楽天市場の良い店・悪い店 29号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
インターネットショッピングモール「楽天市場」についてマターリ書き込むスレ。
良かったお店の報告・感想・布教歓迎、ざけんな(゚ロ゚)モルァ!!なお店の告発も大歓迎。
楽天市場の色々な話題で盛り上がりたく候。(・∀・)
ただ、祭は程々に。  過去ログ>>2-5あたり。

【楽天市場】http://www.rakuten.co.jp
【基本的な掲示板のURL】
http://www.rakuten.co.jp/(店のURL)」 に 「/forum/」を追加
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=店名
【前スレ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1093767464/
2おかいものさん:04/09/30 22:39:49
3おかいものさん:04/09/30 22:40:24
4おかいものさん:04/09/30 23:04:40
w
5おかいものさん:04/10/01 00:03:16
>>1
スレ立て乙です。

前スレ998さん、石油臭がする、っていうのもありましたね。
ここ、いいものもたくさんあるのにもったいない。
今のマンセーばっかりのお客様の声よりも、掲示板復活させた方が
ずっと信頼度あがるのにな。
6おかいものさん:04/10/01 00:03:41
>>1
またーりといきませう
7おかいものさん:04/10/01 00:41:25
>>1
乙(´∀`)つ旦~~
8おかいものさん:04/10/01 00:53:55
未払いの客は債権管理会社に依頼する、って話では聞いた事あったけど
実際にやるんだな。

支払い忘れる奴も悪いけど、催促もなしにいきなり債権譲渡とかされてたら怖いな

 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=193489&fid=21997&mid=2268

とりあえずこの店には近づかない様にするか。
そんな悪い店じゃないと思ってたけど、やっぱ行動が極端で怖い。




              
9おかいものさん:04/10/01 01:12:07
あの文面読んだ限り連絡無しにやられたって感じにみえるけどさすがにメールくらいは来てたんじゃないの?
何日までに連絡がない場合債権会社に渡しますみたいなかんじで・・・
本当にいきなりだとしたら凄すぎるw
でも餃子うまそぉwはらへった
10おかいものさん:04/10/01 01:26:36
債権管理会社に個人情報握られると、サラ金とかヤミ金から融資のDMとか電話くるのかな。
これからの人生が変わってしまいそうな気がする。コワイヨー!!!!!!!


11おかいものさん:04/10/01 01:33:40
会社によるだろうね
前にテレビでわざわざ893の負債を安く買って取り立ててる人いた
見た目は普通のサラリーマンだったけど
度胸と根性があるって逆に893に気に入られてた(w
12おかいものさん:04/10/01 01:36:23
>>8

カネ払い忘れた奴が自分に都合のいい様に書いている可能性はあるけど
店のイメージはかなり悪くなるよね。

こりゃ掲示板閉鎖かなw

13おかいものさん:04/10/01 01:40:16
インパクトのあるタイトルだもんねw
14おかいものさん:04/10/01 01:40:48
でも餃子屋で使う金額なんて1万円がいいとこだと思うけど、そんな小口でも債権管理会社に
依頼するもんなんだねぇ〜

やっぱり「うちの代金踏み倒しやがって、お前を追い込んで人生狂わしてやる!」とか
感情的になって制裁の意味があるんかいな。

15おかいものさん:04/10/01 01:55:38
2億円儲かってるらしいし、それなりの規模の会社なんじゃ

http://www.njc.co.jp/case/case27.html
16おかいものさん:04/10/01 01:56:44
DQN対DQN
17おかいものさん:04/10/01 02:06:19
変な意味じゃなくて、最近個人情報流出とかいろいろ不安あるし本名で買い物しない人だったりしたら
こういうケースになった場合どうなるのかなあ
18おかいものさん:04/10/01 02:17:00
>>17
相手の素性を調べるのもコストがかかるから、別の債権管理会社にまとめて幾らで
売るという事を繰り返して、情報が幾つもの会社を渡り歩くんじゃないかな。

19おかいものさん:04/10/01 02:20:22
自社で代金回収するのは大変だとは思うけど、安易にこういう会社を使う所は利用したくないなぁ〜
まあこんな事が表面化するのは滅多に無いけど。
20おかいものさん:04/10/01 03:13:30
255(那須ちゃん)とかj子の悪寒がする…

自分の都合の良いことしか書いてないんじゃないのか?
いきなり債権譲渡する会社なんて無いよ
サービサーの手数料高いんだから
21おかいものさん:04/10/01 03:16:42
>>8
御本人かい?(w
22おかいものさん:04/10/01 04:38:41
>>8
こういう事をやる店は終わりだよ。
今まで何店も見て来たが、売れ行きが悪くなって閉店に追い込まれる。
ここも、これから売上が悪化してだいぶ苦労するだろうね。
こういう極端な事をして駄目。
客商売なんだからね。
回収するメリットよりも、店の悪評が高まって客離れが起こる事の方が重大。
そんな事もわかっていない店は潰れるのも致し方ないだろうね。
23おかいものさん:04/10/01 05:22:42
>>8の店は利用したくないけど、
書きこんだ客には同情の余地はないね。
一月以上も支払わず、電話が来るまで放置でしょ。
電話が来ない限り踏み倒すつもりだったんじゃないの。
支払いを忘れるって、おかしい。
スーパーで商品を持って店外に出て、声を掛けられて
「すいません代金払い忘れてました!」ってのと同じだよ。
でもこれって万引き常習者のいいわけだ。
24おかいものさん:04/10/01 05:30:40
書きこんだ客には同情の余地はないね。
一月以上も支払わず、電話が来るまで放置でしょ。
電話が来ない限り踏み倒すつもりだったんじゃないの。
支払いを忘れるって、おかしい。
スーパーで商品を持って店外に出て、声を掛けられて
「すいません代金払い忘れてました!」ってのと同じだよ。
でもこれって万引き常習者のいいわけだ。
>>8の店は利用したくないけど、
25おかいものさん:04/10/01 09:13:11
代金踏み倒して「個人情報流された」だと?めでてーな。
未払いなんて、万引きしたのと一緒だよ。
そんな奴に限って権利がどうのとうるさいよな。

踏み倒しを見込んで商品価格決められるぞ。
わずかながらも未払いの奴の分まで、払わされることになるんだぞ。
正直者がバカを見るなんておかしくないか?
26おかいものさん:04/10/01 10:54:12
後払い振込みだと忘れがちにならない?
気をつけて玄関の目立つところに振込用紙置いておくようにしてるけど。。
27おかいものさん:04/10/01 11:03:52
>>26
そういう人は、カード払いにしたほうが。。
28おかいものさん:04/10/01 11:10:25
払い忘れが故意かそうでないかは判らないけど、債権管理会社に
顧客情報を渡すっていうのは大いに問題があるわな。

29おかいものさん:04/10/01 11:19:04
店のレスがまだ無いのにグダグダ言うのもなんだが、店が何度電話しても
メールしても繋がらないとかだったら債権会社に流すしか無いんだろうな。

たまに懸賞板とかで見る買い物はフリーメールで、とか。
ああいった手合いはちゃんと確認してるのか怪しいもんだが。
30おかいものさん:04/10/01 11:20:01
王国はDMとか送りつけてくるからウザー!

楽天の中では儲かってる店みたいだから王様商売なんじゃないの?
支払いが遅れたら客とコンタクト取らずに即、取立屋に回すとか。



31おかいものさん:04/10/01 11:27:16
店もDQNだが
一ヶ月以上も忘れる客もDQN。
32おかいものさん:04/10/01 11:28:29
コンタクト取らずに債権会社に渡すのはさすがにDQN過ぎない?w
支払いが遅れてる期間がひと月ちょいだから10〜2週間に1度催促メールだしたとしても3回ほどは連絡行ってると信じたいところだ
債権会社に渡す旨も事前に連絡するべき?ではないのかな
33おかいものさん:04/10/01 12:04:46
楽天市場(らくてんいちば)の神谷 睦月です。

先日、サンマの塩焼きによく冷やした軽めの赤ワインを合わせて
いただきました。これが思いのほか相性バツグン。秋の味覚と
合うワインをいろいろ探してみるのも楽しいものです。

それでは今日も、楽天市場ニュースのスタートです!
楽天に出店している同業者のサイト

うちのサイトの文章パクるのやめてもらえますか
まねすんじゃねぇ
文章くらい自分で考えろ!
35おかいものさん:04/10/01 12:44:00
>>34
気に入りました。
あなたのお店で買い物したいので是非店名を教えてください。
36おかいものさん:04/10/01 12:46:28
きみのや
37おかいものさん:04/10/01 13:23:53
>>8の話題はここに移動してくれ

通販で踏み倒ししちゃいました。エヘッ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1026829808/l50

こういう自分勝手な奴は255の時でこりごりなんだよ
気に入らなければ2ちゃんで晒すか…
自作自演でスレを荒らして
店を追い込んだ255さんよりはマシだけどね
それから乗せられてる住人に言っておくけど

DQNな店にはDQNな客がいる
店=悪じゃない

債権譲渡したら手数料引かれて普通赤字だよ
その分も他の客がかぶるわけだ
何度も何度も督促がいってただろうね
店だって必死だもの

いきなり警察に被害届を出す店よりは良心的だな(w
まあお付き合いしたくない店であることはたしかだが
38おかいものさん:04/10/01 13:29:06
昨日、「当選しました!」が件名に含まれたメルマガが送られてきた。
読んでみたら、当選なんて関係ないメール。
掲示板にクレームいれるも、削除。
同じく何名かが掲示板にクレームいれるが、全削除。
さらに、トップから掲示板のリンクをはずした。
かなりむかつく。BHN FACTORY許せない!

「★当選しました!★ 10/1BHNグループ創立記念祭!」
こんなタイトル、反則だと思いませんか?
39おかいものさん:04/10/01 13:31:58
通報汁
40おかいものさん:04/10/01 13:37:52
>38
掲示板見たら、9月にもメルマガでトラブルがあったようですね。
41おかいものさん:04/10/01 13:41:36
掲示板、苦情ばっかりで、店の質がよくわかります。
42おかいものさん:04/10/01 13:44:27
悪徳ショップは通報しましょう。
43おかいものさん:04/10/01 13:45:33
どこに通報するの?
44おかいものさん:04/10/01 13:47:28
掲示板見に行ったらトラブルだらけだね。
あんな店のメルマガ何で読んでんの?
つーかあんな店の商品をプレゼントに
使う人の神経がワカラン・・・
掲示板に書きこんでるのに他の
レスは読んでないのか?
45おかいものさん:04/10/01 13:48:23
楽天に。
46おかいものさん:04/10/01 14:52:24
>>38
http://www.rakuten.co.jp/shops/supportnews/2004/0819_01.html
R-Mailに関するトラブル R-Mailのタイトルや本文の内容がまぎらわしい
(まるで自分が懸賞に当選したかのような内容で誤解を招く)といった苦情や、
配信停止URLの記載がないといったが苦情があったため、改善を要請しました。

URL貼ってやれ。
47おかいものさん:04/10/01 15:34:22
オークションで選定中とかなりの日々を過ぎても出しているところが
あるのですが、そういうお店は多いのでしょうか?
48おかいものさん:04/10/01 15:36:28
47の続きですが、メールで2回問い合わせても無視されてるみたいなので・・
49おかいものさん:04/10/01 15:38:02
普通は次の日くらいには結果発表メールくるけどね。
問い合わせ無視してるということは何か都合が悪いのか。
かなりのってどれくらいの日数なの?
50おかいものさん:04/10/01 15:49:58
>>49
レスありがとう御座います。
6月に終わったオークションです。(祖母にと思い入札しました)
ここの一番上です。ほかのも最近終わったのも選定中なので、
ただの客寄せなのかなぁ〜と。
http://www.rakuten.co.jp/genki21/540055/#554806
51おかいものさん:04/10/01 16:11:06
オークションの結果発表まで3日かかってた店があったよ。
結果は出たけど注文内容の確認などのメールが来たのは更に1日経ってから。
すぐに支払いしたのに1週間待っても発送の連絡もなけりゃ届きもしない。
どうなってるのか問い合わせたら「手続きが遅れてます」との返事。
(遅れるなら遅れると連絡汁!催促されなきゃ動かんのか?)
結局商品を受け取ったのは、落札2週間後だった。

待たされてる間に掲示板を見たら、通常の注文でも配送が遅いうえに
届いた内容が注文と違うなどのクレームがごろごろ。
注文や発送についての説明を読んでおくよりも、掲示板を見て置くべきだった。
52おかいものさん:04/10/01 16:39:41
>>38

地震予告のメルマガも送りつけたらしいじゃんw

つーか、あんなヤンキー丸出しの店長の店から物買う奴の気が知れんw
53おかいものさん:04/10/01 16:43:20
>>52
ゲキワラw
54おかいものさん:04/10/01 17:05:44
>>50
6月って・・・_| ̄|○
客寄せにしてもひどすぎる。
やる気がないとしか思えない。
掲示板にはまめに返事かいてるみたいだから書いてみたら?
それと楽天に通報汁!
55おかいものさん:04/10/01 17:30:39
最低落札価格に達していません。
以上
56おかいものさん:04/10/01 18:03:28
オークションの落札選定、楽天側でする様に出来んのかね。
57おかいものさん:04/10/01 21:27:05
>>54
速攻で消されますw
58おかいものさん:04/10/01 22:54:33
商品が届かなくてメールしたら、あわてて送ってきた。
しかも午前中指定と言ったのに、シカト。
そして商品の蓋開けたら、虫が潰れて死んでいました。
携帯で買ったから、店に評価メール送れないんだよね。
文句言ったほうがいいかな?
59おかいものさん:04/10/01 22:58:07
何を通販したか知らんが
虫が入ってるだけで文句言う資格あり
60おかいものさん:04/10/01 23:06:31
昆虫を買ったとしても許せないね、潰れていたんだから。w
61おかいものさん:04/10/01 23:53:43
評価メールって出したことないんだけど匿名にしたら誰からかってバレはしないの?
62おかいものさん:04/10/01 23:57:47
>>61
何月何日に何を購入した。とわかるから、
同じ日にそういう買い物をした人が何人もいる店じゃないとわかると思う。
63おかいものさん:04/10/02 00:17:04
>>62
d
今まで何度か送信しかけたことあったけどクレーム寄りなコメントだし逆恨みされたらやだなーって思ってだせないw
良いことは匿名じゃなくて送ってるけど。
64おかいものさん:04/10/02 00:33:10
ドラゴンズ優勝半額セール全然ダメだな。ろくな物が無い。

グルメはカニばっかだしw

このセールって明日以降新しい商品追加されるんだろうか?
それともこのまま?

65おかいものさん:04/10/02 01:17:58
まあ楽天優勝セールは少なくとも十年は無いから安心汁!
66おかいものさん:04/10/02 01:54:36
その頃潰れてるし
67おかいものさん:04/10/02 02:50:11
この入札、怪しくない?
なんでいきなりこの金額なんだろう。
ttp://www.rakuten.co.jp/wakamehonpo/586573/586540/
68おかいものさん:04/10/02 02:54:19
怪しい〜。典型的〜。コメントも。

ところで半額セール、ほんとっっに
ろくな物がないわ。
69おかいものさん:04/10/02 06:29:06
>>67
この店、君乃家と青森仲間だし、掲示板にも登場してるし、
オクの小細工方法、レクチャー受けてんじゃないの?
君乃家のドラム缶オクなんかも、相当怪しいよ。
70おかいものさん:04/10/02 11:27:30
優勝セール、ラテラルサイトレーナーが気になるんだけど。
だって半額よ。
71おかいものさん:04/10/02 11:35:54
いらね。
72おかいものさん:04/10/02 11:38:56
http://www.rakuten.co.jp/miyosawa/440778/#381901
巨人軍公認清酒「不滅の巨人・純米吟醸」
◆巨人軍優勝時は品切れになるほどの人気商品★

「中日ドラゴンズ優勝おめでとう!セール」のため半額

ワロタw
73おかいものさん:04/10/02 11:46:07
西武とか、ダイエーとか、自分のチームがあるところがセールするのは
わかるけど、なんで楽天の店がいちいち便乗するのかわからん。
どこのチームにも興味のない私としてはうざったいだけ。
負けたほうのファンの人はハラタツだろな、と思う。
74おかいものさん:04/10/02 11:47:35
勝ったらおめでとうセール
負けたら残念セール
75おかいものさん:04/10/02 11:48:55
球団地元のショップを露出させる目的ならわかるけどね。
ただの便乗大杉でそういうのまで埋もれてるんじゃ話にならん。
76おかいものさん:04/10/02 12:09:37
>>75

まあそう噛み付くなよ。
ドラゴンズだから便乗店もたかがしれてる。

贔屓のチームがある店主で商売抜きで参加拒否してる人もいるだろうし。
77おかいものさん:04/10/02 12:51:35
別に噛み付いてないと思うけど<75さん

いや、少なくとも私のところには山のように宣伝メールがきている。
鬱陶しい。やらないのが当然であって、だからといってやるほうを
擁護するってのはおかしいと思うな。
結局、買わなくなるだけなんだけどね。読まずにゴミ箱へポイ。
ちなみに私は年数百万楽天で使うへヴィーユーザーです。
78おかいものさん:04/10/02 13:06:32
今度はイチローおめでとーセールだってさ・・・
勘弁してくれよ。
79おかいものさん:04/10/02 14:12:30
昨日始まって1日も経ってないのにゲームソフトほぼ完売かよ・・。
出遅れた・・・。ほしかったなあ・・。
80おかいものさん:04/10/02 14:47:27
要するに、売れりゃ何が理由でもイイ(・∀・)!の姿勢じゃない?
安売り続けると逆に客が離れてく希ガス。
しかし新規の客には目新しくて良いのかもね。
ライブ扉との一件以降アクセス増えてるそうだし。
81おかいものさん:04/10/02 14:54:28
今回の中日セールで喜んでるのは本当に一部の店と楽天だけですよ。
業種によるのでしょうが、半額にして利益の出るような商品は良心的な店なら
持っていないことの方が多いでしょうし。
82おかいものさん:04/10/02 15:10:59
服とか季節物商品は夏の売れ残りっぽい物が多い
単なる在庫処分
83おかいものさん:04/10/02 15:39:20
話は変わるが、ミスこけし
いいかげん「ご指名」したくなるのは自分だけかw
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ccd/ichiro_sale/
84おかいものさん:04/10/02 16:26:33
新米の季節ですが、ココでは買わない方がいいみたいです。
「よしだ小町のかきもと米穀」
http://www.rakuten.co.jp/kakimoto/
今もっとも熱い掲示板はここか?
85おかいものさん:04/10/02 16:27:28
>>82 値段とモノの関係性を考えれば半額で売ると言うことは
どう言うことかわかるよね?普通。
86おかいものさん:04/10/02 22:36:32
イチローの画像ってHPはダメだろうけど
htmlメールならOKなのか? モロに載ってるけど
肖像権とか…


メールからとんだページもDQNぽいし
http://www.rakuten.co.jp/sankyo/463123/848283/

sankyo  ichiro
87おかいものさん:04/10/02 23:04:51
宣伝するなや
ボケ
88おかいものさん:04/10/02 23:36:15
ヴィッセル神戸が優勝したらメルマガとか最悪に来るだろうな。
まあありえんからいいけど。
89おかいものさん:04/10/02 23:36:38
>>87は貧乏人
(ノ∀`) カワイソウ
90おかいものさん:04/10/02 23:51:09
>>86
すんごいコート・・・こんなつぎはぎで、いくらチンチラでも25万は
ぼったくりでしょー。
91おかいものさん:04/10/03 00:21:26
>>89
( ´,_ゝ`)プッ
92おかいものさん:04/10/03 04:07:47
サントノーレっていうお店はどーですか?
93おかいものさん:04/10/03 04:35:24
別に
94おかいものさん:04/10/03 05:08:36

楽天ブックス、在庫更新はリアルタイムでやるように。

「在庫あり(1〜4日以内に出荷予定)」が買ってから
「取り寄せ(1〜15日以内に出荷予定)」になるのは痛すぎる。

在庫確保には神経質でいてもらいたい。
95おかいものさん:04/10/03 06:10:32
機会があったら買おうと思ってたお店が閉店した。
ここって楽天がボリってるの?
96おかいものさん:04/10/03 08:20:46

当店は、徹底的に無駄な経費をかけないで、
お客様に安く提供できるように努力しています。

このホームページも本来は、楽天市場やヤフー等に出店すれば
よりたくさんのお客様に見ていただけて、販売量も増えること
間違いなしなのです。

しかし、ご存知の方も多いと思いますが、ネットモールに出店すると、
毎月4万円から5万円の基本出店料プラス売上の5%前後の
システム利用料というのがかかります。

さらに、ホームページをより目立たせる工夫やポイント制の導入など、
とにかくなにをするのも経費がかかってくるのです。

当然、この経費は、お客様が商品を購入する値段の中に

すべて含まれています。
当店では、無駄なコストはできるだけ省き、安くておいしい物を
お届けすることをモットーとしていますので、
ホームページ自体は本当に地味で、なんの工夫もありませんが、
何万人といるネット人口のうちの何人かは認知してくれると
信じています。

ですから、当店でお買い物をされて、もし気に入っていただけたなら、
ぜひ、お友達やお知り合いに当店のことをお話していただけると
うれしいのです。
97おかいものさん:04/10/03 09:39:12
うーん・・・
どうなんだろね。楽天を擁護するわけじゃないけどさ・・・
実際に店舗を出したら賃貸料とか払うわけじゃん?

なんかねー、わからなくはないんだけど、こういうことは
客に言わないで、胸のうちにしまっとくのが礼儀だと思うよ。
それは店と楽天の問題なんだし・・・
そんなこと言ったら、「あんたんとこの利益率は?」って
話になっちゃうよね。
98おかいものさん:04/10/03 10:40:08
店が独自にHP作ったとしても、有名店でなければ誰も見ないわけだし、
楽天のプレゼントやイベントでメルマガ取る人増えていくわけだしね。
楽天に初め入って、顧客がついたからとその後やめた店ってその後うまく
いってるのかしらね。
99おかいものさん:04/10/03 10:44:11
どうなんだろうね・・・
お客が一気に拡大されるってことはないよね、多分。
私のお気に入りの店がやっぱり、独自のサイトに移行したけど、
結局1年経ってもメルマガもこないし。
100おかいものさん:04/10/03 10:47:49
ゲーム半額で再販しやがれ!!!
101おかいものさん:04/10/03 10:49:27
>>100
貧乏人は貧乏板にいってください
102おかいものさん:04/10/03 14:56:17
○イデア.comの掲示板、副店長がレスつけてるけど
「アタシ」とか、言葉遣いが友達感覚。
これぐらいで悪い店とは言えないかも知れませんが・・・。
もう少し考えてほしいなぁ。
103おかいものさん:04/10/03 15:21:53
>>96 時間も経費だから安売り品にはがっちり規制かけて
時間掛からずもの動かすようにすればいいのよ。 
104おかいものさん:04/10/03 15:37:21
カキフライを買ったんだけど、写真とはまったく違う商品が届きましたw
大きさも違うし、パン粉とトレーの色も違う。まじふざけんじゃねえと思ったけど
とりあえずメールを送ってみた。対応待ちです。皆さんはどう思いますか?
105おかいものさん:04/10/03 15:41:44
簡単に言うと、↓の写真の商品を注文したら
http://image.www.rakuten.co.jp/tatami/img101666465.jpeg

↓のような白と黄がミックスしたような商品が来た。25グラムって・・・
http://image.www.rakuten.co.jp/yukieham/img1034877244.jpeg




これって表示法違反になるのか?
106おかいものさん:04/10/03 15:49:29
↑写真逆じゃないか?
107おかいものさん:04/10/03 15:50:40
>>106
逆じゃないぞ。
108おかいものさん:04/10/03 15:51:15
>>106
上の写真は30グラム以上のカキフライだからな。
まさか、小さいやつが来るとは思わなかった。
109おかいものさん:04/10/03 16:07:00
              
110おかいものさん:04/10/03 17:05:18
ちなみにどんな理由があって楽天でカキフライ買ったの?
送料込みでも地元の店より安かった?
111おかいものさん:04/10/03 17:11:07
>>110
デカイ
カキフライを食べたかった。
写真と全然違うからがっかりした。
112おかいものさん:04/10/03 17:17:33
>>111
そか・・・写真だと対象物無いからイマイチ解らんが、そこらでは
売ってない大きさなの?

漏れ楽天で食い物買う気全くしないから、不思議でしょうがなかった。
113おかいものさん:04/10/03 17:17:37
たたみサロンとかいう店で買ったということ?
30グラム以上ってどこに書いてあるの?
114おかいものさん:04/10/03 17:20:39
ライブドア社長  コラかと思った。
http://www.daizou.jp/up/upload/20040927182836.jpg
115おかいものさん:04/10/03 17:23:07
>>113
30グラム以上と書いてないけど、
↓の写真は明らかに30グラムのやつの写真。
一応、仕事関係でカキフライを結構使うし、
いろいろなカキフライを見てきたからな。

パン粉の色が違ったし、写真のような大きさとはほどが遠かった。

>>113
今回初めて。もう買わないよ。
116おかいものさん:04/10/03 17:23:59
http://image.www.rakuten.co.jp/tatami/img101666465.jpeg

商品はこれより一回りが小さいのに、写真はデカイやつを使ってる。
117おかいものさん:04/10/03 17:25:23
パン粉からサイズ見てるの?
118おかいものさん:04/10/03 17:28:23
>>117
パン粉以前に、白のパン粉なのに、来た商品は
黄色と白のミックスパン粉だった。
119おかいものさん:04/10/03 17:30:37
一粒の大きさ(斤量)を明記してないし、写真も大粒カキフライのを
使って、だまされた俺が悪かった。

25グラムのカキフライが来るとは夢にも思わなかったよ。教訓になったね。
120おかいものさん:04/10/03 17:50:42
竹刀で検索かけていろいろ出てきたんだが
270円の竹刀(木刀)が出た…
画像が見にくかったんだがあれはちゃんとした竹刀なのか?
121おかいものさん:04/10/03 18:06:33
楽天だもの
122おかいものさん:04/10/03 18:32:47
>>120
竹刀の値段じゃなく、文字入れ1字辺りの値段
123おかいものさん:04/10/03 20:29:40
注文できないよー?
注文画面でエラー出てくる。
124おかいものさん:04/10/03 20:32:44
ごめん、できた。
125おかいものさん:04/10/03 21:49:27
>>92
サントノーレ悪かぁない。包装もメールでの対応も丁寧だし。
ただ中身に関して、って話なら何とも言えネ。
126おかいものさん:04/10/04 13:21:07
餃子の掲示板他のスレにはレスつけてるけどあれは放置なんだね
なんつーか・・・
127おかいものさん:04/10/04 15:15:09
>>126

どんなに誠実そうで優良店のふりしてても、こーいう所でボロを出すのが

             楽天の店の特徴ですw
128おかいものさん:04/10/04 15:23:59
>>127
最新レスはおまいか?
129127:04/10/04 16:41:13
>>128
うんにゃ、漏れじゃないよ。店の掲示板に書き込んだ事は1度も無い。

今見てきたら店からレスついてるね。でも時間稼ぎだけど。
当事者相手と話し合いでもしてるんだろうか?

どっちにしろ店にも後ろ暗い部分があるんだろうな。



130おかいものさん:04/10/04 16:43:58
支払い遅れさえしなければ安全だろうと思いつつ、
やっぱりこういう事があった店で買い物するのは不安だな…
131おかいものさん:04/10/04 16:48:55
まともにレス出来ないってところが怪しい...
132おかいものさん:04/10/04 16:55:34
今一瞬付いた店のレス削除したのはなんか意味あるのか?
133おかいものさん:04/10/04 17:05:01
社長も説明するべきと言っているのはわかったから
早く説明してくれよw

経緯を細かく説明すると客側を悪者扱いする事になるので躊躇してるのか?
それとも日常的に債権を取立屋に回していたので、こんな騒ぎになるとは思ってなかったというオチか?

134おかいものさん:04/10/04 17:13:06
相手との話は終わっていますって書いてたけど書き直したよね?誰か見た?
135おかいものさん:04/10/04 17:44:25
>>119
騙されたのではなく
オマエが勝手に妄想してただけだろ(w
136おかいものさん:04/10/04 17:45:33
イチローがらみセール
文章の転載って本人に断ってるのだろうか・・・なわけないよな
ttp://www.rakuten.co.jp/konohata/1039968/
137おかいものさん:04/10/04 17:51:48
友人かもよ
138おかいものさん:04/10/04 17:53:45
>>104
貴方が馬鹿に思えます。
139おかいものさん:04/10/04 17:55:58
楽天内の店って支払いしないと第三者機関に報告する
と支払いの所に書いてあるのが結構ある。
支払いしてもらわないと速攻家計に響いちゃう店が多いんだね。

それにしても8月に買った商品の代金
まだ払っていないで顧客情報流されたとか騒ぐ人ってずうずうし過ぎる…
140おかいものさん:04/10/04 18:01:30
>>139

そんなあなた。
お支払いは全部済んでますか?
カード払いだからといって安心してると思わぬ残高不足で

   債権回収業者がやって来ますよw

141おかいものさん:04/10/04 18:01:58
ネットで公開してくれないかなw
142おかいものさん:04/10/04 18:04:47
>140
支払いをきちんとするのは当たり前のことじゃん。
残高不足って…
自分がそうだからって他人もそうだと思うのは止めろ。
143おかいものさん:04/10/04 18:05:56
自店のHPで「未払いのお客様一覧」つくって
入金が1週間遅れるごとに住所とかTELが表示されていくとか、どう?w
144おかいものさん:04/10/04 18:07:03
後払いやめれ
145おかいものさん:04/10/04 18:08:08
>>140は↓のスレの住人なんだから温かい目で見てやろうよwww

通販で踏み倒ししちゃいました。エヘッ
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1026829808/
146おかいものさん:04/10/04 18:40:48
>>135 つーか目方を買ったのか?お前は?と小一時間(藁
   
147おかいものさん:04/10/04 18:43:15
>>142 いい気になって、自爆だな。140(藁
148おかいものさん:04/10/04 18:51:17
http://www.rakuten.co.jp/yukieham/575941/577085/

↑こっちは 内 容 量 25g×20個入(500グラム)

http://www.rakuten.co.jp/tatami/412375/412457/
↑こっちは
全国送料サービス(但し沖縄+300円増、北海道+600円増、離島別途)、クール便でお届け。
120ケ入り(20ケx6パレット) 地元広島の高級ホテル系レストランで使われてる物と同じものです。
通常一般販売してない高品質の業務用です。

だそうだ。

これを見てどうやって30g大きな牡蠣フライと判断出来る訳?
で、騙そうとしている部位は何処にあるわけ?
149おかいものさん:04/10/04 18:55:19
まだやってるのか。
150おかいものさん:04/10/04 19:00:19
カキフライの恨みはコワイな
151おかいものさん:04/10/04 19:19:58
>136
自分は、小学生の時の作文勝手に載せられたらやだポ
152おかいものさん:04/10/04 19:21:42
カキフライってとこが笑えるw
153おかいものさん:04/10/04 21:04:05
カキフライが一匹・・・カキフライが二匹・・・
154おかいものさん:04/10/04 21:10:31
・・・カキフライが九匹・・・



・・・九匹しかない・・・



155おかいものさん:04/10/04 21:38:58
ttp://www.rakuten.co.jp/lucake/445454/510035/#538522
ここのケーキ先着3名は66円て書いてあったんだけど
ほとんどの人は申し込み途中で買えないみたいなんだけど
途中では申し込みが出来てるような流れで
振込みを促すような表記がされてるのに、入金すると
購入できませんって表記される、、、これ66円だけ振り込んで
買えないけどまぁ66円だからまぁいいやって人が多少いる気がするんだけど
もしかして、それが目的なのかな?
156おかいものさん:04/10/04 21:43:32
意味分からん。
157おかいものさん:04/10/04 21:58:09
ほんとに意味わからん。
とりあえず買えたのなら
楽天から自動のメールくるじゃん。
買えない場合は最後の確定押しても売り切れで
注文確定にはならないから。
158おかいものさん:04/10/04 22:00:28
意味わからんこと書いて、すみません。
途中の流れで、もう申し込み感じだったし
ここから入金って誘導する場所があったんで
今払うのかと思って、イーバンクで入金しちゃったみたいな。
66円なんで、別にいいけど何か損した気分ってくらいです。
159おかいものさん:04/10/04 22:01:15
申し込み感じ×
申し込み受付できてる感じ○
160おかいものさん:04/10/04 22:08:00
>>158
確定前に払い込んだのか?
その分の金を返す
店の手間と手数料はどうする気だ?
161おかいものさん:04/10/04 22:09:14
お店からの確認の連絡メールがこないと買えないよ。
買えずに入金したならイーバンク同士無料なんで返金してもらえばいいじゃん。
162おかいものさん:04/10/04 22:10:13
すごい客だなw
163おかいものさん:04/10/04 22:12:22
ケーキうまっそ
164おかいものさん:04/10/04 22:14:50
実はケーキの宣伝だった!?
165おかいものさん:04/10/04 22:16:21
>>158
そんな誘導のページなんて楽天にないじゃん?
楽天でずっと買い物してて
買い物途中でそんなページが出てきたのを
未だかつてみたことがないんだけど
どうなってるんだよ。
166おかいものさん:04/10/04 22:20:11
>>165
あれじゃないかな?支払方法選択する時に入金口座が書いてあったりするじゃん?
それみて158は振込みしちゃったのかも?w
167おかいものさん:04/10/04 22:22:50
確定する前に振り込んだのかよ(w
168おかいものさん:04/10/04 22:23:11
ウフフ
169おかいものさん:04/10/04 22:25:19
66円バカにすんな!
手数料払って取り戻せ!
170おかいものさん:04/10/04 22:25:49
>166
じゃああれか、クロネコ選択したら
いきなりピンポーンってインターホン鳴らされちゃう?(*´∀`)
171おかいものさん:04/10/04 22:29:21
>>170
おしいけどちょっと違うなw
158風に例えるならクロネコ選択した時点で玄関前で届くの待ってるみたいな?(*´∀`)
172おかいものさん:04/10/04 22:32:41
>>160
そうなんですよ、だから別にいいやっていうか66円だし。
楽天の買い物初めてだったんで、これ間違える人続出だろ!とか
勝手に思い込んでたんですが、そんなこと無かったみたいですね、、、。
173おかいものさん:04/10/04 22:33:38
>>172
>>166で合ってるの?w
174おかいものさん:04/10/04 22:35:19
>>172
ちなみに66円振り込んだの?
税込みで69円だけどw
175おかいものさん:04/10/04 22:35:57
店は返金するでしょ。
いやがらせと同じだ罠。
176おかいものさん:04/10/04 22:41:23
>>173
あってます。
69円だったんだ、、、
>>175
返金要求はしないですよ。
面倒くさいし。
177おかいものさん:04/10/04 22:47:36
買物が確定してないのに、振り込んだ人連絡ください、返金します
ってメールやHPに書いてたよ。
178160:04/10/04 22:48:03
ttp://www.rakuten.co.jp/lucake/445454/510035/#538522
注文が確定する前に、代金の振込みをしなで下さい。
(特にe-バンクの場合)


プ
179おかいものさん:04/10/04 22:48:50
お金さえ振り込んじゃえば買えると思い込んだ香具師がやったのかと
ばかり思ってたけどw
180おかいものさん:04/10/04 22:51:50
>>176がとってもかわいいw
181おかいものさん:04/10/04 22:54:57
>172
なんかかわいいなぁ。何歳でちゅか?(w
てか、初めてにしてもちゃんと注文方法とか
読まないとだめだよ。でもなんだか和んだ(・∀・)且~~
182おかいものさん:04/10/04 23:14:54
恥ずかしながら、21歳のおっさんで成人です、、、。
こんどから気をつけます、すみません。
元の話題にどうぞ戻ってください、、、。
183おかいものさん:04/10/04 23:17:40
工工エエェェ(´Д`)ェェエエ工工
184おかいものさん:04/10/04 23:25:45
二十歳過ぎたヤロウがケーキ欲しさに先走り入金(しかも金額不足)・・・
ヴァカなのに何故か和むなぁ。
185おかいものさん:04/10/04 23:38:46
うん和んだ。
ミンナもイイ人だ。
186おかいものさん:04/10/04 23:41:04
この人の出品おしゃれでいいね、買ってみようかな・・・。評価もいいし・・・。

http://openuser5.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/e_lifeguard?
187おかいものさん:04/10/04 23:44:44
支払いの話が続いてるので便乗。
9月初めにカード払いで商品購入したんですけど、
店舗から受付メール、発送メールののち商品は無事届きました。
それから・・・カード会社に請求がいった気配がありません。
9月末締め10月初旬払いの計算だったのに。
商品到着の後割とすぐ請求が行く店でしか買ったことがなかったのでやきもきしてます。
こちらからどうなってるか確認のメール出した方がいいでしょうか?


188おかいものさん:04/10/04 23:47:31
>187
問題ないよ。
カード払いなんて遅ければ遅いほうがいいと思うけど。
自分も一番遅かったのだと三ヵ月後とかあったよ。
189おかいものさん:04/10/04 23:52:06
忘れた頃にやってくるのはいやだなあ
190187:04/10/04 23:54:16
>>188
そういうものですか。ありがとうございます。
遅ければ遅い方がいいってのはよく分からない部分ですが・・・
通販専門のしょぼい限度額(10マソ)カード使用なのでいろいろ不都合が
あったりするんです・・・秋冬はなんやかや購入額が膨らむし。
191おかいものさん:04/10/05 00:03:18
某店で靴を注文(昼過ぎ)、翌日朝に到着。代引きだし中身もしっかりしてる。だがあまりの早さに疑念を抱かずにいられない…
192おかいものさん:04/10/05 00:33:51
>>191
どういう疑念なんだろう?思いつかないけど。
代引きである。
翌日午前到着が可能な地域だった。
午後の集配に間にあう時間だった。
さらに最寄りの集配センターからあなたのお住まいが近所。
以上が当てはまるなら十分可能な速さじゃない?
「店舗がすごく暇」とかそういう類かな?

193おかいものさん:04/10/05 00:39:05
近県なら翌日に届くのに何がヘンなんだろう?
かえってすぐに発送してくれて安心できると思うけれど。
194おかいものさん:04/10/05 00:39:30
ドンマイ、66円男!!


195おかいものさん:04/10/05 00:43:37
傷口に塩を塗る>>194(w
196おかいものさん:04/10/05 00:49:44
66円男ワラタw
197おかいものさん:04/10/05 00:56:46
66円男さん
お店も66円ごときでどんな無茶なクレームを付けられるかと
日々、戦々恐々としなきゃいけなくなるから
お店へ連絡くらいしてあげた方がいいよ
198おかいものさん:04/10/05 00:57:17
ルケーキのお客様の声でmakiって女は何もの?読んでいてアホとかしか思えない
こういうウザイ女は本当にいるのか?ケーキばっか食ってて頭やられてるとしか
思えん
199おかいものさん:04/10/05 01:00:55
>>187
店の処理で締め切り日を儲けていたり、少し処理が遅れると、
クレジット会社の9月の〆に間に合わず、10月支払いにはならないとかあるでしょう。
月はじめ買い物、翌月払いに間に合わないなんて、よくあることだけど。
200おかいものさん:04/10/05 01:02:18
>>187
せっかちだね。
もう少し待てば?
201おかいものさん:04/10/05 01:34:26
常連気取りで、というか常連なんだろうけどw
こーいう事を掲示板に得意気に書く客を、店の人はどう思ってるんだろう。

ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=194441&fid=25281&mid=4816

嫌だな、調子付いてるチュプって。手に負えないw



202おかいものさん:04/10/05 02:02:06
この店は他店よりも価格が低めなんだけど
やめておいた方が無難かな?
納期さえ気にしなければアリ?
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=edigi&p=1
203おかいものさん:04/10/05 02:07:55
>>202
その掲示板を一通り読んでも買う気になれるならいいんじゃないの。
まぁ買うなら覚悟はしておけ。
204おかいものさん:04/10/05 03:17:38
>201のお店、ヤマトかゆうパック?ケーキやクリームチーズも送るのに?
溶けたりしないんだろうか?てか、お腹すいたw。
205おかいものさん:04/10/05 03:22:27
204自己解決しますた。すいません
206おかいものさん:04/10/05 03:30:21
66円男のこと初心者でかわいいとか
和みとか言ってる人いるけど
ホントにそう思ってるの?
あまりにバカ過ぎないか?
207おかいものさん:04/10/05 03:49:05
>182で今度から気をつけるって言ってるし、その話題はもういいじゃん
208おかいものさん:04/10/05 07:17:16
注文が確定する前に、代金の
振込みをしなで下さい。
(特にe-バンクの場合)

ってでかでかとかかれてるね(w

ルケーキってDQN店だぞ。
209おかいものさん:04/10/05 08:17:02
>>182
ルケーキ1回買って、激マズで捨てた。
生ゴミ買っているようなもんだよ。69円で済んだだけまし。

しかし、他店のアクセスにも迷惑かけるとは、本当DQN店だな。
210おかいものさん:04/10/05 10:00:12
おい66円。
「間違えて振り込んだ」って店にメールしないと謎の66円見て向こうも困るぞ。
211おかいものさん:04/10/05 10:19:38
212おかいものさん:04/10/05 10:32:31
>>203
読んでみた


時刻 : 2004/10/02 15:55
名前 : クロワゼ
題  : まだですか?在庫が無いって事は予約制だったのでは?
--------------------------------------------------------------------------------
9月25日に注文したスチームペンギン
について、発送状況をお尋ねいたします。

注文翌日に、在庫が無い旨、及び9/30〜10/2入荷予定。
とのメールを頂戴いたしましたが、発送いただけましたでしょうか?

当方、こちらの商品を急いでおります。
と言うよりも、本日10/2利用予定でしたのに、間に合いませんでした!
明日10/3には到着するのでしょうか?



>9/30〜10/2入荷予定。
>本日10/2利用予定でしたのに、間に合いませんでした!

9/30〜10/2に"入荷"予定の品を"10/2に使おう"と考えていたなんて…
>>37の「DQNな店にはDQNな客がいる」が見事に当てはまっていますねw
213おかいものさん:04/10/05 10:35:51
>>211
ワロタ。口腔と間違えたんだね。
214おかいものさん:04/10/05 10:41:43
>>211
己の無学を曝け出しているな(w
215おかいものさん:04/10/05 10:47:34
>>212
しかも「予定」だからね。
あくまでも予定は未定なのに。
216おかいものさん:04/10/05 10:54:11
>>202の掲示板読んでみたら
「けい」って客が「ただ〜」って客につまらん因縁吹っかけている(ワラ



時刻 : 2004/09/30 19:38
名前 : けい
題  : Re: 納期を教えてほしいのですが…!

--------------------------------------------------------------------------------


私の文章にあまりにも酷似しています。
ご自分の言葉で書き込まれてはどうでしょうか?
題名も・・。
217おかいものさん:04/10/05 11:08:30
早くゲーム半額にしろや!!!
218おかいものさん:04/10/05 12:49:22
ルケーキは、汚虎ケーキの店だね(w
ケーキスレでは有名なんだが。
219おかいものさん:04/10/05 13:02:04
>>217
しねよ
220おかいものさん:04/10/05 14:05:40
虎ケーキもう売ってないよね。
ドラゴンズケーキは売らないのかな(w
221おかいものさん:04/10/05 14:08:31
222おかいものさん:04/10/05 14:47:48
ルケーキ、愛知なんだね(w
223おかいものさん:04/10/05 14:50:25
224おかいものさん:04/10/05 14:59:01
見た目は悪いけど?w 味はいいのきゃ?w
225160:04/10/05 15:03:49
ルケーキは劇がつくほどにはまずくないよ
半額ならまた買ってもいいな
対応も悪くなかった

敬遠するようになったのは
メルマガがウザかったため
仲間の店長と競い合うイベントで

負けそうです助けて下さいのメールがたくさん来た
勝たせて下さいって
子供と二人で土下座している画像にはひいたよ

楽天てお祭りイベント多いけど
勝とうが負けようが客には関係ない
良いものを安く“世間でいう普通の”対応で売ってくれるだけでいい


66円男さん
購入画面に入れたんだから
途中で余分なことをせずに
そのまま最後までいけば買えたんじゃないかな
(ノ∀`) カワイソウ
226160:04/10/05 15:05:14
ルケーキは劇がつくほどにはまずくないよ
半額ならまた買ってもいいな
対応も悪くなかった

敬遠するようになったのは
メルマガがウザかったため
仲間の店長と競い合うイベントで

負けそうです助けて下さいのメールがたくさん来た
勝たせて下さいって
子供と二人で土下座している画像にはひいたよ

楽天てお祭りイベント多いけど
勝とうが負けようが客には関係ない
良いものを安く“世間でいう普通の”対応で売ってくれるだけでいい


66円男さん
購入画面に入れたんだから
途中で余分なことをせずに
そのまま最後までいけば買えたんじゃないかな
(ノ∀`) カワイソウ
227160:04/10/05 15:07:19
スマソ 二度打ちした… 吊ってくる
228おかいものさん:04/10/05 15:10:13
私のルケーキのメルマガのうざさに解除した。
嫁が姑の顔を加工し、醜い犯人のようにしていたり、
自分の産後直後の姿晒したり。。。
こんな人が作る食べものは食べたくない。
229おかいものさん:04/10/05 15:18:12
そうそう姑のは可哀想だったな。
一円玉かなんかで画像にいたづらしてたような。
性格の悪さがちょっとひくよね。
230おかいものさん:04/10/05 15:27:20
メルマガの中でで姑に復讐してるのかな?
231おかいものさん:04/10/05 16:21:49
捨てアド使用の私はメルマガなんか見なくていいです
232おかいものさん:04/10/05 17:11:33
>>231
意味がワカラン!

メルマガもお気に入りの店のなら、お得な情報GETできていいんだけどね。
233おかいものさん:04/10/05 17:15:15
通販で本アド使っている奴なんかいたのか。
よっぽどゴミメールが好きなんだなぁw
234おかいものさん:04/10/05 17:27:48
>233
別に本アド使ったっていいじゃん。

捨てアドは使わない人だっている。
プロバイダーでは1アド300円くらいで複数持てるんだから。
235おかいものさん:04/10/05 17:37:51
捨てアドだろうが、本アドだろうが、メルマガは見たければ、登録するし、
見たくなければ登録しない、解除する。
捨てアド、本アドの問題じゃないんじゃない?
236おかいものさん:04/10/05 17:46:46
>>233
ゴミメールなんか登録しないしさ。
237おかいものさん:04/10/05 17:49:29
フォルダ振り分けすれば何アドでも関係ないじゃん
238おかいものさん:04/10/05 18:06:20
66園男なんて釣りに決まってんじゃん
239おかいものさん:04/10/05 18:24:19
とりあえず最初の書き込みの時点では
ルケーキのページに振り込むな云々の記載はなかった
240おかいものさん:04/10/05 19:21:30
捨てアドにはゴミメールは来ないと信じてる厨さ(w
241初心者:04/10/05 19:21:47
昨日の夕方注文だし24時間以上たったのに、ショップからの確認メールがまだ来ていません。
カード決済もまだされてません。 楽天市場からの自動メールは来ました。
そんなに時間が掛かるものなの? 即日配送が気に入って注文したのに・・。
242おかいものさん:04/10/05 19:23:09
>>241
即日配送って書いてあった店なの?
カード決済の確認とったの?

そんなせっかちさんには、通販はむかんよ。
243おかいものさん:04/10/05 21:27:11
>>240
捨てアドの意味解っているか?(w
244おかいものさん:04/10/05 21:29:51
>>241
キミには高田社長のショップで買うことをオススメします
245おかいものさん:04/10/05 21:33:40
楽天の中の店舗でいままで商品が来なかったというトラブルはあるんですか?
246おかいものさん:04/10/05 21:42:21
>>245
楽天店舗の全てのトラブルを知ってる人なんていないだろ。
だから、ないとは言えない。
247おかいものさん:04/10/05 23:18:45
過去スレでも評判の良かった愛○屋さん、早い・安い。
これから長袖の季節だから、また新商品が入ったら買いたい。
248おかいものさん:04/10/06 00:48:18
>>84
ほんとにココの掲示板ひどいね。
さんざん待たされて古米とか違う銘柄米送ってこられたりしそう。
249おかいものさん:04/10/06 09:50:37
>>248
別に酷くないだろ
〜されそうとか、勝手な妄想書き込んで
店を中傷する貴方は255さんと同類ですか?
250おかいものさん:04/10/06 09:56:50
>>249
>>248>>84を書いてみんなに叩いてもらおうと考えたが、スルーされたので悔しかったんじゃねーの?
251おかいものさん:04/10/06 10:33:50
ルケーキのメルマガ見てみたいな〜
楽天の店のメルマガってその店で購入、問い合わせしないと登録できないのね
252おかいものさん:04/10/06 10:41:19
買ってなくても問い合わせしてなくても登録できるよ。
253おかいものさん:04/10/06 11:57:51
>>251
登録ページから登録できるよ。
今は、店も登録アドレスもわからないシステムだから、
捨てアドレスでも、本アドレスでもOK!

254おかいものさん:04/10/06 14:07:04
ゲーム半額で売れアホ!!
255おかいものさん:04/10/06 14:37:49
http://bb.rakuten.co.jp/
楽天、動画でテレビショッピングに対抗するようになったね。
256おかいものさん:04/10/06 15:39:04
楽天でブラント物買うのってどうなんでしょうか?
今ほしいものがあって・・・やめたほうがいいですかね?
257おかいものさん:04/10/06 15:40:19
某トマト屋で、ナチュールサンプル100円で安いから買ったんだけど、
他の所(楽天の店じゃないトコ)で無料で配ってた・・・
まぁ、100円だったからいいけど(でも使い心地もよくなかった)
258おかいものさん:04/10/06 16:44:35
>>256

信用できそうなショップだったら大丈夫じゃないの?
259おかいものさん:04/10/06 17:16:46
>>258
レスありがとん!
偽物掴まされたらいやだな〜って思ってるんだけどどの店も
「もちろん本物です」とか書いてて逆にこわいねー
掲示板も品質についてのクレームはないみたいだけど。
ちょっと買ってみようかな・・・
信用できそうな店っていうのどこで判断するかがむずかしいね
260おかいものさん:04/10/06 17:21:15
あんまり安いのは偽物。
261おかいものさん:04/10/06 17:32:47
>>259
偽物かどうかと思うなら、正規店で買った方がいいのでは?
店も偽物と知らずに売ってる場合もあるので。
262おかいものさん:04/10/06 18:52:46
>>259
サント○ーレの地元民だけど
工場横流し品じゃないかって噂が昔からある
自分は事情が分かった上で利用してるけど
それが嫌な人はデパートで買ってるよ

中途半端に高い物が
騙された時一番腹立たしいんじゃないか?
263おかいものさん:04/10/06 23:00:12
あんたねー。都合悪いとすぐ決めつけるでしょ。
だから他スレでパシュミナの話しでるとウザがられるんだよ
あんたみたいなのがいるから。
だいたいオカベが掲示板復活させないの指摘したごときが
なんでブサになるわけ?頭悪すぎ。シンパの対象も「アミのパシュミナの品質」だけに
した方がいいよ 以上久々のブサでした
264おかいものさん:04/10/06 23:05:00
シンパって何年前の言葉?
265おかいものさん:04/10/06 23:11:06
学生運動の頃w
266おかいものさん:04/10/06 23:21:29
シンパって何?
267おかいものさん:04/10/06 23:25:46
シンパ 1
〔シンパサイザーの略〕同調者。特に、特定の運動に共鳴して、陰で精神的・物質的な支持援助をする人。
268おかいものさん:04/10/06 23:26:33
>>267
そんな言葉使ってる人知らない
269おかいものさん:04/10/06 23:28:42
ブサだもの
270おかいものさん:04/10/06 23:28:43
263 名前:おかいものさん 投稿日:04/10/06 23:00:12
あんたねー。都合悪いとすぐ決めつけるでしょ。
だから他スレでパシュミナの話しでるとウザがられるんだよ
あんたみたいなのがいるから。
だいたいオカベが掲示板復活させないの指摘したごときが
なんでブサになるわけ?頭悪すぎ。シンパの対象も「アミのパシュミナの品質」だけに
した方がいいよ 以上久々のブサでした
271おかいものさん:04/10/06 23:31:33
185 名前: おかいものさん [さこだ様と呼べ蛆虫女] 投稿日: 04/10/06 23:30:29
ねぇって〜蛆虫〜
272おかいものさん:04/10/06 23:37:15
さこだは蛆虫以下。
273おかいものさん:04/10/06 23:43:09
最高!!!!盛上がってこ〜ぜ
274おかいものさん:04/10/06 23:44:49
また、パシュミナ信者か・・・
何回このスレに迷惑かければ気が済むんですか。
275おかいものさん:04/10/06 23:47:27
ブサはキチガイだもの。
276おかいものさん:04/10/06 23:50:15
くせーよ 蛆虫ちゃん
277おかいものさん:04/10/06 23:52:56

巻モノで暴れてるログ運営にとってもらうか。
アク禁対象として。
もういい加減、やばいだろ。
278おかいものさん:04/10/07 00:07:25
なんでパシュミナスレの人って自分とこで問題あると
こっちくるんだろう。いい加減にして欲しい。
279おかいものさん:04/10/07 00:15:34
短時間で異様に伸びてるから祭り発生かと思いきや、パシュミナ厨か。
自分とこで解決してくれや orz
あんたらの騒ぎっぷりにはウンザリなんだよ

>>278
今見てきたけど、あんなもんスルーすりゃいいのにね
280おかいものさん:04/10/07 00:56:34
>>279
蛆虫蛆虫ってw連呼してるのが笑える
281おかいものさん:04/10/07 00:57:22
【楽天市場】楽天出店者の本音スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
282おかいものさん:04/10/07 01:03:34
>>252-253レスありがとです。ちゃんとホームページ見たら
メルマガ申し込みのリンク先見つけたのでさっそく登録してみました!
どんなのがくるのか楽しみ
283おかいものさん:04/10/07 01:20:58
>>249 どうせ自己中なクレーム付けて断られた腹いせだろ。
氏ねって感じだ。
284おかいものさん:04/10/07 08:38:56
今日はポイント全店3倍なの?
285おかいものさん:04/10/07 12:42:12
今回も期間限定ポイントだね
この前の2倍の奴よりは使用可能期間が長いからまだましだけど
286おかいものさん:04/10/07 13:22:55
ゴールドになってはじめての福引、
ものっそいワクワクしながら引いたら50だった
287おかいものさん:04/10/07 14:02:32
>>255楽天は数年前からテレビショッピングはやってたよ
スカパーで見たことある
でもネットで動画までやりだしたのはしらなんだ
288おかいものさん:04/10/07 14:14:38
楽オク100万品突破記念ポイントプレゼントなんか有ったんだな
その期間に利用したから付いたのか?200ポイント入っていたよ。
こういうのも嬉しいもんだね。

>>286
ずっとゴールドだけど毎回50しか当たらないよ(´・ω・`)
289おかいものさん:04/10/07 14:38:05
今日付いたポンカン分のポイントもう使っちゃった・・・さみし
290おかいものさん:04/10/07 15:36:51
期間限定ポイントって何処で解るんでしょか。

以前、シルバー・ゴールド限定2倍の日に買ったポイントが5日に入ったのですが、
特にそれらしい表示が見当たらないので、これは無期限のポイント?
291おかいものさん:04/10/07 15:59:22
>>290
獲得履歴の購入日にさかのぼって探してみん
292おかいものさん:04/10/07 16:37:04
>>282
とりあえず掲示板読んでみて。面白いよ。
数個しかない66円ケーキめぐって大バトル論争が繰り広げられてたから。
わが子の運動会というのにお弁当の時間抜け出して参戦したママ(当然買えず)とか
みなさんの情熱にメマイを感じる事間違いなしですヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
293おかいものさん:04/10/07 18:12:00
294おかいものさん:04/10/07 19:06:12
「家電の○○○○○」

※大変申し訳ございません。
ご注文頂いております商品はあいにく
在庫分完売メーカー欠品中となっております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                     
入荷確定次第メールにて納期のご連絡致しますので、
もうしばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・・・一ヵ月後とか?なぜそれを売るのか・・・
295おかいものさん:04/10/07 19:37:42
>>294
私なんかふつーに買えるようになってた品物が欠品で
キャンセルにしてほしいって返事が返ってきたけど
履歴からそのページに飛んだらまったく同じものが値上げされてた
丸紅厨みたいにごねたい訳じゃないが(もう他所で買っちゃったし)
あんまりだとオモタ
296295:04/10/07 19:40:12
あ、最初の値段は1円とかじゃなくて
普通に割引範囲内でした。
楽天の検索で安い方からソートしたら3〜4番目くらいの。
297おかいものさん:04/10/07 20:06:37
>>294
同じような事があったので

(10月2日) 楽天の某店で商品を購入申し込み
(10/4)  店舗からの注文確認メール直後にネット上から振込み終了
※注文確認メールに「入金確認に時間がかかる場合があるので、
振込み完了メールを送れば、処理が早くなる旨」書いてある
(顧客にメールを送らせる事に正直、驚くもメールを送る。
 この際、入金確認後早急に商品を発送してくれ、と催促)
(10/7) 未だに入金確認メールすら、来ず

購入時には「在庫なし」とHP上には表示されていませんでした。
在庫が無い商品をネットで注文する訳もなく…

本日、その店のHPを見てみると
「納期が一ヶ月過ぎる物もある」と表示されていました。

上の方のレスを見ると自転車を漕いでいる店舗もあるそうだ、との事。
正直、かなりムカついていますが、楽天に通報するべきか
もう少し待ってみるべきなのかを考えています。

因みに その店舗は一週間以内に銀行振り込みがないと注文商品は
キャンセル扱いになるそうです。
顧客には入金を急がせ、自店舗での業務処理は遅いというDQN店舗決定の予感です。
298297:04/10/07 20:17:43
楽天の同業他店舗では、在庫が無い商品については「在庫無し」と表示されています。
私が注文申し込みをした店舗は「納期が一ヶ月過ぎる物もある」と表示した今でも
商品個別には「在庫無し」とは、表示がありません。

今まで楽天では、迅速で丁寧な対応ばかりだったので、ムカつきは最高潮です。
299おかいものさん:04/10/07 20:56:38
>>293
共同購入スレとマルチなので規制のほうにあげさせて頂きますた
300おかいものさん:04/10/07 21:43:44
ホンコンスレの人って何度も荒らしにきてるけど、
これってアク禁とかできないの?
301おかいものさん:04/10/07 21:56:59
>>300
あっちでやってくれ
302おかいものさん:04/10/07 22:09:22
>>301
ホンコンスレに帰れ!もう来んな、ヴォケ。
303おかいものさん:04/10/07 22:10:58
>302
なんで301に?>300だろ。
304おかいものさん:04/10/07 22:13:53
>>303
ホンコンスレに帰れ!もう来んな、ヴォケ。
305おかいものさん:04/10/07 22:27:43
ケーキ半額とかやってる店多いけど
クール便で送料900円くらいだから
デパ地下で美味しいと解ってるのを買ったほうがいい。
306おかいものさん:04/10/07 22:30:35
>>304
ブサか。シッシッ
307おかいものさん:04/10/07 23:09:13
【楽天市場】現役出店者と元出店者の本音スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
308おかいものさん:04/10/07 23:10:42
楽天で検索して
ショップに直接注文すると安く買えませんかね
楽天通すと5%くらいマージンのようなので
安く買い物をしたいので
よろしくおながいします
309おかいものさん:04/10/07 23:14:58
>>308

そーいう事は馴染み客になったらやりなさい。

楽天に搾取されるのも客に値切られるのも

店にとっては同じw

310おかいものさん:04/10/08 01:07:06
何か送料込みで安くていい商品ないですか?
311おかいものさん:04/10/08 05:14:02
転売屋まで来たか
312おかいものさん:04/10/08 10:34:20
313おかいものさん:04/10/08 19:47:07
お伺いします。
カーテン(オーダじゃなくてもイイです)の安くていいところ教えて下さい。
引っ越しするといろいろ物いりになりますね。・゚・(ノД`)・゚・。
お願いします。
314おかいものさん:04/10/08 20:22:56
315おかいものさん:04/10/08 21:04:15
>>314
ありがとうです。m(__)m
316おかいものさん:04/10/08 21:46:41
       ヽ(・ω・)/   >>313 ズコー
      \(.\ ノ
317おかいものさん:04/10/08 21:54:53
21世紀型の買い物
http://mbspro4.uic.to/user/yo_pe.html
318おかいものさん:04/10/08 23:18:25
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097119653/
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 14

319おかいものさん:04/10/08 23:46:23
313=314=315
320おかいものさん:04/10/09 00:01:28
カーテンは楽天じゃなくてカタログショピーングのニッ○○だろーw
321おかいものさん:04/10/09 00:04:20
カーテンならセシー○の方が種類もサイズも豊富。
322おかいものさん:04/10/09 00:56:12
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=206647&fid=40659&mid=90

なんだかすごい米みたいだよ。
虫嫌いな人は見ちゃだめだよ。
323おかいものさん:04/10/09 01:04:17
324おかいものさん:04/10/09 01:08:19
↑グロ注意
325313:04/10/09 02:05:42
宣伝じゃないよぉ、マジに一軒分まるごと探してるんです。・゚・(ノД`)・゚・。

>320 >321
ニッセンやセシールもカーテンいいですか?
スーパーにカタログが置いてあったようなので見てみます。m(__)m
326おかいものさん:04/10/09 02:05:45
ttp://www.rakuten.co.jp/shinshuya/info.html
米屋じゃあなかったんだ…

乾燥不足と貯蔵場所の不適切
転売屋さんじゃ見る目もないし管理もできないんだろうね



余分なことだが
信州屋という時点でアレだな
北関東では信州人は
がめつくて平気で嘘をつく人を揶揄する言葉だ(w
327おかいものさん:04/10/09 09:34:44
>>313

今年カーテン調達しましたが
サイズさえあれば、セシールなどの通販や
ニトリの既製品の方が楽で安価です。
サイズを計ってから判断されても・・・
勿論、仕様の好みがあるし、高級な物、防音などの
特殊なタイプをお求めなら
オーダーを。
http://www.rakuten.co.jp/curtainshop/

私はサイズの合ったものはセシールの防炎カーテン(55サイズある)を
どうしてもサイズの合わない寝室の窓には上のショップの
防音カーテンをオーダーしました。
どちらも満足しました。
オーダーも早く(3日くらいで)届きましたよ。
328おかいものさん:04/10/09 12:48:27
ポンカンサービスで
共同購入したいんだけど
微妙に欲しいものが無い
どなたか買って良かったものがあれば教えて下さい。
329おかいものさん:04/10/09 13:49:26
>>328
無理して探さんでも、ガム↓でも買っとき。安く済むから。
http://www.rakuten.co.jp/sunhouse/495100/557522/
330おかいものさん:04/10/09 14:08:09
331おかいものさん:04/10/09 14:32:51
>>330
http://www.rakuten.co.jp/kawamotokk/601386/708648/811607/
私はポンカンのためにこれ買ったw
332おかいものさん:04/10/09 15:04:57
>>327
ありがとございます。
ニトリは未経験なので早速物色してみます。
333おかいものさん:04/10/09 15:58:45
【楽天市場】楽天出店者と元出店者の本音スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
334おかいものさん:04/10/09 16:49:22
餃子の店が顧客情報の書き込みにレスつけてる
335おかいものさん:04/10/09 16:52:20
なんで同じ商品でも値段が違うの?
336328:04/10/09 17:10:31
>>329
>>330
>>331
どうもありがとうございます
自分では思いつかないモノでした。
337おかいものさん:04/10/09 18:29:01
>>334

全然回答になってないな。

顧客情報保護しながらどうやって取立て屋に追い込みかけさせられるっていうんだ?w

結局、自分の勝手な判断で顧客情報を第三者に開示しちゃう会社、って事だろ。


338おかいものさん:04/10/09 18:32:51
でもさあ、メルマガ登録者とかの情報を流したのなら許せないけど
金払わないやつの取立て頼んだだけなんでしょ。
払ってないほうが悪いんじゃないの?自業自得でしょ。
339おかいものさん:04/10/09 18:42:11
>>338
カネ払わない奴が悪いにきまってるけど、自分の所から催促のメールとか連絡取ってるのかな?
パソコン見ながら「あ、こいつカネ払ってねーじゃん。他の奴らと一緒に取立にまわしとくか。」とか
やってたら怖いな。
どっちにしても怖いおにーさん達とお付き合いがある様な会社では買い物したくないなw

340おかいものさん:04/10/09 18:49:21
確かに第三者に情報渡すには2ヶ月じゃ早い。
普通6ヶ月とかだよね。
341おかいものさん:04/10/09 18:57:49
普通に買い物して代金をきちんと払ってれば別にどうという事もないだろうが
店の機嫌を損ねるととんでもない事されるんじゃないか、という気がする。
トラブったからといって何をしてもいいわけじゃない。
こういうイレギュラー処理にどう対応するかによって、店の姿勢というかレベルが判る。

342おかいものさん:04/10/09 19:33:25
>341
でも、あの店
商品の配送に関してはフォロー良かったよ。
真夏のメチャ暑い日、商品が半解凍してたんだけど
同じものを再配送してくれた。
夏だったし…解凍してるぞ、大丈夫か?と気になったので
送り直しは親切だなと思った。
343おかいものさん:04/10/09 19:40:07
オリンピックの金銀メダルの獲得状況によって付与される
ポイントキャンペーンがあったと思うのですが、
あの付与分っていつ付くか覚えてる方いらっしゃいますか?
探したけど見つからなかったので、よろしくお年賀104174434します。
344おかいものさん:04/10/09 19:43:44
>>343
9月17日
345343:04/10/09 20:15:37
>>344
ありがとうございます。
変な文字変換に気付かず書き込みをしてしまい恥ずかしい・・・。
346おかいものさん:04/10/09 22:55:45
>>342
良い客には親切な対応をする
解りやいねw
347おかいものさん:04/10/09 23:42:13
時刻 : 2004/10/07 19:14
名前 : グルメの信州屋より
URL : http://www.rakuen.co.jp/shinshuya/
題  : 摺りたてです

食べていただけたらお分かりになりますが
美味しいお米をお送りさせていただきました


謝罪の〆がこれとは・・・・
348おかいものさん:04/10/09 23:43:16
>>346

でも、そうじゃない客はとことん追い込むってかw
349おかいものさん:04/10/09 23:47:16
時刻 : 2004/10/07 19:14
名前 : グルメの信州屋より
URL : http://www.rakuen.co.jp/shinshuya/
題  : 摺りたてです


楽園かよ・・・
350おかいものさん:04/10/09 23:48:25
>>308
店と直接交渉すりゃいいじゃん

でも、受けてくれるとこないと思うよ。
351おかいものさん:04/10/09 23:54:59
ツモリチサトのインナーが好きで、いつも楽天で買ってるんだけど、
サイズ豊富で、即行で品切れ品のお取り寄せをしてくれるところを見つけ、
気に入って何度か買ったら、「粗品ですが」とツモリチサトのタオルを
おまけでつけてくれた。もうここでしか買わないw
他の店は何度リクエストしても全然サイズ展開増やしてくれない・・・。
352おかいものさん:04/10/09 23:56:37
>>347

米の品質の事はともかく、10kgが5kgになった理由を説明して欲しいなw

それにしても店舗の写真見れば怪しさ満点だろ。

聞いた事もなく絶対流行ってなさそうなコンビニの一角で米屋を営む。
店内の棚はスカスカっぽい。

こんな所で鮮度のいい米が買えると思う方がおかしい。

それにカード決済用ページが何でカニなんだ、信州でカニは獲れるのか?w

353おかいものさん:04/10/10 00:12:00
>>352
だから転売屋なんだろ(w

北国は冷凍倉庫は北海道の山の中
店長のいる通販拠点は埼玉県越谷市
メルマガで漁に出てるとか書いてたぞ
最近のアブラタラバは川でとれるのか?
354おかいものさん:04/10/10 00:15:52

踏み倒そうとして追い込み入れられたヴァカ、
しつこいよ。


このあたりで答が出てるじゃん。

> 債権譲渡したら手数料引かれて普通赤字だよ
> その分も他の客がかぶるわけだ
> 何度も何度も督促がいってただろうね
> 店だって必死だもの
>
> いきなり警察に被害届を出す店よりは良心的だな(w
> まあお付き合いしたくない店であることはたしかだが
355おかいものさん:04/10/10 00:25:50
信州屋は、2ちゃんからはアクセス拒否してない?
356おかいものさん:04/10/10 00:28:27
してない
357おかいものさん:04/10/10 00:35:17
してるみたい。上のレスのアドレスからは行けなかった。
てか、須坂の店か。しょぼいな。
358おかいものさん:04/10/10 00:42:10
359おかいものさん:04/10/10 00:42:47
信州屋は2ちゃんねら?
360おかいものさん:04/10/10 00:43:49
>>357
URLよくみてみ。
『rakuen』になってるw
361おかいものさん:04/10/10 00:46:41
コピペを教えてあげたいね
362おかいものさん:04/10/10 01:00:08
あんな怪しい店でよく買えるよなあ>信州屋
363おかいものさん:04/10/10 01:06:28
自分の店のURL間違ってるのか・・・・OTZ
364おかいものさん:04/10/10 01:08:38
>>363

しかもずっと前からねw

365おかいものさん:04/10/10 01:15:48
わろた、そういう事か
366バク:04/10/10 06:17:03
グルメの信州屋の掲示板見ました。
http://www.rakuten.co.jp/shinshuya/info.html
私も同じ経験があります。
その米は一年保存した米で起こりました。
この虫は、米を体の回りにくっつけて巣を作り、孵化しないとよくわかりません。
米をかき混ぜた時に、幼虫の居る巣の部分だけ、ごろっとしているのが特徴です。
新しく送られてきた米も古い物であれば、返金処理させるのが良いのではないでしょうか。
14年物でさえ平気で売るような店は信用しない方がいいでしょう。
よほど売れないのですよ。
367おかいものさん:04/10/10 06:55:51
今、文化庁が著作権法改正要望のパブリックコメントやってるので提出おながいします。
http://www.mext.go.jp/b_menu/public/2004/04100601.htm

提出先メールアドレス [email protected]
締め切り:10月21日(木)必着

2年半前に中古品売買禁止を要求し、最高裁でボロ負けしたコンピュータソフトウェア
著作権協会(ACCS)とかが「権利の消尽は悪だ! 最高裁判決をぶっ潰せ!」と怪気炎を
上げています。しかも、審議会には最高裁で負けた張本人である弁護士が参加しており
1通でも多く反対の声を出して圧倒しなければ非常に危険です。詳しくはパブコメ提出運動
ポータルサイトを見てください。

http://publiccomment.seesaa.net/article/740685.html

テンプレ(この様式に則って書かないと受け付けられません)
--
件名: 著作権法改正要望事項について【1.著作者の権利関連】

 文化庁長官官房著作権課 法規係 御中

 著作権法改正要望事項に対し、以下の通り意見を表明します。

氏名:
所属:(会社名・学校名等又は職業)
住所:〒
電話:
意見: (7),(8),(9)について ←必須。これが無いと無効
(本文)
--
提出方法がややこしくてよくわからない場合はパブコメ提出運動ポータルサイトを参照
http://publiccomment.seesaa.net/
368おかいものさん:04/10/10 07:07:30
スクープランドは在庫持ってないのに表示してない
ままごと商売ヤメれ!
アットマークジュエリーは送ってもない商品を既に送ったと言い
勝手な判断で決着をつけようとする。CD屋なのか宝石屋なのかハッキリしろ!
369おかいものさん:04/10/10 07:21:15
>366
売れに売れまくってる江戸の…でも
虫出たことあるよ。
新しい米でも保存が悪いと出るんだって。
私は買った後の保存がスクナイと指摘されちゃったよ。
370おかいものさん:04/10/10 07:23:23
オキドキ
371おかいものさん:04/10/10 08:37:14
グルメの信州屋って懸賞の当選者発表で
当選者の番地まで乗せてたよね。
今はもう直してあるけど。
372おかいものさん:04/10/10 11:32:44
DVD-BOXを楽天のある店で注文したのですが
在庫切れでキャンセルさせていただきます・・・云々のメールを送られて
きたので、地元のレコード店を探してその商品はゲットできたのですが、
翌月のカードの明細をみたらキャンセル食らった楽天のお店からしっかり
引かれてました。

もう一年も前の話で、その店も今はもう存在しません。このスレを最近見つけて
読んでたら思い出しました。


373おかいものさん:04/10/10 12:48:36
>>328
送料無料でポイント5倍のティラミスは?
http://www.rakuten.co.jp/konohata/780550/858483/
374おかいものさん:04/10/10 14:24:28
>>372
で?
375おかいものさん:04/10/10 14:35:15
>>372
出品者宛には届きませんのでご注意ください。
376おかいものさん:04/10/10 14:51:26
>>372
思い出したからってカキコミしなくていいよ
資源の無駄使いだから
377おかいものさん:04/10/10 16:29:40
楽天ブックス<<<<<∞<<<<アマゾン
378おかいものさん:04/10/10 16:42:51
ポイント3倍注文し損ねた。
今月は、中旬恒例の金銀限定ポイント2倍やるのかなぁ。
379おかいものさん:04/10/10 16:52:05
「そうやってひどいこと平気で言う>>376の書きこみ自体が
資源の無駄使いだ。」と言っておく
380おかいものさん:04/10/10 19:24:18
>>378
漏れも。数十万の買い物なのでショック。
日曜日の朝で終了するなよ。
381おかいものさん:04/10/10 19:36:30
>>351
うわー、親切ぅ!
差し支えなかったらヒントだけでも・・・ 私も困ってるんだ〜。
382おかいものさん:04/10/10 20:29:46
>>381
ツモリで検索した結果からサイズ展開の多い店を探せばわかるんじゃないの?
383おかいものさん:04/10/10 20:31:38
なんかさ・・・

楽天に、適当な誕生日登録してるのね。そうしたら、海外からのゴミメール
に、誕生日おめでとうっていうのがあって・・・
楽天から情報が漏れてるとしか思えないよね?
384おかいものさん:04/10/10 20:32:11
>>382
381ですが、多すぎてわからないんです・・・ 私って、能力がないのね。
385おかいものさん:04/10/10 20:58:54
>>330
冬の終りにそれ知って買おうと思ったらどこも品切れ
その後すっかり忘れていたよ(w
おかげで思い出したので買っておいた
蟻がd

3倍の時間には間に合ったけど
共同購入の場合はどうなるの?
386おかいものさん:04/10/10 21:15:05
>>385
必要な時期になると品切れになってるんだよね
共同購入は終了時間が期間内じゃないとダメなんで
たぶん対象外だよ

>>384
2店には絞り込めたが
ツモリチサト 野バラで検索しなされ
387おかいものさん:04/10/10 21:18:02
スレ違いかも知れませんが質問させてください。
注文したものをキャンセルしたいんですが、ショップに名前と商品名をメールで送ればいいんですか?
ちなみに楽天からの注文確認メールはきましたが、ショップからはきてません。教えてください。
388おかいものさん:04/10/10 21:33:04
>>387
楽天からの注文確認メールに書いてある、受注番号も合わせてメールすると、
店の方でも探しやすいんじゃないかな?
389おかいものさん:04/10/10 21:36:54
キャンセルお断りです。
390おかいものさん:04/10/10 21:41:26
返品されるくらいなら、キャンセルの方がいい罠。
391おかいものさん:04/10/10 23:09:45
>>386
ありがとうございますです
392おかいものさん:04/10/10 23:40:19
DVDは通販で衝動買してしまう。
ここで紹介してる映画は結構おもろかったな

http://www16.ocn.ne.jp/~project/framepage7.html
393おかいものさん:04/10/11 00:05:30
楽天外のURL貼ってんじゃねえー!
394おかいものさん:04/10/11 00:47:29
【告発】楽天が撤退店舗へ嫌がらせ!

1.Google で「長い間、ご愛顧いただきありがとうございました :rakuten.co.jp」
で検索かけると、撤退リストがでます。

2.さらに 「申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です :rakuten.co.jp」で検索すると、
楽天を退店したのに、あたかも休止中のように表示される店を一覧できます。

2の形で表示し続けるのはネットショップにとっては営業妨害。
改装してるんじゃなくて移転したんだよ。
完全に楽天の嫌がらせ。かなり陰湿。(w
395おかいものさん:04/10/11 00:48:30
396おかいものさん:04/10/11 00:55:17
>>394
お前が陰湿なのは理解した。(w
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/960/1097422661/
397おかいものさん:04/10/11 02:02:53
押寿司をポイント全部使って買ったが、33円分足りなかった。
それは代引込みの商品だったので、ヤマトの兄ちゃんが33円とはとびっくりしてたよw
代引料だけで310円だもんね。
398おかいものさん:04/10/11 02:27:48
>>396 ご理解&ご支援ありがとう!(w

【告発】楽天が撤退店舗に嫌がらせ!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」で検索すると、
楽天を退店したのに、あたかも改装中のように表示される店を一覧できます。

2の形で表示し続けるのはネットショップにとっては営業妨害。
改装(閉店)してるんじゃなくて移転したんだよ。
完全に楽天の嫌がらせ。かなり陰湿。(w
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
399おかいものさん:04/10/11 03:07:40
>>397
自分も先日代引きではないけど似たことやった。
カード決済でポイントのみで商品買うのもなんかタダ買いしているようで気が引けたので100円未満の決済になるようにポイント使ったw
400おかいものさん:04/10/11 03:53:34
>>381
>>386
Cで始まる店名です。
何着かサイズの品切れ商品について問い合わせたんですが
どれも1〜3日で取り寄せてもらえました。
401おかいものさん:04/10/11 05:22:00
あるショップで買い物をしたら、楽天からの注文確認メールも
店からのメールも来ないので、翌日電話をかけたのですが、
いくらかけても話し中でつながらない。
そうこうしているうちに、昼過ぎに商品が直接送られてきました。
代引きだったのですが、急いでいた商品ということもあって受け取りました。
品物は一応ちゃんと入っており、明細等も同封されていましたが、
メールが一切来なかった点で少し不信感を持っています。
こういう店は大丈夫なのでしょうか?
402おかいものさん:04/10/11 06:21:02
楽天からの確認メールが来ない時点で
自分のメールソフト等がおかしいかもとは思わない?
403おかいものさん:04/10/11 08:12:39
>>402
楽天も大変だねw
404おかいものさん:04/10/11 08:14:47
>>401
オマエがメルアド入力間違いしたに100万ペリカ
405おかいものさん:04/10/11 08:32:19
楽天で200円のものを買ったら送料含めてどれくらいかかるんですか?
教えてください!
406おかいものさん:04/10/11 08:46:24
>>405
楽天のサイトに書いてある。
自分で探せよ馬鹿。
407おかいものさん:04/10/11 09:48:46
>>405
店による。
408おかいものさん:04/10/11 13:59:20
401だけど、同じ日に買った別の店からは
確認メールも店からのメールもちゃんと来てたから、
メールソフトやメルアドが原因だとは思えないんです。
409おかいものさん:04/10/11 14:13:49
>>408
だから、楽天からの確認自動配信メールが来ない時点で、
店以外が原因じゃないのかって言われてるだろ?
サーバーエラーで来てないとか、そういう原因は考えないのか?

楽天の自動配信メールも、一方は届いてもう一方は届かないなら、
それはもう店とか楽天とかの落ち度じゃないだろう。
最初にそのくらいの事がわからないなら、
ネットショッピングはしない方がいいんじゃないかな?
410おかいものさん:04/10/11 14:15:17
>>408
楽天の注文確認メールは
注文確定時に機械が自動配信するもので
店舗自体とは全く無関係なもの
それが配信されなかった時点で
メルアドを指定し間違えた可能性がすごーく高いのだよ
411おかいものさん:04/10/11 14:22:22
愚痴にしろ晒し書き込みにしろ、
>>408のように
叩かれたら後から言い訳のように自分に有利(だと思われるよう)な情報を小出しにしてくるタイプが一番叩かれるんだよな。
次はどんな情報を出してくる事やら…
412おかいものさん:04/10/11 14:26:01
>>408
ばーかばーかあ
413おかいものさん:04/10/11 15:36:28
あはは
414おかいものさん:04/10/11 15:48:16
>>408
・ 楽天市場を利用しましたが、確認メールが届きません。

確認メールが届かない場合、以下の要因が考えられます。

 ・入力したメールアドレスが間違っていた
 ・会員登録のメールアドレスが間違っていた
 ・ご利用のプロバイダでメール配信サービスのトラブルが発生していた
 ・ご利用のプロバイダで楽天市場のメールが迷惑メールアドレスとして設定されており迷惑メールフォルダに入っている

注文後に送信される確認メールは、まことに恐れ入りますが再送をすることができません。
利用の確認をされる際には、以下の注文履歴確認をご利用ください。

 ・楽天会員登録を利用して注文された方はこちら
 ・楽天会員登録を利用せず注文された方はこちら

また、無料のフリーメールアドレスあての場合、必要なメールでもプロバイダの設定によっては「迷惑メールフォルダ」に入ったり、
「遅配」や「不配」などが多く発生することもあるようでございます。
楽天市場をご利用の際には、この点を考慮した上でご利用ください。



ファックぐらい嫁
http://www.rakuten.co.jp/com/faq/faq080.html#8016
415おかいものさん:04/10/11 23:52:27
ここで愚痴れば味方してもらえると思ったのに、叩かれてアホ面晒すバカ発見。
416おかいものさん:04/10/12 01:18:36
西武優勝じゃ盛り上がらないのか・・・
417おかいものさん:04/10/12 01:21:27
最近ときどき出ている「ハンドロールピアノ」買われた方いらっしゃいますか?
ピアノを弾く友人に、ちょっとしたおもちゃとしてプレゼントしたいのだけど、どんなもんなのかな?
418おかいものさん:04/10/12 01:24:31
ピアノを弾く友人には迷惑そう・・・
子供のおもちゃっぽのに。
419おかいものさん:04/10/12 01:37:42
>>417
おたくが草野球好きとして
ピンポン球打つオモチャもらってうれしい?
もちろん人によるけどさ
420おかいものさん:04/10/12 02:00:15
店のトップページで楽天のリンク外してる店、見つけた
規約違反だよね?通報しちゃおかな
421おかいものさん:04/10/12 02:09:56
>>420
楽天に金払って外してんだよ。
無知は書き込みボタン押すな(プゲラ
422おかいものさん:04/10/12 04:38:59
性格悪っ
423おかいものさん:04/10/12 04:54:41
>>421
そういうことってできるんだ?
そういえば楽天のリンクのない店ってたまに見かけるな・・・
424おかいものさん:04/10/12 08:18:29
釣りでは?
425おかいものさん:04/10/12 11:40:57
【告発】楽天が撤退店舗に嫌がらせ!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、楽天を退店したのにあたかも改装中のように表示される店を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。

しかし実際にはシャッター降ろして引っ越した多くの店に、2の表示がされています。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の形で表示されてはネットショップにとっては完全な営業妨害。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知しようが無い。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ。
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
426おかいものさん:04/10/12 12:09:12
>>425
バイバーイ
貴方のお店とも今日までのお付き合いってことで
427おかいものさん:04/10/12 15:58:10
401ですが、厳しいご意見をいただきましてありがとうございました。
自分の至らなさを痛感しました。
>>414さんのところを読んで調べた結果、楽天からのメールが
全て迷惑メールとして処理されてたみたいです。
それを解除する方法がわからないのですが、もし御存知なら教えてください。
428おかいものさん:04/10/12 16:00:15
>>427
それはここで聞く質問じゃないよ
メールのヘルプ読め
429お遊びは止めよ@天楽家:04/10/12 16:02:42
rakutenとショップが悪い。理由はどうであれ利用者に謝罪しろよ。

それから理由を探るなりするもんじゃないか。

商売人の対応をする事が出来ないんじゃ出展者が退店するのが良し。

素人相手に知ったか言うんじゃないよ。

お天道様はお見通しだよ。
430おかいものさん:04/10/12 16:07:33
他の店からのメールはちゃんと届いていたくせに
「全て迷惑メールとして処理されいた」のか?
変なの〜、変なの〜
431おかいものさん:04/10/12 16:20:06
冷たい
432おかいものさん:04/10/12 16:23:37
>>427
注文にはフリーのメルアドを使っているのか?
メールが届いた注文と届かなかった注文は同じメアドでしたのか?

両方YESなら迷惑メール処理のせいではない
1問目がNOでも迷惑メール処理のせいではない


ここまで知識不足の人がフリメを使って注文してるとは思えん
となるとどうあっても自分のミスは認めたくない性格なんだろね
433おかいものさん:04/10/12 16:29:20
>>432
来なかったのはフリーメールで注文したものだけです。
さっきも別の店でフリーメールで注文したのですが、
やはり迷惑メールのフォルダに入ってたのでわかりました。
知識のある家族が留守をしているものでお騒がせしました。
434おかいものさん:04/10/12 16:31:20
>>433さんは楽天会員登録してる?
435おかいものさん:04/10/12 16:38:38
>>433
はい、しています。
クレジットカードの番号登録もしてるので支払いはほとんどカードです。
436おかいものさん:04/10/12 16:39:47
>>433
もう楽天とは関係のない話だ。
去れよ馬鹿。
437おかいものさん:04/10/12 16:40:38
>>435
へえーw
買い物ごとにアドレス使い分けてるんだー?
。・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ!
438おかいものさん:04/10/12 16:41:01
僕の母は48歳で少し太ってますが、その母が同じ会社の子だとか言ってよく若い、へたすり
ゃ十代位の男をよく家に連れて来ては飯を作ってやったりしている。しかもこの週末は泊ま
らせやがった。家は狭いので勿論僕は自分の部屋で寝たが母はその男と自分の部屋へ・・母
は白のパジャマ着ていたが真っ赤なパンティーがもろに透けていた。夜中母の部屋の前で聞
き耳立てたらやっぱり・・やりまくっていた。息子の僕がいるにもかかわらず。
439おかいものさん:04/10/12 16:44:23
普通会員登録している場合は登録アドレスのまま注文するよね?>>435は何のために?
440おかいものさん:04/10/12 16:45:23
     _ 、      へ 、
   .〃´ \ 、  〃   il
   .li    ヽV/-‐--|| 、
   .!|  ,. '  `.´   !l   ` 、
   |.| ' , ' ,       ||  、` 、 \
  ./!|/ (●)(●)(●) \ \ ヽ
 /./ / / ./(●)(●)(●)\ \ ヽ ヽ
 ! i .i | { .|、-ヽ(●)(●)\ヽ. }_ | l
 lハ | | l'´.l _Lヽ!\ヽ,,⊥._ヽ} }/77| |
 ! !l. ! lヽ(●)(●)|.(●)(●)(●)(●)
   `ヽlヽ ゝ.(●)(●!.t(●) .ノイ} .|. | !  
     ヽ! !  ̄ `(●)(●)` ノン | l |i. | 
          |丶(●)(●)(●) ,.イ´ .l | l ||. !  
        ヽ| |. ー__(●)(●)(●)l.l |l
         ヽN/´(●)(●)、|. l. レ !
        (●)(●)(●)(●)(●)レ’
       ,<ヽ l(●)(●)(●)(●)
      /  ヽ(●)(●)(●)ニ二、ヽ
     ./      レ ‐´ ´        .V}
441おかいものさん:04/10/12 16:59:43
>439
知られたくないものでも買ったんでしょ(ノ∀`)アチャー
442おかいものさん:04/10/12 17:01:36
435が痛すぎて涙が・・・出てきたよw
443天楽家@三木他人です:04/10/12 17:11:33
全て私の不徳の致すところで誠に申し訳ありません。
444おかいものさん:04/10/12 17:15:22
http://www.rakuten.co.jp/aichakuya/
ここ結構気に入ったんですが、このくらいの値段で男物の服売ってるとこ知りませんか?
知ってたら情報きぼん
445おかいものさん:04/10/12 17:19:18
446おかいものさん:04/10/12 17:20:42
ブランドものを買える信頼あるお店ってどこでしょうか?
メルマガとって数店舗比べてるんですが最後にここで聞かせて下さい。
447おかいものさん:04/10/12 17:24:01
>>446
ありません
448おかいものさん:04/10/12 17:32:40
>>446
お店の人が誠意を持って仕入れをしたとしても
偽者が混入する可能性はある
確実性を求めるなら通販はしないのが賢明
本物である可能性に賭けてみたいなら止めないがな
449おかいものさん:04/10/12 17:57:00
>>446
正規店以外ではニセモノ混入の可能性はある
450おかいものさん:04/10/12 18:22:18
ブランド物は実際に見て買った方が嬉しいが。
451おかいものさん:04/10/12 19:15:23
【告発】楽天が撤退店舗に嫌がらせ!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、楽天を退店したのにあたかも改装中のように表示される店を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。

しかし実際にはシャッター降ろして引っ越した多くの店に、2の表示がされています。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の形で表示されてはネットショップにとっては完全な営業妨害。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知する方法が無い。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ。
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
452おかいものさん:04/10/12 19:56:03
>>444
そこじゃダメなの?
そこはココでもすこぶる評判の良い店だよ?
私、ちょうどそこで9日の夜に平日午前着の指定で注文したら
今日の朝に到着したよー。
453おかいものさん:04/10/12 21:03:40
>446
近くに店がないならデパートで買ってきてあげるよ
454コピペにマジ問い:04/10/12 23:09:58
>>451
http://www.rakuten.co.jp/sweet-sweet/
ここはどうしちゃったんだろう?
買いたくても買えないんですけど。
455おかいものさん:04/10/12 23:37:18
カレンダーが既に過去のものだ
456おかいものさん:04/10/12 23:41:03
>>454
住所がホテルサンガーデン堂島ってとこなんだけど
ホテルの中のショップなのか?
457おかいものさん:04/10/12 23:46:51
HPを見つけた
楽天からは撤退したんでない?
http://www.restaurant-jp.com/
458おかいものさん:04/10/12 23:49:47
あり?でも堂々と楽天にリンク張ってるな
459おかいものさん:04/10/13 00:19:30
ケーキスレで聞いてみたら?
何度か名前上がってるから、知ってる人いるかも。
460おかいものさん:04/10/13 00:42:31
>>454
買いたいなら店に連絡すれば?


でも、そこ食べたことあるけど、普通・・・・

461おかいものさん:04/10/13 00:54:10
スピードボディっていう海外通販ショップで買いたいものがあるのですが、
悪い噂とかトラブル話とかどんなもんでしょ?
掲示板的にはいたって普通っぽいですが。
462おかいものさん:04/10/13 02:06:45
別に。
463おかいものさん:04/10/13 02:26:59
オリンピックの頃、日本がメダルとった日はポイントうp、ただし反映は後日というのを
やっていたと思ったんですが
あれってもう反映されてる?
464おかいものさん:04/10/13 02:45:58
ポイント獲得の履歴で確認できるのに何故それをしないの?
465おかいものさん:04/10/13 02:51:24
確認はしましたよ

自分の記憶と一致しない等
一切がわややになってしまったのでここで尋ねました


466おかいものさん:04/10/13 02:58:56
>>465
9/17にポイント付与されているはず。
467おかいものさん:04/10/13 03:01:32
>>466
おまいさん優しいな
少し前のログ見れば同じ質問と答えがでているのにすぐ教えろっていう香具師イッテヨスィ
468おかいものさん:04/10/13 03:02:32
>>466
ありがとう

やっぱりおかしいようなので問い合わせしてみまつ


>467
粘着ご苦労
469おかいものさん:04/10/13 03:15:23
ちょっと不思議な店を見つけたんですが、以下はあるバッグの商品説明です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

デコの優美な曲線とモダンな金具が持つひとのこころのリズムを刻みます。
このバッグに魅せられて何故か結婚したんだ、と代官山の道楽息子に言われそう。
ものは沢山入りません。
絶対という方に。返品できません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
商品説明も不思議ですが、(代官山の道楽息子のくだりと絶対という方に…あたり)
多くの商品に「返品できません」と書かれています。
返品できないなんておかしいですよね?
470おかいものさん:04/10/13 03:57:36
楽天でブランド物を買おうと思ってるんですが…まさか偽ブランドも扱ってたりするのでしょうか??そう思うと買う勇気がなくなる……(-_-;)
471おかいものさん:04/10/13 04:23:17
>470
店を見極めて購入することをお勧めします。見極めが難しいんですがね・・
472おかいものさん:04/10/13 05:12:52
>>470
>>446-450
辺りを参照。
473おかいものさん:04/10/13 05:24:03
ブランドゲ○○って言うショップで買い物したんだけど受注後買い付けってことになったので遅いので結果的にキャンセルしたんだけど、
現地スタッフが直営店で買い付けしているらしいから信用できそうだなって私は思いましたよ。
見極め方は難しいね
474おかいものさん:04/10/13 06:24:49
>>469
エキサイト翻訳の文章みたいでワラタ。
思い切り良く購買意欲を殺いでくれますねw
475おかいものさん:04/10/13 08:36:52
>>469
「返品できません」と書いてあれば、返品できないんだろ。
別におかしくはない。

そんなお店じゃ買わないけどね。
476おかいものさん:04/10/13 09:16:55
>>468
おかしいのはオマエのあたま
477おかいものさん:04/10/13 09:19:11
>>473
現地スタッフが直営店で買い付けしているらしい


"らしい"でよく信用できるね(w
478おかいものさん:04/10/13 09:26:08
>>454
楽天は、撤退する気でしょう。
実店舗が忙しいので、通販はやれないとか、
楽天は経費がかかりすぎる割りに儲けない、
とか理由があってでしょうね。
楽天は、半年は撤退できないとか、規約があるらしいから、
しばらくはページはそのままなんじゃないかと。
撤退できる時期になれば、閉鎖でしょうね。
479おかいものさん:04/10/13 09:29:01
資金繰りが悪化しての事業縮小でしょう。
とくに美味しかったという訳でもなかったし。
480おかいものさん:04/10/13 09:32:43
HP掲示板では、オーナーがレスつけてるよ。
481おかいものさん:04/10/13 09:36:09
藁える
482おかいものさん:04/10/13 10:17:05
楽天が嫌いなんじゃない?
483おかいものさん:04/10/13 11:20:13
>>457 >>478-480
さんくす!
>>459-460
既にスレでも店にもお尋ね済み。

私は好きなんですよね・・・。リピーター。
484おかいものさん:04/10/13 11:35:03
>>483
店は何と言ったの?
店に他たずねてるのなら、何でここで聞くの?
485おかいものさん:04/10/13 11:42:21
>>483
宣伝したいの?
486おかいものさん:04/10/13 12:03:53
471-472
ありがとうございます!
なるほど…やはり偽ブランド扱うこともあるんだ…(-_-;)
487おかいものさん:04/10/13 13:00:55
>>486
偽物を扱わない店は自信があるから絶対「返品不可」にしないからな。

偽者といえば、ブランド物の顧客クレーム対応していた頃に
「手持ちの本物と見比べたが縫い目が一つ多い」とかいう似非鑑定家頻出でウザ・・・
本物は手縫いなんだから全部同じわけないだろが。

お願いですから自分で判らないなら正規店で買ってください・・・
488ど素人:04/10/13 13:03:08
楽天市場 マリンブルーに商品を注文して、お金を振り込んだのに何時までたっても商品が来ない。
13日目、何時になったら来るのかと、質問を入れようとしたら、「店舗改装中」
mailを打っても返事は来ない。電話を入れても繋がらない。
楽天市場に文句のメールを入れたら、店舗に直接キャンセルを入れてくれだって・・・。
繋がらないから楽天市場に連絡とっているのに??

他の客からも苦情殺到で、ケッコウ騒ぎになっているみたい。

要するに、金だけ取って勝手に撤退する店があっても、客の自己責任。
買った方が悪い。だまされた方が悪い。楽天市場は一切関知しません。
買い物の注意の所に書いてある。

どの店が危ないかなんて、客のこっちにはまるで分からない。
楽天市場ならと思って信用したのが馬鹿でした。 (TT)
ネット通販は危ない。

 しばらく待って進展が無ければ、読売新聞はじめ朝日、毎日、産経、TV局のニュース番組宛に事実報告を入れようと思います。

「ネット販売では買わない方が良い。騙された。
あの楽天市場で・・・。
素人には全く店の良し悪しは判断できないし、楽天市場でも店の管理は当然行っていない模様。
別に選りすぐった店を出店しているわけではなく、何処でも何でもウエルカム状態?
お金を取られたり、トラブルがあっても、自己責任となり、買い物の注意にそう書いてあるから、ということで、楽天市場では全く責任を取らない(ネット通販の免責事項?)。
良い店も悪い店もあるが、それは何処なのか客には全く分からない。
運が悪ければ、金だけ取られる。普通のネット通販と同じ。それがいやなら、買わない方が良い。」・・・ってな感じで。
これって、我々素人の客には、十分警告になるよね。
489おかいものさん:04/10/13 13:08:22
すぐに警察に報告しる
490おかいものさん:04/10/13 13:31:28
ニュース番組もだけど、今ならスポーツ新聞あたりもいいんじゃない?
491おかいものさん:04/10/13 13:44:25
>>461
まだ一度しか利用したことはありませんが、特にトラブルありませんでした。
アメリカで発送してから店からメールがくるので、メールは2〜3日くらい待つかも?
品物にもよりますが、だいたい1週間ほどで届きましたよ。
半月くらいしてから、届きましたか?という確認のメールがちゃんときたから
海外発送(税関とかで止められることがある)の対応もきちんとしている印象を受けました。

楽天で購入する場合、掲示板があるか、荒れていないか、マンセー以外の投稿にきちんと
答えているか、説明はわかりやすいか ・・・というのを判断にしています
ここは「質問」っていうページがありますので、よく読んでから購入されることを
お勧めします。長文スマソ
492491:04/10/13 13:48:11
>>461
商品と一緒に、その商品の飲み方を印刷したものがついていました
(調剤薬局でもらう お薬の簡単な説明みたいなもの)
丁寧だな、という印象をうけましたが・・・

あー、なんか業者のまわしものみたいですねw
493おかいものさん:04/10/13 14:06:57
>>488
楽天とのやりとりをHPにして晒してやれ。
いくら店と客の問題とはいえ、モールの主催会社としての責任はあるはず。

                            

                                  ほりえ

494おかいものさん:04/10/13 14:12:22
>>488
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=marineblue
掲示板のURLから会社概要なんかに飛べるよ 役立てて
495おかいものさん:04/10/13 14:13:34
>>488
消費者センター、警察に通報でしょ?
496おかいものさん:04/10/13 14:16:15
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/marineblue/index.htm

マリンブルーってこれ?
HPあるけど?
497おかいものさん:04/10/13 14:19:38
クレカ払いならカード会社に
銀行振込なら銀行に口座を止めてもらえ
498おかいものさん:04/10/13 14:24:51
>>496
商品をクリックするとこっちに飛ばされる
http://www.rakuten.co.jp/marineblue/kaiso.html
499おかいものさん:04/10/13 14:34:54
>>483
宣伝ですかそうですか
500おかいものさん:04/10/13 14:37:31
>>498
なるほど
501おかいものさん:04/10/13 14:38:30
結局、483は宣伝なんだ。
楽天嫌いで、撤退するけど、買いたい人は、店に電話してねとでも言いたいのか?
502おかいものさん:04/10/13 14:39:27
2n目は「届きません」の書き込みが盛りだくさんだな。。。
503おかいものさん:04/10/13 14:48:09
掲示板見たら注文、躊躇する店だね。
504おかいものさん:04/10/13 14:50:03
>>488がファビョってて面白いw

楽天から名誉毀損で訴えられてアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
505おかいものさん:04/10/13 15:07:35
>>461
自分も>>491さんと同様に、特に問題なかったです。
メルマガは少々うざいかもしれないけど、対応はちゃんとしてます。
506おかいものさん:04/10/13 15:08:38
>>504
これが嘘ならな。
507461:04/10/13 15:12:26
>>491,492
詳しい評価ありがとうございます。
とても参考になりました。
あとは自己判断でやってみます。
508おかいものさん:04/10/13 15:16:57
>>488
マリン・ブルー/インポートショップ
http://www.brand21marine.co.jp/

ホムペも閉鎖されているな。
つまりは倒産したわけだ。
債権回収がんばってね(藁
509おかいものさん:04/10/13 15:56:11
楽天も昔はちゃんと対応してくれたんだけどね。
自分も店舗と連絡とれなくなって
楽天から電話してくれたらしいんだけど
やっぱりつながらず、店まで見に行ってくれたりしたよ。
店ももちろん閉鎖してたんだけどね。
その後店長から「必ず返金します」と連絡が来てお金返してもらった。
会社にもよるのかもね。ちゃんとした人なら返金してくれるだろうし。
510おかいものさん:04/10/13 16:15:53
父さんの会社が倒産したYO
511おかいものさん:04/10/13 16:38:50
>>484
音沙汰なしだから。
>>485 >>499 >>501
違うよ。

ここに書くまで何もわかってなかったから助かりました。
レスくれた方、重ねてありがとうございます。
512446:04/10/13 16:54:26
お礼遅れてすみません。
レス下さった方、ありがとうございました。
正規店で買うことにします。
513おかいものさん:04/10/13 17:54:29
>>476
ヒキオタご苦労


>>466
楽天にメルして、解決しました
514おかいものさん:04/10/13 18:03:17
うわ…お礼の一言もないんだ…
楽天に聞くのが一番確実で早いでしょ
なんでそこまで考えが及ばなかったの?ここで暴れる前に。
515おかいものさん:04/10/13 18:06:26
ハゲドウ
516おかいものさん:04/10/13 18:13:22
>>514
池沼に知性を求めるのが無理というもの
517バク:04/10/14 03:29:21
>>488
今すぐ行動しろ。行動が遅すぎる。
まず、代金は返還されないだろう。倒産前の取り込み詐欺だろうから。
518バク:04/10/14 03:31:44
>>488
今は三木谷さんに直接メール送れないのかな?
昔、グッチの偽物販売店など、偽ブランド取り扱い店舗を軒並み潰した時には、
三木谷さんに直接メールを入れたら、担当部署にメールがまわって対処してくれた。
グッチにメールしてグッチ本社が動いたからというのもあるのかもしれないけれど。
とりあえず、出来る限りの早い行動が吉。
ダイヤモンドクラブのような事もあるからね。
519おかいものさん:04/10/14 08:09:41
あ、バクさんだ(*´∀`)
そういえばダイヤモンドクラブは
みんなお金返ってきたのかなぁ。
520おかいものさん:04/10/14 08:22:35
>>518
野球問題でそれどこじゃないのでは(^^; この手の問題でいつも
被害を被るのは消費者だよな。宮城球場を改修するお金があったら
被害者を救済する方が先だろう。
521おかいものさん:04/10/14 13:03:02
いい加減税込み表記に統一しろといいたい。税抜きの価格を赤字で表してるのは悪質
522おかいものさん:04/10/14 14:27:59
オークションで、税込みのつもりで入札したら、税金上乗せ。
まぁ、安いものだから、何も言わなかったけど、
ホント、統一してくれよ!!!
523おかいものさん:04/10/14 15:29:30
ゴールド・シルバー会員全ショップポイント2倍、始まるとしたら何日からかな?
524おかいものさん:04/10/14 18:48:57
>>523
今月やるとしたら今週末か月末。
525おかいものさん:04/10/14 22:50:42
>>518
今なら、楽天の問題は楽天にチクるよりも日本プロ野球ナンチャラ協会?に
チクった方が効果あるんじゃないか?
526おかいものさん:04/10/14 22:54:47
メルマガをわざと解除させないようにしている店がある。
プレゼント応募などでメルマガ配信している店。
リトルムーンなど。
527おかいものさん:04/10/15 01:14:56
バターどら焼きの美味しいお店はどこですか?
ねもとってお店はどうでしょう?
528おかいものさん:04/10/15 01:51:17
バターどら焼なんてそんなローカルチックなもので
店名を出すとわ・・・ふぅ



宣 伝 禁 止 。
529おかいものさん:04/10/15 02:12:08
>526
今さら何言ってるの?
ほとんどの店がそうでしょ。
プレゼントに応募すりゃ
メルマガが来るのは当たり前
嫌なら応募するなよ。
530おかいものさん:04/10/15 03:05:35
バターどら焼?w検索したけど扱ってる店舗二軒しか無いじゃないかよ!宣伝だなw
531おかいものさん:04/10/15 04:36:31
楽天で大きめでおしゃれな洋服売ってる店教えてください
532おかいものさん:04/10/15 04:56:27
>>526 どっかの基地外が2chに嘘書きまくりって言っておくわ。
533おかいものさん:04/10/15 05:07:39
もうすぐ10万店舗?世界最大級のショッピングモールになる?

そんなことより消費者への対応を考えれ
野球なんぞにうつつを抜かしてねーで
534おかいものさん:04/10/15 05:15:03
服関係はどう?  評判は
535おかいものさん:04/10/15 08:27:58
しるかヴォケ
536おかいものさん:04/10/15 08:33:49
すっごいバカや
すっごい>>534がおるで〜
537おかいものさん:04/10/15 09:08:03
楽天で買い物するって、バカばかり
538おかいものさん:04/10/15 09:11:05
配送が佐川じゃなきゃどこでもいい
539おかいものさん:04/10/15 09:34:38
ガンガってほしい
540sage:04/10/15 10:40:27
>>487
遅くなっちゃったけど
偽物をかえされたら大変じゃない。
偽物やってるところなら別に気にしないのでは・・・
鑑定できる目利きの質屋さんなら別だと思うけど


541おかいものさん:04/10/15 10:51:48
きむちくせぇ〜
542おかいものさん:04/10/15 11:21:16
楽天で買い物するってナベツネに協力することでちゅか?
543おかいものさん:04/10/15 12:53:02
ライブドアが敗色濃厚になったせいかアンチが湧き出てきたな
544おかいものさん:04/10/15 16:36:16
決定したら、球団設立記念セールやれや
545おかいものさん:04/10/15 16:58:53
ポイントがいいな
546おかいものさん:04/10/15 17:34:17
楽天のラッキーくじ3ポイントばっかり。
10000ポイント当たった人いる?
547おかいものさん:04/10/15 17:42:48
30ポイントなら何度か当たったことがある
548おかいものさん:04/10/15 18:36:34
3ポイントもアたった事ないぞ。
549おかいものさん:04/10/15 18:38:50
いつもハズレですがなにか?
550おかいものさん:04/10/15 18:59:28
ゴールドなら、毎月、最低50ポイントは福引でつくよね。
今日は、2倍ポイントの分と楽天ブックスの倍付けポイントの付与もあったし。
551おかいものさん:04/10/15 19:00:05
ファッションファミリーな○う
自動返信メール以降放置
「この度はご購入いただきまして〜」とか「現在入荷待ち〜」とかさっさと連絡してこい!
入荷待ち商品だったら注文を受けるな!
552おかいものさん:04/10/15 19:05:11
>>550
そんなに楽天で買い物しまくってんの?
553おかいものさん:04/10/15 19:08:34
>>552

  ヒキの買い物依存症=ゴールド会員


554おかいものさん:04/10/15 19:57:11
http://www.rakuten.co.jp/ltd-online/
この店、営業時間11時〜21時になってるけど…
実際は11時半からの営業だったりして
しかも11時に電話線を抜いて営業するという始末

http://www.rakuten.co.jp/ltd-online/forum/forum.cgi
おいおい、掲示板荒れたままだぜw
発送確認メールすら送らないのかよwww
糞確定だなwwwww
555おかいものさん:04/10/15 19:58:28
普通に買い物してたらゴールドになるじゃん
556おかいものさん:04/10/15 19:59:39
普通に買い物は
          通販以外のところでするけどね
557おかいものさん:04/10/15 20:02:31
558おかいものさん:04/10/15 20:09:14
>>546
おいらは3ポイントと30ポイントが何回か当たっただけだなぁ。
オークション100万品突破記念ポイントプレゼントキャンペーンの方で
100ポイントが3回当たってたらしい。先日追加されてた。
559おかいものさん:04/10/15 20:12:16
>>557
布団の上に置いて写真撮ってるのか?
もれなくダニのおまけ付き?
560おかいものさん:04/10/15 20:19:54
こんなしわくちゃので落札する人いるの?
しかもどうみても300円でいいような・・・。
新規じゃないし過去にも落札されてるみたいだから
この値段で売れちゃったりするわけだよね?
自分も奥はじめようかなぁ。
561おかいものさん:04/10/15 20:38:18
>>560
落札されてるのは1000円以下の商品ばかりみたいだぞ
あの値段ではさすがに誰も落とさないだろう
てか前にもその出品者のURLここに貼られてたけど宣伝かなにか?
レスする漏れも含めて ス レ 違 い
562おかいものさん:04/10/15 22:46:56
今朝の朝刊各紙が、日本プロ野球組織(NPB)による楽天、ライブド
アに対する2回目の公開ヒアリングを大きく取り上げた。
 各紙いっせいに報じたのはライブドアのエロページ。楽天もエロペー
ジは持っているが、三木谷浩史社長が「未成年には見ることができない
ようなシステムにしている」と回答したため、大きな注目を集めること
はなかった。
 しかし、である。
 三木谷は大嘘吐き。楽天が運営するinfoseek isweb内には、おぞまし
くもいやらしいエロページがいくらでもあったのだ。以下は読者から寄
せられた情報。たしかに、おぞましいエロページが存在するではないか!!

<楽天が提供してるウェブスペースinfoseek isweb内で運営されている
アダルトサイトの一例です。誰もがアクセスできます。
(アドレスが *****.hp.infoseek.co.jp/ のもの)

http://www.infoseek.co.jp/IWTitles?lk=noframes&qp=0&nh=10&SUBMIT=isweb%C6%E2%A4%F2%B8%A1%BA%F7&rf=11&ud4=&wd=&nc=1&col=IW%2Ccat_RES&qt=%CC%B5%BD%A4%C0%B5

http://www.infoseek.co.jp/IWTitles?qt=%CA%FC%C7%A2&lk=noframes&SUBMIT=isweb%C6%E2%A4%F2%B8%A1%BA%F7&rf=11&ud4=&wd=&nc=1&cat=RES&col=IW&qp=0&nh=10
(http://mikogami.hp.infoseek.co.jp/)

 また、楽天の出会い系サイトにおけるプロフィール欄には、違法画像
がよくアップされ、数日後に削除されることが多いです>。
563おかいものさん:04/10/15 23:02:08
>>553
耳が痛いわ・・・。
564おかいものさん:04/10/16 00:19:34
>>552
アフィリエイトのポイントが使いきれないほどあるんで。
565おかいものさん:04/10/16 00:22:46
使い切れない程ためてどうするんだろう。
566おかいものさん:04/10/16 00:39:22
>>565
ためてるんじゃないんだよ。
ポイント使用げんどが、1ヶ月5万までなんで。
それ以上がたまっていくんだ。。。。
567おかいものさん:04/10/16 00:40:38
500万以上の売り上げがあるわけだ・・・・
568おかいものさん:04/10/16 00:43:35
ARUNEは最悪。店側の対応が悪すぎる。
何が即日発送?楽天からの自動配信メールの後放置される事一週間。
こっちからメールしてやっと返事来たくらい。
数点注文した中に品切れとまだ入荷していない商品が何点かあったんだけど、
発送は在庫を確保した物から順に発送していくか入荷後一括発送にするか指示くれってメールが来たから
順に発送してって返信したらその後3日程連絡が無く、
それまで品切れって言われていた商品も一気に届いて驚いた。
しかもその時点でまだ入荷していない商品は勝手にキャンセル扱いされた…
こっちから送ったメールは無視か?

腹が経ったので即電話。
これがまた向こうの回線がおかしく音が悪い。
しかも繋がりにくいし、電話の向こうの相手も馴れ馴れしいし偉そうだし。
「いえ、だからね〜?」とかいうムカムカする言葉遣いをされた。

その時聞いた注文処理が遅れた理由:メールサーバーの故障と原因は担当の処理忘れ
…この店まともな顧客対は応出来ないのか???
569568:04/10/16 00:47:40
×=腹が経った
○=腹が立った

×=その時聞いた注文処理が遅れた理由:メールサーバーの故障と原因は担当の処理忘れ
○=その時聞いた注文処理が遅れた理由:原因はメールサーバーの故障と担当の処理忘れ

間違えました。すんません。
570おかいものさん:04/10/16 00:59:36
>>568
そこの店は同系列の店舗で前スレでも書かれてた
対応はあんましよくないみたいだね
571568:04/10/16 01:12:48
>>570
そうだったのですか。
対応はあんまりどころかかなり悪いです。

あまりの顧客対応の悪さに驚いた…
572おかいものさん:04/10/16 01:16:41
>>571
楽天にクレームするよろし
573おかいものさん:04/10/16 01:39:45
>>546
私、だいぶ前だけど当ったよ。びっくりした。
574おかいものさん:04/10/16 02:15:12
あたる人もいるんだ
575おかいものさん:04/10/16 04:12:03
何度思い出しても腹が立ってしょうがないのは
古k珈琲
対応もひどけりゃ、届いたものもびっくり
あまりのできごとで、あんぐりでした
576おかいものさん:04/10/16 04:53:48
楽天にも出店してるところだけど、悪い評価をつけている客の突っ込みにワロタ

ttp://www.bidders.co.jp/eval/user/742283
577おかいものさん:04/10/16 08:30:07
初めて3pt当たった〜
前に何度かレスでみたんだけど
マンゴープリン ホントに不味い
買ったあとにそのレス見ちゃったよ・・↓

果肉のマンゴーがもろ缶詰の味だった
1個食べて気分悪くなった
578おかいものさん:04/10/16 09:44:35
【告発】楽天が撤退店舗に嫌がらせ!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、楽天を退店したのにあたかも改装中のように表示される店を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。

しかし実際にはシャッター降ろして引っ越した多くの店に、2の表示がされています。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の形で表示されてはネットショップにとっては完全な営業妨害。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知する方法が無い。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ。
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
579おかいものさん:04/10/16 09:49:54
580おかいものさん:04/10/16 10:00:11
>>578
で?
581おかいものさん:04/10/16 12:02:23
上のほうで服について書いてる人居たけど
オシャレの基準は人によって違うからなんとも言えない。
「●●で買おうと思ってるけど、どんな対応だった?」と
聞くならアリだと思うけど。
582おかいものさん:04/10/16 12:07:07
金銀限定ポイントは今週末はないかな?
583おかいものさん:04/10/16 13:19:14
メンテナンスはいるからねーだろ
584おかいものさん:04/10/16 15:39:25
>>583
そうっぽいね。残念。
585おかいものさん:04/10/16 16:13:40
細々とポイント10倍・5倍セールやってるよ。

ttp://event.rakuten.co.jp/gourmet/point/2004/1015/
586おかいものさん:04/10/16 22:59:18
ぎゃっぁああああああああああああああ
587おかいものさん:04/10/16 23:56:18
>>586
どっ、どうしたんだ?
588おかいものさん:04/10/17 00:12:00
おそらく僅差で10倍・5倍を逃したんだろう
589おかいものさん:04/10/17 02:21:46
なんでいつも週末にメンテすんだろうね?
週末なら夜更かしできるのにさぁ。
590おかいものさん:04/10/17 03:24:13
確かにね…
日曜の深夜から月曜の朝方くらいにやってもらえると嬉しい
欲しいものがあったからさっき繋いでみてショボーンだった…
591おかいものさん:04/10/17 03:38:47
>>586-588ワラタ
592おかいものさん:04/10/17 05:22:57
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡
593おかいものさん:04/10/17 11:57:00
無料壁紙をダウンロードしても
ポンカンの「ダウンロード」は
攻略したことになるの?
594おかいものさん:04/10/17 13:06:11
やってみればいいじゃない
595おかいものさん:04/10/17 13:31:17
>>593
100円以上購入必須
596おかいものさん:04/10/17 15:02:07
初めて楽天で買い物しました。
評価のメール来たけど、消費者に協力させるアンケートみたいなもの?
公開されないと意味がないと思うけど。
オークションの評価じゃないし、正直に書こう。
597おかいものさん:04/10/17 16:10:56
>>593
ならないよ。
ルール読めばわかる。
598568:04/10/18 01:23:13
>>572
昨日楽天側に相談しました。
どうなる事やら…
599おかいものさん:04/10/18 04:05:45
>>529
お前ヴァカだろ。
配信停止のリンクでメアドが表示される停止方法の時にその小技を使ってるって話だよ。
600おかいものさん:04/10/18 04:27:40
あたし529ではないんだけど>>599さんの言ってる事の意味がわからない
10回読み返したけどムリポ
も少し解りやすく説明ちて!
601おかいものさん:04/10/18 11:46:51
599みたいのは聞かれるまで詳細を言わないで
文句だけ言うからいらいらする
602おかいものさん:04/10/18 12:44:46
後出し補足は厨の常套手段ですから…
603おかいものさん:04/10/18 22:34:53
リトル文みたいな
「あからさまな二重・三十価格表示」とか
「共同購入 完売 → すぐ追加販売 → 完売→ また追加」っていう商売は
楽天では無問題なの? 売れれば何でもあり?

「○%引き!」だとか「限定○本!」とお得感を煽ってる割には、
冷静に考えてみたら特別安い値段でも無いし、次から次へ追加が出てくる。
そういうのを疑問に思わずに狂信的に飛びつくお客さんが多いから、
いつまでたってもそういうやり方のままなんだろうな。
昔は好きだったのに残念だ・・・。
604おかいものさん:04/10/18 22:54:06
売るDQNに買うDQN
605おかいものさん:04/10/19 00:15:37
>>603
だからこそテレビショッピングが商売として成り立ってるわけで
606おかいものさん:04/10/19 02:53:36
↓ここがスノボ・スキー板で話題になってるね。
ttp://www.rakuten.co.jp/rodeomaster/
どうなんだろう?
ttp://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1092566611/l50
ランキングでも上位に入ってるって事は…?
ttp://event.rakuten.co.jp/ranking/sports/200067.html

どう???
607おかいものさん:04/10/19 02:55:24
p
608おかいものさん:04/10/19 03:54:02

>>606は明らかに 宣伝 と思われるが
609おかいものさん:04/10/19 05:31:51
7月くらいに、
顧客の実名や消費者センターの担当者名を晒して暴れたやつ、
あれは結局どうなったの?
610おかいものさん:04/10/19 07:25:00
税込価格を税抜価格より先に表示して欲しい。
検索は税込価格のみでやって欲しい。

なんかやらしい店ばっかりだな。
ヤフーだとほとんど税込みでしょ?
611おかいものさん:04/10/19 07:39:57
>>606
そのスレを読む限りでは取引したくない。
被害にあわれた方のご冥福をお祈りします。
612おかいものさん:04/10/19 07:43:48
ランキングは当てにならない。つかヤバイ。
613おかいものさん:04/10/19 08:05:33
ランキングは、ただの広告だよ。
614おかいものさん:04/10/19 08:09:44
>>603
最近、煽り商法は、楽天でも厳重注意しているよだけど。
まぁ、建前だけかもね。
615おかいものさん:04/10/19 10:28:16
616おかいものさん:04/10/19 10:31:58
>614、ある商品
定価7200円が→希望販売価格(通常時)3864円→さらに共同購入の一撃価格だと3200円。
検索したら他の店では同じ商品が2480円だったので、結局はそっちで購入した。

共同購入も、まさか追加があるとは思わないから、皆我先にと飛びつくよね。
完売→追加(結局在庫がある)なんてやるくらいなら
最初から時間を2回にでも分けて開催したほうがお客に親切だとオモ。
純真なお客は「追加が出た〜!親切」と喜ぶかも知れんが、
私は踊らされてる気分になって、いくら商売でもお店の方針を疑ってしまうな。

でもまぁ、客本人がそれで納得して買ってるんだからオールオッケーなんだよね。
BBSも荒れる事無く連日マンセー意見が寄せられてるし、楽天では勝組かな。
617おかいものさん:04/10/19 11:05:52
配送日指定したのに届かないから
メールしたら忘れられてた。
こういうのって、こっちが泣き寝入り?
618おかいものさん:04/10/19 12:13:40
忘れられてたものどうしろっていうんだ?
619おかいものさん:04/10/19 13:21:33
>>568
その後どうなったのでしょう?
私も今その店とモメてます。ハァ・・・。
620おかいものさん:04/10/19 13:57:23
教えてください。

4ヶ月ほど前に某店舗で商品を購入しました。
私は代引きでの購入をお願いしてまして、商品を私が受け取ったわけではないですが
既に使用していますので家族が受け取ってお金も払ったのだと思いました。

ところが今になって急に「商品の代金をもらっていない」とメールが来ました。
代引きでお願いしたのに代金をもらっていないと言うのはおかしいと
伝えると、
「こちらのミスで代引きの伝票ではなく通常の伝票で送ってしまいました。」
と言っています。

うちの家族が受け取った伝票には家族のサインが書いてあるそうです。
しかし家族に聞いても「お金を確かに払ったかなんてそんな前のことなんて
覚えていない」といいます。

なぜこんなに時間が経ってからいってくるのでしょう・・・

これってやっぱり払わないといけないのでしょうか。
安いものではないので正直困ります・・・
621おかいものさん:04/10/19 13:59:27
>>620
受け取り伝票が手元にあるなら配達店に確認してみては?
622おかいものさん:04/10/19 14:05:33
>>620
>うちの家族が受け取った伝票には家族のサインが書いてある
伝票には領収証と書いてないですか?
代引き伝票なら領収証になってると思います。
それにサインがあるのであれば代金は支払済みでしょう。

店側に支払済みの証拠としてFAXしてみては?


623おかいものさん:04/10/19 14:13:03
>622
家族が支払ったか覚えてないって言うなら
支払ってないんじゃないの?
商品きた→お金払ってください→えっ、お金と引換え?お財布、お財布…
って行動って、普通は覚えてるものでしょ。
624623:04/10/19 14:14:36
ごめんなさい
>622さんじゃなくて>620さんあてのレスでした。
625おかいものさん:04/10/19 14:20:56
確かに安い物ではないなら
届くのが知らされていなければ「えぇ?」となるし
知らされててお金を用意してあったら慎重になるから憶えていそうだが
626620:04/10/19 14:24:35
620です。

家族で家中伝票探したが、見つからない・・・
確かにうちの家族はしょっちゅうネットで買い物もしているし、オークションなんかでも
買い物しているからどの荷物の金を払ってどれが払っていないかなんて
覚えてないです。

ちなみに伝票なんて取っておいてない・・・

払ってないならなんですぐに言ってくれなかったんだよ!
その店でだってその後たくさんの商品買っているのに
こんなに時間が経っちゃってるんじゃ・・・最悪だ。
627おかいものさん:04/10/19 14:29:49
メールもとっておいてないの?
お店によっては伝票番号を書いてあるから
配達店に問い合わせできるんじゃない?
628おかいものさん:04/10/19 14:33:06
家族が受け取って家族から金請求されてないの?
629おかいものさん:04/10/19 14:34:40
店で伝票の控えあるだろうから店に伝票番号聞けば?
630おかいものさん:04/10/19 14:48:28
自分が買った物で家族が金を払ったのなら家族に金を払うんじゃないの?
そんなこと気にしないリッチな家庭なの?
631おかいものさん:04/10/19 14:49:37
そうだよ、628さんが言うように
たとえ家族だって自分の商品じゃないものの代金立て替えたら
「立て替えといたよ、お金およこし」ってならないか?
言わなかったということは…
632おかいものさん:04/10/19 14:51:02
なんつうか・・・家族揃ってルーズなんだね。
みんなが言うとおり、家族が立て替えてくれても、後でその分
家族に支払ったりしないのかねぇ。
もしその時お金払ってるなら、その伝票は支払いの証拠だから
大事に保管しておくべきだったね。
証拠がない以上、「未払いだ、払え」と言われたら払うしかない
と思われ。
633おかいものさん:04/10/19 14:52:50
>>620
>安いものではない

ならば余計覚えているでしょ>払った事
634おかいものさん:04/10/19 14:54:35
払ったかどうか覚えてないけど払ったはず、では通用しないわな。気の毒だけど。

635おかいものさん:04/10/19 14:57:26
>>626
販売店に問い合わせて配達伝票番号を聞き
それでもって配達運送会社に問い合わせたら
払ったかどうかすぐに解るじゃん









ホントは払ってない事自覚してるから関係各所に確認したくないのかなw
636620:04/10/19 15:00:29
伝票の件は店舗へ問い合わせてみました。

通常の伝票にうちの家族の受け取ったであろう人の
サインがしてあるということでした。

私が注文した時には代引きで注文したのですが
店側のミスで通常伝票で送ってしまった為、配送の担当者も
受け取ったうちの家族からお金をもらい忘れてしまったのでは
ないかということでした。

「もらい忘れた」ってあんたが間違えて違う伝票で送ったんだから
配送業者はなんにも悪くないじゃんって思わず言ってしまった。

受け取ったのは兄だと思うのですが、「代引きです」とも言われていなかったので
そのままサインして商品を受け取ったようです。

>628
頼んだ商品は私個人の買い物ではなくペット用品なので
親がお金は払っているはずでした。

「夏ボーナスの時の買い物だから6万は払えたけど、今の6万はきついなぁ」
と父は落ち込んでましたけど。


637おかいものさん:04/10/19 15:00:35
>>626
最悪なのはオマエの方です
638おかいものさん:04/10/19 15:02:58
店だけじゃなく、620もルーズだなぁ。
発送メールもないの?
639おかいものさん:04/10/19 15:03:27
>>620の取り込み詐欺は成功するのか!
次週放送、こうご期待!
640おかいものさん:04/10/19 15:05:18
6万なら憶えてるだろ普通
641おかいものさん:04/10/19 15:06:28
>>640
ホントは払ってない事自覚してる&うやむやにしちまえと思っている
642おかいものさん:04/10/19 15:08:55
6万…すげえ高額
ペット用品なら払うべき親がその金額わかってたんだよね
それなのに、あの品の支払いどうした?とも聞かなかったんだ。
そして、今になって6万払うのはキツイなんて言っている。
620には気の毒だが、その親あって620ありってとこだね。
643おかいものさん:04/10/19 15:11:40
>>641
そして恐れていた請求が来たので、どうにか払わずにすむ方法を教えてもらいたくてカキコした。
644おかいものさん:04/10/19 15:15:08
>受け取ったのは兄だと思うのですが、「代引きです」とも言われていなかったので
>そのままサインして商品を受け取ったようです。

ハァ?
払ってないって判ってるんじゃん。
取り込み詐欺で訴えられても知らないぞ。
645620:04/10/19 15:16:34
取り込み詐欺だとかいろいろ言われていますが、
こちらが払っていないのならきちんと払いますよ。
って私が払うわけじゃないけど。

安心してくださいw

たしかにうちの母も父も「どっちかが払ったんだろう」
ってなんにもお互い確認していなかったのが
悪かったのだと思います。

その後もその店舗さんでは定期的にお買い物を
しているので、これから伝票をきちんととって置くだとか
うちの家族もしっかりせねば・・・と反省しています。

ご迷惑おかけしました。


646おかいものさん:04/10/19 15:19:30
元払い伝票で発送したのなら配達員が集金して帰る事は無い訳で。

店もアフォだがまあ払うしか無いわな、ゴネてもしょうがない。

手持ちが無いなら分割にしてもらへ。

647おかいものさん:04/10/19 15:23:16
>645

620で
>これってやっぱり払わないといけないのでしょうか。

って書いてるじゃん。
でもって払ってないなら払うのは当たり前。
なんでこんなこと聞くんだか。
648おかいものさん:04/10/19 15:23:49
>>645
だから店舗か配送屋で伝票を確認しろって。
代引きなら伝票が違うわけだから。
それで店舗側のミスなら待ってもらうとか交渉の余地があるじゃん。

それにしても
> 「夏ボーナスの時の買い物だから6万は払えたけど、今の6万はきついなぁ」
という家計状況で
> たしかにうちの母も父も「どっちかが払ったんだろう」
> ってなんにもお互い確認していなかったのが
なのは不思議だけど。
649おかいものさん:04/10/19 15:23:48
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ 支 .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ 払  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  っ  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
   >620 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
650おかいものさん:04/10/19 15:29:52
>>649
試合終了でよろしいかと・・・w
651おかいものさん:04/10/19 15:35:07
家計簿とかつけてないの???
私は払ったのに払ってないとか3ヶ月ぐらいたって言われたけれど
領収書貼り&家計簿に記入していたので、事なきを得ました。
652620:04/10/19 15:35:11
>647
だから他の人から伝票確認シルって言われて
店舗に確認したら通常伝票だったからうちが払っていないってことに
きがついたんでしょ?

話の流れを読めよ。

>648
だから「店舗に確認したら通常伝票にサインがしてあるから間違えた伝票で
店舗が送っちゃった」って店舗から聞いたって書いたでしょ?

わかる??

うちの両親だって別に6マソくらい無職じゃないんだから払えるって。
ただ、「今月予定外の出費だ」って痛がっているだけじゃんか。

>649
ずれててわかんねぇよw
653おかいものさん:04/10/19 15:37:45
>>620が逆ギレしますたw

っていうか、こいつ♂かよ、文体が豹変したなw

654おかいものさん:04/10/19 15:38:34
逆ギレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
655おかいものさん:04/10/19 15:45:26
>>652
648は6万の予定外の出費で痛がるような家計なのに
ちゃんと管理してないずぼらさ加減が不思議だと言ってるんだよ
656おかいものさん:04/10/19 15:47:31
発送ミス店舗VS支払い遅れた厨な客
双方DQNによりこの勝負引き分け!
657おかいものさん:04/10/19 15:59:24
楽天のスーパーポイントってどれくらい信用できますか?
オリコのクレジットのポイントを楽天のポイントに移行できる
サービスがあるのですが↓
ttp://www.orico.co.jp/point/item/rakuten.html

以前、楽天で買い物をしてそのときに1000ポイントスーパーポイントを
利用したのですが、店側からはポイント分引かれていない金額で品物(代引き)で
一方的に送りつけられしまいポイント分大損をしてしまったことがあります。

もちろん私はポイントの返還を請求したのですが
店側からは「店側のミスでもポイントの返却はできない」と楽天に言われたと言われ、
楽天からもポイントの返却は一切できないと言われました。

ま、以前そういうような事がありましたのでかなり心配なのですが
今、楽天のポイントシステムってどうなんですかね?信用のおけるもの
なのでしょうか?それとも、いまだにただのお飾りでしょうか?

(実は10000ポイントくらいオリコの方のポイントがあるのですが、
以前のように楽天にかすめ取られるのも嫌なので・・・)
658おかいものさん:04/10/19 16:01:07
>>656
どっちがよりDQNなのかで勝負を決する必要があると思う


ジャッジ!>>357
18対20
>>620
659おかいものさん:04/10/19 16:03:41
>>657
代引きなら受け取り拒否すればよかったじゃん
疑いもなく支払ったお前が悪い
660おかいものさん:04/10/19 16:07:59
>>657
消費者センターに通報。
661657:04/10/19 16:09:37
>>659
なるほど、確かに言われてみれば私も甘かったかもしれませんが
拒否しちゃっても良い物なのでしょうか?

かなり送料のかかるものだったので悪いかな?と思って
払っちゃったのですが、やっぱこういう楽天で商売しているような
通販店には一切情けはかけず、もっと冷徹に接した方がいいもの
なのかもしれませんね・・・
662おかいものさん:04/10/19 16:12:45
>>657
前にオリコからポイント(7000くらい)移動した事ありますよ。
移動に数ヶ月かかって、その間なにも連絡なかったから
かなり不安になったけど無事移動できました。
663657:04/10/19 16:13:23
あ、ポイントの移行はやめとくことにします
664おかいものさん:04/10/19 16:14:13
楽天は店にポイント分の現金を払った=ポイント返還はありえない
店はポイント分の不当な利益を得たんだから
楽天ポイントじゃなく店に返金の要求をすべきだったんでは?
665おかいものさん:04/10/19 16:18:09
>>657

まあこの際、楽天のシステムが糞かどうかは別にしても
店が1,000円ぼったくってる事実はあるわけで。

振込み返金してもらえばいいんとちゃうか。
ポイント1,000円分の支払いは楽天から店にされてる訳だし。

冷徹に接する必要はないが、客として主張すべきする事はちゃんと言って
うやむやにしない事。

じゃないとやったもん勝ちになってしまうよ。

666おかいものさん:04/10/19 16:25:24
>>657
ポイント返還できるよ。
余分に引かれた分、変更処理で戻ったことがある。
でも、時間がたってからなら、無理なのかもね。
随分以前は返還出来ないとかで、他の商品や次回に同額の商品を入れるとかやったこともある。
ポイント返還が出来ないなら、代替品など違う方法を提案してみればよかったね。


クレカポイントをスーパーポイントへの移行は何度もやったことがあるけど、
スムーズにいってます。


667おかいものさん:04/10/19 16:27:39
>>657
その一件からどの位時間が経っているか知らないけど
お金に関する事なんだから今からでも請求すればいいよ。

668おかいものさん:04/10/19 17:09:00
>>657
それはポイントの問題じゃなくて
店側の問題だと悟れ。
669おかいものさん:04/10/19 18:44:16
こんばんは!

店長のキムッチくんで〜〜〜す。

最近朝、夜は寒く、昼は暑いという秋の本番。。。
風邪を引かないように、スタミナーつけましょう!
キムッチくん、最近仕事ちょっと頑張りすぎて、、、
昨日からついに風邪???鼻水出るとか。。。m(__)m

あと2カ月でキムッチくん大好きな雪が降るかも。^¥^

□■□■ 株式会社ネクセルジャパン □■□■
    (NEXcell JAPAN CO.,LTD.)
     楽天市場店長:金 軍燕
=========================================
□■□■ 〒919-0301        □■□■
    福井県福井市下細江町6−1
TEL: 0776-41-7474
FAX: 0776-41-7424
   E-Mail: [email protected]
URL: http://www.rakuten.co.jp/キムッチくん/
=========================================
670おかいものさん:04/10/19 19:01:21
「燕」という漢字をなんで使ってんの?

このまえ承認されたばかりじゃん。
また朝鮮人だけ特別扱いかよ>法務省
671おかいものさん:04/10/19 19:40:38
657のポイントを使わせない店を教えて欲しい
672おかいものさん:04/10/19 19:58:27
ポイントを使わせないんじゃなくて

ポイントを使っても値引きしてくれない店だよw
673おかいものさん:04/10/19 22:28:31
>>619
元レスの人って楽天に連絡したんじゃなかったっけ?
あなたも通報汁。動いてくれないかもしれないけど
この店がDQNという声が集まれば何かが変わるかもしれんので
メール1本入れてみたら?
674おかいものさん:04/10/19 23:33:48
>>673
私もその店のことで楽天に相談したことあります
ちゃんと店に注意してくれたみたいでした
675おかいものさん:04/10/19 23:40:02
674ですけど、619さんとは別人ですのであしからず。
あの店に何度か問い合わせボタンから送ったことあるけど返信率0% ww
676おかいものさん:04/10/19 23:59:21
>>657
ポイントのシステム云々じゃなくてその店が詐欺じゃん。
楽天に通報したの?
677おかいものさん:04/10/20 00:19:09
楽天からの返信でもラチがあかなかったら
「経緯を書いた文書をプロ野球コミッショナー事務局に送付します」
とでも返事してやれ。
678おかいものさん:04/10/20 00:36:23
>620の切れっぷりにわろた
679おかいものさん:04/10/20 01:47:09
大ちゃんにつげ口
680おかいものさん:04/10/20 01:47:59
【告発】楽天が撤退店舗に嫌がらせ!

1.Google で「 site:www.rakuten.co.jp 長い間、ご愛顧いただきありがとうございました 」
で検索をかけると、撤退リストがでます。シャッター降ろして引っ越しちゃった表示ですね。

2.さらに 「 site:www.rakuten.co.jp 申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です 」
で検索をかけると、改装中の店舗を一覧できます。
同じようにシャッター降ろしてても、こちらは再オープンするというアナウンスです。
(Googleが拾ったタイミングでは改装していて、現在は改装が済んだ店も混じっていますが)

しかし実際にはシャッターを完全に降ろして引っ越して行った多くの店に、2の表示がされています。
ブックマークして訪れてくれた顧客に、2の表示ではネットショップにとっては完全な営業妨害です。
「退店した」「移転した」と書いてあれば探す気にもなりますが、「店舗の改装中」では検索もされない。
楽天のメール配信では、楽天以外のURLをリンクできないから、移転を告知する方法が無い。

改装(一時閉店)してるんじゃなくて完全にシャッター降ろして移転したんだ!
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
681おかいものさん:04/10/20 06:58:53
682おかいものさん:04/10/20 07:13:15
宣伝禁止!
ID削除!
683おかいものさん:04/10/20 09:14:52
この宣伝厨いい加減にしてほしいね。
何回目だよ!
684おかいものさん:04/10/20 11:55:27
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1097868620/
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 15
685619:04/10/20 12:04:28
>>673
>>674
レスありがとうございます。
あまりの対応の悪さと不誠実さが許せなかったので、
JADMAと楽天、両方に通報しました。

楽天からも返事を貰い、ARUNEからもようやく
”発送しました”のメールが来ましたが、
”品切れの上、卸元に 生 産 中 止 と言われた”と言われ、
変更した商品が何故か発送された様子。

何がなんだか、何が届くのかサッパリ分かりません。
届いて中身を確認するまで安心できないような店は初めて・・・。



686おかいものさん:04/10/20 13:35:45
>>685
素直にキャンセルすればいいのに。。。
687おかいものさん:04/10/20 16:01:19
随分前に注文したのが、未だに延ばし延ばしにされて、ポイントもとっくに
確定してしまってるんですけど、キャンセルした場合、ポイントは確定済み
であっても引かれるんでしょうか。
688おかいものさん:04/10/20 16:13:43
もちろん
でも支払い(取引)終える前にポイント確定するのもおかしな話だね
689おかいものさん:04/10/20 16:24:26
>>688
ですか・・・
結構な値段の物を最安の店でポイント二倍の日に注文したので、キャンセル
して別の店で注文し直すと一万近い差額が出るので、ためらってしまう・・・
690おかいものさん:04/10/20 17:05:16
>>689
前払い済みなの?
まあでもキャンセルしてもポイントだけはもらいたいと思ってるおまいさんはDQN客だぞw
得したいなら納期待ってもそこで買えばいいしスグに欲しいならポイントは諦めて他店で買えば良い
691おかいものさん:04/10/20 17:24:58
>>690
ポイントが欲しいと言うか、二倍の日に注文したのが無駄になるのが悔しい・・・
692おかいものさん:04/10/20 17:43:27
楽天ブックスってやる気あるのかな?
欲しいなって思う本は、品切ればかり。
取り寄せしろよと言いたい!
693おかいものさん:04/10/20 18:37:58
私も二倍の日に7万円の品を注文したけど納期遅いからキャンセルしたよ〜
>>691
ポイント確定しているんならそのポイント使っちゃいなよw確定してたら使えるよ?w確定してないんじゃないの?
694おかいものさん:04/10/20 19:27:56
>>787
商品が届いたら、間違いで、キャンセルしたけど、
ポイントは既に確定。
使ったけど、引かれなかったよ。
695おかいものさん:04/10/20 23:43:58
2倍!っていっても

たかが購入金額の2%だよ、通常との差額でいったら1%

そのためにわけわからん物買うはめになってもいいのかw

リアルスーパーに行って「奥さん、100円のところを大サービスで98円にしてあげるよ!」って
言われたらそんなに喜ぶのか。

いいかげん楽天中毒から足洗えよw


696おかいものさん:04/10/20 23:49:07
本当に必要なものが近くの店より安かったら楽天で買うよね
もし10万の品だったら1000ポイントつくし、二倍や三倍なんかの時に買ったら大きいよ
697おかいものさん:04/10/21 00:18:42
2倍だからってわけの分からないものは買わないよ。
欲しい物を買うだけ。>696さんの言う通り。
ずっと楽天を使い続けるかと言えば甚だ疑問だけど
今のところは、なんだかんだ言っても楽天が便利だからなぁ。
もちろん、もっといいモールがあれば即そっちに行くw
698おかいものさん:04/10/21 03:34:50
レザージャケットを購入しようと思っているのですが、
このお店で購入経験のある方、いらっしゃいますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/rnaa/
デザインが個性的で面白いな〜と思うんですが、革の質とかどうなんでしょう。
699おかいものさん:04/10/21 03:51:04
>>698
Topしか見てないけど
それ着るの?恥ずかしくない?てか(>A<)クサ
700おかいものさん:04/10/21 08:29:53
全店掲示板設置してほしい。
いい商品置いてあっても掲示板ないと不安で買えないよ。
701おかいものさん:04/10/21 10:37:45
楽天自体に掲示板設置しれ。
702おかいものさん:04/10/21 16:06:58
「在庫なし」って表示されてないのに実際は在庫してないってのが良くある。
「お取り寄せ」とか書いてあれば許せるけど。
うっかりそれで先払いしたときはすごい不安にさせられた。

在庫が自分の店に無い時は「在庫なし」とちゃんと記載してほしいなぁ。
703おかいものさん:04/10/21 16:56:25
確かに 注文してからお取り寄せですって言われると
ガックリ来る。
だけど「うっかり先払い」なんてことあるの?
704おかいものさん:04/10/21 16:59:00
サ糞酢とかサ糞酢とかサ糞酢とか。
705おかいものさん:04/10/21 17:07:59
>703
その店は注文を受け付けてすぐ振込先を教えてくれるんだけど
さっさと振り込んだのですよ、そのときは週末だったので「火曜出荷の予定です」みたいに来たんだけど
いざ月曜日になったら「納期未定です」って言われた。

>704
そこじゃないけど、そこでもちょっぴり苦い思い出が・・・
706おかいものさん:04/10/21 17:16:20
>>705
予定は未定
707おかいものさん:04/10/21 17:29:49
最近、楽天の店、トラブル続き。
商品足りないことが続き、指定日に届かない。
もっとちゃんとしてくれ。
普通のことを普通にやってくれーー!
708おかいものさん:04/10/21 17:41:43
>>692
関わらない方が良いぞ 

尼に在庫無しで楽天にあったので注文した
出荷完了メールが来てから日通の追跡画面に登録されるまで36時間掛かり
それから到着まで丸三日だよ
東京から神奈川まで4日も掛かるなんてアホ過ぎ

日通にそんな荷物無いって言われるので心配になってメールしたのが
10/18 15:11で、お返事が10/21 16:56到着
こちらも新記録達成
もう使わない
709おかいものさん:04/10/21 17:42:42
注文可能だったのに在庫がなく取り寄せになってしまい
メーカーにも在庫がないとかでキャンセルになるよりはまし
しかもメーカーに問い合わせたら少ないながらも在庫があったという
おかげで定価購入になっちまったよ
欲しかったから入手できないよりはよかったけどさ
710おかいものさん:04/10/21 18:22:28
在庫が無いにしても、いつもが親切で迅速だと
たまには許せるんだけどね。
711おかいものさん:04/10/21 19:16:01
楽天の店じゃないけど、某ネット通販の19日のメルマガのタイトル
★台風セール★だってよ。
死者も相当数出てるのに、神経うたがうよ。
712おかいものさん:04/10/21 20:20:14
19日の18時〜20時に指定して、
指定通りお送りいたします☆ってメールもらったが、
来ない。

最近、まじで楽天超遅い。
713おかいものさん:04/10/21 20:28:27
>>711
楽天の店じゃなかったらスレ違いだろ
714おかいものさん:04/10/21 20:36:08
>>712
楽天が遅いんじゃないだろw
715おかいものさん:04/10/21 20:43:09
>>712
遅いのは君のハート。
愛が足りないんだよ。
716おかいものさん:04/10/21 21:04:26
某洋服屋さんに15日に注文したのだが、まだ来ない。
いつ来る?の
メールの返事もないし掲示板の更新もない。
おそーーーーーーーい。
717おかいものさん:04/10/21 21:07:31
楽天からのメールや店からの注文確認メールは来たのか?
718おかいものさん:04/10/21 21:07:45
本当に在庫が無いなら【在庫無し】と表示しろと思う。
振込みをさせてからの音沙汰無し、まるで在庫があると思わせるかのような注文確認メール等
更には、振込みをしたと客側からメールを入れると発送が早くなる(ふざけるな!)
振込みを済ませメールを送っても数日放置のまま等
客をナメルのもいい加減にしろ、と言いたくなる店舗もある。
そういう店では二度と買い物をせんが・・・。
719おかいものさん:04/10/21 21:14:53
なんで代引きとかカードにしないのかがわかんない。
初めて買う店で、先払いなんて怖くてできないよ。
何度か利用して、安心できる店だったらわかるけど。。
720716:04/10/21 21:22:16
>>717
注文確認メールが来て、遅くても3日以内にお届けいたします。とあったが来ない。
来る気配もないし、問い合わせしても返事もない。
電話しても出ない。
721おかいものさん:04/10/21 21:23:30
>>719
私は代引き手数料無料なら代引き優先
カードは極力使いたくないから代引き料金かかる店だと前払い振込みする
新生銀行から手数料無料にて振り込むので。。
信頼度よりお得度優先って危険かなー
722おかいものさん:04/10/21 21:26:02
>>720
その店のヒントプリーズ
723おかいものさん:04/10/21 21:27:44
>>720
電話しても出ないのは倒産かも
724おかいものさん:04/10/21 21:27:56
東京都中央・・
725おかいものさん:04/10/21 21:30:10
カードってそんな嫌がるほどのものかな?
分割やリボ払いを使いまくるのはどうかと思うけど
上手く使えばポイント貯まるし得だと思うけど
726718:04/10/21 21:34:19
以前にクレジットカード引き落としで買い物をし、二重請求されて懲りた。
その時は、月末と翌月始めの二重請求だった。
たまたま私が気づいてカード会社に問い合わせ、事無きを得た。
頭に来て(遠方の)店に電話を入れたが「詫びの仕方」も理解していないような態度だった。
それ以降は、代引き手数料が無い場合は代引きで。
その他は銀行振り込みにしている。

二重請求の件を思い出して又ムカムカ・・・
727720:04/10/21 21:35:20
日曜までに来なかったら、店名を発表します。
728おかいものさん:04/10/21 21:37:15
>>726
2重請求に気がついてまだよかったね。
しかし結構2重請求って聞くけど、知らないで引かれてる人も多そう。
>>727
来るといいね。
729718:04/10/21 21:38:00
勿論、信用のおける(ネットではない)店での買い物はカードは使いますよ。
730おかいものさん:04/10/21 21:59:19
ネットでカードは極力使いたくない。
なるべく代引き。
手数料は安心料。
731おかいものさん:04/10/21 22:16:09
振込用紙同梱の後払い(手数料無料)が一番うれしい
餃子の店みたいにはなりたくないけどw
732527:04/10/21 22:22:57
バターどらやきは宣伝ではなかったんですが・・
当方福岡在住で、先日三越にて北海道物産展があり、
南製菓?北海道のどこの市だったかはっきり覚えないのですが
そこのバターどらやき(皮は手焼きであんこに
本物のバターが少量挟んである)が、大層美味だったのです。
で、ネットで南製菓?で探しましたがたどり着けず・・
それに似たような商品を売るようなお店がないか探していたのです。
(楽天のねもとはヤフオクで見つけました。あんこなしのバターのみ
挟んであるもので私の理想とちょっと違いますが皮が手焼きというのにひかれて・・)
もし情報があったらお願い致します。
733おかいものさん:04/10/21 22:42:02
(´-`).。oO(北海道物産展…だってさ
       TVのニュース番組見たことない人なのね
       あ 釣りですか 宣伝かと思いましたよ
734おかいものさん:04/10/21 22:57:05
自分もみたよ。
北海道で売ってないものばかりなのに
物産展てすごいよねぇ。会社大阪とかだし(ワラ

>726
自分も海外で二重あったよ。
海外のためか一度引き落としてから返金されたんだけど
返金されるまで半年くらいかかったし
相手からは全く謝罪なんてなかった。
735おかいものさん:04/10/21 23:13:14
>>732
じゃあ最初からそういう書き方しろよw
このスレは後出し野郎が多いな
736ブランド市場:04/10/21 23:18:20
良い店はブランド市場でしょ

http://ibarakippe.web.infoseek.co.jp/rakuten.html
737おかいものさん:04/10/22 00:17:30
言ってることはまぁ正論だけど、こんな所で熱くなるようなことか?

ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=197494&fid=20811&mid=2931
738おかいものさん:04/10/22 00:21:02
安くていい感じのワンピがあったのですがサイズがちょっと分からないんです。
9号のワンピ→B83 H91 W約64cm 
11号のワンピ→B86 H93 W約67cm 
となっていて、当然ヌードサイズかと思ったら「サイズはすべて表記サイズ」との返答が。
どうやらウエスト幅とかの着丈表示らしいのですが、これだと普段の2つ上のを
買えって事なんでしょうか?
号数表示がされていたら、該当する号数を買えばいいと思っていたのですが
一般的にはどうなんでしょうか?
私は大きめ9号くらいなのですが、この表示でいくと13号って事になって
表示がよく分からないんですよね。
ご意見よろしくお願い致します。(買ってから考えようと思ったら返品不可の店なんです)
739おかいものさん:04/10/22 00:26:54
返品不可のくせにサイズに関する質問に
詳しく答えてくれない店はスルーに限ると思うが
740おかいものさん:04/10/22 00:27:45
sage
741おかいものさん:04/10/22 00:28:37
表記サイズっていう言い方がよくわからんね??
実寸なのかどうなのかをもう一度聞いてみたほうが良いと思うよ
742おかいものさん:04/10/22 00:30:21
>>737
正論でもないような…
ヒステリーババアの粘着っぽいw
743おかいものさん:04/10/22 00:32:11
>738
自分のヌードサイズを明記して、
「このサイズに合うサイズをください」と、きつねのおつかいのようにしてみるとかw
744おかいものさん:04/10/22 01:06:44
>>733.734
南製菓って帯広にあるけど。
北海道物産展批判するのもいいけど
受け売りの情報ばっかり話さずちゃんと事実も確かめないと。
http://www.obihiro-bussan.com/center3.html

このスレひねくれもの多すぎ。もう帰ろう。
745おかいものさん:04/10/22 01:10:19
新生銀行、振込み手数料無料が月5回までになっちゃったから
買い物が慎重になったw
コンビニ後払いが一番いいな。
746おかいものさん:04/10/22 01:24:25
>>745
私も新生使ってて月初めなんかは相手がJNBだったらJNBから送金して新生の5回分をキープさせるんだけど先月も一回分あましてしもたし、今月なんてまだ3回あまってる!
そんなに買い物やオクしないし意外と5件でもやってけるよ(スレ違いごめん)
747おかいものさん:04/10/22 02:33:44
>>707
>>712
佐川でしょ?
748おかいものさん:04/10/22 10:32:28
>>747
ううん、ペリカン
749おかいものさん:04/10/22 11:09:41
ttp://www.rakuten.co.jp/linksuru/466154/863400/

このモニターのビフォーアフター写真
右と左絶対別人ですよね??
750おかいものさん:04/10/22 11:36:28
>744
書かれた住所に行っても何もなかったり
ビルの1部屋で誰もいなかったりするんだってよ。
751おかいものさん:04/10/22 13:21:49
>>749
身長が4cmも伸びてるね。
でも姿勢を比較すると同一人物にも見える。
752738:04/10/22 13:49:59
皆さんに聞いてみてよかったです。
自分が11号買えば入るだろう、と思ってたのにサイズがちょっと分かり辛くて
13号なら大丈夫と確信も持てず困ってました。
私一人の常識だったのかと疑問に思って頭の中グルグルでした。
ありがとうございました。
753おかいものさん:04/10/22 14:23:31
わざわざ携帯版で注文しようと思って、手間取って何回もやりなおし。
パケット代で本末転倒…orz
754おかいものさん:04/10/22 14:52:43
15日に注文して「3日以内にお届けいたします。」
とあったが問い合わせしても来ない   と上の方に書き込んだ者ですが
店からメールが来た。
「大変申し訳ありません。
 本日発送しましたので明日の午前中着にさせて頂きました。」
と・・・・。

でもね、最初の注文の時も問い合わせのメールにも
平日の夜に到着するように頼んだのだが・・・・。  
明日は朝からバイトでその後泊まりに行って
いねーーーーーーーーんだっよ!
755おかいものさん:04/10/22 15:07:50
慌てん坊の店から買いたくないねぇ
756おかいものさん:04/10/22 17:43:21
>>754
そういうミスはちゃんと指摘したほうがよいと思うよ
757おかいものさん:04/10/22 17:55:35
楽天ブックス。
予約してたのに、発売日の今日未だ発送なしってどういう事だよ。
手配済みになってキャンセルも出来ないしさあ。
758おかいものさん:04/10/22 18:10:32
>>757
【本】 インターネットで書籍通販 Part5 【雑誌】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096623453/
759おかいものさん:04/10/22 18:35:57
>>603
こういうのを『楽天商法』って言うんだろうね。
760おかいものさん:04/10/22 18:47:56
楽天市場(らくてんいちば)の神谷 睦月です。
最近の韓流ブームに乗って、韓国語を習い始めました。
ハングル文字が少しずつ読めるようになってきたので、
頑張って旅行に困らないレベルぐらいになりたいなぁ…と思っています。

法則発動…かな、今の楽天の状態だと。
761おかいものさん:04/10/22 18:58:59
東北楽天ゴールデンイーグルス
762おかいものさん:04/10/22 22:51:36
早く、全店ポイント倍にならんかな
まったく欲しいものがない店ばかりが対象で哀しくなる・・
763おかいものさん:04/10/22 22:57:26
G&S会員は、モバイルでポイント2倍だよ
764おかいものさん:04/10/22 23:00:01
>>763ムーバだから、パケ代考えたらとんとんなんだよね・・それにPC慣れしすぎてて携帯で買い物というのがどうにもピンとこない


なので、ひたすら待つ・・
765おかいものさん:04/10/22 23:03:38
>>764
PCで欲しいもの探して携帯URL転送して買えば早いじゃん?
766おかいものさん:04/10/22 23:19:44
自分はポンカンのケータイ残してるから、今買わないとって感じだな。
767おかいものさん:04/10/22 23:39:55
通常会員も2倍になったとしても
また期間限定っぽいからなあ
768おかいものさん:04/10/23 01:07:15
期間限定ってホント意味無いよ・・
769おかいものさん:04/10/23 03:13:03
某健康食品の店、
メルマガに懸賞に当たった人達の住所、氏名、生年月日、電話番号まで
書かれてたね。

その後、詫びのメルマガが来ていたけれど・・・
770おかいものさん:04/10/23 03:29:06
>>769
まじで!!??かなり怖いんだけど
771おかいものさん:04/10/23 05:21:22
>>769
イタ電なり迷惑なDM増えたら慰謝料ものだな
772おかいものさん:04/10/23 11:16:14
>>770

見て、びっくりだよ。
騒ぎになってないみたいだけど、メルマガ、取っている人少ないのかな?
前レスの方にでてたお店だよ。オークションを発表しないところ。
773おかいものさん:04/10/23 11:19:27
>133 :懸賞スキスキ名無しさん :04/10/23 10:23:08
>名前(フリガナ) 【性別 生年月日】
>郵便番号
>住所
>電話番号

>こんな感じで晒された人、6人。

>2リットルの水3本or樹液シート当選のために、こんなこと晒されちゃって
>運がいいのか悪いのか。ちょっと楽天懸賞に応募するのが怖くなってきた。



774568:04/10/23 11:37:25
>>619
あの後楽天に問い合わせをしました。
担当の方が丁寧に対応してくれて数日後店舗側から謝罪メールが届きました。
店舗側からのメールで楽天から叱責を受けたと聞きました。

実は>>568より以前に返品した商品が数点あり、その際に店舗側から
返品の際は商品に返金先口座をメモして同梱して下さいと指示があり既にその通りにしていたんですけど、
いつまで経っても連絡等が無いので合わせて楽天に問い合わせていました。
ただ、この件に関して店舗側から届いたメールが…。
>商品を廃棄してしまっていて手元にメモが残っていないことが今判明しました

今って何だよ、今って!こっちは数週間前に返品しただろうが!!

この一連の件により申し込んであったクリスマス商品は店舗側の判断でキャンセル。
欲しい時は再度注文し直して下さい、だそうです。他にも注文していたので全部キャンセルしました。
ただ他に向こうが気付いていない注文残があったのでこっちから連絡後キャンセル。

どうやらここは状況をうまく把握出来ていない店のようです。
何から何までこっちから問い合わせをしないといけない様な店は信用できませんね。
もうここでは二度と買いません!
775おかいものさん:04/10/23 12:42:01
>>772
探してみてきちゃった
掲示板に書き込みがされてた!荒れるのかなー。。
てかなんでメルマガに>>773みたいな晒し方したんだろう?あほやん
776おかいものさん:04/10/23 12:44:28
作ったメールを読み返さないアホ社員がいるんだね、きっと
777おかいものさん:04/10/23 12:52:54
本名フルネームで晒すのもあんまり良くないと思うんだけどあれってどう?うさんくさくても良いからイニシャルにしてほしい
778おかいものさん:04/10/23 13:47:15
掲示板に実名を書き込めって言う店もあるしねぇ。
779おかいものさん:04/10/23 15:34:26
キムチ臭いよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
780おかいものさん:04/10/23 16:53:22
とりあえず苗字だけとか
住所も○○区とかにしてほしい。
電話番号なんてもってのほか。
781おかいものさん:04/10/23 17:05:15
掲示板普通・・・お客さん、大人しい人が多いから。
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=genki21
782おかいものさん:04/10/23 17:27:01
ゆるせない
783おかいものさん:04/10/23 18:07:20
面白い乞食
784おかいものさん:04/10/23 18:37:16
激安の時計を買ったのですが(同じブランド・カラーで他店より4千円位安い)やはりB品なんでしょうか
785おかいものさん:04/10/23 18:50:26
4千円って微妙…元値がいくらかわからないとなんとも言えないよ
786おかいものさん:04/10/23 19:22:37
ですよね すいません
腕時計なんですが原価42000として税込5980でした
他店は9800で販売
注文したのが2日前でさっき届いた
サイトを見たら8800になっていたw

安いからあまり深く考えてなかったのですがよく見るとキズ有りだったのです
787おかいものさん:04/10/23 19:37:02
元値42000の物が9800で売ってる時点で偽物を疑わないか?
788おかいものさん:04/10/23 20:04:53
元値42000円が本当に元値なのか?
最近の時計はあやしい定価つけてるからな

シャルルホーゲンとか。
789おかいものさん:04/10/23 20:09:55
とりあえず商品名だけでも教えて欲しい
検証はそれからだw
790おかいものさん:04/10/23 20:20:40
>>786

まず原価じゃなくて定価だよねw

定価42,000円が実売価格10,000円という時点で、定価が胡散臭い。
買った値段相応の物と考えるのが妥当。

ただし5,980円だったからといって、予めキズ物である旨の説明がしてなければ
クレームはつけるべき。

「安いんだからしょうがない」と開き直られたら消費生活センターへ相談汁!
791おかいものさん:04/10/23 21:18:39
定価いくらって書いてあっても
流通してる値段が本当の定価だと思う。
だから786のは定価9800円で4000円得した。
半額だね。
792おかいものさん:04/10/23 21:20:55
傷があるので価値なし
793おかいものさん:04/10/23 22:33:53
>>791
まあ本当は5980かもしれん。
それを他の店が買って9800で売ってると。
794おかいものさん:04/10/23 22:38:54
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=ccrepo
たいしたことじゃないんだけど、
7/10の書き込みで「こんにちは(わ)」について指摘されてる。
「これからは「こんにちは」を使用します」と言ってる矢先のレスに「こんにちわ」と返信しているところが笑えたw
795おかいものさん:04/10/23 23:42:53
今日の23時59分までで何かポイント倍付けキャンペーンとか
やってる?
796おかいものさん:04/10/24 00:20:03
ケイ子おばあちゃんの手作り工房
閉鎖された掲示板
ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=shutokenkikaku
797おかいものさん:04/10/24 01:51:04
ドラマティック?
ttp://www.rakuten.co.jp/shop-as/391408/863850/

モノがモノだけに・・・
798おかいものさん:04/10/24 01:54:06
>>797
それのどこらへんにツッこみどころがあるの?
799おかいものさん:04/10/24 02:03:53
>>796
掲示板なくしたのはきらタンの苦情?
苦情の書き込み2つ消したみたいだね。
800nene:04/10/24 03:24:40
競馬の新馬券のお陰で多分、億万長者増えてるよね〜
こんなのもあるし
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p6382149
801おかいものさん:04/10/24 05:52:06
>757
あぁ漏れも。酷い対応だよね、ココ。
メールしてもバックレだし。
>758
別にスレ違いでもないっしょ?
楽天通販の一部だし。
802784:04/10/24 09:40:12
787
偽物ですか、ショップ自体がパリらしく本物がどんなものか、見たこともないんでわかりません
788
それ系かも
michel jurdain スワロフスキーラインストーンウォッチ
790
定価ですはい
適当書いて度々すいません、現地の値段って事で原価かなぁと
803おかいものさん:04/10/24 10:10:06
>>802
時計には詳しくないんでそのブランド名でググって見たが、
通販系のサイトしか出てこないな。
ブランド板にも時計板にもスレもないし…
804おかいものさん:04/10/24 10:40:43
>>802
現地の値段なら現価だろw
805おかいものさん:04/10/24 10:41:34
こちら携帯からですが楽天のサイトの始めのほうに検索ついててそれででますけど

ミシェルジョルダン
michel Jurdain
806おかいものさん:04/10/24 10:49:37
うう、だって…
携帯の変換ででてこなかったんですもん
807おかいものさん:04/10/24 10:50:18
>>805
だから、通販系のサイトしか出て来ないって書いてるじゃん。
楽天も立派な通販系だろうに。
808おかいものさん:04/10/24 11:02:40
>805の中では楽天は通販サイトじゃなくて高級ショッピングモールなんだろうw
809おかいものさん:04/10/24 11:08:01
そもそも日本に正規代理店がないのに定価も糞もないだろ
そんなに定価にこだわるならフランス行って直に買ってくれば?
810おかいものさん:04/10/24 11:25:36
楽天ブックスてポンカンに反映されるの○日後とか規定ありましたっけ
反映されてない…
811おかいものさん:04/10/24 11:28:05
807 808
おっしゃる意味がよくわからないんですが
楽天市場で商品名で検索ですぐでると思ったのですが
通販ですよそりゃあ

私が理解できていない?


809
すいません、定価にはこだわっていません。楽天の通販とはそういう事が当たり前なのかと思いまして
結構田舎に住んでいるので、近くで買えないものが欲しかっただけなんです
パリなんて一生に一度行けるか行けないか
812おかいものさん:04/10/24 11:39:16
>>810
ポイント記載は発送後で
ポンカンはその後の木曜日に反映
ちゃんと説明読め
813おかいものさん:04/10/24 11:46:29
>812
ありがとう優しい人
ポイント反映は見つけたんだけどポンカンは見落としてたです
814おかいものさん:04/10/24 12:11:38
>>811
803はヤフーとかグーグルで検索しても
通販してるHPしか出てこないなと言ってるんよ
815おかいものさん:04/10/24 14:40:57
>811
定価にはこわってなくて
欲しくて気に入ったなら買えばいいじゃん。
何がいいたくてここに書き込んでるのか理解不能。
日本に総代理店がない以上定価も何も答えようがないと思うが。
816おかいものさん:04/10/24 15:36:04
買ったっていってるじゃんばーか
>>815の頭が悪いから理解不能なんだろ

通販なんぞそんなものだ
817おかいものさん:04/10/24 16:06:14
そもそも、ブランドもの(?)を通販で買おうとするのがどうかと…
ノーブランドで、はずれでもいい値段の物しか
楽天でなんて買えないよ。
818おかいものさん:04/10/24 16:06:42
買ったならなに文句いってんの?
逆切れかよばーか
819おかいものさん:04/10/24 16:13:03
5000円の時計でうだうだいうってすごいな。
なんか調べたらその時計ってパリとか言ってるけど
中国製みたいだよ(w
820おかいものさん:04/10/24 16:17:32
うるせーばーか
>>818-819の頭が悪いから理解不能なんだろ
821おかいものさん:04/10/24 16:18:39
定価販売が認められているのは書籍・雑誌・音楽CDだけだぞ。
あとは、メーカー希望小売り価格に過ぎない。
実売価格がすべてなんだから、二重価格表示に騙されるなよ。
822おかいものさん:04/10/24 16:22:08
(´-`).。oO 一体どんな答えを期待していたんだろう
823おかいものさん:04/10/24 16:42:56
一般に知られていない会社名=B級品の可能性ありと思ったほうがいいよ。
自動的にフランス製かどうかも疑わしくなる。だから定価などなく、お店の言い値かと。
このミシェルなんとかというメーカー以外にも、
初めて聞くようなメーカー名の時計は世の中にたくさんあり、
適当につけられた定価より安価ということで売られているから今後気をつけたほうがいい。

今回は時計にキズがあるのが問題のようだから、
790が書いているように、キズありとサイトに書いてないで送られてきたのなら、
お店に問い合わせて交換してもらったらいいと思う。
824おかいものさん:04/10/24 16:49:39
ずいぶんレスが進んでると思ったら・・
昨日の時計君アイタタタだな
825おかいものさん:04/10/24 16:51:59
ったく、時計安く売ってるとこ教えてやれよ。
826おかいものさん:04/10/24 17:08:09
お前ほど痛くないけどなw
827おかいものさん:04/10/24 17:14:02
お前ほども痛くないけどなw
828おかいものさん:04/10/24 17:20:11
そんなおまいらには100均の時計で充分
829おかいものさん:04/10/24 17:27:33
■ 店舗名 :紀州みなべ 河本食品
■ 店舗URL :URL: http://www.rakuten.co.jp/kawamotokk/


梅酒買ったら大変込み合っていて7〜8日かかるって
死ね

のろのろ梱包してんじゃねーよ。

他の梅酒を買うのでキャンセルしますた。
830おかいものさん:04/10/24 17:39:05
>>829

かえってそういう風にじらされた方が期待が高まったりする時もあるw

まあここの場合は製造元が別の所だから仕入れに時間がかかるだけ
だろうけどね。

831おかいものさん:04/10/24 17:50:29
>>829
そこで共同購入で梅干買ったけど7日待ったよw
まあポンカン達成させるためにだから納期はいつでも良かったんだけどw
初めから4日以内発送ってなってるから期待はしてなかったけど。。
832おかいものさん:04/10/24 20:25:53
>>823
キズの事は記載されてなかったんですが交換とかは面倒なのでいいかなと…

最近楽天とかライフドアなんかが表立ってきていたんでどんなもんかと興味本位でやってみましたが勉強になった

関係ない煽りとかついちゃって駄レス増やして悪かったです
833おかいものさん:04/10/24 20:31:28
>結構田舎に住んでいるので、近くで買えない>ものが欲しかっただけなんです
>パリなんて一生に一度行けるか行けないか

プッw
834おかいものさん:04/10/24 20:34:03
>キズの事は記載されてなかったんですが交換とかは面倒なのでいいかなと…

店の思うつぼなんですがw
835おかいものさん:04/10/24 22:30:15
店の値段付けに怪しいさがあるものの
客も勝手に自己完結しておきなが「勉強になった」とは困ったもんだな
836おかいものさん:04/10/24 22:34:37
楽天の某ショップで買ったスカート、履こうとしたら
裾のほつれというか破れに気づいた。
買ってから2週間以上経っていたので、もう返品も交換も無理
なのはわかってたけど、一応、デジカメで写真撮ってメール
しといた。もちっと、ちゃんと検品してくれって。
返品や交換を言うつもりはないということも明記して。

そしたら……見事にバックレられた(w
何の返事もなし。ただしDMだけはバンバン来る。
837おかいものさん:04/10/24 22:40:28
ここでグチって自己完結。

それで返品・クレーム免れてるんだから
ひろゆきにカネ払ってやれよ。


  三 木 谷 さ ん よ w

838おかいものさん:04/10/24 23:38:27
>>836
検品が甘かったショップが悪いのはあたりまえだけど、
届いてすぐに商品を確認しないおまいもおまいだぞ
すぐに気づいて連絡してれば交換できたのに。
839おかいものさん:04/10/25 00:14:09
http://www.rakuten.co.jp/intesucre/

下着屋さんですがなかなか応対がよかったです。

なんか最近、楽天にお店が増えすぎて検索をかけても
お目当ての商品まで行き着けません・・・
皆さんはどう検索してますか?
840おかいものさん:04/10/25 00:30:52
>>797
>>798

ドマラティックって(w
841おかいものさん:04/10/25 02:02:44
>>840
あw なるほどそういうことだったのかw
842おかいものさん:04/10/25 11:23:01
眠い
843おかいものさん:04/10/25 11:37:02
えらぼ!大阪日本橋 楽天市場店
ナショナルの空気清浄機が送料込みで安かったので注文。
はじめて利用する店でちょっと不安だったけど、注文から3日で届きました。

北海道に住んでいる身としては送料無料は大変ありがたいことです…。
844おかいものさん:04/10/25 11:37:24
まちがった
東芝だった
845おかいものさん:04/10/25 12:41:20
>>833-885 >>837
どうもすいませんご迷惑?をおかけして
皆さんがそんなに言うので交換できるか店に問い合わせたところ交換品を送ってくれるそうです
商品到着の際キズの入った品を運送会社に引き渡せとのことでした
846おかいものさん:04/10/25 12:54:39
>>840

  カレのマラも冷静ではいられない程、刺激的って事だよねw

  奥が深いね。

847おかいものさん:04/10/25 13:33:24
楽天で家電って、価格comなみの安値の店があったりして
なかなかの冒険に思えるけど、いい店も結構あるのね。
848おかいものさん:04/10/25 15:50:38
11〜831

酷い店です。
粗悪な商品を送りつけ、クレームも無視。
注文確認メールも遅い。
クレームつけてやっとくる。
メール問い合わせも無視。
キャンセルメールしても、返答もなし。
掲示板での苦情も無視。
いい書き込みだけ返事。

こんな店に引っかからないようにお気をつけ下さい。
随分楽天は利用してきたけれど、一番悪質な店だった。
849おかいものさん:04/10/25 15:52:44
楽天でいい店みつけた!と思うと、ことごとく撤退していく。
いい店は、楽天は嫌がるんだろうな。
大概、楽天経由で撤退のメールできないから、検索して探してみると、他でやっている。
850おかいものさん:04/10/25 17:59:32
http://www.rakuten.co.jp/eshopping/

商品も無いのに、注文受けるな!
851823:04/10/25 18:51:53
>>845
良かったね。
これからは気をつけて。
852おかいものさん:04/10/25 18:53:16
>>845
「皆さんがそんなに言うので」 ってなんだよw
853あかいものさん:04/10/25 19:01:37
>>770

個人情報流しておいてこれだけぬ


いつもご利用頂きありがとうございます。
本日、2通目のメールですいません。
今回のメールは、皆様にお詫びがありまして送信させていただきました。
先程、送信させていただきましたメールにプレゼント当選者の発表のところに、
いつもですと、当選者の【県名】と【名字】のみだけの発表とさせていただい
たのですが、誤って発送用データ情報の内容を記載してしまい大変申し訳ご
ざいませんでした。
 お客様の皆様に大変ご心配とご迷惑をお掛け致しました事に深くお詫び申し
上げます。
 今後この様な事態が再発する事がないよう、一層情報管理の徹底を図ると共
にデーター管理の維持向上に万全の努力を致す所存でございます。
 何卒、これからも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。





漏れの情報も漏れんぬ??
854おかいものさん:04/10/25 19:41:13
晒されてしまった人への対応をどのように行ったのか気になるなあ
自分だったらそれ相応の対応してもらわないと気がすまないと思う
855おかいものさん:04/10/25 19:45:40
楽天でいい店みつけた!と思ったら、値上がりしていた。
856おかいものさん:04/10/25 20:39:53
価格コムの最安値を下回る店もあるよ。
有名店に踊らされる人には見つけられないでしょうが
隠れた名店はある。でもおめーらには教えません
857おかいものさん:04/10/25 21:25:55
>>802
あのさ、ミシェル・ジョルダンて。。。
それ自体が偽物、バッタもんだろ。
ルドルフ・ヴァレンチノとか。
スワロフスキーだっていつからまともなブランドになったんだ?w
昔から偽物ダイヤの供給会社として有名だぞ。
858おかいものさん:04/10/25 21:42:03
傷口に塩を塗るのはイクナイ(・A・)
859おかいものさん:04/10/25 22:03:13
>>857
雅子さまがスワロのビーズで作ったネックレスをつけてたから
有名になったんだよ<スワロフスキー
860おかいものさん:04/10/25 23:03:43
>>857は流行に流されない確固たる信念を持っているw
861おかいものさん:04/10/25 23:46:24
>>848
いい〜やさい?
862おかいものさん:04/10/25 23:53:55
浜名湖山吹のうなぎっておいしい?
863おかいものさん:04/10/25 23:54:18
ぬるい

864おかいものさん:04/10/26 00:07:34
ガんばれ
ッてさ
865おかいものさん:04/10/26 00:28:16
>>860
雅子様がつけたくらいでガラス玉をありがたがるお前らはバカ消費者w
スワロフスキーなんて貧乏人が着けて喜んでるだけだ。
金持ってたらそんなもん買わんよ。
たかがガラス球に恥ずかしい。
866おかいものさん:04/10/26 00:30:43
>>865
というか、金持ってないように見せるためのアクセサリというのもあるわけで・・・・

ここらへんの感覚は、本当の金持ちじゃないとわからないだろうな。
867おかいものさん:04/10/26 00:36:42
>>862
一度しか買ったことないけどおいしいかったよ。
送料もう少し安ければいいのになぁ。
868おかいものさん:04/10/26 01:01:55
>>866
金持ってないように見せるアクセサリー?
高い宝石の代わりのそっくりの偽物なら分かるが。盗難防止にね。
派手じゃなくても良い物を身につければ、ステータスのある人間にはわかる。
869おかいものさん:04/10/26 01:59:31
どなたかメルマガスレを再作成してもらえませんか…。
落ちちゃったみたいなんです。うちのプロバイダはだめでした。お願いします。
870おかいものさん:04/10/26 03:03:21
>>865
雅子の人格を否定する発言がありました。
871おかいものさん:04/10/26 08:24:19
いいかげん検索の時くらい全店税込価格で表示して欲しい。
872おかいものさん:04/10/26 08:40:57
873おかいものさん:04/10/26 09:17:52
>>872
また青森県か。
874おかいものさん:04/10/26 09:21:51
楽天で買える美味しいバターサンドって六花亭以外にありますか?
875おかいものさん:04/10/26 10:43:16
>>872
そこって八色センターの駐車場のすみっこに
ポツンとあるね
876おかいものさん:04/10/26 10:44:03
ごめん
八色→八食
877おかいものさん:04/10/26 11:42:46
>>874
バターサンドとは微妙にずれるが、これもなかなかイイ(・∀・)!
【もりもとのハスカップジュエリー】気づいたら楽天にもいた。
ttp://www.rakuten.co.jp/morimoto/629766/
878おかいものさん:04/10/26 13:02:33
愛用してる商品をいつも購入してる店が取り扱いを止めてしまったので、
楽天で探して、取り扱ってる店で注文してみた。
そしたら、店側でちょっとミスがあって、結局キャンセルになった。

楽天の店って素人対応の店が多いと聞くし、初めての店は怖いな・・・とか
思ってたら丁寧な謝罪メール。
「お客様にご迷惑をかけたお詫びとして、お品は無料でお届けさせて
頂きます。」と来た。

そのメールから一週間くらいになるけど、何も届かない。
でも、催促のメールなんて図々しくて出来ない(^^;

送るつもりないなら、最初からこんなメールを送って欲しくなかった。

879おかいものさん:04/10/26 13:23:34
>>878
詳しい時系列はわからないからなんとも言えないけど
多分、店側は
>>「お客様にご迷惑をかけたお詫びとして、お品は無料でお届けさせて
頂きます。」

↑こう言えばあなたがキャンセルするのをやめて購入してくれると思ったのでは?
無料で送ると言ったのは店なので、どうなってるか問い合わせしていいと思うけどね。

880おかいものさん:04/10/26 13:29:06
送料無料ってことじゃなくて?
881878:04/10/26 13:46:37
>>879
うーん。そうなんでしょうかねぇ。。。
微妙な心理戦って事でしょうか。

>>880
送料は元々、無料の物なので送料無料という意味ではないと思います。
882おかいものさん:04/10/26 13:47:20
>>880

だろうね「送料無料」で

迷惑かけたから商品ただで送りますにはならないよ。
ましてや一見さんでしょ。

店も文章ヘタだけど、奥さんも...w



883878:04/10/26 13:58:50
>>882

それが、商品は送料込の商品なんです。
だから送料無料という意味ではないと思うのですが・・・・。
メールの一部を転載しますね。

「ご注文のキャンセル手続きについては至急行わせて頂きます。
そのうえで不手際のお詫びとして、ご注文頂きました
商品については無料で送らせて頂きます。
もし、ご迷惑なようでしたらご連絡頂ければ幸いです。」
884おかいものさん:04/10/26 14:00:35
>>867
レスありがとう。
とりあえず送料無料の喜セットを注文してみますた。
「あいかね」のうなぎもおいしかったけど、
小骨が気になっちゃって…(夏だったからかなぁ?)
885おかいものさん:04/10/26 14:03:20
>883
送料が元々かからない場合なら、店側が詫びとして、
商品代金も無料で、品を送ります。って意味だろうね。
その文面からしても、送料無料で送るではなく、
すべて無料で送るという意味にとれる。
886おかいものさん:04/10/26 14:09:47
多分>>879で書かれてる事が正解かも。
店は、そう書けば穏便に問題解決(つまり客が機嫌を直してキャンセルを取り止め購入する)
と考えたけど、思った通りにはならずキャンセルになった。

って事だと思う。
商品は、店が無料で届けると言い切ってるのだから、
一度くらい問い合わせてみればいいでない?

887おかいものさん:04/10/26 14:13:24
>883
これはひょっとしたら今回注文したものはキャンセル。
次回は送料無料という意味にもとれるよーな
888おかいものさん:04/10/26 14:16:59
>>887
そりは、ちょっと無理があるような。
文面から普通に考えて、迷惑をかけたので、今回注文分は無料でお届けしますよ。
という事だろうね。
でも、何も届いてないしメールでもその後、連絡がないのなら、
まぁその場しのぎの言い訳だったって事で諦めた方がいいね。
自分なら、こんなメールが来たら一度くらいは問い合わせするかも。

889おかいものさん:04/10/26 14:19:35
>>887
最後に「迷惑なら連絡をください。」とあるから、
次回の注文で送料無料とかは全く関係ないでしょう。


890おかいものさん:04/10/26 14:24:25
自分がこういうメールをもらってたとしたら、一週間待ってもその「無料で送ってくれる」が届かなかったら
必ず問い合わせる。別に恥かしいことでもないと思う
だって店がそう言い切ってるんだから。
もしも違う意味だとしたら、「まぎらわしい書き方されて勘違いした」で済むだろうし
891おかいものさん:04/10/26 14:24:56
うん、そのメールは今回の注文キャンセルについて書かれてるね。
無償で商品届ける。って言ったなら店も届けるべきだと思うけど・・・
するつもりがないなら、そんな事を言わない方がいい。トラブルの元だよー。
892おかいものさん:04/10/26 14:28:02
>>890
うん、自分もそう思う。
878タソは、なんで問い合わせのメールを躊躇するんだろ。
店から来たメールを載せて返信だしたらどう?
以前にこういう内容のメールが来たのですが・・・ってね。
893おかいものさん:04/10/26 14:39:08
もともとなんでキャンセルになったの?
在庫がなかったとかならすぐには送れないと思うよ。
894おかいものさん:04/10/26 14:39:35
>>877
874です。レスありがとうございます。
クッキーにバタークリームとベリー系のジャムにチョココーティングなんて素敵すぎる。
送料見て一瞬躊躇しましたが、誘惑に負けて注文してしまいました。
バタークリームは当たり外れの差が大きいので通販するのが難しいです。
895おかいものさん:04/10/26 15:00:50
>>878
商品まだですか?

なんて問い合わせる必要はない。

ご丁寧な対応ありがとうございます。
商品の到着、楽しみにしております。

とでも返信しておけ。
896おかいものさん:04/10/26 15:09:53
>>895
それ(・∀・)ィィ!
あたかも今メール確認したかのように送れば良いね
897878:04/10/26 15:17:46
すみません、先ほど店舗から電話がありました。
商品は本日発送したのでぜひお使いください。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。という事でした。

タイミングがタイミングだったので、この掲示板を
見てらしたのかと思うと、私自身はずかしかったです。

2ちゃんといえど、書き込みする前にいろいろ考えた方がいいと思いました。

どうもすみませんでした・・・。
898おかいものさん:04/10/26 15:23:05
>>897の商品がなんだったのか激しく気になる
899おかいものさん:04/10/26 15:38:43
楽天ブックス使えない。
在庫切れならちゃんとページにアップしておけよ…。
注文してから4日待たされた挙句に「在庫切れのため、自動的にキャンセルになります」だからね。

在庫切れなら在庫切れでいいからもっと早く連絡汁!
900おかいものさん:04/10/26 16:12:45
>>899
楽天ブックスに限らず
注文して何日かたって「ありません」
って、頭くるよね。
楽天!これってどーにかならないの?!
901おかいものさん:04/10/26 16:21:27
>>899
あるある!
もう二度と楽天ブックスは使わない。
902おかいものさん:04/10/26 16:26:04
>>897
きっとここを見てたに違いないw
903おかいものさん:04/10/26 16:31:34
忘れてたのかな。
いずれにせよ見てたんだろう(w
904おかいものさん:04/10/26 16:53:18
>>897
客のほうが気を使ってるってのもあれだな
>>ここ見てる店員
しっかり汁w
905おかいものさん:04/10/26 16:54:49
>>899

【本】 インターネットで書籍通販 Part5 【雑誌】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096623453/

このスレでもさんざん言われています
楽天ブックスはクソです
906おかいものさん:04/10/26 17:17:11
ポンカン成立の為にしかブックスは使ってないので
期日内に送ってくれれば文句はない
発送されない可能性があるのが最悪だが
907おかいものさん:04/10/26 17:32:54
>>897
ワロタ
店員タソここ見てたんだね。
書き込みしたアトに店から電話かかってきたらギョッとするねw
お疲れチャン。
908おかいものさん:04/10/26 17:59:12
でも、書き込みされなかったら客を放置してたって事?
ここ見てあせって対応した様子だけど、そういう店って信用できないな。
自分は以前、楽天のカレー屋に無断でカード切られた。
もうそのカレー屋ないけどね。
そこでは過去に5回位買い物した事があるから、履歴でカードナンバーを控えてたのかな。
ほんとあの時は信じられない事するなって感じだった。
909おかいものさん:04/10/26 18:11:03
>>899
自分も楽天本sに一部在庫切れアタック何度もされました。
まぁ100歩譲って『たまたま』在庫切れにあたり続けたとしても、ずーっと「即日発送」表示てのは納得できん。
注文前も、キャンセル連絡きたときも、その後も「1〜4日で発送」のまんま変化なし。
1500円以上にするために数冊同時に頼むことが多かったから、詐欺にあったような気持ち…。
910おかいものさん:04/10/26 18:24:59
釣られてる馬鹿ばっかり
ネタに決まってんでしょ
911おかいものさん:04/10/26 21:42:48
前からだめな店だなーと思ってたxスカニーハウス。
新潟のお米今朝売出して、「地震でこれっきりかも!」ってはしゃいでました。
なんつーかのう。
912おかいものさん:04/10/26 22:19:58
>64 名前: M7.74 [sage] 投稿日: 04/10/26 21:14:22 ID:dJCZKyYO
>ttp://www.rakuten.co.jp/hiro-corp/568340/602938/
>
>偽善か?
913おかいものさん:04/10/26 22:28:39
>>912
いや、そのまま肉を送ってやれよと言いたいな。
914おかいものさん:04/10/26 22:29:22
>913
肉おくらない理由書いてあるじゃんw
915おかいものさん:04/10/26 22:38:05
しない善よりする偽善ってとこだな。
916おかいものさん:04/10/26 22:56:18
何も全額じゃなくてもいいのにw
917おかいものさん:04/10/26 23:05:54
送料と楽天システム利用料を差し引いてって書いてあるけど
クレカもOKなんだよな。

どんどん目減りしていくな、それにやたらと出荷を急ぐのは何故?
918おかいものさん:04/10/26 23:07:20
えー出荷遅いよぉ〜 てゆーか期間長すぎw
919おかいものさん:04/10/26 23:11:40
肉スレ住人のポリシー(w

>71 名前: おかいものさん [sage] 投稿日: 04/10/26 22:17:58
>>67
>そうよね・・・新潟なんか遠いしどうでも良い
>なんとかしてくれるんじゃないの
>誰も知ってる人住んでないしさ。
>>69
>角切り追加〜 やったぁ!!イトータン(はーと)
920おかいものさん:04/10/26 23:22:37

  × 肉スレ住人のポリシー

  ○ ひぐち溺愛住人の浅はかさ
921おかいものさん:04/10/26 23:49:52
>919
いつもの煽りだろ
922おかいものさん:04/10/26 23:53:50
>>921
そうじゃないから怖いんだ(wよ
923おかいものさん:04/10/27 00:00:34
>>911
お詫びメールきてたね。
でもさ、お詫びメールだけで本メール入ってなかったから
どんな内容かわからなかったよ。
今ホットメール順番にメール受信できていないみたい。
924おかいものさん:04/10/27 00:19:48
肉スレって怖いインターネットでつね。
925おかいものさん:04/10/27 00:43:48
洋服買ったんだけど、値段のワリに雑な作りで安っぽい。
でもお店の対応はすごく丁寧で親切だった。
お店の対応が悪かったら即返品してたんだけど、
ビミョーに悩んで返品しそこなっちゃった。
926おかいものさん:04/10/27 00:49:36
>>925

対応がいいのならきちんと返品にも応じてくれるのにw

ほんとによーわからん人が多いw
927おかいものさん:04/10/27 00:56:45
トスカニーハウスのメルマガ不謹慎だね・・・。

今年は全般に新潟県は不良といわれる中、越路町の平石さんの
こめは、『まあまあ』←ご本人の言葉 
非常に謙遜されるかたなので、良かったということのようです。
今日これから食べるの楽しみっ!
地震の騒ぎで、これっきりかも。(残念)
928つづき:04/10/27 00:57:27
で、その下に、

 超オススメ
 
  ▼ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   災い転じておいしくなったキャンティ!
   ブローリオ・キャンティ・クラシッコ 2002 
   http://www.rakuten.co.jp/toscana/150627/103819/137269/
929おかいものさん:04/10/27 00:57:50
>884
北海道のお菓子は価格はリーズナブルでウマーだけど
送料がガンだよね。欲張ってあれもこれもと頼んじゃうw、867です。
930おかいものさん:04/10/27 00:59:11
↑ 訂正867→877
931929:04/10/27 01:02:17
あー何やってるんだろ。>>884じゃなくて>>894宛ですた。
932おかいものさん:04/10/27 01:36:08
確かに、トスカニーのメルマガひどかった。
すぐに謝罪メールきたけどさ、
あんなもん何も考えずに書いて出す時点で、謝ってもすまないレベルの馬鹿だってことが丸出し。

今回のこととは関係ないけど大好評のロゼッタパンも、どーってことないし。
933おかいものさん:04/10/27 01:38:29
>>927

>地震の騒ぎで、これっきりかも。(残念)

なんか被災者の人達の事なんてどうでもいいし、
災害なんて、あたしには関係ないわぁ〜♪ってのが、
文章に良くあらわれてますね。
934おかいものさん:04/10/27 01:52:36
商品は美味しそうなのに対応が・・・w

ttp://rforum.rakuten.co.jp/?act=viewmsg&cid=207157&fid=41679&mid=174
935おかいものさん:04/10/27 02:12:32
>>872
あっ・・・そこ、サイアクな店だよね。
掲示板見て心配してたが、レタスが安いんで、注文した。
3日たっても、注文確認メールもこず。
結局、欠品だとさ。
キャンセルしたけどさ。
楽天の店で一番対応悪かった。
掲示板見ると、商品も悪いみたいで。

やっぱり青森の人間って酷いんだね。

936おかいものさん:04/10/27 02:13:05
>>934
不手際に乗じてたかったら上手くいったんで、
もう一度たかろうとしたら断られ、逆恨みして書き込みした客もDQNだなw
DQNな店にはDQNな客とはよく言ったもんだw
937おかいものさん:04/10/27 02:20:08
>>934
なんかそれ客も変だよ。
確かに楽天の店って、ミスが多い。きちんとしたとこもあるけどね。
でも、「謝罪の言葉なんて必要ないから、
ただでバームクーヘンを送ってこい。それで許してやるから、無料サービスしろ。」とは
なかなか言えないよ(笑)
これは、客もキチガイレベルかと。
938おかいものさん:04/10/27 02:28:32
楽天の店、本当にミスが多い。
商品が足りないことが多いんだよね。
なんでだろう?
数も数えられない店主が出店してる?
そのくせ「お品物はいかがでしたか?
感想を掲示板へ書いてくれ」とか、そんなメールは忘れずよこす。
939おかいものさん:04/10/27 02:32:15
>>934
自作自演の店だよね?
940おかいものさん:04/10/27 03:06:19
>>926
何度もスミマセン。
不良じゃなくて「安っぽく見える」ってだけで返品ってアリ?
さすがにそんな理由言えないから「気に入らない」としか
いいようがないんだけど…。
941おかいものさん:04/10/27 04:52:52
>>940
926ではないけど
画像を見てイメージしていたものと違うっていうのは通販なら結構あるから
不良品とは別に返品交換してもらえるところって多いと思う
ただ、返品送料はこっち負担になるかもしれないけど…
あまり遅くならないうちにお店に聞いてみるといいよ
942925=940:04/10/27 05:03:00
たびたびスミマセン。
助言戴いた皆さん、どうもありがとうございます。
返品期限1週間って書いてあって、もう過ぎちゃいました。
次からはビビらずにお店に連絡することにします。
943おかいものさん:04/10/27 07:18:07
きっと、謝罪も、客からのクレームで気づいたんだろうなあ。
二度と買わない<トスカニー
自分の親戚とかが災害にあっても、きっとお米のことしか
気にならないのでしょう。
944おかいものさん:04/10/27 08:34:07
何が悪いか判断出来ないヤシは
基本的に接客はムリ
945おかいものさん:04/10/27 09:57:14
小さい店を親から受け継いだだけだったりすると
他人に厳しく叱られたりする機会もないままの世間知らずになってしまうんでしょ。
そのままお気楽気分でメルマガを発行してると。
946おかいものさん:04/10/27 10:25:36
>>938
禿同。長いこと楽天利用して最近すごく思う。

最近2件連続で、
「商品の在庫がメーカーに問い合わせてみないとわかりません。
 色違いのものにしませんか?」
「在庫はメーカー確認中です。お届けの予定は確認しだいです。」
そんな事言うなら4営業日で届きます、1週間以内に到着です。
と載せるな!と思った。
もしくはメーカーに取り寄せと一言載せて欲しい。
一つは・・2週間待たせたあげく品切れという結果。
もう一つは注文して2週間を過ぎた頃・・商品があったとも発送を
しましたという連絡もせずいきなり、商品が到着。

もうこの2つの店は2度と頼みません。
947おかいものさん:04/10/27 10:59:03
注文して1週間待っても来なかったので電話した。
そしたら「カードの承認がおりなかったので問い合わせ中でした」と返答。
ポイントのみで買ってるのに承認する必要ってあるの?
他の楽天店舗ではカード決済の承認はおりてると問い詰めても
「承認が〜」の一点張り。
ちょっと言い方がムカついたので
承認の件をJCBに問い合わせると言ってみたら急に
「楽天のシステムの方でエラーが出たのでJCBにはまだ聞いてない」
と言い出した・・(´-`)
99%嘘の言い訳だなと思ったのでそこで電話を切った。
楽天って承認の権利ないよね?
948おかいものさん:04/10/27 11:25:34
ポイントで買おうと思って注文したら、注文後の確認メールで品切れと言われた。
その10日後・・・その店の掲示板見ていたら
どう考えても、私が注文した2日後ぐらいに頼んですぐ届いたという人の
喜びのメールがぁー!!!。文面に日付もハッキリと。

え!?と思って問い合わせをしました。
 在庫があるならまたポイントで注文しても良いですか? と。
無論相変わらず{買い物かごに入れる}は出てるので、注文できると思うのですが。
ずっと返事がありません。
ポイントを使うのにこういう拒否みたいなことされた人いらっしゃいますか?
949おかいものさん:04/10/27 11:29:37
楽天がこの先生きのこるには
950おかいものさん:04/10/27 11:52:18
>>948
ポイントもお金と同じだからねぇ。
後日、楽天から店舗へ現金が振り込まれるのよ。
951おかいものさん:04/10/27 12:08:14
>948
よくないね、その店
中にはポイント利用なら1.5倍として計算します
なんてキャンペーンやってる店もあるというのに…
952おかいものさん:04/10/27 12:18:41
ポイント利用を嫌がる理由がわからない。
なにかデメリットがあるのかな。
953948:04/10/27 12:21:50
ポイント、楽天から店舗へ現金が振り込まれるなら損をしないはずなのに、
何故ポイント利用を嫌がってるのでしょうか。
やっぱりここでは買うな・・・という事ですよね。
うぉーーーーー、ようやく探してた物が楽天で見つかったのに。
他の楽天ショップでは扱ってなかったので、ねばっていたんですが。

ちなみにポイントは5200ポイント分です。
954おかいものさん:04/10/27 12:23:20
>948が頼んだ店の主人はめんどくさがり屋だと見た!
どう?
955おかいものさん:04/10/27 12:28:21
対応は悪いわな。
>>946>>947>>948の店。
まだそんな店に出会った事がないな。
956おかいものさん:04/10/27 12:28:43
>>953
店がチャリンカー状態なので現金が欲しい。
ポイントの換金を待ってる余裕が無い。

     これしかない!
957おかいものさん:04/10/27 12:32:06
>>956
いや、、、たった5200ポイントくらいでそれはないと思うけどw
958おかいものさん:04/10/27 12:35:03
予想するに
たまたまポイントを使おうとしていた商品がナイと思ってたらあって、同じ時期に注文していた人に売っちゃった。
そして、またメールの問い合わせが来てバツが悪いからお返事をしてないのだと思う。
返事は早く汁!ということだな。
959おかいものさん:04/10/27 12:37:56
店主がサラ金から金を借りていて、1円でもいいから金が早く欲しいんだよっ
これに決まり
960おかいものさん:04/10/27 12:46:45
>>957

チャリンカーをなめるな!w
961おかいものさん:04/10/27 12:47:10
ttp://www.rakuten.co.jp/tohokuya/208542/212363/
ここのセット、新鮮でおいしかったよ。
1回試してみてもいいと思う。
962おかいものさん:04/10/27 12:48:53
チャリはチャリでも三輪車だなW
963おかいものさん:04/10/27 12:54:52
つまんねぇー>>962
964おかいものさん:04/10/27 14:21:21
普通送料って、購入価格に反比例して安くならない?
価格関係なく、重さなんかで高くなっていくことはあるにしても。
とある店で、
6000円以内=600円
6000円〜15000円=900円
15000以上=無料

という送料設定を見たのだけど、おかしくない?
965おかいものさん:04/10/27 14:38:36
>>961
っていうか、なにげに宣伝?
966おかいものさん:04/10/27 14:40:58
>>964

そーいう店の方針なんだろ。

店に言いなさいw

967おかいものさん:04/10/27 14:43:47
ジサクジエンが得意なイタメシ屋って、また掲示板で自店擁護のジエンしてる??
968おかいものさん:04/10/27 14:45:45
>>964
和露太W
969おかいものさん:04/10/27 14:53:57
>>964
ナゾの設定だね(w
970おかいものさん:04/10/27 14:55:46
>967
>934の店のことなら、あれは普通の反応だと思うが。
もしかしてクレーム入れたご本人?(w
971おかいものさん:04/10/27 14:59:07
今回のアルカンはミスがあったものの客がDQNすぎるだろ
あの客に同意できるヤシいるの?
972おかいものさん:04/10/27 15:02:46
>>964

ジャパネットたかただってそうだ。

50マソするプラズマTVを買っても送料は1マソ円以上払わされるw

973おかいものさん:04/10/27 15:13:33
>>972
価格に反比例してんの?
974おかいものさん:04/10/27 15:15:44
代引きの手数料は値段が上がるにつれ高くなるところが多いけど
それ見習ったつもりなのか?w
975おかいものさん:04/10/27 16:05:53
楽天に出店してるとこの店長ってかなりの割合で、
このスレ見てるのかな?
976おかいものさん:04/10/27 16:07:40
楽天じゃないけど普段使ってる店もそだよ<送料計算
そこは各商品の重さにあんまり差がないから
 ちょっと多めに購入→実費多くなるから負担するとワリニアワネ
 たーっぷり購入→実費負担してもウマー
て感覚じゃないのかな。>>964の店はどうか知らん。
977おかいものさん:04/10/27 16:29:33
注文した次の日からポイント10倍になったり
注文3時間後に、その商品がセールになったり
最近ツイテナイ・・・・
978おかいものさん:04/10/27 19:09:10
やっぱり普通の一般会員とゴールド会員では店の対応が明らかに違いますよね?
コーヒーのおいしいお店を友達に紹介したんだけど、
(その友達、超リッチな奥様してて買い物しまくり当然ゴールド会員)
同じものを買ったのに、私には何も付いてなかったのに、
その奥様のとこにはナッツとかなんやらオマケ付きまくりだった・・・。

なんで差別するんだろう??ゴールド会員にゴマすったら何かいい事あるんですか?

979おかいものさん:04/10/27 19:10:02
ゴールド会員かどうかなんて店側ではわからないでしょ
980おかいものさん:04/10/27 19:16:40
購入金額によってはオマケもあるだろう
981978:04/10/27 19:34:13
>>979

お店にはゴールド会員とかって、わからないんですか?
わかるのかと思ってた・・・。
そっか、、、だったらたまたまだったのかなぁ・・・。

982おかいものさん:04/10/27 19:45:02
店にはわかるよ会員のランク。
983おかいものさん:04/10/27 20:15:54
わかんないよ
984おかいものさん:04/10/27 20:19:52
どっち?
985おかいものさん:04/10/27 21:51:30
来月からゴールド会員になるから今までと店舗の対応が違うか楽しみ。
986おかいものさん:04/10/27 21:52:43
最近ゴールドになったけど
さほど対応変わらなかったよぅ
987おかいものさん:04/10/27 22:29:59
おまけが無かったからってグチるなよw

そんなに悔しければ店に言ったら?
988おかいものさん:04/10/27 23:15:51
おまけは要らないよね
ゴミになるだけだもん(捨ててないけど)
989おかいものさん:04/10/27 23:27:31
オマケより値引きしろ
990おかいものさん:04/10/27 23:32:20
つか
送料が痛い〜
商品安くても送料がなぁ、って事結構ある。
991おかいものさん:04/10/27 23:42:38
たしかに。同じ商品が2店で有った場合、どちらのどちらの送料が安いかチェックしてる。
買うかどうか長い時間迷ってしまうのも送料。
同じ宅配業者使ってても最低料金とか店によって違うのはなぜなんだろうね。
お店と宅配業者との契約とかのレベルの違い?
992おかいものさん:04/10/27 23:46:23
次スレ立ててください、漏れはダメだったよ。

しかし「楽天店の対応を愚痴るスレ」にした方がいいような及び腰だなw
993おかいものさん:04/10/27 23:48:51
埋め
994おかいものさん:04/10/27 23:50:09
自分も立てられなかった・・・・ゴメン
誰かお願いだ

共同購入で商品が980円(税抜き)でラッキー!って思ったら
送料1000円だった
泣いたっす・・・
995おかいものさん:04/10/27 23:55:54
メルマガスレもだれかおながい…
996おかいものさん:04/10/27 23:59:02
スレ立て代行に頼むとか・・・

良い店の話題になると「宣伝ウゼー」だから困っちゃうか。
ここが変だよ!楽天店舗とかさ。
997おかいものさん:04/10/28 00:03:14
 
998おかいものさん:04/10/28 00:03:47
 
999おかいものさん:04/10/28 00:04:28
 
1000おかいものさん:04/10/28 00:04:41
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。