ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 6ホール目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ネットで買えるおいしいケーキや和菓子、パン・ドーナツなどのデザートをマターリ語りませんか?

前スレ
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 5ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1099920022/

過去スレ
☆★ネットで買えるおいしいケーキ☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1006957468/
☆★ネットで買えるおいしいケーキ・2ホール目★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1066043258/
☆★ネットで買えるおいしいケーキ・3ホール目★☆
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073985101/
ネットで買えるおいしいケーキ/スイーツ 4ホール目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089181516/






ほれ。あとのテンプレよろすく。
2おかいものさん:05/01/25 21:08:51
フランツ ttp://www.rakuten.co.jp/frantz/
パンとケーキの店Pao ttp://www.rakuten.co.jp/pao/
ロンシャン洋菓子店 ttp://www.rakuten.co.jp/longcham/
仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門 ttp://www.rakuten.co.jp/otoemon/
駒の街からの便り ttp://www.rakuten.co.jp/komanomati/
モンブランKOBE ttp://www.rakuten.co.jp/montblanc/
MILK CAFECHAURU ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/milkcafe/index.htm
トロイカ ttp://www.hapima.com/sh/belluna/g_prd/default.asp?shop=01000026&gb=k168
ワッフル・ケーキの店R・L ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/rl-waffle/top-1.html
清川屋 ttp://www.rakuten.co.jp/sakuranbo/
チーズケーキファクトリーWEB ttp://www.rakuten.co.jp/ccf/
マダムヨ-コ ttp://www.cf-flour.com/goods/goods_05.html
佐野洋菓子研究部 ttp://www.rakuten.co.jp/sanoken/index.html
菓子乃季 ttp://www.kasinoki.co.jp/
ホルトハウス房子 ttp://www.holthaus-fusako.com/
「唐芋レアケーキ」「カプレス」「シュリ」 ttp://www.festivalo.co.jp/
長崎リトルエンジェルズttp://www.hapima.com/sh/belluna/list/default.asp?shop=01000026&dept_id=01000026420101
焼きたての味田園ぽてと ttp://www.rakuten.co.jp/poteto/
3おかいものさん:05/01/25 21:09:28
<既出のお店〜Part2>
お菓子工房SHIMIZU ttp://www.rakuten.co.jp/shimizu/
こだわり産直博多いち ttp://www.rakuten.co.jp/hakataichi/
横浜夢本舗 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/yumehonpo/
まるたや ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/7695/omeza/marutaya.htm
ボンコラック ttp://www.daiei.jp/sweet/france/
スナッフルス ttp://www.hakodate.ne.jp/peche/snaffles.html
ルセット ttp://www.recette.co.jp/index_2.html
ドゥリエール ttp://www.derriere.co.jp/
六花亭 ttp://www.rokkatei.co.jp/
おいしい紅茶の店ディンブラ ttp://www.rakuten.co.jp/dimbula/
レーブドゥシェフ ttp://www.revedechef.co.jp/
つまがり ttp://www.tsumagari.co.jp/
4おかいものさん:05/01/25 21:10:02
おつ。
5おかいものさん:05/01/25 21:10:44
<既出のお店〜Part3>
サンラヴィアン http://www.sunlavieen.com/content.php
プティドール ttp://www.petit-doll.com/
N.Mikuriya's Baked Cake ttp://www.mikuriya.co.jp/
デポンポート(元しらはま) ttp://www.rakuten.co.jp/cake/
Flourひろ ttp://www.chiffonya.com/
ママの手 ttp://www.mamanote.com/index.html
パティスリーヒロアキ ttp://www.cake-hiroaki.com/
ケイ子おばあちゃんの手作り工房 ttp://www.rakuten.co.jp/shutokenkikaku/
釜庄(アリス) ttp://iwaki-e.net/alice/
マールブランシェ ttp://www.malebranche.co.jp/
デザートスプーン ttp://www.cakeshop.co.jp/ 
ダイニングプラス ttp://www.dining-plus.com/shop/goods/goods.asp?category=25&shop=
タンテ・アニー ttp://shop.huistenbosch.co.jp/
アフロアジア紅茶セレクティ ttp://www.rakuten.co.jp/selectea/
フレイバー・シフォンケーキの店 ttp://www.rakuten.co.jp/flavor/
手作り菓子工房ヴァニラビーンズ ttp://www.rakuten.co.jp/vanilla/
筑前飯塚宿たまご処卵の庄 ttp://www.rakuten.co.jp/rannoshou/
フォルマ帝塚山 ttp://www.forma-cake.jp/
洋菓子のmamenoki ttp://www.rakuten.co.jp/mamenoki/
別所文玉堂 ttp://homepage2.nifty.com/bessyo/
ロイズコンフェクト ttp://www.e-royce.com/index.jsp
フルーツケーキのお店ルケーキ ttp://www.rakuten.co.jp/lucake/
オッジ ttp://www.cucina-oggi.com/
花のようなケーキ ttp://www.rakuten.co.jp/hanacake/
プティ・メルヴィーユ ttp://www.hakodate.gr.jp/petit/
6おかいものさん:05/01/25 21:11:32
<既出のお店〜Part4>
る 花壇 ttp://www.saitama-j.or.jp/~lekadan/menu.html
ミセスモア ttp://www.mrs-moa.com/
モンレーブ ttp://www.ne.jp/asahi/mon-reve/cafe/
ねこのたまご ttp://www.nekonotamago.com/
クローバーソシエ http://www.rakuten.co.jp/clover4socie/
もち処木の幡 ttp://www.rakuten.co.jp/konohata
ラ・マレード・チャヤ ttp://www.chaya.co.jp./shopping/lamaree/index.html
ルタオ ttp://www.letao.jp/
セントニコラス ttp://www.shiffoncake.co.jp/mail/mail.html
菓子工房レミール ttp://www.lemeal.com/index.html
CLUB HARIE ttp://www.club-harie.co.jp/index.shtml
デザートスプーン ttp://www.cakeshop.co.jp/
お菓子工房ルーヴ ttp://www.e-lowe.com/index.html
にれい ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/miyo-nirei/
7おかいものさん:05/01/25 21:16:22
その他参考スレ
 ↓
☆お取り寄せリスト 6☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1085895742/

チーズケーキ総合スレッド 4ホール目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1099438115/

★★★お取り寄せのお菓子★★★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1074933123/

【祝】 楽天共同購入者募集 PART 18 【最終価格】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1104085956/

>>1
乙でした。
他の貼っときましたよ
チンタラしてたら>>4にしてやられたぜ
8おかいものさん:05/01/25 22:07:59
今日も、隣の未亡人とやった。仕事帰りに部屋に寄ると、オバサンもパートから帰って来て
いて、部屋に入るなり僕のズボンをズラシ汚れたちんちんをくわえて来た!そしてオバサン
はスカートと下着だけ脱ぎ、バックで突いてと言ったから、激しく突いて一番深いところで
中だした。この関係を続けるつもりです。一部の人は妄想と言ってるけど、実話です。
9おかいものさん:05/01/25 22:12:54
>>8
そして私がその未亡人です。
10おかいものさん:05/01/25 22:27:02
未亡人は置いておいて、
楽天でじゃがポックルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
チーズオムレットだけじゃ飽きるので
ショコラと6個ずつのとセットにして注文したぜ
まだ余裕あるみたいだからじゃが好きは急げ!
11おかいものさん:05/01/26 02:45:00
>>10サマ
情報サンクス!早速頼んでみたよ。
今現在、残り93個。すぐ売切れそうだね。
ついでにチーズオムレット&ショコラとゆきむしにも初挑戦だ!
12おかいものさん:05/01/26 03:03:55
>>11
早いな!
10のレスした時は残り143個ぐらいあったのに…

ヤフオク覗いてみたら
以前より値下がりしているような?
13おかいものさん:05/01/26 04:03:50
楽天ポイント今月期限のがたんまりあった(汗
サンクス!>10
14おかいものさん:05/01/26 11:07:00
以前、どなたかCostcost21のハーフシートケーキについて書いてたけど、買った人
いるのかな?気になって、気になって・・・
毎日、悩んでいる。大きさが半端じゃないし、もし不味かったら、と思うと・・ね。
15おかいものさん:05/01/26 11:46:43
>>14
この板にあるコストコスレで聞くと早いよ
前にたしか「大味だけど食えなくはない」、みたいなレス見た記憶が・・・w
16おかいものさん:05/01/26 12:03:38
コストコのケーキはオイシクナイよ。
私も気になって気になって何度かスルーの後に買ったけど、
こんな物か!とわかっただけで満足というか。
知りたい欲求のためだけに買うのも有りかと思う。
17おかいものさん:05/01/26 12:07:35
コストコはシナモンロールが安くて旨いよ!
あの「シナボン」をまんまパクったような味。
上にかかってるバター&シュガーのアイシングはダイエットの敵だけどね
18おかいものさん:05/01/26 12:12:49
あ、私もコストコのパンは好き。
19おかいものさん:05/01/26 14:54:21
>>14
食べましたよ〜見た目よりは食べられたけれども
なんせ3,5キロあるんでまったく減らない
生クリームとバタクリの中間みたいな味でフルーツないから辛い
10人で食べたけどそれでも半分以上捨てた
20おかいものさん:05/01/26 16:36:03
どなたかチョコレートケーキのオススメを教えて頂けませんか?
おいしいチョコレートケーキに今まで出会った事がない・・。
21おかいものさん:05/01/26 16:49:47
トップス
22おかいものさん:05/01/26 17:00:03
んじゃオッジ
23おかいものさん:05/01/26 17:04:40
ミッシェル・ショーダンのガトーエスメラルダ 通販は無理か・・・
24おかいものさん:05/01/26 17:54:50
わたしもOGGIに一票
ttp://www.cucina-oggi.com/shop/shop01.html
25おかいものさん:05/01/26 18:15:09
4000円で送料チャラはいいなw
26おかいものさん:05/01/26 18:16:15
↑ってもう終了してた〜トホホ
2720:05/01/26 18:58:43
トップスは食べた事あるのでオッジを買ってみます。
ありがとうございました〜。
28おかいものさん:05/01/26 20:25:57
前スレでは抹茶味が嫌いな方が多かったようですが
http://www.rakuten.co.jp/itohkyuemon/index.html
ここのお菓子を召し上がったことのある方いませんか?
今日メルマガを見ていて初めて知ったお店なのですが
抹茶好きな私は妙に惹かれてしまいました。
ただ抹茶味のチーズケーキってどんなものなのか、想像ができなくて…
29おかいものさん:05/01/26 20:32:09
じゃがポックル、既スレで評判になってたのではじめて購入。
残り9箱だったよ。すごい売れ行き・・・。
でついでにオムレットとゆきむしと北菓楼のいかおかきを購入。
来月はおやつに事欠かないなw
30おかいものさん:05/01/26 22:40:36
>>28
みごとに抹茶づくしだねw
31おかいものさん:05/01/26 23:44:36
ポックルが
ポックルが

売り切れでつた・・orz

話変わって、おすすめタルトってありますか?
こうなったらおいしいタルトで乗り切るしか・・・
32おかいものさん:05/01/26 23:52:52
じゃがポックルって市販されてないの?
例えば札幌駅や千歳空港で買えるとか
33おかいものさん:05/01/27 00:04:27
>>30
そうなんです、これでもかってくらい抹茶づくしなんですよ(^.^)
大福、どらやき、パウンドケーキ、生チョコ、トリュフ、プリン等は
裏切ることなく抹茶好きの私の口にあいそうな気がするのですが、
夫がチーズケーキ好きなので、チーズケーキも買ってみようかなと思ったんです。
http://www.rakuten.co.jp/itohkyuemon/592119/
↑このセットは抹茶のバリエーションだけでは飽きたらず
ほうじ茶チーズケーキなんてのもあって、興味津々だったのですが
残念なことに売り切れてしまいました (T_T)
今度 このセットが追加されたら、人柱になってレポしようと思います。
34おかいものさん:05/01/27 00:15:09
ナチュラルポテトで十分やん。
おんなじだよ。味。
35おかいものさん:05/01/27 01:00:32
>>32
そう。>>34の言うとおり、ナチュラルポテトと名を変えて同じものが
じゃがりこのようなカップに入って新潟・長野で売ってるらしい。
さらに中部地域ではほんじゃがという名称で同じものが売ってる。
なんで全国展開しないのだろうね。
36おかいものさん:05/01/27 03:14:15
>33
チーズケーキ、どら焼き、生チョコ、いちご大福などを食べた事あります。
うちではこの中ではチョコが一番人気でした。
お茶の味が濃くておいしかった。
チーズケーキも悪くはなかったけどリピはしなかったなぁ…
一回食べたら満足しちゃって。
ここのお菓子は夏季に出してた抹茶あんみつが一番好き。
これだけはリピしてました。
37おかいものさん:05/01/27 11:00:09
え(´長野`)!
ナチュラルポテトとじゃがポックルって同じなの?通販で買うところだった・・
全国展開してないのも知らなかったよ>ナチュラルポテト
38おかいものさん:05/01/27 11:06:49
あたしもポックル欲しさにロイズのチョコとチーズオムレット注文した。
しかし届くまで10日も待つのか・・・・orz
39おかいものさん:05/01/27 12:22:32
ナチュラルポテトかほんじゃが買える地域なら
じゃがポックルかうのはもったいない。

通販にしても前スレで紹介されてたナチュラルポテトうってるとこ
から買ったほうが安あがりだしね。
40おかいものさん:05/01/27 13:06:47
北海道=海外
4129:05/01/27 19:19:42
ナチュラルポテトもほんじゃがも知らない。
他の名称でじゃがポックル味を買える人が裏山。
42おかいものさん:05/01/27 22:06:04
>>36
レス、どうもありがとうございます。
チョコ好きの私には、とっても嬉しい情報でした!
ただ抹茶の色だけついていて風味もほとんどない物は嫌なので
今度チーズケーキも含め、是非いくつか試してみようと思います!
43おかいものさん:05/01/27 23:46:14
チーズが嫌いな人は止めておいた方がいいと言う位に
濃厚なチーズケーキを買えるところはありますか?
濃厚ならベイクド、レア問いません。
44おかいものさん:05/01/27 23:47:57
散々既出だがトロイカじゃねーの。
過去ログから探せば?
45おかいものさん:05/01/27 23:54:28
>>44
既出だったとはすいませーん。
最近、このスレを見つけたもんで。
面倒臭がらないで過去ログも探してみます!
どうもありがとです。
46おかいものさん:05/01/28 00:14:09
10さんのレスを見た直後にポックルをポチッと。
ついでに、食べたことなかったゆきむしスフレとチーズオムレットも。
これだけじゃ夫に顔が立たないので夫用にイカおかきとすみれラーメンもぽちっと。

そしたら、2月2日から新宿の伊勢丹にて大北海道展なるものが・・・
もりもともすみれもスナッフルスもロイズも来るって・・・

イセタンHPミナキャヨカタヨー(´・ω・`)
47おかいものさん:05/01/28 00:38:24
>>46
でも1番の目的はじゃがポックルでそ?んじゃいいじゃん。
48おかいものさん:05/01/28 04:41:35
ルタオのドゥーブルフロマージュってかなり旨いチーズケーキ、北海道物産展で買ったんだけど、ネットで買えるトコって無いかなぁ?
連絡先書いてあるパンフ無くしちゃった(:_;)
誰か知りませんか??
49おかいものさん:05/01/28 06:01:16
>>48
ちったあぐぐれや
即みつかったぞ

ttp://www.letao.jp/
50おかいものさん:05/01/28 06:42:23
先日、じゃがポックルに良く似たお菓子をコンビニで買ったよ。
和風な名前の会社のだった。
じゃがポックルを少しさっぱりした感じ。
容器は、しゃがりこと同じようなもの。
たしか、北海道  とか、入っていたような・・・
商品名が思い出せない!
51おかいものさん:05/01/28 08:49:03
49さん、ありがとう。
携帯ちゃんなんでググれなかったんです。
友人宅からホムペ見ます。
52おかいものさん:05/01/28 09:06:59
>>51
携帯がインターネット対応なら携帯用のグーグルあるよ?
http://www.google.co.jp/options.html
53おかいものさん:05/01/28 09:26:45
52さん、こんな教えてちゃんな私にご親切を重ね重ねありがとうございます。
早速見てみますね。
でも、ホントに美味しいチーズケーキなので皆さんも是非、お試し下さい。
54おかいものさん:05/01/28 14:56:19
わー、楽天でまたレディースデー始めたね…。5000円以上で500ポイント。
クリスマスで味をしめたのかな?バレンタイン近いから、余計に…

2005年2月21日(月)頃に、2005年2月28日(月)まで使える期間限定ポイントを付与します。
※特典ポイントをご利用いただける期間が短いのでご注意ください。

相変わらず短い期間ですなぁ。
55おかいものさん:05/01/28 19:09:34
ドゥーブルフロマージュ見てたんだけど、楽天の
http://www.rakuten.co.jp/grow-ic/344352/461678/
この店は、一撃価格: 2,300円 でオクに出してる。
大きさはたて12cm・よこ15cm・高さ3cm。
ルタオは直径12cmの円で1260円。
作ってるところが違うのかな?
ま、一撃では売れてなかったけど。
56おかいものさん:05/01/28 19:25:48
>>50
もしや、いも吉館のフライドポテト?
57おかいものさん:05/01/28 19:57:22
>>56
あー、なんかそれっぽいのあるね。鎌倉とか入ってなかったっけ?
でもあれはじゃがポックル(ほんじゃが、ナチュラルポテト)に比べると
脂っこくて全然だめ。
58おかいものさん:05/01/28 21:24:01
成田ゆめ牧場ってやけに高くないですか?
ウシマロ今販売中ですけどあれって1個100円近いですよね・・・?

食べた人います?
59おかいものさん:05/01/28 22:44:57
初通販でフランツのチーズケーキをたのんでみました。
小さいけどおいしかった(・∀・)
いろいろ選んでるときが楽しいですね〜。
60おかいものさん:05/01/29 01:37:15
>>54
あれ一店舗で5000円以上買わないとだめなの?
61おかいものさん:05/01/29 01:43:06
>>60
説明くらい読んでから聞けよ
62おかいものさん:05/01/29 03:15:13
>>61
めんどくさくて。
63おかいものさん:05/01/29 03:16:03
25日にじゃがポックル含め4000円も買い込んでしまったのに
なぜ28日からこんなフェアを…
しかも24日だって5000円以上買い物したんだぜ?!
(;´Д`) 謀ったな楽天め…

うちの経済力じゃこのフェア参加はもう無理ぽ
64おかいものさん:05/01/29 03:30:33
>>63
500ポイントっていっても500円だし、どうせ1週間しか使えないんだし。
65おかいものさん:05/01/29 08:47:46
普通の店だと送料にも足りないんだよねw
66おかいものさん:05/01/29 16:08:35
500ポイントと考えるとアレだが、てんぱー引きと考えると魅力。
どうせなんやかんや定番品とか消耗品も買ってるほうだから、
期間限定でも「欲しい物がない〜」ってこともないし。
67おかいものさん:05/01/29 16:59:53
>28
亀レスと言うかどうかだが、
京都のジュヴァンセルの「さがの路」と言う抹茶チーズケーキは
結構( ゚Д゚)ウマーだと思う。
http://www.jouvencelle.jp/

抹茶チョコ、抹茶フィナンシェとか京都らしく抹茶系の焼き菓子も
充実してるけど、通販のレパートリー少ないんだよな…
焼き菓子の方が発送も楽だろうに…
68おかいものさん:05/01/29 17:00:30
直リンスマン…
ttp://www.jouvencelle.jp/
69おかいものさん:05/01/29 18:31:36
どうせ実家にバレンタイン用のチョコを送らなきゃいけないので
上のレスにもあった伊藤久右衛門の抹茶チョコ購入した。
14日までには買わなきゃいけないものだし、今買って13とか指定にすればいいかなって。
自分用にもそのうち買うつもりです。食べたらレポしまつ
7028:05/01/30 09:53:37
>>67
抹茶餅で包んだだけでなく、よもぎ餅もサンドしてあるのですね。
抹茶味のお菓子は小豆とはよくコンビを組みますが、新鮮な組み合わせかも!
画像を見たときは、一瞬「シベリア?」と思ったのですが、繊細でおいしそう…
早速お気に入りに登録しました!情報をどうもありがとうございましたm(..)m
71おかいものさん:05/01/30 10:20:27
>>70
懐かしいぞ!「シベリア」w
今でも売ってるの?
72おかいものさん:05/01/30 12:07:10
頼んでみたケーキの感想
・佐野洋菓子研究部
焼き菓子は栗のケーキがおいしい。ラムがよく効いてる。
ブランデーケーキはブランデーはしっかりと効いてる。
が、これくらいブランデーが効いてるならケーキはもっとどっしりしてる方がおいしいように思う。
他の洋菓子は全体的にレトロな感じで私は好きなんだけど評価が分かれそう。
チーズケーキは見た目も実物と画像が近い。
コクがあるけど重くなくてここでの評判どおりおいしかった。また食べたいな

・足立音衛門
栗のブランデーケーキとパウンドケーキを頼んでみた。
ケーキは見た目よりはるかにどっしりと重く、画像と実物のイメージも近かった。
栗がごろごろしてて栗好きにとっては嬉しい。
が、たまにめちゃ堅い栗が入ってることが残念。仕方のないことなんだけど。
パウンドケーキはかなり自分の好みでした。しっかりしっとりでおいしい
栗のケーキは高いからなかなか頼めないけどこっちはまた頼んでみたい。
73おかいものさん:05/01/30 13:07:08
>>72
おとえもんのパウンド、本当にずっしりと重いよねw
チョコのやつと、チーズの入ったのを食べたことあります。
他のもいろいろ試したいけど、やっぱチョット高い・・・
74おかいものさん:05/01/30 17:46:45
福袋騒動あってからイエパンがやけに静かじゃないですか?
もうメルマガ解除したからわかりませんが
セールとかもあまりやってるようにはみえないし・・・

ここで売ってるチョコがはいったシフォンケーキがおいしそう
なんだけど誰か食べたことある方います?
送料無料になるセットがもっとヴァリエーションあれば頼みやすいんだけどなぁ。
75おかいものさん:05/01/30 18:03:39
バレンタインのチョコ買うついでに自分のもかっちゃったんだけど
コスモポリタン製菓のプチガナッシュが小さくて甘くてウマーだった。

オンラインショップのぞいたけどプチガナッシュはないっぽい(´・ω・`)
来週また買いにいこうかな・・
76おかいものさん:05/01/30 18:06:42
>>75
チラシの裏に書け。
77おかいものさん:05/01/30 20:57:47
>>74
福袋騒動ってなに?何か問題あったの?黄南瓜
78おかいものさん:05/01/30 22:56:51
この流れでこっそり聞いてみる
イエローパンプキンって美味しい?お薦め?


実店舗は結構近所で、近くのスーパーにもお菓子が置いてあるから
こっそり気になってるんだ。
79おかいものさん:05/01/30 22:58:36
そんな近いなら買えばいいんじゃ・・・
送料かからんのだから悩む必要がない

ロールケーキはおいしいと思ったよ。
甘すぎないから。
80おかいものさん:05/01/30 23:32:12
>73
昨年末メルマガ読者オンリー?でパウンドケーキ1本半額か
パウンドケーキ+αの中で一番高いケーキ1個半額という企画があって(セット不可)
高くて注文できなかった栗のパウンドケーキを注文してみた。
またこういう企画があれば頼んでみたいけど通常価格はいかんせん高い。

今注文したいのはモンブランのモンブランなんですが、関西在住のためイマイチ腰が重くなる。
かといって買いに行くには遠い(交通費より送料の方が安い)
横浜夢本舗のチーズケーキも気になりますがイマイチという話もあるので躊躇してます。
チーズケーキは酸化しにくいせいか冷凍でも味の劣化は少ないように思うのですがどうだろう。
菓宗庵のマーブルチーズケーキも結構おいしかった。
81おかいものさん:05/01/30 23:47:33
夢本舗チーズケーキは共同購入になったら必ず買うな
その値段に慣れたら定価では買いたくないが
82おかいものさん:05/01/31 00:18:42
やっぱここの人って地方の人とか多い?
デパ地下とか普通のケーキ屋さんとかがいくらでもあるのに
ネット通販好きだから買っちゃうって人も多い?
83おかいものさん:05/01/31 00:32:33
>82
関西に住んでてデパ地下も近所においしいケーキ屋もあるけど
基本的に面倒くさがりなので通販を利用したいというのはある。
忙しくて中々買いに行けないのもあるけど。
84おかいものさん:05/01/31 00:36:34
そういやデパートと名のつく所には10年以上行っていないなぁ
85おかいものさん:05/01/31 00:46:46
>>82
うちは駅前にデパート数件、近所には行列のできる有名ケーキ店もあるけど、
美味しそうな物があれば、食べてみたいと思うのは普通じゃないかなぁ?
86おかいものさん:05/01/31 00:56:46
>>82
大阪で中心部に自転車で行けるようなとこに住んでいてデパ地下大好き。
ネットでおいしそうなの見ると買いたくなるけど、買う前も、
そして食べたあとも、
「絶対デパ地下とか有名ケーキ屋のほうがうまい」と思っている。
あと、
「これと同じものが普通にデパ地下に並んでいて、自分は買うだろうか。
否。間違いなく素通り」とも思っている。
でもなんか、人のコメントとか、店の説明とか読んでるとついつい買ってしまう。
リアルショップだと、そのモノの説明ってそんな聞かないじゃん。
つくってる行程の写真も見なけりゃ、○○牧場の卵使ってるとかもわからんし。
そういう説明に弱いんよなあ。
87おかいものさん:05/01/31 02:17:21
>>82
新宿から10分に住んでて、デパ地下もよく行く。
そして86さんとまったく同じ。
88おかいものさん:05/01/31 04:10:23
>>80-81
夢本舗のナチュラルレアチーズケーキ食べたけど、
チーズっていうより優しいミルクっぽい味ですた。
味覚の違いはあるんでしょうが、
皆が絶賛するほど美味しいとは思わなかったな。
ニューヨークチーズケーキ・ザッハトルテは
かなり好みの味でした。
クラシックショコラはデパートで売っているのとかわりません。
決してまずくはないんだけど、普通ってかんじでした。
ミルフィーユは解凍の仕方が悪かったのか、
油っぽく感じてあまり好きじゃなかった。
こってりしたのが好きな人ならいいかも。
あくまで個人的な感想ですが・・・
89おかいものさん:05/01/31 04:12:22
つーか夢本舗で話題に出てたのってNYチーズケーキ。
レアはちっとも旨くないよ。
90おかいものさん:05/01/31 12:14:24
世間がうまいといってる味がどんなものか試してみたいんだよ。
でも楽天のレビューみるたびに不思議。
マンセーばっかりで否定的な意見の方が少数・・・・

このスレのほうがレビューよりずっと参考になる。
91おかいものさん:05/01/31 13:10:35
>>90
レビューは、否定的な意見は書けないよ。
「他人の権利、利益、名誉等を損ねたり、法令に違反する内容を送信することはできませんのでご注意ください。
だし。
レビュー書く人は、アフィリエイト目的だったりするんだよ。
でも、たまには、否定的なものもあるよ。
92おかいものさん:05/01/31 13:16:11
「レビューはショップまたは楽天グループが不適切と判断した場合には
予告なく投稿を削除する場合がございます。」

正直な意見は消されてるのかもね。
93おかいものさん:05/01/31 18:39:36
大抵の店がそうだけど、否定的なレビューを書くと(売上げに響くから)削除してるよ。
食品に限ったことではないしね。(特に楽天は「削除してもいい」って教育してるみたいだし)

イエパンの福袋に入っていたパウンドケーキ×2がまだ冷凍庫に。
ぱさぱさの食感はどの種類でも同じだから、もう食べる気が起こらない。
チョコレートチーズケーキだけはリピしたいけど、送料が…。
94おかいものさん:05/01/31 22:57:43
Paoで、新作のサンライズシュー買ってみた。
小豆クリーンムパンや餅ラザニアが好きなので。
週末しか届かないけど。
95おかいものさん:05/01/31 23:14:33
ネットで買ったわけじゃないけどネットでも売っていたので一応報告
ttp://www.ishimura.co.jp/2005_VALENTINE/chocolat_mousse.html

・・・まずい。かなり。
96おかいものさん:05/02/01 00:10:59
>>82
通販好きっていうよりギャンブル好きなのかもと最近思う。
>>95
博多のお土産で有名なところだね。
どうしたらチョコがまずく作れるんだろう・・・。

今年はヴィタメールというところのチョコを買い込んでみた。
美味いといいなあ。
9778:05/02/01 00:27:49
>79
ありがd。甘すぎないなら良いね。
今度買ってみるよ。


実は近くのスーパーにコーナーがあって、いつも眺めながら
「美味しいのかなあ美味しいのかなあ、でも激しく地味だなあどうしよう」
と数年思い続けていたのさ。
背中押しありがd。
98おかいものさん:05/02/01 03:53:56
楽天へるるの、おからパンは中々美味しかった。
私的にレーズンが良いかな?
99おかいものさん:05/02/01 17:08:21
明日から7日まで新宿伊勢丹でゆきむしスフレと
チーズオムレットが買える もりもとプリンも買う
ここで美味しいと教えてくれた人ありがと
100おかいものさん:05/02/01 17:13:24
>>86
自分が書いたのかと思った(大阪じゃないが)
通販マジックだよなーまさに。
101おかいものさん:05/02/01 18:59:51
今コンビニで買ってきてガーナプレミアムミルクチョコ食べたけど
確かに200円と思えない美味しさですな。
バレンタインデーのチョコはこれで型変えてラッピングに変更。
通販で探してたのがちょっとバカバカしくなりますた。
チラシ裏コメントすまん・・・
102おかいものさん:05/02/01 19:59:46
ガーナはプレミアムじゃないほうだって十分うまい。
103おかいものさん:05/02/01 20:56:44
赤ガーナ最強。
104おかいものさん:05/02/01 21:16:25
ラミーも最強。
105おかいものさん:05/02/01 21:21:07
>>101
こういうことをネットで買えるおいしいケーキスレに書くというセンスが嫌い。
106おかいものさん:05/02/01 21:27:46
>>105
きっとどっかを縦とか斜めとかに読むんだよ。
そうじゃなければ、あんな事書き込まないよ。
107おかいものさん:05/02/01 21:29:24
つい最近出た期間限定ラミーチョコのアイスバー( ゚Д゚)ウマー
…って、スレ違いになってきたんで、軌道修正。w

>67&>70
ジュヴァンセルの抹茶生チョコ、別のサイトで販売してるよ。
http://mall.e-actos.com/product/product_detail.aspx?pfid=0020140010&shopid=002
「さがの路」自分も京都行った時に食べた事あるよ。
しかし、通販6個売りか…久々食べたいがこんなに要らん。_| ̄|○
108おかいものさん:05/02/01 21:41:38
一気に感じ悪いスレになったねw
たまにやってくる嫌味たっぷりな>105みたいな自治ババアがuzeeeeee
109おかいものさん:05/02/01 21:51:46
>>108=101
110おかいものさん:05/02/01 22:59:50
>99
朝イチで行った方がいいよ。
札幌のデパートの物産展で扱った時さえ
即完売状態だったりしたから。
111おかいものさん:05/02/01 23:28:43
>>105
こういうことをいちいち神経質にキーキー反応するセンスが嫌い。
うちの絶縁してるおかんみたい。コワイコワイ。
112おかいものさん:05/02/01 23:49:44
>>108=101=111
113おかいものさん:05/02/02 00:01:51
>>111のほうがいちいちキーキー神経質という言葉にぴったりだ。
114おかいものさん:05/02/02 00:05:21
あはは。すごい決め付けだなw ガキかよおまえらw
っていうか、明らかに>>105=>>109=>>112=>>113じゃんw
どーでもいいことでスレ汚ししないでくれる?
115おかいものさん:05/02/02 00:07:02
>>108=101=111=114
116おかいものさん:05/02/02 00:08:16
さなタンここかい?
117おかいものさん:05/02/02 00:17:17
こういうの始まるとキリがないんだよな…

ところで、フロマージュブラン食べたくてしかたないんだが
(駒の街みたいな、白くて表面に振ってあるやつ)
冷凍で届いてもそんなに味は変わらんものでしょうか?
いままでチーズオムレットのような冷蔵のしか買った事なくて
ちょっと考え中
118おかいものさん:05/02/02 01:01:04
>>114
>>105>>113ですが、他は違います。
119おかいものさん:05/02/02 01:33:38
>>88さん
ザッハトルテどんな感じでした?甘さとかチョコの滑らかさとかどうですか?
本場のデメルのはどうも口に合わなかったので、手を出しづらくて・・・。
120おかいものさん:05/02/02 13:03:12
エコール・クリオロ・テノクノの、マカロン届いた〜
6個入り買ったのに、おいしくておいしくて一日で食べちゃいました。
121おかいものさん:05/02/02 13:07:15
>>117
駒のフロマージュを食べたけど、冷凍でも普通に美味しかった。
自分は届くまで、そのフロマージュがものすご〜〜く美味しいと
勝手に想像し、実際食べて「普通の美味しさなのね・・」って感じでした。
まずくはないです。
122おかいものさん:05/02/02 13:34:54
久しぶりにフレイバーのシフォンを食べた
やっぱり美味しいなあ
123おかいものさん:05/02/02 17:51:30
>>110
アドバイスのお陰でゆきむしとチーズオムレットをゲットできました
チーズオムレット美味しいね!ではチラシの裏に戻ります
124おかいものさん:05/02/02 18:54:55
>>99
ガーン!週末の夕方頃行こうかと思ってるんだけど
売り切れちゃうかなー
125おかいものさん:05/02/02 19:39:54
なにげなくフードドリンクカテゴリにはいったらあった
北前船のカワモトのしっとりとろける半熟チョコレートケーキ
がうまそうなんだが・・・・誰かレビューした人います?
126おかいものさん:05/02/02 20:14:02
http://www.rakuten.co.jp/sembikiya/594568/594138/
これ高くねぇ・・・?1本500円近くだよね?
まるごとバナナとさほどかわらなそうだけど・・・
127おかいものさん:05/02/02 20:39:03
>>126
店で買うとバナナオムレットは300円くらいだったような・・・
128おかいものさん:05/02/02 21:23:50
>127
店だとバナナが¥300、イチゴが¥350くらいだった希ガス。
この差額はいったい何なんだ?
クールで送っても風味を損なわないように特別仕様とか?
千疋屋のネームバリューと箱代だけではあまりにも高い…
129おかいものさん:05/02/02 21:29:24
…と、よく見たら送料込みか。<オムレット 
じゃあ、そんなものだね。
旅行や出張で東京行く人に羽田空港で買ってきて貰う方が安上がりだな。
130おかいものさん:05/02/02 21:43:10
羽田いけば300円か。それなら普通かも・・

ネットショップって送料込みだとお買い得にみえがちだけど
実際普通に購入+送料分しっかりとってるとこも多いですよね。
計算するとたいしてお買い得感ないどころか普通にスキなものかって
送料はらったほうがいいようなものとか。

それでも「送料込み」「送料無料」をみるととびついちゃうんだよな。自分もそうだが
131おかいものさん:05/02/02 22:07:05
それよりこっちに笑うしかなかった。
http://www.rakuten.co.jp/sembikiya/284534/547317/531704/
5万てw
132おかいものさん:05/02/02 22:12:12
うわw

一般庶民への挑戦状だ
133おかいものさん:05/02/02 22:13:53
>>131
ケタ間違えてるのか・・・と思って商品一覧みたら
これ通常価格なのね(´д`;)ビックリ・・・

オムレットが激安に感じてきた
134おかいものさん:05/02/02 23:00:45
>124
夕方じゃ残念ながら競争率高いものは残ってないと思う、多分…
135おかいものさん:05/02/02 23:10:53
>>131
千疋屋ですもの!

136おかいものさん:05/02/02 23:30:24
和田さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
137おかいものさん:05/02/02 23:32:23
>>129
羽田で見たけど、バナナの存在より勝る生クリーム、
さらにその生クリームがセロファンの包装紙で押しつぶされてて
とても美味しそうに見えなかったから買わなかった
代わりにゼリーを買ったけどやっぱりゼリーはゼリーでしかなかった。。。
果物はぶつ切りで大きかったけど
138119です。自己解決しました。:05/02/03 07:51:37
>>88
商品ページで作り方見たら、本物のザッハトルテとは別物でした。
おいしそうなので今度買ってみようと思います。
139おかいものさん:05/02/03 15:23:01
質問なんですが。。

アップルパイでおいしいお勧めの店ありますか?
¥2000前後で。。
140おかいものさん:05/02/03 18:41:02
らぽっぽでいいじゃん
141おかいものさん:05/02/05 15:28:39

       /\___/ヽ                           l   
      /:::::::       \                  /\___/ヽ
     .|:::.   ''''''   ''''''  |                 /       :::::::\
      |::::.,(一),   、(一)|                |  ''''''   ''''''   .:::|
     .|::::::: ノ ,,ノ(、_, )ヽ、,, |               |(●),   、(●)、.::::|
      \:::::.ヽ`-=ニ=- ' /                |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::::|
     /   `一`ニニ´-,ー´                  \ `-=ニ=- ' .:::::/
     /  | |   / |                       `ー`ニニ´-一´ヽ、
    /   | |  / | |                      /    _    l
    /   l | /  | |                     /  ̄`Y´   ヾ;/  |
__/    | ⊥_ーー | ⊥_ _____________,|    |    |´  ハ
   |  `ーヽl_l_l.} ヽl_l_l.}                       |    |    |-‐'i′l
  (、`ーー、ィ   } ̄`   ノ                       |__ |   _|   7'′
    `ー、、___/`"''−‐"       I            (   (  ̄ノ `ー-'′\
                     D @ 
142おかいものさん:05/02/05 15:47:26
うわ、ビンボーw
でもうまい棒は買えるじゃんw
143おかいものさん:05/02/05 17:29:01
ここでオトエモンのパウンドの話が出てたので、お試しで買ってみた。
ほんとしっとりしてうまいね〜。
ただ、セットに入ってたワッフルがパンみたいに堅い・・・
食感がもう少しどうにかなれば、味は悪くないんだけど。
自分は作る人じゃないからわかんないんだけど、
ワッフルに和三盆は合わなかったってことかな?
144おかいものさん:05/02/06 16:42:11
ワッフルというとRLばかりが話題になりますが
他にワッフル取り扱っていておいしいお店ってありませんかねー

ピアットってところのキャラメルワッフルがおいしそうだなと
思いましたが食べたことある方います?
145おかいものさん:05/02/06 18:21:21
>>144
以前にここで「櫟(くぬぎ)」が美味しいって聞いたよ。
146おかいものさん:05/02/06 22:24:19
ふくふく?白バラ?の感想。
バニラビーンズの粒が普通のプリンより多いように思った。
だから卵の味よりバニラの風味が舌に残る感じ。甘さは控えめで食べやすい。
こういうプリンがあってもいいと思った。
それに6個1050円という安さも魅力。いずれリピすると思う。
お試しセットは普通かな。
チーズケーキはフランツの味に似てる気がした。
下側は一部スポンジだったので、これが全部チーズケーキになったらリピすると思う。
147おかいものさん:05/02/07 02:28:15
菓宗庵の名古屋コーチン卵プリンって
誰か食べた事ありますか?
入れ物が可愛いなと思うけど。
写真はたっぷりでうまそうなんだが、
なんじゃタウンで販売してる写真みたら
なんか普通の大きさの普通のプリンのよーな気も…
148おかいものさん:05/02/07 08:17:29
>>144
ピアットのキャラメルワッフル食べたよ。
RLとは別物だよ。
薄い、ペッタンコの生地にキャラメルのようなものがはさんである。
少し暖めればとろーりしておいしい。
RLのようにスポンジ生地ではないよ。
美味しいけど、ちょっとお高い。
149おかいものさん:05/02/07 10:01:24
>>144,148
その店、高すぎ!
キャラメルワッフルなら、私はいつも↓で買ってるよ。
ttp://www.sweets.co.jp/index.htm
150おかいものさん:05/02/07 10:06:09
RLのわっふるって美味しいですか?
友達にあげようかとおもってるんですが
20個入りで賞味期限2日って
食べきれるのでしょうか?
迷惑になるかなー
冷凍はできますかね??
151おかいものさん:05/02/07 11:41:51
>>147
大きさは普通の湯のみぐらいです。そこそこンマかった
152おかいものさん:05/02/07 12:05:11
>>150
普通だよ。
友達に贈る程の品ではないと私は思ってる。
一人で、20個を2日間で食べるのはちょっと大変だし、
冷凍向きではないと思う。
153おかいものさん:05/02/07 12:28:16
>>149
何?その値段!
ピアットのワッフルも同じやつだよ!
それも、今は、日本人シェフが研究し作ったと書いてある。
以前、セットに入っていたのは、ダールマンズ社だった。
今、ピアットのHP見たら、同じ商品(外装の写真がない)と思われる写真だし。
ダールマンズ社のを日本のシェフが作ったかのような表示。唖然。
私は、食器のカレカが好きで時々買ってたんだけど。
それで、セットにワッフルも入っていたんで、食べたことがあった。
ワッフル単品では高いと思って買ったことがなかった。
カレカもかなり上乗せして売ってるのは知っていたけど・・・。

154153:05/02/07 12:33:06
ttp://www.rakuten.co.jp/piatto/579773/594860/#626835
ttp://www.rakuten.co.jp/piatto/664382/665528/#725385

これは、別のものなのかな?
最近、ダールマンズ社のものを真似て作るようになったのかな?
155150:05/02/07 12:42:43
152さんありがとうございました。。
お友達に¥2000前後のお菓子贈りたいんですけど
4人家族で多いしいいかなーって思ったんですが。。

何か別物でいいのごぞんじですか?
あったら教えてください。
156おかいものさん:05/02/07 12:59:45
>>155
このスレ最初から読んで、過去スレも読んで自分で検討しろよ。
すっごいまずいもの薦められる可能性だってあるだろうが。
157おかいものさん:05/02/07 13:24:29
>>151ありがとう!
そっかー湯飲みぐらいかー。(食べた後お惣菜入れにできそう)
美味しいならいいかも。
チーズケーキとかもあるから、合わせて4000円で送料タダを狙うとします。
ポンカンのポイントが7000も来たから買っちゃうぞーウキウキ
158おかいものさん:05/02/07 13:57:42
すごいね7000って
159おかいものさん:05/02/07 14:44:48
>>154
ダールマンズの写真、そのまま使われてない?
怪しいなぁ。
160おかいものさん:05/02/07 17:59:30
成田ゆめ牧場の牛のおとしものって…

まんまウ〇コだ。
161おかいものさん:05/02/07 18:45:46
>>149
うわ、安い・・・っていうか他のサイトのものが疑わしいw
1枚160円と8枚315円じゃかなりの差だぞー
162おかいものさん:05/02/07 19:14:53
>>149
美味しそうなものがたくさん載っていますねー。
早速注文してみます。

もりもとのゆきむしスフレを食べました。美味しかったです。
マダムヨーコのに似てるけど、マダムヨーコの生地のほうが卵の分量が多そう。
食感はマダムヨーコ、中のクリームは甘すぎず癖のないゆきむしが好きかな。
総合的には甲乙つけがたいです。
163おかいものさん:05/02/07 19:33:06
>>159
画像に勝手にロゴくっつけてるのか!
ひどい。

>>161
315円のは湯飲みサイズみたいだキヲツケロ。
609円の箱のやつは個包装じゃないみたいけど安いね。
164おかいものさん:05/02/07 19:40:40
キャラメルワッフル、ソニプラにあるかな?
165おかいものさん:05/02/07 19:49:44
609円の箱のを、店で個包装してるのかも・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
166おかいものさん:05/02/07 19:52:15
誰か金かポイントある人両方買って食べ比べきぼん
167おかいものさん:05/02/07 22:23:50
>>149
私輸入菓子が好きなので色々見てるけど
残念ながらそこも全体的に高いよ
168おかいものさん:05/02/07 22:57:37
>>167
そこまでいうなら紹介よろ〜♪
169おかいものさん:05/02/07 23:01:23
>>167
輸入菓子好きだったら、知ってるかなぁ。アメリカにはないんだけど、
カナダ、イギリス、オーストラリアに売ってるキャドバリーのcrunchieっていう
チョココーティングしてあるキャンディバーみたいなの。あれ日本で買える
ところ知りませんか?
170おかいものさん:05/02/07 23:16:45
オランダのキャラメルワッフルが評判いいから
類似品を作って儲けの幅を大きくしたいってわけだな
写真もそうだけどコメントもごっちゃに使われててあくどい感じ
新商品はキャラメルの味がしない・・と掲示板に苦情もあるが・・
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=200374&fid=28113&mid=945
171おかいものさん:05/02/07 23:24:10
すいません、カヌレのおいしいお店はありませんか?
理想は外側がカリっとしていて中がしっとりふんわりという
感じなのですが・・・

172おかいものさん:05/02/07 23:47:01
じゃあ、オランダのをまねて作ってるのかな?

あのダールマンズのワッフル。
美味しかったからまた食べたいと思ってた。
ttp://www.fbcusa.com/japan/index.php3
ここにもあるよ。
520円だけど、非会員は5%UPだけど、送料も高くない。


173おかいものさん:05/02/08 00:11:53
>171
ビゴの店とかいうのなかったっけ。

昔北菓楼にあったなぁ。
もちろんカヌレが流行るずっと前。
確か「焼きプリン」って名前だった。
今も扱ってるかはちょっとわかんないけど。
174おかいものさん:05/02/08 01:47:02
>>173
「天使の鈴」ならTHE北海道で買えますよ。
175167:05/02/08 03:31:30
>>169
キャドバリーのってこれでしょ?ネットでは売ってる所見た事ない
ttp://www9.plala.or.jp/absolutelysydney/fatfree/snackfiles/crunchie01.jpg
多分この辺が近いと思う(ネスレのバターフィンガー)
ttp://www.rakuten.co.jp/express/438621/518799/482542/#455290
シルクってゆう100円ショップにでかい箱で安く売ってたのを見た事ある
サクサクのバタースカッチが入っていてほんのりピーナッツバター風味
かなり甘いけどうまいですよ
176おかいものさん:05/02/08 07:23:41
>174
…そんな恥ずかしい名前になってたのかorz
いや、教えてくれてありがとう。
177おかいものさん:05/02/08 11:12:58
>>175
そう、それだけど、下のリンク先はちょっと感じが違うっぽい。
ピーナツバター味ってところがまず求めてるものと違うし。
でもありがとう。参考になったよ。
178おかいものさん:05/02/08 23:06:35
>173
まだあったと思う。全日空商事(だったっけ)の通販ページに載ってた
179おかいものさん:05/02/09 18:03:45
皆さんのお薦めチョコがあったら教えてください。
友チョコと自分用を考えてます。
180おかいものさん:05/02/09 23:38:50
月並みで申し訳ないがロイズの生チョコ。
リーズナブルだしおいしいよ。
181おかいものさん:05/02/10 13:43:43
もりもとのゆきむしスフレ、期待はずれだった。
不味いわけではないけど、ああいうタイプの菓子なら
六花亭の「醍醐」の方が皮もクリームも美味しいかと思う。

スナッフルスのケーキは美味しかった。
チーズだけじゃなくてチョコの方も納得の旨さ。

じゃがぽっくるもウマーだ。
どんどん食べてしまう、ヤヴァイ。
東京でも似たようなものは手に入るが(芋吉館のローストポテト?)
じゃがぽっくるは全然脂っこくなくて、ほのかな昆布の味が美味しい。

以上感想でした。
182おかいものさん:05/02/10 14:15:50
>>181
芋吉館のはうちみたいな地方にもあるけど、ありゃダメだな。
脂っこくて全部食えない。じゃがポックル=ナチュラルポテト=ほんじゃがウマー。
183おかいものさん:05/02/10 17:38:36
seedのおためしチーズケーキセット今日来た。
早速食べてみた。

ゲロマズだった。
今まで色々なとこからチーズケーキ注文したが、あれほどマズーなのは初めて。

しかも中身ドロドロで器から溶けだしてたし。それでもおいしいければいいと目をつぶろうとしたけど…
ダメですた。
速攻ゴミ箱行きですた。
184おかいものさん:05/02/10 18:09:02
>183
オオー
買おうと思ってたとこだ、危なかった…
ありがと
185おかいものさん:05/02/10 18:10:17
じゃがポックル欲しくて欲しくて
沢山買ったんだけど
手元に押さえると、急に食う気がなくなる 何故だ
まあのんびり食べるとするか

駒の街の24時間限定2000円セット買った人いますか?
2000円で送料込みであの数は(・∀・)イイ!! かも
一度フロマージュ食べてみたかったから注文しちゃったよー
届いたらレポします
186おかいものさん:05/02/10 18:53:56
じゃがぽっくるって大体どのくらいで来る物なんでしょうか?
1/25〜2/3販売分、結構早く申し込んだけど、まだお知らせも来なーい・・・
187おかいものさん:05/02/10 19:27:01
>>186
うちは2月2日に届いてるよ。申し込んだのは残り100をきったくらいの頃。
問い合わせてみた方がいいかも?
188おかいものさん:05/02/10 20:45:22
レビュー読んでたら、どこのスーパーでもまあ買える紅茶(レディグ○イ)を
「これは私が探して探して、どこの店でも見つけられなかったものです!
○○(有名人?)さんが飲んでいるとのことで・・・」
なんて書いてる人がいて、ああこういう人が楽天でスイーツを買うのだなと思った。
189おかいものさん:05/02/10 21:11:05
ああ?
190おかいものさん:05/02/10 21:37:49
>185
それもう終わっちゃった?
191おかいものさん:05/02/10 22:10:56
>>188
レディグレイならどこでも売ってるわな・・・まずは近所で探すとか
しないんだろうな・・・

クイーンメリーはスーパーじゃ売ってないんで東京に買いにいったけど・・
192おかいものさん:05/02/10 22:23:26
>>190
このページなんだけどもう日付け変わってるから
終わっちゃったんじゃないかな?
でも終了って出てないね。どうだろ。
ttp://www.rakuten.co.jp/komanomati/810042/
193190:05/02/10 22:51:45
>192
どうもありがとう。
終わってたみたい。
次の機会を狙います。
レポお待ちします。
194おかいものさん:05/02/10 22:57:56
>191
そういやレディグレイが出回り始めてからクイーンメリーが消えたね。
そして東京といえばアメ横でトワイニングの紅茶が安く売ってる店があるよなぁと思った。


まあでも美味しい紅茶とケーキが揃うと幸せになれる甘党の紅茶好き。
195おかいものさん:05/02/10 23:47:57
>>188
最後1行はどうかと思うけど、まあ言わんとすることはわかる。
なんかこう、なんでこの程度のものをそんなにありがたがるか?みたいな。
196おかいものさん:05/02/11 12:58:53
おとりよせする、という行為が楽しくなっちゃてるのよねぇ
正直、フツーの味だったりするよね、おとりよせスイーツ。

>>181
同意。
ゆきむしより醍醐の方がウママと思います。
197おかいものさん:05/02/11 15:18:39
快適ライフのチーズケーキとチョコレートケーキって、どんな感じでしょう?
食べた方いらっしゃいませんか?
いないようでしたら、人柱になるつもりで購入しようと思いますが…
198186:05/02/11 15:36:29
>>187さん
レスありがとうです。
さっき「発送しますた」メールがきました。
まるでここを見てたかのようなタイミングでしたわ。
199おかいものさん:05/02/11 19:18:18
>>197
誰もいないようなので人柱になってください。
200おかいものさん:05/02/11 21:53:58
何度も出てきて気になるスナッフルス&ゆきむし、初めて買ってみた。
過度な期待をしていなかったせいか、すごく素直に(゚д゚)ウマー く感じた。

あと、長野のカサミンゴーってお店がヤフオクにも出してるチーズケーキが
おいしかった。とにかくでかくて、一見重そうなのにふわんとしてる。
201おかいものさん:05/02/11 23:11:50
以前ヴィタメールのチョコを買ったと書いたものです。
食べたので感想を。

トリュフから普通のチョコからさまざま買ってみたんだけど、
ほとんどのチョコに洋酒が入っているので、
お酒がまったくダメな私はこれだけで酔ってしまった
リピはできないなあ・・・
202おかいものさん:05/02/12 01:22:02
>>201
なんかもうがっくりくるレス。
いや、味の好みは自由なんだけど。
203おかいものさん:05/02/12 01:29:44
>202
そんなにがっくりくるかな?
酒飲めない自分にとっては役に立ったよ。
チョコは好きなんだけど、お酒きつくて食べられない時あるし。
酒がきついと味以前の問題だからね…

てことで、>201さんありがとうw
204おかいものさん:05/02/12 01:34:37
自分は洋酒がガッツリ入ってるチョコは大好きだから参考になった。
ありがd>201


まあもうちょっと詳しい味が知りたかったという
>202の気持ちもわからないでもないが。
205おかいものさん:05/02/12 13:22:12
チョコはチョコ味だし…と思うのだけど。
味より酒の印象がそれだけ強かったんだろうなと。
206おかいものさん:05/02/12 13:27:30
誰か、サティーで買ったことある人いますか?
ttp://www.satie-choco.co.jp/

振込みして1週間以上たつんだけど、入金確認のメールもなくて
水曜に問い合わせしてみたけど、いまだ連絡なし。です
207201:05/02/12 13:58:29
>>202、204
トリュフも普通のチョコも、
チョコでコーティングされた中にそれぞれ違う食感と風味のチョコが入ってます
全体的にビター系・・・感じたのはそんなことぐらい
お酒嫌いの私にはお酒の味しか印象に残らなかったんですよね
まさに203が書いていらっしゃるとおり
食べるのが苦痛なので、ご近所だったら代わりに食べてもらいたいです
バレンタイン仕様のマーブル模様チョコはお酒がきいてなくてこれは食べれました
中は片方は刻んだナッツ、もう一方はビターチョコ、のトリュフっぽい食感
キャラメルが使ってあるように書いてあったけどコーティング模様だけなんでしょう
味はしません

見た目が綺麗だったバレンタイン仕様チョコを買うついでに自分のも、と買ってみましたが、
お酒抜き・ミルクチョコが好きな私には不向きでした
208おかいものさん:05/02/12 17:54:27
>207
参考になりますた。ありがとん。
洋菓子はお酒のきき具合は結構大きな要素だと思います。
はっきり好みがわかれるから。
209おかいものさん:05/02/12 19:41:59
バレンタインデー用(職場での義理用)に
ttp://www.rakuten.co.jp/akaimi/420788/426633/
を購入してみた。

早速本日届いたので、一つ試食…
甘さはかな〜り控えめ、甘いもの苦手な男の人でも大丈夫かな?
濃厚でしっとり、ずっしりした感じ。
大きさは1口半〜2口くらいでペロリといけそうですね。
また機会があればリピしたいなと思います。
210おかいものさん:05/02/12 21:15:38
>209
(゚д゚)ウマソー
もうちょっと早く知りたかった……。
田舎だから、今注文しても15日着だ orz
211おかいものさん:05/02/13 14:41:23
今、売り切れになってるしね。
実は私もたまたま頼んでて、久々に当たり!って感じで気に入りました。
エスカルゴもすごく美味しかったよ。(あとミルフィユも頼んだけどまだ食べてない)
他のクッキーとかは興味ないけど、この2つは是非リピしたいな。
212おかいものさん:05/02/13 18:57:03
SHIMIZUの半生シリーズ、共同購入が値上げされてて萎えた…
カヌレ食べたかったから一緒に買おうと思ったけど、買う気なくなったよ。
213おかいものさん:05/02/13 21:27:55
ショコラ・ショコラのエスカルゴと他何品かは
伊勢丹で通販できたと思うよ。
214おかいものさん:05/02/14 08:31:10
そっちの方が送料安いのかな?
エスカルゴ大好き。ちっこいけど美味しい〜。
215おかいものさん:05/02/14 09:41:13
じゃがポックルもほんじゃがもナチュラルポテトも買えないorz
で、多分どこのサークルKでも売ってる、赤い袋の100均シリーズの
「フライドポテト」を買ってみた。
ちょっと油っこいけど、今までにない歯ごたえで結構おいしかった。
じゃがポックルってこんな感じなんでしょうか。両方食べた事のある方教えて下さい〜。
216おかいものさん:05/02/14 10:30:31
>>215
100円シリーズのやつだね。あれは微妙に・・・というか
完全に別物。脂っこすぎるんだよね、あれ。歯ざわりも
じゃがポックル系のしゃくしゃく感がないし。やっぱりじゃがポックル系
にはかなわない、って思った。ナチュラルポテトなら楽天で買えるよ。
じゃがポックルの名前を変えただけのものだから、これ買ってみるとか。
http://www.rakuten.co.jp/mount/506283/506284/#482310
217215:05/02/15 07:58:27
>>216
ありがとうございます。
ちょっと珍しい味だったので「もしや」と思ったのに完全に別物とは..orz
ナチュラルポテト、そちらで買ってみます。楽しみ!
218おかいものさん:05/02/15 15:30:24
最近、目新しいケーキないなぁ。
だいたい出尽くしたな。
219おかいものさん:05/02/15 16:22:00
ロイズの生チョコ
バレンタインで買ったよ。シャンパン
220おかいものさん:05/02/15 16:35:04
>>119
亀レスになってごめんね。
わたしもデメルのはダメなんですが、
夢本舗のはそんなにクセが強くないし、
濃厚なのに上品な甘さで食べやすかったです。
ザッハトルテは2ホール注文したので、
1ホールを友達にあげたら、
「半解凍で食べたほうがおいしかったよ」と言われました。
221おかいものさん:05/02/15 20:05:38
たい焼き楽天で買った人いますか?
あれ家であっためてカリッとなりますかね?
興味あるけどふにゃふにゃじゃ嫌だなーと
なやみ中です。
222おかいものさん:05/02/15 20:38:12
>>221
レンジでチンしてからトースターで少し焼く。
223おかいものさん:05/02/15 22:06:29
口内炎できました
224おかいものさん:05/02/15 22:36:25
>218
チーズケーキの怪バリエーションに挑戦してみるとか。
225おかいものさん:05/02/16 00:05:30
今まで4つ食べますた
夢本舗のニューヨーク何とかチーズケーキ
チーズ濃いい!・・・でも飽きる、2人で1ホールはきつかった。
とりぼくのシブースト
ちょっと甘いけどおいしい、カラメルがぱりっとしてないのが難点。
フランツのチーズケーキ
おいしい!小さいのが難点。
釜庄のチーズケーキ
噂通(ry

226おかいものさん:05/02/16 00:34:45
>>221
高くね?6匹で1700円近くって1匹200円以上ですよ。
送料込みといってもしっかり送料分とってるし。
たいやきは100円で買うものだと思ふ。
227おかいものさん:05/02/16 01:09:38
鯛焼きで一気に1000円以上だすなら
思い切ってコレをかって自宅で楽しむのもイイカモ
ttp://www.rakuten.co.jp/meicho/478045/479579/#436316

ホットケーキミックスで作ればよくあるふわふわの生地に、
卵とベーキングパウダー減らして作ればカリッサクッの生地に・・・
228おかいものさん:05/02/16 01:31:58
最近のホットサンドメーカーは、焼きおにぎりプレートとか鯛焼きプレート
付いてるから、そっちのが楽しいかもね。
229おしえてけろ:05/02/16 19:03:59
釜庄(アリス)のケーキを食べた方、感想を教えてください。
230おかいものさん:05/02/16 19:13:44
散々外出
231おかいものさん:05/02/16 19:33:16
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
教えてチャンもここまでくると・・・
232おかいものさん:05/02/16 20:00:50
>>229
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
233おかいものさん:05/02/17 00:59:35
今日テレビで「PAFF」のシュークリームやってたんだけど
話題に出てない?みたいなので
頼んだことある方がいらっしゃったら、感想を教えてください <(_ _)>

ttp://store.yahoo.co.jp/organic/b6cbbee5a1aaa5b9a5a4a1bca5c4.html

なんか、大阪のショップらしいから直接買いに行こうと思ったら(当方大阪)
店舗情報が一切見あたらないし、ググってみても見つからない…orz
234おかいものさん:05/02/17 01:43:09
>>229
チーズケーキは、わざわざ取り寄せるほどのものではない。
ミルクレープはおいしかったですよ。
235おかいものさん:05/02/17 10:15:39
>>233
「どこのシュークリームが一番うまい?Part2」
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1073923912/l50
236おかいものさん:05/02/17 18:13:49
>>234
ミルクレープはどんな感じ?
ぷっスマで紹介されて美味しいと評価を受けてたみたいだけど、
チーズケーキにショックを受けたからチャレンジする勇気が出ないんだよね
237おかいものさん:05/02/17 18:31:56
>>236
そりゃ食いながら「マズー」とは言えないでしょ。
238おかいものさん:05/02/17 19:15:27
ミルクレープ買うんだったらドゥリエールだろ 高いけど
239おかいものさん:05/02/17 19:28:07
ドゥリエール買ってみようかなぁ。評判いいよね。
240おかいものさん:05/02/17 23:36:12
全日空商事からいつも買ってたけど、
ANAのサイトからだったらマイルが貯まるんだね
・・・今日知ったよ
これからどちらで購入するか、とっても迷いそう
(注文の仕方や発送がよくわからないからやっぱり全日空商事かなあ?)
241おかいものさん:05/02/17 23:42:18
ドゥリエールを検索したら、都内だけじゃなく全国あちこち出てきた
支店をたくさん持ってるってこと??
注文するとしたら西麻布のお店であってるか教えて
242おかいものさん:05/02/18 00:12:47
>>241
注文するんだったら>>3でFAX注文じゃないか?
243241:05/02/18 00:14:47
ああ、そっか
教えてくれてありがと!
244おかいものさん:05/02/18 03:04:52
楽天のチーズケーキのSEEDってところのは中々美味しかったよ。
245おかいものさん:05/02/18 07:30:48
SEEDのチーズケーキは(゚д゚)ウマー
めちゃ(゚д゚)ウマーー!!
246おかいものさん:05/02/18 09:07:02
>>244
私も^^
2個届くお試しのチーズケーキ買いました♪また注文した〜い
247おかいものさん:05/02/18 16:28:33
SEEDってついこの間、最悪だったとかゴミ箱に捨てたとかいうレスを読んだうな・・・
味覚っていろいろなんだね。
買ってみよう(w
248おかいものさん:05/02/18 18:00:35
>>244-246
どんな風にウマーだったのか詳しくレポキボンヌ。

でないと、2ちゃんに汚れきった私の心が
貴方達のレスを激しく業者認定してしまう・・・。
249おかいものさん:05/02/18 18:15:03
種は割れるのでしょうか
250おかいものさん:05/02/18 18:50:21
>>249
それはSEED違いと思われ
251おかいものさん:05/02/18 18:50:52
キレたら割れるんじゃない?
252184:05/02/18 19:27:00
>247
以前SEEDのチーズケーキでレスした者です。

アメリカンタイプチーズケーキは口に入れた途端ゲロの味がしました。(アルミのタルト容器みたいなのに袋シート?に包まれてました。しかも前に述べていた通り完全にドロドロ状態だったので端から見たら水を含んだ石膏か紙粘土状態…)

ベークドの方は卵の味が強かったので私には合わなかったです。(好きな方もいるかもしれませんが)

ざっと再びまとめるとこんな感じです。
お邪魔しました。
253おかいものさん:05/02/18 19:39:48
自分、ヨーグルトとかクリームチーズとか、ごく普通のやつでも
「これゲロの味だ」って思う(w
254おかいものさん:05/02/18 21:27:42
>>249-251
彗星板住民ハケーン
255おかいものさん:05/02/18 22:00:17
・д・
256おかいものさん:05/02/18 22:24:42
>>185です。駒の街の2000円セット、
冷蔵庫で二、三日かけてじっくり解凍して、やっと食べ終わった。
以下はあくまで私の好みですけどレポです。

フロマージュ◎:どうせ写真と違う奴が出てくるんだろーなーと思って箱を開けたら写真のままで驚いた。
        周りのふかふか部分が好き。大人しめでさっぱり美味いレアチーズケーキですね。
        ラズベリーソースもキツすぎず、控えめでウマー。ソースつけなくてもいける。
ダクワーズ△:アーモンド風味が良。本体はしっとりで甘味が濃いめ。疲れるから私は一個でいいや。
フィナンシェ○:しっとりしすぎ。べたついてた。普通に解凍したのだが解凍ミスか?味は普通。
スイートポテト◎:イモよりマドレーヌぽい味が強め。私はスイートポテト好きじゃないんだけど
        これは美味しく食べれた。イモイモしてなくて良い。逆にイモスキーには物足りないかも。
焼きチョコ◎:かじった瞬間にクルミの香り。程よくチョコ。ミシッと噛み心地が良くて美味しかった。
そばまんじゅう△:あんこの風味がなんか好みじゃない…。これがそばの味なんじゃろか。
        皮がふかふかしてるので、ちょっとずつかじるより思い切り頬張って食った方が楽しい。

各一個ずつだしフロマは小さいけど、送料込みで2000円でこれだけ色々入ってるなら
私には非常にお買得に思えました。初めて利用する人専用セットだけどね。
このセット見つけるまで、フロマ買うかどうか悩み続けててよかったw
フロマ以外でもう一回食べたいなーと思ったのはスイートポテトと焼きチョコですた。
先日メルマガ見てたらまたこのセット一日限定でやってた。
定期的にやるのかな?欲しい人は購読するといいかも。
257おかいものさん:05/02/19 12:51:15
明日注文したお菓子が届く予定なので
届いたらレポします
258おかいものさん:05/02/19 20:35:01
>256
乙。
これ、上に貼ってくれてるリンクはメルマガ限定でしょうか?
サイトにはないですよね?

>257
よろ。
259おかいものさん:05/02/19 22:41:08
>>258
限定かどうかはわからないけど、
メルマガから知ったのでそうかもしれないです。
二回目に見た時は、プレゼント応募してくださった方にお知らせ
〜みたいな感じでメルマガからリンクされてました。
(でもプレゼント応募者専用メルマガってわけでなし、メルマガ読んでたら
 応募してなくても見れると思うけど)
260おかいものさん:05/02/20 13:19:00
ttp://store.yahoo.co.jp/kasinoki/
このザッハトルテって食べたことある人います?
なんか安いんで買ってみようかと思うんだけど、その前に・・・。
261おかいものさん:05/02/20 13:24:51
>>260
普通の味。
特別美味しいわけじゃない。
近所のケーキ屋で買えるチョコレートケーキと同じ程度かな。
262258:05/02/20 14:19:44
>259
アリガd

ここか他で紹介されてた松栄堂のごますりだんごが
デパートに来てたんで買ってみた。
おいしかった(・∀・)
送料がもう少し安ければいいのに。
263おかいものさん:05/02/20 14:38:29
甘さ控えめ、今流行らない固いプリンを探してます。
どこかお薦めないですか?
プリンで検索してたら蒲忠でプリンケーキが販売されてたので
本来の探し物とは違うけど注文してみました。
この感想は後日に。
264おかいものさん:05/02/20 15:18:48
>>260
このスレでも、散々既出だが。
甘いぞ。
甘いの好きな人にはいいけど。
ザッハトルテというよりは、甘いチョコレートケーキだけどね。
うちは、子供が好きなんで、楽天ポイントがあるときに、買ったりするけど。
私はうふケーキが好き。
265おかいものさん:05/02/20 15:50:07
頼んでいたお菓子が届いたけど
二日酔いで食べられないorz
266おかいものさん:05/02/20 16:19:10
>>265
ここはお前の日記帳だ。
267おかいものさん:05/02/20 16:56:55
>>263
マーロウのプリンは?
ちょっとお高いけど固くてしっかり系のプリンだよ。
容器はなかなか使える。
268おかいものさん:05/02/20 17:03:50
あれネットで買えるの?→マーロウ
容器のせいで結構お高いんだよね。
美味しいけど。
269おかいものさん:05/02/20 18:01:16
ハナコにのってたけど「たちばな」というお店がオンラインショップはじめたみたいですね。
食べたことはないんですが巻チョコうまそう・・・
http://www.choco.co.jp/
270おかいものさん:05/02/20 18:07:06
宣伝乙。
271おかいものさん:05/02/20 18:26:19
↑こういう事書く人がいるから美味しい店の情報って少ないんだよね〜
272おかいものさん:05/02/20 18:39:52
ここでは話題になったことないみたいだけど、
パティスリー稲垣ってとこのチョコレートケーキ買ってみました。
届いたらレポします。
273おかいものさん:05/02/20 18:45:14
>>271
>>269はどう見ても宣伝じゃないか?
食べて美味しかったわけでもなさそうだし。
274おかいものさん:05/02/20 18:54:56
宣伝だと思ってもスルーすりゃいいのに。
275おかいものさん:05/02/20 19:05:14
別にURLぐらいほっときゃいいじゃん。過敏すぎ。
URLはられたってうまきゃうまい、まずきゃまずいで終わるんだから。

店の自演でも買ってうまきゃそれでいいと思うし。
まずいもんだったら逆に批判うけるだけだし。

ここにURLあったからってアクセスした人がみんな買うわけじゃないし
買うか選ぶのは自分。貼られたURLがきっかけで何かうまいもんめっけたら
それはそれでいいんじゃないの。
276おかいものさん:05/02/20 19:16:41
>>273
たとえ宣伝だとしても、情報が一つ増えるんだから
別にいいじゃん。なんでも宣伝と決め付けてたら、
誰もどこも紹介できなくなるよ。なんでそう過剰反応
するかなー。
277おかいものさん:05/02/20 19:58:59
宣伝を嫌がるヤシって同業者?
278269:05/02/20 20:15:43
う、やっぱりURLつけたら宣伝っぽく思われるか・・・
自分で検索したら同名別店舗ばかりだったんで
誰か興味もって探す時に探しにくいかと思って貼ったんだけど・・・
雑誌にあったから情報紹介程度のつもりでした

ま、おいしいかどうか自分で買ってレビューしなきゃダメですよね・・・。
送料700円だし(自分には高く感じる)チョコしか種類がないからそんなにチョコばっか
買っても1人暮らしじゃ困るかなと購入は考え中なんですよね。
また買う機会あってうまかったらレビューでもします・・・

フォローしてくれた人dクス

279263:05/02/20 20:35:45
>>267
あ、マーロウのことすっかり忘れてましたw
確か種類が豊富で結構高かったですよね、送料も
ちょっと見てきます
思い出させてくれてありがとう
280おかいものさん:05/02/20 20:57:15
270だが、
別に宣伝が悪いと書いてるわけじゃないだろ(w
あ、いや、でも宣伝は板的に禁止なんだっけ。
269は宣伝じゃないらしいが、
宣伝でもいいとか言ってる人は、
わかってて言ってるんだよね?(w
281おかいものさん:05/02/20 21:05:51
素直に謝れば?
282おかいものさん:05/02/20 21:09:08
あ、そうそう269には謝らないとだな。
宣伝じゃなかったんだね、ごめんね。
283おかいものさん:05/02/20 21:11:15
      |    ー―フ    ヽ       |
   / /|⌒)    /    ̄ ̄ヽ ̄  ー┼― ヽ  |  、
   レ  | ノ    ⌒)    (⌒ーヽ    |  1   |   |
     /      α     \     | α   し  '
284おかいものさん:05/02/20 21:12:33
>>283
別に許さなくてもいいよ
283は269じゃなさそうだしなw
285おかいものさん:05/02/20 23:22:33
>>284
じゃあいちいちケンカ売るようなこと言うなよ。
286おかいものさん:05/02/20 23:43:06
>>285
そう思うならスルーすればいいのに。
構ってれば同類だよ。
287おかいものさん:05/02/21 00:20:22
延々続く
288263:05/02/21 01:11:04
マーロウ、奮発して頼んでみました。
今月は京きなこプリンが限定で出ていたので、変わったものはこれだけ注文。
あとはなるべく普通っぽいプリンを注文しました。
送料が高いのがやっぱり痛いので、美味しくても頻繁には注文できないですね・・
289おかいものさん:05/02/21 01:26:09
プリンなんて自分で作ればいいのに・・・。
290おかいものさん:05/02/21 02:11:22
硬いプリンが好きならなおさら、だよね。
卵と砂糖とミルクとバニラオイルだけで旨いのができる。
291おかいものさん:05/02/21 02:12:39
>>289
このスレの存在意義をお前は(ry
292おかいものさん:05/02/21 04:02:14
>>288
自分はよく楽天のレビュー見てるんだけど、
硬いプリンとよく書かれてるのがこれ

ttp://www.rakuten.co.jp/kasyuan/522575/492121/#460036
293おかいものさん:05/02/21 06:41:28
あんたら
294おかいものさん:05/02/21 10:32:52
ttp://www.rakuten.co.jp/repaco/

ここのチーズブリュレと、焼き菓子を注文してみた
ブリュレは、口に入れた瞬間、なんていうか臭い?
なに臭さっていうのか、チーズの癖があるようです。
好みによるんだろうなあ
不味くはないと思うけど、リピするようなものではなかった
でも1個目はとりあえず獣臭さのようなものに
唸ったけど、2個目から慣れが出たのかまあまあ美味しく感じられたよ
送料無料でお試しがあるので、興味がある方はどうぞ。
フロランタンはかなり好みでした。これはリピしようと思います。
あと何種類か焼き菓子を試したいなと。
295おかいものさん:05/02/21 12:59:51
>獣臭さ

分かるけど字にすると怖いねw
296おかいものさん:05/02/21 14:56:24
3時の森のクレープが届いたのでさっそく食べてみた!
中にババロアが入ってます。結構甘めでした。今風の甘さ控えめ
という感じではないです。甘い物好きな私は大満足でした。
でも高いんだよね、、。
297おかいものさん:05/02/21 19:48:42
>>289-290
久しぶりに文盲の出現を見たw
298おかいものさん:05/02/22 04:03:05
全ての人が、とは言わないが8割りぐらいが上手いというケーキは無いかな?
社の女の子達にホワイトデーのお返しをしなきゃならんのだが、何が良いか尋ねた所、上手いチーズケーキとチョコケーキ、シュークリームと、それに合うコーヒー、紅茶…orz
まぁコーヒーと紅茶はあるから問題はケーキ類。
当方ケーキの類いは全く無知に近いので金額問わずでアドバイス頼む。
店には恥ずかしくて行けたもんじゃないから、もちろんネットで買えるもので。
299おかいものさん:05/02/22 08:22:27
上手い(美味い)チーズケーキとチョコケーキ…スナッフルスはだめだろうか

シュークリームは通販はお勧めしにくいかも。
300おかいものさん:05/02/22 16:32:10
スナッフルスのチーズオムレットはウケルとおもう。
8個入りで1020円(ぐらいだったような)だし、10箱以上
注文すると送料無料ってきいた。
うちもホワイトデーのお返し、それにしようかな〜。

301おかいものさん:05/02/22 16:48:09
これはいかがでしょうか?
ttp://store.yahoo.co.jp/goodday/a5b7a5e7a5.html
302おかいものさん:05/02/22 18:09:17
>>301

写真がなんとも・・・・

もし食べたことがあるのなら感想など教えてもらえるとうれしいです。
食べたことがなくても、ウマイ!って評判を聞いたとか。
私は>298さんじゃないのですが。
303おかいものさん:05/02/22 19:04:26
●買って前スレでも読めよ
304おかいものさん:05/02/22 19:15:49
goodday、ここでも評判悪いじゃん
305263:05/02/22 21:19:12
>>298
私もチーズオムレットをお薦めします。
8割以上は美味しいと言うと思う。
職場に持っていったら4人が4人とも家族に買いたいと購入したから。
とにかく食感から風味から文句無し!(だと思ってるw)

マーロウ早速いただきました。
まさに食べたいと思ってたプリンはこのカスタードプリン。
大きいから食べ応えがあるし、甘さ控えめ、
固いといってもプルプル、表面はまさに手作りでできるゴワゴワ・・・
何より子供の頃に食べたような懐かしい味がして一気に食べてしまいました。
期間限定のきなこプリンはきなこの味も香りもそのまま。
フラノデリスのようなトロトロプリンもたまにはいいけど、
私は少し固めのこちらのほうが好きです。値段に関わらずリピ決定しました。
306おかいものさん:05/02/22 22:52:03
私もスナッフルスに1票。

チーズも美味しかったけど、
チョコの方が私としてはビックリするほどユー・・・ウマーだったよ。
307おかいものさん:05/02/22 22:54:10
供っディ、味自体は好きだけど、味と大きさに価格が見合っているかといえば?
何より、楽天店の今はなくなった掲示板でのやり取り見てると
通販で買うのだけは絶対にやめようと思う。
308おかいものさん:05/02/22 23:01:32
私もつい最近北海道に旅行に行った妹からお土産でもらって
スナッフルス食べたけど、チーズもチョコもびっくりする位美味しかった!
小さいお手頃サイズだし絶対オススメ。

あとカウベル立田屋のチーズケーキ最高!
昨年秋からもう3回も注文したしまったよ。
309おかいものさん:05/02/22 23:14:35
>>269
去年、教会のクリスマスコンサートに行った時、ここのチョコレート(ろうそく
く位の長さの物が4色詰め合わせになったもの)もらったけど、美味しくて
1人で1度に1箱食べてしまいそうだったよ。偶然ここで見てあれーと思ったよ。
310長文すみません:05/02/23 01:33:45
>>298
私もスナッフルズのチーズオムレットと蒸し焼きショコラなら
間違いなく喜んでいただけると思います。
ところでシュークリームは必須なんでしょうか?
代わりにこのスレで高評価のもりもとのゆきむしスフレじゃダメかな?

ちなみにttp://www.rakuten.co.jp/hokkaido-omiyage/ だと
1.きのとやの札幌スフレ クリームチーズとチョコレート
2.北の生シュー
3.ハスカップ紅茶
と、ご希望の品は取りあえず全部揃いますよ〜
1はスナッフルズのような感動物ではありませんが、普通においしいと思います。
2は夕張メロンやラ・フランス味という珍しさもあり、そこそこ美味しいです。
紅茶は必須ではないようですが、私がハスカップ物が好きなのでw
ちなみにこのお店では、このスレで二名くらいの方が「ゆきむしスフレより美味しい」
と評価された、六花亭の醍醐というお菓子も扱っています。
311310:05/02/23 01:38:45
スナッフルズだと「美味しいものをお取り寄せ」した感じがしますが
代案だと「北海道土産詰め合わせ」って感じになっちゃいますね(^_^;
312おかいものさん:05/02/23 02:49:44
いやぁ、皆さんホントに有り難うございます。
親切に教えてもらえて嬉しいです。
正直、良ぇ格好しぃなんで適当な物で済ませたくなくて。
とりあえず、教えて頂いた物を全て購入して自分でも試食してみます。
まだありましたら、教えて下さい。
教えて下さった方で試してみたいのがある、という方もおっしゃって下さい。
代わりに試食してみます。美味しそうなのを皆さんたくさんご存知で、女性のスイーツが止められない気持ちが少しわかりました。
また報告がてら来ます。
313おかいものさん:05/02/23 03:03:27
チーズオムレットの場合全員に1箱ずつ?
それとも1個ずつ?
1箱ずつだと高くつくし1個じゃものたりない
314おかいものさん:05/02/23 11:33:39
>>312
チーズオムレット等北海道の銘菓を買うなら下記の店がお勧めです。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/anatch/index.html
ttp://www.astyle.jp/defaultMall/categoryshop/chitose/docs/shoptop.html
評判の良い六花亭、北菓楼、ロイズ、じゃがポックルも手に入りますし。
315おかいものさん:05/02/23 17:51:23
このスレ見てチーズオムレット、蒸し焼きショコラと霜だたみ、天使の鈴を購入した。
チーズオムレット…自分がチーズ好きなのもあるが美味いと思う。あっさりしてるので飽きない。
ショコラ…チーズと反して濃厚。チョコが苦手な人にはキツいかも。

霜だたみ…思ってたより実物がデカい。パイはサクサクで挟んであるクリームはカプチーノの感じは余りしない。クリームが濃厚で2個位食べたら満腹。

天使の鈴…カヌレ。味はいたって普通。オマケで小さな鈴が入ってたのが嬉しかった。

総合…上記3点は自分用、進物用にも充分対応できる菓子だと思う。喜んでリピしたい。
316おかいものさん:05/02/23 19:12:02
正直、>>298>>312の同僚がウラヤマシイ。
317おかいものさん:05/02/23 21:29:30
>>315
天使の鈴、外側はカリっとしてますか?
届く頃にはしっとりしちゃってます?
318おかいものさん:05/02/23 23:18:06
男の人も大変だね。
菓子業界の陰謀だよね。
319おかいものさん:05/02/24 00:19:48
最初に獲物にされたのは女だけどねw
バレンタインの定着に便乗したあくどい商法だよね〜
320おかいものさん:05/02/24 01:19:24
>>312
事前にご自分で全部 試食されるんですか?大変ですね(^^;
ちなみに310で紹介した商品は、冷凍のシュークリームを除き
賞味期限が2〜5日と短い物なので、まことにお節介ですが
消費できる日程で注文されることをお勧めいたします。(_ _)
また、314さんが書いてくださった全日空商事で扱っている
北菓楼の開拓おかき(いか)も、できたら一緒に お試しください!
私はこのスレで知って注文しましたが、とても美味しかったです。
甘い物をたくさん試食されるので、いいお口直しになると思います。

>>317
私は315さんではないのですが、天使の鈴を食べたことがあるので
横レスさせていただきます。
食感は全体的に、くちゃっとした感じだったように思います。
321:05/02/24 02:36:13
ハンネ付けました。
うちの課の女の子は8名いて、それぞれが希望したものを1箱ずつと全員で食べれるように別に1箱ずつをあげる予定なんですが。
女の子は3倍返しを望んでると聞き…開口気味なのですが。
頂いたチョコの値段がわからないし、調べるのも失礼だし、かといって頂いたチョコより安いのを返すのもなぁ…と。
貰って嬉しい半面というとこですね。
今日、全日空から一通り注文してみました。
ちなみにシュークリームのロールケーキ??というのがあるんですか?
それでも良いよ、と言われ orz
参っています。
322おかいものさん:05/02/24 03:22:49
3倍返しなんか気にしなくていいよ。
っていうか、あんまり言いなりになり過ぎるのも後々大変じゃないかと思う。
323おかいものさん:05/02/24 03:43:42
女に貢ぐタイプだな・・・
324おかいものさん:05/02/24 08:17:57
>>321
大変ですねぇ・・・
3倍返しなんてしてたらご自身の財布が持ちませんよ。
あちらも冗談半分で言ってるのかもしれませんから あまり気にしないほうが良いかと。
シュークリームのロールケーキ、シューロールケーキのことかな。
前スレで話題に出た「清月」です、参考に。
ttp://www.saygets.co.jp/
ttp://www.umai-mon.com/user/scripts/p_index.php
325315:05/02/24 09:05:19
317
天使の鈴、半密封状態で個包装されているので通常のカヌレよりは日持ちがします。320さんの言う通り少しベチャッとしてたのだけど、もしかするとその原因は

クール便で到着→自宅で常温放置→温度差で包装フィルム内にわずかな水滴が発生→カヌレに付着→水分吸収…

だからかもしれません。もしくは原材料に小麦粉が入ってるからか…。
317さんがカヌレのカリカリ感を味わいたい派なら、強くお勧めはできないですね…(^_^;)
届いてすぐ食べた時は少しカリカリしてたので、冷凍or冷蔵保管がいいかも!?

326おかいものさん:05/02/24 12:49:43
そろそろうざくなってまいりました
327おかいものさん:05/02/24 14:18:50
3倍返しとか、たかが同僚の注文すべて真に受けるような男って一体…
カモにされてる→期待されてる と勘違いしてるんだろうか。
328おかいものさん:05/02/24 14:24:59
食い物をあげても捨てられそうな希ガス
329おかいものさん:05/02/24 14:25:07
そんな歪んだ見方しなくても。
恐らく素直な人なんでしょう
まあ身近にいたら、利用したくなるかもしれないが…
330おかいものさん:05/02/24 14:38:38
なんだここもひねくれチュプの巣窟か。働けよ。
331おかいものさん:05/02/24 14:40:55
いつも書かなくていいこと書いて荒れさす人がいるんですよ
332おかいものさん:05/02/24 15:25:47
この流れでいうと、>>326が一番空気が読めない
タイプだな。あと>>327>>328は性格悪すぎ。
3人とも同一人物だったりして。
333おかいものさん:05/02/24 15:46:08
>332
触らずにスルーしる。

自分が今まで数少ない取り寄せでおいしいと思ったのは、モンブランKOBEのモンブランかなぁ。
今まで食べたどのモンブランよりも栗の味がして感動した。でも会社の対応などグズグズだった。
ここを読んでると、スナッフルス頼みたくなってきたなぁ。旨そう…。
334おかいものさん:05/02/24 15:55:34
チーズオムレットは全国の物産展まわってるから、
近所のデパートに来ることもあるかもよ。
店のHPチェックしててみ。
335おかいものさん:05/02/24 16:45:25
>>321
あんまり女の子の希望どおりにしてると、口で「いい人ー」って言われながら、
なめられてるタイプになっちゃうよ。
336おかいものさん:05/02/24 17:13:29
>>335
同意
337おかいものさん:05/02/24 17:50:33
女の本性が見えるね。
恐ろしい
338おかいものさん:05/02/24 17:55:29
たかが義理返しに3倍返しとか言ってる時点でカモ。
339おかいものさん:05/02/24 18:06:16
人柱になってこのスレに貢献してくれそうなんだから
そんなに煽らなくてもいいと思うw
340おかいものさん:05/02/24 18:09:51
まぁ、女性が多い職場とかじゃ色々あるんじゃない?
お局とか、うちの男性社員も大変な思いしてるみたいだし。

で、フォルマのチーズケーキって通販出来るとこ、知りませんか?
お土産で貰ってウマーだったから、また欲しい。
341おかいものさん:05/02/24 18:18:33
>>340
グーグルにフォルマと入れてみなさい。
342おかいものさん:05/02/24 18:25:51
>>337
しかし男だって、嫌われるの怖くて女のいいなりになってるんだろうからなあ。
343おかいものさん:05/02/24 18:34:26
しつこい
344おかいものさん:05/02/24 19:10:10
じつは一番タチの悪いのが>>339だったりしてw
345おかいものさん:05/02/24 19:17:19
>>344
いや、確実にオマエ。
346おかいものさん:05/02/24 19:23:57
>>340
ウチの旦那の職場も女性が多いから毎年20個くらい貰って来るけど
メンドクセとか言っててお返しなんかしたことない。
347おかいものさん:05/02/24 19:42:17
>>321
うちの職場では女性達みんなで500円ずつ集めて、男性達みんなにあげてます。
男性より女性のほうが多いので大した物は返ってきませんけどね。
それまでは個人であげてたのですが、上司が「もらえる人はいいがもらえない
人が可哀相だ」と言いその翌年から。
>>335さんが言うように毎年恒例になり大変ですよ。
余計なことでしたらすみません。
348おかいものさん:05/02/24 19:49:55
しかしそれを>>321に言ってどうなるというんだ?
349おかいものさん:05/02/24 19:53:45
もう>>321の話題は止めよう。不毛だ。
350おかいものさん:05/02/24 20:41:05
>321氏、上の方の皮肉ぶったお局様のへらず口は気にしないようにね。
自分がやりたいようにすればよいとオモ。
351おかいものさん:05/02/24 21:35:59
>>340
ちょうど今郵便局で配布してる
「many many」(オリエンタルランド)という
冊子の表紙になってる。もちろん通販可。
352おかいものさん:05/02/24 21:37:54
>>351
>>341でいいんじゃね?
353おかいものさん:05/02/24 23:10:56
レビュー読んでると、自分は買ったことない店なのに
「おつかい物にしました」とか「贈り物にしました」なんていう人が
結構いて驚く。
評判よくてもさ、やっぱりデパ地下や実店舗の評判のよさとは違うじゃん?
そして「とっても喜ばれました」なんて書いてるけど、
そりゃまずくても喜んだフリはするわけで・・・
354おかいものさん:05/02/24 23:37:14
人からもらったらどんなもんでも「おいしかった」とか返事するもんな。
355おかいものさん:05/02/25 00:39:51
大変良い物をいただきまして・・・・w
356おかいものさん:05/02/25 01:53:50
>>353
やっぱり恐いよね、美味しいかどうか試してからじゃないと。

って夫にも言い含めてあるので、
何かと甘いものを取り寄せたりしても文句言われないw
357おかいものさん:05/02/25 03:50:23
郵便局で冊子貰ってきたけど、フォルマって美味いの?
見た目は良いカンジっぽいけど、あんまり聞いた事ないよね。
358おかいものさん:05/02/25 03:57:04
>>357
大阪では有名。
帝塚山という高級住宅街にあることも含め。
359おかいものさん:05/02/25 06:16:28
レ・アントルメ国立のチョコレートケーキ超ウマー
360おかいものさん:05/02/25 21:58:14
トラジェのたくみロールって食べたことある方いますか?
どうなんだろう・・・?
361おかいものさん:05/02/26 07:33:56
匠ロールって色んな店で扱ってるよね?
全部同じかな?
どれも美味しそうには思えないんだけど。
362おかいものさん:05/02/26 12:09:27
>>360
このスレでも既出だよね。
小さいんだよ。
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1109301004/l50
伊達巻にクリームだって(w
363360:05/02/26 12:52:20
>>361
>>362
姉妹店なんですね。
それにしても評判が悪いですね。
今回はやめておきます。
教えてくれてありがとう!!
364おかいものさん:05/02/26 21:13:32
六花亭の、ようこそようこそってどうですか?
霜だたみと迷ってます。食べたことある方、いらっしゃいましたら感想聞かせてください。
365おかいものさん:05/02/26 23:16:51
>364
甘酸っぱいイチゴ風味。
コーンフレークスにイチゴチョコかけて固めた感じというと
おこられるか?w
おいしいよ。乾燥イチゴにチョコかけたあのお菓子よりは
食べやすいと思うし。
366おかいものさん:05/02/27 00:27:21
私はようこそようこそは苦手だった。まずくはないよ。
けど、1かけらで充分って感じでした。

マルセイバターサンドの外側を細かくしたものと、乾燥イチゴと、
ホワイトチョコをミックスして固めたものなんだが、
味はいいけどちと濃いし、乾燥イチゴが微妙に歯に詰るんだよね・・・

霜だたみの方が好き。
こっちも結構甘いけども、パイのサクサク感が良いから。

どちらも、甘くない飲み物と一緒にいただきたいものです。
367おかいものさん:05/02/27 01:04:05
>>364
自分は結構好きですよ。<ようこそようこそ
要はマルセイバターとホワイトチョコと苺チョコの「コワレ」を寄せ集めた
廃物利用だと分かっていても。w
>366さんの乾燥苺が歯に詰まる…そう言えばそうだなw
霜だたみもパイがサクサクして( ゚Д゚)ウマーです。

北海道は取り寄せにすると妙に送料喰うからなあ…
六花亭はデパートなんかの北海道物産展なんかではほぼ確実に
出品してるから、取り寄せに迷うならそっちをチェックするのもヨイかも
…と、通販板で元も子もない事を言う自分orz
368おかいものさん:05/02/27 01:05:19
ようこそようこそと言うのを見るたびに、
「ようこそようこ」を思い出す…
369おかいものさん:05/02/27 01:26:51
>368
ノシ
そんな気持ちがきっと「愛」ね♪(w
370364:05/02/27 09:49:17
みなさんどうもありがとうございます!
廃物利用・・・確かにそうかもw
全日空のサイトで、スナッフルスの同梱にいろいろ考えていたので、参考になりました。
両方頼んでみて、試してみようかな・・・どうもありがとうございました。
371おかいものさん:05/02/27 14:40:52
以前ヴィタメールのチョコの感想を書いたものです
気が早いけど、とゴディバのチョコのお返しがきました
Gっていうシリーズで9個入ってたけどどれも美味しかった・・・
ゴディバは知名度が高くて面白みに欠けるかなとここ10年ばかり避けてきたけど、
ゴディバに戻してもいいなと思いました

じゃがポックルはあっというまになくなりました
人気があるのもわかる!あの芋の味はくせになりますね
早速同じというナチュラルポテトを楽天で注文しようとしたんだけど、
箱買いすると一箱ごとに送料がかかるんですよねー
まとめ買いして送料を浮かせようと思ったけどできそうにないので思い留まってます
372おかいものさん:05/02/27 16:45:22
>>371
私は近所に同じもののほんじゃがが売ってるので、鬼のように
食べてたらすぐ飽きました。1ケースでもいいと思いますよ。
373おかいものさん:05/02/28 13:34:35
釜○のチーズケーキって高すぎるような?
この値段なら自分で美味しいチーズ&生クリーム買って来て作れば
何個でも作れるだろうって感じ
大きさ約10cm×4.5cm前後のチーズケーキが1,155円
直径約18cm極上ダブルチーズケーキが5,649円ってオイオイw
そんなに美味いの?

374おかいものさん:05/02/28 14:18:40
>>373
食べてもないのに書いてたのかよ。最後まで読んで損した。
375おかいものさん:05/02/28 18:11:10
下がりすぎてるから一旦あげるね
376おかいものさん:05/02/28 18:55:19
>>373
ハッキリ言って普通の味。量的にもあの値段はボッタクリだと思う。
ミルクレープもクリームの舌触りがザラザラしてた。味も不味くはないが普通。
どっちも趣味でお菓子作りができる人なら自分で作れるレベル。
377おかいものさん:05/02/28 22:06:09
あそこのミルクレープより、コンビニのやつの方が美味しかったよ。
チーズケーキはあの値段は論外。味も美味しいとさえ言えない。
378おかいものさん:05/02/28 22:54:59
ドゥリエールのミルクレープがおいしいらしいですけど
コンビニのよりおいしいですか?
379おかいものさん:05/02/28 23:02:15
>>378
コンビニのより美味しいけどあの値段は高過ぎると思う。
380おかいものさん:05/02/28 23:22:05
>>370
六花亭商品、六花亭のホムペから頼むと
クールだろうが大量だろうが、送料は全国一律735円なのです。

地域によってはかなり安くなる設定だと思うので、参考にドゾ。

ホカイドーの店舗からクール便で自宅に送ったら
千円以上だったのにネ・・・カナスィ
381おかいものさん:05/02/28 23:50:23
>>378
全然美味しいよ。
382378:05/03/01 00:03:49
>379、381
おいしいとですか。
コンビニ2個分の値段ですもんね。
ホールなどとても買えないから、
祭事にきたときにでもカットを勇気をだして買ってみます。
レスありがとうございました。
383おかいものさん:05/03/02 15:50:10
千疋屋、バナナオムレットがっかりだった。
あの値段でこのクリームの味とは・・・。
なんかお酒くさいから、子供が食べられなかったし。
苺は傷みかかってた。切り分けた時にビミョーな色で
4歳の小僧は「いらない」。
384おかいものさん:05/03/02 16:07:20
貧乏舌には合わない。
385おかいものさん:05/03/02 19:38:07
じゃがポ、3日の正午から
少しだけ売るみたいだね
前に買ったのが残ってるから私はやめとくけど
買い損ねた人がんばってー

大阪の大丸か阪急かでやってるフェアに
チーズオムレットとルタオのロールケーキ出てるみたいですよ
私は交通費の方が送料より高くつくから行かないけど
大阪の人がんばってー
386おかいものさん:05/03/02 20:11:07
じゃがポ飽きたぽ。
387おかいものさん:05/03/02 21:47:00
釜○の奥様がドナルドに見えた・・・
どの写真見ても同じ顔・・・怖っ
オークションの設定が10円単位で500円だったら
チーズケーキ食べてみたいかも怖い物見たさで
388おかいものさん:05/03/02 21:56:43
>>385
スナッフルスなら高島屋だが・・・
389おかいものさん:05/03/02 23:46:53
>>388
ゴメソ
百貨店のどれかとしか憶えてなかったの
390おかいものさん:05/03/03 01:03:14
>>389
じゃあ適当に名前あげんなっつの。
阪急と高島屋じゃ全然場所違うんだからよ。
391おかいものさん:05/03/03 01:55:40
>390
まあまあ、茶でも飲んでモチツケ
(´・ω・`)つ旦
392おかいものさん:05/03/03 10:54:16
逝きたいと思ったググるなり確かめるなりするよ…
好意で書いてんのに、なんでそんなにきつく言うんだ

ttp://www.rakuten.co.jp/selectea/439150/723959/

これ買ってみました。

焼き菓子 【功名勝栗 】味は普通の栗饅頭。でも栗がでかくて好感もてた。
焼き菓子 【うまいに〜】よくあるミルク風味黄身餡?の饅頭。普通
和生菓子 【大天竜】普通にチーズブッセ。普通の味
焼き菓子 【パルメザン 】クッキー 甘くないというのは分かってたけど
                 ちょっとチーズの塩味がきつかった。
焼き菓子 【ウィナー 】クッキー 搾り出しクッキーなんだけど、でかい。食べ応えあり。
                おいしかったです。 
干菓子 【葵煎餅本家】おせんべい 和風クッキーみたいな、まあこれもよくある味。普通
チョコレート菓子【マカダミアチョコボール】数種類味があって、楽しめた。
豆菓子 【キャンディングアーモンド】すごい量。アーモンドチョコのチョコを剥がした状態が好きなので
                  嬉しかった。
焼き菓子 【マドレーヌ 】クランベリー?て思ったけど、まあまあ合ってた。大きめで大味だけど普通に美味しい。
紅茶 【シルバーポットクラシック 】未飲。あんま紅茶飲まないから正直いらない。でもここ紅茶屋でした。

送料込みで2980円だけど、なかなかのボリュームで
私は満足しました。
それぞれにこれといった特徴があるわけではありませんが
特別不味いものや奇抜なものが紛れてるわけではないし、
量も多いので好感もてた。
貧乏舌には十分でした。
393おかいものさん:05/03/03 11:05:13
>好意で書いてんのに

好意で嘘書いてちゃしょうがないよ。
それこそ書く前にググレば済む事なのに。
394おかいものさん:05/03/03 11:39:16
そしてレスが減ってくわけですね
395おかいものさん:05/03/03 11:48:54
>393
まあそうなんだけど
書き方がきついからちょっと引っかかっちゃったんだよ
引っ張ってすいません
396おかいものさん:05/03/03 12:02:31
じゃがポ、もう売り切れた。はやっ!
397おかいものさん:05/03/03 18:59:55
ゲッ!もう売り切れたの?
3箱買ったのに食べ尽くしてしまったからまた欲しかったのに・・・
ナチュラルポテェイトォでも買うかなあ

>>392
私もそこのチョコボール買いだめしたことがある
取り寄せしたいぐらい美味しいわけでなく普通に美味しかった
一袋の量が多いため得した気分になれたんだよね
>>390
自分で調べないで文句だけ言うなんて・・・ちょっと呆れた
>>393
ちとヘンだと思うけどな
ググるのは情報提供者じゃなく、その情報を活用したい人のほうだと思うけど
そんなこと書いてたら誰も情報提供しなくなるよ
398おかいものさん:05/03/03 20:11:34
ナチュラルポテェイトォ ←キモッ
399おかいものさん:05/03/03 21:12:49
>>397
ガセネタは情報ではない。
欲しいのは情報でガセネタではない。
400おかいものさん:05/03/03 21:17:30
>>397
情報を書いてくれるのはありがたい。
そして本人が、阪急か大丸だった、と思っていてああ書いたのなら許す。
しかしだな、
>百貨店のどれかとしか憶えてなかったの
という認識なら、名前をあげるなっていうこと。
百貨店のどこかでって書けばいいのに、なんで中途半端に名前をあげるかな。
401おかいものさん:05/03/03 21:21:20
397の逆ギレっぷりに驚いた
402397:05/03/03 21:32:09
>>398-401
その食いつきっぷりに驚いたw
403おかいものさん:05/03/03 21:45:33
↑うわ〜その返しは恥ずかしい!恥ずかしいよぉぉ〜!!
404おかいものさん:05/03/03 21:52:14
悔しくてたまらないチュプ397
405おかいものさん:05/03/03 22:08:24
>>402
こうやってすぐ人の書き方真似するだけの能無し大嫌い。
406397:05/03/03 22:25:44
はいはいはいはいw
何か嫌なことでもあったんでちゅかぁ?(プ
気が済んだならさっさと寝なさい。厨房どもwwwwwwww
407おかいものさん:05/03/03 22:37:49
>>406
君、相当痛いね。
408397:05/03/03 22:40:26
>>406
君は誰?
ま、面白かったからいいけどさw
409おかいものさん:05/03/03 22:51:28
>>406
あんたが寝れば?
410おかいものさん:05/03/03 23:02:26
>>397
もう、いい加減にしてくれない?一体いつまでこんなこと続ける気?
411おかいものさん:05/03/03 23:06:31

君が寝るまで
412おかいものさん:05/03/04 01:00:37
ロールケーキでお勧めってありますか?
クリームたっぷりのがいいです
413おかいものさん:05/03/04 01:45:47
写真で見るだけなら釜※だが
実際どこのがおいしいんだろうねぇ。
ヤフーに出てる無添加のふわふわ純生ロールケーキとかどう?
414おかいものさん:05/03/04 01:58:16
>>412
お菓子板にロールケーキスレがあるから、そっちも見てみたらいいよ。
自分的にはヨコヤマの谷津ローツがダントツなんだけど、
通販してなかったかも…
415おかいものさん:05/03/04 02:06:32
バウムクーヘンの美味しいお店を教えてください。
軽くパサついたものでなく、しっとり重い感じのが好みです。
416おかいものさん:05/03/04 02:20:22
>>413-414
ありがとうございます。
釜症はチーズケーキでがっかりしたのでパスしておきます。
確かに写真では美味しそうなんですよね・・・
ヨコヤマの谷津ロールググッてみました、美味しそうだー
さっそくロールケーキスレ行ってきます
417おかいものさん:05/03/04 03:28:08
>>415
あれは?あの東京長崎とかいうやつ。
418おかいものさん:05/03/04 07:27:12
>>415
クラブハリエはどうかな?でも私はユーハイムは一番好きだけどw
419おかいものさん:05/03/04 11:51:09
しっとり重いといったらユーハイムだな。
どこでも買えるし、このスレで出すのも何だけど、
バウムクーヘン好きでいろいろ食べたけど、
結局ユーハイムに戻る漏れ。
420おかいものさん:05/03/04 12:26:31
>>415
柳月の三方六は?
結構しっとりしてると思う。
421おかいものさん:05/03/04 14:31:38
同じ北海道なら北菓楼のもしっとりしててんまいよ。
422415:05/03/04 14:39:19
>>417-421
たくさん情報をいただいてありがとうございます!
実はここで上げられた中ではユーハイム以外はまだ食べたことがないので
1つずつ取り寄せて好みのものを探そうと思います。
423おかいものさん:05/03/04 22:16:28
三方六のノコギリ好きだった・・・
424おかいものさん:05/03/05 04:36:54
ダイニングプラスでケーキ買ってみますた。
届いたらレポしますね。
425おかいものさん:05/03/05 08:34:42
釜○のロールケーキ今月中頃届きます。
私も届いたらレポします。
426おかいものさん:05/03/05 22:13:03
クラブハリエもおいしいと思うがちょっとパサリ系なんだよね。
ハリエは生菓子(モンブラン)が( ゚Д゚)ウマーなのになんでなくなったんだよ阪神百貨店_| ̄|○
427おかいものさん:05/03/05 22:25:20
おとえもんのパウンドケーキが共同購入で安くなってた。
来るのが今から楽しみだ( ´∀`)
428おかいものさん:05/03/05 23:38:27
凍天ってどんなもんでしょうか?
見た感じおいしそうなので。
429424:05/03/05 23:42:16
とりあえずNYチーズケーキ報告。
アメリカ工場生産もの、冷凍、21センチ、カット済み(12切れ)です。
解凍が待てずに一切れパクリ。チーズこってりでした。ウママー。
在庫があれば即配でこの味、値段なら納得満足。
430おかいものさん:05/03/06 00:38:59
>>427
届いたら感想聞かせて!
気になってたトコです。
431おかいものさん:05/03/06 00:57:43
んでどれが一番おいしいの?
誰かランキングしてくださいお願いします
432おかいものさん:05/03/06 01:25:04
>>415
確かにユーハイムに結局戻ってくるよねw
変わったところでオーボンヴュータンの「ガトーピレネー」美味しいです。
デコボコを積み重ねた山型で見た目も豪華。確かオレンジ風味だったと思う。
要予約で1〜3週間待ち位。一番小さいサイズで3000円程。
自分は高島屋に電話予約して取りに行ってたが、焼き菓子は通販OKのはず。

ttp://www.delicious.ne.jp/html/toku02/kiji02/kiji02_0211_22.htm
ttp://www.cakechef.info/esprit/patisserie/au_bon_vieux_temps/index.html
433おかいものさん:05/03/06 02:01:01
バウムクーヘン、月に一度抽選販売してるとこあるけど情報いる?
(最初は普通に売ってたが、テレビでとりあげられて人気出すぎてそうなったらしい)
434おかいものさん:05/03/06 09:09:03
>>433
奈良の店?
435おかいものさん:05/03/06 13:54:53
>428
油っぽくて嫌だと言う人もいるけど、
私は結構好き。
食べるとおなかいっぱいになるから
おやつとして食べるより朝食代わりにすることが多いな。


436おかいものさん:05/03/06 15:42:51
>>435
あんなもん朝から食ってよく胃もたれしないね
437おかいものさん:05/03/06 17:04:45
じゃがポックル3個無事ゲット!!
一瞬で売り切れてました。
438おかいものさん:05/03/06 19:06:30
>>433>>434
生駒のリンダーホフですね。
びっくりするほどおいしいわけじゃないけど、なかなかおいしかったと思う。

>>428
凍天おいしいです。
アメリカンドック好きの人ならおいしく食べられるかと。
439おかいものさん:05/03/06 19:16:35
>>438
凍天、外側は美味しいんだけど(オーブントースターで焼くのがgood)
中のモチがちょっと量が多い希ガス
あれの半分ぐらいの大きさのミニ凍天を発売してほしい
440おかいものさん:05/03/06 22:51:54
私も凍天好き
他の商品も一緒に3回リピしてる
あのお店はもともとお餅屋さんだからウリのお餅の量が多いんじゃないかと
油に酔うという人はやめといたほうがいいと思う
441おかいものさん:05/03/06 23:30:20
>431
てかお前が汁

だれかマジでランキング作ってくれ
442おかいものさん:05/03/07 00:05:25
所詮は主観だし、同業者や広報担当が入り混じる状態でランキングは無理。
せめて「取り寄せてでも食べる価値あり」「近くにおいしい店が皆無なら買っとけ」「ツボにはまれば・・・」
くらいで分けることくらいしかできまい。
443おかいものさん:05/03/07 00:24:30
ランキングねー… 数とかジャンルが多すぎて難しいよね。
でも前スレからロムってきただけの初心者の私の印象では
ぶっちぎりの一位がスナッフルズで、ビリが釜生のような…
そんで尻マミは、「評価に値せず」って感じ?w
444おかいものさん:05/03/07 00:31:48
ランキングの意味が無いのは楽天のランキングが証明してるじゃん。
445おかいものさん:05/03/07 01:16:50
>>443
あー私の印象もそんな感じw

とりあえず、取り寄せる価値があると人に薦められるのがスナッフルス、
やめろといいたいのがカマ賞、

残りは「好みだから難しいね」って感じ?
446おかいものさん:05/03/07 18:46:28
ttp://order2ch.fc2web.com/
別スレのお取り寄せまとめサイトなんだけど、
ランキングは難しいからせめてこういうのを作ればいいんだろうなあとは思う
が・・・サイトの作り方がわからない・・・致命的・・・
447おかいものさん:05/03/07 18:55:53
>>446のサイトを見てて思い出した。遅レスだけど
>>415
クラブハリエのバウムクーヘンは美味しいけど
ご希望の「しっとり重い感じ」とは対極なので買わないようにね。
448おかいものさん:05/03/07 19:25:38
生クリームのケーキが甘さ控えめで抜群にウマーなお店を教えてください〜
449おかいものさん:05/03/08 12:32:44
凍天買ってみることにしました。
楽しみです。
450おかいものさん:05/03/08 21:24:37
☆ 第2回2ch全板人気トーナメント開催中!!! ☆

今日は通販・買い物板がエントリー中!
投票時間は〜23:59まで。現在他の板にかなり負けてます。
投票よろしくおねがいします。


・やり方
まず、コード発行所で投票資格となるコードを獲得!
次に投票所で「全板人気トーナメント」のスレを探して下のをコピペして(コードは自分のに書き直して)書き込む!これだけ!
【投票テンプレ】
 [[2chx-xxxxxxx-xx]]
 <<通販・買い物>>


コード発行所 → http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/code.cgi
投票所 → http://etc3.2ch.net/vote/
詳しくは公式サイトへ → http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html


451おかいものさん:05/03/09 02:16:07
RLでショコラフロマージュ買ってみた
うめえー

ちょっと濃ゆい&フロマ部分の主張が弱いけど
ワッフルよりよほど個性的でうまいです
表面にのってるチョコをパリッと食うと
下の本体がパムッと
また共同購入あったらリピるです
452おかいものさん:05/03/09 02:46:14
・・・・フロマージュショコラですね?
453おかいものさん:05/03/09 11:15:52
生クリーム取寄せは鮮度の面できつかろう>>448
454おかいものさん:05/03/09 13:22:13
>>453
え、冷凍だったら関係ないでしょ。
455おかいものさん:05/03/09 14:13:10
冷凍だったら味落ちるでしょ。近所のケーキ屋のほうが美味いって。
456おかいものさん:05/03/09 14:29:27
クマー
457おかいものさん:05/03/09 15:11:23
>>455
近所のケーキ屋はどうかしらんが、ネットじゃないケーキ屋も
冷凍してるとこは多いよ。
458おかいものさん:05/03/09 15:25:30
そんなのしか食ったことないんだな
459おかいものさん:05/03/09 17:51:32
そんな餌で(AA略
460おかいものさん:05/03/09 18:30:31
>>449
凍天久しぶりだなあと思ってたら共同購入してたんで、
思わずデザート編をポチッとしちゃったよ
あのリンクしてるチーズケーキやティラミスは以前から気になってたから
ちょうどいいかと思って
461おかいものさん:05/03/09 19:13:30
>>460
あそこのティラミスは
べしゃべしゃ水っぽくてティラ水
と前のスレあたりで見たような気が
462おかいものさん:05/03/09 23:54:52
>>458
冷凍してるかしてないかなんて気付かないと思うよ。
多くの店ではスポンジは冷凍解凍してつかってる。
463おかいものさん:05/03/09 23:57:06
>>462
いや、あのね、スポンジじゃなくて生クリームの話をしていたんだと思ったが?
464おかいものさん:05/03/10 00:05:07
パンの話でスマソ。
気になってるクリームパンがあるんだけど、
これって有名なのかな?
食べた方いましたら、感想よろしく。
ttp://www.rakuten.co.jp/fieldmagic/1132834/#835318
465おかいものさん:05/03/10 08:03:48
>464
いきなり御贈答にパン勧めてるよw
送料コミなのか…北海道者が申し込めば…
466460:05/03/10 19:25:43
>>461
うん、知ってる
実際どうなんだろう?と思ってチャレンジした
467おかいものさん:05/03/11 00:48:47
>>466
あんた勇者だねw
届いたらレボよろしこ
468おかいものさん:05/03/11 17:28:02
469おかいものさん:05/03/11 18:23:30
チーズケーキハウスチロルのお試し2ホール注文してみました。

届いたらレポします。
470おかいものさん:05/03/11 18:49:43
>>469
お試し買おうか悩んでたんで是非感想聞きたいです。ヨロシク
471おかいものさん:05/03/11 21:10:23
じゃがポックルとほんじゃがとナチュラルポテトを食べ比べた人いる?
ポックルを買い損ねたのでほんじゃがかナチュラルポテトを買おうと思うんだけど、
食感や味に違いはある?
472おかいものさん:05/03/11 21:28:33
>>471
全く無い。私はじゃがぽっくるとほんじゃがしか食べたことないけど、
違いは全くないです。で、どこかのサイトでほんじゃがとナチュラルポテトが
全く同じものだと書いてありました。でももう飽きましたー。
473おかいものさん:05/03/11 21:44:45
>>472
違いは全くない?
私はじゃがポックルより、ナチュラルポテトのほうが塩味が薄いと思ったんだけど。
474おかいものさん:05/03/11 21:48:15
この時間で速攻レスあって嬉しいです
ほんじゃが買ってきます
知人にも頼まれたので、あまりに違うと申し訳ないなあと思ったもので
どうもありがとうございました
475おかいものさん:05/03/11 21:52:46
じゃがポックルとナチュラルポテト食べたよ。
ナチュラルポテトのほうが油っこくない。
味と食感は同じ。コンソメ味もあるし交互にたべればあきない。
コンソメ味はコンソメパンチ好きならいけると思う。
塩味のほうがすきだけどね
476おかいものさん:05/03/11 22:21:27
>>474
ファミマかサークルKに100円シリーズでああいう形態のポテトスナック
売ってるけど、あれは買わないほうがいいよ。すっごい油っこかった。
477おかいものさん:05/03/11 22:27:24
じゃがりことは違うものですか?
478おかいものさん:05/03/11 22:35:58
471=474です
皆さんのご意見、とても参考になりました
注文してきましたー
479おかいものさん:05/03/12 00:20:00
ナチュラルポテトとじゃがポックル、食感は同じだけど味はちょっと違う。
480おかいものさん:05/03/12 00:26:32
>>477
じゃがりことは全く別物。じゃがりこはカリッって感じだけど、
じゃがポックル、ナチュラルポテト、ほんじゃがは「サクッ」って感じ。
食べたこと無い人には新食感だと思います。味も、シンプルに
塩味なので、芋本来の味わいがあります。ナチュラルポテト、
ほんじゃがにはコンソメ味もあるけど、なんつったって塩味
だなぁ。
481おかいものさん:05/03/12 13:02:11
スイーツショップの評価アンケート作りました。
良かったら使ってください。
あと、書き込み自由のスイーツショップ用データベースも作りました。
色々書き込んでいただけると嬉しいです。
ttp://okashinokuni.net/jiten/jiten.cgi
ttp://okashinokuni.net/2.htm
482460:05/03/12 16:45:19
チーズケーキとチョコケーキとティラミスを食べたので感想を
釜と同じアルミ器だからドキドキしたけど普通に美味しかった
甘さはすべて控えめ

チーズケーキは酸味がやや強いけど、しっとりタイプのよく食べる味
チョコケーキは、チョコのかけらがちりばめられてる
もう少ししっとりした生地でもいいと思うけど、今の状態でも全然ありなケーキ
ティラミスはティラミスとは違う、まったく別のデザート
スポンジの上のクリームはマスカルポーネの味がせず、生クリームの味そのもの
食べるときに上にかける粉はココアでなくコーヒー豆を挽いたものじゃないかと
さらにそれにお砂糖が混ぜてあるように思った
そういう粉をかけた後食べるとさらに味がティラミスから遠のいた
と辛口なことを書いてるけど、個人的にはこれはこれで好きw
この粉とこのケーキで一つの別のデザートとして完成されてる
水っぽいという感想はクリームが柔らかいのと生地が浸っているためかなと思うけど、
ティラミスは生地が浸っていて当然だから特にその点は何も感じなかった
483おかいものさん:05/03/12 21:15:21
>>482
レポありがとう。
リピートはありですか?
484おかいものさん:05/03/12 22:09:04
>>477
じゃがりこは「芋を使ったお菓子」
じゃがぽっくるは「芋を揚げたお菓子」

チップスターと普通のポテチくらい違う。
485477:05/03/12 22:45:36
>480,484
( ´・∀・`)わかりやすい説明をどうもありがとう。
ぜひ食べてみたい。その新食感サクッ。
486460:05/03/12 23:14:03
>>483
チーズケーキは酸味が苦手なのでリピなし
チョコケーキはもともと好んで買わないんだけど、通販でどこかで買うとなったら
ここで買ってもいいかなと思う
ティラミスもどきケーキはふと食べたくなりそうなので、これが一番リピするかなw
487おかいものさん:05/03/13 03:14:43
>>469
前に他スレで話題になったとき実物見て(岩手県のアンテナショップ@銀座)
なーんか小さい気がして急にお金払うのが惜しくなって止めた。
でも、あら不思議。469さんのカキコで写真をみていると
無性にポチッとしたくなる。ネットの魔力かな。
肝心の味は知らないので教えてください。
488おかいものさん:05/03/13 12:37:01
楽天のレビューをザーッと流し読みしてたところ、星5つの評価が並んでることに驚いた
そんなに美味しいものばかりだっけ??
紹介した商品を買ってもらえたら儲けものという考えはわかるけど、あまりにあからさまで萎えた
星3つの評価などザラにある私の評価はどうすりゃいいんだw
489おかいものさん:05/03/13 12:58:14
http://okashinokuni.net/jiten/jiten.cgi

何回もスイマセン。アフィリではないので良かったら来てください。
自由に書き込みできるスイーツショップのデータベースになっています。
皆さんのご意見ご感想、情報等書き込んでいただけましたら嬉しいです。
活用していただけましたら幸いです。
490おかいものさん:05/03/13 15:13:17
>>489
華麗にスルーされてるのに気付かないのか?
491おかいものさん:05/03/13 16:10:19
でも投稿増えてるね。

>>489
反感買うだけだから、あんまり頻繁にURL貼らないほうがいいと思うよ。
492489:05/03/13 16:39:51
すいませんでした。
アフィリエイトだと思われてスルーされているのかと思ったので…。
有効に使っていただければと思ったのですが
ご迷惑だったのでしたら申し訳ございませんでした。
気が向いたらご利用いただけましたら幸いです。
では、おかいものさんに戻ります。
失礼いたしました。
493おかいものさん:05/03/13 17:20:30
>>492
キニスンナ。時々覗かせてもらう。
494おかいものさん:05/03/13 17:39:21
>>489
せっかく設置するなら過去ログででた意見とかを自分でどんどん追加して
おくのがいいんじゃないかな。住民にもそちらのほうがありがたいし、話題はここで語られるから
それをまとめてくれればありがたいけど。

作ったから感想を登録してね!じゃこのスレで語る意味なくなっちゃうし。
495おかいものさん:05/03/13 17:56:52
>>494
それが面倒だから「登録してね!」って言ってるんじゃね?
496おかいものさん:05/03/13 18:04:58
そうなんじゃね?
497495:05/03/13 18:07:14
なんにしろウザイから消えてくれればいいんじゃね?
498おかいものさん:05/03/13 18:20:48
<作ったから感想を登録してね!じゃこのスレで語る意味なくなっちゃうし。
私もそう思ってた。
ここの意見を入れて欲しいなら自分でコピぺしろよ、って。
今までスルーしてきたのになあw
499おかいものさん:05/03/13 19:56:06
見たいひとだけが見るってことでもういいんでないの?
500おかいものさん:05/03/13 20:58:39
サンライズのケーキはどうかな?
前売ってたのは、仕入れ元のほうが安く売ってたから買う気なかったけど、
今度のは直で売ってないみたいだから迷う。
501おかいものさん:05/03/14 00:41:15
肉屋のケーキなんて知れたことよ
502おかいものさん:05/03/14 04:28:46
>>500
紅白ムースは激マズだったよ。
ゼラチンでガチガチに固められたムースを初めて食べました。
チーズケーキは多分コンビにで買ったほうがおいしいと思う。
503おかいものさん:05/03/14 20:01:50
スイーツセット買ったけどどれもわざわざ買うほどのモノじゃないと思った。
504おかいものさん:05/03/14 20:09:25
気になってるのは、モンブランロールなんだけど。
サンライズで作ってるわけじゃないから、いいのかなと思って。
505おかいものさん:05/03/14 20:15:15
モンブランだろうとなんだろうとどっかの店の転売であることにはかわりがない。
普通の業務用スーパーで扱ってるような食品だって売ってる店なんだし、
ケーキはケーキ屋でかったほうがいいんじゃない?

まぁ勉強だと思ってかってみれば。そんなに気になるなら
506おかいものさん:05/03/14 21:03:48
じゃがポックル買えなかった・・・
507おかいものさん:05/03/14 21:12:15
あっ、またポックル売ってたのか・・・orz
ほんじゃがで我慢するか
508おかいものさん:05/03/14 21:13:21
と思ったらすでに完売のやつじゃないの
良かった〜あせったよ。。。
509おかいものさん:05/03/14 21:17:49
14日21:00〜 限定16個のがあったんだよ・・・
510おかいものさん:05/03/14 21:42:23
16コじゃ無理だなあ
次にチャレンジ!
511おかいものさん:05/03/14 21:45:47
「じゃがポックル」ここなら何個でも注文できるよ。
但し時間は20日ほどかかるようですが。送料600円。
ttp://www.senka.co.jp/index.html
512おかいものさん:05/03/14 21:47:26
通販でナチュラルポテトかいなよ
513おかいものさん:05/03/14 21:58:03
じゃがポックルって北海道に逝けばゴロゴロ売ってるのかな!?
うーんナチュラルポテトの薄塩買えばいいのか・・・20日待ちか悩むな。
514おかいものさん:05/03/14 23:30:26
>>513
じゃがポックルは北海道でも手に入りにくくなってるそうです。
お土産屋さんでも後日入荷分を予約、発送となってるとか。

ナチュラルポテトは楽天の店だと5ケースまでは同一送料(525円)で送れるそうです。
自動受注メールには各ケースごとに送料が入って計算されますが
その後の店のメールで訂正されます。
515おかいものさん:05/03/14 23:38:27
>>511
おお、これは嬉しい!
今度からここを使ってみるよ
516おかいものさん:05/03/15 00:36:19
>>514
なるほど ご教示有難うございます。
取りあえずナチュラルポテトを食べながらじゃがポックル待ちしてみます。
517おかいものさん:05/03/15 21:43:54
前名前だけでてた、みい屋さんでシフォン頼んだ人いますか?
いたら感想ききたいんですが・・・・
518おかいものさん:05/03/15 21:45:23
>>517
名前だけじゃなく感想も出ていたよ。
うろ覚えだけど、「手作りの味で感激!」って人と、
それにたいして「逆にあの手作りの味にお金を出すほどでも」
って人がいたと思う。
519おかいものさん:05/03/15 22:22:37
イエローパンプキンのチーズケーキ、ひょんなとこからもらって食べたみたら・・
案外美味しい、というかほんとに美味しかった
あまり期待してなかったけど、上下についてるくるみの食感もなかなかいい
これなら自分で買ってみてもいいかなあと思った
520おかいものさん:05/03/15 23:11:02
そこのかぼちゃプリンはどうでしょうか?
521おかいものさん:05/03/15 23:45:55
かぼちゃプリンはそこそこおいしいと思うよ。
あっためて食べた方がすき。
プリン自体は甘さひかえめなんでカラメルソースとちょうどマッチしてるかんじ。
全体的に甘さ控えめなので食べやすい。
けどもうすこしやすくてもいいような。

コンビニでうってるかぼちゃプリンとかもうまいし、結局ネットのスイーツって
とりよせるほどじゃないものが多いかなというのが正直感想
522おかいものさん:05/03/16 00:14:02
>521
近所のケーキ屋さんで一度に3千円も買うことはないけど
ネットだと送料無料とかお試しとかでお得な気がしてしまうワナですね。

ということで、チーズケーキとかぼちゃのお試しセット買ってみます。
レスありがとうございました。
523おかいものさん:05/03/16 01:46:16
かぼちゃプリンは当たり外れがあります
大きいやつは甘くて美味しかった
小玉やつはかぼちゃの甘味がなかったです

思っていたよりかぼちゃの部分が多いです
もうちょっとプリンの部分を増やして欲しい

>521さんの書いてるようにあっためても美味しそうですね
524おかいものさん:05/03/16 06:17:52
小玉かぼちゃ、全く美味しくなかったよ。
だから、リピしてない。

大きいのは、美味しいのかな?
525おかいものさん:05/03/17 16:55:42
今日札幌駅に定期買いに行ったついでに
「じゃがポックル」初めて買ってみた(4箱)
一口食べて結構しょっぱいのにおどろいた
カルビーポテトチップス塩味を棒状にした感じで
このスレでの評判通り(゚д゚)ウマーですた
教えてくれた方々ありがd
526おかいものさん:05/03/17 19:01:58
>>525
よよよよんはこってきみー!
527おかいものさん:05/03/17 22:05:37
以前、このスレでチーズケーキハウスチロルのお試しセットのレポをすると書き込んだ者です。

昨日届いてその日の内に解凍してただ今吟味中…
味は普通に美味しかったです。夢本舗のチーズケーキに似てました。
ただ、以前レスしてた方が言ってた通り本当に小さいです。厚みもペラいし…

乱文失礼しました。
528おかいものさん:05/03/17 23:32:17
>>527
レポをdくす。送料込み・2個の値段としても少々お高いって感じみたいですね。
オークション狙いでいくかな・・・
529おかいものさん:05/03/18 01:44:59
>>425です。
釜○のロールケーキ届きました。
生クリームがたくさん入っていて
普通のロールケーキと比べるとスポンジ部分が
かなり薄いです。
味は見た感じと同じそのまま生クリームとスポンジって感じです。
甘さ控えめであっさりした生クリームでした。
大きさは思ってたより小さめ。
全体的な感想は普通です。
生クリームが好きな人にはおすすめかな。




530おかいものさん:05/03/18 16:51:57
>>527
つい、小さいと見た目の感想を書き込んだものです。
財布からその場でお金を出す現実感が、小さくみせたのかもしれませんw
でも、このスレ住人の感想で味が普通に美味しいなら、
ついでの時に一度買ってみたいと思います。どーしても気になるもので。
感想ありがとうございます。
531おかいものさん:05/03/19 16:52:29
じゃがポックルやっと買えたー
嬉しい
532おかいものさん:05/03/19 17:58:51
幻のアイス

東北限定のビバオール
楽天で買えたらいいのに・・・・・・
533おかいものさん:05/03/19 18:31:00
スイートますやのシフォンケーキってどうですか?
今にもポチりそうです・・・
534おかいものさん:05/03/19 19:16:04
>524
気になっていたので大玉買って、今日届いた。
食べたが・・・・皮がない方がいいな
プリンは普通、かぼちゃ本体も甘さが控えめだったよ
次は頼まないだろうな〜
物珍しさと量だけなら悪くないがw
535おかいものさん:05/03/19 20:47:05
ヤフーショッピングの
ゼリーのいえ
はどうですか
写真はえらく旨そうなんですが
536おかいものさん:05/03/19 22:19:38
>529
乙。
537おかいものさん:05/03/19 23:11:23
ttp://www.rakuten.co.jp/yoitoko-style/592426/596068/
アイス12個で2500円だったのでたのんでみた。
安いほうですよね?
538おかいものさん:05/03/20 16:30:55
菓子乃季のザッハトルテってどうですか?
父がチョコレートケーキ好きで、誕生日にどこのを頼もうか
悩んでいるのですが…以前頼んだ横浜夢本舗のザッハトルテを
美味しいと食べていたのでそーゆー系がいいのか、と思って
探しているのですが…このスレ初めて覗いて色々ショップサイト
見てみたのですが…菓子乃季じゃなくともお薦めがあったら
是非教えて下さい。
539おかいものさん:05/03/20 16:56:43
菓子乃季の買った事tあります。送料込みで値段手頃な気がして。
固めのチョコケーキ!!満足感凄いです。
540おかいものさん:05/03/20 17:11:53
ホワイトデーのお返しがRLのワッフルだった…
まあ自分じゃ買わないから、そんな機会がないと食べないよね
541おかいものさん:05/03/20 20:30:27
で、540は気をつかって「おいしかった」と言う

で、あげた相手がまたレビューとかで
「あげたらすごくおいしかったとよろこんでくれました!」と書く
542おかいものさん:05/03/20 22:49:13
凍天 昨日届いて早速食べてみた。
感想:少し油っぽいけど、キッチンペーパーでふき取ればおいしい。
あと、おやつじゃなくて一食分くらいにはなるね。
リピートしてみたくなりました。
543おかいものさん:05/03/20 23:20:02
>541
そして「手土産にしたい御菓子」という虚像が一人歩きする



・・・といいながら、何回か食べてたりする。
どれ、食べようかな〜と箱の中みて選ぶ過程が結構楽しい。
100円少々だと過度な期待もないのが裏切られなくていい。
544おかいものさん:2005/03/21(月) 09:08:19
ビアードパパのフォンダンショコラめちゃうま〜!
あまり期待しないで食べたら、ちょっと感激してしまいました。
一応ネットでも買えるのでここに書きましたが
送料込みにしても高すぎ(5個入\2800)。
店で買うと1個\186だもん。今日も行って買ってくる!
545おかいものさん:2005/03/21(月) 11:08:31
>541
>542
まさに…気を遣って言ったよ「ありがとう、美味しかった」と(義理のお返しだし)
彼は「選ぶの時間かかって遅くなってごめん」と言ってた
web制作とかしてる人なんだけど、レビュー鵜呑みタイプなのかもしれない。

>544
あれ美味しいんだ、
シュークリームばっかり買っちゃうけど
たまに行くと売り切れだったりする<フォンダンショコラ
546おかいものさん:2005/03/21(月) 11:11:03
間違えた
>541
>543
でした
547おかいものさん:2005/03/21(月) 11:13:53
釜小のチーズケーキ食べてみた。
最初は小ささにびっくり。
ま、でもチーズのつぶつぶみたいなのでけっこう食える。
が、一緒に頼んだロールケーキはダメ。
生クリームは好きなんだけど、何でも食う母ちゃんですら食わない。
冷蔵庫に入れっぱなしだ。
小さいイチゴのやつは酸味があってまあまあ。
だけどもう二度と頼まないな。
548おかいものさん:2005/03/21(月) 12:07:03
>>544
シュークリームしか買ってなかったけどフォンダンショコラ食べてみたくなった!
いい情報をサンクスコ
549おかいものさん:2005/03/21(月) 12:09:25
>>547
>生クリームは好きなんだけど、何でも食う母ちゃんですら食わない。

クリームばっかりだし甘すぎるって感じですか?
550おかいものさん:2005/03/21(月) 15:58:52
ビア−ドパパで一番うまいのは絶対エクレア!
でもネットで売ってるかは知らん!
551おかいものさん:2005/03/21(月) 16:59:39
>>531見てじゃがポックル注文したんだが、
2〜3週間かかるような事書いてあったから油断してたら、
さっき「発送しました」メールがきた…
早過ぎるよヽ(`Д´)ノ
552おかいものさん:2005/03/21(月) 17:27:25
おとえもんの安売りキャラメルパウンド頼んだ
キャラメル味は食べたことないから禿げしく楽しみ
ここ、パウンドは外れないしね
553おかいものさん:2005/03/21(月) 17:31:35
フォンダンショコラってシュークリーム屋のほうでも売ってたんだ。知らなかった。
自分はチーズケーキ屋のほうで買うからさ……。

チーズケーキはうまいと思う。
エクレアは食べた事無いから気になるなぁ。
554おかいものさん:2005/03/21(月) 18:11:39
>>549
いや、逆。甘みにかける。
甘めが好きだから。
で、クリームが多いから食べるのに難儀する。
まだ、コンビニで売ってるロールケーキのほうが私には美味しかった。
555おかいものさん:2005/03/21(月) 20:30:44
>>554
甘味控えめの方が好きな私には合うかも。サンクスでした。
556おかいものさん:2005/03/21(月) 21:24:06
>>547
> 何でも食う母ちゃんですら食わない

うちの母ちゃんも何でも食うんでハゲワロタよw
557おかいものさん:2005/03/21(月) 23:35:36
RLってやっぱりダメダメですか?
美味しそうに見えるんだけどなぁ
特にブラウニーワッフル(中身はバタクリ)
558おかいものさん:2005/03/21(月) 23:48:24
>>557
美味しそうに見えて食べたいと思うのなら、食べてみるといい。
ここでは色々言われているが、おまいさんには美味しいと思えるかも知れないし。
559おかいものさん:2005/03/22(火) 01:03:33
>>557
ワッフルは普通だよ。
開封した瞬間、色とりどりのワッフルが並んでる様は
キレイで場が華やぐので、ちょっとした集まりとかには
いいかもしれないね。ただ本当に普通。
翌日はかなり生地がパサついちゃってるし・・。
ロールケーキはボリュームあって変なケーキ買うより
オススメかな。普通に美味しいと思う。
しっかり甘くて割と同じような種類多いけどね。

ブラウニーワッフルは個人的に濃厚な味が好き。
あれだけは定期的に買って冷凍してる。
そのついでにロールケーキ買う感じ。
 
560おかいものさん:2005/03/22(火) 01:05:37
昔々、恵比寿ガーデンプレイスがオープンしたての頃。
10年前か?
恵比寿三越の地下にあったよね、RL。
その頃はフツーに美味しかったと思ったが・・・
561おかいものさん:2005/03/22(火) 01:13:00
小倉山荘の想ひそめしうまい!
ここの煎餅は前から好きで良く買ってたんだが
送料変わんないんで今回一緒に注文してみた
スイーツの仲間に入るかどうかわからんがうまかったので報告
562おかいものさん:2005/03/22(火) 02:19:48
>>557
ここでも散々既出だけど、RLは、写真で美味しさ5割り増しだから(w
563557:2005/03/22(火) 13:08:27
みなさんレスありがとうございます。
5割増ですかw
ブラウニーワッフルだけ試してみたいけどそれだけでは買えない罠…
564おかいものさん:2005/03/22(火) 16:07:31
フロマージュショコラもおすすめだよ。チョコ好きなら。
自分はいつもこれの共同購入にブラウニーワッフルを同梱してます。
プレーンワッフル、くるくるシリーズには興味なし!
565おかいものさん:2005/03/22(火) 22:51:46
北海道にいった親戚にじゃがポックルと
チーズオムレットもらった。やっぱウマー
566おかいものさん:2005/03/22(火) 23:42:23
RLは値段の割りに綺麗に見えるのでお土産には重宝してる。
実店舗が近くにあるからだけど・・・・
送料込みのお試しセット買うなら値段相応で満足できると思うよ
567おかいものさん:2005/03/23(水) 02:08:16
駒の街 ガトーショコラ
まわりのチョコがじゃりじゃり。
焼きチョコはもっとじゃりじゃり。
はまってしまったので、またリピート予定。
なめらかなのが好きな人には向かない感じです。

ダイニング+ アップルタルト
激甘。これもリピート予定。
りんごが透き通っていないタイプです。

ダイニング+ NYチーズケーキ
クリームチーズ!甘み、酸味は弱め。こってり。
ここはカット済みが多いので、ちょっとずつ食べられます。

私はロールケーキとか、ふんわりしたのは好みじゃないのが
通販始めてわかりました。同じ好みの方はどうぞ。

本格ザッハトルテもじゃりじゃりおいしいんだろうか?
568おかいものさん :2005/03/23(水) 11:26:00
>>513,514
先日、旅行で札幌行ってたけど、確かに向こうでもあまり売ってるのは見なかったよ。
中央卸売市場のお店とかでお客が聞いてて、予約販売だって言われてるの聞いたしね。
でも、札幌駅見てないからあったのかどうかは知らないけども
土産屋片っ端から探すとかしなくても向こうだと>>525のように手に入れようと思えば可能ちゃ可能だったよ。
あんまり見かけなかっただけで「まったく売ってなかった」わけじゃなかった。

二条市場の北海谷って通販やってるとこ偶然行った店で
昨日通販やってるって知ったけど、18日行ったとき店舗にはあったし
(昨日の時点ではネット通販在庫なしだったけど、18日はどうだったか知らない)
ファクトリーの中にあった土産屋の1件にも売ってた。
そこまで必死に探したわけじゃなくても見つかったよ。

販売時から知ってたけど、全然興味なくて今回勢いで1箱買ってきたけど
未だに興味沸かなくて食べてない。
569おかいものさん:2005/03/23(水) 16:36:08
じゃがポックル頼んだんだけどお菓子板でカルビーのバイト裏話見て
まだ届いてもないのになんか食べるの嫌になっちまったorz
オクに出すのもメンドクサイしなぁ
せっかく買えたのに…
570おかいものさん:2005/03/23(水) 17:10:09
>>569
なんて書いてあったの?でもそういうのいちいち信じてたら、
何も食べられないよ。
571おかいものさん:2005/03/23(水) 17:27:55
そんなの気にしてたら外食出来ないよw
572おかいものさん:2005/03/23(水) 17:35:40
今初めてこのスレ見ました。
亀ですが>>28さん、何か注文しましたか?
私も抹茶大好きなので気になりました。
抹茶のチーズケーキとかどんなのなんだろう…
もし食べたのでしたら、感想など聞かせてもらえるとうれしいです!
573おかいものさん:2005/03/23(水) 17:48:53
レパコのブリュレ 美味しいよね?
ここにファンはいないのかな〜
574おかいものさん:2005/03/23(水) 18:41:53
>>561
私も小倉山荘のおかき好きだよ
想ひそめしってチョコがかかってる奴だっけ?
今度買ってみるかな
575おかいものさん:2005/03/23(水) 19:21:01
>>572
Qエモンの話なら、こちらの方が詳しく聞けるかも。

 ◆抹茶味(green tea)◆
 ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1018273465/l50

「ちょこっとチーズケーキBOX」がお試しにちょうどいいけど、
すぐに売り切れちゃうんだよね。

抹茶チーズケーキって珍しいの?
抹茶のアイスやプリンと同様で、抹茶の風味がするとしか説明しようがない・・・スマソ
576おかいものさん:2005/03/23(水) 20:41:31
>>575
おお!どうもありがとうございます!
577おかいものさん:2005/03/23(水) 21:17:51
>>561
「想ひそめし」、バレンタインにもらった。
外装も良い感じだし(どちらかというと女性受けしそうかな)、
甘過ぎず旨かった。
578おかいものさん:2005/03/23(水) 21:36:03
>573
ごめん、感想書いたけどファンではない
チーズってとこがびみょうだった
もちろん、それがポイントなんだろうけど
579おかいものさん:2005/03/23(水) 21:52:58
夢本舗の新作で抹茶チーズケーキ出てるけど
買ってみた人いる?
580おかいものさん:2005/03/24(木) 22:29:11
私、餅好き、ホットドック好き、
胃もたれ知らずの甘党なんで
凍天惹かれるんだけど、あそこ送料高いねぇ。
ビックリした。
581おかいものさん:2005/03/24(木) 22:30:27
舞子ビラのチーズケーキ、スィートポテトをお土産に
買ってきました。普通においしかったです。
食べたことないのでわかりませんが写真で見る限り、
フランツと一緒のような感じが・・・。

ツマガリも大丸で買いました。
「オレンジクグロフ」「大きな栗の木の下栗太」なんかも
個装売りしてました。
「大きな・・・」はパサパサ系スイートポテト(わかる?)の
栗バージョンみたいでおいしかったです。
個装のを食べたので1本食べれるかはわかりませんが。
ツマガリは確実にリピすると思います。
582おかいものさん:2005/03/25(金) 03:09:53
>581
前に舞子ビラのを迷ってた者です。報告ありがとう。
581さんとは逆で、外出先で値引きしてたフランツを買って
(確かにそっくり)舞子ビラもこんなものかと自分の中で完結してしまった。
583おかいものさん:2005/03/25(金) 14:36:52
>580
凍天だけ買うのに送料払うのは
ちょっと高い気がするよね。
私はあそこの大福とかも好きなので、
いつも送料無料のセットを頼んでます。

584おかいものさん:2005/03/25(金) 18:55:00
>>580
ホットドックでなくてアメリカンドックでは?
20個以上買えば送料無料になるけど、いきなりそんなにたくさん買えないよねぇ。
585おかいものさん:2005/03/25(金) 18:59:34
プレゼントに応募してみたらメルマガがじゃんじゃん来るので閉口してる・・・。>もち処木の幡
586おかいものさん:2005/03/25(金) 19:35:50
凍天胃もたれした・・・・・・・・・・・
587おかいものさん:2005/03/25(金) 21:14:50
ドッグだよバカども。
588おかいものさん:2005/03/25(金) 23:12:24
今日RLのワッフルが来た
注文したのはワッフルの10個詰め合わせ、
ロールケーキ3点、コロコロワッフル
たしかに見た目はおしゃれ〜
色もキレイ

味はおいしいけど、わざわざお取り寄せするほどでもない?
私が固めのワッフルのほうが好きだからかも
ロールケーキはかなり甘いと聞いていたのですが
その通りでした(練乳いちご)
いちごが入ってたから食べられたって感じ
かなり甘党の私がこう感じるくらいなので普通の人じゃ辛いかも
子供もいちご部分だけ食べて「もういらない」と残してました
589580:2005/03/26(土) 00:19:52
>>584
そうそうアメリカンのほうでした。
あれってまわりの衣も甘いよね、好きだわ
そしてドックじゃなくてドッグね・・。
587のつっこみに思わず笑ってしまった。
洋菓子には興味ないけど、確かにお餅系は美味しそうだね。
冷凍庫空いたら送料無料セット頼んでみるよ。

590おかいものさん:2005/03/26(土) 01:13:26
>>589
あなたみたいに笑って終わりの人ってスバラシイ。
間違い指摘されると逆ギレして「キーッ!」ってなる
人多いのに。特にチュプには。その性格、大切にしてください。
591おかいものさん:2005/03/26(土) 02:57:31
まさか、チュプ=主婦 だと思ってるわけじゃないよね?
いや、最近間違えてるひと多いからさ。
592おかいものさん:2005/03/26(土) 04:08:36
>>591
全てのチュプは主婦だけど、主婦の全てがチュプというわけではない。
それくらいわかっとるわ。
593おかいものさん:2005/03/26(土) 04:21:04
>>592
-=・=-   -=・=-
594おかいものさん:2005/03/26(土) 15:54:13
ヽ(:D)| ̄|_=3
595おかいものさん:2005/03/26(土) 16:51:43
アイタタタ
596おかいものさん:2005/03/26(土) 22:12:13
>>586
油ギッシュなもの大好きな私には無縁の話だ・・・。
597おかいものさん:2005/03/26(土) 23:13:28
楽天のみい屋ってどうなんだろう。
プレゼントに応募してついでにメマガ取ってるんだが、それがうざくなってきた。
今日来たメマガは「今日は卒園式でした」って知るかよとオモタ。
カマ庄の中の人もやたら子供を出したがってうざかったけど、メマガは日記帳なのか?
田舎の主婦っぽいといえばそれまでなんですが
598おかいものさん:2005/03/26(土) 23:40:41
よくメルマガ取る気になるねえ
読むのも削除するのも面倒だから最初からチェックを外してるんだけど
599おかいものさん:2005/03/26(土) 23:41:58
>>597
メルマガスレに行った方がいいよ
600おかいものさん:2005/03/27(日) 16:00:33
http://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=CFl5EgyjQdYQp3gYH0MY1cWP!356891672!d59h131s01.ap.rakuten.co.jp!7217!7218!478712531!d59h113s01.ap.rakuten.co.jp!7217!7218?e=MV01_001_001&s=204556&i=647106
のお試し送料込み1000円洋どらを頼みました。
色はいやにカラフルでRLのワッフルを彷彿とさせます。
肝心の味は………………普通。
「どら焼きが洋風になったんだ」としか言えない味。
材料をこだわったって書いてあるけど、その材料の良さが自己主張できてない。
自分用で食べるならいいけど贈答用には厳しいかも。

個人的には抹茶味はまあまあ気にいった。
601おかいものさん:2005/03/27(日) 16:34:12
マーロウのプリン何度食べても美味しいねえ
カスタードは昔懐かしい、他の修飾がいっさいされていない、
卵と牛乳で作りました!ってプリンで気に入ってリピ2度目
グラスがどんどん増えていくなあw
今度横浜にまとめてもっていこう<地方からだけど
602おかいものさん:2005/03/27(日) 19:28:47
しみてん、おいしいけどお腹にもたれるよ〜
油を少なくする方法ってないですか?
603おかいものさん:2005/03/27(日) 19:31:22
ヘルシオで温める。
604おかいものさん:2005/03/27(日) 20:15:37
キッチンペーパーで包み、ビニール袋に入れる。
それを腕ごと、グルグルまわす。
遠心力で、油を飛ばせーーーーー!!!
605おかいものさん:2005/03/27(日) 20:35:52
しみてんって1個あたりのカロリーどんくらいよ?
606おかいものさん:2005/03/27(日) 21:30:13
580くらい
607おかいものさん:2005/03/27(日) 21:57:11
>>606
ま、マジですか。すげー・・・
608おかいものさん:2005/03/28(月) 01:26:24
>606
ひ、ひぇ〜!昔のこととはいえ、食べた凍天×580…想像してガクブルでござる。
はねものオクで買ったらどさっと届き、油に辟易して食べる間隔が間遠くなり
最後はダンナに押し付けたら、差し歯が取れました。

教訓。まず、少量で試そう。差し歯の人は要注意。
そして油はしっかりと取りましょう。
609おかいものさん:2005/03/28(月) 01:34:41
凍天は中が草餅じゃなきゃ食べてみたいんだけどなぁ…
610おかいものさん:2005/03/28(月) 03:13:49
凍天て大きさと重さはどのくらいですか?
611おかいものさん:2005/03/28(月) 14:29:12
凍天の話題ばっかりですな・・。
>>610
市販の少し小ぶりのあんドーナッツと同じくらいといったところか。
重さまではわかりません。

しかし一体580`iのソースはどこ?
612おかいものさん:2005/03/28(月) 17:46:40
RLのコロコロワッフル美味しかったよ!
頂き物だったから特に

613おかいものさん:2005/03/28(月) 19:53:13
>>612
私もあの固めのちっこいのが好きだ
紅茶と一緒にボリボリ食っちまうよ…
チョコがけのやつ、もう単品売りしないのかな?
ホワイトチョコはイマイチ
614おかいものさん:2005/03/28(月) 22:08:50
ミルフィーユをネット販売ということで惹かれちまいました。
ttp://www.rakuten.co.jp/luxembourg/690074/690075/#589552
615おかいものさん:2005/03/28(月) 23:47:56
じゃがポックル買えなかった・・・。

買える店一覧表みたいなのありませんか?
616おかいものさん:2005/03/28(月) 23:55:00
617おかいものさん:2005/03/28(月) 23:55:20

>>615でした
618おかいものさん:2005/03/29(火) 00:08:48
>612
あそこはコロコロのほうが美味いね
抹茶味が好き
チョコはもともとそんなに好きじゃないせいかダメ
619おかいものさん:2005/03/29(火) 00:14:03
>>615
>>511も予約受付中止しちゃったのね。
一ヶ月くらい待てるならここもあるよ。
ttp://www.miyageya.net/item/item04/30_index_msg.shtml
ただし送料が高いのよね・・・
1箱だけならヤフーのオークションで1000円くらいのが出てるので、それを狙うのも良いかも。
620おかいものさん:2005/03/29(火) 00:20:06
>614
そこの食べたよ
苺の粒が揃ってて、ちゃんと入ってたのが好感持てた
カスタードも甘さ控えめだったと思う
しかし1本は一人暮しではとても消費できず、職場にもってったよ。
621おかいものさん:2005/03/29(火) 01:10:58
>>616
>>619

ありがとう。
もうちょっと待ったら、楽に買えるかな?
食べたいよ〜〜〜〜〜
622おかいものさん:2005/03/29(火) 02:56:22
>>621
http://www.rakuten.co.jp/mount/506283/506284/
これでいいじゃないの。ほとんど同じなんだから。
623おかいものさん:2005/03/29(火) 02:57:45
>>622
同じじゃないってカキコ見たよ。
テーゲーな事 書かないで〜
624おかいものさん:2005/03/29(火) 05:02:24
>>614,620
うわぁ!!ミルフィーユ美味しそう。甘さ控えめってのも好み。
取り寄せだとサクサク感はあきらめなきゃ駄目かな?

おいらのケーキのルーツはマキシムのナポレオンパイ。
小学生の分際で、東急本店で1ピース400円也を購入。20数年前の出来事だ。
胡椒かと思ったバニラビーンズのつぶつぶが懐かしい。その後1ホールくれた親戚の人は神かと思った。

皆さんのきっかけはなんですか?
625おかいものさん:2005/03/29(火) 08:45:41
ケーキのルーツは他でお聞きなさいね。
626おかいものさん:2005/03/29(火) 09:11:56
>>623
>>622さんは ほとんど同じなんだから・・・と書いてるよ。
全く同じとは書いてないわけで。

今手元に両方ともあるので食べ比べしてみました。
まず材料
じゃがポックル  じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、でん粉、食塩、
           こんぶエキスパウダー、酵母エキスパウダー、
           調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)
ナチュラルポテト じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、食塩、調味料(アミノ酸等)

カロリー・塩分
じゃがポックル  20g当たり 117Kcal ナトリウム 73mg(食塩相当量 0,2g)
ナチュラルポテト 50g当たり  302Kcal ナトリウム 145mg( 〃 0,4g)
           20gに直すと  120,8Kcal     58mg( 〃 0,16mg)

単価
じゃがポックル  20g×10  840円  g単価 4,2円
ナチュラルポテト 50g  147円  g単価 2.94円

味・食感等
硬さはじゃがポックルのほうが硬いように思える。これは揚げ方によるのでは、と思える。
色を見ても断面を見ても ナチュラルポテトは揚げが若干弱い。
前に食べ比べた時に(時間をおいて)じゃがポックルのほうが塩味が強いと思ったのだが
成分表みても、やっぱり上ですね。昆布・酵母エキスパウダー分が塩分を多くしてるのかも。

私個人の結論
単価を考えると個人で食べる分にはナチュラルポテトで良いと思う。
味・食感とも殆ど同じで際立った違いは無い。
じゃがいも本来のおいしさでいうと、ナチュラルポテトのほうが上に感じる。
          
627626:2005/03/29(火) 09:17:28
訂正 カロリー・塩分の食塩相当量の単位が違っていました
ナチュラルポテト  20gに直すと  120,8Kcal     58mg( 食塩相当量 0,16g)
628おかいものさん:2005/03/29(火) 09:30:03
>>620 サンクス!22cmでこの値段ってことでポチりますた。

>>624 商品ページには、宅配後もパイはサクサクって書いてあったよ。
ミルフィーユってあまりネット販売で見ないから
チャレンジャーだなーと思ったよ。
629おかいものさん:2005/03/29(火) 14:42:25
>>623
あんたカキコで見ただけでしょ?私食べた上で言ってるの。
じゃがポックルもナチュラルポテトもほんじゃがも食べて、大差ないと
思ったから言ってるの。テーゲーな事 書かないで〜
630おかいものさん:2005/03/29(火) 16:10:10
じゃがポックルもナチュラルポテトもほんじゃがも食べて、大差ない方と感じる方もいるんだ(w
631おかいものさん:2005/03/29(火) 16:24:15
>>630
ここにもいますけど?そりゃじゃがりこと比べたら全然違うけど、
あの3つはそれほど違わないよ。鑑定士じゃあるまいし、そこまで
細かな違い見つける理由がわからない。あ、あと100円シリーズにも
似たやつあったけど、あれは油の吸い込み方が全然違ってた。
632おかいものさん:2005/03/29(火) 17:24:37
味オンチ
633おかいものさん:2005/03/29(火) 18:31:06
えええ!?ほんじゃがとじゃがポックルの味って違うの??
個人のサイトをあれこれ調べたらどれも似たようなものだと書いてあったから
ほんじゃがまとめ買いしちゃったよ・・・ついでに知人の分まで・・・
どうやって言い訳しようorz

>>630
(w、って懐かしい、なんか久しぶりに見た気がするw
634おかいものさん:2005/03/29(火) 18:34:44
言い訳って・・・
ただただ謝ろうって発想ないの?
635おかいものさん:2005/03/29(火) 18:41:12
自分で食べたわけでもないのに何で知人の分まで買っちゃうかね。送料負担減らしか。
636おかいものさん:2005/03/29(火) 18:56:17
しみてん、頼んで食べてみたけど…おいしい。
ここを見てうそくさいなあと半信半疑で買ってみたんだけど。
ご飯代わりになるボリュームだけどね。
637おかいものさん:2005/03/29(火) 19:10:37
>>633
あー、全然心配ないですよ。私も大差無いに1票。
じゃがぽっくるもほんじゃがもナチュラルポテトも
同じくらい美味しいので問題なし!味おんちとか
煽る人、小姑がネチネチ文句つけてるみたい。
638おかいものさん:2005/03/29(火) 21:04:02
救命病棟24時のスペシャルで大泉洋が北海道の実家に帰って、
買ってきたお土産がゆきむしスフレだって。出世しましたねぇ。
639おかいものさん:2005/03/29(火) 22:41:32
じゃがぽっくる欲しい人に似たのでいいだろってそりゃないぜ
大差あるか ないか なんて人によると思うのですが???
余計なお世話だよ、オバサン
640おかいものさん:2005/03/29(火) 22:42:21
>>637
オクで売れなくなると困る人達でそ、捨て置け捨て置け。
641おかいものさん:2005/03/29(火) 22:46:12
>>639
そう、人によるよね。
だからその人がそれで納得すればそれでいいんじゃないか?
642おかいものさん:2005/03/29(火) 23:28:02
>638
アレっていやらしい程に商品名を言ってたのは協賛とか…?
確かに美味しいけどあんなに言われると萎えるねえ。
と言いつつ久々に食べたくなったので買おうかしら。
643おかいものさん:2005/03/29(火) 23:56:10
そもそもじゃがポックルは スイーツじゃないざます
644おかいものさん:2005/03/30(水) 00:08:32
いやほら、せんべいの話をする事もあるからさ…
645おかいものさん:2005/03/30(水) 00:10:18
>>630は実は全部食べたことがないに1000000000ダンシャク
646おかいものさん:2005/03/30(水) 00:28:14
>>639
じゃがぽっくるが品切れだとか買いにくいみたいだから、それならコンビニに売ってる
ほんじゃがや楽天で買いやすいナチュラルポテトはいかが?味に大差ないですよ、って
言ってるだけでしょが。そりゃじゃがぽっくる食べたい人にじゃがりこでガマンしとけ、
って言うなら話は別だけど。まあ結局どちらにしても儲かるのはカルビーじゃないの。
647おかいものさん:2005/03/30(水) 01:23:21
小姑とかオバサンっていう煽りは
なんか低レベルな感じだからやめれ

買っちまったもんはしょうがないから
謝ってお金出して自分が引き取るor非常に近い味ではあると説明して謝る
のどっちかでいいんでないの?(どっちにしろ謝る)
私はじゃがポしか食べた事ないから食ったら感想教えてー
じゃがポは一袋一袋が少ないのが欠点なんだよな…
648おかいものさん:2005/03/30(水) 01:28:02
話豚切りでスマンですが、かりんとう好きはやはり少ないですかね?

小桜のかりんとう、おいしく頂きましたー。
白、黒、胡麻風味、メープルシロップの4種のうち、
自分的ベストはメープルシロップでした。
太すぎず細すぎず、優しい甘さに、ほどほどにあっさりで。

次は花月にトライしてみます。
649おかいものさん:2005/03/30(水) 13:24:18
かりんとうは大好きだけど、裏のカロリー表示みたら
陳列棚に戻してしまう。
650おかいものさん:2005/03/30(水) 13:34:50
花月、美味しいですよ。
見た目も気品があり、透明な飴がけがつやつやとしていて・・・
コーティングの部分が薄いので、あっさりとしてます。
648さんはかりんとう好きだそうなので、大きな驚きはないかもしれませんが
私は、ここのを食べてかりんとうの常識が覆されました。
651650:2005/03/30(水) 13:38:09
   ↑
コーティングの部分は薄いのではなくて、薄く感じられると言うことでした。
滑らかでゴツゴツしていないので。
652633:2005/03/30(水) 18:37:44
>>634>>635
知人には説明・了承済みだったのを思い出したので問題なしでしたw
>>637
レスありがとう
安心&なおさら楽しみになりました
>>647
レスくれたのにほんと申し訳なかったですね
実際のところどうなのか感想書きますね、まだまだ先になりそうですが
653おかいものさん:2005/03/30(水) 19:02:52
じゃがポックルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
じゃがりこ好きで良く食べるけどポックルの方が芋の風味がいいね。
654おかいものさん:2005/03/30(水) 19:06:14
じゃがりことじゃがポックルは完全に別物だって。
655おかいものさん:2005/03/30(水) 19:22:48
じゃがりこ固いよね。
でもじゃがバタ味はうまかった。
ポックルにもじゃがバター味あればうまそう・・
656おかいものさん:2005/03/30(水) 20:04:49
>>655
いやさ、ほんじゃがとナチュラルポテトにはコンソメ味ってのが
あるんだけど、結局原点の塩味に戻ってしまうんだよ。
塩が一番美味い。でもじゃがりこって、サラダとかチーズとか
何らかの味つけてるもんね。じゃがいも本来の味は消えてる。
657おかいものさん:2005/03/31(木) 13:42:52
北海道小樽ルタオのドゥーブルフロマージュの報告
ぽってりしていてチーズが濃い…というか濃すぎ
例えて言えばRLのフロマージュショコラの
チーズ部分のみをまとめて丸く成形した感じ
松紳で大騒ぎしていたほどの衝撃はなし
今までレアチーズケーキしか食ったことのない人には
それなりに驚きがあるかもしれんが
フロマージュケーキとしては駒の街の方が勝ってると思う
658おかいものさん:2005/03/31(木) 20:28:40
【お1人様1回限定、YO-Dora5種お試しセット!】
楽天スレにあったのでたのんでみたけど
クリームがざらざらしてるし甘いし。
箱はオサレだけど。
リピなしですわ。
659おかいものさん:2005/04/03(日) 23:06:29
                   \ 沈んだスレを〜引き上げろっ! クマー♪/
                                 ___
     ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)三三(
     |\\                  ∩_∩ ∩_∩|||||  ||   ∩_∩  ∩_∩
     |  \\              ( ・(ェ)・) ( ・(ェ)・)||||  ||   (    ) (    )
     |   \\            (( | ̄U ̄U ̄ U ̄U ||||  || ̄c⌒ ̄ ̄c⌒ ̄| ))
     |     \\          ̄UU ̄ ̄UU ̄ ̄||||  ||  ̄ UU ̄ ̄ UU ̄
     |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∩_∩    |
   ( ・(ェ)・)     |
  ( ̄ ̄UU ̄)   |           
   ̄UU ̄ ̄     |
     ::         |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
660おかいものさん:2005/04/04(月) 17:56:59
遅まきながら凍天頼んでみました。
届くの楽しみだw
661おかいものさん:2005/04/04(月) 20:22:47
凍天キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

おいしかったけど
なんかうまく解凍出来てないような。(´・ω・`)
662おかいものさん:2005/04/05(火) 00:59:36
ケーキではないんですが、アメリカのケロッグのポップターツってのをお土産で貰って以来はまってる。
軽くレンジであっためてウマー(^O^)なんだけど、売ってるトコが無い。
どなたか知らないですか?
663おかいものさん:2005/04/05(火) 02:24:24
>662
利用した事ないけど、こんなの見つけた。
ttp://www.fbcusa.com/japan/

いろいろ種類があるようだ
ttp://www.poptarts.com/promotions/poptarts/
664おかいものさん:2005/04/05(火) 03:10:35
凍天、相当油っこい。
普段から揚げ物あまり食べないから胸やけが。
665おかいものさん:2005/04/05(火) 15:23:40
663さん、有り難うm(__)m
666おかいものさん:2005/04/05(火) 18:01:07
>>664
チンした後トースターで焼きました?
667おかいものさん:2005/04/05(火) 19:22:42
>>666
チンして、焼いた後
キッチンペーパーで油とって食べてみたんですがそれでも重かったです。

でも不思議とまた食べたくなる味
というか後引く味というか。
そんな感じです。
668おかいものさん:2005/04/05(火) 22:17:50
凍天って売れ出したら共同購入もやめて、予約販売だけに
なってしまったよね。
なんか残念。共同購入だけでも復活してくれないかな。
669おかいものさん:2005/04/06(水) 09:05:37
久しぶりにクランベリーのスウィートポテトを注文してみた。
楽しみ♪
670おかいものさん:2005/04/06(水) 11:42:57
釜庄のチーズケーキはあんなに普通なのにナゼ売れているのだろう…?謎だ。
671おかいものさん:2005/04/06(水) 11:47:38
宣伝費どんだけ使ってるんだろうね。
リピート率を教えて欲しいよ。
672おかいものさん:2005/04/06(水) 12:49:01
あそこは海産物は美味しいのにね(ウニの貝焼きとかメヒカリとか)
スイーツはイマイチ
673おかいものさん:2005/04/06(水) 12:56:09
なるほど。
普段スイーツをあまり食べない人が
海産物ついで買って食べて評価してるから評価が甘いんだな。いい作戦かも。
674おかいものさん:2005/04/06(水) 13:23:35
まあでも、釜庄はちーず大福「だけ」はいいと思いますけどね。
675おかいものさん:2005/04/07(木) 01:26:52
送料 高いから 注文しなーい
676おかいものさん:2005/04/07(木) 14:47:05
じゃがポックルというものは
町のお菓子屋さんシリーズのポテトフライとは何か違うのかい?
677おかいものさん:2005/04/07(木) 15:10:18
>>676
見た目は同じだけど、食感とか脂っこさが全然違う。
町の〜は噛み砕いたときひんやりするくらい脂っこすぎで
気持ち悪くなる。所詮100円て感じ。
678おかいものさん:2005/04/07(木) 20:12:49
前にシューロール紹介してもらったけれど
岩手のここはどう?今回は間に合わなかったけれどオークションで
一撃1100円で送料込みなんだけど。
ttp://www.rakuten.co.jp/tuboya-tako/318334/318335/
明日からは送料込みの共同購入開始。
一応メルマガは申し込んでみた。
679おかいものさん:2005/04/07(木) 21:38:17
夢本舗のNYチーズケーキって美味しいの?
お菓子板/チーズケーキスレだと
共同購入待ちみたいな感じで評判いいみたいなんだけど…

あのスレとここってだいぶ評価違う時があるから、
こっちの住人の意見を聞いてみたいなと。
680おかいものさん:2005/04/08(金) 00:13:38
上のほうの書き込み見て、小倉山荘の想ひそめし注文してみた。
あられにチョコ・・・?と思ったけど、意外なおいしさだった。また頼んでしまいそう。

ついでに頼んだ、季節限定?の春うららけしの中に入ってた、黒糖ぴいなっつとのり巻きもかなり美味しかった。
681おかいものさん:2005/04/08(金) 00:16:22
>>680
想ひそめしンマイよね!
柿の種チョコ味も少し似た味
682おかいものさん:2005/04/08(金) 12:49:05
>あられにチョコ・・・?

あれ?
チョコつき雛あられ昔から雛祭り時期には食べてたけど
地域限定のものだったのかな。@大阪
683おかいものさん:2005/04/08(金) 13:13:26
とよすヽ(・∀・)ノ
684おかいものさん:2005/04/08(金) 15:08:57
無印良品にもあるよね<あられチョコ
685おかいものさん:2005/04/08(金) 15:29:03
想ひそめしとか柿の種チョコ味は普通にしょうゆ味のあられにチョコがコーティングされているんだけど
682-684もそんなかんじ?
686682:2005/04/08(金) 16:55:15
想ひそめしも食べました。
味はとよすのにはピリ辛とうがらしの味はしません。
でも塩味でだいたい似たようなもんです。
形のせいだと思いますが(とよすのはまん丸)想ひそめしの方が軽い食感です。
無印のは食べたことありません。

ぐぐってみたら「とよす」ってやっぱり関西限定なんだね。
しかも、関西と関東では雛あられの定義が違うとは〜!
気になる人は「とよす、ひなあられ」でぐぐってみてね。
687おかいものさん:2005/04/08(金) 20:06:30
あられはやっぱり とよす♪
688おかいものさん:2005/04/08(金) 21:08:47
じゃがポックルって本当に人気なんだね。
楽天で21時スタートの50個限定販売、1,2分で完売してた。
689おかいものさん:2005/04/08(金) 21:14:26
>>685
MUJIのも普通の柿の種(ちょっとピリ辛)に
チョココーティング。
いちごチョコのもある。
690おかいものさん:2005/04/09(土) 00:22:27
無印の柿の種チョコに比べると、小倉山荘の方がチョコがおいしいと思う。
この辺はこのみの問題かもしれませんが・・・
691おかいものさん:2005/04/09(土) 00:27:19
久々 なめとろ きた〜
692おかいものさん:2005/04/09(土) 12:28:16
なめとろ、ウマイの?
朝の八甲田に外見は似てるけれど、濃厚系なのかなあ?
693おかいものさん:2005/04/10(日) 03:37:16
コンビニで売ってた、カルビーの

じゃが彩 いもささめ

ってお菓子、食感はじゃがぽっくるとまったく同じだったよ。
味付けは違うけど。(いもささめは普通の塩味)
それと、じゃが彩はカラーポテトが混ざってるから
こっちの方がなんとなくオススメ。

私はJR上野駅構内のニューデイズで買ったけど、検索したら
ナチュラルローソンとかでも売っているらしい。
694おかいものさん:2005/04/10(日) 03:37:48
パティスリー稲垣のケーキ食べたことある人いる?
タルトがおいしそうなんだけど。
695おかいものさん:2005/04/10(日) 11:38:16
>>694
いもさざれ、じゃなくて?
696おかいものさん:2005/04/10(日) 11:39:19
↑ごめん、>>693
697おかいものさん:2005/04/10(日) 13:23:58
>>695
さざれはキューブタイプ、ささめがスティックタイプみたい。
ttp://www.kashi-kashi.com/report/cnvi/data/050407_jagairosazare.html
698おかいものさん:2005/04/10(日) 15:36:04
クイーンズ伊勢丹で売ってる「Socio トリプルポテト」も同じみたい。
ttp://www.doblog.com/img/u1306/FI953976_0E.jpg
いもささめ
ttp://www.doblog.com/img/u1306/FI1095452_0E.jpg
699おかいものさん:2005/04/10(日) 17:50:10
>694
食べたよー。カット4種類で1ホール分のやつ(今はない?)
芋の入ってるタルトウマー。どっしり、タルト生地が香ばしいクッキー。
具がどっさりフルーツケーキ田舎風が好きな人なら○。
最近の軽いケーキが好きな人には?かも。
また買いたいけど高めなので、お得セール待ち。

カマンベールチーズケーキはしょっぱくてウマー。
普通のチーズケーキは普通。
洋梨タルトは芋タルトより軽い。
700おかいものさん:2005/04/10(日) 18:23:38
>>698
下のもカルビーなんだね。全国販売しろっての、カルビーめ。
701おかいものさん:2005/04/11(月) 12:44:05
じゃがぽっくる完売。
12時30分すぐに注文したのに_| ̄|○
仕事に戻ろ
702おかいものさん:2005/04/11(月) 13:00:31
じゃがポックル初めて買えたーーー
703おかいものさん:2005/04/11(月) 13:10:55
駄目だった・・・・・・・
704おかいものさん:2005/04/11(月) 13:16:16
ヽ《゚新潟゚》丿です。
ナチュラルポテト、こんなに人気だったとはびっくり。
そして、地域限定品だったと知ってびっくり。「じゃがぽっくる」も食べてみたいです。
聞いたところによると「じゃがりこ」も全国販売前は
こちらを含む地域で限定だったとか。
亀田、ブルボン地域で売れる→全国でいけるという風に様子を見ているんだろーか・・・。

>>579
夢本舗抹茶チーズケーキ、冷凍庫に入ってます。
食べたらレポ書きます。
今は共同購入したチョコブラウニーを消費する毎日w
小さいかと思ってたら一切れが予想以上に大きい・・・。
705おかいものさん:2005/04/11(月) 13:26:11
>>704
ブラウニー、「消費」という表現を使ってるあたりから察するに
あんまりおいしくないのかな?
706おかいものさん:2005/04/11(月) 14:17:43
あ、ブラウニー、おいしいですよ。言い方悪くてスマソ。
小さいと思って数を買ってしまったので。
でも、定価の315円で買うにはチョト高いかな。
共同購入の189円なら納得です。
707おかいものさん:2005/04/11(月) 16:39:58
夢本舗のティラミスタルトが気になる・・・。
食べたことある方います?
708おかいものさん:2005/04/11(月) 17:18:28
>>707
自分にはクリームが甘すぎて、食べきれませんでした・・・。
709おかいものさん:2005/04/11(月) 21:25:47
凍天てしょっちゅう共同購入やってる?
次いつ頃だろう?
710おかいものさん:2005/04/11(月) 23:23:59
>>708
参考になります。アリガトウ!
711おかいものさん:2005/04/11(月) 23:27:50
>>701
10日時間ぴったり注文で買えたよ。
見てたら、2分後ぐらいに売り切れに切り替わったから
10日だったら買えたかもしれんね。

そして、2.3週間配送にかかるとあるが
今日配送しましたと案内が来てたw
712おかいものさん:2005/04/12(火) 00:01:18
たまにさ、来たメルマガすぐ見ても、もう売り切れましたとか書いて
あるときあるよね。あれって、メルマガ発信するタイミング遅すぎるんじゃね?
713おかいものさん:2005/04/12(火) 00:04:08
>>711

一緒だ!!
10日に頼んで、今日配送しましたメールきたよ。
やっと、頼めた。
714おかいものさん:2005/04/12(火) 00:11:44
確かにじゃが彩[いもささめ]で充分だぁね
715おかいものさん:2005/04/12(火) 00:33:19
ネットスイーツデビューしたてですが感想をば…
釜庄…ロールケーキ(プレーン)確かに生クリームは
   沢山入っているのに関わらず、あっさりしている。
   が、スポンジが全然フワフワしていなかった。
   冷凍だから仕方ないのかのう。
   イチゴの生クリームバージョンも食べたが、もうちょっと
   イチゴの味がした方が良かった。。。
   どちらにせよ、あの無添加の「乳」な感じの風味が逆に苦手です。

菓子乃季…ザッハトルテが美味しかった。食べる前は常温にと書いて
     あったが、冷たい方が良い。チョコレートが好きな人に
     おすすめかも。ありがとう★
716おかいものさん:2005/04/12(火) 01:09:00
クリーム大福ってググると沢山あるけど
どこのが美味しいかな?
とりあえず一ヶ所頼んでみたけど
どこかおすすめありますか?
717おかいものさん:2005/04/12(火) 01:27:49
つーかビッダーズのお菓子はマニアから見るとすごいんですが、なんで他のサイトにはないんでしょう?
718おかいものさん:2005/04/12(火) 01:28:59
・・・・・・・・・・・・・
719おかいものさん:2005/04/12(火) 01:36:57
>>716
胡蝶庵が美味しかったよ
720おかいものさん:2005/04/12(火) 01:37:20
>>717
何が言いたいのかわからん。何がどうすごいの?
721おかいものさん:2005/04/12(火) 01:50:36
仙台にあるカウベル(もしかしたら、英語で
cowbellかも)って店のチーズ大福
がおいしいよ。
地元のTVにでたりしてたから地元ではそこ
そこ有名だと思う。
実家にいた時は、よく食べてたなぁ。
確か通販もできるはず。HPもあるはず。

722おかいものさん:2005/04/12(火) 02:26:12
>719以前、胡蝶庵の近くに住んでました。地元でも人気。生大福はマジでとろけます。今なら苺生大福ですね。
他にもいろんなお菓子を扱っていて、ココナッツなどを使った洋風のお饅頭がおいしかったです。カステラはいまいちでした。
723716:2005/04/12(火) 04:33:53
素早いレスに感激です。
一ヶ所頼んだ所は胡蝶庵です。名前が小難しかったので
よく見てなかった・・・
でもよかった!届くのが楽しみです。
カウベルのチーズ大福も次回頼んでみます。

みなさんありがとう。
724おかいものさん:2005/04/12(火) 06:29:44
そういえばビッダーズのぷっすま放映スイーツが
霧の森大福から角屋菓子舗のお茶大福に変わってたけど
一体どっちが本当?
両方とも放映されたのだろうか・・・
725おかいものさん:2005/04/12(火) 06:46:13
抹茶クリーム大福のほうだよ
726おかいものさん:2005/04/12(火) 20:05:24
http://www.simaya.com/

地元のお店なんですが、ここの「名物ポテト」がかなり美味しいです。
外側が柔らかく、中身は糖蜜がたっぷり。
芋自体もこの店独自の農場から仕入れてます。
中華ポテトは苦手なんですが、ここのは胸焼けがせず幾らでも食べられる感じでした。
本当にお勧めなんで、芋好きな方は良かったら試されてみて下さい。
(大阪だと梅田の阪神百貨店などでも購入出来ます)
727おかいものさん:2005/04/12(火) 20:16:54
宣伝臭く見える書き方

・いきなりURL
・です、ます調(逆に妙にくだけて顔文字だらけというパターンもある。)
・材料や作り方など味以外のウリが書かれている。
・「xxは苦手だが、ここのは食べられる」というフレーズ
・今なら安いとか送料がお得だとか書かれている。
728おかいものさん:2005/04/12(火) 20:19:05
じゃあいいですよ…
729おかいものさん:2005/04/12(火) 20:26:15
宣伝かどうかは置いといて私も「苦手なんですが、ここのは〜」
っていうフレーズ書いてる人のお勧めは信用しづらい。
苦手=あまりその食べ物にうるさくないって事じゃない?
健康食品や薬ならともかく美味しい物でそれはどうなのって。
730おかいものさん:2005/04/12(火) 20:29:56
>>729
私もそう思う。
不思議なフレーズだなあと。
苦手なんだったら別に食べなくてもいいじゃん、みたいな感じのこと思うし。
例えば私は納豆好きなんだけど
人が「納豆苦手だけどこれは食べれる」っていう納豆は
納豆好きには物足りないものだったりする。
731おかいものさん:2005/04/12(火) 20:38:13
>>728
開き直るなや!
732おかいものさん:2005/04/12(火) 21:21:24
>>731
何キレてんだよキチガイ。生理中かよ。
733おかいものさん:2005/04/12(火) 22:57:47
以前知り合いに貰った芋が旨かったんだけど>>726のURLで包み紙の画像をみて
そこの店と今知ったw
>>726の書き方は宣伝くささばりばりだけど芋はまじ旨かったよ。普通の中華ポテトみたいに
外側が固くない感じ。飴も絡まりすぎてなくて歯にくっつかないと思った。あと甘すぎない
大学芋や中華ポテトは外側カリカリっていう触感だけどここの芋はしゃくしゃくしてたかな
胃が弱ってた時に頂いたんだが朝飯がわりにもってこいでした
でも長く保存できないのでその日か次の日くらいに食ったほうが(゚Д゚)ウマー と思った
734おかいものさん:2005/04/12(火) 23:00:53
>733
宣伝乙w
735おかいものさん:2005/04/12(火) 23:02:54
見事に>>727を学習している。すばらしいよ。
736おかいものさん:2005/04/12(火) 23:17:51
>>716
抹茶生クリーム大福なら喜久水庵がお薦め
お土産には必ず頼むし、ふとあの抹茶と生クリームの融合を味わいたくなるんだよね
ここのずんだ豆を使った大福も美味しいけど、豆のブツブツした食感が苦手なので頼まない
でも飽きっぽい人だったらずんだ豆のを間に取り入れたほうがいいと思う
737おかいものさん:2005/04/12(火) 23:24:03
>>721
喜久水庵も仙台のお店だよ
仙台はお米どころ→もち米も美味い→大福の美味いお店が多い
ってことかな?
私も会社の健診が終わったらチーズ大福頼んでみるね
>>727
私、ですます調で書くことあるよ、というか、今まで何度も書いてたw
宣伝と思われてたなんて心外。。。
でもこれからもですます調で書いちゃうこともあるだろうなあ
738おかいものさん:2005/04/12(火) 23:39:52
727じゃないけど、付け足させて
「具体的な店名を挙げての比較がない」

このスレの住人なら、「他のよりサクサクしてて美味しかった」じゃなくて
「○○や××のやつよりサクサクしてて美味しかった」と書くと思わない?
大学芋好きならいろんな店で頼んでるでしょう。
わざわざ書きに来るほどの旨いものにぶつかるまでには
ちょっと口に合わなかった・・・という経験も積んでる場合が殆どじゃないかしら。

そりゃ、宣伝臭くないのに宣伝認定されてるかわいそうなレスもたまに見かけるけどね。
739おかいものさん:2005/04/12(火) 23:49:04
凍天、もう共同購入はやらないんじゃないかな?
普通に販売するのも予約制になったし、共同購入で値段を下げなくても
売れるのがわかっていれば、別に下げなくてもいいだろうから。
740おかいものさん:2005/04/12(火) 23:50:42
このスレの住人はデヴ
741おかいものさん:2005/04/13(水) 00:08:23
はい、楽天やりだしてから5kgでぶりました。
甘いの買いすぎだー。
通販しまくりはデブの素
742おかいものさん:2005/04/13(水) 00:38:45
743おかいものさん:2005/04/13(水) 00:59:18
>>736>>737
喜久水庵の抹茶クリーム大福、私も好きですよ。
母親が良く買ってきますね。
ずんだの大福は食べたことないなぁ。実家に
帰ったら食べてみます。
744おかいものさん:2005/04/13(水) 01:03:43
楽天で喜久水庵で検索したら出てきたけどクリーム大福(三種)しか売ってないの?
745おかいものさん:2005/04/13(水) 01:21:06
>>712
メルマガが来てないのに販売されてたことはあるけど、
もう販売終わってたはないなぁ。。。

>>711
やっと買えたって普段はそんなに買えないものなの?
今回初参戦したら、普通に買えてえらいあっさり買えたなぁって思ったけど・・・
746おかいものさん:2005/04/13(水) 03:22:24
亀だけど、500% 726は乙だよなあ。乙
747おかいものさん:2005/04/13(水) 08:33:13
>>746
上の一連のやりとり見て「宣伝だしなー」と思ったからURLはクリックしなかったんだけど
チミの亀レスのお陰で 逆に妙に気になって見てきてしもたぞw
748おかいものさん:2005/04/13(水) 08:42:05
>>747
746じゃないけど俺は宣伝と叩かれてても一応踏んでみることにしてるw
なんか気になるしw
こんなヤツがいるから宣伝の中の人はウマーなんだろうけどw
749おかいものさん:2005/04/13(水) 09:48:11
>>746->>748
不毛な繰り返ししかできない馬鹿っぷりにワラタよ。
750おかいものさん:2005/04/13(水) 11:33:20
喜久水庵、味は結構良かったけど
買って半年以上経ってからいきなりTELで代金の二重請求が来たので印象よくない。
銀行振り込みの記録を調べて伝えたんだけど
その後確認やお詫びの一言すらなかった。
751おかいものさん:2005/04/13(水) 14:56:47
乙でもいいけど、人にキイガイとか言うのはどうかと思う。
752おかいものさん:2005/04/13(水) 15:04:28
>>750
それマダムヨーコでやられた。こっちが払ったことを銀行担当者まで
持ち出して確認させて連絡なし。頭にきたのでどうなったか電話してやったら
メールで3日後ぐらいにお詫びがきた。それだけ。
753おかいものさん:2005/04/13(水) 15:32:19
去年イエパンで通販の恐ろしさにトラウマになってしまった者です。
(ロールとプリンはおいしかったけど、その他が。。。)
気をとりなおしてパオのホール行ってみたいでのすが、注意点ありますでしょうか。
754おかいものさん:2005/04/13(水) 17:50:45
子供の初節句のお返しを柏餅やちまきではなく、和菓子にしようかと
思ってます。
今考えているのは、源吉兆庵の「重年の節句果」です。
ttp://www.kitchoan.co.jp/newline/sekkuka/index.html

↑こんな感じでお節句っぽいものがいいなと思うのですが…。
お返しの相手は60〜70才くらいの親戚です。
他にお勧めがあれば教えてください。
755754:2005/04/13(水) 17:53:27
「重年」じゃなく「重午」でした。ハズカシイ
756736:2005/04/13(水) 18:24:08
>>744
あれ?三種類もあった?
私が買ったときは抹茶とずんだしかなかったけど

マダムヨーコの件といい、2重請求にあった人はほんとに気の毒だったね
マダムヨーコも美味しいから注文のレパートリーから外せないし・・
ところでマダムヨーコのサイトは変わった?
以前検索したらHPが出てこなかったんだよね
757おかいものさん:2005/04/13(水) 19:41:08
凍天のハネもの買ったことある人いますか?
ハネもの具合っつーか、正規品と比べてどんなもんでしょう?
758おかいものさん:2005/04/13(水) 20:16:08
凍天のハネものオークション、店の手違いなのか
送料込みになってる。
一撃1000円で税・送料込みで買えますよ。
759おかいものさん:2005/04/13(水) 20:29:19
凍天の類似品ってどんなんだろう?
760おかいものさん:2005/04/13(水) 20:54:17
一キロってと10個くらいか・・・
761おかいものさん:2005/04/13(水) 20:55:52
>>760
9〜11個って書いてあった。
762おかいものさん:2005/04/13(水) 21:01:43
送料込みは破格だなぁ
染み転祭りくる?w
763おかいものさん:2005/04/13(水) 21:47:14
あー間違えたんだろうね
入札者が多いから今更変更できないだろうね
買ってみようかなー
764おかいものさん:2005/04/13(水) 21:53:21
とりあえず買ってみたw>凍天
レンジ→トースターがいいって書いてあったけど、
そのコンボ+キッチンペーパー3枚で、いい感じに油が取れた。
油さえなければ結構美味しいんだなあ、と思った。
765おかいものさん:2005/04/13(水) 22:01:34
アメリカンドックの皮の中によもぎもちが入ってるかんじなの?
味の想像がつかない
766おかいものさん:2005/04/13(水) 22:04:59
凍天、とりあえず800円で入札したんだけど
一撃1000円が100件超えてたから
1000円で入札しちゃった。
送料込みならいいよね。
お店にしちゃ、大損かもだけど。
767おかいものさん:2005/04/13(水) 22:06:16
これで、「手違いでした。送料頂きます」なんて
言い出したら、祭りだろうねw
768おかいものさん:2005/04/13(水) 22:10:40
んーハネ物だし本体260円でも別に間違いじゃないんじゃない?
769おかいものさん:2005/04/13(水) 22:12:41
>>768
ん?
770おかいものさん:2005/04/13(水) 22:14:02
送料が¥740って意味じゃないかな?
771768:2005/04/13(水) 22:14:34
>>769
何?
772おかいものさん:2005/04/13(水) 22:18:41
いくらはね物でも、10個前後が260円は安いわな(w
773おかいものさん:2005/04/13(水) 22:20:02
あ、掲示板で質問した奴がいる
店が気付く前に買っておこうっと
1個¥26だもんね
774おかいものさん:2005/04/13(水) 22:21:19
ハネ物のほうがこんがりしておいしそう。
775おかいものさん:2005/04/13(水) 22:22:55
同梱していいんかなー。
上のほうの説明だと送料設定されてるような説明だもんね。
776おかいものさん:2005/04/13(水) 22:24:21
掲示板で間違ってないか指摘した人は既に入札してるに100ハネ
777おかいものさん:2005/04/13(水) 22:24:23
質問したやつバカだなー。
送料込みって言っちゃってるんだから送料込みに決まってんのに。
そもそも何のために質問するんだろう。
778おかいものさん:2005/04/13(水) 22:26:05
おもしろいから。
779おかいものさん:2005/04/13(水) 22:27:05
たぶん反応見たいんじゃないの?
ここの住人かなぁ
780おかいものさん:2005/04/13(水) 22:28:58
入札した商品の情報でも送料・税込みになってるよ。
781おかいものさん:2005/04/13(水) 22:29:45
>>775
>740円と言う送料には、代引き手数料が含まれておりません。
>代金引き換えをお選び頂いた場合の送料740円+315円の
>代引手数料が加算され1055円となります。これにはご注意下さいね。

ってあるよね。
送料無料品と同梱すれば無料になるとかも。

これ落として、同梱してもらったらすごい得だよね。いいのかな。
782おかいものさん:2005/04/13(水) 23:46:10
”ちかちゃん”はいっちょかみか?
お前の基準なんざ聞いてないんじゃボケェ!と
私が投稿者なら思うであろう。
だいたい
>私は1000円は送料負担+αって考えてます。
ってどういうイミかわからん。
783おかいものさん:2005/04/13(水) 23:52:23
あ、取り扱い個数を超えたね。
784おかいものさん:2005/04/13(水) 23:56:57
ちかちゃん・・・ちらし裏にでも書いとけと思った
こうゆう横レスする人ってよほど暇なんだなーと思う
785おかいものさん:2005/04/14(木) 00:00:01
うざいね、ちかちゃん。
786おかいものさん:2005/04/14(木) 00:05:45
さっきから凍天にアクセスしようとするとブラウザが落ちるw
787おかいものさん:2005/04/14(木) 00:52:05
凍天ってさ、オーブントースターで温めると油が落ちてきて
発火することない?前にコロッケ温めて油がヒーターに
垂れ落ちて発火してどえらい目にあったことあって、
油物温めるの怖い。
788おかいものさん:2005/04/14(木) 00:57:04
アルミホイル敷けばいいじゃん
789おかいものさん:2005/04/14(木) 01:03:28
離れなければいいじゃん、見てなさい。
790おかいものさん:2005/04/14(木) 01:06:09
>>787
つーか、トースターは是非もんじゃないのだから、
レンジだけの段階で食えばいいじゃん。
791おかいものさん:2005/04/14(木) 01:47:05
>>788
アルミホイル敷くと下に溜まった油吸って
一緒のことじゃん。
792おかいものさん:2005/04/14(木) 01:49:57
アルミホイルの上に割り箸数本立てて溝つくればいいよ
793おかいものさん:2005/04/14(木) 01:54:38
割り箸が燃える。
794おかいものさん:2005/04/14(木) 02:01:08
トースターじゃなくてグリルで焼けばいいじゃん
795おかいものさん:2005/04/14(木) 03:41:27
>>793
もちろん割り箸にもホイル巻くだろw
796おかいものさん:2005/04/14(木) 05:38:56
染み店価格設定間違ってたみたいだねw
797おかいものさん:2005/04/14(木) 07:05:43
でもあのレスで高感度上がって同梱する人多そうだ
798おかいものさん:2005/04/14(木) 07:33:58
正直なところ、あれだけで発送したら儲けにならんから
同梱で他にも買って欲しいんだろうな
799おかいものさん:2005/04/14(木) 11:03:49
送料740円×落札人数239人=17万6860円
お気の毒・・・
800おかいものさん:2005/04/14(木) 11:07:46
今回落札した人、届いたらハネ物のハネ度のレポよろしく!
801おかいものさん:2005/04/14(木) 12:48:54
かわいそうだからマリオのケーキセット付けてあげた
落札者限定のセールのだけど・・・
届いたらレポするねー
802おかいものさん:2005/04/14(木) 13:48:01
ちくしょ。買っときゃよかった、凍天。
803おかいものさん:2005/04/14(木) 13:51:34
>>799
いやさ、でも送料なんて宅配業者と相談すりゃ
どうにでもなるって。宅配業者にしたって
お得意様なんだし。
804おかいものさん:2005/04/14(木) 13:57:52
ハネ天、お願いされても同梱したい物が無い・・・スマン。
805おかいものさん:2005/04/14(木) 14:05:48
ヤマトの場合、普通に考えてどう安く見積もっても¥300位でしょ
北海道とか沖縄とかからも注文あるだろうし10万は赤字だろうね
落札した人は何か買ってやれよー
806おかいものさん:2005/04/14(木) 14:10:50
大福がうまいらしいし得だから買おう。
でもなんか3日連続のキーワードセールかなんかで
バラで買えるとか言ってたからそっち待ってから決める。
807おかいものさん:2005/04/14(木) 16:36:35
凍天「やっぱり送料を・・・」とか言われたらどうしようかと思ってたけど
無料なんだ!
感謝の気持ちを込めてオークション参加者専用ページで
ケーキセットとジェラート買ったよ
楽しみ〜♪
808おかいものさん:2005/04/14(木) 18:07:08
>>806
2280円で、凍天10個と大福12個で送料込みってめちゃいいよね。
お試しセット買うよりぜんぜんいい。
お試し買おうとしてたから、ほんとラッキー。
809おかいものさん:2005/04/14(木) 19:40:30
オークション参加者専用ページで別の商品をそのまま落札すれば一緒に送ってもらえるのかな。
初めて落札したのでちょっと勝手がわからない。。
810おかいものさん:2005/04/14(木) 20:18:33
>>809
専用パージのは、そのまま注文ね落札じゃないよ。
で、それをオークションの落札品と一緒に送ってもらえます。
心配なら購入の際に備考欄にオークションと同梱、と書いておけばOK.
811おかいものさん:2005/04/14(木) 20:20:25
>>810
失礼 専用パージ→  専用ページ
812おかいものさん:2005/04/14(木) 20:59:49
凍みてんって、町のパン屋によくある形がいびつな
ゲンコツドーナツみたいなのと草もち一緒に食ったもんって
考えていいんですか?だとしたらくどそうで食えん。
813おかいものさん:2005/04/14(木) 21:11:13
>810タン
ありがとー。
早速注文してきます!(`・ω・´)
814おかいものさん:2005/04/14(木) 21:31:58
>>808
え、大福が1280円っていうこと?安っ!
キーワードマラソンのだって送料込みで2800円なのに・・・
815おかいものさん:2005/04/14(木) 21:34:48
>>765 >>812

どっちも想像するとキモ
816おかいものさん:2005/04/14(木) 22:25:00
>>808
その値段で大福だけ買えないのかな。
817おかいものさん:2005/04/14(木) 22:54:24
オクの送料間違えて同梱もの増やしたいとはいえ、
逆にもうちょい高め設定で儲け取り戻したほうがいいんじゃ(w
818おかいものさん:2005/04/14(木) 22:57:26
今度も間違えたんだったりして(w
819おかいものさん:2005/04/14(木) 23:09:03
そろそろ木の幡ネタばかりウザイというヤシが出てきても
おかしくないと思ってたが・・・今のところ平和で安心した。

私は無料試食品の若草大福を同梱する予定(嫌な客だ・・・)。
820おかいものさん:2005/04/14(木) 23:19:01
無料試食品てなに
821おかいものさん:2005/04/14(木) 23:45:51
とりあえずあのaikoのでき損ないみたいなトップの画像外せや。
話はそれからだ。 
822おかいものさん:2005/04/15(金) 00:45:19
息子のDQNネームと、いちいちその名前をことあるごとに
出してくるのも何とかしてほしい。
子どもが出来て幸せ絶頂なのはわかるが、他人から見たらかなりサムイ。
823おかいものさん:2005/04/15(金) 03:22:15
でき損ないのでき損ないってひどいよ。そんなひどくないよ。性格よさそうだし。
まあ、たしかに家族や子供の話はどうでもいいし、永遠に知りたくもないな。
824おかいものさん
>>817 そこらへんが純朴なんだろうよ。
楽天の某肉屋なんか、儲けのことしか考えてねーもん
しかも奥タンの足の画像まで・・・

子供の画像くらい許してやれや