暖  房  利  き  過  ぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
307おかいものさん:2007/10/15(月) 19:46:21
私も制服のブラウスの下にタートルネックや半袖のTシャツを着てベストにカーディガンを着るよ。
スカートだから下はパンストを穿く。
それでも寒い時あるし暑い時あるし。
みんなで厚着している。
308おかいものさん:2007/10/22(月) 13:04:25
前の職場のときにみんな汗ダラダラかいて飛び回ってて
お客さんも暑い暑い言ってるのにムッとする暖房設定だった店長
自分は何もしないでじっと座ってるだけだからそりゃ寒いだろうけど
309おかいものさん:2007/11/22(木) 20:02:15
暖房はサゲましょう
310おかいものさん:2007/11/22(木) 20:53:43
デパートとかの暖房設定温度って何度になってるんだろう。
暑すぎ

311おかいものさん:2007/11/26(月) 22:40:57
デパートのショップの店員さん
暖房効きまくりの中でアンゴラコートとか着て
販売してるけど暑くないのかなあ
意外と中はキャミ1枚とか
312おかいものさん:2007/11/28(水) 04:38:08
暑いのは勘弁
313おかいものさん:2007/11/28(水) 06:54:24
フィッティングルームで立ちマンしてると必ず女は汗をかくのは何故だろう?
314おかいものさん:2007/12/03(月) 22:25:12
キャミ1枚でコート着ると意外と暑いよ
汗かくと裏地がじかに気持ち悪い
315おかいものさん:2007/12/08(土) 18:54:47
暖房も日によって効きが違う。
重ね着などして厚着していると暑い時とそれでも寒い時あるし。
私も含めてみんな店員は厚着するしお客さんもコート着ているから暖房は緩めでいいと思う。
私は制服の下に長袖Tや半袖Tを着たりスカートの下はパンストはくとか工夫しているし他の人も同様。
316おかいものさん:2007/12/18(火) 13:28:23
暖房ガンガンの店内でアンゴラコート着てる
ショップ店員は中に何着てるんだろう?
317おかいものさん:2008/01/07(月) 23:28:49
年明けのセールのときもデパートは暖房暑かった
そんな中でもショップの店員さんは一押しの
ウールやアンゴラのコート着てたので
接客してもらいながらコッソリ聞いてみたら
コートの中は夏用のキャミ着てるけど
暑くて汗かいちゃうって言ってた。
318おかいものさん:2008/01/08(火) 22:33:38
デパート行ったらマジ暑い!
店員が厚着するべき!!
お客と店員とどっちに温度合わせてるんだ!!
319おかいものさん:2008/01/23(水) 21:10:19
以前、係の人に「暑い。なんとかなりませんか」と言ったら
「これでも、何と冷房かけてるんですよ」って言われた事あるよ。
お客さんの熱気でなかなかおさまらないらしい。
320315:2008/03/10(月) 16:44:02
休憩中に制服の上にジャケット着て買い物すると本当に暑い。
普通にジャケットなしでも暑い。
制服のベストの上にカーディガン着てブラウスの下に半袖T着ているから本当に暑い。汗が出た。
制服を着たままサウナに入っているよう。
みんな制服の下に重ね着しているから汗が出ている。
窓開けると風と汗で寒く風邪引く。
321おかいものさん:2008/04/26(土) 03:55:58
age
322おかいものさん:2008/07/18(金) 10:45:56
ガソリンと灯油の値段を比べてみよう。
普通今は灯油の「不需要期」で灯油はガソリンより安いのが普通だが、灯油の方が異常に割高になっている。
灯油ストーブは費用対効果を考えるともはや効率悪すぎ。
ガスやエアコンに変えるべきだ。

ガソリン:ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/gasoline/index.html
灯油  :ttp://www.tocom.or.jp/jp/souba/kerosene/index.html
323おかいものさん:2008/07/20(日) 00:33:25
某大手量販店でショッピングセンターの施設の管理をしていた者ですが、開店以来一度も
暖房は入れたことがないです。吹き抜けのあるショッピングセンターでは採光だけでかなり
あたたかいし、日本のSCやデパートってすごく、明るい訳です。照明が暖房になるのです
だから、逆に大勢お客が集まるときは冬でも冷房いれます。ちなみに埼玉県の話です。
324おかいものさん:2008/07/27(日) 16:02:47
そうですか?
325おかいものさん:2008/08/22(金) 15:44:25
冬に混雑の電車に冷房オンすることと同じだね!! (‘‘)
326おかいものさん:2008/08/24(日) 17:33:07
(‘v‘)
327おかいものさん:2008/08/25(月) 01:05:41
暖房はまだ早いよ
328おかいものさん:2008/09/23(火) 22:17:29
昨シーズンの暖房は以前より緩かったような。都内大手百貨店
329おかいものさん:2008/11/19(水) 06:07:56
あげ
330おかいものさん:2008/11/19(水) 06:45:26
店員さんは冬でも半袖
331おかいものさん:2008/11/19(水) 07:39:55
もったいない
エコだとかいっているのに
買い物袋をすすめるより電気代節約しろ
332おかいものさん:2008/11/19(水) 13:12:43
>>331
異論無し
333おかいものさん:2008/11/19(水) 18:58:22
暖房で空気が乾燥していて
風邪気味のときは中で長くいられない

(でも今年のイオンは冷房をいつもより高く設定しているようで
なんか暑かったな)
334おかいものさん:2008/11/19(水) 20:00:44
(‘v‘)
良スレage
335おかいものさん:2008/12/01(月) 10:17:59
 
336おかいものさん:2008/12/27(土) 04:14:36
試着で大汗
337おかいものさん:2008/12/27(土) 04:41:34
薄着の店員に合わせて温度設定してあるんだから仕方ない

コート着て接客なんて出来ないしな
338おかいものさん:2008/12/27(土) 05:41:02
ヒートテック着ろよ
339おかいものさん:2008/12/27(土) 10:22:37
あつーい
340おかいものさん:2008/12/31(水) 11:10:09
セールの熱気でますます
341おかいものさん:2008/12/31(水) 11:32:23
お店に行くと一押しのコート着て接客してるよ
暖房ガンガンで人の熱気の中で。
暑い中でコート、しかもボタンも閉めて
下もちゃんと冬服着てるのかな?
342おかいものさん:2009/01/03(土) 14:37:23
バーゲンやってる店で接客してる店員が
あまりに人だらけでしかも暖房がきつくて暑かったのか
着ているアンゴラコートを腕まくりしてた。
ボタンを外してたから見えたけど下は多分ノースリワンピ
343おかいものさん:2009/01/15(木) 18:46:09
 
344おかいものさん:2009/01/20(火) 05:15:23
脱げば?
345おかいものさん:2009/03/04(水) 12:22:04
あげ
346申恒1956:2009/03/19(木) 10:18:49
冬のデパートは暖房なんかやっていないよ!
冬でも込むデパートでは冷房をかけるんだ。だから、店員も省エネを考えて冷房温度を低くするために薄着をしているんだぜ!本当に素人は困ったもんだね!
実態も知らずに感覚でクレームを出す。
http://www.h-greenfund.jp/eco_life/cyousa_01.html
上記をよく見てみなさい。真実はこれです!!!
347おかいものさん:2009/03/19(木) 23:33:20
このスレまだあったんだ〜www
>>170さん元気?もう社会人かな?
348おかいものさん:2009/05/11(月) 02:58:50
冷房の季節
349おかいものさん:2009/06/30(火) 22:07:50
夏は利きすぎぐらいで丁度いい
350おかいものさん:2009/06/30(火) 22:25:02
夏でも間違えて暖房かけてる時がある。
351おかいものさん:2009/07/09(木) 22:39:22
エコ出来ないな 暑がりだから
352おかいものさん:2009/07/15(水) 10:27:53
28度設定です
353おかいものさん:2009/07/15(水) 17:59:42
何こんなスレあったんだ吹いたw
ずっと言いたかった
マジでエアコン効き過ぎだから
354おかいものさん:2009/07/16(木) 21:38:16
デブスレ
355おかいものさん:2009/07/16(木) 21:41:25
デブに合わせた温度調節で冬も夏も寒い。
356おかいものさん
ちょうどいい