★パワーストーン★天然石を売ってるショップ2★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
店頭・ネット問わず、パワーストーンを扱っているショップについて語るスレです。

◇前スレ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1026971901/

◇関連スレ
■宝石 http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%CA%F5%C0%D0&COUNT=10
■鉱物 http://find.2ch.net/?STR=%B9%DB%CA%AA&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
■パワーストーン http://find.2ch.net/?STR=%A5%D1%A5%EF%A1%BC%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%F3&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

2おかいものさん:05/03/20 20:59:36
2げと
3おかいものさん:05/03/20 21:01:33
>>1
乙!
4おかいものさん:05/03/20 21:05:43
4様
5おかいものさん:05/03/20 22:22:58
5頭でもロバ
6おかいものさん:05/03/20 22:56:07
六人目は質屋

>1さん乙!
7おかいものさん:05/03/21 00:55:34
響鬼です パワーストーンで清めてます

>>1
8おかいものさん:05/03/21 01:09:25
前スレにあった
ttp://www.loving-earth.com/webshop.htm
もう随分前にメタモが出た時に一斉に動きがあったが、
それ以降動き無しだねー。ちゃんとやってるのかね?
9おかいものさん:05/03/21 01:24:31
なんか奥様の出産とかで、ブレスレット作りは一時中止だったよね?<ラヴィング
買ったことないけど、なかなか良い石があるように思えるんだけどなー
10おかいものさん:05/03/21 01:25:22
23区で駅近くでパワーストーンや天然石売ってるお店を知っている方いたら教えて下さい!
初心者でよくわからないんですけど身につけたいなって思って。
11おかいものさん:05/03/21 03:08:13
>>10
JRの駅ビルにはだいだい入ってるよ。
12おかいものさん:2005/03/21(月) 09:54:45
>>10
東京駅の大丸9階とか。
13おかいものさん:2005/03/21(月) 10:06:31
>>985
上手くパクリきれずにページも商品もまねっこしたら変になっちゃった
って感じのだささが痛いね〜。
写真のサイズも表示もガタガタだし、そーいう事気にしない人が作ってる
っていうか編んでると思うと編み目大丈夫かよとw
14おかいものさん:2005/03/21(月) 10:19:49
13タン・・・
15おかいものさん:2005/03/21(月) 10:45:09
そこまで言わなくても。
ア○○タに比べて値段は良心的で良いと思うけど。
ア○○タは石も綺麗だし物も丁寧に作られているし対応が良かったから
あの値段でも納得はできたよ。
BBSが買えてる常連とそうでない人で揉めてたけど消えちゃったんだね。

16おかいものさん:2005/03/21(月) 10:46:43
てか
せめてアップをもう少し早い時間にしてほしいもんだ。
17おかいものさん:2005/03/21(月) 11:00:17
マクラメブレスはともかく >ア○○タ
いい石使ってるとは言え、シルバー仕様の見た目安っぽいブレスまで
なんですぐ売り切れなのかよく解からん。
個人的な趣味かもしれないけど、仏像型に彫ったタンブルも
即SOLDになる位人気なのは、ここだけなんじゃないの?
漏れは、仏像型の石なんてイラナイけど。
18おかいものさん:2005/03/21(月) 11:18:00
石は一連?ビーズは買わないから知らないけど
一連で仕入れても、そこから綺麗な石だけ選んでるらしい。
だから使える石が少ないとかブログに書いてあった>ア○○タ
象のブレスレット、可愛いね。

私はお婆ちゃんからもらった仏像の石をお守りにしてるよw
19おかいものさん:2005/03/21(月) 14:28:42
あの象のシルバーパーツ特注らしいよ。だからその分値も張るのかなと。
シルバー仕様の石繋いだだけのブレスは1個持ってるけど、
他の店の似たようなデザインで2〜3千円くらいのやつと比べたら
作りもかなりしっかりしてるから、この値段でも納得と思った。
さすがに仏像は趣味じゃないんでいらないけどw<ア○○タ
20おかいものさん:2005/03/21(月) 15:15:40
観音様系、他のサイトでも結構売れてるみたいですよ。たとえば↓
ttp://www.wish-gems.com/index.html
魅かれる気もするけど、粗末にするとバチがあたりそうで...
21おかいものさん:2005/03/21(月) 15:31:07
>20のサイトも綺麗な石が多いよね。
画像の撮り方が下手なのか、実物の方が綺麗だった。
22おかいものさん:2005/03/21(月) 15:51:55
ダイソーに天然石のじゅずが売ってた。
じゅずがあるのは知っていたけど
石にも数珠にも最近まで全然興味無かったから気がつきませんでした。
白水晶、紫水晶、紅水晶のさざれの数珠と、瑪瑙と、名前の無い石・・。

今度水晶系さざれのを買って浄化にでも使おうかなーと思ってます。
23おかいものさん:2005/03/21(月) 15:59:08
>>15
ア**タ高い&買ったら悪い事ばかり起こった→もっと安いとこあるよ→どこどこ教えてちゃん
→ここ(パクリサイト)→買いました〜いいとこ教えてくれてありまと→おかいものさん達見に行く
→パクリじゃん→安くないじゃん(同じ石だと同じくらいの値段だし)・・・みたいな感じ?
悪い事起こるのはア**タのとこは忙し過ぎて店主がいっぱいいっぱいだから
じゃない?みたいな事書きつつ、パクリサイト教えたのが感じわるぅだったかも。
24おかいものさん:2005/03/21(月) 16:04:48
ア○○タ、完売祭りはいつおさまるのやら。
夜中にPCの前にいられないよ。
25おかいものさん:2005/03/21(月) 16:14:50
ココで買ったことのある人いますか?かなり安いんだけど・・・
ttp://homepage3.nifty.com/crystal-temple/
26おかいものさん:2005/03/21(月) 17:00:12
ミネラルフェアっていつ何処で開催するかご存じの方いらっしゃいますか?
行ってみたいので是非教えて下さいm(__)m
27おかいものさん:2005/03/21(月) 18:24:59
ミネラルフェアでぐぐればでてくるよ。
28おかいものさん:2005/03/21(月) 19:31:00
4つの店に注文した。ブレス4本、ペンダントトップ1つ、原石2つ…早く届かないかな。
29おかいものさん:2005/03/21(月) 19:40:05
うひょー、すごいね!
30おかいものさん:2005/03/21(月) 19:52:16
数はすごいけど安いのばかり選んだから総額は…(^_^;)
最近個人のハンドメイドアクセサリーにはまってしまって。
31おかいものさん:2005/03/21(月) 22:08:29
>28
自分も今日原石2つぽちった。
ほんとわくわくするよね、早く届け〜って。
32おかいものさん:2005/03/22(火) 01:59:25
その待ってる間のわくわくがやめられんから通販はやめられん
33おかいものさん:2005/03/22(火) 10:24:53
私なんか、明日、3万円分の石の代引がくるんです。
ダンナに叱られました。
34おかいものさん:2005/03/22(火) 11:10:47
>>33 なに買ったの〜?
35おかいものさん:2005/03/22(火) 12:03:49
>>33
俺は嫁に叱られてます。
お互いがんばりましょう。
36おかいものさん:2005/03/22(火) 13:13:02
>>33
怒る人はいませんが、生活が自転車でつ
37おかいものさん:2005/03/22(火) 15:55:21
>>33
禿堂でつ。。。
38おかいものさん:2005/03/22(火) 19:42:55
>>35
そういう話を聞くと、自分もそうなるだろうなと。
パワーストーンで金運も幸運もつかないけど、
未来はみえるようになってきたらしいw
39おかいものさん:2005/03/22(火) 19:44:31
33です。
石のアクセとビーズです。
40おかいものさん:2005/03/22(火) 19:48:35
>>38
ワロタw

>>33
自分も明後日3万円分届くんだよなー・・・
他にも趣味があるので結構キツイ。
ケド嬉しい複雑なこの心境
41おかいものさん:2005/03/22(火) 20:34:41
>>33と40さんの3万円の石は
ちょっとお高い値段だし、それぞれ何なのか知りたいなあ。
42おかいものさん:2005/03/22(火) 21:44:54
33です。
オパールのブレスと、インカローズのビーズです。
43おかいものさん:2005/03/23(水) 01:07:22
自分の祖父は虎目石の大玉念珠で毎日仏壇にむかって拝んでた。
姉はゴキブリほどのオパールを20年以上身につけてる。
2人ともよく稼ぐけど伴侶に全て取り上げられてお金に不自由してる。
44おかいものさん:2005/03/23(水) 02:16:08
台場の風水開運中心って品質どうなんでしょう?
前にここで石をいくつか買ったんですが・・・
見る目がないからわからないのですが、お安い物からお高い物まで値段がピンキリだったような・・・
ネットで買うのってなんか画像と実物が違うってガックリきたら怖いからなかなか注文できない。
東京都内で天然石のビーズ系をたくさん置いてあって値段も安い所、お勧めあったら教えて下さい。
欲しいのは水晶系です。
45ちょ〜お得だよ:2005/03/23(水) 02:32:38
オリジナルライター、印刷等が激安にて!!

http://www.seikou24.com/office/
46おかいものさん:2005/03/23(水) 04:19:15
>44
実際に行った事はないので、このコメント通りかどうかは謎だが
参考までに。
ttp://homepage1.nifty.com/pagu3/#shop
47おかいものさん:2005/03/23(水) 05:02:56
>>39 けっこうレアもんですか?
48おかいものさん:2005/03/23(水) 08:43:30
33、39です。
オパールは、仮須磨な工房の一点もの、
インカは、高品質、です。
でも、ちょっとたかすぎたかな・・・。10センチで7500円でした。
49おかいものさん:2005/03/23(水) 16:37:58
私はこないだ¥25800のエレスチャルを買っちゃたよ〜。
もちろん、値段は誰にも秘密〜♪
50おかいものさん:2005/03/23(水) 17:57:51
私は
ぺリドットさざれ(352cm分)とローズクォーツさざれ(88cm分)を
¥1000で購入しました。
途方にくれています。
51おかいものさん:2005/03/23(水) 17:59:00
よっ、お買い物上手。
52おかいものさん:2005/03/23(水) 18:14:16
今日家に帰ったらラリマーのブレスが届いてるはず。
クリスタルに早く仕事終われとプログラミングしました。
53おかいものさん:2005/03/23(水) 18:32:08
>>52
なんか貴方が好き☆
54おかいものさん:2005/03/23(水) 20:32:27
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g30874914

こんなん見つけました。
かわいいw
55おかいものさん:2005/03/24(木) 00:10:38
ぱおーん!!
56おかいものさん:2005/03/24(木) 04:19:16
フローライトかい!(笑)
暗くすると光るな
57おかいものさん:2005/03/24(木) 04:25:32
なにこの天空の城ラピュタの飛行石、モデル石
58おかいものさん:2005/03/24(木) 10:45:10
ラピュタの飛行石!っつって、ニュージェイドをペンダントにしたもんを
売ってたのを思い出した。
59おかいものさん:2005/03/24(木) 11:51:01
>>58
似てるわ(笑)
60おかいものさん:2005/03/24(木) 12:13:17
33です。
オパールのブレスレットが届いたんだけど、着脱が厳しい〜〜〜
10分かかる。
わッかに、棒状の止め具を通すやつ・・・・。ああ・・つけにくい・・・。
2万もしたのに・・・・。
61おかいものさん:2005/03/24(木) 12:33:00
>>60
それは困ったね。
オパールだとつけっぱしできないもの。
62おかいものさん:2005/03/24(木) 13:27:45
前スレで、ア○ルタ以外のマクラメブレス売ってる処で、
(パクリと言われてない方のサイトで)買い物しました。
買ったのはマクラメじゃないブレスですが、すんごくお気に入りです。
良いサイト紹介してくれてありがと。
63おかいものさん:2005/03/24(木) 13:46:11
通販でルチル球買いました。
画像で見るよりも針の入り方がワイルドで
手に取ったらゾクゾクした…決して敏感な方ではないのですが…。
普段は24時間の塩浄化も、今回は塩代えして3日くらいやろうと思います。
…今スッポリ塩に埋まっているので、
容器の外から見られなくて(´・ω・`)サミシイ
64おかいものさん:2005/03/24(木) 13:50:01
>>60
あの手の金具は馴れだけだよね。
自分的にはあのタイプだと外れにくくて、落とす心配が少ないから好き。
手前に輪、向こうに棒を回して、ブレスの本体を胸〜腹で固定しといて
輪を右手親指で押さえつつ、中指で棒の先を輪に押し込んだら
後は入った棒をつまんで引っ張り出すって要領だとものの数秒なんだが。
65おかいものさん:2005/03/24(木) 15:04:07
>>63 私もさっきルチルカボションが届きました。
ttp://kcjones.exis.jp/webshop/item/detail.jsp?goods_id=1699&genre=%B8%A6%CB%E1%C0%D0%A1%A6%A5%AB%A5%DC%A5%B7%A5%E7%A5%F3&category=%A4%B9%A4%D9%A4%C6%C9%BD%BC%A8
やっぱここは画像が非常に綺麗だなとw
水浴び後、白檀の煙にくぐらせてあげたら透明度がすぐ増加しました。
そして今は、塩埋め中。
2〜3日後には、お守りの虎目と共に持ち歩く予定です。
しかし完全浄化・パワーチャージ前のせいなのか、ルチルと言えども
手持ちのエレスチャルと比べると、まだパワーは感じません・・。
66おかいものさん:2005/03/24(木) 16:37:53
ちょっとどこかで読んだんだけど、石に願掛けしたらその後は浄化はしなくていいんですか?
67おかいものさん:2005/03/24(木) 16:38:59
あ…書くとこ間違えました。すみませんスルーしてください…orz
68おかいものさん:2005/03/24(木) 17:44:06
>>65
すごい素敵!私も欲しくなっちゃった!

でも、私は石のパワーとかよくわからないし、浄化しても
透明度が出たとか月に当てたらキラキラが増えたとかわからないです。
69おかいものさん:2005/03/24(木) 17:55:02
60
おそらく同じ店で買いましたw
私はプレナイトです。
棒の先を輪にちょっと通してひっかけた後、ひっぱると楽ですよ(^^)
70おかいものさん:2005/03/24(木) 19:21:51
69≫
幾ら位したんですか
教えてください
71おかいものさん:2005/03/24(木) 19:36:50
天然石ブームってまだあったの?
72おかいものさん:2005/03/24(木) 19:42:17
>>70
15000円です。
73おかいものさん:2005/03/24(木) 20:31:39
60です。> 64>さん、69>さん、有り難うございました。
でも、まだ、練習が必要みたいです・・・TT
74おかいものさん:2005/03/25(金) 00:20:05
おはじきみたいで双丸とかいわれてる形ですが、他の名前もありますか?
天然石・双丸だと楽天のショップさんしか出でこなくて。
75おかいものさん:2005/03/25(金) 09:21:38
> 72
もしかして、正しくは、12000円じゃないんですか?
でなければ、私の購入した工房とは違う工房かと・・・・・。
76おかいものさん:2005/03/25(金) 15:13:06
サザレ、値段に関係なくかわいくて好き!
77おかいものさん:2005/03/25(金) 17:26:43
>>75
違う工房かな?
月○○○工房です。
78おかいものさん:2005/03/25(金) 18:12:21
どれもこれも高いよ・・・orz
79おかいものさん:2005/03/25(金) 18:30:51
> 77
あ・・・・・
同じです。月あ* * * 工房ですね。
失礼しました。
80おかいものさん:2005/03/26(土) 02:28:52
>>79
いえいえ、他にプレナイト使用した作品があったなら詳しく書かなかった自分が悪いので…(^^)
81おかいものさん:2005/03/26(土) 08:49:47
>>63
ルチルはクリスタルの中でも浄霊効果抜群だし
あの世からの波動なら確実に守ってくれる心強い奴ですよ。
俺もルチルは、かなり頼りにしてます。

他にも綺麗になるなんて効果もあるらしい。

塩浄化だと手に取って楽しめないけど
最初だけちゃんとやっとけば楽だし安心できるんで頑張ってください!
82おかいものさん:2005/03/26(土) 12:16:11
48です。
インカローズのビーズで、ブレス作りました。
高品質で、すっごく可愛い色!!
みなさんも、簡単なデザインや、ゴムブレスだったら、ご自分で
製作されることをお勧めしたいと思います。
83:2005/03/26(土) 20:08:09
おめでとう!3万円分の価値ありそうだね。
くれぐれもインカローズ白くさせないように気をつけてね。
84おかいものさん:2005/03/26(土) 20:27:20
私もインカローズ買ったばかりなのに、もう白っぽく
買ったときより劣化してるように思えてきた・・・。

そんなに悪い気を出してた?私。

85おかいものさん:2005/03/26(土) 20:40:25
インカローズは、上半身に身に付けたほうが白くならない気がする。
水分が原因?>白っぽくなるの
86おかいものさん:2005/03/26(土) 21:32:04
>>85
下半身に付ける場合は、どこにつけるのですか?
8785:2005/03/26(土) 21:33:40
>86 あーごめん、ペンダントやイヤリングという意味
88おかいものさん:2005/03/27(日) 11:06:38
> 85
私も、アンクレットか何かかと思いました。
89おかいものさん:2005/03/27(日) 12:22:35
>85
指輪やブレスだと水に触れる機会が多いからってことか。
90おかいものさん:2005/03/27(日) 13:13:01
夏場は肌に触れないイヤリング・ペンダント(服の上にくるように)が無難だね。

でも、マラカイトネックレス・・・・夏場は覚悟しとかなきゃ
91おかいものさん:2005/03/27(日) 17:09:04
>>85
インカローズは空気に触れるとだんだん変色するけれど、
コーティング(?)されているものはわりと長持ちするよ。
92おかいものさん:2005/03/27(日) 19:23:48
>>91 え〜!? じゃ、KCあたりで売ってる10万以上の高級インカローズも
空気で変色するのかな?
93おかいものさん:2005/03/27(日) 19:44:17
>>92
うん。保存の仕方にもよると思うけど、だんだん変色してくると思うよ。
たとえて言うと、豚肉の薄切りのパックあるでしょ?
最初は鮮やかな肉の色が、日に日に色が抜けてくる感じ。
白っぽくなってくる&黒ずんでくる。
もちろん石はお肉みたいに数日で変わるもんじゃないけどね。
数ヶ月〜数年たつとやっぱり最初に買ったときとは色が違ってる。
94おかいものさん:2005/03/27(日) 20:09:56
>>93
そうなんだ〜 ビックリ
紫外線で褪色と言うのはよく聞くけど空気でもそうなるんだね。

そういえばアズライトも空気中の水分の影響で
時間とともにマラカイトに変化していくって読んだ事があるよ。
もちろん何年もかかるんだろうけど。
95おかいものさん :2005/03/27(日) 21:04:57
インカローズって変色する?
少なくとも私のはないよー。
コーティングもしていないようですが…普段身につけているのは縞のない
タイプで、8mmほどのややクラックが入ったもの。
ただ、光によってまったく違う色に見える。
夜中の蛍光灯や、曇り空、夕暮れ時にはきれいな濃いピンクに見えるけど、
天気のいい日や明るい場所で見ると、確かに色あせたよな白っぽいピンクに
見えるね。
7mmx15mmほどの石のついた指輪も持ってるけど、こちらは赤が強く、あまり
クラックも入っていないので、色が変わったように見えることはない。
96おかいものさん:2005/03/27(日) 21:41:48
インカローズは水分に弱いので、湿度管理がちゃんとできていれば
何年も色を保てるのかも。
97おかいものさん:2005/03/27(日) 22:34:03
ストーンショップ見つけたのですが店員がイマドキのおにーさん二人・・・
接客態度はよいのですが恥ずかしくて物がよく見れません;;
自意識過剰ですが、わかってますがはずかちい。
98サクラ:2005/03/27(日) 23:02:05
アナヒータストーンズってお店はどうですか?本物を売ってるお店ですか?
教えて下さい。
99おかいものさん:2005/03/28(月) 00:20:40
岸和田にある石屋さん、見た目怖いけどコーヒー出してくれて
優しかった。長い時間、見てたけど親切で安くしてもらえた。
お兄さん、ありがとう。

100おかいものさん:2005/03/28(月) 00:42:15
無穴のストーンを入れてペンダントにできるブツ。
名前はなんというのでしょう?
101おかいものさん:2005/03/28(月) 02:13:40
>>100
ドラゴンボール
http://www.purestone.com/shop/pentop2.php
「つかもうぜぇ ドラゴンボールぅ」

また女性の方にはこちらがお薦めですね。
http://c2c-2.rocketbeach.com/~aquacube/ore/pendant.html
102おかいものさん:2005/03/28(月) 04:42:48
最近ビーズ大量購入した。
アクアマリン、プレナイト、ゴッシェナイト、クンツァイト、ブルームーンストーン、ブルートパーズ、レモンクォーツなど…こうして見て淡い色の石が好きなこと判明;
アクセ作るぞー♪
103環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2005/03/28(月) 07:50:06
前スレ>>854
結局リフォームしました。アドバイスありがとう
オーバルk18 15mm×10mm 加工で12,600円也
ちょっと高いカナーと思ったけど要らないプラチナの指輪とチェーン売ったら1万600円にもなったんで
払ったお金は2,000円で済んじゃったからまあいいかな。
石は渋谷丸井で買ったシルバーリング枠で3,000円ぐらいだった
ちなみにシルバーは買取やってくれないらしい
http://www.asahi-jewelry.com/noguti503011.jpg

http://www.asahi-jewelry.com/reform/2005-2/nogu11.jpg
http://www.asahi-jewelry.com/reform/2005-2/nogu21.jpg
 †
(-_-)←神戸N様
今プラチナが高いらしいので、お気に入りの石をアクセサリーにしたいなら
要らないプラチナ製品を思い切って壊すのがオススメかも
104おかいものさん:2005/03/28(月) 10:30:57
>103
わあ!ステキですね!
私も、シルバーが、黒ずんできそうな物があるので
プラチナでリメイクしてみようかな。
105おかいものさん:2005/03/28(月) 12:24:48
ホワイトゴールドやってくれる所ありますか?
106おかいものさん:2005/03/28(月) 12:44:23
まくらめブレスって、サイズ調整できるもんなの?
いま欲しいのがあるんだけど、サイズが大きいんだよね‥
107おかいものさん:2005/03/28(月) 14:21:36
>>101
ありがとう!
ロケットっていうんですね。
108おかいものさん:2005/03/28(月) 15:11:32
>>106
マクラメは、サイズ変更する場合おそらく編み直しになるはずです。どれぐらい
大きいかにもよるけど、完全に締めた状態でも大きければ直すしかないのかな...
109おかいものさん:2005/03/28(月) 17:19:40
マクラメブレスって左右に引っ張ると広がって手が入れられるようになってるんですよね。
自分の手首サイズで作ってもらったんですが最初広がるのを知らなくて、
「手が入らない!!」とかなり焦った経験があります・・・恥ずかしい。
110おかいものさん:2005/03/28(月) 18:33:53
>>100
石を中にいれるペンダントトップ、パーツ屋さんなら激安だよ。
こんなのとか。
ttp://www.hello-space.co.jp/beads/part/pendant/

>>101のとこはどちらもちょっと高め。仕入れて売ってるだけで
他に探せばもっと安く入手できるものが多い。
111おかいものさん:2005/03/28(月) 21:42:16
>>110
メーテルワールドにも同じようなのあるけど、あまりにも値段がw
112おかいものさん:2005/03/29(火) 05:00:03
>>110
だってドラゴンボール好きなんだもん。(´;ω;`)
113おかいものさん:2005/03/29(火) 11:17:51
鈴灯(りんと)ロケットトップいいね
114101:2005/03/29(火) 11:18:52
>>107
( ゚∀゚)ノ
115おかいものさん:2005/03/29(火) 13:27:44
>>112
オッス。元気玉の話もあったよ。
ttp://www.spiritualstone.com/column/fuf.php
116おかいものさん:2005/03/30(水) 01:56:07
海外セレブ達が身に付けているEnegry Museのアクセサリーって本物の石を使っているのでしょうか?
また、パワーストーンのアクセサリーの相場って大体決まっていたりするんでしょうか?
117112 :2005/03/30(水) 05:14:16
>>115
ありがd!しっかりと元気玉読んだよ!感動した!
115は優しいね! ノシ
118おかいものさん:2005/03/30(水) 11:40:51
>>110
たまご型ばかり集めてるから、その宝石箱みたいなトップ惚れました!
よくあるシルバーのハートに貝のクローバーがついてるトップを、
通販して入れてみたらハンバーガーみたいになってしまった。
119おかいものさん:2005/03/30(水) 14:47:53
初めてマクラメを買いました。
でも着脱が困難で。ロウ引きの麻ヒモなんですが、滑りが悪くて
広げるのも閉めるのも四苦八苦状態。
閉めるのに歯で押さえてヒモを引っ張りましたw
多分最初で最後のマクラメになると思います。
120おかいものさん:2005/03/30(水) 16:31:25
>>110
安いね!こういうペンダントトップに穴の開いた丸玉入れてもパワーストーンとしていいのかな?
穴の開いた天然石は紐とかテグスとか通してあげないといけないと聞いた事あるんですけど
どうなのでしょう?ばらして使ってない天然の丸穴石をこういうのに入れたいなと思ったんですけど・・・
121おかいものさん:2005/03/30(水) 17:02:19
>>120
穴あきでも良いと思われ。
都内でOリングテストで石選別している店で、こういった石をセット出来るアクセサリー用に
店内の穴あき石を普通にお勧めしています。

122おかいものさん:2005/03/30(水) 18:53:20
>>121
アドバイスありがとうございます!
123おかいものさん:2005/03/30(水) 19:47:38
>>122
どうーいたしまして、役に立って良かった。
ちなみに、その店では相性の良い(テストokの石)は時間が経つと石にクボミや小さく?なる現象が起きて
リングにセットしているといつの間にか石が取れてしまい、紛失するお客さんが多いらしいですw
124おかいものさん:2005/03/30(水) 22:06:25
今に始まったことじゃないしガイシュツだけど
クロアイ高いなー。ペンダント2万って…。

とかいいつつ、石を知った頃ここでクラスタを買ったことがある。
モノはきれいでいいんですけどね。
125おかいものさん:2005/03/30(水) 23:17:30
クロ愛三はたまーに利用してたりする。。
今日のトルマリンペンダント、そんなにするんだ…;
確かに品質はいいと思う。到着まで安心して待ってられる。
126おかいものさん:2005/03/31(木) 05:16:33
黒愛、昔は他店より高くてもいいやと思える魅力のある石が結構あったんだけど、
どんどん質(いろんな意味の)が落ちて値段は上がっていってるんでなんだか・・・カナシイ。
ビーズブレスも昔担当してた人の方が上手だったなぁ。

けど値段は別として今回のトルマリンはぷりぷりでちょっとカワイイ。
127おかいものさん:2005/03/31(木) 05:27:29
ほんと、なぜあんなに高いんだろうね
相場(あって無きが如しだけど)は知ってるだろうに
質に自信があるのか高級感(宝石店感覚)で売ってるのか。
どちらにしても買う人がいるからだけど

サイトの雰囲気やオーナー自信は良さそうだから
価格設定さえ適性ならなー

ところででいつも気になるんだけど
手や胸元のモデルってオーナー自身?
128127:2005/03/31(木) 05:28:32
「で」は省いてくだせぇ・・・
129おかいものさん:2005/03/31(木) 05:55:20
ナディアって、いつ新着更新したのか解からないよね。
130おかいものさん:2005/03/31(木) 13:05:36
うん、こっそり、整理してあったり、追加してあったり、
更新のお知らせも何もないですよね。
前、お金を振り込んだのに、連絡なかったりしたこともある。
たまりかねて電話したら、対応は,良かったけど、その時は
ちょっと焦りました。
131おかいものさん:2005/03/31(木) 13:37:20
アミ●タ、深夜アップで値段も高いのに何故そこまで人気がある?
132おかいものさん:2005/03/31(木) 16:15:05
>>131 売れ方は館並に異常デスネ
たしかにレアな石使ってたり、可愛いデザインのもあるけど
soldじゃない時って、まず目撃したことないよ。
おそらく信者というか常連が買い込んでる希ガス・・。

でも商売上手いと思う。
133おかいものさん:2005/03/31(木) 17:31:33
たまたまアップの時にPC立ち上げてて眺めてたら数分でソールドになったよ。
買う人は発売時間までじっとPCの前にいるのかな〜。すごいね。
134おかいものさん:2005/03/31(木) 17:45:37
6ミリビーズのマクラメに1マソも払えねー!
135おかいものさん:2005/03/31(木) 17:54:16
マクラメって、そんなに着脱しずらいモノなの?
136おかいものさん:2005/03/31(木) 18:01:51
30日にUpされた、ゾウさんブレスあっと云う間に35万円の売り上げ!>アミ○タ

ゾウさんの金具と、使ってる石は綺麗だと思うけど、
自分としては、つなぎ目の鎖がいまいち気に入らないなぁ・・。

ゾウさん金具ブレス持ってる人いる〜?
13783:2005/03/31(木) 18:03:29
なぜ名前が83???

>>131
昨夜ずっとパソコンの前にはりついてUPと同時に買おうとしたら、パソコン操作をうろうろ
してる間(その間数秒)ソールドアウトッ。

いいわいピンブレス自分で作ったるわい。
138おかいものさん:2005/03/31(木) 18:08:34
>>135
慣れかもしれない
139おかいものさん:2005/03/31(木) 18:10:44
>>135
ロウが塗ってあれば滑りやすくて簡単。
140おかいものさん:2005/03/31(木) 18:35:56
あの象ビーズに惹かれてブレス買おうと頑張ったけど、瞬殺。
アップ前からページをリロード繰り返して
内容が変わったから即ぽちしたしたのに・・・('A`)
141おかいものさん:2005/03/31(木) 18:53:34
その店のヒント教えてください
142おかいものさん:2005/03/31(木) 20:04:34
ヒント:吉本ばなな

マクラメブレスってアジアンノットと違うの?
アジアンノットの紐は切れるよ。
切れたら願いがかなうというわけでもなさそうだし。高いねー。
143おかいものさん:2005/03/31(木) 21:38:31
マクラメだと同じ種類を3点くらいいっぺんにアップしてるけど、
象ビーズのブレスは1点ずつアップだから余計競争率高いのかもね。
自分もまだ買えてない。ローズクォーツのやつ欲しいなー。

ア○○タのマクラメ紐は多分ちょっとやそっとの力じゃ切れないよ。
石によるけど水とかもOKと言っていたから、結構いい紐使ってんじゃないかな。
実際風呂につけて入っても全然大丈夫だし。
それと、あのマクラメはアジアンノットじゃなくて
ヘンプブレスとかの編み方かと思われ。

144おかいものさん:2005/03/31(木) 22:26:33
マクラメをお探しの方〜。
ZENR○はどうですか? 紐の編み方がキレイですよ。
145おかいものさん:2005/03/31(木) 22:32:52
ネットショップでマクラメブレス買いましたが、ビーズの穴を広げなければならないようで、
届いた品物はビーズの穴あけ失敗して、AAAインカローズがヒビや欠けだらけのものが届いた。
ショック。
ピ○○ト○○○○。
146おかいものさん:2005/03/31(木) 22:59:16
ttp://www.charon-acheron.com/moon/bracelet/index.html
ここ高いけどなんかよさげ
147おかいものさん:2005/03/31(木) 23:13:34
>>145
UPされてるの見たけど穴が黒ずんでいるのがあるね

でもア○○タより安い
148おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 00:43:46
ア○○タ、大好きです。
すごく丁寧で石の扱いかたが上手です。
一番気に入っています。
イヤリングを増やして欲しい。

149おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 01:03:57
>>145
ピ○ク○ルマ○ン?
取り替えてもらえなかったの?
ア○○タのパクリサイトがなんたらって上の方に書いてあったけど
ここもかなーりページの作り方とか商品微妙に真似してるような・・
観音様みたいなのまで売ってるし。そんなのまで即売れるのはア○○タだけ
じゃないの?w
150:皇紀2665/04/01(金) 01:31:11
なに?皇紀2665って。
151おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 01:53:20
152おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 08:18:02
ZENR○でマクラメブレス注文しました。
(ア○○タはなかなか買えなくて。。。)
対応はとても良かったです。まだ届いてないけど、編み方も
とてもきれいなので楽しみです。
153おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 08:32:14
ア○○タ、可愛いとは思うけど買えないんじゃ意味がない。

ZENR○でグーグル検索したけど、何故か1件もヒットしなかった。
ヒントもらえませんか・・・?

154おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 08:51:30
>>152
お店を始めて日が浅いから穴場かも。

>>153
ぜんろうだよ。禅楼と書く。
155おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 09:48:02
>>154
ありがとう!
156おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 09:57:53
SIZUKUも、すごく綺麗だけど、高くて競争率厳しいですよね。誰かここの作品、
持ってる方いらっしゃいますか??
157おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 10:22:39
アミ●タ←ヒント教えてください☆
158おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 11:49:59
>>157
amrita
159おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 11:51:12
ぜん○う、石も綺麗だし編み方や作りも丁寧。
値段も手頃だし、ぽちっとしてしまいそう。
160おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 11:57:01
>>158
ありがとうございます。
象さん、かわいい
161おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 12:55:56
象さんとかアジアっぽいの好きな人は、
こういうところで入手したらいいんじゃない?安いよ。
ttp://www.somelet.co.jp/
162おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 13:30:50
ア〇〇タ、ここで「買えない、高い」って話題になる→
存在を知る人が増える→競争率さらにアップ
って悪循環に陥ってる気がするんだが。
ZE〇ROいいねぇ。
今度注文してみようかな。
163おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 13:40:40
最近、上のほうにあるランキングサイトからオーダーしてみたんだけど、
天然石のビーズ屋さんて反応がおそいね。
スワロのビーズはKIWAからよく買ってたけど即日発送だよ。
自動送信の受注確認だけじゃなくて、納期くらいは3日以内に連絡して欲しいな。
164おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 13:44:05
ZE○RO、お昼ぐらいまでに注文すると翌日に届く。最近クレカも使えるようになったし、
また買っちゃうかも...
165おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 13:52:27
ZE○RO、石の質はどうですか?
写真が少し見にくいのが残念。けど綺麗そうだ。
166おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 14:09:09
ほぼ写真のとおりって感じですね。石の質自体は悪くないと思います。
167おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 14:09:16
半年位前はsoldのものでも注文すると買えたんだよね>アミ○タ
最近は忙しくてそれどころじゃないのだろうか・・・。
168おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 14:50:52
>>166 ありがトン。
デザインも可愛いし買ってみようと思います。
169おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 15:47:30
>>149
YES。

もう使っているので、取り替えは無理だと思う。
でも、天使のハガキなんかも一緒に送ってくれて対応は良いとおもひました。
170おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 17:54:12
私は風流ス○ーンズが好きです

171おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 18:34:07
>>156

しずくも綺麗だよ。オーダーで注文したけど自分の予算で
お気に入りの石で作ってくれるしね。
待つ期間が長いのが欠点かなぁ。
ちゃんと希望をきいてくれるから信用できる。
172おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 19:10:57
>>171
ありがとう。待つのは全然平気なんだけど、予算が...と思って、
3月にオーダー受け付けてたときは申し込めなかったんです。
今度受け付けたら、勇気をもって申し込んでみようかな (^^)
173おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 22:31:13
>>170
風流も競争激しいよね。
でも商品数が多いから秒殺SOLDにならなくてお客さん
の不満も少ないかも。
でもUPと同時にカゴに入れてる人は結構いそうだねw
174おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 23:13:29
今日もあっという間に完売。
ミ○○タ
175おかいものさん:2005/04/02(土) 07:50:26
しかし石より、毎回変わるウサギの画像に圧倒されッ放しww >ア○ック
今日も新着ウサギ画像にビックリ・・・
176おかいものさん:2005/04/02(土) 08:01:27
あそこ見てるとだんだんウサギが可愛く思えてきたよ
そんなにウサギずきじゃなかったんだけどw
177おかいものさん:2005/04/02(土) 12:19:23
オーダー直後の自動送信メールで「改めて連絡する」と書いてあったのに、
5日経ちましたが連絡無し。
他所で買っちゃって良い?
178おかいものさん:2005/04/02(土) 17:10:58
>>177
もう一度メールしてみてはどうでしょうか。

私は「てんて○」注文したのに発送のメールがいつまでも来ない。
179おかいものさん:2005/04/02(土) 17:36:34
アミ○タが瞬殺で買えなかったので、ZENR○で買おうと思ったら
狙っていた品が売り切れてたorz
180おかいものさん:2005/04/02(土) 18:10:03
ZENR○の商品って、特に騒ぐほどステキでもないと思う。
181おかいものさん:2005/04/02(土) 20:12:01
初めは鬱陶しいと思っていた説明文。
慣れた今は愛おしくもある>ア○ック
182おかいものさん:2005/04/02(土) 20:30:17
アミ○タ、今日はアクアマリンのマクラメブレスとアンクレット。
183おかいものさん:2005/04/02(土) 20:53:04
ア○ックっで売ってるシトリンって意外にも、
明らかに熱処理したものだよね・・・>金運コーナーw のとこ
184おかいものさん:2005/04/02(土) 21:03:18
今回のアクアマリンはそそらない。
185おかいものさん:2005/04/02(土) 21:56:39
>184 あら?!ホントだ
いま見たら初めてSOLD画面じゃなかったよw
仏像タンブルのように、そのうち全部売り切れるんだろうけど。
186おかいものさん:2005/04/02(土) 22:00:08
アクアマリン アップされてましたよ。
187おかいものさん:2005/04/02(土) 22:06:47
紐の編み方が違うことに今初めて気がついたw
Vol.4が選べるからいいな
188おかいものさん:2005/04/02(土) 22:11:34
今日はまだ売り切れていない。
189おかいものさん:2005/04/02(土) 22:13:39
今売り切れた。
190おかいものさん:2005/04/02(土) 22:39:44
ドッ!
191おかいものさん:2005/04/03(日) 01:33:52
>>180
オーダーも受け付けてくれるって。
もしかして熱狂的なア○○○ファンだったり。
192おかいものさん:2005/04/03(日) 03:52:34
ココのまくらめはお手頃
ttp://natural-style.biz/index.html
193おかいものさん:2005/04/03(日) 09:53:49
>>192
おぉ〜なかなかイイ感じ!
お店紹介ありがdでございますだ
194おかいものさん:2005/04/03(日) 10:30:47
ここなかなか綺麗で素敵なんだが、↓
ttp://natural-heart.net/
新作のラリマーのネックレスがなんと10万円近くする...
これまでも、欲しいけど高いなーと思って迷ってると、結構売れちゃうんだよね。
ま、無理して買うなってことかと思って納得しよう。
195おかいものさん:2005/04/03(日) 11:24:41
>>192
携帯ストラップのラピスの写真、ラピスじゃなくてソーダライトっぽくね?
196おかいものさん:2005/04/03(日) 12:05:22
>>195
あまりグレードの高くないラピスだとは思うんだけど
・・・全体的にすごく割高な感じがした。
197おかいものさん:2005/04/03(日) 12:06:12
ごめん
198おかいものさん:2005/04/03(日) 12:08:05
ラリマーは実はだんだんだぶつきが出てきている。
これから安くあちこちに出てくるようになるよ。
「非常に入手困難」などの言葉に飛びつかないほうがいい。
199おかいものさん:2005/04/03(日) 12:27:08
RABBITのイラスト付きのコメントが
風俗のネエチャンぽくて笑えるw
200おかいものさん:2005/04/03(日) 13:51:44
数年前と比べ、ラリマーがありふれてると思うのは自分だけだろうか?

ところで練りのラリマーって、どんなんだろ
201おかいものさん:2005/04/03(日) 14:03:28
ラリマーってもう特別な石って感じではないよね。
その分適正な価格で手に入るようになるなら歓迎だな。
202おかいものさん:2005/04/03(日) 15:27:09
>>200
練りのラリマーってあるの?
知らなかった。


203おかいものさん:2005/04/04(月) 06:54:07
>>202 パワストスレで、一度小耳に挟んだだけ。

それより、染めのガーネットって結構あるもんなの?
熱処理したスモーキークォーツなら、かなり出回ってるらしいけど。
204おかいものさん:2005/04/04(月) 09:18:58
アミ○タが揉めてたってどんな内容だったの?
Crystal Dictionaryのとこかな?
205おかいものさん:2005/04/04(月) 11:08:28
>>203
ルースはわからないけど、ビーズはほとんど染めだよ。
水に入れておくと抜ける
206おかいものさん:2005/04/04(月) 11:13:42
>>205
・・・・マジで?(汗)
207おかいものさん:2005/04/04(月) 16:01:53
205じゃないけど
以前どこかのビーズ売ってるショップのHPでガーネットは染めです
って書いてあったよ。
208おかいものさん:2005/04/04(月) 16:24:54
水で色落ちするような「染め」って・・・
209おかいものさん:2005/04/04(月) 17:08:51
>>205 染めでもいいけど、まさか元の石もガーネットじゃないってことないよね?
ZENR○のまくらめ、スモーキーやガーネット使いのもあるけど、
あそこのも熱処理や染めのビーズ使ってるのかな
210おかいものさん:2005/04/04(月) 17:49:31
こーいう説明がありましたよ。↓
ttp://www.ilovesmart.com/category.cfm?Category=149
ま、すべてがすべて染めだとは限らないと思うけど、お安いものは疑ったほうが
よいかもしれませんね。
211おかいものさん:2005/04/05(火) 05:48:35
正直、染めとか練りとか熱処理ものには興味ない。

そう言ってしまうと、コランダムものとアクアマリンと
カーネリアンとガーネットとスモーキークォーツとトルコ石などの
ほとんどは、買えなくなるわけだが・・・・。
212おかいものさん:2005/04/05(火) 11:42:19
アミ○タの象ブレスがホスィ( ゜д゜)
213おかいものさん:2005/04/05(火) 12:10:16
>>212

象、可愛いけど小さいよ。
石は綺麗けど高い値段の割には、おもちゃみたい。
とめにくいし・・・。
なんで人気あるのかな。
象パーツ、20個取り寄せたみたい。
オーダーブレスも会員限定で始めたし、すごいね。
214212:2005/04/05(火) 12:13:08
そうなんだぁ。PCで見てる分にはそこそこなサイズに見えてしまう罠。
215おかいものさん:2005/04/05(火) 12:29:55
えー。
じゃ私会員になってないから手に入れるのは無理ポ。
216おかいものさん:2005/04/05(火) 12:47:10
どうやって、会員になるのですか?
教えて下さい。hp良く読めば書いてあるのですか?
217おかいものさん:2005/04/05(火) 12:50:14
象さんそのものは1cmぐらい。でも可愛いよ、やっぱり。
ここのは石の大きさが全体に小さめだから、あんまり豪華には見えないよね。
218212:2005/04/05(火) 12:53:56
>217 いいな、実物を見てみたい。
アミ○タのは華奢な感じがさりげなくて好きだったりする。

>216 TOPページに書いてあるよ。
219おかいものさん:2005/04/05(火) 13:23:49
相変わらず買えない>アミ○タo..rz
220おかいものさん:2005/04/05(火) 16:50:43
>218さん
ありがとうございました。
アミリタ、サンキャッチャー扱わなくなったみたいですね。
221おかいものさん:2005/04/05(火) 16:58:00
220です。サンキャッチャー、ありました。
222おかいものさん:2005/04/05(火) 21:42:30
象ブレス、ゲトしたけど
確かに、ちゃちな感じ。ガッカリ。
最近少しハズレが多くなった。
223おかいものさん:2005/04/05(火) 22:14:19
今日のア○リタ、欲しかったよう。
ルビーのマクラメ。
またまた買えなかった orz orz orz
224おかいものさん:2005/04/05(火) 22:15:33
今日も秒殺。
私もほしかった・・・
225おかいものさん:2005/04/05(火) 22:20:54
よく見たら10,400円
以前のルビーのマクラメブレスと石のサイズがちがってた
ちょとホッとした。
226おかいものさん:2005/04/05(火) 22:29:04
ルビーであのくらいの大きさだったら、まあ妥当な値段じゃない?
きれいな石みたいだったし。
でもしっかり編み込んでて回ったりしなそうだから
あのデザインもいいなあああああ。
227おかいものさん:2005/04/05(火) 23:15:49
↑店主のヤラセ書き込み、大杉?
そんなにいいもんじゃないでしょ
昔 届いたルビーにクレームつけたら、返信ナシ。
電話したらヒステリックなおばさんにヒドイ対応されたよ。( ゜д゜) ヒェー
228おかいものさん:2005/04/05(火) 23:19:41
>>227
226は223の買えなかった組の一人だよ。
いつも買えないせいか、なんだか余計に良く見えるしw
写真では綺麗な石に見えたから。
実物はそうでもないの?
クレームは欠けとか?
229おかいものさん:2005/04/05(火) 23:25:58
>>228
写真と全然違うじゃないっつーかんじ。
腹立つくらい。
安かった頃は対応良かったけど
だんだん商売欲丸出しで、本性見たりっつーかんじ。
230おかいものさん:2005/04/05(火) 23:30:54
一度掲示板で揉めてた時
そういうお客さんからの苦情が多かったね。
信者の何人かがかばってたけど・・・
店主の本性見たり・・・コワっ
231228:2005/04/05(火) 23:31:04
>>229
情報ありがと。
ふーん、そうなんだ。
石が画像と違うのはオクでも何度か経験した(つД`)から不思議はないけど
このスレとかで評判いいみたいだったから、結構そのまんまかと思ってた。
でも象ブレスの人もガカーリと書いてたし
買えなくてよかったのかな。
・・・でも一度は買ってがっかりもしてみたいw 安いやつでね。
232おかいものさん:2005/04/05(火) 23:32:43
>>230
「写真と実物が違いすぎるんですがー!」とか
掲示板で揉めたの?
233おかいものさん:2005/04/05(火) 23:37:17
>>232
そこまでの書き方ではなかたけど
不満を持っているお客さんが多かったポ。
234おかいものさん:2005/04/05(火) 23:54:46
持ってるストーンを加工してくれる優しいショップさんってありますか?
235おかいものさん:2005/04/05(火) 23:55:18
元ア○○タ常連だけど、最近はもっぱらROM専だな。
価格も上がったし、競争率が高すぎるのもあるけど、
画像見ても前ほどぐっと来るものがない。
象ブレスも「何か作りがチープ」と思ったのでスルー。観音様もイラネ。

話を豚切って悪いんだが、ネットショップでエレスチャルのリング売ってる
とこってないかなー。
ググッたけどどこも売り切れだ・・・orz
236おかいものさん:2005/04/06(水) 03:58:39
ZENR○は写真だとすごく綺麗ですが実物はどうですか?
写真そのままのが来ますか?
237おかいものさん:2005/04/06(水) 05:51:30
>>236 >>165-166

パワストブレス・スレでも立てる?
238おかいものさん:2005/04/06(水) 06:10:46
>>237
ありがとうございます!
親切な方だ(^^)
239おかいものさん:2005/04/06(水) 07:22:46
2ちゃん内をパワストで検索すれば?
乱立イクナイ!
240おかいものさん:2005/04/06(水) 08:03:39
>>235
↓ここに一応あるけど、サイズが大きい...(*_*;
ttp://sudeep-elestial.web.infoseek.co.jp/
241237:2005/04/06(水) 08:38:03
>239 んーじゃ、ア○○タとか既出しまくりのパワストブレス専門店の話は
ここでやったら、如何でしょう

【○】パワーストーンブレスレットを語ろう【数珠】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1065193079/l50

それか、●○パワストブレスの店について語ろう○●
     若しくは、
    ☆◆パワーストーンアクセサリーの店◆☆
というスレを、買い物板に立てるか・・?

ア○○タの話題を最初に振ったのは自分だけど、
正直、前スレから300レス以上もこの店の話題で持ちきりになるとは思わなかった。
ここの店には、かなり興味があるけれども女性向けのアクセ話ばかりで
躊躇してる男性諸子も結構いるのでは?
242おかいものさん:2005/04/06(水) 09:43:45
>232
サイズ直しの事だった気がする。
元から17センチ以上あったとか。
店主が「苦情はメールで」「思い当たるふしがない中傷」とか言ってた。
後は買えて浮かれた人の書き込みに
買えなかった人が苦情ってほどじゃない事を書いたら
信者がかばいまくりで、やんわり攻撃。
まだあったような気がするけど。
それからメールアドレスいれろとかパスワード制になった。
243おかいものさん:2005/04/06(水) 10:24:24
パスワードがわかると何かアップ情報など詳しくわかるのですか?
244おかいものさん:2005/04/06(水) 10:26:21
パワーストンm9 (^д^)プギャー
245おかいものさん:2005/04/06(水) 10:55:45
>>233
それから、水晶チップだったか
グラム数をさばよんで送りまくってた。とにかくイイ加減。
しかもクレームのメールには、返信をしていないようで
それに対して皆怒ってた。
少数の信者がかばってたけど、かなりキモイ集団だった。
246おかいものさん:2005/04/06(水) 11:07:49
ビーズでもあったよね?
天然物が出回ってないけど、こちらは天然石ですか?って質問にキレてた。

ほんとだ、値上がりしてるってか高いものばっかだね>ア○○タ
以前は3〜4000円代で手軽に1つ、って物が多かったのにな。
247おかいものさん:2005/04/06(水) 11:32:31
かなり悪質なショップだね。ここ読んでいて良かったよ。
少なくとも私は役に立った。am○ta話題振ってくれた人ありがと。
248おかいものさん:2005/04/06(水) 11:36:14
>>245
店主さん怖い人なの。
いつも買えないから欲しい欲しいと思いが増してたけど、
たしかに5mmビーズでは見栄えがしないかも。
249おかいものさん:2005/04/06(水) 11:36:21
悪質ってほどではないけど、悪質なのかな。。
マクラメは良かったよ。ピンブレスは正直すこし安っぽい。
買った時の対応は良かったし。

250おかいものさん:2005/04/06(水) 11:40:46
>>235 私も元信者w 
最近石の質が落ちてるように見えて(気のせい?)そそらない。
そのくせ値段も競争率も上がっているのが不思議。
今は売れるスピードが早いなぁ〜すごいなぁ〜と思いながら他人事で見てる。
251おかいものさん:2005/04/06(水) 12:16:21
確かに最近何だか「高級そうな」石が多いよね。
前はもっとシンプルなものもあったと思うのだが...
252おかいものさん:2005/04/06(水) 12:28:50
新しいオーダーシステムも、素人同然のヒーラーを紹介して
馬鹿高い料金とろうとしてるね。
もうついていけないかも。呆レタ
253おかいものさん:2005/04/06(水) 12:36:10
いくつも持っている人には珍しい石もいいかもだけど
買うのも初めての人には、もっと手がだしやすい物にして欲しい。
254おかいものさん:2005/04/06(水) 12:44:14
オーダーシステムはどんなかわからないけど良いのでは?
ブログに載るのが楽しみ。
255おかいものさん:2005/04/06(水) 12:59:46
まー確かに目新しいけど。
でも商売っけ丸出しでヤダナ。
256おかいものさん:2005/04/06(水) 13:10:19
そこまで言うと同業者の妬みに聞こえるよw
ペンダントヘッドは小さいので重ねつけ用にしかならない>ア○リタ。
携帯につける位が丁度良いサイズ。
257おかいものさん:2005/04/06(水) 13:44:26
こんだけア○○タがたたかれてる時に、この店はいいですよーみたいな紹介された店も
かわいそうな気がス・・ 同業者の自作自演とかってさw。
いい店やおすすめの店などは教えてほしいんだけどね。
258256:2005/04/06(水) 13:54:38
では、言い出した償いをw

http://negoto.mistynet.jp/
ここはやたら高いけど石はすごく綺麗だったよ。
259おかいものさん:2005/04/06(水) 13:56:13
>>255
でもオーダーは私も思った。
前の料金で再開を待ってたのに、ヒドイ。
>>256
ここって、前から掲示板でも不満でてるし
やっぱ問題なんぢゃ・・・
同業者っつーよりは、裏切られた信者の気持ちだねw。
260おかいものさん:2005/04/06(水) 14:04:41
言葉の最後がカタカナなのは全部同じ人?w
261おかいものさん:2005/04/06(水) 14:21:00
>>260
カタカナ?255のこと?違うよ。
元信者だけど、そういうあなたは信者?
262おかいものさん:2005/04/06(水) 14:27:00
258の店主かも。
263260=258:2005/04/06(水) 14:32:20
違うんだ、スマソ。
元信者wってほどじゃないけど、幾つか持ってるよ>ア○○タ。
>>262
流れ的に紹介しにくいかと思って先陣きっただけ。
そういう事言わないでよw
264おかいものさん:2005/04/06(水) 14:33:58
>252 呆レタ
>255 ヤダナ
>259 ヒドイ

自演乙?
265おかいものさん:2005/04/06(水) 14:45:13
259です。私は259だけだよ。
266おかいものさん:2005/04/06(水) 15:24:52
ア○○タの謎。

・会員制・高額でオーダー可に。
 でもなぜか突然知らない素人さん?が登場&製作担当
 意味ないじゃん!

・仏像のカービング
 あれ、首から下げる人いるんだろうか?
 そもそもどこの国のオリジナル?
 アクセ+石好きの私にはちょとグロい。
267おかいものさん:2005/04/06(水) 15:45:57
高額って言うけどさー何日かメールだかブログでカウンセリングして
あの値段ならそんなもんじゃない?
驚くほど高いとは思わなかったよ。
石の選択と製作は店主がやるって書いてなかったっけ?
仏像は確か店主がしてたらしいから、そのせいだと思ワレ。

私は6×4ミリ石のブレスがあの値段で即完売の方が謎。
268おかいものさん:2005/04/06(水) 16:01:57
上のア○○タで揉めた一連のことが本当なら
267の
>石の選択と製作は店主がやるって書いてなかったっけ?
>仏像は確か店主がしてたらしいから、そのせいだと思ワレ
も本当か疑ってしまうなぁ・・・
269おかいものさん:2005/04/06(水) 16:02:24
ア○○タの謎。

・サイトでは即soldになるペンダントヘッドが リンク先では売れ残っている。
270おかいものさん:2005/04/06(水) 16:06:37
某○さんが中心となってカウンセリング、
途中経過をみて店主が石を選択とかだったはず。
一応チェックはします、みたいな。
実際どの程度店主が介入するか、本当のところはわからんし
店主一人で石選んで一目一目結んでた方がパワーありそう。
271おかいものさん:2005/04/06(水) 16:09:06
オーダーブレス、モニターの体験を読んで良さ気なら欲しけど瞬殺そう(´Д⊂
いつから超人気がでたのやら。。
272おかいものさん:2005/04/06(水) 16:09:47
>>269
リンク先ってどこ?
273おかいものさん:2005/04/06(水) 16:09:54
今日のペンダントはイラネ
274おかいものさん:2005/04/06(水) 16:11:24
まー、同業の妬みもはいるよね。
オーダーブレスは抽選で購入権を決めてホスィ
275おかいものさん:2005/04/06(水) 16:12:07
>>272 蓮グッズのお店のローズクォーツのペンダントがそう。
276おかいものさん:2005/04/06(水) 16:16:22
蓮のシルバーブレス、ステキ
277おかいものさん:2005/04/06(水) 16:18:01
紹介された蓮スタンプやピラミッドまで完売なのがすごいwww
278おかいものさん:2005/04/06(水) 16:21:35
叩く人も倶楽部に入会してるんでつね。
>>162の逆を狙っているのかしら?
279おかいものさん:2005/04/06(水) 16:26:04
カレンシルバーが良い
280おかいものさん:2005/04/06(水) 16:41:44
Air W○rks高っ。
281おかいものさん:2005/04/06(水) 16:45:47
>>280
うん、高いよねー。いいなと思うのがあるけど、とても手が出ない。
282おかいものさん:2005/04/06(水) 16:50:05
ちんこうブレス・・・
283おかいものさん:2005/04/06(水) 16:51:10
ちんこう ×
沈香 ○
284おかいものさん:2005/04/06(水) 17:35:49
AirW* rksで、カウンセリングを数度受けたけど、
占いが外れてる上に、侮辱的なことまで、言われ、
もう2度と行く気になれません。
アシスタントの、奥さんらしき人は良い人だったけどね・・・。
285おかいものさん:2005/04/06(水) 19:12:48
CRYSTAL RAYでブレスを購入した事のある方いたら
情報下さいな。
ここも即SOLDなので気になるよ。
286おかいものさん:2005/04/06(水) 19:38:59
前スレと、このスレの始めのほうでア○○タのぱくりサイトって
言われてたとこだね。CRYSTAL R○Y
即SOLDかなあ? 
あ、購入した事ないのに、ごめんよ。
287おかいものさん:2005/04/06(水) 20:07:22
画像で見ただけでは編みが丁寧でなさそう。
288おかいものさん:2005/04/06(水) 20:33:54
うん。そんな感じはする。
実物は見たこと無いけど。
ただ編み方はア○○タとそっくりだよね?
あの編み方って普通によくあるものなの。
289おかいものさん:2005/04/06(水) 20:54:58
多分ヘンプブレスの応用だと思う<編み方
あんまり詳しくないんで断言はできないけど。
290おかいものさん:2005/04/06(水) 21:05:15
>>285
買った事あるよ。(ここであがってる3店舗を比べて見たくて。)
RAYとア○○タの編み方はほとんど同じ。
ただ、RAYの方がちょっと緩めな感じ。
使ってる紐はRAYの方がさらっとしてる。ア○○タのほうはちょっと
べたつく。(コットンワックスコードを使ってるみたい)
ZE○ROはヘンプのワックスコードを使っているので、前者とはちょっと
感じが違うけど、編み方は一番キレイだと思います。
石はどれも同じ位のレベルだと思うけど、たまたまうちに来た中ではRAY
の石がいちばんきれいだった。
291おかいものさん:2005/04/06(水) 21:39:30
エメレルド アップ
292おかいものさん:2005/04/06(水) 21:41:37
もうほとんどカゴに入らないwすげーw
7000円近くするのにすげーwwwwwww
293おかいものさん:2005/04/06(水) 21:47:53
しかし、ペントップまで瞬殺になったのはいつ頃からだろう...ちょっと前までは、
2〜3日残ってることもあったのに。
294おかいものさん:2005/04/06(水) 22:41:57
ペントップってなんですか?
295おかいものさん:2005/04/06(水) 22:48:50
>>294
ペンダントトップ。

えーーー!今日のエメラルド6800円もすんの??ぼった(ry
296285:2005/04/06(水) 22:54:22
>>290
とても詳しく教えてくれてどうもありがとう!
3店舗のブレスを揃えて持ってるなんてスゴイね!
R○○はアクセを始める前は天然石の店だったよね。
自分は天然石買いでもあるので、どうしてアクセだけの店に
なったんだよと思た。
ア○○○のパクリと言われてたのは知らんかった。
R○○の店長の日記もなかなかパワーがかってるね。
ヲチしたくなるようなw
297おかいものさん:2005/04/06(水) 23:50:33
金運つけたくてオバハンクッサーと思いつつも、
ルチルのブレスとリングつけてる。
でも全然効果ないの。
天然水と沈香をたく浄化だけじゃダメなのかな?
298おかいものさん:2005/04/07(木) 02:19:32
Natural ○eartってサイトで購入された方いますか?
写真見た感じ綺麗だけど実物どうですか?
お値段高めなのと写真が細部まで見られないので迷ってます。
299おかいものさん:2005/04/07(木) 04:45:42
>297
私は効果ありましたよ。石のアクセが好きな私は、自作の
ルチルのブレスつけて、パチンコにいきました。
1万円で、4万円でました。本当の話です。特に浄化もしてません。
300おかいものさん:2005/04/07(木) 08:06:02
私も、AirW*rksで酷い目にあったことあります。
たまたま、当日乗り物酔いして、気分が悪くてカウンセリング中、
だまってたら、「あなたの守護霊が、あなたが引きこもって、一日趣味も無くブラブラしてるって
言ってる」って、言われました。気分が悪くて、反論もできなくって、口惜しかったです。
私は大勢の友人と、良く出かけるタイプの人間ですから・・。「守護霊が言ってる」というのは、
あきらかに、何瀬とか言う人の個人的な感想を、守護霊が言ってるなんてでたらめを言ってる
だけみたいでした。
301おかいものさん:2005/04/07(木) 08:58:59
ヒマラヤ水晶のビーズは高いけど、普通の水晶をヒマラヤ水晶と言ってブレス等
を作り高く販売するなんて事はないのだろうかなぁ。
ちょっと不安。
302おかいものさん:2005/04/07(木) 09:19:17
>>284 と >>300 は同一人物?
303おかいものさん:2005/04/07(木) 09:58:21
>>301
同意〜
ヒマラヤ水晶ビーズは持っていないけど、普通のとどこが違うのかな。
大体普通の水晶ビーズだって元々の産地は知らないしw
違いを知っている方いたら教えてほしいよ。
304おかいものさん:2005/04/07(木) 11:00:52
>302
友人です。
305おかいものさん:2005/04/07(木) 12:17:39
別なとこでも書いたけど、
昨日安く落札したルチル  郵便局へ入金へ行ったら、
CDコーナーに5000円札置いて来ちまった。
すぐ気づいて5分後もどったが、もう無かった・・・
ルチル、ルチル、ルチル。
306おかいものさん:2005/04/07(木) 13:05:02
>305
不用意にお金をそこら辺に置くからだよ。
以後気をつければいいじゃない。
1万円札じゃなくてよかった、って思うとか。

漏れ、先週コンビニのATM前で1000円札拾った。
腕にはルチルのブレスしてました。
ルチル、ルチル、ルチル。
307おかいものさん:2005/04/07(木) 13:19:34
裏山鹿・・・今度きをつけます。
308おかいものさん:2005/04/07(木) 13:55:07
>>305
防犯カメラがあるはずだから、問い合わせしてみたらいいかも。
309おかいものさん:2005/04/07(木) 17:13:31
>>298
見てきたよ。
高いし、写真も不親切だね。アメジストのクラスターには魅かれるがw
W○SHだったら10日まで30%OFFやってるよ。欲しい物があるかどうか分かんない
けど。
310おかいものさん:2005/04/07(木) 17:19:46
ヤフオクでパワーストーン買ってる?
オーション好きなんだけど、パワストだけはまだ。
1〜500円スタートだと競ってもよさそうに思う。
でも、入札者がいてある程度の額になってると入札出来ないんだよ。
他人の幸運を奪い取るような気がして・・・恨まれても嫌だから。
311おかいものさん:2005/04/07(木) 17:20:56
オーションはダメだねw
○オークション
312おかいものさん:2005/04/07(木) 18:35:27
オークションでは、ハズレばっかし・・・でした。私は。
313おかいものさん:2005/04/07(木) 19:49:42
私は10個以上買ってるけど
どれもいいものだったよ>オークション
314おかいものさん:2005/04/07(木) 20:42:30
こないだ初めてオークションでパワーストーン落札した。
果たして写真通りのものなのか・・・

たまになかなか売ってない掘り出し物も安く出てくるし、
出品物のリンク(業者が宣伝狙いで出してるようなの)から
いい店に出会える事もあるので結構楽しい。
315おかいものさん:2005/04/07(木) 21:50:59
ZENR○のインカローズ特集きれいだね〜♪
316おかいものさん:2005/04/07(木) 22:03:26
>315
ほんとだね。
キレイだったので思わずポチってしまったよ。
届くのがたのしみ〜
317おかいものさん:2005/04/07(木) 23:13:57
マクラメ 編み方 でググるといろいろ出てくるよ。

自分できれいな石を選んで編んでみるのもいいなと思った。
納得できる石を選べるし、好きな組み合わせも出来るしね。
318おかいものさん:2005/04/07(木) 23:27:41
東急ハンズで作り方付きのマクラメブレスキットを売ってたよ。キットに入ってる石は
いまいちだけど、安いから石だけ好きなのを買って作ってみてもいいなと思った。
319おかいものさん:2005/04/07(木) 23:29:57
>317
自分で作るのが好きならハンドクラフト板行ってみれば?
好きな石選べるのはいいと思うけど、漏れはぶきっちょだから
綺麗に編む事出来ないから無理。
320おかいものさん:2005/04/07(木) 23:56:09
前漏タンが気持ちよーくカキコしてるのにハンドメイドの話されちゃ怒っちゃうよねー
321おかいものさん:2005/04/08(金) 00:49:59
おお、ZENR○のインカローズ特集、どんどん売れているぞ。
私は先月買っちゃったからなー、残念だけどパスせざるを得ません。
322おかいものさん:2005/04/08(金) 01:05:09
>>321
ZENR○ってどこですか?インカローズ見たいんですけど・・・
323おかいものさん:2005/04/08(金) 01:17:39
>>322
○の中にUを入れて見にきて下さいね
お待ちしてます♪
324おかいものさん:2005/04/08(金) 01:28:00
>>323
見つかったよ。ありがd!
インカローズのマクラメ素敵ですね!欲しい!
飴の小梅ちゃんを思い出す・・・
325おかいものさん:2005/04/08(金) 02:28:27
>>324
すっ・の小梅ちゃんならロードナイトって言ってよ〜
326おかいものさん:2005/04/08(金) 05:22:56
>>324
藁田w!
327おかいものさん:2005/04/08(金) 06:06:41
前スレで、金のオーバル枠のルチル欲しいって人がいたよね?
あったよw 
ttp://www.eyes-crystal.com/liz/liz-kinrutilo/liz-kinrutilo.htm
328おかいものさん:2005/04/08(金) 08:18:00
>>319
ありがとう!ハンドクラフト板にスレがあったんだね。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1074932417/
読んで見た。面白かった。最初は安い材料で自分なりのものが
出来たら、楽しくてはまっちゃいそうな予感・・・・。
329おかいものさん:2005/04/08(金) 18:39:24
>>327
ルチルって金の線が密に入ってるの程高いのかと思ってたけど
ここの番号が上の方は、透明な部分も多いのに値段が高くて完売。
良いルチルの定義って何か教えてください
(ピンとくるやつ、とかは別にして)。
330おかいものさん:2005/04/08(金) 19:09:01
>>329
ほんとうは「透明度が高く、細い金の線がみっしり入っている」のがグレード高い
はずなんだけどねぇ。あとは見た目のバランスとか...
331おかいものさん:2005/04/08(金) 19:21:47
>>330
だよねえ?
下の、値段が安い方はそういうのから選ばれて売れてるんだが
上の、高い値段の設定の方がよくわからんです。

あと、上の方にもあったけど「ヒマラヤ水晶」は
売ってる人が言うのを信じる以外、判別方法は無し?
教えてちゃんでスンマソン。
332おかいものさん:2005/04/08(金) 19:53:39
>>331
今、よく見てみたら、単に大きさの違いみたい。高いほうが1.5cm、安いほうが
1.0cm(小さっ)。
ヒマラヤ水晶については私もわかりまへん。誰かお願いしまふ。
333おかいものさん:2005/04/08(金) 21:00:30
ヒマラヤンのクラスタはバナナみたいなのが多いな。
なんかお芋みたいなポイントで
色が黄色かったり赤かったりする。
全部が全部とはいわないが

ブラジルは綺麗だね。透明度高いしシャープな結晶がついてる
334おかいものさん:2005/04/08(金) 21:30:03
結局、産地がどこかっていうのは
長いことかけて数多くの「実物」を見ていないと
判らないんじゃないかと思われ
(行きつけの力石屋の店長さんは見れば判るって言ってた)
丸玉とか、勾玉とかに加工されてるとなおさら

335おかいものさん:2005/04/08(金) 21:40:05
ここは、18kルチルPTが充実してるけど、
どれも、結構なお値段。
ttp://www.awjp.net/index.html
336おかいものさん:2005/04/08(金) 22:05:28
この間、amr○○aでルビー買えなかった人、今、WI○Hで結構綺麗なの売ってるよ。
お値段は↑と同じくらいだし、マクラメじゃないけど。
337おかいものさん:2005/04/08(金) 22:23:20
>>丸玉とか、勾玉とかに加工されてるとなおさら

それ凄いよね。
338おかいものさん:2005/04/08(金) 23:42:39
祝 ゲット
339おかいものさん:2005/04/09(土) 00:23:11
月○○○工房作品綺麗すぎ…高いけど
340おかいものさん:2005/04/09(土) 00:32:52
日本のショップさんのは高いよね。
そういうのは立派な人とかが浄化してくれてるのかな?と思って眺めてるけど。

友達が香港に行く時に5千円の予算でスクエアブレスのルチルか、
ガーデンクォーツを頼んだら両方買ってきてくれて千円おつりが来たよ。
ルチルの金針はギッシリ入ってるけど少し乳白色ぽい。
本人が6千円で買ってきたのは16mmの超大玉で金針ビッシリで透明度抜群。
こういったのは丸玉しかないらしい。
日本のネットショップで見る限りでは30万〜みたいだったよ。
341おかいものさん:2005/04/09(土) 00:33:43
都内で、東急ハンズと鉱物の館以外で、勾玉を売ってるところを
どなたか教えていただけませんか?

できたらヒーリング系みたいなところじゃないといいんだけど
342341:2005/04/09(土) 00:35:27
↑あ、「館」は上野にもありますけど、基本的には横浜でしたね。
失礼しました。

……ということで、どうかよろしくお願いします!
(都内に行くチャンスが少ないので!!)
343おかいものさん:2005/04/09(土) 02:42:39
参考に「勾玉屋」 ネットだけど・・
ttp://www.magatamaya.com/openr.html
勾玉って、人に同調しやすい形なんだそうな
お守りに持ち歩きやすいよね。
344おかいものさん:2005/04/09(土) 03:04:40
ア○ックで購入した時についてくるおまけの石が嬉しい。
でも前におまけでついてきた石で正体不明なのがいる。
クリスタルっぽいんだけど表面全体がすりガラス状の質感で内部にレインボーキラキラ。母岩から切りはなされた部分もすりガラス状…
何かわからないからクラスターに乗せる浄化しかしてない。
他にもメノウとミニミニミニエレがついてきたことがある。
皆さんはア○ックで何の石がおまけでした?
345おかいものさん:2005/04/09(土) 05:02:00
>>344
オマケの中身まで公表したらショップ側に個人情報を知らせることになると思うけど
気にしないの?
346341:2005/04/09(土) 05:41:30
>>343
ありがとうございます!
でも場所が…大阪や(T_T)(笑

ネットで勾玉売ってるところはずいぶんありますけど、
自分の経験からして(勾玉に限らず天然石系は)
実物を見比べて買うのがいいかなあと思うに至りました。

東京近辺で「館」ほどとはいわなくても、どっかいいとこないかな。
(ちなみに今日、都内の某駅ビル内にあるヒーリング系石屋を
 みつけたのですが、ラピスが高くておもいっきり「塗り」でした)
347おかいものさん:2005/04/09(土) 08:27:56
Crystal ○○yって、この頃「ア○○タ」から「かりすま系工房」に芸風が変わってきたね。
値段はわりと安いけど。
348おかいものさん:2005/04/09(土) 10:05:29
天珠って効果あるの?
友達が何か悩んでて買いたいって言ってるんだけど。
やっぱり安物は偽物が多いんでしょうか?
349おかいものさん:2005/04/09(土) 10:06:13
ZENR○のインカローズを購入された方、
満足度はいかがなものですか?
ずっと悩んでたりして(・エ・;)
350おかいものさん:2005/04/09(土) 16:47:21
>>348
天珠スレあるから検索してみれ

351おかいものさん:2005/04/09(土) 17:51:39
元気が出る系石のブレスつけだしたら
とにかく眠い、眠い。
どっちかっていうと不眠気味+多忙+お疲れ気味で
その為に石選んだんだけどなあ。
お陰であらゆることがはかどりません。
そういう経験がある方、いますか?相性が悪いのかな。
352おかいものさん:2005/04/09(土) 18:02:31
元気になるには、まず体力つけないと!って事かも。
不眠な上に忙しければ、休養も必要。
身体が休まったら元気も出て来るんじゃないかな。
睡眠時間を取るのは少し難しいかも知れないけれど…。。

あ、不眠ならアメジストとかも良いみたい
わたしの場合、アメジストブレス付けて眠ると、質の良い睡眠がとれる。
353351:2005/04/09(土) 18:15:47
>>352
なるほど〜、そういう解釈も出来ますね。
確かに仕事やら気にしないでいいなら
こんこんとよく眠れて気持ちはいいんです。

ここは少し自分に時間をとってやらないと
体調を崩したり大病をしたりするのかもしれない・・とか?
外そうかと思ってたけど、もう少し身につけて様子見てみます。
(アメジスト、福袋に入ってたのがあったから早速ブレス作ってみます)。
354おかいものさん:2005/04/09(土) 22:22:17
>>345
店側には注文の時に本名から住所までもう知られてるから。
悪口じゃなくて嬉しかったことだからいいかなって思った。
2chて場所がちょっと問題かもだけど…
355おかいものさん:2005/04/09(土) 23:01:14
>>354
悪く考えると
おなじ店で買った人で、あまりサービスなかった人が
「お馴染みにはいい顔するのね」とか
「私には何もくれなかった」とか
良い話として終わるとは限らないから、止めた方がいいと思う。
356おかいものさん:2005/04/09(土) 23:18:29
>>355
そうだね。
私の時初回からついてたからみんなにおまけしてるのかと思って書きこんじゃった。
この書きこみで止めます。
357おかいものさん:2005/04/09(土) 23:30:47
「ウチで買った○○住まいの××さんはネラー確定!」
なんちゃってw
358おかいものさん:2005/04/09(土) 23:32:43
>>344
おまけつけるところは大抵みんなにつけてると思うからそんなに心配しなくていいと思うよ。
表面すりガラス状のはクリスタルだろうね。私もそういうの持ってる。
359おかいものさん:2005/04/10(日) 01:15:30
おまけといえば、ttp://www.lapites.jp/
ここで、商品を買うともれなく水晶玉ストラップがもらえるんだけど、
(フロントページに写真あり)
実物手にしてみてクリアすぎて、本物かいまいち実感湧かないんだよね・・。
本物の水晶ですかね・・?
360おかいものさん:2005/04/10(日) 03:58:42
>>359
「これは紹介できる」と思った石しか売らないそうだし、
プライドの高さからいって本物だと思う。
それにしてもデカエレスチャル欲しいな〜。


361おかいものさん:2005/04/10(日) 11:09:43
>>360
前に買ったことあるけど…
確かに水晶は綺麗だったけど…
362おかいものさん:2005/04/10(日) 12:25:38
何か有ったの?
さっき見て来て、石はきれいだし良さそうかも。と思っちゃったんだけど…
363おかいものさん:2005/04/10(日) 12:41:22
ア○リタとかZENR○に有るようなシルバー使いののブレスって
シルバーの部分が変色したりとかってしない?
惹かれるんだけど、石の種類によってはお手入れが難しそうで・・・
364おかいものさん:2005/04/10(日) 13:22:48
ロジウムメッキしてないならお手入れは大変と思われ。
365おかいものさん:2005/04/10(日) 14:57:15
>>361
私も知りたいよ。
何があったのか教えて下さいませ〜!

366361:2005/04/10(日) 15:22:16
>>362>>365
写真の撮り方はうまい、とだけ言っておく。
367おかいものさん:2005/04/10(日) 19:55:48
アクセサリーは個人のハンドメイドのところが好き。
368おかいものさん:2005/04/10(日) 20:03:42
より高品質なパワーストーンを購入したい人って、
今まで持ってるストーンの効果に満足していないってことですか?
369おかいものさん:2005/04/10(日) 20:56:14
オクで落としたローズクォーツのペンダント、現品見て失敗したと思った。
でかすぎで重すぎ。こんなん付けたら肩こるわ。
結構な金額だったのに一度も付けずにしまわれる予感大。
370おかいものさん:2005/04/10(日) 22:44:10
>369
何cm×何cmくらい?
パワーストーンのアクセサリーって結構大ぶりのもの多いから
私もペンダント系はほとんど服の下に付けてる。
371おかいものさん:2005/04/11(月) 01:35:13
>>369
わかる。
首筋がこってくる。
だからゲルマチェーン買ってそれにストーンつけてる。
すごく年寄り臭いけど・・・
372おかいものさん:2005/04/11(月) 05:06:00
>>366
そういうことなのね。
石がキレイに撮れてて、雰囲気の良いお店で買いたくなる。
でも実物を手にするまでは分からない、、、通販の難しい所だわ。
逆に写真で損してる店もあったりするよねw

373369:2005/04/11(月) 06:59:39
>>361 そうそう、確かにおまけの水晶玉はキレイだけど、
いまいち本物かどうか検討が付かずに、今はサボテンの鉢の上にいます。
観賞用でもいいかなと思ってますが。
私は、あそこでSOLDになってる、画像で見るとボコボコにポイントが立体的に
写ってるエレスチャルを買ったんだけど、
実物は、アリゲーターらしく平らなポイント群で目の錯覚でした。
それは、それで気に入ってますが・・。
立体的に見えたポイントは、写真の効果というより、エレスチャル特有の
透明感のせいなのかもしれません。

他のところでアリゲーターを買った事がないけど、いままで
ネットショッピングでアリゲーター買った人はどうでしたか?
374おかいものさん:2005/04/11(月) 08:14:55
平たい石のブレスレット探してんですが、
どっか売ってるところありませんか?
375おかいものさん:2005/04/11(月) 08:44:55
376おかいものさん:2005/04/11(月) 10:17:49
何回見てもア○ックのお店に慣れないよ。
どうしてあの色なんだ〜目がつらいぞ。
377おかいものさん:2005/04/11(月) 11:40:53
↑脳内麻痺にして、ア○ックしか目に入らないようにするためです。きっと・・・・
378おかいものさん:2005/04/11(月) 12:17:30
さいきんのウサギ画像、カワイイ。
いつも何気にいいなぁと思っても、まだ買ったことがないよ。
しかし、いろんな石の向きや表情を撮影してくれてて良心的だと思う。
379おかいものさん:2005/04/11(月) 13:04:05
うんうん、あのウサギ、結構可愛い。毎日モデルさせられてるのも、ちょっとかわいそうな気が
しないでもないけど(この間は、顔をむにーっとされてたw)。
380おかいものさん:2005/04/11(月) 13:10:26
>>377
納得しますたw
381おかいものさん:2005/04/11(月) 15:44:47
ア○ックで数回買ったんだが、メールのやり取りの内容とか、
ウサギの可愛がり?ようとかで、店長さんは女性だと思ったんだが
石を持っている手をよく見ると男っぽい?別のひと?
どちらなんだろうか?男性なら、なんだか痛い人?いや、だからあのHPの
色使いなのか・・・・
もちろん、ウサギをこよなく愛するのも、石を愛するのも、男女関係無く
自由ですが、ちょっと気になった。
382おかいものさん:2005/04/11(月) 15:52:35
>>375
そういうのでグリーンファントムが欲しいな
さがしてるけど出てくるのはガーデンクォーツだけ
383おかいものさん:2005/04/11(月) 16:04:12
>>381
男の人ですよーん。HPの「ぷろふぃ〜る」のところに書いてあった。
ちなみにウサギは、オスメスどちらなんだろう...
384おかいものさん:2005/04/11(月) 16:29:02
今日のア○○タ、欲しかったが予算オーバーあきらめた・・・
385おかいものさん:2005/04/11(月) 16:42:09
金ためろ。
386おかいものさん:2005/04/11(月) 16:49:21
私は別のところで似たようなのを買ったばかりだったので、パスした。
387381:2005/04/11(月) 17:47:12
>>383
有難う。男なのねん・・・orz
388おかいものさん:2005/04/11(月) 17:47:23
他の所のバイカラートルマリン系とかのブレスと比べると、
本当に高いよね。
以前よりさらに割高になった気が。○○○タ
389おかいものさん:2005/04/11(月) 19:12:31
ア○○タの
カウンセリングオリジナルブレス
>>15,000円のプランで仕上がるサイト内商品の目安としては
 マクラメの\4,200〜\6,000弱の商品となります
390おかいものさん:2005/04/11(月) 19:20:11
前言ってた会員限定ってやつですね。

じゃあ4千円〜6千円で売ってたのと同じのを作ってもらうと、
1万5千円かかると・・・。

宝石買えるかも。
391おかいものさん:2005/04/11(月) 19:22:20
倍カラー取るマリン、今回はうぃしゅが一番キレイだと尾もた
392おかいものさん:2005/04/11(月) 19:27:17
>>390
今日のマクラメブレスと同じのをオーダーブレスとしてつくってもらうと、
25,000円以上かかるのか。
393おかいものさん:2005/04/11(月) 19:38:48
Z・・・・・で アミ・・よりも大玉で安いインカローズブレス買った。
何か得した気分。
みんな頑張ってアミ・・のブレスゲットしてね。
394おかいものさん:2005/04/11(月) 19:48:48
でも、色はキレイ・・・     ボソ。
395おかいものさん:2005/04/11(月) 19:52:25
確かに、カウンセリング/リーディング付きのオリジナルブレスだと2万円ぐらい
するのは珍しくないが、それなら好きな石だけ選んでカウンセリングなしで
オーダーできるほうがいいかも。
396おかいものさん:2005/04/11(月) 20:07:17
セージって焚くとどんな香りですか?
397おかいものさん:2005/04/11(月) 20:21:11
腋臭っぽい・・かな・・・
398おかいものさん:2005/04/11(月) 21:00:00
オーダーシステムは前のほうがよかったなー>ア○○タ
カウンセリングとかいらないから自分の希望の石とデザインで
作ってもらったほうがいいかもしれん。

あのバライバトルマリンを見て「金太郎飴みたいだなー」と思ったw
象ブレスで10万て・・・ペントップいくらになるんだろう?
どんどん値段が上がって手が出せなくなっていく・・・
399おかいものさん:2005/04/11(月) 21:22:13
ネットショップやりたい。

400おかいものさん:2005/04/11(月) 21:46:11
セージがどんな香りかわからないのですが、
真面目に腋臭っぽいのあるね。
釈迦かな?
401おかいものさん:2005/04/11(月) 21:55:59
>>387
いやあ、あのノリはどう考えても男性でしょうw
自分は逆に、女性だったらチョト引く感じ
402おかいものさん:2005/04/11(月) 22:06:04
ちなみに、バライバトルマリンのこんなブレス見つけました。↓
ttp://www.circulation.co.jp/cart/shop/auto/detail.cfm?sid=sl&id=BS-444&type=1&kubun1=S-ブレスレット&kubun2=
(長くてごめん) やっぱり10万以上してますわ。いずれにせよ、手はでませんが。
403おかいものさん:2005/04/11(月) 22:21:16
>>397
教えてくれてありがとう。
焚いてみようか思ってたけどマンションだから・・・
止めといたほうが良さそうね。
404おかいものさん:2005/04/11(月) 22:21:32
ダイヤモンドのテニスブレス買えちゃうね。
405おかいものさん:2005/04/11(月) 22:27:15
>>403
いやあの・・腋臭っぽくはないと思います。
ただ、コーンの香にくらべて、セージの葉はワイルドな煙がでます。
406おかいものさん:2005/04/11(月) 22:28:38
自分が使ってるホワイトセージは腋臭な匂いではないなー。
産地とか品種によるのかね?

何枚もいっぺんにとかじゃなくて1枚だけ焚くんだったら
マンションでも大丈夫かと思われ。
ただ結構匂いが残るので換気をお忘れなく。
407おかいものさん:2005/04/11(月) 22:29:06
パワーストーンはおてごろな値段と思ってたけど
段々値段も上がりそれこそ宝石並になるのなら
本物のダイヤとかの宝石を身に付けた方が
パワーがあると思ってきた
408おかいものさん:2005/04/11(月) 22:33:43
マンションだったら1枚でもかなり匂い残るよー。旦那に「妙な匂いがする」と言われ、
私は最近ベランダでやってます。
409おかいものさん:2005/04/11(月) 22:39:40
>>407
ダイアモンドのパワーってどんなんだろうね。
410おかいものさん:2005/04/11(月) 22:53:13
ダイヤモンド
(Diamond)
金剛石コンゴウセキ

永遠エイエンの絆キズナ、清浄セイジョウ無垢ムクを象徴ショウチョウとし、不滅フメツ、勝利ショウリを導ミチビく、潜在センザイ能力ノウリョクを引出ヒキダす、敵テキに打ウち勝カつなどの効果コウカがあるといわれている。
411おかいものさん:2005/04/11(月) 23:00:55
なんで全部にカナが?
412おかいものさん:2005/04/11(月) 23:08:36
>>407 パワストはお・て・ご・ろではなくて、割高でつよ。
413おかいものさん:2005/04/11(月) 23:14:14
>>411
石の力っていうのをコピーしたらこうなってしまった。
ゴメンネ。
414おかいものさん:2005/04/11(月) 23:14:21
>>405-406 >>408
それじゃキッチンの換気扇の下で焚いてみようかな。
同じ階の奥の部屋から、3ヶ月に1度くらい御香とは違う、
燻したような香りがしてくるけどあれがセージなのかな。
415おかいものさん:2005/04/11(月) 23:19:46
>>391
でも、うぃしゅは最近人真似が多すぎるような気がしてガカーリ。
かぶり商品や、売り方など。まねまね攻撃すぎ。
一番気になるのは
石って、そういう人の欲や汚い「気」を吸わんのかなぁ。
そういう環境から来るブレスも何だかなーと思ってしまふ。
416おかいものさん:2005/04/11(月) 23:23:21
真似サイトはどんどん増えるって。
セージの浄化だけじゃ、間に合わないかもね。
それにしてもあの臭いは苦手。
417おかいものさん:2005/04/11(月) 23:31:16
うん、パクリサイト大杉だね。でもやってみたーい。
418おかいものさん:2005/04/11(月) 23:31:37
うぃしゅいいよって書きこみしてる人、数日前から見てて思ったが同じ人が書き込んでるよーな…
言葉の使い方が似てる
419おかいものさん:2005/04/11(月) 23:36:51
15000円出したら、自作で超デラックスなブレスつくれそう・
420おかいものさん:2005/04/11(月) 23:38:58
>>別にいいんじゃないですか。
421420:2005/04/11(月) 23:40:01
>>418さんへでした。
422おかいものさん:2005/04/11(月) 23:40:22
>>419
ですよね。
一粒買いで綺麗な石だけ選んで作ること可能です。
423420:2005/04/11(月) 23:48:41
象シルバーのかわりに動物シリーズのカレンシルバービーズを使って、
自分の好きな石だけ買えば結構リッチな物ができそうですね。
424おかいものさん:2005/04/12(火) 00:05:33
>>418
誰が見たって、うぃっしゅ店主。ぷぷ。
425おかいものさん:2005/04/12(火) 00:30:00
>>424
あーあ、言っちゃった。
さすがにそこまでつっこんだらかわいそうかとあえて書かなかったんだけどw
426おかいものさん:2005/04/12(火) 04:06:46
>>425
ア○○○信者ですか?
427おかいものさん:2005/04/12(火) 04:10:56
ここではジサクジエンしてもわからないですよねw
428おかいものさん:2005/04/12(火) 05:15:50
>>426
ア○○○買ったことないよ。
デザイン好きじゃないし。
429おかいものさん:2005/04/12(火) 07:30:27
ア○ックの店主の手、かなり大きいよね・・!
相当ガタイのいい人と見た。
430おかいものさん:2005/04/12(火) 07:48:27
ttp://www.quanyinangels.com/h-000-spe/000-05-L.html
コレって、妥当なお値段なんでしょうか?
431おかいものさん:2005/04/12(火) 08:01:11
何かほめると店主か・・・
432おかいものさん:2005/04/12(火) 08:04:21
私なんかいつも店主だよ
433おかいものさん:2005/04/12(火) 08:19:53
ttp://www.tomo-crystal.com/hcc/html/20040625190029.html

これが、一粒○円の蓮華ペンダントに化ける
434おかいものさん:2005/04/12(火) 08:25:42
>>432
やたらに店のこと誉められないね。

435おかいものさん:2005/04/12(火) 08:33:17
やたら無駄な空白があるレスが続いてる
436おかいものさん:2005/04/12(火) 08:37:16
437おかいものさん:2005/04/12(火) 08:38:27
何か言われちゃ不快な気分になるから。
431と434これ今日の私ね。
438おかいものさん:2005/04/12(火) 08:46:56
439おかいものさん:2005/04/12(火) 08:48:41
マターリと浄化
440おかいものさん:2005/04/12(火) 09:01:40
ジサクジエンするなら冷静に!
441おかいものさん:2005/04/12(火) 09:18:56
ア○○タ信者か、ア○○タ店主は何でも自作自演等と言うのですね。

誰かが別の店をほめると、店主君臨。
誰かがア○○タが高いと言うと、自作自演。
好きなら自分が好きな店で買いますよ。
(最初の蓮華ビーズと比較のページをさらしたのは私ですけど。)

私は今までの流れを見て、ア○○タが高級で手が届かなくなった人の一人。
前に誰かが言ってたように、自作ならすごく安い値段で好きなものをつくれるのにと思ったの。
442おかいものさん:2005/04/12(火) 09:35:00
まったく、さっさとア○○タすれでも作って欲しいよ!
他の店の話題も出来やしない
443おかいものさん:2005/04/12(火) 09:38:51
! と ! の人
444おかいものさん:2005/04/12(火) 09:41:50
↑浄化が必要な人々↑
445おかいものさん:2005/04/12(火) 09:44:43
>>44
亀レスですが
以前、ビックサイトなどでイベントコンパニオンをしてたのですが
ここのお店、イベコンに大人気でした。
私はとっくに引退して結婚してから知って
旦那と行ったのですが、子宝の石をつけてもらったら
その月に妊娠し、今は生後5ヶ月ですくすく育ってます。
結婚して3年目でそろそろ本格的に子供をと思ってなかなかできなかったので
授かったときはびっくりしましたよ。
旦那も仕事がうまくいく石を選んでもらって順調です。
1ヶ月に1度は水でお清めするみたいです。
あと石がかけたら買い足しに行ったり、なにかあったらお店に通ってます。
料金は手首の長さやつける石によってかわりますが
3800円〜です。
446おかいものさん:2005/04/12(火) 09:55:10
ほめるとすぐ、店主とか、自演とか言われるんじゃ、せっかく気に入ってるお店でも
推薦できないですよね...
447おかいものさん:2005/04/12(火) 10:08:41
<<446
そして同じような意見を書くとまたジサクジエンと言われるし
448おかいものさん:2005/04/12(火) 10:29:10
よろしくなっ( ・∀・)⊃ ソォーッ
http://cgi.2chan.net/y/src/1113268927672.jpg
449おかいものさん:2005/04/12(火) 11:54:02
いいじゃん。2ちゃんなんだから。ジエンといわれようが見てもらったほうがいいんだろ。
450おかいものさん:2005/04/12(火) 12:05:41
なんでもいいけど、いろんな店について語りたい・・
451おかいものさん:2005/04/12(火) 12:13:36
アミリタ高いよ。
前は好きだったけど最近の閉鎖的な雰囲気についていけない。

452おかいものさん:2005/04/12(火) 12:27:58
>>451
同じく。以前のマターリした雰囲気が好きだったんだけどなー。
ポイント結構たまってるけど、多分もう競争率も値段も高くて買えないから
ストラップに変えてもらおうかな・・・
453おかいものさん:2005/04/12(火) 12:58:31
>>452 私もストラップに変える事にしたよ。
今日のトルマリンも2万くらいかな?
しかも秒殺だろうし。
あの形のブレスが欲しくてupを待っていたけど買えなそう。
BBSを見て思ったけど、いつも買える常連さん達だけに売れる
心地よいお店なのかな〜とか。疎外感を感じてしまった。
前はメールで再販希望をすると親切に近い内にupしてくれたものだったよ。
今は高くても売れるもの、レアなものばかりしかない。
基本のものがない感じ。
なんだかなぁ・・・淋しい気持ち。
454おかいものさん:2005/04/12(火) 12:58:57
今日のUP予定も、ものすごく高額そうなブレスだよ...orz
455おかいものさん:2005/04/12(火) 13:33:01
つーか、更新情報に値段書いてくれよ>ア○○タ
456おかいものさん:2005/04/12(火) 13:34:55
ほんと、つい最近までは5000円前後のものも結構あったのに、一体どうしちゃったんだろう。
店主が高級なものにしか、目がいかなくなってしまったってこと??
457おかいものさん:2005/04/12(火) 13:37:55
基本のものが売れて、そこそこ常連もできて
うはうはに軌道に乗ってきたから
石好きならありがちなレア石好きが前面にでてきたんじゃない?

さすがにここの店の話ばかりなのもどうかと思うようになった。
この板かネットウオッチ板にでも専用スレたてる?
個人的には専用スレのたった店は終わりかな・・・とも思うけど。
458おかいものさん:2005/04/12(火) 15:03:01
ヲチ板、落ちるのが早くないならたててもいいかも。
ここでア○○○の話ばかりも嫌だけど
やはり良くも悪くも話題にしたくはなるから。

ホント、値段も予告して欲しいよね。
一つだったら秒殺に近いから、15000円でも20000円でも
エイッと買う人は買うから事前に書かないのかな。
数時間考える時間があると
本当にそのものを、その値段で買いたいか考えられるし。

珍しい石、私も好きだし、パワスト系は原材料費だけでないのもわかるけど
こう高いものばかりになると、値段=パワーって印象が強すぎ。
お金をだせば神様も守ってくれますよって、新興宗教みたいだ。
459おかいものさん:2005/04/12(火) 15:15:08
>>458 そうそうそうそうそう!!
値段をみて数秒しかないから迷う瞬間もない!しかしいつでも買えない!
更新に値段を書いてくれれば、発売までに欲しいかスルーするか考えられるのに。
他のお店みたいに今まででたブレスをオーダー制で販売するとか
何か改善しようとか思わないのかと。
マクラメばっかりも飽きたって、いい加減。
460おかいものさん:2005/04/12(火) 15:29:37
28800円と予想>トルマリンブレス。
461おかいものさん:2005/04/12(火) 15:30:02
他の店は売り切れ品のオーダーやってるのにね

客大事ではなく、金儲け主義になってきてるみたい
商売やってればみんなそうだけど
462おかいものさん:2005/04/12(火) 15:30:19
高くつきそうなオーダーブレスも、
もうオーダーストップらしい。
みんな金持ちだなw

多くの人を癒すより儲けたいなら
単価が安いものいくつも作るより
一つで高く売れればその方が楽だよね。
金払いのいい固定客を掴んでさ。
463おかいものさん:2005/04/12(火) 15:30:22
自分で作るのがいいよ。
大き目の孔(1mm孔)が空いている丸玉なら、普通にロウビキ紐が通るとおもうよ。
なので、いま、色々紐を捜しています。
464おかいものさん:2005/04/12(火) 15:32:54
>>460
25,000予想
465おかいものさん:2005/04/12(火) 15:34:33
>>460>>464
今までの最高額がたしか28400円。これを超えるか!?
466おかいものさん:2005/04/12(火) 15:34:59
トルマリンで大きめの穴あきあるかなぁ。
467おかいものさん:2005/04/12(火) 15:36:05
じゃあ、三万円!
468おかいものさん:2005/04/12(火) 15:39:00
サンダルウッド(白檀)でマクラメブレスつくった。
木だから大きめの穴だし、いい臭いするよ。
469460:2005/04/12(火) 15:41:33
自分で書いて何だけど、冷静に考えても高杉だわな。
470おかいものさん:2005/04/12(火) 15:47:28
>>463
あるカレンビーズ屋さんに
その店で売ってるブレスの紐は?と尋ねたら
本来売ってないけど次回仕入れに行ったら持ってきてあげると言ってくれ、
黒・茶・きなりの3色、数ヶ月後に売ってくれた。
ワンボトルぐらいの太さ×高さ10pの巻きで、一個700円也のロウビキ紐。
普通に買った6mm珠はどれもスッと通るよ。4mm珠は穴を選ぶ感じ。
その手のショップにあたってみては?

正直あのブレス、お金があって買えたら欲しいけど
なんだか強欲な邪気が付いてきそうと負け惜しみを言っとく。
471おかいものさん:2005/04/12(火) 15:51:56
かばう訳じゃないけど、もう大量に作る気はないのかもね。
どれだけ高くても特定の固定客がお買いあげしてくれるんだし、
オーダーブレスだけでも充分儲けがでると踏んだかもしれないし。
ちまちま、やっすい値段のブレスを作って、
今まで買えなかった初めての人にも手にとってもらえるように、
そんな崇高な考えはなくなってしまったと思う。
少し前はたくさんの人に届けたいと、マクラメ大量発売とかあったけど、
もうそんな事はしなそう。
472おかいものさん:2005/04/12(火) 16:00:09
そそ。方向転換したね。
ちょっと前には
「今回は沢山つくったので、初めての方も」・・・みたいな
コメントがあって、いい人じゃんと思ったんだが。
そこそこの値段でいい石探してきてくれて
可愛くマクラメに編んで、いいな〜と思ってたショップだったのに。
473おかいものさん:2005/04/12(火) 16:04:24
パワスト初心者には敷居が高すぎる。
474おかいものさん:2005/04/12(火) 16:05:52
あのブレス、石の原価はいくらぐらい?
目の利く人の判定きぼん。
475おかいものさん:2005/04/12(火) 16:07:44
私は最初すごく売れてるから、商売繁盛とかよい気がついてそう
なんて思ったけど、
なんだかぼったくられるのもくやしい気がしてきた。
476おかいものさん:2005/04/12(火) 16:08:09
原価は知らない方が良い。
477おかいものさん:2005/04/12(火) 16:13:38
少し前にあった、ハスのビーズの原価とハスのペントップの比べてみr
478おかいものさん:2005/04/12(火) 18:12:18
22800円。
479おかいものさん:2005/04/12(火) 18:20:54
もしも・・・誰も買わない日があったらおもしろい。
もしも、もしも、もしも、
ああ、私も負け犬。
480おかいものさん:2005/04/12(火) 18:35:21
amir○a の悪口言ってる人達って結局自分が買えないから
さかうらみでしょ。
あそこはいい石選んでいるんだし、
お金がない人は、所詮縁がなかった人。
結局はほ・し・い・く・せ・に!
481おかいものさん:2005/04/12(火) 18:36:26
この間、真昼間にUPされたときは、さすがに20分ぐらいシーンとしてたけどね。
それでも、30分経つ前にSOLD。
482おかいものさん:2005/04/12(火) 18:39:08
大丈夫、あと数カ月もすれば祭りはおさまるって。
483おかいものさん:2005/04/12(火) 18:40:47
>>480 釣られてみるけど、よく読めばポイントカードでストラップを
もらえるほど買い物した・買えた人が不満を言ってるのだが。
484おかいものさん:2005/04/12(火) 18:44:40
石の質が下がっているとは感じはするけど、
上がっているとは思えない>アミ○タ。
485おかいものさん:2005/04/12(火) 18:45:14
だって他のショップはみんなamiri○a の猿まねだし!
悪口言ってる人だって2.3人のく・せ・に!
486おかいものさん:2005/04/12(火) 18:48:44
amirtaのつづり間違ってるよ。
487おかいものさん:2005/04/12(火) 18:51:16
>>480=>>485
同じく釣られてみるけど、ア○○タがオリジナルだと思うな。
あ、>>483とは別人だからね。

今までのポイント無くなってもいいからストラップ作ってくれって
メールしてみた。
何かもうヲチスレ立てた方がいいんじゃない?
いい加減別の話がしたい。
488おかいものさん:2005/04/12(火) 18:51:37
私は貧乏だが、今日ピンクオパールの8ミリ玉のピンブレスを作った。
たしかにア○○○には縁がないらしいが、安く仕上がり嬉しいゾ。
489おかいものさん:2005/04/12(火) 18:53:55
でも、売り切れじゃなかったらか・う・ん・で・しょ!
490おかいものさん:2005/04/12(火) 18:57:14
>>488 すぎ恵美子のマンガを思いだした。
ピンブレスを作れるなんて器用だね〜裏山。
491おかいものさん:2005/04/12(火) 18:58:45
>487
ストラップ、かなり可愛かった。
492おかいものさん:2005/04/12(火) 19:00:20
488ですが、ビーズ屋さん色々あるね。
安くてオススメのところありますか?
私は、クレセントミ○○で8ミリ玉のピンクオパールとシルバーワイヤーを買い自作しました。
3千円位ですが、けっこう綺麗に出来たみたいです。

493おかいものさん:2005/04/12(火) 19:03:57
>>490
ワイヤーを切ったり丸めたりするハサミみたいなのがあれば、
結構かんたんですよ。
シルバーの飾りも(他の店ですけど)色々あって楽しいです。
494おかいものさん:2005/04/12(火) 19:04:03
高いブレス買って切れたら編みなおしてもらえるの?

天珠のブレスなんかは高いなりに、店によってはメンテしてもらえるみたいだけど・・・。
そういうのがないと、紐のブレスはちょっとね。
いくらいい紐でも切れますよ。
編みなおし出来ないなら最初っから貴金属にしとけと。
495おかいものさん:2005/04/12(火) 19:31:04
ア○○○は編み直ししてくれると書いてある。
ただし紐代400円+編み代1000円だっけ?
496おかいものさん:2005/04/12(火) 20:01:51
>>488
自分も貧乏(というか別のとこにお金使ってる)だから自作してやろうと
思いたったはいいが、不器用なんでゴムブレスしか作れなかったw
ピンブレス作れるなんていいなー。
自分が作ったのはグリーンルチル8ミリ玉をメインにして
ローズクォーツとグリーンアベンチュリン6ミリ玉と
ミルキークォーツ4ミリ玉を交互に繋げたら、ほーら春色ブレスの完成。
ゴムブレスも色や玉の大きさ変えて繋げたら数珠っぽくみえなくていいぞ。
元値も1,000円かかってないと思う。安上がりバンザイ。

・・・なんかハンクラ板向けのカキコになってしまった。

497490:2005/04/12(火) 20:19:40
不器用でもゴムブレスくらいなら作れるだろうか・・・
最近欲しい物がないし、いっちょ作ってみるかな。

498おかいものさん:2005/04/12(火) 21:02:47
本日の結果、26,800円でした。
やっぱり高かった・・・・・・・
499おかいものさん:2005/04/12(火) 21:05:31
そして今日も即売り切れ
500おかいものさん:2005/04/12(火) 21:06:30
うわーっ!もうついていけない。


501おかいものさん:2005/04/12(火) 21:07:32
買った人は値段を確認するヒマ、あったんだろうか・・・・。
502おかいものさん:2005/04/12(火) 21:09:17
なかったりして。で、今頃確認メールが来て、ビックリしてたりして。
503おかいものさん:2005/04/12(火) 21:13:19
>>497
ゴムブレス簡単で楽しいよ すっかり嵌ってる

ロードクロサイトの6ミリ玉を探し中
ピンクっぽい方が好みなので質は悪くてもいいんだけど・・・
504おかいものさん:2005/04/12(火) 21:23:23
>>503
ク○セント○ラーで、今ロードクロサイト10ミリ玉安売り中ですよ。
(6ミリじゃないけど)
505おかいものさん:2005/04/12(火) 22:09:19
ビーズ屋の回し者だったんだね。
506おかいものさん:2005/04/12(火) 22:24:56
amir○a の評判を落として、競争率を下げてブレス手に入れたいというのが
本音。
いままでくどくど一人芝居をして手作り一番なんて言って
興味を別の店に向けさせようという魂胆みえみえ。
そんなひねくれた性格じゃあ、力石の効き目はないね。
507おかいものさん:2005/04/12(火) 22:35:24
>>506
ここで悪口言って信じる人が何人かいたところで
数個しか売らないブレスの競争率が下がるほどのもんでもない。
あそこの客の1割もちゃねらーいると思う?
今日のブレスまで高額だと、物自体は欲しくても躊躇する人多いだろうし
どうしても欲しければオーダーすればいいだけだし。

私もa・・・・のマクラメやブレス持ってるけど
狙ったのは張り付いてても買えたことがなく
買えるときは数が少なくてもスッと買えた。
縁があるとか、そういうもんでしょう。
あなたの方がひねくれてて、力石の効き目がなさそう。
508おかいものさん:2005/04/12(火) 22:39:04
すっかり忘れてたけどパワーストーンスレだったわ。
単に石アクセが好きだからスレにいるだけだった。
アミ○●のブレスも持ってるけど効果云々なんて考えてない。
509おかいものさん:2005/04/12(火) 22:46:44
うーわー考えが腹黒いねぇ>>505-506
回し者だの一人芝居だのそういう考えできるってとこが。
よっぽどそっちの方がひねくれてると思うけど。

>>507と同じく、買えない時は何点あっても買えないし、
買える時は1点でも買えた。
1度売り切れメッセージ出たけど再挑戦してみたら
偶然キャンセルが出て買えた事もある。
運とかタイミングとか、縁とかそういうのが左右してくるのでは?
ただ今の商品には自分は魅力感じないけどね。
510おかいものさん:2005/04/12(火) 23:05:37
ノイローゼかなんか?
そんなに欲しければオーダー頼めばいいのに。 >506

ここで辛口系書いている人は、
私も含めすでに一つ以上買ったことがある人っぽい。
値段もあるけど、自分の体調や気分で2〜3種類のブレスがあればいいから
これ以上、あまり欲しいと思わない。浮気しすぎると石にも嫌われそうだし。
なんだか最近、良くも悪くもすごいな〜高いな〜と思ってヲチはしてるけど。
511おかいものさん:2005/04/13(水) 00:39:14
ビーズ屋の回し者〜まで言われちゃうとさすがに大丈夫か?と思ふ・・・。
もちつけ。体にイクナイ(・A・)
2ちゃんに書かれたからって、よっぽど安いとか祭りじゃなければ
いきなり信者になったりしないよw

>>503
前に出てたとも関連でインカのビーズもよさそうですよ。
ttp://www.charm-beads.com/a-frame02.html
あと、ネットのビーズショップ情報のスレもありますよ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/craft/1112288243/l50
512おかいものさん:2005/04/13(水) 01:30:30
>>508
購入者の中にはそういう人もいるんだね。
つーことは見えるようにブレスつけているんだよね?
お洋服の好みはどんな感じ?
513おかいものさん:2005/04/13(水) 02:13:54
中国が喧嘩売ってきてる
このままいくと手頃なブレスは買いたくない
514おかいものさん:2005/04/13(水) 06:50:02
はやくア○リタすれ作ってよー
このスレだけで半分越しちゃったじゃないか!(怒

スレ立てるなら、別にこの板でいいんじゃないの?
楽天市場の、とある店専用スレもあるようだし。
ここの姉妹スレとかにしてさぁ。
515おかいものさん:2005/04/13(水) 08:03:19
スレ、立てたよ〜♪後はコチラで。

∽∽∽パワスト天然石アクセ amirita ∽∽∽
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113346841/l50
516おかいものさん:2005/04/13(水) 08:05:28
姉妹スレ カワイイ♪
517508:2005/04/13(水) 09:57:21
>512 服装はいたって普通です(汗)都内でいいなと思ったら買う位。
天然石のアクセが流行ってるらしいので、マクラメやピンブレスなら
逆におしゃれって見られるよ。数珠状態のはさすがに浮いてしまうけど。
ちょっとお店を覗くと天然石の可愛いアクセが売ってるのでいい時代だと思う。
ネットで買うより普段使いしやすいものもあったりするし。
元から好きなので、あれこれ集めて服に合うかどうかや気分で付け替えてます。
なので効能は気にしてませんw
518508:2005/04/13(水) 10:00:40
ゴムブレスもサザレだったらショップの店員さんもしてるよ。
「恋愛運あがるらしいんですよ!」とか嬉しそうに言ってたw

それはそうとピン○ト○マリンのインカローズ、
穴からヒビはいりそうな気がする。
519おかいものさん:2005/04/13(水) 10:16:48
うん、あのインカローズタンブルの使い方には無理があるよねぇ。せっかく他の丸玉がキレイなんだから、
わざわざタンブルにする必要ないと思うんだけど。
520おかいものさん:2005/04/13(水) 10:54:56
>>516
姉妹スレってどこ?
521おかいものさん:2005/04/13(水) 11:43:10
私が買ったインカローズのマクラメ
ヒビだらけだったよ。
インカローズはやわらかいから穴あけ失敗したんだと思う。
損した気分だった。
522おかいものさん:2005/04/13(水) 11:57:51
>>520
∽∽∽パワスト天然石アクセ amirita ∽∽∽
1 :おかいものさん :2005/04/13(水) 08:00:41
マクラメブレスにはじまり、
いつでもSOLD OUTのこの店について語りましょう。

関連スレ
★パワーストーン★天然石を売ってるショップ2★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1111319100/





2 :おかいものさん :2005/04/13(水) 08:07:53
姉妹スレ誕生おめでとう!
2ゲット!
523おかいものさん:2005/04/13(水) 12:21:10
>>519>>521
インカローズ&白檀のブレス、組み合わせが可愛いと思ったけど
ヒビが恐いのでもう少し悩む事にするわ。
組み合わせが可愛いものは多いよね。

524おかいものさん:2005/04/13(水) 17:19:43
>>523 みんな、どこの店の話しなの?

このたび、○甲ではじめて買い物をした。
郵便なのに、すぐ届き、しかもシンプルな包装に好感が持てた 
525おかいものさん:2005/04/13(水) 17:35:22
↑ひょとして金ルチルポイント買った人?
526おかいものさん:2005/04/13(水) 17:49:59
>>525 そうでーす! ・・ってなんで知ってるの?
ギョッとしたんだけど。

ルチルの原石ポイント、以前から探してたし
なかなか売ってないんで、ポチっちゃいました。
かなりチビサイズなんだけど、ポケットに入れて携帯するにはいいかも。
527おかいものさん:2005/04/13(水) 17:55:08
>>526
効果があったら教えてね。
528おかいものさん:2005/04/13(水) 18:15:00
>>524
3本セット買った人?
あそこはたくさん買うとおまけくれますよ。
529おかいものさん:2005/04/13(水) 19:56:41
だってパワーストーンの原価って安いもの。
530おかいものさん:2005/04/13(水) 21:03:43
最近オク経由で知ったお店で天然ストロベリークォーツのペントップ買った。
それなりの値段だったけど、赤い針がびっしりで大満足。
531おかいものさん:2005/04/13(水) 21:10:30
>>504さん,511さんありがと 貧乏なのでじっくり探すよ

蒸し返して悪いけど回し者って自分も含まれてるのかな
手作りの楽しさとショップ製の良さは方向が違うと思ってる
どっちも好きで 手作りしてるから既製品は買わないなんてことはなく
競争率云々とか取られると思わなかったんだ 刺激しちゃったんなら申し訳ない
532おかいものさん:2005/04/13(水) 22:35:00
>>526
やっぱそーだったんだ。
ほぼ毎日、○甲見てるもん。トップページから消えたからそーかなーと思って・・・・
自分もルチル好きだし。あれ綺麗な金ルチルだっね!!
○甲、クリアーエレスチャルださないかなー。スモーキーいらね。
533おかいものさん:2005/04/13(水) 23:10:53
ここにスーパーセブン持ってる人いる?
綺麗だから欲しいけど高いから購入に踏み切れないの。

534おかいものさん:2005/04/13(水) 23:13:44
○甲って、どこ?
ゴメン、わかんない。
535おかいものさん:2005/04/13(水) 23:19:40
536おかいものさん:2005/04/13(水) 23:26:40
ちっちゃいスーパーセブンなら持ってる
537おかいものさん:2005/04/13(水) 23:52:32
車じゃないのか・・・
538おかいものさん:2005/04/14(木) 06:55:14
>>528 ううん、一本だけ。一本でもあれだけ小さいから
3本セットなんか、もっとちっこそう。
>>532 部分的にビシッと入った金色がたまりません
念願通りのチャネリング・ルチルかと思ったら、
ファセットの三角部分の脇が、タイムリンクになってて違ってました。
微妙だけど、よく解からないw 今は、塩漬け中。。
539532:2005/04/14(木) 10:01:48
>>538
あるショップのヒーラー店長から教えてもらったんだけど
塩梅のときの塩は、フライパンできつね色になるくらいに
炒って、白い紙や皿に載せて熱を冷ましてから使うと、
塩と火のダブル効果で強力に浄化できるそうです。
私も今、その方法でエレスチャルを埋めています。
(伯方の塩は、炒ってもきつね色にはならなかったけど・・・)
540538:2005/04/14(木) 10:18:59
>>532 ○甲って、基本的にブラジルから仕入れてるみたいだから
メキシコ産のような、ホワイトエレスチャルは難しいと思う・・

>>539 塩をフライパンで炒る話は聞いたことがあるし、
実際、そのほうが塩の結晶もハッキリするから浄化にいいのは解かるなぁ・・
でも、こんがり焼く話は初耳。
541おかいものさん:2005/04/14(木) 11:43:25
こちらで聞いて間違っていたらすみません。

大阪のイー○ーズって、半分以上値札がついてないですね。
この前たくさん購入して帰って、ネットで値段見たらかなりぼったくられていました。
卸の石屋さんってそういうものなんですか?
値切る事ってできるんでしょーか?
542おかいものさん:2005/04/14(木) 13:06:27
手にとって選んで買える分お高くなってると思えばいいんじゃないの?
どれだけボッターだったか知らないけど・・・
543532:2005/04/14(木) 13:09:08
>>540
そうだよね、○甲はブラジルだった。ありがとん。

塩は、かなりの時間炒めたつもりなんだけど、きつね色にはならんかった・・・
バーナーでこげめを付けろとゆーのか・・・・orz
ってゆーか、料理で塩釜を作って魚を焼くのがあるけど、あれ出来上がりも
白いよね。
まー今埋まってるエレスチャルも小さめだから塩だけでも十分なわけだが。

ア○ックで、エレスチャル買った人はいますか?どうだった?
544おかいものさん:2005/04/14(木) 14:29:24
>533
スーパーセブンは小さいタンブル2個だけもってる。
5年以上前代官山から通販したもの。
あんまりいい磨きじゃないけど、結構好き。
綺麗で高いスーパーセブンって見た事無いや。
見てみたいな〜。ぐぐってこよっと
545おかいものさん:2005/04/14(木) 14:46:17
>>530
もしかして「石の○iori」で購入されました?

546おかいものさん:2005/04/14(木) 15:29:39
>>544
パワーは感じる?
7つの成分が混ざってるスペシャルアイテムだよね。
見てるだけで楽しめそうだから欲しいんだ。
547おかいものさん:2005/04/14(木) 15:50:24
昨日○甲で買い物をしました。
今日自分が買った商品をもう一度見ようと思ったら
消されて新しい商品が並んでいました。
ちょっぴり寂しい気持ちになりました。
548おかいものさん:2005/04/14(木) 16:00:02
↑当ててしんぜよう・・・・・レインボー玉!!!
549おかいものさん:2005/04/14(木) 16:16:13
>>548
水晶ってとこは合ってるんだけどw
ファントムとガーデンとブルカイトでした。
初めてだったのですがお手頃価格だし、○甲を今後はまめに
チェックしようと思いました。
550おかいものさん:2005/04/14(木) 16:30:29
>546
パワー?どうだったっけ、と思って箱から出したら、何とタンブル
3個だった(^^;;あまりに前に買ったから忘れてたな。
パワー的には判らないけど、持つと背中の真ん中があったかくなった。
少しビリビリするような。
一件、「何これ?」的にもの凄く地味なこの石たちだけど
、光の下で見るとすごい綺麗だよ。
さっき見て、あまりに針が輝いてて見とれた。
533,546、同じ人かな?思い出させてくれてありがとう!

551おかいものさん:2005/04/14(木) 16:48:48
>>550
同一人物だよん。
550さんのお話を聞いてますます欲しくなった!
教えてくれてどうもありがとう!!
552おかいものさん:2005/04/14(木) 19:06:33
足の裏に当てるとストレスがとれる石ってなんでしたっけ?
553おかいものさん:2005/04/14(木) 20:22:41
>542
ネットでは7000円くらいだったアメルースのビーズを9000円で買わされてました。
奥から出されたトルマリンや横に掛けてあったエメも買ったんですが
いずれも一度重さを計って計算して、また計算して、また計算して。
会計時に他の石を見たりしていたんで すぐに気付かなかったんですけど、
それってグラム単価をつり上げてたんだなーって帰って気付いた。
あと、その時は買わなかったけど、
トルマリンならどれでも○割引って1度目に行った時に聞いたけど
壁に掛けてあるやつ見てたら値札通りの値段で計算された。
値切らないと、値札のない商品はぼったくられるのは普通なんですか?
554おかいものさん:2005/04/14(木) 21:13:55
>>553
7000円が9000円ですか?かなりボッターかも??
ネットって暇羅屋ですよね?
555530:2005/04/14(木) 21:14:38
>>545
いえ、買ったのはア○ファーウ○ーブってとこです。
でも形は「石の○iori」のものとかなり似てるので、
もしかしたら仕入れ先一緒かもしれませんね。
556おかいものさん:2005/04/14(木) 23:22:43
>554
そうです。
しかもネットだと1割引ですよね、つまりかなり・・・
目の前で何度も 70× 80× 90× って数字変えて計算されると
なんか信用できないな〜って不安。
すぐに気付かなかった私も鈍感なんですけど。
石とはめぐり合わせだって思うから、気に入ったら高くても買ってしまうけど
でもやっぱりヒドイ。
普通のことなのか、他の人はどうなのか
どうしても気になったので聞いてみました。
557おかいものさん:2005/04/14(木) 23:23:37
すいません あげちゃいました
558おかいものさん:2005/04/15(金) 09:47:36
>>556
あらら、そりゃひどいね。
慰めにしかならないけど、ネットとお店では諸経費関係が全然ちがうっていうからね。
おなじもの安くでネットで買ったら『なんじゃこりゃぁぁぁぁ』になるかもしれんでよ。
目で見て買った良い品ということで、良い作品を作ってください。
559おかいものさん:2005/04/15(金) 10:41:06
観○エンジェルスはどうですか?
ネットで見ると、けっこう高価ですけどニューエイジ系やヒーラーなんかに
人気があるようですね
560545 :2005/04/15(金) 15:33:07
>>555さん
レスありがとうございました。
確かに2社ともそっくりなデザインですね。
561おかいものさん:2005/04/16(土) 01:47:55
>541のイー○ーズって浅草橋にある店舗の支店だよね?
あそこって店舗で買う時は基本が全品20%引きじゃなかったっけ?
値段が付いていない物は先に値段を聞いてるけど、そんなにボッタくられた事は無いなぁ…
店番が現地の方で、一度間違った値段で計算された時もあったけど
お金払う前に伝票で指摘したらすぐ直してくれたよ。
何かあのレジっつ〜か、PC?の扱いに慣れてない感じでめっちゃ時間かかったり。

でもネットで見たのと、同じ石かどうかなんて実際解んないんじゃないの?
実店舗でも一見同じように見える物が、僅かなサイズやクオリティで全然値段違うモン。
>558タンの言うように自分の手に入れた物の方が、絶対品質がいいと信じて吉。
562おかいものさん:2005/04/16(土) 07:31:16
水晶の店・と○のトップページのトライゴーニック、スゴイね。
563おかいものさん:2005/04/16(土) 13:42:05
>>562
▽もほしいな♪
564おかいものさん:2005/04/16(土) 14:54:33
>>562 すごいね。。見てたら気持ち悪くなってきたよ。。
565おかいものさん:2005/04/16(土) 22:13:02
たまにア○ックで見かける、ゴーニックは1〜2ケ所だけでちと寂しいけど、
>>562のは、すご多過ぎ。
566おかいものさん:2005/04/17(日) 03:07:46
>>556
そうなんですよね。目で見て買いたくて店舗に行きました。

>>561
ええっ?全品2割引なんですか・・・?
割引にならない品もあるとかで、高いものは全て割引なしでしたよー。
つまりその時は割引一切なしで買ってきました。
確かに。あそこの人レジ間違ったりもしてるけど。
その時は明らかに計算結果みて値段計算しなおしてましたね。
すぐに値段教えてくれないし、裏でひそひそやってるし
態度が変な感じだったんで不審に思って帰ってネットで値段確認したんです。

元々ネットで新入荷で見て欲しくなって店舗行ってみたんです。
すぐに売り切れたみたいで、今はもうそのページないんですけど、
昨日届いたばっかりと言って出してくれましたし、
ノギスでサイズ計っても同じで、数も記載と同じだったので
同じものだと思いました。
でも、そうですね。もしかしたらクオリティーが違っていたかもしれませんね。

物自体は気に入ってるんで問題ないです。
感じ悪い店だったとしたら、そんなところで扱ってる物の品質も心配だし
石が好きな自分としては、そんな金儲け主義で石を扱ってる店は嫌だったので
(何とかやりくりして買ってる身ではボッタクリって悔しいですし)
他の方はどうなのか聞いてみたかったんですけど、
別に評判悪いとかじゃなさそうなので、気にしないようにします。

ありがとうございました^^
567おかいものさん:2005/04/17(日) 22:10:06
>>559
QACはネットショップ思いきりやる気がないような…
店鋪の品揃えはいいし、値段も代官山よりいいカンジだった。
568おかいものさん:2005/04/17(日) 22:13:11
>>567
ここはすごく通ごのみの石屋だと思う。
代官山行ったときは、たいていここにも寄るよ。(歩いていけるし)
569559:2005/04/18(月) 02:05:06
>>567 マジですか? ネットの石は結構高いので直接店にいくのやめようかと
思ってたんだけど、今度行ってみようかな。
570おかいものさん:2005/04/18(月) 13:21:48
初心者で申し訳ないのですが
アメジストのクラスターがどうしても欲しくて
物色中なのですが初心者向きの比較的お安い値段の
お店ありませんか?

手のひらに収まるくらいのかわいいクラスターを探してます。
ベルエールでみたら一万円弱でした。
相場が分からないのでここって安いんでしょうか?
571おかいものさん:2005/04/18(月) 13:33:41
>>570
しばらく前に、ロフトでアメジストクラスター、買いました。1800円でした。
手のひらにのるぐらいの大きさです。もう少し小さいのだと1000円前後だったと
思いますが...
572570:2005/04/18(月) 14:25:49
今、アメジスト、クラスターで検索して出てきた順にいろいろ見てみたら
全然安いのがたっくさんありました。
ウルグアイ産のアメジストって安いんですけど
何か理由があるんでしょうか?

紫がとっても濃くて綺麗です。

>>571
ロフトで売ってるんですか?
私も近くにあるので覗いてみたいと思います。
2000円前後で買えるなんて
うれしすぎます。
573おかいものさん:2005/04/18(月) 14:45:41
571です。
どこのロフトでもあるかどうかは、ちょっとわかりませんが(ちなみに、私が
買ったのは神戸です)。結構くっきりした紫でしたよ。
淡いラベンダーでお花のようになっているアメジストクラスターは、すっごく
お高いです。が、いわゆる「アメジスト」らしい紫だとそんなに高くないような
気がしますが...
574おかいものさん:2005/04/18(月) 14:59:29
>>570
ミネラルショーに行けば一箱2000円。
575570:2005/04/18(月) 18:15:39
ミネラルショー行ってみたいなぁ。
とっても憧れます。

やっぱり調べれば調べるほどネットショップより
手で触れて買いたいという欲が出てきます。
でもタウンページでもネットでも検索かけても
それらしい鉱石屋サンがでてきません・・・。

どうやって探してますか?

田舎モンはネットショップに限るってことでしょうか?
576おかいものさん:2005/04/18(月) 21:35:40
自分も田舎ですけど初心者の頃は○甲でいろいろ買ってました。
あとは石の名前で検索してネットショップを開拓していきました。

アメジスト検索したら安いのいっぱい見つかってよかったですね。
薄い色のフラワーぽいのはここが安いみたいですよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/takaramononoishi/547597/550923/550926/
577おかいものさん:2005/04/18(月) 22:21:28
>>570
ウチの地方のタウンページには、その手の原石扱う店は「石屋」でも
「パワーストーン」でも「鉱物」でもなく「水晶」でまとめられていますぜ。

そしてソコで見つけた怪しい石屋で買った巨大なアメシスト原石は
部屋に置いた途端、強力パワーで住人の頭痛を引き起こしたのだった…orzモロ、ソッチノホウガクカラヅツウノモトガ…
アメは邪気を取り込みやすいって言うから、浄化は必須だったって話。
578おかいものさん:2005/04/18(月) 23:09:12
ショック!!!
ガーネットのサザレが染めだった・・・orz
579570:2005/04/19(火) 00:58:53
○甲見てきました。アメジストキラキラ綺麗です。
でも私にはちょっと高い・・・。でも質がいいのは初心者でも
分かる感じがします。本当に綺麗・・・。

検索して一番安かったショップでなんだか全体的に安くて
ちょっと不安なんですけど
近○来石屋さん・・・。買ったかたおられますか?


iタウンページで水晶、パワーストーン、石、鉱石で検索かけたんですけど
それらしいものはなくて。
石好きの友人もいないので地道に足で探してみるしかなさそうです。
絶対必ずどこの都市にも一軒くらいはありますよね!!
580おかいものさん:2005/04/19(火) 01:11:36
近○来石屋はスライスしてあって厚みが3mm
○甲は原石
石を購入するときはサイズと重さをチェックしたほうがいいよ。
581おかいものさん:2005/04/19(火) 02:16:16
ウチの地元のマニアックな石屋、タバコ屋の奥だ…
一見只の古いタバコ屋で、ウィンドゥにちょっとだけ置いてある水晶クラスターに
興味を示すと、店の親父が隣の部屋に誘い込んで色んな石を見せてくれる。
圧巻は部屋の中央に置かれた巨大なプールのような水晶のガマ。
当然寝かせてあるんだけど、我が家のバスタブよりは遥かにデカい。
自分の趣味で集めた石だけど、気に入ったら適当な値段で譲ってくれる。
>570の地元にもきっとあるさ、そんな穴場スポット。
582おかいものさん:2005/04/19(火) 02:22:26
>>570
ベルエールは質の割に高い。
583おかいものさん:2005/04/19(火) 20:36:50
館で中国クラスターが出たので、買おうと思ってたのに、朝にはまだまだあったはずなのに
お昼ごろみたらすべて売り切れてた...ウワーン!!
584570:2005/04/19(火) 23:59:36
なんとなくわかってきました。
お店によって値段がずいぶん違うので
気に入った形のクラスターを買うことに
します。

近○来石屋は800グラムとかって書いてあるし
写真で見ても立体的だし大丈夫だと思ったんですが
どうでしょう。

海外で購入されてる人いますか。
どうせネット購入ならば海外も視野に
入れてもいいかなと思っているのですが。
585おかいものさん:2005/04/20(水) 00:39:47
>>583
中国産のクラスターを探してるのならシルフはどう?
自分はそこで買ったよ。いっぱいあるから楽しいかも。
586おかいものさん:2005/04/20(水) 09:25:33
>>583
いや前日の夜にはすべて完売だったよ。sold out表示が遅いんだあそこ。
かごに入れようとしたら、ぜーんぶ売り切れですって出た。
587おかいものさん:2005/04/20(水) 09:46:17
583です
>>585 ありがとう。シルフ見てきました。結構たくさんありますね。館よりはちょっと
高めかもしれないけど、ここにしちゃおうかなー。
>>586 そーなんだ。じゃその時点ですでに、ぬか喜びだったわけだ。
588おかいものさん:2005/04/20(水) 14:22:09
>>583
「異国名産の店」はどう?
気にいったのがあればお買い得かもよ?
589おかいものさん:2005/04/20(水) 15:26:51
>>588さん
そのお店は知りませんでした。ビーズも扱ってるんですね。ありがとうございます!!
590おかいものさん:2005/04/21(木) 10:39:07
ピュアストーンって、サイト見れなくなってる...どうしたんだろ。
591おかいものさん:2005/04/22(金) 04:24:43
>>590
今サーバメンテ中だそう。メールでお知らせが来てた。
お世話になってるんで、ちょっとかばってみる。
592おかいものさん:2005/04/22(金) 18:58:59
ttp://www.eyes-crystal.com/
ここのアクセってどう思いますか?
デザインは可愛いんだけど石が小さくて高いと思うんですけど
すぐに売り切れになるみたいなので・・。
593おかいものさん:2005/04/22(金) 19:41:26
>>592
通称 黒愛ですね
ぼったくりもいいとこ
サイトの雰囲気やデザイン性で購入するようなところ

ウォッチするぶんは面白い
黒愛の雰囲気を真似たサイト、割とあるよ

実物は・・・・まぁまぁです(撮影技術がぴか一!
商品梱包は丁寧でかわいいです
普通に返品応じてくれます

594おかいものさん:2005/04/23(土) 00:43:59
>>593
ぼったなの?
ちなみに、ときどきココ利用してるよ。
石は、結構いいの揃ってるような気がするんだけど。
595おかいものさん:2005/04/23(土) 00:58:24
セラフィナイトの8ミリ玉ブレスが25.000?
シラーが殆どないラブラドライトが5.000?
琥珀で18.900?
アマゾナイトの所にはロシアンアマゾナイトが載ってるし…

すごいなぁ
原価の何倍だ?w

596おかいものさん:2005/04/23(土) 01:38:03
>>595
アクセは全然興味ないんだけど、原石もやっぱ高いっすか?
597おかいものさん:2005/04/23(土) 01:40:44
>>595
いろいろ石のことに詳しそうだけど、業界の人っすか?
他にも、いろいろご教授願いたいっす!
598おかいものさん:2005/04/23(土) 02:47:05
>>592
はじめてみたけど、なんでこんな値段つける訳??すごい殿様商売だねー。呆れる。。

原石もぼったくりもいいとこ。
写真でごまかしてるけど、加工しすぎじゃない?

例えばピンクカルサイト原石、2800円のなんて他で買えば1500円程度。
小室さんとか鉱物の専門のとこなら1000円で余裕かそれ以下。

どーでもいいのうがきつけて、写真でイメージこてこてにつけて、やだなぁ、こういうの。
599おかいものさん:2005/04/23(土) 03:23:03
ttp://kcjones.exis.jp/webshop
↑ゼロひとつ間違ってる(?!)店w
600おかいものさん:2005/04/23(土) 03:39:59
>>598
小室さんとか鉱物専門のとこのURLを教えてください!
601おかいものさん:2005/04/23(土) 03:57:33
嫌ですよ。
602595:2005/04/23(土) 06:48:19
>>597
業界人ではないですw
ネットショップ見るのが好きで見て回ってるだけ。
気に入ったのがあって、お財布と合意できれぱポチる程度。
「習うより慣れろ(聞くより見て回れ)」です。

紅水晶のカチ割だったら質はちょっと落ちるけど
ホームセンターの水槽ディスプレイコーナーに行けば4〜600円で売ってますよ。
選べばわりとキレイなのがあります。
他にも何種類か見た事あるけど種類失念。
(うちでは亀水槽にドボン。当時はほとんど「綺麗な石」程度の認識だったよ…)
インカのルースは以前某ショップでこんなのをおまけにつけてたような。

ほかのネットショップと比べても2〜3倍はいってる気がします。
物によって ほ ぼ 市場価格の物から
下手すると5倍以上行ってそうな物がある感じ。
全部はみてませんが。
自作出来るからこそ感じる高額さ加減なのかも知れません。
603おかいものさん:2005/04/23(土) 07:10:03
>>602
なるほどー ありがとうございます!
かなりの目利きというか、色々見て周られてるんですね。
自分は、見て周る範囲が狭くって、市場価格ってのがこんなもんなのかと
思ってました。勉強不足でした。。。
自分も、もっと、あちこち見て周って眼力きたえるっす!
604おかいものさん:2005/04/23(土) 08:16:07
黒愛は、ぼったくりもいい所です!!!
605おかいものさん:2005/04/23(土) 09:50:34
606おかいものさん:2005/04/23(土) 11:35:53
上の人達は、値段だけで判断されてるような気がするんだけど。
少なくとも、電気製品のようにまったく同じ商品に値段の格差があるのは、ぼったくりかもしれない。
でも、石は天然モノでこの世には無二の存在だし。宝石のように、見た目は同じようでも値段は全然違うってのあるのと同じ。
ぼったくりかそうでないかは、買った本人にしか決められんと思うのだけど・・・


607おかいものさん:2005/04/23(土) 12:13:45
そんなこと云ったら、石の価値なんてあって無いようなものだよ<極論が出るよ

明らかに値が張るものばかりだよ、黒愛
石好き初心者にはお勧め出来ない クラスターに関しては特に!
608おかいものさん:2005/04/23(土) 12:41:49
そもそも石なんてのは、現地に行けばタダ同然で転がっているわけで。
それを欲しいと思う人がいるから、掘り起こして、見栄えよくして、付加価値つけて。。。
さらに、それを現地まで調達してきて、卸に出して。
ショップに至っては、サイトの運営、石のメンテにかかる人件費等々。
中間マージンのかかってるところは、どうしても割高くなるのはしかたないかと思うよ。
やっぱ、安く売ってるところは、中間マージンをうまく削減できてるんだよ。
それを謳ってるショップもあるしね。
609おかいものさん:2005/04/23(土) 12:44:32
結局、ドラえもんにお願いして「どこでもドア」を出してもらうのが最良なのかもしれないw
610おかいものさん:2005/04/23(土) 15:37:13
>>606
現物はそんなに良い石なの?
写真みてるだけだけどわざと質の悪いのを撮影してるのでない限り
見た目からして違うし私ならこの値段はとても出せないな。
8ミリ玉ブレスで言うと
ルチルはそんなに針入ってない、カーネリアンとオレンジムーンは色に濃淡ある
タイガーアイとロードナイトは黒っぽい、アメジストは色が淡い
ホークアイは微妙な色、ラブラドライトは青い光が全くない
ターコイズもアリゾナのならこの値段も頷けるけど緑っぽい
オブシディアンはスノーフレークじゃないのかな?
現物見てないからなんとも言えないけど
送られてくるのはもっと質が良いの?
私なら風流とかで買うな。

宝石の値段と一緒にするのはあまりにも横暴かと思うよ。
カットの手間と技術、カラーの違い、インクルージョンやクラックの量で価値は決まるんだし。
流通の途中で値段が上がるのはどの業界でも同じだろうから仕方ないしね。
5つも並べてあれば違いははっきりわかると思うんだけど。

>>609
原石採集はそれでOKだけど加工は誰がやってくれるの?w
611おかいものさん:2005/04/23(土) 15:41:48
>592
  。 。
  / /   ポーン
(  д )
原石高っっ!!
612おかいものさん:2005/04/23(土) 16:04:10
みんな、ココの書き込み見てちょっとは買い控えしてくれたらいいのにw
up直後の競争が楽になるしな。
あ、オレは黒愛で原石ちょくちょく買ってるけどハズレは引いたことないね。
お財布の中身に限界あるなら、それに見合ったところで買えばすむことだし。
613おかいものさん:2005/04/23(土) 16:49:46
原石は買ったことないからわからないけれど、
ブレスの質は以前に比べてひどく落ちた>黒愛
最近数回返品して、それ以降懲りて買ってない。
手ごろな値段ならいいだろうけど、あの価格であの質では。
614おかいものさん:2005/04/23(土) 17:06:31
アクセ買うんならココで語られてるショップがいいんでないかい?
↓↓↓
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113346841/
615おかいものさん:2005/04/23(土) 17:06:56
黒愛、初めて見たけど
たっかーーーーーー!!
616615:2005/04/23(土) 17:15:28
いや、そうでもないか・・・?
最近、どこもそこそこの値段を打ち出してきているから
1万円くらいまでは普通に思えてしまうのが恐い。
617おかいものさん:2005/04/23(土) 18:22:49
御徒町回ってみるとひっくり返るよね
618おかいものさん:2005/04/24(日) 01:04:21
採掘OFFやろうよ。
619おかいものさん:2005/04/24(日) 10:04:55
国内で翡翠ひろいか化石ひろいやってみたいw
好きなのは水晶なんだけど、水晶発掘は無理だろから・・・
620363:2005/04/24(日) 10:08:46
久々に、書き込めた!・・・ので、

>>364サン
亀レスだけど、レスありがとん
シルバーブレス買う時は、こまめにお手入れするよ!
621おかいものさん:2005/04/24(日) 12:07:05
石拾いoffって意外といいかもしれんね
気まずくなったらしゃべんなきゃいいし、
疲れたらみんなで弁当。
どっかほかで企画しよう。
622おかいものさん:2005/04/24(日) 13:34:02
翡翠と云ったら・・・・新潟かな

623おかいものさん:2005/04/24(日) 14:31:14
山梨で小さいのなら水晶拾えるんじゃないの?
624おかいものさん:2005/04/24(日) 15:45:40
北海道で引火ローズ取れるとか聞いたことあるけど…
625おかいものさん:2005/04/24(日) 15:47:37
インカローズねw
626おかいものさん:2005/04/24(日) 15:49:44
ミナス・ジェライスで採掘しよっかw
きっと、いいもの取れるよん♪
627おかいものさん:2005/04/24(日) 15:57:14
旅費のが高いよw
国産引火ってなんか憧れる・・・いつか欲しーい!
628おかいものさん:2005/04/24(日) 16:57:07
友達、北海道出身なんだけど
河原か河川敷で水晶拾って遊んでたと言ってたな(しりべし川?
引火ローズも採れるかもしれないなら、一度案内してもらおうか。。。
629おかいものさん:2005/04/24(日) 22:38:28
滋賀県でシトリン出るとかって聞いたな…

ほんとにやるならoff板移動?w
630おかいものさん:2005/04/25(月) 09:21:14
久慈では琥珀
631おかいものさん:2005/04/25(月) 09:26:11
>>627
ネットで北海道の稲倉石鉱山のインカローズのカボジョン
売ってるよ。我輩も買ってる。

先日、我が家にやってきたエレスチャルが、少しくすんでいた。
前回きたヤツと比べて、明らかにテカリが劣っていたんだが、
満月に当てた後、テカリが増していた。半信半疑だったが
びっくりした・・・・orz お月様、疑ってゴメンヨ。
632:2005/04/25(月) 16:22:10
>631
わかればよろしい。
633631:2005/04/25(月) 17:53:59
↑。・゜・(ノд`)・゜・。
634おかいものさん:2005/04/25(月) 21:29:04
>>631-633
かわいいw
635おかいものさん:2005/04/25(月) 21:50:40
以外と男性的な月さんがステキ♥
636おかいものさん:2005/04/27(水) 16:27:53
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
637おかいものさん:2005/04/27(水) 18:03:35
天然石のアクセ作ろうと思ってるが何処がいいですか
パワーストーンのCHかそれともMonさんのところがいいか:::
オススメありますか?
638おかいものさん:2005/04/27(水) 19:57:56
>>637
風流ストーンズなんかオススメかも。
639おかいものさん:2005/04/27(水) 22:54:44
>>637
同じく風流ストーンズさんお勧め
640おかいものさん:2005/04/28(木) 07:46:02
>>638>>639
ありがとう。
そこに決めます。
641おかいものさん:2005/04/29(金) 16:55:12
>>638-639
そこ、始めて見たけどブレスとかビーズは染色っぽいけど
クラスターめちゃめちゃ安いね。
ほとんど売り切れだからまた入荷したら買いたい!
642おかいものさん:2005/04/30(土) 14:22:44
ルチルってどこのお店のがおすすめですか?
643おかいものさん:2005/04/30(土) 18:02:59
関西人なら、石ふしぎ大発見展大阪ショーに行くのが吉。
明日最終日だよ。
644おかいものさん:2005/05/01(日) 17:05:25
行ってきたよーん。ううぅ、大散財!!
これにてゴールデンウィークは終了じゃ。
645おかいものさん:2005/05/01(日) 19:09:00
>>644 なに買ってきたの?
646おかいものさん:2005/05/01(日) 19:43:23
>>644です。
アメエルのリング、ヒマラヤのクラスター、ビーズをいろいろ...最後に小室宝飾で
単結晶までいくつか買い込み、意気揚々と帰ってきたのでした。
647おかいものさん:2005/05/01(日) 21:34:00
うわーいいなぁ。私もクラスターほしいな。
ちなみにそれでいくら位使いました?
648おかいものさん:2005/05/01(日) 21:41:23
>>647
約3万円...あ゛〜!!
649おかいものさん:2005/05/01(日) 21:48:37
猛者!GJ!!
650おかいものさん:2005/05/01(日) 22:22:26
私も今日行って来たよ。
欲しかったヒマラヤクラスターはピンとくるものが無くてやめたけど
同じく欲しかったクリソプレスとエメの原石が安く買えたので嬉しい。
両方とも某ネットショッフで見てたのと遜色無い品質で値段は5分の1くらいだった(・∀・)

ヒマクラは出会いがあるまで待ちまする。
651おかいものさん:2005/05/01(日) 22:52:55
代官山の掲示板、また出てきやがった..店主のレス読むと、
店からもよっぽどいやがられてまつね。
652おかいものさん:2005/05/01(日) 23:33:25
ほとぼりさめて、、、なかったのね。御愁傷様。

類は共を呼ぶ、のでしょうかね、そのお店。


そういえば小室宝飾で仕入れて倍〜3倍の値段で、売ってる人がいるんだよねー。
石の説明は細かくていいんだけど
リーディングコメントとかすごいパワーを感じます!とか精神世界ちっくな説明つけて
写真奇麗に撮ってあるとミネラルショーなんて行けなかった自分はコロっと騙されて買っちゃったよ。
琥珀が錬りだったのに、コーパルだったから謝る、ってがんとして練りだったことを認めなかった。
『リーディング』できるなら本物と偽物分からないのかな〜〜〜。
謝る理由が違ってたのには呆れた。
それに写真と全く違う状態になったひび入りガーネットもひどかった。
自分はすごいエネルギーがあるから、触ってなくても石が変化してしまうから仕方ないって。

で、別HPで日記やってて客の悪口ばんばん書いていた。

653おかいものさん:2005/05/01(日) 23:55:41
>652
うわ、ひっかりたくにゃい;-;それどこ?今、ミネラル羨ましくてあちこち
回ってたとこだから、気になるよ。
654おかいものさん:2005/05/02(月) 00:31:24
>>652
ほとぼり冷めてないね〜w 思い切り冷たいレスである意味驚いたよ。
リリィ、レスするかね?

ところでリーディングの店、私も知っておきたいけど・・・無理か?
655おかいものさん:2005/05/02(月) 00:58:47
>>652
今後のためにも教えて欲しいなぁ。
656おかいものさん:2005/05/02(月) 02:24:02
652です。一昨年、ずぶの素人だった自分、他にもいっぱいショップがあったのだけど
なんかそこでハマっちゃって数カ月で10マソ散在したとです。
メールの対応が早くて客を持ち上げるのがうまかったからのせられて、
他にも信者みたいな客がぼちぼちいたみたい。
痛い目みたお陰で色々調べて分かったことも多かったからバカな自分の勉強代っす。
自分のように違うモノがきたりなんらかトラブったときにクレームきて、
自分は返金させてもうそこのHPをお気に入りから削除したけど、
納得行かない人とかはいるだろうからそういうウザい客あしらいが下手だったみたいで、
何度も電話でクレーム言われたりしたのに怒り発散のために
自分のHPの日記に、分かる人に向けて愚痴と悪口書いていた。

そのネットショップから離れてから、やっとはじめてミネラルショーにいって
これまで買っていた石の『原価』を見てびっくりしたよー。
ミネラルショーで買った石に+αして売ってたのを知った。自分が買ったのとほとんど
変わらないものがこんな値段だったの?!と。
でも個人のネットショップだと、鉱物店から仕入れて高く売るのは当たり前って
小室ではない他のお店の人と話して知った。3倍から10倍にもなるんだって。。
そのヒーリング系の形や模様がでているってことで。

個人情報握られているし、そのひと当時webの仕事もしてたからネットとか詳しいみたいで
(日記に色々書いてあったんで知った)
足がついたら非常に怖いっす。
657おかいものさん:2005/05/02(月) 15:01:09
行けなかったけど、安く仕入れた人がオークションで
いっぱい出してくれるのを期待してます。
多少上乗せされても交通費を考えればありがたいぽ。
658おかいものさん:2005/05/02(月) 17:41:53
来月の新宿ショーに行くから欲しい石があるなら買ってくるよー。
659おかいものさん:2005/05/02(月) 18:11:36
じゃあなんか物凄い悪霊がついてるやつ買ってきて。
660おかいものさん:2005/05/02(月) 18:53:39
上の方で「ウルグアイ産アメジストクラスター」について出てたので少しだけ。

ウルグアイ産とブラジル産が有名だけど、ウルグアイ産のは、粒が小さくて
いっぱいにょきにょきしてることが多い。一方、ブラジル産の物は粒が大きい。
中間マージンとか色々あるだろうけれど、どこでもウルグアイ産のほうが安いね。
661おかいものさん:2005/05/02(月) 19:13:00
お?新宿でショーがあるの?
詳しくなくてスマン。鉱物屋さんは何店か巡ったけれど
ミネラルショーは行った事ないなぁ クラスター安いの欲しいw

ちなみにエレスチャルって水入りだとパワストでは高価になってるけれど
鉱物屋さんで買ったエレスチャルは家帰って鑑賞してたら水入ってた。
別に区分けしないで売ってたから偶然なんだけど
2回とも水入ってた・・・だから透明エレスチャルは水入ってて当然なのかと
思っていたよ。 
662おかいものさん:2005/05/02(月) 21:12:58
エレスチャルほしー
663おかいものさん:2005/05/02(月) 21:16:44
アクアマリンが欲しい。
A○yで買おうかどうか…

ミネラルショーってどんなもの売っているんでしょう?
664おかいものさん:2005/05/02(月) 22:21:51
>>660
うちにはナミビアのアメジストのクラスターがあるけど、尖ったぶどう粒みたいのが
見事にびっちり並んでて結構気に入ってる。色も濃いし。ブラジルよか好きだー。

そういえば鉱物店なら拳大で1マソ切って水入りのもゴロゴロあるよね>スケルタスクォーツ。

>>663
確か海外の業者でアクアマリンやトパーズ専門のがいたよ。
細い柱っぽいのから原石らしい雰囲気の塊とかいろいろ、
ルース屋覗けば高いけどキレイなのも売ってる。
665おかいものさん:2005/05/04(水) 11:37:22
クリソの球体がほしいんだけど、12000円

直径5センチ

買おうかどうしようか悩む。。。
666おかいものさん:2005/05/04(水) 18:01:33
>>665
ちと高めかなー。柄と色にもよるけど。
直径7cmくらいだったらそのくらいの値段でもいいかな。
667おかいものさん:2005/05/04(水) 20:16:27
パープルカルセドニー買いたいのだけど
今3000円以上
どのくらいの価値あるかな?市場では出てないらしいので高価なものみたいだけど・・
石に詳しい人いたら教えてください。
ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/40444701/
668おかいものさん:2005/05/04(水) 23:16:49
兵庫県豊岡市にある、「玄○洞ミュージアム」売店でエレスチャルのきれいなのを購入しました。2600円也。
他には、(今回は買えなかったですが)、スモーキールチルの原石(ゴールデンルチルが相当入っている)を数点見かけました。欲しかったけど、お金が足りなくて断念しました。
いろんなHPを見てますが、スモーキールチルの原石は出品数が少ない上、かなり高価です。また、いいものは大概「売却済み」になっています。
「玄武洞ミュージアム」売店のものは、品質・重量の割りにかなり安いのではないかと思いました。
ゴールデンルチル原石を探されてる方は、一度観光がてら足をはこばれては?と思います。一見の価値ありと思います。
669おかいものさん:2005/05/04(水) 23:22:17
ツリツで思い出したけど
シルバールチルもその1本1本が糸と言うか光みたいで
すげー渋くてカコイイよね。
透き通った水晶にシルバーの組み合わせなの。
670おかいものさん:2005/05/05(木) 00:09:10
クロアイのストラップに注目
671おかいものさん:2005/05/05(木) 02:21:31
>>658
葉書こないな、何日ですか
672おかいものさん:2005/05/05(木) 02:44:21
>>671
新宿国際ミネラルショー
6/3〜6/7
673おかいものさん:2005/05/05(木) 14:49:40
ここでの 揉め事 教えて
http://www.eyes-crystal.net/cgi-bin/shot/c_board.cgi
674おかいものさん:2005/05/05(木) 15:03:21
元・黒愛信者です。
"元"と言っても、未だに黒愛の石以外は"パワーストーン"と
感じられない状態です・・・
何度か電話で店長と話したりしました。夏のイベントに参加したり・・・
ちょっと、馴れ合いすぎちゃったのかな・・ギクシャクしちゃって、、
離れたいのに、未練はあって・・
勢いで購入しちゃった商品がわんさかてもとにあって・・
つらいです(笑)
675おかいものさん:2005/05/05(木) 17:39:01
断ち切るには勢いで買ったもの、手放したほうがいいと思うよー
ヤフオクで格安で出せばだいたい売れるから。
ただ購入先は言わない方がいいだろうね(笑)。

676おかいものさん:2005/05/05(木) 17:40:32
「黒愛」の良さって何?
677おかいものさん:2005/05/05(木) 17:45:42
商売上手
678おかいものさん:2005/05/05(木) 18:10:24
 ∽∽∽パワスト天然石アクセ amirita ∽∽∽
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1113346841/
679おかいものさん:2005/05/05(木) 18:19:40
レインボーオブディシアンのお勧め店ありますか?
1センチ穴無し丸玉ってないですね・・・・
680674:2005/05/05(木) 19:40:28
>>675さん
ありがとうございます。考えてみます・・・
681おかいものさん:2005/05/05(木) 20:44:16
前の掲示板は楽しかった>黒愛
682おかいものさん:2005/05/05(木) 21:54:28
さいたま新都心駅の近くにあるストーンマーケットでサファイアの指輪買いますた。星型でかわいい。
683おかいものさん:2005/05/05(木) 22:42:18
作家の佐藤亜紀もはまってたみたいね
684おかいものさん:2005/05/06(金) 00:50:34
黒愛って検索してもわからないんですけど。
黒愛って入力したらわかりますか?

ヒントおねがいします。。
685おかいものさん:2005/05/06(金) 01:11:34
うざい!
過去ログ嫁!
686おかいものさん:2005/05/06(金) 01:44:05
セカチューの主題歌名を英語に直し、現地人みたく発音したような感じ〜 >>684
後は愚具ってくれぃ

687おかいものさん:2005/05/06(金) 02:04:12
つーか>>673にあるじゃんww
688おかいものさん:2005/05/06(金) 08:50:46
>>687
モマイ優しい奴だな
689おかいものさん:2005/05/06(金) 10:33:27
いま、あ○ックで凄いエルが出ててビックリ!!
あの種類だと小さめのを持ってるんだが、このくらいの大きさだともっといいねー
690おかいものさん:2005/05/06(金) 12:09:51
>>686
それは、"your"じゃないと思う

>>684
カタカナに直して
691おかいものさん:2005/05/06(金) 12:39:51
692おかいものさん:2005/05/06(金) 12:56:56
>689
あそこのイっちゃってる感がステキw
一度買ってみたいなぁ。
693おかいものさん:2005/05/06(金) 13:01:11
>>689
疲れ目だと死ぬ思いだよ、あ○ック〜
大きいエルもいいね! 光に透かして見たいな
694おかいものさん:2005/05/06(金) 13:51:41
ア○ック、何度か買い物したけど石のはずれは無いし対応も良いし、
自分は気に入ってる。
もう少し安いともっと良いけどw

あそこはエルが得意だからエルの好きな人はいいかも。
自分はまだエルはそんなに好きじゃないからなー。
695おかいものさん:2005/05/06(金) 14:25:42
ア○リタとかア○ックとかややこしいよヽ(`Д´)ノ
アミ○タもアム○タが本当らしいし・・・(;´Д`)
696おかいものさん:2005/05/06(金) 16:14:57
>>673 またすごいのがきたよ・・
697おかいものさん:2005/05/06(金) 17:38:23
ここの住人じゃないの?
698おかいものさん:2005/05/06(金) 21:27:36
昔から変な子って今も十分に変な大人だなw
問題多いのに3人も産んでるんだ。
最初誤爆かと思ったよ。
699おかいものさん:2005/05/06(金) 21:40:45
私も何かの誤爆なのかと思ったw
子供の実名を入れる必要性がわからない。
ってか何を書きたかったのかよくわからない。
700おかいものさん:2005/05/06(金) 21:58:37
質問です…
新宿で、安価な店を探しています。
ハ○ズと紀伊○○以外で良い店は、ありますでしょうか?
701おかいものさん:2005/05/07(土) 05:39:20
全部の石を無料で店に引き取ってもらえばいいんじゃない?
きっとそのまま売りに出すだろうけどさw
702おかいものさん:2005/05/07(土) 09:04:54
ママwがレスつけるハメになりそーだな・・www
703おかいものさん:2005/05/07(土) 14:46:55
掲示板はずしたほうがいいよ
ってか、もうはずしてほしい。

ためしに編集ボタン押してみた
こういうのに限って削除キー入れてない(藁
704おかいものさん:2005/05/07(土) 17:03:45
レスついてるよ。

いろいろあっても、危険でも、楽しんでもらいたくて
掲示板を置き続けている心意気はすごい。
705おかいものさん:2005/05/08(日) 23:43:53
あるルース屋に、きれいな色のパープルスターサファイアがあったので、
「これは無処理ですか?」と質問メールを送ったら、全く答えが返ってこなかった。
基本的にスターのあるコランダムは、無処理だと聞いたことがあるけど、
実際、どうなんだろうね?
706おかいものさん:2005/05/09(月) 00:10:19
>>705
いつ送ったの?GWってこと考慮してる?
>基本的にスターのあるコランダムは、無処理
とんでもない。どんな基本か尻隊。
707おかいものさん:2005/05/09(月) 00:21:21
>>706 1ヶ月以上まえ。
708おかいものさん:2005/05/09(月) 00:48:50
ネットショップって、問い合わせても返事しないとこ多いよ。
石屋じゃないけど、最悪の店は詳細尋ねて返事なくて、近くに行く用事があるから
現物みたいってメールして、それにも返事なし。
実際に足を運んだら商品はなくて、昨日売れたとのこと。
メールは届いてたけど、返信の仕方がわからなかったと・・・・・。
709おかいものさん:2005/05/09(月) 01:03:47
ってことは、そのパープルスターサファイアは熱処理の可能性も
あるってことか。
710おかいものさん:2005/05/09(月) 01:32:59
だね。
加熱で色むらとか結晶模様を消してあるんじゃない?
711705:2005/05/09(月) 02:28:29
ちなみに、ふ○ぎ石研究所ってところです w
712おかいものさん:2005/05/09(月) 03:24:48
ナデ○ア、リ○バ、LIGHT SE○DSの更新が一ヶ月以上ずーっと止まったまま・・。
どれも楽しみにしてるのに。
713おかいものさん:2005/05/09(月) 12:55:42
ルースを買ったのですが、パワーストーンに対する知識はあまりなくて
浄化グッズなど持っていません。

水洗いか月光浴だけでも浄化になりますか?

塩に埋めるともありますが
ちょっとかわいそうなのと塩漬けにしていい石なのかわからないので、それは避けたいのですが。

石はクンツァイトです。

詳しい方いらっしゃったらアドバイスよろしくお願いします。
714おかいものさん:2005/05/09(月) 16:36:35
クンツァイトもってるけど、白檀やセージでスマッジングか
クラスター浄化、月光浴にしている。
水には・・弱かったような。
715おかいものさん:2005/05/09(月) 18:07:40
>>714
水で洗ってしまいました;
これからもこういうルースに巡り合うかもしれないからクラスター買います。

クンツァイト、超音波避ければ良いかと思ってました。
水にはやはり弱かったんですね。
716おかいものさん:2005/05/09(月) 19:49:14
水は大丈夫だったような気がするけど...日光は退色する可能性があると思う。
717おかいものさん:2005/05/09(月) 21:13:30
今日ダイソー行ったら、よく石屋さんでディスプレイに使われている
LEDのレインボーライト(石を上に置いて、下から光を当てて虹色に変化するヤツ)が
売っていました。電池別売りで300円。
思わず衝動買いして、ウチにある石片っ端から載せてみたら綺麗の何の。
今、水入りのラベンダーアメジストが華のように輝いております。
718おかいものさん:2005/05/10(火) 01:22:50
>>717
いいな〜、あれ欲しかったんだ!
ダイソーだね、明日探してみよう。
719おかいものさん:2005/05/10(火) 05:45:00
>>712
ナディ○、ネットより店鋪にいっぱい買付けてきたのが次々出してきてはすぐ売れるから
更新するとなると撮影とかしないとならないのが面倒なんだろうね
720おかいものさん:2005/05/10(火) 08:41:48
>>719 なるほど、横浜の人はいいですなぁ
721おかいものさん:2005/05/11(水) 02:04:40

池袋で天然石タンブルを購入したいのですが
安い店ありますか?
722おかいものさん:2005/05/11(水) 07:55:37
ハンズ
723おかいものさん:2005/05/11(水) 11:50:40
ア○ックで前拳サイズのエレ買ったけど、本当に良い石でした。
もう宝物でございます。
724おかいものさん:2005/05/11(水) 14:34:48
風●ストーン●って、写真だと綺麗にみえるんだけど、実物はどうですか?質はいいですか?
725おかいものさん:2005/05/11(水) 15:15:13
>>724
丸玉とビーズをいろいろ買ったことあるけど、ほぼ写真のとおりです。
悪くないと思いますよ。
グレードが特に書いてない安いものは、それなり...ではありますが。
726おかいものさん:2005/05/11(水) 15:27:06
風○ストーン○って売り切ればっか…
727おかいものさん:2005/05/11(水) 17:03:23
館よりましでは...
728おかいものさん:2005/05/11(水) 20:18:25
>>724
>>725さんに胴衣。
ほんとに画像そのままの物が届くよ。

ラピス丸玉、モルダバイトペンダントトップ、ブルーレースハート、
翡翠勾玉、タイガーアイふくろう等々、本当にいろいろと買ったけど
見たままのものが届くし値段も安いので、気に入ってるよ。
・・・・欲しい石が一通り揃ってしまったので(他店舗含む)、
最近は全然買ってないけどねw
729おかいものさん:2005/05/11(水) 20:36:48
>723
私もエレスチャルを探してたらア○ックにたどり着いた。
色んな角度から撮った写真を掲載してくれてるから、選ぶのにとても参考になるよ。
サイトの雰囲気もシロタンも、今や愛しく思える今日この頃・・・。
ちょっと前に売ってたグレープ色のエルは本当にきれいだった。
あれ、欲しかったなぁ。
730おかいものさん:2005/05/11(水) 22:12:52
シロタン、本当にかわいいね w
店主がエルを愛でるように、シロタンも愛されてるよね ^^
731おかいものさん:2005/05/12(木) 05:23:36
シロたんのお店はけん!
http://www.e-na.co.jp/pocketoy/index.html
732おかいものさん:2005/05/12(木) 09:31:27
>717
情報サンクス!ダイソーにはよく行くんだけど、ライトの存在は知らなかった世。
早速買ってきて水晶たちを光らせてみました。
透明のものよりもインクルージョンがあるものの方が、変化があっておもしろい。
10連くらいのファントムのポイントを持っているのだが、それが一番きれいだった。
733おかいものさん:2005/05/13(金) 06:32:29
このまえ、原宿のコ○○スペースに行ってみた。
しかし、元祖パワスト店というだけあって、おおよそのパワストは
ほとんど揃ってるのには驚き。 タンブル500円〜数十万の宝石質まで揃ってて、
自分もつい、前から狙ってた石のPTとタンブル数種類買ってきてしまったよ。
タンブルなんかも、質が良いのにこの値段でいいの?てくらい大満足。
734おかいものさん:2005/05/13(金) 08:25:53
>733
俺も行ってみたいです。
もう少し店名のヒントなどを
おねがいします。
735おかいものさん:2005/05/13(金) 08:55:20
>>733
喜んでる所で水を差すみたいで悪いけど、あそこ逝った時に並んでる品物の出所が判って値段が跳ね上がってる
のも見ちゃったんでうそぉん(汗 としか思えないのだった。

でもパワスト屋基準だと安いのか。ううむ
736おかいものさん:2005/05/13(金) 09:47:02
>733
漏れもこの前行ってきたけど、珍しいもの多かったな。
ヒマラヤで採れた岩塩とか。
「これだぁぁぁ!!」っていう運命の出会い?がなくて
石は買ってこなかったけど、近くに行ったらまた行きたい店ではある。

>734
竹下通りをず〜っとまっすぐ。
明治通り渡って目の前。
737おかいものさん:2005/05/13(金) 10:54:35
>>734 ttp://www.cosmospace.jp/
>>735 へー そうなんだ! で、その出処とはどこ?
全体的に安いと思ったし(KCや土産物屋あたりと比べてだけど)
種類と数の多さに圧倒されっ放しなので、店の人に聞いたら
卸しもやってると云ってた。
とりあえず、パワスト好きな人にはおすすめ。
購入したタンブルは、お守りとヒーリングに使おうと思います。


738おかいものさん:2005/05/13(金) 18:25:47
町田のお店はどう?あれはパワスト系だから高価だろうなぁ
行ったことある人いる?
ネ@@@−ストーン。
最近ア@ックのシロタンもえwあのウサギ特有の無表情がグッド!
739おかいものさん:2005/05/13(金) 20:01:45
あそこの人ほんとーにあのウサギすきなんだね
なんていうか、長生きするといいよね
740おかいものさん:2005/05/13(金) 20:54:36
通販でも売ってるけど実際にお店がある場合店に行って触ったほうが
いいのかな。
741おかいものさん:2005/05/13(金) 21:52:34
そりゃそうだ。
742おかいものさん:2005/05/13(金) 23:33:47
シロタンのいっぱいかってねコーナーは何度みても笑ってしまうw
うさぎは全然好きじゃないんだけど、シロタンはもう別格だな。
743おかいものさん:2005/05/14(土) 01:06:31
石を愛でる気持ちって、自然に動・植物や人間はもちろん、
自然界に存在する意識体すべてを愛せるようになるんじゃないかな。
そういえば、石との会話が出来るようになってから、
植物とも会話ができるようになった人が、どこかのログにいたもんね。

だからア○ックの店主が、すんごい石好きであり、シロタンのことも
すんごく大事にしてるのが良く解かるよ。

石を愛でることが電波にしか思えない人がいるかもしれないけれど、
一見、たかがと思える石にも意識があることを知らないだけなんだと思う。
744おかいものさん:2005/05/14(土) 01:14:48
石が好き、猫が好き、庭いじりが好き。
ノミとか雑草は片っ端からアボーンしてまつ。
745おかいものさん:2005/05/14(土) 01:20:10
>>738
ネイチャ@@@ーンは品数多いけど、駅近くのトレジ@@のほうが穴場。

ネットショップや個人で石売ってるヒーリング屋の連中の仕入れの場になっている。
746おかいものさん:2005/05/14(土) 01:40:07
>>745 @の部分が知りたい、聞いたことない店だ。
747おかいものさん:2005/05/14(土) 02:15:40
ーすと  だろ?
748おかいものさん:2005/05/14(土) 07:46:16
>>745
トレジ@@
自由が丘にもあるんだね。知らなかったよ。
749おかいものさん:2005/05/14(土) 11:53:28
738でごわす
>745さん おお?そのお店は知らないぞ?!ちと探してみるかな・・
自由が丘なら町田より近いし・・
750おかいものさん:2005/05/14(土) 19:42:04
トレジャーは町田と自由が丘にある。町田のほうが小さいけど安くて鉱物好きな
おじさんがやってる。
自由が丘のほうがパワスト色が濃い。
751おかいものさん:2005/05/15(日) 05:17:48
シロタンの店で「イオライト」って石を初めて知ったけど、
持ってる人は、どんな感じ?
752おかいものさん:2005/05/15(日) 12:38:57
おいとくだけでマイナスイオン出てるらしくて、
その分やはりパワフルな感じがあるだと思う、

茶色まじりのはイオン少なくて色の濃いのがたくさんでてる、
良質だそうだす。

753おかいものさん:2005/05/15(日) 13:58:57
イオライトとかダイアナイトとか、聞いた事ない名前だけど
綺麗な色だな〜って思う。
754おかいものさん:2005/05/15(日) 16:41:33
イオライトってアイオライトのことでつか?
755おかいものさん:2005/05/15(日) 16:46:37
>754 別物みたいですよ?なんだろね。

sen@cosってどう?ヒマラヤ水晶の小さいポイントを沢山売ってる。
ネットも店舗もあるみたいね。小さいポイントはそれなりに安いから
ヒマラヤのチビポイントを購入するにはいいかも。
756おかいものさん:2005/05/18(水) 23:06:57
注文した水晶クラスターが届いた。
水晶クラスターもまず浄化しないと駄目なのかな?
あの形状だと水洗いとか塩埋めって抵抗あるんだけど・・・洗った後は
自然乾燥で大丈夫?
仕事があるから太陽光に当てるのは週末までできないとして
とりあえず100円のお香にくぐらせてみたが・・・重い。
ブレスレットならともかくクラスターをお香の煙にくぐらせてる図が
なんかおまぬけな気がした。
757おかいものさん:2005/05/19(木) 00:11:17
>>756
時間長めにシャワー浴びさせてやって。
安いお香はヤニっぽいの付いちゃうから気を付けてね。
758おかいものさん:2005/05/19(木) 18:04:34
>>757
ありがとうございます!
シャワーしてみます。
100円ショップで買ったお香よりお線香の方が一応
高いからそっちの方がマシなのかな?
初心者なので浄化をマスターするまで道のりは長い・・・
759おかいものさん:2005/05/19(木) 19:07:17
この店、なんとなく好感持てるんだけど買い物した人いる?
ttp://www.triwel.co.jp/
760おかいものさん:2005/05/19(木) 21:19:08
ラリマーペンダントゲト!
761おかいものさん:2005/05/20(金) 01:52:20
ラリマーペントップなくした…il||li _| ̄|○ il||l
762おかいものさん:2005/05/20(金) 11:29:39
>>760
黒○さんのとこのかな?
ほしかったんだけど遅かった・・・
763おかいものさん:2005/05/20(金) 12:08:12
私は昨夜、レッドルチルピアスをゲト!
764おかいものさん:2005/05/21(土) 00:12:36
秋からずっとロードクロサイトばかり買ってたけど、そろそろ終わりそうな悪寒。
今気になってるのはスピネルとラリマー、キラキラの虹が見える水晶。
765おかいものさん:2005/05/21(土) 00:26:11
ブルースピネルって安い?
766おかいものさん:2005/05/21(土) 00:43:07
赤系統よりは安い・・・よ。
767おかいものさん:2005/05/21(土) 01:01:28
>>762
イェス!速攻ポチったので狙ったラリラリゲトできますた。
768おかいものさん:2005/05/21(土) 01:12:10
ラリラリの相場ってどこ見ればわかる?
769おかいものさん:2005/05/21(土) 14:53:02
今、吉祥寺のユザワヤ8階にク@スタル・ワールドが催事で来てる!!
近い人は見に行くべし。規模は小さい
場所柄 アクセサリー類を多めに置いてたよ。
770おかいものさん:2005/05/22(日) 00:19:40
771お買い物板・姉妹スレ:2005/05/22(日) 09:38:55
〇∽∽パワスト天然石アクセの店∽∽〇
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1116689076/l50
772おかいものさん:2005/05/22(日) 11:46:48
>>764 ロードクロサイト集めてて、自分自身になにか変化がありましたか?
773おかいものさん:2005/05/22(日) 14:27:07
サイフが軽くry
774おかいものさん:2005/05/22(日) 20:55:51
宝石スレが祭り騒ぎです。
775おかいものさん:2005/05/25(水) 16:25:23
さいきん、お気に入りのヒーリング系ショップ達がなかなか更新してくれない。
しかも、どの店も最後の更新から2ヶ月以上も経ってるというのに・・・!
776おかいものさん:2005/05/25(水) 16:58:53
ともさんとこは毎日のようにばんばんブツが出て来て
目移りしまくり。どうしようか悩むよー。ヒマラヤ水晶すげーいい。
777おかいものさん:2005/05/25(水) 21:10:59
ここ見てシロタンのお店にハマってしまったよ。
あんまり女の子向けっぽいお店じゃないけど・・・
778おかいものさん:2005/05/25(水) 21:36:13
シロタン、日に日に可愛くなってくね☆
そういえば、セルフク○エイションのメインキャラも
うさぎのはずなんだけど w
779おかいものさん:2005/05/25(水) 22:24:22
めずらしく表情豊かに葉っぱ食ってるシロタン萌え
780おかいものさん:2005/05/25(水) 23:06:01
漏れはシログの新幹線シロタン萌え
781おかいものさん:2005/05/26(木) 02:10:42
シログのシロタン反則的にかわええなー
かわいいキャラとかにあまり興味ない漏れだが
シロタンは別。
そしてア○ックでついお買い物してしまうのであった。
届く石はいつもとても気に入るからいいんだけど
782おかいものさん:2005/05/26(木) 09:42:13
ア○ックとともさんとこにはまった漏れは今月赤字・・・orz

欲しいのは大体揃ったと思ったんだが、興味なかった石でも
どんどん興味が出てきて欲しくなる・・・画面に惹きつけられる・・・
悲しい、でも嬉しくもある石貧乏w
783おかいものさん:2005/05/26(木) 15:10:44
>>782
今までア○ックで何個買ったの?
784おかいものさん:2005/05/26(木) 17:06:25
ろしれむほっしいーーー、ほっしいーーー

大阪市内でうってるおみせ、しりませんかあ?
785おかいものさん:2005/05/26(木) 17:31:25
>>784
ここたしか大阪だったと思うんだが。↓
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~crystalgarden/
ただ、このサイト、ものすごく見にくい(物を探しにくい)んだよね。
786おかいものさん:2005/05/26(木) 18:05:24
うおーーーー、さんくす、です、
さっそくいってみます!!
787782:2005/05/26(木) 21:53:16
>>783
10数個かな、安いのも入れて。

ともさんとこでも結構買っちゃったからねー・・・
ショップが今アレだからまだ払ってないけど。
しばらく石買いは控えるよ。
788おかいものさん:2005/05/26(木) 23:45:00
なんかでもどんどん更新されて新しい石が出てくると
お金なくても発作的に買ってしまったりしませんか?
同じ種類でも石は1個1個違うから悩ましい。
直感とか言うけどどれが真に自分の求めてるものか
正直判断つかない。
789おかいものさん:2005/05/27(金) 03:22:55
>>787
スゴー。
パワーストーン好きというか鉱物好きのレベルだな。
欲しいのはいっぱいあるけど買うまでいかないなぁ。
ネットで買ったのって1つしかないけどこれは決断早かった。
これだー!というものだけを買わないと管理しきれないな。
でもそれだけ買えるのはうらやまし。
790おかいものさん:2005/05/27(金) 05:53:35
ロシレムって言っちゃいけないんだっけ?ともさんとこの石は。
どこぞのクリスタルヒーラーのひとが、これは全然エネルギーが違う、パチもんだって言ってた。
791おかいものさん:2005/05/27(金) 08:23:35
>>790
ともさんとこの石をパチもんだと言ったってこと?

「ロシアンレムリアン」は登録商標だから、例の会社が権利持ってる鉱脈から出た石以外は
ともさんとこに限らずそう呼べなくなったんだよね。
鉱脈が変わるとエネルギーもそりゃ違うだろうなあ。
792おかいものさん:2005/05/27(金) 12:30:12
>>790
ともさんとこでウラル産水晶(見た目まんまロシレム)買ったことあるけど、
最初は頭痛がひどくて5分か10分一緒にいるだけで頭ガンガンしてた。
今は馴染んだのかそんなことはないが、エネルギーはすごいものがあると思う。
所謂ロシレムは持ってないから比較は出来ないが、
ブルーエンジェル伝説のある鉱脈から出る水晶だけじゃなくて
あの辺りで採れる水晶はやたらエネルギー持ってるんじゃないかと思った。

そのヒーラーが何をもってしてパチもんと言ったのか知らないが
鉱脈の違い、石個体の違い、色々あるんじゃない?

長文ご容赦下され
793おかいものさん:2005/05/27(金) 14:25:37
なんか最近、昔から愛用していたネットショップと縁切ることが増えた。
以前はお値段もリーズナブルで対応も親切で、気軽に安心して
買えた某店は、年々石の質とお値段が上がってサヨウナラ。
メールでの対応も丁寧だった某店に久しぶりに注文したら、
間違いメールは届くわ誠意は感じられないわ、もう別店のようだった。

石の名前で検索してたまたま引っかかったネットショップが、
お値段もリーズナブルで対応も親切だった、ということもあるから、
そういう店がなくなったわけではないと思うんだが‥‥
794787:2005/05/27(金) 20:01:14
>>789
うん、パワストから始まって鉱物好きになってるかも。
管理は別に大変じゃないね。好きな石との時間だから。
本好きな人がずっと読書してる感じ?

ともさんとこの届くの楽しみ。すげー気に入って注文したから。
それで打ち止めだな。
795おかいものさん:2005/05/27(金) 21:36:17
>>793
自分もそういう経験があったなあ。
個人で結構立ち上げたばかりだったせいか対応が親切で最初はよかったんだけど、
そのうち日記とか他の自分のサイトの宣伝、しまいにはリーディングとかしますとか
違う宣伝色が強くなり、石に説明つきで値段があがってきて高いものばかりになり
日記では客の悪口書きまくり、樹脂との練り物の琥珀を堂々と売る始末。
リーディングできるんなら、混ぜ物しているヤツを見抜けないのかと突っ込みたくなった。
しかも写真と違う、亀裂が入った石が送られて来たこともあった。
メール入れたら、私は触ってないけれど自分には特別なエネルギーがあるから
そういう不思議な現象が起きただけで仕方ない、こっちは悪くない、の一点張り。
それきりお気に入りから外して、ヤフオクでほとんど売り払った。
796おかいものさん:2005/05/27(金) 23:19:07
この2つのサイトはいつでもSOLDだ・・。
ttp://monique.cside.biz/
ttp://orange-r.com/index.html
797おかいものさん:2005/05/27(金) 23:25:55
>>795
それどこ?
ヒントだけでも教えて。
798おかいものさん:2005/05/28(土) 12:08:24
>>796
確かに!一度も買えない。
強烈な固定信者がいるんだな。
799おかいものさん:2005/05/28(土) 15:03:33
>>796
以前はオレンジさん、いいのが結構買えたんだけど、最近即完売
がおおくて手が出せない。。。
800おかいものさん:2005/05/28(土) 16:33:37
オレンジさん、明確なアップ日時予告がなくいつも即完売で、
あれはお得意さんには「アップしました」メールとかの
連絡があるのかな?
それとも、皆さん地道に更新確認しているの?
801おかいものさん:2005/05/28(土) 17:48:33
↑さぁ・・ある日偶然アップ日にアクセスしたことがあって。
5〜6個アップだったんだけどすでに完売だったよ。
アクセスしたのはその日の午後だったんだけどね
場合によっては誰か買占めでもしてんだろうかって思う事あるよね。
802おかいものさん:2005/05/29(日) 01:27:46
>>796
自分は○ニークさんの天然石の鳥狙い。
もう家に15羽ぐらいいるよ。とっても幸せ。
更新されたらすぐ行かないとだめだよ。
803おかいものさん:2005/05/29(日) 12:00:17
パワーストーン系って男も付けてもおかしくない?
804おかいものさん:2005/05/29(日) 12:02:48
おかしくないよ
805おかいものさん:2005/05/29(日) 13:02:36
そっか。ありがと
806おかいものさん:2005/05/29(日) 13:44:15
クロアイで翡翠の勾玉が出てるね。
すんごく薄い色だけどw
 http://www.eyes-crystal.com/magas-hisui/magas-hisui.htm
807おかいものさん:2005/05/29(日) 13:50:44
>>796 ○ニークさんの人気の秘密はモノの良さと安さ?
808おかいものさん:2005/05/29(日) 17:54:23
モノがいいのか?そうか・・・
ハァハァ
809ゴメンチラシ裏:2005/05/30(月) 01:21:45
「居れ佐間の、この特殊な能力がなきゃ、
藻前は石のリーディング結果を知ることが出来ないし同調も出来ないのだ」
・・・っていうタイプの石屋、アンタ威張り杉w

私が馬鹿なモンダカラ見事に引っ掛かっていたけど・・・
なんか、このスレをぼーっと読んでたらたった今、ハッ(@@) って目覚めた感じ。

石のリーディング? 持ち主との同調を促す? 自分以外はみんなインチキ?
それって、なんておこがましい考え方なんだろう・・・。

でも既に緒長居しちゃってる石があるから、それが終わったら延期ろう。
結局石に依存してるからこういうのに引っ掛かる。しっかりしないと。
810おかいものさん:2005/05/30(月) 15:41:55
↑すごいねそこ。
自分以外はみんなインチキって…(呆)
811おかいものさん:2005/05/31(火) 00:27:52
スゴ・・オレンジさんとこ、今晩うpだったようだけど
見たときには、既にすべてSOLD。
812おかいものさん:2005/05/31(火) 00:46:01
スクリプトじゃね?
813おかいものさん:2005/05/31(火) 03:55:17
>>809 ニューエイジ的に言えば、
>自分以外はみんなインチキ
と言ってる時点で、すでに自分を信用してない裏返しになるわけですが。
814おかいものさん:2005/05/31(火) 07:08:38
>>798
ていうかヒーラーがまとめて買って再販しているんだよ。
すべてって、わけじゃないけど。

値段のわりに質もそんなに悪くないから
カウンセリングに来た客に価格上乗せして売っているんだわな。
下劣な言い方すると、上記2店はヒーラーのカモちゅうこと。
815おかいものさん:2005/05/31(火) 07:45:41
昨日、オレンジさんのUPに偶然居合わせましたが...
アクセスが集中しているのか、ページがなかなか読み込めず、カートに入ったと
してもしばらく考えてると、その間にSOLDになってるという状態でした。
別スレに独立したア○○タと同じぐらいの瞬殺でしたよ。
816おかいものさん:2005/05/31(火) 14:43:39
>>814
そうそう。ヒーラーとかの商売している連中がまとめておさえて、自分のクライアントに上乗せ横流し。
たいてい1対1で話たりするから、一種催眠療法的なノリ、話の流れで客は高くても買っちゃうんだよねー。

817おかいものさん:2005/05/31(火) 18:49:12
あのスモーキーシトリンって、キャンドル?カテドラル?
ジェネレーターっぽいのもあったね。
まさにヒーラーにとっては、美味しいラインアップ w
818おかいものさん:2005/05/31(火) 22:52:52
リーバってなんでいつまでも更新しないの(怒!
楽しみにしてるのに〜
819おかいものさん:2005/06/01(水) 00:08:43
>>816
そんな事ってあるんだ…。
ショップもお客さんも石もかわいそうだね。
じゃあ、自分で直接買い付けに行っていない石をすすめて来る
ヒーラーさんから買うのは少し警戒した方が良いのかな。
820おかいものさん:2005/06/01(水) 00:29:00
>>819
ヒーラーから石を買うときに、入手先や産地を詳しく聞いてみると面白いかもね〜。
きっとうまく誤魔化されるだろうけど。
小さな某鉱物店も、ネットショップやヒーラーの女ばっかが
どっさりミニクラスターやポイントを買っていくんだって。
ヒーリング系でいいって言われているイシスだのタイムリンクだのの面とか印が入ったやつを
端から端まで必死でひとつひとつチェックしてまとめて持っていくんだそうだ。

821おかいものさん:2005/06/01(水) 01:34:02
ttp://www.rakuten.co.jp/a-dori/163965/
ココの天然石ビーズのコーナーすべてに、「合成・加工処理石あり」と
正し書きがあるけれど、まさか全部がぜんぶ処理石じゃあないよね・・・?
822おかいものさん:2005/06/01(水) 07:01:59
上のほうでオレンジと一緒に名前があがっている店。
並列に記すとオレンジが迷惑だよ。
もう一方の店は値段なりの質。ぜんぜん良くない。
安かろう悪かろうだよ。

あの「お色」てなのもキモイ。あの人からは想像できないw
823おかいものさん:2005/06/01(水) 11:11:11
>>822
私も同じこと思ってたよ「お色」w

ムーンストーンのアクセとか某所で480円で売ってる馬鹿安モノと同じ。
誰も買わないw
824おかいものさん:2005/06/01(水) 19:19:02
しまった〜。
小さいスモーキーエレスチャルと、それより一回り大きい虹色水晶(これもスモーキーに見えるけど、きっと混ざっているだけで違うだろう…)を衝動買いしてしまった。

虹綺麗ですね。エレもスモーキーだけど透明な部分があって綺麗。
あぁ、こうやって鉱物貧乏になっていくのね…

ちなみに。メインのお買い物は浄化の手助けにヒマラヤ産クラック水晶1890円。石やアクセサリーを収めてある透明ケースの中にディスプレイできるサイズ。

帰ったら浄化しよっと。
825おかいものさん:2005/06/01(水) 21:44:58
パワーストーンに手を出してまだ1ヶ月少々なのにネットで衝動買いして
結構手元に石やブレスがたまってしまった。
整理する何かよい入れ物はないだろうか・・・
これから増えていったとして、クラスタの上も限界あるだろうし、クラスタ自体
もどのように置くのがよいか悩む。
変な荷物が立て続けに届くから親は怪しんでいるし・・・(´・ω・`)
826おかいものさん:2005/06/01(水) 22:25:21
>825
小生、100円ショップ(ダイソー)で、透明ケースなどいろいろ買いましたよ。
総予算630円也!
827おかいものさん:2005/06/01(水) 22:30:08
私はそんなに大きな物もないし、ダイソーのクリアなケースを使ってる。
上が持ち上げ式のフタになってて、2段目が引き出しになっているやつ。
もう少し増えたら、深さのある物に入れ替えようかな。
828おかいものさん:2005/06/01(水) 22:31:51
いよいよ明後日からミネラルショーですね
楽しみだお^^
829おかいものさん:2005/06/01(水) 23:02:35
壱百円ショップにも売ってましたよ、石本体が。
どう違うんでしょうかね???????
なんとなく買えなかった。
830825:2005/06/01(水) 23:14:18
なるほど。やっぱりダイソーとかで探してくるのが吉ですかね。
まだタンブルとか小さい石が多いから仕切りがあるようなのないかな。
自分も石本体(ブレス)売ってるの見たことあるけど100円だと
却って買えないような・・・石は本物なんだろうか?質が悪いだけ?
831おかいものさん:2005/06/01(水) 23:17:38
う〜ん、ダイソーのは安価な飾り物としかみれないけどなぁ。
それでよしとするか否かじゃないかな?
832おかいものさん:2005/06/01(水) 23:28:38
仕切りだけも売ってるし、ピルケースやアクセサリー入れや
コレクションケースもあるから探してみるといいよ。
833おかいものさん:2005/06/02(木) 08:05:58
一年ぐらい前だけど、さざれのブレスが各種あったよ。
水晶、ガーネット、レッドルチル、ユナカイト、ソーダライトなど。
カーネリアンやオニキスは普通に染めっぽいのがあった。生メノウもあった。
石の名前なかったと思うから、よく知らない人には天然石としかわからないんじゃないかな。
834おかいものさん:2005/06/02(木) 09:45:55
>>820
転売しての利ザヤ目的なんてヤフオク並み…。
石のことでヒーラーに相談するなら
まずそういう点をきちんと話してくれる人から
購入した方がこっちも気分がいいよね。
向こうにも都合があるんだろうけど
出所を伏せておかないといけない石というのも、
こっちとしてはなんか気になるし。
一つの目安になりそうですね。
835おかいものさん:2005/06/03(金) 05:27:31
KC、またもやロードクロサイト祭だね。
今回も、すぐSOLDになるかと思ってたけど、
値段がどれも高杉のせいか残ってる・・。
しかし、アクセのコーナーのロードクロサイトのチャネリングが全部同じって
ヒーラーの方も、あまりにロードクロサイトばかりだから面倒になっちゃったのかなw
しかも、ルースコーナーのチャネリングでは、流水に当てるといいとあるし・・。
大丈夫なの?
836おかいものさん:2005/06/03(金) 14:14:48
KCまたショー会場でセージもくもくやるのかねえ。
837おかいものさん:2005/06/04(土) 03:21:29
>>836
そのためにアノ場所なんじゃないの?Wwwwwwwwwww
838おかいものさん:2005/06/05(日) 04:49:21
隔離されているよね、階段のあたりってw
839おかいものさん:2005/06/06(月) 02:53:52
掲示板のアレなに?
840おかいものさん:2005/06/06(月) 05:48:42
ただのイタズラでしょ
841おかいものさん:2005/06/06(月) 13:45:52
り○ぃ降臨の直後ってのが何だかねぇ
842おかいものさん:2005/06/06(月) 16:37:27
え、見たけどわかんなかった。
りりぃ降臨したの?
いたずらしたの??
843おかいものさん:2005/06/07(火) 03:36:14
平たいスクエアタイプのブレスをしてると丸玉は引っかかってダメだ。
石自体は丸玉の方がきれいなのが多いんだけどな。
844おかいものさん:2005/06/07(火) 05:27:28
>>843タンがガサツなだけでつぉ
きれいな15_装着目指してガンガレ-
845おかいものさん:2005/06/08(水) 03:53:31
ttp://www.desertrose.jp/item_tq-SHOP.htm
ここのターコイズの値段って、妥当なの?
846おかいものさん:2005/06/08(水) 12:41:18
産地とか鉱山にこだわらないなら、買わない方がいいねー。
847おかいものさん:2005/06/10(金) 01:42:42
17mm玉ブレスってデカ杉
848おかいものさん:2005/06/10(金) 02:01:05
>17mm玉ブレスってデカ杉

むしろ武器。
849おかいものさん:2005/06/10(金) 08:15:10
まち゛で、LEE○AのHP、5月で止まったままなんだけど、どうして・・?
850おかいものさん:2005/06/10(金) 16:55:43
>>849
ネット通販の更新作業とか撮影とかメンドイんじゃないの?

新宿ショーには出店してたよ。
851おかいものさん:2005/06/10(金) 22:47:49
>850 あっ、そうなの?逝けばよかったかな
あそこの石、結構好きなんだよね。
852おかいものさん:2005/06/12(日) 01:45:39
久々に行ってみた某ショップ、図形シールにドン退き。
以前は高すぎなだけだと思ってたけど、最近拍車がかかってると言うか…
あそこまで行くと……もうだめぽ
853おかいものさん:2005/06/13(月) 09:14:06
すみません、今度伊豆へ旅行に行くのですが、
伊豆の方に石屋さんてありますか?
ネットで検索しても見つからなかったので
ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
854おかいものさん:2005/06/13(月) 22:30:57
伊豆高原ならパワーストーンではないけど、アンティークジュエリーミュージアムならあるよ。
100年くらい前のアクセサリーや、当時のドレスが展示してあります。

でもどっちかって言うと、伊豆って天然石よりガラスばっかりじゃないかな?
ググってもあんまりヒットしなーい
「高原○香り」って所で体験工房があるみたいだけど…
855おかいものさん:2005/06/13(月) 22:41:13
誰かココの住人で、シロタンの店の「イオライト」買った人いる?
いたら、持っててどんな感じか教えてほしいな。
すんごく興味あるんだけど。
856853:2005/06/13(月) 23:06:52
>>854タソ
わざわざ854タソもググってくれたの、どうもありがとう。
上のカキコ後も検索してみたけど見つからなかったorz<パワスト屋さん・石屋さん
アンティークジュエリーミュージアムのHP見てみたけど、なんか違う…(´・ω・`)
857おかいものさん:2005/06/14(火) 22:59:09
それより伊豆だったらハンマーとたがねを持って(ry

つーか普通にのんびり自然を満喫しる!
858おかいものさん:2005/06/17(金) 17:28:36
石をネットで売る業者って、ちょっと対応悪いところが多い。
以前、BBSで要望書いたら電話とメールで恫喝する輩もいるし、と○ という
店だったかな?あそこも自分の非を絶対に認めないし謝らない。
まともな接客ができるネットショップ、ないのかな?
859おかいものさん:2005/06/18(土) 05:07:22
>>858
お館様はトップページで恫喝してたよね。
IP抜くぞとかだったっけ?
860おかいものさん:2005/06/18(土) 23:41:23
>>858
問い合わせをケチつけたと捉えるのもいるわなぁ。

あ、ちなみにフローライトでポイントタイプのペンダント
トップ売ってるいい店ってありますか。。。
861おかいものさん:2005/06/19(日) 01:50:53
>>860
「フローライト ポイント ペンダント」で、ぐぐった?
862おかいものさん:2005/06/20(月) 19:41:46
>>855
パワーとか全然感じられない人間なんでよくわからないんだけど
ただの紺色の石だと思ってたから、内部キラキラしてる部分があって
思ってたより綺麗だと思ったよ。
あと説明されてる通りあらびきな感じ。
漏れのは安いやつなんであんまり参考にならなくてすまない。
863おかいものさん:2005/06/22(水) 20:33:00
>>862 イオライト、きれいだし、現在PC横に並べてるショールトルマリンの
小石よりも、癒されそう。 ア○ックでもすぐ売り切れ多いし。
864おかいものさん:2005/06/22(水) 22:19:02
『と○』、店頭にものすごいルチルが何点かありましたよ。あんな見事なのは見たことないです。
思わず溜息が出ました。
ロシア・ウラル水晶、スイス・ニードル水晶も、コレクター級のもの凄いのがあり、買えないけど目の保養になりました。
865おかいものさん:2005/06/22(水) 22:28:25
>>864 関西在住の人はいいねー
866おかいものさん:2005/06/22(水) 22:48:08
>865
車で片道1時間半かかりますけどね。
本当にいいものが安い、良心的な店ですよ。
行けばいつも2〜3時間話しこんでしまいます。
867おかいものさん:2005/06/23(木) 01:50:12
シロたんの店でよく買い物するんだけど、梱包用のプラスチックケース(タッパとか)
が増えて・・・ 結構これが邪魔なんだなー
868おかいものさん:2005/06/23(木) 02:12:48
漏れは逆にあのケースがうれしい
869おかいものさん:2005/06/23(木) 14:57:56
ア○ックで売ってる、「ヒーリング・ミュージック」でどんなのかな。
石にもよい音なのかしら・・。
870おかいものさん:2005/06/23(木) 21:56:45
と○さんとこで買ったガネーシュ・ヒマール水晶がすごい。
自分はビリビリとか結構感じる方なんだけど、これは痛くて痛くて長時間持ってられない。
手に入れた当初もそうだったし、塩埋め・日光浴チャージした今もそう。
なんか特別な物に出会った気がしてるんで、時間をかけてゆっくり馴染んでいこうと思ってる。

長文スマソ
水晶は結構沢山持ってるんだがこれほどのは初めてなので
聞いてもらいたかったんだ
871おかいものさん:2005/06/23(木) 23:51:04
>870
それは素晴らしい!
どういう感じのガネーシュ・ヒマール水晶なんですか?
872おかいものさん:2005/06/24(金) 00:34:48
>>870
パワーが強ければ、いいっていうものでもないのでは?
個人的にはビリビリする石よりも優しく穏やかな石の方が好き。
バイブレーションの高い石はホントに奥が深いと思われ。
873おかいものさん:2005/06/24(金) 03:03:13
○甲、臨時休業だって!
理由は店主の体調不良らしいけど、あの文面読む限り
大丈夫なのかなと、とても心配になる・・・。
874おかいものさん:2005/06/24(金) 03:30:14
うん、なんか長患いっぽいかんじ。。大丈夫かなあ。
875おかいものさん:2005/06/24(金) 03:49:55
はやく良くなって欲しいよね  ○甲、イイ店だし・・。
876870:2005/06/24(金) 06:26:06
>>871
大きめのシングルポイントで、クローライトが表面にも中にももしゃもしゃ。
一目ぼれで即買い。
石に興味持つ以前からヒマラヤ、チベットに縁があるので石に呼ばれたのかも。

>>872
個人的好みを言われても(^_^;
>バイブレーションの高い石はホントに奥が深いと思われ。
これは同意。だからこそ時間をかけてゆっくり馴染んでいこうと思ってる。
877おかいものさん:2005/06/24(金) 08:29:27
初めてパワーストーンの原石を購入しようと思っているのですが
御徒町でお勧めのお店ありますか?
水晶とエレスチャレ、ルチルあたりを捜しているのですが。
878おかいものさん:2005/06/24(金) 22:16:35
○甲のおやじさん、新宿の時元気そうだったけどな・・・
879おかいものさん:2005/06/25(土) 01:12:08
>>877 御徒町で水晶原石売ってるとこ、あるのかな?
ルースが充実してるのは有名だけど。
880おかいものさん:2005/06/25(土) 11:54:00
>>877
一度御徒町の石屋さん行ったことあるよ
原石、タンブル、アクセサリー等があった。
でも2年前くらいの話だから今もあるかはわからないな
さくらやをもっと奥(秋葉原より)に行ったほうにあったような。

記憶あいまいなので違ってたらごめんね。
881おかいものさん:2005/06/25(土) 16:16:55
御徒町、一般人が行くとこじゃないよ。主に業者向け。

これはどうでもいいことかもしれないけど
あそこで宝石や石あつかっているひとの多くはヤクザ。
だからかもしれないけど働いているスタッフは一見まともだけど
ものすごくドス黒いものを心に抱えている。
御徒町駅のすぐそばのベッカーズ(?)に行ってみなよ。
どんな人間が石売っているのかよーくわかるから。

882おかいものさん:2005/06/26(日) 17:54:24
今無性にハーキマー欲しいんですけど、なかなか上質のものがみつかりません。
当方田舎住まいなので、ネットでどこかいいショップご存知ないでしょうか。
883おかいものさん:2005/06/26(日) 18:03:30
884882:2005/06/27(月) 02:33:32
>>883
ありがとうございます!
早速行ってみます(`・ω・´)
885おかいものさん:2005/06/27(月) 11:23:04
ハーキマーのチャクラってどこだっけか…
ペンダント持ってるんだけどいい感じ
886877:2005/06/27(月) 20:18:05
>>879-881
ありがとうございます。
最近は小売しているお店もあると聞いたので逝ってまいりました。
原石を扱っているお店はあまりありませんでしたが
何軒か周り水晶のクラスターと小さなルチルをgetしてきました。
今、塩に埋めてお清めしています。
887おかいものさん:2005/06/30(木) 10:21:14
イーコンのオリジナルジュエリーってどう?
結構いい値段するけど…。
888おかいものさん:2005/06/30(木) 12:25:40
>>886

よくあんな品のない街で石買ったね。
もしかして類友?
あるいは働いている人?
どっちにしてもあんたはセンスない人だよ、たぶん。
石集めるのやめればw
889おかいものさん:2005/06/30(木) 13:36:37
>>888
つ□ チラシにドゾー
890おかいものさん:2005/06/30(木) 16:03:03
>>888
この書き込みのほうが品がないですが・・・
891おかいものさん:2005/06/30(木) 19:03:29
>>882 頭頂部のクラウンチャクラですよーん!
892おかいものさん:2005/06/30(木) 19:28:30
888は、御徒町への私怨かと思われる
893おかいものさん:2005/06/30(木) 22:42:28
よもあど石?
894おかいものさん:2005/07/01(金) 00:46:41
カーネリアンで良質なもの売ってる店があったら教えてくださいまし。
895おかいものさん:2005/07/01(金) 11:31:36
>>892
もしくは、888の仕入先なのかもね〜御徒町。
896おかいものさん:2005/07/01(金) 11:33:12
なりほど。
897おかいものさん:2005/07/01(金) 16:40:55
なっとく。
898おかいものさん:2005/07/03(日) 13:28:49
上の方でア○ックの梱包用プラスチックケースが邪魔って人と
嬉しい人がいたけど、漏れもかなり増えてきちゃってどう利用しよう
か迷っている。
捨てるのは勿体ないし、みんなどうしてるのかな?
ある程度は石を入れたりもしてるけど、密閉容器に入れるのって
何となく抵抗もある。
空気に触れる方がいい気がしてしまうんだが、そんなことない??
899おかいものさん:2005/07/03(日) 18:40:51
オクってるから溜まることはないなあ。
密閉はどうかと思うけど、ある程度は遮断しないと湿気吸って劣化する。
水大好きな石ならいーけどさー
900おかいものさん:2005/07/03(日) 19:58:57
「と○」、ガネーシュ・ヒマール産水晶のクローライト入り、相当いいものが沢山UPされてるね。
欲しいよ〜!
901おかいものさん:2005/07/03(日) 22:30:17
いいお店ないかな〜
902おかいものさん:2005/07/03(日) 23:18:50
>>899
ありがとうございます。湿気はよくないんですか。
クラスターの上に置きっぱなしというのもよくないのかな?
水苦手な石は今の時期気をつけた方がいいんですね。
903おかいものさん:2005/07/03(日) 23:41:09
>>901
胴衣
904おかいものさん:2005/07/03(日) 23:42:17
>>903
サンクス、検索してみます
905おかいものさん:2005/07/03(日) 23:43:47
え?
906おかいものさん:2005/07/05(火) 09:41:57
>>905
きっと904は「胴衣」というお店をぐぐっているに10000000000パワスト。
907おかいものさん:2005/07/05(火) 12:03:51
>>906
胴衣w
908おかいものさん:2005/07/05(火) 14:27:58
ttp://www.rakuten.co.jp/best-hanko/index.html
ここ、一度買ったけどなかなかよかったよ。
みんなの見解はどう?
909おかいものさん:2005/07/05(火) 22:44:06
>>908
あ、そこで水入り水晶買ったよ。
思ったよりよかった。
・・・ってなんか【・∀・】ジサクジエンみたいじゃん・・・
910おかいものさん:2005/07/05(火) 22:48:47
シロたんの店でロシレム?出てるね。
ともさんのところと一緒で、正規品ではないのかな(「系列」とかびみょーな表現w)。
でもあの店はパワー的に信用してるんだけど
持ち歩けて手が出そうな方はもう売れてた orz
911おかいものさん:2005/07/05(火) 23:00:45
>>909
908だけど、実はわたしも水入り水晶買ったw
コロコロ気泡が動いてたのし〜。
品数多かったよね、水入り水晶。ハピマ店のほうで買ったよ。
912おかいものさん:2005/07/05(火) 23:05:02
すみません、シロたんのところって、どこですか?
ヒントください。
913おかいものさん:2005/07/05(火) 23:08:09
>>912
ア○ックのこと。
ttp://es5.hp.infoseek.co.jp/page004.html
ここのオーナー、色彩感覚に異常があるんじゃないか?
914おかいものさん:2005/07/05(火) 23:10:25
ヒント:ア○○○
915おかいものさん:2005/07/05(火) 23:11:15
>>913
直リンじゃヒント出すいみねーだろ氏ね
916おかいものさん:2005/07/05(火) 23:14:41
ア○ックなら今日見てきたところでしたw
シロたんってのは、あのウサギのことなのでしょうか?
ちょうどここでも、ロシレムがアップされてたので、こっちかと思っちゃいました。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~crystalgarden/index.htm
917おかいものさん:2005/07/05(火) 23:18:07
912=916です。ありがとうございました。
918おかいものさん:2005/07/05(火) 23:55:33
シロたんの店の「ロシレム」と言ってるやつは
登録商標のシリアルナンバーのシールがついてくるから本物だと思う。
あの店は店主の色彩感覚は疑うけど、石好きでやってて値段のわりにいいのがあるよ。
あの形とサイズ、よさげだったね。
>>916タソの店のは、何か色がついてない?モニターによるのかな?
919おかいものさん:2005/07/06(水) 00:15:22
大きい方もいいけど、さすがに89000円払える人は少ないだろう。私も・・・ orz。
920おかいものさん:2005/07/06(水) 00:18:56
シロタンのところ、
なんか写真の端が暗いので
かなり暗いところでパシャパシャしてるのかな。
もしかしたらそのせいで店主は目が悪いのかな、なんて想像してみる。

921おかいものさん:2005/07/06(水) 00:24:07
ア○ック面白すぎ〜〜
あのロシレムの虹、人の姿のように見えてキタヨ。
ロシレムって、中に人の影みたいなのが見える物が多いのはなんでだろう。
922おかいものさん:2005/07/06(水) 00:53:06
あらゆる角度からの画像があるのはいいよね >シロタンの店

ロシレムは確かに怖いというか、ちょっと他のパワストとは違ってそう ( ゚д゚)ホスィ
923おかいものさん:2005/07/06(水) 13:18:21
ごめん、ユニークではあるがここでたびたび持ち上げられてる程の店とは思えない。
うさぎと石が好きには胴衣だけど。
普通パワスト店でぼったくり系は写真と雰囲気で持たせているという一般的なイメージ。
この店はそれ系ではない、と思わせて実は高い店だと思うけどね。
924おかいものさん:2005/07/06(水) 13:43:33
このスレで本物の(ライセンスの)ロシレム持ってる人、いる?
いたら、持つとどんな感じか教えて〜。
値段ほどのスペシャルな感じがあるのか、いつも躊躇してしまう。
どのショップでも高いよね。あれは某元締め社で決まった値段なのかな。

ア○оク、何回か買ったけど
何枚も写真を載せてるし、ヘンに光線でごまかさずに素人っぽいところがリアルでいい。
実物みてガッカリしたことはないよ。
高いか安いかで言えば、高いけどそれだけ希少性があるものを扱ってるので妥当な感じ。
エルとかが専門分野?だから、興味ない人には「汚い石なのに高いな」と思うかも。
エルは他店にないいいのを仕入れてると思う。普通の水晶とかは、買ったことないからわからん。
925おかいものさん:2005/07/06(水) 14:59:24
アロックのロシレムの説明文、あれ完全にヤフーオークションに
ロシレム出品している人(ショップ)へのあてつけだね。
926おかいものさん:2005/07/06(水) 15:22:09
でも今頃になってロシレムの表記云々をHPで書くなんて
かなり遅いですね。

極東のロシア水晶をロシレムで売っているショップもあるくらいだから
しょうがないか?
でも売っている本人は気づいていないところが痛いw
927おかいものさん:2005/07/06(水) 16:07:51
ここってどんな?
たかいのかな?やすいのかな?いい石あつかっていそおだけど、

ttp://www.stonesbazar.com/
928おかいものさん:2005/07/06(水) 16:24:43
>>927
マニアックな感じですね。カタログ(といっても薄い。無料)を請求したら
ときどき案内を送ってくれます。
実店舗に行って店の人と話すといいようです。私はまだ買ったことありませんが。
ただし翡翠など一部染めもあるので注意。
929おかいものさん:2005/07/06(水) 17:17:01
>>925
シロちゃんとこ覗いてきた。そんでロシレムの記述読んだ。
なんかアソコのオーナーらしくない文章だった。
私とこは正規品でとめておけばいいのに。
もうちょっと他人の痛みみたいなことがわかる人だと思ったんだけどな。
930おかいものさん:2005/07/06(水) 18:24:30
>>924
ともさんとこで、正規品掘られているのの近くで出て来た、モニョる説明の『ウラル水晶』と
本物のを持っているけれど、全く手にした時の感触が違って驚いたよ。
とっても穏やかなんだけれど、でもものすごい力強さがあるような雰囲気があった。
石を手にしても包まれているような、気分になった。
あとやっぱり色の差が大きかった。汚いのではない、なんというのかな
ただ透明だけで無い古いお酒のようなとろりとした時間を感じる色あいと、
あとは中の組成の具合も違ってて、やっぱ虹の出方も違う。
腹のバーコード具合も両方ついているんだけど、すごく細かい>本物。
ともさんの『ウラル水晶』は、本物のロシレムにくらべれば、まだまだ若いようなカンジかなあ。
931おかいものさん:2005/07/06(水) 19:48:48
アロックげんなり
宣伝やめれば?
932おかいものさん:2005/07/06(水) 19:57:49
>>931

224 名前:名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2005/07/06(水) 18:19:34 ID:Mwy+RfIn
ね、きょうはショップの宣伝日?
新月だから?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1111319100/l50
933おかいものさん:2005/07/06(水) 20:02:27

みんなで自分のおきにいりショップの宣伝日だあ 

ここやすいっ、鉱物店、品質わからん、

ttp://www.miningtown.co.jp/  

いいぞ
934924:2005/07/06(水) 21:06:46
>>930
レスありがとう。参考になりました。
元の鉱脈が一緒・あるいはごく近くならばパワーは同じ・・・みたいな記述をどこかで見たけど
やっぱり違うのかもしれませんね。
正規品は高いけどモニョるのでも万台だし、中途半端なのをいくつも持ってもしょうがないので
もうちょっとお金貯めて正規品買うことにします。
ああ、なんか欲しくなってきた >ロシレム
935おかいものさん:2005/07/06(水) 21:55:19
>>934
だったらワールドブルーがいいよ。
昔からちゃんとしたロシレム扱っているから。
ごく最近正規代理店から輸入し始めたからって
でかい顔しているショップじゃないから

アロックの店主って精神病んでいるんじゃないの?
2ちゃんで宣伝するようなショップで購入しないほうがいいと思う。
936おかいものさん:2005/07/06(水) 22:03:04
あのさあ、私怨かなにか知らないが、いい加減にしないと
伏字にもしてないんだしまずいんじゃないの

あ、あろっ○の関係者じゃないからね、
マターリしてるスレなのに、今日急にいくらなんでも見苦しいと思っただけ
これ以上やるなら伏字にしとけヴォケ
937おかいものさん:2005/07/06(水) 22:08:42
ワールドブルーで宝石を買わされそうに…
ttp://www18.big.or.jp/~ggg/b/bbs/mbbs.cgi?mo=p&fo=kokuhatu&tn=0614
938おかいものさん:2005/07/06(水) 22:27:53
流れ豚切スマソなんですが、
今月下旬に上京する予定です。
地方者なのですが、お台場まだ行ったことがないので、
今度行ってみようと思っています。
お台場には石のお店ってありますか?
具体的なお店の名前でなくとも、いっぱいあるとかあんまりないとか
それぐらいの情報でもいいのでどなたか教えてください。

つか亜細亜んでいっぱい使ったばかりなのに
まだ何か買うのか>自分
939おかいものさん:2005/07/06(水) 22:29:00
>>930
最近のと○さんのウラル水晶は外見もロシレムとは違うね。
でも最初の頃は、外見も中身もまったくロシレムと変わらなかったよ。
本当にスゴいロシレムは、ここ1〜2年ぐらい見かけてないかな。
Q○Cで初期に扱っていたロシレムは、とても素晴らしかった。
940おかいものさん:2005/07/06(水) 22:41:45
卸の店のぞいたんだけど、すごい安かった。
指の第1〜2関節くらいのサイズの水晶が、
20cm×15cmくらいの袋に詰め込まれて3千円。
某チェーン店では1個525円で売ってたなぁ。
ローズクォーツのマッサージスティックが800円。
ttp://www.spiritualstone.com/powerstone/healing/healingstick.php
これよりもうちょっと太いやつだったかな。
丸玉もものすごい安さ。ビーズ以外はびっくりな値段で、
他店で買うのアホらしいよ。orz
でも一般客は買えない。同じ客じゃないか・・・。
941おかいものさん:2005/07/07(木) 15:50:50
ちょいageスマソ
942おかいものさん:2005/07/07(木) 17:11:34
>>938
何軒かあるけど、よっぽど気に入ったのでなければ
値段高く感じるかもね。
943おかいものさん:2005/07/07(木) 20:51:07
原宿、竹下通りの出口から裏原宿の入口(パレフランスと道路挟んで向かい側)ムラサキスポーツのそばにある石屋について知ってる方いますか?
944おかいものさん:2005/07/07(木) 21:09:17
館で中国産クラスターがUPされてるね。やっぱり安いなあ。
前の方で買いそびれた人がいたけど、自分も同じように
悩んでる内に売り切れて、ここのレスにあった異国名産
の店で買いました。
画像が少ないのでイメージしてるものと微妙に違ったり
もするけど結構安くてよいかな・・・と思っている。
945おかいものさん:2005/07/08(金) 03:51:13
このターコイズって綺麗だけど、練りとか染めじゃないよね?
ttp://www.rys.co.jp/tangerine/section19.html

>>943 >>733-737
946おかいものさん:2005/07/08(金) 04:24:22
ラピスの丸玉三センチぐらいのが安く買えるお店知ってる人います?
WISHってところのラピスはキラキラで理想だし
五センチで1万以下だったのにSOLDでショック。
あれぐらい綺麗で安いのはもうないんかなぁ。
947おかいものさん:2005/07/08(金) 06:21:02
>943
行ったけどピンとくるものはなかった。
石の身元がしっかりしてる分、お値段もそれなりにするお店だよ。
948おかいものさん:2005/07/08(金) 09:29:55
>>946
店舗のあるお店ならメールで問い合わせて見れば?
親切なとこなら店舗にあるものの画像を送ってくれますよ。
館もWIS○も結構融通きくし。。。
949おかいものさん:2005/07/08(金) 15:50:12
>>946
てめえにゃ役者不足wだから縁がなかったんだよw
950おかいものさん:2005/07/08(金) 16:10:56
役者不足の意味がわかりません。解説を!!!
951おかいものさん:2005/07/08(金) 16:39:30
>>948 ありがとう。メールしてみた。
あと館がわからなくて過去レス読んでたら…館=鉱○の館??
ここもすごい安かった!丸球が。やっぱりラピス球はSOLDOUTだったけど
他の欲しい石の球で安いのが残ってたからこれ注文してラピスの事も聞いてみます
952おかいものさん:2005/07/08(金) 17:48:30
店舗にあるもの送りつけられても買う気はしないわな。べたべた触られてそうで。

俺は新着アップされるまで待つよ。残り物には福がないから残るんだよ。
953おかいものさん:2005/07/08(金) 18:12:15
>>952
そうだわな。
眼鏡屋みたいに触った後、店の人がいちいち拭くなんて
絶対しないから。
それと店の品って負のエネルギーがたまってそう。
954おかいものさん:2005/07/08(金) 18:32:24
役者不足の定義レス禁止
955おかいものさん:2005/07/08(金) 18:49:02
>>949=954 日本語間違えてるもんなww
馬鹿を晒すだけなんだから意味なく人あおるなって事だな
956おかいものさん:2005/07/08(金) 20:48:00
なるほど。お店で直接買う方がいいと思ってたけど
そう考えるとネット販売で買う方がいいのかもね…
私も待ってみます。
957おかいものさん:2005/07/08(金) 21:11:26
>>955
954だが949ではない。
無駄にスレを消費するなってこと。
958943:2005/07/08(金) 21:54:56
>>945
>>947
レスありがdd。
給料入ったんで近々行ってみます。
水晶ドクロが欲しいんですよね…
959おかいものさん:2005/07/11(月) 19:10:48
パワーストーン屋ではない鉱物屋って千葉県千葉市内にありますかね?

教えてちゃんですみません。どうも見付からなくて…。
960おかいものさん:2005/07/12(火) 19:53:46
>959
Iタウンページで 鉱物 と 千葉 を入れて検索しる。
http://itp.ne.jp/
961おかいものさん:2005/07/12(火) 21:20:27
千葉だったら都内へ出て買い物した方が早いような…
962おかいものさん:2005/07/14(木) 19:40:57
ここの水晶クラスターって安い???
ttp://newsigen.com/
963おかいものさん:2005/07/14(木) 23:50:17
クラスター(中国産)の安くて良さげなサイト見つけた。
更新もマメだし、結構いいかも。
ttp://www.shylph.com/main.html
964おかいものさん:2005/07/15(金) 00:05:25
水入り水晶のペンダントを買ったんだけど、宝石商をやっていて
鑑定もできる知り合いに見せたら、「これは水晶っぽくないね。。」だってorz
一応、持ち帰って詳しく鑑定してくれるらしいけど、ショックだ。
風流で買ったビーズだけ「これはホンモノだね」だって。
他のビーズ屋で買った水晶のビーズもアヤシイらしい。
たぶん、前述の水入り水晶と同じ素材だって。鑑定結果出たらまたきます。
ハーキマーも鑑定して欲しいけど、ハーキマーは扱ったことがなさそうだから
見せなかったけど、どこか鑑定できるところご存知ありませんか?
手持ちのハーキマーがホンモノの水晶かどうかはわかっても、ハーキマーなのかどうかは調べるの難しそう。
965おかいものさん:2005/07/15(金) 00:06:14
きょう、観○エンジェルスへ初めて行きました。
予定外でいろいろ買って、予算の4倍オーバー
でも、大満足です o(^-^)o
966おかいものさん:2005/07/15(金) 00:12:20
>>964
自演だけでなく、とうとう他の店を陥れる作戦を始めたか。
967おかいものさん:2005/07/15(金) 00:30:35
964ですけど、店の名前出さない方がよかったですね。
店員ではありません。関係者でもありません。
ただの主婦です。
ショップスレなのに、ショップの情報も提供できないなんて。。
968おかいものさん:2005/07/15(金) 01:58:13
ア○ックのURLを初めにココに貼ったのは、漏れだけど
最近、自演とか云われてて悲しい
自演じゃないと思うけど。
だって、ここの住人ってレアな石好きの人多そうじゃん!
969おかいものさん:2005/07/15(金) 02:06:55
高峰のアメポイント(原石)全部売り切れてる。
財布の中身と相談してる暇もねぇ・・・

970おかいものさん:2005/07/15(金) 11:54:37
粒売りしてて品質のいいお店
ありますか?

粒売りの店って少ないですね・・・。
971おかいものさん:2005/07/15(金) 15:42:28
>>955
真の馬鹿ハッケン

役者不足

「素晴らしい役柄に対して、役者が不足している」

「この人には荷が重い」というような意味

役不足をこの意味で使う人(馬鹿)も多い

972おかいものさん:2005/07/15(金) 16:25:05
馬鹿がまた来た。
役者不足という言葉は無い。役不足の反対は力不足。
役不足の意味覚えたてで使いたかったんだろw
973おかいものさん:2005/07/15(金) 17:05:47
役不足の反対は役者不足って金田一の孫も言ってたよ。一素人のお前よりかは説得力ある。
974おかいものさん:2005/07/15(金) 17:10:06
どちらでも可
975おかいものさん:2005/07/15(金) 17:38:34
972さん、親切に本当の意味なんか教えてやる必要なかったのに。
実生活で恥かかせてやればよかったのに。
人に暴言吐くのが趣味みたいな可哀想な厨房はスルーで。
976おかいものさん:2005/07/15(金) 17:48:42
ザインに注意
977おかいものさん:2005/07/15(金) 18:51:24
>>975
同属嫌悪乙
978おかいものさん:2005/07/15(金) 19:00:54
では、つまりこれはどういう意味?

949 :おかいものさん :2005/07/08(金) 15:50:12
>>946
てめえにゃ役者不足wだから縁がなかったんだよw
979おかいものさん:2005/07/15(金) 19:18:14
977 私はあなたみたいに普通にレスしてる人間に対して
いきなり暴言を吐くような馬鹿なマネはしないから同属ではない。
955さんが核心ついてくれたからスルーしてたけど
また暴言吐いてたからレスしてしもた。
もう今度こそスルーします。スマソ
980おかいものさん:2005/07/15(金) 19:22:26
プライドの高い人間ってうざいね、もしかして>>946本人か?
まあアレ俺が買ったんだけどなw悪いw
981おかいものさん:2005/07/15(金) 19:36:54
↑しつこ過ぎる…。君いじめられっこですか?
982おかいものさん:2005/07/15(金) 19:54:30
>>981
どうでもいいけどageてる馬鹿お前くらいだよwいちいち気に障るなら「役者不足」あぼーんしなw
983おかいものさん:2005/07/15(金) 20:33:23
… 力不足ではなく 力量不足 …ボソボソ……
984おかいものさん:2005/07/15(金) 20:41:10
>>980みたいなのでもパワスト買うのかwww
まず中身直さないと、こんなのに頼ってもなぁw
ちゃんと日本語使えるようになってから出直せよ。
こんな痛い荒しは初めてだw
985おかいものさん:2005/07/15(金) 20:49:58
「力不足ではなくて」?「役者不足ではなくて」ではなく?
力不足と力量不足は同じ意味だが…
986おかいものさん:2005/07/15(金) 22:15:15
964です。鑑別の結果、すべてホンモノでした。
お騒がせしました。
ほっとした・・。
987おかいものさん:2005/07/16(土) 12:37:42
ここは「正しい日本語」スレじゃないよう。
988おかいものさん
>>964
つ「チラシの裏」