【衰退の】秋田市広小路・木ノ内【象徴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
かつては秋田市一番の百貨店と言われていたが、
平成に入ってからは社長が怠けた経営を行ったせいで
事実上の開店しながら閉店状態の店。
そのために秋田市中心部はスカスカになり、土地の値段も下がり続ける。
なのに株主は何も言わない。こんな衰退の根幹・木ノ内を語ろう。
また、木ノ内がまともな店だったころの話もOK。
2おかいものさん:05/03/01 14:49:05
っつーか、
今一番の百貨店てどこよ?
3おかいものさん:05/03/01 23:26:33
川反最高!
4おかいものさん:05/03/02 11:33:19
あのままだったら秋田市の衰退も食い止められたのに。
社長をバルサンしたい。
5おかいものさん:05/03/02 13:11:58
なつかすい・・・
まだあったのか、木ノ内。
客より店員の数の方がおおかったなあ・・。
6おかいものさん:05/03/03 22:29:53
ネタ無し終了?
7おかいものさん:05/03/03 22:49:40
木内の社長はね、駅前や郊外への移転話を、
実現可能な財力を持っているにもかかわらず、
「お世話になった広小路商店街の息の根を止
めることは出来ません」って広小路商店街と
ともに沈む覚悟を決めたんだよ!
本金が大町を捨てたのと好対照!!
8おかいものさん:05/03/04 16:31:49
こんなスレあってびっくりした・・
9おかいものさん:05/03/04 20:02:24
協働社の変な壁あげ

10おかいものさん:05/03/04 20:10:32
小さい頃、木内のおもちゃ売り場見て回ったり
たまーに食堂に連れてってもらえたりするのが
ものすごく嬉しかった。
11おかいものさん:05/03/05 21:59:45
懐かしいなあ。三階の食堂のソフトうまかった。
銀色のくるくるしたのに立てられて運ばれてきたやつ。
食券を半分ちぎって、さっそうと去るウェイトレスのおねいさんに
憧れました。
12おかいものさん:05/03/06 09:26:53
小学校の道徳の教科書に、創業者の木ノ内トモさんの話が載ってたなぁ・・
あまり覚えてないけど、着物をツギハギして着たおすような、
「物を大切にする素晴らしい人」という話だった。

そういや、昔ちょっとだけアルバイトしたことがあったんだけど、
従業員は必ず、壁に掛かったトモさんの肖像に一礼してから退社する習慣だったよ。
尊敬されてたのかな。
13おかいものさん
うをー!!木内スレなんてあるとは思わなかった!

毎週大町の某音楽教室帰りによく親に連れられて寄ったが
1階のフルーツ生ジュースが大好きだった。
グレープの味が忘れられないよ・・・