ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 7ホール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ネットで買えるおいしいケーキや和菓子、パン・ドーナツなどのデザートをマターリ語りませんか?

前スレ
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 6ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1106654066/

過去スレ
☆★ネットで買えるおいしいケーキ☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1006957468/
☆★ネットで買えるおいしいケーキ・2ホール目★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1066043258/
☆★ネットで買えるおいしいケーキ・3ホール目★☆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073985101/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 4ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089181516/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 5ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1099920022/

前スレの999と1000のバカ、ちゃんと立ててから埋めろよな。
ほれ。あとのテンプレよろすく。
2おかいものさん:2005/04/22(金) 00:19:34
フランツ ttp://www.rakuten.co.jp/frantz/
パンとケーキの店Pao ttp://www.rakuten.co.jp/pao/
ロンシャン洋菓子店 ttp://www.rakuten.co.jp/longcham/
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 ttp://www.rakuten.co.jp/otoemon/
駒の街からの便り ttp://www.rakuten.co.jp/komanomati/
モンブランKOBE ttp://www.rakuten.co.jp/montblanc/
MILK CAFECHAURU ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/milkcafe/index.htm
トロイカ ttp://www.hapima.com/sh/belluna/g_prd/default.asp?shop=01000026&gb=k168
ワッフル・ケーキの店R・L ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/rl-waffle/top-1.html
清川屋 ttp://www.rakuten.co.jp/sakuranbo/
チーズケーキファクトリーWEB ttp://www.rakuten.co.jp/ccf/
マダムヨ-コ ttp://www.cf-flour.com/goods/goods_05.html
佐野洋菓子研究部 ttp://www.rakuten.co.jp/sanoken/index.html
菓子乃季 ttp://www.kasinoki.co.jp/
ホルトハウス房子 ttp://www.holthaus-fusako.com/
「唐芋レアケーキ」「カプレス」「シュリ」 ttp://www.festivalo.co.jp/
長崎リトルエンジェルズttp://www.hapima.com/sh/belluna/list/default.asp?shop=01000026&dept_id=01000026420101
焼きたての味田園ぽてと ttp://www.rakuten.co.jp/poteto/
3おかいものさん:2005/04/22(金) 00:19:59
<既出のお店〜Part2>
お菓子工房SHIMIZU ttp://www.rakuten.co.jp/shimizu/
こだわり産直博多いち ttp://www.rakuten.co.jp/hakataichi/
横浜夢本舗 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/yumehonpo/
まるたや ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/7695/omeza/marutaya.htm
ボンコラック ttp://www.daiei.jp/sweet/france/
スナッフルス ttp://www.hakodate.ne.jp/peche/snaffles.html
ルセット ttp://www.recette.co.jp/index_2.html
ドゥリエール ttp://www.derriere.co.jp/
六花亭 ttp://www.rokkatei.co.jp/
おいしい紅茶の店ディンブラ ttp://www.rakuten.co.jp/dimbula/
レーブドゥシェフ ttp://www.revedechef.co.jp/
つまがり ttp://www.tsumagari.co.jp/
4おかいものさん:2005/04/22(金) 00:20:24
<既出のお店〜Part3>
サンラヴィアン http://www.sunlavieen.com/content.php
プティドール ttp://www.petit-doll.com/
N.Mikuriya's Baked Cake ttp://www.mikuriya.co.jp/
デポンポート(元しらはま) ttp://www.rakuten.co.jp/cake/
Flourひろ ttp://www.chiffonya.com/
ママの手 ttp://www.mamanote.com/index.html
パティスリーヒロアキ ttp://www.cake-hiroaki.com/
ケイ子おばあちゃんの手作り工房 ttp://www.rakuten.co.jp/shutokenkikaku/
釜庄(アリス) ttp://iwaki-e.net/alice/
マールブランシェ ttp://www.malebranche.co.jp/
デザートスプーン ttp://www.cakeshop.co.jp/ 
ダイニングプラス ttp://www.dining-plus.com/shop/goods/goods.asp?category=25&shop=
タンテ・アニー ttp://shop.huistenbosch.co.jp/
アフロアジア紅茶セレクティ ttp://www.rakuten.co.jp/selectea/
フレイバー・シフォンケーキの店 ttp://www.rakuten.co.jp/flavor/
手作り菓子工房ヴァニラビーンズ ttp://www.rakuten.co.jp/vanilla/
筑前飯塚宿たまご処卵の庄 ttp://www.rakuten.co.jp/rannoshou/
フォルマ帝塚山 ttp://www.forma-cake.jp/
洋菓子のmamenoki ttp://www.rakuten.co.jp/mamenoki/
別所文玉堂 ttp://homepage2.nifty.com/bessyo/
ロイズコンフェクト ttp://www.e-royce.com/index.jsp
フルーツケーキのお店ルケーキ ttp://www.rakuten.co.jp/lucake/
オッジ ttp://www.cucina-oggi.com/
花のようなケーキ ttp://www.rakuten.co.jp/hanacake/
プティ・メルヴィーユ ttp://www.hakodate.gr.jp/petit/
5おかいものさん:2005/04/22(金) 00:20:56
<既出のお店〜Part4>
る 花壇 ttp://www.saitama-j.or.jp/~lekadan/menu.html
ミセスモア ttp://www.mrs-moa.com/
モンレーブ ttp://www.ne.jp/asahi/mon-reve/cafe/
ねこのたまご ttp://www.nekonotamago.com/
クローバーソシエ http://www.rakuten.co.jp/clover4socie/
もち処木の幡 ttp://www.rakuten.co.jp/konohata
ラ・マレード・チャヤ ttp://www.chaya.co.jp./shopping/lamaree/index.html
ルタオ ttp://www.letao.jp/
セントニコラス ttp://www.shiffoncake.co.jp/mail/mail.html
菓子工房レミール ttp://www.lemeal.com/index.html
CLUB HARIE ttp://www.club-harie.co.jp/index.shtml
デザートスプーン ttp://www.cakeshop.co.jp/
お菓子工房ルーヴ ttp://www.e-lowe.com/index.html
にれい ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/miyo-nirei/
6おかいものさん:2005/04/22(金) 00:23:19
その他参考スレ
 ↓
☆お取り寄せリスト 7☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1108197812/l50

チーズケーキ総合スレッド 4ホール目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099438115/

★★★お取り寄せのお菓子★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1074933123/

【餃子】楽天共同購入者募集 PART 21【大福】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113967577/l50
7おかいものさん:2005/04/22(金) 00:25:16
1&2〜6乙。
2以降まとめてたら先を越されちまってい。
8おかいものさん:2005/04/22(金) 00:27:17
>>1
スレ立ておつ
9おかいものさん:2005/04/22(金) 00:27:23
乙ー
GW用に何かケーキを買おうと思ってるので
上からざっと見ていくよ
10おかいものさん:2005/04/22(金) 01:44:12
シミテン、ケチャップつけると
あの油っこさから少〜しだけ救われます。気休めだけど。
11おかいものさん:2005/04/22(金) 01:51:03
Σ(=∇=ノノエーッ
甘い菓子(?)にケチャップ・・・・・・・
12おかいものさん:2005/04/22(金) 02:10:19
>11
周りがアメリカンドッグみたいな感じだから、意外といけるよ。
こうでもしないと私は消費できなかった…オタメシアレ!!
13おかいものさん:2005/04/22(金) 06:57:12
少し安くして揚げてない状態のも売ってくれればいいのにな>凍天
自分で揚げればまだいくらかマシかも
14前スレ955:2005/04/22(金) 07:02:46
大福は自然解凍、間違いを指摘してくれた人ありがとう
それと私が書いたレスは2つだけ
スレを無駄に消費させて傍観してた人には申し訳ないことをしました

これだけだとなんなので、
他に大福だと、ここで何度も既出の喜久水庵の抹茶生クリーム大福が美味しいと思う
生クリームと抹茶クリームの口どけ具合がクセになってしまう
1個が小さいからつい食べ過ぎそうになるので自制心が必要です
15おかいものさん:2005/04/22(金) 08:34:29
ザ・ガーデンでフランツの半熟チーズと半熟ポテトを買ってみた。
どっちも(゚д゚)ウマー特にポテトが気に入った。
16おかいものさん:2005/04/22(金) 09:04:52
>>14
気にすんな
またレポよろ
17おかいものさん:2005/04/22(金) 09:31:34
>>13
それいいね。
絶対、家で揚げた方が美味しいと思う。
酸化した古い油で揚げてお届けより、そっちにしてほしい。
18おかいものさん:2005/04/22(金) 16:13:29
塚、あんなもんをそんな事までして、食べる必要あんのかよお。
ホットケーキミックスを揚げれば、もっとおいしい物ができる気が…
19おかいものさん:2005/04/22(金) 16:20:44
とりあえず、美味しくなかったと悔しい気持ちはわかるけど、
これ以上この話を引きずるのは止めたら?
味覚は人それぞれで、美味しいと言う人もいるのはしょうがないんだし。
今の流れ見てると、全員が美味しくないと言うまで続きそうで、
関係ない人から見たらウザイだけなんだけど。
20おかいものさん:2005/04/22(金) 16:20:58
レアチーズケーキを、クリームチーズと砂糖まぜれば濃厚でおいしいの
が出来る、(おもに赤坂ハード)と同じレベルの話だ。
ちょっと違うか。あっちは別においしいし。
21おかいものさん:2005/04/22(金) 16:22:40
やっぱり乙か。
22おかいものさん:2005/04/22(金) 16:27:41
一度終わりかけてたの、引っぱったのは14なのに、何か知らないけど怒られるのは
まずいと言った人なのね。。。。
23おかいものさん:2005/04/22(金) 16:39:13
どうでもいい(よくない?)ような事を前スレから引っ張ってくるのも
すごい粘着を感じるよ。こんな所では関係ない人と同一人物にされる事は
どのスレでも別に当たり前によくある事だから。誰もいちいち構わない。
24おかいものさん:2005/04/22(金) 16:46:28
少なくとも、このスレで美味しくない、と言ってる人はいないよね。
ただどうしたら食べれるかみたいな話なのに、被害妄想。
25おかいものさん:2005/04/22(金) 16:46:43
強制IDが出ない板で何を弁解してもムダ
26おかいものさん:2005/04/22(金) 16:51:11
俺も、誰かと同一人物じゃないと言った事あるけど、
証拠や根拠がない、で片付けられた。まあそのとおりなので、
もう言い訳がましい事は何も言わなくなった。それこそスレの無駄遣い。
27おかいものさん:2005/04/22(金) 17:16:01
確かに揚げていない凍天は欲しいかも。
揚げたままでの冷凍はあまり美味しく無さそうだし。
28おかいものさん:2005/04/22(金) 17:20:28
じゃさ、凍天ダメ人間はヤセ、凍天スキ人間はデブってことでいいんじゃない?
29おかいものさん:2005/04/22(金) 17:20:45
だから、小麦粉と砂糖とベーキングPまぜたら、遥かにおいしい物になるから。
30おかいものさん:2005/04/22(金) 17:24:04
でも、好きなんて人いなくない?おいしくはないけど
たまに食べたくなるみたいな感じに言ってなかったっけ。
コンビニのおにぎりとかたまに食べたくなるから、気持ちは分かる気もする。
31おかいものさん:2005/04/22(金) 17:26:16
つうか、まわりの素材は小麦粉と砂糖とベーキングP意外、ないよね。
32おかいものさん:2005/04/22(金) 17:28:59
28って大人(のいい女)だな。
33:2005/04/22(金) 17:35:01
自画自賛乙
34おかいものさん:2005/04/22(金) 17:36:58
デブは人の資格ないから。ここに書く資格もないから、いないよ。
35おかいものさん:2005/04/22(金) 17:53:05
>>32
えへへ。

>>33
ちげーよバカ。
36おかいものさん:2005/04/22(金) 19:02:32
美味しいと思う人がいる一方、まずいと思う人がいるのは当然なんだと、
双方が相手の意見を尊重してたら荒れることはないんじゃないの?
ここは自分の主張を通す場じゃなく、単なる情報交換の場なんだから、
違う意見の人もいるんだなあと流せばいいことなのに

スレが荒れるとスレ違いの一行レス荒らし君を喜ばせるだけだよ
37おかいものさん:2005/04/22(金) 19:07:46
その話題は大昔にもう終わったはずだが?せっかく35が和ませてるのに台無し。
菓子の事くらいで、なんか大まじめに語るなよ。も、いいから。
38おかいものさん:2005/04/22(金) 19:10:06
>>19=>>36同じ事を何度も何度も何度も書かなくていいから、分かったから。
39おかいものさん:2005/04/22(金) 19:12:38
おししい人がいると、当然まずい人がいるって?なんで?意味分からなくない?
当然ってそんな事ないでしょべつに。
40おかいものさん:2005/04/22(金) 19:15:41
一行レス荒らしってのはどれだか、言ってほしいし。どれが荒らしてるの。
反感買いそうで、荒らしてるのは>>36だよ。釣り?
41おかいものさん:2005/04/22(金) 19:21:40
じゃあもうわかったよ。みんなデブっつーことで。





>>37
(涙)
42おかいものさん:2005/04/22(金) 19:21:43
昼間の書き込みって最近荒れてない?
ストレス溜まってる人が多いのかなw

ところで>>2-5は私がずいぶん前にまとめたものだけど更新されてる?
次スレが立ったばかりだけど、次があるなら新出のお店を更新して欲しいなあ
とっても疲れたので私は二度とまとめを作りたくないw
このスレ終了前に覚えてる人がいたらぜひお願いします
43おかいものさん:2005/04/22(金) 19:22:47
そんなにそれがマズイ事を引っ張られるのがやだったら、
なんか話題作るとかの方がいいよ。ただ誰かの発言にケチつけてるとかじゃ
不毛な言い合いになるだけだから。
44おかいものさん:2005/04/22(金) 19:48:23
>>43
まずいことを引っ張られてるのが嫌な人っているの??
この荒れた状態が皆嫌なんだと思ってた。
>>39
人の味覚はそれぞれってことでは?

私は不味いという感想も美味しいという感想もどちらも知りたい。
でも感想が違うからといって叩き合うのは断固反対。
新ネタ出したいけど、最近新しい物買ってないんだよね・・・。
45おかいものさん:2005/04/22(金) 19:51:05
じゃあお菓子のしようよ。ところで、凍天ってどう?
46おかいものさん:2005/04/22(金) 19:55:43
え、荒れてはなくない?雑談になってたかもしんないけど。36が書くまでさ。
意見違う人がののしり合ってるわけじゃないし、そのまま他の話題になってた
と思うのに、何でまたそれ?ってオモタけど。
47おかいものさん:2005/04/22(金) 20:00:12
では、>>19=>>36=>>44
の粘着荒らしは完全スルーでお願いします。次の話題どぞ。↓
48おかいものさん:2005/04/22(金) 20:04:16
割れ苺チョコゲット
49おかいものさん:2005/04/22(金) 20:13:00
夢、全部制覇した人いるのかな?やっぱりニューヨークと、あとフロマージュが
気になるけど、全部うまそで気になる。バラで一度に買えたらどんなにいいか。
50おかいものさん:2005/04/22(金) 20:29:56
>>48
どこで買ったか教えれw
51おかいものさん:2005/04/22(金) 20:40:01
>>45
好きだよ
一度に1個しか食べられないけど
と書いたらデブ扱いかなw
ま、いいけど
>>48
それはどこの店?美味しいの?
>>49
そのお店では買ったことない
ところでチーズケーキ好きそうだから教えて
スフレタイプでお薦めのところない?
あまりネットで売ってないから買うなら近くで買ったほうがいいのかな
52おかいものさん:2005/04/22(金) 20:46:12
スフレタイプのチーズケーキなら、スナッフルスでFAじゃない?
53おかいものさん:2005/04/22(金) 20:50:24
スナッフルスのチーズケーキがまんま大きくなってるようなのがいいんだけど
わがまま?w
54おかいものさん:2005/04/22(金) 20:51:32
ベイクドチーズケーキだとどこでしょうか
55おかいものさん:2005/04/22(金) 21:43:12
お菓子板のロールケーキスレにも書き込んだのですが、
別の話題で持ちきりだったので、こちらで質問させていただきます。
(マルチになってスミマセン)

美味しいモカロールをご存知でしたら教えてください。
お取り寄せできるものだと幸いです。
よろしくお願いします。
56おかいものさん:2005/04/22(金) 22:43:46
清月…はモカなかったか。うーん。
57おかいものさん:2005/04/22(金) 22:50:41
>>47
ついでに37-40も加えといて
>>46
次から日本語書いてくれ
58おかいものさん:2005/04/22(金) 23:02:37
スフレタイプの情報、引き続き待ってます
59おかいものさん:2005/04/22(金) 23:06:55
>>54
濃厚好きだとトロイカを勧める人が多い気がする
私は濃厚なのはあまり好きじゃないので、
佐野研とかミルクカフェCHIARU(?なんかこんな感じのつづり)のが好き
>>58
スフレは私も買ったことないなあ
60おかいものさん:2005/04/22(金) 23:11:32
ダイニングプラスのクーランショコラを食べたことある人います?
写真を見ると美味しそうに見えるんだけど実際どうでした?
61おかいものさん:2005/04/23(土) 00:35:19
>>50-51
ttp://www.rakuten.co.jp/kamachu/619347/619349/
ここですよ。結構有名だと思ったんだけど・・
今回やっとこさ買えたので食べたことはありません。
食べたらレポしますね。
6248:2005/04/23(土) 00:36:39
>>48です スンマソ
63おかいものさん:2005/04/23(土) 01:46:49
>>61
うわ・・・。全然知らなかった上にすげい美味そう。
数が少なくいつも完売してるね。競争率高そう。
64おかいものさん:2005/04/23(土) 02:37:50
>>63
かなーり有名よ、蒲忠チョコ。
いつも争奪戦。
65おかいものさん:2005/04/23(土) 02:41:21
自分もそこのチョコ好き、でも欲しいのはミルクとビターだから今回は我慢した。
苺は初めて見たので、レポお願いします。
66おかいものさん:2005/04/23(土) 03:32:23
ヴァニラビーンズのちょこってどうなんですか?
生チョコって買った事ないので値段とかもよく分からない・・・
67おかいものさん:2005/04/23(土) 06:02:53
かまちゅうチョコ、私も好きでいつもミルクを買ってたよ
苺も出たのか
68おかいものさん:2005/04/23(土) 13:07:08
揚げてない凍天が欲しい、家で揚げたら美味しいかもしれない。
リピ何回もしてるんだけどね。
69おかいものさん:2005/04/23(土) 14:03:07
お店にメールを出してみたら?
70おかいものさん:2005/04/23(土) 14:18:12
ついでに、中が普通の餅バージョンも欲しいな。
71おかいものさん:2005/04/23(土) 15:57:47
>>66
だいぶ前に買ったことあるけど、普通の生チョコだったよ。
イチゴ味のやつは薬っぽい化学の味がした。
72おかいものさん:2005/04/23(土) 17:19:40
>>70
それならわざわざ通販しなくても自分で作れるんじゃないか?
切餅に溶いたホットケーキミックスからめて揚げるだけ。
試してレポきぼんw

凍天は中身の「凍餅」が売りなんだもんね。
73おかいものさん:2005/04/23(土) 19:02:45
あんなに大きくなくて、
小さいサイズの凍天出してほしい。
油ギッシュは自分でなんとかできるからまあいい。
74おかいものさん:2005/04/23(土) 23:17:58
みんなここに書かないでお店にメール出したらいいのに
善処してくれることもあるんじゃないかな
75おかいものさん:2005/04/23(土) 23:40:48
でたー店に直接言え厨 まあ、どこにでも出るけど。
出す人は勝手出してるよ。そんな事言ったら発言すべてに当てはまる。
すべて買い手と売り手だけのやり取りだけになったら、こういう本音を言える
掲示板の意味が何もなくなっちゃうよ。
76おかいものさん:2005/04/23(土) 23:47:18
某板でも、文句多い店の不満が延々と続いたら、直接言えって人いた。
身元あかしてまで、ちゃんとした文書いてまでね〜とかなったら
フリーメールとって云々とか、とにかく直接言えってシツコくされた。。。
ありゃ完璧に乙だと思った。
77おかいものさん:2005/04/23(土) 23:51:37
なんでここに書いちゃダメなの?
みんなの書き込み、すごく参考になるんだけど。
いい事は書いてもいいけど、悪い事はだめって事?
78おかいものさん:2005/04/24(日) 00:00:15
あの色はどうみてもお薬でしょう…赤何号とか?
他のうまそうな物を買いたいと思ったけど、よくわからないHPで悩んだ。
共同購入専用の店なのかなあ。普通に買えるの数種類しかかなった。
79おかいものさん:2005/04/24(日) 00:05:13
そこのチーズケーキ、どれも全部めちゃくちゃおいしそう!買った人いる?
80おかいものさん:2005/04/24(日) 00:12:31
よくない事も書けるのがこういう匿名の場の意味であるのに、
それを書かないで店に言えってさあ。

わざわざ、クレームみたいなメール送る人は自分も気分良くないし、少ないよね。
リサーチしてる会社とか店なら、こういう所もしっかりチェックしてるし。
それを知ってるから書く人も多いよ。
実際企業なんかは2ちゃんチェック要員だってちゃんといるしね。
81おかいものさん:2005/04/24(日) 00:21:54
でも実際に自分が店主とかだったら、こういつまでも自分の店の看板商品?
がまずい事を延々とされたら気がおかしくなるかも。
自分なら他に話をそらせまくるけどね。引っ張る野師も、もうやめたら?
82おかいものさん:2005/04/24(日) 00:30:00
メールで無理難題言われるより、ここで言われてるほうが店だってマシじゃないの?
83おかいものさん:2005/04/24(日) 00:35:16
一人や数人の人ですむのと、ここで何十、何百、何千人、何万人?が見てる中で
の影響力は比較にならないでしょ。少なくとも何百人単位の影響はあるよ。
だからここを営業に使う所も多いのさ。
84おかいものさん:2005/04/24(日) 00:38:50
>>82
天然ボケワラタ
85おかいものさん:2005/04/24(日) 00:47:45
まずい所はもういいから、おいしかった情報ヲどぞ。
86おかいものさん:2005/04/24(日) 00:48:37
・・・して欲しい、というレスは店への要望だと思って読んだけど違うの?
87おかいものさん:2005/04/24(日) 00:49:13
魑魅魍魎
88おかいものさん:2005/04/24(日) 00:51:49
最近さ、このスレ覗くと不思議と5分〜7分おきに連続レスついてるんだよね
これも魑魅魍魎の仕業?w
89おかいものさん:2005/04/24(日) 00:55:17
・・・して欲しいという意見はここには書いてはいけないという事?
私よくそういう書き方してるけども・・・
要望だとか、ぼやきだとか、そんなに厳密に考えてあらたまって書いてないし。
90おかいものさん:2005/04/24(日) 00:59:25
何事もほどほどに。って事じゃない?
要望ばかりになったら要望スレになっちゃうしね。
91おかいものさん:2005/04/24(日) 01:03:22
べつに自由に自由な事書いていいんじゃん?当たり前だけど。
こんなことでわざわざ説教されることもないしねえ。イヤな人はスルーすれ。
92おかいものさん:2005/04/24(日) 01:07:45
例えば凍天の、小さいサイズのが欲しいとか、揚げてない凍天が欲しいとか、
モチがただのモチバージョンが欲しい、とかって私は結構いい案だと思ったよ
だから店側が覗くかわからないこのスレに書き込むより、
お店に伝えたほうがいいように思ったけど
93おかいものさん:2005/04/24(日) 01:13:31
もうその話はいいよ、、メールした人だっているんじゃないの。
ちょっとしつこくないか?そんなに言うならオマエがまとめてメールすれば?ハア、、
94おかいものさん:2005/04/24(日) 01:14:44
みんなしつこい
どっちもどっち
95おかいものさん:2005/04/24(日) 01:16:13
凍天擁護、数日前から粘着杉。
96おかいものさん:2005/04/24(日) 01:19:41
<<14=略<<92=<<94
97おかいものさん:2005/04/24(日) 01:20:08
>>91=>>93=>>95
誰も擁護してないと思うが?
いい加減粘着ヤメレ

では次の話題ドゾー↓
98おかいものさん:2005/04/24(日) 01:23:45
↑必死でワラえるw
99おかいものさん:2005/04/24(日) 01:26:36
最近はここよりお菓子板の各スレの方が参考になるような気がする…と思ってたら、
そりゃそうだ。凍天の話題しかないんだから。
100おかいものさん:2005/04/24(日) 01:36:26
ん、あまりに強烈な物に勝てるような、最高においしい物の話題はないのか?
101おかいものさん:2005/04/24(日) 01:45:53
季節的に柏餅な季節なんで、和菓子の話題とかあり?
生菓子系は通販に向かないせいだと思うんだけど、
柏餅とかおはぎとかって、あんまりここが美味しい!とかって聞かないなぁって思って。
お薦めのお店とかってあります?
102おかいものさん:2005/04/24(日) 01:50:49
餅系は柔らかさが命みたいのあるし、柔らかいのはそういう怪しい物質
いれてるの多いし、別にネットじゃない方がよくないか?
103おかいものさん:2005/04/24(日) 01:54:12
>102
それはわかってるんだけどさ、
柏餅のみそあんのって、うちの近所じゃこの時期にしかないからさ…
通販とかで買えたら、食べたい時に食べられるかなと。
104おかいものさん:2005/04/24(日) 02:05:38
和菓子とか、特に餅系の通販なんて、洋菓子の店とかくらべたら1/100
くらいだから、順々に全部買ってみてもよくないか。
105おかいものさん:2005/04/24(日) 02:13:01
あんたたちゃ成長しないね。ずっとやってなよ。
106おかいものさん:2005/04/24(日) 02:17:01
>104
それもそうだね。
食べたくなったら探して買ってみるよ。
107おかいものさん:2005/04/24(日) 02:36:10
昔、デパートのケーキ屋でバイトしてた時、となりの和菓子屋では
何日おいても固くならない餅やおこわみたいのが人気だった。(もちろん化学物質)
とにかく柔らかいのがいいという、消費者のせいでもあるんだけどもね。
108おかいものさん:2005/04/24(日) 02:44:48
まあ、餅なんてレンジでチンすりゃ復活するんだけどな。

暖め過ぎて、バブルスライムみたいにした事あるが…orz
109おかいものさん:2005/04/24(日) 02:59:46
あー地雷かもしれないけど、木の幡の大福、
めっちゃ柔らかくておいしかったから、柏餅も期待できると思う。
正直、ネットで買ったものって絶対
「んー・・・これだったら(当然)デパ地下スイーツのほうがうまいよなあ。
わかってたのになんで買っちまったんだ」
って思うことばっかりだったんだけど、木の幡の大福は
マジ買ってよかったと思ったし、リピしたいと思った。
かぼちゃとさつまいも、うまかったです。
110おかいものさん:2005/04/24(日) 03:47:52
「餅は餅屋」とはまさにこの事だなw
111おかいものさん:2005/04/24(日) 04:26:50
>>109
私はさつまいもは微妙だった・・でもミルク大福が甘いけどおいしかった。
前回のあの値段だったらリピするかな?
112おかいものさん:2005/04/24(日) 07:43:40
私もさつまいもはいまいち派
普通のさつまいもが入ってるだけのようでもさもさしてた
かぼちゃと柏餅は美味しかった
113おかいものさん:2005/04/24(日) 21:25:36
もう木の幡で1スレたててもいいような希ガス
114おかいものさん:2005/04/24(日) 22:25:40
ごちそう探検隊ってとこのケーキ類はどうですか?
サイトでは美味しそうに見えて、送料も無料なんだけど。
115おかいものさん:2005/04/24(日) 23:01:00
木の幡ネタですまないが・・・
凍天と一緒に買った物食べたのでレポ

焼もち(かぼちゃ)
おいしい〜!
ほんのり甘いかぼちゃ餡
餅屋だけあって餅もおいしい
餡の中に入っている皮のツブツブした食感もいいです
他の味も食べてみたいのでリピ予定

マリオの3色ケーキセット
チーズケーキだけ食べました
くどい・・・
コンビニで売ってる安物チーズケーキ以下の味です
1/3でギブアップ・・・
残りの2個に期待してみる
116おかいものさん:2005/04/25(月) 00:15:29
上の人の言うようにマリオケーキがあまりにもひどいので
揚げ物よりそっちの方なんとかすれや、って感じ。もう二度と買わないからいいけど。
残りの2個も期待できませんよ。100円ケーキのがきっとおいしい。
117おかいものさん:2005/04/25(月) 00:28:13
てか、そもそも餅ってスイーツなの?
別にいいんだけど、あまりにも長く続くんでちょっとうざ。
和菓子スレとかなかったけ。餅好きな人いるみたいだから作ったら?
118おかいものさん:2005/04/25(月) 00:57:26
和スイーツってのがあるからねぇ いいんでない?
119おかいものさん:2005/04/25(月) 01:01:42
ここ、ケーキ/スイーツスレは「餅」に乗っ取られた模様
120おかいものさん:2005/04/25(月) 01:03:48
ティラミスでおすすめってありますか?
121おかいものさん:2005/04/25(月) 01:13:45
>>117
じゃがポックルだってOKなんだし、
せんべいもOKなんだから、菓子餅が駄目って事もないでしょ。
122おかいものさん:2005/04/25(月) 02:34:56
なにも話題ないよりいいよ。
123おかいものさん:2005/04/25(月) 02:38:14
餅粘着が異様にしつこいって話じゃないの?
124おかいものさん:2005/04/25(月) 07:18:55
みんな、同じ時に頼んで届いたのを食べて
レポしてんだからしょうがないんじゃないの。
嫌ならネタ振ればいい。
125おかいものさん:2005/04/25(月) 10:19:58
いくら振っても、餅に戻ってる気が。ほんと分かったからもういいよ。
餅はおいしい、だそうです。
126おかいものさん:2005/04/25(月) 19:09:20
そして誰もいなくなった
127おかいものさん:2005/04/25(月) 19:44:51
>>125
振ってるってどのレスだ?
128おかいものさん:2005/04/25(月) 20:00:01
b 話題が無いなら黙ってろここは、お前のチラシの裏じゃない
黙ってみてろ
:おかいものさん :2005/04/25(月) 10:19:58
いくら振っても、餅に戻ってる気が。ほんと分かったからもういいよ。
餅はおいしい、だそうです。
129おかいものさん:2005/04/26(火) 02:21:22
モッチーって恐いね。
130おかいものさん:2005/04/26(火) 02:58:30
擁護も批判も粘っこい

餅だけに
131おかいものさん:2005/04/26(火) 03:16:42
「餅をついたような性格」とはよく言ったものだ。
132おかいものさん:2005/04/26(火) 03:52:00
と、言っているキミたちも十分粘っこいぞw
だからかどうか解らんが昨日からほとんどレポがないわけで・・・
祭られて購入者が多い商品だとレポする人も必然的に増えるのはしょうがないでしょう。
133おかいものさん:2005/04/26(火) 04:32:58
何でもいいけど、乱暴な言葉遣いはやめてほしい。何でそんな怒ってるのか知らんけど。
134おかいものさん:2005/04/26(火) 06:47:00
■■■韓国よ、私の姉を返せ!!!■■■
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html

@すべての日本女性に対する心からの警告として、以下の体験記を記します。
断っておきますが、私がこれから述べることは、すべて真実です!!
私の姉、あの明るくて綺麗だった姉が、韓国と韓国人に関わってしまったせい
で、事実上の奴隷として韓国に連れ去られてしまいました。
と言うと、皆さんは「そんな馬鹿な!」と思われるでしょうが、実は驚くほど
巧妙な手口で、すでに何千人という日本女性が同じ目にあっているのです!
これからその卑劣な手口を明らかにし、すべての女性に対して注意を促したい
と思います。繰り返しますが、ここで語ることは真実の体験ですので、茶化し
たり、「スレ終了」とか「スレ放置」とか書き込んで、全女性に対する私の心か
らの警告を妨害しないようにしていただきたいと切に希望します。
あれはもう3年も前のことでした。
「韓国の人と友達になったんだ」
姉のこの一言がすべての始まりでした。当時、大学3年生の姉は、校内のベン
チに座っているところを在日韓国人の同級生に話し掛けられ、すぐに仲良くな
ったのです。私もその人と何度か会ったことがあるのですが、最初に会った時
は「礼儀正しくて感じのいい人だな」と思いました。なんでも彼女は平和運動
をやっている団体に所属しているということでした。

A今思えば、この時に気付くべきでした。姉は彼女に誘われ、その団体の主宰
している「カルチャー教室」に参加するようになりました。姉の話によると、
なんでも「平和について学ぶ」とかいう講座で、ビデオを繰り返し見て、その
後に講義を聴くものだったそうです。しかし、「平和について学ぶ」といっても、
その内容は「日本人がいかに韓国人を苦しめたか」というものでした。そのよ
うな内容のビデオを延々と見て、その後に「日本人がいかにその罪を償ってお
らず、無責任な対応に終始しているか」という話を団体のスピーチ係から聞か
されるのだそうです。
ある日、姉は真っ青な顔で「日本軍は朝鮮の従軍慰安婦の人たち150人を並べ
て次々と首を切り落とし、その頭でスープを作って慰安婦たちに無理やり飲ま
せた……」と私に語りました。 続く・・・
135おかいものさん:2005/04/26(火) 09:38:10
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
136おかいものさん:2005/04/26(火) 21:40:26
凍天ネタで恐縮だが、あれはホットケーキミックスのようなものを
餅に絡ませて揚げて作ってるんだから、「揚げてない」商品を作るのは
無理だと思う。
家庭で揚げるタイプのアメリカンドッグとかスーパーで売ってるけど、
あれって一応一度うっすらと揚げてあるし。
137おかいものさん:2005/04/26(火) 22:45:04
アメリカンドッグもよく考えるとへんな商品だよな。
外側の生地甘いし。
ソーセージをホットケーキみたいな生地でつつんで油であげたもの、
って説明だとなんだか気持悪いなw
138おかいものさん:2005/04/26(火) 22:49:55
生ハムメロンみたいなもんやな
139おかいものさん:2005/04/26(火) 23:30:33
ナチュラルポテト、7月で生産終了だそうです。
ttp://www.rakuten.co.jp/mount/506283/506284/
その代わり?別の長野限定品が発売されます。
ポテッタ
ttp://www.rakuten.co.jp/mount/506283/599552/
ベジッタ
ttp://www.rakuten.co.jp/mount/506283/599554/

メルマガより

140おかいものさん:2005/04/26(火) 23:42:01
>>139
でもほんじゃがは販売続くんでしょ?ほぼ同じだしこれでいいじゃん。
http://www.rakuten.co.jp/takaoka/469004/492192/492194/557109/
141おかいものさん:2005/04/27(水) 20:47:39
サークルKサンクスにうってる「ほがら菓たいむ」とかいう
105円のお菓子もじゃがポックルに似た感じです。じゃがポックルよりかは
固いけど、なかなかおいしい。
142おかいものさん:2005/04/27(水) 21:00:38
>>141
うっそー。あれ油っこくて別もんみたい。油に浸したんじゃないかと
思うくらい油吸ってるし。歯ごたえも若干違う。やっぱり安物って感じ。
143おかいものさん:2005/04/27(水) 22:20:00
じゃが彩いもささめなら文句ないだろ
144おかいものさん:2005/04/27(水) 22:43:48
昨日のぷっすま、楽天の取り寄せランキングの10位にRLがランクインしてたね
草なぎは食べたくないって言ってたけど
145おかいものさん:2005/04/27(水) 22:45:21
>草なぎは食べたくないって言ってたけど

詳しく!
146おかいものさん:2005/04/27(水) 22:50:34
ユースケがワッフルを選ぼうとしたら草なぎが
「俺は絶対肉が食べたい。ワッフルなんか食べたくない。」
って言ってた。
まぁ深い意味はないと思うけどw
147おかいものさん:2005/04/27(水) 23:54:49
>肉が食べたい
あの年頃の男なら普通だろ
148おかいものさん:2005/04/28(木) 03:07:33
>>142
あなた同じ発言何度も繰り返してますね。
149おかいものさん:2005/04/28(木) 04:13:47
なんかずっと餅といもの話題ばかりだね。洋菓子のおいしい話題ないかあ?
150おかいものさん:2005/04/28(木) 09:07:38
>>149
凍天とじゃがポックルって、言ってみりゃすごいオリジナルで、
よそで買えないじゃん。
類似品的なもんもないし(まあじゃがポックルはあるか)
でも洋菓子系って、代替品がそのへんで見つけられる感あるんだよね。
ネットで買うなら、こっちでも同じようなもんか、とか。
151おかいものさん:2005/04/28(木) 10:23:49
5月9日のアイスの日に向けて何個買っても送料無料!
ttp://www.rakuten.co.jp/s-frutto/533072/569917/#614669
アイス一個の金額は量でいうと、これくらいが妥当かと思いますが
送料無料なのでお試しにいかがですか。
152おかいものさん:2005/04/28(木) 17:34:38
楽天の「流北(るきた)」ってトコでケーキ買った事ある人います?
「おかげさまで1周年」って今日まで知らなかったんだけど。
8日まで2品以上買うと非売品の黒ごまムースパイくれるらしい。

餅ネタですいませんが、ジュンボール柳月ってトコの抹茶摘みが
大きくておいしかったです。いちごバージョンも出たみたいです。
洋菓子、和菓子両方売ってます。和菓子は食べた事ありませんが。


153おかいものさん:2005/04/28(木) 17:41:57
>>152
半角
154おかいものさん:2005/04/28(木) 20:24:30
>>148
え?初めて言いましたけど。先週コンビニで初めてほんじゃが
見つけたので、100円のと一緒に買って食べ比べしてみましたが。
155おかいものさん:2005/04/28(木) 20:56:35
>151
完売早すぎヽ(`Д´)ノウワァァン!!
156おかいものさん:2005/04/28(木) 23:21:23
菓子だけの話じゃないけど、楽天って届きましたか、どうでしたか、
また宜しくお願いしますとかのフォローメールを義務づけてるのかな。こない所もあるけど。
はっきりいってうざいし、すごい迷惑。発送しましたメールで関係は完結してくれ。
用があれば別にこっちからメールするし、それで嬉しいのはさびしんぼうだけ。
157おかいものさん:2005/04/28(木) 23:23:59
>>156
こないところがあるなら義務付けてるんじゃないだろう(w
自分はけっこう買い物するほうだけど、1/4くらいがきてるような気がする。
自分もうざいと思うからやめてほしい。
次の送料無料クーポンなどをつけてくれるならともかく。
158おかいものさん:2005/04/28(木) 23:31:26
楽天内か忘れたけど、1度買った黄色いカボチャから承諾もしてないのに
延々と何度もメール来た事ある。お願いだからやめてとメールしたらこなくなったけど、
詫びのメールくらいよこせって感じ。こっちは仕事ですごい数のメール
さばかなきゃいけないし、お菓子くらいの事にいちいち構ってられないいんだよ。
159おかいものさん:2005/04/28(木) 23:31:53
よく利用している店舗は「評価する」で注文すると、届きましたかメールが来る。
評価しないで注文したら届きましたかメールは来ない。
なんで使い分けてんのやろ
160おかいものさん:2005/04/28(木) 23:37:09
ネトショすごい使うけど、楽天は率が高いと思う。
それ以外ではたぶん来た事ない。そういう指導?してるのかもね。
こっちに利益の無いよけいなメール(主に宣伝)は絶対やめて欲しい。
塚、個人情報は削除せいや!!!
161おかいものさん:2005/04/28(木) 23:40:18
>>156
禿。
あれ評価乞食みたいでマジウザい。
いくら物がよくてもあのメールで全て台無しになる。
162おかいものさん:2005/04/28(木) 23:45:57
あ、そうかよく知らないけど、評価とかそういうシステムがあるから
そういうしつこい事してるんだ。評価しろって事か〜。そんな店には絶対しないw
163おかいものさん:2005/04/28(木) 23:49:50
この店を評価する ←のチェックを外してるのに
評価乞食メールが来るんだよなぁ。
評価した人の中から抽選で商品でも貰えるんなら
返事書いてやってもいいけどさ。タダでは絶対やらねー(*゚д゚) 、ペッ
164おかいものさん:2005/04/28(木) 23:51:25
評価がヤクフクのように公開されるものであるなら良い悪いに関わらず評価したい。
165おかいものさん:2005/04/28(木) 23:57:50
買った後からメールが来るのって迷惑もそうだけど、気味が悪い。
この人はいつ何をどれだけ買ってとか、リピート率とか分析してるのかなとか思う。
買った人の情報を破棄しないで持ってたりとか勝手にメールするのって、常識的にさー
166おかいものさん:2005/04/29(金) 00:00:22
毎日のように届く店があるよね
内容もほとんど同じならいらね〜って

メルマガ止めればいいんだけど
時々お買い得情報があるから止められない・・・

久右衛門の送料無料に釣られてお試しセット注文した
5月末到着予定ですが、届いたらレポします
167おかいものさん:2005/04/29(金) 00:05:27
メルマガ自分で頼んでるならまあ仕方ないけど、毎日って。。。疲れそう。なんかヒマな店??
あと自動にできるんだろうけど、メールの文中に自分の名前が組み込まれてたり
すると、ゾっとする。ずいぶん馴れ馴れしいなって。
168おかいものさん:2005/04/29(金) 00:11:52
前見た、ネットショップ成功のどうのとかいう冊子で、買った後の客にメールを
送るのが丁寧な対応みたいに書いてあったのを見て、客の気持ちを何も分かっていないと思った。
169おかいものさん:2005/04/29(金) 00:27:12
宣伝のみのダイレクトメールに近いもんは犯罪じゃないけど、近いものがあるわな。
法規制的はどうなんだろ。そもそも、そんな店で買ってしまった方が負けなのだが。
170おかいものさん:2005/04/29(金) 03:27:36
>>165
「○○をまだ御購入いただいてない方だけにお送りしています」
みたいな書き出しでメール送って来る店あるから、
やってるとこはやってる<リピート率とか分析
171おかいものさん:2005/04/29(金) 04:00:38
美容院が顧客のカルテを作るのと同じような感覚で
ネットショップでそういうのがあっても特に違和感ないけどな・・・
172おかいものさん:2005/04/29(金) 04:52:24
>>171
分析するのはかまわんが、いかにも「分析してます!」という
態度をとられるとモニョモニョするという話じゃないのか。
173おかいものさん:2005/04/29(金) 08:08:28
○イシックスだったと思うけど、何度もヤメテクレ!とメールしても
メルマガだか宣伝メールがストーカーのようにきまくって、
切れぎみメールしたらやっとやめてくれた。あれにはホントまいったよ。
174おかいものさん:2005/04/29(金) 08:16:19
V6か・・・
175おかいものさん:2005/04/29(金) 08:18:25
170みたいなメール来たらマジ引くよ。キモすぎ。
176おかいものさん:2005/04/29(金) 09:24:03
スレ違いですよ。
177おかいものさん:2005/04/29(金) 09:34:51
車とかパソコン買ったならともかく、食品なんかにいちいち後メールは犯罪
178おかいものさん:2005/04/29(金) 17:25:38
色とりどりのマカロンって美味しいですか?
1度食べてみたいのですが、お薦めのところがあったら
教えてください。
駄菓子のマコロンしか食べたことがない…ヽ(´・ω・`)
179おかいものさん:2005/04/29(金) 21:06:27
>>178
ちょっとお値段高めだけど、ドゥバイヨルのブリズーが美味しいよ。
食べると外側がホロッと崩れてクリームがスッと溶けて(゚д゚)ボーノ
一口サイズなので、一般的なマカロンのように
外側の生地がボロボロ崩れないのも食べ易くて好きです。
http://www.kataoka.com/products/other/debailleul/index.html
180:2005/04/29(金) 21:10:07
直リンしてしまった…ゴメン
181おかいものさん:2005/04/29(金) 21:23:04
凍天、冷凍のものならそのままでも配達できるんじゃないかな。
揚げずに自分のところの油で揚げたらもっと美味しくなる気がするんだけど。
182おかいものさん:2005/04/29(金) 21:49:37
>>181
しつこい
183おかいものさん:2005/04/29(金) 21:50:28
>>179
この前丸ビルに入ってるドゥバイヨルでマカロンだと思って買って食べたけど
しっとりしてて美味しかった、マカロンとは別物だったけど
184おかいものさん:2005/04/29(金) 22:36:47
>>182
確かに凍天はしつこいと思うけど。

揚げても揚げなくてもいいけど、もちを少し小さめにして欲しいと思うのは
私だけ?
185おかいものさん:2005/04/29(金) 22:39:15
凍天がしつこいんじゃなく、アンタがしつこいってことでしょ。
186おかいものさん:2005/04/29(金) 22:41:47
ふーん。そういう意味だったのか。
181(と、同一人物と思われる人)もかなり前からこの書き込みしているよね。
店に直接言ったほうが早いんじゃないのかなあ。
187おかいものさん:2005/04/29(金) 23:02:53
っていうか、ホットケーキミックスのドロドロの状態で
どうやって冷凍するのかわからない。
自分で作れば?
188179:2005/04/29(金) 23:13:10
>>183
ブリズー(゚д゚)ボーノですよね。
あのしっとり感が、一般的なマカロン(バタークリームタイプ)とは
違った感じで好きなんです。

>>178
179のサイトでは取り寄せできない事に今気づいたorz
確か、丸ビル店、高島屋店、大丸店等に直接電話で
取り寄せできます。
(ネットショップじゃなくてごめんね…うぅ)
普段利用している大丸店で購入する際、
地方発送について確認したところ、上記店舗でOKとの事ですた。
189おかいものさん:2005/04/29(金) 23:17:58
>>187
表面だけを高温で短時間揚げてかりっと固めるようにしたら
いいのとちがう?表面さえ固まればいいんだから。
あとはじっくりと家で揚げてもらう方式にするとか。
私は今のままの凍天でいいと思うけどなあ、キッチンペーパーが多量に要るけど。
190おかいものさん:2005/04/29(金) 23:21:09
>>182
>>185
>>187
お店関係者と思われ。ご苦労様。
191おかいものさん:2005/04/29(金) 23:35:35
キモイ
192おかいものさん:2005/04/30(土) 00:41:14
ツラレテル
 ヤツガイルクマー    ウソォ  マジ?
  〇_〇  〇_〇  〇_〇
  ( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )(・(ェ)・ )
 /J ▽J   /J ▽J  し▽ J\
 し―-J   し―-J    し―-J
193おかいものさん:2005/04/30(土) 02:17:55
>>181>>182>>186
同じ話何度も何度も繰り返すんじゃないよ。ボケ老人か?
前からこの書き込みしているよね。 って事は前の事も知ってるわけだろ。
194おかいものさん:2005/04/30(土) 02:27:49
>>193
ネタに(ry
195おかいものさん:2005/04/30(土) 03:28:21
まずい物体を、工夫して食べられるようにする研究スレはここですか?
196おかいものさん:2005/04/30(土) 06:10:36
187が分からないと言ってるのは教えてほしいからじゃないだろ
別にわかりたくもないし、勝手にやれって事だよ、アフォか
キモいのは商品だけかと思ったら業者も粘着で相当キモい
197おかいものさん:2005/04/30(土) 09:29:59
ネタつか、天然ボケぽいよ。まじでノイローゼじゃないのか凍天厨。大丈夫か。
198おかいものさん:2005/04/30(土) 11:27:07
ループにはもう飽きたよ
187じゃないけど、ここに書いたってどうにもならないんだから、
さっさと店にメール出すべし >>181>>182
199おかいものさん:2005/04/30(土) 11:30:22
ごめん、182タン間違った。ボケ老人なのは>>184だ。もういい加減にしてくれな。
200おかいものさん:2005/04/30(土) 11:35:07
>>182が何でメール出さなきゃいけないんだ?>>181=>>184だろシツコイのは。
201198:2005/04/30(土) 11:38:03
>>200
ほんとだ、すまんかった
202おかいものさん:2005/04/30(土) 12:51:57
結局おまえらみんな延々としみてん語ってんじゃん。
放置くらい覚えろよ。
203おかいものさん:2005/04/30(土) 13:08:13
殺伐とした雰囲気の中、レポしにきましたよ。

快適ライフのお試しセット(チーズケーキ&チョコレートケーキ)食べてみました。
チーズケーキはとにかくクリーミー。
ちょっと小さめなのが勿体無いと思えるくらい美味しかった。
チーズの味はそんなに強くないので、濃厚こってりが好きな人には向かないかも。

チョコレートケーキは洋酒がたっぷりで、さっぱりとしたチョコレートの味が嫌味がなくて美味しい。
大人のチョコレートケーキという感じで、チョコケーキ好き、酒好きの妹が絶賛でした。
204おかいものさん:2005/04/30(土) 13:23:40
しみてん、業者の書込と思われる文章が多いね。
食いたい奴は勝手に食って、胃もたれでも何でも起こしてくれ。
要望するとしたら、なるべく新しい油を使ってくれとはいいたいがね。
一回買ったけど、リピはせんよ。
205おかいものさん:2005/04/30(土) 13:25:23
>>179
ありがd〜。
こちらのDPに入ってないか調べてみます。
206おかいものさん:2005/04/30(土) 13:43:26
>>204
モマイの物言い、なんかかっこいいな。惚れた。
207おかいものさん:2005/04/30(土) 15:02:46
>>204 ←主婦 コワッ
208おかいものさん:2005/04/30(土) 15:25:25
↑意味ワカンね。204がうまくまとめたのでこれにて終了。厨(業者)もうくんな
209おかいものさん:2005/04/30(土) 15:37:02
>>208 ←主婦 コワッ
210おかいものさん:2005/04/30(土) 16:07:04
ハネ物安かったので2パック(20個)買っちゃったけど
夕食に無理やり2個食べて見事にお腹下した・・・
親も1個で充分だといって食べてくれないし
GWに大学行ってる弟が帰ってくるので食べさせようと思う
211おかいものさん:2005/04/30(土) 16:24:37
うまい、まずいよりも(まずいけど)すごい体に悪そう、あのアブラ。
212おかいものさん:2005/04/30(土) 16:27:52
スレの住人のレベルがずいぶん下がったね
言葉使いは悪いわ、煽られたら煽り返すわ、・・・
前はスルーして大人の対応してたのになあ

最近ここが荒れてるから「お取り寄せの美味しい逸品」というサイトを眺めてるんだけど、
このスレに登場してないお菓子も出てるから参考にしてみたらいいと思う
お菓子はまだないけど、お惣菜系はけっこう買ってみたよ
213おかいものさん:2005/04/30(土) 16:30:12
>>210
好きな私でさえ一度に二個は無理だよ
絶対に胸焼けするw
214おかいものさん:2005/04/30(土) 16:32:05
そいう話じゃないよwwいつもずれてるね。
215おかいものさん:2005/04/30(土) 17:07:17
なにこのwの多用乱用は。バカばっかり?
216おかいものさん:2005/04/30(土) 17:20:59
2ちゃんだし。
217おかいものさん:2005/04/30(土) 18:19:33
いやもうそういう時代じゃないってこと。wはすっかり2ちゃんから出てるよ。
218おかいものさん:2005/04/30(土) 18:24:37
ねらーが持ち出してるだけだけどなw
219おかいものさん:2005/04/30(土) 19:03:44
うはwwwwおkwwwwっうぇっwwwww
220おかいものさん:2005/04/30(土) 19:34:43
              w w     w
草があるので              
刈りますね              \ 彡    彡 w
             ', ', \  彡''
             ', ',   \,      ブーン      w
            '  ' ,    '(^へ        w   ノノ
            '   '   <  ( ^ω^)_    )))
            i  !     ヽ、lーl   lっi────
             、 、      l=∞= i ̄`   '  ' ,
              、 、    〈O;;;;;;;,,〉    '_ ' ,
       wwwwwww..........、......................し'...............-....wwwwwwww' .
221おかいものさん:2005/04/30(土) 19:36:11
さあこれで>>215も大満足!
222おかいものさん:2005/05/01(日) 00:50:45
凍み店ってそんなに従業員がここをチェックしているのかな?
私もリピはしばらくいいや。油をからっとして欲しいな。それは深く思う。
223おかいものさん:2005/05/01(日) 01:27:45
凍天はくどいけどおいしいから全部食べられたよ
一緒に買ったマリオのケーキはくどいうえにまずいから食べられたもんじゃない
金出して買ってるし捨てるのももったいない
我慢して食べるしかないのか・・・( ´Д`)
224おかいものさん:2005/05/01(日) 02:57:49
捨てたら?俺シミは10中9個捨てたよ。ハトにでもあげれば良かったと後悔。
225おかいものさん:2005/05/01(日) 03:07:01
なんで凍天のこと、こんなにしつこくまずかったと言いつづけるのだろう。
もう情報としてはわかったから、いらないんだけど・・・・
226おかいものさん:2005/05/01(日) 03:16:25
おいしかった(ありえない)としつこく言い続ける某がいるからじゃない?
これ以上被害者を出さないためかと。
227おかいものさん:2005/05/01(日) 03:27:42
別にいいんじゃないかな?
美味しかったと思う人がいても。
デセールやら、ミキュイですら美味しいって言う人はいるんだし。
228おかいものさん:2005/05/01(日) 03:31:44
>>227
だよねえ。
私もRLとか、買う人は被害者だと思うけど、
気に入る人もいくらでもいるし、それぞれ、好き好き。
229おかいものさん:2005/05/01(日) 03:36:10
>>225=>>227=>>228乙!塚マジしつこい
230おかいものさん:2005/05/01(日) 03:38:36
>>229
自分は227だけど228は違うよ。
何でも自演にするのって、自分が自演してるからじゃないの?

美味しいって意見と不味いって意見と両方すでに出てるんだから、
あとは買う人の判断でしょ。
流れ変えようとしてレポしてくれてる人もいるのに、
わざわざ荒れる方向に話を持って行く人って、そんなに荒らしたいの?
231おかいものさん:2005/05/01(日) 07:50:23
>>226
味覚なんて人それぞれなんだが
それともおまえは万人の味覚が解るってか?
( ´,_ゝ`)プッ 笑わせんな

凍天は自分の口には合わんかったがな
232おかいものさん:2005/05/01(日) 09:16:24
凍みテンの店からナイトオークションするってメールが着たけど、
あれはいったいどんな意味があるんだろう?
233おかいものさん:2005/05/01(日) 10:29:55
流れを読めない人達がまたまたやってきたようで

〜〜〜〜〜〜スルータイムです〜〜〜〜〜〜
234おかいものさん:2005/05/01(日) 11:33:00
荒らしてるのは凍天厨じゃん。凍天が嫌われてるんじゃなくて、
うざいのは凍天厨なんだよ。230必死で痛杉る。
235おかいものさん:2005/05/01(日) 12:56:39
>>234 ←主婦 コワッ
236おかいものさん:2005/05/01(日) 13:04:29
厨、とうとう逆ギレか。なんだかんだ言ってすごい宣伝になってるよね。
オッツー
237おかいものさん:2005/05/01(日) 13:06:44
ここでは凍天以外の話題を語り合うスレッドに、たった今から変更されました。

凍天を語る方は退場してください。
238おかいものさん:2005/05/01(日) 13:07:56
禿。業者うざい。
239おかいものさん:2005/05/01(日) 14:09:34
第3者的には業者もアンチも同じくらいうざいです・・・・・・
240おかいものさん:2005/05/01(日) 14:11:31
業者認定厨も擁護厨も否定厨もまとめてウザイ。
単独スレでも何でも立てて、どっか行ってくれ。
それともこのスレくれてやるから、7ホール目改でも立てるか。
241おかいものさん:2005/05/01(日) 14:12:26
凍天人気みたいだから専スレたてたらいいじゃんw
242おかいものさん:2005/05/01(日) 14:14:56
>241
そういう煽りも(゚听)イラネ
243おかいものさん:2005/05/01(日) 16:32:40
おい凍天はもういいから
うまいクッキーの店教えれ
ウエストのバタークッキーのサラサラ〜とした口当たりが
自分的には最強なんだが、他にも似たような食感のウマーなのはあるかね?
244おかいものさん:2005/05/01(日) 16:37:08
コントレ
245おかいものさん:2005/05/01(日) 17:23:57
>>243
エス・コヤマのサブレがサラサラ〜っとしてて
バターの香りもよくて美味しかったよ。
(都内じゃなくてスマソ)
246おかいものさん:2005/05/01(日) 17:27:58
ネットで買えるの?
247おかいものさん:2005/05/01(日) 17:56:16
通販可能なお店を教えてください>ウマーなサブレ、クッキー
248おかいものさん:2005/05/01(日) 18:19:56
コントレ
249おかいものさん:2005/05/01(日) 18:52:37
凍天クッキー、凍天サブレ。
250245:2005/05/01(日) 19:06:02
>>246-247
ネットで買えるよ。

エス・コヤマ
http://www.es-koyama.com/top.html

あと、西武で期間限定で売ってたよ・
焼き菓子詰め合わせになっちゃうけど(クッキー入り)
http://www2.seibu.co.jp/common/050422_sweets/
251おかいものさん:2005/05/01(日) 19:37:38
>>250
それのどこから買うの?
252おかいものさん:2005/05/01(日) 20:12:31
エスコヤマもコントレも
飾り気が無いところが素敵ウマソウ(*´∀`) ホワワワ~ン
でもエスコヤマ通販してないな…
兵庫って行けないことはないけど遠い。うち京都。

コントレのサイトの送料無料お試しセット(税込472円)が
胸にズギューンしたので試してみたいと思います。
ありがとうござんした。
253おかいものさん:2005/05/01(日) 21:02:06
じゃがポックル買えなかったorz
254おかいものさん:2005/05/01(日) 21:06:53
じゃがポックル2箱入手したのが夕方。
すでに1箱ありませんw
255おかいものさん:2005/05/01(日) 21:12:12
じゃがポックル買えたよぉぉぉぉぉ
同梱しようと思ったが欲しいものがないな
256おかいものさん:2005/05/01(日) 21:57:47
わかりにくくてゴメ
>>251
↓のe-mailのとこからメールで注文orFAXで注文になりまs
ttp://www.es-koyama.com/map.html
257おかいものさん:2005/05/01(日) 22:09:26
>>256
ただのmailtoみたいだけど…。
フォームとかじゃないと
いきなり注文送っていいのかどうかわからないな。
258おかいものさん:2005/05/01(日) 22:19:03
es-koyama、自分も大ファンです!
ナッツのサブレと紅茶のフィナンシェが特に好きだー
コントレも美味しそう。色々あって目移りしますね。
自分も252さんに釣られてお試し注文しました。
素朴なクッキー好きだから楽しみだわ。
259おかいものさん:2005/05/01(日) 22:42:50
>>257
だよねえ。
別に注文はできるのかもしれないけど、
積極的に通販やってるという感じじゃないね。
260おかいものさん:2005/05/01(日) 22:58:46
ほんじゃががスーパーで普通に118円の安売りで買える時代になりました。
261おかいものさん:2005/05/01(日) 23:03:13
関東じゃないですよね?ほんじゃが
262おかいものさん:2005/05/01(日) 23:23:40
コントレ、メールフォームから申し込もうとしたら
macのIEじゃダメだった_| ̄|○
メールソフトから送るのマンドクセー
挨拶とか考えるのマンドクセー

でも欲しいから送るよブツブツ
263おかいものさん:2005/05/01(日) 23:45:34
>>261
だーかーらー

じゃが彩 いもささめ

これじゃがぽっくると同じだから。味付けが違うだけ。
コンビニで売ってるよ。
264おかいものさん:2005/05/01(日) 23:48:40
味付けが違うなら同じじゃないような気が…
265おかいものさん:2005/05/02(月) 00:05:25
>>264
違うっつったって塩味が砂糖味になってるわけじゃない。
カルビーのポテトチップスを食べたいが、売ってないならコイケヤの
ポテチ食っとけ、っつーことだよ。味に大差はない。ましてや
どっちもカルビーだし。
266おかいものさん:2005/05/02(月) 01:34:56
カルビーとコイケヤの違いがわからない人はそれでいいけどねぇ。
267おかいものさん:2005/05/02(月) 02:49:10
>>266
ニセモノが本家のパクりだけの不味いものだったら問題だけど、
どちらも大した味の違いなく美味しいんだから問題ないじゃん。
しかしもうほんじゃがは秋田。安売りしてても素通りするように
なった。
268おかいものさん:2005/05/02(月) 02:53:43
http://www.pabrata.com/

こんな怪しげなものがあるんですが、いかがでしょうか。
269おかいものさん:2005/05/02(月) 09:09:13
じゃが彩もいつも探すけど無いよ・・・・
270おかいものさん:2005/05/02(月) 09:10:45
「いもささめ」じゃなくて「いもさざれ」では?
271おかいものさん:2005/05/02(月) 10:59:47
>>269
ナチュラルローソンやNEWDAYSに売ってるよ

>>270
「いもさざれ」はサイコロ状のキューブ形
「いもささめ」はスティック状
「じゃがポックル」もスティック状
272おかいものさん:2005/05/02(月) 13:10:13
>>267
そう思う人はそうすればいいだけの話では?
人に強要しなくてもいいと思う。
273おかいものさん:2005/05/02(月) 13:59:20
ナチュラルローソン?NEWDAYS?セブンイレブンさえ見たことない田舎ですから。
274おかいものさん:2005/05/02(月) 14:17:23
上の方で紹介されたジェラート店、
不当な二重価格販売してたのがバレて向こうのスレで祭になりかけてるw
連休明けには掲示板閉鎖されてる悪寒。
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=s-frutto
275おかいものさん:2005/05/02(月) 15:12:49
>>274
スレのアドレス教えて
276おかいものさん:2005/05/02(月) 15:14:15
共同購入スレみたいだよ
277おかいものさん:2005/05/02(月) 15:38:07
>>273
それは残念。あきらめてください。
278おかいものさん:2005/05/02(月) 15:51:12
>>275
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1114682046/
169あたりから読んでみて。
279おかいものさん:2005/05/02(月) 15:51:36
>>273
ネットがあってよかったね
280おかいものさん:2005/05/02(月) 16:18:59
>>278
ワロスw スゲーwww
281おかいものさん:2005/05/02(月) 18:38:34
>>274
ここのジェラート店てば
サイト重過ぎなのか我が家のボロパソではいつも開けませんヽ(`Д´)ノウワァァンw
282おかいものさん:2005/05/02(月) 21:23:46
買っちまったい!・゚・(ノД`)・゚・。
283おかいものさん:2005/05/02(月) 21:33:41
買おうと思ってた。
パイナップル好きだから。
買わなくて良かったと思うかどうかは、今後の対応次第かな?
284おかいものさん:2005/05/02(月) 22:29:56
>>281
うちもだよー(つД`)
個数選ぶとこの矢印がダーッて上下に広がって見れやしねぇ・・・
285おかいものさん:2005/05/02(月) 23:37:53
>>284
ナカーマ 個数のところ矢印が凄い事になるんだよなw
286おかいものさん:2005/05/02(月) 23:38:05
クレーマーが騒いでいるだけ
二重価格表示なんて楽天では
あたりまえ
287おかいものさん:2005/05/03(火) 00:05:02
ネットショップと実店舗の価格が違うなんてのも
フツーによくあることなのにね。

実店舗より安く買えたら、ラッキーとしか思わないくせに。
高いとなると二重価格だのなんだのと文句ばかり。
みっともない人が多くなったもんだよ。
288おかいものさん:2005/05/03(火) 20:15:23
隣の駅のNEWDAYSでじゃが彩買ってきたよ。
(゚Д゚ )ウマー
送料かからないしもうコレでいいや。
教えてくれてありがとう。
289おかいものさん:2005/05/04(水) 07:37:33
http://www.morinaga-defi.com/
今朝のニュースでやってたバウムクーヘン。
すごい行列店らしい。
バウムクーヘンて好き好んで食べないんだけど
(なんかカステラみたいに途中であきちゃう)

有名店ってどこか違うのかな・・・?
食べたことある人情報よろー
290おかいものさん:2005/05/04(水) 08:54:54
>>289
ユーハイムも美味しいけど長崎も好き
普通よりもふわふわで柔らかいタイプだよ
甘さも控えめで上品な味だと思う
291おかいものさん:2005/05/04(水) 09:00:21
>>289
楽天でも買えるよ。
送料が高いんだが・・・
292おかいものさん:2005/05/04(水) 10:05:25
>>287
まったく同じレスどっかで見たな〜。(´_ゝ`)フーン
293おかいものさん:2005/05/04(水) 13:28:11
>>290-291
楽天にもあるんですね。失礼しやした
バウムクーヘンって固いといったらへんだけどふわふわっぽいのは
食べたこと無いんでちょっと気になりました。

送料1000円越すと辛いもんですねー。
カステラやバウムクーヘンにもなんかクリームとかトッピングが
あれば食いやすそうだけど・・邪道かな
294おかいものさん:2005/05/04(水) 14:51:29
>>292
287を書いたのは私だけど、ここにしか書いてないよ。
餃子スレの方は誰かが勝手に転載したようです。
証明は出来ませんけどね。
295おかいものさん:2005/05/04(水) 16:43:59
>>289
バウムクーヘンスレではビミョーな評価だよ。フワフワしすぎってことで。
296おかいものさん:2005/05/04(水) 20:07:42
個人的にはバウムは噛みごたえ命
パムッモシッモシッと
ギャートルズのマンモス肉のように食いたい
297おかいものさん:2005/05/04(水) 20:23:10
あるある
298おかいものさん:2005/05/04(水) 20:52:32
>>289
アメ横の二○の菓子に普通に売ってるよ>長崎バウム
1個450円也

あれはバウムの皮を被ったカステラ(ry
299おかいものさん:2005/05/04(水) 21:13:46
>>298
全部言ってしまってるじゃん。(ry の意味ないじゃん。
使い方間違ってるよ?
300おかいものさん:2005/05/04(水) 21:20:14
わざとだってわからないのかw
301おかいものさん:2005/05/04(水) 23:02:49
惨めな言い訳。ショボイな。
302おかいものさん:2005/05/04(水) 23:18:14
>>300
どこらへんがどうわざとなのか説明してくれよ。そして
「わざと」そう使う意味はどこにあるのだ?
ありゃ本末転倒だろうが。
303おかいものさん:2005/05/04(水) 23:18:48
ふむふむ・・・そんなにやわらかいのか・・・・
304おかいものさん:2005/05/05(木) 02:07:14
>>302
君を援護するつもりもないが、
自分もあれをわざと使う意味がわからない
単に使い方を間違えてるだけに見える
「うん○こ」とかわけわからん伏せ方するのと一緒かなw
305おかいものさん:2005/05/05(木) 15:26:38
それよかクリオロのチーズケーキはスフレタイプ?それともベイク?
306おかいものさん:2005/05/05(木) 16:06:11
チーズケーキスレで聞けば?
307おかいものさん:2005/05/05(木) 16:15:41
チーズケーキスレでクリオロのこと聞いてた教えてちゃんか?
308おかいものさん:2005/05/05(木) 16:21:52
>>307
マルチうざ!って言われて、
マルチって何よ!買ったけど教えてあげない!とか逆切れしてた奴かw
309おかいものさん:2005/05/05(木) 19:06:10
成田ゆめ牧場ってやけに価格設定高い気がするんですが、
実際現地いってもそんな値段で売ってるんですか?
人気もすごいようですけど、どれを見てもやたら高い。

ウシマロとか食べた人います?
おいしいんでしょうか?あの値段出して食う価値あり?
310おかいものさん:2005/05/05(木) 19:16:43
>>1


そんな塾女より若くモチ肌な僕とやらないか?
311おかいものさん:2005/05/06(金) 13:13:29
本日 凍天さんの店長お誕生日セール
福袋が1799円ですね!
夜の部は22時〜0時です。

http://www.rakuten.co.jp/konohata/1265019/#921118
312おかいものさん:2005/05/06(金) 13:17:28
http://www.ratemyvomit.com/images/ul/vomit-157.jpeg

これ美味しい! ふわふわのカスタードスポンジにゴディバ
リキュールがかかってる。容器は白くてちゃちだけどw
313おかいものさん:2005/05/06(金) 14:00:09
>>308
性格悪そう、でもケーキが好きなんだ。
314おかいものさん:2005/05/06(金) 14:14:26
>>312
オマエ絶対それ食えよ!
315おかいものさん:2005/05/06(金) 21:59:55
甘いモノばっか食ってるヤツって性格ひねくれてるヤツ多いのな。















って言ったらまたワラワラと連れるんだろうなw
316おかいものさん:2005/05/06(金) 22:02:28
>>311
お陰で買えたよ。ありがと。
317おかいものさん:2005/05/06(金) 22:03:36
連れる?
釣れるだろ?
バカ?
318おかいものさん:2005/05/06(金) 23:10:42
昨日今日の2ちゃんねら。っつーか何に対して
言ってんのかわからんよ>>315
支離滅裂。
319おかいものさん:2005/05/07(土) 00:09:16
104 :無銘菓さん :2005/05/06(金) 02:27:27 ID:YxkS8yRW
楽天で見た以下の
釜なりやの白玉いちご
ル・コアンデザミのマカロン
店は忘れたけどバケツプリン
菓子乃木のザッハトルテ
ヴァニラビーンズのショーコラ

この辺り食べてみたいんですがみなさんどうでしょう?

おめざ展で初日大行列が出来ていたシリアルマミーのキャラメルデセール、
日に日に人が来なくなっていた。皆正直ね。

シリアルマミー・・
320おかいものさん:2005/05/07(土) 00:41:51
>>312
小学生の時好きだった!ドクタースランプあられちゃん好きだったし。
最近はお目にかかれないけど。容器は食べた後持って帰れたっけ?
321おかいものさん:2005/05/07(土) 00:50:10
>>312キタァ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
322おかいものさん:2005/05/07(土) 02:00:46
>>309
確かにバカ高いよね。
ちなみに以前スレで出ていたような
「アイスクリームをまだ御購入くださっていないお客様だけに
秘密の割り引きメール」が来たことがあります。
ちなみにそんなに好みの味ではなかったのでメルマガもやめました。
323おかいものさん:2005/05/07(土) 03:10:31
以前マリオのチーズケーキ激マズと書いた者ですが
勇気を出して残りの2個食べました

チョコはずっしり固めでまあまあおいしかった
ティラミスはこれまた激マズ
解凍すると下に敷いてあるクッキー生地?がドロドログチャグチャ

もう買いません

口直しにお土産に貰ったこちらのチーズブッセ食べました( ゚∀゚)ウマー
調べてみたら通販もできるようですが、買ったことある人いますか?

ttp://www.ric-shizuoka.or.jp/takoman/
324おかいものさん:2005/05/07(土) 11:17:00
>>323
全然おいしくないやん。スカスカで殺意すら覚える。つーかたこまん工作員乙w
325おかいものさん:2005/05/07(土) 14:00:01
楽天の純白ロールケーキって食べた人居ます?
もしいたらレポよろ
326おかいものさん:2005/05/07(土) 14:05:19
>>323
これならロッテの安売りだと198円で買えるレアチーズブッセ
みたいなのがよっぽどウメーよバカ。
327おかいものさん:2005/05/07(土) 14:28:43
長崎土産でもらった福砂屋のカステラがおいしかった
また食べたいのですがどこで買うのがいいんでしょう?
楽天で探したら東急百貨店で売ってるみたいですが
デパートで売ってるやつはおいしくないと聞くので

ラスク大好きなんですが、ここのは取り寄せてまで食べる価値アリ?
ttp://www.mugikobo.co.jp/new/index7.html
328おかいものさん:2005/05/07(土) 14:33:13
>>327
デパートのと味が違うなんてことあるの?
もしそうだとしたら、もうそういうのは本店に電話するのが早いんじゃないだろうか。
329おかいものさん:2005/05/07(土) 14:36:22
>>327
なんで今さらそんな超メジャー級のラスク屋が出てくんの?
普通に美味いよ、そこは。
330おかいものさん:2005/05/07(土) 14:45:08
>>329
URL見て噴いたよw

>>327
そこは定評のある店だから、マズーって事はないよ。
ラスクというものを取り寄せる価値があるかどうかの判断は
もう個人に任せるより他に無いけど。
331おかいものさん:2005/05/07(土) 14:45:35
>>327
福砂屋なんて文明堂と並ぶカステラ界の双璧だよ。
>>329じゃないが、何で今さらそんなメジャー級のカステラ屋が出てくんの?って感じ。

デパートのが美味しくないなんてどっから聞いてきたんだかしらないけど、
デパートの食べてみてからでもいいんじゃない?
それでも駄目なら土産にくれた人に買って送ってもらうとか。
332おかいものさん:2005/05/07(土) 15:46:22
松翁軒のカステラも同じく美味い。チーズ味が美味い。
長崎の文明堂の、手作りカステラは食べた人いる?
333おかいものさん:2005/05/07(土) 15:51:18
>>327
そのラスク、岩崎宏美が好きだってテレビで言ってたね。
大好きなら、食べた方が良いよ。
334おかいものさん:2005/05/07(土) 15:58:23
>>327
私もラスク好きだけど、別にシベールが特別うまいとは思わない。
そこらのおいしいパン屋のラスクのほうがよほどうまい。
ラスクの好みもよるけどね。
さくさくの軽〜い上品系が好きならシベールは好きだと思う。
私はもっとパンチの効いたざくざく系が好きなのでパン屋派。
近場のデパートでシベール売ってるから、
たまに軽いの食べたいときには買うことけど、
取り寄せてまで食べる価値があるかというと、どうかなあ。
335327:2005/05/07(土) 16:04:38
お土産で貰ったのは福砂屋本店で買ってきてもらった物です
デパートなどのお土産、贈答品用の物は日持ちするように
いろいろ混ぜてあったりして、おいしくないと聞いたので

ラスクは有名なんですね
注文してみます
ありがとうございました
336おかいものさん:2005/05/07(土) 16:12:21
>>335
正確にはわからないけど、福砂屋ってネット販売やってないんじゃないの?
だから便宜上デパートが通販部門やってるだけで、物自体が店で扱ってるものと
デパートで扱ってるものが日持ち云々の理由で違うだとか、絶対ありえない。
添加物入れた行程設けたカステラ作るだけでコストと手間がかかるっての。

私は坂角本舗のゆかりが好きだけど、ありゃデパートに
売ってるのと店に売ってるの違うなんて考えたこともありゃせんよ。
337おかいものさん:2005/05/07(土) 16:17:11
福砂屋で思い出した。
ずーっと前にどこかのスレで見た記憶があるんだけど、
長崎の工場と東京の工場では味が違うとか言ってるひとがいた。
ただの気のせいだと思うけどね。
338おかいものさん:2005/05/07(土) 16:21:22
>>335
そういう話を鵜呑みにしてるならデパートで買わないほうがいいと思います。
「やっぱり本店のほうが美味しいわ!モノが違うのね」
としか思えないのではないでしょうか。
339おかいものさん:2005/05/07(土) 16:24:15
>>335
シベールのラスクはプレーンが人気みたいです。
自分もプレーンが好きだ〜。
何故か、近所のケーキ屋においてあるのでなるべく
行かないようにしてます…一気食いしてしまうので。
340おかいものさん:2005/05/07(土) 16:43:40
あべ川餅は専門店で食べるのとキオスクで買うのは味が全然違うね
341おかいものさん:2005/05/07(土) 16:47:35
>>339
私も同じ、ガーリックよりプレーンの方が美味しいな。

カステラって、出来立てよりも2〜3日経った方が美味しいと思う。
342おかいものさん:2005/05/07(土) 16:49:43
>>340
え?
343おかいものさん:2005/05/07(土) 16:51:07
>>334
私もシベールは、別に・・・って感じだった。
「てゆーか、ラスクってこういうもんやん?」としか思えない味っていうか。
特別感がなかったなあ。
344おかいものさん:2005/05/07(土) 17:35:39
>>343
私も。
期待しすぎちゃった感はあるんだけどね。
食べた瞬間「あれ?」って(w
まあ、ラスクというものにそこまで期待した自分が悪かったんだとは思う。
345おかいものさん:2005/05/07(土) 18:12:36
>>335
>デパートなどのお土産、贈答品用の物は日持ちするように
発送に時間の掛かる通販の物の日保ちを悪くさせる理由は見当たらないが。
通販には日保ちがするように混ぜ物があって…って話なら納得できるかも知れないけど。

そもそもデパート=お土産・贈答用、
通販=自宅用って考え方自体がおかしい。
346おかいものさん:2005/05/07(土) 18:27:07
>>345
デパート=高級
と、思ってるとそういう感じなんじゃないの。
田舎の年輩の人に多い。
347おかいものさん:2005/05/07(土) 18:33:09
シベールのラスクは普通に美味いよ。特別美味いってんじゃなくて、
ホントに普通に美味い、ってだけ。でもパン屋の余ったパンをラスクに
したようなパンの古い香り?イーストの古い香り?ああいうクセのある
臭みがないのでいい。でもまあ個人的にはチョトスが好き。
348おかいものさん:2005/05/07(土) 20:07:15
>>336
坂角のゆかり、私もすごく好き。高いんだっけ?
思い出したので通販できるか探してみる
349おかいものさん:2005/05/07(土) 21:16:19
>>348
坂角のサイトで通販やってるよ。送料も確か500円と良心的だった。
うちは田舎なので、唯一取り扱ってたデパートがもう扱いやめちゃったので
通販に頼るか隣の県まで行くしかないんだよね。こないだ東海地方の
友達に聞いたけど、地元ではゆかりのお徳用が売ってるらしい。「こわれ」
らしいけど、それで十分じゃ〜!
350348:2005/05/07(土) 21:38:22
>>349
レスありがとう
頼んでみるよ
来月万博に行くけど、こわれはどこかに売ってるかなあ?
最近食べたいと思うお菓子がなかったところに坂角ネタはありがたかった
351おかいものさん:2005/05/07(土) 22:05:44
>>327
福砂屋 せっかくなら普通のカステラじゃなくて特製五三焼カステラを買った方がいいよ。
>>336
坂角 ネット限定のサクサク日記・桜エビが美味しかった。
352おかいものさん:2005/05/07(土) 22:58:27
坂角は、ネットで買うと「工場出来立て便」があるんだね。
353おかいものさん:2005/05/07(土) 23:30:34
ガトーフェスタ ハラダっていうお店のラスクは
ざくざく&甘さ控えめでウマー!だよ。
ただ、FAXか電話注文ってのがちょっとね・・・。
http://www.gu-te.com/
354おかいものさん:2005/05/08(日) 00:00:09
そもそもラスクなんざ、取り寄せてまで買うもんじゃない。
355おかいものさん:2005/05/08(日) 00:21:47
取り寄せてまで買うもんじゃない物なんて、ラスクだけじゃなくいっぱいあるし。
それを言ったらおしまいでしょ。

356おかいものさん:2005/05/08(日) 00:45:33
ラスクでぐぐった。お店沢山あるんだね〜。
思いがけない話題、面白いよ。
357おかいものさん:2005/05/08(日) 13:15:40
>>355
おしまいだよねw

通販するってーのが楽しいんだから。
358おかいものさん:2005/05/08(日) 16:34:11
>>353
情報サンクスです。そのお店気になってたんで。
カタログ貰ったんだけど、ラスクの他にも色々と作ってんのね。(カタログは大したことない)
どうも大きなお菓子屋さんで、主にお引物に力入れてるみたい。
群馬県は小麦の名産地だから、コナモノは意外に美味しそうだとふんでいるのです。
次はソコのラスクだ。
359おかいものさん:2005/05/08(日) 16:58:45
>>337
違うさぁ。ビールだって水が変われば味も変わるんだよ。
気温、湿度でも変わるさ。
でも、そこまで追求して食べてないけどね。
360おかいものさん:2005/05/08(日) 18:33:38
>>353
そこのラスク、ついこないだ会社のお客様が持ってきてくれたよ。
レトロなパッケージだから「ん?」と思ったけどおいしかった。
361おかいものさん:2005/05/08(日) 21:38:24
坂角のゆかり うまいよな

養老軒のフルーツ大福旨い
362おかいものさん:2005/05/08(日) 23:02:19
フルーツ大福おいしそう(*´∀`*)で。思い出した、
なんじゃこりゃ大福となんじゃこりゃシューはビミョウな味でした。
363おかいものさん:2005/05/08(日) 23:22:47
>317
ワァーイデブガイッパイツレタヨ
マタアソンデネオデブチャン
364おかいものさん:2005/05/08(日) 23:24:06
>>361
養老軒ンマイよねー
あそこの夏どらも好きだ
365おかいものさん:2005/05/08(日) 23:26:31
え?養老軒って岐阜の養老軒?
366おかいものさん:2005/05/09(月) 00:42:26
HP見て見たけどおいしそうだね〜
注文できないのが残念

フルーツ大福や生クリーム大福で
他におすすめってありますか?
367おかいものさん:2005/05/09(月) 01:43:26
ここでボロクソ書かれてるRLですが
あの写真の誘惑に負けてぽちっとしてしまった

写真でおいしさ5割増しの意味がよ〜〜〜〜くわかりました
特にヨーグルトクリーム・・・最悪だな
368おかいものさん:2005/05/09(月) 02:15:34
>>367
わたしもRLポチって失敗したよ。
あれなら、ヤマパンのまるごとバナナとか食べる
あ、スイスロールでも良いや
369おかいものさん:2005/05/09(月) 11:05:45
>>368
マジデー( ゚Д゚)
お陰様でポチる誘惑から一瞬で回避できましただ
370おかいものさん:2005/05/09(月) 11:47:17
養老軒は岐阜県の川辺にある 通販もできる
フルーツのほかに巨峰大福かな〜

RLが高島屋に入っていたのは驚き
371おかいものさん:2005/05/09(月) 11:50:36
>>370
RLは大阪ではもともと「デパ地下で売ってるもの」という認識かも。
(本店が近い人は別として)
だから、いつでも買える手軽なデパ地下ものが、
なんでおとり寄せとか言われてんだろーっていうのがある。
372おかいものさん:2005/05/09(月) 11:55:57
RLの生地の角がかさかさカリカリしているのは仕様なの?
それとも乾いちゃっただけ?前にお試し頼んだことあるけどなんかそれがビミョーでしたw
373おかいものさん:2005/05/09(月) 12:06:10
>>370
今はどうだかしらんが、恵比寿ガーデンプレイスが出来た当初に、
ガーデンプレイス三越の地下にあったよRL。
私が高校生の頃だから、10年前か・・・(歳をとったものだ

高校生のお小遣いで買える割に見栄えも良いので、
母へのお土産に丁度良かった。当時はちょこちょこ買ったな。

まぁその程度のもんだナァ
おとりよせする程の価値は・・・
374おかいものさん:2005/05/09(月) 13:18:44
RLねぇ・・・
友達が「何度もリピしてるお気に入りワッフル!絶対おすすめ!」
と言ってたので買ったんだけど、たいしたことなかったな
抹茶のはおいしいと思ったけど

デパ地下ワッフルならマネケンのほうが好きだ
375おかいものさん:2005/05/09(月) 13:21:43
え!マネケンってデパ地下にある所もあるの?
駅やショッピングモールの売店、ってイメージだったよ。
376おかいものさん:2005/05/09(月) 14:17:49
今日養老軒に行ってきました。ふるーつ大福は冷蔵庫で冷やしてから食べてみます。
377おかいものさん:2005/05/09(月) 18:10:28
なんか最近よく見てるエキサイトブログでお友達ごっこみたいな気持ち悪いこと
してる人たちがよく食べてるフルーツ大福も食べてみたい。大阪のらしいけど。
378おかいものさん:2005/05/09(月) 19:20:01
>>358
転勤族で群馬にも山形にも居住してました。
ハラダはラスク以外はイマイチだよ。
ラスクに関してはシベールより格段美味いと思うけど。
379おかいものさん:2005/05/09(月) 21:12:58
>>377
店の名も書かず、わからないなら特徴とか書くわけでもなく、
そういう書き込みは意味がないってわかるよな?
380おかいものさん:2005/05/09(月) 21:33:15
>>379
あー、ごめんごめん。松竹堂のフルーツ餅ってやつだった。
http://www.citydo.com/prf/osaka/guide/sg/340000691.html
ここですと。「松竹堂 フルーツ餅」でぐぐるといろいろ画像も
出てくるけど、美味そうだったので。まーとにかくお気を悪く
させたようですまんね。
381おかいものさん:2005/05/09(月) 22:39:02
性格悪そうだな
382おかいものさん:2005/05/10(火) 13:41:28
>381
そうか?
私には>380の文章読んでも気には障らんが。

それ以上にガラ悪い奴がこのスレにはいっぱい住み着いてるし。
383おかいものさん:2005/05/10(火) 14:34:38
>>382
>>377の文章のが底意地悪いと思った。
384おかいものさん:2005/05/10(火) 14:58:22
>>383
結局どう言い方変えても気に入らないんでしょ?オバサンは。
385おかいものさん:2005/05/10(火) 16:19:39
いちいちオバサンとか言ってるやつこそ
386おかいものさん:2005/05/10(火) 16:35:57
>>385
やっぱりそこに反応すんのな。
387おかいものさん:2005/05/10(火) 16:46:31
2chでその程度のレスで性格悪いとか言われちゃやってられんだろうね

フルーツ大福もうまそうだが
いちご大福の方がいいな。
でも安いの買うと中の苺が青くてマズイ_| ̄|○
388おかいものさん:2005/05/11(水) 07:00:28
佐野ウマー
共同購入では初めてだったような気がするので値段もウマー
朝から佐野のチーズケーキだぁよ
389おかいものさん:2005/05/11(水) 07:01:19
あげてしまった
sage推奨だったらゴメソ _。/|_
390おかいものさん:2005/05/11(水) 07:45:22
いいなぁ・・・おいらも佐野研のチーズケーキ食べてみたいよおぉ(´・ω・`)
391おかいものさん:2005/05/11(水) 08:35:52
エスケールのハーフハーフケーキセットは好きだな。送料込だし、二種類味わえて楽しい。甘酸っぱいチーズケーキ好きにはオススメです。

あっさりなら千本松牧場のレアチーズケーキ。大きくてあっさりさっぱり。アイスクリームみたいに食べてもGOOD!
392おかいものさん:2005/05/11(水) 08:45:04
Paoのチーズケーキは安い。満足な大きさ、アサーリサパーリ美味いな。送料安いしね
393おかいものさん:2005/05/11(水) 09:36:41
>>392
良い店悪い店に書いてた人?
394おかいものさん:2005/05/11(水) 09:40:23
>>388冷凍臭きつくなかった?佐野
395おかいものさん:2005/05/11(水) 09:56:25
秩父ぽてと大好きと書きましたよん
396おかいものさん:2005/05/11(水) 17:03:18
コントレお試し来ました。
ひとつひとつのクッキーが厚くて大きいです。
ゴマもくるみもフレークも、生地にたくさん入っているから
素材の味がじゅうぶん楽しめました。
食べ応えありますね。

多分リピします。
上のほうで教えてくれた人、ありがとう。
397おかいものさん:2005/05/11(水) 18:20:40
ナンジャタウンで佐野のを食べてきた。
正直、???って感じ。
チーズより卵が多いなぁ〜って味(カスタード系みたいな)。
そしてざらつく舌触り。

二度と食べない。
398おかいものさん:2005/05/11(水) 19:12:12
>>399
384じゃないけど、冷凍臭は感じたことなかったなあ。
今まで3回頼んだけど。

ここでカマチュ-の苺チョコが美味しいと書かれていたし、
何度かミルクチョコを買って美味しさは知っていたから
さっき頑張ってポチッとしてきたよ
結果を見てびっくり、競争率激しいのね・・・
399おかいものさん:2005/05/11(水) 20:05:43
ごめん、398は394へのレスね
400おかいものさん:2005/05/11(水) 23:29:47
>>396
ええ〜同じ日に(たぶん)頼んだのに
うちはまだ来ないよ〜
普通郵便らしいからなあ…。
ちくしょー早く食べたい
401おかいものさん:2005/05/12(木) 20:48:44
ってレスしてたら今日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
箱が可愛い。思ってたよりいいものが来た。
わけっこして食うぞ
おかん早く帰ってこないかな
402おかいものさん:2005/05/12(木) 21:42:03
コントレのクッキーは、そばが一番好きなのだが
売ってる時期少なすぎ
403おかいものさん:2005/05/12(木) 22:58:24
>>401
おめ!
おかんも気に入ってくれるといいね。

>>402
そばなんてあるんだ、知らなかった。
そばだけじゃなくて、時期によっていろんな味があるのかな?
ほかのも食べてみたいぞ。
404おかいものさん:2005/05/13(金) 00:14:35
桜ゼリーって美味しいですか?

http://www.rakuten.co.jp/sweetland/488142/
405おかいものさん:2005/05/13(金) 03:30:46
買ってみなよ。
水のゼリーとやらも。
406おかいものさん:2005/05/13(金) 04:27:44
>>404
買ってみれば?
>>405
水のゼリーってミネラルウオーターとゼラチンと寒天成分と
ほんの少しの砂糖で出来てるゼリーにシロップかけて食べるらしいけど
180cc×6個で1800円ってよく考えるとかなり・・ボッ(ry
それに桜が入ると6個で2280円・・orz
407おかいものさん:2005/05/13(金) 05:27:27
>>406
面白すぎw
408おかいものさん:2005/05/13(金) 09:10:31
今日のデリデリキッチンではシリマミのお菓子を作るらしいよ。
409ネットで簡単高収入!:2005/05/13(金) 11:02:33
女性の方必見!!
6月1日サイトオープン!
パソコンがあれば誰でも簡単にできます
ノルマもありません♪

http://www.chatlady.2-d.jp/

学生、OL、フリーター、主婦、OK!!
時給¥2000以上(分給最高¥50)
チップもあるので、時給¥3000以上も可能!
通常¥50のチップ還元率が今登録すると 1P:80円!!
ライブチャットレディ
いかがですか?
410おかいものさん:2005/05/13(金) 11:07:23
http://www.umaimohonpo.com/item/pukupuku.html
以前鹿児島行った時買ってみたらウマーでした。送料が気になるけど・・・
411おかいものさん:2005/05/13(金) 18:04:45
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r12389434
オークションに出てるものの中では、格別においしいと思う。
特に目のまわりの部分が口の中に入れるととろけそうになるんだよねぇー。。。
想像しただけでもヨダレ出てきた。
412おかいものさん:2005/05/13(金) 18:07:56
>>411
医者なのでこういう外傷は見慣れてる
残念だったねw
413おかいものさん:2005/05/13(金) 18:40:40
というか、頭悪そう。>>411
414412:2005/05/13(金) 19:03:00
まあまあ
みんなが驚く姿を想像しては楽しんでるお子ちゃまだから許しあげて
私はどこの筋肉がやられてるか、どこから治そうかとじっくり見ちゃったけどw
415おかいものさん:2005/05/13(金) 19:37:16
蓮にくらべたら全然マシ>>411
416おかいものさん:2005/05/13(金) 20:10:23
ちょっと最近さ、自分がおかしいのかなと思ってたところなんだけど、
ああいう画像見ても昔ほどなんとも思わなくなったんだよね。。。
モーターサイクルとかチェチェンとか香田くんのとか、意思と反して見てしまう
ことが多すぎるせいか、慣れてしまったんだろうか。自分がまともじゃ
なくなってるようでそっちのほうにぞっとする。
417おかいものさん:2005/05/13(金) 20:12:15
意見が出揃ったところでスレタイに戻そうかw
418おかいものさん:2005/05/13(金) 20:45:29
モーターサイクル??
419おかいものさん:2005/05/13(金) 21:54:27
交通事故ってことじゃ?
どうでもいいが

最近食べたいと思うスィーツがないなあ・・・
420おかいものさん:2005/05/14(土) 00:41:05
>>418
モーターサイクル知らないの?知らないあなたが羨ましい。
421おかいものさん:2005/05/14(土) 00:56:16
知らないよ・・・蓮を見てから安易に画像とか見ないようにしてるんで・・・。
422おかいものさん:2005/05/14(土) 21:08:36
釜賞のチーズケーキ・・・期待はずれだった〜〜。チーズの味まったくしないし、ばさばさ
の食感で、ただ甘いだけ。出来損ないのプリンのようだった。なんでみんながあれほど
騒ぐのかまったくわからない・・・。ロールケーキの方はまあまあだったけど。
423おかいものさん:2005/05/14(土) 21:17:58
今さら釜って…釣り?
424おかいものさん:2005/05/14(土) 21:50:11
釜といい凍といい粘着が多いな。
425おかいものさん:2005/05/14(土) 22:57:36
おかんが2日も帰ってこなくてお預けだった私が来ましたよ

コントレ、たしかに美味しい。
マカデミアナッツとバターがぶあつくて素朴で好み。
チョコクッキーだと思ってたのがサイト見たら「くるみ」だった。
生地のチョコ味勝っててあんまりくるみっぽくない。
くるみ目当てだとこれはマイナス。
しかしクッキーのサラサラ度は、ウエストの方が上だなー
サラサラ愛の私はリピするかは微妙でした。
でも無店舗・通販オンリーなだけあって
対応とかはすごく良いと思う。がんばってほしい。

ところでクッキーって別に薬品とか入ってるからサラサラになるんじゃないよね?
何が理由でああいう食感になるの?
426おかいものさん:2005/05/14(土) 23:10:55
>>425
>ところでクッキーって別に薬品とか入ってるからサラサラになるんじゃないよね?
>何が理由でああいう食感になるの?

バターを減らしてショートニングを入れたほうがサラサラとはするだろうね。
ウエストの食べたことないんだけど、コントレのほうがいい材料を使いすぎ
というところなんじゃないかな。
いい材料使ってるからいいっていうんじゃなくて、
おいしく感じる材料を使えばいいわけだけど。

427おかいものさん:2005/05/15(日) 00:59:54
>>423>>424
別にいいんじゃ?
最近このスレ見てる人だっているだろうから
なんでも釣り・粘着扱いするのは見ていても不快だよ
428おかいものさん:2005/05/15(日) 01:05:26
では、427のお許しも出たので、思う存分凍天の話題をどうぞw
429おかいものさん:2005/05/15(日) 07:13:02
>>427
ありがとう。最近このスレに来たからもううんざりの内容だってしらなかったのです。
皆さん失礼しました。
430おかいものさん:2005/05/15(日) 08:55:02
>>425
426につけたし。
卵と砂糖を控えて、油分(ショートニング)を多くするとサラサラに。
431おかいものさん:2005/05/15(日) 10:17:09
429は大人だねえ
それに対して自分がそれこそ粘着してると気付かない428はなんて・・・以下(ry
432おかいものさん:2005/05/15(日) 11:22:27
↑オマエガナー
433おかいものさん:2005/05/15(日) 12:17:42
前はいちいち反応してくるお子ちゃまいなかったのになあ
最近伸びてると思ったらこんなレスばっか
お菓子も出尽くした・・んだろうか
434おかいものさん:2005/05/15(日) 18:42:00
楽天のランキングはあてにならんから、ここでのランキングがあると
助かる
435おかいものさん:2005/05/15(日) 19:45:36
美味しいと感じる基準はそれぞれだからランキングは不可能。
荒れる元にもなるからやめた方がいい。
436おかいものさん:2005/05/15(日) 20:37:12
ハゲド
437おかいものさん:2005/05/15(日) 20:45:01
> 楽天のランキングはあてにならんから、ここでのランキングがあると
> 助かる
このスレがあるから楽天ランキングはあてにならんというのがワカタ。
それだけで漏れはうれしいが。w
438おかいものさん:2005/05/16(月) 02:19:53
凍天って美味しいですか?
439おかいものさん:2005/05/16(月) 02:24:20
>>438
スペフルスレにお帰りください。
440おかいものさん:2005/05/16(月) 02:24:59
>439 はい。ごめんなさい戻ります
441おかいものさん:2005/05/16(月) 05:10:48
442おかいものさん:2005/05/16(月) 11:07:23
>>425
おかんは一体どこに行ってたの?
443おかいものさん:2005/05/16(月) 15:18:04
今度お世話になっているパートさんにお菓子をあげたいのですが
どれがいいのか分からず迷っています
楽天は初心者なので(成田ゆめ牧場くらいしか利用していません・・・)
何かいいものがあったら教えていただきたいのですが・・・
一応要望としては四人にあげるので一人当たりの予算1000円前後で
日持ちがしてなるべくだったら変り種がいいかな〜と思っています
わがままで申し訳ないのですがスイーツサイトがいっぱいあるのでどれがいいのか分からずです
ご意見お待ちしております。
444おかいものさん:2005/05/16(月) 15:57:23
>>443
パートさんの年齢、好みにもよるのですが
↑のほうで感想を書いてる「自然派菓子工房 コントレ」のクッキーは
結構評判が良いし日持ちもするのでどうですか?
ttp://www.contre.co.jp/index.html
445おかいものさん:2005/05/16(月) 16:11:29
>>444
443は楽天内で聞いているのではないかな?
駒の街けっこう美味しかったけど変り種とはいえないか…

>>442
田舎のばあさんが急病で病院に付き添い_| ̄|○

エスコヤマのロールケーキ食べました。栗の入ってるやつ。
美味しいっちゃー美味しいんだけど
スポンジ部分が頑張り過ぎというか
栗&クリームとスポンジの融合感に欠けました。
このスポンジだと、もっとみずみずしいフルーツが入ってる方が
美味しいかなーという感想。喉かわいたよ。
446おかいものさん:2005/05/16(月) 16:16:41
>>444
貴重な情報どうもありがとうございました!
とりあえずお試しセットを頼んでみました、ひとまずこれで試してみようと思います
パートさんの年齢層は40〜50代くらいの方です
クッキーは大丈夫だと思うのですが・・・
私も早く皆様みたいにスイーツに詳しくなれるようになりたいですね ^^;
447おかいものさん:2005/05/16(月) 16:22:13
>>445
できたら楽天が嬉しかったのですが(ポイントがちょこっとあるため・・・)
でもコントレさんもHPを見たら何だか素敵だったので
とりあえずお試しセットを頼みました^^;
でもここってこんなにサービスよくって儲けは出るのでしょうかねぇ?
ちょっと勝手に不安になりますね・・・
448おかいものさん:2005/05/16(月) 18:05:11
楽天はポイントがあるから、確かにお得ですね。
ヤフオクで出品されているお店とかもチェックは
するのですが・・・。やっぱりちょっと怖い感じが
するのは私だけかな??
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e45802713
449おかいものさん:2005/05/16(月) 18:12:34
オークションは使ったことないよ
なんでだろう?落札するのが面倒だからかなあ
450おかいものさん:2005/05/16(月) 18:13:15
駒の街、ヤフオクで販売始めた頃は
皆気付いてないみたいですげー安く買えたりして穴場だったが
もう皆気付いたらしくて全然落とせなくなった…
素直に買えてポイントがつくだけ楽天のほうがマシ トホホ
451おかいものさん:2005/05/16(月) 18:22:11
>>448
ヘンなもの貼るなよ!
452おかいものさん:2005/05/16(月) 18:28:43
確かに一見、おいしそうには見えない。
453447:2005/05/16(月) 18:36:48
コントレさんからメールが来ました
20日に商品を投函するとの事です
今から楽しみです^^
454おかいものさん:2005/05/16(月) 23:21:32
728 :おかいものさん :2005/05/16(月) 22:58:36
明日の朝、お店の人が気付くまでの短期決戦かも。

ttp://www.rakuten.co.jp/k-maronie/index.html

ここの「生どら(栗)」1個105円送料込み。
買い物は500円以上から・・・になってるけど、
525円送料込みでどら焼きその他が買えるよ。
他のどらは送料別なので気を付けて。
掲示板はあるけど、新しいお店みたいで書き込みはなし。

「送料にもなりません」です。
455おかいものさん:2005/05/16(月) 23:25:41
デザートスプーンが安くなってる
一本500円なら小倉生ロール食べてみたいな
456おかいものさん:2005/05/17(火) 00:02:26
>454
送料高ーー!
        。 。
         \\
ヒ━━━━━━( Д ; )━━━━━━!!!
457おかいものさん:2005/05/17(火) 00:18:17
>>456
今なら送料以下の値段で買えるよ。
「間違いでした。キャンセル受け付けます」ってなるかもだけど。
458おかいものさん:2005/05/17(火) 00:21:48
生どら(栗)注文してみたよ
うまくいけばこの前の凍天みたいになるかもね

459おかいものさん:2005/05/17(火) 00:34:02
生どら栗注文してみます。
サンキューです。
460おかいものさん:2005/05/17(火) 18:24:19
生どら栗が送料別に変わってるよ
昨日注文した分、楽天からの自動配信メールは送料込みになってた
今のところ店からのメールはない
このままばっくれるつもりなのか?
461おかいものさん:2005/05/17(火) 20:15:35
そんなん知るかよ
独り言はチラシの裏
462おかいものさん:2005/05/18(水) 08:45:26
そういえば最近は裏が無地のチラシってほとんどないな
463おかいものさん:2005/05/18(水) 08:54:31
よくポストに入ってるデリヘルのチラシは裏が白いよ
464おかいものさん:2005/05/18(水) 11:51:31
あーほん
465おかいものさん:2005/05/18(水) 13:15:28
ヒント:チラシの表にマッキー
466おかいものさん:2005/05/19(木) 01:13:23
生栗ドラ買えました。
正直いっしょに頼んだプリン大福の方が楽しみ
467おかいものさん:2005/05/19(木) 04:29:45
生ドラ(栗)今回に限り送料無料
同梱も送料無料でやってくれるそうですよ
468おかいものさん:2005/05/19(木) 18:14:41
ドラ焼きに興味はなかったんでスルーしてたけど、
プリン大福なんてあったのかw
レポよろしく

今日蒲忠のホワイトティラミスがやってくる
変わったティラミスという触れこみだけど、実際どうなんだろう?楽しみだ
ここのプリンケーキは美味しかったので一緒にリピしてしまった
469おかいものさん:2005/05/20(金) 20:11:50
ラフレシールのキャラメルチーズケーキがすっごくおいしいです。
ハウステンボスHP内、ネットショッピングのところで注文できます。
でも、ちょっと高いのがつらいです。
470おかいものさん:2005/05/21(土) 16:44:39
生どら焼き今日届いたよ。
生どらと栗といちご。あとプリン大福も。

うーん・・・おいしいのだけど・・・・普通・・・。
もっとおいしいもの食べたことあるなーとどうしても思っちゃう・・・。

届くのが早かったのはとっても高感度高いけど!(もったいぶるとこ多いからね)

一番感動したのがここでそんなに評判よくないモンブランKOBEのモンブランだから
私の味覚の問題かもですけど。

以上、感想。
471おかいものさん:2005/05/21(土) 16:57:11
その生ドラの店の商品は何種類か食べたけど、コンビニのものと大差ない。
まずくはないけど、たいした美味しさはない・・・。
472おかいものさん:2005/05/21(土) 18:20:29
新杵堂ってどう? 栗の和菓子がメインみたいだけど。
種類豊富で、送料ロハのサービスなど工夫してるっぽくて見た目好印象だけど結構いい値段。
ググったら社長やら社員のブログとかあるんだけど最近のベンチャー系の店かな。

コンビニレベルじゃ勘弁だけどデパ地下レベル以上なら試してみたい。
473おかいものさん:2005/05/21(土) 18:28:24
凍天の店からメルマガ来てたけど、店長のダイエット日記だか
スタートしてた。やっぱ凍天食うとああなるんだ・・・。っていか、
そりゃそうだわな、って感じ。
474おかいものさん:2005/05/21(土) 23:01:07
凍天の店は副店長の日記のようなメルマガがうぜえ
よそのガキの話なんか読んでもつまんねーし
あそこのモチは好きだがあのメルマガで買う気失せるな
475おかいものさん:2005/05/21(土) 23:41:48
>>472
おいしいんだけど小さかった、禿しく小さかった・・
476おかいものさん:2005/05/22(日) 14:48:43
凍天に限らず、サイトにでかでかと
かわいくもねーガキがお菓子食らい付いてる写真があると
なんか逆に食欲が落ちるんだけど…、私だけ?
口の端に食いカスがついてるような臨場感たっぷりの画像は特に…。
菓子の画像だけでいいよ
477おかいものさん:2005/05/22(日) 15:39:37
凍天とこは、副店長の「少しでもよく映ろう」というのがミエミエの
すまーした表情がサムい。
478おかいものさん:2005/05/22(日) 15:54:43
いい加減スレ違いウザ
続きは難民にスレでも立ててやってくれ
479おかいものさん:2005/05/22(日) 19:40:07
凍天とこは副店長の画像にサイトが乗っ取られつつあるので
正直引いてる。おまいが造っているわけでもないのに
でしゃばるかい。
最近じゃセールか安く落札できそうなオクしか利用してない。
おまけにプレゼント当たるのは(特に高額物)いっつも決まった人なので
つまらない。抹茶おちち当たった末永Tも常連の一人だし。
480おかいものさん:2005/05/22(日) 19:43:34
>>478
専ブラで凍天をNGワードにするとよろし。
481おかいものさん:2005/05/22(日) 21:03:34
>>479
いつも決まった人なんだ?
他のお店でもそうなのかなあ?
あとでメールが舞い込みそうだし、
個人情報もあちこち漏れるのが嫌なんで応募したことがない
482おかいものさん:2005/05/22(日) 21:33:00
>>480
その手があったか。サンクスコ
483おかいものさん:2005/05/22(日) 23:35:30
カトーマロニエのドラ焼き来たよ。
今日は栗とプリン大福食べた。
味は普通。
高い送料払ってまで買うほどではない思う。
家の近所に生ドラの美味しい店があるんだけど
その店の方が美味しい。

ドラ焼きは完全に解凍してしまうと甘ったるいので
半解凍位で食べたほうが美味しかった。
プリン大福は子供達には好評でした。

明日は普通の生ドラとずんだ食べてみます。
484472:2005/05/23(月) 09:58:30
>>475
情報アリガト。そっか、小さいのか。
大きさって重要なのに、買うときには意識の外に忘れがちになる。ケーキをホールで買うわけじゃ
ないしね。写真じゃわかりにくくて到着してしょんぼりすること結構あるわ。
485おかいものさん:2005/05/23(月) 10:24:23
メープルシュガーで作ったラスク、今回送料無料のお試しです。
10枚 1050円。
ttp://www.rakuten.co.jp/maple-maple/290700/
同梱も送料無料になります。

ここのメープルシロップは優しい甘さで美味しかったです。
ラスクは軽いサクサク感、パン屋で作ってるラスクよりさらに軽いかも。
486おかいものさん:2005/05/23(月) 12:04:43
>>485
取り寄せする価値があるほどおいしいのでしょうか?
それなら買ってみようかと思うのですが。
487おかいものさん:2005/05/23(月) 12:52:04
コーヒー味のケーキ、どこかおすすめありますか?
ネットじゃないけどモンテールのモカケーキが好きです。
488おかいものさん:2005/05/23(月) 14:02:47
>>485
10枚で1000円って、こんなペラペラで小さいもんが1000円するわけ
ないだろ。送料無料っつったって最初から送料1000円に含まれてるじゃん。
高すぎ。
489おかいものさん:2005/05/23(月) 14:26:01
1枚100円のラスクか…
490おかいものさん:2005/05/23(月) 14:54:18
普通、何枚か袋に入って300円とかだよね。
1枚100円て!
おにぎりやパンや肉まんや一口チーズケーキ買うほうがいいわ。
491おかいものさん:2005/05/23(月) 16:01:54
送料別だと10枚735円(税込)で売ってるものを、送料無料と謳って
1050円で売るなんて。恩着せがましいわりに印象悪いわ。
492おかいものさん:2005/05/23(月) 16:09:36
送料無料とか特別価格っていうなら700円で売れよ、って感じ。
1000円じゃ全然特別じゃないじゃん。
493おかいものさん:2005/05/23(月) 16:50:19
ヤフオクとかでもそうだが、そういう場合は
「送料込み」というべきだな。
494おかいものさん:2005/05/23(月) 16:54:18
>>487
モンテールのティラミスがおすすめです。
ネットじゃないけど。
495おかいものさん:2005/05/23(月) 17:08:16
>>493
そうだよね。送料込みと送料無料じゃ全然違う罠。
送料無料なら735円で売らないとw
496おかいものさん:2005/05/23(月) 17:13:18
いやさ、ちゃんと送料込みで1,000円!(税込1,050円)とは書いてあんだよ。
けどそれを特別価格だとか、さもお得ですよ〜!的アピールがねぇ。だって
10個で700円ってバレとるがな。送料込みでもあんなちっさいラスク10枚に
1000円は高いがな。
497おかいものさん:2005/05/23(月) 17:19:07
漏れはチョトスでいいよ
498おかいものさん:2005/05/23(月) 17:27:38
じゃあ私はコパンで。
499おかいものさん:2005/05/23(月) 17:53:40
>>494
製造終了だってさ
お菓子板のモンテールスレに書いてあったよ
500494:2005/05/23(月) 18:24:05
>>499
そうなんだ〜。知らなかった。
っていうか冗談だったんだけどね。
ご丁寧にどうも。
501おかいものさん:2005/05/23(月) 19:03:09
ラスク、700円は新商品のお試し価格だったと思うけれど?
定価は1000円、まぁ高いけれど。
502おかいものさん:2005/05/23(月) 22:42:39
>501
そうなんですか。定価1000円ってたっかー!700円でも高いと思うのに。
503おかいものさん:2005/05/24(火) 18:50:18
>>487
エコールクリオロにモカ味のロールケーキがあったよ。
けっこうおいしかった。
モンテールがどんなもんか知らないから比較はできないけど。
504おかいものさん:2005/05/24(火) 19:04:37
こないだコントレのお試しセット頼んだ人、どうでしたか?
実はわたしも同時期に頼んだのですが期待が大きかった分、
少〜し期待はずれでした。
要は好みにあわなかったってことなんですが。

くるみ(というかチョコレート)と穀物フレークはわたし好みでした。
505おかいものさん:2005/05/24(火) 20:06:26
>>504
「わたし」がどんな好みなのか語ってくれないとわからないんですが。
506おかいものさん:2005/05/24(火) 21:12:57
>>504>>396>>425の感想では納得いかないのだろうか・・・
507おかいものさん:2005/05/25(水) 20:11:04
スイーツではないけど
もちもちポテトって意外とおいしいね

解凍チンした後、オーブンで軽く焼いてケチャップつけて食べてるけどなかなか良いです。

ペーパーで油取って食べればしつこくもない。
508おかいものさん:2005/05/26(木) 17:11:57
>>507
どこの店の商品なんだ?
私の想像では、冷食でたまに見かける「いももち」みたいな
ものかと思うのですが・・。
509おかいものさん:2005/05/26(木) 17:28:54
>>508
507ではないけど・・・
販売店は  楽天にある米久。
http://www.rakuten.co.jp/yonekyu/
すごい人気商品みたいだけど、我が家では1個ずつ食べただけで
みんなに拒否されてしまった。ペーパーで油吸っても凄いんだよね。
凍天好きな人ならいけるかも。
510おかいものさん:2005/05/26(木) 18:21:17
>>509
貼ってくれてありがとです。
そうです、私のこの評価は凍天と比べての評価なんだよw

>>508
油抜きするためにチン後、オーブンで油をしたたらせるまで焼き
ペーパーで油を取って食べると私はさほど油っこさを感じませんでした。
中のチーズがトロッとうまい。
揚げ物嫌いにはお薦めじゃないかも。
511おかいものさん:2005/05/26(木) 18:24:46
兵庫県のショウタニというケーキ屋さんのベイクドショコラが美味しかった。
小さなカップに入ったチョコレートケーキなんだけど、濃厚ですごーくしっとりしてて
ウマーでした。クール便でお取り寄せ出来るみたいです。
512508:2005/05/26(木) 18:25:26
>>509
アリガトン。
おいしそうだけど高いね。
ジャガイモつぶしてカタクリとか混ぜて成型したのを揚げて・・って感じで
自宅でも作れそうだし。
凍天(NGワード)も好きだけどね。
ついでにまたハネ天やってるね。
513おかいものさん:2005/05/26(木) 18:39:58
もちもちポテト、生協で売ってたから買ってみたけど油っぽいのか。
>>510のやり方を参考にしてみるよ
514おかいものさん:2005/05/27(金) 22:39:05
釜庄のロールケーキ(生クリームたっぷりの)大人気で本当においしそうだから
買ってみた。

あんまり悪口は言わないほうなんだが正直あんまり・・・だった・・・。

味覚の問題だから私の口がお上品でないのかもだけど、
メインのクリームがちょっとくどかったよ。。。かなしひ一日
515おかいものさん:2005/05/27(金) 23:16:22
>>514
既レスも含めると、
釜のケーキはどれもダメってことかな
516おかいものさん:2005/05/27(金) 23:38:09
友達に予算4000円でスイーツを送りたいんですが、
みなさんだったら何にしますか・・・・・?
洋菓子系にしようと思っているんですが・・・。
参考にしたいので個人的意見でいいので聞かせてください
517おかいものさん:2005/05/28(土) 00:08:49
>>516
持っていくのか発送するのかによっても違うなぁ。
もらう立場としては、今流行のマカロンが入っていたら
うれしいかも。カラフルで見た目きれいだし。
518おかいものさん:2005/05/28(土) 00:12:59
>>516
私は、自分だったら坂角かクッキーがいいかな。
生モノは1〜2日でひとりで食べきれる量ならいいけれど、
日持ちするもののほうがありがたいです。
できれば、お友達の家族構成とか年齢とか教えていただけると選びやすいのですが。
519おかいものさん:2005/05/28(土) 00:31:58
>>516
日持ちを考えるならクッキー類、パウンドケーキ、
夏向きに常温保存可のゼリーなど、シチュエーションによってアイスクリーム、
生菓子なら持ち運びで崩れにくいチーズケーキやロールケーキ。
お菓子屋めぐりするほど甘味好きとか、普通に手近なところで買う人か
相手のお菓子好き度合いでも変わってくるよ。
個人的に嬉しいのはケーキ屋さんで作っているようなフルーツジュレ。
520おかいものさん:2005/05/28(土) 01:06:09
>>518
洋菓子ゆーてるのに坂角てきみー!
521おかいものさん:2005/05/28(土) 02:59:23
白いフロマージュのセットがいいな。自分が貰えるなら絶対コレ!!
522おかいものさん:2005/05/28(土) 03:06:41
トロイカのチーズケーキもらえたら、一生ついていくw
523おかいものさん:2005/05/28(土) 03:09:09
んまい棒400本が良いな・・・
524おかいものさん:2005/05/28(土) 08:38:00
>>513
>>509のもちもちポテトを食べたことないので
比べられんが、
生協のもちもちポテトは油っぽいとは思わなかったなぁ。
私はチンしただけでウマーでした。
525おかいものさん:2005/05/28(土) 10:02:24
>>513
生協や他の もちもちポテトで自分で揚げるのは油っぽくは無いよ。
米久のチーズ入りは私はしつこくてダメだった。
チーズの匂いが鼻についてしまって・・・
526おかいものさん:2005/05/28(土) 12:05:16
>>524-515
ありがd(・∀・) 生協のは油っぽくないんだね。安心しました
527516:2005/05/29(日) 11:01:55
レスありがとうございますー。
20代の友人女性に送るつもりです。
持参する予定。友達は5人家族です。

チーズケーキはおそらく好きだと思います。
トロイカか・・いいかも。
スナッフルズのにしようかなとか、いろいろ
考えているのですがなかなか・・・

箱とか包装ならRLとかいいんですけど
あのワッフルは自分があんまり好きじゃ
ないからなぁ・・・

528おかいものさん:2005/05/29(日) 11:17:58
>>527
4000円が予算だと、私ならいろいろな物が詰め合わさってると嬉しいな。
スナッフルズも一つの候補なら「THE 北海道」などの店で
六花亭も含めて銘菓を購入も良いかも。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/anatch/index.html
529おかいものさん:2005/05/29(日) 13:27:01
揚げ足を取るようですまんが、
スナッフルズ ×
スナッフルス ○
ですよ
530おかいものさん:2005/05/29(日) 15:35:52
RLのワッフルが4000円分もきたら、何かのいやがらせかと思いそう。
531おかいものさん:2005/05/29(日) 15:37:37
食べないで見るだけなら、RLでもいいかもしれないけどねw
532おかいものさん:2005/05/29(日) 15:41:56
>>530
ちょっと笑っちゃったじゃないかw
533おかいものさん:2005/05/29(日) 22:49:56
食べたことないんだけど
RLのワッフルって、そんなにマズいの?
534おかいものさん:2005/05/29(日) 22:51:43
>>533
( ´ーb`)シー
535おかいものさん:2005/05/29(日) 22:59:38
>>533
泣くほど不味いわけじゃない。
しかしそれほど旨いわけでもない。
フツーのワッフル。小さいので割高感が強い。

山崎の丸ごとバナナが4000円分送られてきたら、嫌がらせでしょう?
あれをわざわざ取り寄せる価値もないでしょう?

そのくらいのレベルのワッフル。
536おかいものさん:2005/05/29(日) 23:18:43
>>535
解りやすい解説どうもありがとう。
つまり安っぽ(ry
537おかいものさん:2005/05/29(日) 23:18:51
RL、店頭販売のみの時(デパートに入る前)は
けっこう手土産に持っていく価値のあるものだったのになぁ。
拡げりゃいいってもんでもないだろうに。
538おかいものさん:2005/05/30(月) 01:17:54
値段の割りには安いケーキはどれでしょう?!
釜は小さいし ワッフルも4人家族ではすぐなくなる・・・
佐野のが値段的には一番◎でした。ウマ〜
他にあったら教えてください〜
539おかいものさん:2005/05/30(月) 01:30:08
>値段の割りには安いケーキ
言いたい事はわかるが、間違ってるがな (´・ω・`)
540538:2005/05/30(月) 01:35:19
ごめんなさい。穴があったら埋めて欲しい・・・・・・・
541おかいものさん:2005/05/30(月) 01:51:34
激しくウザイ
542おかいものさん:2005/05/30(月) 02:13:21
つーか、釜とかワッフル(RL?)とかが選択肢に上がってる時点で釣りだろw
543538:2005/05/30(月) 03:00:44
釣りじゃないですよ、、、538でナニを釣るのか不思議・・・542は釣られてるのかな?

釜とRLですが話題のやランキン上位のは注文してるんです。
544おかいものさん:2005/05/30(月) 03:01:49
>>543
貧乏舌
545おかいものさん:2005/05/30(月) 03:02:10
激しくしつこい件について
546おかいものさん:2005/05/30(月) 03:04:40
>>544 >>545 あんたがきもいw
547おかいものさん:2005/05/30(月) 03:53:16
デリケーキっていうサイトがあるんですが
そこのケーキ、買った人います?
548おかいものさん:2005/05/31(火) 10:10:17
>>538
スレ違いになるが、スーパーでモンテール商品でも買えば?
わざわざネットで送料かけて取り寄せなくてもいいのに。
549おかいものさん:2005/05/31(火) 18:30:46
538のは安いのにもかかわらず美味しいケーキ、って意味?
蒲忠のホワイトティラミス、生クリーム好きだったらいけるかも
でも本来のティラミスとはまったく違うよ
ここのプリンケーキもなかなか
ただ二度目買ったときにはプリンの割合が小さくなってたような?
550おかいものさん:2005/05/31(火) 23:51:41
ここの人ってどれくらいの頻度でスイーツおとりよせしてます?
551おかいものさん:2005/05/31(火) 23:55:05
>>550
月に1、2回くらい。
552おかいものさん:2005/06/01(水) 00:20:56
5月は4回だったけど、買わないときは全然
スイーツ以外にも4回頼んでるから、5月は結構な出費になった
553おかいものさん:2005/06/01(水) 00:49:10
ここの人ってデブが多そう
554おかいものさん:2005/06/01(水) 01:03:07
伝統的な煽りを見れて光栄です
555おかいものさん:2005/06/01(水) 01:08:45
私的には物足りないねぇ。
556おかいものさん:2005/06/01(水) 01:21:10
ネット通販も「お取り寄せ」になるの?
557おかいものさん:2005/06/01(水) 01:22:43
>>556
家にいて注文して品物が届くの待ってれば、それは「お取り寄せ」なんでは?
558おかいものさん:2005/06/01(水) 01:26:52
ネット通販が「お取り寄せ」に入らないなら、電話で注文するのもだめだろう。
あとは店頭に出向いて注文するくらいか?
それは今メディア等で言われている「お取り寄せ」とはまた違う物になるが…
559おかいものさん:2005/06/01(水) 09:18:47
ハウステンボスのキャラメルチーズケーキは美味しいですか?
取り寄せた方がいらっしゃったら教えてください。
560おかいものさん:2005/06/01(水) 14:01:27
釜庄が来週伊勢丹の催事に出展するのはガイシュツ?
食べた事ないのですが、あまりに評判が悪そうなので
かえって気になるのですが。
561おかいものさん:2005/06/01(水) 14:24:04
釜の味はいたって普通なんだよ。
ただ、あの値段でこの味かよ!ってイラっとくるのさ。

562560:2005/06/01(水) 14:37:27
>561
値段に釣り合わない・・・ということですか。

一応ランキングもあるから、きっと人気は出るのでしょうが、
普通だったら、行こうか迷うな。
ちなみに伊勢丹は新宿で、地下一階のです。
「楽天から初出展」のようなことが予告にありました。
563560:2005/06/01(水) 14:38:37
>561
値段に釣り合わない・・・ということですか。

一応ランキングもあるから、きっと人気は出るのでしょうが、
いたって普通だったら、行こうか迷うな。
ちなみに伊勢丹は新宿で、地下一階のです。
「楽天から初出展」のようなことが予告にありました。
564おかいものさん:2005/06/01(水) 14:43:09
>562
これですね。

東北 美味物語

【特別出店】
<楽天>楽天イーグルスグッズ
<楽天>2004年度上半期 グルメ部門No.1
     <福島/釜庄>幻のチーズケーキ
565おかいものさん:2005/06/01(水) 22:30:37
>>560
幻だとか、大人気とか大げさな宣伝のわりに食べてみるとどこが?ってかんじです。
スーパーで買う100円くらいのチーズケーキの方が美味しいと思ったりして・・・。
何であんなに騒がれているのかなぞです。
566おかいものさん:2005/06/02(木) 02:05:49
全然幻なんかじゃないしね、あの宣伝だけでもう・・
567おかいものさん:2005/06/02(木) 03:27:16
広告に釣られる人ってたくさんいるからね。
568おかいものさん:2005/06/02(木) 09:21:58
広告が派手なものに限ってはずれる気がする。しかも宣伝のセンスの無さもなんか共通点が。
569おかいものさん:2005/06/02(木) 13:20:58
釜って絶対リピーターとかいなさそう。
ほとんど新規客ばっかりなんじゃないか?
570おかいものさん:2005/06/02(木) 13:35:29
そうだよね。
ワクワクして食べて「これなら近くのケーキ屋でいいや」
ってなるとおもう。
571おかいものさん:2005/06/02(木) 20:01:02
楽天の釜に掲示板が無いのって、やっぱりクレームとか多いからだろうな・・・
572おかいものさん:2005/06/02(木) 20:22:36
釜でお菓子買うくらいなら、ウニの貝焼き買ったほうが絶対いいよ
あそこは本来魚屋なんだから
573おかいものさん:2005/06/02(木) 22:48:20
田園ぽてとのチョコエンガディーナってどうですか?
ここの普通のエンガディーナは美味しいと思ったので
チョコ味も食べてみたいんですが
574おかいものさん:2005/06/03(金) 17:12:44
普通のが美味しいと思ったなら、気に入るのでは。
私はチョコのしか食べてないけど、美味しかったですよ。
あまりチョコ味は強くなかったかな。
575おかいものさん :2005/06/03(金) 23:28:05
>>559
デパートの催事で売ってたときに買ったけど
美味しいけど、ちょっと高いなぁと個人的には思った。
576おかいものさん:2005/06/03(金) 23:43:14
デザイン(形や絵柄)を特注できるケーキ屋さんで買った事のある方いませんか?
ネットで注文して配送してもらえる所で
デザイン・味など良かった所があれば教えてください。
(ここはダメだったという所もあれば・・・)
577おかいものさん:2005/06/04(土) 00:06:26
イエパンが数字ケーキならやってるね。
578おかいものさん:2005/06/04(土) 02:46:35
ttp://www.heide.co.jp/index.html
↑大阪のハイデというお店のザッハトルテを
食べたことのある方いませんか?
郵便局の小冊子で紹介文が掲載されていて
すごく惹かれたのですが、送料含めて4,000円ぐらいとなると
即ポチもできず……。
579おかいものさん:2005/06/04(土) 03:25:12
>>578
まちBで聞いてきたげるわ。
580おかいものさん:2005/06/04(土) 14:07:43
>>579
あら、親切な方ね。
581おかいものさん:2005/06/04(土) 19:28:58
>>578
なんかゼリーがすごいね。
袋入りだし。
逆に怖いもの見たさ(?)でポチりそうになったよ。
582おかいものさん:2005/06/05(日) 03:01:29
うん私も釜はもう買わない。小さいのに高いからクヤシイ気分。
583おかいものさん:2005/06/05(日) 03:13:06
ハイデって香里園の?ならザッハトルテじゃないけど店内でケーキ食べたことあるよ。
でも別に、取り立てて「オイスィ〜!」って感動もなかったし
休日なのに人少なくて、サビれかけ?の印象があったなー
ザッハトルテは特別なんだろうか・・
食べたらまたカキコするね
584おかいものさん:2005/06/05(日) 07:54:42
>>578
サイトの作りや写真が古臭いけど、説明読む限りでは本格的でおいしそう>ザッハ
パウンドケーキの説明がどれもふかわりょう状態なのが気になる…。
585おかいものさん:2005/06/05(日) 09:12:46
> パウンドケーキの説明がどれもふかわりょう状態なのが気になる…。

紅茶吹いた
586おかいものさん:2005/06/05(日) 09:46:27
ふかわりょう状態ってどゆこと?
587おかいものさん:2005/06/05(日) 10:35:34
15cmで3000円ぐらいはするものなの?>ザッハトルテ
588おかいものさん:2005/06/05(日) 10:40:01
するんじゃない?デメルとかもっと高くなかったっけ?
ザッハトルテってどこの店でも他のケーキと比べて小ぶりで高めだよね。
589おかいものさん:2005/06/05(日) 10:50:36
>>586
パウンドケーキの説明読んでみて
590おかいものさん:2005/06/05(日) 11:22:21
>>589
パウンドケーキなんてなかったよ?
591おかいものさん:2005/06/05(日) 11:37:09
ふかわ状態を確認しに行ってしまってワロタ

>590
589じゃないけど、しっとりケーキのところの説明だよ。
同じ説明を二回繰り返すのがふかわ状態w
592おかいものさん:2005/06/05(日) 11:55:01
>>588
ありがd〜。
チョコ系のケーキって買ったことないもので・・。
でも最近、ザッハトルテというものを食べてみたい気がしてきた。
593おかいものさん:2005/06/05(日) 12:23:44
ザッハトルテって、デメルのも食べたしよその店のも食べたけど、
いまいち何がうまいかわからん。
特にデメルのはあめーのなんのって。
チョコの味より「甘い食べ物」という感じだけが残る。
チョコ好きなら、他のケーキのほうがいいように思う。
594おかいものさん:2005/06/05(日) 20:39:44
かしのきのザッハはたしかにまあまあうまかったよ

釜はなきたくなるくらい・・・だったが
595おかいものさん:2005/06/06(月) 22:43:17
>>593
単におまえの好みじゃないってだけではないだろうか
596おかいものさん:2005/06/06(月) 23:50:58
>>595
いや、一応好みを超越した視点で考えてみたつもりではあるんだけど・・・
私もチョコ好きだからザッハにはいろいろトライするんだけど、
これは本当にチョコ好きにむいてるケーキか?という気がいつもして。
597おかいものさん:2005/06/07(火) 00:37:43
>>596
ウィーンで食べたのはそれぞれみんなおいしかったよ
通販のは食べたことないけど

…スレ違いだw
598おかいものさん:2005/06/07(火) 01:24:01
このご時世にウィーンで食べたって言われてもねぇ・・・。
はぁ、としか言いようがないわ。
599おかいものさん:2005/06/07(火) 02:43:22
どのご時世?
600おかいものさん:2005/06/07(火) 02:52:44
>>593
うちもチョコ好きでデメルとか他でザッハトルテ食べたりしたけど
美味しく食べれはしたけど、人やチョコ好きに薦めるほどではないかなぁと思ってる一人。
デメルは原宿のティールームで食べたけど、まったく甘さのないクリーム添えてあって
それないと相当甘いの大丈夫な自分でも甘すぎるとおもったよ。
だから、お店とかでケーキのみ買う人普通に食べれるの!?って当時思ったなぁ。
601おかいものさん:2005/06/07(火) 03:01:44
白いフロマージュ 食べた人  感想きかせて〜
602おかいものさん:2005/06/07(火) 03:13:05
>598
昔ならともかく
ツアーや航空券が安いご時世に
なんで はぁ、なの?
603おかいものさん:2005/06/07(火) 03:22:07
>>602
だからそんなこと自慢するほどのことでもない って言いたいのでは?
604おかいものさん:2005/06/07(火) 03:53:35
あれを自慢と感じるのか……
605おかいものさん:2005/06/07(火) 04:52:06
それぞれがおいしいと思う物を買って食べればいいわけで
そう感じない物を無理に食べる必要ないのではないか
と、ザッハトルテの話題をまとめてみる。
606おかいものさん:2005/06/07(火) 05:07:53
ザッハトルテは固めだけど美味しゅうございましたよ
607おかいものさん:2005/06/07(火) 05:45:57
わたくし、ウィーンで食べたザッハトルテのことしかわかりませんの
608おかいものさん:2005/06/07(火) 08:18:02
禿しく今更だが、コントレお試し注文してみた。
楽天のポイントが貯まってるので何か買いたいのに、どうしても
食指が動く店がない・・・。
609おかいものさん:2005/06/07(火) 08:49:17
釜庄のチーズケーキは味に不満はなかったが
アルミの容器が好きになれずリピートせず
一緒に買ったふりかけの方が満足した

ティラミスは嫌いなスタイルだったので評価せず
イタリアンのレシピによくあるけど、チーズの香りのするただの生クリーム
ってなスタイルはどうにも馴染めない
610おかいものさん:2005/06/07(火) 09:55:53
>>601
駒のでしょ?まあまあ美味しかったよ。
少し安くなってる時にリピしてもいいかな〜って感じです。
ふわっと口どけよくチーズの味もほどよく利いていて、添付のソースの
酸っぱさと合います。他に、ここのチーズバーは濃厚系で好きな部類。
フィナンシェが美味しかった。
611おかいものさん:2005/06/07(火) 13:21:52
ヨーロッパ系の甘いお菓子を食べる時は、
にがーいエスプレッソと一緒がいいと思うよ。
612おかいものさん:2005/06/07(火) 13:30:40
あ、そ。
613おかいものさん:2005/06/07(火) 16:54:05
>>612
何が気に入らないんだ
614おかいものさん:2005/06/07(火) 17:24:53
デメルとホテルザッハーのザッハトルテは昔ながらのレシピだから
必ずしも旨いというもんでもなかろう
歴史を感じながら懐古趣味的にいただくものでは。

そして今ふつーの街中で売ってる生クリームを使用し
チョコをたっぷり使ってあるザッハトルテは
本来ならばザッハトルテとは違うもの。進化形、亜流。
だがしかし、こちらの方が現代の人間の口には合うと思う。
615おかいものさん:2005/06/07(火) 17:48:41
もしかしてザッハトルテ甘すぎって言ってる人、
生クリーム添えないでそのまま食べてるなんてことないよね。
まさかとは思うが。
616おかいものさん:2005/06/07(火) 18:02:00
>>615
んー?当然甘くない生クリームと一緒に食べたけど?
617おかいものさん:2005/06/07(火) 18:04:33
生クリームは自分で用意するのですか?
618おかいものさん:2005/06/07(火) 19:12:12
>>617
魔法で出せるならそれで。
619おかいものさん:2005/06/07(火) 19:20:10
ラミパスラミパスルルルルルー

古いな。
620おかいものさん:2005/06/07(火) 20:24:35
シャランラ〜

もっと古いな。
621おかいものさん:2005/06/07(火) 21:10:03
ここは魔法でケーキ/スイーツを出すスレになりました
622おかいものさん:2005/06/07(火) 21:10:51
ハンドパワーです!
623おかいものさん:2005/06/07(火) 21:33:52
マハリクマハリタ レドモヨカンジ
マハリクマハリタ タケクラベ
624おかいものさん:2005/06/07(火) 22:46:37
>601
610さんに同意。
初回お試しで一番小さいホールを食べた。軽くてウマ。
「すごくおいしい」「軽くて物足りない」と色々な感想だった。
「おいしくない」事はないと思う。問題は価格かな。
フランス菓子コーナーのチーズケーキは基本に忠実でおいしい。
↑たまにしか作らないので、メルマガ待ち。
セールや共同購入企画多いんで、その時買うようにしてる。
625おかいものさん:2005/06/08(水) 12:10:25
定番過ぎるけどステラおばさんのクッキーのバターアーモンド最高。
626おかいものさん:2005/06/08(水) 12:31:23
ステラおばさんのクッキーが「ネットで買える」スレに登場するとは。全国に店あるよね?
627おかいものさん:2005/06/08(水) 13:58:41
ネットでも買えますが何か?
628おかいものさん:2005/06/08(水) 15:18:59
ステラおばさんは、そのへんで買えますが何か?
629おかいものさん:2005/06/08(水) 15:23:08
その辺で買えるひとは買えばいいし、近くに店が無い人はネットで買うのもいいじゃん。
なんでイチイチ文句つけるかなあ。
自分の家の近くにあるからって、みんな同じじゃないんだよ。想像力無さ過ぎ。
630おかいものさん:2005/06/08(水) 15:51:09
うちの地方にはありませんよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
つーかググってはじめて知ったww
631おかいものさん:2005/06/08(水) 15:54:17
ステラオバサンのクッキー、店から漂うニオイは良いけど
味は最悪と思っている人いませんか?
何であんなにどこにでも店舗を出せるのか不思議な人、いませんか?
ケーキはそこそこウマーなものもあるけれども、
看板商品のクッキーが甘すぎでガリガリ固くてマズ杉と思ってる人いませんか?

不味いのに、ついついニオイに騙されてしまい
何度あそこの商品を買ってしまったことか。
632おかいものさん:2005/06/08(水) 16:16:19
>>629
まぁ、暇だから色んなやり取りが面白い訳で・・・・。
633おかいものさん:2005/06/08(水) 16:36:23
>>629
何で文句と思うかね?想像力ないのはお前だ。
634おかいものさん:2005/06/08(水) 16:57:19
ステオバサンのクッキー食べたことない
おいしいクッキー食べたいなぁ
皆さんおすすめ教えて下さい
635おかいものさん:2005/06/08(水) 17:24:16
>>634
サクサク系が好きか、カリカリ系が好きか。

サクサクならウエストをオススメ。
カリカリならステラが好きかも。
636おかいものさん:2005/06/08(水) 18:06:23
>>631
ハゲド。
くどいね、すてらばば。
これぞアメリカンクキー。
でも、そういうのが好きな人もいっぱいいると思うけどね。
興味のある人は一度食べてみれ。
637おかいものさん:2005/06/08(水) 18:08:15
ソフトクッキーよりハードなほうがいいんで結構好きだよ。アントステラ。
田舎だからなかなか買いにいけないけど。
638おかいものさん:2005/06/08(水) 18:36:02
近所にあったのになくなっちった・・・
私は割と好きだったな
いろんなクッキーを楽しめたし
>>633
ごめん、私も文句かと思っちゃったよ
639おかいものさん:2005/06/08(水) 18:54:02
ステラくどくて好き!値段は嫌い!
640おかいものさん:2005/06/08(水) 18:56:45
食感うんぬんより、味がまずいステラ。
641おかいものさん:2005/06/08(水) 18:57:14
サクサクのクッキーが好きなんだけど(市販ので言うと森永ムーンライトのような)
オススメありますか?
642おかいものさん:2005/06/08(水) 18:58:18
私はミスターイトウのバタークッキーみたいなのが好き。
↑みたいな属性のクッキーってお取り寄せであります?
643おかいものさん:2005/06/08(水) 19:04:16
クッキーってとりよせなくても普通においしいの打ってるよね。
森永のチョコチップクッキーとかすごくうまいと思う。
644おかいものさん:2005/06/08(水) 19:11:49
ホルトハウス房子の一万円のチーズケーキはどうでした?
645おかいものさん:2005/06/08(水) 19:13:18
ステラ婆は香料の塊みたいでやだ。つーか冷静になって
考えるとクッキーは炭水化物と油脂と糖分の塊なので
自作も購入もしなくなった。
646おかいものさん:2005/06/08(水) 19:19:54
「東京會舘」のクッキーは美味しいと思う。
647おかいものさん:2005/06/08(水) 19:27:28
トラピストのクッキーのサクサク感が好き!
648おかいものさん:2005/06/08(水) 20:07:39
>>647
ちゃんと修道院に行かなきゃ買えない方のは特に素晴らしい。
649おかいものさん:2005/06/08(水) 20:21:10
いや、通販できるし・・・
ホカイドーのお土産物売場にも・・・
650おかいものさん:2005/06/08(水) 20:37:02
トラピストのピエレットのことじゃない?
651おかいものさん:2005/06/08(水) 20:37:46
>>650
違った・・・トラピスチヌのピエレットのことでした。
652おかいものさん:2005/06/08(水) 20:43:41
ね、やまけんのHPに出てた母恵夢っておいしいの?
653おかいものさん:2005/06/08(水) 20:45:38
>>652
そのネーミングが受け付けないわ・・・。
654おかいものさん:2005/06/08(水) 20:58:08
>>652
お菓子板にスレあるよ
見てきてみたら?
アド貼るのメンドいから探してね
655おかいものさん:2005/06/08(水) 21:52:00
>>652
ポエム好きだよ。関西にいる頃はよく食べた。
「ひよこ」に似てるかんじだとおも。
656おかいものさん:2005/06/08(水) 21:54:01
ポエムは、みやげもんの中ではかなりうまいよね。
657おかいものさん:2005/06/08(水) 22:03:17
>>652
やまけんが何だか知らないけど母恵夢は旨い。
冷やして食べても旨い。
658おかいものさん:2005/06/08(水) 22:08:04
ポエムなつかしーw
たしかにひよこに似てるけどひよこよりしっとりしてて上品な味
659おかいものさん:2005/06/08(水) 22:40:54
↑どこかで同じようなカキコが・・・
ケイコおばあちゃんのケーキ18センチが送料込み
2200円は安い?
660おかいものさん:2005/06/08(水) 22:42:24
美味い美味いって、どんな味だよ。小麦粉と砂糖と卵練ったのみたいなの?
661おかいものさん:2005/06/08(水) 22:42:38
ポエムって・・・関西以西だとどこでも売ってる気がするんだが

牛乳を飲みながらポエムを食べるのが好きだった
662おかいものさん:2005/06/08(水) 23:11:15
シャトレーゼの梨絵夢だったらよくもらうが
663おかいものさん:2005/06/08(水) 23:12:48
ポエムってひよこみたいってことは、白あん入ってんの?
664おかいものさん:2005/06/08(水) 23:13:35
ひよこは白あんじゃなくて黄味あんだろ?
665おかいものさん:2005/06/08(水) 23:30:16
ホール・インって知ってます?

666おかいものさん:2005/06/08(水) 23:31:02
母恵夢は関東でもデパートとかになら売ってるんじゃない?
食べたこと無い人は一度食してみるといいかも
今見たら楽天でも売ってるね
うなぎパイみたいな知名度はないけど関西以西の人ならほぼ誰でも知ってる銘菓w
667おかいものさん:2005/06/08(水) 23:31:57
>>665
オール・インなら知ってるよ
668おかいものさん:2005/06/08(水) 23:49:24
ぽえむは冷凍してもウマーですよ。
箱の中の紙にも書いてあった。
前は銀座の路面に直営店があったけどもうないのかな
669おかいものさん:2005/06/08(水) 23:49:32
>>667
室長は国にお帰り
670おかいものさん:2005/06/09(木) 02:51:55
>>665
伊東の?
あれはウルトラ美味い。
671おかいものさん:2005/06/09(木) 04:39:11
>>670
>>665
へーあれって美味しいんだ?
楽天で500円の送料込セットがあったけど楽天スレでは人気なさそうだったから試してない
これもひよことかポエムに似た味がしそうだな・・・
672おかいものさん:2005/06/09(木) 19:42:34
まるたやのチーズケーキを食べたことある人いる?
673おかいものさん:2005/06/09(木) 19:45:43
愛媛県人です☆
ポエムが話に出てめっちゃうれしいです(*´∀`)
674おかいものさん:2005/06/09(木) 20:43:50
>>673
じゃあお願いします。食べたことない人のために味を表現してみてください。
おいしいよ、好きだよとかでなく。
675おかいものさん:2005/06/09(木) 22:36:44
>670
それです。有名なんですね。

>671
その送料込み500円のを買ってみたんです。
普通においしかった。けど。
クール便で送ってきてくれて申し訳ない気分になった。



676おかいものさん:2005/06/09(木) 22:42:57
>672
まるたや美味しいよ
浜松の店で何度か買った
通販だと冷凍で来るんだよね?
そうなると味変わってくるかも?

ここのお茶のクッキーも美味しい
677おかいものさん:2005/06/09(木) 23:28:04
モンブランのモンブラン、うまいよー。
678おかいものさん:2005/06/09(木) 23:35:58
セブンイレブンで売ってるベイクドショコラってパンがうまいんだが
サンライズのトリプルショコラもあんな感じ?
もっとクリームでぐちょぐちょしてる?両方食べたことアル人いたら比較よろしく
679おかいものさん:2005/06/10(金) 02:48:03
このスレ入り浸って色々通販でお菓子買って
久々に体重計に乗ったら10kg太ってました…
チーズケーキとじゃがポ交互食いヤバイマジヤバイ
戦線離脱するよ…皆…お体に気をつけてね…
680おかいものさん:2005/06/10(金) 03:31:56
私も同じく10kg増加しました・・・約半年で。
なので食品の注文は避けてます。

それと
楽天カード リボのままにしといたら3ヶ月くらいで20万になってた。。。
681おかいものさん:2005/06/10(金) 03:32:57
 御 利 用 は 計 画 的 に
682おかいものさん:2005/06/10(金) 03:51:29
じゃがポはもう飽きたなー。ほんじゃががスーパーで
手に入るようになったからもう食べすぎちゃって
飽き飽き。
683おかいものさん:2005/06/10(金) 05:11:27
ほんじゃが??知らなーぃ
684672:2005/06/10(金) 07:05:56
>>676
レスありがと。
千趣会で一番人気だと書かれていたから美味しいのかなと思って。
ちょっと買ってみるね。
>>682
ネットで箱買いしたもので私も飽きつつある
しかも今じゃもう売られていない?ナチュラルポテトまである・・・
今さらだけど、ほんじゃがのほうが火がよく通っているので、
ナチュラルポテトのほうがじゃがポックルに似てた
685おかいものさん:2005/06/10(金) 11:17:10
小倉山荘で限定販売された黒コショー、海老、サラダ。
あられ3種類詰め合わせ『京のわたぼうし』 急遽再販です。限定250箱
ttp://www.rakuten.co.jp/ogurasansou/491738/640716/
686おかいものさん:2005/06/10(金) 12:54:45
>>683
ほんじゃがはもう全国販売してるよ。探してみぃ。
687おかいものさん:2005/06/10(金) 13:06:41
688おかいものさん:2005/06/10(金) 17:34:23
>>672
私的には甘さ控えめすぎで今ひとつだった。
マズくはないので一度買ってみてもいいと思う。

ホール・インってかもめの玉子みたいなもんかな?
689おかいものさん:2005/06/10(金) 19:39:56
楽天のスレで、こちらのほうがいいよとアドバイスをもらって来ました。

ttp://www.rakuten.co.jp/seed-cafe/582348/582349/
ここのマンゴーレアチーズケーキを食べたことのある方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら感想をお聞かせください。お願いします。
また他のチーズケーキの評判等はどうでしょうか?
こってりとした味なんでしょうか?
690672:2005/06/10(金) 20:18:06
>>688
おお、情報ありがとう
691おかいものさん:2005/06/10(金) 21:35:36
白いフロマージュ福袋  06月11日23時55分まで
ttp://www.rakuten.co.jp/komanomati/884042/
4960円→2480円で送料無料
692おかいものさん:2005/06/10(金) 22:42:14
この福袋はフロマージュ以外なにはいってんのかね?
この情報は楽天共同購入のスレに乗せると喜ばれるかも。。
693おかいものさん:2005/06/10(金) 22:45:46
>>691
レビュー見たら
「白いフロマージュに焼き菓子セット、スィートポテト4個、
マドレーヌ4個、レモンケーキ4個が入って」
って書いてあったよ。
694おかいものさん:2005/06/10(金) 22:50:32
旨い?
695おかいものさん:2005/06/10(金) 22:58:08
693の内容で送料込みで2,480円だからポチした。
696おかいものさん:2005/06/10(金) 23:05:09
フロマージュは美味い方だとおもう。
大きさだれくらいかな〜。
一番大きいのではないよね?
小だとしても送料込みで、安いから買いかも・・。
697おかいものさん:2005/06/10(金) 23:54:13
禿しく安いのでポチッた。
698おかいものさん:2005/06/11(土) 00:22:29
価格を計算すると多分5号15cmのフロマージュだと思う。
699おかいものさん:2005/06/11(土) 04:23:17
共同購入でフィナンシェも出てたのでポチった、情報ありがと。
700おかいものさん:2005/06/11(土) 12:54:04
駒の街の福袋買えなかったorz
腹いせにwロリアンのサッカーW杯記念福袋を買おうと思います。
種類が沢山あるので悩み中。。
701おかいものさん:2005/06/11(土) 15:10:00
>>698
4号のほうじゃないかな?
どっちだろ〜、きてのお楽しみだわ。
702おかいものさん:2005/06/11(土) 15:15:19
>>700
どこのロリアンですか?
2つあったけど、どこにも福袋のことは書いてない・・・。
703おかいものさん:2005/06/11(土) 15:41:55
>>702
楽天の店舗、食品内でロリアンって検索したら
一番上に出る店じゃないの?
クリックしたらTOPにでかでかと福袋のバナーが貼ってあるけれど。
704おかいものさん:2005/06/11(土) 15:43:01
705おかいものさん:2005/06/11(土) 15:48:31
>>701
4960円-210×8(レモケーキ・スウィートポテト)=3280円
マドレーヌが単価がわからないんだけど・・・
同じく210円とすると 3280−840=2440円になったので5号(2415円)かと推測。
4号とするとマドレーヌ1個の値段は426円に・・・
706おかいものさん:2005/06/11(土) 17:14:52
>>703,>>704
dクス
707おかいものさん:2005/06/11(土) 17:33:57
ロリアン安くていいですね。
でもヴァニラビーンズ頼んだ後なんだよな〜。悩む。
708おかいものさん:2005/06/11(土) 19:57:27
>707
私もバニラビンズ悩んだんだけど(激安だったしね)
共同購入やパワオクではポイントが使えないんで断念。
なので今回迷わずロリアンでポチりますw
709おかいものさん:2005/06/11(土) 20:17:09
>>707
ヴァニラビーンズ悩んでるんですけど、おいしいですか?
710おかいものさん:2005/06/11(土) 20:22:39
>>709
私も初注文なのでおいしいかはわかりません。
でも気になっていたのでポチりました。

ついでに。
つつじやのお試しセット2500円もポチりました。
フレッシュどら焼き、けっこうおいしかったですよ。
711709:2005/06/11(土) 21:40:07
>>710
そうでしたか、ありがとう。
ポチリたいけど買い物続いてるからすごく悩む・・。
712おかいものさん:2005/06/11(土) 21:51:49
楽天のピエールマルコリーニ・・・試して見たいけど送料が高すぎる!!
713おかいものさん:2005/06/11(土) 23:28:39
コストコ見に行ったが、ケーキの画像がないよママン。
ダイニング+みたいな感じなのかな。
714おかいものさん:2005/06/12(日) 03:36:09
このスレ、楽天のお買い得/共同購入スレより情報多いし早いね〜さすが。
715おかいものさん:2005/06/12(日) 06:34:46
だって楽天共同スレとは内容が違うもん
716おかいものさん:2005/06/12(日) 11:23:24
>>713
コストコスト21 でググってみては?

ただ、コストコケーキは買わないほうがいいかも。
想像以上にクドイです。
スレ違いゴメンナサイ。
717おかいものさん:2005/06/12(日) 13:49:13
>>709>>710
生チョコ、焼き菓子は普通に美味しい。
ショーコラはたまに食べたくなる。ビター(チョコ)より
ラムレーズンが好き。

718おかいものさん:2005/06/12(日) 17:11:14
久々に通販でお菓子注文したぞ!(通算2回目)
ここで評判のいいスナッフルスのチーズとチョコの詰め合わせと
ゆきむしスフレと天使の鈴とようこそようこ。

無難なものしか注文して無い気がするけど
美味しいといいなぁ。ドキドキ。

スナッフルスのチーズオムレットが楽しみだ。
前物産展で買いそびれたんだよね。
719おかいものさん:2005/06/12(日) 21:08:28
>>718
スナッフルスは期待を裏切らないと思うよ。
720おかいものさん:2005/06/12(日) 21:27:51
でも期待し過ぎると (´・ω・`)ショボーンになるよ。
721おかいものさん:2005/06/12(日) 21:29:52
スナッフルスは美味いよ。普通に。
722おかいものさん:2005/06/12(日) 21:51:15
普通にはおいしいね。
濃厚好きの自分には、リピするほどの味じゃない。
723おかいものさん:2005/06/12(日) 23:32:55
私は好きだよ、食べ過ぎて飽きたけど
食感がどこのより柔らかくて、口の中でトロケル感じが好き
ゆきむしスフレ食べてないなあ
ポチッとしてくるか
724おかいものさん:2005/06/12(日) 23:44:45
私はゆきむしのほうが期待裏切られた。ほんと普通にどこにでも
あるブッセって感じで。あれポチるくらいなら美味しい肉とかタラコとか
のほうがいい。スナッフルスはリピありだと思った。
725おかいものさん:2005/06/13(月) 00:16:03
どれも賞味期限が短いのが困るな。
あまりに長過ぎても怖いけど。
726713:2005/06/13(月) 00:34:37
>716
ありがとう!見て来ました。
くどさはアメリカンチェリーパイを基準に?
それより30センチのケーキすごいよ、ママン orz
おとなしくチーズ屋か+で購入します。
727710:2005/06/13(月) 08:04:21
>>717
教えてくれてありがとう。楽しみに待ちます。
728おかいものさん:2005/06/13(月) 18:18:12
>>712
ホントだ。。同じ関東内で1400円てありえない・・・
店舗まで行ってもカフェは寄れてもテイクアウトは家が遠いと
溶けそうでできないのに〜;;
729おかいものさん:2005/06/13(月) 18:34:13
>>728
発送の形態に金がかかるのかも
=======================
●商品の発送時は、マルコリーニのロゴの入った
 ギフトボックスにお入れしています。
 冷凍に強い素材を使っておりますので贈り物にも最適です。

●発送時2kgのドライアイスを入れ
 ヤマト運輸・冷凍便にてお届けします。
 発泡素材の耐熱箱に入っております。ご安心下さい。
=======================
某ジェラ屋とは大違い
730おかいものさん:2005/06/13(月) 19:12:50
コントレのクッキーが来た。対応はとても感じ良くていいお店だと思った。
甘さやくどさも控えめで良かった。
まぁおいしいんだけど、普通にホームメイドな素朴な味だね。
リピはないかな〜・・・・。
731おかいものさん:2005/06/13(月) 21:11:27
>>729
2`とは圧巻だね。
某ジェラ屋はチョコより溶けやすい商品売ってる筈なのに何故こうも違うのか。
今日あっちのスレに相変わらずファビョったレスつけにきてて心底呆れたし。
732おかいものさん:2005/06/13(月) 21:14:56
>>730
コントレがどうとかは別の話として、
とびっきりうまくて感動するクッキーってどこかにあるんだろうか?
自分もいろんな店の(ネットじゃなくても)食べてるけど
「また買いたい!」とか興奮するようなのってない。
クッキーっていうのがそういうアイテムなんだとは思ってるけど。
733おかいものさん:2005/06/13(月) 22:06:05
白いフロマージュ再販されてるよ。残りわずか。
ttp://www.rakuten.co.jp/komanomati/884042/
734おかいものさん:2005/06/13(月) 22:20:17
>>729
そうかあ・・・丁寧な梱包してくれているからお店で食べるのと同じ状態で
いただけるのね。田舎だからお店に行くよりは1400円の方が安い。勇気を出して
一度くらい挑戦してみたい・・・。
735おかいものさん:2005/06/13(月) 22:25:09
>>733
明日のポイント二倍を忘れてポチってしまった orz
736おかいものさん:2005/06/13(月) 22:27:40
>>729 >>731
某ジェラ屋って?
737おかいものさん:2005/06/13(月) 22:58:45
最低なジェラート屋

スペールフリッタ
738おかいものさん:2005/06/13(月) 23:02:15
>>736
【ユルユル】楽天スペールフルッタ 2気化目【ベタベタ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117438875/
739おかいものさん:2005/06/13(月) 23:08:08
>>737-738
アリガトン
740おかいものさん:2005/06/13(月) 23:28:31
ttp://www.rakuten.co.jp/longcham/495697/618843/#630627

ロンシャン洋菓子店のお試し。1円。
741おかいものさん:2005/06/13(月) 23:40:34
>>740
ここって、前にクッキーの端っこをオークションしていて
ものすごい金額で落札されていたところでしたっけ?

送料と支払手数料で1000円近くになってしまう…
742おかいものさん:2005/06/14(火) 01:18:39
皆様に質問宜しいですか?

ケーキ取り寄せするときの宅配送料、いくらまでなら安いと思います(*´∀`)ノ?

自分はクール料金込800円迄ならOK。

それ以上は高い気がしますなヽ(`Д´)ノ
743おかいものさん:2005/06/14(火) 02:41:41
>>742
質問宜しいですか?
いちいち一行空けるのは何故ですか?
744おかいものさん:2005/06/14(火) 03:18:31
>>743
742ではないけどポエム風にしたのではないかと思います。
745おかいものさん:2005/06/14(火) 03:56:24
白いフロマージュってそんなにうまいの?
安いからとりあえずポチってみました♪(ポチるまでに約6時間も検討したことは秘密だw)
ところでなんのTVで紹介されたのでしょう?
746おかいものさん:2005/06/14(火) 09:21:30
>>745
いや、そんなに期待するとダメだよ〜。
自分もワクワクして食べたら「ふ、ふつ〜じゃん・・・」だったので
普通においしいぐらいと思っていてね。
でも今回の福袋はお得感ありなので(´・ω・`)にはならないはず・・・・たぶん
747おかいものさん:2005/06/14(火) 09:59:42
>>718
ゆきむしスフレはモフモフな食感を楽しんでください。
スナッフルスのオムレットは最高に美味しいと思ったわ。

天使の鈴のレポよろしこ。
748おかいものさん:2005/06/14(火) 18:57:02
>>746
レスありがとー
期待しないで到着を待ちます(´・ω・`●)
749おかいものさん:2005/06/14(火) 19:04:38
マダムヨーコのチーズスフレ(だったっけ?)のサイト、
どっかに行っちゃった??
探しても出てこないよー
ゆきむしを見てたら食べたくなった
750おかいものさん:2005/06/14(火) 20:31:47
>>676
遅レスすみません。教えてください。
今、抹茶スイーツにはまってるので、まるたやのお茶クッキーを食べてみたくて
・・・でも、送料950円+振込み手数料がかかると言うことは、クッキーより
送料他のほうが高くついてしまいますよね。探したら、浜松の伊勢丹などで
販売してる所あるようだけど、東京のどこかのデパートで販売してないですか?
半熟チーズスフレも美味しそうですね。
ごんべいさんの茶みせのやぶきた茶クッキーも美味しいですよ。

お茶羊羹も美味しい。6月末まで6300円以上の買い物をすると、もれなく
抹茶こっこもらえるし。今なら3点1000円送料込みお試しやってるし、お得な買い物
だと思います。ごんべいさんの茶みせの回し者じゃないですよ。
751おかいものさん:2005/06/14(火) 20:37:15
糸電話の着メロってどうやって変えるの?
752おかいものさん:2005/06/14(火) 21:53:24
>>751
それおいしい?
753おかいものさん:2005/06/14(火) 22:03:25
>>752
糸がうまいよ。
754おかいものさん:2005/06/14(火) 22:08:40
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡 ヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (  ←>>751-753
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "
糞レスすんな。蛆虫。死ね。
755おかいものさん:2005/06/14(火) 22:42:14
個人的にはRLより好きなワッフルケーキのお店「櫟(くぬぎ)」
6月16〜19日の4日間、仙台の藤崎デパートで販売とのことです。
ttp://waffle-kunugi.com/
756おかいものさん:2005/06/14(火) 23:10:14
>750
まるたや茶葉クッキー
ここだと送料500円みたい
ttp://www.rakuten.co.jp/ryokucha/543641/647341/649319/
757おかいものさん:2005/06/14(火) 23:22:59
>>748
その黒い丸は何かすぃら?
758おかいものさん:2005/06/14(火) 23:34:16
ほっぺよ(○´∀`○)
759おかいものさん:2005/06/15(水) 00:25:58
>>756
ありがとう。
早速お試しセットを注文してみます。楽しみ♪
いつかは食べたいけど、諦めてたのでとても嬉しかったです。
本当にありがとう。
760おかいものさん:2005/06/15(水) 18:28:48
80
761おかいものさん:2005/06/15(水) 18:30:11
80>
>80
762おかいものさん:2005/06/15(水) 18:32:37
なにしてんの?
763おかいものさん:2005/06/15(水) 19:35:01
ここのページかわいくて見やすいので最近見つけたここで探してます。
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~hbi/
764おかいものさん:2005/06/16(木) 09:03:06
>>763
アフィリエイト広告は通報。
765おかいものさん:2005/06/16(木) 10:27:54
通報しないくせに
766おかいものさん:2005/06/16(木) 10:38:31
通報しますた。
767おかいものさん:2005/06/16(木) 11:57:13
ロリアンの福袋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
送料込みで2,000円とは思えない。豪華です。

・ジャーマンアップルはフルサイズで食べ応えタプーリ。
 少々重いが、ドイツ菓子なのでこんなもん。薄く切ってお茶請けに(゚Д゚)ウマー
・天使のチーズケーキはチーズ味のホイップクリーム食べてるみたいで
 かなり軽い。物凄くおいしいか?は微妙だけど好きな味。
・クッキーは大きめのが10枚も。まだ食べてないけどおいしそう。

今回はとにかく(他の店よりも)安かったので満足。
この店はどの品も良心的な値段だと思う。
768おかいものさん:2005/06/18(土) 16:45:54
凍、同梱送料無料が8000円に値上げ。
調子に乗りすぎているんじゃないか。
それとも5000円じゃ採算取れない・・・わけでもないだろうに
769おかいものさん:2005/06/18(土) 21:11:32
>>768
マジかよw
惣菜系ならまだしも菓子をそんなに一度にかう人なんかいないだろ・・・
770おかいものさん:2005/06/21(火) 00:29:16
木の幡ミス大杉
771おかいものさん:2005/06/21(火) 23:59:16
>>768
は、8000円?そんなに大量にスイーツばかり買う奴がいるもんか?
スイーツだけじゃ儲からないってことを暗にさしているな。惣菜も買ってくれってか?
772おかいものさん:2005/06/22(水) 00:00:55
単純に送料を負担しろってことでしょ。
773おかいものさん:2005/06/22(水) 00:07:47
木の幡の場合はセットものが多いから、
セットものを買えということでしょう。
774おかいものさん:2005/06/22(水) 13:08:19
>>768
まじ?凍天があんなに売れているのに?
送料無料8000円は厳しくないか?流れに逆行している。
凍天ばかりそんなに買うわけにもいかないし、こまったもんだ。
775おかいものさん:2005/06/22(水) 15:17:13
駒の街は一万円だよ。
776おかいものさん:2005/06/22(水) 22:13:06
・・・?木の幡、どこに8000円からって書いてある?今見てきた
けど相変わらず5000円からになってるんだけど・・・。
777おかいものさん:2005/06/22(水) 22:43:22
駒の街、もう少し手頃な値段で福袋やってくれぇーやってもすぐ売り切れ多いし。
778おかいものさん:2005/06/22(水) 23:39:18
>>776
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2005年7月1日より、木の幡の同梱合計金額が、8,000円以上で送料
無料に、価格改正されます。これは、今年に入ってから、配送無料の
贈り物が増えたのと、何より、発送数が増えた為、新たな配送システ
ムを構築する為です。そのかわり、送料無料商品などを、順次準備も
致しますので、ご理解のほどよろしくお願い致します。 
                     記:2005年5月8日             
○OoooO○OoooO○OoooO○OoooO○OoooO○OoooO○O
779776:2005/06/23(木) 10:02:01
>>778
メールに書いてあったね、私も昨日凍のオク落として気がついた、
ありがdです。
780おかいものさん:2005/06/24(金) 17:24:43
メリーのチョコレート、開店記念で合計2760円の品が税・送料込み 1575円。
ttp://www.rakuten.co.jp/mary/613910/613912/#621122
代引きですが、手数料は無料です。
781おかいものさん:2005/06/24(金) 18:32:26
今日駒の街の福袋きました。
思ったよりチーズケーキがでかかった。
あれいちごソースが一袋だから何回かにわけて食べにくいですね。
みなさんどうしてます?4人で2回ぶんぐらいありますよね。

マドレーヌとかスイートポテト食べましたがおいしかったです。
値段の割にはお得感たっぷりだと思いました。
782おかいものさん:2005/06/25(土) 01:08:49
ここ見てチーズケーキとかロールケーキとか
いくつか食べたけど、
今のところチーズオムレットが一番!!!!!!!!!
値段、食べやすさとかも考慮してだけどな
783おかいものさん:2005/06/25(土) 12:05:15
駒の街の福袋、自分も届きました〜。
レモンケーキの外側にジャムが薄く塗ってあって美味しかったです。
(中はごく普通のレモンケーキですが懐かしい味・・)
同梱で頼んだガトーショコラがずっしりと重く、食べ応えありました。
フィナンシェは相変わらずうんまい!でも材料のアーモンドの値上がりの為
少し値上がりしたのが残念でした。
今回の福袋はホントにお得だと思いました。また出ないかな〜。

>>782
私もチーズオムレットが大好きです。
でも送料が・・・・。
10箱買うと送料無料だそうです。
784おかいものさん:2005/06/25(土) 13:45:41
>781
木いちごソースはジャムの空き瓶に入れてるよ。
スプーンで盛りつけ工夫して、レストランみたいだじょ。
福袋欲しかったなあ。冷凍庫がイパーイじゃなければなあ。
裏山。
785おかいものさん:2005/06/25(土) 22:50:59
私は駒の街いまいちだったなあ。
コンビニケーキとさほど変わらない味に感じた。
冷凍着のケーキって初めて買ったけど、みんなこんな感じなのかしら。
786おかいものさん:2005/06/25(土) 22:58:37
>>785
みんなそんなもんだよ。
だからこれ以上買わない方がいいよ。
特に限定品なんか買わないでね。
787おかいものさん:2005/06/26(日) 09:37:43
そうですね。定価から○円引き!とか限定とか楽天商法につられちゃいそうに
なるけど、ほんとに美味しくて欲しいものかよく考えてから買うことにしますわ。
788おかいものさん:2005/06/26(日) 09:41:52
>785
あの値段にしてはいろいろ入っていてお得だと思うけど、リピはしない。
レモンケーキって初めて食べた。
789おかいものさん:2005/06/27(月) 05:36:27
昨日、駒の街届いたので食べました。
レモンケーキはまあ普通。
スイートポテトは少し粉っぽいかなぁもっと甘くてねっとりが良かった。ハッキリ言って好みの味では無い。
マドレーヌは激しくパサパサしてておいしくなかった。
本命のフロマージュは彼氏が来たときに一緒に食べようと思ってるけど・・・
期待してもいいのだろうか。

ちなみにおまけ3点は好みの味ではなかったけど損したとは思わなかった。
790おかいものさん:2005/06/27(月) 06:44:58
>>1
死ね。
791おかいものさん:2005/06/27(月) 15:33:10
駒のレポです。
マドレーヌは自分で作った物の方が美味しかった。
スイートポテトも素人っぽい味。でもきらいじゃないけどね。
フロマージュはもう少しチーズの味が効いてるといいと思った。
普通に美味しい。
この値段だからOKかな。

フランスで習得した味をキボンヌ〜
792おかいものさん:2005/06/27(月) 15:57:53
ちょと前にバニラビーンズの福袋買った方、いかがでしたか?

自分的にはNG・・・焼き菓子はもそもそしてたし、
一番人気らしきショーコラも、しけったクッキーサンドて感じで、
送料込3000円でも損した気分になりました・・。

でも人気店みたいだしなあ・・わたしの舌が変なの? 汗
793おかいものさん:2005/06/27(月) 16:36:15
>>792
ヴァニラビーンズ買った、と書いた者です。
30日指定なのでまだ届いてもいません。

楽しみにしてるんですが、追加追加でなんだかなぁ・・・って
感じです。
794おかいものさん:2005/06/27(月) 19:25:40
楽天のぷっすまにでたプリンはどうすか?
ちょっと高めなので考えものです
795おかいものさん:2005/06/27(月) 19:28:24
>>792
>しけったクッキーサンドて感じで、
しっとり気味な生地とかそういうんじゃなくて?
796おかいものさん:2005/06/27(月) 21:20:38
駒の街福袋、値段はよかった。安いと思う。
味は・・まぁ、毎回思うけど取り寄せるほどじゃないかな。
半解凍状態で食べた時はアイスケーキみたいでおいしかった。

ソースはラズベリーよりストロベリーのほうがおいしそう。

スイーツ系はだいたい同じ感想になってしまう。
近所で好きな味をちょこっとたべるぐらいのほうがいいですね。

またお惣菜買いに戻ります。
797おかいものさん:2005/06/28(火) 20:47:13
>>792
しばらく買ってないので、今回の福袋については分かりませんが、
ショーコラのクッキー生地はサクサクしてました。
ただ、数日置くとチョコの水分を吸ってしっとりしてきます。
届いてすぐに、しけった状態だったとしたら、ちょっと・・・。

798おかいものさん:2005/06/29(水) 17:10:07
どこに書いていいかわからないのでとりあえずここへ。
絵馬の街の苺ヨーグルト大福食べました。
ヨーグルトはすっぱいけど皮が甘くて、なかなか合っていて
おいしいです。でもヨーグルトじゃなくて生クリームにしても
合ってたかな・・・刻んだ苺の味はあまりしませんでした・・・・
リピにはならないと思います
799おかいものさん:2005/06/29(水) 17:12:39
私はサクサク、よりもしっとりの方が好きなので
わざとしばらく冷蔵庫で寝かせてから食べます。
マルセイのバタサンなんかもそう。
800おかいものさん:2005/06/29(水) 17:24:50
「絵馬の街」って「駒の街」のことですか?
801おかいものさん:2005/06/29(水) 18:27:25
いやまさか、絵馬と駒を間違えんやろー。
802おかいものさん:2005/06/29(水) 19:07:58
タイプミスにしてはローマ字入力、カナ入力どちらも不自然だよね
803おかいものさん:2005/06/29(水) 21:23:27
『願いかなう絵馬の町』だとおも。
804おかいものさん:2005/06/29(水) 21:35:37
>>803
サンクス
その店って最近話題になってたっけ?初耳なキガス
駒の街レポばかりの時だから間違いかと思ったよw
805おかいものさん:2005/07/01(金) 18:26:54
神戸の観音屋のチーズケーキ、賛否両論だったからためしに買ってみたけど、
私はダメ派だった。
スポンジの上にチーズがかかってるものをオーブンで温めて食べるんだけど、
どうもチーズの味が足りなくて物足りなかった。
まるたやのチーズケーキは酸味があるけど、
底のクッキー生地が甘いので嫌ではなかった。
切り分けて食べてたら、どこかで似たような味を食べたような・・・。
どこのお店だったか失念。
バー状のニューヨークチーズケーキという名だったと思うけど、
それとよく似てると思った。
今のところどちらもリピはしないと思う。
806おかいものさん:2005/07/02(土) 18:07:15
純ココアのほろ苦さがきいてる大人な味のブラウニーの
お勧めあったら教えてください。
807おかいものさん:2005/07/02(土) 19:25:03
>>806
横浜夢本舗
808おかいものさん:2005/07/03(日) 00:35:07
日持ちする美味しいクッキー(焼き菓子)のオススメ有りますか?まだロリアンのクッキーしか試してないので。
809おかいものさん:2005/07/03(日) 00:37:46
秩父ぽてとシリーズめちゃウマー(゜∀゜)

810おかいものさん:2005/07/03(日) 01:25:45
>>809
私は甘すぎてつらかった。
811おかいものさん:2005/07/03(日) 01:41:14
スイートポテトはずっしり重くないとね
秩父ぽてとは甘党の自分の好きなお味。ずっしり

ロリアンのスイートポテトは軽くてパサパサ甘くないから苦手。アッサリ派には好まれそうかも。クッキーは本当に美味しかった。

田園ぽては気になるけど送料、値段共に高いから試してない…感想聞かせて
812おかいものさん:2005/07/03(日) 01:47:31
クレープ工房のクレープケーキ食べてみたいなぁ(*´Д`)美味しいかな?
813おかいものさん:2005/07/03(日) 02:24:03
>>808
つまがりは? 今なら送料無料だと思ったけど
814おかいものさん:2005/07/03(日) 03:04:24
>>810
私も甘くて、半分しか食べれなかった。
ココアのやつが一番ましだった。

>>811
ずっしり重い=すごく甘い、ではないと思う。
815おかいものさん:2005/07/03(日) 04:30:21
>>811
田園ぽてとはかなり甘かった。コテコテって感じ。
816おかいものさん:2005/07/04(月) 03:01:10
佐野のチーズケーキ
博覧会で3位の美味しいよね
817おかいものさん:2005/07/04(月) 14:10:44
ケイ子ばあちゃんのチーズケーキはどうでしょうか?なんとなく食べてみたいんですが、サイトに掲示板が無い?ので・・・・・
佐野はお店に直接行ってみます。
818おかいものさん:2005/07/04(月) 14:33:59
>>817
こってりずっしり濃厚系 >ケイコ
819おかいものさん:2005/07/04(月) 15:37:37
>>817
卵の風味が濃いタイプです。
掲示板はトップに/forumつけると見えるよ。
820おかいものさん:2005/07/04(月) 17:23:00
ケイ子のBBS、見てみました。感想など聞かせてくれてありがとうございます。参考になりました(・∀・)

掲示板見てみましたが、昔はチーズケーキ専門じゃなかったんですね。
821おかいものさん:2005/07/04(月) 17:25:41
ケイ子おばあちゃんのチーズケーキ、店舗ショップで買うよりも、別の店で買う方が自分的にちょっと安い。代引き手数料分200、300円位だけど。
822おかいものさん:2005/07/04(月) 21:42:13
>>817
佐野研のチーズケーキ、直接お店に行っても買えないかもしれませんよ。
以前、事前連絡なしで行った時、店舗売りはしていないと言われました。
(通販分に余裕があれば出してもらえますが…今は難しいかも)
通常購入なり共同購入なりで、店舗受取(日曜不可)が確実です。
823おかいものさん:2005/07/05(火) 00:17:00
田園ぽてとはそのまま食べるより
チンして温めて食べると( ゚Д゚)ウマー
私は抹茶味の方が好きです
チョコ味はくどくて私は苦手

ケイ子ばあちゃんのチーズケーキは手作りっぽい素朴な味
メイプル風味?とかいうカップに入ったやつは
高いだけでたいして美味しくなかった

507あたりで話題になっていた米久のもちもちポテト食べました
チーズたっぷりなので、チーズ好きの人にはいいと思う
油は凍天よりは気になりませんでした
824おかいものさん:2005/07/07(木) 00:11:59
ケイ子はまだ生きてたのか
825おかいものさん:2005/07/07(木) 00:18:03
ケイ子さん何歳だろ。
826おかいものさん:2005/07/07(木) 01:01:34
それは、アントステラやカーネルサンダースはまだ生きてたのか
って言ってるのにもさも似たりなんじゃ?
827おかいものさん:2005/07/07(木) 08:59:59
凍天の話題はNGかな?
レンジ後にオーブントースターで2、3分づつ焼くと
油も下に落ちてカリカリで美味しくなるよ。
購入して食べきれなそうな人は試してみて!
あと、さすがお餅屋さんだけあって、ここの大福は絶品!だと思う。
今まで食べた大福の中で一番美味しいかった。
828おかいものさん:2005/07/07(木) 09:27:13
じんだ大福ウマーだよね
829おかいものさん:2005/07/07(木) 10:07:20
>>827
しみ天の話はもうおなかいっぱい。
830おかいものさん:2005/07/07(木) 13:32:45
>>827
超常識。
831おかいものさん:2005/07/07(木) 13:55:57
白いフロマージュ美味しい??
832おかいものさん:2005/07/07(木) 14:07:19
楽天に出来たパステルショップのプリンどうですか?
833おかいものさん:2005/07/07(木) 14:15:22
>>827
副店長乙。
834おかいものさん:2005/07/07(木) 14:58:50
>>832
それだけじゃ何を聞きたいのかわからないから答えようがない。
835おかいものさん:2005/07/07(木) 16:40:34
>>831
普通においしい
836おかいものさん:2005/07/07(木) 17:04:00
晴美たん萌え〜。

凍天、テレビの影響でまたまた犠牲者続出ですね。
837おかいものさん:2005/07/07(木) 17:04:35
上げてしまってスマソ
838おかいものさん:2005/07/07(木) 20:25:21
>>831
うまいけど普通。そこらへんのケーキ屋でも似たようなもの食えそう。
839おかいものさん:2005/07/07(木) 23:06:13
http://www.rakuten.co.jp/esquerre/567249/579205/
ここで食べたことある方います?
ポイント10倍なんでどうしようかなーと思ってるとこなんですが・・
840おかいものさん:2005/07/08(金) 00:19:48
エスケールだね。自分は結構好きだよ。チーズケーキは、タルトがほのかに苦みの有る、酸味もある濃厚チーズケーキ

スフレはお気に入り。

他は試してないけど、お気に入りの店
841おかいものさん:2005/07/08(金) 00:47:24
>831
おいしい
これならギフトに使える

半解凍くらいで食べるてもおいしい
そのままでも、ソースかけてもどっちでもいける


ここの抹茶ケーキはどうなんでしょう?
842おかいものさん:2005/07/08(金) 15:37:28
私はフロマージュはソースかけると口に合わなくて食べれない
そのままがイイ
843おかいものさん:2005/07/08(金) 15:40:55
赤いソース?
あれはナニ味なんですか?
844おかいものさん:2005/07/08(金) 16:43:02
きいちご?クランベリーかな。
845おかいものさん:2005/07/08(金) 21:40:56
クランベリーよりストロベリーかブルーベリーのほうがいいのにな。
クランベリーって風味に癖があるんでちょっと苦手。
846おかいものさん:2005/07/09(土) 13:20:25
木苺ソースは白いフロマージュに合ってると思う。
あの酸っぱさが(・∀・)イイ!!
847おかいものさん:2005/07/09(土) 16:58:12
ソースって強すぎるからなあ・・・
あ、かけ過ぎですか、そうですか・・・
848おかいものさん:2005/07/09(土) 23:46:48
伊藤久右衛門のお試しセットを買った
なにこれ?かなり期待はずれ
美味しいと思ったのは生チョコだけ
RLが写真で5割増ならここは8割増くらいだろうか
849おかいものさん:2005/07/10(日) 00:45:34
>>848
どう美味しくなかったのか、そこんとこ詳しく。
そうじゃないならチラシの裏にどうぞ。
850おかいものさん:2005/07/10(日) 21:35:31
楽天の宮太郎美味しかったよ。
求肥でクリームとコーヒー餡を包んだヤツ。
コーヒーがほろ苦くて、甘さ控えめ、あっさりでんまい。

他店で求肥にもコーヒー混ぜたのがあるけど、こっちは私にはちょっと甘いかった。
851848:2005/07/10(日) 23:35:00
>849
買ったのは竹セット

ドラ焼きは皮が甘すぎてしつこい
大福の餡はパサパサ
羊羹も甘すぎて抹茶の味も何にもわからない
ロールケーキはRLの抹茶ロールのほうがまだマシ

抹茶スイーツと言ってる割にはどれも抹茶の味があまりしない
わざわざ取り寄せて、送料払ってまで買う味ではない
抹茶スレで絶賛してるのは関係者じゃねーのか?と思った
852おかいものさん:2005/07/11(月) 19:22:08
トロイカのチーズケーキ頼んでみました。そろそろ到着予定。
楽しみです。
853おかいものさん:2005/07/12(火) 08:40:19
>>852
トロイカは東銀座のアンテナショップで買ったけど
ウマーだったよ! 期待していいと思う
854おかいものさん:2005/07/12(火) 09:52:30
トロイカは確かにおいしいが冷凍臭がした
855おかいものさん:2005/07/12(火) 17:58:16
>>852
トロイカ、超濃厚でおいしい。
食べたい
856おかいものさん:2005/07/13(水) 22:04:35
もう買わないだろうと思ったのにまたRLで買ってしまった。
ワッフル以外はすきだからいいや。
やっぱあの写真を見てると食いたくなってしまう。恐るべし。
857おかいものさん:2005/07/13(水) 22:58:23
>>852
釣られて俺も注文しちゃったよ
858おかいものさん:2005/07/13(水) 23:34:40
トロイカ、検索しても見つかりません・・・
859おかいものさん:2005/07/13(水) 23:36:13
あ、楽天じゃないんですね
860おかいものさん:2005/07/14(木) 00:38:59
ひさしぶりに食べたフロインドリーブのクッキー美味しかった。
何年ぶりだっただろう。
861おかいものさん:2005/07/14(木) 05:33:40
フロインドリーブのクッキー美味しいよねー。
あぁ、食べたくなっちゃったよ。注文してくるw
862おかいものさん:2005/07/14(木) 17:00:07
ご褒美リッチマンゴープリンってのが写真
美味しそうにみえるんだが、どこぞのような写真マジックか?
そしてOISIX経営・・・商売上手、でも食べたい。
http://www.oisix.com/okasix.page.shouhin-00007104_html.
htm?SESSIONISNEW=TRUEID&sessionid=QtYWmMqnUifWu2WFdYCyUO9kX0ZMUsetsq6lh2dQftK6CQj1Dd7b
863おかいものさん:2005/07/14(木) 17:01:32
リンク失敗。おまけに直リンしちまった。スイマセン
864おかいものさん:2005/07/14(木) 18:01:16
>>863
え。で、リンクの貼りなおしは?
865おかいものさん:2005/07/14(木) 18:33:01
>>864
862じゃないけどOISIXのトップからお菓子を選ぶとすぐ出るよ。
866おかいものさん:2005/07/14(木) 18:45:29
>>864
ttp://www.okasix.com/index.php
ごめん、トップを張るより、単品がいいと思ったが長すぎて・・・
これ、配送センターで(どうせ冷凍だし)まとめていろんな種類
頼んでも送料同じなら便利なのにねー
865さんフォローありがとです
867おかいものさん:2005/07/15(金) 13:19:09
>860&861
風呂インドって送料いくらくらいかかるのかな?
探しきれないのと自分が北海道在住だから注文したいけど迷ってる。

神戸まで行けないから広尾の東京風呂インド(のれん分け店?)で
たまに買ってたけど(こっちのもオイシイ)クッキーとアップルパイ好きだった。
868おかいものさん:2005/07/15(金) 18:37:46
>>867
860でも861でもないけど・・・
サイト見たけど送料が明記されてないね。
去年ミックスクッキーを15袋注文したときのメールを調べたら、
岐阜県まで送料740円でした。
869おかいものさん:2005/07/16(土) 19:48:20
ヴァニラビーンズ試してみたい人どうでしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/vanilla/778776/
870おかいものさん:2005/07/16(土) 22:36:51
トロイカのチーズケーキ、やたら高いけどそんなに美味しいの?
871おかいものさん:2005/07/17(日) 01:41:25
>>870
確かにちょと高い。たまにこちらのデパートで不定期に1ピースで
売ってるけど、あまり大きくなくて400円弱だったような。
自分はチーズが超濃厚で好みの味。
1度、ホールで買ってみたい。
でもレアは同じ値段で売ってたけど「なんだこれ?」って味だった。
872おかいものさん:2005/07/17(日) 02:19:34
>>870
ホールで買うと確かに高いけど、
ほんの一切れで満足できるので、高いと思わない。
普通のケーキが1ピース40〜45度のカットだとしたら
トロイカなら20度の角度で満足できる。

みんなでわけわけするのに向いていると思う。
873おかいものさん:2005/07/17(日) 09:21:54
20度って…見た目さみしいなぁ。
874おかいものさん:2005/07/17(日) 14:37:38
トロイカ…誕生日にでも買おうかな…(´・ω・`)お高いケーキは買わない性格だから、なにかの記念日に購入するよ。美味しいみたいだし…

美味しいオススメのロールケーキのお店、有ったら聞かせてください。
875おかいものさん:2005/07/17(日) 17:57:51
>>874
お菓子板にロールケーキスレがあるから、
見てみたら参考になるかもしれないよ。
876おかいものさん:2005/07/17(日) 19:14:19
ありがとう。お菓子版にちょっくら逝ってきます(´・ω・`)ノシ
877おかいものさん:2005/07/17(日) 22:02:17
トロイカ食べたけどイマイチだったな
濃厚すぎて重い
以前食べたルタオのドゥーブルフロマージュの方が
美味しかったし、値段も安い
878おかいものさん:2005/07/17(日) 22:30:29
別モンすぎて比較にならないっつーか・・・

せめて似た系統のケーキ同士で比較してよ。
879おかいものさん:2005/07/17(日) 22:32:02
とりあえず>>877が濃厚が好きじゃないのはわかったw
880おかいものさん:2005/07/17(日) 22:53:10
トロイカは私もダメだった。
チーズそのものだったから。
872が書いてるように、ちょびっと食べるぐらいならいいけど。
スフレタイプが好きな人にはお薦めしないよ。
881おかいものさん:2005/07/17(日) 22:55:52
スフレ系ならスナッフル 濃厚ずっしりならトロイカ


ってかんじ?
882おかいものさん:2005/07/17(日) 22:59:56
そうだね。
自分は濃厚系が好きなんだけど、スナッフルスは物足りなかった。
いくつでも食べられるっていうと聞こえがいいけど、
なんか全然食べた気がしなかった。

トロイカは食べた事ないけど、そんなに濃厚なら食べてみたいなw
883おかいものさん:2005/07/18(月) 18:00:27
ちっとも話題に出ないけど、フレイバーのチーズケーキ食べた人いる?
トロイカ食べてみたいけど、高いし…。
チーズケーキスレ、あんま人いない。
884おかいものさん:2005/07/18(月) 20:16:07
>>883
フレイバーはチーズケーキスレでも過去に何度も話題になってたけど、
なかなか濃厚でおいしいよ。
885おかいものさん:2005/07/18(月) 22:07:48
どなたか知っていたら教えて下さい

2〜3年前千趣会のチーズケーキの会を注文していました
シフォンケーキが来た事があるのですが
名前がわかりません
もう一回食べたいです
有名なケーキ屋さんの商品ではなく
どこかの牧場のだったような気がするんですが・・・
886おかいものさん:2005/07/18(月) 23:02:57
ベルメゾンに電話で聞いてください
887おかいものさん:2005/07/18(月) 23:42:01
>>885
弓削牧場?
888885:2005/07/19(火) 00:15:45
>887
ありがとうございます!
たぶんこれです
商品に付いているぁゃιぃキャラに見覚えがあります
通販もやっているようなので注文してみます
889おかいものさん:2005/07/19(火) 01:03:44
>>888
末広がりの888ゲトオメ。
ところでそんなに弓削牧場のシフォンはおいしかったの?
HPで見る限りはなかなかおいしそうに見えるけど。
890885:2005/07/19(火) 02:05:48
>889
シフォンケーキってあまり好きではないので
届いた時は全然期待していませんでした
でも食べてみたらすごく美味しかった

2〜3年前なのでどんな味だったかと聞かれると
はっきり思い出せないんですが
「甘さ控えめでチーズの味はしっかり」だったと思う
ふと思い出して「また食べたいな」と記憶に残る味でした

このチーズケーキの会
どれも美味しかったんだけど
「スイートペタル」というケーキだけが大ハズレで
継続するのやめました
891おかいものさん:2005/07/19(火) 08:40:20
>>884
おお、ありがd。
買う勇気出たw
892おかいものさん:2005/07/19(火) 12:14:44
シフォンケーキ、弓削牧場現地に行って食べたけど
めちゃウマ。甘すぎるケーキは苦手でチーズ大好きな方は
絶対好きになると思う。
また食いてぇ…
893おかいものさん:2005/07/19(火) 18:35:30
弓削牧場ブレイクの予感w
894おかいものさん:2005/07/19(火) 18:53:56
だなw
895おかいものさん:2005/07/19(火) 23:00:19
ゆげぼくじょう…温泉みたいだにゃ。
896おかいものさん:2005/07/19(火) 23:09:48
ゆげって読むのか。読めなかったよ。
897895:2005/07/19(火) 23:16:17
>896
いや、弓削っちゅー苗字の俳優がいたの覚えてたもんでw
898おかいものさん:2005/07/20(水) 19:55:14
>>890
ファクトリーシンのスイートペタル、
個人的にはすごく好みの味だったのに
スレでは評判悪かったので(´・ω・`)ショボーン
899おかいものさん:2005/07/20(水) 20:14:24
ライバルが少なくていいじゃんw
900おかいものさん:2005/07/20(水) 20:16:03
楽天でおすすめはナイですか
901おかいものさん:2005/07/20(水) 20:23:11
教えない
902おかいものさん:2005/07/20(水) 20:24:02
けちぼん
903おかいものさん:2005/07/20(水) 20:27:58
そうさケチさ(;´Д`)フフフッウフン
904おかいものさん:2005/07/20(水) 23:38:21
エコール・クリオロオの幻のチーズケーキって、そんなに美味しいのか?毎回すごい競争率みたいだけど…食べたことある人の意見が聞きたい。
905おかいものさん:2005/07/20(水) 23:39:32
あ( ̄- ̄;)クリオロだった…間違えたyo
906おかいものさん:2005/07/21(木) 12:42:52
オロオロ・・・
907おかいものさん:2005/07/21(木) 19:31:23
>>904
美味しいよ。一回食べれば気が済む感じだ。一度お試しあれ!
908おかいものさん:2005/07/21(木) 19:41:49
釜のミルクレープ送料含めるを約4000円

高すぎ


味はどこにでもある普通味だし
909おかいものさん:2005/07/21(木) 20:24:14
ペーパームーンの苺のミルクレープは美味しいですか?
910おかいものさん:2005/07/21(木) 22:18:24
ペーパームーンは大好きで…私は美味しいと思います。
911おかいものさん:2005/07/21(木) 22:40:19
黄金伝説で色々ケーキ出てきましたねーしずちゃんカワイイ。
楽天にあるケーキ屋さんで何か出ないかな??次週楽しみですね
912おかいものさん:2005/07/21(木) 23:34:22
detayo....sirimami
913おかいものさん:2005/07/22(金) 14:20:22
>>911
知ってるかもしれないけど、黄金伝説のHPで今までの放送分全品紹介されてるよ。
>>912
梅干しのやつね。
914おかいものさん:2005/07/22(金) 20:06:53
ありがとうございます。チェックしてきまーす
915おかいものさん:2005/07/23(土) 15:41:51
ツマガリでお中元と自宅用に何かを買おうと決めました。
お中元は焼き菓子のギフトに決定ですが、自宅用でこれだけは
買った方がいいというのがあれば教えてください。
味の好き嫌いはないです。
ちなみに8月17日まで送料、クール便代も無料でした〜。ラッキ〜。
916おかいものさん:2005/07/23(土) 16:03:57
夏に焼き菓子のギフトって、気が利いてない人という感じ。
917おかいものさん:2005/07/23(土) 16:09:15
>>904
出始めの頃は、美味しかった。
でも、だんだんと味が落ちてきているというか、
どこにでもあるチーズケーキになってきた
918おかいものさん:2005/07/23(土) 17:06:44
ドリームファクトリーの氷シリーズ買ってみたけど
期待しすぎていたせいかあんまりだったorz
ガムシロ買ってこよう
919おかいものさん:2005/07/23(土) 17:12:03
>916
逆に自分は水菓子の方が「いらねえ…」って気分になるけど。
ゼリーとかギフト用のはそんなにいっぱい食べられないよ。
気が利いてないて程の事だろうか。
920おかいものさん:2005/07/23(土) 17:40:27
夏用ギフトセットって大抵しょぼいしね…
好みによるけど、同じ値段なら焼き菓子の方がいいな
921おかいものさん:2005/07/23(土) 17:42:14
>>919
水菓子って果物のことだとわかって言ってる?
922おかいものさん:2005/07/23(土) 17:51:27
(ノ∀`)アチャー
923おかいものさん:2005/07/23(土) 18:21:24
>>919
これで懐石料理を食べに行っても恥かかないで済むね
924おかいものさん:2005/07/23(土) 18:38:58
突っ込んだつもりが逆に突っ込まれw
しったかはよくないですね
925おかいものさん:2005/07/23(土) 20:11:23
ゼリーとかアイスだと、冷蔵庫はいんねーよ、って感じ。
常温で長持ちするほうがありがたいかもね。
926おかいものさん:2005/07/23(土) 20:12:54
ゼリーはたいがい常温保存で食べる前に冷蔵庫でしょ。
だからゼリーや水羊羹というチョイスが多いんだよ。
アイスをお中元てのは少ないでしょ。
927おかいものさん:2005/07/23(土) 20:20:56
そうかな。ゼリー類は冷蔵庫に入れておく。
そうじゃないと急な客や食べたい時にすぐ食べることができないじゃないか。
928おかいものさん:2005/07/23(土) 20:28:53
常温保存できるやつなら常温保存してる
ゼリーなんて食べる直前に冷凍庫で15分もいれときゃ冷え冷えでしょ
929おかいものさん:2005/07/23(土) 20:33:04
クール便で来ると困るよね
930おかいものさん:2005/07/23(土) 20:51:35
>>927
全部入れないでいいわけでしょ。
30個セットがきたって5個もいれとけばいいんじゃない?
だから、冷蔵庫の場所をふさいで困るってのは問題にならない。
931おかいものさん:2005/07/23(土) 20:51:46
>>926
正直井村屋の水羊羹やどこだかわからないけど常温のゼリー
の箱もらっても全然嬉しくない。何より美味しくないし。
932おかいものさん:2005/07/23(土) 20:53:12

ごめん、926に言ったわけじゃない。レスアンカーいりませんでした。
933おかいものさん:2005/07/23(土) 21:04:04
もっと高級そうな水羊羹もらっても、
あの缶詰状態なのがチープ感ありありなんだよなあ。
値段知って「そんなにすんの?!」と思ったり。
例えおいしくても見た目って重要だよね。
934おかいものさん:2005/07/23(土) 21:08:07
まさか缶詰のまま食べてるんじゃないでしょうね。
935おかいものさん:2005/07/23(土) 21:08:21
でも焼き菓子セット、嬉しいのは嬉しいけど、
確かに夏はちょっと手が伸びないと思う気もする。
これは大阪住まい(沖縄人にもこっちのほうが暑いと言われる)の
自分だからかも(w
936おかいものさん:2005/07/23(土) 21:12:54
焼き菓子詰合わせって、友達同士のおくりものっつー感じで、
「お中元」っていうのとは、格のようなものが違うような。
937おかいものさん:2005/07/23(土) 21:17:29
季節感を出すのも必要だよね。ま、相手にもよるだろうけど。
938おかいものさん:2005/07/23(土) 21:24:04
気のせいかもしれないけど、今、お中元って結構遅くない?

自宅用に弓削牧場のチーズケーキを頼んだので楽しみっす。
939おかいものさん:2005/07/23(土) 21:46:22
お中元って7月上旬までに届けるのが正しいんじゃないの?
もうオソスギス。ギフトの話題からだからいまどきお中元送る人なんて居ないだろうとログ遡ったら・・・
>>915
940おかいものさん:2005/07/23(土) 21:55:48
御中元は基本的に7月15日まで。
それ以降〜立秋までは暑中お見舞い、
立秋以降は残暑お見舞いになる。
ただ、地方によっては違う場合もある。
941おかいものさん:2005/07/23(土) 22:13:02
>>934
缶から出したって金属臭さは変わらないじゃん
942おかいものさん:2005/07/23(土) 22:22:52
「缶詰状態がチープ感」って書いてたくせに缶詰のまま食べるもんじゃない、と指摘されて慌てて方向変換w
943おかいものさん:2005/07/23(土) 22:46:42
>>934
重箱の隅つつくような発言はやめとけ。
944おかいものさん:2005/07/23(土) 22:50:56
一人暮らしだけど焼き菓子とかの詰め合わせ貰えるとすごい嬉しい。
逆に一人暮らしだから果物とかゼリーとか水ようかん詰め合わせ貰うとすごく困る。
桃好きだけど15個なんて送られても腐らせちゃうよ…
945おかいものさん:2005/07/23(土) 22:51:48
ぎゃー!読み込みミスったみたい。
既に話が他に移ってる…ごめーんっ。
946おかいものさん:2005/07/23(土) 22:52:28
941だけど、933じゃないよ>942
947おかいものさん:2005/07/23(土) 22:56:06
>>944
一人暮らしでお中元にゼリーや水ようかんもらうのってすごいね。
948おかいものさん:2005/07/23(土) 23:00:14
>>944
一人暮らしだって送り主はご存じないのかな。
知ってて桃を15個も贈るって・・・。
ゼリーや水羊羹なら贈る気持ち分かるな。
焼き菓子より日持ちするでしょ。
949おかいものさん:2005/07/23(土) 23:11:13
みんな中元がくるような家庭なのね。うちなんにもこないや(´∀`)ハハハ
さーて自分のもの買うかな。
950おかいものさん:2005/07/23(土) 23:25:32
>>944
果物は食べきれないときは小さくカットして冷凍
しとけばいいよ。で、ヨーグルトとかと一緒にフープロや
バーミックスなどでガーッとやってしまえば美味しい
スムージーができる。
951おかいものさん:2005/07/24(日) 06:37:13
食べきれない桃はコンポートにすると美味しいよ
952おかいものさん:2005/07/24(日) 19:44:47
>>938
レポよろしく。
>>950>>951
そういう問題じゃなくて1人暮らしの人にいきなり大量の桃送ってくる人の
神経をちょっと疑ってるんだと思う。
それに本当に桃好きだったら、ヘンに加工しないでちょうど食べごろに
フレッシュなまま食べたいと思うよ。
953おかいものさん:2005/07/24(日) 19:47:41
近所の人におすそわけすればいいのに。


って田舎じゃないとそういうご近所づきあいないか。
954おかいものさん:2005/07/24(日) 20:04:39
>>952
944を責めてるわけでもなし、みんな“そういう問題じゃない”ことはわかってるんじゃないの?
それとは別に、余った場合にこうするといいよ と言ってるだけでは?
955おかいものさん:2005/07/24(日) 21:06:46
>>952
ちょっとあんたさー、バカじゃないの?たくさん送ってもらっても
腐らせる、って言ってるから、じゃあこんなアイデアでどう?って
言ってる人がいるだけの話しだろ?フレッシュなまま食べれりゃ
誰も苦労しないよ。食べれないから困る、って言ってんだろが。
日本語の理解もできんかね。口出さなきゃいいのに。
956おかいものさん:2005/07/24(日) 21:25:48
>>950=>>955
意見されたからってキレなくてもいいじゃん。
957おかいものさん:2005/07/24(日) 21:30:40
>>954が同じ事言ってるのに、わざわざバカをつけてまで言いたかったのかね。
そこまで言うことでもないと思った。
958おかいものさん:2005/07/24(日) 21:43:32
>>955
変な位置で改行するな。
見づらいぞ。
それともどっか縦読みするのか?
959おかいものさん:2005/07/24(日) 22:03:45
最近すぐつっかかるおばさんがいるね
960おかいものさん:2005/07/24(日) 23:30:45
桃食べたくなってきた。
じゅる...
スムージーやコンポートも
美味しいよね。
じゅるじゅる...
961おかいものさん:2005/07/24(日) 23:43:08
でもこのスレ、バカばっかだよね。行間読むとか流れ読むとかできない
人ばかり。びっくらこいた。
962おかいものさん:2005/07/25(月) 00:04:41
>>956
すげー決め付けで笑っちゃったw
スムージー提案したのは私だけど、>>955は私じゃないよw
どこから来るの?その自信。
963おかいものさん:2005/07/25(月) 00:19:28
>>961
そう、ここはバカばっかなのです
あなたのような頭のイーイ御方には合わないので
もう来ない方がいいかもしれませんよ
964おかいものさん:2005/07/25(月) 01:10:36
漏れはバカだからここに住み着いてもいいですか?
965おかいものさん:2005/07/25(月) 10:27:42
花のようなケーキ、買ったことあるひといる?
966おかいものさん:2005/07/25(月) 13:27:40
>>950=>>955=>>961->>963

なぜ同一人物とばれたかって?気づいてないのは本人のみー。゚(゚^ヮ^゚)゚。アハハハハ
967おかいものさん:2005/07/25(月) 14:35:44
>>966
しつこいのはあんただけみたいね。゚(゚^ヮ^゚)゚。アハハハハ
968おかいものさん:2005/07/25(月) 15:54:47
>>964
どーじょ( ^^) _旦~~
969おかいものさん:2005/07/25(月) 23:42:52
>>966
>963は別人かもな
970おかいものさん:2005/07/25(月) 23:47:38
しつこいのはまだいるみたいね。゚(゚^ヮ^゚)゚。アハハハハ
971おかいものさん:2005/07/26(火) 07:43:46
夏休みが来たなあ。。。
972おかいものさん:2005/07/26(火) 11:07:24
確かめようがないのに、主張する人ばかり・・・泣けるね
973おかいものさん:2005/07/26(火) 11:08:42
次スレもうある?
974おかいものさん:2005/07/26(火) 13:04:14
>>965
ノシ シュガークラフトなしの中身だけのヤツ買った。
味が濃いぃ…。日もちするらしいからいいケド。
975おかいものさん:2005/07/26(火) 13:10:42
会社の人が「ラスクはシベールが一番っ!」て言うんだけど、ほんと?
近所のスーパーで売ってる「代官山ラスク・480円」より美味いですか?
976おかいものさん:2005/07/26(火) 13:22:57

ここでたびたび話題になっていて気になっていたので、
東銀座の岩手のアンテナショップでトロイカのチーズケーキ買いました。
とり置き予約の時、「カットもありますよ」と教えてくれ、
さらに、大きさ聞いたら
「このくらいの大きさで小さいけど、濃厚なので食べ応えはありますね」とのこと。
親切な対応でした。(でも、こっちから聞くまで値段を知らせてくれなかったので、
予約した後ドキドキしました。このスレで「高い」と聞いていたので。)



で、食べた感想。
確かに濃厚でしたが、余りしつこく感じず、するっと入る感じでウマーでした。

一切れ(小さな8分の1カット)で、399円。

2切れくらい時々買うならいいと思ったけど、
送料まで含めて1ホールで買わなきゃいけないんだと、
自分はそこまでして、取り寄せはしないなと言うのが正直な所です。

まぁ、価値観は人それぞれだと思うので。
977おかいものさん:2005/07/26(火) 14:50:21
>>974
dクス。
ずっしり濃いケーキ好み。気になるなー。
978おかいものさん:2005/07/26(火) 17:23:02
>>975
普通のラスクなんだけど、なんだか後を引くんだよ。
代官山ラスクは食べたことない。
プレーンが一番(・∀・)イイ!!
自分は美味しいと思う。でも送料かけてまで取り寄せるものでもない。
979おかいものさん:2005/07/26(火) 19:29:56
弓削牧場のシフォンケーキ頼んでみたよ。
甘過ぎなくて美味しかったけど、生クリームがあればなおよしと思う。
お客が来る予定が台風でキャンセルになったので、
家族二人に17センチは大きすぎたが……
980おかいものさん:2005/07/26(火) 19:45:02
シフォンケーキって普通生クリーム添えるもんじゃないの?
981おかいものさん:2005/07/26(火) 19:55:59
>980
普通はそうするんだろうけど、家で食べるときは、
わざわざ生クリーム作るの面倒だからさ。
982おかいものさん:2005/07/26(火) 19:57:20
自分のおやつ代わりに食べるならそのままでもいいと思うけど
お客に出すんなら生クリーム添える。
>>981は来る予定のお客に生クリームなしで出そうとしてたの?
983おかいものさん:2005/07/26(火) 20:08:05
客が来なかったから生クリーム泡立てなかったんじゃないの?
984おかいものさん:2005/07/26(火) 20:08:32
>982
そこまで深く突っ込まれるとはw
生クリームを買いに行く前に予定がキャンセルになったんだよ。
985おかいものさん:2005/07/26(火) 20:24:13
え?自分で食べる時だって生クリーム添えるよ。美味しく食べたいと思わないの?
986おかいものさん:2005/07/26(火) 20:32:05
ほっとけば?って話が続くね〜w
ま、埋め立てにはいいか。
987おかいものさん:2005/07/26(火) 20:36:46
>985
>美味しく食べたいと思わないの?
やーな言い方。
生クリーム好きなだけ添えてればよろし。カロリー抑え目に食べたい人もいる。
自分の流儀を人に押し付けるな!
988おかいものさん:2005/07/26(火) 20:47:44
>>985
ごめんね、確かに私の言い方は荒れる言い方だと思う
989おかいものさん:2005/07/26(火) 20:54:14
次スレ立てヨロスク。
↓↓↓
990おかいものさん:2005/07/26(火) 21:44:30
>>988
985にあやまらなくたっていいよ。
985は何様だ!
991おかいものさん:2005/07/26(火) 21:55:56
>>990
くだらん煽りはいいから次スレは?
992おかいものさん:2005/07/26(火) 22:26:54
>弓削牧場のシフォンケーキ頼んでみたよ。
>甘過ぎなくて美味しかったけど、お客が来る予定が台風でキャンセルになったので、
>生クリーム添えないでそのまま食べたけど生クリームがあればなおよしと思う。
> 家族二人に17センチは大きすぎたが……

初めからこう書けばよかったのに。
次スレたてようか?
993おかいものさん:2005/07/26(火) 22:34:48
>>992
次スレお願いしまつ
994おかいものさん:2005/07/26(火) 22:46:25
立てました。どなたかテンプレ貼りよろしくです
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1122385542/
995885:2005/07/26(火) 23:00:55
弓削牧場の質問した>>885です
今日シフォンケーキ届きました

7/19注文の確認メールに
「10月下旬から順次発送」と書いてあったのは驚きw

そのまま食べましたが、記憶に残っていた通り
「甘さ控えめでチーズの味はしっかり」で美味しかったです
半分残ってるので、明日は生クリーム添えてみます
スコーンとチーズも注文したのでこちらも楽しみ

教えてくれた方、ありがとうございました
996おかいものさん:2005/07/27(水) 02:13:59
>992
そうかなぁ?私は980さんが、
家で食べるときも生クリームを添えれば美味しく食べれますよね
位の穏やかな言い方をすれば良かったんでないかいと思う。
常識よ!みたいな言い方されるとなんだかなあと感じる。
997おかいものさん:2005/07/27(水) 02:27:26
もうええやん。しつこいな。
998おかいものさん:2005/07/27(水) 02:45:49
余程悔しかったんだね。
999おかいものさん:2005/07/27(水) 03:32:14
ちなみに私はシフォンケーキに生クリーム添えない派。だって生クリームって200ccも入ってるのにあんな
テトラ容器で一度開けたら使い切らないといけないような気がして。かといってシフォンに添えるだけの
クリームだと50ccくらいしかいらないし、他のお菓子作る気力もないし。なんで生クリームの容器って
あんな紙テトラばかりかね。ボトル詰めしてくれるときっちり栓もできて冷蔵庫の置き場所も助かる
のに。
1000おかいものさん:2005/07/27(水) 03:34:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。