we love ☆★HERMESエルメス★☆part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
928おかいものさん:04/11/11 17:36:23
人気を何で気にするの?
自分が欲しいものに他人の目を気にするところで
既に買う意味ないと思うけど。

確かにケリーはバーキンに比べて開閉が面倒だけど
あのデザインは美しいと思うよ。
929おかいものさん:04/11/11 18:04:06
まあ、人気と言うかなんでしょうね、バーキンて使いやすいんですよね。
広げればトートバッグですからね。四角いのでなんでも綺麗に収まりますからね。

ケリーはケリーでショルダーにして持つとかっこいいですね。
パンツスタイルに持つとなおさらいいですよ。
バーキンは機能重視でケリーは色で遊ぶのもいいですよね。

確かに、今度は何にしようって考えてる時は本当に楽しいですね。
930おかいものさん:04/11/11 19:08:00
ケリー。本当に欲しい素材や色大きさとなると、なかなか出会えないね。
931おかいものさん:04/11/11 19:33:39
>>928
別に他人の目を気にするつもりないですよw
ただ、単純にケリ−はお店にあるけど、バーキンはあまりないって書き込みを見たから、どうしてなのかな?って思っただけ。
932おかいものさん:04/11/11 19:42:30
>>928
貴女みたいな書き方だと、意見の交換もできないね。
人気があるというのは需要があるっていうことなんだよ。
高い物だし、そうそう気軽に入手できるものじゃないんだから、慎重になるのは当たり前で、色々な意見が聞きたいって思う人も居るってこと、忘れないでね。
933おかいものさん:04/11/11 19:45:46
着物にケリ−って、おかしい?
934おかいものさん:04/11/11 19:46:29
連続スマソ
着物っていうのは訪問着レベルです。
935おかいものさん:04/11/11 19:54:39
いいんじゃない?私は合うと思う。
うるさがたのオバサマたちのご意見は存知あげませんが。

クラッチになってるケリー(すみません。名前がワカラナイ)なら
パーティーも可かと。
936おかいものさん:04/11/11 20:01:00
>>936
レスthx
着物に詳しい人に、さりげなぁ〜く聞いてみるわw
見方によると、全体的にちょっと、下品くささがあるのね。
上手く行ったら、すごくかっこいいと思うんだけど、母親とも相談してみますね。
ありがと☆
937おかいものさん:04/11/11 20:04:51
>>934
着物にケリーの素敵なご婦人見かけたことあります。
でも格の高い着物の時はエルメスはダメじゃないの。小紋とか付け下げぐらいまでかな?
訪問着は出かける場所にもよるんじゃないの。
938おかいものさん:04/11/11 20:15:34
>>937
レスthx〜。
祖母も巻き込んで、相談します。
こういう相談は楽しいですよねw
939おかいものさん:04/11/11 20:23:29
着物いいなぁ。最近着てないです。
28以下外縫い、ならいいと思います。
訪問着も私はいいと思いますよ。
940おかいものさん:04/11/11 20:54:43
ノエルの時に着物着てクロコの黒ケリー持ってる上品なおばさん
が居ました。(失礼、60代位の方かな〜)
私は着物は着ないので詳しくは解りませんが素敵でしたよ。
下品じゃなかったです。
941おかいものさん:04/11/11 21:05:04
最近ここの住人って親切な人が多くなったな。
前は教えてチャン叩きは当たり前だったのに。
○呂林のとこに来たかと思ったぜw
942おかいものさん:04/11/11 21:36:54
32さん、禿同!
買ったなら、愛用したいし、色々聞きたいよね。
バーキンだって赤系欲しいのに黄系の色持ってこられたり、自分の好きな素材じゃないと嫌なのと一緒!
943おかいものさん:04/11/11 21:51:41
昨日、東欧から帰って来ました。
プラハで紺、アップルグリーンのバーキンがありました。
ケリーは28cmでtaxを引いて64万円。
プラハは高い。

フランクフルトの空港ではボリードのサイズ違いが色々
ありました。

ヨーロッパでもあまり安くないですね。
944おかいものさん :04/11/11 21:57:27
ケリーいいよなぁ…
フォルムの良さから言ったらバッグの中で一番美しいと
さえ思うよ。形はそのまま、クロアのとこがなんちゃって
の作りで蓋の裏側にマグネットボタンがついてて開け閉め出来たら
(うまい表現が思いつかない…スマソ)もっと人気だろうなぁ。
945おかいものさん:04/11/11 22:17:10
マグネットやだ。
クラッチについててカードだめにしたもの。

外側なら問題ないのかしらん?
私はあのつくりの古臭さも好きです。
946おかいものさん:04/11/11 22:42:31
私もケリー大好き。4つ持ってます。
929さんのおっしゃってるように、パンツにケリーでキレイ目カジュアルで愛用しています。
バーキンはちょっと・・・猫も杓子も持ってるし、持ち方わかっていない人が多くて、貧乏臭い感じすらします。
アルデンヌもトゴも、エプソンもいいけど、ボックスカーフを使いこなせて初めてエルメスのよさがわかると思いますよ。
947おかいものさん:04/11/11 22:48:22
私もよくボックスカーフを勧められる…
今度買うならボックスカーフと決めてます〜
使用頻度にもよるけど、どの位経つとあのシブい風合いが
出てくるんでしょうか?
早く持って育ててみたいー
948946:04/11/11 22:57:46
ボックス28外、32内を持っています。
本当に綺麗です。ちょっとした傷も、最初は本当にショックですが、
優しく手を当てているうちに(多分人肌と脂で)目立たなくなります。
古くからのエルメスの店員さんは、絶対ボックスを勧めてくれます。
それだけの価値のある、エルメスならではの素材だと思います。
949おかいものさん:04/11/11 23:32:20
私もボックスファンです♪
(シャモニーも好きかも)
10年後、20年後も磨きに出してキレイであるのもボックスですし。。。

初心者の方には購入当初は傷が目立たないと未だ廃盤になったクシュベルに
こだわりを持つ方やトゴ等人気が集中しますが
永い年月を考えると牛革でしたらやっぱりボックスですよね。

エルメス初心者の方にはまず是非最初にボックスのバッグを所有した後
その後他の素材を使っていただきたいですね。

直営店ではないですが
初心者に人気で店頭に飾られているインポートショップ等の
エルメスバッグを見ると毎日売れるまでさんさんと店頭で直射日光に当てられてとても可愛そうに思います。

池袋西武で見ることのない徒歩1分の質屋さんとか
新宿高島屋徒歩1分の100万円福袋の中のブルージーンケリーとか。。。。
(↑ここは2年位同じ品物が店頭目立つところに飾られている)
革が可愛そうってすごく思います。


950おかいものさん:04/11/11 23:41:53
ブランドショップにもお詳しいのですねぇ
951おかいものさん:04/11/11 23:47:59
お財布も必ずといっていいほど ボックスカーフを勧められますが
バッグと違って、キズがかなり目立つような気がします。
お使いのかたがいらっしゃったら どのような使い心地か
教えて欲しいです。
952おかいものさん:04/11/11 23:48:55
お財布はなんにしても持ちませんね。使いにくいですし。
953おかいものさん:04/11/11 23:56:37
>949
オーナーがリーゼントでしょ? そのお店って。
本日、午後5時時点でブルージーンのケリーが店先に並んでたよ。
954おかいものさん:04/11/11 23:56:58
ヒルズの森タワーが11月から朱色と青の物凄い気持ち悪い色になってると思ったら
エルメスプロデュースのイルミネーションだったんだな。
確かに言われてみればエルメスのオレンジ色だがアレは趣味悪すぎw
955おかいものさん:04/11/12 00:02:25
>901
今、向こう(パリ)でそれやったら間違いなく上(エルメスの上層部)から握らせた店員を潰される(解雇)よ。

ちなみに新宿・歌舞伎町のドンキの店内観てごらん。
便所までCCD入れて監視しててパリも同じシステム入れてまつ。
便所でのファックシーンまで店に飾るなんてさすが歌舞伎町!

956おかいものさん:04/11/12 00:02:44
>950

直営のすぐ前にありますので道を歩いていたら
目に留まりますよ〜
エルメスが好きだから。

貴女だって丸の内行ってエルメス以外目に入らないって事ないでしょ?
道を歩いてたらTUMIだってティファニーだって店頭ディスプレイは
道沿いだから見るでしょ?(苦笑)

ブランドショップに詳しいわけでないけど
パリには詳しいので何でも聞いてください☆

でも直営で聞けば分かるような事は聞かないでね!

957おかいものさん:04/11/12 00:06:47
大手ゼネコンが表参道で建設中の商業ビルに破格の条件でエルメス入れるってある業界で流れています。
958おかいものさん:04/11/12 00:14:46
>953

Oui!その通り。
ここで3年前可愛いバーキンがあったので値段を聞いた時から200万円福袋で
パリでバーキン4つ買える値段で驚きました。
ブルージーンのケリーはその当初から飾られていた。

ユーロの高騰でなくイラク戦争のあおりを受け
原油の高騰で積荷運賃は値上げされエルメスジャポンはもうすぐ値上。

いつかインポートショップ系も値段が国内定価割をする日は近いでしょうね。
959おかいものさん:04/11/12 00:42:28
私もボックスカーフ好きです。
最近は牛皮でもウ〃ォーエプソンとゆう型押しタイプが出ましたね。
960おかいものさん:04/11/12 01:46:02
ホラ!やっぱり、元通り
「自分は特別!」ってノリ全開でしょ〜w
961おかいものさん:04/11/12 01:53:43
>>959
う゛ぉーえぷそんは最近じゃないと思われ。

>>956
丸の内に行くことなど全くないのですが・・
パリの本店では、いつも担当のかたがいるのですか?
962おかいものさん:04/11/12 02:38:20
担当?当たり前だべさ
963おかいものさん:04/11/12 04:15:33
なんだなんだ、ボックス気になってきたぞ。
964おかいものさん:04/11/12 06:55:41
バーキン愛用者の方に質問です。

スカーフなどの
ドレスアップについてお聞きしたいです。

最近カデナのすれあとが付いてきたのではずしていますが
そのかわり(?)に何か付けようかなと思ってるんですが、うーん。
965おかいものさん:04/11/12 10:03:14
??
好きなようにしなされ。

ワタシはクロしぇっとすらはずして
何もつけない人です
966おかいものさん:04/11/12 10:14:37
ボックスカーフって将来こんなに汚くなるのに・・・・?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/71167875

それとも、↑のほうでボックスカーフまんせーな人は
皆、出品者タン?w
967おかいものさん:04/11/12 10:23:43
>>925
高い方が(・∀・)イイと思ってる人が多いから
968おかいものさん:04/11/12 11:35:04
ヒロリンとこ、突然閉鎖?
969おかいものさん:04/11/12 12:02:53
>>968
ほんとだね〜
一昨日か昨日は見られたんだけどw
どうしたのかなぁ
970おかいものさん:04/11/12 17:20:02
誰か荒らしたのかなぁ?
最近あんまり面白いカキコなかったし。
読むのを日課にしていたからちと寂しい。
971おかいものさん:04/11/12 18:26:06
>>966
このボックスカーフなんか、磨きに出しても
こんなにキズだらけですよ
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7267388
972おかいものさん:04/11/12 18:27:22
>>969
セリエがらみだろw
973おかいものさん:04/11/12 18:57:52
>900
彼またバーキン狩ってきたみたいね。 最近は定番ばっかでつまらないけど。
860の入り口から入って見てごらん。
974おかいものさん:04/11/12 20:30:45
972=hima_hima_hima2004=pour_hermes おまえ絡みだろw
さすが全然反省の色ないな。
オマエは来るなということさw
もう捨てハンで書き込むのはやめろ。
ここもオマエにふさわしいところではないよ。
975おかいものさん:04/11/12 21:05:05
「ウサギ」ぶさいくだ。
976おかいものさん:04/11/12 21:14:45
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | バーキン入荷! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ^Д^)||
    / づΦ
977おかいものさん
ヒロリン、今日の夜中は見れたのに… ホント、どうしたんだろう???