プリュスで作ったヴェールのオリジナル見て正直ガッカリ。 あれが300人ものアイデアで作ったパーティートップス? 巫女のオリジナル(普段着)ぐらいにしか見えない、、、
「プリュス ヴェール」で検索して見てみた。 ・・・あれ?ジャージか、これ? パーティーっておい。マジですか? お腹がビローンってなって影で笑われそうだよ・・・orz それとも実物はいいのかな?
また大阪か!
みたけどこれってパーティー着てける? なんか普段着みたいだけど。 あのジャバラは魔物だよ。 普通体系でも太く見えるんじゃない?
>>753 「全部黒だと、いかにも『少しでも細くみられたいいぃいぃ!』って感じで必死っぽいからやめたほうが良い」
と、ハッキリものを言う従姉に言われました
京都iのプラスってどう? 明日から京都旅行だから行ってみようと思うのだけど。 新宿しか行ったことないけど 同じ感じかな。
761 :
おかいものさん :04/11/19 23:31:43
でも黒はしまって見えるよ。 白だとブタみたいだし。
762 :
おかいものさん :04/11/19 23:51:19
ところで太っている女性の方は冬のコートの中は 半袖セーターって人、多いですね。
地域にもよるんじゃないの?
ジャスコの¥1500ジーンズ、ストレッチも入ってて安いよ。 そこらへんで着るならこんなのでいいよ。
「しまむら」ってどのくらいのサイズまであります? 行った事ないんで。 ご親切な方、教えてけろ。
>672 9号は服によってサイズ違って細いのもあれば、ゆったりもある。 最近の人は細いから、9号といってもかなり7号寄りだったりするので要試着。 自分は今ようやく7〜9号、昔巨デブだったんだけど、 会社では3〜7号の人ばかりしかいないので今でも半分デブ扱い。 ずっと太っていたから、自分が人からどう映っているかは今も自信がないので 「9号ってそんなに大きいんだ〜未知の世界!」とか5号の先輩に 真顔で言われるとちょっと鬱。 >762 私は少しでも細く見えるコートが好きだったので 厚着できませんでした。 厚着するとボタンが止められなくなってしまって・・・
この間、欲しい色でそのサイズが無くて 妥協して違う色で自分サイズにしようと店に戻ったのだが 目の前で売れちまった。 なかなか回ってこないそうで諦めて違うの飼った。 わーん。欲しかったよー。
>>769 へー、ウエスト94cmまでとかあるんだね。
こんなのをこのサイズの人が着て街を歩くのはテロ行為だw
痩せた人が着てても「うげぇっ」って思う確率70%くらいあるのに…。
>766 大きいサイズはLL〜3Lが多かったかと。 4L5Lは数は少ないけど置いてあったよ。 ニットとか伸縮性のあるものや、ブルゾンやコートなんかは 3L表示でもかなり大きめのものもあったと記憶してる。 >768 私もあまり厚着は出来ないw 今はすごく暖かいインナーがあるので助かってる。
厚めのコートやジャンパーって 布団かぶってるみたいで避けたいアイテム
>>772 教えてくれてありがとう。
近くにないので行けなくて・・・。
今度、行ってみるかな。
雪国のおデブさんはやっぱ大変そうだね。
>769 コミケ行くとこんな人一杯いるよ。 何故か大抵デブ、プチデブが着てます。 顔もブサイクなので、コスプレはやめてほしいです。
778 :
おかいものさん :04/11/21 11:46:31
痩せて おねがい
痩せたいのよ ごめんね
>>735 店の鏡には 何か仕掛けがしてあるらしい・・・。
>735 そうそう。服でも靴でも店の鏡は細身に見えるらしいよ。 だから試着して「あ、細いじゃん」って思っても家で見たら 別に細くなかったりする・・・
凹んでるのか… エステなんかでもよく聞く話だなあ
鏡に仕掛けがあったとしても 似合ってるか似合ってないかわかるだろう。
今日久々にABAB行ってみた。 やっぱり混んでて、服もぐちゃぐちゃすぎ。 結局何も買わずに出てきて、マルイのヴェールダンスでトップス買った。 以前まで雑誌で眺めるだけのブランドが着れるなんてうれしい。 今年流行してるポンチョって、デブが着るとてるてるぼうず状態だよね・・・。 かわいいなぁ〜って思ったけど、ダンナにも「やめておけ」って言われたよ。
あぶあぶででぶでぶはっする
某デパートの下着売場でフィッティングして合ったブラをプレゼント ってのをやってて友だちに付き添いでいったら私も見てもらうことに。 いままでセシの2000円ぐらいのC90使ってたんだけど、F85だって。 背中の肉が段々になるのが嫌で大きめを選んでたのは間違いだったらしい。 いいトシして下着のフィッティングは初めてですた…
>786 カップサイズが無い場合の裏技でアンダー大きめの サイズを購入するのはあるが、それはサイズ違いすぎな… きちんと合ったサイズを着用してればアンダーが細くなって カップサイズが上がるのだそうだ。 自分サイズが分かってよかったね。
>786 友人と下着買いに行った時、大きな人がブラを買っていて 店員さんが「C75でよろしかったですね?」と確認していたが どう見ても75じゃきかない体型だった・・・ 大きめもダメだけど締め付けもよくないよね。
>789 それってさ、痩せてた時のサイズのまま、着てるのかもね。 もしくは痩せてた時にBカップだったから、ちょっと上のCカップぐらいで いっかとか思い込んでる。以外と多いよ、そういう人。 下着売り場の店員さんはいつもメジャー持ってるから、測ってもらうのが一番いいよ。 恥ずかしい事は全然ないよ。
計ってもらうのはまったく恥ずかしくないけど、サイズが無かった時は情けないもんよw
デブはセーターとか着ないの?
>791 そんなにデカイの?
・アールユー ・タスタス ・ペイトンプレイス L ・MK L 23区 L ・ヴェールダンス L ・アトリエサブ ・サブストリート L ・組曲 L ・イーストボーイ L ・キース L ・22オクトーブル L アリスバーリー L この中で若むきでおねギャル(比較的)っぽいブランドがありましたら 教えていただけますか? 最近系統が変わりましてマルイで買ってみたいのですが ブランドがよくわからなくて。 サイズは15~17号です。
>>793 E85。
田舎デパートでは扱ってなかったさ…
>791 店によっては取り寄せとか言わない? 取り寄せなんかされて、それでサイズが合わなかったら断りにくいんだよね。 服でも同じ事言えるんだけど。
下着は通販がいいよ。 ワコールとかトリンプでも十分あるし。
>794 自分おねえ系スタイルです。若向きって言われても、794タンがいくつか わからないのでそれによってもだいぶ印象が違うかもしれないですが、 20代半ばの私のイメージをご参考までに。 おねえ系と言っていいのかわからないけど、この中だったら私は 買うかもしれない r/u、22/OCTOBRE カジュアルだけど、物によっては使えそう Ve/rtDe/nse、M/K、PEY/TON/PLACE カジュアルだけど、おネエ系からは遠いような Sab/Street、ATE/LI/ER/SAB シンプル&シック(シンプルすぎて私は惹かれないけど) 2/3区、組/曲 正統派(チェックのボックスプリーツSKのイメージ) EAS/TBOY←さすがにこれは10代の学生向けだと・・・ KEI/TH、アリ/スバー/リー タスタスってのは知らないです。ごめんなさい。 個人的にマルイは基本的に若い子向け(〜20代前半?)だと思うんで、 もし20代半ば〜以上の年齢だったら違うデパートとかのがイイとオモ 長文スマソ
>795 普段使いにならセシとニッセンにあるよ<E85
800 :
おかいものさん :04/11/23 10:28:17
>>798 なんでいちいち / 入れるんだ?
やめれ
検索避けだろ。 でもそこまでやらんでもええと思った…
>798 う〜ん・・・
804 :
おかいものさん :04/11/23 11:26:06
20台半ばの割には頭悪そうだね
親切に答えてあげてんだからいじめるなや。。
>>798 EBが10代かぁ・・・・。
30歳前半の私は
大半がEBですが・・・。
普通サイズを着ていた学生の頃は EBのようなのばかり着てる太ったオバサンは あんな感じの服しかサイズがないんだろうなと思ってた。
この季節もたくさん洋服かったけど ヒキコモリ主婦はどこへもでかけず 着る機会がない。 でも、いざというお誘いの為に 出かけられる洋服は完備。 普段は汚れたり痛むので大事な洋服は着ない。 デブ服で気に入ったのってなかなか見つからないし 買いに行くのに苦労するから。
>>807 こんなに太った今でも、EBだけはプライドが邪魔して着る気が起きない。
あいのりに出てた「りんご」って奴がEB着てて、視聴者から「ダッセー」の嵐だったのを思い出す。
自分の持ち服を見てみた所、ruとSabStreetとMKが多かった。
あんまり考えないでぱっと見て買ってるので、どの服がどのブランドかわかってない物が多いことw
>>809 その辺りの量販店にある商品と
百貨店とかでは品物違うくない?
気のせいかな?
EBでももちろん絶対に着られない!っていうのとか
あるし、その辺りは選んで着てる。
タートルとかの何げないカットソーは
安ものショップより安いのにかわいいし。デザインもいい。
じゃすこ、よーかどうでなんて買えないよ。
EBの方が遙かに良い。
サブっていまいちダサイような・・
>811 EBよりは全然マシ・・・ このスレはEB派が多いよね 漏れも絶対着ない派だよ パンツの形がもっさいから嫌い
EB安いし
>>798 ご親切にどうもありがとうございました。
参考にさせていただきます!年齢書き忘れてました。
年は21歳です。
でも、ヴェールダンスも生地安物っぽい。弱い。
Eは自分的には一年もの。それ以降は近所に買い物用。 サブとかヴェールは二年は着れるかな。
そんなにEBっていいか? てゆーかマルイ自体どうなの?
Iよりは少し安いし流行りのデザインを取り入れるので 購入しやすい>マルイ でも長く着れる&サイズ展開ならIだね。
819の言ってる意味がわからん。 マルイや伊勢丹なんてしょせん「売り場」の問題であって 長く着れるとかはブランドによりけりじゃない? この前北千住のマルイ久々に行ったけど、新宿iより見やすくて良かった。 まぁ、クローバープラスサイズの人とか伊勢丹限定デザインが欲しい人は 伊勢丹で買い物すればいいだけだし。 この前ヴェール買ったけど、そんなに安っぽいって思わなかった。 タスタスはデザインけっこう好きだけど、洗濯の耐久性には弱いと思う。 ひとつ確実に言えることは、デパート系ブランドには セシルとかのギャル系統はないってことかな。 安っぽくてもいいのならABABにそれっぽいのがあったよ。 ちなみに接客面ではペイトンがいい感じ。サブはしつこい。 EBはぽちゃ体型の店員率が高いせいかフレンドリー。 キース・アリスバーリー・ニューヨーカーは年齢層が高めなせいか 店員さんの年齢もちょい高めで、私はニガテです。 店員さんと色々話しするのが好きなので、感じのいい店員さんだと ついついもう一枚買ってしまうことも。
>820 私の行くEBは細め(自分から見たらw)体型の人しかいません。 それでいて暗い感じで愛想ない人多いです。 10代の頃、標準サイズでEB愛用してたのですが、その頃の店員さんのハツラツとした雰囲気が好きだったなぁ。 店員もデカサイズ販売になったらお先真っ暗なのかしら。 23区の店員さんも細い人だったんだけど、すごく愛想良かった。 いまいち合わなかったので購入しなかったけど。 接客ってしつこくされても鬱陶しいし、構ってもらえないと虚しいし、すごく難しいですよね。 私は全般的に下着売り場の店員が嫌いです。
821、お前の性格がお先真っ暗だろ。
Hのかわいいようなかわいくないような 着ると案外良いかもと思いつつ 一枚あればよいかなとも思いつつ 購入の勇気も金もない。 人間が着てる写真があったらいいのになぁ。
サブの上物って サイズ大きめ?小さめ?
>>824 物による
17の時にジャケ買ったけど、腕周りがやばそうだったので19にした…
試着しろよ。
>>826 ニットとかカットソーは試着出来ないのじゃなかったっけ?
店によっては、顔にまくシートみたいなものを 試着室に置いてるとこもあります。 これでファンデはつきません。
19号の私だけど ヴェールダンスの19号サイズニットはどうみてもぴちぴちになりそうで 買うの辞めた。
ここってEBよりヴェールマンセーが多い気がする。 私はヴェールの生地あんまり好きじゃないなぁ、いつも買うのはMK。 この前たまたま覗いたサブに凄く可愛い店員いたっけ。
>826 フェイスカバーは試着するとき基本 デパートで試着したことないの?
そうじゃなくて、 セーターとかカットソーって一度着る事によってノビルから 試着するのは失礼かと思って 試着したことない。
巫女みてて思うんだけど、 ミニスカ+パンツってオシャレなの? ? コーディネートしてる写真みてても、なんだか太った人がしてると野暮ったいし、暑苦しいかんじ。 太い足を出したくないからなんだろうけどさー。 パンツだけでいいじゃん。スカートいらないじゃん。 ・・・って思うのは私だけでしょうか?
みこなんておしゃれ?ださいんじゃない? 百貨店でブランド物ばかり買ってると見劣りするし 着る勇気ない。 安物っぽい。
スカパンは体型にかかわらずもう流行ってないっしょ。 たまにはいてる子見てやぼったいなーって思う。 体型が太めだと余計に腰周りが太く見えるんだよな・・・。
最近このスレきはじめたのですが、巫女ってどこのサイトの ことでしょうか?
>830 どこがヴェールマンセーなのかわかんないけど。MKの服ってデザインが・・・。 生地の質なんて、どこのブランドも変わんないと思うけどなぁ〜。 通販・しまむらは明らかだけど、 EB・ユニクロからバーバリーロンドンの2万円くらいのカットソーまで いろいろ着てるけど、気にならないよ。 むしろパターン・着心地が重要。 ミントのワンピは好きだが、カーディガンがもっさりして見える。 去年まではEBマンセーだったけど、今年はペイトン・カッソーロがツボ。 でも値段が高くてそうそう買ってられない〜。 迷ってると人気のアイテムは完売になるし・・・。
いつも思うんだけどみんな自分が買う以外のブランド等は貶すよねぇ。
>834 >百貨店でブランド物ばかり買ってると見劣りするし じゃあどこでブランド物買うの?ショップで買うのと百貨店で買うのは 同じブランドなんだから、どう違うと?
840、お前が馬鹿だろ。スーパーで買ってるんだろ、お前。
あとクシャクシャ仕様のシャツとかカーディガンも流行ってるの? デュプレシス系がやたら取り扱ってるような気がする。 あれってだらしなく見えるのは私だけ?
>>842 アルディラもクシュクシュ多いよね。
ベロアとかレースいっぱいで妙なロマ系っていうか。
ヨーカドーに置いてそうなデザイン?
キャミとかをアクセントにしたい時にはいいけど、
カーデまで同じデザインだとクドイなぁ。
自分が買ってる・好きなものは絶対良い的な自己主張が激しいよな…。
いやぁ〜私はもうスカパン無しじゃ歩けません。 一度ヒップと太ももを隠すスタイルしちゃったら、 長めのトップスで隠すか、スカパン履かないといられなくなりました。 だって太もも1本が痩せてる人のウエストくらいあるから、 そのまま足出してるとほんっとヤバいんです。 私の場合はスカパン方式の方がすっきり見えると言われます。 重ね着があまり好きでない人からみると、 重ねてるってだけでヤボったく見えるようですが。
>>843 あ、そうそう。デュプレシスよりもアルディラのほうがその傾向強いね。
みやちゃんの服のページ、ソレ系だらけだ。
もしかしてここって年寄り多い?
年寄りってどういうくくりでだよ…
>>839 「百貨店でブランド物買って着てるから
巫女の服は見劣りして着ようと思わない」
ということでそ?
>でそ キモいキモすぎ
デブ専
852 :
おかいものさん :04/11/26 21:12:14
男モノ着てます 出腹は辛いね〜 ウエストに合わせると腹がキツイ
?(´Д`)?
>852 男物はヤメとけ!みっともないよ。 合わせ目で男物と人目でバレるし、それになにより男物は着丈が長い。 本当にみっともないよ! そんな格好で、街に出てるとしたらあなた笑われてると思う。 あなたと一緒に歩く人まで笑われてると思う。
男物を街で着るのと、ニッセンを街で着るのとどっちがみっともないですか? 女物だとニッセンしか入らないんですよね… どっちも笑われると言われそうですが、 あえて選ぶとしたらでお願いします。
私も852さんと同じで男物着てます。 大きい服を扱う店へ行くと、みんな丈が短いんです。 横にも縦にも大きい人は、どういう所で買っているんでしょうか? ちなみに身長は170あって、女性物だと17号が入ります。
太ってる人の服は丈が短い物が多いと思う。 (背の低いおでぶ多いもんね…) Tシャツなんかは結構男物着る事が多いな。 ブランド物のユニセックスのTシャツとか。 ちなみに私は166cmです…。
ええースカパン可愛いじゃん! 体型カバーとかより単純に可愛いから好き。
>>856 貴方は私ですか・・・・・全く同じだ。私も170で横にでかい。
今までは湯に黒のメンズとか着てました。
エディバウアーを個人輸入しています。日本にはプティートしかない。
輸入するしかないレギュラーが信じられないくらいぴったりなんです。
サイズは14、L、ものによってはXL。
>>856 ICBのトールサイズは、確か175cm〜184cm位の人に対応してたと思うよ。
横も、17号サイズはあった筈。
>>859 わかってないよねえw
わざわざプティートだけってどういうことだって感じ
和ものは大概細め
>855 救いようがありません。残念。
>855 アメリカへ旅行行って、デカイ服買ってくる。 これ最強、あっちだと安いし。 それか痩せろ。標準まで痩せろとはいわない。せめて、あと10キロくらい 落とせば、女性ものでなんとか入る服があるはず。
PETITE SIZES 「ペ」ティートじゃないのか?オフィシャルにもそう書いてあるけど
ペ様でしたか。
ペ様〜
ん? このスレ昨日はお休みだったの?
規制で書き込めない人が多かったとか。 それか流れ的についていけなくなった人多数かね。
ニッセンの大きいサイズはありがたいが 太って見えたりデブが着たら目立ちそうなデザインばかり。 いや隠しても太ってるんだけどさ〜 そんなドハデなフリルや胸強調するラインや 今ドキのヒラヒラの服はいらないから シンプルで仕事にも使えるようなデザインが欲しい。 良さそうなのは3Lまでとかなんだよね。 全部の服を全サイズ作るのは無理だろうから 予約生産とかでもしてくれないかなぁ…。 海外なら…と思って格安でグアムに行った事があるが 当然、夏の服しか売ってなかった。 ニッセンの6L以上の人は体型にもよるが海外でもプラスサイズかも。
872 :
おかいものさん :04/11/29 10:24:21
太ってる自分が悪いんじゃない? 安い服しか買えないのにとやかく言うのって最低だよ。 努力しないと。 6Lって凄すぎるよ・・・。 見た目以上に体に悪いしね。
6Lって・・・何号??? そこまでいけばデザインがどうとかの問題ではないような・・・ その位大きい人はあまり居ないだろうから お店側からしたら普通の売れるサイズを沢山作って利益をあげたいよね。 でも、値段が高くても良い人には予約生産って良いかも・・・ でも、やっぱりおしゃれを楽しみたいのだったら 痩せる事が一番だと思う。 体の為にも・・・
ニッセンのサイズ表で見ると6L=31号みたいね。 ちなみに10L =バスト149〜157、ウエスト141〜149、ヒップ138〜146 ここまで来ると生地はMサイズの倍いるし 型紙もMの相似形ってわけにも行かず、新たに作るにもサンプル見つけにくいだろうし 数割り増しの値段に押さえてるだけでもニッセンは偉いと思う。
6Lとか着てる人って健康状態どうなの? 私は15〜17、LL〜3Lあたりだったけど 血液検査でけっこうひっかかってる値あるよ。 医者の指導で減量中。高かった服はお直ししなきゃいけないけど、 それもまた高いな・・。
>>875 すごく背が低いのかな?
私は高身長デブで17号だけど
BMIも体脂肪率も健康上は「肥満」にはならない値で(美容上はry)
血液検査も問題があった事ないよ。
高身長であなたと同じ太り方なら6Lとかになるのかも。
10L のサイズって バスト149〜157 ウエスト141〜149 ヒップ138〜146 ↓31号より上を計算してみた 号 バスト ウエスト ヒップ 31 124 108 117 33 128 112 119 35 132 116 121 37 136 120 123 39 140 124 125 41 144 128 127 43 148 132 129 45 152 136 131 47 156 140 133 49 160 144 135 51 164 148 137 つまり10Lって47号〜51号?(ヒップはさらにでかい) ニッセンってすごいな・・・
>>505 自分でもご承知の通り、今の時点では何もわかりません。
妊娠できる状況でないのであれば、避妊は万全に。
「ゴムがなければしない」の精神で。
今の段階での体のだるさや吐き気は妊娠とは直接関係ないと思います。
ごめん、えらいとこに誤爆してもうた。すまん…。
妊婦の腹のようだ、との 遠回しな嫌味かとオモタ ・・・orz
昨日モリクミちゃんが冬物はNY、夏物はLAだと言ってた。なるほど… 行けないけど。
>>876 156センチです。
なるほど身長も関係あったんだ・・。
学生時代に同じクラスにいた、自分よりも小さくて太かった人、どうだったのかなあ。
>875 自分4Lだけど、血液さらさら、血圧正常値(低すぎの時もある) その他、婦人病も検査したけど、無問題。 体調も良いし全くもって、健康ですよ。多分、好き嫌いが多いから 野菜と果物とかばかり食べてるせいかも。ちなみにお菓子食べません。
25才以下なら、今はそれでいいかもしれないけれど・・・
デブがデブの心配してんのか?笑えるね〜 好きで太ってるんだろうから、ほっといてやれよw
34で巨ですが、健康診断で先生から一言目に 「ずいぶんご立派な体型で…あらでも血液検査の結果はすべてOK!」 との太鼓判をいただきました まあその後は例年通り「でも今のままでいいわけはないんで〜」が続きましたが 今日は靴を見に行ったんだけど、どう考えても入らないブーツをすすめられて案の定ファスナー上がらず 「足首から上は折れば大丈夫、変じゃない!(どう見ても変) それにパンツなら中に入れれば見えないし!!」 と信じられない売りつけ方をされて、そそくさと退散してきました
何か健康板みたいねw
デブでも血に異常がない人って、もともとデブ体型なんだと思う(病気とかじゃなくて) デブなのがデフォルトなのかも。 一時的にだらけてデブになってる人は血液異常なこと多そう。
>884 実は…その年よりも大分上です。
>888 883と889カキコは自分です。 おっしゃる通り、小さい頃から立派な体型ですた。 しかもスポーツも実は万能でした。
>>890 買い物板のスレでそんな事書いてどうすんの?
頭の中まで脂肪でいっぱいなんじゃないの?
>>890 確かに太っていても健康でスポーツ万能な人っているよねー。
私は不健康なデブなんで羨ましいっす。
痩せても今更スポーツ万能にはなれない。
>>891 まあ、話の流れでそうなっちゃただけだから。
嫌なら新しい話題でも投げてくれ。
>890 890は不健康でスポーツも勉強も出来なかったのかな。 でもこれだけは言える。 こころの狭いデブにはなりたくないねー。
あはは。煽りでアンカー付け間違いって恥ずかしいよね。
>>893 自己反省・・・?そういうレスつけるのは「こころの狭いデブ」のすることそのもの。
お前だろ120キロデブは。
ツイードのスカートにツイードのジャケットは婆臭い?
でぶにツイードってやばいと思う。 3年前46キロのときでさえ、避けてたし。
3年前はツイードが流行じゃなかっただけなんじゃないのか?
いやいや、140cm46kgだったのかも知れん… それでもこのスレにくるようなデブじゃないけどね
>899 だよね。
3年前に46キロだった女が、今は17号以上になってしまったのか?! 一体896に何があったのか???? 失恋で引きこもりになって、ドカ喰いでもしたんかのー?
通販サイトとか多いよね、ツイード。流行りってことにしてるのかな? 上下ツイードだとカッチリしすぎてもっさく思えるのかな。 着るときは上か下だけってことが多いなあ。
>>902 896です。156センチで46キロでした。9号を多少ゆるく着てました。7号は入りませんでした。
今は17号くらいです。理由は・・・・食べすぎ、動かない。
失恋で引きこもり・・・・大体あたってます。
今は33なんですが、20歳のとき一度65キロになって、22歳で46キロ。
その後30まで48キロくらいでしたが、今は67キロです。んで17号。
服によっては19号かも。
ツイードがやばいって思ったのは、余計太って見えるからです。
↑898でした間違えました。
ちなみに20歳のときも失恋みたいなので太りました。 ウザイのでsageますスマソ
65キロって17号もあるもんなのか…。 自分が65キロの時は13号だった。背があるからかな?体型の違いかな?
あ、ごめん、67か。それでも17号…? ああ…67キロになってみたいな…(遠い目)
上下ツイードはヤバいって。 片方だけにしといた方がよさげ。
>904 >907,908 自分が67キロの時は、11号だった気がする。 ちなみに身長は160センチです。 67キロで17号???? 身長が140センチぐらいなのかな???
身長何cmで何kgで何号なんてどうでもいいじゃん?
>>911 同意。
どうせみんな今は17号以上なんだし。
昔は〜とかもイラネ。
でも67キロってこのスレ的には最軽量級じゃない? 確かに何cmでなのか、なんでその体重で17号なのか気になるよ。 よっぽど肉がたるたるなのかな。
>>910 >904で156cmって書いてあるよ。
私は156cmで60kgの15号の者なので(スレ違い者ですみません)
67kgで17号なら不思議ではないと思った。
体脂肪率が高いタイプだからじゃないかな。胸があるとか(もちろん他の部分もw)。
915 :
おかいものさん :04/11/30 19:43:45
デブがデブの身長体重気にするのって滑稽。 はたから見ればどっちも同じデブだっつのw
>915 そうだよね。私もあなたも同じデブだよね。世間の皆様から見たら…。
>911-912 はげど。
洋服の話よりワケワカラン雑談が多い流れになってきたね。 情報はネットやってれば十分集められるし 次スレももう必要なさそうな…
>>918 あんた一人が決める権限ないだろ。
次スレはいらないって。
いらなけりゃ見なきゃいいのに。
>918 何様やねん?
デブ様
いいんだよ 19号でもいいんだよ
>918タンさようなら。
918じゃないけど、実際情報交換スレの機能は以前と比べてあまり果たしてないっぽいよね。 次スレはあったらいいけどね。
このスレくらいしかデブとデブ服について語れるとこないから このスレは続けてほしい。
ここの住人ってあまりにも醜いよね…世の中のデブはみんなこんなに心の中までブスなわけ??。。。まともなこと発言できる奴0
お前も含めてな・・・ とつっこみたくなるレスも多い。
たぶん3人くらいの嫌なやつのせいで荒れたんでしょ
929 :
おかいものさん :04/12/02 15:40:28
デブは心までデブですよ! だからデブなんだしね! 痩せる努力もしないデブたちの集まりです
130キロデブ、うるさい>929
サブのマフラー買った。 タグに15号の表示。 マフラーまでデブちんな私って。。。
長さや幅が違うとか?
同じ号数でも入る・入らないがあるから、 洋服のタグに書いてあるような、 具体的なサイズを書いてほしい そしたらこのスレもすごい役立つと思うよ!
あたしゃ〜150キロだよ
130あろうが150あろうが好きに語ればいいじゃん 17号以上無限大のスレなんだから
>>933 デパートとかの服なら13号は入らないんだけど、
通販(ラクープとか系)なら13号でも余裕なんだよな。
ふとっちょ店員がモデルで着てるので、彼女らの実サイズ、
服の表記サイズがあまりにも違いすぎるので、サイズが選びにくい。
↑へんな文章でごめん。
これだけは言える。150はキロは女じゃない。いや、人間じゃない!
これだけは言える。 150キロは女じゃない。 いや、人間じゃない!
福袋の話ですが、皆さん買いますか? 私は最近通販で買ったのですが、 中身が見えたので購入してみました。 外れは多いと思うので、当たりを引いた方 いましたら話教えて下さい!
941 :
おかいものさん :04/12/03 18:44:27
これだけは言える。 70キロは女じゃない。 いや、人間じゃない!
>>940 福袋であたりというものを引いたことがない。
中身が見えたら、それはそれでイラネってものだし。
できればトップスだけとかボトムスだけとかで分けてくれればいいんだけど。
特にズボン類は入っててほしくないな。
明日初めて新宿へ買い物に行く予定なのですが 伊勢丹とマルイだと、どちらが種類豊富でしょうか?
>941 お前が大デブなのは皆知ってるから。
>943 圧倒的に伊○丹だと思います ○井だったら上野の方が充実してるかも
レスありがとうございます。 早速伊○丹の方に行ってみたいと思います。
947 :
おかいものさん :04/12/04 10:28:12
944もデブ
久々に来て見たんだけど、 なんか叩かれまくってるね。
デブスって性格も悪いんですね
皆さん、ブーツはどこで購入されますか? 伊勢丹の早期受注会? オーダー?
千趣会で買いました。
942 そうですよね。好みがあるから、満足できるものに なかなか当たりませんよね。 去年オクで絵留座の福袋がでてたんですけど、 今年も誰か出してくれないかな。 でもやっぱり欝袋なのかな。 異背丹のを買った事ある方、いませんか?
17号以上なのに、ブーツはくな。 他人から見れば、ただの「長靴」だぞ!!みっともない。
うるせーばか
ふくらはぎのサイズ、みなさんどれぐらいなんですか?
40
50
40
38です。
マジで太い足にブーツは黒い長靴に見えるよ。
53
>>960 そんな事、どーでもいいじゃん。
ブーツだろうが、長靴だろうが
自分が良ければ。
服だってブーツだって同じでしょ。
貴方だって、良かれと着てた服を
他人には「なんじゃそりゃ」と
見られてかもしれないでしょうに。
35cm股下は84cm。17号って十把一絡げにされてもなぁ〜。
>>962 あなたは変だと思われてると気づいて
それでも自分が気に入ってるからと着てるならそれでいいけど、
中には変だと思われてると気づいてないで
変だと思ってるなら言って欲しかったと思う人もいると思うよ。
面と向かって似合わない、と言ってくれる人は少ないからね。
>963 嫌ならこのスレ見なきゃいいのに。 背だけがとりえのデブ終わってる。
>>965 うわ〜この人、嫉妬しちゃってるよ〜。
「とりえ」だって。自慢ととるなんて歪んでるよ。
同じサイズの服着ててもでも体型はいろいろだって言ってるだけ。
それより卑屈になっていちいちイライラするなら
そちらこそ見ない方がいいんじゃない?
たしかに卑屈なレスは多い。(卑屈な人が何回もレスしてるのかも。) 煽りが多いせいもあるんだろうな・・・。次スレがあるなら次スレこそは平和に(-人-)ナム・・・
長靴はいてるデブはみっともないと思う。
969 :
おかいものさん :04/12/06 00:43:35
長靴履いてるデブなんて見たことないけどどこの田舎?
今年は買ってみようかな 鬱袋w
>969 長靴はデブ用語では「ブーツ」といいます。
>969 逆か。 ブーツはデブ用語では「長靴」といいます。
パンツとショートブーツとかならいいんでない?
太く短い足に、パンツと長靴ブーツ?
太いから短いなんて決まってないだろw あ、自分の事か。
いつもパンツにミュールだからスカートブーツのおデブさん見ると
普通に可愛いなぁ&うらやましいなぁと思ってしまう自分。
>>970 私も今年は鬱袋買ってみようかなとちょっと思ってる。
いつも同じような服(デザインや色)ばかり買ってしまうから
鬱袋で違う自分も発見出来るかも?って期待を持ちながらw
ミュールはくと、足疲れない?象足にミュールだと、ミュールが潰れそうだね。
じゃあ何履きゃいいって言うのかね? スニーカーなんて余計に太く短く見えるのに。
しかもショートブーツって言ってんのに長靴ブーツとか言ってるしww
じゃあ、短靴ブーツでいいじゃん>979 デブ高校生が膝上の制服着てたけど、顔も激しくデブスだった。 周りの人々の視線の痛い事ったらありゃしない。 デブはミニ履くな!
>>977 えっ? ミュール履いて疲れるの??
それって足に合ってないとかじゃないのかな。
足の疲れ和らげるクッションみたいな物も売ってるみたいだし
そういうの使ってみてはどうでしょうか。
ミュールとは、どんなに綺麗なネーミングで呼ばれようとも ただの「つっかけ」である。 BY大阪人
>981 977みたいな120kgデブなら疲れるってこと
自分足デカイうえに幅広甲高だから(デブのせいではない!と思いたい)なかなか合うミュールなくて入ったのむりやり履いてる・・・ 合わないから疲れるだけなのかな? 普通に体重と歩き過ぎだと思ってた・・・
>983 残念!75キロでした〜。
>984 デブだからだよ。気がつけよ。
スルー汁
次スレはキレイだといいね。 せめてスレだけでもww
うるさいデブブスが。
991 :
おかいものさん :04/12/08 10:57:14
DEBUSU
992 :
おかいものさん :04/12/08 11:43:24
デブスレに来てデブと叫ぶ、これいかに。
994 :
おかいものさん :04/12/08 15:46:59
debu
995 :
おかいものさん :04/12/08 17:29:09
みなさんは、指輪とかしますか? 私はティファニーのアトラスの22号してたんですけど、入らなくなってしまって・・・ 買いに行くのもサイズが大きいので、なんだかはずかしくて・・・ 女の子っぽいデザインのとかってサイズがなさそうなので。なんかいいかんじのがあれば教えてください。
17号サイズって見た目、そんなに大デブでもないよ。 ちょいデブぐらい。 背の高さにもよるけど。
>>996 そんな事はどうでもいい。買い物板では17号は17号。
996はネタですか? 自分は17号だけど巨デブだと自覚してます。
デヴが軽やかに
1000 :
おかいものさん :04/12/08 19:40:40
1000ゲット
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。