【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 12塊目【真心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
【祝】楽天 共同購入者募集 PART 10【最終価格】からでてきた
無名店「肉のひぐち」から派生しました。肉についてオールアバウトでお話しましょう!
前スレ  http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1098122852/
 ※基本的にsage進行でおながいしまつ。

【祝】 楽天共同購入者募集 PART 17【最終価格】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1104085956/
【肉だ!!】ゆうぜん食い倒れ PART 5 【祭れ♪】ゆうぜんは、単独スレで
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079096721/

飛騨牛 肉のひぐち
 http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/
真心ハム 倶楽部
 http://www.rakuten.co.jp/yanaka/
厚木ハム
 http://www.rakuten.co.jp/atugihamu/
かどや牧場
 http://www.rakuten.co.jp/kadoya/
HASENAO (29日は送料無料)
http://www.rakuten.co.jp/hasenao
HIRO
 http://www.rakuten.co.jp/hiro-corp/

【その他】
黒毛和牛の岡田 (すね肉おすすめ) http://www.rakuten.co.jp/nikunookada/
ありがた家 (送料無料セットなど) http://www.rakuten.co.jp/arigataya/

 その他関連URLは>>2
2おかいものさん:05/03/08 03:18:18
●プチ福袋(ロース500g + ミスジ500g) ☆送料無料 
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/612950/

まったく売れてなくてわろた
3おかいものさん:05/03/08 11:03:09
申し訳ございません!
販売数が少ないためお一人さま1セット限り
とさせていただきます。ご了承ください。
4おかいものさん:05/03/08 18:32:55
>>1です。
>>2以降のURLがわからないのでどなたか見られる人お願い。
5おかいものさん:05/03/08 19:02:33
がんがれ!ひぐち
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053335534/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1053/1053335534.html
がんがれ!ひぐち【肉についてマターリ語るスレ】その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1054542830/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1054/1054542830.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 3塊目【HIRO】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1056426644/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1056/1056426644.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 4塊目【真心】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1060349158/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1060/1060349158.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 5塊目【真心】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070871728/
http://makimo.to/2ch/etc_shop/1070/1070871728.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 5(6)塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079186416/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1079/1079186416.html
6おかいものさん:05/03/08 19:02:54
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 7塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1084990042/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1084/1084990042.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 8塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086269399/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1086/1086269399.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 9塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089204968/
http://makimo.to/2ch/money3_shop/1089/1089204968.html
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 10塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1093722328/
【ヒグチ】肉についてマターリ語るスレ 11塊目【真心】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1098122852/
7おかいものさん:05/03/08 19:03:46
8おかいものさん:05/03/08 19:25:30
真心ハムさん、首を長くして待ってるのですが、
ポークフランクの共同購入を開催してください。
同時にシュポラタソーセージもお願いします。
9おかいものさん:05/03/08 19:36:29
店に言えw
10おかいものさん:05/03/08 19:53:24
>>9
代わりに言って♪
11おかいものさん:05/03/08 20:12:10
>>7
ありがとん。助かりました。
ハセナオを肉よしの代わりにいれるぐらいしかできなかった。
しかし、なんで突然おちたんだ?

前スレの人じゃないが、ひぐち、半年ほど買ってない。
珍しく冷凍庫が今、からっぽじゃ!
12おかいものさん:05/03/08 20:35:38
やっぱ前スレ落ちたんだー。急に無くなったから変だなあと思った。

今のひぐちでは買う物が無い…
13おかいものさん:05/03/08 22:09:42
ハセナオ>真心>ひぐち>かどや
14おかいものさん:05/03/08 23:08:47
かどやの肉ってホルスタインだろ?
怖くてそんなもん食えない
15おかいものさん:05/03/09 02:39:49
前スレでハセナオの切り落としが乳臭いって言ってたものです
また買ったんで…
霜降り具合はすごく良くて肉も柔らかいんですが
やっぱり乳臭いです。
でもリブロースとか他のすきやき用に買ったのは
肉そのものというか脂の味が良くて美味しく、全く乳臭くない。
切り落としの部分はもともと乳臭い部位なのか
それとも固体そのものが別々なのか…
16おかいものさん:05/03/09 09:00:08
乳臭いのいやなら買わなきゃいいんじゃないの?

それともただのage厨?
17おかいものさん:05/03/09 11:52:17
>16
いいって言う人が結構多いから
疑問に思ったんじゃん?
18おかいものさん:05/03/09 13:04:41
それにしてもしつこいよ
19おかいものさん:05/03/09 13:49:39
ここは乳臭いスレですね。
20おかいものさん:05/03/09 14:44:13
>>18
たしかに。くさいくさいってしつこいわ
21おかいものさん:05/03/09 14:56:02
完璧にヒグチからハセナオに乗り換えやがったな
22おかいものさん:05/03/09 17:23:19
自分はうし源です。
切り落としもタンも美味しかったよ〜。
23おかいものさん:05/03/09 23:14:23
>>11
>なんで突然おちたんだ?

2chの仕様で書き込みが980越えたら即死判定対象になるの。
そうなると最終書き込みから約24時間後に落ちます。
24おかいものさん:05/03/09 23:21:58
5年位前100g50円で味付ハラミ買ったのが懐かしい。
開店セールの目玉商品だったんだけどね。
どんな牛の肉のなのか疑問もあったけど、そこそこ柔らかくて美味しかった。
他にもそんな経験した人は居ないかな?
2524:05/03/09 23:25:53
今の肉は高いね〜という話題でした。仕方が無いけど。
すれ違いごめんね。。
26おかいものさん:05/03/10 02:06:28
>>22
うし源のきり落しって、常時あるの?
27おかいものさん:05/03/10 05:41:22
>>22
店リンクに追加し損ねた気がしたのは、うし減だった。アチャー
スマソ。このスレ終盤になったら自己申告して下さい。
>>23
おおっそうなのか。勉強になった。
一日一回書き込めばkeepできるんだね。
28おかいものさん:05/03/10 20:19:32
このスレもヒグチが死んでからは、めっきり寂しくなったな。

話題無いもの同士、ゆうぜんも入れてやってくれないか?
29おかいものさん:05/03/10 22:12:55
ゆうぜんは肉屋じゃないと思うw
30おかいものさん:05/03/11 00:10:29
ハセナオのハンバーグは美味しいの?
318:05/03/11 02:03:09
>>9
今、自分で言ってきました。
多分無理だろうなぁ〜…
32おかいものさん:05/03/11 02:04:17
うおっ上げてしまった…
33おかいものさん:05/03/11 02:43:02
真心のハンバークとからあげ買うかのぅ。
34おかいものさん:05/03/11 02:50:04
いっぱい買いたいので配送日の指定をするなら
同時共同購入の品物を増やしてほしいんです。
35おかいものさん:05/03/11 02:50:34
↑真心のことです。
36おかいものさん:05/03/11 03:31:34
自分は孫にまとめ買いの必要を感じないな。
共同購入に限定品買えば、すぐ送料無料ラインに達するし。
無駄なストックしなくていいから気が楽だ。
でも、売り切れ早くて買い逃した時は (`へ´)シマッター 凹みます。
37おかいものさん:05/03/11 04:21:02
ところで孫のハンバーグはそこそこ美味しいのでしょうか。
スーパーのレトルトより美味しいなら買いたいけど
安過ぎてちょっと不安・・・
38おかいものさん:05/03/11 06:16:35
857 名前:おかいものさん 投稿日:05/02/11 19:34:00
>>831
真心のハンバーグ食べました。
レンジで温めるのは好きじゃないので焼いて食べたのですが、
なかなか美味しかったですよ。
ただ、自分で作るハンバーグと同じくらい美味しいかというと
やはり違いますけど。
でも思ったより大きいし、これで100円はお得だと思います。
次はフライにして食べてみる予定です。

39おかいものさん:05/03/11 16:11:00
>>38さん
ありがとう。
良さげなので買ってみます。
40おかいものさん:05/03/11 16:51:40
ハセナオのも教えてちょーだいよ
4122:05/03/11 18:15:03
>>26
常時あるようですよ。
私は、開店セールか何かで398円で購入しました。
普段は480円のようですね。
その値段でも充分満足なお肉とは思いますがなんとなく
切り落としは500g2000円位がいいな〜と思うので
またセールやるのを待ってるところです。
42おかいものさん:05/03/11 19:07:31
ヒーローがミスジを売り出したね
数が残り少ないから、写真や生で食べれるという文句に騙されてる人が多そう
なむ〜  あんな臭いがきついの生でなんて食べれないってのに
43おかいものさん:05/03/12 02:30:43
>42
うちに届いたみすじも肩三角もそんなのなかったな。
旦那の実家にも贈ったけど、感謝された。
たたきでも大丈夫でおいしかったよ。←どうせ、こう書くと貧乏舌っていわれるんだろうけどw


hiroは名前出るだけで、此のスレって異様な攻撃されてたね。
話題もないのに名前突然出すなんて???あやしぃ? 
44おかいものさん:05/03/12 02:36:59
>>43
話題なさすぎるからネタ投入してあげたのに、、、、
45おかいものさん:05/03/12 02:42:50
ヒーローは楽天のポイント2倍メールの中にあったのさ
んで、久々に覗いたら結構売れてて買った人は可哀相と思っただけ

通常10000円の所を500グラム5000円ってのに釣られて
100グラム2000円ってインチキだと思った。 最近の肉の相場しらんけど
46おかいものさん:05/03/12 02:49:25
>>45
六千円じゃないの?
47おかいものさん:05/03/12 03:10:58
あっ 6000円だった。 見間違えた
残りも3個だったのが40個になって追加したみたい
48おかいものさん:05/03/12 03:13:00
カドヤの角切りもメール来てたけど
赤身、スネが主体だから100グラム150円って高すぎる
しかも国産牛。。。 ホルのスネなんて食べてヤコブにならんのかよ こわ〜
49おかいものさん:05/03/12 03:31:48
>>44
なんかひっしでつねw
50おかいものさん:05/03/12 03:33:27
>49
結局、何のかんの言ったけど
やっぱりひぐちしかないってこと。。。
それが言いたいのよ
51おかいものさん:05/03/12 08:19:35
ひぐちの新商品の飛騨牛ロールってどうかな?
餃子をオークションで落としたものの、同梱商品
がなくてまだ未発送。どこかの餃子店でも来週届くし^^;
購入した人いますか?
52おかいものさん:05/03/12 14:22:29
わたしもどこかの餃子が来ないことには身動き取れないのよw
53おかいものさん:05/03/13 21:07:38
某店、ポイントお得で買ってやったのさ
そしたら、カードの期限が異なって使用できないのでご確認しろと
メールが来たのさ。
作ったばかりの楽天カードだし、もう一回わざわざ言われたフォー
ムで注文入れてさ。
そしたら、また期限違うってバッカな店。
と思って散々言ってたら、
・・・友人がはたと気づいた。−どうも、年と月の入れ間違い。
だけどさ、そのくらいフツー見ればわかるから、逆にするなりして
融通効かしてくれるべきでしょ?

やっぱり、バカな店w
54おかいものさん:05/03/13 21:24:34
>>53
アンタ・・・それは違うわw。

そんなことを勝手にやって、決済通す店の方が怖いよ。
個人情報としてお客様からお預かりしたデータ、勝手に変えることはやっちゃいけないと思う。

メールアドレス、戻ってくるから、一文字抜けてるのだろうと足してみた
→他人の所へ飛んでいったw。アンタの情報バレバレ。
これはアンタ風に言うなら、店舗が融通効かしたんだから文句言えなくなるよw
55おかいものさん:05/03/13 21:28:14
>53
間違ってるのが、例え簡単に想像できても
店はそういうのやってはダメなんだと思います。
56おかいものさん:05/03/13 21:47:17
                             |
                             |
      ∩___∩             | >>53
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
57おかいものさん:05/03/13 21:51:12
>>53
あんたみたいなバカなやついるんだ・・・
58おかいものさん:05/03/13 21:54:20
まさか>42.45=53
プゲラ
59おかいものさん:05/03/13 21:55:54
文体似てるね
60おかいものさん:05/03/13 23:02:11
全てポイントだけで買う場合は支払いは何で買えばいいの?
61おかいものさん:05/03/13 23:03:29
支払いは何で買えばいいの?じゃなくて何処で押せばいいの?だった
お金かからないけど適当に郵便振り替えとかでいいの?
62おかいものさん:05/03/13 23:07:01
>>61
いいんじゃない。
63おかいものさん:05/03/13 23:49:31
>>62
ありがと
64おかいものさん:05/03/15 13:22:18
ひぐちがいいって人が多いということは
飛騨牛がウマー
ってことだと勝手に判断した。
GWの旅行は飛騨高山に決めちゃった。
65おかいものさん:05/03/15 13:25:52
うっさいハゲ!素人はすっこんどろ!
66おかいものさん:05/03/15 13:42:03
どろ?
67おかいものさん:05/03/15 18:52:53
>>64
それほどでもない
特に焼肉関係の肉
68おかいものさん:05/03/15 19:52:16
>>64
私は逆の口。奥飛騨温泉郷(高山から車で3〜40分)に何度か旅行して飛騨牛ウマーで
ひぐち(最近ご無沙汰だがw)を買いだした。スーパーの和牛よりCPがいい。
高山・古川も観光にはもってこいだが、温泉郷も、お勧めしたい。
水明館 佳留萱山荘ttp://www.karukaya.co.jp/を筆頭に
掛け流しの広〜〜いお風呂を持つ旅館が多く他の温泉地より値段が手頃。
スレ違いすいません。
69おかいものさん:05/03/15 22:04:47
>>68
飛騨牛自体は美味しいけど
ヒグチの焼肉系の肉は対して美味しくないってこと

特撰カルビや特撰ロースを食べて激うまって思ったことないし
これなら焼肉屋で少し金だした方のが美味しいの食べれると思った
70おかいものさん:05/03/15 22:09:21
◆3月18日(金):10:00スタート
◆販売数:50本
※スライスはお受けできますが、小分けはお受けできません。
※3月24日以前、3月31日以降の発送はお受けできません。
http://www.rakuten.co.jp/yanaka/517429/525196/

◆3月20日(日)、"春分の日” 10:00スタートです。
発送開始は3月27日〜となります。
商品のお届けは3月28日〜4月3日の期間内でご指定下さい。
↓↓↓春のお楽しみセットはこちらからどうぞ↓↓↓
http://www.rakuten.co.jp/yanaka/517429/569634/

※『春のお楽しみセット』のページは3月18日からご覧いただけます。
しばらくお待ちくださいませ。。
71おかいものさん:05/03/15 22:17:15
まぁ焼肉系はアレだけどしゃぶしゃぶ系は美味しいよ
しゃぶしゃぶの肉ですき焼きするのが好き

ヒグチは(何処もそうだけど)通常商品の値段で買うのはバカバカしいから
特売(角切や切り落とし)や福袋でしか通販の肉は買わなくなった
つか高級な肉は食べる分だけ肉屋で買うのが一番賢いってことに気付いた
通販だと送料が気になって一食分だけ買うって事出来なくて冷凍するはめになっちゃうし

ヒグチが福袋やればそりゃ買うさ
72おかいものさん:05/03/15 22:18:52
>>70
あっ これは買う
73おかいものさん:05/03/15 23:07:06
両方買って一緒に届けてもらうには3/28〜3/31の到着日指定に
すりゃいいのね。・・・・・・どっちか買い逃しそうだ。
74おかいものさん:05/03/16 12:24:48
国産のおいしい焼き鳥が驚きの価格
本日12:00からの開始です

国産モモネギ串 10本
http://www.rakuten.co.jp/c-net/122272/112225/294312/
国産ムネネギ串 10本
http://www.rakuten.co.jp/c-net/122272/112225/294316/
国産モモ串 20本
http://www.rakuten.co.jp/c-net/122272/112225/294296/
75おかいものさん:05/03/16 13:03:11
>>74
ここのお試しセット、自分で部位が選べる。胸よりモモ肉の方が安くて不思議。
モモ肉1.8キロでこの値段なら悪くないと思いながら買ったことないや。
味はどうなの?
飛び切り美味しくなくても普通ならOKなんですが。
76おかいものさん:05/03/16 23:48:35
前は遅かったのに孫の注文確認のメールが早くなってる。
期日指定でお客減ったか?!
77おかいものさん:05/03/17 15:32:15
>>75
そうそう、ムネよりモモが安いよね。
以前買ったことあるんだけどね。
普通に美味しかったよ。
砂肝は、家族みんなに好評だった。
78おかいものさん:05/03/17 16:50:08
新鮮が売りなら刺身つーかタタキにできるムネは高くて当然
モモは刺身に出来ないし
79おかいものさん:05/03/17 17:02:18
買っちゃいな。
80おかいものさん:05/03/17 21:43:52
ひぐちのオークションのコロッケ、一人一袋までって…
他に買いたいものもないし、送料の方が高くつくではないか
81おかいものさん:05/03/17 23:30:11
そこまでして欲しいコロケじゃないんだけど。
82おかいものさん:05/03/18 08:08:49
ってか、肉以外はいらないな。
8375:05/03/18 11:52:46
>>77
砂肝好きです。掃除が大変ですが。感想ありがとう。
>>78
そうか!タタキね。スーパーのじゃ怖くてできないもんね・・・
>>79
同梱したい商品が共同購入のときをねらってみます。
山賊焼きか手羽餃子が欲しい。手羽餃子って食べたこと無い(*´q`*)
84おかいものさん:05/03/18 16:57:36
カドヤのハンバーグ2個で600円ってボリ過ぎ
牛の味噌漬も通常品でだしてないのに明らかな不法2重価格やって客舐めすぎ

でもスジだけは良い
85おかいものさん:05/03/18 17:01:01
そもそも小田原にかどやの店舗なんてない
86おかいものさん:05/03/18 21:52:14
スジ2パックしか買えないから送料が嵩んであんまりおとくじゃないな
他に欲しいものないし
87おかいものさん:05/03/18 23:22:49
>>86
同感。

送料無料のなんて買いたくないし
88おかいものさん:05/03/18 23:58:43
チャーシューのスライスをお願いしたのにされてなかった・・・
89おかいものさん:05/03/19 00:02:45
チャーシューはスライスにすると味が落ちるんだから逆に良かったじゃん
90おかいものさん:05/03/19 00:17:30
>>88
それは、残念。
でも、ブロックで頼んでスライスされてたより良かったと
自分に言い聞かせてイキロ!!
91おかいものさん:05/03/19 06:17:56
>>83
山賊焼、ハズレに当たると悲惨なんだよね。
最初に買ったときは美味しかったのに
二度目のは、皮と肉の間にある黄色い脂
全然取ってなくて臭い脂が口の中に広がってゲエッマズー
前回美味かったからって沢山買ったのに
全部臭くて食べられなかった。
もったいなかったよ。
92おかいものさん:05/03/20 10:05:06
真心売れるの早いなー。こんな朝早いのに…
93おかいものさん:05/03/20 10:33:41
>92
朝早く目が覚めた。しょうがないから、頑張ってそのまま起きて待ってたよ。
チャーシューもロースハムの時も買い逃したからなあ。
94おかいものさん:05/03/20 11:21:06
8時半から起きてたのに忘れてたよ・・・
95おかいものさん:05/03/20 11:47:06
Wでゲット!
ハム買ったから今回失敗しないように目覚ましセットしといた
96おかいものさん:05/03/20 16:56:43
結局まだ売れ残ってるね。朝早く起きた意味なかった…。
9793:05/03/20 17:23:08
>96
同意。
日付制限とか厳しくなったのもあるんだろうね。
そのおかげで買えたんだと自分を納得させるのだ。
98おかいものさん:05/03/20 18:05:26
真心ハンバーグ食べたら牛肉より豚肉が強くて残念 ゆうぜんの方がおいしい
99おかいものさん:05/03/20 21:20:03
>>98

うっ、買っちまったゼ。まいいか一個100円だし…
ドミグラで煮込みハンバーグにして半熟卵入りロコモコ丼で食べるよ。
100おかいものさん:05/03/21 01:49:41
まだ売れ残ってる
早起きしたの後悔
101おかいものさん:2005/03/24(木) 01:24:51
lここの肉を買ったことある人いる?
http://www.rakuten.co.jp/tosawagyu/441877/449578/
102おかいものさん:2005/03/24(木) 01:25:46
ハセナオの29の日狙うか 新規にここ買ってみるか悩み中
103おかいものさん:2005/03/24(木) 02:12:14
自分はハセナオ♪
104おかいものさん:2005/03/24(木) 03:00:46
両方買えばいいんじゃねー
105おかいものさん:2005/03/24(木) 10:47:12
今度の29の日がハセナオデビューです!
ハセナオのオススメ教えてくださーい♪
106おかいものさん:2005/03/25(金) 02:30:16
うし源の398円タレ漬け肉を初めて注文!!(*´Д`*)
凄く楽しみ!!
107おかいものさん:2005/03/25(金) 09:38:03
うし源のたれ漬け、前に頼んだときはものすごく
霜降りのお肉が入ってましたよ。
豪快にたくさん焼きましたが、30才代なので
少しもたれました。なので、お若い方以外は
少しずつ楽しんだほうがいいですよ!
味付けはこってり目なので一切れでご飯がすすみます。
108おかいものさん:2005/03/25(金) 16:38:10
>107
えっ、30代になると霜降り大量食いはもたれるの?
109おかいものさん:2005/03/25(金) 17:22:01
私は20代後半くらいから、霜降りはいっぱいは食べれなくなったな。
今は赤身で軽い霜降りくらいが好き。
あとすき焼きよりシャブシャブが好きになった・・
うしげんおいしそうだから頼んでみようかな?
110おかいものさん:2005/03/25(金) 17:31:34
>>101
ここでも何度か書いたけど、何度かリピしてます。
鶏や豚もおいしいよ。
うちでは中落ちカルビが好評。
テンチョがちょっとアレだが。

最近は、戦利家リピ中。

うちも30代夫婦だが、やっぱり霜降りとかは少量美味しいのを食べたいと
変わってきたよ・・・orz


111おかいものさん:2005/03/25(金) 19:35:18
ジューシーなんだって♪
ttp://www.rakuten.co.jp/zidori/253420/
112107:2005/03/25(金) 20:29:54
>>109
私も全く同じですよ(笑)
うし源、ビッダーズでは今日まで牛の細切れが398円ですよ。
前は切り落としだったんですが。。。
ポイントがつかなくてもよければ、たれ漬けと一緒に細切れ
も買えるので楽天よりもよいかもしれません!
113おかいものさん:2005/03/26(土) 01:43:37
ひぐちはどこいったんだぁあああああああああああああああああああああ
114おかいものさん:2005/03/26(土) 01:45:04
お星様になりました
115おかいものさん:2005/03/26(土) 08:48:05
細切れと切り落としって違うの?
言い方が違うだけかと思ってた。
116おかいものさん:2005/03/26(土) 11:01:26
>>115
細切れは一切れが小さいことが多いけど、切り落としは店次第。
すき焼きやしゃぶしゃぶ用のお肉を大量に扱ってれば
そういうのも入るからお得だよ。どの部位が入るかは運次第だけど。
用途にもよるかもしれないが、実際ハセナオやひぐちの切り落としは
ひときれがデカー(´▽`)ですき焼きにも十分対応できる。
117115:2005/03/26(土) 14:43:06
>116
そうなんだ、ありがとう。
近所のスーパーではどちらも細かく切られた肉だから
店によって呼び名が違うだけだと思ってた。
大きな切り落としなら欲しいです。
118おかいものさん:2005/03/26(土) 16:40:02
10倍なんで、土佐のすきやきセットと中落ちカルビ
ポチってみたヽ(`Д´)ノ


ひぐちもがんばれ
119おかいものさん:2005/03/27(日) 17:30:21
 ◇国内16頭目のBSE感染牛=北海道で飼育−厚労省発表

厚生労働省は27日、北海道天塩町で飼育されていたホルスタイン(雌、9歳)が
国内16頭目のBSE感染牛と確定診断されたと発表した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050327-00000407-jij-soci
120おかいものさん:2005/03/28(月) 06:45:07
初めてうし源のタレ漬けを買った者です。
お試しにと200cしか買わなかったせいかか、霜降り部分は見かけずハラミっぽい部分がメインでした。
お肉にはしっかりタレが染み込み、確かに1切れでご飯1杯はいけそう。でもお肉自体の臭みもなく、脂が甘くて個人的には大変気に入りました。
今度は多めに買おうと思います!切り落としにもチャレンジしたい!(´∀`*)
121おかいものさん:2005/03/28(月) 09:11:30
おはようございます。
孫、到着。 午前指定にしたとはいえ、宅急便のおにいさん8時半過ぎは早すぎ。

お楽しみセットに入ってた「串付きフランク」は初体験。
一本70gってでかいのね( `ิิ,_ゝ´ิ) 味はポークウィンナーをしょっぱくした感じ。
試し食いしたらおなかイッパイになった。
122おかいものさん:2005/03/28(月) 09:29:13 ID:??? BE:44237928-
>>121
うちも同じ時間

確かにフランクでかいね


あああああ食べる前から嫌なことかくな!
123おかいものさん:2005/03/28(月) 13:59:03
>>101で霜降り小間肉1kgっていうのを買ってみた。
『小間肉』のようで『小間肉』でない と書いてあるとおりでビックリ。
リピーターになると思います。
124おかいものさん:2005/03/28(月) 14:07:16
みんな着々と新しい主背見つけていってるんだね。
そんな私も、今日は0時にハセナオデビューするぞ!
125おかいものさん:2005/03/28(月) 14:09:10
主背ってナンだよ、お店の間違いです。
126おかいものさん:2005/03/28(月) 19:00:37
新スレ出来てたの今知ったよ
難民になった気分で悲しかった・゚・(ノД`)・゚・。
私もハセナオ買おうかな。ポインヨ31で切れるところだし。
127おかいものさん:2005/03/28(月) 20:08:32
ひぐちの夜の市ひどすぎるよ〜。
数量少なすぎでしょ。
128おかいものさん:2005/03/28(月) 21:43:12
ハセナオ催事ルームなるものができてるね
スジ肉500g420円に興味津々なのだけど
写真と牛についての記述がないのでどうしたものか。
129おかいものさん:2005/03/28(月) 22:05:29
>>127

4個とか6個とか

まるで「冷凍庫の奥から出てきましたセール」だよw

吉田、商売下手杉w

130おかいものさん:2005/03/28(月) 22:22:18
ひぐちなんて店もあったなぁ。
131おかいものさん:2005/03/28(月) 23:07:12
29だがハム買っちゃったので買うに買えない
132おかいものさん:2005/03/29(火) 00:06:35
ハセナオデビューしたー!
筋肉1個しかかえなかったよ。
133おかいものさん:2005/03/29(火) 00:26:04
きんにく??????????
134おかいものさん:2005/03/29(火) 00:28:05
私もデビューしました〜。
せっかくなので切り落とし一キロ頼みました。
楽しみ〜♪
135おかいものさん:2005/03/29(火) 01:22:51
ハセナオかったで〜〜〜〜♪
お肉三昧じゃーーーーー
136おかいものさん:2005/03/29(火) 01:48:41
切り落としすき焼き用1キロ・しゃぶしゃぶ用1キロ・カルビ1パック・
ハラミ1パック・すじ肉1パックも買っちゃった♪
137127:2005/03/29(火) 08:24:49
>>129
「冷凍庫の奥から出てきましたセール」

本当にそうかも。。。結局購入しないでハセナオデビュー
しましたよ。正直、ひぐちでは餃子しか買うものがなかった。
でもその餃子も私は某餃子店の餃子のほうが気に入りました。
138おかいものさん:2005/03/29(火) 09:41:37
>>137
どこの餃子ですか?
139おかいものさん:2005/03/29(火) 09:43:08
>>137
私も餃子気に入った。たぶん同じ店だよね(w
140おかいものさん:2005/03/29(火) 10:26:56
共同購入で盛り上がった餃子でつか?
141おかいものさん:2005/03/29(火) 10:31:21
きりんでつか。
142137:2005/03/29(火) 11:36:35
そうです、141さんの餃子です。
ひぐちはひぐちで美味しいのだけど、あの餃子は
美味しかった。。もうなくなってしまったので
また共同購入開催して欲しいんですよね。
143おかいものさん:2005/03/30(水) 17:04:13
共同購入で買った真心のハムが美味しくないんだけど
どーやって食べれば美味くなる?

そのまま食べても不味いしハムエッグにしても不味い
チャーハンに使うしかなさそう
144おかいものさん:2005/03/30(水) 17:07:41
何ハム?
145おかいものさん:2005/03/30(水) 17:33:15
>>144
この前のモモハム
146おかいものさん:2005/03/30(水) 17:36:17
2キロも買っちゃったけど誰も食べてくれない
冷凍保存もできないし困っちゃった
147おかいものさん:2005/03/30(水) 20:34:26
何で冷凍保存できないの?冷凍庫がいっぱい?
148おかいものさん:2005/03/30(水) 20:45:30
>>143
そんなにまずいの?ボンレスは初めて?
それとも今回だけ不味かったのかな?
149おかいものさん:2005/03/30(水) 21:01:13
>>147
ハムって冷凍できる?
150おかいものさん:2005/03/30(水) 23:07:29
>>149
147さんではないが、できるよ。ただ、味落ちはする。
解答するときによっぽど上手くやんないとドリップでる。真心のは特に…
151おかいものさん:2005/03/30(水) 23:46:46
ウインナーも冷凍すると味落ちするの?
152おかいものさん:2005/03/30(水) 23:57:03
ウインナーを冷凍しても味落ちしない気がしたよ。
孫のだけど。

ハムは、ちょっと味落ちるね。
商品によってはパサパサになる。
153おかいものさん:2005/03/31(木) 00:05:40
ありがと
154おかいものさん:2005/03/31(木) 00:40:06
多少は味おちるけど
どっちもいつも冷凍して問題ないよ
そうじゃなきゃウインナ共同購入あんなに大量に買えないyo!!
155おかいものさん:2005/03/31(木) 02:42:23
>>148
初めてかもしれない
今晩はハムカツにしてみたけど不評でした

明日はマリネにしてみる
156おかいものさん:2005/04/01(金) 00:07:54
カドヤはナメてるんおか? あんな下らんメールよこしやがって
157おかいものさん:2005/04/01(金) 00:14:52
センクミ好きだったのになぁ。 
158おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 12:15:41
何があったん?
159おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 00:16:42
フトゥの女の子に戻りますた
16031:皇紀2665/04/02(土) 01:23:42
真心ハムなんて嫌いだぁ〜
 by kokoko (´・ω・`)
161おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 01:30:47
俺のポークフランクならいつでも食べて良いよ。
162おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 01:32:39
( ゚д゚) イラネ
163おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 02:00:04
>161
ポークビッツじゃんw
164おかいものさん:2005/04/03(日) 17:24:33
ひぐちのメルマガの「○○ファンの方は集まれ」って…○○って何??
何か特別なセールとかあったの??
165おかいものさん:2005/04/03(日) 17:32:11
吉田に決まってるだろが!このヴォケがっ!!!

166おかいものさん:2005/04/03(日) 17:38:32
おおぅ、それは気づかなかったw
167おかいものさん:2005/04/03(日) 21:50:42
ひぐち全然売れないじゃん やっぱり終わったのか
168おかいものさん:2005/04/03(日) 22:44:18
ハセナオ初心者ですが今日届いて食べました!
切り落としウマイ!
さようならヒグチ、吉田君がんばってねもうお世話になる事もないわ〜♪
169おかいものさん:2005/04/03(日) 23:22:25
>167
人気のある切り落としや角切りが
お買い得で出ないもん、そりゃ足も遠のくよ
ほしいものだけで8000円以上なかなかいかないし
170おかいものさん:2005/04/04(月) 09:16:03
ハセナオ切り落とし二人ですき焼きして1キロ食べちゃった!
ウマーだったので送料無料に関係なく買ってしまいそう。
お味とお値段考えたら送料払っても十分価値あるとオモタ。
マンマグも買ったんだけどこちらのお味はどうですか?
171おかいものさん:2005/04/04(月) 09:25:02
巨?
172おかいものさん:2005/04/04(月) 11:12:08
>マンマグも買ったんだけどこちらのお味はどうですか?

人柱ヨロシク(・∀・)
173おかいものさん:2005/04/04(月) 14:11:48
共同購入・荒挽きポークウィンナー
◆4月5日(火):10:00スタート
10000本販売します。

キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!

174おかいものさん:2005/04/04(月) 17:30:54
::::::::::/           ヽ::::::::::::::
::::::::::|        戦    i:::::::::::::
:::::::::::ゝ   現   わ     ノ::::::::::::
:::::::::::/    実   な    イ::::::::::::::
:::::  |    と。   き   ゙i  :::::::
   \_      ゃ  ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''       ___
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       /::::::::::::::\
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、           /─-,,,_:::::::::::::ヽ
/. ` ' ● ' ニ 、      / ひぐち''-,::::::::::::i
ニ __l___ノ      i / \  /::::::::::::!
/ ̄ _  | i         ノ●) (●> |:,r=、:/
|( ̄`'  )/ / ,..     l , (_,、)、_   6 /
`ー---―' / '(__ )    ヽトtェェヨイ )  トr'
====( i)==::::/       ヽニノ _,ノ
:/     ヽ:::i       ,r''"´l ̄´ ::ト、
175おかいものさん:2005/04/04(月) 20:58:52
ポークウィンナー、飽きた
176おかいものさん:2005/04/05(火) 10:09:21
ポークウィンナーもうなくなりそうだ
今回は1万本なのにあっという間だ
177おかいものさん:2005/04/05(火) 10:46:59
いつもは少ないから秒殺だったよね
今回沢山買ってる人もいっぱいいるね
頼まれた分もあったから自分も買えて良かった
178おかいものさん:2005/04/05(火) 10:48:11
すごいね、1時間足らずで完売しそうだ。
他のものは買ったことあるけどウインナーは初めてだから楽しみだ。
179おかいものさん:2005/04/05(火) 11:03:42
>175
わかる。違うの食べたらなんか新鮮だった。
自分も飽きたけど、周りが食べてるの見るのも飽きた。
好きなだけ食べていい事にしたら、休日とかダンナが主食のように食べてたよ。
安いから、またお世話になると思うけど…

>177>178
一度買ったら、ほぼリピーターになるからどんどん熾烈になるよね。
180おかいものさん:2005/04/05(火) 11:23:34
真心のウィンナー食ったらシャウなんて食えねー(高くて)
181おかいものさん:2005/04/05(火) 11:32:46
夜に追加しなかったら怒るで!>ウィン
182おかいものさん:2005/04/05(火) 11:54:03
>>181
13時から追加よん♪  byみゆき
183おかいものさん:2005/04/05(火) 11:58:40
やったー^^
184おかいものさん:2005/04/05(火) 12:05:49
原田タン
13時だと夜しかこれない人が
可哀想・゚・(つД`)・゚・
185おかいものさん:2005/04/05(火) 12:18:00

今後は多くの皆さんにご参加いただけますように
時間や曜日など、いろいろ検討していきたいと思います。m(__)m

           byみゆきの代弁者

186おかいものさん:2005/04/05(火) 12:57:15
正直最近楽天の肉系で安くてお得と思えるのがこのウインナーしか無いのが残念だ
ひぐちの全盛期がなつかしい。。。
187おかいものさん:2005/04/05(火) 13:09:17
お得かどうかわからんが、厚木の豚はうまいじゃん。
188おかいものさん:2005/04/05(火) 15:51:59
>>187
厚木の豚、初めて買ったときは、一枚が大きくて
きれいに並べられていて、しゃぶしゃぶでもいけたんだけど、
次に購入した分は、本当に細切れだったの。
だからもう購入する気がしない。皆さんも細切れでしたか?
細切れでも味は美味しいんだけど。。
189おかいものさん:2005/04/05(火) 23:23:02
>>188
何用の商品買ったの?
正月福袋に入ってたしゃぶしゃぶ用、すき焼き用はキレイで問題なしだった。
買ったこと無いけど切り落としだったら、そーいうもんじゃないかと。
190187:2005/04/06(水) 10:23:20
>>189
共同購入の切り落としですよ。
そうですよね、切り落としだから細切れでも仕方
ないですよね。でも、二度目は思いっきり宣伝して
知り合いと購入したから、知り合いが商品見て
明らかにがっかりしていたから、悪いなぁと思って。
でも味は、臭みもないしなんだかふっくらしてて美味しいですよ。
いつも秒殺ですよね。
191おかいものさん:2005/04/06(水) 11:31:51
思いっきり勘違いして宣伝したアンタが悪いだけでしょ
192おかいものさん:2005/04/06(水) 19:18:22
ttp://www.rakuten.co.jp/kamakuraham/506921/593864/
開催期間:4月8日12時00分(正午)〜 4月18日10時00分

おまちかねの焼き豚耳のオークションくるよ。
今回も一撃ですぐに売れちゃんのかな。
193おかいものさん:2005/04/06(水) 19:22:40
>>192
宣伝乙
194おかいものさん:2005/04/06(水) 19:31:38
いちいち自演と思うならこのスレ見なきゃいいじゃん。
業者の紹介も感想もなかったら、何のためにスレ
あるんだよ。お前の言ってることは本末転倒だろが。
とりあえずシネ。
195おかいものさん:2005/04/06(水) 20:25:52
肉ばっかり食ってる奴は短気だなw

196おかいものさん:2005/04/07(木) 01:49:42
>193-194
ワロタ。
1971:2005/04/07(木) 23:05:07
前スレ急に落ちた時、急遽立てた者です。
前に肉よし改装中だったので、もう戻ってこないと思ってHASENAOと
入れ替えたんだけど、今見たら有りました。本当に改装中だったのね。
次スレで需要あるなら入れといて。
ボイルしてある松阪牛スジが評判良かったんだよね。

ttp://www.rakuten.co.jp/matsusakaniku/
書いとかないと忘れそうなので。失礼しました。
198おかいものさん:2005/04/07(木) 23:16:55
肉よしは送料が高くなったのでさよならです。
199おかいものさん:2005/04/07(木) 23:31:09
今、一番おすすめな肉屋はどこ?

200197:2005/04/07(木) 23:42:01
>198
やっぱ、そうですか。自分買ってないので
送料払ってまで買う価値があるのか判断つかない。
購入者様のご意見が知りたいと思いました。(勝手に消しちまったので)
201おかいものさん:2005/04/08(金) 00:11:14
一応テンプレ入れとけば?<肉よし
202おかいものさん:2005/04/08(金) 00:18:19
送料上がってから私も買ってないけど
すじは安いしおいしいと思う
カレーに重宝しました。トロトロウマー。
ちゃんとお肉屋さんみたいな梱包もうれしかった。
もともと安いからまとめ買いなら送料払ってでもいいかな。
203おかいものさん:2005/04/08(金) 05:41:41
肉のハナマサ 楽天市場支店が最強w
204おかいものさん:2005/04/08(金) 10:28:23
ハナマサ近所にあるからわざわざ通販しない
205おかいものさん:2005/04/08(金) 14:25:37
ハナマサ?そこまで落ちぶれたくない。
206おかいものさん:2005/04/08(金) 19:29:12
テンプレに入れとくか

http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
207おかいものさん:2005/04/08(金) 21:05:23
それと意外とうまかったのがhttp://nepoland.com/?qid=91010737で買った肉
ちょっと高めだけどな(w
208おかいものさん:2005/04/08(金) 21:47:49
羊のスクレイピーって人間は大丈夫なのか?
ラム肉が流行っているみたいだけど
209おかいものさん:2005/04/09(土) 18:17:54
●足柄牛100%手作りハンバーグ
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/615171
●国産牛 リブロース焼肉用
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/622542/
210おかいものさん:2005/04/10(日) 03:07:53
ヒグチが終わってきた
211おかいものさん:2005/04/10(日) 09:19:05
もう終わってるよ…
212おかいものさん:2005/04/10(日) 13:54:09
そういうお店あったね・・・
213おかいものさん:2005/04/10(日) 19:56:20
>>206>>207
って怪しいサイト?特に206が恐そうなんだけど・・・。
214おかいものさん:2005/04/10(日) 21:50:12
怪しげだなーと思ったら踏まない
215おかいものさん:2005/04/10(日) 21:58:41
中国人の怖さがわかるよ。
216おかいものさん:2005/04/11(月) 18:08:54
ひょっとして、あ(ry
217おかいものさん:2005/04/12(火) 14:25:37
ひぐち、スタ汁メニューって見えた
218おかいものさん:2005/04/12(火) 16:35:33
ロースハム始まりますね!
おいしいですか?
2人暮らしで2本は多いですか?
オススメの食べ方教えてください。
219おかいものさん:2005/04/12(火) 16:51:43
あんたんちの食べる量なんか知るかよ
220おかいものさん:2005/04/12(火) 17:30:32
そー言ったらみもふたもない、マターリいこうよ

(´ー`)y─┛~~
221おかいものさん:2005/04/12(火) 20:04:48
まぁ、220の言う通りなんだけど219の気持ちもわかるw
218がかなり幼稚だからね。ちょっとスレ遡るとか、過去ログ見るとかすればいいのに。
222おかいものさん:2005/04/12(火) 21:00:08
>2人暮らしで2本は多いですか?
多くない

>オススメの食べ方教えてください。
そのまま食せ、できれば丸かじりが良い


223おかいものさん:2005/04/12(火) 21:17:01
上の口と下の口で食べれば2本なんてすうなくなるよ
224おかいものさん:2005/04/13(水) 13:39:52
ハセナオの送料無料サービスは4500円以上購入から、って
ちっさくお知らせが。
225おかいものさん:2005/04/13(水) 13:48:43
うひょ〜まじで???ひどいよ・・・・゚・(つД`)・゚・
226おかいものさん:2005/04/13(水) 14:48:54
先月買っといて良かった〜。
送料無料は店側にとってはきついよね〜。
227おかいものさん:2005/04/13(水) 14:51:24
普通に買ってたらそのくらいなってた。
うち買いすぎかな、皆どのくらい買ってたの?
228おかいものさん:2005/04/13(水) 15:24:46
ウチはすき焼き用としゃぶしゃぶ用に切り落とし1キロ〜1.2キロくらい
だから4500円は超えてた(・∀・)
229おかいものさん:2005/04/13(水) 16:19:57
うちも普通に買って5000円は超えるよ。
230おかいものさん:2005/04/13(水) 16:37:48
みんなリッチやね。
231おかいものさん:2005/04/13(水) 16:50:16
一人暮らしだから4000円くらいしか買わない
232おかいものさん:2005/04/13(水) 16:54:57
孫心の3000円以上送料無料でいつも助かってる
233おかいものさん:2005/04/13(水) 18:15:40
>224
ほんとだ
でもいつも5、6千円はいくからそれはいいや
29日限定で注文集中するから配送○日以降とか不便なこと言ってないで
いつでも4500円で送料無料にしてくれれりゃいいのに
234おかいものさん:2005/04/14(木) 02:11:18
>>224

うひ〜マジですかあ?
まあ、送料無料+ポイント使うとかなり安かったもんなぁ。

他探すか。さよなら、ハセナオ
235おかいものさん:2005/04/14(木) 20:46:16
つーか、29日が祝日GW初日なのに
なんで日にち変更しないんだよぉ、ハセナオ
旅行でいねえよ
236おかいものさん:2005/04/14(木) 20:59:46
はぁ?何で変更する必要あんだよ?
テメェの都合に合わせてられるかよ
237おかいものさん:2005/04/15(金) 04:07:00
でもさ
家に不在の人が多い可能性の日なんだから
配慮してもいいと思う。
238おかいものさん:2005/04/15(金) 07:28:34
おまえ一人っ子だろ
239おかいものさん:2005/04/15(金) 07:57:00
肉の日が29日以外なんてお断りだ。
240おかいものさん:2005/04/15(金) 09:25:33
ハセナオの送料無料の肉が届いたんだけど、
なんと、スポーツ紙にくるまれていたよ?
かなり嫌だったな〜。皆さんもそうですか?
ここで話題にならないのはみんな普通と思っているのか
我慢しているのか。。。それともうちだけ?
241おかいものさん:2005/04/15(金) 10:30:28
>>240
肉が直接新聞にくるまれてたわけじゃないでしょ?
何でスポーツ紙が“かなり嫌”なのか逆に聞きたい。
242おかいものさん:2005/04/15(金) 10:52:13
食べ物を新聞紙で包装した店って今まであたったことないなぁ。
243おかいものさん:2005/04/15(金) 10:53:50
聖○新聞のくるまれたキムチがきたことあるけどね。
244おかいものさん:2005/04/15(金) 10:57:58
自分も食べ物も他のものも
新聞紙で梱包されてたことはないよ
245240:2005/04/15(金) 11:03:52
>>241
新聞紙といえばきっと、事務所で皆さんがまわし読み
して保管してあるやつでしょ。
乾物ならともかく精肉だし。
自分も食品で新聞紙って初めてだったんです。
しかも、白トレーのお肉がスポーツ紙にまかれていたから・・。
246おかいものさん:2005/04/15(金) 11:05:23
親父がトイレでタバコ吸いながら読んでるスポーツ新聞がくるまれたらいやだ。
247おかいものさん:2005/04/15(金) 11:05:24
>>243
想定の範囲内だな(w
248おかいものさん:2005/04/15(金) 11:38:30
>>245
別の店で強力粉とかを注文したときに、
緩衝材に新聞紙が詰まってたことはあるな。
あまり気にしてなかったが、
>新聞紙といえばきっと、事務所で皆さんがまわし読み
>して保管してあるやつでしょ。
と言われると結構イヤかも。
249おかいものさん:2005/04/15(金) 11:50:23
これが本当なら買うのやめといたほうがよさそうだね。
250240:2005/04/15(金) 12:24:15
>>249
それは個人の判断でお願いしますm(_ _)m。
新聞紙で梱包はいつもの事なのか知りたかったのです。。
あとは、スポーツ紙は誤りでした・・。
スポーツの記事が大きく載った普通の新聞紙です。
失礼致しましたm(_ _)m。
251おかいものさん:2005/04/15(金) 12:28:20
新聞紙で肉を梱包はありえない。パンを買った時に緩衝材に新聞がいっぱい詰めてあったことはあるなあ。それもいやだったけど。
252おかいものさん:2005/04/15(金) 12:49:49
孫、ロースハムやってますよ〜〜。
ウインナー購入したばかりだけどやっぱり買っちゃいました。
本当に家庭用フリーザー欲しい。
実際に使っている人、電気代とか使い出してから高くなりましたか?
スットコ通いもしてるから冷凍庫パンパンなんだよー。
253おかいものさん:2005/04/15(金) 13:20:51
散々悪いイメージ与えといて 個人の判断で って言われてもねぇ。
なんか臭うわ。
254おかいものさん:2005/04/15(金) 13:32:34
トレーにラップでパックして(普通にスーパー売ってる状態)
その上に保冷剤置いて更にラップでくるんで、
それを新聞で包んでたような気がするけど…。
全然新聞紙気にしてなかった。
255おかいものさん:2005/04/15(金) 13:36:21
昔の市場は何かっても新聞で包んでくれてたの思い出してナツカスイ!
256おかいものさん:2005/04/15(金) 13:40:13
送料は無料だし、贈答用じゃなく自宅用だから気にしてなかったなあ
新聞より、中身の肉が大事だ
257おかいものさん:2005/04/15(金) 13:56:52
新聞紙っていうと焼き芋のイメージ
258おかいものさん:2005/04/15(金) 16:27:17
うちが取ってる野菜宅配は新聞紙引いた段ボールに
大根とか直接ゴロゴロ入ってるけどそんなの気にした事無かった。

保冷剤の上から巻くなら保冷効果あってかえって良いんじゃないの?
259おかいものさん:2005/04/15(金) 16:33:43
新聞紙って直接肉を巻くわけじゃないんでしょ?
パックの周り包んでるだけじゃないの?
そんなに神経質になるような問題か?

ていうか、ハセナオのどんな梱包だったか覚えてないな…。
260おかいものさん:2005/04/15(金) 16:39:49
新聞だと何が不都合なの?
インクの匂いがつくとか?

梱包材に金かけてモノの値段が上がる方がイヤ
261おかいものさん:2005/04/15(金) 16:54:10
また工作員か…
262おかいものさん:2005/04/15(金) 17:33:34
>>245
みんなでまわし読みしてる=不衛生である ような書き方に悪意を感じずにいられない。
263おかいものさん:2005/04/15(金) 17:49:22
肉屋で肉買って、新聞紙に包まれてたらちょっとイヤかも・・・
読み終わった新聞=ごみ なイメージ
264おかいものさん:2005/04/15(金) 18:07:05
食べ物に新聞紙使ってるのびっくりやな。
265おかいものさん:2005/04/15(金) 18:51:34
>>263-264
よく読めよ。

>白トレーのお肉がスポーツ紙にまかれていたから

パックの上に新聞紙に包んでるだけだろ?
おまえらも工作員?
266おかいものさん:2005/04/15(金) 19:17:27
これって240ひとりでやってんの?
240はどこの肉屋?こんなことしてる暇あったら自分とこの店ちゃんとしろよ。
267おかいものさん:2005/04/15(金) 19:26:48





























うんこ
268おかいものさん:2005/04/15(金) 20:22:28
>>265
新聞紙が嫌って人は
トレーに入っていようが何だろうが
食べ物なのに、新・聞・紙…不衛生! って思うんだよ、きっと。
269おかいものさん:2005/04/15(金) 20:33:29
ダンボール箱もきたないってよw
270おかいものさん:2005/04/15(金) 20:39:37
なんのためのパックなんだか小一時間・・・
271おかいものさん:2005/04/15(金) 20:41:17
でもさ かどやや肉よしだって新聞使ってないんだよ。
もうちょっとイメージ大事にしたいわな。
272おかいものさん:2005/04/15(金) 20:52:13
もうあきらめなさい
273おかいものさん:2005/04/15(金) 20:55:05
240しつこい
274おかいものさん:2005/04/16(土) 03:35:39
肉を直接包んでいなければ気にならないよね
275おかいものさん:2005/04/16(土) 10:17:11
ところで、冷凍ハラミ
お買い得なの?
276おかいものさん:2005/04/16(土) 13:53:08
ハセナオに新聞紙使用のお詫び載ってるよ
277おかいものさん:2005/04/16(土) 13:58:18
だれかさんがクレームしたんだろうよ きもい
278おかいものさん:2005/04/16(土) 14:07:48
クレームした人は、してやったりな気分なんじゃないのw
279おかいものさん:2005/04/16(土) 14:12:06
 簡易包装形態について

 先日、お客様より当店の簡易包装の形態についてご指摘のメールを頂きました。
 当店では簡易包装の場合、保冷並びに商品の保護を兼ねて一部に新聞紙を使用
 しており、これが不衛生とのご指摘を受けました。
 (ヤマト運輸クロネコバック使用時)

 つきまして、当店の認識不足をお詫びするとともに、早急に簡易包装形態の改善をさせて頂きます。
 不快な思いをされたお客様へ心よりお詫び申し上げます。

280おかいものさん:2005/04/16(土) 16:58:44
ここまでやるなんて、なんか怖い。
こうやっていい店がどんどん押し潰されていくんだろうな。
281おかいものさん:2005/04/16(土) 17:04:33
●国産牛 ミスジステーキ 500g(100g×5枚)
販売期間 04月16日22時00分〜04月25日00時00分
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/624262/
●国産牛 煮込み用角切り肉 500g
販売期間 04月16日22時00分〜04月25日00時00分
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/561835/

●足柄牛100%手作りハンバーグ 300g (150g×2枚)
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/615171/
●足柄牛 タタキ 500g
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/555170/555130/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇在庫増やしました◇◇◇◇◇◇◇◇◇
●お試しセット
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/472462/
●幻のかどやメンチ
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/470344/
282おかいものさん:2005/04/16(土) 18:26:17
またハムで悪いけれど オープン記念で半額セット 送料無料 1500円
http://www.rakuten.co.jp/nissinham/586918/586955/
283おかいものさん:2005/04/16(土) 19:58:11
いいね いっとくわ
284おかいものさん:2005/04/16(土) 20:06:44
>>276-280
240マジキモイむかつく…
これで値上げでもされたら…
285おかいものさん:2005/04/16(土) 20:56:43
掲示板に商品に対する文句を書いてる「ひえひえ」みたいな人って
自分できちんと交渉することが出来ない人なんだろうね。
文句なんて直接メールすればいいじゃん。
それを掲示板に書き込むあたり
「掲示板に書かれたら店としても対応せざるを得ないだろう」
という下心みえみえ。
286おかいものさん:2005/04/17(日) 02:13:51
新聞紙の何がいけないのだろう。みんなが書いてるように直接包んでるわけじゃないのに。
きっと自身が不潔でだらしない生活をしているんだろうな と思ってしまうよ。
240みたいな客に目をつけられたら恐ろしいね。
287おかいものさん:2005/04/17(日) 02:28:25
240は高級和紙で包んでもらってるんですよ。
288おかいものさん:2005/04/17(日) 04:03:52
>285
掲示板なんだから批判的なこと書いたっていいんじゃないの?
289おかいものさん:2005/04/17(日) 04:22:16
昔、新聞紙をトイレットペーパーとして使ってた時代があったから
そのイメージが強い年代と思われ、>240
290おかいものさん:2005/04/17(日) 07:01:40
240が勤務した会社がDQN風味だということがよくわかった
291おかいものさん:2005/04/17(日) 09:06:12
240をしつこく叩いているヤツは何をしたいのだ?
何かから話題をそらしたいとか?
292おかいものさん:2005/04/17(日) 09:52:40
まぁ、クレームのつけかたがおかしい奴は問題あるかもしれないけど、
新聞紙が嫌という人がいてもおかしくはないと思うよ。
たとえば未使用でもトイレットペーパーにくるまれてたら
誰だって嫌だろうし。
極例だけど、嫌な人にとってはそんな感じじゃないのかね。
293おかいものさん:2005/04/17(日) 10:06:28
送料無料の日に買ってんだし、そのくらい我慢すればいいのになー。
294おかいものさん:2005/04/17(日) 11:21:35
>>292
こういうのって、気になる人は気になるし、
鈍い人(自分もそうだけど)は全然気にならないんだよね。
しかし鈍い人が敏感な人を叩くのもなんか違う気がする。
295おかいものさん:2005/04/17(日) 11:33:47
肉屋なんてそんなもんですよ。
296おかいものさん:2005/04/17(日) 14:44:16
敏感だから叩かれてるというより、「事務所でみんながまわし読みして保管してる新聞」とかって
そういうこと言ってるからじゃないの?
本人が「乾物」ならかまわないって書いてるから「敏感」とも違うように感じられるし。
297240:2005/04/17(日) 15:36:45
いくら送料無料だって新聞紙にくるまれていたらかなり嫌です。
もちろん直接肉が新聞紙にくるまれていたわけじゃないけれど
それなりのお金払って買ってるわけだから、新聞紙はひどくないですか?
客がいい気持ちで買い物できて当たり前なのに、嫌な思いさせるなんて我慢できませんでした。
梱包にお金がかかるから新聞紙っていうのはハセナオの努力不足だとしかいえません。
綺麗な紙とかで包んで客が気持ちよく買い物できることが一番なのだから。。。
コストを抑えるのはハセナオの問題で客に押し付けるのはどうかと?
みなさん本音では新聞は汚いと思っているのにいい人ぶってるだけでしょう?
今回のことでハセナオが間違いに気付いてくれて、それだけが救いです。。。
298おかいものさん:2005/04/17(日) 16:06:22
新聞紙はイヤだけど安いんだから仕方ないでしょ
綺麗な紙とかで包んで客が気持ちよく買い物できるのが
一番とかいうなら高い贈答用にでもしたらどうよ?
努力不足って安いのにどこが努力不足なわけ?
すげーチュプ
299おかいものさん:2005/04/17(日) 16:08:00
新聞紙イヤだって人も英字新聞なら印象違ってたんじゃないのw
300おかいものさん:2005/04/17(日) 16:10:12
297が間違いに気づいた方がいいよ
301おかいものさん:2005/04/17(日) 16:11:46
新聞はただ単に保冷とか、万が一水分が出たときのためかと思ってた
そんなにイヤだったならここに書く前に、何より先にお店にクレームつけるべき
302おかいものさん:2005/04/17(日) 16:14:34
マジで240にはひいた。
そもそもそんなに気に入らないなら別な店で買い物すればいいだけの話じゃない?
何でハセナオに執着してるの?

安いから利用してるにせよ、新聞紙がどうしても嫌で綺麗な紙で梱包して欲しいなら梱包代自分の分だけ払ってお願いすればいいのに。
自分は綺麗な紙で梱包して価格があがるなら、新聞紙でいいよ
チュプもいい加減にしたら?>240
303おかいものさん:2005/04/17(日) 16:28:17
240が釣りでないなら
真性チュプである件について
304おかいものさん:2005/04/17(日) 16:28:44
うちも新聞紙でくるんだの来たけど
別にしわくちゃな紙だったわけでもないし
きっちり包んであったからヘンな印象は持たなかったよ。
305おかいものさん:2005/04/17(日) 16:35:12
240はぱるるで振込みしてそう
306おかいものさん:2005/04/17(日) 16:52:39
句読点を使わない人が多いスレですね。
307240:2005/04/17(日) 16:52:58
新聞紙が平気な人はそれでいいんですよ。
私は別に新聞紙が平気な人のことをどうこう言ってるわけじゃないよ?
それなのに私のような清潔好きな人を非難するのっておかしいですよ。。。
新聞紙でくるむなら「送料無料で節約のため新聞紙でくるみます」とハッキリ書くべきです。
そうすればこちらも買うのをやめるなり、覚悟するなりできるのだから。
そもそも送料無料だから新聞紙でも我慢しろというのはおかしいですよ?
送料無料なのはこちらが強引にさせているわけでもないですし。。。
ハセナオがやりたくて無料にしているのだから客に迷惑はかけるべきではないです。
308おかいものさん:2005/04/17(日) 16:55:25
自分のところでも新聞紙を使っている店が
必死になっているのかも、とふと思った w。
309おかいものさん:2005/04/17(日) 16:58:11
>>307
お店側の対応はいいと思うよ。
もう新聞紙使わないようにするみたいだし、
>>279でも書かれてる通りHPにお詫び文まで入れてくれて
反省してくれてるんだからもういいじゃない。
310おかいものさん:2005/04/17(日) 16:58:32
新聞紙って、自分の家族が読み捨てたものは平気でも、
電車の網棚に他人が読み捨ててあるものは汚いと感じるなー。
今まで全然気にしてなかったけど、
言われてみればあの網棚の新聞紙を使われているのと同じか…。
311おかいものさん:2005/04/17(日) 16:59:34
>>308
自分もちょっとそう思ったw
312おかいものさん:2005/04/17(日) 16:59:37
>>307
真性チュプを久しぶりにみました。
313おかいものさん:2005/04/17(日) 17:00:06
もうキリがないというか、いい加減うんざりしてきたのでスルーしません?
314おかいものさん:2005/04/17(日) 17:00:19
>>312
句読点を覚えたね。オメ。
315おかいものさん:2005/04/17(日) 17:09:37
>>314
ノリ‘▽‘从うん覚えたで。
316おかいものさん:2005/04/17(日) 17:29:09
楽天でお肉をいろいろな店で買ったけど新聞紙使ってたのはハセナオだけでした。
だから私は新聞紙にびっくりしたのです。

ハセナオもすぐに改善したのは問題を感じていたのでは?
317おかいものさん:2005/04/17(日) 17:33:45
240です。
お騒がせしたようで申し訳ございません。
307の書込みは自分ではありませんし、もちろんお店に
メールなどしていません。
これにて失礼致します。申し訳ございませんでしたm(_ _)m。
318おかいものさん:2005/04/17(日) 17:49:58
あと297も違います。また出てきてすみません。
319おかいものさん:2005/04/17(日) 17:54:17
そんなことどーでもいいから。
320おかいものさん:2005/04/17(日) 19:12:13
>>318
あんまり気にしなさんな。
321おかいものさん:2005/04/17(日) 21:10:22
送料無料の日
4500円以上じゃなきゃ無料にしてくれなくなったのは
240みたいにくだらない苦情言う人がいるからじゃないの?
だとしたら、240許せん。
322おかいものさん:2005/04/17(日) 21:51:54
>>321
不自然にしつこいヤツだのぉ。
323おかいものさん:2005/04/18(月) 00:39:38
240の騙りウザイ
324おかいものさん:2005/04/18(月) 20:26:00
嫌なら買うなよと クレーマーめ
325おかいものさん:2005/04/18(月) 20:45:48
240のせいで気分悪くなった。
326おかいものさん:2005/04/18(月) 21:09:01
>>282
注文してみました。
週末に届く予定なので、届いたらレポします。
327おかいものさん:2005/04/19(火) 00:29:58
日進はよく買ってるけどおいしいよ
パストラミが一番スキ
328おかいものさん:2005/04/19(火) 10:38:53
>>327
お店で買ってるんですか?
通常価格は結構な値段なので、今回のセットは
買い!ですかね。まあもう買っちゃいましたけど^^。
329327:2005/04/19(火) 15:41:43
そうです、お店で買ってます。
なのに私もセット買っちゃったよ(w
セットは絶対に買いだと思う、安い。
330おかいものさん:2005/04/19(火) 23:35:22
ニッシン、「お一人様1回の買い物につき1個ずつの販売となります」ってことは
日を改めればまた購入できるってこと?
331おかいものさん:2005/04/19(火) 23:45:33
日を改めなくても、一回注文して終了してまた注文してを
繰り返せば何個でもOKらしい。
掲示板に同じような疑問が回答されてたよ。
自分は母の日用にも送ってもらうことにしました〜。
332おかいものさん:2005/04/19(火) 23:57:25
>331
>自分は母の日用にも送ってもらうことにしました〜。
それは届け先が別の場合?

掲示板の例は注文者が同じでも
届け先は先方だからいいと解釈したんだけど…
333331:2005/04/20(水) 06:16:50
>>332
いや、掲示板を良くみると、お試しセットのリピーターの
方もいらっしゃいます!と日進の人が答えてあったので
自分の家に2個とか頼んでも大丈夫と思います。
334おかいものさん:2005/04/20(水) 07:20:34
>333
くだらない質問にもかかわらず
丁寧に教えてもらって嬉しいです。
本当にありがとうございます。
335おかいものさん:2005/04/20(水) 18:13:13
孫って注文してからどの位で確認メールをくれる?
336おかいものさん:2005/04/20(水) 19:14:54
10時間以内
337おかいものさん:2005/04/20(水) 19:15:27
          /〜〜,
          / 肉 /
         /〜〜'
       ('A`)
        0┳0 )
     ◎┻し'━◎ キコキコ
338おかいものさん:2005/04/21(木) 20:39:39
日進ハム今日届く予定なんだけどなかなか来ない。
荷物番号(って言うんだっけ?)も発送メールに書いてなかったので
問い合わせ出来ないよぉーお腹減った……
339おかいものさん:2005/04/21(木) 20:42:04
もうこないよ
340おかいものさん:2005/04/21(木) 20:44:39
おれが食った。
341おかいものさん:2005/04/21(木) 21:59:12
>>338
クロネコだから近くのセンター(営業所)に問い合わせてみたら。
自分の電話番号で調べてくれるよ。
ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/  
342おかいものさん:2005/04/22(金) 09:13:28
日進、たかが1500円の支払いで
クレジットカードに執着してる人が2名ほどいますが
何でだろう?
343おかいものさん:2005/04/22(金) 09:29:28
>>342
1500円の品に300円も、400円も手数料を使いたくないからでしょ。
344おかいものさん:2005/04/22(金) 09:48:07
お試し価格でかなり得してるんだから
それくらいいいと思うけどね
345おかいものさん:2005/04/22(金) 10:03:33
>>343
そう言われりゃ、そうだな。
安い買い物のときの方が、送料や手数料がもったいなく感じるね。
346おかいものさん:2005/04/22(金) 10:05:18
>343
東京三菱の口座がある人なら105円
りそなネット100円、イーバンク160円
JNB168円、新生銀行0円
どれも口座ないのかな。
347おかいものさん:2005/04/22(金) 10:14:29
ぱるる信者じゃね?
348おかいものさん:2005/04/22(金) 10:16:44
>347
そうか、田舎の人かもね。
349おかいものさん:2005/04/22(金) 10:24:28
ぱるるっていくらするの?

日進1位になったんだね。
ハム美味しかった〜
けど、今後あの送料払うのはきついよ。
お試し量減らして、送料代わりに残してくれると嬉しいけど
無理だよねえ。
350おかいものさん:2005/04/22(金) 10:27:02
>>349
ぱるるはATM・ネットで130円。

送料はクロネコとの交渉で安くなると思うんだけど。
今回お試しで実績をあげたはずだし。
351おかいものさん:2005/04/22(金) 10:30:50
あの送料はいくらなんでも改善されるんじゃないかなぁ…と期待中。
352おかいものさん:2005/04/22(金) 10:36:37
>>350
なんの気なしにイーバンクで払ったけど、ぱるるの方がお徳だったか。
まぁ30円の違いではあるけどさ。
353おかいものさん:2005/04/22(金) 10:43:27
日進は掲示板のレスも
メールも早いし(・∀・)イイ!!
がんばって欲しいね
354おかいものさん:2005/04/22(金) 12:58:13
共同購入スレの前スレで出ていた
路地裏の店注文しますた。届いたらレポしま〜す
355おかいものさん:2005/04/22(金) 19:30:44
>352
日進はぱるる支払いないから
銀行じゃ手数料が…と必死なのかも、カード厨
356おかいものさん:2005/04/22(金) 19:54:37
麻布十番だもんね、日進
都内に住んでるとぱるるの必要性全く無いからなぁ。

それよか、ひぐちの楽天イーグルスが買ったらポイント2倍って
ほとんど可能性ないじゃん。
357おかいものさん:2005/04/22(金) 20:11:23
━━━━━━━━━━━━┛┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
●国産牛 カルビ 500g
●足柄牛 ロース焼肉用 500g
●国産豚 モツ味付け 500g(醤油ダレ・味噌ダレ・塩ダレ)

販売期間 04月22日22時00分〜04月29日00時00分
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/625933/
┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
358おかいものさん:2005/04/22(金) 21:30:22
>356
麻布十番?と聞いて思い出してググったら
日進ワールドデリカテッセンてここの経営だったのね。
韓国料理食べに行くとき買い物してたよ。
HPにシュワちゃん来店って書いてあった!
359おかいものさん:2005/04/22(金) 22:44:43
日進のお試しセット(゚д゚)ウマー
また注文しなくちゃ
360おかいものさん:2005/04/23(土) 02:26:59
イーグルス、負けてんじゃねえよ
361おかいものさん:2005/04/23(土) 20:49:24
ひぐち、メルマガの配信される時間を把握して
内容作れよ
2連敗してるのに「まだ2試合あります」って
シラけるんだよね
362おかいものさん:2005/04/23(土) 23:37:28
ひぐちのメルマガは何を一番にプッシュしたいのかワカラン
だらだらと書き並べりゃいいってもんじゃないだろうに
363おかいものさん:2005/04/24(日) 01:42:35
もう用が無いから解除しちゃった!
364おかいものさん:2005/04/24(日) 09:38:37
うし源に鞍替えだ…
365おかいものさん:2005/04/24(日) 11:59:35
でも“うし源”は高いよね
366おかいものさん:2005/04/25(月) 02:00:53
最近どこで買ってよいのか分からなくなってきますた。

一度に買いだめするタイプではないのですが、
おすすめ、ありますか?
4500円払って、ハセナオへ戻る気がしないんです。。。
367おかいものさん:2005/04/25(月) 03:59:11
なんかイヤな言い方だねぇ
368おかいものさん:2005/04/25(月) 11:07:46
そうか?気持ちはわかるが。
369おかいものさん:2005/04/25(月) 15:50:15
買いだめもしない、4500円も肉買いたくない、
だったら近所のスーパーでいいんじゃないの?
370おかいものさん:2005/04/25(月) 16:07:15
日進ハムのお試しブームだね。
送料込み1500円なら買うけど3150円じゃ絶対買わないべー。
371おかいものさん:2005/04/25(月) 17:45:24
372おかいものさん:2005/04/25(月) 17:49:03
------------------------------------------------------
●国産牛 切り落とし 1kg
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/563401/
------------------------------------------------------
●国産牛 サイコロステーキ 500g
●国産牛 ガーリックサイコロステーキ 500g
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/581416/
------------------------------------------------------
●【足柄牛100%手作りハンバーグ 300g (150g×2枚)
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/615171/
------------------------------------------------------
●足柄牛 タタキ 500g
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/555170/555130/
------------------------------------------------------
373おかいものさん:2005/04/25(月) 18:09:29
日進ハムお試し完売したね
もう1回頼めば良かった

2回頼んだけど
374おかいものさん:2005/04/25(月) 20:18:09
日進はこのスレでも評判いいね。
でも私はそこまで美味しいと感じなかった。真心のほうが自分には合ってるかも。
貧乏な舌なんだろうなぁ・・・_| ̄|○
375おかいものさん:2005/04/25(月) 21:21:08
>>374
ソーセージは孫の方がおいしいと思った。
そんな私も貧乏舌。
376おかいものさん:2005/04/25(月) 21:33:31
>>374-375
(゚Д゚)人(゚Д゚)
自分もベーコンとウインナは孫の方が美味しく感じたよ。
ハムは確かに美味しかったけど>ニッシン
377おかいものさん:2005/04/25(月) 23:27:55
楽天及び、このスレと、ともに初心者なのですが
君乃屋ってどうなんですか?
ランキングでは1位みたいですが、ここのスレではスルーされているようなので・・・
肩ロースブロックの購入を考え中なので、評判を教えてください。
378おかいものさん:2005/04/25(月) 23:46:32
このスレのことをよく知らないのなら、なおさら >>5-6 の過去スレを見てはいかがですか?
初心者は免罪符にあらず ですよ。
379おかいものさん:2005/04/25(月) 23:46:38
>>377
【腐】楽天・君乃家の11【偽】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1084589408/l50
380おかいものさん:2005/04/25(月) 23:48:25
377は釣りでしょ?いくらなんでも。
381おかいものさん:2005/04/26(火) 01:32:55
のせられて日清かったけど
ハム意外はあまり美味くないのかorz
382おかいものさん:2005/04/26(火) 06:22:14
ハム以外も不味くはないよ〜
あくまで真心の方が好みだっただけだよ。

ところで、カルボナーラとノルトホイザー食べた時渋味を感じたの自分だけ?
スパイスたくさん使ってるからかな?
383おかいものさん:2005/04/26(火) 12:52:31
自分はウィンナーもおいしかたよ、これは好みなんだろうね。
どちらかというと大きなハムの風味がいまいちだった。

>>382
渋みは感じなかったなぁ・・
384おかいものさん:2005/04/26(火) 13:34:44
自分は日進好みだな。子供の頃からポルトガルソーセージやパストラミなんかの
香辛料効いたタイプを食べてたからかも知れないが。
口に入れたときの柔らかさやバランスのとれた複雑な味が広がるので
大人向けだと思う。
よくも悪くも孫はストレートすぎて、ひとひねり欲しいと思ってたのを
日進は満たしてくれた。

で・も・定価値段で比べれば孫は偉い!!と思う。
385おかいものさん:2005/04/26(火) 13:38:57
>>382
ちょっとクセのある香辛料を使ってるね。
発色剤(亜硝酸塩)を使ってない分香辛料がキツイのかな。
苦味を感じたのならセージかカルダモンか?

私もハーブの強いのは苦手なので、ボイル→焼いて焦げ目をつけて
チリソースをつけて食べちゃったよ。
386おかいものさん:2005/04/26(火) 14:27:07
孫買ったことないんだけど
ねらーお薦めNO1はウィンナー?
387おかいものさん:2005/04/26(火) 14:33:53
私もちょっと後味が気になってました>ソーセージ
渋柿をかじってしばらくたった時のような感じ。

>>385
香辛料のせいだったんですねーなるほど。
ボイル→焼く→チリソース美味しそう。
次回やってみますね。

>>386
粗挽きポークウインナー美味しいですよ。
388おかいものさん:2005/04/26(火) 14:44:41
>386
共同購入で出るあらびきの方ね。
半信半疑で買ってみたらウマー!
激戦になる理由がわかった。

389386:2005/04/26(火) 14:56:08
>>387-388
共同購入で出るあらびきポークウインナーですね?
ハムやウインナーが大好きなので(まだ届いてないけど日進も買いました)
今度は孫で買ってみます。どうも有り難う!!
390おかいものさん:2005/04/26(火) 15:18:54
>389
多少油っこいのを我慢すれば10円とは思えない味。
ボイル→フライパンで(油引かず)焼くと、皮がパリパリに。
マスタードをつけて食すとさっぱり食べれる。
冷えるとダメダメなので弁当には不向き。

ポークウィンナー…これ以上ないくらいシンプルな味
シュポラタソーセージ…孫にしては珍しく香辛料効いてる。けっこう大きい。
串つきフランク…一本食べるとうんざりする。ジャンボサイズ。
391おかいものさん:2005/04/26(火) 15:19:15
>>389
ロースハムとベーコンも自分は大好きだよ
392おかいものさん:2005/04/26(火) 15:35:56
もう孫ハムがない生活は考えられん。
393おかいものさん:2005/04/26(火) 15:36:02
>>389
チャーシューもお勧めなりよ。

孫も最初は製品の味にムラがあったり、不手際があったりしたけれど
今は落ち着いて来たように思う。
通販で鍛えられたか?
394おかいものさん:2005/04/26(火) 15:38:21

前みたいにウィークエンドセールやらないかな
395386:2005/04/26(火) 15:39:15
>>390
共同購入のウィンナーって10円?すごーい!!
美味しい食べ方までどうもありがd。
人気があるようなので共同購入では買えない人も多いんですよね?
この商品は通常商品としても取り扱ってますか?
>>391
ハムもベーコンも美味しいの?
日進が届くのですぐには買えないけど、
今度ウィンナーと一緒に買ってみますありがd。
孫の商品は人気があるので食べるの楽しみです。
396386:2005/04/26(火) 15:41:08
>>393
またまたありがd!
ではチャーシューも買ってみます。
その前に冷蔵庫空っぽにしなきゃ。
397おかいものさん:2005/04/26(火) 15:52:29
>>396
初めてだと、次回の共同購入で荒挽きウィンナーを購入。
通常商品の中からお試しセットのAかBを購入。
これで送料無料、商品も5点は味見できることに。
398おかいものさん:2005/04/26(火) 15:53:23
399おかいものさん:2005/04/26(火) 16:10:08
>>397
みんな食べたくなってきたので、
3150円以上は楽に買っちゃいそうなんだけど、
まず味見してみたいのでお試しセットからでもいいですね。
孫のお試しは一人一回しか頼めないのかな?
400おかいものさん:2005/04/26(火) 16:16:51
>>399
お試しは何回でもOKでつ。
これで味見をしてから本格的に突入がよろし。w
401おかいものさん:2005/04/26(火) 16:22:11
>>400
では友達にもお試しを送ってあげることにします。
ありがd。


親切な皆様お世話になりました。
これで安心して買えます。
402おかいものさん:2005/04/26(火) 16:33:14
>401
限定品もお忘れなく。通常価格よりお得
ttp://www.rakuten.co.jp/yanaka/490845/
403おかいものさん:2005/04/26(火) 16:49:43
限定品のベーコン、切り落としで写真が載ってるけれど
届いたのは通常のと変わらないベーコンだったよ。
404おかいものさん:2005/04/26(火) 17:04:03
限定ベーコンはマジおすすめだよね。
塊のも入っててうれしかった。
405おかいものさん:2005/04/26(火) 17:08:22
限定のスモークタンはどうですか?
406おかいものさん:2005/04/26(火) 17:26:10
久々にひぐちが頑張ってますよ。
自分はハンバーグがダメだったので買いませんが。。

http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/254726/
407おかいものさん:2005/04/26(火) 17:28:20
日進に対抗して1500円にすればいいのにね。いやらしさを感じる。
408おかいものさん:2005/04/26(火) 17:42:53
407なんか嫌なことでもあったの?
409おかいものさん:2005/04/26(火) 17:51:44
>>405
シャキシャキした不思議な食感でウマー。つまみに最適
けっこうまんまの形で届くのでグロいのが駄目な人はちょっと。

>>406
ひぐちのメルマガ、ちっとも読んでない自分を再確認
410おかいものさん:2005/04/26(火) 17:53:37
>>409
今届いたメルマガに書いてるよ!
魅力的なんだけどコロッケは冷凍庫でまだ眠ってるしなぁ。
411407:2005/04/26(火) 17:58:00
自分も久々にひぐちのページを見たらあったからさ。
メルマガも届いたね。
これよりも共同購入のミニロールステーキととんかつ用豚肉
が魅力かな?あとは、飛騨牛のたたきはすごく美味しかったよ。
オークションの餃子もすごく安く落札出来そうな予感だけど、
キリン餃子届くからなぁ。やっぱりごめんよ、ひぐち。
412411:2005/04/26(火) 17:59:14

すみません、406でした。。
413409:2005/04/26(火) 18:04:00
そっか、今来たやつか。って言ってもどうせ読まなかっただろうwww
餃子落札情報ありがとう。ひぐち餃子未経験。たまには普通餃子食べたい。
最近ホワイト餃子ばっかで飽きた。
メルマガ見てくる。連休中にしゃぶしゃぶの半額とかあるといいなあ。
414おかいものさん:2005/04/26(火) 18:05:12
>412
大丈夫(゚ε゚)キニシナイ!! わかってるって。
415おかいものさん:2005/04/26(火) 18:30:36
>>411
私も飛騨牛のたたきは気に入ってる、高いけれど。
416おかいものさん:2005/04/26(火) 18:57:50
>>366
少量低価格で品質重視なら、こんなのどう?
ttp://www.rakuten.co.jp/arigataya/595889/595891/
これにタイムセール商品でも加えればお買い得だと思うけど。
ttp://www.rakuten.co.jp/arigataya/597407/
417405:2005/04/26(火) 19:22:15
>>409
レスdです。
グロ上等なんで、お試しと一緒に注文します。
418おかいものさん:2005/04/26(火) 21:15:05
ひぐちの掲示板、村田タン可哀想だけど
手を抜くなにチョトワロタ。
419おかいものさん:2005/04/26(火) 22:37:08
ニッシン、ポイントは加算されてるのに注文確認メールが来てない
注文数が怒涛の300件だったから
まだ返信間に合わないだけかなぁ
420おかいものさん:2005/04/26(火) 23:16:45
>>418
メルマガに今日は何の日とか書いてたんだ…
最近まともに読んでなかったヽ(゚∀゚)ノ
421おかいものさん:2005/04/26(火) 23:43:43
孫のスモークタンが激しく食べたくなってきた
あれほんとにビールのつまみに最高だよね
ひさびさにポチってこようかな


422おかいものさん:2005/04/27(水) 00:36:28
>>406
送料無料だけど、他の商品は同梱オーケー?
豚肉が欲しいけど味はどうですか??
423おかいものさん:2005/04/27(水) 00:45:46
なんとか豚はウマーだったよ。
でもひぐちはやっぱり豚よりも飛騨牛がいいよ。
424おかいものさん:2005/04/27(水) 02:20:18
>422
しゃぶ用の豚だったかな臭みがあるって不評だった。
自分のはそうでなかったが…大分前のことで、現状は知らない。
いずれにしてもスーパー並みで、ついでに頼む感じで
期待を抱くようなものじゃない。ここの豚は惣菜関係の方が美味しい。
423さんの言うとおり美濃ヘルシーポークは良いです。
飛騨牛が良い。今はお得なラインナップがないけれど。
サイドオーダーとしては明宝ケチャップ(在庫があれば)焼肉のたれおすすめ。
425おかいものさん:2005/04/27(水) 05:52:54
>>424
しゃぶしゃぶ肉は結構きれいなお肉で美味しかったと思いますよ。
>>422
においがあって不評だったのは、チャック袋入豚肉ですよ!
自分もみんなオーバーじゃないの?神経質すぎない?と思って
食べたら本当にくさかった!あれは食べれたもんじゃなかったよ。
結構前なので今はどうか分からないけど。
店の掲示板見ていくと結構書き込みあるよ。
426おかいものさん:2005/04/27(水) 05:57:23
>>422
同梱の送料は無料ですよ。
餃子は結構美味しいのでオークションに参加して落札してみても
いいかもしれません。
あとは、確かに高いけど飛騨牛のたたきは美味しいですね。
ひぐちの味噌漬けも定評ありますよ。
良い買い物されて下さいね。
427おかいものさん:2005/04/27(水) 09:53:24
初期のチャックは確かに不評だったね。
少し前に買ったのは大丈夫だったよ。
私はミンチも使いやすくて気に入ってる、安いし。

>>424
そうそうヘルシーポークはほんとおいしかった。
428おかいものさん:2005/04/27(水) 09:58:21
ヘルシーポークは美味しい!
それ以外の豚はもう絶対買わない。
つい、安くなっていて同梱したけど凝りました・・。
429お買い物さん:2005/04/27(水) 22:12:43
ヒグチのお勧め教えて、ハンバーグの他に何がいいの?
430おかいものさん:2005/04/27(水) 22:19:39
飛騨牛ならハズレなしよ。
431おかいものさん:2005/04/27(水) 23:14:13
>>429
やすやす-おタソお気に入りのミンチカツも美味いよ
432おかいものさん:2005/04/27(水) 23:30:45
明宝ハム&ぎょうざだな。

珍しく注文殺到してるらしいやん、ひぐち。

433おかいものさん:2005/04/28(木) 00:50:45
そういや最近やすやすおタン見ないけど元気かな(´・ェ・`)

>>429
飛騨牛はほんとにウマー。
角切りや切り落としは何度もリピしてる。
味噌漬けも重宝するしムンチやコロッケもウマー。
チャック豚以外はあたりハズレないと思う。
434433:2005/04/28(木) 00:52:49
書き忘れたけど自分はひぐちのとんかつも大スキ
435おかいものさん:2005/04/28(木) 01:13:17
>チャック豚以外はあたりハズレないと思う。

うん。世の中には(高いお金出せば)もっと美味しいものも
自分好みもあるが、そこそこの値段で普通に納得できるものが
一店舗でまかなえるのが便利だよね。
飛騨牛はセールを利用すれば、普段買ってる和牛と同値位でも
全然美味しい。

しかーし、今の担当の人だと買いたいテンションが全く上がらないヽ(`Д´)ノ
436おかいものさん:2005/04/28(木) 03:27:45
安いので味は期待せず買ってみた。連休明け食料調達にどうぞ。
レビューの評価も悪くない。なにかしら使い道があるでしょう(´▽`)

【米国産牛肩ローススライス1050g 980円 (税込) 送料込】
ttp://www.rakuten.co.jp/shokusen/1072459/
437おかいものさん:2005/04/28(木) 05:40:00
米国産…
438おかいものさん:2005/04/28(木) 06:11:43
>>435
しかーし、今の担当の人だと買いたいテンションが全く上がらないヽ(`Д´)ノ

これ、すごーく分かります。きっとみんなもそうなんだと思う。
やっぱり変なメルマガがきて、文句いいながらも伊藤タンの顔が
トップ画面にあるだけで楽しかった。今はもうだめだー。

439おかいものさん:2005/04/28(木) 09:58:26
>>435>>438
一緒に歩んで来た思い入れがあるからかなぁ。
私も 同じ思いだよ〜 ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
440おかいものさん:2005/04/28(木) 10:02:42
>やっぱり変なメルマガがきて、文句いいながらも伊藤タンの顔が
>トップ画面にあるだけで楽しかった。今はもうだめだー。

そうそう、文句言いながらも楽しかったね(w

441おかいものさん:2005/04/28(木) 12:21:27
そんな事言われてもなぁ...w

442お買い物さん:2005/04/28(木) 15:18:13
>>430 レスどうも 牛肉ですね

>>431 揚げ物もいけるのですね

>>432 ハム 明宝ですね

>>433 角切り 切り落としですね 味噌付けですか、見てみますタレに
    つけてあるもの見たいのかな?

   とんかつもいいのですね

>>435 ヒグチ今むちゃくちゃ欲しいんですよね、美味しそうに思えてきたんで
      送料などを考えたり色々なものを食べたいとなると
      納得できる商品が沢山あったほうがいいですね


      セール気にする事にします。
      
   そういえば、初めての方限定ってこの店は無いですね、確か
   やらないかな?
443436:2005/04/28(木) 15:23:55
>437
はい、米国産ですw
・・・わたくしが体を張って試食に臨みますっ

誰か、お仲間が欲しかったわ。書き込んだ時60個位あったのに。
444おかいものさん:2005/04/28(木) 18:53:32
やばいよお。
445おかいものさん:2005/04/28(木) 20:01:56
>>444
何が?
446おかいものさん:2005/04/28(木) 20:35:37
今ある米国産って何年物になるんだろ
447おかいものさん:2005/04/28(木) 23:49:41
吉野家に売ってやれw
448おかいものさん:2005/04/28(木) 23:58:25
冷凍のコロッケと同梱で明宝ケチャップを買おうかと思うけど
発送の時、ケチャップも冷凍されてきちゃうの?
449おかいものさん:2005/04/29(金) 00:00:07
うん
450おかいものさん:2005/04/29(金) 00:02:34
冷凍ケチャップか・・・(つД`)
食べたいけど、冷凍って・・・・。
451おかいものさん:2005/04/29(金) 00:17:18
>>450
前に冷凍同梱で買ったことあるけど凍っていなかったよ。
冷えている程度で分離もしていなかった。
ちゃんと瓶にプチプチが巻いてあって、箱の隙間に緩衝材(シュレッダーの紙屑みたいなパック)も
詰めてあったよ。
452おかいものさん:2005/04/29(金) 00:20:25
>>451
d。神出現!
453おかいものさん:2005/04/29(金) 00:27:44
一度でいいからA5のお肉を食べてみたい。
454おかいものさん:2005/04/29(金) 00:33:02
ハセナオ、今注文したら送料無料だよね?
455おかいものさん:2005/04/29(金) 01:24:28
うん
456おかいものさん:2005/04/29(金) 09:06:52
>>455
ありがd。なかなかレスがないから忘れて寝ちゃったよ。
4500円以上の影響か、休日でいないのか、切り落とし
売れ切れてないね〜。
自分もやっぱりこの金額はつらいかも。3000円なら良かったのに。
457おかいものさん:2005/04/29(金) 09:32:49
一人暮らししてる自分にとって4500円分はちと辛いよ
458おかいものさん:2005/04/30(土) 02:02:32
>456>457
一人暮らしでも、ちゃんと美味しいお肉買って
きちんと調理してるなんて、エライなぁ。尊敬。
自分ならお惣菜に走ってしまいそうな悪寒…。・゚・(ノД`)・゚・。
459おかいものさん:2005/04/30(土) 05:56:53
>458
お惣菜買っても家で食べるならまだ偉い
私なんか、毎日外食だったから
いろんな店の店員さんと顔見知りになった。
今でも外食率高いです。
460おかいものさん:2005/04/30(土) 11:53:10
ひぐちの肉餃子、今回は落札価格かなり低めで落とせそうだね。
まだ食べた事ないけど、ここで評判いいみたいだし、
このあいだのキリンもそろそろ無くなりそうだから、入札してみようかな。
461おかいものさん:2005/05/01(日) 19:15:09
孫の共同購入プレスハムかぁ・・・ハムは前回のとニッシンのが大量にあるのよね
でも限定品とオマケにつられて注文してしまいそう
462おかいものさん:2005/05/01(日) 19:17:44
配送日の制限きつい
463おかいものさん:2005/05/01(日) 19:41:01
以前にプレスハムを共同購入で買った時、すごくしょっぱかったんだけど
普通に戻ったかな・・・。
464おかいものさん:2005/05/01(日) 20:23:48
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/627786/

すごく見づらい 萎えた
465おかいものさん:2005/05/01(日) 20:27:19
弱視の方ですか?
466おかいものさん:2005/05/01(日) 22:52:12
>464
ワロタ。すげーバックグラウンドだわ。
467おかいものさん:2005/05/01(日) 23:11:05
いらいらするね、個人のブログでも今時そんな壁紙ないよ
468おかいものさん:2005/05/01(日) 23:54:58
確かに見づらい。

かどやの人Macなのかな? 色が薄く表示されるんじゃなかったっけ?
469おかいものさん:2005/05/02(月) 13:52:35
見やすくなったw
470おかいものさん:2005/05/02(月) 14:20:04
かどやの人もここウオチしてるのかと思ったら

掲示板にカキコがあったw

471おかいものさん:2005/05/02(月) 20:14:06
センクミの方が気が利いてたな。
472おかいものさん:2005/05/02(月) 21:34:15
センクミが居ないかどや=伊藤タソが居ないひぐちって感じ?
473おかいものさん:2005/05/02(月) 21:55:00
センクミ知らんうちにいなくなったんだw
ケコーンですか?
474おかいものさん:2005/05/03(火) 22:20:21
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < お肉 買うぞ
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
475おかいものさん:2005/05/04(水) 12:21:53
高山行って来た
レストラン併設のでかい店舗のとこで買ってきた。
何件かの飛騨牛専門店をチェックして
ひ○ちは高いほうだということが判った。
476おかいものさん:2005/05/04(水) 12:38:28
肉質関係なく価格だけチェック?
477おかいものさん:2005/05/04(水) 12:42:27
ひぐち買わなくなったなぁ。
ずっと真心ばっかり、今月もスモークがつくから買ってしまう。。。
478おかいものさん:2005/05/04(水) 12:46:06
飛騨牛専門店だとあんまり安く販売したらまずいんじゃない?
ネット上で安くしたら相場的に値崩れおこしそう
479おかいものさん:2005/05/04(水) 13:00:01
ネットの方が店頭販売よりもコストがかからないというのは妄想。

切り落としと角切り、それも安売りの時しか注文をしない客が殆どは想定外。

480おかいものさん:2005/05/04(水) 17:07:59
>476
ちゃんと比べたよ。
2泊したので昼と夜で4店舗で食べた。
専門店を物色しながら街歩き。
そのうち焼肉店やレストランなど食事できる店が併設されている店2店
帰り際の大型店でのサーロインが特にウマーだったので
そこで購入決定という次第。

481おかいものさん:2005/05/04(水) 18:57:11
おしえておしえて
482おかいものさん:2005/05/05(木) 01:50:15
>478
そういえは前に掲示板でも伊藤タンが
そんなようなこと書いてたような気がする。

>480
指定店とそうじゃないのとで違うのかも。
483480:2005/05/05(木) 04:04:16
>482
指定店に決まってるじゃん…飛騨牛専門店
歩いてて見つけたこじんまりした店もあったけど
ガイドブックや高山観光協会のパンフに載ってる店もチェックしたよ。
買ったとこは有名な店。
484おかいものさん:2005/05/05(木) 04:45:29
ひぐち、価格が高いことをバラされて関係者あせってるなww
485おかいものさん:2005/05/05(木) 07:58:51
楽天に売り上げ分から吸い取られているだろうから上乗せ分があると思われ。
自店舗サイトと楽天サイトだと金額違う店とかあるから
楽天の課金は結構厳しいだろうね。
まあポイント付くからいいけど、できたらひぐちも自店舗サイトあればいいのにね。
486おかいものさん:2005/05/05(木) 11:09:07
味巧み工房が売れてるのに話題にならない件について
487おかいものさん:2005/05/05(木) 11:58:22
>>486
試したことある?
488おかいものさん:2005/05/05(木) 13:16:20
>>486
その店、3ヶ月もお取置きOKなんだってね。
常連のレビューに書いてあった。

あくまで憶測だけど、孫でも同じ事を強要したがいて、
そのせいで配送日の制限がきつくなったんじゃないかな・・・
489おかいものさん:2005/05/05(木) 13:51:47
3ヶ月も取り置きしたら商品が悪くなりそう…
ありえない…
490おかいものさん:2005/05/05(木) 14:20:05
ttp://www.rakuten.co.jp/yonekyu/466516/
ユーザ名 :yonekyu パスワード:arudake

◆ BIGなスペアリブ 大量これっきりに追加です
当店通常価格 2,100円 のところ これっきり価格 1,200円
491おかいものさん:2005/05/05(木) 14:57:03
>>490
前から食べたいと思ってたので注文してみます。
スパイシーなスペアリブ大好きなので嬉しい、ありがとん。
492おかいものさん:2005/05/06(金) 11:32:13
日進、8日に実家に母の日用としてお願いしていたんだけど、
登録が父の名前でそのままだったのね。
そしたら電話あって、母の日用のシールをお貼りしても良いですか?
だって。忙しいのに申し訳ない。そして本当にありがとう。
493おかいものさん:2005/05/06(金) 11:53:28
>492
そーゆー心遣いしてくれると安心して購入できるね。
494おかいものさん:2005/05/06(金) 12:01:20
>>492
良かったね。贈る側も嬉しい気持ちになれるのっていいよね
そして母の日においしいハムを贈るやさしい492さんも素敵だ
495おかいものさん:2005/05/06(金) 13:30:43
ちょっと味タクミ攻防に興味アリ。
安すぎてちょっと不安もあるけど、購入者の話し聞きたいよ。
496おかいものさん:2005/05/06(金) 13:40:40
ttp://www.rakuten.co.jp/hidamino/index.html
ここもひだ牛だけど、樋口はやっぱり高い??
497おかいものさん:2005/05/06(金) 19:49:40
ttp://www.rakuten.co.jp/hida-tengu/
飛騨牛の老舗 天狗も( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
498おかいものさん:2005/05/06(金) 20:01:59
499492:2005/05/06(金) 20:06:16
>>493そーゆー心遣いしてくれると安心して購入できるね。
本当にそう思いますね。
>>494
ありがとうございます。素敵だなんて言ってもらってなんだか
一日うれしい気分でした〜♪
たまに孫のハムは送っているので、日進のは喜んでくれるか楽しみ
なんです。

500おかいものさん:2005/05/06(金) 20:24:33
>>497

トップページの店長あいさつは必見ですな!

またこーいうのを見て
 「初々しくていいわぁ〜」とか言い出すチュプが...w

501おかいものさん:2005/05/06(金) 23:19:29
でも店は結構似たり寄ったりだね。扱う商品も
502おかいものさん:2005/05/07(土) 12:10:00
>500
写真で見る限り、安くないね。
というか、現地で見たときはもっと肉が良かったような…
503おかいものさん:2005/05/07(土) 13:36:05
>>495
スジ肉は知らんが、焼き豚加工品は、値段相応のものだったよ。
ウインナーだけは柔らかすぎて劇マズ。ちょっとゆうぜんっぽいかな。
504おかいものさん:2005/05/09(月) 10:12:51
>>495
加工品いろいろ買ってみたよ。
届いたらレポしますん。
505おかいものさん:2005/05/09(月) 17:26:56
あぁぁあー
プレスハム忘れてた。ずっと待ってたのに(´・ω・`)
506おかいものさん:2005/05/09(月) 19:08:08
>>505
20時から追加販売があるよん。
507おかいものさん:2005/05/10(火) 03:22:18
>>505
プレスハム旨い?
508おかいものさん:2005/05/10(火) 13:54:41
真心のプレゼント品のスモーク豚レバーが
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
これ、どうやって食べたらいいの?
509おかいものさん:2005/05/10(火) 14:12:33
かぶりつけ!
510おかいものさん:2005/05/10(火) 16:18:10
福岡、佐賀にある
あんくる夢市場の肉は
たぶん擬装じゃないかな?
肉の業者から聞いたことある・・・
暗黙の了解らしい。
511おかいものさん:2005/05/10(火) 18:59:19
>>508
自分も食べたことないので、レポ頼む。
512おかいものさん:2005/05/10(火) 19:04:56
>>508
スライスしてそのまま食べる
513おかいものさん:2005/05/10(火) 21:02:47
プレスハムって、クズ肉を押し固めたようなもの?
514おかいものさん:2005/05/11(水) 03:09:33
>>511(508さんではないが)
正直なところ、かなりレバー好きでないと厳しく、難易度の高い一品。
レバ刺しもOKレベルの自分もお金払っての購入は微妙←購入経験あり

>>513
良く言えば四角いボローニャソーセージ
塩気がやや薄めのスパムと言った方が近いかな。
表面を軽くあぶって食べるとなかなかウマーで、おかずとしてもいける。
515おかいものさん:2005/05/11(水) 09:20:35
>>514
>511です。情報ありがトン。
プレゼントに惹かれてたんだけど、
内臓系が苦手な我が家では持て余すかもなぁ。
516おかいものさん:2005/05/11(水) 12:22:13
豚だもんねえ。
鳥レバはオッケーでも豚はダメって人も多そう。
517おかいものさん:2005/05/11(水) 17:58:53
内臓系が苦手なのに何故応募したのか・・・
518おかいものさん:2005/05/11(水) 19:45:33
>>517
応募???
519おかいものさん:2005/05/11(水) 19:45:58
>>517
誰も応募なんてしてませんぜ。
520おかいものさん:2005/05/11(水) 19:50:52
プレゼント応募と勘違いしたんじゃね?
521おかいものさん:2005/05/11(水) 19:55:17
そういえば、孫の全員プレゼントのことは、お店のサイトには載ってないよね?
522おかいものさん:2005/05/12(木) 20:07:59
ひぐちの飛騨牛ミンチカツって美味しい?
523おかいものさん:2005/05/12(木) 21:03:22
おいしいよ。
ご飯よりもパンに合う。
サンドイッチにするとウマー。
524おかいものさん:2005/05/12(木) 21:23:08
ここで焼肉買った方いないですか? 掲示板はリピ多そうで惹かれるのですが。
おいしいキムチと肉食べたいー

http://www.rakuten.co.jp/mr-an/
525おかいものさん:2005/05/13(金) 20:10:02
孫の次の共同購入、スモークハムかぁ。
あらびきウインナーがよかったな・・・
526おかいものさん:2005/05/15(日) 09:29:51
>>522
おいしいよ〜。
ムンチ祭を思い出す・・・なつかすぃ
527おかいものさん:2005/05/15(日) 13:15:56
最近食べてないや、ミンチカツ。
このムンチに夢中だった頃ホットサンドにもはまってて
パン2枚にはさんで毎日食べてたら本当に太った。罪作りな食べ物だよ。
528おかいものさん:2005/05/17(火) 04:29:12
ttp://www.rakuten.co.jp/fujikoubou/index.html

ここ安くてよさそうだよ。
529おかいものさん:2005/05/17(火) 04:52:03
>>528
そこ、メールのレスかなりいい加減だよ。
サイトの「問合せ」から1回と、メールで1回送ったけど返事無いんだよね。
商品についての問い合わせにはちゃんと答えて欲しい。
530おかいものさん:2005/05/17(火) 05:35:04
孫の共同購入買えなかった…(´Д⊂グスン

>>529
返事ちゃんと来るけど?
休みだったんじゃないの?
531おかいものさん:2005/05/17(火) 05:46:42
>>529
質問は掲示板で汁!
532おかいものさん:2005/05/18(水) 00:10:58
>529
問い合わせたらすぐ回答きたよ。
いろいろ買ってみたから食べたらレポします。
533おかいものさん:2005/05/18(水) 01:11:34
俺も2倍だったので冨士工房で買ってみた。
ロース ベーコン ウィン
534おかいものさん:2005/05/18(水) 01:42:25
ふじカードが使えるようになってよかったべー
535おかいものさん:2005/05/18(水) 15:53:06
牛肉の切り落とし、ひぐちは値上がりしたし、かどやは売り切れ。
ってことで↓国産牛だけど個体識別番号がついて厳選なので購入しました。
届いたらレポします。
ttp://www.rakuten.co.jp/gyuunikudoujyo/285130/
536おかいものさん:2005/05/18(水) 15:59:35
>>535
写真見るとすんごいよさげ。レポ楽しみに待ってます。
537おかいものさん:2005/05/18(水) 16:30:44
>>535
安いね、送料込みだし。
レポ楽しみです、焼肉もおいしそうだな。
538おかいものさん:2005/05/18(水) 18:46:51
フジに質問してみたいつ返事来るかな〜
539おかいものさん:2005/05/18(水) 19:05:34
ここ見てるから返事はやいと思う<ふじ
540おかいものさん:2005/05/19(木) 07:15:22
孫の粗挽きウインナー 1本12円で
通常販売してくれないかな
541おかいものさん:2005/05/19(木) 09:13:49
>>535
レポお願いね。そんな私は前に米国産牛1050g送料無料980円 を購入したチャレンジャー
ttp://www.rakuten.co.jp/shokusen/1072459/
あー固かったさ。味が無い。少量でウマーになるひぐちの切り落としの偉大さを実感。
値段が値段だし、店の応対見るにはいいお試しでした。一切れはでかかったが佃煮にするよ。
メール対応・発送・パッケージ特に問題無しなので今度は佐賀牛試してみようかな。
ここで前に北見牛買おうとして、「和牛を食べてる本土の人に向かない」って
このスレの人に止められたんだけど、そんなに国産牛だと違うのかな?
542おかいものさん:2005/05/19(木) 10:37:33
フジ返事きてたよ。
対応、良さそう買ってみます。

届いたらレポします〜
543おかいものさん:2005/05/19(木) 11:30:23
>541
薄切りだよね、カレーにしちゃえば。
薄切り肉タプーリをよーく煮込むとホロホロ崩れて
普通のカレーなのにキーマカレーもどきっぽくトローリするよ。
544541:2005/05/19(木) 12:51:39
>543
キーマカレーいいね。アイデアありがとう。
自分としては期待もないから不満もないんだけど
レビューで美味しいとか柔らかいとか書いてる人はなんだかなーと思った。
ここ数年贅沢したせいで湯乳牛には戻れない舌になっちまったと痛感。
545おかいものさん:2005/05/19(木) 13:43:34
>>544
勇者乙!
飛騨牛は甘みがあるものねぇ・・・

さて25日は孫の荒挽きポークウィンナー販売開始ですよん。
ttp://www.rakuten.co.jp/yanaka/517429/521486/
546おかいものさん:2005/05/19(木) 14:11:26
※6月2日以前、6月8日以降の配送はお受けできません。

孫きびしい(><)
547おかいものさん:2005/05/19(木) 14:24:17
孫もしっかり、すっかり、楽天色に染まってきましたね
548おかいものさん:2005/05/19(木) 14:39:27
普通でしょ。
そんな無理な配送をお願いしてたのかよ、おまいら。
549おかいものさん:2005/05/19(木) 14:53:31
期日指定するなら同時に3つぐらい共同購入しておくれよ。
550おかいものさん:2005/05/19(木) 15:17:10
とりあえず売り切れるから買う。
欲しい商品が次いつでるか不明なので大量に買う。
冷凍庫いつもイパーイで、在庫整理しなきゃ入らない。
配送先延ばし…パターンでしょうかね?
孫が冷凍庫になくてもいいやと思考を代えてこの悪循環から切り離された。

月ごとにで第1週はウィン・2週はベーコン3週はロースハムとか
決めて欲しいような気がいたしまする。
551おかいものさん:2005/05/19(木) 15:40:14
何回も宅急便呼ぶの悪いからまとめ買いしたいのに残念。
552おかいものさん:2005/05/19(木) 15:48:15
>>551
そうそう、ミスったりして連日食品持ってきてもらうの
悪いし恥ずかしい〜。
すごくさわやかなお兄さんで、いちいち会社名と商品名
笑顔で読み上げるんだもん。。。
553おかいものさん:2005/05/19(木) 15:53:17
でも今回は事前告知をすることによって、
次の共同購入と生ベーコンと、次の次の共同購入のウィンナを
同梱する算段をつけられるわけじゃん?
554おかいものさん:2005/05/19(木) 16:55:27
>>549
だね。
今回は2種類同梱できるからまだいいけど
微妙に時期をずらした単品開催はやめてほしい。
どうせなら同時開催してくれ!
555おかいものさん:2005/05/19(木) 17:00:10
通常販売の商品を買えばいいじゃなーい
556おかいものさん:2005/05/19(木) 18:15:23
>>555
そういう問題じゃないと思う
557おかいものさん:2005/05/19(木) 18:47:03
ウィンナー初めてだけど買ってみよう、お試しセットも買ってみる。
558おかいものさん:2005/05/20(金) 00:00:35
ふじ工房食べてみたよ。
荒挽ウインナ−、ぱりっとしてジューシーで美味しい。
チョリソ、まあまあ
徳用切り落しベ−コン500g、普通だけど美味しい。
まだハムとか食べてないけど値段にしたら十分美味しいと思う。
リピ決定です。
559おかいものさん:2005/05/20(金) 06:32:29
>>558
レポ乙です。

うちは、実家に日進のお試しを送ったのだけど、
いつもは美味しかったよ〜とか感想言って来るのに
何もないから聞いたら、う〜んってだまりこんじゃった。
真心はしょっちゅう送ってるのだけど、いつものハムの方が
いいなぁだって。なんとなく食べ慣れない味なのかもしれない。
日進も、意見を書き込みして下さい!ってメルマガ出してるわりには
全然書込みなくて気の毒だ。
560おかいものさん:2005/05/20(金) 06:51:45
孫初めて買ってみようとウインナーの共同購入を楽しみにしてたのに
日進もすでにあるし、近々ふじが届くから冷凍庫も冷蔵庫もいっぱい・・orz
でも孫も食べてみたい。
どうせ買うならまとめて買いたいのでお試しの他にお楽しみ限定品や
共同購入のウインナー&生ベーコンも欲しいw
今や家の冷蔵庫は80%が肉製品w
561おかいものさん:2005/05/20(金) 13:13:27
>>558
うちも買って配送待ちなので、安心したyo。
肉の繊維が裂けるような感じのハムだといいな。
562おかいものさん:2005/05/20(金) 13:18:13
孫に日進と4〜5月はハムソーセージをやたらと
食べるようになったよ。
で、また孫を買うっとっ!
563おかいものさん:2005/05/20(金) 14:32:54
孫の共同購入で売る荒挽きソーセージって
通常価格で売ってるのと同じ物(荒挽きって書いてないけど)なんですか?
共同購入で買えなかったら悲しいので通常価格でもいいので
1度食べてみたくて・・それとも共同購入でしか買えないの?
564おかいものさん:2005/05/20(金) 14:50:32
前は通常でもあったんだけどね。
いつからかなくなっちゃった。
565おかいものさん:2005/05/20(金) 15:26:28
>>564
自分は563さんじゃないけど・・・
そうなんですか?
いつでも売ってると思ってました。

共同購入ってあさ10時からとかだから、
買えない人もいるんですよね。
566おかいものさん:2005/05/20(金) 16:48:48
>559
日進って味が薄めで上品な感じだけど
逆にインパクト無いと思う人も多いんじゃないかな。
567おかいものさん:2005/05/20(金) 18:50:47
   日進ハム、マンセー!

   すべての商品
   ~~~~~~~~~~~~
   3,150円以上 のお買い上げは、
   ~~~~~~~~~~~~~~~~
   送料無料です!
   ~~~~~~~~~~~~~~
   正直、いつまで続けられるのか・・・

   この機会に、ぜひ、ご注文くださいね。
568おかいものさん:2005/05/20(金) 23:48:36
日進うれすぃ。ジャンボンブランでのサンドイッチは美味しかった。
オープンサンドにしてハムの味を満喫してました。
ユーロパック買うと当分必要なものがコンパクトに揃うから便利だが
香辛料の効いたソフトタイプが充実したソーセージも試してみたいところ。

子供の頃母が「日進か鎌倉ハム(富岡商会の方ね)なら間違いない」と
お歳暮売り場で断言してたが、記憶の限りでは自分で食べたのは初めて。
569おかいものさん:2005/05/21(土) 03:05:51
ジャンボンブランウマーだよね。
ユーロパック以外のソーセージは好みの味だった。
思わずおいしいマスタードを仕入れに行ってしまったよ。
570おかいものさん:2005/05/21(土) 03:32:55
日進、送料値下げじゃなくて無料って心意気が気に入った。
こーまでしてくれると何か買おうかなと思うよね。
571おかいものさん:2005/05/21(土) 03:45:32
1500円で送料込みだったのに倍以上なんて買う気しないよ('A`)
572おかいものさん:2005/05/21(土) 03:55:28
>>570
送料無料はそそるね。
ベーコンの切り落としとかハムの切り落としとか
そういうアイテムが販売になったら日進にはまってしまうかもw
573おかいものさん:2005/05/21(土) 04:10:28
>571
リアル店舗ならオープンセールみたいなものじゃん、1500円送料込
それをいつまでもやれというのは酷でしょ。
574おかいものさん:2005/05/21(土) 04:36:53
そうだね。3150円送料無料なら許せる範囲だよ
575おかいものさん:2005/05/21(土) 04:42:26
>>570
うん、心意気に一票。このクラスのハム屋が送料無料はえらい。
あてくしの予想は5000以上で半額だったから正直驚いた。
孫は孫で値段気にせずガンガン使えて良いけど。
>>572
切り落としあったらいいね。ホテルみたいなカリカリベーコンにしようとしたら
1/3位に縮んだ煤i゚Д゚)ハッ・・・・こういうのは孫のでやるに限る。
576おかいものさん:2005/05/21(土) 05:21:07
>>571にひっそりと同意。
貧乏性ですまん。
577おかいものさん:2005/05/21(土) 06:01:25
>>570
顧客の要望に答えようとする姿勢がいいね。
7000円以上送料無料辺りを予想していたのに、いい意味で予想を裏切られた感じ
今共同購入してくれたら間違いなく参加するw
578おかいものさん:2005/05/21(土) 06:35:20
>>576
まあ、自宅用だとそれぞれの経済状況があるからなんだけど
人様に贈る時に使える店(知名度・発送がきちんとしてる)として
いいんじゃない?

無料ライン変更するときは前もって告知して欲しいわ。
579おかいものさん:2005/05/21(土) 06:42:59
ttp://www.rakuten.co.jp/arigataya/597407/607993/
写真通りならすっごく美味そう
・・・って定価高すぎだよ。。。
580おかいものさん:2005/05/21(土) 07:27:19
日進のメルマガうちにも来た。
3150円以上送料無料はめっさ嬉しい。
味も美味しいからお中元はここで買うことに決めた。

ふじお試しセット1200円に値上げしたね。
たかが数百円だけど1200円だったらもう買わないかも。
300円足して孫のお試しセット買った方が断然お得だから。
ふじは単品の値段も安いし味は不味くはないんだけどね。
ただ、日進の薄味やスーパー等で買ったハムと比べると業務用のはかなり塩辛いと感じる。
ウインナーもハムほどではないけどしょっぱいかな。そんなにパリパリってほどでもないし。
掛川フレッシュポークの油タップリベーコン食べるなら
(何故かこのベーコンは酸味があってイマイチだった掛川のハムは丁度良くて美味しかったけど)
掛川フレッシュポークではない業務用や切り落としのベーコンの方が安くて
塩分も普通だし掛川よりは油控えめで食感や味自体も普通に美味しい。
切り落としとなってるけど並んで入って無いだけで切り落としベーコンに限っては屑ではないし。
スーパーの切り落とし屑ベーコンを買うならふじの業務用や切り落としの方がいいかも。

日進の数日後に食べたから少し辛口な意見かもしれないけど。
お金あるなら日進のでかいハムとベーコンがいいなぁ。
日進のソーセージはちょっと苦手だけど。(シャウエッセンタイプが好きなので)
581おかいものさん:2005/05/21(土) 08:35:31
日進のデカ太のソーセージ
ドイツで食べたのと似てる。
582おかいものさん:2005/05/21(土) 09:19:53
>580
送料無料がいつまで続くか微妙だから予約しとけるといいね。
デパート仕様かもですが伊勢丹でも扱ってる。高島屋もだっけ?

とりあえず父の日はこれにケテーイ。
蟹の予定より安上がりで済みそうだが、一応宮内庁御用達だし。
583おかいものさん:2005/05/21(土) 09:50:52
>>582
3150円以上送料無料って期間限定とは書いてないけどずっと続けて欲しいね。

立派な箱に入れてくれるからプレゼントなどにはいいよね。
大手のハムとかソーセージのセットとかって
箱に金額わかるように書いてあることが多いけど日進のは書いてないし。

ただ、宅配伝票に「お試しセット」って書かないで欲しいわ〜
あと、お試しセットの箱の中に他の商品をプラスして入れてもOKだと値段調整できていいよね。
贈り物に3000円ではちょっとだし、5000円では高いしw
または、4000円から4500円があるといいのに。
584おかいものさん:2005/05/21(土) 10:08:52
>宅配伝票に「お試しセット」って書かないで欲しいわ〜

スルドイ!!それは要確認事項。
ユーロパックは箱にあと1〜2品入りそう。
パックになってるけど合計すると単品合計と多分同じだから入れ替えても。
585おかいものさん:2005/05/21(土) 11:11:35
>>492のように気を使ってくれる店なら
「お中元にします」と書いておけばちゃんと対応してくれそう。
でも、注文時に「送り状にお試しセットと書かないで」と
先回りしておくのがベストだね。
586580=583:2005/05/21(土) 12:53:51
お昼ご飯にふじで買った他のを食べたんだけど・・orz
なんだろうここ、物凄くしょっぱい。(もしかして塩抜きして食べるの?と思うほど)

誰か送料込のお試しセットについてくる砂肝スモーク食べた人居ない?
他のもしょっぱいんだけど、
これが一番塩辛くて間違って塩3回分入れたんじゃない?と言うような感じのしょっぱさ。
家は元々味付けの濃い方でスパムとかも大好きでよく食べるんだけど、
砂肝はあのホーメルのスパムよりしょっぱい。

かと思えば、切り落としベーコンや掛川ポークみたいに普通の塩気のもあるし、
製品によっては味がかなり薄いのまである。(特定されると嫌だから書かないけど)
こんなにムラがあるなんてもしかして味見してないのかな?

切り落としベーコンは普通に美味しかったけどそれだけ買うのもなんだし、
お試しセットが元の値段になったとしてもリピしないと思う。
誰か他に食べた事ある人が居たらレポお願い。
587おかいものさん:2005/05/21(土) 13:10:31
自分は逆に、日進のお試しセット(先月注文したヤツ)が先日
届いたんですが・・・
ベーコンほとんど味がなかった。
よく味わってかむと、お肉の味がして、不味くはないのですが
もうすこし味がついていてもなあ、と思いました。
上品な味なんでしょうね。
588おかいものさん:2005/05/21(土) 13:27:18
>>587
ショッパイよりはまだ薄い方がいいんじゃない?
限度はあると思うけど。
確かに日進のベーコンはスーパーとかで売ってるのよりは薄いと思う。
でも、ベーコンはコショーかけて炒めたけどとても美味しかった。
589おかいものさん:2005/05/21(土) 13:57:30
スモークきいててウマーだから自分はベーコンは孫のほうが好みだな
590おかいものさん:2005/05/21(土) 14:00:59
>>589
まだ孫は食べた事無いんだ。
今度共同購入でやる生ベーコンはどんな感じ?普通のとは違うんだよね?
冷蔵庫空っぽになったら今度は孫に行きます!
591おかいものさん:2005/05/21(土) 14:33:29
自分もベーコンは孫のほうが好きです。
日進は味もうすいけど、スモークもあんまりきいてないね。
592おかいものさん:2005/05/21(土) 15:21:20
孫って不味いって言う人いないね
送料も良心的だし
冷蔵庫空っぽになるの楽しみだなぁ〜
593おかいものさん:2005/05/21(土) 16:34:34
うーん。家は薄味系なので孫はあんまり・・・って感じだった
日進が丁度良かったよ
594おかいものさん:2005/05/21(土) 16:49:58
日進のピスタチオ入りのハムが一番好き。
あれだけで3150円購入しようか悩むくらい。
595おかいものさん:2005/05/21(土) 16:52:31
ここでは日進より孫の方が人気みたいだけど
日進の方が断然おいしいと思った
でも貧乏人なので孫のあの値段は助かるし
日進は届く前からお試しが最初で最後かと思ってたけど
3150円で送料無料ならまた買えそうで嬉しいな
どっちもリピします

ところでトーチクハムっておいしいですか?
596おかいものさん:2005/05/21(土) 17:08:28
>>590
生ベーコンだよね。あれはこのスレでも評価の分かれてる品。
孫初心者には・・・普通のやつの方が美味しいかも。
パンチェッタ(にしては塩味が薄いけど)代わりとしてパスタに使うのが
私は好きだけど、扱い方によってはなんかこう、噛み切れない時があるらしい。
煮込んだらどうなるのかは知らない。
お料理好きの奥様にお奨めの品かも。
597おかいものさん:2005/05/21(土) 17:10:11
あくまでも我が家では の話ですが。
日進は美味しいけど、ご飯のおかずに向かない。パンやワインに合う感じ。
白米と相性がいいのは真心のほうなので、我が家には真心が合うかな。

トーチクハムは、わけありブロックベーコン・金メダルお試しセットなど色々食べたことあるけど、
日進とは全然違うタイプ。どちらかといえば真心に近いけど、私は真心の方が好き。
598おかいものさん:2005/05/21(土) 17:18:55
フジの徳用切り落としハム食べた。
ちょっとしょっぱいけどおいしかったよ。好きなお味。
サンドイッチに入れるからこのくらいで丁度いいかな。
リピしたいけど¥5000以上じゃないと送料無料ならないから辛いね。
599おかいものさん:2005/05/21(土) 17:23:09
>>597
わかる〜。
日進のはオードブルなんかに使うかんじ。
孫はそのまんまご飯のおかず。

日進、宮内庁御用とあるけど、どういう使われ方なのか気になる。
600595:2005/05/21(土) 17:24:18
>>597
レスどうもです
うちはパンと合わせて食べるから
ごはんなら孫の方が合いそうだと納得しました
トーチクハムは見送ることにします
孫の生ベーコン食べてみたいけど夜まであるかなー・・・
601おかいものさん:2005/05/21(土) 17:38:39
>>597
もう、すんごい同意です!
日進のお試し買ったけど「おかずにならない」と家族には評判がイマイチでした。
我が家も家族揃ってご飯党でその上アルコールダメなので孫が好評です。
ふじのお試しが届いたのでこの週末に食べるのが楽しみです。
602おかいものさん:2005/05/21(土) 17:44:31
日進を美味しいという人に、少しだけコンプレックスを
感じてしまう・・・
603602:2005/05/21(土) 17:45:41
自分がコンプを感じてしまうということで、
日進を美味しいという人がコンプレックスがある、という意味では
ないっす。
604おかいものさん:2005/05/21(土) 17:50:20
孫>日進

日進は孫の真似ばかりしてるじゃんw
605おかいものさん:2005/05/21(土) 18:19:55
>>604
荒れるからそういう発言はやめれ。

自分は孫も日進もそれぞれ違った味で好きだお!
606おかいものさん:2005/05/21(土) 18:24:49
なんか皆、上手い事いうね。
確かに孫のソーセージだとビールぐいぐい飲んでたが
日進の時はワインあけちゃったもんなあ。
607おかいものさん:2005/05/21(土) 18:30:28
家ではジャンボンブラン以外不評でした>日進
下戸ばっかだからかな・・・
でもジャンボンブランは本当に美味しかった!
真心とふじはまだだから今度お試し買ってみよう。
608おかいものさん:2005/05/21(土) 19:14:11
>>602
コンプレックスなんか感じることないよ。
日進が好きだからエライってわけでも、味覚が研ぎ澄まされてるわけでもなく、
単なる好みの違いってだけ。
ほら、キューピーのマヨネーズと味の素のマヨネーズとどっちが好きかってのと
同じようなもんだと思えばいいさ。
609おかいものさん:2005/05/21(土) 20:08:11
そうそう、そういう発言は、キツい言い方だけどバカっぽいぞ。
自分の好きなものは好き、嫌いなものは嫌いでいいんだよ。
610おかいものさん:2005/05/21(土) 22:42:36
日進のベーコンは生で食べられると明言してるだけあって
柔らかいんだよね。
それがサラミやチーズに合うんだ。
611おかいものさん:2005/05/21(土) 23:23:06
日進のは薄いよね
612おかいものさん:2005/05/21(土) 23:28:56
安い、真心が好き。
613おかいものさん:2005/05/21(土) 23:30:14
正直、どっちが好き嫌いという情報はもう十分な気がする。
614おかいものさん:2005/05/22(日) 07:39:23
色々食べててちゃんと味の違い等も書いてくれて
こっちの方が好きって書いてくれる人のレスって助かるしいいと思うんだけど。
肉についてマターリ語るスレなのに・・・orz
 
615おかいものさん:2005/05/22(日) 09:22:56
肉についてマターリ語るスレって割には、最近ハムだのベーコンだの
の話題ばっかりで、参考にならんような・・・。

肉加工品も肉なんだろうけど、自分的には肉って言ったら
牛肉そのものを指すんだよね。
ハムだの、ソーセージだのをわざわざ通販する気になれん。
616おかいものさん:2005/05/22(日) 09:34:01
>>615 最後の一行余計。つか、何様って感じ。

尻馬に乗ってなんだかんだ言い出す輩が出てくるかもしれないし、
そろそろ加工品は別スレたてるべきかもね。
617おかいものさん:2005/05/22(日) 09:38:45
話題になるような肉屋が無いからしょうがないじゃん>615
618そんなに:2005/05/22(日) 09:57:16
美味しいステーキが食べたいランキングに乗ってないから参考にできないよどれがいいの
かな?

619おかいものさん:2005/05/22(日) 09:59:38
>>614
助かるしいいと思うんだけど、
なんていうかこのままエンエン
「私は孫のほうがうまいと思う。味濃い目」
「日進のはパンに合うよね、自分はこっち」
という情報ばかりが続いていくのも、もうええやんという気が。
ひととおり出尽くした感というのだろうか。
620おかいものさん:2005/05/22(日) 10:59:02
>>617
禿同。
621おかいものさん:2005/05/22(日) 11:36:09
たまには日進良いね。
622おかいものさん:2005/05/22(日) 11:38:40
ひぐちは話題にならなくなって悲しいよ・・・
623おかいものさん:2005/05/22(日) 11:54:49
そんな店もあったねぇ。
624おかいものさん:2005/05/22(日) 12:38:30
>>616

なんで?思ったままを書いただけ。

お前こそ何様?
625おかいものさん:2005/05/22(日) 12:56:55
>>622
新商品出すって、なんだろね?
626おかいものさん:2005/05/22(日) 16:18:22
==============================================
このスレは肉スレです。肉といえば牛肉。
これ以降、加工品の話題は一切禁止します。
牛肉の情報のみでよろしく。
==============================================
ハムだの、ソーセージだのをわざわざ通販するなんて理解不能な615より
627535:2005/05/22(日) 16:32:46
>>535です。
先ほど国産牛の切り落としが届いたので感想を。
まず見た目、切り落としなので部位に差はありますが、切り落としだね、というそのままの感想。
脂身がおまけでついてましたが、良くある白い固形の脂身パックではなく
お肉の脂身をそのままカットしてつけてくれたようです。(私はこちらが好み)
フライパンでさっと炒め、食べると飛騨牛のような甘みはありません。
しかし臭みはなく、柔らかく旨みはあります。赤身も柔らかかったです。
かどやのは少し硬いのもありました。
1kg3045円(税・送料込み)なら充分お買い得かと思います。
すき焼きにするには、ちょっと・・・ですが、すき煮にはできるかも。


628おかいものさん:2005/05/22(日) 16:39:34
>>627
肉じゃがとか肉豆腐なら全然オケかな?
629535:2005/05/22(日) 17:22:07
>>628
全然OKでつ!
630おかいものさん:2005/05/22(日) 17:38:38
>>629
レスありがとー。
私も近々注文してみます。
631おかいものさん:2005/05/22(日) 19:52:56
>>626
イタイ、痛すぎるよママン・・・・

釣られてあげたよ〜
632おかいものさん:2005/05/23(月) 23:34:11
すきやきするならヒグチとハセナオのどっちの切り落としガおいしいですか?
それとも他にいいとこあれば紹介してください。
633おかいものさん:2005/05/24(火) 00:07:25
そんなの決まってるジャマイカ・・・
634おかいものさん:2005/05/24(火) 00:38:18
ハセナオ
635おかいものさん:2005/05/24(火) 01:05:11
すき焼きなんてここ1年食べたことないなぁ。
ベーコンかソーセージばっかり。
636おかいものさん:2005/05/24(火) 09:45:08
ひぐちかなぁ
でも肉はどっちもおいしいよ
637おかいものさん:2005/05/24(火) 17:14:34
●【送料無料】おつまみセット8パック入り
通常3000円を2500円!
http://www.rakuten.co.jp/fujikoubou/676679/676720

キタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜\(゚∀゚)/゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!
638おかいものさん:2005/05/24(火) 21:39:22
安いの?
639おかいものさん:2005/05/24(火) 21:51:35
>>637
お前>>626をちゃんと見たのか
外国人の方ですか?
お前の紹介しているものは明らかに加工品
目が見えないのか?
640おかいものさん:2005/05/24(火) 22:04:18
>>639

肉ばっか食ってないで食事のバランスを考えた方がいいぞ。

短気は損気w

641おかいものさん:2005/05/24(火) 22:04:30
勝手に決めるな。
加工品は消えろ。
642おかいものさん:2005/05/24(火) 22:06:01
>>641
スレタイに真心とあるが?
643おかいものさん:2005/05/24(火) 22:06:07
加工品は認めません。
644おかいものさん:2005/05/24(火) 22:08:20
>>643
外国人の方ですか?
スレタイ真心とあるが、どう説明する気だ?
645おかいものさん:2005/05/24(火) 22:20:49
モチロンソウヨ。
646おかいものさん:2005/05/24(火) 22:24:36
肉の加工品なら別にいいんじゃないか?
加工品話が嫌な香具師は自分で肉話フレヨ
647おかいものさん:2005/05/24(火) 22:34:31
肉加工品に客取られてる生肉屋はだまっとれぇい!!!
648おかいものさん:2005/05/24(火) 22:37:40
>>641が喜んで食べている肉は
実は大豆タンパクから作られた偽ミートw


649おかいものさん:2005/05/24(火) 22:43:25
加工品は添加物いっぱいであかんで!!
650おかいものさん:2005/05/24(火) 22:48:18
【ルーマニア】9歳と10歳の姉妹、スケベすぎて精神科医に入れられる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071
651おかいものさん:2005/05/24(火) 23:40:02
>>650
いくらなんでもそのタイトルはねえだろ。
【ルーマニア】9歳と10歳の姉妹、種で遊んでいたら膣に入り込み、発芽
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1115745071
652おかいものさん:2005/05/25(水) 00:01:14
荒らすなよ。

653おかいものさん:2005/05/25(水) 00:40:02
615がりアルで空気読めているのか激しく気になる
654おかいものさん:2005/05/25(水) 02:17:16
>>632
見栄えはハセナオの方がいいよ。
655おかいものさん:2005/05/25(水) 10:42:42
孫の生ベーコンの事聞いちゃダメ?
ピザなどのトッピングに。ってかいてあるけど
豚肉だよね?生で食べても平気な物なの?
656おかいものさん:2005/05/25(水) 11:02:11
ピザって焼くのに生じゃないんじゃ?
657おかいものさん:2005/05/25(水) 11:04:08
>>655
普通ピザのトッピングといえば、のせてから焼くものですね。
658おかいものさん:2005/05/25(水) 11:04:19
>>656
焼きあがったピザにトッピングなのでは?
659おかいものさん:2005/05/25(水) 11:06:12
薄めにスライスして朝食に、そのままピザのトッピングとして・・・

と、書いてあるから迷うよね。
660おかいものさん:2005/05/25(水) 11:12:16
>>659
いや、この場合の「そのまま」は、薄めにスライスと対比してるんであって、
スライスせずに、という意味でしょう。
661おかいものさん:2005/05/25(水) 11:13:22
>>658
ピザ屋に電話してオーダーするとき「追加のトッピングなどは」と聞かれたら、
焼きあがったあとに載せるものを聞かれてると思うんか?
662おかいものさん:2005/05/25(水) 11:34:59
生ベーコンって多分、低温で燻製にしてるでしょ。
生ハムとかパンチェッタみたいなものだと思えば
生食もおKだと思うが…

孫の生ベーコンは火を通してもジューシー ( ゚Д゚)ウマー
663おかいものさん:2005/05/25(水) 12:19:18
>>661
生ハムのピザだったら焼きあがった後からトッピングじゃない?

生ベーコンのところに「そのまま」ピザのトッピングとして
って書いてあるから生でもおかしくないかとw
664おかいものさん:2005/05/25(水) 13:59:35
>>662
自分も孫生ベーコン買いました。
来るのが楽しみだ。
665おかいものさん:2005/05/25(水) 16:03:30
生ベーコンは生食可だったはず。加熱するより生のほうがうまいよ。噛み切れないけどねw
666おかいものさん:2005/05/25(水) 16:05:36
>>661
追加のトッピングも乗せてから焼くんだとおもてた
667おかいものさん:2005/05/25(水) 16:08:24
それが正解
668おかいものさん:2005/05/25(水) 16:20:16
セントレア販売記念セット
販売期間 05月25日18時00分〜06月07日23時00分
当店通常価格 3,568円 のとこ
記念価格 2,980円 (税込3,129円) 送料別
送料 0円
残りあと 67 個です

http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/167882/263106/
669おかいものさん:2005/05/25(水) 17:24:52
真心ハムの送料って3150以上で無料?それとも3000以上?
どっちだか分からん。
670おかいものさん:2005/05/25(水) 17:50:47
送料 [ 3,150円以上のお買物はオトク!]
●1回のお買い上げ金額の合計が3,150円(税込)以上となる場合は、全国送料無料です。
1回のお買い上げ金額の合計が3,000円未満の場合の送料は全国一律735円です。詳しくはこちら

671おかいものさん:2005/05/25(水) 18:56:23
今日も孫ウインナはすごいうれゆきでしたな。
672おかいものさん:2005/05/25(水) 21:46:43
ひぐち、人バカにしてない?
リブロース2650円で売れるのに…
オークションで落札した人達かわいそう

673おかいものさん:2005/05/25(水) 22:08:51
????
674おかいものさん:2005/05/26(木) 01:15:39
加工肉についての書き込みしかしない馬鹿がいるから
次スレ立てる時は>>1にこれを追加だな


==============================================
このスレは肉スレです。肉といえば牛肉。
これ以降、加工品の話題は一切禁止します。
牛肉の情報のみでよろしく。
==============================================
675おかいものさん:2005/05/26(木) 01:19:03
消えろ。
676おかいものさん:2005/05/26(木) 01:27:45
>>674
お前が喜んで食べている肉は

実は韓国から輸入した犬の肉w




677おかいものさん:2005/05/26(木) 01:35:54
>肉についてマターリ語るスレ
このスレタイを見て普通の奴は
「ああ〜生の牛肉や豚肉について語るスレなんだろうな」
と思うはず

加工肉について語りたいなら別スレ立てろや
はっきりいって超uzeええええ
678おかいものさん:2005/05/26(木) 01:38:12
新参者が消えろ てめえが立てろ
679おかいものさん:2005/05/26(木) 01:38:51
http://www.geocities.jp/thrash_west/index.html

「我々は従軍慰安婦(性奴隷)のことを『公衆便所』と呼んでいた。教科書に
便所の歴史を記述する必要などない。」これは、多くの評論家が「従軍慰安婦」
記述削除を疑問に思う中、「つくる会」幹部の坂本多加雄氏が発言したものです。
「大日本帝国時代、性奴隷のことを公衆便所と呼んでいたんだよ、なぜ公衆便所の
歴史を教科書に記載しなきゃならないんだい?」と言ったのです。
680おかいものさん:2005/05/26(木) 01:40:24
在日が消えろ。
681おかいものさん:2005/05/26(木) 02:24:40
>>677
ここのスレタイみたら普通のヤツは
「ああ真心ハムについての話題もあるのね」と思うはず
682おかいものさん:2005/05/26(木) 02:26:07
【ハム・ベーコン】肉の加工食品ウマー 1パック目【ウインナー】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117041896/
683おかいものさん:2005/05/26(木) 02:42:11
基地外がスレまで立てやがった。
今までは何の問題も無くこのスレで加工品の話もしていたのに。
移動する必要あるのか?
684おかいものさん:2005/05/26(木) 02:55:21
ない これまでどうりまったり行きましょう。
685おかいものさん:2005/05/26(木) 03:04:28
基地外でごめんよ。
加工品の話が出るとおかしなのがわいて出てくるから分けちゃったよ。
このスレも好きだから以前のように戻って欲しいです。
686おかいものさん:2005/05/26(木) 03:07:01
話題そんなにないのにさびれるぞ
687おかいものさん:2005/05/26(木) 03:22:14
悲しい・・・
688おかいものさん:2005/05/26(木) 04:01:36
あっちが盛り上がってるじゃねーか
689おかいものさん:2005/05/26(木) 06:28:21
674みたいなのがいると思ったら肉の情報出す気にすらならない
690おかいものさん:2005/05/26(木) 08:32:41
細分化すると大概スレは廃れる。肉の話題が少なくても加工品の話もあるから
このスレはバランスよくたもたれてきたんだよ。

孫のおかげで新しい住人も増えて、ちょっぴり新しい風が吹いてきた。
そのうちお肉にも目を向けて新鮮な評価(自分はマンネリ気味)も聞けると思う。
きっかけが加工品だっていいじゃない。
691おかいものさん:2005/05/26(木) 08:48:46
>>690
同意。でも粘着は聞く耳もってなさそうだよ。
廃れるだろうけど肉だけ粘着の人がいる間は
加工スレは加工スレで楽しくやっておくのがいいかと。
あっちは少し緩めにして肉情報が多少でても良しにしておけばいいんじゃない?

ここは肉だけ厨隔離スレにでもしておけば良いかと。
692おかいものさん:2005/05/27(金) 02:52:49
あげ
693おかいものさん:2005/05/27(金) 15:01:52
流れ無視して悪いけど真心、ウインナ終了?
また買い逃した
694632:2005/05/27(金) 18:22:15
ヒグチの切り落としですき焼きしました!
見た目はハセナオの方が断然良いけどお味はヒグチの方が美味しかったです。
695おかいものさん:2005/05/27(金) 20:47:49
●足柄牛 切り落とし 1kg

販売期間 05月27日22時00分〜06月04日00時00分
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/558107/636605/
696おかいものさん:2005/05/28(土) 00:47:29
宣伝乙
697おかいものさん:2005/05/28(土) 12:07:59
ハセナオよりヒグチの切り落としの方が甘みはあるけど脂身が多すぎてしつこかった。
見た目も安物の薄切りって感じだし。
どこか他にないですか〜?
698おかいものさん:2005/05/28(土) 13:17:58
かどやの切り落とし人気なんだね。
売り切れてるよ。
699おかいものさん:2005/05/28(土) 14:17:05
>>297
リンク漏れしてるけど「肉よし」は?かなり小間だが味は悪くない。
今、共同購入やってないけどさ。
ttp://www.rakuten.co.jp/matsusakaniku/
ご予算がわからないけど、[はまだ]は他スレで絶賛されてた。
よく見ると買いやすい値段のものもちゃんとある。ここのミスジで焼肉が夢。
ttp://www.tajima-beef.jp/top.html

日進の ロインロールそそられたがあまりに高かった('A`)
加工品スレ、なんか羅列状態であららって感じ。
700おかいものさん:2005/05/28(土) 14:18:20
レス番違ってた。
×297→○697
701699:2005/05/28(土) 14:33:30
連続ですみません。「やましん」で美味しそうな初回限定お試し見つけた。
楽天店もあるが、そっちだと3100円。
冷凍庫整理して、来週あたりポチりますわ。

極上スライス2種盛200g、特選カルビ150g、焼肉のタレ付 2200円(送料込み)
ttp://www.yamashin-beef.com/  (左側お試しをクリック)
702おかいものさん:2005/05/28(土) 15:02:49
宣伝乙
703おかいものさん:2005/05/28(土) 15:46:58
>699
肉よしのスジはマジウマー
あれいつも売ってるわけじゃなくて残念なんだよ
704おかいものさん:2005/05/28(土) 17:42:56
ひぐちに牛すじきてるよ。
http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/117915/167964/
705おかいものさん:2005/05/28(土) 17:53:00
これまた宣伝乙
706おかいものさん:2005/05/28(土) 19:59:13
>704
12時スタート・・・寝てるかも。角切りも290円か。微妙な値段だ。
そうか、肉の日ですね(´▽`) ハセナオ買う人もお忘れなく。
でも、我が家は今日は寿司の日。銚子丸に行くど〜
707おかいものさん:2005/05/28(土) 20:32:46
数が少な過ぎだよな、ひぐち。
708おかいものさん:2005/05/28(土) 21:25:36
明日29日朝8時からかどや切り落とし追加だって
709おかいものさん:2005/05/28(土) 21:43:30
宣伝乙
710おかいものさん:2005/05/29(日) 00:14:46
日進って配達の時間指定が出来ないみたいだけど
発送時に宅急便の問い合わせ番号を連絡してくれますか?

それだったらネットでヤマトに時間指定頼むのだけど。



711おかいものさん:2005/05/29(日) 00:32:14
>>710
連絡ない
712おかいものさん:2005/05/29(日) 00:33:04
>>710
備考欄に
(お届け日時ご指定等、ご意見・ご要望はこちらに記入してください。)
と書かれているから、私はそこに時間指定を書いたよ。

ところで、ヤマトってネットで時間指定できるの?
いまヤマトのサイト見てきたんだけど「お届け通知サービス」のことかな?
713おかいものさん:2005/05/29(日) 02:55:08
ヤマトで発送の場合ごくたまになんだけど
○○さんからの依頼で〜って感じで
■お届け予定日時
●月●日(●) 20:00 - 21:00
変更希望の方はこちらをクリックしてください。(お届け日の朝6時まで受付)
っていうメール来るよ、これだとwebで変更できる。
714おかいものさん:2005/05/29(日) 03:34:39
>>713
それは相手がヤマトとそういう契約してるから。
>>712の書いてる「お届け通知サービス」がそれ。

>>710はネットでヤマトに時間指定を頼むといってるから
それとは違うサービスなのかと思うのだけど、ヤマトHP見てもわかんないんだよね。
私も是非教えてもらいたい。
715おかいものさん:2005/05/29(日) 03:36:18
714に補足。
「お届け通知サービス」は発送主がそういう契約というか設定をしていなければ
受け取り人にお知らせはきません。
716おかいものさん:2005/05/29(日) 11:22:35
ひぐちの牛すじ、何度も買ってる人が沢山いるけど
制限はなかったの?
717710:2005/05/29(日) 16:42:51
>>712-714

再配達依頼するフォームに「再配達ではないのですが問い合わせNO.XXXX−XXXX−XXXXを
XX−XX時配達でお願いできませんでしょうか?」と丁重にお願いすると対応してくれたりする。

もちろん当日とかじゃなくて前日とかに前もって連絡入れるし、あくまでもヤマト次第だけど。

今は地区担当の携帯番号も公開されてるからそちらにTELしてもいいんだろうけど
さすがに配達中に唐突に依頼するのはマズイと思ってやらない。

718おかいものさん:2005/05/29(日) 17:35:20
それは「ネットで時間指定する」のではなく、単にわがまま言ってるだけやんか。
719710:2005/05/29(日) 17:42:12
わがままと言われる方もいるでしょう。

でも1日中在宅出来る訳でもないし、不在で再配達してもらうのも
かえってお互い手間なので、予めお願い出来る時はしているんですよ。
720おかいものさん:2005/05/29(日) 17:59:58
いや、だから最初から時間指定すれば済む話やんか。
後で運送会社に手間かけさせるなら、最初から注文時に「時間指定お願いします」って何で言えんの?
ネットで時間指定できるなんて、正式なサービスとは違うってこと、まだわからんの?
721710:2005/05/29(日) 18:18:02
>>720

店が時間指定を受けてくれないという場合にやってるんですけど。

>最初から注文時に「時間指定お願いします」って何で言えんの?

なんでヤマトの擁護に必死で店へのゴリ押しは容認なの?w

まあとりあえず>>710読んでよ。



722おかいものさん:2005/05/29(日) 18:23:08
>>710
>>712を読んだ?指定出来ない訳じゃないと思うけど…?
723おかいものさん:2005/05/29(日) 18:24:44
>>720
なにむきになってるんだろう……
ヤマトならドライバーズダイレクトなんていって
TVCMうってるくらいなのに……
724おかいものさん:2005/05/29(日) 18:25:41
運送業ネタうざい 肉もってこいや
725おかいものさん:2005/05/29(日) 18:26:38
>>725
死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!11
726710:2005/05/29(日) 18:31:40
お騒がせしてすみませんでした。
727おかいものさん:2005/05/29(日) 18:31:59
自殺キター!!!!!!
728おかいものさん:2005/05/29(日) 18:33:57
725ワロス
729おかいものさん:2005/05/29(日) 19:13:01
>>727
warota
730おかいものさん:2005/05/29(日) 19:16:03
>>710
すでに712さんも同じ事を言ってますが
備考欄に目立つように書けばいいと思いますよ。
私は【 午 前 便 】で指定どおりきました。
この方法で安心できないなら、店に直で電話して確認すればいい。
731おかいものさん:2005/05/29(日) 20:10:33
>710
日進で2回買ったけど
2回とも日にちと時間、両方とも指定して
ちゃんとその通りにしてくれたよ。
732おかいものさん:2005/05/29(日) 23:41:41
>>725 ( ´,_ゝ`) プッ
733おかいものさん:2005/05/30(月) 01:53:30
一行空けするやつって間違いなくウザイやつばっか
734おかいものさん:2005/05/30(月) 02:21:01
>>710が最初に書いたときは日進が時間指定できるのを知らない状態だった。
その状態で、ネットで指定ってどういうこと?という話に答えてるだけなのに、
だから日進は指定できるのにそんな指定する必要ないでしょ?というレスは
見当違いだと思う。
735おかいものさん:2005/05/30(月) 02:39:40
そもそも現在発送前なら
710さんが日進に日時指定依頼をお願いすればすむ話なので
見当違いには思わないよ。
712の話をスルーしてた710が見当違いな話を続けていたと思われ。
736おかいものさん:2005/05/30(月) 03:54:46
加工肉の話題はスレ違い
737おかいものさん:2005/05/30(月) 04:01:16
710は逃げたか
738おかいものさん:2005/05/30(月) 14:13:53
>>735
違うっしょ。
日進で日時指定をするかどうかとはまた別に、
ネットで指定ってどういうこと?という質問に答えてるだけでしょ。
ネットで指定がヘンなやり方、といわれて、そうか?という話で、
もうそれは日進の話からは外れているところでやっているのに、
だから日進は、というほうが見当違い。
739おかいものさん:2005/05/30(月) 14:23:26
いい加減にしろや
740おかいものさん:2005/05/30(月) 14:28:26
ネットで指定も変だが購入店に時間指定依頼すれば済む話を
ひっぱるのもどうかと思う
741710:2005/05/30(月) 14:30:49
逃げも隠れもしませんが?w

料金払ってるのに何でヤマトに気を遣う必要あるの?

再配達させるよりマシだからありがたいと思ってもらいたいくらいなんだけど。
たしかにそういうサービスはないけどやってと言うだけ言ってみればやることだってあるの。

みんなだってやりたいけど出来ないだけでしょ?
私は私のやり方でやるのでもうこれ以上インネンつけないでよね。
742おかいものさん:2005/05/30(月) 14:49:18
チュプと気がついてないのがチュプ
710はチュプということでFA
743おかいものさん:2005/05/30(月) 14:51:06
自分が見当違いだと認めたくない710でした
744おかいものさん:2005/05/30(月) 14:56:54
あんまり批判されると「741は偽者ですっ」と言い出しそうな710。
745おかいものさん:2005/05/30(月) 14:57:10
>>742
私のやり方…
そのものだとオモ
746おかいものさん:2005/05/30(月) 18:02:45
>再配達させるよりマシだからありがたいと思ってもらいたいくらいなんだけど
710って自分に都合のいいやり方してるだけなのに…
イレギュラーな手間かかってんだからヤマトが感謝するわけないじゃん。
747おかいものさん:2005/05/30(月) 18:16:23
>>746
ちょっと聞いてもいい?
店が時間指定を受け付けない場合、
宅配業者に再配達させるほうが、宅配業者は感謝するということ?
748おかいものさん:2005/05/30(月) 18:17:38
荒らしやめれ!配達なんてどうでもいい。
749おかいものさん:2005/05/30(月) 18:33:18
どうも違和感があるんだけど

>店が時間指定を受け付けない場合
と何度も書いている香具師がいるけど、
時間指定を「受け付けない」訳ではなく、単に依頼し忘れた710がアフォなだけ。
実際は時間指定を受け付けてもらえるのだからおかしい話。

710が「店に時間指定をするのを忘れてしまった」と説明しているならわかるけど
指定し忘れた自分は一切悪くないと思っている710がチュプ。
710は例の日本語が伝わらない人なのか?
750おかいものさん:2005/05/30(月) 18:39:07
時間指定できないって余程特別な場合だけじゃない?
以前、アスパラの予約販売で「日時は指定できません」って購入ページにかかれてたけど
「生鮮品なので留守中に届いて再配達になると時間もかかるし、運送屋の手間にもなると思います。
発送する前に時間指定をしたいので連絡ください。」って備考欄に書いたらちゃんと時間指定できたよ。
絶対に時間指定してくれない店ってどんな店なんだろう?私は遭遇したことないよ。
751おかいものさん:2005/05/30(月) 18:52:14
具体的にどことは覚えてないけど、
受け付けてない店もまあまああったような気はする。
でもメール等でお願いすりゃできたのかもしらんが。
752おかいものさん:2005/05/30(月) 19:06:33
こっちは客なのに、なぜ「時間指定してください」とお願いしなくちゃいけないの?

ヤマトだって再配達がイヤなら最初から届ける前に電話すればいいのよ。

このスレの一部の人は偽善を振りかざしてキモスギ。
753おかいものさん:2005/05/30(月) 19:26:37
何事もなかったように次の話題をよろしく ↓
754おかいものさん:2005/05/30(月) 19:42:08
>>752
>こっちは客なのに
チュプ全開w
チュプは自分をチュプ思わないというのはこういうことかー
755おかいものさん:2005/05/30(月) 19:56:57
全部710の自作自演だろう。
荒らしまじうざい。
756おかいものさん:2005/05/30(月) 19:59:44
↑710 乙w
757おかいものさん:2005/05/30(月) 20:33:23
710の考える偽善→世間の常識
710の考える常識→世間の非常識
758おかいものさん:2005/05/30(月) 21:23:44
ここは

【ヤマト】宅急便についてハゲシク語るスレ 1個口【黒猫】

になりました。
759おかいものさん:2005/06/01(水) 06:04:37
>こっちは客なのにって… >752に唖然
時間指定は当然出来ることだけど
頼みごとであるのは確かなのに。
760おかいものさん:2005/06/01(水) 14:48:01
孫の豚肉を食べた方〜、お味はどうでしたか?
761おかいものさん:2005/06/01(水) 19:20:33
先月のシャブ肉はうまかったよ。
762おかいものさん:2005/06/01(水) 19:42:30
>>761
美味しいのね!
ポチッとしてみるわ。dクス
763おかいものさん:2005/06/02(木) 00:24:41
麦豚スライスおいしかったよ。
764おかいものさん:2005/06/02(木) 17:03:50
カイノミってどの部分なの
765おかいものさん:2005/06/02(木) 17:26:25
>>764
牛の下腹の部分
766おかいものさん:2005/06/03(金) 13:05:11
孫のスモークレバー
韓国料理のスンデを思い出した。
767おかいものさん:2005/06/03(金) 14:00:53
>>765
サンキュです
768おかいものさん:2005/06/03(金) 16:38:01
本日17時半放送の「ニュースプラス1」という番組で
当店の大人気「飛騨牛コロッケ」が紹介されます♪
「中部国際空港セントレア」にての販売状況がご覧いただけますので
ご覧になれる地域の方!!是非見てくださいm(_ _)m

もっと早くおしえてくれよー。
誰か見れる人レポきぼんぬ。
769おかいものさん:2005/06/03(金) 17:15:49
うちのほうは「プラス1」は6時からしかやらない…見れねぇヽ(`Д´)ノウワァァァン
770おかいものさん:2005/06/05(日) 02:02:32
       ,. -く-、-''_,,並r- .、
       ,ィにニ久ノ'"  /   ヽ、
      ,.'  >ー/   ,   ;.   i`.ヽ
    ,.'  /  ,'  / /./ M   ノ   !
    /  /   {  トト,r='' ヽイレレ |
    !  ,'   ヽト! ',ィ:Cヽ   ィy;ソ//
   i !|l   | `  じ'_   .{'j/'イ
    ! | ヽ!| !        丶 ! l|
    丶ヽト| l 、   t_ァ ノ ! ! A5のお肉ください
        _ヽヽ. ト、` ー--イ  ノノ
    ,_-''"    丶、f'@}|_ / /レ'
  /...二丶、    .入_ト "丶、
 f,r''''''''ーァ`ヽ、  /__   \ .|久
 ト二二.-''"~ヽ  fー=-r‐'''''''''"" ̄ ̄""'''''ー-_、
  ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.ト、'〜-i| `'''ー====一''''" |
   ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:Y:.ヽ   l !    ,rーケ___     ,' il
    ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:\_!>''"〔   ̄ =-う  ,.' /〉
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:i_;; -''":.:.:.:.:.:.:.ヽ   二不 .,'/'
771おかいものさん:2005/06/05(日) 09:50:59
       | moo moo
       `─────y─
       ___ AA
    *〜/▼ ■⊂ ・・ P
       | ● ●.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
772おかいものさん:2005/06/06(月) 01:13:01
共同購入スレの561さん

【神戸ビーフ】 やすだ ttp://www.rakuten.co.jp/yasuda/        
【飛騨牛】   肉のひぐち ttp://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/ 
【但馬牛】   はまだ ttp://www.tajima-beef.jp/top.html

贈答用品から選ぶなら黒毛和牛で銘柄牛がいいですね。
お肉の証明書がつく上記の店などがご安心できると思いますよ。
その他では下記のところもご参考にどうぞ。
モーリヤ ttp://www.rakuten.co.jp/mouriya/
うし源  ttp://www.rakuten.co.jp/ushigen/
HASENAO  ttp://www.rakuten.co.jp/hasenao/
773おかいものさん:2005/06/06(月) 02:51:21
久しぶりに孫で共同購入のウィンナー買ったんだけど、
プレゼントにスモークレバーが入ってた。
おもわず「そんなに売れてないのか」と思って
恐る恐る食べてみたら以外に美味しかった。
孫のウィンナー、この時期にはいいね。ビール進むわ。
774おかいものさん:2005/06/06(月) 04:17:54
共同購入スレの561さん、583です。

こんなの見つけました。
こちらの飛騨牛焼肉500g5500円。
ttp://www.rakuten.co.jp/takayama-gh/318350/
775561です:2005/06/07(火) 14:10:03
スレに誘導していただいただけでなく、
お世話になっております。
お勧めまで教えていいただき感謝!です。
買いたいお肉が完売でしたので、
取り敢えず色々なお店の会員になって、メール待ちをしています。
分厚いステーキ2枚位って言われているので
楽天以外の御取り寄せも検討してみる事にします。
776おかいものさん:2005/06/08(水) 00:35:17
ひぐちのこれ↓買おうか迷ってます。

ttp://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/252967/253180/

キャンプとかバーベキューとかで食べるにはもったいないような
量。ちなみに、3人家族(一人幼児)。
どーしようかな。
777おかいものさん:2005/06/08(水) 01:43:58
>>776
お肉とウィン少々食べてホルモンは後日夕飯にすれば食べきれると思う。
てか5〜6人でこの量なんか足りるわけないし。
778おかいものさん:2005/06/08(水) 03:14:22
>>775
黒毛和牛霜降りサーロインで分厚いのはないのでは…
自分もはじめは「なんで薄く切るの?」と思ったけど
中まで火が通るほど焼くと霜降りの脂がどんどん溶け出してしまう。
分厚くならヒレの霜降りが良いかも。
779おかいものさん:2005/06/08(水) 09:43:02
>>776
う〜〜ん、私は豚ホルモンは受け付けなかったしウィンナーも真心ので充分。
これなら飛騨牛の焼肉用だけ買うほうが良いんじゃない?
780775:2005/06/08(水) 10:03:23
>>778さん
ご助言、ありがとうございます。
仰る様に、ヒレ肉で良いのを探しています。

毎日見ていたら、肉が無性に食べたくなってしまいました。
おいしい肉を買うなら、炭火でと思い、
コンロも同時に物色中です。
781おかいものさん:2005/06/08(水) 17:13:53
>780
炭火で焼くなら超霜降りサーロインが一番と思う。
もったいないけど適当な大きさに切っておいて
さっとあぶりながら食べると旨みがジュワーです。
782776:2005/06/08(水) 17:49:26
>>777さん

我が家は3人なんで多すぎるかと躊躇してました。

>>779さん

ブタちゃん、気が付かなかった。ホルモン食べれないw
焼肉用にしておきます。
すると、ヒグチでなくても良いなーーーーーー。
783779:2005/06/08(水) 18:29:48
>>782
飛騨牛じゃなく、和牛だけど
和牛カルビ200g、豚トロ・地鶏もも肉 各150gで送料込み2980円(税込み3129円)
http://www.rakuten.co.jp/ushigen/552199/
ここで前に他の肉を購入しましたが美味しかったですよ。
784おかいものさん:2005/06/10(金) 08:44:49
ひぐちの飛騨牛角切りって
いわゆるサイコロステーキとは別?
785おかいものさん:2005/06/10(金) 08:53:12
霜降りステーキと冷凍コロッケを
一緒に送ってもらうと冷凍便になるのですが
せっかくのステーキ、冷凍便って止めた方がいいですか。
冷蔵のものだけにしたほうがいいのかな。
786おかいものさん:2005/06/10(金) 09:16:49
>>783
うちもうし源すきですよ。
ビッダーズの店では、今398セールやってますのでお試しには
いいかもしれませんね。美味しかったのは、タンもと、とりもも肉、
切り落としは最高でした。楽天の店でもセールやってくれればいいのに。
787おかいものさん:2005/06/10(金) 09:20:54
>>784
ひぐちの角切りはサイコロステーキとは別です。
下処理をして食べると硬いですが美味しいです。
でも煮込んでビーフシチューにすると最高でした。
サイコロステーキにしようと思って購入しない方がいいですよ。
>>785
自分も奮発した霜降ステーキが冷凍で届くのはいやですね。
解凍に失敗したらおいしさ半減ですしね。
でも送料がもったいないんですよねー。
788784:2005/06/10(金) 10:46:22
>787
レスどうもです。
角切りは煮込み向きの肉なのですね。
では、ステーキのほうにしておきます。

ところで、配達してもらうのを10日先にしたら
売り出しのステーキは傷んじゃいますよね。
その場合は冷凍されてしまうのかな?
配達日でちょと迷ってます…
789おかいものさん:2005/06/10(金) 10:59:55
いやちゃんと到着日に合わせた肉を
送ってくれると思うよ、聞いてみたら?
790784:2005/06/10(金) 11:10:16
>789
そうですよね。
これと決まった商品なら配達日限定になりますね。
余計な心配でした。
レスありがとうございました。
791おかいものさん:2005/06/10(金) 15:57:25
>>786
うし源、昨日普通に買おうと思ってたけど思いとどまってよかった!
ハンバーグは食べた事あります?
これも398だから買おうかな。
792786:2005/06/10(金) 16:58:51
>>791
ハンバーグはないんです。ぜひ購入してレポお願いしますm(_ _)m。
793791:2005/06/11(土) 11:35:59
>>792
注文してみました、食べたらレポしますね。
794おかいものさん:2005/06/12(日) 22:29:08
東京Xという豚に興味があったのですが、今日見かけたので購入。
ttp://www.otama.co.jp/tokyo-x/story/story1.htm

生産量が少なく、入荷日も少ないので残念ながらロースが手に入らなかった。
モモは驚くほど柔らかく、バラはしつこくなく脂の甘さがひきたつ美味しさでした。
しゃぶしゃぶでも、全くアクがでなくて黒豚の甘さとSPFのさっぱりさを
いいとこどりした感じで美味しかったです。東京付近の方は
主要デパートやスーパーで手に入ります。通販もあるけど高すぎ。
ttp://www.tokyo-aff.or.jp/syutiku/01index.html
795おかいものさん:2005/06/12(日) 23:26:29
>>791>>792
ビーフ100なのにパサパサせずジューシーで美味しかったよ。
ただちょっと油が出て小さくなっちゃうかな?って感じはしたけど。
796おかいものさん:2005/06/13(月) 02:39:17
ひぐちの焼肉用はイマイチと言うレスを見ましたが、
焼肉用でお勧めのお店はどこでしょうか。
教えて下さい。お長居します。
797おかいものさん:2005/06/13(月) 07:56:13
>796
ええっ、1万くらい買っちゃったよ。
まだ届いてないけど…とっても不安。
798おかいものさん:2005/06/13(月) 09:14:06
>>797
私には充分美味しく感じたよ。
お肉のランクによって多少違うかもしれないけど、
飛騨牛のお高めのはとっても(゚д゚)ウマー
799おかいものさん:2005/06/13(月) 09:42:29
>>797
自分も普通においしかったよ。
いつもリピしてるし飛騨牛はおいしいと思う。
800796:2005/06/13(月) 12:48:26
ひぐちも美味しいのですね。失礼しますた。
このスレの最初の方で、そういった話題がでていたもので。
では、聞き方を変えまーす。
500イェン/100gまで位のお手ごろ価格のタレ漬けで
お勧めがあれば教えて下さい。
801797:2005/06/13(月) 22:07:31
>>798>>799
よかったぁ、レスありがとう。
親戚が来るので焼肉にでもしようと買ったので。
この時期、すき焼きやしゃぶしゃぶというのもなんだし…
802おかいものさん:2005/06/14(火) 01:33:37
>>795
明日届くので楽しみです、ありがとう。
タレ漬けも初めてなのでこっちも楽しみ。
803おかいものさん:2005/06/14(火) 12:34:22
肉セット
http://www.rakuten.co.jp/otaruogura/411810/603275/#502109
安いのでポチしてみますた

↑共同購入スレに貼ってあったんだけど、この店利用したことあるひといる?
804sage:2005/06/14(火) 12:53:21
>>803
安すぎ!!届いたらレポきぼん
ってかポチ思想。。
805おかいものさん:2005/06/14(火) 13:21:45
牛は期待しないほうがいいよ。
806おかいものさん:2005/06/18(土) 17:26:21
話題がないねえ、上げ
807おかいものさん:2005/06/19(日) 05:10:11
なんか新しいものないもんね
また盛り上がりたいなぁ
808おかいものさん:2005/06/21(火) 19:06:47
孫の今月の限定品のパストラミ食べた人
感想教えてくださいな。レギュラー品以外はたまに失敗するので・・・
809おかいものさん:2005/06/21(火) 21:24:39
うまかったよ。
俺はむしろ豚ハムより好きかも。
一口くらいに切ってサラダと一緒に食べてもいいし
トーストに添えてもうまかった。
トースト添えの時は軽く火を通して食べた。
サンドイッチでもうまそうだけど試してない。
あれって今月で終了なのかな。
810おかいものさん:2005/06/21(火) 21:38:20
>809
ありがとー パストラミ好きだが、パサパサっぽく見えたので躊躇。
いつもの事ながら画像が(w  
炙って食べるのもウマソー 来月の限定品かどうかまだわかんないね。
811おかいものさん:2005/06/22(水) 09:55:50
孫に画像を期待してはいかん(w
来月の限定何になるかね。
私もパストラミ食べたいけど
今他に買いたいものないねん。
812おかいものさん:2005/06/22(水) 13:35:53
>808
ちょっと塩がきついかな〜という感じもしたけど
BLTサンドにベーコン代わりに使うとウマーだたよ。
813おかいものさん:2005/06/22(水) 18:00:37
▲アウトドアの季節に・・・   <飛騨牛角切り>
⇒ http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/117915/209218/

なんでこんなに少なくて割引も低いの?
損しても広告代と思っておもいきってほしい!
814おかいものさん:2005/06/22(水) 18:03:25
チュプ全開…恥ずかしいからヤメレ
815おかいものさん:2005/06/22(水) 18:10:11
国産牛は値崩れしてないので無理でしょ
飛騨牛自体ブランド定着してきているのにね
816おかいものさん:2005/06/22(水) 23:52:53
損しても広告代と思っておもいきってほしい!
損しても広告代と思っておもいきってほしい!
損しても広告代と思っておもいきってほしい!










で、そうおっしゃる貴方様には何をお買い上げいただけるのでしょうか?w
817おかいものさん:2005/06/23(木) 01:14:45
えー、私はパストラミ大失敗って思った・・・
とにかくすごく硬かった。
口の中でぜんぜん噛み切れなくて、私も夫も
かなり長い間、もごもごしていた。つらかった。
818おかいものさん:2005/06/23(木) 01:30:01
パストラミ尋ね人です。
今日やっと孫の購入失敗品のハンバーグを消費した。(ロコモコ丼で味ごまかす)
>>817
おーそうですか、固い場合もあるのか。むむっどうしよう。
オーストラリア・タスマニア産牛だもんね。
>>812
ベーコン代わりって事は809さんのように軽く火を通せば
美味しくなるのですな。
819おかいものさん:2005/06/23(木) 10:06:11
ひぐ○、ほんとに飛騨牛…
高山行った時食べたのと肉の旨みが全然違う。
帰りに買ってきた切り落としのほうが旨かったぞ。
820819:2005/06/23(木) 10:07:19
すみません、アゲてしまいました
821おかいものさん:2005/06/23(木) 13:14:39
>819
どの商品を購入したのか教えて。久しぶりに購入したいけど
掲示板にもお肉自体のクレームあるので気にかかる。
オクのもも焼肉は駄目だった。(味云々より、薄すぎて)
A5ランクの時のステーキと特選ロースはめちゃ良かった。
切り落しはバラつきがあまりにも多いのでやめた。
822819:2005/06/23(木) 20:50:44
>821
セールで買ったリブロースのスライスとサーロインのステーキ
リブロースのスライスは見た目は霜降りで旨そうなんだけど
食べてみたら…スーパーで買うのと大差ない味。
サーロインは見た目からしてハズレ…
180g2300円が1750円ってなってたけど
定価で考えたら100g1200円ってことでしょ。
マジあんなの1200円で出してるとしたら…とにかく家族から大ブーイング。

どちらも飛騨牛独特の甘みなんて全然無かった。
飛騨牛食ったこと無いと思ってなめとんのか、の心境です。
セールやオクの品の質が悪いだけなのかもしれないけど
それだけで店としてはダメダメじゃないの。
富山の友達が高山寄って買ってきてくれる100g1000円くらいのや
自分で買ってくるセール品の飛騨牛は旨いよ。
823おかいものさん:2005/06/23(木) 20:55:57
ankoro0003ってクレーマーなのかな
824おかいものさん:2005/06/23(木) 21:29:52
>823
ankoroの言ってる意味わかるけどなぁ
訂正するまで理解しにくい言い回しだったのは確かだから。
店とすれば、冷蔵と冷凍に分かれる場合とか様々なケースがあるから
スパッと8000円以上無料とは表示し辛かったんだろうけど。
訂正しますと言いながら赤字で8000円以上無料と入れただけで
わかりにくい言い回しの欄はそのままだったりしてたから
しつこく訂正しろってレスしたんだと思う。
825おかいものさん:2005/06/23(木) 21:57:47
ひぐちが何をやっても許され、絶賛されていた頃が懐かしい...

826821:2005/06/23(木) 23:51:31
>822
詳細にありがd。メインの肉が駄目だと角切りオンリーで
ひぐちの8000円ラインはきついから困るなあ。
飛騨牛は松阪牛ほどしつこくない脂の甘さが好みだったのに。
時は移ろうものですね。
827おかいものさん:2005/06/23(木) 23:56:22
>>825
伊藤タンのお陰
828おかいものさん:2005/06/24(金) 05:32:05
伊藤から村田に変わってからどんどん酷くなる。
今の値段の何処が特価なのかメルマガ出す前に考えた方が良い。
829おかいものさん:2005/06/24(金) 11:59:09
いまひぐちの掲示板みてきた
「今後このようなお気持ちとさせないような、商品を作るよう
心がけさせていただきます。」
これだめだろ。返金なり再度商品送るなりしろよ
村田タン権力なさすぎだなぁ
830おかいものさん:2005/06/24(金) 12:58:59
村田タンもそうとしかいいようがないんだとは思うが
なんか誠意のないようなお決まり文句に聞こえるよね。
831おかいものさん:2005/06/24(金) 13:19:56
脂しかない豚肉なんて欲しくないもんなあ…
832おかいものさん:2005/06/24(金) 14:02:39
>返金なり再度商品送るなりしろよ
それじゃクレーマーだよ。次気を付けてくれたらいいじゃん?
833おかいものさん:2005/06/24(金) 14:08:51
98%脂で2%肉だぞ
そりゃ普通おこるだろ
834おかいものさん:2005/06/24(金) 14:17:28
現物みないと何とも言えない。
835おかいものさん:2005/06/24(金) 15:12:09
ベーコンでさえ脂が少ないの選んでるから
自分のときに脂98%がきたら暴れる。
それにリブロースに近いサーロインって
きわどい部分は切り落としとかに回るんじゃないの
ほとんどリブロースみたいなサーロインなんて
きちんとした店では売ってない気がする。
836おかいものさん:2005/06/24(金) 18:52:39
>  個人的にひぐちさんは大好きで何度か利用させて
> 頂いてます。前回は3匹の豚セットを購入しました。
> がぁ・・・。その中の豚バラが大変にショックが大きかった
> ので書込み致します。 もともと豚バラは脂が多いもの
> かも知れませんが、98%脂で2%肉のスライス
> (全部真っ白 横にちょっと肉)って如何なものでしょうか?
> 私が肉屋なら捨てますね。近所のスーパーでもそんな豚バラ
> 見たことないです。 私が思う豚バラは肉の味に脂がからんで
> こそ美味しいのであって全部が脂だったら食べたくないですよね?
>  しかも重ねてある列全部そんな感じでした。もちろん本来私が
> 思う豚バラの列もあったのですが、大好きな店だったので余計に
> ショックは大きいものでした。 
>
大変申し訳ございませんでした。
確かに「ばら肉部分」は脂の多い部分となっております。
そのため、製造の際 細かく検品し、特に脂の多い部分は
切り落とし、製品には入れないようにしております。
今回はその検品作業に見落としがあったのかもしれません。
ご不快なお気持ちとしてしまい、当店も残念でございます。
本当に申し訳ございませんでした。
今後このようなお気持ちとさせないような、商品を作るよう
心がけさせていただきます。
本当に申し訳ございませんでした。
ご投稿を頂きまして 誠にありがとうございました。
837おかいものさん:2005/06/24(金) 18:53:09
> 父の日セールのサーロイン
> 届いた時、あまりに写真イメージと違ってたので???と思ったのですが
> 日曜に食べてみてやっぱり納得のいくものではありませんでした。
> 脂の固まりが何ヵ所かあり固い筋も通っていて脂のさしもバラバラ
> 食べてみたら…まるでリブロースかのよう。
> (高山に飛騨牛食べによく行くのですが
> 現地で食べたり購入したことあるサーロインとは別物…)
>
> 今回、はじめて買ったので通常商品がどうなのかはわかりませんが
> セールの商品は質を落としているのでしょうか?
> 一緒に購入したリブローススライスが良かっただけに
> とても残念です。
>
残念なお気持ちとさせてしまい 申し訳ございませんでした。
今回お届けさせていただきました「飛騨牛サーロインステーキ」は
「リブロース」に近い「サーロイン」であったかと思われます。
トップページ中間に記入してあります「牛肉の部位について」を
ご覧頂ければ分かりますが、牛肉の「サーロイン」と
「リブロース」の部位は隣接しております。
そのため「サーロイン」でも「リブロース」側に近い
「サーロイン」ですと、どうしても「すじ」が
多くなりがちとなってしまいます。
また、さしの入り方は その牛によって違ってきますので
一概には言えません。
ご期待通りの商品をお届けする事ができず、
申し訳ございませんでした。
また、何かご不明な点がございましたら、お問い合わせ下さいませ。
ご投稿を頂きまして 誠にありがとうございました。
838おかいものさん:2005/06/24(金) 20:55:04
835 :おかいものさん :2005/06/24(金) 15:12:09
ベーコンでさえ脂が少ないの選んでるから
自分のときに脂98%がきたら暴れる。
それにリブロースに近いサーロインって
きわどい部分は切り落としとかに回るんじゃないの
ほとんどリブロースみたいなサーロインなんて
きちんとした店では売ってない気がする。


エリアーデですか?
839おかいものさん:2005/06/25(土) 09:12:35
>838
エリアーデって何?
840おかいものさん:2005/06/25(土) 09:46:32
伝説のクレーマー
841838:2005/06/25(土) 10:03:01
クレーマーっていうのは些細なことに文句言ったり
必要以上の見返りを要求したりする人のことでしょ。
98%脂の豚肉に文句言ったり
サーロインのはずがほとんどリブロースに文句言うのは
普通だと思うけどねぇ。
特に豚肉はひどいと思うけど…

まあ、当事者も店からのレスの後はそれ以上レスしてないのを見ると
もういいやって心境っぽいね。
自分だったら…もう買わなけりゃいいだけか。
842835=341:2005/06/25(土) 10:04:29
>>838にするところを
名前の欄に書いちゃった…すみません
843835=841:2005/06/25(土) 10:05:59
ボケてる…逝ってきます
844おかいものさん:2005/06/25(土) 10:53:49
父の日セールのサーロイン、もしお父さんに食べさせようと購入したのだったら
すごく悲しいというか虚しかっただろうなあ。
845おかいものさん:2005/06/25(土) 11:44:38
ひぐちはもうだめかもわからんね
846おかいものさん:2005/06/25(土) 12:47:34
ひぐちも返金しますとか代替品送りますとか掲示板に書けば
皆安心して客増えるだろうに。
絶好のチャンスだったのに馬鹿だなぁ
847おかいものさん:2005/06/25(土) 13:59:46
それこそクレーマー増やすだけ。
848おかいものさん:2005/06/25(土) 15:36:49
チュプはいらねってことだと思われ
そもそも返金とか代替品はクレーマー対応用だよね?
そんなんで増えるような客はタチ悪い客層でしょ

対応良ければいいと思うことはあっても
外したら失敗したな…と次買い物しないだけ。
返金か代替品前提で無いと安心して買い物できないなんて考えないよ。
849おかいものさん:2005/06/25(土) 16:00:41
返金はいらないけど酷い商品なら代替品はほしいかも…
850おかいものさん:2005/06/25(土) 17:28:20
>848
豚肉が臭うとか脂肪だらけとか…
前にもセールの品が質悪いって書いてあったのがあるよね。
掲示板に書いてあると、買う側としては参考になるから
代替とかいらねぇと思っても報告のつもりで書いて欲しいよ。
851おかいものさん:2005/06/25(土) 17:40:34
クレーマーとかいってるやつにいいたい。
商品に納得いかなければ返品してくださいって店
楽天の中にもいっぱいあるぞ
ここまで悪いならそれぐらいして当然だろ
852おかいものさん:2005/06/25(土) 21:10:35
当然ってことはないと思う・・・
853おかいものさん:2005/06/25(土) 21:24:31
チュプは
自覚ないからこそ
チュプなんだ        みつを
854おかいものさん:2005/06/26(日) 02:19:06
クレーマー用の対応マニュアル、以前楽天公認で公開してあったよ
(前々スレ辺りの総合スレか共同購入スレで見た)
クレーマーってのは、謝罪では満足しない返金か代替品狙いでクレームいれる人のことね。

つまり851みたいなのはクレーマー扱い。
エリアーデ並。もしかして、エリアーデ本人ですか?
855おかいものさん:2005/06/26(日) 07:16:22
店側はやりたい放題ってことか。
856おかいものさん:2005/06/26(日) 08:01:51
いや、単に返金とか代替品狙いのクレーマー排除ってことかも。
チュプをつけあがらせるのもチュプって言うもんね。
857おかいものさん:2005/06/26(日) 10:25:43
つまり98%脂で2%肉送った店は
ごめんなさいで良くて
お金払って文句行った客はクレーマーってことでFA?
858おかいものさん:2005/06/26(日) 10:28:17
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂肉肉脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
脂脂脂脂脂脂脂脂脂脂
859おかいものさん:2005/06/26(日) 16:02:06
油の豚交換させるかな・
860おかいものさん:2005/06/26(日) 16:22:23
明日のおもいっきりテレビは

「豚の脂身で血液サラサラ!気になる小じわもツルツルに!」

でお送りいたします。

861おかいものさん:2005/06/26(日) 19:22:00
なんだかんだといろいろ買うと7千円8千円なんて
あっという間になるじゃん。
店頭でこれだけの金額買うことって少ないよね。
それなのに、いいかげんな品物売りつけて知らん顔すれば
お客は二度と帰ってこない…いつかわかるんじゃないの?

消費者の私たちは良心的な店で買えばいいことだよね。
ハセナオのリブロース薄切りのほうが安いのに美味しかった。
862おかいものさん:2005/06/26(日) 19:30:36
自分なら写真つきでクレームメール入れて
対応悪かったら掲示版に書くけど、
最初から書いてる人ってクレーマーチックでいやだな。
863おかいものさん:2005/06/27(月) 00:23:21
クレーム入れても換えないで誤るだけでめんどくさい。
今後、逆恨みされる可能性もある。
ここに書いて被害者増やせないようにしよう。
864おかいものさん:2005/06/27(月) 01:02:35
ウホックレーマー発見!
865おかいものさん:2005/06/27(月) 02:08:33
>>862
いちいち写真付きでクレームするのも充分クレーマーチックだけど…
掲示板に書いてる人は報告だけでもするか程度じゃないの。
866おかいものさん:2005/06/27(月) 02:26:28
829 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 11:59:09
いまひぐちの掲示板みてきた
「今後このようなお気持ちとさせないような、商品を作るよう
心がけさせていただきます。」
これだめだろ。返金なり再度商品送るなりしろよ
村田タン権力なさすぎだなぁ

835 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2005/06/24(金) 15:12:09
ベーコンでさえ脂が少ないの選んでるから
自分のときに脂98%がきたら暴れる。
それにリブロースに近いサーロインって
きわどい部分は切り落としとかに回るんじゃないの
ほとんどリブロースみたいなサーロインなんて
きちんとした店では売ってない気がする。

846 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 12:47:34
ひぐちも返金しますとか代替品送りますとか掲示板に書けば
皆安心して客増えるだろうに。
絶好のチャンスだったのに馬鹿だなぁ


素直に報告で書いてる人もいれば
食っておいてクレーム→代替品狙いの人もいそうな悪寒
867おかいものさん:2005/06/27(月) 03:23:23
>>866
代替品狙いする人なら掲示板に書くまえにメールしてっぽい。
届いたとたんに抗議して速攻でまともなの送って来い…みたいな。
掲示板に書いてる人はとりあえず食べてしまったから交換は無理だけど
やっぱ不満が残るから、ちょいと書いちゃおうかなーって感じじゃない?

実はさ、買っちゃったんだよね 父の日の。
う〜ん、値段に見合っていなかったかも。
他の飛騨牛専門店で600円くらい?が正直な感想。
でもネット販売は多少高くしているとここで言ってた人がいたから
そんなものなのかな。
868867:2005/06/27(月) 03:33:55
600円くらい?って100gあたりでです。
869おかいものさん:2005/06/27(月) 04:16:44
樋口が飛騨牛マズーって高山に行ってお肉食べ比べてた人のレスがあったよな。
870おかいものさん:2005/06/27(月) 04:18:37
ヒグチ叩いてるのはだーれ??
871おかいものさん:2005/06/27(月) 04:50:06
代替品をせしめられなかった人です
872おかいものさん:2005/06/27(月) 04:58:50

>掲示板に書いてる人はとりあえず食べてしまったから交換は無理だけど
>やっぱ不満が残るから、ちょいと書いちゃおうかなーって感じじゃない?

そこで謝罪されて引く人はそうだろうね
謝罪されて納得せず暴れる人は代替品+お詫び品狙いのエリアーデ。
873おかいものさん:2005/06/27(月) 09:51:17
>871
ヒグチって代替送りますって返事してたことあったっけ?
少なくとも最近はないような気ガス…
掲示板に書き込んでる人は承知の上じゃないの。
ただ、放置すると粗悪品を送ってくるのが定着しそうだから
客はちゃんとわかってるんだぞと言う意味も込めてじゃないの。
現にしつこくレスしてる人はいない。
874おかいものさん:2005/06/27(月) 16:54:49
829のせいで荒れました
875おかいものさん:2005/06/28(火) 00:43:46
ひぐちなんてどうでもいいけど荒れてるのがゆるさん
876おかいものさん:2005/06/28(火) 04:38:03
千里が良さそうなんだけど
熟成黒牛とか鹿児島産とかより
やっぱり神戸牛のほうが美味しいのだろうか?
リピートしている方、いらっしゃったら
そのあたり情報ください。
877おかいものさん:2005/06/28(火) 15:06:14
>>876
私もおいしそうな店探してて、そこが気になってメルマガとりはじめた。
今は頼めないけど次のお肉はここで買ってみる予定です。
写真のお肉はきれいで美味しそう。
878おかいものさん:2005/06/29(水) 23:08:42
すいません、初ハセナオしようと思います。あと1時間だけど。
すき焼き用カットで炉辺大将で焼きシャブみたいにしてたべたいけれど
モモ並みにひっつく?霜降り具合が知りたいです。
皆さん、もっと買えば良かったといってましたが
どのくらいの量かったら後悔しないんだろ。
879878:2005/06/29(水) 23:14:26
急いで書き忘れた。品は切り落とし肉です。
880878:2005/06/29(水) 23:59:34
残数600グラムでした(´・ω・`)
来月にします。でも、感想やその他お奨め品情報あったら下さい。
881おかいものさん:2005/06/30(木) 02:44:03
おちちつけよ!!!
882おかいものさん:2005/06/30(木) 02:51:08

お乳、つける??? ヽ(`Д´)ノ
883おかいものさん:2005/06/30(木) 07:42:38
貧乳だったのね
884おかいものさん:2005/06/30(木) 11:20:31
孫の事だが、前にハムが食感や感じ違うって話でてたよね。
その時はふーんと思ったがよくわからなかった。
今日ボンレス届いて食べたよ。わずかながら、鼻腔にふわっと豚臭い匂いがして
ボンレスだってのを差し引いても肉がつるっとして繊維っぽく裂けるのが無い。
今までブロックでスライスにしたのも要因ですかね。

自分的には人様に美味しいよって差し上げるのには微妙なライン。
前は美味しさでびっくり、値段で2度びっくりさせられる品だったのにな。
味が一定してないのには慣れてるが、前の書き込み感想が妙に納得できた。
日進のジャンボブラン食べたからこう感じるのか?!
 加工品スレに書けって思う人もいるだろうが、こっちで語られてた事だし
 スレのタイトル店で自分的には孫はこっちが落ち着くよ。
885おかいものさん:2005/06/30(木) 12:58:03
孫の限定品のビーフカレーって1パックだけ?
500円もするのに高くね?
886おかいものさん:2005/06/30(木) 13:17:43
300グラムだから二人前だと思うよ。
安いと思う。
887おかいものさん:2005/06/30(木) 13:22:02
300gで二人前って事はないな、1.5人大盛サイズ。
888おかいものさん:2005/06/30(木) 21:37:20
孫のハンバーグが弁当用にちょうどいいんだけどやらねのか?
あと豚の角煮かなり好きなんだが、やらねのか?
889おかいものさん:2005/06/30(木) 22:26:38
>>884
食感のこと書いたの自分です。
やっぱりそうでしたか。確かにスライスだと余計にそう感じる
かもしれませんね。
あの最初のタン付きロースハムの頃と製法が変わったのでしょうかね。
感動的な美味しさがなくなってしまいました。
890おかいものさん:2005/06/30(木) 22:55:27
>888
角煮、俺も孫の惣菜の中では好きだ。七夕セットに入ってるよ。

ttp://www.rakuten.co.jp/yanaka/490845/600073/
891おかいものさん:2005/06/30(木) 23:00:59
自分は孫から揚げが弁当にちょうどよくて好き
892おかいものさん:2005/06/30(木) 23:36:53
>>891
からあげどんな味?
生姜ベースの和風っぽいしっかりした味が好き。
だけど自分で揚げなきゃいけないんだよね、確か。
893おかいものさん:2005/06/30(木) 23:53:00
揚げてあるから揚げなんて通販で売ってないだろw
894おかいものさん:2005/07/01(金) 00:27:16
>>893
そっかぁ。そういわれればそうだね。
スーパーのはチンするタイプが多いから、今気づいた。
895891:2005/07/01(金) 10:10:29
>892
唐揚は醤油系の和風の感じですよ。
でも生姜の味はしなかったな。
冷めても衣がサクサクでよかったよ。
896892:2005/07/03(日) 19:53:47
冷めてもサクサク。いいねえ。
和風テイストならOK。妙にスパイシーだとおかずになんない。
897おかいものさん:2005/07/03(日) 20:55:49
孫の骨付きフランク美味しそうだけど、なんか小さそう・・・・・
50gって書いてあるけど、骨もあるしね。
皆さんは買いますか?
898おかいものさん:2005/07/05(火) 00:08:54
>897
七夕セット購入して、その時点で残ってれば買ってもいい。
運まかせであんまり情熱わかない。
ベーコン買ったばかりだから…
899おかいものさん:2005/07/09(土) 13:23:38
七夕セット、朝の7時半にはもうなかった・・・。
そして夜の部で買おうと思っていたら、気づいたのは翌朝だったヽ(`Д´)ノウワァァァン
900おかいものさん:2005/07/09(土) 14:01:12
>899
どんまい。( ^^)ノシ´Д`゚)゚。
そういうの自分もよくやる。またなんか出るさー

生協始めてみた。お肉も買ってみようと思う。
このスレで舌こえちゃったからどうだろう。(特に牛肉)
901sage:2005/07/10(日) 07:56:06
>899
去年は、8月6日(ハムの日)に福袋があったような
気がするよ。
今年は、どうかな?
902おかいものさん:2005/07/11(月) 13:30:17
そっか。ハムの日楽しみだなー
903おかいものさん:2005/07/11(月) 16:34:54

お肉好きの方のオナニーは異常に激しいと人から聞きました。
クリトリスを激しく擦るのが好きな方が大半らしいです。
これは本当のことなのでしょうか?
この事を考えると夜も眠れません。
どうかお肉好きの方、真面目にお答えよろしくお願いします。


904おかいものさん:2005/07/11(月) 17:13:30
>>903
スレ違いどころか板違い

童貞はこっちへどうぞ
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1120978356/
905おかいものさん:2005/07/12(火) 16:09:24
おいしい肉で焼肉したい、さぁどこで買おうかな。
906おかいものさん:2005/07/12(火) 17:16:28
>>904 GJ!!
907おかいものさん:2005/07/13(水) 19:30:51
千里屋の闇市買い損なったよ…悔しい。
908おかいものさん:2005/07/21(木) 01:28:42
焼肉用もも肉の美味しい食べ方、方法を教えてください。
ろばた大将でそのまま焼いてネギ塩で食べたがいまいち。
松阪なので柔らかいけど、淡白すぎて安いカルビのほうが美味しく感じる貧乏舌。
タレに漬け込んだらいいのでしょうか?
909おかいものさん:2005/07/21(木) 10:33:37
自分はタレより塩派だからなぁ。
ネギ塩レモンが好きだけどレモンも使った?
あとはバターで焼いて大根おろし&醤油に卵の黄身だけを
入れたものにつけて食べる。これ超お勧め。
でもバター使うとろばた大将は使えないね。
バター使わないのはやったことないや。
910おかいものさん:2005/07/21(木) 14:24:55
>909
「バターで焼いて大根おろし&醤油に卵の黄身だけを ・・・」
ああ、そうか!バターで脂分をプラスすればコクが出て美味しくなりそう。
大根おろしは私が、卵の黄身は連れの大好物なので
激しくヒットの予感でイパーイ♪ この際、大将は置いときますw
熱々ご飯にのっけて大葉もちらして食べたい(ワクテカ  
せっかくのお肉をピンとこないまま消費するところでした。

私もネギ塩派で(もちろんレモン入り)最初からタレで漬けるのは経験無し。
モモでも漬けるとけば、違うのかと思いまして……
911おかいものさん:2005/07/21(木) 17:09:18
ワクテカってなに?
912おかいものさん:2005/07/21(木) 17:37:00
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
913おかいものさん:2005/07/21(木) 18:43:08
912さん、かわいいAA d
大根と大葉を買ってきましたです。
914おかいものさん:2005/07/21(木) 19:57:42
       /\___/ヽ            
      /:::::::       \         
     .|:::.   ''''''   ''''''  |   ワクワクテカテカ      
      |::::.,(一),   、(一)|        
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |        
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /        
     /   `一`ニニ´-,ー´          
     /  | |   / |            
    /   | |  / | |            
    /   l | /  | |            
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _______
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}           
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ           
    `ー、、___/`"''−‐"       I   
                     D @
915909:2005/07/21(木) 21:07:29
>>913
おお、早速。
お口に合いそうで良かった。
玉子の黄身も使うので醤油は結構大目で大丈夫ですよ。
おいしく食べれてるといいな。
916913:2005/07/21(木) 21:27:18
>909
ただいま待ちの状態です。連れから帰るよ連絡がこない。。。
やや914の顔よりになってますだ。ハラヘッター
どっちの料理ショー見て短角牛は赤身の味が濃いというのを知りました。
917913:2005/07/22(金) 13:50:39
連投でごめんなさいだが909さん、すごーく美味しかった。
我が家の定番となりそう。醤油とひぐちだれのコンビで頂きました。
918おかいものさん:2005/07/22(金) 17:33:25
かどやのVIP限定の手切切り落とし肉ってどうなんでしょう?
頼んだことある人いますか?
今はスーパーでも高いから、国産というだけでも買い得かな?
919おかいものさん:2005/07/22(金) 18:10:17
手切切り落とし肉...((;゚Д゚)ガクガクブルブル

労災認定

920909:2005/07/22(金) 19:16:56
>>917さん
おいしかったみたいで安心しました!!
良かった良かった〜。

>>918さん
私も気になってはいたんですが
普通のは食べたことあるんですけど
残念ながら手切りはないです。

>>919さん
ワロタ(w

921918:2005/07/22(金) 20:31:44
>>919
何か書き間違えがあったかと確認しちゃったよ。
間違ってなかった!
>>920
レスありがとうございますm(_ _)m。
食べてみたい気もするけど送料を考えるとどうかな?
あと、牛丼にしてかた〜くなるような肉だと困る・・・。
922おかいものさん:2005/07/23(土) 19:13:16
真美チャンキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
923おかいものさん:2005/07/23(土) 22:19:23

      ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   真美でぇ〜す♪
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)  角切りしか買わない貧乏人には
      / /| ヽ__ノ   | / ./     高嶺の花だもぉ〜♪
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''
924おかいものさん:2005/07/24(日) 02:09:13
人間の名前はヤメレ。かわいそうになるよ・゚・(ノД`)・゚・。
925おかいものさん:2005/07/24(日) 22:02:08
宅急便の品名が「真美ちゃんもも肉」となってたら大騒ぎになるね♪

926おかいものさん:2005/07/25(月) 10:11:08
通報されたりして(w
927おかいものさん:2005/07/25(月) 17:04:09
加工スレどこいった?
928おかいものさん:2005/07/25(月) 17:44:22
はいよ

【ハム・ベーコン】肉の加工食品ウマー 1パック目【ウインナー】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1117041896/
929おかいものさん:2005/07/25(月) 18:10:00
>>928
さんきゅー!
930おかいものさん:2005/07/26(火) 17:25:11
ハセナオの催事のハラミ3200円のって食べたことある方
いらっしゃいますか?あんなに霜降っぽくて柔らかくて美味しいのかな?
931おかいものさん:2005/07/26(火) 18:03:27
>>930
柔らかいけど…かなーり脂っこいよ。
932おかいものさん:2005/07/26(火) 20:16:38
hasenaoってメルマガ来ます?
登録してあるはずだが全くこない。不備があるなら登録し直すけど
皆さんのところはどうかと思って。
ハラミって横隔膜だよね。素朴な疑問としてそんなところにも脂がつくの?
933おかいものさん:2005/07/26(火) 20:22:54
あそこのメルマガ来ないねぇ。
で、横隔膜に脂がつくかつかないかとか、そういう質問は直接店にすれば?
934931:2005/07/26(火) 20:26:59
>>932
私は脂っこくてダメだと思ったからそう答えたのだけど、
横隔膜に脂がつくかどうかは知らない。
こういう“感覚”って個人差が大きいと思うから鵜呑みにしないでね。
一度買ってみればいいんじゃない?
935932:2005/07/26(火) 20:48:21
>931
確かにお店に聞くべきでした。気を悪くしないでね。
単純にふと思ったので思わず書いてしまった。
珍しいって表示あるから、焼肉屋で食べてるのは輸入牛なんだろうな。
936930:2005/07/27(水) 07:54:49
>>931
レスありがとうございますm(_ _)m。
脂っこいと感じられたんですね。もちろん個人差があるのは
分かりますが、苦手かもしれません!
バーベキューで脂を落として食べるなら良さそうですがフライパンなので・・。
少し前のひぐちのもも焼肉用が美味しいと思った人間なので^^。
メルマガはこないですね。なんとなく肉の日の送料無料の
ハードルが高くなってから話題にのぼらなくなっちゃいましたね。
937おかいものさん:2005/07/29(金) 00:04:08
はらみ1分で売り切れ
938おかいものさん:2005/07/29(金) 00:11:31
はらみ、いくつ販売したんだろう
939おかいものさん:2005/07/29(金) 00:14:16
肉の日午前0時ぴったり
940おかいものさん:2005/07/29(金) 00:21:28
>>939
ぴったり に、何?
941おかいものさん:2005/07/29(金) 13:57:17
はらみ1分で売り切れたのかぁ。すごいなぁ。
ハセナオの掲示板に「今度から1人1個にしてください」って書いてる人いるねw
942おかいものさん:2005/07/29(金) 15:11:47
1個じゃすくないだろ
買えなかったからって勝手なこと言うな
943おかいものさん:2005/07/29(金) 21:54:00
真美ちゃん福袋買った勇者はいませんか?
届いたらレポ御願いします。
944おかいものさん:2005/07/31(日) 02:55:36
牛ゲンの掲示板
変なことになっちゃってるね
ホームページの直しをした日にちが違うと
いつまでも責めてる人がいるけど
あれって25日に業者に依頼して26日以降に直ったで解決じゃないの?
それに何万買おうと思ったのに…とか、何十人分だけどやめたとかも
最初から買う気ないのにわざとそう言ってるみたいに受け取れる。
945おかいものさん:2005/07/31(日) 10:16:14
こんなになっちゃってたなんて知らなかった。
あんなことして何が楽しいんだか。
店も変なのににらまれちゃったね。
946おかいものさん:2005/08/01(月) 02:31:31
掲示板、閉鎖しちゃったね。
全部読めば書き込みしてる何人かが
変な言いがかりつけてるなとわかるのに
簡単に閉鎖しちゃうなんて…
掲示板の内容よか、面倒だから閉鎖しちゃえということ自体が
客とトラブル起こした時の対処の仕方を物語っているかのようだ。
947おかいものさん:2005/08/01(月) 03:00:13
半端なポイントの使い道が無かったら
ここでハンバーグ買うと良いかも、送料込みで280円。
http://www.rakuten.co.jp/yamashiro/583093/584301/
948おかいものさん:2005/08/01(月) 08:48:47
>>947
送料別になってる。きっと間違えてて書き換えたんだねw
949おかいものさん:2005/08/01(月) 09:54:15
>947タソじゃないけど、
そこオープン記念で8月末まで送料無料になってるんだ。
自分も期間内に一度利用してみようかと思ってる。
950おかいものさん:2005/08/01(月) 10:36:53
沖縄から送料無料で大丈夫なのか(w
私も8月中に買ってみたい。
売り切れのもあるけど補充しないのかなぁ。
951おかいものさん:2005/08/01(月) 12:25:23
>950
ほんと大丈夫?って感じだよね。注文内容に良心が試される希ガス。

今年も真心ハムの日キター
!!が自分は不在日だった。代わりに日進にしますた。
   ・手作りボンレスハムブロック(500g)
   ・業務用ロースハムブロック(500g)
   ・荒挽きポークウィンナー(1kg)
   ・ その他4品        合計7品 3150円 
952おかいものさん:2005/08/01(月) 12:39:17
私ミミガー1袋だけ注文した(笑)
ちょうどポイント内で買えたから^^;
953おかいものさん:2005/08/01(月) 14:04:21
>947の店、改装中になってる。やっぱり、送料無料間違いだったのかな?(ワラ
954おかいものさん:2005/08/01(月) 14:11:57
送料無料キャンペーンは7月からやってたから、
間違いではないと思うけど、
もう楽天撤退か?
955おかいものさん:2005/08/01(月) 15:53:39
まじでかよ、朝買って置けばよかった・゚・(つД`)・゚・
956おかいものさん:2005/08/01(月) 16:07:25
今見たら復活してる。
沖縄あぐー、買ってみよう。
957おかいものさん:2005/08/01(月) 16:26:12
え?復活してないよ?
958おかいものさん:2005/08/01(月) 16:41:41
お、復活してる。
送料無料もそのままみたいだ。
959おかいものさん:2005/08/01(月) 16:50:15
買えるよ
どの商品でも今月いっぱい送料無料だってさ
960おかいものさん:2005/08/01(月) 16:59:41
なんか送料サービスしすぎて
月風の二の舞になりそうなんだが(w
961おかいものさん:2005/08/01(月) 17:03:01
VIPにスレたてていい?w
962おかいものさん:2005/08/01(月) 17:04:11
一ヶ月あるからここでもいいか・・・
963おかいものさん:2005/08/01(月) 20:34:36
半端なポイントの使い道が無かったら
ここでハンバーグ買うと良いかも、送料込みで280円。
http://www.rakuten.co.jp/yamashiro/583093/584301/
964おかいものさん:2005/08/02(火) 00:51:57
>>963
ポインヨで
ハンバーグ2個だけ買おうかなw
965おかいものさん:2005/08/02(火) 09:45:38
カワイソス(´・ω・`)ショボーン
966おかいものさん:2005/08/02(火) 16:57:22
>>963
試しに、ハンバーグ2袋買ってみた。
967おかいものさん:2005/08/02(火) 17:02:44
↑間違えた。2個でした。
968おかいものさん:2005/08/06(土) 23:00:46
ハンバーグウマー
969おかいものさん:2005/08/07(日) 06:15:43
アグーはお勧めだよ。自分は沖縄在住なんで近所のスーパーで買えるけど。
脂がおいしいんだよ。
970おかいものさん:2005/08/08(月) 01:07:37
次スレまだ〜?
971おかいものさん:2005/08/08(月) 15:11:19
>>969
アグーって沖縄ではどんな存在なの?
結構有名なの?
972おかいものさん:2005/08/09(火) 08:03:38
>>971「県産ブランド豚」という位置だよ。

よくローカルニュースとかでとりあげられるし、スーパーいくとコーナー作られてるから
主婦は知ってる存在だよ。
数が少ないのであつかってるとこも少ないんだけど。
とんかつ屋では定食が他の県産豚が1000円だとするとアグーは1800円
デパ地下ではトンカツ1枚500円
これで判断してくださいまし。


他には「琉美豚」りゅうびとん
というブランドもあるよ。

973おかいものさん:2005/08/09(火) 23:20:08
969さん沖縄なんだ裏山〜。
SPAMこっちだと高くて大変だよ。
最近は奥で買ってるからいいけど近所だと525円だもの。
974おかいものさん:2005/08/09(火) 23:47:00
SPAMとかミミガーってうまいの?
975おかいものさん:2005/08/10(水) 17:38:09
ミミガーは豚の耳
SPAMは豚肉と食用ミミズの缶詰じゃなかった?
976おかいものさん:2005/08/10(水) 17:51:20
>>975
さりげなく嘘情報を挟むあなたがスキ
977972:2005/08/10(水) 23:36:08
スパムとかチューリップとかホーメルとか(全部メーカー名です)全部ひっくるめて「ポーク」と呼ばれてるよ。
減塩タイプとか、ベーコン味とか、ガーリック味とか色々あるよ。
TVCMもしてるし、お中元としても定番ぽいです。


中国製だとよく100円で売ってるけど。

デンマーク製はあんまり値引きしないので、値引きみつけるとまとめ買いだなあ。

デンマークは沖縄とハワイの為にこの缶詰つくりつづけてるという噂だよ。

978おかいものさん:2005/08/11(木) 00:00:54
スレ立てて!!!
979おかいものさん:2005/08/11(木) 00:02:33
>>977
その缶詰どんな味がするの?
ソーセージを缶詰にしたかんじ?
980おかいものさん:2005/08/11(木) 00:20:14
>>979
「沖縄 ポーク」でぐぐってみ。イメージがわくと思う。
決して高級な味ではないが、好きな人はハマる。
981972:2005/08/11(木) 00:21:21
ソーセージとは全然ちがうなあ・・・。

食感は魚肉ハム(魚肉ソーセージみたいなのの太い奴)をうんとアブラギッシュにした感じ。

味はラード臭い。そして塩辛い。

なので・・・・魚肉ハムをラードギタギタにコーティングさせてちょっとふやかした感じに味が似てくるかも・・・
わかりにくいね。ごめん。

982おかいものさん:2005/08/11(木) 00:27:22
そんなのがお中元として定番なのか・・・・。
983972:2005/08/11(木) 00:32:06
日常的によく使われるからねえ・・・
あと、ツナとかコンビーフは沖縄人はケース買いする。
洗剤とかは沖縄限定ジャンボサイズ売ってる。

多分車社会なのとアメリカの影響のせい。

スレ違いしてきたのでこの辺できえますノシ
984おかいものさん:2005/08/11(木) 00:57:13
>>981
その表現だと激しく不味そうだよー w。
食べ物の味を表現するのは難しいね。
ジャンクな味だけど、たまに食べたくなる。
ゴーヤと炒めるとウマ。
985おかいものさん
>>981
ものすご〜く、しょっぱかった。
沖縄の人には定番ものなんだろうけど・・・。