、使い始めは非常に強烈な臭いがしました……。
何の臭いだったのか最後まで分からなかったけど。
748おかいものさん:2007/10/14(日) 14:27:14
VOGUEコラボの次はロンドン発限定コレクションですと。
ttp://www.peopletree.co.jp/london/
749おかいものさん:2007/10/15(月) 00:14:43
>>748
うーん、前のよりマシかなあ。でもいらないや。
750おかいものさん:2007/10/18(木) 02:09:40
すき家の東ティモールコーヒーで初めてフェアトレードを知りました。
いい取り組みですね。
751おかいものさん:2007/10/18(木) 14:20:39
ベルダの冬号出たね。
目立った新商品はニットものと少しのジャケット類ぐらいで、
すでに販売されている商品が大部分。
年4回も無理して雑誌を出す必要はないだろうに。
752おかいものさん:2007/10/20(土) 21:37:58
※一年半以内に、ネパリ・バザーロまたは、HomeVredaでお買い物をして頂いた
お客様には、無料で1冊お送りしております。

上の条件の人で、無料のカタログ届いた人いるかな?
私のところはまだなんだけど…
753おかいものさん:2007/10/21(日) 06:08:02
>752
愛知住まいだけど木曜日に届いたよ。土日明けには届くといいね。

次号予告に新作クッキー登場って書いてあるけど、
短期間で売り切らないといけない商品を増やしちゃって大丈夫なのかな。
どういうペースで作ってるのか知らないけど、もし製作所が、
作った分は必ずネパリが買い取ってくれる!って思ってて
毎日過剰生産してたら大変だよね。
カタログには

>「ビーッ!」「ビーッ!」
>クッキーが焼けた合図であるオーブンの音が鳴りっぱなしです。

てあるけど、まさか毎日毎日一日中作ってるって訳じゃ無いよね。
毎月の売り上げ数がちゃんとあるなら良いけど、
もし在庫が出るぐらいの赤字経営だとしたら、他の部門の足を
引っ張ることになっちゃうし、生鮮食品の販売は慎重にやって欲しい。
最近はケーキ販売もやってるし、その辺大丈夫なのかな?
754おかいものさん:2007/10/21(日) 14:20:32
取扱店では、期限間近なネパリのお菓子がむなしく並んでいるよ。
やる気のない店主だと、期限が切れても気付いてないし。
755おかいものさん:2007/10/22(月) 15:02:14
母親がネパリの「倶楽部」(食品やヘナを定期的に送ってくる)に
加入してクッキー10袋を3ヶ月に1回届くようにしていたのですが、
この秋から制度が変わるという案内が届きました。

ずっと買っていたクッキーの取り扱いがなくなっていたので、
退会の届けを出したのですが、その1ヶ月ほど後、なぜかネパリから小包が。
開けてみると紅茶とクッキーとスプーン1本のギフトセット。
制度改正でご迷惑をかけたお詫びと、これまでの倶楽部利用に対するお礼の
手紙が添えられていました。

送ってもらって気分は悪くはないのですが、
こんなところで経費をかけるぐらいなら、
利用者へのギフトや年賀状(ネパリを利用するとなぜか丁寧な年賀状が届く)などは
廃止して、商品価格を下げたらいいのにと思います。

そういえば倶楽部利用中は、毎年年末になると木彫りのスタンプなどが
「お礼」として届いていました。
これは我が家では使い道がないものばかりで、放置されています。
756おかいものさん:2007/10/22(月) 20:41:04
いやげものみたいだなw
757752:2007/10/24(水) 15:28:27
ベルダ・カタログ冬号が出る直前にひさしぶりに
買い物したから、届かないんだろうか。
まだなんです。
758おかいものさん:2007/10/24(水) 21:41:14
注文したのが発行日の直前かぁ。丁度時期が悪かったかもね。
その頃にはカタログの送付者リストは完成してるだろうし、
かと言って商品と同封するにもまだ印刷所から届いて無いだろうし。
直前に購入したって事を言えばすぐに送ってもらえると思うよ。
759おかいものさん:2007/10/25(木) 00:22:18
まだ置いていないお店もあるね>ネパリのカタログ
760752:2007/10/25(木) 00:23:35
お返事、ありがとうございます。
タイミングがかなり悪かったです。
直前に購入しましたと申し出てみます。
ありがとう!
761おかいものさん:2007/10/25(木) 00:25:12
毎年この時期になるとフェリシモから出る「サンタブック」。
ここ何年か少数ながら掲載されていたフェアトレード商品や作業所製の商品が
今年から完全に姿を消しました。
762おかいものさん:2007/10/25(木) 03:46:36
>>761
あれは売れ残りまくっただろうね。
763おかいものさん:2007/10/25(木) 04:11:24
ミラー刺繍バッグを探していたら、アジア雑貨のネットショップで、
第三世界ショップも扱っているバッグを発見。
ところが・・値段が違う。
フェアトレードをうたう第三世界ショップは、この差額をどこでどう何に使うんだろう。

ttp://8714.teacup.com/nishikiza/shop/01_01_07/
764おかいものさん:2007/10/25(木) 10:26:58
>>763
差額って消費税分だけだった
見て損した
店の中の人、乙
765おかいものさん:2007/10/25(木) 10:36:27
サンタブックのフェアトレード品は、
値段のつけ方があまりに無茶すぎた。
あんなに高いの買えないよ。
766おかいものさん:2007/10/25(木) 14:21:44
>>763
ちび刺繍バッグ、どう見ても同じ品。
第三世界では1575円だから、475円の差だね。
団体特有の「フェアトレード経費」ってやつかね。
767おかいものさん:2007/10/25(木) 17:27:18
276 :おかいものさん:2006/09/07(木) 23:29:58
全く同じ素焼きの象の貯金箱が
PTでは1500円
シャプラニールでは980円
なんなんだ、この差は?


277 :おかいものさん:2006/09/08(金) 23:25:18
ネパリで売ってた服、別のフェアトレード団体も売っていたけど、
ネパリのほうが二千数百円ほど高かったことが昔あった。


278 :おかいものさん:2006/09/09(土) 23:30:46
団体の取り分の違いなのかな?
生産者に支払われる報酬は仕事毎に一定しているだろうし。


279 :おかいものさん:2006/09/11(月) 18:16:54
「フェアトレードだから」高い わけじゃないんだね、つまり


280 :おかいものさん:2006/09/12(火) 00:19:30
上乗せしすぎだな。
それでも赤字なんです、とか言いそうだけど。
ムダな動作(仕事)が多くて効率が悪いのもあるんじゃ?
768おかいものさん:2007/10/25(木) 17:58:00
そのバッグ、生産者グループがはっきりしているよね。
類似品でもない。なのにこれだけ価格に開きがあるのか。
769おかいものさん:2007/10/26(金) 10:10:09
>>768
値上げしたらしい
770おかいものさん:2007/10/26(金) 10:25:16
ココの住民、グローバルフェスタ2007行けばよかったのに
来年こそはぜひ、信頼できる団体ばかりですよ。
これじゃ大変だろうと募金したほど正当に安い価格でした。
771おかいものさん:2007/10/26(金) 12:33:20
東京でのみ開催でしょ?
全国を巡回してくれるなら行きますが…。
772おかいものさん:2007/10/26(金) 21:29:44
信頼ねぇ
773おかいものさん:2007/10/27(土) 11:09:10
>>770
なにがどれぐらい安かったの?
詳しく。
774おかいものさん:2007/11/02(金) 12:09:38
PTの秋冬カタログに出ていた「手刺繍・キルティング・ジャケット」を買ってみました。

体にぴったりしたデザインのため、厚手の服には到底重ねられません。
私は痩せ型なのだけど肩幅が少し広いためLサイズにしたのですが、
それでもかなりぴったりしていて、腕の上下がしにくい。
前のリボンは結ばず開けておかないと苦しいです。
インには薄手のニット1枚でぎりぎりセーフという感じです。
ゆったりした服が好きな方や、重ね着したい方には不向きでしょう。

グレーの糸で刺し子刺繍してあります。
模様は面白いのですが縫い目が雑。
ポケットは真横に開いているので、実用性はあまりありません。

「キルティング」とありますが、違う布二枚をステッチで押さえてあるだけで、
中綿は入っていませんでした。
こんなのもキルティングというのですかね。
布を二枚重ねてある分、生地が無駄に硬くなってしまって、ごわごわです。
少なくとも防寒の役には立ちそうにありません。

これで15000円は高すぎたな…。
775おかいものさん:2007/11/03(土) 23:58:30
PTのチョコレート今日届いた。
やっぱオレンジ最高に美味い。
776おかいものさん:2007/11/06(火) 15:41:25
スーパービターはまるでココアの粉の塊を食べているようだった…
777おかいものさん:2007/11/06(火) 16:26:01
778おかいものさん:2007/11/06(火) 16:47:17
>>776
身体によさそう
779おかいものさん:2007/11/06(火) 19:39:28
ビターもよくあるチョコレートに比べると食感が粉っぽい
(クレームじゃなくて単なる感想)
780おかいものさん:2007/11/11(日) 05:30:39
>>774
うへー、買わないと分からない事って多いですね。
裏地と表地の伸縮が違えば、洗った後ひきつれシワがたくさん出そうですね。
そういうところ、配慮して作ってなさそう。
781おかいものさん:2007/11/11(日) 09:13:56
>779
乳化剤が入っていないからね。
スイスの板チョコとかも粉と砂糖って感じだよ。
昔は?と思ってたけど慣れると日本製のほうがしつこく感じる。
782おかいものさん:2007/11/21(水) 17:45:30
とうがらし入ったのはまずかったよ
783おかいものさん:2007/11/21(水) 21:05:37
>>782
そんなのあったっけ?
784おかいものさん:2007/11/24(土) 11:50:57
フェリシモって結局儲け主義な気がするなぁ〜
だって、現地への募金が「15円」とかそういう感じだもん
785おかいものさん:2007/11/24(土) 12:32:11
ピープルツリーのオーガニックコットン買った方、
着心地などをおしえてください!
色落ちとかは普通程度でしょうか?
786おかいものさん:2007/11/24(土) 17:41:27
>>784
たぶん「sorae」のフェリシモアクティビティーズの商品のことだね。
ttp://www.felissimo.co.jp/sorae/
ここの商品は「募金」が加算されている商品も多くてついそのことにだけ目が行ってしまうけど、
現地の人たちへの労働報酬はちゃんと出ているのかな。
同じ「sorae」に以前掲載されていた障害者作業所製作のある商品は、
その作業所での販売価格に1000円近い額が上乗せされていてびっくりしたことがある。
それを知らない人はフェリシモの価格が定価だと思って買っているんだろうと思うと気の毒。
売れ残った商品は後で「dico」というコーナーで3割〜4割引のセールで売っています。
割引してもフェリシモが損をしない額を上乗せしているということでしょう。
いい加減だという評判が高い会社だけに、どうしても信用できない。
787おかいものさん:2007/11/25(日) 08:49:33
>>786
そう。きっとそれです。
普段の買い物でも、「品切れ」だとかで1ヶ月以上まったりっていうのが
当たり前だから、なんだかこういうところだと不安だな〜と思った次第です
788おかいものさん:2007/11/25(日) 10:32:16
>785
前スレでも書いた覚えがあるので内容カブってますが。
色落ちはあまりしなくて、普段コットン着てるなら着心地も普通。
肌着は愛用しています。デザイン物はちょっと割高に感じる。

ただ品質にかなりばらつきが(キャミソールの裾が着る前から
ほつれていた事が数回)あるので、近くに取り扱い店舗があれ
ば、店頭購入が良いと思うよ。

510円のフェアトレード・チョコレート(クリーム入りの方)は美味しい
のでかなりおススメ。
789おかいものさん:2007/11/25(日) 12:13:46
>>788
ご丁寧にありがとうございます!
お店で見てみてから考えようと思います。
チョコレートもチェックしてみますね〜
790おかいものさん:2007/11/27(火) 17:39:24
>789
色落ちはしないけど、普通に洗濯すると1回で伸びるよ。
ヨワクで洗ったほうがいい。
791おかいものさん:2007/11/27(火) 17:49:32
>>787
フェリシモのシステムは本当にめちゃくちゃですね。
会社の都合を顧客に押し付けて平然としているような感じがします。

フェアトレード製品や障害者作業所の製品を扱っているのは、
「うちは社会福祉事業に貢献しているすばらしい会社です!」と
アピールするためのアリバイなのではないかと思います。

そのsoraeもいままで季節ごとに新商品が追加されていたのが、
今年の秋に冊子のカタログが出た後はなぜか動きがなくなりました。
商品の多くがバックナンバー商品を扱うdicoに流れているようです。
soraeのサイトとdicoのサイトでかぶっている商品が結構あるのが奇妙。
そろそろsoraeをあぼーんしようとでも思っているのでしょうか。
792おかいものさん:2007/11/27(火) 20:16:02
サニクラの子供服も廃止になったのでsoraeがあぼーんでもおかしくない。

フェアトレード自体フタを開けたらgdgdが感が大きいけど、フェリシモも何年やってもgdgdだしねえ。
そんな会社がフェアトレード?プゲラっすよ。
793おかいものさん:2007/11/28(水) 11:02:44
ピープルツリーしかしらなかったけれど、みなさんお気に入りやオススメの
フェアトレードの店ってありますか?

ちょっと高いのが難点なんですよね〜
794おかいものさん:2007/11/28(水) 16:13:54
フェアトレード商品は、どれも割高。
生産者への正当な報酬が価格に含まれているという前提があるため。
安いものがほしいなら、普通のエスニック系の店に行ったほうがいい。
795おかいものさん:2007/12/01(土) 02:28:32
安いフェアトレード店を探しているのなら、そんなものはない
796おかいものさん:2007/12/01(土) 09:53:39
その高い分が現地の人届いていないし
797おかいものさん:2007/12/01(土) 11:45:55
福袋おしらせハガキが届いたけど、悩む…
798おかいものさん:2007/12/03(月) 02:53:40
福袋? 売れ残りの寄せ集め
799おかいものさん:2007/12/04(火) 02:16:20
ピープ ルツリーの福袋、
月曜から受付販売なのに、案内ハガキが届いたのが月曜ってどうなの?
こういうのってせめて一週間前には顧客に届く様にしなきゃ駄目でしょ。
夏にも福袋やってたけど、受付販売二日目に注文したら、
「初日で完売致しました」で買えなかったし。
ちなみに去年も買えなかった。
初日で完売しちゃう量しか確保できないのに、明らかに捌ききれない人達にまで
案内を送る会社ってここが初めてだよ。
東京からそんなに離れてない長野でもこうなんだから、
北海道とか九州、沖縄に住んでる人達なんて絶対に買えないんじゃない?
今までにピープ ルツリーの福袋が買えた人って居ますか?
800おかいものさん:2007/12/04(火) 09:17:47
ピープルツリーの社内体質が腐敗しているのは今に始まったことではありません。
イヤなら買うな、ですから・・・
801797:2007/12/04(火) 19:16:16
>>799さん、みなさん
情報ありがとう
保留のままでした
やっぱり見送ります
802おかいものさん:2007/12/04(火) 20:44:30
うちは大阪だけど、PT福袋の案内はがきが届いたのは
やはり昨日(月曜)の夕方。
今頃は完売してるのかな。
売れ残りの寄せ集めだとわかってるから別にいいんだけど、
毎度ながら中途半端な会社だなと思う。
803おかいものさん:2007/12/05(水) 12:02:50
ピープルツリーは有名だと思うけれど、せっかくフェアトレードに興味をもってくれて利用した人が、
「こんななのか」というマイナスな印象をもってしまうことは避けて欲しいと願うね

そういうのも含めた上で利用してって感じなのかな〜
804おかいものさん:2007/12/05(水) 13:15:34
ホントこんなのか、と心底思ったよ。ピープルツリーでw
805おかいものさん:2007/12/06(木) 14:17:20
手織りのスカートは、織りキズを通り越して、
ダマがあったり、網戸みたいなスカスカ部分があった。

ミシンで縫い目が二本ある服は、
縫い目が重なったり、寄り添ったり、大幅に離れたり、交差したり、
初めてミシンを使った人が練習したゴミみたいな布になっていた。

どちらも大掃除で捨てた。
806おかいものさん:2007/12/06(木) 23:57:56
>>805
災難でしたね
けっこう高かったのでは?
807おかいものさん:2007/12/07(金) 17:43:16
フェアトレードって一時的でなくて、継続的にその人たちが生活していけるように
技術を教えたりとかかかれていたけれど、そんな調子では継続どころではないよね

ただ介入しているだけという感じする
808おかいものさん:2007/12/07(金) 19:55:53
soraeのブログによると、顧客からの注文がないので、
生産者にあまりオーダーを出せていないらしい。
http://www.sorae-blog.com/2007/12/post_aa35.html

今月になってからsoraeのサイトから
フェアトレード商品が半分に削減されていた。
新商品は追加されていない。
ブログの記事から察するに、あまり売れていないようなので
じわじわと商品を減らしているような。
本当にsoraeごとあぼーんする日も近いのかもしれない。

企業の都合で、仕事が増えすぎたり急になくなったりって
生産者側にとっては迷惑でしかないと思うけどね。
809おかいものさん:2007/12/08(土) 09:13:07
>>808
注文がないというのもそうかとおもうけれど、フェリシモに対しての不信感や
この体制だから同意できない人もいるのではないかと。
わたしがそうですw
810おかいものさん:2007/12/08(土) 12:11:46
フェアトレードは、ピープルツリーのイメージが悪すぎて胡散臭さしか感じられない
811おかいものさん:2007/12/09(日) 21:35:07
数年ぶりにピープルツリーの夏物衣料買って、やっぱり失敗だった。
フェアトレードもの衣料はもう買えないなあ…
812おかいものさん:2007/12/09(日) 22:48:27
どんな失敗でしたか? 縫製の雑さ?
813おかいものさん:2007/12/11(火) 20:24:20
フェリシモのsoraeはecolor(エコラ)というブランドに再編成されたらしい。
ttp://www.felissimo.co.jp/ecolor/
これからはエコロジー主体の方向へイメージを持っていきたい様子。

フェアトレードものもほんのちょっとだけ新製品が追加されてる。
随分前にサイトから消した商品をまたぬけぬけと載せているあたりがなんだかなあ。

ペルー製の赤いマフラーがかわいい…と思ったけど、
アクリル70%とあるのを見てがっかり。
814おかいものさん:2007/12/11(火) 22:09:37
ペルーに中国産のアクリル毛糸を持ち込んだのか。。。
815おかいものさん:2007/12/12(水) 00:31:04
フェリシモならやりかねないな…
816おかいものさん:2007/12/18(火) 08:37:12
フェリシモからお仕事をもらって大喜びしている人たちの図
ttp://www.ecolor-blog.com/2007/12/post_f04e.html
817おかいものさん:2007/12/21(金) 17:34:42
フェリシモ…だめじゃん

535 :おかいものさん:2007/12/19(水) 02:18:01
>>527
12月分がやっときて、ジュースバッグのパンフ見たが
フィリピン、セブ島の貧困層をサポートしている団体の倍の価格で
悲しくなった。
搾取しないで、きちんと支援にまわしているんだろうな!と
ヘリに言いたい。


※ジュースパックをリサイクルした商品はこれ↓
ttp://www.felissimo.co.jp/ecolor/v3/cfm/products_list001.cfm?WK=9482&Page=2
818おかいものさん:2007/12/29(土) 22:16:03
ソラへがエコラに
819 【小吉】 【32円】 :2008/01/01(火) 20:22:28
年が明けました
今年のフェアトレードの動向やいかに?
820 【小吉】 【727円】 :2008/01/01(火) 22:44:02
オhル
821おかいものさん:2008/01/03(木) 16:55:19
ピープルツリーからセールちらしみたいのが来た
早く買わなくてよかったというか、
しょせん売れ残りを買うのもね…
最初からもっと安くしてもらいたい
822おかいものさん:2008/01/12(土) 10:54:58
ピープルツリーはなんかなぁ・・・。
フェリシモは終わってるし。
823おかいものさん:2008/01/22(火) 08:57:24
age
824おかいものさん:2008/01/24(木) 15:25:13
バレンタイン用にウィンター・チョコ買った。
届くのが楽しみ。食品は割高でも美味しければ満足。
衣類関係は地雷が怖くて手を出せないけど。
825おかいものさん:2008/01/25(金) 21:34:33
ナントカ南風というところで買ったトートバック、使い心地がよくて気に入っていたが
使い始めて三ヶ月もしないうちに破れて大きな穴が開いて使いものにならなくなった。
普通の市販品にはない温かみのある感じが好きだったが、これではなあ……と思った。
本当にいい品なら多少は割高でも買うんだが、これでフェアトレード品はちょっと……
という気分になってしまった。
826おかいものさん:2008/01/26(土) 00:29:37
>825
シャプラニールだね。
私もブラウスを買ったらすぐほつれてきたことがある。
827おかいものさん:2008/01/26(土) 23:47:03
フェアトレードについて根本的な疑問があるのでここで質問してもいいだろうか?

確かに搾取はいかんとは思うが、先進国水準の技術やデザインを教えてその水準で生産させるようにしたり、
工場などの集約的な生産方式を取ることは別にかまわないんじゃないか?それはむしろ
先進国側の企業努力だと思うし、教えられた技術やデザインや工場などのインフラを今後どのように
生かしてゆくかは発展途上国側にゆだねられるわけだろう?
何でフェアトレードはそうした技術を教えたりはしないであくまで手作り品にこだわるのだろうか?

フェアトレードを買ってその質の悪さに驚いたので、むしろこういう人たちを先進国レベルの
生産技術にもっていった企業努力というものに頭が下がる思いがしてしまったw
先進国=搾取する側=悪 途上国=搾取される側=善なる弱者という構図が気になる。
本当にそうなのかって思う。搾取に加わるのはその発展途上国の上層部の人間ってことも
あるだろうし。
828おかいものさん:2008/01/29(火) 21:06:07
PTのチョコレートを餞別に人に贈ろうと思っていたが、このスレを読んでやめる
ことにした。食品は何か問題があってもすぐにはわからないし、まずは自分用に
店頭で買ってみようと思う。元々PTのことは、「世界を変えるお金の使い方」と
いう本で取り上げられて知ったのだが、2ちゃんねるの方が現実がよくみえるね。
この先PTがどうなるのか知らんけど、このスレも含めて継続してウォッチしてい
こうと思う。
829おかいものさん:2008/02/02(土) 15:52:57
気持ちわかる。毒餃子のもたらした影って深刻だよね…。
どこのメーカーであっても安全かどうかわかんないもの。

ちなみにPTのチョコレートはスイス製、原材料はボリビア(カカオ)と
フィリピン(黒砂糖)だけど、地味に大打撃かもね…。
830おかいものさん:2008/02/02(土) 17:46:24
>>827
そのとおりなんだけど、買ってる人はお花畑の馬鹿だからそこまで頭が廻ってないよ。
>>1- からスレ読み返せば解るでしょ?
831おかいものさん:2008/02/02(土) 19:24:19
ミクシィのフェアトレードコミュで見たカキコだが、先進国が搾取しているので
価格相応の品質をフェアトレード商品に求めるのは間違っているそうだ。現地でも
通用しないような商品を売っていても先進国に対してはフェアなトレードなんだそうだ。
先進国は搾取しているから。
フェアトレードは商品そのものの価格ではなく、相手国の貧しい現状や搾取されている
状態に対してなんとかしたいという気持ちから買うものなんだそうだ。

フェアトレードは消費者も一緒にこれから作り上げてゆくものなので、商品に対して
愚痴を言わずに、売った相手に対して商品に対する意見を言うべきなんだそうだ。
掲示板にフェアトレード製品のことを悪く書き込みことは許されないらしい。
昔は日本も粗悪品を作っていたのだから、フェアトレードが現状では品質が悪いのも
仕方が無いそうだ。
832おかいものさん:2008/02/02(土) 19:27:21
>売った相手に対して商品に対する意見を言うべきなんだそうだ。

違うな、もっとすごいこと言っていた。消費者として出来るだけ協力するべき、
とか書いていた。
普通だったら粗悪な商品を売られたら、「もう買わない」で終わりだと思うけどね。
833おかいものさん:2008/02/03(日) 03:56:47
>>827
仮に、フェアトレード製品として売られている手作り品の、
出来が良かったとしても、見た目も使用上も問題がなかったとしても、
そもそも「手作りムードの品」を好まない層もかなり居るし、
小物ならともかく、衣料品は厳しいね。
フェアトレードに関係なく、手作り衣料品?は着られる場面が限られる。

団体が手作りにこだわる(こだわらざるを得ない)理由は、
分からなくはないけど、でも需要がなければ売れないでしょう。
でも、寄付感覚で買ってくれる都合の良いお客様だけを、
今後も相手にしていくのなら、それでもいいんだろうな。
834おかいものさん:2008/02/03(日) 09:23:22
こういう事って各フェアトレード団体に
質問と言う形で投げかけた方が良いかも知れないね。
だれもこの運動を潰したいわけじゃないんだから。

時期的に品質向上へとシフトしていかないと
産業として成立させるのが難しいって、ずっと
言われている事だしね。
835おかいものさん:2008/02/03(日) 09:32:26
>831
それどこのコミュの掲示板?見に行くよ
836おかいものさん:2008/02/03(日) 10:41:44
>>835
「フェアトレード」コミュ。フェアトレードでコミュ検索かけて出てくる一番参加者の多い
コミュね。
そこの「フェアトレードに疑問があります」トピの書き込み。
837おかいものさん:2008/02/03(日) 10:41:51
毒ギョーザとフェアトレード
http://japan.cnet.com/blog/mugendai/2008/02/03/entry_25004769/
食の安全を求めるなら、中国人の生活を保証しないといけないんだってさ。
838おかいものさん:2008/02/03(日) 11:38:38
読んだけど、確かにちょっと唐突な関連付けの記事だね。
字足らずな感じで、いまいち何が言いたいのかがわからない。
なんで急にフェアトレードを出して来たんだろう。

> 食の安全を求めるなら、中国人の生活を保証しないといけないんだってさ。
>>837はあの記事を読んでそう感じたんだね。
839おかいものさん:2008/02/03(日) 13:58:39
mixi見てきた。
フェアトレードを否定しているわけではないのに、
ちょっとした不具合(購入者から見ればそうではないだろうけど)すら、
「愚痴」で、書いてはいけない空気があるね。
品質に見合わない高い物でも国際協力だから、か。

どこかで聞いたことがある言葉だなあ。
売る側や、盲信に近い信者さんが言ってたなあ。

信者しか買わない(買えない)のなら、未来はない。

使用に耐えない難あり品でも、高く売りたいのであれば、
「フェアトレード」と同時に、その品物の難点も伝えたらどうかしら。
まだまだ全てが途中過程なので、色々不具合があるけど、
フェアトレードだからってことで勘弁してね、温かく見守ってね、って。

たまたまどこかでフェアトレード品を買った奇特な人も、
値段に見合わず品質が悪ければ、
トピ主のように熱く考えたりなんかしないし、売る側に伝えたりもしないし、
問題定義もしない。諦めて二度と買わない。
そういう無言の反応がどれほどあるか、怖いか、
「フェアトレード」の看板の前では理解できないんだろうな。
840おかいものさん:2008/02/03(日) 14:12:31
ジュートのバッグ、昔買ったことがある。
色落ち(色移り)が激しかったので、そーっと使っていたけど、
繊維が弱くてすぐに穴が空いた。
他にもジュート製のを買ったけど、どれも弱すぎだった。

似たような価格帯でも、探せば材質も出来も良いバッグが日本製であったりする。
仮に同額でも、使用可能な期間で考えれば、ジュートのバッグはすごく割高。
他の素材でも、ファスナーが折れたり、動かなくなったり。
841おかいものさん:2008/02/03(日) 14:21:35
質は悪いけど
値段は高いけど
運営会社はイイカゲンだけど

フェアトレードだから、で逃げているね。
842おかいものさん:2008/02/03(日) 14:25:43
フェアトレードにおける「フェア」な価格って結局誰がどういう基準で決めるんだかな。
843おかいものさん:2008/02/03(日) 15:06:09
>>839
問題のコミュの該当トピでもっとすごい論客が現れたよw
「消費者が「支配」する自由主義とはフェアトレードは違う」とか
「品質を求める声が現地の生産者の能力を超えるものであれば、それはすでに
フェアトレードではない」とか言ってるw
要するにフェアトレードを利用する消費者は黙って文句を言わずに買え、ってことかね。
844おかいものさん:2008/02/03(日) 15:33:03
既出ですが、結局‥

高くて粗悪な品物は、寄付の領収書みたいなモノ?
それ自体に価値はなく、払うことに意義がある、てか
845おかいものさん:2008/02/03(日) 15:36:22
服なら、
「すぐほつれます、自分で繕い作業が出来る人か、破れてても気にしない人ドゾー」
ってタグに書くとか。
846おかいものさん:2008/02/03(日) 15:38:39
文句を言うな、値段や品質は問うな、って強気な姿勢は、
売る人だからかな?
847おかいものさん:2008/02/03(日) 15:41:04
顔の見える関係って言い出す人は、胡散臭い人が多い。
だってこちらの顔は作り手には見えないのに、一方的なのは変。
848おかいものさん:2008/02/03(日) 15:48:00
なぜジュートが使おうとしているのかくらい、昔のカタログにも書いてあるわよ。
だからこそ有効な使い方を見つけられたらいいなと思う。
でも逆に、何故最近はあまり使われていないのかも知るべき。

天然素材だし、仕事も増えるし、長所もあるけど、
加工や縫製だけではカバーしきれない欠点もあり、
そこが現代生活では、どうにも使いづらいところだから、
他の素材に変わっていったわけで。これはエコ関連にも言える。
849おかいものさん:2008/02/03(日) 15:54:18
スレチで申し訳ないけど、
5回で駄目になる天然素材エコバッグ(輸入)と、
50回使ってもまだ平気なナイロンエコバッグ(国産)と、
どっちが環境に優しいのか。
天然素材で環境に優しくても、人に厳しいということもあるしなー。
そこにフェアトレードが絡むと、こうだからどう、という単純なことは言えん。
作り手・売り手に優しくても、買い手・使用者に(ry
850おかいものさん:2008/02/03(日) 15:59:06
高いフェアトレード品を買っている「消費者に責任」があるとすれば、
欠陥があっても、フェアトレードだから仕方がない、って泣き寝入りみたいに、
諦めちゃうことかしら?
現状では「品質と価格」だけというより、その二つさえ満たされていないわけで。
むしろ、フェアトレード代にお金を払っているような…。
851おかいものさん:2008/02/03(日) 16:00:52
論客さん、ご自分で(自腹で)フェアトレード品を買って使ったことが殆どないのでは。
852おかいものさん:2008/02/03(日) 16:04:33
なんだこの異常なスレの伸びww
853おかいものさん:2008/02/03(日) 16:18:06
知らない人に対する優しさや想像力が無い人が
フェアトレードと関わると損した気になるんじゃない?
それこそ消費者根性というかなんというかw
854おかいものさん:2008/02/03(日) 16:21:04
>>853
業者乙。
855おかいものさん:2008/02/03(日) 16:24:15
トピ立てはあの偏った人か…。
856おかいものさん:2008/02/03(日) 16:27:20
>>854

業者じゃねーよw

どーせここの書き込みの9割は
うだうだ書いてるmixiのトピ主だろw
857おかいものさん:2008/02/03(日) 16:29:45
>>856
お前が真実を見たくないという気持ちは分かるよ。
858おかいものさん:2008/02/03(日) 16:31:45
こんなとこで油売らずにmixiで筋の通った返事しろよw
859おかいものさん:2008/02/03(日) 16:44:29
弱者の為に努力するフェアトレード支持者はさすがに素晴らしい人々ですね。
860おかいものさん:2008/02/03(日) 16:44:35

見て来ました。コミュ教えてくれた人ありがとう。

もうあのトピ(と、2chのここもそうだけど)で
これ以上やり取りしてもたぶんトピ主の求める
進展も解決方法もでてこないでしょうね。
トピ主もたぶん、とっくに気づいていると
思うんだけど、あの質問は日本の団体じゃなくて
イギリス本国の創始者の女性にダイレクトで質問状を
送った方がいいんじゃないかな。
創業と運営の基本理念に関わる部分だし、
知りたい人は潜在的に沢山いると思う。
その方が間違なくバイアスのかからない明確な回答を
得られると思うし、余計なやりとりや時間の無駄も
省けて効率がいい。

トピ主の管理コミュなんかを見る限りアカデミックな
知識層に身をおく方の様だし、それくらいの質問文なら
簡単に作成できるでしょう。
あそこで燻っていても、時間がもったいないと思いますよ。
861おかいものさん:2008/02/03(日) 17:08:52
あれは構うと時間の無駄ですね。
862おかいものさん:2008/02/03(日) 22:38:55
フェアトレード製品って買わずにヲチするに限りますよ
863おかいものさん:2008/02/04(月) 06:25:01
>>853みたいな奴がむしろフェアトレード関係者の足を引っ張っている。
864おかいものさん:2008/02/04(月) 07:06:18
しかしあのお方は文章から素敵なお人柄がにじみ出てますね(W
リアルで会うといろんな意味ですごい人かも
865おかいものさん:2008/02/04(月) 08:57:15
南風ってシャプラニールでしょ。
あの団体はフェアトレード以前の駄目さ加減なので、
直接もの申したところで無駄。
866おかいものさん:2008/02/04(月) 12:48:35
日本発祥の活動じゃないから、
どうしても足腰弱いところは
否めないかもね。

創始者や海外の団体代表者も呼んで
もう一度、基本理念と現状の問題に
ついてシンポジウム開いてもいい
時期なのかもしれない。
当然、プレスも呼んで。
867おかいものさん:2008/02/04(月) 19:04:14
「フェアトレード」自体が商品であって、
品物自体はオマケというかたいした意味のない付属品。

868おかいものさん:2008/02/04(月) 19:35:51
だったらストレートに寄付をするか、「フェアトレードに参加しました」カードでも
作ればいい。カードは金額別にいくつか種類があればいい。
869おかいものさん:2008/02/04(月) 21:00:02
モラルと教育のない所に巨額の
お金だけバラまいても、ナイルパーチの
工場周辺のような手の付けられない惨劇
招きかねない訳だから難しいんだよな。

>>868
それ、新しいスタイルとして
提案してみたら?
870おかいものさん:2008/02/04(月) 21:05:37
確かに「フェアトレード支援基金」という形なら、
以外とそういう形態も通るかも知れないな。
>>868
やる価値あるかも知れないぞ。頑張れ。
871868:2008/02/04(月) 22:07:07
だが下手すればいつぞやのホワイトバンドと同じようなことにw
872おかいものさん:2008/02/05(火) 11:01:07
先進国から見てダメな国って何をどうしてもダメだし、国民も諦め体質で日々生きることに精一杯だしな
873おかいものさん:2008/02/05(火) 13:09:49
フェアトレード商品がダメな理由っていろいろあるだろうけど、ひょっとして
昔の社会主義や共産主義の職場みたいに、誰が何をやっても同一賃金とかで働かせているん
じゃないか?そういうことも理由にありそうだ。
上手な人には高い賃金、そうでない人にはそれなりに、とやると発展途上国のかわいそうな人々に
そんな競争原理を導入するなんて、とか、フェアトレードは自由貿易とは違うとか言われそうだが。

実際、フェアトレードみたいな運動は、かつて共産主義思想や社会主義に共感や賛同していた
人々が支持しそうな運動だと思う。自由主義貿易や資本主義に対する対抗心見ていてもそう思う。
874おかいものさん:2008/02/06(水) 21:02:42
労働のモチベーションを高める工夫は
どんな職業や会社でもあった方が嬉しいだろうし、
現場もそろそろ欲しいかもしれんね。
与え方(というとなんか不遜な感じになるけど)にも
工夫は必要そうだけど、バラまいて腐敗じゃ意味ないから。

でも、
>>対抗心見ていてもそう思う。
ごめん、これは感じた事ないや。
875おかいものさん:2008/02/06(水) 21:13:42
身近なところに目標つくるってことで、
例えば自分たちの稼いだお金で井戸を増やそう!
とか
診療所や、学校を作ろう!とか、そういう事がもし実現
出来たら…いいなあ(ため息)。

もし本当に出来れば、相当労働の意欲と誇りがもてる
ようになると思うんだけど、ね。
876おかいものさん:2008/02/06(水) 21:22:55
>>875
学校とか水はすでに成果としてないわけじゃないみたいだけどね。

品質面に反映させる為のモチベーション上げが
次の課題ってことですね。
877おかいものさん:2008/02/20(水) 19:36:58
フェアトレードものでネパールのニット製品を結構買ったが、
髪の毛が編み込まれていることがびっくりするほど多い。
あ、髪の毛がついてるわと思って取ろうとすると、
その先が思い切りニット本体に編み込まれていて、げっそり…の連続。
技術指導はもちろんだが、商品(衛生)管理の指導はきっとしてないんだろうな。
878おかいものさん:2008/02/23(土) 18:58:24
髪の毛を編みこむことが向こうの習慣というか文化なんだろうか?
879おかいものさん:2008/02/23(土) 21:37:30
髪は束ねるなりしてから、作業開始しないのかなあ?
あるいは、羊毛の段階で髪が混入しているのかも。

ピープルツリーの春カタログ、とっくに終わった元タレントが、
今号の服を着ているのだけど、ただのアッパッパーのだらしない服にしか見えない。
880おかいものさん:2008/02/24(日) 16:25:13
フェアトレードをやたら擁護したり、商品への批判さえ許さないって人いるが、本気で
ファアトレードを広めたり長続きさせる気があるのかね?
質が悪けりゃいくら志が立派でもそりゃ売れんだろ。その辺どう考えているのか?
理解して買わない方が悪いってことかね?
881おかいものさん:2008/02/25(月) 02:22:35
>>880
そういう人は「かわいそうな人たちから買ってあげる」自分が好きなのでしょう。
団体側もなんだかんだ言って、客にそういう上から目線&寄付スタンスを要求するし。
882おかいものさん:2008/02/25(月) 10:22:12
悪徳商法ですね
883おかいものさん:2008/02/25(月) 13:08:35
やらない善より やる偽善
884おかいものさん:2008/02/25(月) 14:01:21
偽善ならまだマシだけどね。偽善にすらなってない。
885おかいものさん:2008/02/25(月) 14:17:21
>>884
ちょっと何いってんのか わかんない
886おかいものさん:2008/02/25(月) 15:06:41
偽善とは「本心からではない、うわべだけの善行」

フェアトレードのどこが善行なの?
887おかいものさん:2008/02/25(月) 22:14:51
>>884
マジレス格好悪いよ
上の言い回しはここのお約束だよ
888おかいものさん:2008/02/26(火) 02:21:29
885=887
売り上げが悪いからって八つ当たりはダメよ
889おかいものさん:2008/02/26(火) 05:42:00
マジレス格好悪いよ
上の言い回しはここのお約束だよ
890おかいものさん:2008/02/26(火) 06:17:03
マジレス格好悪いよ
上の言い回しはここのお約束だよ
891おかいものさん:2008/02/26(火) 10:16:31
ふふふ、売れなくて在庫が大変みたいですねw
892おかいものさん:2008/02/26(火) 13:42:37
mixi 不良品を買うほうが悪い、か。
そういう品物、そういう売り方がいかにもふさわしい。
893おかいものさん:2008/02/26(火) 19:51:47
スレタイと逆に、
フェアトレードのものが売れないように願う集まりみたいだな
894おかいものさん:2008/02/26(火) 23:33:55
自分は善行が目的でFT製品買ってるんじゃないから、
寄付を募っててもするつもりはないな。
多少高くても、食品が口に合うから買ってるだけ。
粗悪品を批判するのはともかく、FT自体を偽善だって批判してる人が多くてびっくり。
>>893
買い物板では、一度粗悪品つかまされると
根に持って延々と居座る人が多いから。
895おかいものさん:2008/02/27(水) 00:07:57
そういえばこのスレタイ、スレにふさわしくなくなってきたね
スレ初期なんて2005年だしw
次スレからは「(・∀・)イイ」はいらないかも・・・

いい物があるのは認めるけど、どうも間に入っているのが・・・
896おかいものさん:2008/02/27(水) 01:25:01
肯定的な人って、食品買いの人だよね
897おかいものさん:2008/02/27(水) 12:11:31
>>894
FT自体はいいことだけど、中の人までがその精神に乗っ取って活動しているかは・・・
疑問点がありますね。
898おかいものさん:2008/02/27(水) 13:12:26
職業訓練や、製品の精度を上げる指導はしてないのかな
有機農法のチョコレートなんかは、ちゃんとしているみたいだけど…
同じことを服飾関係にもできないのかな
耐用年数が低いのは、技術じゃなくて素材自体の性質かもしれないけど…

消費者が粗悪品にボイコットを起こせば、売る側も多少は変わるかな?
899おかいものさん:2008/02/27(水) 17:00:48
第3世界の革製品はなかなか良いよ。リーズナブルなほうだし。
900おかいものさん:2008/02/27(水) 21:17:23
次スレタイは
「フェアトレード商品を考える」とか、
「フェアトレード商品向上委員会」とか?
次スレが本当に立つかどうかは知らんが…。
901おかいものさん:2008/02/28(木) 04:27:14
902おかいものさん:2008/02/28(木) 10:32:16
>>892
そういう考え方だと客が離れてゆくばかりだ。それが分からんのだろうかね。
フェアトレード否定する人間がそういう考えで「買う方が悪い」というのは
まだ分かるんだ。だが支持者がそんな考えではなあ。
903おかいものさん:2008/02/28(木) 15:27:24
>899
そうだね。あれは悪くないと思う。
904おかいものさん:2008/02/28(木) 20:04:26
>>879
毛糸を紡ぐ段階での混入もありそうですね…。
>>894
同意。私もまだ食品だけの利用です。
理由も同じですね。
>>897
中の人の問題についてもちゃんと知りたいので、もし何か
知っていること等あったら、良ければ是非教えてください。
具体例とか。
他にも知りたい人はきっといると思います。
905おかいものさん:2008/02/28(木) 20:13:18
>>880
そういう人にはあまりあった事ないや。
906おかいものさん:2008/02/29(金) 13:38:30
>>828
遅レスの上にマジレスですが、遺伝子組み換え大豆や保存料が入った
大企業のチョコレートよりは、FTによる輸入チョコの方が
シンプルな材料しか入っていませんから、まだ安心できますよ。

疑うことを知るのなら、なぜ高級品であるカカオを使用した
チョコレートが、あれだけ安価に、一年中流通しているのかを
考えた方がいいですね。
907おかいものさん:2008/02/29(金) 15:53:25
チョコだけ対策してもねー
908おかいものさん:2008/02/29(金) 18:42:24
909おかいものさん:2008/02/29(金) 20:36:08
>>907
チョコ以外でも
安全で安心なFT食品が徐々に増えてくれると
嬉しいですよね。
910おかいものさん:2008/02/29(金) 20:41:46
この間行ったスーパーでフェアトレードマークのついたコーヒー見かけたよ
おいてあると思ってなかったからちょっと驚き
こんど買ってみよう
911おかいものさん:2008/02/29(金) 22:40:36
>>907
いくらでも選びようはありますよ
ただやらない人は、探すのが面倒くさいかコストがかかるからやらないだけ
でも別にそれを批判するつもりはないよ
912おかいものさん:2008/02/29(金) 23:44:00
>>910
どの系列のスーパー?
大きい所かな
そういえばイオングループでFT製品を取り扱い始めるみたいだね
>>908
mixiやってないから見られないよ
913おかいものさん:2008/03/01(土) 21:54:36
自分が知っているFTチョコは原料は途上国からだが、加工は先進国で(ベルギーか
どこか欧州の国だった)やっていたな。チョコの質がいいのはひょっとしてそのせいか?w
914おかいものさん:2008/03/01(土) 22:22:03
アフリカで作ったチョコは正直食べたくないねw
衛生面が・・・
915おかいものさん:2008/03/02(日) 17:14:25
>>913
高級なチョコってそんな感じなのが多いよね。
原料生産の地元に投げっ放しにするより、
手元でこだわって作りたいんだろうな。
916873:2008/03/08(土) 13:23:55
>>874
>>>対抗心見ていてもそう思う。
>ごめん、これは感じた事ないや。

mixiのファアトレードコミュで見た意見とか、とあるフェアトレード団体のサイト
を見てそう思った。
特に後者には、かなり自由貿易への批判が書かれているし、そういうタイトルの本も
紹介されている。
富の量は限られていて、それが公平に分配されないのは自由貿易のせいなんだそうだ。




917おかいものさん:2008/03/09(日) 19:56:05
へえそんな本あるんだ。
教えてチャンでスマソだが、その本の
タイトルわかったら教えて下さい。
918おかいものさん:2008/03/09(日) 21:01:10
>>917
ttp://www.fairtradecenter.org/book2.htm

このサイトのこのページにある。特に上から七番目のやつはモロに資本主義批判本
みたいだな。
919おかいものさん:2008/03/09(日) 21:33:46
>>918
これでしょうか。

「貧困と不正を生む資本主義を潰せ—企業によるグローバル化の悪を糾弾する人々の記録」
著者: ナオミ クライン; 新品 Y 1,680
紹介文を読むとスピーチやエッセイなど収録した本のようですが。

>モロに資本主義批判本
>みたいだな。
実際にお読みになってみて内容の方はどうでした?


920おかいものさん:2008/03/10(月) 23:17:12
>>911
批判される理由も無いしな。
921おかいものさん:2008/03/11(火) 00:02:45
まぜっ返される理由もないなw
922おかいものさん:2008/03/15(土) 22:59:22
フェアトレードって経済学から見て現実性あるの?
923おかいものさん:2008/03/15(土) 23:47:43
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63547340
フェアトレード商品の販売を始めた団体からの出品らしいけど、
あまりにも不慣れな書き込みが痛々しい…
924おかいものさん:2008/03/16(日) 22:18:04
出品しなおせってカンジ
925おかいものさん:2008/03/17(月) 13:45:13
>923と同一人物の出品
フェアトレードのふんどし…
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63571574
女性の愛用者が多いんだってさ。

同一人物がこの出品者の出してるフェアトレード商品すべてに入札してる。
その入札者の評価が2と低いし、なんかサクラっぽい。
ますます痛いな…
926おかいものさん:2008/03/21(金) 14:10:49
既出の、事務用クリップで留めたまま撮影したストールの写真を
そのままサイトに掲載していた某ショップに軽く注文してみた。

注文を出しても長らく放置。
こちらが忘れた頃にやっと連絡が来て、「ご注文の品はすべて現在在庫がありません」。
「また、今後とも当店をなにぞと宜しくお願い致します☆」と
星マーク付きの実にふざけた文面(日本語も変だし)。
でもサイトの商品情報は「在庫あり」のままで放置。

「顧客から見ると紛らわしいので、サイト管理はきちんとやってね」と意見のメールを出したけど
無視されたようで返事すらない。

ヤフーのトップページはリンク切れ起こしまくってるし、
楽天のショップも改装中のままだし、
別名義で出しているネットショップも放置気味だし、
ネットショップに手が回らないならやめればいいのに。

店主は一応女性起業家として紹介されてるみたいだ。
ttp://urayasu-senmon.com/kids/02honma.htm
927おかいものさん:2008/03/21(金) 19:34:14
>>926

ヤフオクで、

子供が病気
子供が入院
子供が(ry
天気が悪いから

で、なかなか発送しない出品者と同じ臭
928926:2008/03/22(土) 11:17:24
某ショップに一応意見をしてみたら、今頃返事がきた。
「お客様のおっしゃることはごもっともです。実は今月末でヤフーのショップを閉店します」。
それなら最初のメールで「注文された商品は全品在庫切れです」だの
「今後とも当店をなにぞと宜しくお願い致します☆」だの書いてたのは、一体何?
閉店で注文受付を停止しているなら、最初からそう書けばいいのに…。
どう考えても賢くないショップ。
今改めてその店のサイトを見てみたら、「ストア改装中」になってた。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tereza/index.html
楽天ショップの方もずっと改装中だけど、そっちもやめるつもりなのかも。
929おかいものさん:2008/03/22(土) 21:18:57
フェアトレードのことを知れば知るほど、一般商品・一般販売のありがたみが
分かってくるよなw
930おかいものさん:2008/03/22(土) 21:46:44
フェアトレード自体、関わっている奴らのせいでいずれなくなりそうな勢いがあるなw
931おかいものさん:2008/03/22(土) 22:13:57
近代的な生産方式はそのままに、現地労働者の権利を守るように運動してゆく、という
形ではダメなのか?
932おかいものさん:2008/03/23(日) 16:17:24
「今後とも当店をなにぞと宜しくお願い致します☆」
933おかいものさん:2008/03/24(月) 00:20:06
フェアトレードというネームバリューだけで儲けようとしているやつ大杉
934おかいものさん:2008/03/26(水) 09:01:25
肌が弱くてかなり前からオーガニックコットンを愛用していて、
それでピープルツリーのものを結構持ってます。
ナチュラル系サイトでブランド名なしで扱ってたので、
FTという意味があるとは最近まで知らなかった。
オーガニックでFTなんて嬉しいと思ってたら色々裏もありそうですね。

シーツとかパジャマとかジャージ素材のものがすごく好き。
下着も昔は丈が短かったり長かったり、縫製もいまいちだったけど
最近はすごくいいです。
キャミとかタートルとかTシャツも
他のオーガニックコットンメーカー見慣れていると
安くてカラフルでつい買っちゃいます。
少し前まで認証受けてなかったからだと思いますが。
最近は認証受けたせいか値段高めですね。

アウターの刺繍がはいってたりエスニックでぶかぶかしたものは
趣味じゃないし、そっち系の人だと思われたくないのでパス。

チョコはおいしいと思う。
935おかいものさん:2008/03/27(木) 11:01:46
色つきアルパカを救えショール買っちゃったw
936おかいものさん:2008/03/28(金) 20:59:35
PTのカタログにいつも出ているあるモデルさんが
えらく太っていたのでびっくりした。
937おかいものさん:2008/03/31(月) 12:24:47
>>906
明治はアウトだったねw
938おかいものさん:2008/04/03(木) 23:23:16
>>896
私はそうだ。
ただし例外的にPTのキオンドが異様に好きですぐ買っちゃう。
939おかいものさん:2008/04/07(月) 01:30:29
PTのオーガニックコットン衣類、
わりといいと思ってたくさん買ったら、まもなく縫い目がほつれてきた。
自分で縫ったけど、また別のがほつれてきて、その繰り返し。
変な型くずれをしたもの、襟ぐりがダラダラになったもの、色々。

やっぱり食べ物だけにしとくべきだったかな。

940おかいものさん:2008/04/22(火) 03:08:41
新しいカタログが出たのに、この閑古鳥鳴きまくり状態とはw
941おかいものさん:2008/04/22(火) 10:37:03
フェアトレードはチョコだけで良いよもう
942おかいものさん:2008/04/24(木) 15:55:54
既出のやる気無しショップの店主のブログより。
もうやめちまえ。
ttp://blog.carinofairtrade.com/?day=20080423
943おかいものさん:2008/04/25(金) 20:30:06
結局、理想どおりにはいかないってことよね。
944おかいものさん:2008/04/28(月) 02:07:23
もしその「理想」がうまくいかないのなら、
逆に、なぜ現実は、理想とはかけ離れた社会・形態なのか考えてみることで、
理想との距離の埋め方のヒントを、いくつか思いつきそうなものだけど。

団体は、ただ「理想」だけで売ろうとするから、
現実も客も品質も、そしてめまぐるしく入れ替わる団体の中の人達でさえ、
「理想」について来られない。
945おかいものさん:2008/05/11(日) 14:56:37
フェアトレードを必要としている貧しい国の政府や、その国の富裕層はいったい何を
しているの?
先進国への輸出ありきではなくて、まずは自国の富裕層に受け入れられるような物を
作ったらどうだろうか?

なんかツッコミどころあったら言って欲しい。
946おかいものさん:2008/05/11(日) 23:24:30
いわゆる発展途上国の富裕層は、自国の貧乏人のことより先進国で買い物することに夢中だとオモ
途上国というにはチト違うけど、中国の富裕層なんて日本に来て買い物しまくりでしょ?
自国の薬品が信じられないから日本の薬品を大量に買ったり。

先進国でちょっぴりお金を持っていて、フェアトレード製品を買い物をすることで自己満足が得られそうな人を
ターゲットにして「お可哀相に・・・私に出来るとなら」と言わしめる背景を引っさげて売り込みをかける。
947おかいものさん:2008/05/16(金) 08:58:13
>>945 >>946
仰る通り。

その国の富裕層に何とも思われていない貧困層への理解と救済を、
他国の一般人に求めている。
彼らはそういう民族・精神文化なのだとしても、
いや、だからこそ、買い物をしてお金が流れることで、一体何が変わるというのだろう。


日本は豊かなんだから、その陰でアジアの人が搾取されて苦しんでいるのだから、
日本人こそフェアトレード品を買うべき・・という考え方もあるようだ。

フェアトレード店の経営者、販売側には独特の思想・信条の持ち主が多い。
極端な言い方をすれば、
「かつてアジアに侵略して極悪非道な事をした」日本が買うことで、
贖罪になるという理論。
プラス、かわいそう、ということで同情心を煽るような。

まるでインチキ宗教にありがちな、浄財。

自分の知っている関係者たちが特殊なのかもしれないし、
団体の中の人たちは雰囲気が違うようだけど、
ある方向性(たとえば、買い物客に君が代、天皇等の悪を説くような)の人たちの、
やり口にはうんざり。

所詮、品物の質ではアピール出来ないからかね。
948おかいものさん:2008/05/16(金) 09:55:01
昔アジアと日本の間に不幸な時代があったことは認めるけど、それはいかにどうしても消えないよね。

現地の作り手以外は完全なボランティアにならないと(諸費用はのぞいて)フェアトレードは説得力が無いところまで来ているではないだろうか?
949おかいものさん:2008/05/16(金) 11:38:55
アジアに関心を持つことと、個人の買い物による不幸な歴史へのお詫びとは違うのにね。

実は強烈な反日の売り手側の関係者もいそうだな。
日本人から金をとってやれ、という臭いがする。
950おかいものさん:2008/05/16(金) 21:31:18
あと、グリーンピース賛同者、ピースボード経験者も結構いそうな感じがする。
951おかいものさん:2008/05/16(金) 22:32:17
そんなのがいたら、フェアトレードに賛同してるけど鯨肉は大好きとは言えんのおw
952おかいものさん:2008/05/18(日) 19:09:50
友人に連れられて、ある自然食の店にいった。
店内にはフェアトレード商品、作業所製品、反戦グッズが並び、
憲法改正反対の勉強会のビラなどがところ狭しと貼られている。
集まってくる客が、ことごとく同じオーラを発していて、実に居心地が悪かった。
友人がうっかり店主(女性)に私が仕事で台湾に住んでいたことがあるとばらしたら、
店主は「日本人が悪いことをした場所に住んで、それで平気でいるなんて」と
不機嫌になってそれきり黙ってしまった。
すごく不愉快な思い出。
チラシ裏でごめん。
953おかいものさん:2008/05/18(日) 22:55:22
そこまでいうなら、その店主は売り上げ全額寄付しているのだろうなw
954おかいものさん:2008/05/19(月) 02:00:15
>>952
怖っ。嫌な思いをされましたね。
そういう人を相手に、うまくかわすのは無理ですよね。

あなたとは違うお店でしょうが、
反戦、9条、天皇制、○軍○○婦、日本軍、アジア侵略、○○大虐殺‥等の言葉が、
やたらと口から出る店主や、そのお友達がいるお店を知っています。
その系統の本やビラも貼りまくり。
フェアトレードのお店というより、
特定の思想を持った人たちのサロン、もしくは洗脳所のようです。
反論なんかしたら、どうなることやら。

フェアトレード自体に異論はありませんし、良い物であれば買いたいとは思いますが、
店主の独特の主張には抵抗があり、
それを押し付けるところは嫌悪感をもよおします。

もっとソフトに、一つの買い物の場としてのスタンスで、
ゆったりとしたお店も知っているので、全てがこうだとは言いません。

でも、ネットで似たような例を聞くと、やはりそういう人たちが集まりやすいのではないかと思います。
955おかいものさん:2008/05/19(月) 14:37:50
キーワードに、イラクの高遠を追加希望
956おかいものさん:2008/05/21(水) 01:57:43
サフィア・ミニーさんの新しい本
『おしゃれなエコが世界を救う 女社長のフェアトレード奮闘記』が本屋の新刊棚に。
どこかに宣伝あったかな?知らなかった。

ささっと立ち読みwのみです。
957おかいものさん:2008/05/21(水) 09:44:55
おしゃれなエコ・・・・・・・・・・・・・・・
958おかいものさん:2008/05/21(水) 09:52:42
>>956
買うほどの本じゃないってことね。
959おかいものさん:2008/05/21(水) 11:41:58
>>956
おしゃれなエコはいいけど、
世界を救う、なんておおげさだなあ…
この人は神さまのつもりなんだろうか?
960おかいものさん:2008/05/21(水) 11:51:48
サフィア様は教祖
店主様は宗教団体の支部
客は信者
961おかいものさん:2008/05/21(水) 11:59:45
本の表紙は彼女のアップです。
http://item.rakuten.co.jp/book/5621916/

アマゾンのほうは早々にレビューが付いています。
962おかいものさん:2008/05/21(水) 12:49:03
いかにも中の人ぽいレビューですねw

とりあえずいいえに投票してきました
963おかいものさん:2008/05/21(水) 16:56:31
サフィア・ミニーってあちこちでやたらに自分の写真を露出したがるよね。
自分に酔ってるような感じでどうしても好きになれない。
964おかいものさん:2008/05/21(水) 17:46:02
楽天ブックスは、楽天から買わないとコメントが入れられないけど、
アマは購入に関係なく書けるからねぇ。
965おかいものさん:2008/05/21(水) 19:41:08
目次を見ただけでゲップが出そうになった
966おかいものさん:2008/05/21(水) 23:03:10
柿渋の服、紙みたいに薄くてびっくりした
もっとシャリっとした生地かと思った
967おかいものさん:2008/05/23(金) 23:12:20
フェアトレードのコーヒー、紅茶とかだとMujiのお店でも売ってるよね。
これはちゃんと生産者に適正なお金が送られてると考えていいんだよね?
968おかいものさん:2008/05/24(土) 02:18:44
信じる者は足元をすくわれる
969おかいものさん:2008/05/24(土) 20:22:08
他の大手フェアトレード団体がどんどん春夏物の新作を出している中、
動きのなかったクラフトエイドが4月末頃になってやっと動いた。
商品はずいぶんあか抜けしてきているけど、
サイトの様式や、商品のネーミング、モデル写真に至るまで、
くまなくネパリバザーロにそっくりなので笑ってしまった。
紙のカタログは素朴系料理のレシピまで載っていて、
ますますネパリバザーロ似。
ttp://craftaid.shop-pro.jp/
970おかいものさん:2008/05/24(土) 22:55:40
>>969
似てるね〜。
SVAは、ネパリの真似の方向で頑張ることにしたのか…。
この団体の物はいくつか買ってるお気に入りがあるから、複雑な気分だな。
確かに、数年前のカタログは垢抜けない商品&編集で、
いつ潰れてしまうか心配になるくらいだったけど。

服の画像が見にくいなあ。
971おかいものさん:2008/05/28(水) 14:23:24
そのSVAに注文してみた。
届いた商品に、担当者の手書きのメッセージが付いていた(以前は無かった)。
発送方法に至るまで、徹底してネパリの真似を徹底しようとしてるみたいだね。
972おかいものさん:2008/05/29(木) 10:10:53
お、通販とは勇気ありますなあ。
973おかいものさん:2008/05/30(金) 10:37:05
ぜんぜんフェアじゃないし
キレイ事だけ前面押し出して搾取する汚い団体大杉
974おかいものさん:2008/05/30(金) 18:36:55
>972
SVAにはスカーフとバッグを注文してみた。
スカーフは色がきれいで織りもしっかりしているし、
バッグも丈夫な布できっちりした縫製。
予想外によかったのでちょっと拍子抜け。

ただ、注文してから届くまでに3週間近くかかった。
注文が殺到していて手が回らないんだそうで…。
975おかいものさん:2008/05/30(金) 22:53:51
なんだそれ
976おかいものさん:2008/06/01(日) 03:29:54
既に品物は国内にあるわけで、3週間もかかるってどういうこっちゃ。
そんなに長い間、手が回らないほどの注文があるようには、全く思えない。
977おかいものさん:2008/06/01(日) 10:01:01
>>973
この前ー社長が自叙伝出したところは×かなあ?
ちょっと買ってみようと思ったんだけど、
ここでの評判はイマイチだよね…
978おかいものさん:2008/06/01(日) 12:49:16
フェアトレードのアクセサリーって、
コドモが遊びで作ったみたいなビーズばっかり、しかもえらく強気な値段。
付けるのも恥ずかしいようなちゃちいデザイン。
あんなので売れるのかな?
979おかいものさん:2008/06/01(日) 14:41:20
フェアトレードのアクセサリーは作りがちゃちな上に
金属アレルギー対策など一切配慮されていない。
時には「金属部分に鉛が含まれている恐れがあります」という注意書きが
ぬけぬけと付けられてきたりする。
不当に高いだけじゃなく、品質的に恐い。
980おかいものさん:2008/06/01(日) 23:27:35
な・鉛?!

回収モノじゃんか、でも放置だよね、怖っ。
981おかいものさん:2008/06/03(火) 00:30:25
鉛が含まれていてもカタログに表記もせず、
どこがフェアなんだ?
夏休みの宿題みたいな金属加工のアクセサリー多いよね。
982おかいものさん:2008/06/03(火) 17:32:45
造りがすごく雑なアクセサリーは多いね。
このごろ「トラカムバッグ」を売っている某団体から
シルバーピアスを買ったことがあるけど、
キャッチ部分の金具の造りがでたらめで、恐ろしく使いにくく、
無理につけたら耳たぶに怪我をしてしまった。
それでぶち切れてしばらく放置していたけど、
ある日思い出してもう一度つけてみようとしたら
キャッチと本体の溶接部分がかなり適当だったため、
ぼろっと根元からはずれた。
たった2回の使用で完全に崩壊。
983おかいものさん
これなんかホントに子供が作ってるし
ttp://item.rakuten.co.jp/kerangka/c/0000000153/