we love ☆★HERMESエルメス★☆part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えいちゃん●
【前スレ&過去スレ】
we love ☆★HERMESエルメス★☆part14
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1106215535/
we love ☆★HERMESエルメス★☆part13
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1103329290/
we love ☆★HERMESエルメス★☆part12
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1100279469/
we love ☆★HERMESエルメス★☆part11
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096816320/
we love ☆★HERMES エルメス★☆part10
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1093273162/
we love ☆★HERMES エルメス★☆part9
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089974998/
we love ☆★HERMES エルメス★☆part8
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1087214864/
we love ☆★HERMES エルメス★☆part7
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1083773920/
we love ☆★HERMES エルメス★☆part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081946688/
♪we love ☆★HERMES エルメス★☆part5♪
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079453324/
★ エルメス公式 HP ↓
http://www.hermes.com/(仏語、英語)
・荒らし・煽りはスルー汁のがエルメス持ちにふさわしい、気品ある行為ですわ。
・直営店以外で購入した品物の本物?偽者?等の質問は、余りにもくだらない為、禁止。
・正規価格・入荷情報などの質問も禁止です(ブティックにTELすれば丁寧に教えてくれます)
・特定の個人ネタのみの書き込みは避けて下さい。
2えいちゃん●:05/02/11 00:31:30
他スレ

HERMES-エルメス商品総合スレPart1
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107701909/

■何でバーキンのカバンって高いの?■
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084353929/
3おかいものさん:05/02/11 00:37:22
えいちゃん●、いつも乙。
4おかいものさん:05/02/11 01:09:19
5おかいものさん:05/02/11 13:26:05
えいちゃん、ありがとう!
ここのところ、いつも私がたててたんだけど
規制かかって、たてられなかったのです〜
お疲れ様〜〜!
6おかいものさん:05/02/11 15:27:07
>>1
スレ建て乙華麗〜
7おかいものさん:05/02/11 18:49:03
トゴ・ゴールドバーキン35新品、現在の買取はいくらぐらいですか?
国内直営で、もうすぐ出来上がってきます。
キャンセルしようかどうしようか迷っています。
8おかいものさん:05/02/11 20:24:21
次回からリンクはずして別スレにして立ててよ
いままでのクソな流れと切り離して考えたいわ
9おかいものさん:05/02/11 20:41:40
えいちゃんって誰?
悪いけど嫌がらせしてるようにしか見えない。
クソスレ終了
10おかいものさん:05/02/11 20:56:46
あなたの顔面偏差値教えます 純情板 Part46
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1108023210/
11おかいものさん:05/02/11 21:07:16
>>7
かなり、買いたたかれると思うよ。
金具の色にもよるけど 70万がいいところでしょうね。
オークションで定価で出せば売れると思うよ。
12おかいものさん:05/02/11 21:07:49
いや、、、35じゃ厳しいかな〜
ちなみに定価いくらですか?>>7
13おかいものさん:05/02/11 22:00:01
エルメス持ちにふさわしい、気品ある行為のできる人が少ないスレッドはこちらですか?
14おかいものさん:05/02/11 22:33:27
15おかいものさん:05/02/11 23:56:45
このスレはスレ立て代行した人を叩くのか。ひどいね。
167:05/02/11 23:56:47
まだ出来上がっていません。
調べていただいたらそろそろ来るそうです。
同意時期にオーダーを入れた30のほうはまだまだらしいです。
3月に値上げのようで定価はわかりませんが80万超だと思います。
先日フィヨルドボリード31が出来上がってきて61万と言われました。
3月には同じもので65万になるそうです。

以前購入したバーキン35が意外に大きく重たいことが興味がなくなった理由です。
しかし、お店とのお付き合い上、購入してそのまま買取業者へ持ち込むか
バツが悪くてもその場でキャンセルするか思案中です。
もはやプレミアは望むべくもなく定価で引き取ってくれればと・・・。
一年前、トゴバーキン35オレンジパラ金具を95万で引き取ってもらった
のですが、あれから市場はバーキンが溢れているのでしょうか?


17おかいものさん:05/02/12 00:15:47
クロコの今年の新色キャラメルはどんな色味でしょうか?
森永のミルクキャラメル?
それともプリンのカラメル?
見た方教えてください。
18業者:05/02/12 01:00:54
>>16
はっきり言って溢れてます。
19おかいものさん:05/02/12 01:04:14
>>16
私だったら、買って、定価でオークションで売ります。

定価先月、アルデンヌ黒35が 87万くらいでしたけど、
トゴは安いのですか?
20おかいものさん:05/02/12 12:26:38
ほんと、きのう大黒屋とか質屋系を見てきたけど
安くなったよね、35だけは。
定価とあまり差がないもの。
って、ことは買い取り価格はかなり下がったってことよね。
21おかいものさん:05/02/12 13:56:44
どうして〜?
もうバーキンって人気落ちなのぉ?
22おかいものさん:05/02/12 14:00:35
いや、人気は変わらないと思うけど
もう35はみんな持ってる人が多いんじゃない?
それに、都内なら直営店でも かなりフリーで買えるし。
あと、1年も待てば それこそ直営店で もっと買いやすくなると思うよ。
そう思うと バカみたいな金額で並行輸入だの質流れだので
買う気はなくなる。

質屋も売れないから、安く買い取る。ってノリじゃない?
23おかいものさん:05/02/12 14:03:36
>>16さん、3月の値上げは、決定なのですね?

うーん、どんどん高くなっていくね。
バーキン35センチ、90万突入しそう。

ちなみに
先月、バーキン30が 税込み83万円くらいでした(クレマンス素材)in 銀座店
24おかいものさん:05/02/12 15:00:44
ボリード31トゴが61万円台。(税込み)
2516:05/02/12 15:23:42
値上げは決定です。
バッグ中心の値上げだそうです。

バーキン35のユーザーさん方。使い心地はどうですか?
私は普段使いのチョイ持ちには重いと思いました。
「35いいよ」という意見が聞ければ再考したいです。
私は一年に一回ぐらいの旅行用に
90万のバッグをクローゼットへ寝かせておく余裕はありません。
26おかいものさん:05/02/12 15:38:20
あなたの顔面偏差値教えます 純情板 Part47
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1108134418/
27おかいものさん:05/02/12 17:32:10
>>25
フールトゥ軽くていい
28おかいものさん:05/02/12 17:44:35
私は35が好きですよ。
荷物多めだし、体も大きいので、30はいまいち。
35、安くなるみたいで嬉しいです。
29おかいものさん:05/02/12 17:57:27
35が安くなる?ウソばっかり。
30おかいものさん:05/02/12 17:59:05
>>25
旅行用にしては、手狭だよね35は。
普段ようには重いし、デカイ。
私は35は全部手放した。
いまは30ばっかり。
31おかいものさん:05/02/12 18:05:31
メゾンにいくと、35を持ってる人
かなり多く見かけるけど
なんか、ダサイ。
バッグだけ大きく見える人ばっかり。
悪いけど、ほんと、田舎から出てきた人みたいに見える。

32おかいものさん:05/02/12 18:10:14
ボックスカーフ
ヴォーエプソン
クシュベル(廃盤)
ヴォーガリバー(廃盤)
ヴォー シャモニー
ヴォー ヴァレニア
ヴォー エヴァーカーフ
ヴォー エヴァーグレン
ヴォー スイフト
ヴォー ベロアドブリス
ヴォー デルマ
ヴォー ミロア

ヴァッシュ ナチュラル
ヴァッシュ リージュ
トゴ
トリヨンクレマンス
フィヨルド
バッフル スキッパー
アマゾニア

ヴィブラート
ヴィブラートスニップ

シェーブル ミゾール
シェーブル コロマンデル
シェーブル シャグラン

33おかいものさん:05/02/12 18:11:21
ポーク
オーストリッチ
エミュー

リザード
マットリザード
クロコ ポロサス
クロコ ニロティカス
アリゲーター
アリゲーターマット

3416:05/02/12 18:40:18
>>30>>31
やっぱり・・・ですか。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
待っている間に熱い気持ちも覚めてきました。
当時は「多きめバーキン」に荷物を「ガンガン」入れて・・
というのがスタイリッシュでかっこよかったですよね。
もう重いバッグは私の腕と肩が耐えられないかも。

>>28
ご意見ありがとうございました。
好きなバッグは誰がなんと言っても好きですよね。

バーキンを素敵に持っている人はいつの時代もあこがれです。
特にスカートではなくパンツが似合う方には
バーキン35がぴったりのような気がします。
ジーンズがかっこよくはきこなせなくなったら
バーキン35は卒業かな?
な〜んて、自分の中では思っているのですが。いかがでしょうか?

35おかいものさん:05/02/12 18:46:57
 同感w

実は、私も若い頃デニムで35を持ってましたが
最近は、もうデニムじゃ「若作り」に見えてしまうようで
スカートのほうが多くなりました。
しぜん、35の出番はなくなり、30かケリーばかり使っております。
3628:05/02/12 18:52:15
35が安くなるというのは、直営以外での話ですよ。
私、田舎者なので、どうしてもネットとかを頼ってしまうのです。
田舎者だから、35でも満足なのかもなー。笑
37おかいものさん:05/02/12 18:54:11
>>36
なるほどね、そういうパターンでしたか。納得。

オークションも35は本当に安くなってますよね。
38おかいものさん:05/02/12 18:58:51
>>34
私はもうすぐ37才です。(身長162cm)
2年前まで、35バーキンばかり使用してました。
重さもさほど気にせずに。
ところが、1度、肩をケガして 2ヶ月使えなかったんですね、肩が。
いまは全快してますが、もうケガしたほうのウデでは
35は持てません。
ナント、重さで肩がズレちゃうのんですよ(!)
それくらい、重いものを持ってたといことですよね=
自分でも信じられませんです。はい。
39おかいものさん:05/02/12 19:02:06
ここで色々な人の意見をきくのも良いけど
実際、出来上がってきたら 自分で見て
決めるのが1番じゃないでしょうか?
しばらく使ってみてから手放すことも出来るわけですし。
せっかく、オーダーしたものをキャンセルって
私からみたら勿体ないですけど・・・

それとも30に交換できないんですかね?
40おかいものさん:05/02/12 19:05:56
交換は無理だべさ。
41おかいものさん:05/02/12 19:26:08
一度キャンセルすると、ブラックリストみたいのに乗っちゃうのかな?
乗らないとしても、次からオーダーしにくくなるよね。
42おかいものさん:05/02/12 21:24:20
逆に私は、身長高いんで(170センチ)
35が一番しっくりくる
30だとバランスとりにくい
43おかいものさん:05/02/12 22:02:08
デカイと年とったときに損だね
老けて見えるもん、、、
小柄な人が羨ましい;;
44おかいものさん:05/02/12 22:04:44
そのうち「30はダサイ」とかいう事になるんだろうな。
っていうか、バーキン自体がダサイと言われるようになりそう。
4542:05/02/12 22:46:50
>>43
年とったら老けて見えるの( ̄□ ̄;)!?
考えもしなかった
確かに、小柄なおばさんの方が可愛げあるかも
いつまでも美しくいれるよう、がんばるよ
46おかいものさん:05/02/12 23:01:30
一番型崩れしなくて傷つきにくい皮は?
47おかいものさん:05/02/12 23:03:45
>>46
アルデンヌでは?
48おかいものさん:05/02/12 23:43:56
ありがと!
山羊系は堂?
49おかいものさん:05/02/13 00:23:21
ヤギはサイコーです
50おかいものさん:05/02/13 00:28:17
ヤギは、あの艶々さえ気に入れば…。
51おかいものさん:05/02/13 00:28:29
アルデンヌ、悪くないけど
素材感が古いイメージ。堅牢な感じは伝わるけどね。

ヤギ系は光沢感さえ嫌いじゃなければ
キズつきにくく、軽くて丈夫です。
値段もカーフ系より高いけどね。
そのぶん高級感を感じます。
52おかいものさん:05/02/13 00:45:59
>>50さんとかぶった;;ごめん
53おかいものさん:05/02/13 01:07:54
>>51
アルデンヌ素材感が古い,堅いに同感。

トゴの方が程よくしなやかで今の時代にのニーズに
合ってる気がする。
やはり革の定番も時代の流れを受けると思う。
54おかいものさん:05/02/13 01:17:46
トゴはどうも アタリハズレが大きいような希ガス
ペラペラなのもあるし わりとボッテリしてるのもある
スジがあるのと無いのも
あとキメの細かいのと荒いの。
55おかいものさん:05/02/13 11:23:50
質屋やリサイクルにアルデンヌ黒35てあふれてるのなんでぇ?
新品でどこもかなりある。
56おかいものさん:05/02/13 12:29:14
だからさ、もう黒で35は飽和状態なんだよ。
それに革もアルデンヌでしょう?人気無いんだよ。

デパート内の直営でも黒35はボチボチ入荷してるしね。
質屋で買うヤツはバカだよ。
57おかいものさん:05/02/13 13:18:36
じゃ今何だったら人気あるの?
柔らかクレマンス?でも見た目はトゴよりボテボテだよね?
クレマンスオーダーする人って少なそう。。
58おかいものさん:05/02/13 13:36:06
山羊でしょ。w

トゴも人気あるし。

最近出てる エヴァーグランも人気出そうだよ。

>>57
でも心配無用。
アナタはオーダーできませんから。w
59おかいものさん:05/02/13 15:39:08
値上げの件で聞きたいです。
主に日本で購入しているのですが、
海外でも日本並みに値上げしているのでしょうか?
60おかいものさん:05/02/13 15:53:42
値上げは日本だけです
それだけ舐められてるってことです
61おかいものさん:05/02/13 16:02:25
アメリカで1年前 バーキン30トゴが6000ドル+taxでしたが
最近はどうなんでしょう?
62おかいものさん:05/02/13 16:02:57
いま、バーキンはユーロでいくらだろうね?
63おかいものさん:05/02/13 16:15:32
くまままの新しいヤフIDま〜だ〜?
64おかいものさん:05/02/13 16:46:07
最近バーキンより、ケリーより
ボリードが欲しいと思うんだけど、最近ボリードってどう?
それとブルージーンが人気あるのは知ってるけど、
ブルーフランスっていう色は人気あるのでしょうか?
素人ですんません。教えてください。
65おかいものさん:05/02/13 17:37:49
>>60

オーダーした商品が出来上がる度に値段が上がっていて・・・
本当に舐められてるってカンジですよね。
馬鹿らしく思えてくるのはワタシだけでしょうか?
66おかいものさん:05/02/13 19:36:41
半年ごとに値上げしている感じ。
この前の値上げは去年の7月だっけ?

ソルドに行ってもマンジェラのストンとしたワンピーやスカート
大量に残っていますたが、これらの損をバッグで補っているのでしょうか?
ソルドでも残ったアパレルは焼却処分と聞きました(北米)
もったいない。
売れ残ったり刻印が数年前のバッグの
ストックはどうしてるんでしょうかね。
本国以外でバッグのソルドは聞いたことないですが。
67おかいものさん:05/02/13 21:31:41
>62
ボリードで60万くらいだった。
68おかいものさん:05/02/13 22:03:54
5年前はプリュム・クリノランで50マソ位だったような・・・
69おかいものさん:05/02/13 22:41:33
フランス本国でも値上げはしてますよん。他の国でも。日本だけじゃないです。
70おかいものさん:05/02/13 22:45:31
>62
スイスで去年の春先、バーキンのトゴ35が
detaxして6880フランだった。日本円にすると、
60万弱。
71おかいものさん:05/02/13 22:47:26
関税がかかっても70万くらい?>>70さん
72おかいものさん:05/02/13 22:51:40
バーキンの海外価格なら、質屋掲示板に詳しく出てた。
フランスだけじゃなく、他の国も。
73おかいものさん:05/02/13 23:04:00
実際バーキンの売れ行きってどうなってるんだろう?
74おかいものさん:05/02/13 23:07:22
直営店での売れ行きは変わらないでしょ。出せば売れる。
でも、インポートとかでは、売れなくなってきてると思う。
75おかいものさん:05/02/14 00:14:18
10年前、丸の内で買ったバーキン35cmは57万円だった(数年後65万円に)。
当時の並行店(インポートショップ)とかでも63万円くらいでした。
当時は、ケリーが大人気でバーキンは見向きもされてなかった。
パリ本店でも免税したら35万円くらいだったと記憶してる。
色や素材、金具の色の流行って、雑誌媒体が作り上げてるだけです。
並行店がそれに便乗してるだけ。
人の意見やマスコミの洗脳とかに惑わされず、自分の好きな色、素材、大きさを買えばいい。
流行で持つものじゃないと思う。
76おかいものさん:05/02/14 00:23:37
>>75は正論だなぁ〜。でも、流行で見ちゃうんだよね。
77おかいものさん:05/02/14 00:57:50
>75さんに共感。

マスコミのメディアの威力。それってすごーくあるとおもう。

今バーキン好きな人の殆どがそのメディアの洗脳に
まんまと踊らされていると思う。
だから今は何が人気でどれを買えば良いですか?とか
くだらない質問が多いと思う。

雑誌なんかもそうだと思う。
昔まだ可愛らしい学生だった頃、今もGALに人気の某雑誌で
友人のお姉さんが当時担当やってて自分の持ってるバッグとか持ち寄って
取材のバイトとか貰ってた事あるけど
結局やらせ。

今月はこの特集だからこんな品物持ってる来てとかで
雑誌の中には勝手にコメントも書かれてた。
今も昔もその雑誌は「母から譲り受けた」は定番的コメントで
勝手に載せられてる(笑)

それとエルメス系の掲示板で
よく自分の身長とバッグの大きさのバランス云々って
言っている人すごく不思議に思う。
鞄は身長とのバランスで持つのでなく
自分の荷物の量に合わせて持つものだと思う。
78おかいものさん:05/02/14 01:39:58
荷物の量はそうだけど
単純に小さい人が大きいバッグってのは
見た目かっこ悪いけどねw
79おかいものさん:05/02/14 01:41:11
腹の出た太めのおばちゃんが
小さいバッグとかさw

持ってる人の欠点が目立つようになってしまうってのはあるよ。
80おかいものさん:05/02/14 01:47:57
腹の出た太めのおばちゃん、それは私。
小さいバッグなんて持てません。
81おかいものさん:05/02/14 02:35:34
初心者です。
母がケリーバッグが欲しいと言っているのですが、
日本国内ではもうオーダーは受け付けていないのでしょうか?
教えてちゃんですみませんが、よろしくお願いします。
82おかいものさん:05/02/14 02:39:02
受け付けてません。
フリーを狙うべし。
83おかいものさん:05/02/14 02:40:26
>>82
即レスありがとうございます!
フリー狙いでこまめに通うことにします。
84おかいものさん:05/02/14 02:49:08
昨日2こ見たけど
85おかいものさん:05/02/14 03:05:20
>>81さん
ケリーなら直営店にしょっちゅうあるよ。
近くのエルメスブティックにこまめに電話で
問い合わせするとイイと思います。
銀座店など、ケリーが無い日はないくらい
よく見ます。
86おかいものさん:05/02/14 09:05:36
オーダーも取り置きも頼めない一般市民なのですが、
ここ1週間くらいでフリーのバーキンって出てますか?
87おかいものさん:05/02/14 11:05:15
>>86さん
ここ1週間、というわけではないですが、
私は2月の初めに、銀座のメゾンで、いままさに陳列されようとしていた
フリーのバーキン35(茶色)を見かけ、即、購入しました。

その日は、時間つぶしにメゾンをぶらぶらしてたんですけど。
こういうのって、ほんとタイミングだと思います。

私は仕事で使うので、A4サイズの入るバーキン35で
大満足しています。


88おかいものさん:05/02/14 12:19:52
バーキンが一世風靡したのっていつだっけ?
89おかいものさん:05/02/14 12:45:41
>>87さんありがとうございます。
わたしが欲しいバーキンのサイズも35なので通ってみることにします。
90おかいものさん:05/02/14 13:33:06
35のバーキンならかなり高い確率で
フリーに会えるよね。
この1ヶ月で5回も見たよ。

30が難しいんだよな〜。。。
変な色のしか会えない。
私は30狙いで通ってます(w
91おかいものさん:05/02/14 13:36:55
オータクロア32のことなんですが
昨年(刻印H)から 金具が新型になってしまって
アレ、すごく使いづらいんですよ。(わたしは)
なので、旧金具のオータクロア32が欲しいのですが
やっぱり直営で探してもらうことは厳しいですかねぇ?
質屋とかで買うのはイヤだし;;

いまとなっては バーキンと同じ金具のオータクロア32は
レアなのかなぁぁぁ;;買っておけば良かったなぁぁぁ、、と、
後悔しきりです。(メゾンでよく見かけたので)
あ〜ぁ、、、ため息。。。

92おかいものさん:05/02/14 14:06:10
>91
知りませんでした、ヲータの新金具 orz
どう変わっちゃたのか、教えて下さい。
93おかいものさん:05/02/14 14:12:33
>>92
カデナを下げる部分が丸から四角になったの。
この画像だとちょっとわかりづらいかな?
http://www.rakuten.co.jp/import-collection/428198/473941/512052/569031/#547577
94おかいものさん:05/02/14 14:16:59
こっちの画像も似たようなもんかなぁ。。。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p10452233

厳密に言うと、クロアベルトをひっかける2カ所の金具も
カドがとれて丸みを帯びた金具になってます。
95おかいものさん:05/02/14 14:18:17
>>90
30バキンでもヘビやダチョウなら結構あるじゃん?
96おかいものさん:05/02/14 14:26:17
おお、早速ありがとうございます。
知りませんでした。

なん(゜Д゜)ハァ?なマイナーチェンジですね。
ケリーやバーキンと同じ丸金具にしておけば、いいのに。

私も次はオータの32が欲しい\(`Д´)/
97おかいものさん:05/02/14 14:27:20
>>91san、直営でも刻印の古いのが出てきたりするから
マメにチェックするのが吉かと思われまつ。
98おかいものさん:05/02/14 14:50:51
オータクロアの金具の件は「目からウロコ」でした!
99おかいものさん:05/02/14 15:00:32
>>95

へ〜
蛇なんてあるんだ・・・w
100おかいものさん:05/02/14 15:08:44
吊りでしょw
101おかいものさん:05/02/14 15:09:30
ヘビ→×
トカゲ→○
ワニ→○
102おかいものさん:05/02/14 15:12:55
>90さん
30で出合った変な色って、どんな色ですか?
あと、5回みたという35は、どんな色?
103おかいものさん:05/02/14 15:40:44
見た35は 
黒アルデンヌ、ゴールド金具
黒シャモニー、シルバー金具
青ヴィブラート、シルバー金具
オレンジヴィブラート、ゴールド金具
紺色、シルバー金具

変な色30は、
ムラサキ、シルバー金具
アップルグリーン、ゴールド金具
ねずみ色、ゴールド金具
真っ黄色、ゴールド金具
等でした。
104おかいものさん:05/02/14 15:43:36
ほほ〜
105おかいものさん:05/02/14 15:48:23
よく覚えてますね。感心しちゃう。
106おかいものさん:05/02/14 15:48:28
30で紺、シルバー金具が欲しい。

いや、まずお金が欲しいかもw
107おかいものさん:05/02/14 15:49:14
そりゃ、必死で通ってるわけですからw
まぁ、自分がヲタクなのもありますが。
108おかいものさん:05/02/14 15:52:43
紺+シルバー金具、洒落てますよね〜

私は 焦げ茶+シルバー金具が欲しいです。

黒より重くなく、柔らかい印象で持てそう。

109おかいものさん:05/02/14 15:57:45
ヤフで30ポティロンシルバー金具直接取引き80万でありますけど
あれって大丈夫なんですか?
110おかいものさん:05/02/14 16:05:04
大丈夫ってどういう意味で?
偽物かってこと?それともチャリンカーかってこと?
111おかいものさん:05/02/14 16:26:11
>>109
私も悩んだけど却下した。
理由は
以前この出品者が出したキーチェーンに
コピー疑惑があったら。

しかも出品者が、コピーの多い大阪地区ってのも
こわい。

素材がトゴだとよけいにコワイ。精巧なコピーがあるってウワサだから。

あとで、悩むより、怪しいのには手を出さないのが無難。
112おかいものさん:05/02/14 16:27:47
クレマンスはトゴと似てて区別がつかない。
でもこのポテロンはうっすらスジがあるので、トゴに見える。
113おかいものさん:05/02/14 16:40:44
転売やから買うのはどうかな=?

「大丈夫?」と聞いてる時点でNGだよw
だって、もし買ってもあとで「本物か?」となるんでしょ?w

だいたいこの色自体、冬向きの色目なので個人的には
すすめません
114おかいものさん:05/02/14 16:43:15
ポティロンは冬向き?
夏に持っててもキレイだと思うけどなぁ。
115おかいものさん:05/02/14 16:51:24
暑いときに暑苦しい色だと思った
116おかいものさん:05/02/14 16:54:14
好みに寄るから自分が良ければいいじゃんか?
しかし、このポティロンバーキン、12月からずーーーっと、
売れ残ってるね。やっぱりみんな問題有りと思ってるのかしら?
117おかいものさん:05/02/14 17:00:13
「利用者からのアドバイス」を見れば納得。
118おかいものさん:05/02/14 17:08:36
110-117サマ
 コメントありがとうございます。
 パリの値段でしかいつも買えない庶民なんで(泣)
 ちょっと揺れたんです。
 こちら大阪なので、皆様のいう疑惑などなどとっても納得してしまいます。
 特に111サマ ご丁寧なコメントどうもです。
 1月にオーダー入れた時にはオレンジ、ピンク類が全て素材在庫ナシと
 言われたので、このバーキンかなり心が揺れました。
 気分取り直して、今からヒルトンでも偵察にいってきます。
119おかいものさん:05/02/14 18:15:54
同じ大阪なら現物を見せてもらうって手もあるね。
コピーを見分ける自信があるならだけど。
120おかいものさん:05/02/14 18:28:20
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29798049

以前、クロコの色をおねい様方に質問したものです。
つ、ついに見つけました。
この色はどう思いますか?
あと、今年の新色、キャラメルってどんな色ですか?
121おかいものさん:05/02/14 18:47:34
>>120
これ、ずーっと前から出品されてて全然売れないんだよw
あなた出品者?

今年のキャラメルってのはこの色じゃないの?
これはヤギだけど、クロコもこんな感じなんじゃない?
自分で探しなさいよ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22163592
122おかいものさん:05/02/14 18:54:23
>>120
変な色。地味杉。
しかも35。ダサー
123おかいものさん:05/02/14 18:55:57
キャラメルもパっとしない色だね〜?
バッシュナチュラルの色に似てない?
124おかいものさん:05/02/14 19:15:13
ヒールの細い華奢な靴にはバーキンは似合わない。と思ふ。
125おかいものさん:05/02/14 19:20:17
服がパンツスーツとかだったら
華奢靴でもいいんじゃないかなぁ?

ふわふわ系やふりふり系服のほうが、
似合わないと思う。
126おかいものさん:05/02/14 19:56:25
昔のピンクハウスとか全身フリフリのおデブオバサンが
バーキン40を持ってるのを見て
かなり引きました。
今で言うと、オバサンがジー座州ディアマンテを着てる感じ。
127120:05/02/14 20:48:44
地味ダサ・・・ですかぁ。残念!
カフェオレ色でいいかな・・と思ったんですが。
あっ、出品者じゃないですよぉ。
クロコのベージュ系をオーダーしようと思っていて色を思案中です。
128おかいものさん:05/02/15 00:49:07
銀座店では店頭によくフリーのものが並ぶそうですが、
他の直営ではどうですか?
こちら関西なのですが、なかなか見かけません(;_;)
129おかいものさん:05/02/15 00:52:05
銀座店ではフリーのものがよく出るようですが
他の直営はどうですか?
こちら関西なのですが、フリーのものになかなか出会えません(;_;)
130おかいものさん:05/02/15 01:20:48
昔みたいに、「エルパト逝ってきま〜す」なんて
ヤシがいた頃は、他の直営店の様子もよくわかったんだけどね。

ああいう、便利なヤシってもう表れないんだろうな。
131おかいものさん:05/02/15 03:34:02
フィヨルドって軽いの?
132おかいものさん:05/02/15 10:12:50
>>130
街で見かけたエルメスユーザーの情報もほしいよね。
133おかいものさん:05/02/15 10:52:53
>131
バーキン35で、約1.2kです。
134おかいものさん:05/02/15 11:16:29
エルパト
懐かしい言葉・・・

エルメスパトロール
「誰も頼んでないっちゅ〜ねん」 と
しばしばツッコミが入ったけれど
毎日お昼休みに伊勢丹パトロールをして「報告」していたヤツ
今でもやっているんだろうか?
確かに おなじ店を狩り場にしている人間には便利だったろうなあ
135おかいものさん:05/02/15 11:58:13
都内では、丸の内店にかなり入荷してますよ。

新宿なら高島屋。

渋谷西武、池袋西武はいまいち。
いつも品揃えが変わらない。

新宿伊勢丹にもバーキンフリーが出るそう。
ケリーも。
136おかいものさん:05/02/15 11:58:54
>>127
というか、パリでオーダーするときに
見本みせてくれるやん
137おかいものさん:05/02/15 12:11:26
例のポティロン30バーキン、ここで話題になった後
ソク終了になってます。やっぱり後ろめたい事があったんだね〜。

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29125002
138おかいものさん:05/02/15 12:18:59
いや、誰かが買ったんじゃないの?
直売でさ。
139おかいものさん:05/02/15 12:22:29
直取引なら80万でいいってなってたから
定価より安いしw
140おかいものさん:05/02/15 12:29:57
ここで話題になって、飛びついたヴァカがいるってこった
141おかいものさん:05/02/15 12:45:30
今シルバー金具のが需要多いの?
それとも元々生産数少ないのかな。
フリーででてるのはゴールドばっかだよね。
142おかいものさん:05/02/15 12:55:21
>>136
メールオーダーです。
143おかいものさん:05/02/15 13:17:00
144おかいものさん:05/02/15 13:25:21
145おかいものさん:05/02/15 13:32:26
ファンタスティポよりやっかいな香具師がいるな。。。
146おかいものさん:05/02/15 14:12:09
みなさん、バーキン見つけたら即GETできるように
90万〜100万の現金持ち歩いてるのですか?
もしその場に持ち合わせがなかったら
どうされるのですか?
内金いれて1週間以内にお引取りですか?
それにしてもすごい、みなさんお金持ちですね。
147おかいものさん:05/02/15 14:40:56
カードですけど?
限度額ないので大丈夫ですよw
148おかいものさん:05/02/15 14:41:23
ばかじゃない?普通カードだろ。
149おかいものさん:05/02/15 14:42:44
かぶった。スマソ

いまジャストでやってる「美人姉妹」
持ってるバッグが オータクロアにみえるけど
バーキン30なの?
バッグがデカクみえるんだけど、カラダが小さいのだろうか?
150おかいものさん:05/02/15 14:43:30
>>141
年末くらいからフリーのバーキンも
シルバー金具ばっかりだよ〜

151おかいものさん:05/02/15 14:47:17
私は本物を持っているけど、この人のってS金具のクロアにマークないし
本物と遜色ないと思うんだけど偽物ってすぐわかんないと思うよね。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43453100
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10685890
152おかいものさん:05/02/15 15:07:55
>>151
どこからどう見ても偽物です。
変なマークあるのが見えないんでつか?
153おかいものさん:05/02/15 15:27:59
>>151
おまえ、こっちにも遠征してきたのか?
シツコイナー!
だったら買ってみればいいだろうが!?
早く、偽ブランドスレに戻れ。
154おかいものさん:05/02/15 15:44:34
>>149
35じゃない?
素材は何だったのかなぁ。
妹カーフで姉ヤギ?結構つやがあったけど。
155おかいものさん:05/02/15 15:46:14
>>150
黒のシルバーも出てるの?
156おかいものさん:05/02/15 15:53:38
黒シルバー多いよ。
157おかいものさん:05/02/15 15:56:26
>>154
あら、35でした?
じゃー、それにしては、ごつく見えませんでしたね。w
背が大きかったのかしら?
姉はエプソンぽくなかった?
山羊じゃなさそうなかんじだったけど。

いずれにしてもあのファッションに黒バーキンは重いかと。。w
せめてパステルカラーのバーキンにしてほしかった。
つか、あの黒バーキンしか持ってなさそうなプチセレブっぽかったね。w
158おかいものさん:05/02/15 16:13:13
タバコ吸ってる_?
159おかいものさん:05/02/15 16:16:17
>>151
本物持ってて見分けがつかないの?
160おかいものさん:05/02/15 16:54:24
>>147
限度額のないカードなんてないよ。AMEX黒でも。
限度額は個人別なだけ。
その証拠にコンパニオンカードの方はちゃんと限度額書いてあるでしょ?
161おかいものさん:05/02/15 16:59:21
>>91
オータクロア32で旧金具でシルバー金具だよ
162おかいものさん:05/02/15 17:00:14
163B−SHOP:05/02/15 17:00:33
164おかいものさん:05/02/15 17:14:56
>>160
雨じゃダメだよ
165おかいものさん:05/02/15 17:35:05
茄子黒もだめでしょ
166おかいものさん:05/02/15 17:36:33
>>162のオータは、なかなか買いかもね。
日本定価がいま86万くらいで、しかも来月値上げでしょ?
そう思えば、ほぼ定価だし、バーキンと同じ金具だしね。
うーん、、、私もちょっとソソられるけど
焦げ茶色はバーキンもケリーも持ってるからなぁ・・・
167おかいものさん:05/02/15 17:38:31
フリーに出てるものはそれをオーダー待ちしてる人が
いないってことだよね?
168おかいものさん:05/02/15 17:41:02
□マークは、ゴールド金具のみについてる。
パラジウム金具にはない。
ただし、ホワイトゴールド金具にはついてる。

でも、ホワイトゴールド金具はクロコに使用されます。
169おかいものさん:05/02/15 17:42:17
でも>>162のヲータは色が悪いな。
トゴのショコラって当たり外れ悪くない?
(トゴは持ってないから勝手な推測だけどw)
170おかいものさん:05/02/15 17:47:44
>>131
>>133
計ってみました。
フィヨルド オータクロア32 1150グラム
トゴ    オータクロア32 1080グラム

約70グラムフィヨルドが重かった。
171おかいものさん:05/02/15 17:50:52
>>169
画像だと色がわからないよね。
私のトゴのショコラはもっと濃くて赤みがない焦げ茶。
ブラックチョコレートのような色でツヤがないのです。
172おかいものさん:05/02/15 17:53:29
ヤフオクで15万円ケリーバチを購入したものですが、一見見はかなり良いです。
革質も厚いけど柔らかくしっとりしている。
本物のショルダーストラップ(同じ色、革)を付けたけど自然光では遜色なし。
。蛍光灯などでは若干違うw 革の刻印は若干大きく薄い、クロアの刻印は若干彫りが深い。
カバン中革のサイドがシワシワ。クロシェットの紐が若干太い。
持ち手と本体をつなぐ金具が明らかに太い←これが一番許せない。
出品者は本物と全て一緒ハイパーレプリカと大絶賛していたけど現状はこんなもの
躍らされた私はおバカ
173おかいものさん:05/02/15 17:54:09
>>172
15万も出すんだったらもう少し頑張って本物買えば
よかったのに。

174おかいものさん:05/02/15 17:59:35
>>172
まるちやめれ
175おかいものさん:05/02/15 18:00:41
言っている意味がさっぱり分からん まず主語を付ける事からはじめろ!!
随分まともになるよ♪ 本物S金具クロアに□はないG金具には□がある(但し古い物なは
□は無い)
176おかいものさん:05/02/15 18:03:02
ここパチモンのハナシはヤメレ
177おかいものさん:05/02/15 18:12:02
>>175
あんたも主語がないよw

それにさ、本物もってるのでしょ?
すぐに偽物ってわかるのになんで必死にあのパチが
本物そっくりっていうのんww
178おかいものさん:05/02/15 18:12:34
もういい加減に!
179おかいものさん:05/02/15 18:13:34
どうやら中国のおパチ売りが必死になって
宣伝している模様
180おかいものさん:05/02/15 18:13:46
181おかいものさん:05/02/15 18:33:55
>>170

70g差って、ほとんどわからないのでわ?w
182おかいものさん:05/02/15 18:38:26
昨日、エルメス日本本店に行って来たのですがケレーバッグがありました。
黒色のやつです。ほしなーと思ったけれど、さっと光っていたので
辞めました。買えばったかなぁー!!!???
183おかいものさん:05/02/15 18:44:26
ケレーバッグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


ケレーバッグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
184おかいものさん:05/02/15 18:45:06
日本本店ってあんた・・・ _| ̄|○
185おかいものさん:05/02/15 18:54:29
釣りだよ
186おかいものさん:05/02/15 20:33:44
ケレーバックを買いましょうと彼氏にいいましたが高よーといいましたので違いますのにしました。
光ますのでやたーと思いました!!!!!
日本本店は御店の人のことがいいっぱいですが大きいですね。また来る時に来ます。
やたよー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
187おかいものさん:05/02/15 20:39:47
>>160
>その証拠にコンパニオンカードの方はちゃんと限度額書いてあるでしょ?

あのさ、コンパニオンカードはさぁ、基本会員や家族会員のカードと違ってさぁ。
そもそもコンパニオンカードは廃止されてるし、黒のコンパニオンカードはないし。
限度額は確かにあるけどさぁ。
黒持ってないのに持ってるフリは痛いよ。
188おかいものさん:05/02/15 21:04:06
またカードねたか。。。スルー汁。
189おかいものさん:05/02/15 21:08:24
バチ印ってまさかクロア金具のHERMES-PARIS横の□の事?? 
まさかだよね?!私は本店でオーダーしたA、B刻印のG金具バーキンと母親から 
譲ってもらったR刻印G金具ケリーを所有。バーキンには両方□ありだが、ケリーは無し。 
190おかいものさん:05/02/15 21:14:28
>>189マルチうざい。
191おかいものさん:05/02/15 21:15:42
教えてちゃんでスマソ。

エブリンの購入を考えています。
いろいろ見たんですが、シルバー金具やゴールド金具、
または刻印(古いものはF? 新しいものはH)
そして生地の種類もいろいろありますね。

どれが一番いいんでしょうか?
そしてどの色が人気なんですか?
やっぱりオレンジ? ゴールド? ブルージーン?

それと新しいものはバックにポケットがついているようですが、
やっぱり新しいデザイン物のほうが値打ちがありますか?

よろしくお願い致します。
192おかいものさん:05/02/15 21:16:08
言わせとけば?
本物持ってるのになんで偽物持つんだろう
193おかいものさん:05/02/15 21:18:43
い・いまごろエブリン・・・・
194おかいものさん:05/02/15 21:22:34
>>191
なんで人気のあるものを聞き出したがるの?
自分が気に入ればなんでもいいじゃん。
それとも、飽きた時に高く売れる方がいいと思ってるの?
195おかいものさん:05/02/15 21:25:17
自分の好きな色も決められない人は、
池沼板に逝って下さい(そんなのないか)

人気・値打ちってなんだ?
ブランド雑誌やJJでも読んで、研究して下さい。
196おかいものさん:05/02/15 21:26:14
エブリンの購入を考えているという191さんへ

どれが一番いいかなんて 人に訊いて決められるものではないと思う。
どの色が人気か 値打ちのあるのは新しいデザインの方か なんて
さもしい感じがするのは私だけか?
一番いいものは 自分の目で見て一番しっくりくるもの。
値段はポケット付の方が高いけれど、値打ちなんて片腹痛い。
自分がどちらのデザインが好きかで決めればいいことでは?

自分で使うんじゃなくてプレゼント用なら
一緒に見て選んだ方がいいですよ。
ブルージーンなんて「人気」とよく謳われているけど
似合う人は正直少ないですから。

転売目的に買うのであれば あまり儲けは出ませんから
ますますお勧めしません。
オークションでも回転寿司状態のエブリンは多いですし。
あ、その中から選ぶのもいいかもしれませんね。
197おかいものさん:05/02/15 21:28:09
↑けっ
198おかいものさん:05/02/15 21:41:41
どれが一番よいエブリンで値打ちあるか???(笑)

それは売ってないと思いますが
クロコポロサス・ブルージーンはお値打ちなのではないでしょうか?

高級素材でお値打ち物だよ!

そう言えばヴェスパとかってクロコあるけど
エブリンってクロコないよね?
199おかいものさん:05/02/15 21:45:04
へぇ、ヴェスパでもクロコってあるんだ。知らなかった。
200おかいものさん:05/02/15 21:46:57
>198
クロコ素材のパンチングは、しにくいとか?
201おかいものさん:05/02/15 22:02:58
釣りじゃないの?
余りにさもしすぎる。
202おかいものさん:05/02/15 22:06:22
始めたばかりの転売屋じゃないの?
203おかいものさん:05/02/15 22:09:07
ヴェスパのTPMのマットアリゲーターとかたまに直営で売ってますね。
ヨーロッパで良く見かけるかも。

確かにエブリンは見たことないかも。

Hの穴が難点なのかもしれないですね。
204おかいものさん:05/02/15 22:27:03
バッグだけでなくベルトの革までオーダー出来るのでしょうか?

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14777032
205おかいものさん:05/02/15 22:35:14
>203
うん、ヴェスパのクロコTPM結構きれい。でも、何も入らないから
買う気はしないけど、ベージュ系、焦げ茶、紫、緑と
色々見かけました。
206おかいものさん:05/02/15 22:35:51
出来ると思うけど。普通に。
207おかいものさん:05/02/15 22:40:38
出来ると思う。

このベルトと、ローファーにでっかいHがついているのは
かなり恥ずかしい様な気がする。同じ理由で、エブリンも。
(ベルトx2とエブリンx2は、タンスのコヤシになってる)

208おかいものさん:05/02/15 22:47:32
うちのダンナはコンスタンスのベルトは
エルメスの「H」でなく本田技研の「H」の様なのでよせという。

だからベルトはアピとかの方が出番が多い。
209おかいものさん:05/02/15 23:40:36
パリではバックのオーダーとかは無理でもベルトとかだったら
普通にオーダー受けているのですね。
ありがとうございます。

今度行った時お願いしてみたいと思います。
210おかいものさん:05/02/15 23:43:41
バッグのオーダーも普通に受けてますよ。
人によって受けてもらえないみたいだけど。
211おかいものさん:05/02/15 23:46:08
>170

同じトリヨンのバーキン30でも作った職人により個々に重さは違います。
212おかいものさん:05/02/15 23:49:54
職人により、っていうより、革の質により、じゃないの?
213おかいものさん:05/02/16 00:00:24
>210さん

って事はベルトとか財布とかのオーダーは
バッグと同じで普通に行っても無理なのでしょうか?

それとスカーフって昔の柄のオーダーとか出来るのでしょうか?
214210:05/02/16 00:06:42
>>213
バッグのオーダーが無理な人は、小物のオーダーも無理でしょう。

スカーフのオーダーは、顧客でも難しいと思います。
一枚単位で作るものじゃないですから。
215おかいものさん:05/02/16 00:11:38
>>212に同感
革の個体差によって重さが変わると思うね。
216おかいものさん:05/02/16 00:39:10
バーキン30山羊だけど、パっとしないね。
すごく地味。
しかも、Q&Aで、「重みはあります」との回答。w
なんも知らない出品者だ。
転売屋はこれだからヤダよな?w
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10880654
217おかいものさん :05/02/16 01:11:09
男が持つ財布で長く使えそうな奴ってどんなんあるの?
218おかいものさん:05/02/16 02:09:12
オオサカとか?
219おかいものさん:05/02/16 02:27:55
>>217
エールライン
220おかいものさん:05/02/16 05:27:33
私もオオサカをススメます
221おかいものさん:05/02/16 08:05:55
191ですが。

親切に教えてくださった方、そうでない方レスありがとうございます。
色はもちろん決めてるに決まってるでしょう。
人気色はどれか、と聞いただけで「転売」だのどうの・・・

普通に受け取れないかな。
知らない人はそうとしか答えられないのかなって思ったけど。
根性曲がってる人間がエルメス持ってよくみせようなんて哀れだね。

知識がなかったらレスするなっつーの。
222おかいものさん:05/02/16 08:41:44
なぜ人気色を知りたいのかをここの住人は聞きたいのだと思いますよ。
223おかいものさん:05/02/16 08:42:41
エブリンのようなパンチングでガーデンパーティのような形の
バッグの名前を教えて下さい。よろしくお願いします。
224おかいものさん:05/02/16 08:55:15
おー、朝から教えてチャソが逆切れか

人気色:どこの誰に人気?(地域・年代によって変わるんじゃないの?)
値打ちのデザイン:何を基準に値打ち?

リサイクル屋でもチェックしてください。
一番高値がついてるのが、一番人気でお値打ち商品なんだと
思うよ。

225おかいものさん:05/02/16 09:25:09
なぜ皆が人気色に答えないかというと、
質問してくるひとはたいてい初心者の転売屋か、
「人気色を持つことが周囲への自慢=人気がなくなったら売り飛ばしも視野に入れる」の
にわかファンの女性の質問が大半だからです。

色を決めてるんだったらそれにすればいいことではないかな。
226おかいものさん:05/02/16 09:31:45
白でシルバー金具のエブリンを、
1シーズン使って汚れたら廃棄処分・・・
なんてのも、いいかも。(鞄が可哀想とか
もったいないと思って、絶対出来ないけど。
故に、白も買えない)

227おかいものさん:05/02/16 09:38:25
私もオオサカ行ったことありましたよー。彼氏タイのしとでしたので一緒生きました。
オオサカでもヘルメスありますか?日本本店のケレーバックは光ましたから
やたよー!!!!!!ですから。がんばいますよー!!!!!!!!!!!!!!!!
228おかいものさん:05/02/16 09:46:48
どうせなら、もっとおもしろい事書いてくれ
229おかいものさん:05/02/16 09:58:56
っていうか>>227はリアル外国人ではないだろうか・・・。
230おかいものさん:05/02/16 10:09:33
今のエブリンは高すぎ。昔は10万で買えたのに。

私だったら、30万でエブリン買うんだったら
倍出してボリード買う。
231おかいものさん:05/02/16 10:11:47
191さん

素材だったらリセ(濃い色)がおすすめですよ〜
232おかいものさん:05/02/16 10:26:03
リセはやめろと
何度も書かれているのに┐(゚〜゚)┌
233おかいものさん:05/02/16 10:41:44
>221
あなたも十分根性曲がってますよ。w
234おかいものさん:05/02/16 11:04:29
オオサカの財布っていくらくらい?
235おかいものさん:05/02/16 11:38:51
だからぁ、色だけで決められるなら簡単だよ。
あんた達の中に詳しい人がいるかもしれないと聞いてるんじゃないの?

素材云々とかわからないだろうし。

素直に教えてやったらどうよ。
236おかいものさん:05/02/16 11:50:32
↑他人の振りして書くなよ、うざいな
237おかいものさん:05/02/16 11:59:31
>>235
色だけで決めれるならそれでいいじゃん。
自分で使うんだろ。
好きなの買えって。

なんだよ、値打ちって。w
238おかいものさん:05/02/16 12:02:52
色々買ってみて、うわ〜失敗したと
思いながら使いこなすのも、
エルメスの醍醐味ざんす。
239おかいものさん:05/02/16 12:14:45
オオサカは廃盤よ。
240おかいものさん:05/02/16 12:26:29
231は釣りだろw
241おかいものさん:05/02/16 12:33:39
80数万円のバッグを持って街を闊歩するには、それに見合う洋服(下着含む)、靴、時計、アクセサリーが必要になる。
支払い時に出すカードのランク、住居、車。
これらのバランスが取れてないと。
丸の内の店員は、よく客を観察してる。
お見送りに出てきてくれた際も、乗り込む車見てる。
揃ってる人がラフな格好(素材のいいもの)にバッグを合わせてもいいけど
一点豪華主義の人には無理がある。
エルメスはそういうクラスの人が手にするものだと思う。
エールラインやフールトゥは、日本のOL向けの商品だとつくづく思う。
242おかいものさん:05/02/16 12:50:48
バーキンやケリーを持って電車に乗ってることが変だと思うのは
私だけ?バーキンを通勤に使うのはいいけど、それは高給取り外車通勤の
女性が持ってかっこいいもので、電車通勤の普通のOLが持ってるのは
かっこ悪い。
それに、普段バーキンを持ってるのって、それしか持ってないようでかっこ悪い。
たくさんのバッグを使い分けてこそ、かっこいいと思うな。
243おかいものさん:05/02/16 13:18:52
偉そうに書いてるあんたはじゃあ聞くけど何持ってるのさ。
まさか数個持って偉そうに言ってんじゃないだろうね。

まぁここでは何とでも言えるわな。

エルメス偽「語り」が ww
244おかいものさん:05/02/16 13:27:15
また、同じ話のループですねぇ。

普段にバーキン持たなくて、いつ持つの?
おでかけ用?そっちの方が、カコワルイ
245おかいものさん:05/02/16 13:27:56
またでた「電車話」…
いったいこの話を何回ループすれば(略

書いている人間は違うのかもしれないけど、ちょっと辟易
246おかいものさん:05/02/16 13:28:36
人の勝手だと何故思えないかなぁ
247おかいものさん:05/02/16 13:32:50
一定周期でめぐってくるんだよな

『バー金と電車』
『服装に見合ったエルメス』
『かっこいい、かっこわるい』
『ふさわしい、ふさわしくない』
『カード談義』

もうできないと思うが、一応過去スレ巡ってきてほしい
248おかいものさん:05/02/16 13:39:57
>241>242
エルメススレに最近来た新米者だと思うんだけど。
この手の話は語り尽くされているので下手すると
スレ汚しの部類に入ります。よろしくね
249おかいものさん:05/02/16 14:00:18
80数万円のバッグを持って街を闊歩するには、それに見合う洋服(下着含む)、靴、時計、アクセサリーが必要になる。
支払い時に出すカードのランク、住居、車。
これらのバランスが取れてないと。
丸の内の店員は、よく客を観察してる。
お見送りに出てきてくれた際も、乗り込む車見てる。
揃ってる人がラフな格好(素材のいいもの)にバッグを合わせてもいいけど
一点豪華主義の人には無理がある。
エルメスはそういうクラスの人が手にするものだと思う。
エールラインやフールトゥは、日本のOL向けの商品だとつくづく思う。
250おかいものさん:05/02/16 14:00:39
80数万円のバッグを持って街を闊歩するには、それに見合う洋服(下着含む)、靴、時計、アクセサリーが必要になる。
支払い時に出すカードのランク、住居、車。
これらのバランスが取れてないと。
丸の内の店員は、よく客を観察してる。
お見送りに出てきてくれた際も、乗り込む車見てる。
揃ってる人がラフな格好(素材のいいもの)にバッグを合わせてもいいけど
一点豪華主義の人には無理がある。
エルメスはそういうクラスの人が手にするものだと思う。
エールラインやフールトゥは、日本のOL向けの商品だとつくづく思う。
251おかいものさん:05/02/16 14:03:07
80数万円のバッグを持って街を闊歩するには、それに見合う洋服(下着含む)、靴、時計、アクセサリーが必要になる。
支払い時に出すカードのランク、住居、車。
これらのバランスが取れてないと。
丸の内の店員は、よく客を観察してる。
お見送りに出てきてくれた際も、乗り込む車見てる。
揃ってる人がラフな格好(素材のいいもの)にバッグを合わせてもいいけど
一点豪華主義の人には無理がある。
エルメスはそういうクラスの人が手にするものだと思う。
エールラインやフールトゥは、日本のOL向けの商品だとつくづく思う。
252おかいものさん:05/02/16 14:13:58
( ゚Д゚)ポカーン
久々にこのスレ覗きましたけど・・・相変わらず冷たい人大杉。
亀レスだけどさ、エブリンどれがいいですか?って聞かれて
転売や?とか今頃エブリン?とか失礼なレスばっかり。
普通に、「私だったら〜」とか書けないのかねぇ。
人をすんごい見下した感じがするんだけど、あれかな。
ブランド物を持ったら自分もすごい高級な人になったと
勘違いしちゃうヤツ?アイタタタ
253おかいものさん:05/02/16 14:14:27
80数万円のバッグを持って街を闊歩するには、それに見合う洋服(下着含む)、靴、時計、アクセサリーが必要になる。
支払い時に出すカードのランク、住居、車。
これらのバランスが取れてないと。
丸の内の店員は、よく客を観察してる。
お見送りに出てきてくれた際も、乗り込む車見てる。
揃ってる人がラフな格好(素材のいいもの)にバッグを合わせてもいいけど
一点豪華主義の人には無理がある。
エルメスはそういうクラスの人が手にするものだと思う。
エールラインやフールトゥは、日本のOL向けの商品だとつくづく思う。
254おかいものさん:05/02/16 14:18:51
>252
どれがいいですか?とか、人気ですか?とか値打ちですか?って
聞かれて、どうすりゃいいの?

今日、何食べたらいいですか?ぐらいアフォな
質問だと思うよ
255おかいものさん:05/02/16 14:20:11
( ´;゚;ё;゚;)
256おかいものさん:05/02/16 14:30:47
新米者だとかスレ汚しとか、
謙遜したり謙ったりする時に使う言葉だと思ってたけど、
いくら2chとはいえ赤の他人に高圧的に言い放つ人がいるとは。
(ここをヲチっていうか住人ヲチするのは)面白いだけじゃなくて、いろいろ勉強になるなあw
257おかいものさん:05/02/16 14:35:23
ん〜、でも本当のことだよね。
258おかいものさん:05/02/16 14:38:01
>>254

だからおまえが根性曲がってるって言ってんだよ。

普通にものしゃべれないのか。このドアフォが。
259おかいものさん:05/02/16 14:38:11
実におもしろいね。自分で勉強しろ!みたいな。
先生みたいな人がいっぱいいまつorz=3
260おかいものさん:05/02/16 14:43:52
>252 
じゃあ、私だったら。

ショルダーならエブリンより、ヴェスパを買うなあ。
ヴェスパのほうがショルダーも華奢だし、
何よりあのHマークは大きすぎて私は好きじゃないから。

年とっても持ちたいなら、
わるいことはいわない、プリュムかボリードをおすすめする。

それでもエブリンを持ちたいなら、
私は茶系か黒をおすすめする。



261おかいものさん:05/02/16 14:58:40
エブリン、税込みで確か20万ちょっとだったよ。
私がおととし買った黒トリヨンGMだけど。
子供がいると(まだ2歳)出番が多い。
262おかいものさん:05/02/16 15:00:50
私だったら・・・w
263260:05/02/16 15:02:12
続き 

ビビッドカラーは飽きるし、汚れると目立つよ。

それでも人それぞれ好き好きですので
好みの色を選んだらいいと思う。

革によってもニュアンスは微妙に違うので
自分の好きなものを選べ、これしかいいようがない

革の種類については自分で勉強しろというしかない
実際に自分でみてこいというしかない

これでいいだろうか、これがせいいっぱいだよ。
264おかいものさん:05/02/16 15:11:28
つか、
何故にそんなに必死に…?

うざいレスがそんなに嫌ならスルーすりゃいいのに、
嫌味な書き方してんなって思ったけど、きっと根がとってもイイ人なんだね。
265おかいものさん:05/02/16 15:13:38
じゃ、258は
今日なに食べるの?
266おかいものさん:05/02/16 15:18:59
>>223
遅レスだけど、フードゥかな?
267おかいものさん:05/02/16 15:27:57
フードゥって、フェルト素材のしか見たことないけど革もあるのかな。
かわいいんだけど、白人の子どもぐらいにしか似合わなそうだよね。
268おかいものさん:05/02/16 15:34:41
たしかに、素材×色で
バッグの感じは全く違うんだから
「単にどの色がいいですか?」みたいな質問じゃ
大雑把すぎて答えようがない。
革なんてあんなにいっぱいあるし
文じゃ説明できないんだから、
どうしても「自分で勉強しろ!」になっちゃうわけで
意地悪してるといわれても
逆に困っちゃうんだよな
269おかいものさん:05/02/16 15:35:59
値打ちがあるのはどれ?なんて聞かれたらうんざりするって
270おかいものさん:05/02/16 15:41:47
外ポケットがついているエブリンは、
前より使い勝手が良くなりましたか?なら
答えようがあるけど、値打ちですか?って
言われてもねぇ。

で、値打ちや人気色を気にするのなら
転売屋だと思われても、仕方ないと思うけど。
271おかいものさん:05/02/16 15:47:01
あっちのスレにもあったよ>エブリンの質問
272おかいものさん:05/02/16 16:06:05
>>268みたいなコムズカシイのがここにはいっぱいいる。
文じゃ説明できないか。じゃあそもそもここの掲示板の意味って?ww
喪前みたいなのはショップで店員やって客に薀蓄たれてろ。
初心者がウザイなら最初からスレに書けばいい。
273おかいものさん:05/02/16 16:09:57
質屋のBBSかヒロリンのQ&Aで
聞けば?エブリンのお値打ち品
274おかいものさん:05/02/16 16:24:59
じゃあ272が色と革の説明をしてあげればいいじゃん
文才あるみたいだし…
275おかいものさん:05/02/16 16:45:40
(店員さんによると)新作でカヌー?カノエ?
って言う鞄がありますよね。
1月の終わりにメゾンで見かけたのですけど。
ヴィブラートで縦に波々としててバケツバックみたいな形を
していました。
買い損なったのでオーダーしようと思っているのですけど、
地元のショップに聞いてみたらわからないとの事。
正式な名前を教えてください。
おしえてチャンでスマソ。
276おかいものさん:05/02/16 16:52:09
>>275
店員に扱われてないんだよ、客として
277おかいものさん:05/02/16 16:57:01
>>272
ここはいつから質問スレになったんですか?
278おかいものさん:05/02/16 17:25:20
質問はいけないというのか?
279おかいものさん:05/02/16 17:33:33
ダメなんじゃないの?
280おかいものさん:05/02/16 17:58:32
>>191
>どれが一番いいんでしょうか?
「いい」とは何がいいのですか?

>そしてどの色が人気なんですか?
>やっぱりオレンジ? ゴールド? ブルージーン?

ゴールドと黒はよく見かけますから人気なのでは。
意外に革×キャンパスを持っている人も多いです。

>それと新しいものはバックにポケットがついているようですが、
>やっぱり新しいデザイン物のほうが値打ちがありますか?

まだ新しいデザインなので持っている人が少ないという意味では希少価値では?

他の質問はともかく、「値打ちがありますか?」とエルメスの店員さんに聞いてみてもらいたいものです。
281おかいものさん:05/02/16 18:32:04
値打ち、というところにえらくみんな突っかかるね〜
転売ヤーではないって分かったんだから嫌味な書き方も
もうそのくらいにしたら。
282おかいものさん:05/02/16 18:34:17
質問がダメだったら何を書くの?
ここはエルメス持ってる人、またはエルメスの「知識」を持ってる人が
お互いに自慢し合うスレですか?
あなたたち、こんなところで自慢しあっても〜ppp
あなたたちと違って、知識はなくてもエルメスいーーーっぱい
持ってる人、たくさんいますからーーー!!残念!!
283おかいものさん:05/02/16 18:39:26
知識云々の話じゃないでしょ。

普段から「お値打ち」と言う言葉を使うか使わないかの生活環境。
エルメスに「お値打ち」という単語は似合わないかと存じますが。
284おかいものさん:05/02/16 19:18:09
インポートで10万くらいでたたき売りされてるものと、プレミアついてるものじゃ、
後者を買いたいと思う心理はあるでしょ。特に最初に買うような人は。

暖かくしてあげようよ。
まぁこの話題は向こうのスレで。
あっちはなんでもアリだから。
285おかいものさん:05/02/16 19:24:38
みんな、いい加減「スルー」を覚えようよw
286おかいものさん:05/02/16 19:26:09
>>283
自称セレブですかwwどうせ狭っこい家でPCにかじりついてるくせに
287おかいものさん:05/02/16 19:26:35
結局さ、文句たれるだけで何も知らないんじゃないの。

知ってたら教えてあげたらいいだけの事でしょ。

これからエルメス買いたい揃えたいって人もいるでしょうよ。
質問いいじゃん。
教えてちゃん結構。

暖かく答えてやれないかな。

そんなにひねくれた人間ばかりじゃエルメスが泣くぞ。
288おかいものさん:05/02/16 19:27:34
エルメス持ってたらそんなにエライのか?

うちはお金持ってるけどそんなもんイラン。
289おかいものさん:05/02/16 19:29:12
おい、偉そうに言う奴ら。
一体どのバッグを何個持ってるのか言ってみろ。

まさかカタログ見てるだけとは言わさんぞ。
カタログ貧乏。
290おかいものさん:05/02/16 19:31:46
>>289

すごくおもしろい。
今頃カタログ片手に勉強してたりしてね。ww
291おかいものさん:05/02/16 20:27:14
私あっちのスレでエブリン質問した張本人だけど、 
コピペされてる〜 

それって 
「こんな質問どうよ?」って事が言いたいんだよね。 

何にそんなに頭に来てるの? 
普通に 
「私は何色と何色持ってます。生地はどれどれがオススメ」 
って言えないのかな? 

それとも知らないのかな? 

とにかく 
バカにしな〜いでよ〜♪ 
そっちのせいよ〜♪ 
出て逝ってよ〜♪ 
ニセエルメス語り〜♪ 
ウンチクたれはお〜こと〜わ〜り〜♪ 
本物セレブはここにゃいな〜い〜♪ 

あ こりゃこりゃ 

292おかいものさん:05/02/16 20:42:09
エブリンだったら私もヴェスパのほうがいいと思うな。
若い子ならエブリンもいいけど
ヴェスパのほうが品がある。
人気があるのは黒、ゴールド、ブルージーンじゃないかな。
オレンジもよく見るよね。
293おかいものさん:05/02/16 20:52:30
だから何?
294おかいものさん:05/02/16 20:59:35
エブリンの人、ワケわからないよ
ちゃんと答えている数人の事は
スルーしてるし・・・

雑誌やオクではオレンジとブルージンを
よく見るけど、実際持っている人を
見たのは数回だな。無難なせいか、
エブリンならゴールドかナチュラルが
一番多いかも(自分はね)

トゴは型押しの部分が擦れると白っぽく
粉ふいたみたいになるから、ちょとビックリ
した事がある。一瞬カビがはえた?と思った。
くたり具合は好きだけど。

295おかいものさん:05/02/16 21:11:54
>>294
私もトゴが白っぽくなってビビったことあります!w

考えたら、丸2年間も手入れ無しだったので
乾燥してるのかと思い、モウヴレィのデリケートクリームで
水分補給(?)してあげたら、もとどおりで、
カドのスレも目立たなくなりました。

バッグや衣類を保管してるクローゼットは 湿気・カビ防止のため
常に乾燥した状態になってるので 
革製品もかなりカラカラになってたようです。
296おかいものさん:05/02/16 21:21:37
275ですけど、地元のショップではオーダーも
受けてもらえるし一応お客扱いされてますよ。
店員さんが知らなくて調べると言うからここのスレの人たちなら
すぐにわかるだろうと思って聞いてみただけなのに。
レス読んだあとショップに連絡して調べてもらいました。

カタログに載ってないアイテムを持ち出されたがわからず
とりあえず叩いておこうってカンジですか???


297おかいものさん:05/02/16 21:24:00
296 アンタもなんだか鼻息荒い希ガス
298おかいものさん:05/02/16 21:29:46
>>296
たった一人に叩かれたくらいで怒ってちゃ、2ちゃんでやってられませんよ。
ちなみに、私は正直言ってその新作知らないです。
299おかいものさん:05/02/16 22:00:08
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e43367841

まあまあ この質問でも見て和んで味噌
1のヤツはくまままとは違うと思うけど 文体が少しだけ似ている。
3は即決乞食 それになんだ「健在価格」って? 検討だけでもお願いってアンタ
300おかいものさん:05/02/16 22:06:02
あらら。1のメルアド晒されちゃってるのね。
しかも、答えが的外れだし。
301おかいものさん:05/02/17 00:51:52
>275
藻前、文句言ってないでぐぐれば
すぐ出てくるじゃん。

ほらよ。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c87742895
302おかいものさん:05/02/17 01:13:52
>>299
いや、この文体はくまままじゃないよ。w
クマは、こんなに文章はっきりしてないじゃん!いつも(爆)
303おかいものさん:05/02/17 01:37:22
>>301

これならメゾンで去年の夏位にもあった。
ちょっと前のスレでも聞いてる人いたね。

使い易そうな感じがしたけどなんか微妙〜だった。
304おかいものさん:05/02/17 01:39:05
しかし古事記ばっかだな
305おかいものさん:05/02/17 08:03:33
エブリン質問した者です。

ご親切に教えてくださった方、ありがとうございました。
非常に参考にさせて頂きました。

私の質問、レスがあちらでコピペされるわこちらでされるわ、もう参りました。

一応決めている色はオレンジ、ゴールド、レッド、ブルージーンの中から
一個買えればな、と思います。
この色、と思ってもたぶんないでしょうから・・・

あとは生地ですねぇ 柔らかい型押しか硬い方か・・・
傷のつきやすさもありますから実物を見て考えようかと。
とは言えたぶんあっても一個、とかでしょうね。
質屋のほうが豊富ですよね。ブティックはないでしょうね。
おそらく入荷連絡というのはしてもらえないでしょうから。

検討してみます。
アリガd!!!
306おかいものさん:05/02/17 08:33:40
>305
私はオレンジダルメシアンを買いました!
カジュアルにはぴったりだと思いますよ。
307おかいものさん:05/02/17 09:26:26
>>305
クレマンスは最初柔らかくていいなと思ったけど使っていくうちにぐったりしてきた。
エプソンは最初硬くて使いづらいなと思ったけど使っていくうちに馴染んできた。

傷は気にして見ていないのでわからないw
308おかいものさん:05/02/17 09:31:52
エブリンを長年使ってますが、
ショルダー部分がへたれて来ました。
以前日本の店舗ではショルダーだけで売らないと言われたのですが、
今でもそうなんでしょうか?
309おかいものさん:05/02/17 10:09:37
elady
エルメス始めどんなブランド物でも低査定で買い取ります。
質屋の査定よりも低く買い取ります。
あまりの激安査定で品物が集まりません。
310おかいものさん:05/02/17 10:12:30
成りすまし朝鮮人がよく使う偽名
岩田・岩本・飯田・飯島・前田・林・小林・東・南・中山・山田・山本・
豊川・豊田・豊原・青木・青山・松山・松田・木村・木本・木山・木下・
安田・安原・徳山・徳田・新井・金田・金村・金本・金山・金岡・福田・
福本・福永・岡本・高山・藤原・富永・伊東・広瀬・星山・渡辺・秋山・
秋本・馬場・和田・平田・近藤 ・高山・高井・藤本・井原
311おかいものさん:05/02/17 10:13:48
成りすまし華僑がよく使う偽名
原田・藤原・三上・山田
312おかいものさん:05/02/17 11:33:53
ハッキリ言って、エルメスは資産家の持つブランドです。
貧乏人が手を出すものじゃありません。
素直にヴィトンに帰りなさい。
313おかいものさん:05/02/17 11:46:58
資産家!!わぉ!!
314おかいものさん:05/02/17 13:50:50
>>312
そんなあなたはねらーな資産家?
315おかいものさん:05/02/17 14:26:10
スルー汁
316おかいものさん:05/02/17 14:38:26
ハッキリ言って、ヘルペスは資産家の持つ病気です。
貧乏人が手を出すものじゃありません。
素直に隔離病棟に帰りなさい。
317おかいものさん:05/02/17 14:42:51
リセという素材は廃盤といいますが、
G刻印のものは出回ってますよね?
2003年までは作られてたということですよね?
318おかいものさん:05/02/17 16:26:54
あー、リセは悪いこと言わん。止めておいた方が良いよ。
傷が目立つし、色落ち激しいし。
それでも良ければGO!廃番だけど、あるトコにはある。ってか残ってる?
319おかいものさん:05/02/17 20:30:57
あー、リセ売ったわ
320おかいものさん:05/02/17 20:45:39
エブリン買うなら短いポワニエが今年登場するから背が低ければそれ買った方がいいわよ。
321おかいものさん:05/02/17 21:48:23
エルメスブティックを覗いたら
来月からの値上げのことが正式に
書いてあったよん。
バッグ、革小物のほとんどが値上げです。
322おかいものさん:05/02/17 21:58:16
お財布類も上がるんだよね〜;;
今月中に買おうかなぁ。
323おかいものさん:05/02/17 22:09:34
先月ベアン買い換えたよ。
324おかいものさん:05/02/17 22:11:36
下がるものもあるらしいよ。
325おかいものさん:05/02/17 22:14:26
えっマジ?
326おかいものさん:05/02/17 22:47:41
>>325
吊られるな
327おかいものさん:05/02/17 22:52:50
>>249
その通りだと思います。 
わたしもエルメスを好きになる前まではそう思っていました。 
でも、1つの好奇心から、初めて手帳を買い、使うようになってから、 
そのやわらかい皮革とていねいな作り、素敵な色のとりこになってしまいました。 
ごくごく普通の収入の会社員がエルメスを持つのは不釣合いでしょうか。 
トリムやプリュムなどのシンプルなバッグでも、 
服装のすみずみまで完璧でなければおかしいのでしょうか。 
エルメスのバッグを買うことが大した出費ではない方、 
お金を貯めなくては買えないが愛情を持って大切に使うエルメス好き。 
どちらがブランドにとって、バッグにとって幸せなのか 
考えてしまいます。 
328おかいものさん:05/02/17 22:56:01
買い取り価格12万円〜15万円(新品で)なのに
レア品と思い転売屋が熱く入札。
BOXの中古売り相場は18万円(買取中古Aランクで8万、新品で12万)
昨年だったか、ヤフオクでゴールド、クーシュベル新品が16万スタートで16万で落札されてた。
紳士モノの買取値は定価の半額以下が相場。
329おかいものさん:05/02/17 22:56:26
いや、その前にお金を貯めて買う人のためには
本国ではそもそも作られていませんから。
330おかいものさん:05/02/17 23:03:33
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43440430

買い取り価格12万円〜15万円(新品で)なのに
レア品と思い転売屋が熱く入札。
BOXの中古売り相場は18万円(買取中古Aランクで8万、新品で12万)
昨年だったか、ヤフオクでゴールド、クーシュベル新品が16万スタートで16万で落札されてた。
紳士モノの買取値は定価の半額以下が相場。


331おかいものさん:05/02/17 23:05:59
あっそう。
332324:05/02/17 23:13:20
>>325-326
本当ですよ。今日カスタマーに電話して聞いたんだもん。
何が値下げになるのか聞きたかったけど、なんかさもしいのでやめた。w
333おかいものさん:05/02/18 00:17:44




相変わらずとバッタ屋と貧乏人が必死なスレだな。





334おかいものさん:05/02/18 00:19:35
>>333

それを言うならあっちの>>1が言うチュプスレのほうだろ。
335おかいものさん:05/02/18 02:51:33
今日聞きましたが革製品は1割ほど値上げになるらしいです。
エールバッグも2万くらい値上げだとか。
他の商品までねほりはほり
336おかいものさん:05/02/18 02:52:30
途中で送信してしまった…。

他の商品がどれくらい値上げするのか根掘り葉掘り聞けませんでした。
337おかいものさん:05/02/18 03:29:59
チュプってなんでしょうか?
338おかいものさん:05/02/18 03:36:47
1割って大きいですね。
昔日本で買ったバーキン65万だったけど
今だったら1割上がって90万!?

すごいなぁ。
値下げするものって何だろう??
明日直営で聞いてみよっと。
339おかいものさん:05/02/18 13:17:51
バーキン30で83万→87万

財布、キーケースは2000〜6000円値上げ
手帳カバーは据え置き

ガーデンパーティも20000円程度値上げ
340おかいものさん:05/02/18 13:51:53
うえ〜
じゃあやっぱり今月中に買っておくのが良いね。

やっぱりエブリンぽっちぃ♪
341おかいものさん:05/02/18 14:02:28
出てくるのは、全部値上げの情報じゃん。
324は、らしいよって言ってるだけで断言していないし。
憶測でカキコするのはやめれ。
342おかいものさん:05/02/18 14:07:19
343おかいものさん:05/02/18 15:29:57
前回の値上げ時も一部の商品は値下げしたよね。
革ひも(ラニエ)とか、そういう小さいものだけだったけど。
344おかいものさん:05/02/18 15:51:08
スカーフがまた値上げなのがつらい…。
345おかいものさん:05/02/18 18:55:36
えいちゃん● :05/02/09 22:43:06
>>584
今年の服、アクセ関係の買い物・・・
考えてみる値段はおおまかに・・・

ブルガリ 銀蛇65、Bzero1ペンダントトップ9
エルメス チベ60、ベアン三つ折り23、クルドセルリング10、クルドセルベンダント&チェーン9、ニット16、ジャンボネック2
ドルガバ 革ジャケット38、ジャケット6
DIOR シャツ6
ヴェルサーチ 革パンツ 42x2
ハンティングワールド ショルダー10
ヴィトン 中古ポーチ1(笑)
346おかいものさん:05/02/18 18:56:41
えいちゃん● :05/02/11 00:58:38
>>598
えーと、、、モノトーン系の時はシルバーの細い系で合わせますし、派手系の時は
金が入ったり太いのを使ったりします。ブルガリの時はモノトーン系が多いで
すね。ソープやシャンプーはオーパフメで。

派手系の時は甘くしたいんで、オードランジュとかです。

体型は胸囲93-W73-H83ですね・・・体脂肪は腕で計るタイプで13%乗るタイプで17%です。
服は肩で着るタイプなんですが、なぜか女性の38-9号も着れます。

ドルガバジャケットはトルガバジーンズに合わせるし、DIORシャツはDIORジーンズ、
ヴェルサーチ革パンツはヴェルサーチジャケットに合わせるんだけど、そんなに変
ですか・・・

行く場所と逢う相手によって髪型から服装、アクセ、バッグを変える訳なんですが・・・
347おかいものさん:05/02/18 19:13:16
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11234577

高額なモノを出品する割に細かい。
コーヒー代くらい奢ってやれよ。
348おかいものさん:05/02/18 19:49:28
>>345
バレンシアガシャツx2ニットx2、カールラガーフェルドJKT、エルメスTシャツx3
BALLYバッグ抜けてるよ
349おかいものさん:05/02/18 21:08:10
えいちゃんって、中途半端なセンスなんだね。
貧乏性の成り上がりですか?w
つか、ナル男くんのネタはここにコピペすんなって。
350おかいものさん:05/02/18 22:23:23
バーキン30の容量はボリード31の容量と同じくらいですか?
べアン、手帳GM、携帯、薄手のカーディガン程度は収まりますか?
351おかいものさん:05/02/18 22:23:54
>253に
同感です。
丸の内でなくてものエルメスを初めとするヨーロッパの高級老舗ブティックが
全部そうです。
だからエルメスのパリ本店へエルメスを好きな一般人の日本人が行っても
相手にされない、オーダー出来ないのは当たり前。

日本では豪華1点主義のブランドバッグ(だけ)持った一般人があふれている。
だからフールトゥとか布バッグに安っぽいワンピース合わせるセンスない娘が
あふれてると思う。
もっとセンス磨こうよ!
352おかいものさん:05/02/18 22:45:06
224 名前: えいちゃん● [sage] 投稿日: 05/02/18 22:38:29
>>218 
どこでどー買うか?にもよるけど、目安は4万〜5万と思われ 
353おかいものさん:05/02/18 22:46:37
637 :えいちゃん● :05/01/08 09:04:28 ID:fS3y/+Ly
だんだん(もともと?)ヘタレキャラになってきてる自分・・・(´・ω・`)ショボーン 

去年は某社で取ったDIAのせいかなぁ・・・ 
今年はふつーに25で達成したので、今年に期待するか(´・ω・`) 
354おかいものさん:05/02/18 23:14:53
別に2ちゃんで「エルメス持ちはこうあるべき」って
啓蒙しても仕方ないと思うよ。

超お貧乏が豪華一点モノ的にエルメスを
持っていても、デブのオバハンがクロコ・ダイヤ付きを
持っていても、どうでもいいや。

唯一ウザーと思うのは、検索したらすぐ出てくる事を
聞きまくるか、直営店以外で買ってもしかして偽物かと
質問するとか、○○って人気ですか?みたいな質問のヤシ。
355おかいものさん:05/02/18 23:21:44
>>349
物だけ見ても、着こなし、使いこなしを見ないと解らないでしょ。
自分がセンス有ると思うなら、全身写真アップしてみて。
356おかいものさん:05/02/19 02:56:21
売るせーよブスは黙ってろや
357おかいものさん:05/02/19 11:08:57
みんな黙っちゃったじゃない
358おかいものさん:05/02/19 11:25:06
プw
359おかいものさん:05/02/19 12:02:18
少し前、どこかのスレに
エルメスの革でも手入れができる革クリームの
名前が出てたと思いますが、なんという名前だったか
わかるかた、いらっしゃいませんか?
360おかいものさん:05/02/19 14:39:20
モウヴレィ デリケートクリーム?だと思われ。
楽天にけっこう出てますし、ソニープラザにもあります。
361えいちゃん●:05/02/19 15:47:30
値下げはくだものって聞いて来ましたが・・・(´・ω・`)ショボーン
362おかいものさん:05/02/19 16:31:17
>>360
このコメントを読むとイイらしいが。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/204354_311214/1.0/
実際はどうなんだろう?
363おかいものさん:05/02/19 17:17:17
364おかいものさん:05/02/19 17:23:13
遠慮せずに買って下さい。
365おかいものさん:05/02/19 20:50:38
ガーデンパーティの白地に黒と 白地に茶色で迷っていますが
両方持ってる方はどっちが出番多いですか?
白地に茶色の方が好きなのですが、
やっぱり定番の方が合わせやすいのかな
17万円くらいのが定番のサイズですよね?
21万くらいのもありましたが大きいと思いました。
366おかいものさん:05/02/19 20:53:54
ここって偉そうなヤツばっかりだな。
367おかいものさん:05/02/19 20:53:55
自分の手もちの洋服とか考えてどっちがいいか考えれば?
あんたの普段の格好とかがわかんない人間にどっちが
あわせやすいかなんてわからんよ。

っていうか、そんなことも自分で考えられんの?
368おかいものさん:05/02/19 21:07:37
あのぉ〜、ボリード31とバーキン30
どっちがいぱーい入るのでしょうか?
369おかいものさん:05/02/19 21:37:32
バーキン30が若干多くはいるですよ
370おかいものさん:05/02/19 21:38:17
>>365
マルチやめろ。

そして、そんなことは自分で考えて決めろ。

バカが。
371おかいものさん:05/02/19 21:40:37
レス、ありがとう。
372おかいものさん:05/02/19 21:52:01
マルチやめろっていうマルチやめろ
スルーしろ
373おかいものさん:05/02/19 21:52:37
いいじゃん。馬鹿にしてばかりいないで答えてあげなよ。
まったく。
374おかいものさん:05/02/19 21:53:03
おまえが答えれば〜
375おかいものさん:05/02/19 21:53:52
まぢ、自分の好きな方にしな。としか言えませんな。アホらし。
376おかいものさん:05/02/19 21:54:28
>>373
あんたが答えてあげれば?
えっ?まさか自分の質問だからこたえられない??
377おかいものさん:05/02/19 22:16:12
迷ったら

両方買おう。
378おかいものさん:05/02/19 22:19:35
それが1番かもね!
ワタシも白×黒、黒×黒、カーキ、ブラウン×ブラウン持ってます。
379おかいものさん:05/02/19 22:20:53
だからどうだというのでしょうか?
380おかいものさん:05/02/19 22:25:54
>>378は変な人。
381おかいものさん:05/02/19 22:27:34
人の話が理解できない香具師だと思ってもいいかな?
>>378
382おかいものさん:05/02/19 22:35:49
なんか、ここ貧乏人が常駐してるね?
おかげでつまらなくなった
383おかいものさん:05/02/19 22:38:49
じゃ、あんたがアドバイスしてやんな 
384おかいものさん:05/02/19 22:47:14
アメックスセンチュリオン専用スレはこちらですか?
385おかいものさん:05/02/19 22:49:31
がーでんぱーちー
でかいのは食料品の買い出しに便利そうだ。
バッグからバケットやらネギがのぞいていたらかわいいと思う。
となると
茶色の方がいいかな??
386おかいものさん:05/02/19 22:49:51
センチュリートゥエンティワンかと思った
387おかいものさん:05/02/19 22:50:45
>>385
庭いじりの道具入れるものだからやっぱ土色だとおも
388おかいものさん:05/02/19 22:53:00
デリケートクリームって、いろんなメーカーから出てるのね。
389おかいものさん:05/02/19 22:53:48
それって脇や股のくろずみとれるってやつ?
390おかいものさん:05/02/19 22:54:34
おお〜
ではちいこいのは
庭のハーブ摘みに持っていくのがいい!
391おかいものさん:05/02/19 22:58:53
>>390
それよいなぁ。
使ってないガーデン、そういう風に使おう。

ついでにカワイイシャベルでもさがそうw
392おかいものさん:05/02/19 23:01:01
>>389
>>362の革クリームらしい
393おかいものさん:05/02/19 23:04:57
騙されたと思って買ってみようかすら・・・
394おかいものさん:05/02/19 23:07:46
ねぇねぇ、クマママの新しいヤフIDってナ〜ニ?
おしえてエロイ人!
395おかいものさん:05/02/19 23:27:37
バーキン市場価どんどん下がってきてない?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43147419
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c84388082
1円からって。。
396おかいものさん:05/02/19 23:32:48
ガーデンパーティを知らない人には
1980円くらいの安物にしか見えないらしい
そんなもんだよね
397おかいものさん:05/02/19 23:59:47
でもさ、冷静に考えると園芸バッグが財布と同じような値段って
高いんでは?と思ってしまうのは私だけ?
カシミアのニットとかも似たようなプライスだし。
398おかいものさん:05/02/20 00:02:50
>>396


知ってる奴にとっても貧乏臭い代物だろ。
持ってる奴って大体無理して買いましたという
臭いがプンプンしてる。





399おかいものさん:05/02/20 00:11:44
確かに・・・
400おかいものさん:05/02/20 00:22:24
いいじゃん。
エルメス持ちたいんだよ。フールトゥだって園芸バッグだって何だって
いいんだよ。
エルメス持ちたいんだよ。
貧乏人だって持ちたいんだよ。
だけどさ、ケリーやバーキン持ってるからって金持ちとは限りないじゃん。
たまたまその人はバッグに金費やしてるだけでしょ。
人をバッグで判断しないの。
わかったか。
401おかいものさん:05/02/20 00:23:10
えええそうなんだ!?>398
私は大人カジュアルな服装でこそ似合う物だと思ってた。
雑誌風に言うと、キャリアOLwみたいなイメージか、
小奇麗な新生児〜乳児のママ・・・・・(荷物が多いからねw

がんばりますた!な人に持たれるガーデンパーティーって、まだ見たことない・・・
402おかいものさん:05/02/20 00:23:55
くやしかったらがーでんぱーちぃにドロドロのスコップや雑巾入れて
みろってんだ。
それが出来たらある意味金持ちだな。

そんな持ち方してる日本人見た事あるか。
田舎でもいないわ。
403おかいものさん:05/02/20 00:37:40
>>401
>私は大人カジュアルな服装でこそ似合う物だ
>雑誌風に言うと、キャリアOLw

エェェッェェ???
がーでんぱーちーがですかぁぁっぁ??
新説ですねぇぇl
404おかいものさん:05/02/20 00:41:26
>>401の持つイメージこそ>398の言ってることじゃないの?
405おかいものさん:05/02/20 00:41:44
>>402
エルメスのスコップと調教用のムチ持ってますが、なにか?なにか?
ムチは短い方ね。
406おかいものさん:05/02/20 00:43:05
今日、伊勢丹の駐車場待ちでぼーっとしてたら
タクシーから降りてきたOL風のお姉さんが
ガーデン(しろ黒)を脇にむりくりかけてたよ・・・

私が使うのは子供が一緒で荷物が多いとき。
中に入れてた飲み物こぼれても防水で助かるしね〜
407おかいものさん:05/02/20 00:43:43
>403
すいません、ファソン誌に感化され過ぎてるのかもしれないです・・・
だからこそ、エルメス常連さんにはビンボな代物なのか!?と驚いてしまったわけで・・・
408おかいものさん:05/02/20 00:45:58
園芸バッグだからね。所詮。
409おかいものさん:05/02/20 00:46:44
冬山用のバッグならエベレストでも問題なく使えますよ。
エルメスより遙かに高機能、高品質。
410おかいものさん:05/02/20 00:48:48
エルメス使いのお金持ちマダームさんたちに
質問なのですが、最近はやってる 「フォトフェイシャル」という
スキンリニューアルって、やったことありますか?
あれ、実際にどうなんですか_?興味津々です!
411おかいものさん:05/02/20 00:52:45
>>405
ひょっとして、私の知り合いでは?
こんなとこで会えるなんてー。
412おかいものさん:05/02/20 00:54:57
>>411
今日電話した人ですか?ですか?ですか?
413おかいものさん:05/02/20 00:55:58
>>404
>>401が書いてるのって、あくまでもカジュアルってことみたいだから
イコール無理して買った人、とは一概に言えないんじゃないの?
実際、ホントに園芸に使う人なんて少ないだろうし
>小奇麗な新生児〜乳児のママ・・・・・(荷物が多いからねw
とか>>406とか、実用的でいいと思うけどなぁ。

ちなみに>>403はどういう使い方してるの?
素で知りたいです。
私は荷物が多い習い事と、1泊旅行の時が主要です。



414413:05/02/20 00:57:52
>とか>>406とか、実用的でいいと思うけどなぁ。

これ、脇にむりくりOLの話じゃなく
>私が使うのは子供が一緒で荷物が多いとき。
>中に入れてた飲み物こぼれても防水で助かるしね〜
↑この部分についてです。スマソ
415おかいものさん:05/02/20 00:58:50
皆さんの使ってる石鹸、シャンプーはなんですか?
416おかいものさん:05/02/20 01:03:26
>>413は貧乏なんだね
417おかいものさん:05/02/20 01:04:58
>>413
人の話が理解出来ないヴァカだと素で言われない?
418おかいものさん:05/02/20 01:05:31
−−−−−
以後、このスレは有名バッグ専用スレとなります
ヴィトンモノグラム専用スレみたいなイメージでよろしく
419おかいものさん:05/02/20 01:14:40
>413じゃないけどガーデンパーチーって何に使えば金持ち認定なの?
使い方なんて別に人それぞれでいいじゃん・・・
420おかいものさん:05/02/20 01:17:26
>>419
園芸。スコップも買おうな。ここのスコップ使いやすい。
421おかいものさん:05/02/20 01:17:40
そういうもんじゃねーだろ
422おかいものさん:05/02/20 01:18:29
>>419
がーでんぱーちい本来の使い方すればいいんだよ。
423おかいものさん:05/02/20 01:18:46
>417
威張るほどの理論書いてないのによく言うよ(w
晒しage〜wwwwwwwww
424おかいものさん:05/02/20 01:20:28
↑やっぱり人の話が出来ない馬鹿だとわかったw
自分を晒しageてるしw
425413:05/02/20 01:20:32
すんません・・・
まだまだエルメスが全然わかってないヴァカってことで消えます・・・
426おかいものさん:05/02/20 01:21:19
>>423
w ← これ多用するほど腐女子認定度上がるよw
427おかいものさん:05/02/20 01:21:56
へぇ〜??????????
ここの人みんな園芸バッグとして使ってるんだ?????????

ずいぶん広いお庭をお持ちなようでwww


ってか田園でつかぁ?
428おかいものさん:05/02/20 01:22:12
>>424
ウマシカだから人の話はできないさ。プ
429おかいものさん:05/02/20 01:23:21
久しぶりにヴァカ祭りだーワショーイ
430おかいものさん:05/02/20 01:23:39
>>427
田園でつかうものですからねー

貧乏人なんでつかぁ???
431おかいものさん:05/02/20 01:24:51
>>427

持ってる奴って大体無理して買いましたという 
臭いをプンプンさせてるに違いない
432おかいものさん:05/02/20 01:24:53
嫌味も気づかないんですね〜おめでたいお方で裏山ですぅ♥
433おかいものさん:05/02/20 01:25:36
>>431
意味不明
434おかいものさん:05/02/20 01:27:09
>>423
理論の話など誰もしてませんよ。

がーでんぱーてーが園芸バッグだということが
あなたには理論と取れるんですか?
そんなに難しいですか?

435おかいものさん:05/02/20 01:27:35

金持ちの皆様、早く寝ないと夜更かしは美容の敵ですわよ。
436おかいものさん:05/02/20 01:27:55
>>432
あなたさっきからどっかズレてますよww
437おかいものさん:05/02/20 01:28:58

貧乏人の方々はもうひとつのスレへ移動されたらどうかしら。
438おかいものさん:05/02/20 01:29:08
>>415にだれも答えないのは、スーパーマイルドとか使ってるのか?
439おかいものさん:05/02/20 01:31:06
今ageてる人って、ただの荒らしでしょ。
440おかいものさん:05/02/20 01:32:09
>415


メリットですが何か
441おかいものさん:05/02/20 01:34:36
成金チャンと妄想チャンの煽りあいスレだったか・・・くだらない・・・・・orz
442おかいものさん:05/02/20 01:36:14
>>440
プロテアくらい使いなよ
443おかいものさん:05/02/20 01:37:19
プロテアだって(pu
444おかいものさん:05/02/20 01:39:02
>>443
あなたはなにをお使いで?
445おかいものさん:05/02/20 01:39:24
今まで書き込めなかったビンボー人のあたしでも今なら書ける!!!

こないだエルメスの時計買っちゃった〜♪
一点豪華主義!
446おかいものさん:05/02/20 01:40:12
>>444ゲトオメ。
だからメリットですってば。
447おかいものさん:05/02/20 01:40:51
>>446
メリットっていい?
448おかいものさん:05/02/20 01:42:40
臭いよ。
449おかいものさん:05/02/20 01:45:03
>448
臭くないよ!!!!
昔は臭かったけど、最近マシになった
450おかいものさん:05/02/20 01:45:52
>>445に誰も突っ込まないのはなぜだ(w
451おかいものさん:05/02/20 01:49:47
we love ☆★メリット★☆シャンプーpart15
452おかいものさん:05/02/20 01:54:31
上がってるから初めて見にきたけど・・・・・
ここのエルメスオーナーも所詮2ちゃんの住人、大したことないんだね。がっかり('A`)
453おかいものさん:05/02/20 02:05:50
同意。似非金持ちしかいない悪寒。
454おかいものさん:05/02/20 02:11:15
エルメスも落ちたもんだな(プ
まぁ〜日本人が高級ブランド持ったところで、どうせこの程度w
455おかいものさん:05/02/20 02:12:55
布モノには興味がなかったけど
騒動読んでてすご〜くがーでんぱーちーほしくなっちゃった。
やっぱり茶色にしよう。
456おかいものさん:05/02/20 02:37:37
園芸用ですか?
っていうか、あの騒動で食指が動くとは天邪鬼なお方ですね。オモロイw
457おかいものさん:05/02/20 03:06:33
エルメスの時計ごときで自慢できるなんて…アンタ ホントニ ビンボーダネ
458おかいものさん:05/02/20 03:34:01
お財布のベアン三つ折りのもので
リザードは出てないのでしょうか?
459えいちゃん●:05/02/20 03:45:52
釣りにマジレスしてみる

>>415
ブルガリ オーパフメ
エルメス オー・ドランジュ、アロマ・ドランジュ、ヴァンキャトル・フォーブ
アルソア クイーンシルバー
460おかいものさん:05/02/20 08:59:12
カエレ
461おかいものさん:05/02/20 10:27:00
80数万円のバッグを持って街を闊歩するには、それに見合う洋服(下着含む)、靴、時計、アクセサリーが必要になる。
支払い時に出すカードのランク、住居、車。
これらのバランスが取れてないと。
丸の内の店員は、よく客を観察してる。
お見送りに出てきてくれた際も、乗り込む車見てる。
揃ってる人がカジュアルでラフな格好(相応のブランドで)にバッグを合わせてもいいけど
一点豪華主義の人には無理がある。
エルメスはそういうクラスの人が手にするものだと思う。
エールラインやフールトゥは、日本のOL向けの商品だとつくづく思う。
462おかいものさん:05/02/20 10:36:16
カジュアルな格好で、
マーロのカシミアニットにTRのデニム、マノロのサンダル。
ヨットマスター(K18無垢)にカルティエのリング。
30cmのバーキン合わせてますが変ですか?
下着はラ・ペルラです。
車はカイエンSで南麻布の三井の賃貸に住んでます。
カードは、三井住友VISAとダイナースプレミアムとAMEXプラチナです。
463おかいものさん:05/02/20 10:38:23
証拠をうpしる
464おかいものさん:05/02/20 11:13:32
住民の皆さん、あなた方のご自慢のバーキンや時計、クレジットカード、愛車の鍵等々
画像掲示板に貼って下さい。
撮影する時は紙にレス番号を書いて一緒に撮影して下さい。

画像掲示板

http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi?amode=&p1=&p2=&page=1
465おかいものさん:05/02/20 11:19:59
アフォやな、ほんまW
466おかいものさん:05/02/20 11:21:19
変ですか?とか言われても本当かどうかが
わかんないし、実物知らないのに何も言えんよw

ここでわざわざ自慢したかったというなら
変な人だなw
467おかいものさん:05/02/20 11:37:39
>>109-118
バーキン30ポテロン出品してた疑惑の関西人が
全部の出品を取り消したが?
やっぱり、怪しかったのか?
468おかいものさん:05/02/20 11:45:32
新色
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14983978
この色、先日、バーキン35で銀座店にあったけど
そのとき「トープ」って、言われた。
469おかいものさん:05/02/20 12:23:54
おいしそうな色だ。
470おかいものさん:05/02/20 12:24:29
金持ちケンカせず。。カッコ悪いですよ・・
471おかいものさん:05/02/20 12:27:34
誰かケンカしてたっけ?

ん?独り言だったの?
>>462

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

473おかいものさん:05/02/20 12:43:41
↑来ないでほしい。
474おかいものさん:05/02/20 12:47:04
>>468
見る分にはイイ色。
でも、持つと「地味〜」って感じる羊羹。
前に「グリスクレア」持ってたけど地味過ぎて変だった。
友人は「汚い色ねぇ」と言ってたし。
475おかいものさん:05/02/20 13:47:03
>>462
476おかいものさん:05/02/20 13:47:45
以降、このスレは男性禁制になりました
477おかいものさん:05/02/20 16:59:18
画像UPとかの話になれば必死で話題変更してる奴。
478おかいものさん:05/02/20 16:59:30
エブリン何色にしよっかなぁ〜
なやむ〜
早くぽっちぃ
479おかいものさん:05/02/20 21:50:15
>.477
皆、そんなアフォなネタに乗せられないだけだよ。
そんなに、お金持ちを妬んでるの?
がんばって、アンタも玉の輿に乗ればイイじゃん。
480おかいものさん:05/02/20 21:54:59
玉の輿っつうのも痛い考えた方ですねぇ・・・
481おかいものさん:05/02/20 21:55:46
うっ・・・痛い考え方でした・・・

逝って来ます
482おかいものさん:05/02/20 23:09:24
私最近まで「エブリン」のこと「ガブリン」だと思ってた。

逝ってキマツ
483おかいものさん:05/02/20 23:15:03
ここは、エルメス板ですか?
484おかいものさん:05/02/20 23:36:56
スレ違いだったらごめんなさい
エルメスのフールトゥーをオクで買おうか迷ってます。
本物と言うのですが、どこで見分けたらよいのでしょうか?
485おかいものさん:05/02/20 23:39:02
心配ならオクで買うなよ、しかも布…
486おかいものさん:05/02/21 00:18:42
漏れは、ハッキリ言って「逆玉の輿」に乗った。
おかげで、貧乏な田舎モンが、今は、毎日、趣味ばかりしてても
エルメスでそこそこ買い物できる立場になった。
しかし、すべて妻の実家のおかげ。
オレは、このまま「ぬるま湯」で、ぼけて逝くんだろうな、、と
考えると、田舎に帰りたくもなったりする。
だが、エルメス銀座で「○○様〜!」と、呼ばれる快感に
つい、田舎のことは吹き飛ぶのであった。
487おかいものさん:05/02/21 00:21:39
毒雄の妄想も色々ですね
488おかいものさん:05/02/21 00:34:42
某掲示板より

「ケリーにマジックで線が入った時の処置」  ボンボンさん

ショックです!会社でいたずらされてしまいました。
ケリーバックにマジック(ボールペン)で線を2センチ程いたずらされました。
どのように処置したらいいでしょうか?
バックの色は赤でマジックの色は黒です。
こんなひどいことって・・・ショックです!

どういう会社、職種かにもよるけど
一概に「いたずら」とはいえないんじゃ?
それとも「そんなに大切なケリーなら金庫にでも入れとけ」かな?
489おかいものさん:05/02/21 00:41:33
実際、このケースを会社で問題にしたらどうなると思う?
「そんなもん、家に大事にしまっておけ」で、片づけられそう。

犯人が判明して警察沙汰にしても、失笑されるだけ。
490おかいものさん:05/02/21 00:42:47
器物損壊くらいにならないのかしらね?
491おかいものさん:05/02/21 00:45:12
質屋の掲示板な。
492おかいものさん:05/02/21 00:48:01
投稿者は見栄張り関西人だべ?(×××3a.kobeac00.ap.so-net.ne.jp)
493おかいものさん:05/02/21 00:50:19
エブリンが欲しいです。誰か下さい。
494おかいものさん:05/02/21 00:51:52
実際、ボールペンのインクって
とれないよねぇ?あんがい。。
無理にクリーナーとかでこすると
素材の色が落ちてしまうそうだし。
消しゴムでこするくらいしか出来なさそう。
495おかいものさん:05/02/21 00:52:26
被害者は単なる嫌われ者w
496おかいものさん:05/02/21 00:54:41
鍵付ロッカーがない会社にケリー持って行くのは(ry
497おかいものさん:05/02/21 01:29:47
誰かあっちの掲示板行って書き込んであげなよ。
なんか、このまま放置されそう。w
498おかいものさん:05/02/21 09:52:28
じゃ、あなたがどうぞ。
499おかいものさん:05/02/21 11:41:44
みんな人ごとで笑ってるけど実際に自分の身に降りかかったら
・・・笑えない。泣く。
500おかいものさん:05/02/21 12:04:46
自業自得
501おかいものさん:05/02/21 13:21:50
自分、バーキンで劇場にいくんだけど
足下にバッグ置いておくから なにげに踏まれてるよw
502おかいものさん:05/02/21 13:23:30
>>499
ワタシは泣かないな、激怒すると思う。
でも、OLしてたら ケリーで通勤なぞ
しませんよ。絶対に。
503おかいものさん:05/02/21 13:31:34
運が悪かったと思って諦めるしかない。
504おかいものさん:05/02/21 14:25:27
>406
の「むりくり」ってどこの方言ですか?
505おかいものさん:05/02/21 14:25:50
私、OL☆
たまに車で出勤する時はボリードっす!!
 会社にロッカーがないからオフィスの隅っこの床に置きっぱなし。
味だと思って落書きは自分で書き足し自分の名前でも書くのはどうだろうか?!
 と、自分の意見を告げてみてみるー☆
506おかいものさん:05/02/21 14:34:06
おまえがそれ実践してみてくれよ
507おかいものさん:05/02/21 14:38:33
イニシャルとかね
508おかいものさん:05/02/21 14:39:13
>>504
東京の30代が使う
509おかいものさん:05/02/21 16:27:34
>>508
使わない
510おかいものさん:05/02/21 16:38:43
>>504
北海道の方言です。
511おかいものさん:05/02/21 16:53:22
先月号今月号と雑誌に載ったから今必死でエブリン探してる人多いみたいね。

512おかいものさん:05/02/21 17:07:11
私はこれでエブリンゲットしました
http://sp.moech.net/php/kure/src/1106597926991.jpg
513おかいものさん:05/02/21 18:46:38
>>512
ここのおばさん達と違ってキレイだね
514おかいものさん:05/02/21 19:04:45
ロリ男がいるな、ココ。w

515おかいものさん:05/02/21 19:06:06
ロリ男がケリー持ち歩いて悪い?
516おかいものさん:05/02/21 21:53:41
悪いというかキモイ
517おかいものさん:05/02/21 22:30:43
すみません、ヒロリンの部屋は何処かに消えましたか?
久しぶりに覗いたら消えていた
518おかいものさん:05/02/21 22:39:02
>>517
はい、消えました。
519おかいものさん:05/02/21 22:41:33
ほんとだ。見つからない。
520おかいものさん:05/02/21 22:42:53
マジック事件、
他人が簡単に自分のバッグを触れるような職場環境&立場では
バッグが不釣り合いだったということだね。
521おかいものさん:05/02/21 22:57:47
Q&Aは普通にあるけど?
522おかいものさん:05/02/21 23:36:59
523おかいものさん:05/02/21 23:38:58
524おかいものさん:05/02/22 01:03:05
>>516
最近のホストは白ケリーが定番だよ
525おかいものさん:05/02/22 01:03:31
トープってゾウサン色
526おかいものさん:05/02/22 01:05:34
>>516
最近のホストは白ケリーが定番だよ
527おかいものさん:05/02/22 01:08:02
>>516
最近のホストは白ケリーが定番だよ
528おかいものさん:05/02/22 01:38:17
age
529おかいものさん:05/02/22 08:02:49
現金で払う人はお水か風俗
530おかいものさん:05/02/22 11:42:36
ですよね。
銀座でこの前、現金でケリー買ってる人がいたけど
とてもじゃないけど「お金持ち」に見えなかった。
みすぼらしさが、肌・髪・靴・手元に出てました。

そうかと思えば300万のクロコバーキンを
カードでササっと買ってくマダムもかなりいる。
531おかいものさん:05/02/22 11:44:06
今年春から大学に入学するのですが、カジュアルでたくさん荷物が入るバッグを探していて 
ガーデンパーティがいいと伺いました。 
学生だとどのサイズが一番でしょうか? 
TPMかPMで迷っております。 
532おかいものさん:05/02/22 11:44:35
あっちでレスがついてるよ。↑
533おかいものさん:05/02/22 11:50:42
自分で自分のことぐらい決められないのかよ
534おかいものさん:05/02/22 16:35:17
>>531

どっちもちっちゃすぎる。
以上。
535おかいものさん:05/02/22 16:37:31
おばさんは変に荷物多いからね。w
536おかいものさん:05/02/22 17:01:59
おばさんだけど 荷物多いと疲れるからバッグは小さめです。
537おかいものさん:05/02/22 17:29:42
チビが無理して大きいバッグ持ってるのってダサい
日本人なんてチビだらけなんだから小さめでいいと思う

538おかいものさん:05/02/22 17:46:39
身長150cm弱で 35バーキンや37ボリードは
確かに見てられないです。
同じような身長で40を超えるサイズのオータ所持
これはさすがに見てて引きました。
539おかいものさん:05/02/22 21:25:49
小さいもの買ったらバッグの中に入れちゃうのよねー
サブバッグとか嫌いだしー
540おかいものさん:05/02/22 21:47:57
久しぶりに本屋に行ったらエルメス特集本売っていた。
やっぱ今白のバッグが沢山作られてて沢山出てますね。

本に掲載されていたバッグは笑える値段を記載していた。
又本に掲載されてるブランド屋はすごいバッグが陳列されてる。

ああ、、、これだけ直営にあったらなぁ〜

眺めてて目の保養にはなりました。
541おかいものさん:05/02/22 22:41:30
ほほう、その本題名おせーて?
見たいな
542おかいものさん:05/02/22 23:26:19
きょう、京王線新宿駅のホームで
バーキンを持ってるひと発見。
私のガーデンパーティをジロリと見て
私の顔を見ながら、ニヤリとした(ように見えた)
なんだったの・・・?
543おかいものさん:05/02/22 23:34:09
「ほら、アタシはバーキンよ!バーキン様よ!アンタは貧乏なガーデンパーティじゃない?」って
いう、勝ち誇ったニヤリです
544おかいものさん:05/02/22 23:43:58
間違いないね。
545おかいものさん:05/02/22 23:57:33
失笑されたのね・・・嫌な感じの人だこと。
546おかいものさん:05/02/22 23:59:47
馬金自慢したいのはわかる。
でも、いくらド●ールとはいえ
テーブルの上にバッグ乗せるのは
エルメス持ちのすることじゃないと思う。

都内某ド●ールにいたオバサンへ
547おかいものさん:05/02/23 00:19:35
でもさ、所詮「京王線」だもんねw>>530
548おかいものさん:05/02/23 00:23:09
いや、京王線でバーキン持ちだから
自慢したいヤツなんだよ。
カッッコワル。。

銀座や有楽町に直通の電車って昼間すいてるとき
乗ると、意外とバーキン、ケリー、ボリード持ちが多い。
丸ノ内線、有楽町線、銀座線ね。
日比谷線はなぜか地味。
549おかいものさん:05/02/23 00:29:58
>>548 確かにかっこ悪いし、恥ずかしくないのかな〜。

バーキンやケリーを持っているお金持ちなのに、
庶民の乗り物で移動するのは何故?(笑)
550おかいものさん:05/02/23 00:48:23
合理的だから
551おかいものさん:05/02/23 00:55:21
東京の日中、都内を移動するのは
絶対に電車が確実なんだよね。
クルマ移動だと新宿ー銀座に1時間以上かかることもある。
電車だと15分。w
552おかいものさん:05/02/23 00:58:17
電車の場合はボリードやプリュムの方が変に浮かなくていい
553おかいものさん:05/02/23 00:59:05
グローブホルダー単品で(手袋つけないで)
バッグにつけてたら変ですか?
変ですよね。
スイマセンでした;;
554おかいものさん:05/02/23 01:02:29
変じゃないよ。
555おかいものさん:05/02/23 01:06:01
>>552同感

>>553手袋をつけてるときは皆、ホルダーだけぶらさがってますよん
556おかいものさん:05/02/23 01:26:59
>>551車買えない人(維持できない人とか)がそういう言い訳よくするね。
23区内中心部に住んでても車は必要だと感じるけどね。
日常のお買い物とかにも。
自宅から駅まで歩いて電車に乗って駅から目的地まで歩くのにバーキンって・・・・・。
557おかいものさん:05/02/23 01:28:33
都内在住クルマ所持ですが、日中は電車利用しますよ。
558おかいものさん:05/02/23 01:29:10
健康にも気をつけてますの。
559おかいものさん:05/02/23 01:41:44
>>556
今時、車を維持できない人がいるとお思いですか?
560おかいものさん:05/02/23 01:44:48
そう思いたいのよ。
自分がイッパイいっぱいだから
561おかいものさん:05/02/23 02:47:56
以前からエルメスの洋服、カード、車の話題はここでは無理ですよ。
必死で自作自演して話題そらす人がいますので。
パリのホテル、エアーの話題も無理です。
必ず煽りが入り話題をそらします。
562おかいものさん:05/02/23 03:47:30
自分の想像できる範囲以外の話は否定したいプアーな人間が
ズケズケと邪魔してるワケですね。
563おかいものさん:05/02/23 08:38:19
電車が便利なのは事実なのに。
564おかいものさん:05/02/23 11:00:28
>>546さん!
あなたが見たのと同じような人、
私も赤坂のド○ールでみかけました。
まるでみんなに見せびらかすように、
黒のバーキンをカウンターテーブルにのせていた人。
(もしかして同じ人?)
すごくカッコ悪かったっす。
私も気をつけよう、と思いました。
565おかいものさん:05/02/23 11:02:01
マジレスです。
おかしい変な事だと思うけど
日本「だったら」電車にバーキンも電車移動もOKだと思います。
日本の電車は治安が良いし車で移動するより
平日昼間は時間は確実で早いってのも一理ある。

一般庶民の平民が身分不相応な海外高級ブランドを身に付ける
ブランド大国ニッポンです。
エルメスに限らずヴィトンもシャネルもグッチもロレックスもカルティエも
他の国では秀でた本当のお金持ちの人しか持たないけど
日本では普通に一般庶民が持ち歩いている。
電車にバーキン以上にこの事の方がおかしいと思う。
けれどそういうお国柄だから仕方ないと思います。

日本の人口が多いにしても銀座にエルメスの大きなビルを建てたのは
秀でたお金持ちだけを相手にする(これだったら丸の内だけで十分)の
ではなくブランド大国日本なので
一般の人にも買って貰うために建てられた
デュマ社長の戦略だと思う。

日本ではあまり平民と裕福層の圧倒的な格差は海外程
ないと思うので小競合いはやめて楽しくエルメス語りましょう!

そういう私はシャトーを持っているとかモナコにヨットを所有しているとか
ロスに別荘があるとかでなく一般平民ですが。


566おかいものさん:05/02/23 11:02:55
>>564
あんたは馬金もってないでしょw
567おかいものさん:05/02/23 11:04:04
>>565
最後の2行なんか誰も思ってないって。

普段から妄想してるの?w
568おかいものさん:05/02/23 11:23:03
>>566さん。
564です。
持ってます、私、バーキン(35)。
569おかいものさん:05/02/23 11:37:42
だから?
570おかいものさん:05/02/23 11:47:55
>567
>565の最後の2行は自戒をこめたさりげない嫌味だと思うんだけど
(自分を含め、所詮ここの人たちにそんな大金持ちはいないでしょう、という。)
571おかいものさん:05/02/23 11:50:59
ジサクジエンもほどほどにね。。
572おかいものさん:05/02/23 11:54:01
わたしバーキンもってないよー
573おかいものさん:05/02/23 11:56:10
>>570
自戒ならチラシの裏にでも書いとけよ
574おかいものさん:05/02/23 12:30:45
>565とは別人なのになぁ・・・
575おかいものさん:05/02/23 12:36:31
いちいちうざい。別人かどうかしらねーよ。
576おかいものさん:05/02/23 12:52:58
知らないならほっとけば?お前がウザイよ。
577おかいものさん:05/02/23 12:58:26
電車にバーキンがおかしいとか言ってるのは、
実際はバーキン持ってない庶民が、想像で言ってるんだと思う。
あるいは、都会に住んでない田舎の金持ちか。
知り合いに、本物の金持ちが居ますが、バーキン持って電車乗りますよん。
もちろん、車の方が便利な場合は車ですが。
578おかいものさん:05/02/23 13:00:54
>>576
ヴァカ〜〜〜〜
579おかいものさん:05/02/23 13:01:40
>576
今度はアゲてるし。
うざー
580おかいものさん:05/02/23 13:04:54
>>576
ウザイないならほっとけば?お前がウザイよ。
581おかいものさん:05/02/23 13:08:20
バーキン使いづらそうだった  あまり好きでないなぁ
感覚がずれてるんだ・・・・・・・・・・・・・
582おかいものさん:05/02/23 13:08:55
使いやすいとかで選んでる香具師少ないぞw
583おかいものさん:05/02/23 13:21:51
エルメスの話がしたい人なんてこのスレにはもういない
584おかいものさん:05/02/23 13:22:57
ばーか
585おかいものさん:05/02/23 13:28:47
ハズミママのオマンコは臭いしエルメスは偽物!最悪
586おかいものさん:05/02/23 13:37:45
>541

ブランドモール・ワールドブランドセレクションVol・20

HERMES SUPER COLLECTION 2005

(株)交通タイムズ社 定価950円

です。

数冊あったからまだまだあると思いますよ。
587おかいものさん:05/02/23 13:39:36
あっちからこっちにきて荒らしてるんだね。
不幸な神経だな。

588おかいものさん:05/02/23 13:41:36
不幸な神経?

なんじゃそれw
589おかいものさん:05/02/23 13:43:00
>>587
おまえもウザイって言われたぐらいでしつこいよ。
590おかいものさん:05/02/23 13:48:11
なんで、アンアここに常駐してんのよ?
591おかいものさん:05/02/23 13:49:30
パチ子ですか?w
592おかいものさん:05/02/23 13:50:04
>>590
アンアって何?
593おかいものさん:05/02/23 13:51:18
そういえば、バチ子の日本語も変だったよ。w
594おかいものさん:05/02/23 13:55:58
 _________________
  ||\                         /||
  ||:. \.____________./  :||
  ||.   |      /     \     |    ||
  ||:   |        ギシギシ   .    |    ||
  ||:   |        アンアン        |    ||
  ||:   | /              \ |    ||
  ||:   | .  ギシギシ        ギシギシ  |    ||
  ||:   | \アンアン   ('A`)   アンアン/ |    ||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  :||
  ||/                         \||
595おかいものさん:05/02/23 14:09:24
なんだ、パチ子は、引きこもりのネト厨か、
596おかいものさん:05/02/23 14:10:45
↑パチ子じゃなくてバチ子

あっ、本物のバチ子なの?
597おかいものさん:05/02/23 14:11:22
バチ子って 「、」とか好きだよね クスッ
598おかいものさん:05/02/23 14:13:16
>>595
さっきからどうして張り付いてるの?w
599おかいものさん:05/02/23 14:14:52
あんたもね
600おかいものさん:05/02/23 14:16:15
目くそ鼻くそを藁う
601おかいものさん:05/02/23 14:17:20
>>599
あんたもってことは張り付きかぁ。


バチ子さん必死w
602おかいものさん:05/02/23 14:21:32
アゲんなブス
603おかいものさん:05/02/23 14:22:53
↑今度は汚い言葉を吐くバチ子であった。
604おかいものさん:05/02/23 14:23:56
2ちゃんビュワーって、新カキコあると
そのスレっどが 太文字になるから
そこだけ巡回モードしてるんだよね。

ネット検索のバイトしてるんだけど
あきると2ちゃんみてる。

4時に終わるから あとで本やでエルメス本かってきます。
605おかいものさん:05/02/23 15:09:09
>>565
あなたの落ち着いた口調、好きです(@^^@)
もう数年前、かれこれ6〜7年ぐらい前ですが
ここにいらっしゃったエルメス博士ですか?
男性のエルメス遣いの方がいらっしゃったわよね。
な〜んて、私もヲチャー歴長いな・・。
素敵な女性もいらっしゃいましたね。
もうだいぶ忘れたけれど、エルメスで馬の鞍をオーダーしたとか
クロコの話とか、とても楽しかった。
606おかいものさん:05/02/23 15:29:00
台湾に行く友人に、免税店での買い物をお願いしようと
思ってるんですけど、パチものとかは嫌だから
空港の免税店で買ってきてもらおうと思ってます。
(空港のならパチはないよね・・・?)
ものはエールラインカバス、縦長のグレーのトートです。
日本出国時の成田の免税店と台北の国際空港の免税店とで
どちらが安いのかな。。。
国内定価がそれほど高いものではないので、微妙かも
しれませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
607おかいものさん:05/02/23 15:52:05
>>605
6-7年も経ってないだろう。
608おかいものさん:05/02/23 16:23:53
エルメス本買ってきた。
白バッグがたくさん表紙に出てて
キレイ!
これ、見るとまた欲しくなるなるわね〜。
あ〜、、、欲深いワタシ。
609おかいものさん:05/02/23 16:33:29
出たぁ〜コテハンを盲目的に片思いするチュプ
自作自演で痛すぎ。
もう6〜7年前って、おばさん頭大丈夫か?
610おかいものさん:05/02/23 16:43:36
別に片思いなんかしてませんよぉ。
紳士的な人だったから良く覚えているの。
知識も豊富だし。
それも、本とかから引っ張って来た知識じゃなくて
実際に使っている人にしかわからない使用感とか・・・・
勉強になったわ。

エルメスを語るスレってあったでしょ。
パート4とか5あたりじゃない?
当時のわが子が子がもう○年生だもの。
じゃあ5年前ぐらいかな?
611おかいものさん:05/02/23 16:51:27
>今時、車を維持できない人がいるとお思いですか?
港区、千代田区、渋谷区では駐車場代金も厳しい人いるでしょう。
うちのマンションの地下駐車場でも1台5万円です。
任意保険(車両含む)も1台年間22万円負担しています。

>電車が便利なのは事実なのに。
電車の温度や臭いがきらいで利用しない人もいるでしょう。
時間がかかっても車での移動が一番ですよ。
エルメスのコートの売れ行きが悪い原因は、車で移動する方が多いからだと
某店長も言われてました。
バーキン、バーキンという方は、エルメスのコートを買う層じゃないともね。
店に来てもプレタには目もくれないと。
612おかいものさん:05/02/23 16:59:58
なにをクルマネタに、そんなにピリピリしてるの?

当方、目白在住で駐車場代35000円/月ですけど
このへんじゃ普通ですよ。
613おかいものさん:05/02/23 17:02:59
昔から、このパターンって、、、有る意味「伝統」なんです!?
614おかいものさん:05/02/23 17:22:33
エルメスの最新カタログ(?)本の
最初のほうに、春夏コレクションのときの
スナップが出てる。ちらっと写ってる「ショルダーバーキン」の
ペイントって、スカーフの「モリヘサーカス」のペイントかな?
Gジャンの裏地のプリントも同じ柄?
615おかいものさん:05/02/23 17:37:38

よく見ると、
「掲載商品に関するエルメス直営店へのお問い合わせはご遠慮ください」って、
ナンデ?w
616おかいものさん:05/02/23 18:00:10
>>613
あんたバチ●だろ
617おかいものさん:05/02/23 18:10:46
なんじゃそりゃ
618おかいものさん:05/02/23 18:17:47
>電車の温度や臭いがきらいで利用しない人もいるでしょう。

激しくシラネ
619おかいものさん:05/02/23 18:32:18
620おかいものさん:05/02/23 18:38:05
>606
いくら安い布バッグとはいえ
こっちの方が安いからここでは買わないと言っていたら
エルメスのお約束品切れで多分買えない事多いよ。
布なので多分値段は2000円も変わらないのでは?

各地でエルメス寄るとかでなく行きと帰りの空港のみなら
なおさらだと思いますが。。。
621おかいものさん:05/02/23 18:44:34
同感
622おかいものさん:05/02/23 18:45:24
パチモンブルガリ?>>↑↑
623おかいものさん:05/02/23 18:50:21
フューシャピンクのバーキン35、25が欲しいんだけど
クロコとオーストでしか作ってないの?
624おかいものさん:05/02/23 19:03:26
>611

>時間がかかっても車での移動が一番ですよ。

それはごもっともな意見ですね。
乗り心地の良いシートに座って
込むことを予測して少し早めに出て。
運転手付なら尚良。

>エルメスのコートの売れ行きが悪い原因は、車で移動する方が多いからだと
某店長も言われてました。

コートの売れ行きが良くないのは車移動だけの理由じゃないですよ。
エルメスに限らずどこのお店も同じですよ。
大きな原因は地球温暖化。

>バーキン、バーキンという方は、エルメスのコートを買う層じゃないともね。
店に来てもプレタには目もくれないと。

エルメスの顧客になりたいのではなく今流行りのエルメスのバーキンが
欲しいってだけの人でしたら(大体はその程度の人が世の中多いと思う)
それはそれで日本では良いのでは?
パリでしたら相手にされないだろうけど。。。
625えいちゃん●:05/02/23 19:08:33
>>610
エルメスを語るのれす!シリーズなら2001年っすよ。

99年とかっていうと、入り口が虹色で、へなちょこコテハンマシーンとか有った頃
じゃないかなぁ・・・
626おかいものさん:05/02/23 19:22:42
おまえはこっちに来るなよ。↑
627おかいものさん:05/02/23 20:08:32
>>614

そのエルメスカタログって500円のミニ本?
628おかいものさん:05/02/23 20:16:37
エブリン新色紫出たね。

どうよ?
629おかいものさん:05/02/23 20:22:04
いえ、ミニ本じゃなく、最近出たばっかりのです。950円
630おかいものさん:05/02/23 20:22:37
586 名前:おかいものさん 投稿日:05/02/23 13:37:45
>541

ブランドモール・ワールドブランドセレクションVol・20

HERMES SUPER COLLECTION 2005

(株)交通タイムズ社 定価950円

です。
631おかいものさん:05/02/23 20:23:58
アマゾンでもまだ出てない。
本屋へ急げ。
632おかいものさん:05/02/23 20:29:14
ファミリーマートにあったよ
633おかいものさん:05/02/23 20:44:45
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m10392144
正規品かと思ったとか、以前買って失敗したとかで
慎重に質問してから買ってる人が満足してまた買いたいトコメントしてる。

どうよ?
634おかいものさん:05/02/23 20:59:35
>>633
偽ブランドスレで相手にされなくて、こっちに来たんですか?
635おかいものさん:05/02/23 21:09:08
>>631
買ったけど内容はうすっぺらかったよ。
返品したくなったもん。
636おかいものさん:05/02/23 21:13:53
>>634
最近売り上げてるし、正規品かと思ったとかなんで
入札しようかと思ってる。
よさゲだし。
637おかいものさん:05/02/23 21:26:45
>>626
説明してくれる人に文句言うならあなたが説明しなさい
638おかいものさん:05/02/23 21:27:59
↑別に説明してくれって誰も頼んでないし。
それに昔のここにいたコテとか常連なんて
どうでもいいよ。
639おかいものさん:05/02/23 21:33:09
>633

刻印が思い切り濃くHって感じだけど
画像見る限りではケリーとか良く出来てるね。

でもガーデンの革素材とかって現行モデルでないのでは?
640おかいものさん:05/02/23 21:42:16
毎年、思うのですが春が近くなってくると
こういう荒れかたをしますよねW
641おかいものさん:05/02/23 22:12:54
>605さん

残念ですが私はエルメス博士(穴さんかしら?)とは
違います。
通りすがりの女性です。

270さんとも違います。

270さんズバリ鋭い読みですね。


だから楽しく語りましょう!
642おかいものさん:05/02/23 22:39:59
エルメス博士は穴ではないよ。確かに同時期にいたし、同じように詳しかったけど。
博士は初心者の質問にも丁寧に答えていたけど、穴は初心者はバカにしていた。
643おかいものさん:05/02/23 22:55:48
あまり濃くないボヤ〜っとしたうすいシミには
RFとI2PLのどちらが良く消えると思いますか?
644おかいものさん:05/02/23 23:11:49
エルメス博士はANAさんではないのですね。
ごめんなさいね。
有難う御座います。
だったらこれも古い話ですがエルメス博士は
初代ヤフのフランスカテのブランド極秘情報のトピ主さんかしら?
株価の暴落や肝臓を壊したとかで消えて行ったけど
この方も詳しくて親切だったと思う。

エルメス博士の様な救世主が現れたら楽しくなりそうですね!

でも今はエルメスが飽和したのとネットの情報見飽きたとかで
皆さん飽きて来たのも事実なのかもしれませんね。
ずっとロムしてると。。。

この定価はいくらですか?

バーキンオーダーできますか?

これは偽物ですか?って。。。。

どうでも良い愚問ですが
エルメスの商品ってパリからエルメスジャポンへ入るのって
全部航空便で来るのかしら?
それとも船便で来るのかしら??

全国分をまとめるとすごい量になると思うんだけど。。。。

645えるめす初心者:05/02/23 23:12:13
えすめす初心者です。よろしくです・・・
646おかいものさん:05/02/23 23:28:02
おお、コテハン来たじゃん。w
647おかいものさん:05/02/23 23:46:41
>>544
チュプ丸出しで笑える。
「ごめんなさいね。」 ってチュプの18番のお言葉のひとつ(他にお箱、お靴等々)
何でも語尾に「ね」を付ければ丁寧とか上品とか思ってんの?
いなくなったコテハンに執着したり恋心抱くのもチュプならでは。
648おかいものさん:05/02/23 23:48:19
あ、>>644な。
649おかいものさん:05/02/23 23:52:02
恋心抱くのはいいけど、博士は女だよ。ネナベ。
まぁどうでもいいことだが。
650おかいものさん:05/02/23 23:56:48
>647

チュプって何ですか?
651おかいものさん:05/02/23 23:58:16
主婦の事だと思うよ。まぁ気にしない方がいいよ。
652おかいものさん:05/02/24 00:57:28
ガーデンパーティー買おうと思うんですが、
当方、身長が150センチなのでTPMの方がバランスいいですか?
653おかいものさん:05/02/24 01:00:00
断然TPMの方がいいと思います。
654えるめす初心者:05/02/24 01:04:45
えるめす初心者です・・・男だけどよろしくです・・・
655おかいものさん:05/02/24 01:13:18
ループだ
またがーでんぱーちーの話題だ
656おかいものさん:05/02/24 01:14:53
がーでんぱーちーなんか イラネ
657おかいものさん:05/02/24 01:15:00
さっきのアドレスの出品、かなり精工に出来てるね。
本物と並べて違いわかるかな
658おかいものさん:05/02/24 01:17:45
つまらない言い争いのループよりずっといいですよ。

>>652
用途にもよるけどTPMのほうがバランスいいかな?
荷物たくさん入れたいならやっぱりPMです。
659おかいものさん:05/02/24 01:23:01
バーキンほすぃバーキンほすぃ
660おかいものさん:05/02/24 01:26:08
>>659
お金がないなら、パチでも買って下さい。
661おかいものさん:05/02/24 01:32:58
ババァが金を欲しがるから、婆金っていうのは本当ですか?
662おかいものさん:05/02/24 02:09:00
>>653さん>>658さん
ありがとうございました。バランス的に考えてTPMにします。
大きいと何でも詰め込んでしまいそうなので。
663おかいものさん:05/02/24 06:35:13
ベルト二重巻きの腕時計って普通の腕時計と同じに使えますか?
カルティエかエルメスで考えてます。
少しカジュアルになるのでしょうか。
流行とか関係ないですよね?
664おかいものさん:05/02/24 08:25:59
>>633

私も見たけどかなり精巧に出来てる感じだけど、どうよ?
5万弱で本物に見えるなら買ってもいいけどなぁ・・・
しかし以前にエルメスパチ1万のガーデンパーチィで失敗してるからなぁ・・・
欲しいけどブレーキかかってしまうんだなぁ。
オレンジのガーデンパーチィなんか嘘くさいしなぁ・・・さてどうしよ。
1点くらい買ってみるかな。
どうしよ。
665おかいものさん:05/02/24 11:18:13
でも金メッキがはがれてるってクレームがついてるね。
一方では「もう一個買いたい」なんて人もいるし。画像はいいように映るだろうからね。
買って手にしてみないとこればっかりはわからないかもね。そして失敗なんて・・・
666おかいものさん:05/02/24 11:20:04
あっちとこっちの住み分けしろ >>663
667おかいものさん:05/02/24 12:46:01
でもあの作りは魅力的。
分からないよ。赤の他人にロゴや製法じっくり見せることなんてないし
668おかいものさん:05/02/24 12:55:50
税務署申告の時期が近づくと
オークション優良出品者たちは
みんな、出品をしなくなるねw
669おかいものさん:05/02/24 12:56:34
>>666
パチ子は荒らしだから一切スルー
670おかいものさん:05/02/24 16:11:50
>>651
嘘書くな。

>>664
偽物と知ってて買うのは犯罪だって判ってる?
671おかいものさん:05/02/24 17:23:53
チュプ=主婦で非常識で自己中心な人のことです。

オークション板でスレッドがありますのでご一読下さい。
チュプの生態がよく判ります。

□■これだからチュプはイヤなんだ!!part35■□

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106829342/l50
672おかいものさん:05/02/24 18:51:58
タイトル:どうしたらいいですか?
HN「おバカさん」からの書き込みです
さあ皆さん 一緒に考えよう〜

エルメスのバーキンを持っていないので、数年間から購入したいと思い、
今年1月にパリの本店にいきました。
しかしだしてもらえませんでした。
無茶とは思いますが、どうしたら、バーキンを正規店で購入することができますか。


そんなの簡単ですね〜
アナタが「バーキンを出して貰えるような」お客さんになることですね〜
まさかパリで「バーキン シルブプレ」とだけ言っちゃいませんよね プ
673おかいものさん:05/02/24 19:17:27
>>672
えっ店頭で「バーキン見せて」って言えば出してくれるもんじゃないの?
フランス人ってイケズだね〜 黄色人種を見下してるね。
そんなところで買わなくていいよ。って言っちゃう。

だけど上のエルメスパチ気になるね〜
買いたくなっちゃうよ。80万も出せないもーん
674おかいものさん:05/02/24 19:20:34
あちゃー、本名書いちゃってるね、この人。
しかもIPで住んでる所までわかっちゃう。
本当におばかさんだ。
675おかいものさん:05/02/24 20:26:33
しかし
あの質屋BBSに書き込みするヤツ
なんで返信対象の書き込みを残したまま
(「返信する」を選択直後の状態で ということ)
空書き込みするかね? 

揃いも揃ってア〇マが空っぽってこと?
676おかいものさん:05/02/24 20:38:59
677おかいものさん:05/02/24 21:00:58
いつからこのスレは質屋BBSヲッチスレになったのですか?
678おかいものさん:05/02/24 21:07:07
質屋BBSの常連がいるスレはこちらですか?
679おかいものさん:05/02/24 21:36:20
同じ革でも小物は作ってもバッグは作らないとかあるのかなぁ?

2年前エプソン素材のブルータラサでパリでバーキンを頼んだら
数ヵ月後、
すごく時間がかかるということで
トリヨンクレマンスのブルータラサを代替品でどうか?とコンタクトを頂き
仕方なく了解した。

結局2年経った今でもブルータラサのエプソンでバッグは出ていない。
いつかでるのかなぁ?

エプソンでも白とかだったら今ガンガン出てるよね。
不思議。。。
680おかいものさん:05/02/24 22:05:31
フルーツキーホルダー値下げは既出?
681おかいものさん:05/02/24 22:23:28
682おかいものさん:05/02/24 22:28:16
これすごく安くて欲しいのだけど。。。
出品の画像は他の出品と違うし、入金後1週間から10日かかるって。。。
不安だなぁ

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43750893
683おかいものさん:05/02/24 22:31:26
>>682
偽物を買うのが怖いのですか?
684おかいものさん:05/02/24 22:34:51
さすがえいちゃん●、ちゃんと書いてくれてたんだね
685おかいものさん:05/02/24 22:47:50
>683

詐欺られるのが怖いのです。
686おかいものさん:05/02/24 22:53:50
682ですけど

このケリーの出品者、他のエールバッグの画像とはは何処かからの盗用品みたいだし
出品の説明の言葉遣いも随分ばらつきあるし
同じく出品してるベアンの画像のグレースって紙、
何処かのリサイクル屋とかの物かなぁって。。。

評価低くはじめての出品みたいだし。
687おかいものさん:05/02/24 23:05:37
パチもんの話はよそでやってください。
それ専用スレがあるでしょ。
688おかいものさん:05/02/24 23:08:34
↑うるさいなー
689おかいものさん:05/02/24 23:16:44
チュプ=主婦で非常識で自己中心な人のことです。

オークション板でスレッドがありますのでご一読下さい。
チュプの生態がよく判ります。

□■これだからチュプはイヤなんだ!!part35■□

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1106829342/l50
690おかいものさん:05/02/25 00:27:43
最近はバーキンでもショルダーバーキンが欲しくて休みの日には銀座店いきます。
勿論、並行屋ではみかけるけど、直営では1度も巡り合えません・・・。どなたか見かけた
方いますか?? 並行屋で130万が1番安いところはみつけたけど直営で購入はしたいものです・・。
691おかいものさん:05/02/25 00:47:21
阪神百貨店の質流れセールで見たよ・・・
692おかいものさん:05/02/25 01:02:00
>>ショルダーバーキン

銀座店でもうすでに4,5回は見てます。
色は 黒、茶、オレンジしか見てない。
金具はいずれもシルバー金具でした。
入荷しても、普通のバーキンほど即売れるものじゃ
ないらしいいので コマメに通えばきっと会えますよ。
お値段は税込みで95万前後だったような気がします。
693おかいものさん:05/02/25 01:16:24
ショルダーバーキンに関しては、店頭に出て無くても
店員に言えば、裏から出してきてくれるみたいよ。
694おかいものさん:05/02/25 02:17:19
あれば、ね。
695おかいものさん:05/02/25 09:29:02
ショルダーバーキン、新宿タカシマヤでも見たよ。
メゾンでも二度程見た。
しっかし、どうしてあれが欲しいのか心底理解できず・・・
ほんと、好みって色々ね。
696おかいものさん:05/02/25 09:37:50
すみません、アドバイスお願いします。

プリュムエランを某直営で見かけて、購入を考えています。
普段はケリー28でちょうど良いぐらいの荷物を持ち歩いています。
プリュムエランは、財布、携帯、ポーチぐらいしか入らない感じで、またそこが
シンプルで良いかなー、と思うのですが・・・

実際、使われている方のご意見を聞きたいです。
使ってみて便利・不便なところなど・・・
697おかいものさん:05/02/25 12:43:20
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43750893
これどうですか?目利きできるかたアドバイスおねがいします
698おかいものさん:05/02/25 12:51:46

そういう質問はオークション板詐欺スレで聞いて下さい。
699おかいものさん:05/02/25 13:01:31
>>696
普段がケリー28でOKなら、プリュムエランでも
余裕でしょう。
ケリーよりマチがありますし、ボックス型なので
意外と荷物は入ります。
ただし、ショルダーストラップの長さてきに
ヒジではかけられないので(かけるとバランス変)
その点がケリーとは 勝手が違います。
個人的にはケリーのほうが好み・使いやすさの点で好きです。
プリュムは可愛らしい+カジュアルなイメージなので
普段から出番は多くなりそうですね。
もう一度、現物を見て じっくり吟味してください。
良いお買い物が出来るといいですね♪
700おかいものさん:05/02/25 13:20:22
>>697
間違いなく本物ですね。いいお買い物ですよ。
701おかいものさん:05/02/25 13:22:47
意地悪ですか?
702おかいものさん:05/02/25 13:24:14
ヴォブラート素材の薄い色でケリーかダルヴィーが欲しいのですが
素材的に、汚れても磨きができないというのは本当でしょうか?
もし、汚れてしまったら、もうそのままなんですか?
703おかいものさん:05/02/25 13:24:59
ヴォブラート→×
ヴィブラート→○
704おかいものさん:05/02/25 13:34:57
>>697
その写真、と言うか下に敷いてある花柄の布にすごく見覚えがあるんだよ。
写真のケリーは本物かもしれないけど、その出品者は他から写真ぱくってるんでない?
705おかいものさん:05/02/25 13:55:53
だから、お前ら詐欺スレでやれよ。
だいたいマルチするなよ。
706おかいものさん:05/02/25 13:56:40
707おかいものさん:05/02/25 14:25:10
>>697
クローシュないね
708おかいものさん:05/02/25 14:27:43
評価が良い出品者でも 必ず「利用者からのアドバイス」を
チェックしなよ。
けっこう、問題あるやつ多いから。
たぶん、以前に取引きしたやつが 不満を持ってて
やってることも多いと思うよ。
709おかいものさん:05/02/25 14:41:07
ヴィブラートは磨きに出せません。
商品を買う時に店員さんから釘をさされました。
「取り扱いは丁寧にお願いします。 水にも弱いデリケートな素材ですから」と。
現物を見れば一「とても磨けるシロモノではない」ことは一目瞭然です。

たまにヴィブ素材のエールバッグを
俗に言う「ガンガン使って」汚れ放題なのを見かけますが
本当に勿体ないなと思います。
気になさらない方はああいった使い方にも抵抗がないのでしょうが
私はその鞄がかわいそうで見るのも辛かったです。

710おかいものさん:05/02/25 15:03:38
ヴィブラートのお話をありがとうございました。
やっぱり、大事に丁寧に扱わないとダメな素材なのですね。
ヴィブラートものは、わりと店頭で見かけるのも
皆さん、そのあたりがネックで 即買いはしないのかもしれませんね。
でも、見るからに美しい微妙な色づかいに
ついつい心と目が奪われます。
よくよく考えて、購入をきめることにします。
本当にありがとうございました。
711おかいものさん:05/02/25 16:16:52
>696ですが、699さんありがとうございます。
腕にかけた時のバランスはチェックしてなかったので、試してみます。
もう一度よく見せてもらって、決めたいと思います。
(売れてなければですが…)
ありがとうございました。
712おかいものさん:05/02/25 21:28:57
トリヨンのバーキンを持っている方に
お尋ねしたいのですが
型崩れしますか?
トリヨンのボリードは持っていて
クタッとした感じは気に入っているのですが。
713おかいものさん:05/02/25 22:04:48
クレマンス素材は、基本的に柔らかいので
型くずれしやすいですよ。
しかしながら、ボリードに関しては
型くずれしても、いわゆる「クタ〜」と、なる程度なので
それほど、気になるほどの型くずれでは無いように思います。
クレマンス素材でバーキン、ケリーですと、
型くずれによる、変形(?)も、顕著に、出てしまう場合もあります。
714おかいものさん:05/02/25 22:08:26
バーキンで柔らかい素材だと、両サイドの蛇腹部分が
すぐに広がってしまう(トゴ・クレマンス)
保管状態のクセ(跡)がつきやすく、1度つくと
とれない。

水分を吸収しやすいので 保管状態が「悪いと
ヘナヘナになりやすく、カビも出やすい。
715おかいものさん:05/02/25 23:32:46
クレマンスのバーキン悪くないけどな。
好みの問題。
716おかいものさん:05/02/25 23:37:23
クレマンスよりトゴが最悪だな・・・

型くずれすぐあるし、革が案外と薄っぺら。
717712:05/02/25 23:38:21
ありがとうございます。
クシュベルのバーキンは
よく使うわりには
型崩れしないので
あれくらいだといいのですが・・・。
やはりクシュベルやエプソンと比べると
型崩れしそうですね。
718おかいものさん:05/02/25 23:43:41
あー、クシュベルを知ってるなら
ちょっと、タイプが違うし、第一、重いです。クレマンス。

クシュベル好きならコロマンデルをオススメですよ。
719712:05/02/26 00:11:20
>>718
コロマンデルって
光りませんか?
持っているのは
バーキン(クシュベル)、ケリー(クシュベルとトゴ)
ボリード(クレマンス)で
次は何にしようかな〜と考えているところなんです。
720おかいものさん:05/02/26 00:56:06
わににすれば!きっと何かがかわるよ。
721おかいものさん:05/02/26 01:14:41
コロマンデルは、やや光沢がありますね。
ミゾーレはもうちょっとマットなのもあります。
嫌いなら、うーん、新素材のエヴァーグレインとか
いかがでしょうか?
先週、メゾンで見せていただきましたが
トゴよりももっと細かい班で、革もポッテリしてました。
個人的には、好きなカンジでした。
722おかいものさん:05/02/26 01:35:55
バーキン、ケリー、ボリード を持ってるのか・・・
次にナニを、と言われても。。。w

オータクローア、ドラッグ?�、ダルビー、
それこそ、上の方で話題になってた ビブラートも
エルメス独特の素材なんで、1個は持っててもイイのでわ?
723おかいものさん:05/02/26 01:41:26
ピコタン
トリム
プリュム
で、変わった素材の。
724おかいものさん:05/02/26 01:46:41
ポルクがいいよ
725おかいものさん:05/02/26 02:10:08
バーキン35重すぎて・・・
あれでお買い物とか頑張ってるなーって感心してます。
会社に持っていったらお局の目が怖いし、
はっきり言ってドッグカフェにしかもっていけてない・・・

最近じゃジュエリーだけいいのつけて
ガルシアマルケスです 爆
726おかいものさん:05/02/26 02:11:25
そこでショルダーバーキンですよ
727おかいものさん:05/02/26 11:05:23
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c85885122
正規品でもこんなひどい刻印ってあったりするのでしょうか?
728おかいものさん:05/02/26 12:06:36
うん。直営で買ったけどひどかったよw
729おかいものさん:05/02/26 12:59:59
>>727
素人にわかりません。
プロから見てどこが引っかかるのか教えていただけませんか?
730!IQ:05/02/26 13:39:28
やだ
731おかいものさん:05/02/26 13:43:09
革が柔らかいもので型押しだと
表面がボコボコしてるでしょう?
なので、刻印がキレイに乗っからないみたいよ。
私も、それがイヤで買うときに刻印を必ずチェックするよ。
一番ヒドイのがトゴだね。
ニセモノか?と思うほどハゲハゲの刻印でも直営店で売ってる。
お財布や、キーケースでも目の粗い型押しだとハゲ気味の刻印のが
けっこうある。注意してみてるといいよ。

で、この刻印のハゲ、直営で磨きに出しても 直してくれませんから。
年のため。
732おかいものさん:05/02/26 13:51:06

オークションで買ったケリーをこのまえ磨きに出して戻ってきた。
「革に油分がしみこんでいたので四隅のスレがキレイにならなかった」と
言われ、卒倒しそうになった。
自分では一切、クリームなどは塗ってないので
出品者が塗ったとしか考えられない。
そういえば、落札後しばらくメールしてたとき
「買ったばかりのバッグでもすぐに手入れしたほうが長持ちする。」とか
話してた希ガス。そのときは「どこのクリームがおすすめですか?」と
質問したが、おしえてくれず、スルーされた。

エルメスのはなしだと「油分が」と言ってたので 
いわゆる「デリケートクリーム」では無いと思われ。

ちなみにその出品者、いまもバーキン30出品中。
海外在住の評価良い人です。
要注意。
733おかいものさん:05/02/26 13:58:54
香港か、ハワイだろ。
734おかいものさん:05/02/26 14:13:24
エルメスは自分でお手入れしちゃいけない。
これは鉄則。
735おかいものさん:05/02/26 14:27:49
香港のあの大量出品者のはさー、クサイ!ニオイがある!
カビくさいし、防虫剤くさいし、購入元も以前は
「香港エルメス」だったのに最近の出品コメントは全部「パリ本店購入」
って、ウソ丸出し。安いからつい、みるけどヤバイよ。
だいたいなんであんなに安くだしてるかって、考えると。。。(ry
736おかいものさん:05/02/26 14:30:03
ご自分でクリームなどを塗らないでください!

と念押しされた。
737おかいものさん:05/02/26 14:30:47
自己紹介に
日本と○○○を半々に過ごしているため、発送がそのつど違いますのでご了承くださいますようお願いします。

この人?
738おかいものさん:05/02/26 14:33:26
海外在住なんて、実は「中国人」「韓国人」ってのが多いんだから
評価が良くても気をつけなよ。
だいたい、オークションで、出もとも保管状態もわからん
高額品を買うのもどうかと思うよ。
もう少し待てば、日本でも帰るようになるのにな。
焦って買うようなものでもないだろうが。
739おかいものさん:05/02/26 14:37:07
私もクリームは塗ってはいけないと言われたin銀座

海外だと同じエルメスでも、同じように言わないのだろうか?
740おかいものさん:05/02/26 14:38:21
香港女のは、ヤニ臭いのもあったぞ。ヴィトンだっだが。
741おかいものさん:05/02/26 14:48:14
ビンゴの人います
742おかいものさん:05/02/26 14:49:13
欧米ならそっちのオクに出すしな。
743おかいものさん:05/02/26 15:23:52
せめて「利用者からのアドバイス」にチェックつけてよ〜
744おかいものさん:05/02/26 16:12:20
>>731
ありがとう御座いました。
745おかいものさん:05/02/26 17:17:45
たとえ、出品者に「クリーム等でお手入れされてましたか?」や
「ニオイは無いですか?」と、聞いたところで、
すべてを正直に回答してくれるとは限らないしな〜
とくに、バーキン・ケリーなど型くずれが気になるバッグは
見てから買わんとダメだろう、普通
強欲出品者なんぞ、少しでも高く売るために嘘八百なんか平気なはず


746おかいものさん:05/02/26 17:19:48
イギリス在住の出品者もかなり怪しい。
韓国人バイヤーにこづかい渡して仕入れてると聞いた。
でも、この出品者のは全部、新品だから
皮クリーム系は関係ないか。
747おかいものさん:05/02/26 17:53:56
日本の正規店で買ってる人じゃないと怖い
748おかいものさん:05/02/26 18:13:56
知らぬが仏ってか?w
749おかいものさん:05/02/26 18:23:08
>>732さん
それは、出品者にクレームしたほうがいいんじゃないの?
750おかいものさん:05/02/26 20:22:33
べアンの財布、私も持っているけど、高いと思うわ
欲しいから買ったけど普通に高いと思う。
そんなに、作りになっとくするほどの値段だとは思わない。
だけど、エルメスが好きだから買うけど
貧乏とか、金持ちって、エルメスを買うからって金持ちとは言えないよ
エルメス買っても、賃貸の人もいるし
エルメス買わなくても、すごい財産家もいる。
お金があるからって、水を出しっぱなしにしたらもったいないと思うし
はんたいに、エルメスをポンポン買うとしたら、成金が多いと思う
エルメスは見栄の固りだと思う。
エルメスじゃーなくても、鞄職人にオーダーして作ってもらっても
良い物が出来る。
エルメスは名前があるから、ほとんどが見栄だと思う。
自分も、わかっているけどエルメスが欲しくてたまらない、魔物だね。
賃貸でエルメスは止めた方が良いと思う、やっぱ悲しいよ
751おかいものさん:05/02/26 20:36:45

コピペするな
752おかいものさん:05/02/26 20:47:08
>>737見つけた。
>>743利用者からのアドバイスが4つ入ってるよ。
753おかいものさん:05/02/26 20:50:23
>>732
でもあなた自身の目では気づかなかったんでしょ
754おかいものさん:05/02/26 20:52:13
質問する奴は入札しない法則
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k12153561
香ばしい香りがするバーキン25cm
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42174576
新手の詐欺か
DFSギャラリア(免税店)でのお買物代行致します!! 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43810180
755おかいものさん:05/02/26 21:08:09
>>753
見てわかるようなモンかよ?あ?
756おかいものさん:05/02/26 21:10:34
>>754
なにが香ばしいのか?安かったからか?

買い物代行は違反でない?
757おかいものさん:05/02/26 21:24:24
私はすべてのエルメス(クロコを除く)をラナパーで磨いております。
特に問題ないようです。色落ちする事もないので、普通にお手入れして
ます。
758おかいものさん:05/02/26 21:26:35
らなぱー?ありえない!
問題ありすぎ。恐ろしい。。。
759おかいものさん:05/02/26 21:27:41
>>753
相手が気がつかなければ「何でもアリ」の出品者さんですか?
最低ですね
760おかいものさん:05/02/26 21:29:32
クレマンスってなんであんなにだらしないのさ。
ケリー32が買って1年で酔っ払いみたい。
761おかいものさん:05/02/26 21:31:42
ケリームーでしょ?
762おかいものさん:05/02/26 21:33:39
グデングデンですか?w

トゴバーキンなんて、買って1年でガバガバ(サイドが広がりっぱ
763おかいものさん:05/02/26 21:34:18
ちがう、クレマンス。
ムーも持ってるけど、そっちのがまだ良い。
ムーは敬遠して全然使ってないからだけど。
764おかいものさん:05/02/26 21:36:03
そうなの、グデングデン。
本当どうにかして欲しい。
ベルトなんてもう下に下がりすぎよ。
765おかいものさん:05/02/26 21:37:20
トゴは革クレマンスに比べて薄いんだよね?
余計グテングテン…。
766おかいものさん:05/02/26 21:52:29
ワロタ
767おかいものさん:05/02/26 21:55:39
トゴとクレマンスはグッタリ系の革だよね(w
クロアベルトがダッラ〜〜〜とタレ下がって、
しかもひっくり返ってねじれてる。

ケリーバーキン初心者には、カジュアル感が出て
人気の素材でも、すぐにコレじゃぁね・・・いただけません。
768おかいものさん:05/02/26 21:56:38
第3者から見ると、汚らしく見える。<だらしない感じのバッグ
769おかいものさん:05/02/26 22:06:35
白とかブルージーン等の薄い色のバッグが薄汚れてるのも
見るも無惨な風体だよな。高いバッグ持ってるのに貧乏たらしいんだよ
770おかいものさん:05/02/26 22:12:54
>>769
そういう薄い色って、磨きに出してもだめなの?
持ってないからわからない。
771おかいものさん:05/02/26 22:13:57
ラナパーは油っぽいですよね?

ここでたまに出てくるデリケートクリームは
油っぽくないのですか?
772おかいものさん:05/02/26 22:14:35
>>770
だめだよ。変色はキレイにならないから。

773おかいものさん:05/02/26 22:15:10
薄い色の皮って、なにげに日焼けしてくるよね;;
774おかいものさん:05/02/26 22:16:15
そうそう。
決して安くはないんだから、もう少しピシッとして欲しい鴨
775おかいものさん:05/02/26 22:22:30
>>771
デリケートクリームってのは、革の水分補給(ロウ分、ワックス分、油分は入ってない)で
クリームという名前の割に、トロリとしたジェル状のものが多い。
サフィール社、モウブレィ社などが昔から有名。

しかし、日本は多湿な地域なので、水分補給は基本的に必要ないことが多いと思う。
776おかいものさん:05/02/26 22:28:59
【注意】
エルメスに磨きに出すと、新品同様になって戻ってくると
勘違いしてるイタイ人が多いようですが、革のキズ、四隅のスレ、
日焼け、変色、等は直りません。たしかに
磨いて、目立たなくなるように努力してくれるようですが
基本的に消えません。
「高いバッグなんだから=磨けば半永久」なんて勘違いはしないように。
777おかいものさん:05/02/26 22:30:31
>>775
即レスありがとうございました。
778おかいものさん:05/02/26 22:38:07
ブルージーン持ってるけど
1年で表面がうっすら黄ばんで見える(;;
ハンドル部分なぞ、黒ずんでるし。。。
779おかいものさん:05/02/26 22:42:02
>>776
そうなんですね〜。
エルメス暦まだ浅くて、バッグを磨きに出した事がないんです。
今まで、新品同様になるもんだと思ってました…。がっくし。
780おかいものさん:05/02/26 23:05:46
型押し素材とか、ボコボコ感のある素材(トゴとか)
よりも、ボックスカーフのほうが
磨きに出したときに すごくキレイになって帰ってくるよ。

白ステッチのヨゴレはまず、無理だけどね。汚いまま帰ってきます。
781おかいものさん:05/02/26 23:08:07
ほほ〜。
782おかいものさん:05/02/26 23:14:50
アメリカで去年バーキン30を買ったとしたら
いくらで購入してますか?
783おかいものさん:05/02/26 23:38:03
2004年前半ならトゴで6000ドル+セールスタックス
後半なら6200ドル+セールスタックス
いずれにせよ、70万以下でないの?
784おかいものさん:05/02/26 23:40:28
本当のお金持ちは、バッグが汚くなるほど使い込むようなことしない。
汚れたら買い換える。
785おかいものさん:05/02/27 00:13:51
>784 金持ち定義して楽しい?
786おかいものさん:05/02/27 00:23:29
オレンジのケリー32 ボックスカーフ、トリヨンは国内本店では
どれくらいのお値段なのでしょうか?
インポートのセレクトショップで購入を考えていますが、
国内定価からあまりにもねあがっているのなら
時計に変更しようと思っています。
787おかいものさん:05/02/27 00:28:15
63~66万くらいじゃないか?
あした、電話して聞いてみな。
どっちにしても 3月1日から値上げだが。
788おかいものさん:05/02/27 00:31:08
電話で値上げ後の値段もわかるよ。
789おかいものさん:05/02/27 01:19:51
値上がりって布系バッグも値上がりすんの?
790おかいものさん:05/02/27 01:21:13
するよ
791おかいものさん:05/02/27 02:19:05
うん
792おかいものさん:05/02/27 02:45:23
布系はあっちできいてね
793おかいものさん:05/02/27 02:49:07
>>786
セレクトショップより、質屋系で買えば
かなり安いよ。
オレンジ色のケリーは、在庫がダブついてるから。
ヘタしたら50万以下。
リスク承知ならオークションで45万程度だよ。
794おかいものさん:05/02/27 04:24:01
質屋はどこが安心ですか?
795おかいものさん:05/02/27 09:22:37
>>731
年のためって何?
念のためのこと?
796おかいものさん:05/02/27 10:01:14
>>795

  / ̄ ̄ ̄\
  i'___{_ノl|_|i_トil_|i その程度の誤変換にいちいち突っ込む
  |,彡■■■■i|  小うるさいおばさんは見苦しいわ
 》|il(_, ''' ヮ''丿|  私みたいなセレブこそエルメスが求めてる
  ノリ i `フ i´il l| 顧客なのよ(アハハッ
 /ノ l| ハーハ ll j
797おかいものさん:05/02/27 10:05:34
年によるハゲは直らないってことでは??
798おかいものさん:05/02/27 12:47:37
>686

詐欺確定。

出品のベアンはこのインポートショップからの画像盗用です

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c82009005
799おかいものさん:05/02/27 14:06:35
トゴのエブリン持っている人いる?
800おかいものさん:05/02/27 14:24:36
>>794
それは、自分で調べなさいよ。
あなたがどこにお住まいかもわからないし。
801おかいものさん:05/02/27 14:26:55
>>752
ハワイの出品者の「利用者からのアドバイス」が増えてるね。
やっぱ、こいつだな。クリーム塗りまくりのオバハンは。
802おかいものさん:05/02/27 14:35:47
たしかに画像を見ると・・・トゴの割にテカってるような希ガスw
803おかいものさん:05/02/27 14:48:33
鉋タン?
804おかいものさん:05/02/27 15:56:28
なに?
805おかいものさん:05/02/27 15:57:31
>>803正解
806おかいものさん:05/02/27 16:33:15
>>801
>>803
>>805
そのハワイさん、実は転売屋じゃねーの?
このオークションに入札してる
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=p10297870

それに、評価見ると香港さんから買った美豚モノグラムトロターを転売してるが?
まぢ、あぶね〜出品者だ
807おかいものさん:05/02/27 16:54:17

評価チェックしました。
転売屋濃厚です。
ビトンのほかにも、過去エルメスリボン柄タートルを落札後、出品してます。
キーケースも落札後、出品してます。
808おかいものさん:05/02/27 16:57:15
その他、ベアン、カデナもですね。
しかもこの人、「エルメスタイプ」のものまで落札してます。
クワバラクワバラ
809おかいものさん:05/02/27 16:59:36
なぜか、、、、、レインカバーも数個落札してるしね。
転売や決定だな。
810おかいものさん:05/02/27 17:12:43
こうして見ると生々しい^^;
やばりオークションでは、買えない。
恐杉る。
811おかいものさん:05/02/27 17:24:58
転売ヤー。。。
でもみんなやってる事なのでは?

欲しいと思ったら買って飽きたら売る。

でも私のであった中で遥かに自分の譲った価格より高い
転売やってる人は

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5022182

この出品者。
大体直接取引とかで取引し
譲った金額より遥かに高い金額で転売してる。
評価等みると良く儲けていらっしゃる。(苦笑)
812おかいものさん:05/02/27 18:23:11
ねぇねぇ、ケリードールってどう思う?
持ってる人いる?
どんな時に使うの?
813おかいものさん:05/02/27 18:56:02
転売が悪いのではなく、商品に関して嘘をつくこと。
814おかいものさん:05/02/27 18:57:46
バーキンに靴クリームなんか、塗るな!
815おかいものさん:05/02/27 19:00:18
>>811自分が転売やだからって
皆、やってると思うとは
アンタ間違ってますぜ
816おかいものさん:05/02/27 19:22:16
ケリードールははっきり言って使い道ないよ。
自宅で飾るくらいで、外はとても持ち歩けなかった。
なんだか馬鹿っぽいような気がする。
同じ大きさならミニケリーの方ば使い勝手が良いよ。
817おかいものさん:05/02/27 20:19:07
転売しようが勝手じゃない?
高く売れようが、売れなかろうがいいじゃーない
自分もヤフオク止めれば。
818おかいものさん:05/02/27 20:22:44
>>800
ネット上でってことだよ、おばさん。そんな事でキレんな。
819おかいものさん:05/02/27 20:24:00
てんばい 0 【転売】
(名)スル
買った物を、そのままほかの人に売ること。
「土地を―する」


自分で使った後売るのは転売じゃないんじゃない?
820おかいものさん:05/02/27 20:29:23
あっちで叩かれたましたし、あちらの方は下品ですのでこちらに書きます。

昨日、大阪でよくコンサートを行う会館で卒業式が行われました。
偶然遭遇したのですが、ここは卒業式にどんなバッグを持っているか
チェックしてたんです。
黒のシルバー金具バーキンをもってる人がいてて、サイズがたぶん25cm
だったとおもうのだけど、コンパクトでカジュアルに見えなくて素敵でした。
よくバーキンはカジュアルなので、入卒業式には持たないほうがいいと
言う声聞きますが、25cmはカジュアルに見えませんでした。

エルメス持ちは、バーキンと、ボックスカーフのケリー2人、ボリードひとり計4人でした。
ボリードもいいなと思ってみてました。
ひとり着物きていて、和装用のバッグとサブバッグもってらしたのですが、
そのサブバッグが黒のシャネルのトラベルラインでして、着物とぜんぜん
あってないので、ちょっとひきました。
着物にはエルメスのほうがしっくりきますよね。

みなさんにおたずねしたいのですが、
入卒業式には、やっぱりケリーを持つほうがいいのでしょうか?
821おかいものさん:05/02/27 20:37:43
あっちこもこっちも
同じメンバーだよん
822おかいものさん:05/02/27 20:42:02
>>820
下品なのはあなた。
823おかいものさん:05/02/27 20:43:43
どこに何度書いても
誰が見ても下品なのは>>820でしょうに。
824おかいものさん:05/02/27 20:57:23
見栄の張合いも大変だな。
825おかいものさん:05/02/27 21:00:10
あちらの方は下品ですので って・・・

自分のした行為自体が下品な事に
まだお気づきじゃないとは 大変可哀相な人ですね。
チェックする行為が じゃなくて
それをこういう場所に書き連ねる行為が品性下劣というのです。
826おかいものさん:05/02/27 21:06:40
>ひとり着物きていて、和装用のバッグとサブバッグもってらしたのですが、
>そのサブバッグが黒のシャネルのトラベルラインでして、着物とぜんぜん
>あってないので、ちょっとひきました。
>着物にはエルメスのほうがしっくりきますよね。

ここに書かないで本人に言えば
827おかいものさん:05/02/27 21:11:33
他人の持ち物にはやたらに口うるさいくせに、
入学式にケリーを持つかどうかさえも
決めることできない・・・見栄張ママ

こんな母親を持つ子供って可哀想。
828おかいものさん:05/02/27 21:37:17
ここで、こそこそ書き込んで人の悪口行ってるあんたらも
十分かわいそうだよw
829おかいものさん:05/02/27 21:40:39
ここの住人って、本当性格悪い人多いね
人の事たたいてばかり
それこそ、下品です
830おかいものさん:05/02/27 21:43:24
>>828
あっちにもこっちにも大変ですねwwwww

ここに何かいても無駄だよ
あほばかりだからねwwww

831おかいものさん:05/02/27 21:44:15
ほらね
そうやって自分を正当化
しかも同一人物が書いてると、勝手に思い込んでるしw
馬鹿女達だな
832おかいものさん:05/02/27 21:45:51
>>828
いま、あんたがしてることもこそこそなわけねw
同類じゃんw
833おかいものさん:05/02/27 21:46:52
>>832
そういうあんたも同類ジャンw
834おかいものさん:05/02/27 21:47:39
だから同類だって言ってるじゃんw
日本語わかる??wwwww
835おかいものさん:05/02/27 21:47:45
どっちでも良いけど、お互い向きになって言い合ってるのみっともねー!
馬鹿同士だね
836おかいものさん:05/02/27 21:48:12
>>835
同類ジャンw
837おかいものさん:05/02/27 21:49:56
836
君もだよw
838おかいものさん:05/02/27 21:50:47
837
だから同類でしょ?ひょっとしてバカ??
839おかいものさん:05/02/27 21:52:08
おまえくどいよ
いちいち反応すんなよ
うざすぎ
840おかいものさん:05/02/27 21:52:13
>>837
君もってことは馬鹿なのねw
841おかいものさん:05/02/27 21:53:06
839
自分のこといってるわけかww
おめえ、でてけよ
あっちでやってろ
842おかいものさん:05/02/27 21:54:30
馬鹿な人たちは無視しましょう!
ショルダーバーキン可愛いでつね
欲しい・・
843おかいものさん:05/02/27 21:55:33
>>842
でつね

おまえも相当馬鹿だろ
うざいよ
844おかいものさん:05/02/27 21:56:45
君も十分うざいし・・w
845おかいものさん:05/02/27 21:58:10
君も厨 カナーリうざいし・・w
846おかいものさん:05/02/27 21:58:53
ここはあふぉばっかしですか?
847おかいものさん:05/02/27 22:14:30
まあなんだね
とにかくでかい鞄は式にはにあわんよ。
848おかいものさん:05/02/27 22:14:44
また始まったのか。。。;;

あっちで相手にされない馬鹿者が
こっちで八つ当たりって、みえみえだわね。
849おかいものさん:05/02/27 22:31:11
>>818
人にきく態度か?
850おかいものさん:05/02/27 22:39:26
ね?本当にまともな情報が欲しいなら
それなりの文章を書けばいいのに。
ちゃんと、答えてる人も多いのよね、ここ。
851おかいものさん:05/02/27 22:46:25
私は818ではありませんが、もう一度お聞きします。
質屋は、どこが安心ですか?
当方、東京都内に住む者です。
お薦めの所がありましたら、教えてください。
852おかいものさん:05/02/27 22:56:37
今月号のMISSの名古屋嬢くらいみなさん
エルメスの狂われてるのですか?
853おかいものさん:05/02/27 22:56:45
安心というのは、本物か?ということか?
大手で割と良心的なところはココだろうな。
http://www.daikokuya78.co.jp/index2.html

同じ店名でも、勝手に革をメンテして売るのがこっち。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/e-daikoku/daikokuya/shoplist.htm

紛らわしいのだが、双方、まったく違う会社だそうだ。
854おかいものさん:05/02/27 22:58:36
>>852
いや〜、ここの昔からの常連は
エルメス熱のピークはとっくのとうに過ぎてるだろう。
最近は、ひまつぶしに覗いてるだけって人が多いと思う。

1年前なら、もっとヒートアップしてたよw
855おかいものさん:05/02/27 23:02:19
>>853
こんな所を薦めるなんて、どうかしてる。
新宿店の店長、ヤクザと取引してて捕まった経歴あるし。
私なら、ベタだが、コッチを薦める。
http://www.sanoya.co.jp/index.html
856おかいものさん:05/02/27 23:08:03
さのやも似たようなもんだし、売れ筋は高いじゃん
857おかいものさん:05/02/27 23:09:32
>>855
おまえはいつのハナシをしてんだ?
ヤツはクビになって、いまは他の質屋にいるべ?
858おかいものさん:05/02/27 23:11:10
クビになったとっても、しっぽのとかげ切りと同じじゃん。
あそこの体質は変わってないでそ。
859おかいものさん:05/02/27 23:11:24
靴クリームを塗ってるバーキンを出品するハワイ在住オバと
勝手にメンテナンスしてキレイにしたバーキンを売る質屋。

なんじゃコリャ。
860おかいものさん:05/02/27 23:12:10
>>858
どういう体質なのか詳細に説明してくださる?
861おかいものさん:05/02/27 23:12:57
>>853=857=●黒屋社員でFA?
違うとしても、やけに詳しいですね。(ニヤニヤ)
862おかいものさん:05/02/27 23:13:06
でも、エルメスの値段が安めなのはその店だよね
863おかいものさん:05/02/27 23:14:18
>>860
売れるものなら、盗難品とわかっていても買取する体質でしょ。
864おかいものさん:05/02/27 23:14:55
社員じゃないけど、しょっちゅう店にいってて
しかも、他の質屋もいってたら
偶然、元店長にあったのさ。
865おかいものさん:05/02/27 23:15:38
>>863
自分のカキコミには責任を持ってくださいね。
866おかいものさん:05/02/27 23:15:40
今どこの質屋にいるの?いるところに行きたくないなぁ。
867おかいものさん:05/02/27 23:16:54
Gじゃないの?w
868おかいものさん:05/02/27 23:17:26
GZですよね?
869おかいものさん:05/02/27 23:19:24
>>865
みんななんでそんなに質屋に詳しいの?w
870おかいものさん:05/02/27 23:19:34
さのやとか電話すると超態度ワルイよ=
それにしょうひんのことナニもしらないみたいだしさ
871おかいものさん:05/02/27 23:20:42
数年前、直営でまったくバーキン・ケリーが
入荷しなかったときに 欲しくて東京中「放浪」しまくった。w
872おかいものさん:05/02/27 23:22:10
なんで、このスレだけ進みが早いのでつかーーーー!?
873おかいものさん:05/02/27 23:22:19
>>870
あそこは大きい店だから、バイトちゃんが多いんでないの?
874おかいものさん:05/02/27 23:23:04
>>869
オークションで売るのは面倒なとき
よく転売してたとかね
875おかいものさん:05/02/27 23:23:48
※兵はだめだよ。年のため。
876おかいものさん:05/02/27 23:25:02
コメ●は、確か質屋じゃないよ。リサイクル屋。
ま、どっちでも同じだけど。
877おかいものさん:05/02/27 23:30:28
※はオークションの香港女から落札したもの売ってるしね。
878おかいものさん:05/02/27 23:30:29
>>872
おばちゃん達が暇な時間だから
879おかいものさん:05/02/27 23:31:27
GZ って?
880おかいものさん:05/02/27 23:46:30
>>859
どいつもこいつも(ry)ってことです。
881おかいものさん:05/02/27 23:49:50
そこで時代はショルダーバーキンですよ
882おかいものさん:05/02/27 23:54:33
ショルダーバーキンは、今買うべきじゃないと思う。
もう少ししたら、値段が下がるの目に見えてる。
883おかいものさん:05/02/27 23:56:05
下がらないでしょ?
3月から下がるの?
884おかいものさん:05/02/27 23:57:13
ショルダーバーキンは、あの持ち手のブっとさがNGなんだわ。
取っ手があれほど太くなければ、いいのにねと、思う。
885おかいものさん:05/02/27 23:57:24
直営以外で買うなって事でしょ。
886おかいものさん:05/02/27 23:57:54
なんだ、そうか。
887えいちゃん●:05/02/27 23:58:02
>>883
下がるのはくだものだけでつ・・・
888おかいものさん:05/02/27 23:59:11
9000円って、おいおい今までのはナニさ!ってことで。w
889おかいものさん:05/02/28 00:01:47
えいちゃんは来ないでね。
890おかいものさん:05/02/28 00:18:47
エルメスのハンドバッグは
自分でクリーム等で磨いてはいけないのですか?
ホントに?
891おかいものさん:05/02/28 00:22:09
>>890
過去のレス読んでください。
892おかいものさん:05/02/28 00:22:56
値段上がるんでしょ!
893おかいものさん:05/02/28 00:24:36
下がるのもあるらしいよ
894おかいものさん:05/02/28 00:26:55
だからぁ
大物はめちゃくちゃ上がって小物は下がるが微々たるもの。
大物が買いにくくなるのさ。
ビンホ゛人には関係ないことさ。所詮。
895おかいものさん:05/02/28 00:29:26
下がるモノなんて、ほとんどないじゃん。。。
896おかいものさん:05/02/28 00:30:21
だから、くだものだけだってば。
897おかいものさん:05/02/28 00:30:46
>>890
まさか、アンタ・・・例の出品者じゃないだろうね?

直営店で買ってれば、ちゃんと説明受けるでしょうが。
898おかいものさん:05/02/28 00:31:33
そうなんだよ。だからホントに欲しいやつは明日走れ!!
899おかいものさん:05/02/28 00:34:03
別にあんなもん欲しくないよ
900えいちゃん●:05/02/28 00:41:06
くだもの以外が上がるんだから、くだもの以外欲しい人は明日走れって事であ・・・
食器とか。
901おかいものさん:05/02/28 00:55:21
だから、おまえは来るな。
あっちだけで十分だろ?
902おかいものさん:05/02/28 00:58:34
・特定の個人ネタのみの書き込みは避けて下さい。
903おかいものさん:05/02/28 01:00:11
それはそれ。
904おかいものさん:05/02/28 01:00:31
コテハンは叩かれる運命W
905おかいものさん:05/02/28 01:01:26
いろいろな決まり
知っていれば損はないことばかり。。。
 
 削 除 ガ イ ド ラ イ ン ▽▽ ▽

 削除人は基本的に本ガイドラインに沿って削除して下さい。
 書き込む人は以下のガイドラインに触れないような書き込みをするよう留意して下さい。
 2ちゃんねるは誰も拒むことはない自由な掲示板です。
 ただ一つ、ルールを知り守ってくれること、それだけなのです。
 簡単なルールの遵守が、気持ちのいい環境を生み出すことを判って下さい。

3. 固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。

http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide



906おかいものさん:05/02/28 01:01:31
チェジュウが来日時に持ってたクロコバーキンは
エルメスじゃなかったんだね。
どうりで、変な黄緑だった。
907おかいものさん:05/02/28 01:02:51
オータクロアが廃盤になるってウワサですが
実際のところ、最近、直営で見た方いらっしゃいますか?
908おかいものさん:05/02/28 01:03:15
欲しいワンピースがあるんだけど値上げしないと聞き
一安心。
アパレルは値上げしないらしい。
909おかいものさん:05/02/28 01:03:46
でも、えいちゃん●は嫌われてるのは確かだわね(w
910おかいものさん:05/02/28 01:04:51
そうらしいね。<アパレル
私もタンクトップとカーディガン欲しいから
わざわざ電話して聞いちゃったよw
911おかいものさん:05/02/28 01:05:46
>>909
粘着お疲れ様!
912おかいものさん:05/02/28 01:06:54
アパレルは値上げすると余計に売れなくなるからね。
913おかいものさん:05/02/28 01:15:31
アパレル疑問〜 質問です。

今期女性のニット素材(材質不明)のスパッツのようなモモヒキの様な
パンツはどんな時に着用するのだろう??
ソルド行き確定の予感。
914おかいものさん:05/02/28 01:17:05
>>913
部屋着
915おかいものさん:05/02/28 01:19:13
部屋着と言えば、エルメスのパジャマ持ってる人います?
どんな人が買うんだろうと、興味深々です。
916おかいものさん:05/02/28 01:23:16
>>915
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <呼んだか?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
917おかいものさん:05/02/28 01:27:51
パジャマって、白のコットンの?
昔、買ったけどいつのまにか、どこかに消えたよ〜
どこにいったんだろ・・・
918おかいものさん:05/02/28 01:29:58
違うよ、シルクのやつだよ。30万近くするやつ。
919おかいものさん:05/02/28 03:08:15
それは、持ってないです
920おかいものさん:05/02/28 03:15:09
>>917
もしかしたら盗まれて、クンクンされてるかも。。。
921おかいものさん:05/02/28 03:16:17
>>732-745の話って、冷静に読むと怖いです。
922おかいものさん:05/02/28 03:18:01
923おかいものさん:05/02/28 03:34:08
>>907それは本当?
924おかいものさん:05/02/28 04:50:31
あくまでも「噂」でしょ〜?
だって、、、オータはエルメスバッグの基本じゃない。
廃盤にするとは考えにくいわ。
925おかいものさん:05/02/28 04:54:40
>>921&922
利用者からのアドバイス欄が7になってるけど
この欄を見る人って少なくない?
あのバーキンも、何も知らない人に買われていくのでしょうね。
ブルージーンは比較的、早く磨きに出す人が多いから
気がついたときは、あとの祭りですわね。
926おかいものさん:05/02/28 12:05:55
>>925
オークションで買うんだから、リスクなんて
承知してんじゃないの?
見ず知らずの個人から買うのに、直営店並のものを
期待する方が無理なのでわ?
よく、出品の説明に書いてあるじゃない?
「1度は、人の手に渡った、自宅保管のものなので、ノークレーム・ノーキャンセル」ってね。
これって、リスクを承知しろって、ことでしょ。
違うのかな?
927おかいものさん:05/02/28 12:34:46
ごもっともな意見だけど
普通の落札者(入札者)は、まさか
エルメスのバッグに靴クリームを塗る人が
いるなんて、想像すらしないと思います。
そんなバーキンだとは、知らずに落札して
あとあと磨きに出し、「油分で磨けませんでした」などと
言われるなんて、かなり悲惨。
ほとんど詐欺みたいじゃないですか?
928おかいものさん:05/02/28 13:14:39
案外・・・なにかクリームとかで自己流の手入れしTる人って
多かったりする罠・・・(ガクブル
929おかいものさん:05/02/28 13:28:35
金額が金額なだけに
「運が悪かった」じゃ、済まされない希ガス
930おかいものさん:05/02/28 13:33:58
だーかーらー!
直営店でしか買っちゃダメなの!
もう少し待てば、日本の直営ででも
買えるようになるんだからー
慌てて買うから痛い目に遭うんだよ!
931おかいものさん:05/02/28 14:15:28
は・・い・・・
932おかいものさん:05/02/28 15:25:26
今年の新色は、もう発表された?
933おかいものさん:05/02/28 18:19:39
トープというグレーベージュ
934おかいものさん:05/02/28 18:52:56
オーストリッチでしか作らない「フューシャピンク」とか?
935おかいものさん:05/02/28 19:23:15
今日山の手の電車の中刷りで
エスクァイア4月号(?)って本の中刷りを見た。
その本事態を知らないのですが
特集みたいなのがおもてなし(?)かなにかで
メゾンの時計売り場の入り口の方でブティックの方100人が載っていた。
いつも思うけど真ん中に写ってるイヤミィみたいな
オバサン嫌い。
別に何されたって事ないんだけど
本店の吉田さん(まだ居るのかしら)みたいな存在。
1駅だったからオキャマちゃんまで探せなかったけど
その本買ってみようと思った。
936おかいものさん:05/02/28 19:51:25
エスクワイアって、なつかしい。
20年前からある雑誌なんだよ。
内容は比較的、男性向けですけど
女性でも十分、楽しめるよ。
んじゃ、早速、買ってきますかw
937おかいものさん:05/02/28 20:09:22
イヤミって、齊藤社長の右横の人?
この人いつも1階にいない?
私は、右後方の背の高い女が苦手。
938おかいものさん:05/02/28 20:10:37
オキャマちゃんは、目から上しか写ってないわ〜〜〜ぁw
残念〜〜!
でも、立派なオデコが目を引くわね!w
939おかいものさん:05/02/28 20:24:47
いつも目が笑ってない「ギョロ目」の男が写ってない。

社長の右の男の人が店長なんだー
知らなかった。
先週、同じエレベーターに乗ったけど
声がデカクてビビりました、店長。
940おかいものさん:05/02/28 20:37:12
その本は何月号ですか?
941おかいものさん:05/02/28 20:39:36
オークションでオレンジ色ケリー内縫いゴールド金具即決45万のやつに質問してる新規って
2ちゃねらーですか?(w
鉋タンブルージーンバキンにも質問してるやん
942おかいものさん:05/02/28 20:46:33
>>940 4月号・700円也
943おかいものさん:05/02/28 20:48:04
さて、、、明日から一斉値上げだけど
店頭には、ズラリと商品は並ぶのかしらね?
先週末は、情けない品揃えだったわよ
944おかいものさん:05/02/28 20:50:29
オレンジのケリーってコレね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=74190946
945おかいものさん:05/02/28 21:02:19
>936さん有難う〜

私も明日買って来ます。
946おかいものさん:05/02/28 21:12:42
4階奥のVIPルームが出てた。珍しいわね、エルメスが取材OKしたなんて。
947おかいものさん:05/02/28 21:15:07
こんだけ禿しく値上げしてんやし
多少の露出くらい当たり前じゃ。
948おかいものさん:05/02/28 21:18:44
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9756966
このオークションのタイトルを読んで
吹き出してしまいました。W
ワンって。。。
949おかいものさん:05/02/28 21:55:57
犬、高いじゃないさ。
950おかいものさん:05/02/28 22:01:31
気が早いかとは思いましたが、最近レスの進行が早いので
次スレをたてました。
こちらのスレが、終わり次第 皆さん移動してくださいませ。

we love ☆★HERMESエルメス★☆part16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109595448/l50
951おかいものさん:05/02/28 23:04:33

お疲れ様です。

952おかいものさん:05/02/28 23:07:49
靴クリームヲク、誰か落札してよー
953おかいものさん:05/02/28 23:22:32
やだよ。自分でヤレ!
954おかいものさん:05/02/28 23:32:38
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f18690558
これいいと思うんだけど
どうして入札ないのかな?
955おかいものさん:05/02/28 23:34:39
直接の人が多いからかな〜?
終了間際じゃない入札は。

でも、色も大きさもキライ。w
956おかいものさん:05/03/01 00:36:12
時代遅れ名感じがしますね。赤いボリード37
957おかいものさん:05/03/01 01:04:27
赤色自体が、流行じゃないからじゃないの?
958おかいものさん:05/03/01 01:10:51
もう少し落ち着いた赤ならなー
959おかいものさん:05/03/01 01:12:00
ルージュビフよりはルージュHの方が使いやすいよね
960おかいものさん:05/03/01 02:17:11
禿同
961おかいものさん:05/03/01 03:12:56
漏れルージュHの37cm持ってるけど、
冬の機内持ち込み専用バッグになってる。

37のボリードは無駄にデカスギ。
962おかいものさん:05/03/01 03:15:31
ムダにデカイのではなく
「中途半端」な大きさなのでは?
だって、容量はバーキン35より入らないんだよ。
963おかいものさん:05/03/01 03:16:29
見た目に、バーキンほど「インパクト」が無いってのも
人気がイマイチな原因の一つだに。
964おかいものさん:05/03/01 03:19:54
>>950
遅くなったけど乙です。
965おかいものさん:05/03/01 03:27:50
一応、貼っておく

次スレをたてました。
こちらのスレが、終わり次第 皆さん移動してくださいませ。

we love ☆★HERMESエルメス★☆part16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109595448/l50

966おかいものさん:05/03/01 03:41:30
コレクションのバーキンで
絵が描いてあったやつって
売ってるのですか?
967おかいものさん:05/03/01 03:44:00
靴クリーム?noバーキンぶるーじん
いつのまにか消えたけど、だれか直取引きでも
したんやろか?
968おかいものさん:05/03/01 07:30:15
本店のYさんはバー菌横流しで大儲けして
マンションを買ったと言う噂と
横流しが店にバレて解雇されて
横領罪で国初されたという噂を聞きました。
どれがホント?
969おかいものさん:05/03/01 10:42:13
>>967
直で売ったのか、誰かがココのことをチクったかじゃないか?

どうせ、あういう強欲出品社は、数日あいだあけて

再出品するだろうから待ってろよ。
970おかいものさん:05/03/01 10:52:24
>>968
この数年、その手の話って多いような希ガス。
ワイキキのマネージャーもいきなりクビじゃなかった?
横流ししてたのがバレたんじゃない?
971おかいものさん:05/03/01 11:43:16

去年だっけ?なんかいきなり消えたとは聞いたけど
そうだったのね・・・
日本では、そういうことはありえないよね?
972おかいものさん:05/03/01 11:49:04
日本は、「横流し」つーのは少ないかと。
そのかわり、超顧客用にキープはしてると思う。
973おかいものさん:05/03/01 11:52:25
先週、メゾンでオキャマちゃんが
とっても元気よく「お伺いにしてないお客様いませんか〜♪?」って
ニコニコしてたけど、彼(彼女?)って
日によって、躁鬱があると思わない?
いつだったか、ものすごく暗いときがあって
何を質問しても笑顔が無くて、やる気ゼロって印象だった。
先週とは、まるで別人だった。
974おかいものさん:05/03/01 12:01:04
エブリントゴを買ったんですが、手入れの仕方を教えてください。
975おかいものさん:05/03/01 12:01:03
>>973
恋愛がうまくいってるときと
いかないときとかw
976おかいものさん:05/03/01 12:34:01
年収は億単位、旦那は上場会社社長、
紀尾井町ヴァレンティノとオータニ久○衛の上顧客。
自称女優と間違えられる程の美人とやらが香ばしさを爆発させています。

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1109340545/

>1.自分の頭ひとつで、年間億単位で稼いでいること。
>2.ヴァレンティノや久○衛の最上顧客の一人であることなど
>書き込みしたライフスタイル
>これらは、100%正真正銘なの。

>そうそう、久○衛には、「それらしき女性」が来たら、私がいなくてもツケで
>ドンドンつまみ&寿司を出すように指示しておいたわよ。
>オーキッドでも良いし。

週二回は一人で久○衛に行くというこのお方、
デイトレかとも噂されていますが真偽は不明。
女性は確かめに行くと、おごってもらえるかもしれません。
977おかいものさん:05/03/01 12:37:52
>974
乾いた柔らかい布で優しく拭いてあげてください。
978おかいものさん:05/03/01 13:24:35
974です。
977さん、ご親切にありがとうございました。早速やってみます。
979おかいものさん:05/03/01 13:45:36
>954ー963

私ボリード37大好きです!
財布もポーチもケータイも本もお菓子も何でも入るし
活躍してます。
バンドリエール付けたら斜めがけで思い切りカジュアルになるし

好きな色もブルー系よりもルージュヴィフ大好きなんですが。。。
アルデンヌじゃなければ欲しいかも。
それにしても安いですね!



980おかいものさん:05/03/01 15:42:37
ねぇ〜○黒屋新宿店店長の話はもうないの?どこのスレできけるの?
981おかいものさん:05/03/01 17:03:45
ないよ
982おかいものさん:05/03/01 17:04:42
>>980
ないよ
983おかいものさん:05/03/01 17:43:23
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c86086694
これ素材何?クシュじゃないって。
984おかいものさん:05/03/01 17:57:50

トゴだと思うよ。刻印Fなので
このころだと目の細かい綺麗なトゴって
結構あったんだよ。

985おかいものさん:05/03/01 18:04:02
>>983
見るからにクシュベルではない。
目の細かさが 新素材のエヴァーグレインに似てるけど
Fのときにはまだ発売されてない。
クレマンスにしては目が細かすぎる。
トゴが有力ですね。
トゴって、かなり「アタリハズレ」があって
タテスジが目立つものや ボコボコ感が大きいものとか
かなりバラツキがあります。
986おかいものさん:05/03/01 18:31:39
このコロマンデルバーキンすごくキモイ;
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f32716339
目が粗すぎる。
987おかいものさん:05/03/01 18:38:49
>>986
裏側が熊みたい
988おかいものさん:05/03/01 18:40:54
きょう、新宿のマルイで
バーキンを持った 小汚い格好でくすんだ顔色の女を見た。
安い洋服やで、えらそうに店員をアゴで使ってる。
そ〜っと、通り過ぎざまにバーキンのクロアに注目。
シルバーなのに□マークあり。
ニセモノか。

つか、パっと見 よくわかんなかった私は逝ってよし?
989おかいものさん:05/03/01 18:42:25
>.986
コロマンデルでも、ここまでグロイのって見たこと無いや。
990おかいものさん:05/03/01 18:57:40
>>988
遠慮せずに
お逝きなさい
991おかいものさん:05/03/01 19:00:42
こちらのスレが、終わり次第 皆さん移動してくださいませ。

we love ☆★HERMESエルメス★☆part16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109595448/l50

992おかいものさん:05/03/01 19:10:12
>>986
きもおおおおお
993おかいものさん:05/03/01 20:41:32
汚いバーキンに見えるよね?
なんで、あんなにテッカテカなの?
油塗ってるの?
994おかいものさん:05/03/01 20:50:51
小汚い格好の中身
・色落ちして膝が抜け気味のうすよごれたジーパン
・シルバーラメのミュール
・こきたないラクダ色の襟ぐりがビローンと伸びたニット
・ハゲハゲのネイル
・ニキビ跡の目立つ頬
・ぼさぼさのヘア

この格好で、バーキン35ゴールドですから。
異様な感じでした。



995おかいものさん:05/03/01 20:56:51
他人の事、よく観察してるな〜
まあ、インパクトがすごかったんだろうけど
996おかいものさん:05/03/01 21:06:54
はい、w
友人の買い物につきあってて
彼女が試着中だったので、ジロジロ見てしまいました。
見られてる当の本人は、私が見てることを意識してか
ますます、偉そうな態度でした。
997おかいものさん:05/03/01 21:31:07
「うわ バーキン持ってる いいな〜 羨ましいなあ」
そうあなたが感じていると思ったのでしょうね 偉そうって・・・

まさか「こ汚い格好でバーキン?」と思われているなんて
小指の先も思っていなかったかな?

それともそのバーキンが「なんちゃって」だったりなんかして
998おかいものさん:05/03/01 21:38:44
まぁ、マルイ新宿店にへんなカッコで
逝くのは理解できるけど、それに似せ臭いバーキンって
すごいね。

確かにバーキン持っているとジロジロ見られる時が
あるわな。偽物と思われないように
ジーンズはいてもコートはエルメスとかにしてます。
999おかいものさん:05/03/01 21:57:53
999
1000おかいものさん:05/03/01 21:58:54
新スレ

we love ☆★HERMESエルメス★☆part16
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109595448/l50

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。