【春】 バッグ・鞄 大好き!4袋め 【布毛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お買い物袋から高級ブランドバッグまで
メンズもレディースも価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

※広告はレスの最初に【広告】と入れてください

前スレ
【皮革】 バッグ・鞄 大好き!3袋め 【布毛】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103615240/
【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082390625/

関連スレは>>2以降
2おかいものさん:2005/04/14(木) 15:06:37
マニアックな最強リンク しみぬきのページも見ものです
太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/
ギャラリーで歴史のお勉強
(社)日本かばん協会
ttp://www.kaban.or.jp/
3おかいものさん:2005/04/14(木) 15:07:09
4おかいものさん:2005/04/14(木) 15:07:54
エルメス ttp://www.hermes.com/
カルティエ ttp://www.cartier.com/
グッチ ttp://www.gucci.com/
シャネル ttp://www.chanel.co.jp/
エミリオプッチ ttp://www.emiliopucci.com/
バーバリー ttp://www.burberry.com/
ロエベ ttp://www.loewe.co.jp/
プラダ ttp://www.prada.com/
ミュウミュウ ttp://www.miumiu.it/
ロンシャン ttp://www.longchamp.com/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/index.asp 
ナンニーニ  ttp://www.nannini.it/ 
MZウォレス ttp://www.mzwallace.co.jp/ 
フルラ ttp://www.furla.it/ 
フランチェスコ・ビアジア  ttp://www.biasia.com/ 

手づくりのカバン屋さん ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/craft/
大峡製鞄 ttp://www.ohbacorp.com/
YAZZIE TAISE ttp://www.yazzietaise.co.jp/
TUMI ttp://www.tumi.com/
RedMoon ttp://www.redmoon.co.jp/
5おかいものさん:2005/04/17(日) 23:31:53







乙!




6おかいものさん:2005/04/18(月) 01:04:42
次回から少なくとも 「宣伝・告知」はナシにしようよ… >>1
業者のための宣伝スレじゃないんだからさ。
7おかいものさん:2005/04/18(月) 10:58:30


>>6
前スレからテンプレ出てたでしょ?
それに対して意見も出さずにスレ立ってから文句言うのは筋違い
8おかいものさん:2005/04/18(月) 12:02:58
確かに日付みると勝手に立てた感も否めないけど
もうめんどくさいからコレでいいよ。
次回からはリンクなしに一票。ブランドバッグがたくさんカバーされてる
リンク集のページがあればいいんだけどね
9おかいものさん:2005/04/18(月) 14:46:38
私はリンクありに一票。役に立ったから。

ブランドとかよく知らなかったし、参考になったよ。
エルメスやグッチみたいに雑誌でもよく目に付くブランドならともかく、
知らないブランドいっぱいあって嬉しかったです。

10おかいものさん:2005/04/18(月) 18:29:01
>>6
宣伝で荒れてきたら規制も必要だけど
今のところ必要ないと思います。
【宣伝】とか【広告】って入れてくれればマルチよりかはいい。
11おかいものさん:2005/04/18(月) 18:33:36
バッグブランドのリンク集はあって損はしないのでなくす必要もない。
好きなブランドが無い場合は随時貼ってご紹介を。
12おかいものさん:2005/04/18(月) 19:13:17
はぁ?
13おかいものさん:2005/04/18(月) 19:14:34
>>2以降だから別にいいんじゃない?
あっても特に見ないし。
14おかいものさん:2005/04/18(月) 19:24:28
はぁ?
15おかいものさん:2005/04/18(月) 19:24:54
>>14
はぁ?
16おかいものさん:2005/04/18(月) 19:25:56
>>15
はははははは ははぁ?   はっ  あ
17おかいものさん:2005/04/18(月) 19:26:47
馬鹿ばっか
18おかいものさん:2005/04/18(月) 19:27:18
マニアックな最強リンク しみぬきのページも見ものです
太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/
ギャラリーで歴史のお勉強
(社)日本かばん協会
ttp://www.kaban.or.jp/
19おかいものさん:2005/04/18(月) 19:27:45
20おかいものさん:2005/04/18(月) 19:28:04
エルメス ttp://www.hermes.com/
カルティエ ttp://www.cartier.com/
グッチ ttp://www.gucci.com/
シャネル ttp://www.chanel.co.jp/
エミリオプッチ ttp://www.emiliopucci.com/
バーバリー ttp://www.burberry.com/
ロエベ ttp://www.loewe.co.jp/
プラダ ttp://www.prada.com/
ミュウミュウ ttp://www.miumiu.it/
ロンシャン ttp://www.longchamp.com/
コチネレ ttp://www.coccinelle.it/index.asp 
ナンニーニ  ttp://www.nannini.it/ 
MZウォレス ttp://www.mzwallace.co.jp/ 
フルラ ttp://www.furla.it/ 
フランチェスコ・ビアジア  ttp://www.biasia.com/ 

手づくりのカバン屋さん ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/craft/
大峡製鞄 ttp://www.ohbacorp.com/
YAZZIE TAISE ttp://www.yazzietaise.co.jp/
TUMI ttp://www.tumi.com/
RedMoon ttp://www.redmoon.co.jp/
21おかいものさん:2005/04/18(月) 20:39:52
ttp://www.tsushin.tv/
ブランドのリンクあります。
あまりリンク貼ってると、テンプレが長いスレになってしまうよ。
どうせ携帯じゃ見れないとこばかりだし。

ttp://www.elle.co.jp/home/
ttp://www.vogue.co.jp/top.html
コレクションだとこういうとこの方が一気にいろいろ見られます。
22おかいものさん:2005/04/18(月) 21:47:58
WA&CO って、どうですか?
海外ものらしいけど、お値段もそれほど高くないので・・・
詳しいことをご存知の方、もしいらっしゃったら教えてください。
ヤフーショッピングでもかえるっぽいです。
デザインはどこかで見たようなものばかりだけどw(コーチっぽい)
23おかいものさん:2005/04/18(月) 22:18:54
ネタ???
24おかいものさん:2005/04/18(月) 23:04:42
>>18-20って>>2-4と同じだよね?

もしかして携帯の人?だったら前後確認しずらいでしょうからPCの人に任せてね。
25おかいものさん:2005/04/18(月) 23:06:20
>>22
コーチの工場か何かがどうにかこうにかしたショップだったような気がする。
詳しい人プリーズ。
26おかいものさん:2005/04/18(月) 23:11:55
テンプレ以外に前スレで話題になったメーカーなど。
興味のある人は自分でぐぐって下さい。

ガルシアマルケス
ディオール
フェリージ
フェラガモ
russet
バリー
エース
ウプラ
アニヤハインドマーチ
ゲンテン
セリーヌ
フェンディ
topkapi
ピエログイディ
マルベリー
濱野
バレンシアガ
シシロッシ
ゲラルディーニ
エルベシャペリエ
ADMJ
トッズ
27おかいものさん:2005/04/18(月) 23:14:08
前スレでぶギーが使いにくいって言ってた人ありがとう。
目が覚めました。
28おかいものさん:2005/04/18(月) 23:19:35
まぁ次スレのことはこのスレの終盤でよく話し合いましょう
29おかいものさん:2005/04/18(月) 23:33:56
このスレが気に入らない人は別スレ作ってもいいと思うよ。
元々別スレあったんだし。
30おかいものさん:2005/04/18(月) 23:40:19
>>29
あんたが出て行けば?
31おかいものさん:2005/04/18(月) 23:40:28
>>29
これ以上荒らすのやめてね
32おかいものさん:2005/04/19(火) 00:21:11
前スレ後半から変なのがきちゃったみたいですね。
33おかいものさん:2005/04/19(火) 00:24:04
ケイトスペード
ボッテガヴェネタ
ジャマンピエッシュ >>26に追加。
3433:2005/04/19(火) 00:25:14
ダイソー >>26に追加。
3522:2005/04/19(火) 00:25:27
>>23
いたって真剣ですw
詳しいことをご存知でしたら教えてください。
36おかいものさん:2005/04/19(火) 00:50:47
>>34
前スレから粘着してるよね?新スレ立てたら?ダイソーいれてさw
37おかいものさん:2005/04/19(火) 00:53:24
>>36 いい加減煽るの止めたら?
38おかいものさん:2005/04/19(火) 00:55:09
まぁ、確かにダイソーだってリンク入れて貰う権利あるわけで…
39おかいものさん:2005/04/19(火) 01:01:34
>>22
ワコーチは韓国だかどこだか忘れたけど前にコーチと提携してた所。
今は契約してないからコーチとしては偽物扱い。
40おかいものさん:2005/04/19(火) 02:18:47
ダイソーもリンクに入れな
41おかいものさん:2005/04/19(火) 03:05:59
ageないでください
42おかいものさん:2005/04/19(火) 03:06:52
>>34
名前欄が偽りなので荒らし決定ですね。
43おかいものさん:2005/04/19(火) 04:58:55
>>42
私が33と34だけど、あなたこそ荒らし決定ですね。
44おかいものさん:2005/04/19(火) 05:04:46
しつこいボダはスルーするしかないね。
45おかいものさん:2005/04/19(火) 09:11:52
スレ違い・マルチすみません
東キュウハンズスレがあまりにウザイので
アク禁・削除依頼出してこようと思うんですが
どこ行けばいいか、ご存知ですか?
46おかいものさん:2005/04/19(火) 10:00:14
金コマなのにブギー買ってしまいそうだ…
だれか>>27さん同様目を覚まさせてくだせえ…
47おかいものさん:2005/04/19(火) 14:03:46
甘えるな>>46
48おかいものさん:2005/04/19(火) 17:50:10
49おかいものさん:2005/04/19(火) 18:13:06
立て、立つんだ、ジョー!
50おかいものさん:2005/04/19(火) 20:03:28
>>46
ショッピングには少し小さいから、荷物は紙袋かサブバッグを持つことになるでしょ
そうすると肩に掛けられないから同時に手に持つことになるよね
だとしたら半分は隠れちゃうからパワー半減。
どうせ大枚を叩くならそれ一個で済むか、肩に掛けられて持ちやすいものがいいな。

どう?
51おかいものさん:2005/04/20(水) 00:15:15
ここって口うるさい人ばかりですね。
でも50さんは優しいな。
52おかいものさん:2005/04/20(水) 00:22:32
>>51
すぐ頭に血が昇るタイプ?
53おかいものさん:2005/04/20(水) 00:56:06
↑口うるさいって、あなたみたいな人のことを言うんだよ。
すぐ頭に血が昇るのはあんたのほうだろ。
54おかいものさん:2005/04/20(水) 00:58:06
>>53
え〜口悪い人には言われたくないなぁ
だってカっとする人って言葉も暴力的になるでしょ
それに女性なら「だろ」なんて使っちゃ駄目だよ。
こういうとこにいると男性ぶりたくなるのもわかるけど(^m^)
55おかいものさん:2005/04/20(水) 03:28:11
>>51
50です。煽るのもよくないよ。スルーしてね。
5646:2005/04/20(水) 09:16:35
おおお〜>>50タンありがd。
チャック付き仕切りも便利かもと思ったけど、何気に荷物が入らなそうだ。
暖かくなってきたら、薄い色のバッグが欲しくなって
白ブギーが気になって気になって…
でも汚れてきたら貧乏臭くなりそうだ…

去年買ったナチュビの藁×白合皮バッグでガマンしようかなあ。
と、いう気になってきました。

57おかいものさん:2005/04/20(水) 09:16:58
2ちゃん新人?
58おかいものさん:2005/04/20(水) 11:18:07
変人!
59おかいものさん:2005/04/20(水) 16:24:18
ブギーにはそんな落とし穴があったのか〜
私もずっと迷っていたけど買わなくて正解かも

ところで、chloeのsilveradoにそそられているのですが
使ってる人、使用感など教えてもらえないかな〜
田舎者なので伊勢丹まで買いにいかねばならないので
じっくり考え中。
60おかいものさん:2005/04/21(木) 23:10:33
淡路かばん工房で作ったことある人いる?
革のサンプルを送ってもらったんだけど、革質がイマイチっぽくて
作ろうか悩んでいます。
WEBの写真を見るといい革を使っているように見えるけど、
サンプルは正直しょぼい。
値段高くなってもいい革が選択できたらいいんだけど。
61おかいものさん:2005/04/22(金) 07:36:12
>59
前スレ読めないので教えて!
セリーヌのブギーバッグってそんなに使いづらいの?
今日、買いに行こうかなって思っていたんだけど。グッチのバンブーみたいに
割とすぐすたれちゃうのなら、やめておこうかなあ・・。14〜5万はしたよね。
62おかいものさん:2005/04/22(金) 08:09:13
>61
前スレドゾー
つ ttp://makimo.to/2ch/money3_shop/1103/1103615240.html
6361:2005/04/22(金) 09:51:14
>62
ありがと!
64おかいものさん:2005/04/23(土) 01:28:13
お詫びと回収のお願い
「組曲・リクルートバッグ」をご愛用のお客様へ
ttp://www.onward.co.jp/kumikyokubag/index.html
こんなこともあるのね。
65おかいものさん:2005/04/23(土) 15:25:06
かごバッグ、やっと理想的な形のものを見つけたけど
2万近くする・・・。
かごバッグを使える期間って6月〜8月の間?
66おかいものさん:2005/04/23(土) 18:02:12
>65
ちなみにどこのバッグ?
今から使ってもいいんじゃない?
6765:2005/04/23(土) 21:25:53
>>66
インエで見つけたけど
フランドルスレで合皮とか言われてた気もします・・・。
でも形も変にこっていなくて、中身も巾着を縛れば見えないところが
気に入りました。
明日見てこようかな。
68おかいものさん:2005/04/24(日) 11:51:25
えぇえええええ……
余計なお節介承知だけど、インエなんかに2万も出すのやめなよ
69おかいものさん:2005/04/24(日) 13:50:26
同意…
70おかいものさん:2005/04/24(日) 22:44:03
今日帰りの地下鉄内で、巨大なエルメスの紙袋持った人がいた。
たぶんオータクロア辺りが入ってるんだとおもうけど
割と空いた車内で、座席にどどーんと置いてあるオレンジ袋。
その前に立っているおばさん。

みっともないなぁ・・・という印象でした。
どんなに高価な物だとしても、座席は人が座る場所。
割と空いているとはいえ、1.5人分位を紙袋で占めるなんて。
立っているだけマシなのかもしれないけど
逆に立っているなら足元に置けばいいのにとも思うし。

個人的にはエルメスの革バッグを購入できるような人は
DQNではなく常識人であってほしい・・・
71おかいものさん:2005/04/24(日) 23:58:19
>>68
既に買った人にそんな余計なことを言うなら
参考になる理由でも書き添えてあげてよ
私はどこにいくら払おうがその人とバッグの相性しだいだと思う
72おかいものさん:2005/04/25(月) 00:48:12
>>71
読解力ないならカキコしなければいいのに。
73おかいものさん:2005/04/25(月) 01:16:14
>>71
だったらこのスレいらないんじゃないの。
まぁ理由を教えてあげる云々は同意だけど。
74おかいものさん:2005/04/25(月) 02:51:42
すいませんがセリュって何処にあるんでしょうか?
75おかいものさん:2005/04/25(月) 08:49:05
あなたの心の中にあります
76おかいものさん:2005/04/25(月) 09:56:57
>>70
ちらしの裏にry
77おかいものさん:2005/04/25(月) 14:17:31
彼氏と彼友カプールと数週間前に会うことがありました。
初めて会うその彼女さん、20歳で
バッグはコーチ
カバンの中から出したのは美トン財布。
爪は長くて綺麗で寝入るアート仕様。

組曲の合皮バッグばっかのアテクシ・・・orz
78おかいものさん:2005/04/25(月) 15:32:52
気にするな。彼氏はそんなあなたの方が好きなんだ。
79おかいものさん:2005/04/25(月) 15:33:29
>>77
その彼女ごく普通の20歳だと思うけど
80おかいものさん:2005/04/25(月) 15:39:36
今の20歳ってお金持ちなんですね。
81おかいものさん:2005/04/25(月) 15:53:37
>>80
10年20年前の女子大生だってそんなもんでしょう。
82おかいものさん:2005/04/25(月) 18:27:33
コーチのバッグとヴィトンの財布→はやりモノに流されやすい
長いネイル→男は嫌悪感しか抱かないって意見も多い

自分は自分でいいんじゃないかなあ。
ただ、二十歳ならそろそろ合皮は考えたほうがいいかもしれない。
チープなものって逆に魅力あったりするけども
合皮だらけってのはまずい。
同じくらいの値段でもいい皮使ってるノーブランドのものや
一点もののインポートなんかもあるから色々探してみては?
どうしても組曲の合皮が好きっつーなら話は別だけど。
83おかいものさん:2005/04/25(月) 21:51:10
それは言えてる。
合皮はどうしても安っぽく見えるからね
でも今は結構デキのいいものもあるし
一概に否定できないけど…
自信ないならやっぱ素材は本皮に拘った方が無難かもね
84おかいものさん:2005/04/27(水) 02:50:21
旅行かばんをさがしてます
黒以外で1、2泊用。
サザビーやレスポより大人むけで
ただL.H.G.P.Fなどエライ系以外。
つまり5万以下。

ナイロンで皮取っ手タイプがいいかなあ
と思いフェリージ、ウプラ、ロンシャン等
見てきました。
フェリージは裏地なしで46000円もするし
ウプラのシャンパンゴールドはきれいだけど
もう少し濃いめがいいし、ロンシャンは
トート型があまり気に入らないし、
オサレな大人の女性は
どんな旅行かばんを使ってるか
教えてくだされ。
85おかいものさん:2005/04/27(水) 03:07:06
つーかCOACHのバッグなんかネットやってる人間なら相当安く買えるだろ
86おかいものさん:2005/04/27(水) 03:13:06
ワコもやすいが一万たしゃ本物のCOACHが買える。さぁどっちをとるよ。
87おかいものさん:2005/04/27(水) 10:09:03
L.H.G.P.Fって何の略なの? 教えて、おばちゃん!
88おかいものさん:2005/04/27(水) 12:22:31
ボッテガのカバみたいのが欲しいんですけど
カバには手が出ません・・・。
ビアジアには似たのがあるとききましたが・・・。
とにかく荷物が多いんですよ。書類など。
メッシュは重さに耐えますか?
欲しいよ〜。ホントはボッテガのが・・・。
89おかいものさん:2005/04/27(水) 12:31:13
>>88
私もメッシュが欲しい仲間。
でもやっぱり本物のボッテガにはかなわないよ〜
ビアジアのも他のメーカーのも(確か今期のサザビーにあったかな)
見てみたけど、やっぱりいまいち感が否めませんでした。
最初にボッテガのを見たのが悪かったのかも。
お金を貯めて本物を買うことにしました。
いまやバーキンよりも欲しいバッグです<カバ
90おかいものさん:2005/04/27(水) 19:37:19
ボッテガ、ほんといいですよね。
持ってるのはカバじゃないけど、手触りとか色とかデザインがかなり好き。
使いやすいです。
人とあまりかぶらないのもいいし、
いかにも『ブランド』とわかるロゴが無いのもいい。
91おかいものさん:2005/04/27(水) 19:56:32
耐久性はどうなんでしょう?
ヘビーユースOK?モサモサにならないかな?
9288:2005/04/27(水) 20:01:53
そうなんですよ。耐久性が気になるんです。
ボッテガのメッシュを持っていたんですが
色がゴールドだったせいか?褪色してしまってショックでした。
ペアで靴も買ったので。バッグとの落差が激しくて。
おそろいで買った母のを今は譲り受けました。
こちらはブロンズ。
褪色はほとんどなし。
色にもよるのかなあ。
高い買い物だしヘビーユースできるかが気になります。
93おかいものさん:2005/04/27(水) 20:44:11
カバの黒とベージュ持ってるけど、普段使いしてるとイントレチャートの革の端々が
すぐめくれてきて使用感出まくり・・・。
汚れもつきやすいし、ヘビーユースに向かないことは確か。
いい革を使ってるのは間違いないけどね。
94おかいものさん:2005/04/27(水) 22:43:18
バレンシアガとクロエのパディントン、どっちが良いか迷い中です。
クロエのカギ付きが好みなんですが長持ちするか微妙ですよね?
どなたか実際使ってる方いませんか?傷とかつきやすいのかな…
95おかいものさん:2005/04/28(木) 00:07:34

これもメッシュだけど、荷物たくさん入りそうだし、
斜めがけもできて、便利かなあと思ったんだけど、
本体: レザー 付属: 衣服用合皮 

って
書いてあるから、ショルダーストラップが合皮なのか、
ちょっと萎え。

ttp://shop.cafeglobe.com/item/itm_detail.cfm?p=7655&c=3&b=98
96おかいものさん:2005/04/28(木) 20:13:32
>>84
マルコポーロ愛用してます。確かドイツメーカー。
黒メインのようだけど、 茶系もありました。
お手頃、シンプルで丈夫、ただお洒落というよりは質実剛健かもしれない。
あと店展開が少ないのが難点。
webだと全然商品載ってないし。
97おかいものさん:2005/04/28(木) 20:59:48
マルコポーロといったらお菓子しか思い浮かばない・・・
98おかいものさん:2005/04/28(木) 21:21:54
学校用にカバンを新調しようと思ってます。

・スウェーデンぽい色・デザインのポストマンバック
 スポーティな印象。

・帆布に皮製の取っ手の三日月型のバック
 ちょっと大人っぽいかんじ

どっちも5千円前後。
どっちが良いか悩み中です。
思い切って両方買うか、それとももっと別のを探すか…
99おかいものさん:2005/04/28(木) 21:41:38
>84
母にプレゼントするために買ったosamのバッグなんですが、わりと条件に合う感じ。
ポケット部分が取り外せてポシェットになるし、キップを入れる小さいファスナーポケット
もついています。色は1,2泊用のはゴールドブラウンのナイロン。持ち手はバッファロー。
写真うpしてもいいけど、適当なうpローダが分からんので品番を→BN-S1545UL-HZE
税込みで32550エンでした。
100おかいものさん:2005/04/28(木) 22:22:10
>>98
汚れにくい方
101おかいものさん:2005/04/29(金) 09:41:35
キタムラのハンドバッグ母の日に贈ろうと思うのですが、18000円は高いですかね?
102おかいものさん:2005/04/29(金) 10:21:23
釣り?>>101

あなたの予算とかによると思うけど…
月収100万円の人の18000円と、月収15万円の人の18000円は違うと思うし
予算がいくらかによるのであって、高いか安いかといわれても答えようがない。
お母様の年齢にもよるんじゃないかな。
103おかいものさん:2005/04/29(金) 10:27:20
ISETANのサイトで10時から販売開始のみつばちトート売りきれ・・・orz
104おかいものさん:2005/04/29(金) 10:44:20
みつばちトートって微妙…
子持ち主婦がダイエーで買った1980円のトートってイメージ
105おかいものさん:2005/04/29(金) 12:50:30
>>102
釣りじゃありません。残念です。
106おかいものさん:2005/04/29(金) 13:09:19
昔みつばちトートはまってたなw
なんであんなもん買ってたんだろう
まぁ丈夫は丈夫なんだけどねー
107おかいものさん:2005/04/29(金) 13:52:34
名前がかわいいので期待していったら、そこまでかわいい感じじゃなかった<みつばちトート
勝手に黄色と茶色のストライプのまるいフォルムだと思い込んでた
108おかいものさん:2005/04/29(金) 17:39:52
>>101
あそこの品質で1万円台ならお得だと思う
109おかいものさん:2005/04/29(金) 17:45:09
>>102に同意。101は釣り。
高い安いなんて、自分の稼ぎと身分で己で考えろよ
110おかいものさん:2005/04/29(金) 22:53:49
ヴァネッサ ブリューノのトートバッグはどうでしょうか?
荷物が多いのでMサイズを買おうか迷ってます。
すぐ飽きそうな気もしますが。
11184:2005/04/30(土) 01:11:09
ウ゛ィトンエルメス
GUCCIプラダFENDIの略

>>96.99
ありがとー
見てみます
112おかいものさん:2005/04/30(土) 02:25:22
>>110
あなた高校生だよね?もちろん
113おかいものさん:2005/04/30(土) 03:54:05
>>112
なんか嫌みな言い方w
ヴァネッサ ブリューノは大学でも良く見掛けますよ。
114おかいものさん:2005/04/30(土) 05:53:14
ここの住人、変なプライドあるな。
115おかいものさん:2005/04/30(土) 06:19:14
感じワル〜イ
116おかいものさん:2005/04/30(土) 07:48:05
やっぱり女の人は靴と鞄には金かけるもんかねぇ…
自分はHeMの鞄くらいが手頃で使いやすいので好きです
117おかいものさん:2005/04/30(土) 10:09:20
>107
ナカーマ
何であれ、みつばちって言うの?
118103:2005/04/30(土) 12:40:04
>>104>>106>>107
まだハマッています・・・orz。
一澤帆布のトートを集めているような人達と同じようなものですね。
もうちょっと厚手だったらいいのにな、と思っています。
>>117
働き蜂のように、一生懸命役に立ってくれるトートでありますように、って命名したそうです。

119おかいものさん:2005/04/30(土) 12:49:31
>>118
ここでの評判では微妙な印象だけど
ネーミングは健気ナ感じで(・∀・)イイ!
120103:2005/04/30(土) 13:06:42
>>119
そうですね、このスレでは人気なさそうですね。
以前はファッション板をロムしてましたが、とうとう落ちてしまったようです。
トート人口減っているのかな?
>>110
バネッサブリューノは、残念ながらコピー物がたくさん出回っていますね。
スパンコールが付いているから乱暴に扱えない、けれどトートっていうのが面白いアイデアですね。
JCペニーがオーナーになったので、ランズエンドなんかも最近はカラフルで可愛いトートでていますよ。
121おかいものさん:2005/04/30(土) 16:33:35
121
122おかいものさん:2005/05/01(日) 00:04:05
1000
123おかいものさん:2005/05/01(日) 01:40:35
はえーよおまえ
124おかいものさん:2005/05/01(日) 12:22:53
フォーマル用でなく、日常用にちょっとおしゃれなバッグが欲しいのですが
ボッテガヴェネタの47センチでメッシュのバッグはどんな感じですか?
お店の人の話では新しいうちは張りがあるけど、使っていると急に
くにゃっとしてくるとか・・・。これって使いやすいですか?

前出かもしれませんが、読めませんでした。
私は37歳です。よろしく。
125おかいものさん:2005/05/01(日) 12:24:30
↑あっ、今読めました。ごめんなさい。
でもほかにもご存知の方、良かったら教えてください。
126おかいものさん:2005/05/01(日) 16:59:09
ここで話題になった、斜め賭けバック買いました。
届いたけど安っぽい。自分は水色買ったけど…
素材がチープ。でも実用的だし、学校用に使います。
127おかいものさん:2005/05/01(日) 18:23:27
kikiっって最近増えてきた鞄とか財布が主に売ってるお店、行ったら何かしら
買ってしまう。。欲しい鞄がいっぱい&店員さんが親切(セールスしまくり)で・・
128おかいものさん:2005/05/01(日) 19:15:38
皮の場合、紺とキャメルどちらが飽きずに長く活用できると思いますか?
129おかいものさん:2005/05/01(日) 20:15:39
>>128
私ならキャメルだなぁ定番だけど。定番だからこそ長くもてると思います。
130おかいものさん:2005/05/01(日) 21:28:14
>>128
自分の服装の傾向も考えた方が良いよ。色味とかデザインとか。
「定番だから○○色で・・・」と考えがちだけど、似合う色や好きな色は人それぞれでしょ?
私もバッグ大好きだけど、バッグ「だけ」が目立つのはおかしいと思ってる。
大切なのは全体のバランスだからね。

長く活用するなら尚更、よ〜く考えてみてね。
131おかいものさん:2005/05/02(月) 02:18:24
>>128
キャメルだと思う
紺でも濃紺だとおしゃれ
132おかいものさん:2005/05/02(月) 02:50:10
>128
私なら、キャメルが似合わないので紺。
133おかいものさん:2005/05/02(月) 03:13:24
紺ってデザインとか考えないと婆臭いよ。持つ人が磨かれてりゃ別だけど。
134おかいものさん:2005/05/02(月) 04:08:29
ビアジアのお花モチーフのバッグ可愛い
あれってどっかのパクリ?
135おかいものさん:2005/05/02(月) 07:42:26
http://www.adiron.co.jp/francescobiasia.html
お花モチーフってどれ?
136おかいものさん:2005/05/02(月) 11:12:19
テネリフェでしょ?
137おかいものさん:2005/05/02(月) 11:47:06
教えてちゃんです
メーカー(ブランド)を知りたいのですが、
キャンバス地にハワイアン柄(いろいろ種類はある)がプリントしてあります
手提げで4000円代くらいの物で、ファッションビル内のバッグ屋でよく見かけます
今春の新柄では、カメの型抜き柄でパステルグリーンとイエローが出てました
このバッグのメーカーが分かる方、いましたら教えてください
また、偽物もありますでしょうか?
よろしくお願いします
138おかいものさん:2005/05/02(月) 16:04:57
・・・・アルバローザとかpikoぢゃないの。
139おかいものさん:2005/05/02(月) 17:20:23
>>138
いや、そこまでポピュラーじゃないんですよ・・
検索したいんですが、メーカーが分からずじまいで・・
140おかいものさん:2005/05/02(月) 17:39:49
あなたが見た場所のファッションビルに電話して聞けば?
141おかいものさん:2005/05/02(月) 19:15:31
>>139
レインスプーナー?
142おかいものさん:2005/05/02(月) 19:44:28
>>141
コレです!
検索してみたら出てきました
ありがとうございます
スレ汚し失礼しました
143おかいものさん:2005/05/02(月) 23:16:17
(´-`).。oO。( ・・・・・・・・・・・・。 )
144おかいものさん:2005/05/03(火) 02:00:07
>>137
フラワータートル可愛かったな。

ところで、
パソコン用のバッグなんかが中心で、
小さいバッグやポーチを組み合わせることができる
バッグを売ってるネット通販のサイト、
名前忘れてしまった。心当たりのあるトコ分かりませんか?
どちらかというと男性用という感じ。
145おかいものさん:2005/05/03(火) 02:02:33
>>127
kikiでバイトしてました。
セールスしまくりでスマソw
146おかいものさん:2005/05/03(火) 11:18:27
147おかいものさん:2005/05/03(火) 12:52:23
HeMのTR00208のブラック欲しいんだけど在庫あるサイトないかな〜(><)
148おかいものさん:2005/05/03(火) 16:56:45
今まで敬遠していたのですが
ヒップバッグが欲しくなりました。
エレガントさを出来るだけ損なわないヒップバッグ・・・。
難しいでしょうかね・・・。
何かおすすめあれば教えてください。
149おかいものさん:2005/05/03(火) 17:20:11
それを教えるには148がエレガントであるか
査定する必要がある。顔晒せ。
150144:2005/05/04(水) 13:46:27
>>146
そう!これです。アリガトン
151おかいものさん:2005/05/04(水) 19:19:33
ボッテガヴェネタ・・。今日見に行ったけどいいなあ。高いけど。
メッシュのと、ところどころメッシュのがあったんですがどっちがいいかな。
部分メッシュは職人のやりくさしみたいだけど、全メッシュよりやすい。
億でも出てたのを見ましたが、どうせ買うのに中古って気分が今ひとつ。
アウトレットっていいですか?
152おかいものさん:2005/05/05(木) 04:45:51
30歳男です。
30の記念にポーターから卒業しようと思いましたw
以下の条件にあう鞄を探してます
・予算は10万前後
・ショルダー(メッセンジャー)っぽい形
・小物入れポケットが最低2個必要
ディオールが理想だけど、他に良いのはありますか??
153おかいものさん:2005/05/05(木) 05:35:21
ポーターの次ならTUMIってイメージだけど
メッセンジャーがあるかどうかはわからない
154おかいものさん:2005/05/05(木) 08:09:03
フェリージとかオロビアンコどかどうですかね
155152:2005/05/05(木) 15:55:46
ttp://www.rakuten.co.jp/station/569329/599868/#611512
ttp://www.rakuten.co.jp/hangaku/436191/476268/610514/#608961
色々アドバイスありがとうございます。
検索した結果この2点が候補に残りました。
152では書き忘れていたんですが、最低でも10年使いたいです。
耐久性って面ではどんな感じでしょう? 教えて君で申し訳ないっす・・。
156おかいものさん:2005/05/05(木) 16:27:02
10年は無理じゃ…
よっぽど扱いに気をつけないと、端が擦り切れちゃうと思う。
157おかいものさん:2005/05/05(木) 17:43:16
あーこれぞという雨の日にも使える大き目のバッグないかなぁ。
158おかいものさん:2005/05/05(木) 18:26:11
トロッターって流行りモノっぽいから10年持ち続けるのは微妙
159おかいものさん:2005/05/05(木) 19:53:47
>>155
10年ならヴィトン
160おかいものさん:2005/05/05(木) 21:01:49
組曲のカゴバックかわええ

しかし、カゴバックは使える期間が短いしなぁ
161おかいものさん:2005/05/06(金) 00:00:53
VOCEに載ってるanibagsに禿萌
ttp://www.anibags.com/
ゴールドダストかシルバーにハァハァ
KAZUYO NAKANOに続きキャメロン御用達に弱いアテクシ(´д`;)
162おかいものさん:2005/05/06(金) 01:42:15
>>157
どぞ。
www.stylife.co.jp/Merchandiser/catalog/Category.jhtml?CATID=3986721
163おかいものさん:2005/05/06(金) 03:15:08
雨の日とプールの日は別なんだが。
164おかいものさん:2005/05/06(金) 04:40:22
>>161
この中だったらフランシスってのが好みかなぁ。
大きさもなかなか使い勝手がよさげで。
165おかいものさん:2005/05/06(金) 16:46:31
COCCINELLE(コチネレ)のバッグを買おうか迷ってます。
でも、他のブランドに比べて安いところが気になります。
持っている方いないでしょうか。
166おかいものさん:2005/05/06(金) 18:48:24
>>165
ノシ
革のかご型?というか中に袋が入って二重になっているものを
15年位前に買って愛用してた←参考にはならないか…
結構しっかりしていて問題なかったよ。
気に入ってて、安いならいいじゃん。買っちゃえば?
167おかいものさん:2005/05/07(土) 04:11:23
>>126
レポート感謝です。
安っぽいですか・・・。
具体的にはどんなところでそう感じられましたか?
168おかいものさん:2005/05/07(土) 19:27:01
>167
マグネット。あとマチが布でチープです。

今日、地下鉄で、すごく質も色も良さそうなキャメル斜め掛け
バッグをしてる人が前に立った。
どこのメーカーか教えて欲しかったけど…見知らぬ人に声かけられないし。
何かいい方法ありますかね?
(自分は、前に隣席の人にジーンズブランド聞かれた…吃驚した)
169おかいものさん:2005/05/07(土) 20:15:42
>>155
その2つ10年はマジ無理だよ。
本皮のかばんがいいのでは?これといっておすすめは無いけど・・
吉田かばんにいいのあると思うけどな
170おかいものさん:2005/05/07(土) 21:19:32
>パディントンは確かに旬のバッグではあるけれど、とても重たい(物理的にね)し、
>パイソンなどの硬い素材を使ったものであれば、その大きさとごつさも相俟って、
>さほど使いやすいものじゃないのではないかと思います。

>94
亀レスでもう見て無いと思うが一応どっかの日記から抜粋
最後には高いけどでも可愛いしそんなん気にしなければ買うとよし!
みたいな感じですた
私は体が小柄で華奢なのでパディントンは無理っぽ
その代わり今日お店で見たシシロッシのビビッドなカラーのくたくたバッグに胸キュンですた
171おかいものさん:2005/05/07(土) 23:11:10
パディントン可愛いけどあと2〜3年後も持てるかな?
大きな鍵とか目立つからかえって持ってて恥ずかしいとか
ないかなーとか色々考えちゃって迷い中…
私にとっては高い買い物だし、なによりあの重さがねー
172おかいものさん:2005/05/07(土) 23:16:49
はじめまして。質問させてください。
クッション素材のバッグを探しております。
サイズはA4サイズくらい。厚さは10cmは欲しいです。
ノートPCケースのようなものを想像して頂けると理解しやすいと思います。
ただ、ノートPCケースは厚さが足りず、断念しました。。。
検索かけて調べてみましたが、私の調べた限りでは見つかりませんでした。
どなたかこのようなバッグをご存知の方、情報をご教示くださいませんでしょうか?
よろしくお願いします
173おかいものさん:2005/05/08(日) 00:08:59
ノートPCケースってのが、どういうののこと言ってるかわからないけど、
ttp://www.assiston.co.jp/?page=bag
のFuroshiki なんかで包むとか。大きさ足りないかも。
174おかいものさん:2005/05/08(日) 01:24:54
>>172
ttp://www.carryingcase.net/
ここにいっぱいあるよ
175おかいものさん:2005/05/08(日) 01:28:44

のゼロハリが内寸7〜12cmぐらいあって、中のウレタンクッションを
自由にカットできるみたいです
176おかいものさん:2005/05/08(日) 22:02:12
177おかいものさん:2005/05/08(日) 22:18:05
アフィリエイト宣伝乙!
178おかいものさん:2005/05/08(日) 22:42:40
中学3年の男の子向きのバックってどんなのがいいのでしょう?
甥っ子にプレゼントする予定です。
斜めがけにできて、派手でないもの、ダサくない(メーカーとか・・・)ものがいいです。
予算は1万円以内で、アドバイス下さい。
179172:2005/05/09(月) 00:31:53
レス有り難うございます。
>173
Froshikiを見ましたが、大きさがちょっと足りないですね…
他のバッグも拝見しましたが、これだ!というものが見つからず…
でも、なかなかおしゃれなお店ですね。
必要時に行こうかなと思いました。
紹介ありがとうございました。

>174
素晴らしいですね。でもお値段が・・・
最大4桁でそういうバッグないですかねぇ。。。

実際のところ、必要な目的は、ケーブルの収納です。
全部で20mくらいある…
ちょっとの衝撃で中の配線が切れてしまう可能性があるので、衝撃を保護したいんですよ。

情報お待ちしています。
180おかいものさん:2005/05/09(月) 02:02:00
>>179
PCケース、楽器ケース、カメラケース、おかもち・・・
ナイロンバッグに衝撃吸収素材を装備して自作するというのもよいかと。
181おかいものさん:2005/05/09(月) 03:09:59
>178
よくわからんので楽天で予算5000〜12000・紳士用ショルダーバッグ
で検索してみました

ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=206757&v=3&p=0&e=0&s=1&oid=000&k=0&min=5000&max=12000&sitem=%A5%D0%A5%C3%A5%B0&x=0
182おかいものさん:2005/05/09(月) 04:07:10
バリーのセカンドバッグが欲しいんですけど価格帯大体どのくらいかわかる方いますか?

メンズで黒のオーソドックスなのなんですが。
オフィシャル行っても値段書いてなくて・・・
183おかいものさん:2005/05/09(月) 04:25:49
そんなの、店に行ってみてくればいい話じゃん…
そもそも現物をみて欲しいと思ったんじゃないの?
それどこでみて欲しい思ったのよ?
184おかいものさん:2005/05/09(月) 04:56:30
>>182
楽天とかヤフーに定価書いてないかな
185おかいものさん:2005/05/09(月) 11:30:26
マターリ

それよかオマイラに聞きたいんだが、安っぽい鞄ぶら下げてると好感度さがるかな?

ショルダーバッグ欲しくて3000ぐらいでいいなぁーと思うのがあるんだが。

うわ、こいつ貧乏臭ぇキモスwとか。
186おかいものさん:2005/05/09(月) 11:36:16
ショルダーならいいけど、
うわ、こいつ貧乏臭ぇキモスwって思うのはボロボロの布巾着。
187おかいものさん:2005/05/09(月) 12:02:23
>>185
別に他の服が高ければ思わない。
服も安物、靴も安物、カバンも安物だったら思うが。
何か一点高いものをもっとけばいいと思う。
188おかいものさん:2005/05/09(月) 12:33:48
私は靴を見てしまう。
いかにも安ーい鞄持っててもイイ靴履いてる人とか。
逆にイイ鞄持ってるのに汚いボロ靴履いてる人見ると
鞄までニセくさく思える。
189おかいものさん:2005/05/09(月) 12:33:54
>>185
とりあえずどんな商品なのか、見せてみなさい。話はそれから。
190おかいものさん:2005/05/09(月) 13:11:11
>>172=179
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/bag/accessory.html
このページのこれはどう?
インナーソフトボックス 2型
内寸法: W310×H200×D100mm
エ1,365

インナーボックスなので、これをいれるバッグが必要だけど
これがあれば安い布のトートでも十分だよ。
191185:2005/05/09(月) 13:18:05
うーん。服は大体ユニクロだし、靴は履き慣らしたボロ靴(スニーカー)なんだけどw
それ以外は革靴一足だけで滅多に履かないなぁ。
身につけてる物で高いのは時計以外無い気が・・。
みんなそんなに高い物買ってるのか?

まぁとりあえず買ってきてウプするわ。
192おかいものさん:2005/05/09(月) 13:24:44
はあ?
193おかいものさん:2005/05/09(月) 14:11:56
>191
大抵の人はボロボロだったり不潔でなきゃキモスとか誰も思わないよ
っていうかいちいち他人を見てないしね
あんま気にしないほうがよし
194182:2005/05/09(月) 14:22:26
楽天やヤフーでも探して見たんだけど、全然見つかりませんでした・・・
見たのはヤフーオークションなんです・・・
195おかいものさん:2005/05/09(月) 14:44:25
>194
なら直接店に行ったほうが早い
外行くのが嫌ならバリーの店に電話かけて質問するとかどーですか
196おかいものさん:2005/05/09(月) 17:03:57
>>182
http://www.i-piazza.co.jp/bally/bally_bag.shtml

ここのバリーとは違うのか?
売り切れだけど、税込定価 ¥70,350。
197おかいものさん:2005/05/09(月) 17:10:08
http://www.bidders.co.jp/item/29344043
こんにゃのもあたよ。
198おかいものさん:2005/05/09(月) 19:24:40
>>191
貧乏なの?だったら貧乏臭いと思われても仕方ないじゃん
金ないのに見栄っぱりなんだね
199おかいものさん:2005/05/09(月) 20:10:37
おしゃれな人には目がいくけど、貧乏くさい格好の人を見たってなにも思わないな。
この人貧乏なんだなとも思わないし。
田舎の人間は、他人の目をひどく気にするよね。
200おかいものさん:2005/05/09(月) 22:37:50
ファッションに関しては逆だろう…しかしそんなことはどうでもいい
問題はどんなバッグであれ全体のバランスを考えて選ぶことが大事でおま
201おかいものさん:2005/05/09(月) 23:11:01
オーラ・カイリーいいねぇ。
一見レトロな感じがたまらない。
202おかいものさん:2005/05/10(火) 10:18:35
>>198
お前、友達いねーだろww

かわいそうなヤツだな
203おかいものさん:2005/05/10(火) 10:22:25
セカンドバッグをお持ちの男性にお聞きします
中には何を入れてますか?
大体一般的になにを入れてるのが普通なんだろう?
長財布、小銭入れ、タバコ、ボールペン、ケータイ(私の場合はケツポケ)

他になにかありますか?
204おかいものさん:2005/05/10(火) 10:39:45
>>203
質問の意図はなーに?

平日用? 休日用?
205203:2005/05/10(火) 10:42:03
意図は別にないです・・・
他の人は一体なに入れてるんだろうって気になって、それで。
休日・オフ用でお願いします
206おかいものさん:2005/05/10(火) 11:24:29





アカ
207おかいものさん:2005/05/10(火) 12:27:36
大きさが限定されてるんだから、「セカンドバッグ」と指定したら皆一緒だろ。

携帯電話、財布、ハンカチ、ポケットティシュ、手帳、筆記用具、文庫本、家や車の鍵、

電車で出かけるなら定期  雨模様なら小さい折り畳み傘

持病有りなら常備薬  デブなら飴やガム  スケベなら避妊具

キザ野郎ならブラシ  半分仕事なら名詞入れ
208おかいものさん:2005/05/10(火) 12:32:18
普段の携行品を晒すスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1032188588/

マニアックな話なら、こっちがいいよ
209おかいものさん:2005/05/10(火) 12:36:24
蝋燭、赤い綿ロープ、アイマスク、おもちゃの手錠、ミニミニマッサージャー、浣腸、デジカメ・・・
210おかいものさん:2005/05/10(火) 14:12:30
タシロキター!
211おかいものさん:2005/05/10(火) 19:22:11
>>203
答えてるやつがいるのにスルーかよ
212おかいものさん:2005/05/10(火) 20:26:24
あんたみたいに一日中2ちゃんしてないんじゃねーの?
213おかいものさん:2005/05/10(火) 21:01:52
まぁとりあえずアレだ
バッグ>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>バッグの中身
という趣旨のスレであるからして中身談義は該当スレで頼んます
214203:2005/05/10(火) 21:47:16
すみません、答えてくれた方ありがとうございます。
教えてくれたスレで再度聞いてみようと思います。
215おかいものさん:2005/05/11(水) 18:11:48
50代の女性に合いそうな鞄を教えて下さい。
母にプレゼントしたいんですけど、百貨店に
行っても悩んで結局買えません。
予算は、3万程でショルダーバッグを探しています。
216おかいものさん:2005/05/11(水) 18:19:11
>>215
貴方の母上の背格好とか好みとかフォーマルかカジュアルかとか・・・・
もっと書かないとダメダメ♪
217おかいものさん:2005/05/12(木) 15:08:03
>>215
逃げるなら、初めから書くなよw
218おかいものさん:2005/05/12(木) 19:07:58
↑↑↑
なにコイツ
219おかいものさん:2005/05/12(木) 19:16:59
荒らしの文体一緒だから分かりやすくていいよ
無視しやすくて

ところでバッグの相談もいいけどバッグ購入者は是非レポもキボーン
220おかいものさん:2005/05/13(金) 02:39:45
パディントン、重すぎ…orz
221おかいものさん:2005/05/13(金) 02:48:18
虚弱体質?
222おかいものさん:2005/05/13(金) 03:13:27
いや実際ハンパじゃなく重いでしょ>パディントン
要はカギつけなきゃいいんだけど、それじゃパディントンを持つ意味ないからねぇw
223おかいものさん:2005/05/13(金) 03:36:27
いや実際パディントンは重い。そしてカギは付けたほうがかわいい。
それに、カギなしだとパディントンを持つ意味がないと思う。
224おかいものさん:2005/05/13(金) 03:49:03
ヴィトン的なファッションじゃないんだけど、この頃無性にダミエがほしい
持ちこなせるかどうかが問題だ
225おかいものさん:2005/05/13(金) 10:46:32
駄見栄…オバチャンくさくない?
226おかいものさん:2005/05/13(金) 11:16:48
ゴヤールのトートを買おうか悩んでいます。
イニシャルやラインを入れて変化をつけられるし。
丈夫で品がそれなりなら良いのですがお値段が結構高い。
使っていらっしゃる方のご意見を伺いたいのですが、お願いします。
227おかいものさん:2005/05/13(金) 11:17:15
1.骨がないのに固くなる
2.モグラじゃないのに穴が好き
3.牛じゃないのに乳が出る
4.ギャル男じゃないのに黒くなる
5.イカじゃないのにイカ臭い
6.アメじゃないのに舐めれちゃう
7.年寄りじゃないのに朝は早起き
8.バナナじゃないのに皮がある
9.借りてないのに’カリ’がある
10.ゴムじゃないのに伸び縮み
11.親じゃないのに息子さん
12.働かないのに金持ちだ
13.酒がはいると暴れんぼう
14.ビールじゃないのに生が好き
228おかいものさん:2005/05/13(金) 11:28:17
>>224
私も最近はモノグラムより断然ダミエだな。
モノグラムはヴィトンって主張しすぎる気がする。

229おかいものさん:2005/05/13(金) 11:57:23
>227
こりゃまたなつかしいコピペですな。
230おかいものさん:2005/05/13(金) 12:01:12
私もダミエ派だなー。
モノグラムより品があるよね。
231おかいものさん:2005/05/13(金) 13:39:33
びとんで品のあるものなんてあるのか?
232おかいものさん:2005/05/13(金) 16:38:34
ヴィトンの品をなくさせたのは日本人な希ガス
233おかいものさん:2005/05/13(金) 17:28:06
ヴィトンスレは荒れてるよね。ダミエなら普通の茶系バッグ感覚で持てるよね。
234おかいものさん:2005/05/13(金) 17:50:43
高級ブランドのスレは選民意識が邪魔してギスギスするのかもしれないなぁ

ヴィトンだとやっぱりモノグラムが好きかな
モノグラムというかあの花や菱形の柄に可愛いもの好きとしては惹かれる
お金無いからそうそうヴィトン買えないけどね。・゚・(∩Д∩)・゚・。
235おかいものさん:2005/05/13(金) 19:20:00
>220
そこで腕立てふせですよガンガレ
236おかいものさん:2005/05/13(金) 20:41:19
モノグラムのどこがいいのかね
例えばLVの柄がIVでもかわいいと思うのかな
デザインじゃなくてわかりやすいヴィトンだからいいんじゃ?
とか意地悪いこと思ってしまう
237おかいものさん:2005/05/13(金) 22:06:32
自分もモノグラムの良さは全くわからない
子供の頃からいつも「田舎臭い模様のウンコ色のカバン」としか思わなかった
なんであんなセンス悪いの持ってる人が多いのかな〜と…
今もどこがいいのか全然わからず
238おかいものさん:2005/05/13(金) 22:07:22
そりゃ中にはブランドの名前に目が眩んでる人もいるだろう
でも自分が理解出来ないからってヴィトン好きな人を皮肉らんでもエエよw
支持されてるブランドはある程度のラインをクリアしてるから
間違いがないという点で良いと思ったり
239おかいものさん:2005/05/13(金) 22:36:03
たぶん町で汚い子が持ってるのしか見たことがないからだろうなぁ。
みんな同じようなデザインのしか持ってないしね。
お店で新作とか見てると、すっごく種類があって
すごく欲しいのが見つかっちゃったりするんですよ。
240おかいものさん:2005/05/13(金) 22:41:33
このスレで自分の好みじゃないからって
嫌だ嫌だってレスしてたらきりがないと思うけどね・・・
241おかいものさん:2005/05/13(金) 22:50:42
びとんの話が出ると荒れるな〜w
242おかいものさん:2005/05/13(金) 22:50:54
ヴィトンのモノグラム、たまに欲しいなと思う形がある。
でも日本で持っている人のイメージがあまり良く無いので買う気がうせる‥。
243おかいものさん:2005/05/13(金) 22:57:48
田舎臭い模様のウンコ色のカバンw
244おかいものさん:2005/05/13(金) 22:59:00
旅行してると見方変わるよね。
空港で見かけるヴィトンはお年を召したビジネスマンの方が多い。
ステッカーのついたトランクとか、質実剛健なイメージ。
245おかいものさん:2005/05/13(金) 23:01:16
使ってだめだったという情報ならほしいけど
持ってもいないのにけなす情報イラネ。
246おかいものさん:2005/05/13(金) 23:01:48
ヴィトンの話でうっかりスルーだったが
ゴヤール所持者の人は>226さんに感想よろしく
247おかいものさん:2005/05/13(金) 23:01:53
ビトンは旅行用トランク以外糞。
248おかいものさん:2005/05/13(金) 23:03:39
>>247
どれを使った感想?
249おかいものさん:2005/05/13(金) 23:12:08
>>248
それ以前に買えないんじゃない
250おかいものさん:2005/05/13(金) 23:51:56
ビトンが買えないとか持ってないとか煽る奴って
いったいどんな安いバッグ使ってるのかとw
251おかいものさん:2005/05/13(金) 23:51:57
LVの旅行用のトランクってキャスター付いてないし、
角がシャープで、足とかぶつけたら痛いし。
知り合いの芸能人はスタッフが運んでくれるからいいけど
平民の私はオフシーズンの洋服を収納する以外に使い道ないなぁ。
252おかいものさん:2005/05/13(金) 23:52:45
びとんの話が出るとレスが伸びますね〜
253おかいものさん:2005/05/14(土) 00:02:18
きっとみなさんLVを好き・嫌いの割合が半々なのですね。
254おかいものさん:2005/05/14(土) 00:08:52
持ってる人よりも持ってない人の方が語りたいんだろうね
255おかいものさん:2005/05/14(土) 00:12:32
今ヴィトンのアルマを1年半使ってるけど飽きないし、丈夫だし気に入ってるよ。
ただヌメ革が黒ずんでいくのがイヤだなぁ…。
明日、旧パピヨンを購入予定☆あれならヌメ革の汚れを気にしなくて済みそう!(形くずれするみたいだけど…)
ヴィトンは色やデザインが地味って意見あったけど、私は逆にプッチとかの派手系が苦手…。
お金持ちじゃないから、流行りのバックや洋服はピンダイとかで安く済ませてるよ(^_^;)
256おかいものさん:2005/05/14(土) 00:25:07
ビトンはダサい
257おかいものさん:2005/05/14(土) 00:37:10
でも一般人の定番だよ
258おかいものさん:2005/05/14(土) 00:46:28
だからダサい
259おかいものさん:2005/05/14(土) 00:50:38
確かにビトンはダサイ
ヴィトンを買おうネ

私もちょっと質問なんだけどシシロッシのバッグ持ってる子いたら
丈夫かどうかを教えて下さい
いなさそうだけど一応質問してみる
260おかいものさん:2005/05/14(土) 00:57:37
美豚イラネ(;´Д`)
261おかいものさん:2005/05/14(土) 01:01:20
猫も杓子もヴィトンw
262おかいものさん:2005/05/14(土) 01:02:14
>ビトンはダサい
>美豚イラネ(;´Д`)

お前らどこの贋ものバッグに手を出して…!
263おかいものさん:2005/05/14(土) 01:02:36
DQもニダも同和もヴィトンww
264おかいものさん:2005/05/14(土) 01:06:06
ヴィトンの贋物なんてどこにあるニダ?
漏れは本物しか持たない主義ニダ!
265おかいものさん:2005/05/14(土) 01:09:30
ざっくりスル〜

>>255
私も濃茶のもち手に惚れたけど、中古で見かけるパピの型くずれって
なんとも寂しいものがあるよ。
ショルダーで使うよりハンドの方が多い人にはいいと思う。
私は脇でがっちり持つほうだから諦めた。
266おかいものさん:2005/05/14(土) 01:20:30
オヤジも汚ギャルも893もヴィトン!
267おかいものさん:2005/05/14(土) 01:55:16
>>259
シシロッシいくつか持ってたけど、特に丈夫と言うほどではないような。
作りはそれほど悪くないけど、そもそもこの手のブランドは作りより
革の発色とかデザイン重視で買うからねぇ・・・。
私の場合、こういう使い勝手とか耐久性の点で可もなく不可もなくな
ブランドって大抵ワンシーズン以内に処分するから、あんまり参考に
ならないかもしれないけど。
268おかいものさん:2005/05/14(土) 04:04:30
最後の3行はいらねーな。
269おかいものさん:2005/05/14(土) 09:40:43
雑誌でよくバレンシアガのバッグを見かけますが、
あれは似たようなデザインで他のメーカーが
出しててもおかしくないような一般的な形なんですかね。
これなんかアリなんでしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568293/679560/
ヤフオクでもバレンシアガ風とかボトキエ風とかありますけど。
270おかいものさん:2005/05/14(土) 10:45:52
>>250
はい、さっさと死ね〜
用なし30代廃棄物ババァ〜!!!
271おかいものさん:2005/05/14(土) 13:17:36
>>269
そこのお店で扱ってる商品全部がというわけじゃないけど、トッズのデザインによく似たのとか
そのバレンシアガっぽいバッグとか、あきらかに後発で意識したデザインだと思うよ。
気にしないで持つならいいとは思うんだけど、ディティールとかあからさまに
バレンシアガに似てるでしょ。私はやっぱり本家のを持つほうがいいかなと思う。
ブランドに拘らず、そのメーカー独自のデザインのものを探して持つかな。私なら。
272おかいものさん:2005/05/14(土) 18:19:12
亀レスって自分のことだってすぐわかるのにw
273おかいものさん:2005/05/14(土) 21:57:23
>>228
今頃気付いたの?w
感性ないねw
274おかいものさん:2005/05/14(土) 22:13:23
30代のババァってよくw使うらしいね
275おかいものさん:2005/05/15(日) 11:39:10
書類がガンガン入って一泊旅行にも使えそうなのバッグを探してます。
35才女性です。
身長160センチ。
肩掛けが最近苦手なので手持ちのトートとも
思っているのですが身長が高くはないので・・・。

ガーデンパーティーは耐久性はどうでしょうか?
276おかいものさん:2005/05/15(日) 15:21:00
一泊旅行って旅行道具も入れる予定なの?
H21cmなら手持ちも楽そうだけど、旅行できなそう。
H25なら旅行道具もなんとか入るかもしれないけど
大きくて普段から手に下げるのジャマ。
ほとんど同じようなデザインのトートを
買ってしまったんだけど私はこの形は苦手でした。

耐久性はわからないけど、
実際に手にして比較することをオススメします。
277おかいものさん:2005/05/15(日) 21:10:21
ガーデンパーティ、耐久性は無問題。
でも横のボタンを留めたままだとA4サイズは端が折れます。
278おかいものさん:2005/05/15(日) 22:44:19
ジャック ル コーのボストンバッグ(A4サイズ)使ってる方、
いらっしゃいますか?
あの鞄で一泊出張って可能でしょうか。
持ち物は着替え少々、化粧ポーチ、あとは仕事の書類くらいです。
279おかいものさん:2005/05/16(月) 00:17:31
>267
ワンシーズン使い捨てなんて羨ましい懐具合ですね(;´Д`)ハァハァ
しかし私は文無しなんでそこそこ長く使いたいなー…
一応可もなく不可もなく程度だったら買ってみようかな
まさかレス貰えるとは思わなかったから嬉しかった
アリガトン
280おかいものさん:2005/05/16(月) 00:26:56
ババァって言葉で煽るヤシって
自分が言われてショックだったからかw
281おかいものさん:2005/05/16(月) 00:54:22
>>279
267だけど、シシロッシは海外だと結構安いのよ。
だから日本の定価で買ってるワケじゃないからね。
三喜が代理店になる前は日本でもあそこまで高くなかったんだけどね・・・。

シシロッシはたまに持つならいいんだけど、ヘビーユースでそこそこ長く持つ
気ならあまりおすすめできないかも。
作りの良さ以前に加工具合のせいか革が汚れやすいし、荷物が多いとすぐに
へたるから。
282おかいものさん:2005/05/16(月) 10:56:02
30代、糞まんこババァが常駐してるスレはココですか? 臭いますよ♪
283おかいものさん:2005/05/16(月) 10:57:33
>>280
ババァ消えて〜臭いから
284おかいものさん:2005/05/16(月) 12:47:40
ユニクロで完全スルーされてこっちに来たのか童貞オッサンw
ここの住人も完全スルーでお願いします。


290 名前:おかいものさん 投稿日:2005/05/07(土) 18:38:28
ババァのマンコは通気性のいいショーツで
ただでさえ臭うんだから!


291 名前:おかいものさん 投稿日:2005/05/07(土) 18:51:49
荒らしてるのはモンパリ
っていう昔コテ名乗ってたけどウザがられて追い出された奴。
エロネタ&オバ叩きで荒らすのが特徴。
もう40くらいの関西人のオッサン。


292 名前:おかいものさん 投稿日:2005/05/07(土) 18:58:56
オッサンが「通気性のいいショーツ」とかって言ってるのかぁ
なんだかなぁ




293 名前:おかいものさん 投稿日:2005/05/07(土) 19:09:16
あーモンパリはやっぱりオサーンだったんだ!
若ぶるわりには妙にジジィ臭が漂っていた。当然か。


294 名前:おかいものさん 投稿日:2005/05/07(土) 19:14:06
おっさんキモッ
285おかいものさん:2005/05/16(月) 13:49:14
>>278
使ったことないけど店頭で見た限り、思ったよりマチが薄くてあまり容量なさそう
着替えに何を持って行くかでも個人差あるし、夏服か冬服かでも違うだろうし
まずは実際に手にとって確認してみては?
286おかいものさん:2005/05/16(月) 18:54:58
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
287おかいものさん:2005/05/16(月) 18:57:20
|∀・) ミタヨ

そろそろかごバッグほしいなあ。みなさん今年はもう買われました?
288おかいものさん:2005/05/16(月) 23:36:15
サクランボとかフルーツが沢山ついたかごバッグが欲しい〜
けどどこのブランドで見かけたか忘れちゃったよw
夏は籠が涼しくていいね
バッグじゃないけど新しい浴衣も購入して思いっきり夏を満喫したい
289おかいものさん:2005/05/18(水) 00:11:40
>281
なんてがめついんだ三喜…!ヽ(`Д´)ノ
290おかいものさん:2005/05/18(水) 00:26:10
サンフレ・三喜・ヴィアバスはファ板でも悪名高きボッタクリ代理店
291おかいものさん:2005/05/18(水) 01:21:57
ジムに通うような、トレーニングバッグ、ボストンバッグを探しています。
ガンガン物が入って、大きめであれば、ブランドは問いません。
なにかお勧めはありましたら教えてください。
292おかいものさん:2005/05/18(水) 01:44:59
>>287
カゴバッグ買いまちた(´∀`)
ケイトスペードの白い持ち手で自分的には
ちょっと奮発した金額でした。
ただ、でかいのが荷物入って便利いいからと
ラージサイズにしたらでかすぎorz
これまたミディアムは小さかったし(´Д`;)
でもカゴって合わせやすいしお気にいり(,,・∀・)

293おかいものさん:2005/05/18(水) 01:53:53
>>291
無印でも見てこいよデブ
294おかいものさん:2005/05/18(水) 04:01:37
>>293
酷すぎ
更年期か生理ですか?
295おかいものさん:2005/05/18(水) 09:37:46
296おかいものさん:2005/05/18(水) 09:49:18
フランク・ダニエルの商品が、今後日本向けにリニューアルされそうで
楽しみ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050518-00000004-fash-ent
ちなみに、現在出してるアイテムはこんな感じ。
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100371&v=3&p=1&e=0&s=5&oid=000&k=0&sitem=%a5%d5%a5%e9%a5%f3%a5%af+%a5%c0%a5%cb%a5%a8%a5%eb&x=0
297おかいものさん:2005/05/18(水) 14:12:42
この間、「VERY」でガルシアマルケスのトートバッグがイイ!と持ち上げられていたので、
伊勢丹で実物見たけど、「???」な感じだった。
売り場面積がすごく狭くて種類が少なかったせいかもしれないけど、30代主婦向けって
一体何処が?という感じだった。
298おかいものさん:2005/05/18(水) 14:38:44
>>291レスポでいいじゃん
汚れたら洗濯機でがんがん洗えるし丈夫だし
3年ジム通いに使ってるよ
299おかいものさん:2005/05/18(水) 14:53:39
ボッテガのカバってそんなにいいの?ロサンゼルスではエルメスよりかばが
常識って、本当ですか?
私だったらエルメスのほうだけど。
300おかいものさん:2005/05/18(水) 15:34:05
>291
ナイロン製のバッグが丈夫だし汚れに強くてなにかと便利かもしれない

検索キーワード:ナイロン ボストン スポーツ
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100472&v=2&p=0&e=0&s=1&oid=000&k=0&sitem=%A5%CA%A5%A4%A5%ED%A5%F3+%A5%DC%A5%B9%A5%C8%A5%F3+%A5%B9%A5%DD%A1%BC%A5%C4&x=0
301おかいものさん:2005/05/18(水) 17:04:06
>>291
エルベおすすめ〜
302おかいものさん:2005/05/18(水) 18:47:05
ネットじゃなくてエルベ買える所ってもう無いの?
303おかいものさん:2005/05/18(水) 18:50:58
>>296
CEOのラッシュアワー体験ワラタ。研究熱心だね。
どんな使い勝手のいいものができるのか、しばらく注目してよっと。
304おかいものさん:2005/05/19(木) 00:00:38
日テレで瑠璃の島のオリジナルバッグを母が買った。
1800円なのに、けっこー優秀。
それでもって、たまたま土曜日にドラマを見たら、
小学生の主人公が同じの持ってた。
うちの母は40歳・・・ワラ
305おかいものさん:2005/05/19(木) 00:16:03
ヒップバッグでタバコと財布を入れる程度の小さめの物で
かっこいいのありませんか?
306おかいものさん:2005/05/19(木) 00:20:17
PLAYERSのトートBAGでいいものありますか?
307おかいものさん:2005/05/19(木) 00:42:13
>>302
池袋パルコにあった気がする・・
308おかいものさん:2005/05/19(木) 08:50:58
>>304
バブル世代を謳歌したママンにしては、カワイイねー。
309おかいものさん:2005/05/19(木) 09:40:10
>>292
私もケイトのかご買ったよ〜。私の住んでるとこにはショップがないので
オクでアメリカから買っちゃった。国内価格とそんなには変わらないみたいだけど
どっちにしても通販になっちゃうから、ちょっとは安く買えたと思う。
ちょっと開けにくい…と思ったけど、見た目が可愛いから大満足です。
アニヤのかごバッグも欲しかったのだけど、アニヤもこっちにはお店がないし
もう予算もないから我慢…(でも欲しいけど)
310おかいものさん:2005/05/19(木) 12:40:49
チチニューヨーク、ご存知な方好きな方いらっしゃいますか?
すごいほしいのあったんだけど大元のメーカーが取り扱いやめてて
問い合わせたそごう、大丸、東急など百貨店は全滅・・・。
専門の路面店すら先シーズンのものしか置いてないし。

もう日本で手に入らないものを
アメリカの本店にメール送るとか、国内で買い付け代行会社とか
利用して購入した勇者な方いますか?
311おかいものさん:2005/05/19(木) 15:37:45
ケイトのかごバッグいいなー。
ふたが平らでぺたんと閉まるのも可愛いけど、よく雑誌に載ってるショルダータイプのも
可愛いね。>>292さんとか>>309さんが買ったのはどのタイプかな。
そういやケイトスレって結局落ちたまんまだっけ?
312おかいものさん:2005/05/19(木) 23:31:38
毛糸
313おかいものさん:2005/05/19(木) 23:37:01
>>310
セレクトカフェで扱ってたかも。
314292:2005/05/20(金) 00:58:14
>>309
ショップはあるんですけど私もオクで海外発送してもろた(,,・∀・)
ショップではピンクしかなくてもう入荷とかないとの事だったんで。
送料込みで定価弱でした。
ピンクや型違いも欲しかったけど私も予算が・(ノ∀`)・゜・
>>311
私が買ったのは筒型でつ。
ヴィトンのパピヨンぽい形?
色がトースト?でちょっとコンガリ可愛いですよ(´∀`)
ふたが平らでペタンと閉まるのもいつか欲しいな〜
315309:2005/05/20(金) 04:12:40
>>292
同じ人からかも、ですね!
>>311
私も筒型です。色もトーストで、シエンナっていう型だと思う。
きっと同じかな。モナコっていうのにしたかったけど、ミディアムが
見当たらなかったので、こっちにしました。革はピンクです。
309でも書いたけど、開け閉めしにくくないですか?
316おかいものさん:2005/05/20(金) 13:29:43
>314
>色がトースト?でちょっとコンガリ

なんかおいしそうですねw
317おかいものさん:2005/05/20(金) 16:31:00
シンクビーのバッグ 2ウエイバッグは良いんだよね〜
318おかいものさん:2005/05/20(金) 17:19:18
>>304
あのバッグは小学生が持つにはちょっと大人っぽい
と思うよ。だからお母さんが持つくらいが良いのでは?
319292:2005/05/22(日) 00:43:02
>>309
同じ型かな?
ピンクとかなり迷ったんですよねぇ(´д`*)ハアハア
確かに開け閉めしにくい・・。
しかもつまみのカーフの部分で開け閉めすると
1回しただけでシワがよって跡になったのでそれからは
つまみじゃなく、蓋の境目に手を入れて開け閉めしてまつ。
白はやっぱり汚れとかシワ目立つので〜
320おかいものさん:2005/05/23(月) 01:07:17
トートバッグが欲しくてメンズのを探してみたら
すごく気に入ったのがあったので買おうと思いますた。
ただ、トートを買うのが初めてなのでちょっと不安です。
当方、どちらかと言うとキレイめを意識したファッションなんですが
こういうバッグを持っても変じゃないでしょうか。

ttp://www.arthur.gr.jp/tsuhan/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000005&goods_id=00000145&sort=
321おかいものさん:2005/05/23(月) 01:27:37
>>320
タンピコかっこいいね。
ウールもあるんですね。これからなら綿キャンバス素材の方がよくない?
もし荷物が多ければショルダーのほうが。
322320:2005/05/23(月) 02:08:39
>>321
アドバイスありがとう。確かにこれからの季節は綿キャンバス生地の方が良さそうですよね。
このウールのは秋冬に欲しい…かな。どっちも買っちゃいそう。

ところで、自分で探してきてこんな事を聞くのもあれなんですが、タンピコって有名なんでしょうか。
生地の件も考慮して色々と見てみたいのですが、公式サイトもないようですし
ぐぐっても店舗情報らしいのは引っかからないし、どこで購入できるのかさっぱり…。
>>320で挙げた通販サイトに取扱店が載ってるんですが、住所が浜松市(´・ω・`)_
323おかいものさん:2005/05/23(月) 02:34:44
有名だよ。
キャンバス素材が看板。
私もいくつか持ってるんだけど、シンプルで程よくおしゃれで上品で
合わせ易く使いやすいです。
値段も手頃だからガンガン使える、てかガンガン使ったほうが味がでる
タイプですね。
324おかいものさん:2005/05/23(月) 02:42:06
キャンバスじゃ味なんて出ません。
汚れていくだけです。
325おかいものさん:2005/05/23(月) 05:37:25
326おかいものさん:2005/05/23(月) 11:30:08
>>324
おめぇの汚い顔に防水スプレーでもかけてろな
327320:2005/05/23(月) 13:01:57
>>323
あ、有名なんですね。ありがとう。
確かに値段が手頃なので手を出しやすいです。
デザインがシンプルなので、自分のスタイルに合いそうな気がしました。

>>325
楽天、会員登録してきました。ありがとう。


オトコが持ってても変じゃない…よね?
328おかいものさん:2005/05/23(月) 13:54:19
>327
普通にメンズのかと思って見てたけど違ったのか
メンズライクなトートだし大丈夫だと思うが
329おかいものさん:2005/05/23(月) 15:49:16
>>327
全然変じゃないよ。
朝青龍や大木凡人が持ってたら変かもしれないけど。
330おかいものさん:2005/05/23(月) 21:38:06
>329
久々に激しくワロタ
331おかいものさん:2005/05/23(月) 21:42:18
>>329
ワロタワロタ
332おかいものさん:2005/05/24(火) 11:21:05
21歳大学生の男です。
バイトやデートの時に携帯、財布、手帳、筆記具等の
最低限を入れることが出来るスマートなバッグありませんか?

前の彼女や妹に「手ぶらが良いよ。」といわれましたが、服のポケットに
ごちゃごちゃ入れたくありません。
かといって、通学用のショルダーやトートはボリュームありすぎて。
333おかいものさん:2005/05/24(火) 11:41:45
>>332
斜めがけがいいんじゃない?
男物は詳しく無いから誰かよろ。
334おかいものさん:2005/05/24(火) 11:46:33
ここはどうしても女が多いからファ板いったほうが
いいんじゃない
335まりも:2005/05/24(火) 12:04:46
【広告】
全国ブランドリセール市
5月27日(FRI)〜30日(MON)、広島パルコで開催!!
ヴィトン、シャネル、エルメス、グッチ、ディオール・・
スーパーブランド品3万点集結!!
東京、大阪、神戸、名古屋・・・
あの有名リサイクルショップ15店が大集合!!
超高級品が最大99%オフ!!
1万円〜10万円相当商品10円!福袋「ブランド鯉恋袋」!!も
毎日5名様に当ります。
今年も広島パルコに「全国ブランドリセール市」がやってきます!
東京、大阪、神戸、札幌、そして広島・・・、
テレビ報道番組にも紹介されたビッグバザールが、
またまた広島パルコにやってきました。
スーパーブランドがなんと!最大99%で買える
超お得なリサイクル品のバーゲンのお祭りです。
もちろん、商品は本物ばかり!
コピー品鑑定講座も開設していますので、
是非是非見にきてください。
クローゼットに眠っているブランド品の鑑定買取りも行っております。
詳細は、
http://www.recycle-japan.com でご確認ください。   


潟Aスカ・リサイクル文化社(リサイクル文化社大阪編集室)
〒550-0001 大阪市西区土佐堀1−6−20 新栄ビル8F
TEL06−6445−2191  FAX06−6445−2290

336332:2005/05/24(火) 12:12:18
実は、女性と男性の両方の意見を聞きたかったり・・・
337おかいものさん:2005/05/24(火) 13:20:54
>>332
財布と携帯だけでいいんじゃない?>デートやバイト
彼氏(同じ大学生)は携帯と財布、ハンカチだけだよ。
バイトはともかくとして、デートで手帳や筆記具が必要なの?
スケジュールは、大事なものだけ携帯で管理しているから
手帳は必要ないみたいよ。
簡単なのは覚えていればいいって言ってたしw

個人的にはポール・スミスの斜めがけできる小さめなバッグが好き。




338おかいものさん:2005/05/24(火) 15:06:30
ハマノのバッグ、実際に手にとって色々見られるお店ってありますか?
(東京か横浜で)
339おかいものさん:2005/05/24(火) 15:23:55
>>337
うはwwこいつってオモシレーーwww
340おかいものさん:2005/05/24(火) 16:02:03
>>337
俺は、筆記具好きなモンで
万年筆とボールペン、手帳は肌身離さず持っておきたいのです。
携帯のスケージュール管理も好きじゃないので。

今アニエスの、斜めがけのミニショルダーをオクで狙ってます。
ポールスミスも探してみる。
341おかいものさん:2005/05/24(火) 16:02:30
>>339
どこが?

自分では意見も言えない癖にw
342おかいものさん:2005/05/24(火) 16:06:13
>>340

もし新宿が近かったら、伊勢丹のメンズ館に色々とバッグがあるので
そこへ行けば参考になるかもしれませんよ。
343おかいものさん:2005/05/24(火) 18:31:57
携帯でスケジュール管理って・・・・。
ニート、フリーター、専業主婦位しか
できないとおもた。

>>340
レザーのミニショルダーとか、ポシェットとかかな。
344おかいものさん:2005/05/24(火) 18:47:07
>>340
最近腰にかかるぐらいのミニショルダーが多く出てるよ
バッグやとかハンズ、ロフトにも。
シザーバッグもいいけど小さい。容量は弁当箱が入るぐらいはあったほうがいい。
できればベルトが片方取り外しできて長さ調整できるものがいい。
ウエストに巻いてヒップバッグにしてサブポケット代わりにもできるから。
345おかいものさん:2005/05/24(火) 18:58:24
>>343

物覚えがいいので、わざわざ書かなくてもいいだけ。
手帳に書いて覚えないといけない343は大変だねw
346おかいものさん:2005/05/24(火) 19:09:52
>>345
いや・・・
2chに来る女性ってやはり、学生時代
努力なさらなかったのかな?

わざわざ、むきになってレスしなくて良いですよ。
誰の目から見ても痛い。
347おかいものさん:2005/05/24(火) 19:25:24
>>345
発言小町のほうがいいんじゃない
348おかいものさん:2005/05/24(火) 19:44:06
>>345
バッグに興味もないくせに
ここをうろついてるんじゃないよ。
349おかいものさん:2005/05/24(火) 19:55:47
>>345-348 あぼーん
350おかいものさん:2005/05/24(火) 20:22:19
たすきを掛けるようにして背負うリュックサックのようなバッグありますよね?
あれは何という名前のバッグなんでしょうか。教えて頂けませんか。
351おかいものさん:2005/05/24(火) 20:36:41
>>350
三角にたすきがけして腰もとめるような感じならボディバッグかな
352おかいものさん:2005/05/24(火) 20:40:32
>>351
レスどうもです。
バッグは背中にあって、胸元で止めるような感じだったんですけど…
ボディバッグ、検索してみます!
353おかいものさん:2005/05/24(火) 20:47:09
ボディバッグ、これでした!
ありがとうございました。
354おかいものさん:2005/05/24(火) 20:56:53
>>340
荷物は女に持たせりゃいーじゃん。
355おかいものさん:2005/05/24(火) 21:07:06
>>354
ここバッグスレですから。他行って下さい。
356おかいものさん:2005/05/24(火) 21:15:19
>>340
秋葉系でしょ
ウエストポーチにしなさい
357おかいものさん:2005/05/24(火) 22:01:53
(*゚Д゚)ハァ?
358おかいものさん:2005/05/24(火) 22:09:52
変な人が粘着してるけどスルーで。
359340:2005/05/24(火) 22:14:02


             自己解決しました
    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    
           \\  |,r-r-| .::::://     
             \`ー`ニニ´‐―´/
             / ・    ・ /

360おかいものさん:2005/05/24(火) 22:26:01
340の何が気に障ったんだか・・・
361おかいものさん:2005/05/24(火) 22:28:19
21歳で「デートの時に」「前の彼女」にムキーとなったヒキがいる模様
362340:2005/05/24(火) 22:30:17
>>354
本当に彼女の鞄に一緒に入れてもらってる。
今や、自分から入れてくれるまでになったけど、それが情けないからね。

>>356
。・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえず、ヤフオクで手ごろな革のミニショルダーを
ヲチに入れときました。
もう消えます。ありがとう。
363おかいものさん:2005/05/24(火) 22:50:55
まぁここの住人はスルースキルも煽り耐性もあんま無いから気にすんな
取りあえず自己解決おめ
革ものは雨の日は持てないけどマメに手入れして
その内味も出てくるし大事に使っておくれノシ
364おかいものさん:2005/05/24(火) 22:54:33
wwwまともに質問にレスもらえていないばかりか
おつむの弱そうな女に、妬むヒッキーまで現われ、
最終的に自己解決。
クオリティタカスwwwwwwwwwww
365おかいものさん:2005/05/24(火) 23:00:46
>>364
自作自演乙w
366おかいものさん:2005/05/24(火) 23:38:18
ここにもモンパリが来てるのか・・・。
キモオヤジは出て行け。
367おかいものさん:2005/05/24(火) 23:48:41
そんなイライラしなくてもいいのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
368おかいものさん:2005/05/25(水) 00:49:22
もともとマターリスレですからのんびりと。
369おかいものさん:2005/05/25(水) 08:11:13
>>359
初めて見たからワロタよ
370おかいものさん:2005/05/25(水) 13:18:48
○屋の防水レザーのバッグ使っている人いますか?
色落ちしないと書かれているけれど本当かな。
湿度の高い日のショルダーに躊躇しているのですが・・・
371おかいものさん:2005/05/25(水) 14:19:56
http://j.pic.to/16fuk↑この形ってショルダーバッグですよね?ハンドバッグの持ち方で持ってる人たまに見かけるけど
372おかいものさん:2005/05/25(水) 16:16:16
土屋の事かな?聞くときは伏せ字にしない方が
いいとおも。
373おかいものさん:2005/05/25(水) 22:34:56
そうです。土屋の防水レザーです。
374おかいものさん:2005/05/26(木) 00:45:44
ちょっと前ですが、先月号のCancamに4℃の新ブランド、4℃ classe
のかごバックが載っていたのですが、実物見た人います?

見てみたいんだけど、デパートとかの4℃バック売場で見かけたことがない・・・。
売っているところ知りたいです。
375おかいものさん:2005/05/26(木) 12:39:59
ダコタの話題以前ありましたか?都内でどこに置いてあるか知りたいのですが…
376おかいものさん:2005/05/26(木) 21:36:30
>>374
新宿小田急で見たようなきがする
間違ってたらゴメン
377おかいものさん:2005/05/26(木) 21:48:22
エルメスのバーキンにそっくりのバッグなどがあるLA CELEBというブランド知ってますか?値段は5、6万で安めです。
378おかいものさん:2005/05/26(木) 23:31:24
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします
379おかいものさん:2005/05/27(金) 06:50:30
コピペ
380おかいものさん:2005/05/27(金) 08:38:22
塚、スレ違い。
381おかいものさん:2005/05/27(金) 10:17:25
ガーメントバッグ(1着用、2着用)を物色中です。
何かお勧めありますか?
冠婚葬祭に使うので、あまり派手じゃないのを希望なんですが。
382おかいものさん:2005/05/27(金) 17:51:07
バーゲンドリー○ってブランド品ネット通販の店
ありえない安さ(正規品半額以下など)なんですが
この店で買った方いたら、この店が安全なのか教えてほしいです
あまりに安いから「本物?」とか思ったんですが…
383おかいものさん:2005/05/27(金) 22:13:44
ブランド物は高いから意味があるんだよ。
安くないと買えないなら、ユニクロで十分でしょ
384おかいものさん:2005/05/27(金) 22:55:27
ユニクロといえばリネンのシャツがなかなか着心地が良い
やっぱり夏は汗をよく吸収する素材が気持ち良い
そして夏のバッグといえばカゴ
私は1個も持ってないから今年は買ってみようかなぁ…
385おかいものさん:2005/05/27(金) 23:03:19
まあでも正規安く売ってるの知っていながら
わざわざ高い金額で買おうとは思わんな
386おかいものさん:2005/05/28(土) 13:04:27
そう?私は安心と直営で購入したという事実を買いたいから
わざわざ安売りしてるような怪しい所では買いたくないけど
387おかいものさん:2005/05/28(土) 13:45:30
人それぞれってことだ。
388おかいものさん:2005/05/28(土) 14:12:43
うむ
安いとこで買う人はニセモノだった時の諦めが肝心だし
それが嫌なら安心安全の直営店で買うと
なにを捨ててなにを取るかですわなー

と綺麗に纏まったところで多分出てこないと思うがお店で購入した人は書き込みしてね
389おかいものさん:2005/05/28(土) 19:26:37
直営で買えない低収入な人は、ブランドお断りって事で。
390おかいものさん:2005/05/28(土) 21:17:03
↑お金持ちの人が登場しましたよ
391おかいものさん:2005/05/28(土) 23:36:36
まぁそのうち私も宝クジを1発当ててお金持ちに………なるわけない_| ̄|○
392おかいものさん:2005/05/29(日) 11:52:53
教えてチャンですみません
街で持っている人を見かけて欲しい!と思いましたが
何処のブランドとか全くわからなくて・・・
ルイヴィトンにあるようなポシェット型(小ぶり縦長、外側にマチのあるポケットつき)で
色は茶系で生地全体にロゴのイニシャルらしき文字が柄としてプリントされていて
ハート型のキーホルダーというかアクセサリーがついていました
ご存じの方是非お教え下さいませ・・・
393おかいものさん:2005/05/29(日) 19:29:10
>>384私もカゴバックを今年は買おうかな〜と思ってる。
もう買った人います?
394おかいものさん:2005/05/29(日) 21:11:25
>>393
去年かたよ。
気に入ってるから今年もガンガン使う。
395おかいものさん:2005/05/29(日) 21:25:33
396おかいものさん:2005/05/29(日) 22:33:18
>>393
昨日買ったよ、VIA BUS STOPで。
イタリア製で、あまり数が入ってきてないってことだったのもあって即決。
素材はストローで、持ち手が皮で巻き巻きしてあるトートタイプ
色はこげ茶で、いたってシンプル。16,800円と値段も手ごろかなー。
今年こそは買いたいと思って色々探したけど、
人と被るのが嫌で結局これに落ち着いた。

397おかいものさん:2005/05/30(月) 00:33:13
>>393
去年雑誌でよく見たハリスのカゴバッグを
3月くらいに買いました。その時点で残り1個と
言われたので「みんなすごい早いな〜」と感心したよ。
私のは白のレザーのもので10000円くらいでした。
現在大活躍中です。
398392です:2005/05/30(月) 18:33:14
>395サマ
ありがとうございますですぅ(T_T)
が、しかしワタクシ携帯のみの利用者にて見ることができませんでした・・・
せっかくお教え下さいましたのに、すみませんでした・・・
明日、なんとかして会社のパソコンでこっそり見て確認したいと思います
本当に、ありがとうございました!
399320:2005/05/31(火) 04:54:14
先日、タンピコのトートバッグが届きました。
コットンキャンバス素材で色はサンドベージュにしたのですが
実物を見てすごく気に入ってます。買って良かった。

皆さんから色々な意見を聞けて本当に助かりました。ありがとう。
400おかいものさん:2005/05/31(火) 10:59:43
おめおめ
401おかいものさん:2005/05/31(火) 13:26:54
おめおめおめこ! ちんちんちんこぉぉぉぉぉおおおお!
402おかいものさん:2005/05/31(火) 13:53:21
>>392
コーチにアマゾン(ヴィトン)みたいな型の斜めがけあるよねぇ。それかな?
んでもコーチくらいはご存知か…。
403392です:2005/05/31(火) 18:43:10
>402サマ
ご親切を頂きどうもありがとうございますですぅ(T_T)
今朝、少し早めに出社し会社のPCで初めてここにアクセス、
395さんの教えてくれたのを見に行って―泣きそうになりました
でも諦めきれずまたここを見に来ました・・・
そうなんです、私などでも知っている有名一流ブランドなら良かったのですが
でも東京と大阪とで見掛けたので、秘かに流行り始めた何処かのブランドなのかなぁと・・・
恥を忍んでお声をかけて聞いてみれば良かったです
気にして下さった方々、お騒がせしてごめんなさいでした
404おかいものさん:2005/05/31(火) 19:27:40
>>403
なつくな。
きもちわりぃ
405おかいものさん:2005/05/31(火) 21:08:17
>403
かなり恥ずかしいけど直接ブランドを尋ねてみるのが一番確実だし早いかもね
ガンガレノシ
406392です:2005/05/31(火) 21:22:41
>405サマ
優しいお言葉ありがとうございました
>404
きもちわるかったらすみませんでした
407おかいものさん:2005/05/31(火) 22:22:02
>406
お姉さんそこは華麗にヌルーしなされ…
408おかいものさん:2005/06/01(水) 07:08:37
>>392
russetではない?
ttp://www.russet.jp
ヴィトンのような縦長外ポケットつきの茶色の小ぶりなショルダーあったよ。
そこそこ有名だし流行ってると思うので、該当のものではない可能性が高いけど。
ハート型のアクセサリーとかはついてない。
それは持ち主がつけてたものって可能性はない?
ハートのモチーフ付きだと、ルエラ、サマンサぐらいしか思いつかない。
409おかいものさん:2005/06/01(水) 11:02:23
こんにちは。大学生の♂です。
今、吉田カバンCHASSISのトート(L)・ベージュみたいなカバンを探しています。
私からするとお値段が高い(1万9500円ぐらい)ので、似たようなもので1万円前後のものを求めてます。
もしご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ情報ください。よろしくお願いします。



410おかいものさん:2005/06/02(木) 00:55:36
ジャマンでバッグゲット
布のやつにした。
411おかいものさん:2005/06/02(木) 02:08:08
>>392
私もrussetか?ってオモタ
ハートモチーフ付きってのが引っかかるところなんだけど
412392です:2005/06/02(木) 06:35:56
>408サマ、>411サマ
ホントにホントに、ありがとうございます…
お教え下さったサイト、またも携帯では見れず
これから会社で見てみたいと思います…
ご指摘のハートのチャームですが恐らく標準仕様かと思われます
東京で持ってらした方のにも、大阪で見掛けた方のものにも
同じようにぶらさがっていたものですから…
私は逆に、これが手掛りの一つになると思っておりました
しかし…本当にすみません!
まだ見付かりませんがこんなに親切に教えて下さった方々に感謝の思いでいっぱいです
本当に、ありがとうございました
413おかいものさん:2005/06/02(木) 06:55:17
こんな大げさな人久しぶりにみたよw
414おかいものさん:2005/06/02(木) 09:19:55
そうだね、ここまで感謝の思いいっぱいでも教えてくれたのであってないかもしれないのにね
415おかいものさん:2005/06/02(木) 14:21:36
>409
予算と一万円差だったら頑張って買ってみてもいいんじゃないかなぁと思ったり
416おかいものさん:2005/06/02(木) 17:03:44
>>392
サマンサベガだったかな、オクで見かけたんだけど、このブランドのかごバッグには
ハートのキーホルダーが付いてたから、このブランドかも。かごバッグ以外は
見てないけど...
417おかいものさん:2005/06/02(木) 20:50:49
>>415
そうですね。長く使うものだから無理に安いものを求めなくていいですよね。
ありがとうございます!
418おかいものさん:2005/06/02(木) 23:00:38
>417
自分もそう思う
1万円で質の落ちる似たようなバッグ探すくらいなら2万円出して本物買ったほうがいいよ
10万と20万だったらさすがに違うけどね
419おかいものさん:2005/06/03(金) 08:47:01
貧乏人にとって1万の違いは大きいよ
420おかいものさん:2005/06/03(金) 10:11:25
>417
大事にして下さい

>419
本人が決めたんだから問題ないわけで
421おかいものさん:2005/06/03(金) 23:19:29
1万なんてバイトでも2回くらいやったらすぐでしょ
422おかいものさん:2005/06/03(金) 23:45:14
1時間で十分やん
423おかいものさん:2005/06/04(土) 21:03:51
392タンが探してるの、ものごっそ気になるなぁ
424392です:2005/06/04(土) 21:24:14
すみません、またノコノコ出てきました
何人もの方々から頂いた情報をもとに、自分でも鞄の小売店を探し回り
雑誌に“バッグ特集”とあれば片っ端から目を通し
オークションのサイトやショップのサイトも(可能な限りですが)見て回っていますが
いまだ目的を果たせずに今に至っています
ゲットした暁には報告をと思っていますが
このまま見つけられなかったら、諦めて
高いけどありがちなブランドの、似た型のもので
手を打ってしまおうかとも・・・
無事入手できたらまた報告にきます
(きもちわるく思う方にはすみません)
425おかいものさん:2005/06/04(土) 22:15:49
>>424
よっぽど欲しいんだね。
いっそ、今度そのバッグ持っている人に会ったら、直接聞いてみるのがいいんじゃない?
「素敵なバッグですね、良かったらどこのか教えてください。」とか言えば相手だって悪い気はしないと思うし。
見つかると良いねー。
426おかいものさん:2005/06/05(日) 00:36:29
>>392
妥協しないでガンガレ
サイズ・素材・色・似ているバッグ(相違点も)等、
思い当たることを一度整理してカキコしれ、
なんか進展なり選択肢減らすなり、なんか変わるよ
427おかいものさん:2005/06/05(日) 02:13:24
クイズみたいですごく気になるのでage
428おかいものさん:2005/06/05(日) 04:56:18
>>424
探しちゃるからその色柄もっと詳しく説明して。
429おかいものさん:2005/06/05(日) 05:09:29
430おかいものさん:2005/06/05(日) 05:10:11
>>429
小さい画像だから携帯でも見られるんじゃないかな
431おかいものさん:2005/06/05(日) 05:12:28
って言うか、395であってるのかコーチなのかラセットなのかも既にスルーされてるぽ
432おかいものさん:2005/06/05(日) 07:25:08
>>429
私もそんな気がするんだよね。
433392です:2005/06/05(日) 08:17:43
皆さま何だか本当にすみません・・・
>429サマ
画像ありがとうございました、拝見しました
が、残念ながら・・・でしたので記憶を辿りもう一度特徴を書いてみます

・形はルイヴィトンのアマゾンに酷似
(サイズは15x20x7位で、さらに外側にマチのあるポケット付)
・色は地がベージュというよりミルクココア色で(ごめんなさい)
そこにコーヒー色?で2p程の大きさのアルファベット
(この文字がよく見えなかったのです、2文字あって2文字共、1字1字が筆記体っぽい字体で
TかFかJかP、だったかなぁ、全然違うかなぁ、わからない・・・)
が、少し重なるような絡むような形で記事全体にプリントされています
・開閉は全てファスナーでボタンやベルトはなかったです
・ハートのチャームはシルバーでシンプルで何のデコレーションもなく
1.5p角位でボールチェーンでポシェットの紐と本体の繋ぎ部分にぶら下がっていました

思い出せるのはこれ位です・・・
東京は羽田空港で、大阪は京阪電車でみました
私も、以降もう一度持っている人を見つけたいと
外出毎に観察?しているのですが、全くお目にかかれず・・・
ふと、もしや日本未発売のものだったんだろうか
とか、航空会社独自の通販や機内限定販売ものだろうか
とか、問合せていないのでわかりませんが
などとも思ったり・・・
なんか本当にすみません
あの・・・本当にありがとうございました
434おかいものさん:2005/06/05(日) 10:57:27
>>392
少しでも謎解きにお役にたてればいいのですが、私の知る限りの
ハートのチャームが付いているバッグを出しているところは
以下の通りです。
(アマゾンっぽいデザインを出しているかは?)
XOXO
Juicy Couture
Brighton (アメリカの中西部〜南部で人気のバッグブランド)
Tosca Blu

他にも皆さんのいっていたCOACH、Dooney & Bourkeとか、
Luellaにもハートのチャームがあるような...。

早くお目当てのものが見つかるといいですね。
私もなんだかすごく知りたいです。
435おかいものさん:2005/06/05(日) 11:41:22
すごい情熱だ!
436おかいものさん:2005/06/05(日) 11:43:58
これ程気に入ったバッグがあるなんて、すごくうらやましい。
私は買い替えたいけど、これといった欲しいのが見つからない。
最近、毎週お店に見に行ってるのに・・・
437おかいものさん:2005/06/05(日) 13:18:16
私も買い替えたいし気に入ったバッグも沢山あるんだけど


お金がな無い…よ…orz
438おかいものさん:2005/06/05(日) 20:19:04
このスレでブランド尋ねて、こんなにてこずってるのって珍しいよね
(大抵すごい早さで解決する)
>392さんのバッグ、どこのなのか気になる…
439392です:2005/06/05(日) 20:27:01
>434サマ他皆さま、延々とご迷惑をおかけしておりすみません。
明日にでもネットカフェかどこかでPCから
434サマの教えて下さったブランドを確認してみます。
スレを一時的にでも独占したような形になってしまい本当に申し訳ないです・・・
440おかいものさん:2005/06/05(日) 21:37:27
>>439欲しいバック見つかるといいね!
441おかいものさん:2005/06/06(月) 01:08:36
チャームが小さいなあ・・・
442おかいものさん:2005/06/06(月) 16:55:13
そだね、1.5センチ角かあ。
443434:2005/06/06(月) 21:49:14
>>439
今日新宿伊勢丹へ行ったので、なにげにハートチャームもの、
シグネチャ−ものを見ましたが、自分の知っている限りでは
「ミルクココア色」と「ロゴ」があるものはラセット位。
でも小さめのチャームは無かった様です。
あとは「ミルクココア色」と「ロゴ」であれば、Dooney & Bourke
かな。(サイトでいろいろそんなカラー&ロゴ展開している
みたいだし...)
でも、アマゾン型のバッグはあるかどうかわからないです。

そしてさっき帰りしなに、ちょっと目に入った「ロゴもの」。
うーん、全然ハズレだと思いますが、pinky & dianeのロゴの
そんな感じの色のバッグ(アマゾン型では無い)を持っていた人が
いたので、それも要チェックかも...。

なんだかいろいろ書いてごめんなさい。
どうも私も気になって...早く答えが見つかると良いですね。
444おかいものさん:2005/06/06(月) 23:59:21
・・・みんな優しいなぁ

392タンがんがれ!無事手に入れられるよう祈願AGE

>>436タンにはげどう 私もうらやましい
今現在出てるCOACHに萌える物がなくて ある意味暇だ
445おかいものさん:2005/06/07(火) 01:29:44
とりあえず言いたい。
ラセットではなくラシットだと。
446おかいものさん:2005/06/07(火) 01:43:20
ひらめいた私がやってきましたよ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34703755

ピンキーアンドダイアンの&がハートに見えたとか?
447おかいものさん:2005/06/07(火) 03:06:57
>>446
おおぅ当たりでたか!と思ったが
>シルバーでシンプルで何のデコレーションもなく
がだいぶ違うぽくないかな。
でも熱望する記憶というものは往々にしてどこか間違ってるものだ。
448おかいものさん:2005/06/07(火) 03:20:12
449おかいものさん:2005/06/07(火) 03:39:38
>>446
ピンダイならアマゾン型もあるかもよと。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74783084
450おかいものさん:2005/06/07(火) 16:13:12
ガルシアマルケスのいろんな柄のバッグかわいいね。
このブランド知らなくてググったんだけど、なんだかギャルギャルしい・・・?
ほしくなったけど大人だからちょっと様子見たほうがいいかな。
451おかいものさん:2005/06/07(火) 16:20:23
>>450
都心から電車で1時間弱の田舎なんだけど
去年から高校生〜学生くらいの人がよく持ってるよ。
電車に乗ると必ず1人は持ってて向かいのホームにも持ってる人が…
ってくらい。
452おかいものさん:2005/06/07(火) 16:37:36
最近よく見るね。
柄がたくさんあるから丸かぶりは見たことないけれど
形が同じだから「あ・・・」と思うことがある。
荷物がたくさん入って雨の日も使えそうだけどね。
453おかいものさん:2005/06/07(火) 17:34:42
INREDに広告がのってたから大人用かと思ったのにー残念!
学生子供は5000円以下のバッグ持ってろ。手作りしろ。
454おかいものさん:2005/06/07(火) 17:38:30
>>453
大人とは思えない発言ですね…呆れた
455おかいものさん:2005/06/07(火) 20:50:14
別に自分が似合うと思ったら買えばいいのに。
値札と一緒に大人用っていうシールでも貼ってあったほうが安心するのかな。
456おかいものさん:2005/06/07(火) 21:00:02
悔しいのはわかるが、大人用だと思うか?あれを・・・。
457おかいものさん:2005/06/07(火) 23:44:20
>454
志村ー!そこはボケてボケて〜!!
458おかいものさん:2005/06/07(火) 23:57:04
ttp://store.yahoo.co.jp/galleria-onlineshop/l-e-d-bite10.html
これぐらい薄いやつで、マチを広げられるタイプのものは、他に出してるところはあるのでしょうか?
この製品はちょっと重いので、できれば軽いものが良いです。
459おかいものさん:2005/06/08(水) 00:05:03
>>457
サンクスだっふんだ
>>458
底までぺったん子じゃないけどラガシャも似てる
ttp://www.lagasha.com/
460458:2005/06/08(水) 06:34:26
>459
おー良い感じです。レザーとナイロンならなお良かった。
でも、「ニート&リラックス」な、「ニート」って...
461ニートって:2005/06/08(水) 11:33:30

1 さっぱりした, きちんとした; きれい好きな; こぎれいな, 整然とした; 均斉のとれた; なめらかな〈絹など〉.
2a じょうずな, 巧妙な, 器用な, 手際のあざやかな; 〈表現など〉適切な.
・neat work 手際のよい仕事.
・a neat conjuring trick 巧妙な手さばき.
・make a neat job of it じょうずに仕上げる.

っていう意味の単語があるんだよ〜蛇足かも知れませんが。。

ファッションのテイストを表すために使うことばだったと思うけど、
でも今はニートっていったら働いてない人の意味あいのほうが
先に立つよね。その「ニート」がなんの略か忘れた。
462おかいものさん:2005/06/08(水) 13:01:00
夏のボーナスでバックを買おうと思います。
一流ブランド(エルメス、シャネル等)以外で
何か可愛くて安くて流行りそうなブランドないですかね?
コーチのカラフルなバックいいんですが来年は使えなさそう・・
何かいいのがあれば教えてください★


463おかいものさん:2005/06/08(水) 13:12:38
>>462
あんたねーそんな抽象的なことで誰かに答えてもらえると
思ってんの?甘いんだよ豚が!
464おかいものさん:2005/06/08(水) 13:22:28
文末に意味なく★つけてるし厨臭さ倍増。
こんなガキにアドバイスしたくない。
質問の仕方もバカっぽいしw
465おかいものさん:2005/06/08(水) 13:27:37
>462
流行りそうとか、来年もてないとかポリシーなさすぎ・・・
好きなブランドとかないの?
自分の理想を探し続けてる、バッグマニアの人達が怒るよw
466おかいものさん:2005/06/08(水) 13:56:07
2泊3日〜3泊4日程度の旅行用バック探しています。
荷物が多いので、ナイロン地の軽めのものがいいのですが、
レスポより厚めの生地で色が黒色以外のバック。
1泊〜2泊ぐらいのはよく見かけますが
もうワンサイズ上のものが、仲々見つかりません。

車移動が主なので、キャスター無しの物でいいのが
あれば、教えて下さい。お願いします。
467おかいものさん:2005/06/08(水) 14:00:47
>>466
ゲラルディーニはだめ?
軽くていいけど…
468おかいものさん:2005/06/08(水) 14:17:44
>466
ナイロンといえば、ロンシャンなんてどうでしょうか?
おばちゃん臭くて嫌って人も結構いるので物凄くお勧めって訳ではないですが。
白とピンクが今年のカラーのよう。(もちろん定番のベーシックカラーも有)
値段も割と安心価格。
ただ、レスポより軽いのかどうか?
もち手の部分が革なので、むしろちょっと重いかもしれないです。ごめんね
469おかいものさん:2005/06/08(水) 14:19:58
>463=464=65
文章をまとめて1レスですませるようにしておくれ
470おかいものさん:2005/06/08(水) 15:39:35
>>463
マジュタン・・・・!もっといぢめてw
471おかいものさん:2005/06/08(水) 18:02:27
マニアのすれってわけじゃないんだよ。
マニアスレがあってそこから抜けたスレなんだから。
もっとここは軽い感じです。
472おかいものさん:2005/06/08(水) 18:06:18
>>468
今はおばちゃん向けイメージでもないよ。
デザイン若すぎて20代までしか持てないものもあるし。
もちろん定番は年配までOKですが。
ロンシャンなら旅しながらショッピングしててもカッコよくて恥ずかしくない。
でもハード使用向けじゃないから摩擦とかには角が弱いと思う。
旅でガンガン使うならエーグルとかアウトドアブランドとかのほうがいいかもね。
473おかいものさん:2005/06/08(水) 18:07:06
>>462
カワイイの好きならフルラとかが無難では。
474458:2005/06/08(水) 22:21:29
>461
なるほどねえ。

とりあえずhorse買ってみました。
475おかいものさん:2005/06/08(水) 23:18:25
>>469

:::::i : |       ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
           ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
               |  '" i ゙|
                   |,、   !, !
.                 f,   ,y  |
              /´  ,ノ  ,!、
              ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
             i  i     ヽ ヽ、
476466:2005/06/09(木) 19:34:47
>>467.468.472
うれしい!!早速見てみます。
アウトドアブランド・・・・盲点でした。
ありがとうございました。

>>468
レスポより厚めの生地がいいので、多少の重さがあっても
気になりませんよー。あやまらないでー!!
そんな思いさせて、こちらこそごめんなさい。
477おかいものさん:2005/06/09(木) 21:49:45
478466.476:2005/06/10(金) 00:46:39
>>477
ありがとうです。
でも、せっかく教えてもらったのに、何故か見れないよ・・・・。
llbean?で探せばでてくるかな。
気になる・・・・。
479おかいものさん:2005/06/10(金) 00:57:39
>>468
空っぽの折り紙状態だからすっごく軽いですよ。レスポより軽いと思う。
全部が革製のも軽めです。
480おかいものさん:2005/06/10(金) 00:58:44
>>477
機能的だけどおしゃれとは・・・。男性向けかな。
481おかいものさん:2005/06/10(金) 01:29:35
>>478
おいおまえ、hはつけたか?
www〜からでもいいぞ
馬鹿かこのやろう
482おかいものさん:2005/06/10(金) 11:49:38
大きすぎず小さすぎないショルダーが欲しいのですが
何かかっこいいオススメのってありますか?
素敵なショルダー使ってる方又は素敵なのを見つけた方、教えて下さい!
ウィンドウショッピングがとても苦手なので
どこに素敵なカバンが売ってるのか分からないのです…
無難にコーチとかにしようかぁとも思うのですが
どうもつまらないような気がして。
価格は1〜3万くらいで…
服装はシンプルでラフなアメカジ?って感じです。
細身のブーツカットにTシャツにキャップみたいな。
483おかいものさん:2005/06/10(金) 13:00:14
>>482
ウィンドウショッピングが苦手って?
デパートのバッグ売り場とか行ってみたら?
そこでこんな形でこんな色が好きってのをはっきりさせた方がいいと思う
484おかいものさん:2005/06/10(金) 13:17:57
アメカジでかっこいくて素敵なカバン・・・
485おかいものさん:2005/06/10(金) 16:39:30
>>482
アメリカ屋かアメ横に行けばきっと売ってる。
486おかいものさん:2005/06/10(金) 17:30:16
アメカジにコーチ、しかも1〜3万…
外に出るのが嫌ならネットで探したら?
まあ、ヒッキーならバッグなんて必要ないわけだが。
487おかいものさん:2005/06/10(金) 17:57:46
ウィンドウショッピングが苦手なのもわからんでもないが
克服したほうが良いバッグも沢山見つかるし
買い物も幅が広がるし良いことだらけですよと…
どうしてもマンドクサなら楽天で検索して探してみてもいいかもね
ネットって便利
488おかいものさん:2005/06/10(金) 20:39:50
ドミニクピキエってフランスのブランドが買える店ってありますか?
489おかいものさん:2005/06/10(金) 21:41:53
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました。
490おかいものさん:2005/06/10(金) 23:16:15
ウィンドウショッピングのコツは、本気で探すこと!
苦手な店員が何を言おうと、自分は本気で探してるんだということだけを考える。
そしたら相手がどう思うかなんてことに惑わされず、正直に返事がでるはず。
「それは雰囲気が好きじゃない」「それは色がいいけど小さい」
「好きだけど予算外」「それは候補」
迷った時は黙って立ってないで、開け閉めさせてもらったり鏡でいくつも見たりする。
いいのがなければ
「他のお店も見たいので」「まだ決まらないのでまた今度」
店員も黙ってられるよりもこの方がいいよ。
くっついてこられるのが嫌なら逆に店員の方にどんどん近づけ!
491おかいものさん:2005/06/10(金) 23:53:10
ジムに持っていくバッグを探しています。
(上にも同じような質問ありますが、あまりレスがついていないようなので)
靴なんかも入れるので、結構大きめで、軽いもの(ナイロン)。
できればファスナー等で口が閉じるもの。
または深めのトートでも良いです。
レスポとかHemボストン大みたいな感じの物でレスポ・Hem以外のもので
オススメはありますか?
492おかいものさん:2005/06/11(土) 00:15:49
>>491
年齢性別くらいは書いたほうがいいんじゃない?
493おかいものさん:2005/06/11(土) 00:29:30
つうか自分でいろいろ回って探せ
494おかいものさん:2005/06/11(土) 00:42:17
>>491
今出てるコーチのウィークエンドトートは大きくて軽い(ナイロン)よ
495おかいものさん:2005/06/11(土) 01:56:15
ポーターのクリームのデカトートは自分的にはすごく使い易いんだけど
ポーターがクソ呼ばわりされるのは何故なの?
496おかいものさん:2005/06/11(土) 02:22:49
>>495
ヴィトンと同じで支持者が多ければアンチも多いのよ
497おかいものさん:2005/06/11(土) 03:00:28
分かりやすいね
結局自分にあってるならそれは良いバッグだと思うよん
498おかいものさん:2005/06/11(土) 03:48:42
>>491
エルベでいいじゃん
499482:2005/06/11(土) 04:28:05
あんな質問に丁寧にレスしてくださった皆さんありがとうございます。
地道にネットなり苦手なウィンドウショッピングでコツコツと
チェックしてみるとします…
難航の予感(´д`;)
500おかいものさん:2005/06/11(土) 06:56:51
ウィンドウショッピングって、店の外のショーケースというか
でかい窓に飾ってある商品を眺めるだけのことでないの?
501おかいものさん:2005/06/11(土) 11:18:26
ウィンドウショッピングが苦手。
→「見〜て〜る〜だ〜け〜」と店員に言えずにすすめられるままに買ってしまう。
→後悔。
ってことかも?
502おかいものさん:2005/06/11(土) 11:20:14
人ごみの中あてもなく自分の理想とするバッグがないか
うろうろするのが耐えられないのかと思ってた。
503おかいものさん:2005/06/11(土) 17:03:03
ジャックスペードのバッグって
どこで売ってるか知ってる人いませんか?
ケイトスペードのスレがないようなので・・・・・。
504おかいものさん:2005/06/11(土) 17:33:51
丸の内のケートスペードにあるとかないとか聞いたよ。
505おかいものさん:2005/06/11(土) 18:26:25
>>499
レガロとかどうでしょう?安いし。通販で手に入りやすい。
http://www.rakuten.co.jp/kaniwa/533348/568717/
506おかいものさん:2005/06/11(土) 18:45:32
>>477
ダサッw
そんなもの勧めるなよ
このハゲが!
507おかいものさん:2005/06/11(土) 22:28:16
>501
>「見〜て〜る〜だ〜け〜」

懐かしいCMだなぁw
私も店員さんに話しかけられるの苦手だから買い物の時大変
それでも色んなバッグを見てまわれるのは楽しいけどね
そしてお財布が大変なことに…
508おかいものさん:2005/06/12(日) 18:22:19
私も店員にくっつかれるの苦手。
「コイツぜってー買わなねえなw」って思われるくらい
貧乏臭ーい格好していけばよいのかも…。
でも小奇麗にして買い物行きたいよなぁ。

ところでそろそろ梅雨だね。
濡らしたくないバッグばかりなので毎年悩む。
雨の日用のオサレなヤツ欲しい〜。



509おかいものさん:2005/06/12(日) 18:36:01
ルコンドのプリント皮のトート。新宿伊勢丹で見かけて
買おうと思っていたらいつのまにか取り扱い無しに。
HPも無くなってしまったみたい。
何処か売っているところご存知の方、教えてください
ませ。
510おかいものさん:2005/06/13(月) 09:00:04
>>392
まだ見てるかな。
偶然電車の中で目にしたバッグに、ハート形のチャームがついてたよ。
「Jayro」のでした。
511482:2005/06/13(月) 14:40:13
ウィンドウショッピングが苦手というのは
元々の意味的には500だと思うんですが
私的には502です。
あてもなく探し回るのが疲れるので大嫌いなんですが
自分の欲しいものに出会える時ってだいたい
フラっと見たとこで見つける事が多いから
本当はあてもなく探し回るのがいいんでしょうけどね…

私は、お出かけ用じゃなくて超〜普段着で行って
ブスっとしてればwあまり話し掛けられないです。
512482:2005/06/13(月) 14:43:22
>>505
ご親切にありがとうございます!
早速チェック開始してみますね♪
513おかいものさん:2005/06/13(月) 22:57:22
質問です。革のバッグにキズがついたら修理不可能なのでしょうか?
引っかき傷のようなキズ。
514おかいものさん:2005/06/13(月) 23:07:49
すてるしかない
515おかいものさん:2005/06/14(火) 02:08:46
>>511
いいとこどりしようなんて甘い!
歩け!探せ!出会え!
516おかいものさん:2005/06/14(火) 16:08:39
まずは体力作りから始めようか
517おかいものさん:2005/06/14(火) 22:42:08
>>513
程度にもよるけど
クリームで磨いて目立たないようにすることはできるよ。
革によってクリームの種類や使用法が違うので
買った店に聞いてみたら。
518おかいものさん:2005/06/14(火) 22:57:25
札幌でマイケルコースのバッグ扱ってるところってありますか?
519おかいものさん:2005/06/15(水) 05:23:36
すみません、コロンとした丸い形で
素材はやわらかめで大きくも小さくもないようなカバン、
何かオススメありますか。
2、3万円以内で。
レガロの気になるけど実際肩にかけるとどうかな?って思うんです。
実際に手にとってみたいけど、当方田舎なんで・・
宜しくお願いします。
520おかいものさん:2005/06/15(水) 10:38:52
餃子がた?
521おかいものさん:2005/06/15(水) 18:03:24
まるいと言ってもボール型なのか円柱型なのか
どっち方向にまるいのかわからんチン
522おかいものさん:2005/06/15(水) 21:11:27
ビーチボールに取っ手でもつけてれば?
523おかいものさん:2005/06/15(水) 21:56:40
ビーチボールに取っ手でもつけようとおもいます
524おかいものさん:2005/06/16(木) 01:34:51
稀少価値の高いバッグですね
525おかいものさん:2005/06/16(木) 06:00:23
519ですが、あきらかに説明不足できたねすみません。
餃子型というんでしょうか。
ttp://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568293/658180/
こんなタイプです。
できれば白の革の素材が理想です。
526おかいものさん:2005/06/16(木) 06:02:37
ここのショップでそんな素材の物ありますが、カジュアルっぽいのを探してまして。
他のメーカーでもありませんでしょうか。
527おかいものさん:2005/06/16(木) 06:49:34

スタッズ嫌いじゃなければ

ttp://shop.cafeglobe.com/item/itm_detail.cfm?p=6310&c=3
528おかいものさん:2005/06/16(木) 11:53:23
コーチのエルゴとかどうですか?
長く使えそうですよー。
529おかいものさん:2005/06/16(木) 14:17:42
530おかいものさん:2005/06/16(木) 14:28:27
中古だけどこれも餃子っぽい
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28226391
中古が嫌なら直接店に行けばおk
531おかいものさん:2005/06/16(木) 14:47:04
>>519は革の様子とか、肩にかけたリアルな感想が欲しいんだと
思うのだが・・・
だってレガロのバッグ、予算範囲内じゃん。レガロにすれば?
私は餃子バッグはアンテプリマのを持ってるが、革は柔らかく軽い
のだが、なで肩の為非常に使いにくい。
532おかいものさん:2005/06/16(木) 14:57:49
そ う だ っ た の か

つーか餃子型って構造上ずり落ちてくるのは仕方がないと思う
マチが大きい、というかバッグの中心が膨らんでいるタイプのものは特に
533おかいものさん:2005/06/16(木) 15:39:14
519です。
有難うございます、皆様。泣けてきます・・
できればしがないシュフなんで安いほうがいいですが、
すごく飽きっぽいんですごくかわいいものを買えばどうかなって。
個人的にくたっとしたものが好きなんで、
あとテレビで餃子型のを持ってる人を見て、前から気になってたレガロに
いってみるか否か悩んでいます。

自分腕力がないんで、重たくなると楽なカバンにコロコロかえちゃうんですよね・・
ひもが固めのだといいのかな?
まだ悩ませて下さい。皆様、感謝です。
534おかいものさん:2005/06/16(木) 22:34:27
>509
ル・コンドいいですよね。ちと高いけど。
トゥモローランドやバーニーズで時々見かけます。
あとビームスでも置いてたかな。
セレクトショップでよく見るのですが、そういうとこって
よく取り扱いが変わるので、いざ探すと見つからないことが
ありますよね。
HPまだありますよ。取扱店はのってないけど・・・
ttp://l-kondo.com/
535おかいものさん:2005/06/18(土) 22:14:53

     ∩___∩    \人人人人人/       ∩___∩    \人人人人人/
   /          ヽ   <          >    /          ヽ   <           >
   | ●    ● |    <        >    | ●    ● |    <        >
  彡    (_●_)  ミ/`つ  く !   >  彡   (_●_)    ミ   <  ま !   >
    \  、|∪|   l/ / .<        >   /、   |∪|  _\  .<        >
      ( \ノ  ヽ/  <           >  //`つ ヽノ   (_ \ヽ <         >
      /\ .\   /   /^Y^Y^Y^Y^^Y\ (_/         \_) /^Y^Y^Y^Y^^Y\
    /   \_つ/                 \        /
   (      _ノ"                     /   .し   ./
    \   <\                    .(  < |  /
      \  \\__                    ソ /. | ./
       \_`つ`                  . `'''   .|_`つ
536おかいものさん:2005/06/18(土) 23:51:07
新たにサイトを作りました! 是非、訪れてみてください。 http://www.geocities.jp/orie7887/
537fushianasan:2005/06/19(日) 17:52:58
afa
538おかいものさん:2005/06/20(月) 00:24:23
スパンコールのドクロがついたキラキラのかごバック探してます!サイズは大きめです。どこで買えるかわかる方いますか?
539おかいものさん:2005/06/20(月) 02:24:09
540おかいものさん:2005/06/20(月) 02:29:56
541おかいものさん:2005/06/20(月) 03:17:57
萌えたw>>540
542おかいものさん:2005/06/20(月) 11:02:22
539
携帯で画像見れないからこれかわかりませんが今日直接PAGE BOY見に行ってきます!ありがとうございました
543おかいものさん:2005/06/20(月) 12:56:21
カゴバッグって、いつ頃までOK?お盆位までなのかな〜。
ルルギネスの、黒に青のあじさい柄カゴバッグなんだけど・・・。
まさか、あじさい柄だから梅雨時だけ?
544おかいものさん:2005/06/20(月) 13:25:20
考えすぎ
545おかいものさん:2005/06/20(月) 14:48:51
律儀な人だなー
546おかいものさん:2005/06/20(月) 15:08:47
八月いっぱいぐらいと考えればいいんじゃん?
547おかいものさん:2005/06/20(月) 15:10:29
半そで着てる間はOKでしょー!
548おかいものさん:2005/06/20(月) 16:57:27
カルロス ファルチって関西にお店あるのでしょうか?
探しても引っかからないんです・・・。
549おかいものさん:2005/06/21(火) 16:39:33
最近何も考えずに常にヴィトン(しかもモノグラムかダミエ)だ…
丈夫なのでガサツに扱ってもオケだし、
なんとなーくwサマになってしまうし。

でもまわりの人から「ヴィトンの人w」と言われてそうだ。
550おかいものさん:2005/06/21(火) 16:47:49
何も考えずに持つダミエが欲しい。今新しい形を狙ってる。
10万越えはきつい。がんばるぞ。
551おかいものさん:2005/06/21(火) 16:50:00
>>549
服に合わせて何色か持ち帰ると気持ちいいですよ。
安いものでもナイロンものでも、サンダルのイメージにあわせて少し揃えておくと便利。
552おかいものさん:2005/06/21(火) 17:25:51
美豚バッグ、なんであんなに高いのかわからん。
ぱっと見ビニールだけど実は皮製で特殊コーティングでもしてるの?
553551:2005/06/21(火) 17:35:22
持ち帰るって万引きになっちゃうよ。持ち替えるの間違いです。
>>552
やっぱ作りはいいよ。
革じゃなくキャンバスにコーティングだけど。
それよりヴィトンの半額ぐらいの中途半端に高いブランドの方が
こんな作りで何万も取るな!って高く感じる。
554459:2005/06/21(火) 17:48:28
持ち帰るワロ。
ヴィトンは長持ち(流行遅れにならないというか)するからねぇ。
マルベリとヴィトン、同じ値段ならヴィトン買ってしまう貧乏性(いえ貧乏)な私なのです。
555549:2005/06/21(火) 17:50:25
↑ぎゃ。>>549です間違いました。
556おかいものさん:2005/06/21(火) 20:27:52
不思議なんだけど美豚モノグラム・・・そんなに合わせやすいかなぁ?
夏にはモノグラムの色が重く感じるので秋・冬のみだな。
つくりがいいのは認めるので大きな旅行かばんなんかは欲しいけど。
意外と年中つかえるのはヴォテガのクリーム色の奴だったりする。
557549:2005/06/21(火) 23:50:06
>>556
合わせやすいというより、
「まぁそんなに合わなくもないんじゃない?」という程度のものだと思います。
便利なのでついついいつも「ヴィトンの人w」です。
558おかいものさん:2005/06/21(火) 23:58:11
うーん。気持ちはわかるけど、やっぱり・・・
ヴィトンの一番いいところは何でもマアマア合うこと。
そして一番悪い持ち方は、どんな時でも着たきり雀のように持ちっぱなしにすること。
せっかくのヴィトンがもったいないです。
たまにヴィトンが似合わないファッションをするのも大事かと。
SALEのワゴンでも何でもいいから遊び心のある色目のバッグを持とうよ。
559おかいものさん:2005/06/22(水) 01:12:07
綺麗目の格好には合わせにくいよね。特に春夏。
560おかいものさん:2005/06/22(水) 02:41:56
ご存知の方教えてください。
黒のナイロン地で、全体に白の格子が斜めに入っていて
大きさは多分A4くらいの、横長のバッグ。
よく見かけるんですが、どこのブランドでしょうか?
561おかいものさん:2005/06/22(水) 03:28:33
>>560
レスポのブラックジオ?
http://www.lesportsac.co.jp/colorlist.php
562おかいものさん:2005/06/22(水) 11:58:20
バレンシアガのモーターサイクル……雑誌に載ることが最近少し減ったけど、
やっぱり欲しい〜〜〜!

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13278858
↑これは絶対ニセモノだと思うんだけど、

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r10301683
↑これもやっぱりニセモノなのかなあ???
563おかいものさん:2005/06/22(水) 13:41:58
すみません、質問させて下さい。
GAPの今期のバッグ
ttp://www.gap.co.jp/women/accessories_blue.html
(上の段、左から四番目のブルー)のシルバーのタイプが気に入ったのですが
サイズが大きすぎて・・・(座ぶとんぐらいの大きさでした)
こういうシンプルなデザインでシルバーの色のバッグを御存じの方教えて下さい。
予算は2万5千円ぐらいまでです。合皮っぽい素材を希望します。
自分で探しても、ラメラメが付いてたりキラキラしてたりで、いまひとつなのです。
購入地は東京がありがたいです。
このままでは夏にシルバーの鞄を持つ、という希望が叶わぬまま終わってしまいそうです。
地力じゃもうダメだぁ。お助け下さい。
564おかいものさん:2005/06/22(水) 17:33:02
>>562
このデザインカッコイイねーほしい!
写真じゃわからないしオクは信用できないから偽でもいいと割り切るしかないよ。
雑誌にのってた有名なネットショップでさえ摘発されるぐらいだもの。
565おかいものさん:2005/06/22(水) 17:41:08
モーターサイクルバッグのコピー商法について出てた。
ttp://www.cubeny.com/catch06-1-05.htm
CNYって何でもありだね。瓜二つとまで書いちゃってるよ。
ttp://www.cubeny.com/
ここまでやられたらジェリーバッグ状態になる恐れが・・・
この分だとオク商品も信用できないねー
566おかいものさん:2005/06/22(水) 17:42:50
>>563
ゲラルディーニは見た?
567おかいものさん:2005/06/22(水) 18:58:57
>>562
どっちも偽者じゃん。
本物が欲しいいならば、ちゃんと店に行って買えばいいのに。
568おかいものさん:2005/06/22(水) 19:13:08
>>566さん
>>563です。
今検索して見てみました。
柄のあるタイプのブランドなのでしょうか?
何も柄のないツルンとしたものを希望しているのです。
>>563のGAPの商品のような感じのタイプです。
それともお店に行けばツルンとしたタイプもあるのでしょうか。
とりあえず週末見に行ってみようと思います。ありがとうございます。
569おかいものさん:2005/06/22(水) 20:30:04
我が家には中学1年の息子と小学4年の娘がいる。息子には毎日100円の、娘には毎月1万円の小遣いを渡している。
ところが最近、息子が小遣いの額について文句を言うようになってきた。
いまどき100円だけでは自動販売機でジュースすら買えないと言うのだ。
ジュースが買えないならワインを買えばいいと言って、その場は突っぱねたのだが、今度は年少である娘より自分の小遣いが少ないのはおかしいと言ってきた。
結局、いまの世の中では「年功序列」という考え方は時代遅れであること、昔から「娘が3人いれば身上を潰す」というように、娘には息子以上にお金をかける必要があることなどを細かく説明しなければならなくなった。
実のところ、息子への小遣いはいまの額でも多過ぎると考えている。
男が贅沢を覚えると、酒色に溺れてみたり、身の丈に合わない高級車を買ったり、ギャンブルに狂ったりして、挙げ句は借金地獄に身を落とすなど、とかく碌なことにならないものだ。
だいたい、女性はエステ通いにしても海外旅行にしてもブランド品を買うにしても、自分を磨くための散財なのだから、ある程度の贅沢は仕方ないが、男の贅沢は何のためになるのか理解できない。

そんな矢先、夫が家族や会社にも内緒で副業していたことがわかった。
それだけではなく、昼食用に渡していた毎日500円ずつの小遣いも、昼食を採らずに浮かしていたようだ。
夫はどうしても欲しいものかあって、お金を貯めていたと釈明したが、まるで小学生のような言い分に呆れ返った。
当然だが、副業の収入も浮いた小遣いの分も全て没収して、家計の足しにさせてもらった。
昼食を採らなくてもいいというなら、当分は小遣いを渡す必要も無だろうとは思ったが、そこは女性の情けで毎日200円ずつを渡すことにした。
感謝と反省の念からだろう。夫は目に涙を浮かべ、拳を握りしめながら体を震わせていた。

将来、夫のような醜態を晒すことが無いように、息子には清貧と質実剛健を旨とした教育をしていきたい。
パチンコで2万円ほど擦った後、小洒落たレストランで遅めのランチを頂きながら、そんなことを考えてみた梅雨の午後だった。
570おかいものさん:2005/06/22(水) 20:36:20
>>568
ゲラルディーニは柄ありしかないよ
シルバートートで検索したらいろいろあると思うけどなー
ノーブランドでよければデパにいっぱいありそう
ロンシャンのトートのシルバーは今期はないのかな?
ttp://www.mzwallace.co.jp/order/items/040slpa.htm
http://www.mars-rabbit.com/hydee/hydee.htm
キルティングは保冷バッグっぽい
571おかいものさん:2005/06/22(水) 20:38:08
ガルシアマルケス・・のかばんが欲しいのですが、関西では売ってないんでしょうか?
教えてちゃんでスマソ。
572おかいものさん:2005/06/22(水) 20:49:41
>>571
百貨店に入ってたはず。HPに出てましたよ。
573おかいものさん:2005/06/22(水) 21:04:52
ここで聞いていいのかわかりませんが質問させてください。
レストローズとかリズリサ系統の服を着ていることが多いのですが、
こんな感じの服装に合いそうなカバンが多いブランド教えてください。
ヴィトンやシャネルなどの高級ブランドは買えないし苦手なので、
できれば3万以下で買えるところを教えて頂きたいです。よろしくお願いします
574おかいものさん:2005/06/22(水) 21:12:08
>>573
お嬢さんっぽいのが好きならフルラ、アンティークっぽいのが好きならビアジア
575おかいものさん:2005/06/22(水) 21:23:22
>>570さん
ありがとうございます。
>キルテイングは〜
盲点でした。危なかった。
ブランド名考えて検索はしたのですが「シルバートート」
思い付かなかった。やってみます。
576おかいものさん:2005/06/22(水) 22:27:25
>>561
ありがとう。でもこれではないのです。

そのバッグ、どの人のを見ても白い格子部分がかすれてます。
577おかいものさん:2005/06/23(木) 01:05:28
>>560
ゴヤールじゃないよね?
ttp://www.rakuten.co.jp/sunnysideup/489661/591064/
578おかいものさん:2005/06/23(木) 16:50:13
ttp://www.kuipo.co.jp/others/daks.html

写真左側のバッグが気になっているのですが、
この代理店のサイトではあまりよくわからないので
他にもっとわかるサイトなり情報を知りたいんです。
(値段もサイズも全然分かりません)
バッグの名称とかご存じでしたらお願いします。
あと、これと似たバッグは他のブランドにありますか。
579おかいものさん:2005/06/23(木) 19:47:47
ビジネスバックの話もこちらで良いのでしょうか?
通勤用に鞄を探しています。
毎日使うものなので、丈夫な鞄が欲しいのですが、
何かお薦めありませんか?
580おかいものさん:2005/06/23(木) 20:26:26
性別もお歳も荷物の状況もわかりませんが、
女性で綺麗目な格好の通勤としてだと
フルラやロンシャン、ADMJ、ナチュビの革トートなんかは使いやすいかもですよ。
581おかいものさん:2005/06/23(木) 23:38:12
>>577
これでもありません・・・
今度見かけたら思いきって聞いてみるか・・・
お答えありがとう。
582おかいものさん:2005/06/24(金) 00:03:11
ナチュビのトートって合皮?
革トートだったらTAMBUもいいんじゃないかな。
>>579が男性だったら無難で丈夫なTUMIあたりで。
583おかいものさん:2005/06/24(金) 00:09:28
>>579
丈夫と言ったらゼロハリでしょ
584おかいものさん:2005/06/24(金) 00:12:04
>>560
シャネルの旧トラベルラインかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/grare/484219/534186/574850/#575132
585おかいものさん:2005/06/24(金) 00:40:32
>>582
ナチュビのトートは牛ですよ。
一万円でおつりがくるのでガンガン使えますね。
TAMBUのトートもいいですね〜
書類がさっくり収まりそう。てか性別くらい教えろヨ。>>579
586おかいものさん:2005/06/24(金) 00:46:44
>>584
なんと!これです!
シャネルだったんですね。そんで、白い所がかすれているのは
そういう柄だったんですね・・・使い過ぎて、かすれているとばかり思ってました。
どうもありがとうございました!
587おかいものさん:2005/06/24(金) 00:53:13
スッキリ!スッキリ!*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
588おかいものさん:2005/06/24(金) 01:43:24
良かったねー。かすれてる。
何をイメージしてこんな柄になったのやら。

ゴヤールってすごいね。
589579:2005/06/24(金) 08:18:35
すいません、20代後半の男です。
鞄のブランドとかは全然詳しくありません。
荷物は比較的多めかもしれません。
無駄に詰め込んでしまうもので・・・。
590おかいものさん:2005/06/24(金) 09:07:32
>>589
マンハッタンパッセージはいかがでしょう。

ttp://www.rakuten.co.jp/newbag/467105/545098/499803/

591おかいものさん:2005/06/24(金) 11:10:47
>>589
ttp://www.lagasha.com/detail/7783.html
ラガシャはこれ以外にも全般いいよ。
592おかいものさん:2005/06/24(金) 11:39:44
>>591
同意。
自分は7784を購入予定。
http://www.lagasha.com/detail/7784.html
593おかいものさん:2005/06/24(金) 14:57:34
ここ見て初めてレガロ知った…可愛い!
と思ったら自分も持ってた。(BARDOT ROSEの鋲打ち・黒)
バレンシアガを買おうか迷ってたんだけど、
安くて可愛いバッグが何個買えるか考えたら踏ん切りつかなくて…。
自分は2万円くらいのバッグをとっかえひっかえ持つのが向いてるのかも。
というわけでこれを購入予定です。
ttp://regalo-bag.shop-pro.jp/?pid=157026
594おかいものさん:2005/06/24(金) 17:24:15
とにかく大荷物持ちで肩からかけられる通勤バッグさがしています。
現在臨時にエルベの大きめサイズ使用

肩からかけられる大きめバッグでファスナー開閉
素材はナイロンか皮、合皮でも塩化ビニールでも、布以外なら
値段は3万円台ぐらいまで、読んでいる雑誌はMORE
重量に耐えられるけど、メンズぽくないものがほしいです。
ビアジアあたりにありそうですか?(地方在住)
595おかいものさん:2005/06/24(金) 20:44:46
>>594
私も、通勤用に荷物がたくさん入って、肩にかけられて、
ファスナーで閉じれて、底鋲が付いてるバッグを探してて、
ビアジアのベージュのボストンを買いました。
ttp://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568392/654124/
色違いで藤色っぽいやピンクっぽいとかあるみたいです。
普段持つにはちょっと大きめみたいで(他の人にとっては)、
よく、旅行行くの?と聞かれますが、自分では気に入ってます。
596おかいものさん:2005/06/24(金) 22:35:52
>595さんサンクス
バッグの中身がグチャグチャしてしまうので
大容量&ファスナー開閉式のバッグじゃないと収拾がつかなくなって
しまいます


カハラサイズのバッグは絶対持てないけど、雑誌で紹介されてた
カハラの秋色のヴァイオレットいいな…
597おかいものさん:2005/06/26(日) 16:57:58
国内で2〜3泊の旅行に使えるボストンが欲しいのですが
A&AのPINシリーズ↓
ttp://www.aaa1.co.jp/casual/catalog/daily/pin/pin_800/index.html
ってどうでしょうか?

やっぱり無難にレスポがいいかなと迷っています
598おかいものさん:2005/06/27(月) 09:34:52
>>597
これ、2〜3泊は無理っぽくないですか?
(もちろん、人によりけりと思います)
私はよく小旅行にも行くためにバッグを使い分けていますが、
この頃はトロリーバッグの出番が多いです。
連泊なら中に軽いバッグを入れておき、現地ではそれを使ったり。
599おかいものさん:2005/06/27(月) 12:38:46
トローリーバッグを、混雑した街中で使っていて
全然周囲に配慮しない人を見ると頭に来る。
人の目の前を引きずったまま横切られると、
つまづきそうになるんだよね。気をつけてくれ。
600おかいものさん:2005/06/27(月) 13:05:42
トローリー使ってる香具師、ベビカころがしてるママンよりたち悪いよね。
601おかいものさん:2005/06/27(月) 13:44:33
常識の無いバカ女は、飛行機の機内でもゴロゴロころがすからな〜
602おかいものさん:2005/06/28(火) 22:57:04
本格的に梅雨だわぁ。皆さん雨の日にはどんなバッグをお持ちなの?
603おかいものさん:2005/06/29(水) 00:33:18
>>599
歩き煙草より迷惑度は低いけどね。同意
604おかいものさん:2005/06/29(水) 21:19:45
A/Wのバッグ店頭に並びはじめたね。。。
マルベリー買っちゃいました。
605おかいものさん:2005/06/29(水) 22:26:33
19才女なのですが 歳相応のバックはどれがいいのでしょうか? シンプルな洋服が好きでメイク薄め、黒髪(会社での規定です)荷物は多めの日が多いです
606おかいものさん:2005/06/29(水) 23:04:34
>>605
レスポとかサボイでどうかね
607おかいものさん:2005/06/30(木) 06:29:35
>>605
幼稚園バッグ

改行もできない幼稚園レベルのおまいにピッタリ
608おかいものさん:2005/06/30(木) 07:58:48
>>604
マルベリー・・いいなぁ。
結構お高いよねぇ。
609おかいものさん:2005/06/30(木) 10:25:57
>>605
ジャコモのバッグ
手頃だけど安っぽくない
610おかいものさん:2005/06/30(木) 14:05:35
レスポートサックの新柄かわいいね。女の子の絵のやつ
611おかいものさん:2005/06/30(木) 16:03:34
すみません、
革とキャンバス地を組み合わせたようなリュックを探しています。
ドラマ「愛してると言ってくれ」で
常盤貴子がよく持ってたような感じのものです。
昔のもので申し訳ないです・・
たまにこういうタイプのを街中でも見かけます。
612おかいものさん:2005/06/30(木) 16:06:15
http://www2.2ch.net/2ch.html

バッグで検索したらこんなスレがあって、
斜め掛け派だったのですが気持ち悪いって思いまして・・
日傘とか使う季節なのでリュックにしてみようと思います。
613おかいものさん:2005/06/30(木) 16:07:57
あれ、URLが間違ってました・・このスレです↓

【夏だ】バッグの紐でおっぱい分割【おっぱいだ】

度々すみません。
614おかいものさん:2005/06/30(木) 16:18:58
斜めがけは厚着の季節か若い貧乳さんオンリーだわね。
615おかいものさん:2005/06/30(木) 16:20:12
ttp://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568293/612783/#554124

本当に重ね重ねすみません、
イメージとしてレガロのこのタイプでリュックだったらいいのにと思います。
616おかいものさん:2005/06/30(木) 16:22:17
>>614
確かに。
便利なんでけっこう使っていましたが・・
617おかいものさん:2005/06/30(木) 16:24:52
バナリパのバッグかわいいよねぇ〜
618おかいものさん:2005/06/30(木) 19:06:29
>>615
帆布の有名どころ検索していろいろ見てみたら?
ttp://www.koshiko.com/
ここのリュックは見た目シンプルだけど自分で好きな場所に革をプラスできるみたい。
619おかいものさん:2005/06/30(木) 19:50:12
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e48009902

この手のはオクでよく見るけど百貨店で2000円で売ってたよ。
バーゲンだったかな。
カワイイけど重かったので私は買わなかったけど・・
620おかいものさん:2005/06/30(木) 20:55:07
>>619
リュックリュック
621おかいものさん:2005/06/30(木) 22:04:32
暑くなってからかごバック欲しくて楽天で買い物しました。
収納力もあって中にしきりもあるので使えそうです。
この夏はこれで行くのだ。

ちなみにセールで2780円+送料でした。
622おかいものさん:2005/06/30(木) 22:31:03
夏の抱える感じの布バッグは汗と摩擦で服に色移りするのが怖い
カゴバッグは服が引っかかってひきつれるのが怖い
623おかいものさん:2005/06/30(木) 23:05:48
>>611=>>615
ttp://www.rakuten.co.jp/rammy/615999/616011/#607666
ttp://www.rakuten.co.jp/watermode/464193/597563/#557617

あのドラマのリュックってドッチャリ重そうなこんなやつじゃなかったっけ?
使い難そうで変だけど
ttp://item.rakuten.co.jp/else/225_39_3/
ttp://item.rakuten.co.jp/else/225_3901_1/
624おかいものさん:2005/07/01(金) 22:22:29
重いものを持ち歩く場合(本数冊)

ガルシア・マルケスと
ケイト・スペードの秋物のグランドストリートのミディアム(持ち手細いかな)
どっちが丈夫そうだと思いますか?
625おかいものさん:2005/07/02(土) 00:04:17
みなさんセールゲツしましたか?
ろんしゃんのセール行かなくては。
今日行ったデパには入ってなかった。
調べてから行けば良かった。
626おかいものさん:2005/07/02(土) 09:53:35
ガルシア・マルケスかな・・
627おかいものさん:2005/07/03(日) 00:43:36
今ショルダー持ってたらダサですか?
628おかいものさん:2005/07/03(日) 01:07:56
>>594
まだ見ているかな?
ロンシャンのプリアージュでホボという型はどうでしょう?
定価は2万円で、セールになっているのは3割引で買えるよ。
大・小とあるけど、大はかなり沢山入るよ。

>>627
全然大丈夫だと思う。肩こりさんじゃなければ。
629611:2005/07/03(日) 01:25:02
>>623サンクス!亀ですみません
ドラマみたいなのがどうしてもほしくて・・
前にオクでも見かけたような気がするなあ、せめてメーカーでもわかれば
ガンガッて探します、本当に有難うございました。
630おかいものさん:2005/07/03(日) 02:15:29
やや小さめのボストン型で、黒地に蛍光色の世界地図がプリントされたカバンを探してます。
街中で20歳前後の女の子が持っていたのを見て一目惚れしてしまいました。
検索してもそれらしきものが見つかりません。
どなたか心当たりのある方、メーカーを知ってる方いませんか?
631おかいものさん:2005/07/03(日) 07:55:22
すみません、教えてください
バレンシアガって都内ではどこのデパートで取り扱ってるんでしょうか?
また日本の公式サイトはないのでしょうか?
632おかいものさん:2005/07/03(日) 09:49:31
伊勢丹は?
633おかいものさん:2005/07/03(日) 09:57:01
>>632です
新宿の伊勢丹に入ってますよ。公式サイトは調べたことが無いのでわかりません。
ショップの方に訪ねると教えてくれますよ。
634おかいものさん:2005/07/03(日) 10:06:20
>>632 633です
公式サイトは英語 フランス語・・等のみのようです。
635おかいものさん:2005/07/03(日) 15:05:46
バレンシアガって高校生が持ってたら駄目ですかね?
636631:2005/07/03(日) 15:44:23
ありがとうございます。
早速行ってみます!!
637おかいものさん:2005/07/03(日) 15:51:22
このスレの方たちは、お財布とかケードケースとか小物は
どんなの使っていますか?
638おかいものさん:2005/07/03(日) 16:23:33
>>637
ここの人は貧乏青年〜セレブ奥様までピンキリなので色々だと思いますよ
この板にブランド財布スレがあったけど落ちちゃいましたね
いろんな板に財布スレがあるけどどれもいまいち
639おかいものさん:2005/07/03(日) 19:21:57
>>637
ボッテガの二つ折をカード兼札入れにして、
小銭入れはヴィトンのコインケースプラ。
胸ポケに1つにまとめる時はゴールドファイルの長財布。
640おかいものさん:2005/07/03(日) 19:45:54
>>637
財布はイルビゾンテ使っている。
だんだんといい味出てきてかわいいです。
641おかいものさん:2005/07/03(日) 23:07:52
>>637
ASH&DIAMONDS使ってます
汚くなってきたしキラキラにも飽きたから買い換えたいけど
妙に派手さに慣れちゃったせいか、
地味な財布を見かけてもなかなか食指が動かなくて困る

ところで
ジューシークチュールのボストンって今更感ありありですよね?
ジム通いによさそうかなと思ったんだけど
642おかいものさん:2005/07/04(月) 00:38:22
>>637
COCCINELLEを使っています。最近まではLVでした。LVは、丈夫だし使いやすく
良かったです。マルベリーのプレA/Wのマルチカラーのお財布可愛いのですが…
やや使いにくい感じでした。
>>635
それだけが浮いてる感じでなければ、良いのでは無いでしょうか。
バレンシアガは上品で素敵ですね。
私も高校生の頃ベーシックな黒のワンピースなど、バレンシアガ着ていました。
コレクション物では無いものです。
643627:2005/07/04(月) 01:16:35
>>628
遅レスになっちゃったけど、ありがとう!
でもやっぱり籠バッグ買おうかなぁ…
644おかいものさん:2005/07/04(月) 05:57:31
今、新聞のテレビ欄を見てたら気になったのですが
深津絵里さんの持ってるこのバッグ、
どなたかブランド名わかるかた、いらっしゃいませんか。
(もしかして公式サイトに写真あるかもと思ったら
やっぱりありました、ホッ)
ttp://wwwc.fujitv.co.jp/tokuhen/05sum_new/b_hp/sd.html
645おかいものさん:2005/07/04(月) 13:38:39
同じくイルビゾンテの財布を使っています。もう3年くらい使ってる。
646おかいものさん:2005/07/04(月) 22:20:46
644さんと同じく、ドラマで深津絵里が持ってるバッグが気になって仕方なかった〜。
他にも焦げ茶のバッグや、広末涼子が持ってたのも大きめで可愛かった。
どこのなんだろう。
647おかいものさん:2005/07/04(月) 22:35:02
斜めがけできるストラップがついたトートバッグを探しています。
・サイズは大きめでA4〜B4くらいが入るもの(横長よりは縦長のもの)
・マチは5〜10cmくらい
・素材は革(柔らかくて薄すぎず厚すぎず)、色は茶色
・斜めがけストラップの他に手持ち用ハンドルも必須

アローズで売ってるバルドロゼの大きなトートバッグが
一番近いイメージなのですが、外側前面にポケットとかベルトなど
デザイン的にアクセントが付いてるものだと尚良しです。
(何もないシンプルなのでも良いです)
色々探してまわっていますが、コレ!というのに出会えません。
こんなバッグご存知の方がいらしたら教えてください。
648おかいものさん:2005/07/04(月) 23:00:20
649647:2005/07/05(火) 03:14:55
>>648
上の写真で見ると、うーん、と思ったんですが
下の写真の折ってない状態だといい感じ。
しかしサイズを書いてないのは何故だ…。
TAMBUだけどこれ店頭で見たことないなぁ。見逃してたのかな。
TAMBU置いてる所ちょっとまわってみます。ありがとうございました。

引き続き情報お待ちしてます。
650おかいものさん:2005/07/05(火) 03:43:00
>>649
公式に出てたら必ずサイズ有るよ
651おかいものさん:2005/07/05(火) 06:34:50
652おかいものさん:2005/07/05(火) 13:14:51
kate spadeかラフェNYの大き目の
バッグを買おうと思っているのですが、
rafeって日本ではマイナーなのでしょうか?
持ってる人って見たことがないのですが、、、
どちらにしようか悩んでいます。
大きめトートが欲しいのですがrafeには
ないっぽいですよね。
653おかいものさん:2005/07/05(火) 13:36:42
メジャーだと思いますけど?
ラフェでは所謂トートって見た事無いかも
654635:2005/07/05(火) 17:37:48
>>642
アドバイスありがとうございます。
御値段が御値段なので悩んでましたが何回見ても可愛いので
買いました。中々合うバッグが無くて着れなかったワンピースに
早速合わせたらバッチリでしたしデニムにもぴったりだったので
とっても重宝しています。
655652:2005/07/05(火) 19:46:03
>>653
そうですよねトートって
ないですよね。やはり
ケイトにしようかな。
656おかいものさん:2005/07/06(水) 14:25:45
息子(中3)の普段使いバッグがヤバくなってまいりました。
今まではスポーツブランドばかりだったんですが、
少し大人ぽい物を買い与えようと思います。
ポーターなんかが無難なんですかねぇ。
お勧めのショップやブランド教えていただけますでしょうか。
予算は一万以内です。
657おかいものさん:2005/07/06(水) 16:12:48
>>656
自分がブランド志向だからって子供にまで押し付けなくても。
夢に出てきて泣くほど欲しがってからでいいんじゃない?
欲しくもなくて無難にブランド物を選ぶのが一番センスないと思う。
658おかいものさん:2005/07/06(水) 16:14:59
>>656
ttp://www.rakuten.co.jp/aids/600879/
で取り扱っている「帆布工房」というメーカーのトートはどうですか?
4千円くらいで、わりとしっかりしたものが買えそうで、実は私がいま検討中なのです。
その他のメーカーでも、帆布ものは若々しさと上品なカジュアル感が出そうで
いいかなと思いました。
659おかいものさん:2005/07/06(水) 16:49:53
>>656
厨3ならお金渡してショッピングセンターとかで自分で買わせたら?
660おかいものさん:2005/07/06(水) 17:26:29
>>656
中3にもなって自分で買えないの?
何千円か渡して自分の好きな物買わすのが
一番いいと思うんだけどなぁ
661おかいものさん:2005/07/06(水) 17:43:46
母親が子離れできずに自分で管理したいんだろうねキモ
662おかいものさん:2005/07/06(水) 19:27:30
キモいっていわれても・・・。
子供のうちから一流ブランドを身につけさせておいて大人になっても
自然に着こなせるようにしたいと思っているだけですよ。
中学は1万以内で、高校で10万、大学以上で50万くらいを考えています。
着こなしは子供のうちから鍛えておかないと遅いですよ・・・。
663おかいものさん:2005/07/06(水) 19:42:55
釣れるか期待しよう。
664おかいものさん:2005/07/06(水) 19:49:28
中学生ならウレタン製のビニールバッグみたいなのがいいだろ。
厨房でポーターなんて似合わないし金の無駄。
665おかいものさん:2005/07/06(水) 20:42:59
我が家の息子はムラサキスポーツのビニキンが宝物らしい。
666おかいものさん:2005/07/06(水) 23:07:08

|     ∧_∧
|    (゚∀゚  )  キャッ
|    /  つ_つ
|   人   Y
|   し'ー(_)


J
667おかいものさん:2005/07/06(水) 23:27:28
662は最初の人とは違うんじゃない?
どっちにしても釣りだと思うけど。
668おかいものさん:2005/07/06(水) 23:50:47
子供のうちから鍛えるも何も当の本人が興味なければ意味無し

ポーターが一流ブランドw
669おかいものさん:2005/07/07(木) 00:06:18
「NUOVA STELLA」というブランドのバッグを探しています。
柔らかい光沢のメタリックカラーが独特で、すごく気になっているんですが
トゥモローランドで1シーズンに1型か2型扱ってるだけで
もう少し種類を多く見たいのでどこかで取り扱ってないかな、と思って。
ご存じの方いますか?

一時、女性誌で1ページだけ取り上げられたらしく
銀座松屋のバッグコーナーに
記事のスクラップと一緒にコーナーが作られていたんですが
気がついたらなくなってるし。
そのときは記事中の代理店の名前とかチェックしてなかったので
どこに問い合わせしたらいいのかもわからず
とりあえずセレクト系のショップ行くたびにバッグコーナー覗くんだけど
見かけたことありません。
670656:2005/07/07(木) 00:06:49
みなさん御指南ありがとうございました。
中3といいましてもまだまだ子供で、
少し名の通った物を買ってあげると、喜んで大切にするものですから
ついこのような書き込みをしてしまいました。
気持ち悪いとおっしゃる方もご意見ありがとうございました。

因みに662は私ではありません。
671656:2005/07/07(木) 00:25:44
>>658さん
ありがとうございました。
これは私が欲しいです。
672おかいものさん:2005/07/07(木) 13:54:40
男の子だろ?
母親の趣味なんてオバン臭いとか言って嫌われるんじゃないのか?
中三なら自分で欲しくなるものは、仲間が持ってるようなスポーツ系だろう。
673おかいものさん:2005/07/07(木) 14:47:53
カゴバックの話もしていい?
674おかいものさん:2005/07/07(木) 14:49:35
華奢な女の子(20歳くらいかしら)がアタの小ぶりなポシェットさげてた。
可愛かったなー自分にはもう無理だろなorz
675おかいものさん:2005/07/07(木) 14:51:57
あどうぞどうぞ
つ□←ザブトン

>>673
676おかいものさん:2005/07/07(木) 20:52:33
>>672
そんな意地の悪い書き方しないの!!!
677おかいものさん:2005/07/08(金) 09:12:52
>>676
別に意地悪くないと思うよ。思って当然のこと。
678おかいものさん:2005/07/08(金) 11:11:11
>>676
意地悪でもなんでもない、
中学生の男なんてそういうもんだよ。
それが自然。
679おかいものさん:2005/07/08(金) 11:13:09
逆に中三にもなって母親に買い与えられたモノに抵抗しないとしたら、
相当なマザコンか、ファッションにまったく興味ないかどちらか。
680おかいものさん:2005/07/08(金) 13:48:44
中学生だったら
友達同士でどんなバッグがいいか話したりするだろ。
どんなバッグ持ってたら女の子にもてるかな、とかもね。
コミュニケーションの機会を与えるようにしなきゃだめだよ。
681おかいものさん:2005/07/08(金) 14:36:23
644さん、私は深津ファッションオタですが、
肩にかけていた黒のバッグは、「マルベリー」のロクサーヌです。
茶色のは、ちょっとわかんないけど、
ハンドル部分が、私の持ってるクロエと同じ仕様だから、「クロエ」かも。
今回のドラマでは、深津さんが莫大な信頼を置いていて、
いつも自ら御指名するという、スタイリストの白山春久さんが、
(物すっごいセンスがいい、これぞプロって仕事をする人です)
コーディネートを組んでるから、これはね、絶対目が離せないですよ。
「エディットフォールル」の店長って設定からしてスゴイし。。
ちなみに服は「ニナリッチ」、靴は「ルブタン」とかでしたね。
広末さんは、あんま見てなかった、すまん。。
682おかいものさん:2005/07/08(金) 16:42:46
>>656
アディダス、プーマ、ナイキのどれか。
683おかいものさん:2005/07/08(金) 17:17:35
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28879641
これって本物でしょうか? 他の出品者より格安なんですが、
他のとくらべると、縫い合わせのとこに
reyn spoonerって入ってないみたいなんですけど。
レインスプーナーのニセモノってあるんですか?

他の
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p15931975
684おかいものさん:2005/07/08(金) 19:06:22
流れ豚切りごめん
みなさんは鞄いくつくらいもってますか?

私は二十代後半のOLで
ショルダーなど手荷物用8つ、ボストンや旅行用等の大振りなもの3つです
一万円程度のものが半分、残りは数万から8万くらいです

セールで新しいの買おうとしたら
家族からありすぎだと言われてしまって…
これくらいは鞄好きとしたら
少ない方だと思っていたのですが
世間的にはどうなんでしょう?
685おかいものさん:2005/07/08(金) 19:48:55
ノシ 有名どころではヴィトンが5、コーチが3、
その他手作り巾着やらアタやらノーブランド2万くらいのまで…
軽く40個はあります。マトリョーシカ状態で保存してます。
686おかいものさん:2005/07/08(金) 21:46:54
クロエのバッグに詳しい方、教えてほしいのですが
シルベラードってツルっとした革のタイプや、それと蛇皮のコンビとかは
見た事あるんですけど、型押し(ペブルドタイプ)ってありますか?
687おかいものさん:2005/07/08(金) 23:30:11
>>684
私は1万以内のものが大半だけど一時期は50個くらいありましたよ…。
服や季節によって替えたいので増えちゃうんだよね。

私も彼氏に「また新しい鞄持ってる!」とよくからかわれるので
「これが唯一の金のかかる趣味なんだよ〜」と説明してます。
(金のかかる趣味は他にもあるけどさ…)
688おかいものさん:2005/07/09(土) 14:24:08
スレ違いだったらごめん。
文庫本カバーで、しっかりした革でできているので欲しいものが共同購入になったので。
http://www.rakuten.co.jp/slip-on/690840/690841/
689おかいものさん:2005/07/09(土) 15:12:01
>>688
この板の本・雑誌スレの方が仲間見つかりそう
690おかいものさん:2005/07/09(土) 17:07:51
684です、
レスありがとうございます。

そうですよね、私のイメージでは
カバン好きさんは40〜50個を
クローゼットに上手に省スペースで収納している図があって、
それを目指してました。

まだ11個くらいなので、
家族の目は気にしないで
欲しい奴買っちゃおうと思いました。
691おかいものさん:2005/07/09(土) 18:19:37
>>690
数じゃないよ。
692おかいものさん:2005/07/09(土) 23:00:51
>>688
そこの店、文具板にスレあるよ。評判は…

《slip》スリップオンについて語るスレ《on》
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1078846171/l50
693646:2005/07/09(土) 23:22:26
>>681
>>644さんではないけれど、情報さんくすです!
(広末涼子のことも触れてらしたので、勝手にお礼をば。)
マルベリーじっくり見てしまいました。可愛い〜。
自分に合った値段では無いから、なかなか買えないけど…orz

深津絵里って昔から自分に合ったものを選んでて、いいですよねぇ。
ヲタではないけど、今回のドラマは目の保養になりそう。
(スレ違いスマソ)
694644:2005/07/10(日) 11:06:56
>>681

レスなかなかつかなかったので、ちょっとあきらめてました。
いろいろと詳しくありがとうございます。
695おかいものさん:2005/07/10(日) 16:15:35
みなさん梅雨の季節でカビとか大変かと思います。
ひろーい部屋にゆったりと住んでらっしゃるお金持ちさん
もいれば、せまーい部屋にカバンと暮らしている方もいらっしゃるかと
思いますが、>>690のいう上手な収納ってどんなのですか?
696おかいものさん:2005/07/10(日) 19:11:53
質問させてください。図書館に行ったりするのにおすすめなバッグ教えてください。
高三女、服装はきれいめカジュアルですかね?なるべくなんにでもあうやつがいいのですが(*´・ω・)なるべく五千円くらいでおすすめお願いします
697おかいものさん:2005/07/10(日) 19:14:11
エルベシャプリエとかレスポ、アニエスとか、高校生らしいんじゃない?
698おかいものさん:2005/07/10(日) 19:23:26
エルベ・シャプリエですか?初めて聞いたのでググってみます!
699おかいものさん:2005/07/10(日) 20:50:58
>>696
銀座の松坂屋の前あたりのかばん屋でいっつも
「2万円くらいの鞄が5000円」って大声で叫んでるよ。
700おかいものさん:2005/07/10(日) 21:24:05
あの、濱野と土屋って実際どうなんですか?品物は良い?
701おかいものさん:2005/07/10(日) 22:16:37
エルベなんてばば臭いじゃん
ババァの感性で高校生のにすすめるなよ
702おかいものさん:2005/07/10(日) 23:05:49
>>696
一澤帆布あたりは?
703おかいものさん:2005/07/11(月) 00:17:25
>>701よ、
ばば臭いと言うばかりでおすすめは無いのかい?
704おかいものさん:2005/07/11(月) 00:20:28
ABABとかで好きなの買うがよろし。
705おかいものさん:2005/07/11(月) 00:57:44
ABABってメーカーがあるの?
てっきり上野の店かと思った。
んなわけないよな・・・田舎臭い店だし
706おかいものさん:2005/07/11(月) 01:13:36
>>696
ベタなところでサマンサベガ
今セールになってるから安く買えそう
5000円は無理かもだけど
707おかいものさん:2005/07/11(月) 01:28:35
サマンサ系は何だかんだ言って使い勝手はいいよ
A4サイズのトートも充実してるし
あとはガルシアマルケスとかハニーサロンとか?(予算オーバーか)
勉強バッグと割り切るんだったらソニプラあたりに置いてあるぺらいトートでもいいかも

とりあえずこのスレは私を含めオバ率高いと思うので
情報は足で稼ぐことをおすすめする
折角セールなんだしラフォーレとか見に行っといで
708おかいものさん:2005/07/11(月) 07:35:54
ラルフローレンの鞄持ってる女の子が好き。
709おかいものさん:2005/07/11(月) 22:34:21
マルベリーのプレA/Wのバッグ・。・とっても可愛い。
マルチカラーは、どこも完売なんだって(;;)オクにはあるけど、海外からじゃイラネ。
710おかいものさん:2005/07/12(火) 02:28:02
マルベリーの新作ねぇ・・・私は定番の方がいいや。
雑誌で見て一時的にグラついたけど、色もデザインもやりすぎ感が強くてすぐ飽きそう・・・。

春にロクサンヌ買ったけど書類入れるにはちょっと不便なんだよね。
ベイスウォーターも買おうか迷ってるんで、持ってる人がいたら使用感教えてください。
書類の出し入れが多いならやっぱりベイスウォーターの方が便利なのかな?
711おかいものさん:2005/07/12(火) 09:59:46
マルベリーって大昔流行って、衰退したブランドだよね。
いつ復活したの?
知らない間にメジャーに復帰してたけど。
712おかいものさん:2005/07/12(火) 11:47:12
都内、1、2時間程度でU−5万円程度の通勤バッグをさがすには

新宿伊勢丹周辺、新宿高島屋、日本橋高島屋、丸ビル
どこらへんが豊富で捜しやすいでしょうか?
713おかいものさん:2005/07/12(火) 17:46:58
伊勢丹と新宿高島屋じゃない?
近いからセットで回れる

丸ビルはビルそのものよりもコチネレとかエポカとか
周辺の店の方がデザインのいいものが見つかりそう
でも種類の多さで言えばやっぱりデパートかな
714おかいものさん:2005/07/12(火) 20:11:04
>>712
COCCINELLE素敵ですよ。丸の内に路面店があるけれど、高島屋にも入ってるよ。
新宿で探すのが良いかも。
715おかいものさん:2005/07/12(火) 20:30:29
>>710
マルベリーのロクサンヌは素敵なんだけど・・・大きい。
ちびなのでオークを使っています。
お友達はベイスウォーターを使ってますが、使いやすいって言ってましたよ。
716おかいものさん:2005/07/12(火) 20:39:10
調子づいてかごバック3つも買ってしまった。
全部雰囲気違うから後悔はしていないんだけれど。
かさばるから置き場所に困ってる。
これでこの夏は終わりにしよう。
717おかいものさん:2005/07/12(火) 23:22:31
寒いので籠バッグ使えません…
718おかいものさん:2005/07/12(火) 23:52:49
>>710
ロクサンヌと迷って結局焦げ茶のベイスウォーターを春先に購入しました。
私も書類を持ち歩くことが多いから、上の被せ部分を中に折り込んだり
後ろにめくって持てるベイスウォーターはなにかと便利ですよ。
今度の新作は確かにやりすぎというか垢抜けないというか、なんとも微妙でしたね。
ルエラよりマルベリーの方が大人っぽくて好きなのに、今度の新作はルエラに近い
雰囲気になっていてちょっと残念です。
719712:2005/07/13(水) 09:11:03
THX
720710:2005/07/14(木) 00:31:46
>>715,718
レスありがとう。ベイスウォーターはやっぱり使い勝手良さそうね。
他に似たような形で惹かれるのがないし、たぶん買っちゃいそう。

新作がルエラの雰囲気に近いというのはすごくよくわかる。
素材がいいんだからデザインで変に頑張りすぎなくていいのにね・・・。
721おかいものさん:2005/07/14(木) 10:08:26
伊勢丹にあるという「アニ」というブランドは
メジャーなんでしょうか? 検索しても他のがひっかかって
722おかいものさん:2005/07/15(金) 06:51:10
アニヤの事でしょうか?
数年前とーっても人気↑でしたが、今はそれほどでもないのかも。
可愛らしいですよね。。
大阪のショップですが、商品みられますよ。どぞ!ttp://www.daimaru.co.jp/umeda/fromshop/3f/anya/0001.html
723おかいものさん:2005/07/15(金) 21:40:51
どなたかこれhttp://store.yahoo.co.jp/habita/pumaa1a1a58.html売ってるの見かけたことありませんか?情報お待ちしております。できれば店の名前と詳しい場所についてもご説明していただけたら幸いです。
724おかいものさん:2005/07/15(金) 21:41:52
XIGMAというHERTZのバッグを買いたいのですが、これを
店頭で半橋しているショップが東京・横浜に無いでしょうか?
ご存知の方教えてください。

http://xigma.jp/bag/bag_8.html
725おかいものさん:2005/07/15(金) 23:16:38
背の低い男に似合うバッグってありますか?
ってかどんなのが似合いますかね?
726おかいものさん:2005/07/15(金) 23:37:27
724ですが、店頭で「販売」しているの間違いでした。
すみません。
727おかいものさん:2005/07/16(土) 00:13:59
>>725
ランドセル
728おかいものさん:2005/07/16(土) 00:35:21
>>725
カラビナのついたチョークバッグ
729おかいものさん:2005/07/16(土) 06:14:08
>>725
ラフェニューヨークは?
斜めがけとかもあるし、良いと思います。
730おかいものさん:2005/07/16(土) 06:29:06
>>723
店頭で見たくて詳しい場所教えてほしいなら
せめて自分の住んでる地域とか出かけられる範囲くらい書いた方が良いのでは?
東京で探してる人に大阪で売ってましたって言ってもしょうがないし。
731おかいものさん:2005/07/16(土) 08:55:03
>>725
以前私と同じくらい?(150センチ)と思われる男性と会ったが
B5用みたいな小さなブリーフケースを持っていてよく似合ってた。
全体のバランスがよければ格好いいと思うので
全身の映る鏡でよく確認すればいいんじゃないかなあ。

732おかいものさん:2005/07/16(土) 10:59:20
>>730
申し訳ありませんでした。私の住んでるのは関東、埼玉県ですが、東京かその周辺なら行けます。よろしくお願いします。ネットで検索しても、二件くらいしかヒットしないですし、売り切れ・在庫切れです。ほんと欲しくてしょうがないです。
733おかいものさん:2005/07/16(土) 18:24:46
734おかいものさん:2005/07/16(土) 21:56:32
先日ラスベガスに行ったのですが、スーツケースに荷物が収まらなくなり
急遽ブライトンというメーカーのバッグを買いました。
結構気に入ったので、買い足ししたいと思ったのですが、国内ではどうにも
取扱店を探すことが出来ませんでした。
どなたか情報がありましたら教えてください。
ttp://www.countryewe.com/enlarge_picture.cfm?Brand=brighton&Image=luggage
735おかいものさん:2005/07/16(土) 22:56:17
>>734
ネットにはなさそうねー。
そこそこ高そうだから、海外通販が一番安いんじゃない?でも革使ってたら高い。
736734:2005/07/17(日) 08:38:26
>>735
ありがとー。ネットにはなさそうなのよ。
ツアーで行ったんだけど帰国の際、知人ではない日本人達から褒められたの。
日本では見たことがないデザインでね。
海外通販にチャレンジするか、また行くかして入手します。
737おかいものさん:2005/07/17(日) 08:44:43
>>734
おお、かっこいい配色だね。
男なので、ハートさえ付いてなかったら
一緒に探したんだが・・・
738734:2005/07/17(日) 08:55:26
>>737
確かにw。
ハートマークがたくさんついてた。バッグの底にまで。
そして内張はキュートなお花模様。
男性が持つにはつらいけど、男性からプレゼントされたらすごく嬉しいよ。
さほど高いブランドじゃないんだけどねぇ。。。
739おかいものさん:2005/07/17(日) 21:58:40
大学の通学用にしたいのですが、
ラガシャのラボラトリーシリーズを女が持ってたら変でしょうか。
今考えてるのはこれです。
ttp://www.lagasha.com/detail/7395.html
現在20歳で、服はノンノ系です。
740おかいものさん:2005/07/17(日) 22:00:12
>>739
かこいい!!いいと思います。
741おかいものさん:2005/07/17(日) 22:01:51
>>739
ラガシャでもこのシリーズ持ってる女性は結構見かける。
変じゃないと思うよ。
742おかいものさん:2005/07/17(日) 22:39:14
>>740>>741
レスありがとうございます!
あと質問し忘れたのですが、この鞄をショルダートートとして使う場合、
側面に伸びるベルトの部分(?)は短くなり、下まで届いていない状態になるのでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。
743おかいものさん:2005/07/17(日) 22:45:27
>>742
ttp://www.lagasha.com/item_images/d_7395_big.jpg
このべろっとなってるのがベルトで、この3つぐらい見えてる穴に移動するんでしょ?
744おかいものさん:2005/07/17(日) 22:49:50
745おかいものさん:2005/07/17(日) 22:56:36
>>742

おぉ、初めて知ったブランドだけどカッコいいね
アタシもホスィです
746おかいものさん:2005/07/17(日) 23:01:21
>>743>>744
どうもありがとうございました。
ベルトは2重になってるのですね。
ちゃんと見てなくてすみませんでした。
安心して購入しようと思います。
747おかいものさん:2005/07/17(日) 23:05:59
>>745
この商品について検索すると男性向けなのかな、と思っていたので
女性が持っても変じゃないと分かって嬉しいです。

748おかいものさん:2005/07/17(日) 23:14:34
http://cyerry.blog16.fc2.com/
ちょっとみつけた、まだ作ったばかりみたいだけど
なんかオカマっぽいアフィリサイト
ごめんね、宣伝しにきたのよ。雑貨好きな人
遊びにきてちょうだい、待ってるわ!
749おかいものさん:2005/07/17(日) 23:43:42
上げててマルチでアファリなんて
いやです
750おかいものさん:2005/07/18(月) 11:30:40
>>739
ラガシャ、布の割に値段はいいけど
縫製とかはしっかりしてますよ。
私もずっと候補のひとつでした。
どちらかというと、学生さんより、キャリア志向の女性向きかも
(重量に耐えられる、肩から下げることもできるという点で)。
ノンノ系というのがわかりませんが、
いつも着る傾向のファッションで店に出かけて、
全身がうつる鏡の前で持ってみるのをおすすめします。
都内だったら、伊勢丹メンズ館とかゆったりしてていいですよ。
ラガシャも揃ってます。
751739:2005/07/18(月) 13:47:20
>>739
ノンノ系というかキャミソール+カーディガンと言った感じです。
(ドゥファミリーが好きです)
重さに耐えられる、肩から下げられる、という点は必要です。
あと出来れば底に鋲があると良いと思いました。

残念ながら名古屋在住なのですがアドバイスありがとうございました。
結局750さんは何を購入されたのでしょうか。
752おかいものさん:2005/07/19(火) 23:37:05
ルエラのバイカーバッグってどうでしょう。
ジゼルが結構バーッと流行ってコピーっぽいのが
大量に出回ったから、こっちも購入に迷う…。
753おかいものさん:2005/07/21(木) 02:25:36
突然思い出した!
ボッテガヴェネタって消えたね・・・
754おかいものさん:2005/07/21(木) 10:19:21
別に消えてないよ
755おかいものさん:2005/07/21(木) 11:48:19
ボッテガヴェネタは女性に人気だね。極一部でだけどw
メンズは今いち人気がないけど、新宿伊勢丹のボッテガは
メンズに力を入れてて伊勢丹オリジナルの色とかある。
8月末にはメンズ館の1Fから3Fへ移動して
服をおけるようにするらしい。プラダ、グッチ、ドルチェ&ガッバーナ、DIORがあるような
フロアーでやっていけるのかが楽しみ。
756おかいものさん:2005/07/22(金) 09:36:53
ボッテガ、ヤフオクとか見ると現デザイナーになる前の商品なのか、
店頭で見たことないヒドイ物あるね。
今のボッテガ、爆発的に売れて皆が知るブランドてわけじゃないし
いいポジションだと思うなぁ。
爆発的に売れたらその後ツライもんね…。
757おかいものさん:2005/07/22(金) 14:44:49
Wで見たボッテガの限定ウィークエンダーバッグ、4500ドルもする〜。

私はパディントンバッグが欲しいです。
ニーマンマルカスのサイトで1380ドル+送料かぁ。カーキしかないけど。
あの錠前すごく重そうだね。
758おかいものさん:2005/07/22(金) 14:54:03
>>757、関税関税。
759おかいものさん:2005/07/22(金) 16:16:18
>>757
あの錠前はかなり壊れやすいらしい。
取扱店にクロエからわざわざその旨通達があったほどだから
相当安っぽいのかも。
760おかいものさん:2005/07/22(金) 16:58:44
相談です。
彼女に昨年クリスマスにセリーヌのブギーバックをプレゼントしました。
しかし、いつも使ってるので痛んできたので新しいのが欲しいと言っています。
同じくらいものが入る大きさのバックでおすすめはないでしょうか?
彼女はもうすぐ26歳。色白のおっとりした、かわいらしい美人です。
服装は、natural beauty、アンタイトル、ropeなどが多いです。
予算は15万円以内です。
よろしくお願いします。
761おかいものさん:2005/07/22(金) 18:16:50
>757
ニーマンマ ル カス?
762おかいものさん:2005/07/22(金) 18:46:45
錠前使ったことないから壊れやすいかどうかはわかんないな。
バッグにつけっぱなしだけど、
ちょっと重めの物を入れると
錠前はずしたくなるw
763おかいものさん:2005/07/22(金) 20:07:44
>>760
ブギーが気に入っているなら色違いかデザイン違いを買ったらええ。
764おかいものさん:2005/07/22(金) 20:44:44
>>758
orz。。。すっかり忘れておりました。
>>759
あの錠前、よく学校の校門に鎖と一緒に付いているのに
皮を巻いたような安そうな造りですね。ぶつかったら痛そうですね。
>>761
(´∀`;)ニーマン マルカスですね。
765おかいものさん:2005/07/22(金) 20:50:55
>>764
>あの錠前、よく学校の校門に鎖と一緒に付いているのに
>皮を巻いたような安そうな造りですね

あれよりもっと安っぽいよ。
馬鹿デカくて重いだけで作りはおもちゃ同然。
鍵が無くても叩けばすぐ解錠できそう。
766おかいものさん:2005/07/22(金) 21:05:50
ニーマンマーカス
767おかいものさん:2005/07/22(金) 21:07:26
マルカスって・・・w
768おかいものさん:2005/07/22(金) 21:08:54
>>765
うわ、飾り以下のものなんですね〜。コメントありがとうございました。
>>766
ニーマン マーカスですか。つい最近までネイマン マルカスと言っていました。orz。。。
769おかいものさん:2005/07/22(金) 21:09:42
>>767
orz。。。スミマセン
770おかいものさん:2005/07/22(金) 23:52:02
ぼったくりのボ
771おかいものさん:2005/07/24(日) 22:21:50
フルラの偽物ってあるんですか?
772おかいものさん:2005/07/24(日) 22:28:28
あるよ
773おかいものさん:2005/07/24(日) 23:14:39
バッグ好きの方々って帽子好きも多くない?
ファ板に帽子スレがあるんだけど男ばっかりの過疎スレになってる。
買い物板に女性用の帽子スレを立てようかなー。
774おかいものさん:2005/07/25(月) 01:46:47
思い違いだね
多くないよ 
775おかいものさん:2005/07/25(月) 08:59:19
バッグは大好きだが帽子は一つも持ってない。
スレ立てるのは自由だが…。
776おかいものさん:2005/07/26(火) 05:43:04
服飾小物全般が好きな人なら、帽子もアリかもね。
あと靴、アクセサリーとか。

各ファッション誌で秋冬ものの靴・バッグ特集(別冊とかで)が
組まれる季節になりましたが、買った方はいますか?
私はFIGAROとSPURで迷ってFIGAROを購入しました。
カタログ的に見てるだけでハァハァしてます。
777おかいものさん:2005/07/26(火) 14:31:56
>>776
SPUR買いますたよ。
靴・バッグ・アクセの別冊だったのでそれ目当てで。
新作ハァハァ
778おかいものさん:2005/07/26(火) 18:35:52
私はフィガロにしますた。
779おかいものさん:2005/07/26(火) 18:58:06
ビアジアの新作・・・ダサイ
780おかいものさん:2005/07/26(火) 22:02:56
プッチのマチなしトートって、
普段使いしにくくないですか?
欲しいんですがいつも普通のトートなので不便を感じそうで。
持ってる方いたら教えてください〜
781おかいものさん:2005/07/26(火) 22:19:32
バレンシアガのエディターズバッグで使われてる革(しわ加工の柔らかい革)が好きなのですが、
ああいう素材を使った別ブランドのバッグって何かありますか?
デパートやセレクトショップをまわって、ウォッシュドレザーは結構見かけるんですが、
ああいう風合いの革のバッグはなかなか見つけられません。
近いかなと思ったのは、Jasなんですが、ダメージ度合いが強すぎました。
もし、何かありましたら教えて下さい。
782おかいものさん:2005/07/27(水) 12:38:04
クロエのパディントンが欲しいなーと思ってたけど
現実的にはやっぱり重くて無理があるか。諦めようかな。
バッグだけで2キロくらいあるんだよね?中身入れたら3キロ弱?

783おかいものさん:2005/07/27(水) 15:22:54
>>782
そんなにー?
いつもロンシャンの軽いバッグで大量買いする私には無理だ。
行きから2キロのダンベル持って出かけるようなものなのか・・・。
784おかいものさん:2005/07/27(水) 22:11:10
>>779
ほんとだ…前シーズンのが粒ぞろいだったからびっくり
あのヘンなロゴの金具 ナニ?(゚Д゚)
785おかいものさん:2005/07/27(水) 23:21:29
>>784
デザイナー変わったんだって。
ビアジアのバッグ集めていたのに....もうイラネ
786おかいものさん:2005/07/28(木) 00:09:30
クロエのパディントン、今季から軽くなったんですよ〜!先日、友達が表参道のセレクトショップで買ったんですが驚くほど軽くなってて、春夏に慌てて買ったワタシは損した気分。。
787おかいものさん:2005/07/28(木) 01:34:30
私も売り場でオリーブグリーンのボストン型を後ろから見て
おぉっと思ったのに前を見てがっくり>ビアジア
788おかいものさん:2005/07/28(木) 03:42:30
ビアジア好きだったのに…。


最近ADMJの横長ボックス型(白)を買った。
ドラマanegoで見てコレいいなと思って、
という何とも不謹慎な衝動買いだったのだが、
軽くて軟らかくて使い易くてとても気に入っている。
ADMJは初めて買ったんだけど、色違いでピンクも買おうかな。
789おかいものさん:2005/07/28(木) 03:59:24
>>786
パディントン軽くなったんですか?!良い情報ありがとう。
クロエの新作も見てみたいし、チェックしてこよう。
790おかいものさん:2005/07/28(木) 19:16:26
デザイナーが変わったのかビアジア!
これからますます人気出るんじゃないかなと勝手に思ってたのに、なぜ今?
失敗だね
791おかいものさん:2005/07/29(金) 02:10:25
日本でちょっと売れ出したから、本格的に売り出すつもりで
ターゲット変えたんじゃない?
あんまりおされだと大衆受けしないから
792おかいものさん:2005/07/29(金) 09:31:43
ゴヤール欲しい
ヴィトン並みに丈夫でしょうか
点々が手書きって本当?
まだ生でみたことない。
京都ではどこに売ってるかな?
793おかいものさん:2005/07/29(金) 10:46:00
ゴヤール、イニシャルとラインをカスタムで入れてもらったら、
2〜3ヶ月でだんだん剥げてきました。
持ってる人、周りにいっぱいいるけど、皆そう言ってます
だから、長く使いたいならカスタムは止めた方がいい。
でも丈夫だと思うよ〜!!
794おかいものさん:2005/07/29(金) 20:24:50
クロエのパディントンの持ち手のとこってぐにゃぐにゃですか?
それともきちっとしてますか?
写真でしか見たことがないので実物見たことある方教えてください。
795おかいものさん:2005/07/29(金) 21:29:04
こないだ通りすがりの鞄屋でインポートのナイロンバッグを
見かけてとても良かったのですが、色が気に入らず
結局購入しそびれてしまいました。
A4↑サイズで正方形ぽい形、持ち手は皮で肩掛けも手持ちもできるタイプ
その場には紫とピンクがあり、軽くて容量も大きそうでした
値段は値引きされて1万ちょいだったような…
今思い出して無性に欲しくなったのですが、心当たりのある方いませんか?
796おかいものさん:2005/07/29(金) 22:39:31
スマン心当たりはない。
その店で聞くのが一番早いと思うけど…。
797おかいものさん:2005/07/30(土) 14:46:52
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up14312.jpg

この工藤静香が持ってるバッグはどこのバッグなのでしょう?
798おかいものさん:2005/07/31(日) 07:46:44
タイ   ってとこなんじゃね?
799おかいものさん:2005/07/31(日) 17:09:30
日本橋三越で見かけたHIROKO HAYASHIのバッグを都内で扱っているところ
ご存じの方いらっしゃいますか。青山の本店も三越もあまり行かないところ
なので。型押しなどの変わった加工の革が好きで一目惚れしたのですが
実際に使っていらっしゃる方、革の強度など使い勝手は如何でしょう。
800おかいものさん:2005/07/31(日) 21:44:17
>>799
財布をビームスで購入した事あるからバッグもおいてあるかもよ。
青山、三越もあまり行かれないとの事ですが、
都内ならどのへん行かれるのですか?
ビームスも渋谷や銀座だった気がする。
801おかいものさん:2005/08/01(月) 05:38:07
>>799
財布なら銀座のビームスや有楽町のシップスで見かけたけど
バッグはどうかなー。見なかった気がする。
単純に物が揃った状態で比べながら見たいなら
やっぱり青山か日本橋が一番多いと思うよ。
802おかいものさん:2005/08/01(月) 09:32:02
HIROKO HAYASHIって、林寛子?黒澤監督の息子嫁だった・・・?
803おかいものさん:2005/08/01(月) 14:19:37
>>802
gugure
804おかいものさん:2005/08/01(月) 14:21:21
>>799
ttp://l.pic.to/2nlga

このバッグ?
805おかいものさん:2005/08/01(月) 14:28:14
それそれ!
806おかいものさん:2005/08/03(水) 00:22:06
>>804
>>805
自演?
807おかいものさん:2005/08/03(水) 01:04:51
日本で企画してイタリアの工場で作って
日本で売るメーカーより、
ダイレクトにフルラとかイル・ビゾンテの様なブランドが
値段的に安いのは何故?(勿論サイズや品質によって値段が高いモノもあるとげ
平均して安い感じがする)
やはり日本人の人件費が高くつくからなのかな?
808おかいものさん:2005/08/03(水) 01:09:28
フェリー時
809おかいものさん:2005/08/03(水) 01:24:11
まぁ、イタリアブランドでもグッチ・プラダ・フェラガモの様に
高いブランドもあるしね。
値段的にピンキリだね。
そう考えると日本のメーカーの値段は妥当なのかもね。
810おかいものさん:2005/08/03(水) 02:17:10
>>807
販路、個数。
811おかいものさん:2005/08/03(水) 06:10:00
799です。皆様ありがとうございます。
やっぱり青山に行くのがベストですね。ガンバロウ。
このメーカーやル・コンドのように細工された革素材の
バッグが好きなのですが、少数派なのか見かける物が
少ないのが残念。
812おかいものさん:2005/08/03(水) 22:32:02
>807
フルラはイタリアでは
「働く女性がリーズナルにバッグを買えるように」って
コンセプトだからじゃない?

ユーロになってからはそうは言えないけど…
813おかいものさん:2005/08/03(水) 22:42:24
よくイ○リスーパーやデパートの地下食品売り場なんかの高級めなとこで
持ってるのを見かけるのですが、数字の「9」もしくは「6」の、真ん中の白いとこを
塗りつぶしたようなロゴだらけのバッグを見かけるのですが、どこのブランドでしょうか?
素材はビニールっぽいです・・・。
色はシルバーが多いです。

好きというわけではないのですが、よく見かけるので気になって。
814おかいものさん:2005/08/03(水) 23:41:26
欲しいバッグが雑誌のプレゼントで載ってた
買っても周りから当てたんじゃないかって思われそうで迷ってます
815おかいものさん:2005/08/03(水) 23:43:52
816おかいものさん:2005/08/03(水) 23:52:42
>815さん

そうそう、これです!
ゲラルディーニかぁ、すっきりしました。ありがとうございました。
817おかいものさん:2005/08/04(木) 00:27:04
誕生日にバレンシアガのエディターズを買ってもらうんだけど何色にしようか迷ってます。皆さん何色持ってます?
818おかいものさん:2005/08/04(木) 00:51:13
>>817
グレーのサイズSを持ってます。
グレーのバッグを持ってなかったのでグレーもいいかな位の理由で決めました。
秋冬はマリンっぽい格好のとき合わせようと思ってます。
819おかいものさん:2005/08/04(木) 01:14:00
バレンシアガとクロエ、どちらも悩む・・・
自分の好みなんだろうけど、皆さん使い勝手等
比較してどちらがいいですか?
820おかいものさん:2005/08/04(木) 02:58:59
そもそも両ブランドとも使い勝手なんて考えて作ってないから
まあ使いやすくはないね。
ただクロエはバレンシアガより厚手の革を使うことが多いし
錠前とかチャームとかやたらと付けたがるから、軽さの点では
バレンシアガに軍配。
作りの適当さやファスナーの動きの悪さはどっちも似たようなもの。
821おかいものさん:2005/08/04(木) 08:12:21
形につられてクロエ買いましたが、1回しか使ってません。重いしニットに
引っかかるし。重いバッグは車でお出かけの時しか使えない。車の時は小バッグ
で充分と言う事で、重いバッグは使わずにお蔵入り多し。
判っているのに、ほんとに懲りない大ばか者の私です。
822おかいものさん:2005/08/04(木) 08:26:27
gentenのバッグ、好きで使ってます。
どこか語れるスレないですかね?
823おかいものさん:2005/08/04(木) 21:36:13
春夏はクロコ&パイソン型押し流行ったよね。
パイソンは今年の秋冬もいけるそうですがクロコはどうですか?
824おかいものさん:2005/08/04(木) 22:19:34
セリーヌのブギーバッグを買いました。
825おかいものさん:2005/08/04(木) 23:13:24
>>823
クロコもOKだと思うよ。
ただ型押しでもパイソンやクロコに嫌悪感抱く人は確実にいるから
(特にパイソンが生理的に嫌という人は結構います)
TPOをわきまえて使ってください。
826おかいものさん:2005/08/05(金) 02:39:22
あげてみます
827おかいものさん:2005/08/05(金) 09:00:22
そろそろ、セールも終盤ですね。バッグと靴だけは余っていても買わずにいられない
私。今季もmiumiuのバッグ2個、バリーで、ちょっとハワイアンっぽい大バッグ1個
ルルギネスのカゴバッグ1個、ロエベで1個買っちゃいました。あ〜満足。
バリーとロエベはセール物では無いけど、嬉しくてたまりません!
828おかいものさん:2005/08/05(金) 13:54:00
フルラの公式HPのトップに出てくるバックが気になる存在。
秋・冬モノなんだけど・・・
829おかいものさん:2005/08/05(金) 15:11:50
あぁ〜ホントいい感じだね〜!フルラって傷が目立ちそうなイメージがあって
あまり見た事無かったけど、これ素敵だ〜。もう店頭に並んでるかしらね。
早く実物見てみたいわ〜。
830おかいものさん:2005/08/05(金) 15:29:34
オーストリッチ?いくらするんだー。
フルラはおとなしそうなコンサバパステルちゃん向けのイメージだったけど
これなら私も欲しい。
いままでのビアジアとかぶるね。
831おかいものさん:2005/08/05(金) 16:14:24
>>829-830
返答レスありがとうよ!
最新の「ドマーニ」にバッグ特集があって
フルラのアレは黒が載ってあり63,000円と書いてあった。
オーストリッチの方がサイズ的に少し小さくて、55,000円ぐらいだったと記憶にある。
いいよねぇ〜フフフ…
832おかいものさん:2005/08/05(金) 16:48:18
ttp://www.furla.co.jp/
  ↑
自分はこれが欲しくなった・・・
色々調べたら、オーストリッチ素材でもサイズは大(63,000円)があるらしい。スマソ。
833おかいものさん:2005/08/05(金) 16:52:36
>牛革オーストリッチ型押し
だよ
834おかいものさん:2005/08/05(金) 17:27:06
型押しか。色と素材と値段はいいけどデザインがなー。
パンプキンに弱いんだけど、この蓋と金具がネック。
>>832
カコイイと思ったら財布を乗せてるだけなのね。
835おかいものさん:2005/08/05(金) 17:37:25
>この蓋と金具がネック

使い勝手がどうだかね・・
やっぱり一度は実物を触ってチェックしたいもんだ。
そうそう、財布を乗せているだけなんだよね(w
でも茶色の型押しが美しいと思わない?
これの黒もあるけど、茶色の方が好き。
836おかいものさん:2005/08/08(月) 02:27:53
ミュウミュウってセールあるんですか!
一流ブランドってどこもセールなしかと思ってた
他にどこが?
今ごろ聞いても終わっちゃったか…
837おかいものさん:2005/08/09(火) 23:30:44
ビアジア、D&Gのデザイナーが入ったそうです。

ダサイ
838おかいものさん:2005/08/10(水) 19:12:53
フォリフォリのバッグが可愛くなってませんか?
ちょっと前までは「何これ〜一万円でも買わん!」ってのばかりだったのに。

実は先日買ってしまった・・・値段も革で2万円台とお手頃だったので。
839おかいものさん:2005/08/10(水) 21:56:29
フォリフォリのバッグ、前から可愛いと思っていた自分って…
でも、サイズがちょうどいいのがなくて買うまでは至ってない。
840おかいものさん:2005/08/11(木) 05:56:13
ヴィトンの新作帆布は、正直あまり値段に見合ってないように思う
日本の老舗帆布と大差ないような…でも雑誌で見ただけだからわからない
841おかいものさん:2005/08/11(木) 07:16:59
>>840
目を射るような赤とパープルのアクセント(ラインだかなんだか忘れた)が
今の季節見るとかなり重いです。
もちろん夏向けじゃなくて、秋冬物なんだけどさ。
エルメスのトート(商品名忘れた)もそうだけど、
自分は帆布とかナイロンとかのカジュアル用途のものを
こういうハイブランドの、異常に高いものを使うのは不粋な気がするんだが。
レスポやシャペリエでええやん、って思う。
842おかいものさん:2005/08/11(木) 12:43:29
フルラ、こっちの方が見やすい鴨。
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/furla/index.asp
843おかいものさん:2005/08/11(木) 14:32:53
>>842
限りなくハマノになってる気がする
844おかいものさん:2005/08/11(木) 16:14:46
436 名前: バリバリン君☆ ◆bdqtvBGW72 [今日で18歳☆] 投稿日: 2005/08/11(木) 16:10:18 ID:3Dg5cWxH
スレ違いだけど、 
三宮周辺でいろんなMEN’Sバッグ売ってる店知らない?? 
845おかいものさん:2005/08/11(木) 16:41:05
フルラ見てきました!私見ですが、実物は・・・う〜ん、どうでしょう?
大きさや、脇に抱えた時の持ち手の長さ等は完璧!ただ、バッグ自体の質感と
いうか何というか・・・テカテカしすぎな感じ。金具も慣れないと使いにくい
かも。(私が不器用なせいもありますが)
お金に余裕があれば買う・・かな?
846おかいものさん:2005/08/11(木) 18:21:12
フルラとコーチは革が重くないですか?
見た目は可愛いんだけど、荷物入れると肩こわしそうでいつも買わずにお店出てしまう。
847おかいものさん:2005/08/11(木) 20:30:51
>>841
同意。「餅は餅屋」という言葉を思い出してしまう。
848おかいものさん:2005/08/11(木) 22:14:29
関西でゴヤールのバッグを扱ってるところご存じないですか?
849おかいものさん:2005/08/11(木) 22:15:10
ゴヤールがMCM化しないかちょっと不安もあるんですが・・・
850おかいものさん:2005/08/12(金) 00:54:54
フルラのワーキングガールの一番大きいサイズを検討してますが、
使っている方、使い勝手はどうですか?
今日、「電車男」で伊藤美咲の母親役の人が
ワーキングガールのターコイズブルーのを持ってましたが、
とても素敵に見えました。
851おかいものさん:2005/08/13(土) 08:21:15
>>846
フルラ、確かに革が重いですね。昨日デパートで新作を見てきましたら
デザインはいいのだけど、手に持ったときの重量感がずっしり。
荷物が多いため、大きめサイズを選ぶ私としては過酷な状況になりそう。
年齢的にも、そろそろフルラというよりほかのブランドを探すべきかな。。
5万位までで、質感のいい、軽い革の通勤用バッグが欲しいなあ。

>>849 ありそうw
852おかいものさん:2005/08/13(土) 14:20:58
ヒ○フはどう?
最近は軽い革を使っている様だけど・・・。
853おかいものさん:2005/08/13(土) 22:17:56
白いシャツに鞄の黒い色が移った…orz
854おかいものさん:2005/08/13(土) 22:55:56
>853
Σ(゚д゚lll)・・・
855おかいものさん:2005/08/13(土) 23:25:41
シャツ、捨てるしかないかね〜…or2
白いジャケットにも薄っすらと付いてて落ちないからなんだと思ってたんだけどさ。
はぁ…or2
856おかいものさん:2005/08/13(土) 23:30:16
>855
何処のブランドのもの?
857おかいものさん:2005/08/13(土) 23:54:39
バックはボブルビーで小さい女性向けのやつ。
何か今は売ってない…ような。
シャツはSHIPS、ジャケットはコムサですわ。
858おかいものさん:2005/08/14(日) 00:03:17
>857
クリーニングに出して取れなかったら
処分だろうね・・・。残念。
859おかいものさん:2005/08/14(日) 00:11:13
>>858
落ちなかったんですよね…。q(>_<、)qうっうっうっ
ジャケットのほうは薄っすらだからいいかなぁ〜。
気づいてるか気になるっちゃ気になる。うん、気になるよ。
860おかいものさん:2005/08/14(日) 00:16:32
>859
クリーニングでもダメでしたか…
861おかいものさん:2005/08/14(日) 00:32:07
はぁ…。
バック、気に入ってたのになぁ〜。
白い服は全般に着れないよ。違うバック買うかぁ。
ああ、服が。シャツの方はかなり強く濃く着いてたなぁ。
862おかいものさん:2005/08/14(日) 02:34:01
http://up-n.mydns.jp/src/up1594.jpg
http://up-n.mydns.jp/src/up1593.jpg

上記の様な鞄を8年前くらいに買いました
ボロボロになりかけたので買いなおしたいのですが
買った場所にもう売っていませんでしたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
すいませんがこの様な鞄が置いてある店や通販ありましたら教えてください
863おかいものさん:2005/08/14(日) 02:40:45
>>862
「革 トランク」でイメージ検索したら同じようなのが沢山でてきたよ
まめにぐぐればすぐ見つかりそう
重さがネックだね
864おかいものさん:2005/08/14(日) 02:50:10
>>863
ありがとうございます。トランクとは旅行鞄の大きさの事なのでしょうか?
なんて種類の鞄かすらわからず格好良かったので買ってしまいました><
価格は8000円くらいだったと思います
先ほどの写真ではサイズがわかりずらいと思い撮り直しました
http://up-n.mydns.jp/src/up1598.jpg
865おかいものさん:2005/08/14(日) 03:08:37
みんな、夜更かししているね。
自分も他スレを徘徊している(w
866おかいものさん:2005/08/14(日) 03:10:45
867853:2005/08/14(日) 05:23:55
愚痴聞いてくれてありがとう。
868おかいものさん:2005/08/14(日) 09:09:06
オイルぐらい塗ってやれよ
そんなんだから、8年しか持たないんだよ
869おかいものさん:2005/08/14(日) 09:34:39
>>868
そうな、手入れ面倒なら皮やめて
ゼロハリとかリモワに汁
870おかいものさん:2005/08/14(日) 20:39:26
オイルって塗らないと長持ちしないんですね、塗るのは革靴くらいと思ってました。orz
今度は大切にしようと思います
おかげ様でサイズは違うのですが同一商品扱っている店を検索できました
ありがとうございました
871おかいものさん:2005/08/14(日) 20:43:38
>>862
gentenにもそういうトランクあったよ。10万越えてたけど。
872おかいものさん:2005/08/14(日) 20:48:04
グローブトロッターにしようよ。
873おかいものさん:2005/08/14(日) 23:07:48
ADMJのリメイク風バーキンを買おうか、エルメスのフールトゥを買おうか、GUCCIのトートを買おうか禿しく悩む…
悩み過ぎて眠れないorz
874おかいものさん:2005/08/14(日) 23:41:12
ADMJ←このブランドって百貨店では日ひら場にあるの?
それともショップとしてあるの?
875おかいものさん:2005/08/15(月) 01:31:14
ADMJは、平場の中でわりといい場所をもらえているポジションですかね。

>>873 1,今年いっぱい使い倒すなら、ADMJのリメイク風バーキン
2,来年も使いたいならエルメスのフールトゥ、GUCCIのトート、かな。
876おかいものさん:2005/08/15(月) 06:17:40
オクで一目惚れしたGUESSのバックが昨日届いた。
可愛すぎ…!
今まで出会ったバックの中で一番かもっ!
トート型でパリスの白黒写真がプリントされてて、サイドは豹柄、持ち手はラメラメ、金具はラインストーンたっぷり。
GUESSってこんな可愛いバック作ってたんだ!!
チラシ裏スマソ
877おかいものさん:2005/08/15(月) 13:40:21
今年の3月に新宿伊勢丹限定デザインの
ランバートソントリュックスのバッグが欲しかったけど
発売日で完売だったらしい_| ̄|○ ・・・
878おかいものさん:2005/08/15(月) 20:18:21
クロエのパンディントンって予約待ちとかなんでしょうか?
渋谷西武のクロエ行ったんですが、バッグの類いが見当たらなかったので・・
種類や在庫豊富のお店がありましたら教えてください。
また、海外購入だと日本よりどれくらいやすいのでしょうか
(行く国にもよるとは思いますが)
宜しくお願い致します。
879おかいものさん:2005/08/15(月) 22:21:52
>>878
>渋谷西武のクロエ行ったんですが、バッグの類いが見当たらなかったので・・

わざわざ店頭まで行ったのになんでここで訊くの?
880おかいものさん:2005/08/15(月) 22:47:47
>>879
オマエ、意地が悪いな
知ってるなら教えてやれよ。

881おかいものさん:2005/08/16(火) 00:09:54
>>880もageてまでどうしたの?
882おかいものさん:2005/08/16(火) 00:13:51
sageか、スマン
883おかいものさん:2005/08/16(火) 01:46:01
ttp://www.sissirossi.it/autinv0506/24Q01.jpg
シシロッシのハムスターバッグ。雑誌にでてるんだって。
ハム好きさんは見ちゃだめ。
884おかいものさん:2005/08/16(火) 01:59:45
>>883
うyわあああ張り付いてるッ
885おかいものさん:2005/08/16(火) 02:20:09
ここまで行くと何か意味があってわざとやってるんだろうか。
毛皮全般にアンチテーゼとして、とか。
それともキツネの襟巻き程度のお洒落感なんだろうか。
ハムが子供のペットなんて日本ぐらいなのかな?
886おかいものさん:2005/08/16(火) 18:57:24
あまりの模様に笑ってしまった>ハムバッグ
887おかいものさん:2005/08/16(火) 20:15:53
おいしそう >ハムバッグ
888おかいものさん:2005/08/16(火) 20:16:37
うわーすごいな>公バッグ
持ち手のところはシッポの繋ぎ合わせ・・・?

ところで、伊勢丹で見たんですが、
ミットミッテのリバーシブルバッグ、お持ちの方いらっしゃいますか?
大きいハトメがバシバシあいてて、色もいいし(ピンクよかった)
カジュアルさが可愛いなと思ったんですが
ロゴが入っている面が起毛っぽくて。
通常その面を中にして使うことになるだろうから
毛ばだってきちゃうんじゃないかと思うと、イマイチ踏み切れません。
どないでしょう?
889おかいものさん:2005/08/16(火) 23:29:06
>>878
ネッタポルテに時々ウプされているけど、すぐ売れちゃうので、見つけたら即おかいもの手続きを!
ミディアムサイズでどこでもUS1380ドルです。
ttp://www.net-a-porter.com/cgi-bin/NETAPORTER.storefront
実際持っているけど、スレの上のほうで書かれたとおり大したバッグじゃなかったorz
すたれたら持っているのが恥ずかしいデザインかも。
錠前が重すぎるし、ファスナーはYKKだし。(でもYKKだから逆に良品かw)
890おかいものさん:2005/08/16(火) 23:34:58
ハムバッグ、鼠・栗鼠・兎系が苦手な自分にはホラーだった。
でも、ミンクとかテンとかも鼠系の動物なんだよね。こちらは大好きなんだが。
ハムバッグみたいな「モロ」って感じの商品がほとんどないせいかな?
そういや兎の毛皮は何とも思わないで買ってるや。
あと、爬虫類の革も大好き。アニマル柄も大好き。
…こうやって書き上げるとすごいおそろしい人間だな、自分って。
891おかいものさん:2005/08/17(水) 06:14:37
>885
動物は本来人間にとって肉は食用、皮は被服に使用したりするものだもんなぁ…
ボビー(黒人の)なんかは犬猫見てもペットとは見れないそうだ
「だって全部食べものじゃんアレ」
だとさw
まぁそりゃそうだ
892おかいものさん:2005/08/17(水) 06:22:50
>>891
ボビーはアフリカ人が猛獣と共生して獲物を追いかけてるという
日本の間違った常識を逆手にとってギャグにしてるだけです。
893おかいものさん:2005/08/17(水) 07:01:28
な、なんだってー!
でも違和感ないからよし
894おかいものさん:2005/08/18(木) 02:00:43
>890
ウサギってはっきりした柄があるわけじゃないしね。
ネズミ系もそうだよね。
リスのしっぽ辺りだと、モロかもしれないけど
普通はそういう種類のリスは使ってない。
このハムバッグは持ってる人がいたら、リアル・クルエラだよw
895おかいものさん:2005/08/18(木) 16:54:08
7・8月はファミリーセールがあちこちでやってるけど
皆様は何処のファミリーセールがお得感があって楽しいですか?
896おかいものさん:2005/08/18(木) 17:36:24
関東圏じゃないんでファミセ流れのオク待ちです
ぼったくらないで薄利多売プリーズ
897おかいものさん:2005/08/18(木) 19:23:13
ADMJのファミセは明後日土曜日なんだよね。
行かれた方の感想をお待ちしてます。
アネゴで使われた横型バッグはセール品には無いだろうなぁ〜
898おかいものさん:2005/08/19(金) 00:25:55
コムサのストライプのキャリーケース
男が使うのっておかしいかな??
899おかいものさん:2005/08/19(金) 09:26:25
>>897
あるわけねーじゃん
900おかいものさん:2005/08/20(土) 00:43:37
初めて書き込みます。

最近よく町で見かけるバッグでスゴク気になってるのがあるのですが、
ブランド名などが判らず調べようがなくて困っています。
どなたか思い当たる方がいらっしゃいましたらレスください。

こんなバッグです。
・エナメル地
・ピコフリルの縁取り、色はゴールド?
・秋冬っぽい色合い
・正方形の中に3段にロゴが入っている

自分の記憶も細部に渡ったものでなくで、こんな特徴しか出せないのですが
それでもどうか思い当たる方、よろしくお願いします。
901おかいものさん:2005/08/20(土) 00:51:19
>>900
ガルシアマルケスかな?


902おかいものさん:2005/08/20(土) 01:58:49
ピコフリルって何と思ったけどガルシアならまさしくピコフリルだね
903おかいものさん:2005/08/20(土) 07:13:16
フルッティ ディ ボスコってどう?
あと、このスレ住人で「Bagazine」という雑誌を読んでる方いる?
904おかいものさん:2005/08/20(土) 09:07:39
2年ぐらい読んでるけど、一般人が読んでもおもしろくないと思うぞ。
905おかいものさん:2005/08/20(土) 10:55:09
>>900
ガルシアマルケスだよ
906おかいものさん:2005/08/20(土) 16:34:23
ヴァネッサ・ブリューノの例のバッグは、
もう完全にアウトでしょうか?
あんまり使わないまま来てしまったのですが、
処分しようかどうしようか迷ってます。
907おかいものさん:2005/08/20(土) 17:31:52
うーんアウトですね…私的に。
どうしても流行色強い感じだし…
そんなの気にせず持てばいいじゃんって言われればそれまでですが。

近所使いや地元図書館・ジム・ロッカーの置きバッグ
車に乗られるなら車内に入れておくバッグとして
使うならアリだと思います。
それか、オク行きにしては?
908おかいものさん:2005/08/20(土) 18:53:46
そっかー。やっぱり流行りすぎましたよねー。
もっと早く使えばよかったなー。って、何で使わなかったんだろ・・
残念ながら車もないし、フィットネスにも通ってないし、
オク出品考えてみます。
909おかいものさん:2005/08/20(土) 21:15:59
上でもちょこっと出てますが、
ADMJのバーキン(ワッペンなし)もやっぱり今年限りでしょうか?
910おかいものさん:2005/08/21(日) 00:25:12
>>908
ちょうど今日デパ行ったらずらずらディスプレイされてて絶賛推し出し中だったよ
残暑だからか?
911おかいものさん:2005/08/21(日) 04:10:36
http://store.yahoo.co.jp/curicolle/a5d5a5a1a1bca5b9a5c8a5afa5e9a5b9b5a4caaca5b7a5eaa1bca5ba.html

この手のやつを都内で買いたいんですけど、どの辺で売ってます?
912おかいものさん:2005/08/21(日) 06:37:27
>911
そのトランクを見たら
'02にミポリンの月9のドラマ「ホーム&アウェイ」というので
使われていたefffyのトランクを思い出しちゃったよ。
913おかいものさん:2005/08/21(日) 13:41:22
>>901>>902>>905
900です。私の曖昧な質問に答えて下さってありがとうございました。
ぐぐってみて『あ、コレだ!!』と、やっと判明しました。
今まではぐぐろうにもブランドもわからないし、当ても無く町を彷徨って探してました。
ここで聞いて良かったです。今度表参道のお店に行ってみようと思います。
本当にありがとうございました。
914おかいものさん:2005/08/21(日) 17:36:01
あのバッグ何シリーズ便乗でお願いします。

大きめサイズのナイロンバッグ(カサカサした感じでなくキルティングのような。
なふかふかしたかんじ。キルティングみたいな網目?模様はありませんでした)
持ち手はレザーで短め。肩がけ不可。
私の見たのは発色のいい綺麗な緑で、持ち手は黄土色っぽいキャメルでした。
中は巾着式で見えなくなっていたような。

電車の隣に座ったかわいい女の子が持っていたのですが
どうも緊張してどこのバッグか聞けず・・・
分かる方いましたらよろしくお願い致します。
915おかいものさん:2005/08/21(日) 18:04:42
バレンシアガのエディターズがかなり高くて迷ってる
んですけど何年くらい持ちますか?
916おかいものさん:2005/08/21(日) 19:43:10
>>914
MZウォレス?
917おかいものさん:2005/08/22(月) 05:04:20
>>916
おおー、なるほどー!・・・と思ったけど
網目模様の無いキルティングって書いてあるから違うかも?
>914は全体がふっくら綿入れになってるってことなのかな?

初期のこのスレでは「あのバッグ何」の質問に
ちょこちょこ正解を出してたけど、最近はめっきりだめぽ。
918おかいものさん:2005/08/22(月) 05:08:47
中は巾着式ではないみたいですね。
ポンポン付き関西方面デパ限定オリジナル・・・
限定物に弱いけどこれよりタッセルの方が好きだな。
ttp://www.daimarukyoto.com/ready1st/bag/mz/index.html

限定バッグ情報ありましたら随時教えてください。
919おかいものさん:2005/08/22(月) 11:56:37
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53601524

↑このような形のショルダーバッグで、できれば素材が
やわらかい革製の物を取り扱ってるお店(もしくはブランド)を
知っていらっしゃる方いらっしゃいませんか?
ネットで買える所でも構いませんので、見かけた方よろしくお願いします。
920おかいものさん:2005/08/22(月) 12:10:35
なにこのださいばっぐ
921おかいものさん:2005/08/22(月) 13:27:07
>919
エンリーベグリンでそういう形の柔らかい皮素材のありますよ。
定番の形だとは思うけど、なかなか入荷のタイミングにめぐり合えない気がしますが
よかったら見てみてください。
922おかいものさん:2005/08/22(月) 14:04:35
914はウプラのような素材?
923おかいものさん:2005/08/22(月) 18:04:38
バイラでバッグ&靴特集してたけど
伊勢丹新宿限定商品っていいね。
「そこでしか売ってない!」という付加価値がつくからね。
フルラの伊勢丹新宿限定のバッグも素敵だった。
924914:2005/08/22(月) 20:14:22
>>916
ありがとうございます。ウォレスではないようです。
>>917
ウォレスのようなかちっとしたかんじでなく、ウプラのようなちょっと
台形気味でした。1〜2泊いけそうな大きめのバッグです。
>>922
ウプラのかんじに近いと思います。
持ち手ですがウォレスのように持ち手が中に縫いこまれているのではなく、
持ち手の端と端が外側に縫い付けてあるタイプでした。(分かりにくくてすみません。
手芸屋さんで売っているバッグの持ち手みたいなかんじです)

みなさんいろいろありがとうございました。
なぜ聞かなかったんだろう・・orz これからまた頑張って探してみます。
925おかいものさん:2005/08/23(火) 00:27:09
>>924
フェリージ?
ttp://www.felisi.net/
926おかいものさん:2005/08/23(火) 00:31:43
>>925
私もフェリージかと思った
ttp://bleucommebleu.hp.infoseek.co.jp/felisiindex.html
927おかいものさん:2005/08/23(火) 00:34:12
>>926
そこ見やすくてイイ!
928おかいものさん:2005/08/23(火) 01:05:57
フェリージ、UAが展開するって。価格はどうなるんだろう。
ほしかったたけどちょっと様子見ようかな。
ttp://www.fashionbible.net/news/2005-07/07311.html
929おかいものさん:2005/08/23(火) 01:17:03
ふーん。
フェリージで欲しい形あったけど、脱税で買う気萎えちゃったんだよね。
UAかぁ、あんまり買う気も戻ってこないな。

脱税が発覚する前に、新宿伊勢丹は取り扱い止めたりしてたから
なんか怪しいなーとは思ってたんだけどね。。。
930おかいものさん:2005/08/23(火) 02:02:59
脱税の情報ってどっから流れていたの?
知らなかったな…
でも他にもぁゃιぃメーカーはあると思うよ。
931おかいものさん:2005/08/23(火) 03:05:20
粉もね・・・
932おかいものさん:2005/08/23(火) 13:56:07
御茶ノ水駅の聖橋の所で、月一でおじさんがカバンを売りに来ます。
男物も女物もあり、けっこうよさそうなかんじです。
ビジネス用や、通勤、買い物用トートなどです。ひとつ千円くらい。
みんな群がって買ってますが、なんであんなに安いのでしょうか?
在庫処分?わかるかたいますか?!
933おかいものさん:2005/08/23(火) 14:12:00
教えてください。

http://6803.teacup.com/yumenoren/shop/01_01_06/607/
↑みたいな袋のようなバッグを探しています。
できればやわらかい革製がいいです。
よろしくお願いします。
934おかいものさん:2005/08/23(火) 14:44:05
>>931
在庫処分
おそらく取り引き相手から一定価格で処分契約して
いくらかがおじさんの懐に入ってるのでしょう
ブランドものはないと思いますが、普段使いの掘り出し物
くらいは見つかるかもしれないですね
935おかいものさん:2005/08/23(火) 15:22:14
>>933
三日月バッグ?
BARDOT ROSEとかはどうでしょう。
ttp://www.regalo-bag.co.jp/
持ち手が円くなってるほうがいいのかな? ナイロンではロンシャンとかで見るけど柔くない。
936おかいものさん:2005/08/23(火) 15:58:12
ttp://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050816214227.jpg
梨花のもってるこのバッグってどこのか分かりますか?
937おかいものさん:2005/08/23(火) 16:06:35
しね↑
938おかいものさん:2005/08/23(火) 16:59:36
>>936 バカ
939おかいものさん:2005/08/23(火) 17:31:42
なんなの?気になる
940おかいものさん:2005/08/23(火) 18:07:07
>>939
とりあえず、梨花だったとだけ書いておく。
941おかいものさん:2005/08/23(火) 18:11:37
隣家をグロ加工したような巨大画像
942おかいものさん:2005/08/23(火) 18:15:59
>934
レスありがとうございます。
やっぱり在庫処分ですよね。
物はけっこう良さそうですごく安いので今度買ってみようかと思います。
943933:2005/08/24(水) 01:15:09
>>935
レスありがとうございます。
早速教えていただいたサイトを見てみました。
私の考えていた形のものはありませんでした。
教えていただいたのにすみません。

ちょっとわかりにくい形なのですが
http://6803.teacup.com/yumenoren/shop/01_01_06/610/
のような形で袋のようなバッグが欲しいのです。
(最初から↑をのせれば良かった・・・すみません)

素材は牛革でやわらいかい物(どちらかというとペラペラ)した
素材の物がいいのですがないでしょうか?
引き続き教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
944おかいものさん:2005/08/24(水) 01:47:36
>>943
サボイにそんな形があるけどレザーはない
ttp://www.mars-rabbit.com/savoy.htm
945おかいものさん:2005/08/24(水) 16:04:37
セレブのチャリティオークション
かわいいバッグたくさん出てる
ttp://special.auctions.yahoo.co.jp/html/vogue/items.html
ヌアラのは国内で買える?いくらするんだろ。
946おかいものさん:2005/08/25(木) 18:56:07
tumiで普段にも使えそうなトートやリュックがあった。
けっこう軽くてカーキ色。
♀でも使えるよね?よくある黒いのは腕が抜けそうに重いけど
全然違ってた。
947おかいものさん:2005/08/25(木) 18:59:06
>>933
ttp://www.stylife.co.jp/sf/Merchandiser/catalog/Category.do?catID=2964604
革ではないけれど、持ち手にポイント使いで革、本体はキャンバス地というのはどうかな。
948おかいものさん:2005/08/25(木) 22:23:07
西武で見かけたジリというブランドのバッグ、使った方
いらっしゃいますか?
水玉や花模様、あかずきんちゃんのアップリケとか、
可愛いんだけど形がサイコロ型、値段も衝動買いする
にはやや高いので。
949おかいものさん:2005/08/26(金) 02:19:56
>>948
2〜3年前からネットでよく見るね
950おかいものさん:2005/08/27(土) 01:15:14
最近よく見るかわいいリュックがどこに売ってるのかわからん
ttp://www.shop-else.com/cgi-bin/s.cgi?p=%83%8a%83%85%83b%83N
これね。もしかして通販のみとかか
951おかいものさん:2005/08/27(土) 01:34:07
>>950
よく見ないしかわいいとも思えないしどれのことかわからないんだけど
もしかして宣伝?
952おかいものさん:2005/08/27(土) 09:28:27
リュック…
いい大人が使うものではないよねw
953おかいものさん:2005/08/27(土) 11:05:30
金髪長身の英国人が持つと、スーツ姿でもかっちょええんだよ、これが。
リュックなのに。
おれが同じモノを持つと、どうみてもアキバ系にしかみえんのだが。
ようは持つ人次第だね。
954おかいものさん:2005/08/27(土) 12:21:28
私は生まれつき頸椎が悪くて常に腕が軽く痺れている。
(日常生活に支障はない程度)
本当はリュックがいいのだが、ずっと通勤にリュックもおかしいので
どうしても具合が悪いときだけ黒い地味なリュック。

大人が使っても支障がないリュックとか
移動中はリュックにできるトートがあればいいのに。(安物は持ってる)
以前奮発してヴィトンを買ったんだけど
ギャル界で一世風靡してからは持つ気になれない…。
955おかいものさん:2005/08/27(土) 12:44:33
都心にいるとき地震にあったら・・とか考えてしまうと
両手が開くものもいいかなと思うこの頃。
でもお洒落なバックパックが欲しい。
>>953アキバ系ルックは天災サバイバルには最適だと思うorz
956おかいものさん:2005/08/27(土) 13:36:10
すてきなリュックがあれば欲しいよ。
田舎の小中学生向けみたいな、950のリュックは論外だがな。
957おかいものさん:2005/08/27(土) 15:10:24
>都心にいるとき地震にあったら・・とか考えてしまうと
>両手が開くものもいいかなと思うこの頃。

いやぁ〜貴方のこの文章読んで(゚д゚)ハッ! とさせられたよ。
そうだよねぇ〜災害があった時は両手が開いてないと大変だもんね。
軽い素材のモノがいいな。やっぱり。
アキバ系を侮れないかもね。
958おかいものさん:2005/08/27(土) 15:46:03
>>957
そうなんです、きんもーっ☆(笑)でもないんですよ、実は。w
アキバリュック・・・・両手が空くので便利
アキバチェックのネルシャツ&Tシャツ・・・・火傷防止(火災の時化繊は危ない)
アキバスニーカー・・・・瓦礫の中でも歩ける
女性アキバルック・・・・セクスィーではないので、レイプの対象にならない?

と話が逸れてしまいましたが、バックパックはどうしてもいいのがないですねぇ。
クロエのパディントンでそんなバックパックバージョンがあれば可愛いのにな。
959おかいものさん:2005/08/27(土) 16:14:45
たまりに溜まったバックたちが収納しきれなくなってきた。
どうやって保存してますか?
960おかいものさん:2005/08/27(土) 16:43:46
バックは溜まってないな
バッグは溜まってるけど
961おかいものさん:2005/08/27(土) 17:01:45
>>959
溜めないようにオクで売ってる。

そろそろ次スレ準備します
タイトルとかテンプレに追加したいメーカーとかありますか?
セレクトショップとか販売専門のところは宣伝になるから基本的に除外。
962おかいものさん:2005/08/27(土) 17:28:07
【新作】 バッグ・鞄 大好き!5袋め 【定番】

5袋め を変えたい
963おかいものさん:2005/08/27(土) 20:55:06
バック大好き!5発目!
964おかいものさん:2005/08/27(土) 21:26:27
エッチ!
965おかいものさん:2005/08/27(土) 22:00:12
バック大好き! 5人目!

はどうだろうか?
966おかいものさん:2005/08/27(土) 22:55:01
ちょ・・・まっ・・・
>>950ださい?
街でしょってるやつ結構いるよねえ?(皆しょってるからかっこいい、っていう気はないけど)
967おかいものさん
大抵休みの日はカジュアルな格好ばかりだったので、
鞄もそんなに気にしてなかったのですが、最近もう少しおしゃれにも
気をつけてみようかなと思い始めております。
で、こんな鞄を見かけたのですが、
http://shop.cafeglobe.com/contents/special/050816/vol2/index.html
この鞄使いやすいのかなぁ。いつでも使えるなら結構いいかなぁ
と思ってるんですけど…鞄に詳しい方々助言頂けると嬉しいです。
他にこんなのなら使いやすいよというような感じがありましたら。