大きいサイズ4着目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
横に大きいサイズのファッションの情報交換をしましょう。

<お約束>
・スレッドへの書きこみは常にsage進行厳守。
・罵倒、煽り、荒らしには反論せずに徹底スルー。

過去スレ
大きいサイズ3着目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079360651/
大きいサイズ 2号
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074926900/
大きいサイズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023838520/

関連スレ
オデブさん総合スレ@化粧板
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1080669029/l50
11号以上・レディース上等!!
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sale/1010076240/l50

大きいサイズのショップ検索・情報収集は
■大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/

前スレ265さんによるまとめサイト
ttp://bigfashion.fc2web.com/
2おかいものさん:04/06/15 11:20
3おかいものさん:04/06/15 16:52
>>1
乙。。。
4おかいものさん:04/06/15 18:03
>>1
オツカレチャ━( ´∀`)━ソ!!!!!
5おかいものさん:04/06/15 20:44
>>1
乙華麗様!(・∀・)
6おかいものさん:04/06/15 21:16
>1
モツカレー

(前スレより)
iにはクローバープラスサイズの浴衣がありますた。
23号って書いてあった。
今年からはじめたとかで、数が少なかったから早い者勝ちって感じ。
値段は30000円前後で、中々かわいかったよん。

ニッセンの浴衣っていくらくらいだったんだろう。
7おかいものさん:04/06/15 21:20
>>6
ニッセンの浴衣は、帯込みで1万以下だったよ。
確か8000円前後くらいだったかな。
何で今年は出さないんだろうね。
前スレ993に指摘されるまで、気付かなかった。
8おかいものさん:04/06/15 23:44
しまむらって有名?
見たことないのですが。
9おかいものさん:04/06/15 23:54
>>8
ttp://www.shimamura.gr.jp/frame_shop.htm
だいたい郊外にあるよ。
10おかいものさん:04/06/16 00:07
>9
ありがとう。
見て来たけど、しまむらは大きいサイズ売ってるのですか?
11おかいものさん:04/06/16 00:20
>>10
売ってますよ。
若い子向けの重ね着セットからおばちゃん向けの服やブラックフォーマルまで。
前者は3Lまでです。たまに4Lもあったりする。
喪服は19号まで確認できました。
12おかいものさん:04/06/16 00:47
>8
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mayaharu0126?
↑こういう商品が売ってます。わかりやすい例。
値段は安いのだと890円、セット物は1890円かな。
私はセット(キャミとカーデ)を買って
それぞれ単品で他のアイテムと合わせて着たりしてます。
夏はクーラー病になるので、しまむらでカーデ3〜4枚くらい買って着まわし。
ボトムやバッグにブランド物をもってくると、しまっぽく見えないです。

以前、大きいサイズの服売り場で中学生の女の子4人組がいて、ひとりだけぽっちゃり。
他の痩せてる3人がぽっちゃりの子に一生懸命服を選んであげてた。
「LLだったら着れる?」「セーターだったら伸びるからいけるかも」とか。
私は中学生とか高校生の頃、普通サイズの友達と服を見に行くのがイヤだったのに
こういう明るい子たちもいるんだなぁ〜とほのぼのしてしまった・・・。
13おかいものさん:04/06/16 06:57
>>12さん
ありがとう。すごく安いんですね!ビックリ。
是非探して行ってみたいと思います。

私も思春期の頃は、普通サイズの友達と一緒に服買う事ができませんでした。
なんか恥ずかしくて。今でもそうだし。

14おかいものさん:04/06/16 10:53
GAPとか、普通サイズのお店にはいかないのですか?
行くのが恥ずかしいのかしら?
大きいサイズの店に行くのが確実だけど、
もったいない。
もっと楽しめばいいのになー。
15おかいものさん:04/06/16 10:57
いや、だから、普通サイズの店じゃ着るものないんだってば…
16おかいものさん:04/06/16 10:59
>>12
何かいい話だ〜心暖まる。
私は変に気後れしちゃって、普通サイズの友達とは服選べないや。

みなさん、一人で服は見に行きますか?
私は気兼ねしなくて楽なんで、一人。
似た体型の友達同士で買い物してるのを見ると、
同じ服欲しくなったらどうするんだろう、と余計な心配をしてしまう。
17おかいものさん:04/06/16 13:14
>>12
病気で太ったとか?点滴や薬で太って退院してくる友達いたよ
怠慢で太った友人には冷たいかもよ
18おかいものさん:04/06/16 13:18
>17
そんなこと、12に聞いてもわかるわけないじゃん。
19おかいものさん:04/06/16 13:40
3姉妹だったんだよ きっと
20おかいものさん:04/06/16 13:42
わざわざあげてまで、言うことか?
21おかいものさん:04/06/16 13:51
煽り荒しは無視しようよ・・
22おかいものさん:04/06/16 17:32
>16
私も一人が多いけど、最近は母親とも行くようになった。
ハッキリ意見を言ってくれるのと、
しつこい店員さんが寄ってこなくて助かってる。w
前は普通サイズの友達とも一緒に買い物してたけど
時間かけて選びたいんで、申し訳なくてやめた。
23おかいものさん:04/06/16 18:43
私はポチャ友と買い物行きます。一人で行くのも好きだけど、やっぱ迷った時は助かりますね。
店員さんは買わせようと必死なもんで・・(笑)

ところで、私はしまむらに囲まれた地域在住なんですが、最近かなり見かけます・・・しまむらぽちゃ(笑)
それ色違いで持ってる〜とか、そんな色あった?などなど。もちろん心の叫びですが(笑)
でもつい、ぽっちゃりしてる人に目がいってしまうんですよね〜。特に服とかは気になるんで。
24おかいものさん:04/06/16 20:35
iバーゲンの時、しまむら服着てる人沢山いた。
オクで高額になってたカットソー、2人が同じの着てたし。
(すごい太って見えるんだよなぁ。腰にボリュームが出て)
こういうの見ちゃうから、しまむら服は部屋着として着てまつ。
25おかいものさん:04/06/16 21:08
太ってても顎がとがっててほっぺたがぷっくらしてて目がくりくりしてると可愛いよね。
26おかいものさん:04/06/16 22:12
そういうスレではないのだが・・・と釣られてみた
27おかいものさん:04/06/16 22:23
17号デブなんですが街中で同じようなおデブの女性とすれ違うとき
ものすごい視線を感じるw
どんな服着てんだ〜みたいなねw
28おかいものさん:04/06/16 23:28
>25
自分そうだけど、別に可愛くはない。

>27
わかる!確かにすごい目で見る人がいるよね。
自分はあえて目をそらすというか、見ないようにしてるんだけど
視線感じて見ると、目があったりする。
29おかいものさん:04/06/16 23:41
目測で自分より痩せてる人は見ないけど、
同じくらいかそれ以上でオサレさんは、つい見てしまう。
気付かれないように、そーっとだけど、気付かれてるかもw
30おかいものさん:04/06/16 23:50
自分17号だけど、普通サイズの友達にオシャレさんとして通ってます。
安くても色んな組み合わせ次第でなんとかなるので、特に冬の時期は
本領発揮できます。
でも夏は薄着だし…とても地味になります。
冬の時期は今より5〜8つは若く見られるのに夏は思いっきり、フケます(笑)
だから夏は友達に会いたくないです。
31おかいものさん:04/06/16 23:51
街でカッコいい服着てるおデブさん見ると、それどこで買ったんですか?
と聞きたくなります。
32おかいものさん:04/06/17 00:07
しまむらで自分と同じくらいのオデブさんに会うと
お互いに「敵は何を買ったのかな?」とかごの中を
興味深く覗きあいます。
33おかいものさん:04/06/17 02:30
今年は、かわいいキャミやタンクをいっぱい仕入れてはみたけれど・・・
半そでのカーデってなかなか無いもんですね〜。困った。
一枚で着るなんて有り得ないんで(笑)
34おかいものさん:04/06/17 06:53
>33
わかるわかる。
中にキャミとかタンク着て、何か羽織るとちょうどいいよね。
35おかいものさん:04/06/17 07:46
>33
ああ〜分かる。
私も冷房対策用に半袖〜5部袖カーデ探してるけどいらないインナーが
ついてたり色や素材が気に食わなかったりでなかなかいいのが見つからず
困ってる。

昨日通院先でお母さんの付き添いできていた巨姉さん(固太りタイプ)
を見かけましたが、なかなかオサレさんで可愛かった。
でもオサレでも大きさは変わらない訳でノースリーブの腕に周りが
圧巻されてますた。
でも隠すより出してる方が涼しそうで良かったな。
その人が若い+悲惨なほど腕ダルブヨではなかったからかもしれないけど。
36おかいものさん:04/06/17 08:08
>>31
1回だけ聞かれたことありまつ。
私より少し細くて20代前半くらいの人だったんだけど、びっくりした。
37おかいものさん:04/06/17 10:04
子どもの学校なんて出向くときは特に気を使います。
老けた格好はしたくないし、若作りもイタイし。
結婚出産は早くて若いほうの母親なんですけど、
Tシャツにジーンズなんて、よっぽどスタイルがよくないと・・・。
ココの皆さんは20代のOLさんとかなのかしら?
38おかいものさん:04/06/17 10:13
>>37
前スレで、出産祝いがどうとかって話が出たら
子持ちの方が色々書いてたり、はたまた専門学校に入学って方がいたりしたので
幅広い年代の方々がいると思います。
39おかいものさん:04/06/17 12:07
30さんはお洋服どこで買うのですか?
40おかいものさん:04/06/17 17:48
>39
大きいサイズの載ってる通販雑誌色々(中でもシンプルなのを)やサイトと
近所のお店とか、ジャスコとか、たまにデパート(この場合バーゲンね)。

冬服だったら、いっくらでもコーディネートできるんですけどね。
帽子とかマフラー合わせとかでも、組み見合わせ次第でおしゃれできるので。
(かなりの数の帽子やマフラーを持ってます)

本当夏は全然ダメです。気に入る服があんまりないからです。
それから通販で買った服は自分でちょっと手直ししたりします。
ボタンを可愛いのにかえるとか、ちょっとした事ですがオリジナリティが出ていいですよ。
41おかいものさん:04/06/17 18:02
( ´,_ゝ`)
42おかいものさん:04/06/17 20:05
>30
失礼な事言ってすいません、と先に断っておきます。

夏に老けて見えるのは秋冬と同じような色柄の服選びやメイク・髪型・
肌の手入れの問題もあるのではないかと思いますが…
特にダーク系を基調にしたファッションが好きで着ているのだとしたら
肌映りが悪くなって老けて見えます。
もしそれを変えられなくても顔周りにダーク系色が来ないように
襟ぐりの広めのトップスを選んだり小物で工夫してみては。
夏も帽子・靴・バッグや小物は一杯あるし冬より値段が安いから
チャレンジしやすいと私は思いますが・・・

「お洒落」と云われるなら「この人は年中おしゃれな人」と
言われたくないですか?
なんか勿体無いなーと思ったのは私だけですかね。
43おかいものさん:04/06/17 22:20
口でいうほど老けて見えはしてないと思うよ、実際。
44おかいものさん:04/06/17 23:48
私の場合、秋は「彼氏できた?」と聞かれる。
確かに夏は暑いからTシャツにジーンズとかポロシャツにジーンズとか
超カジュアルな格好が多いからかも。

見た目のスッキリ感とかを重視しつつ、春秋冬は愉しんでお洒落するけど
夏はとにかく暑さ対策で、そのままの太さに見えても気にしちゃいられないからだろうなぁ。

今年はそう言われないように、頑張って夏に向かってもお洒落してる。
シンプルなチノのスカートとかはやめて、生地が凝っているものとかを選ぶと
以前と同じトップスでも、お洒落に見えるみたいなので
柄物や生地が変なスカートばかり購入しちゃったよ。
主に新宿iのクローバーの奥の輸入品コーナーにお世話になりました。
45おかいものさん:04/06/17 23:53
>iのクローバーの奥の輸入品
あそこ変わってるの多いよね〜、時々とんでもないのもあるけど
ちょっとイイなーと思う物があったりするからいつもチェックしてます。

でも高いんだ…。ある意味流行からかけ離れてるから
長く着られてコストパフォーマンスは高い!?
46おかいものさん:04/06/18 00:37
冬はチークとかも可愛くピンク入れたりするけど、夏にピンクとか使うと
顔がほてって暑いんだろうと思われるのが辛い。
だからオレンジとか使ってます。

難しいよね、化粧法も。
47おかいものさん:04/06/18 00:52
ユニクロのサイズが豊富な通販利用してる人います?
どうですか?
48おかいものさん:04/06/18 01:03
今日うめだ阪急をぶらついていたら、MKが一部値下げになってました。(´∀`)ノ
パーカー5000円カットソー3000円程度だったかな、数は少ないけれど結構着れる感じだったので
お近くに来られた方は是非w
しかし半額以下になると、やっぱり定価で買うのが馬鹿馬鹿しくなってしまうなぁw
49おかいものさん:04/06/18 02:32
>>46
よけいなお世話かもしれんが
ブルーベースの肌かイエローベースかで
色合わせしたほうが良いのでは?
50おかいものさん:04/06/18 06:45
>49
自分の肌ベースはちゃんとわかってますよ。
自分かわってて、ピンクもオレンジもどちらも似合います。
51おかいものさん:04/06/18 09:11
>1にある化粧板のスレ過疎ってるから、そっちもよろしく。
52おかいものさん:04/06/18 17:13
乳児〜園児を持つお母さん、いらっしゃいませんか?
普段やちょっとしたお出かけの時、どんな服を着られてますか?
私は、とにかく洗える服ばかりなので、他の方はどうだろうと思いまして。
53おかいものさん:04/06/18 19:56
お母さん同士も大変そうだね。見栄とかもありそうだし。
54おかいものさん:04/06/18 20:49
>>52
朝、通勤時に、近所の幼稚園の登園時間と重なるんだけど・・・

パンツ、やっぱりジーンズが多いですね。チュニックとか合わせると可愛いと思う。
あと、サンダル。夏場はやっぱり目が行きます。
帽子も。朝から念入りにメイクしてないから、帽子でカバー。

ふくよかな人は襟ぐりとか開いてるのNGだと思う。子どもとスキンシップするのに、露出はひかえて欲しい。
ジーンズにネイビーやグレーのTシャツを着てるのは、とても地味に見えます。腰のあたりがモサモサ。
幼稚園ママさんなら、明るい色使いのが元気そうでいいと思います。

と、踏み切り待ちで、さりげなくチェックしてます。
園の行事や、PTAの時や、軽くランチなどでも、また変わってきますね。
ちなみに、公立幼稚園。徒歩通園。の幼稚園です。
55おかいものさん:04/06/18 21:19
>>52
うちの子は年中女児と1歳男児。
私も洗濯機で洗える服しか着てません。
いつもカットソー+チノパンorデニムばっかですよ。
下の子はまだ歩けないから抱っこが多く、
すぐによだれだの鼻水だのを付けてくれるので、いい服着てられない・・・
子どもが小さいうちは仕方がないと割り切っています。

>>53
中には、いつも他人のファッションチェックしてる幼稚園ママもいるみたいです。
お、ママでなくても>>54さんもでしたかw
56おかいものさん:04/06/18 23:03
この前、すごい人を見た。多分30代後半〜40歳ぐらの人。
上はベージュのTシャツで、下はチノパンでこちらもベージュ濃い色。
Tシャツがぱっつんぱっつんで、お腹なんかすごい見事な3段腹。
お肉がむぎゅ〜と3段腹。
チノパンもお腹の肉が(下っ腹)歩く度に、たっぷんたっぷんしてた。
あまりの無頓着ぶりに、こっちが恥ずかしくなって、目をそむけてしまいました。
隣にすごく疲れた顔した痩せた旦那さんがいたけど、旦那さんの為にも
もっと洋服は選んだ方がいいと思いました。


57おかいものさん:04/06/18 23:10
そんなヤツはしょっ中見かける。
自分がそうならなきゃいいんじゃないの?
58おかいものさん:04/06/18 23:11
都会のお母さん達は見栄ばっかり、他人様の格好やら生活やらが
異様に気になるんだよね。
お母さん達から、仲間はずれにされないようについていかなきゃならないし。
その点、田舎はいいな〜と思う。
59おかいものさん:04/06/18 23:13
そういう人は大きいサイズの服を買えないのかな?そんなわけないよね。
やっぱり売ってるところを知らないから、小さいサイズ着てるのかな?
それか、昔は痩せててそのままのシャツを着てるとかかな?
60おかいものさん:04/06/18 23:28
>58
都会って言うより性格じゃない?育ちとか、環境とか。
オサレな人の服装をチェックするならともかく
ショボイ服着たそこらの太った香具師なんてどうでもいいのに
なんでそんなに気にするのかさっぱりわからん。
61おかいものさん:04/06/18 23:37
>>60
同属意識じゃないの?
同じデブとして、恥ずかしいと思ってしまうというか。
こんなのと同じだと思われたくない!という自意識過剰。
62おかいものさん:04/06/19 00:15
優越感も入ってるね。私のほうがマシ・・って。
実際は目くそ鼻くそなんだけどw

63おかいものさん:04/06/19 07:00
>62
ピチピチシャツ着てる人み〜っけ!
64おかいものさん:04/06/19 07:11
>>56
私の見た人と似てるわw
ベージュのチノパンに、ベビーピンクのTシャツ。が、ぱッつんぱつん!!!
ドラッグストアーズのぶたさん柄のシャツだったけど・・・
貴方、リアルぶたさんに見えますよ。ってw
65おかいものさん:04/06/19 08:22
補正下着付けるのはいいがちゃんとサイズの合うやつ着なさい。
尻と脇の脂肪はみ出してますよ。
後姿もよくご確認なさって。
66おかいものさん:04/06/19 08:28
今年はないねぇと前スレで少し話題が出てたニッセンの大きいサイズの浴衣。
今HP見たらネット限定販売で出てました。

欲しい人は見に行って見ては。
サイズL〜6Lだそうで。
67おかいものさん:04/06/19 09:24
>>66
あなたとても親切な人ね〜
今日一日いいことあるでしょう。
68おかいものさん:04/06/19 10:33
>67
返品する為に偶然HPを見たもので。
自分は買わないけど欲しい人がいそうだった?ような
気がしたので一応書き込み。良い事あるといいな?!


ニッセンで注文した大半が現品見てガックリして返品手続きしたけど
唯一「ガーゼパンツ・シャツ」がなかなか涼しい&ジャストサイズで
気に入った!
部屋着に良さげなので洗い替えに又1枚注文してしまったよ…。
さてガンガン洗濯したらどうなるか(苦笑)
69おかいものさん:04/06/19 10:47
>68
洗濯後のレポ待ってます!
7069:04/06/19 10:47
ごめんなさい、sage忘れました・・・。
71おかいものさん:04/06/19 17:56
>64
そのブタさんTシャツ来てるパッツンパッツンの人見たことある!
同じ人かな?
しかもそのブタさん絵柄が可愛くなくて、この人はどうして同類とも
思える柄をわざわざ買ったんだろうと思った記憶が。
絶対私なら買わない。
太ってるのにわざわざブタという絵柄のシャツ着てる時点でかなーり引きました。
72おかいものさん:04/06/19 18:49
>>71
その人だと特定できるような話もうやめません?
もし自分がその立場になったら嫌な気持ちになりますよね。
嫌だと思ったら自分はそうならないよう気をつけようと思えばいいだけの話だし。


そういえばパー○ーのお店で夜に新作入るみたいですけど、ここのお店の洋服の素材ってどうですか?
アウトレットの品物や海外の製品を買った事が無いのでどういった物なのか分からなくて。
教えてチャンですみません。

73おかいものさん:04/06/19 19:02
>>72
2号のスレで、かなり評判悪かったよ。
生地が薄く、伸びやすいとかって。
>>2のリンク先で過去スレ読めばわかるけど。
74おかいものさん:04/06/19 21:09
>>72
あそこは止めた方が無難かと・・
同じインポートものだったらもう少し良い物選んだ方がいいんじゃない?
デザインも可愛くないし、生地も悪いし。
私は薦めないけどねー
7572:04/06/19 21:37
>>73 74
あまり良い評判じゃないみたいですね。
アウトレットの割りには結構いい値段してるしどうかなぁとは思ったんですが。
ちょっと考えてみます。

76おかいものさん:04/06/19 23:39
>>70
くそでぶ ミスるな
77おかいものさん:04/06/19 23:46
76はピチピチシャツの人。
78おかいものさん:04/06/19 23:56
>>75
し○むらの商品を高値で売ってたりするから、要注意。
79おかいものさん:04/06/20 08:40
77は着られるサイズのシャツがない巨デブス
80おかいものさん:04/06/20 10:10
>>78
まじでつか?
81おかいものさん:04/06/20 10:21
>>80
うん、マジ。
しま○ら行ってこれどっかで見たなと思ったら、パー○ーにあった。
ボッタクリもいいとこ。
82おかいものさん:04/06/20 11:51
他におすすめのネットショップありますか?
ニッセンの浴衣欲しいけど、生地ぺらいかなぁ・・・
83おかいものさん:04/06/20 11:55
両国へ逝け
84おかいものさん:04/06/20 12:02
>>82
きっと来年はまた新しい柄が欲しくなるから、
ペラくても安いの買った方がいいよ。
85おかいものさん:04/06/20 12:05
>>84
貧乏人のあんたと一緒にしないでYO !
86おかいものさん:04/06/20 12:09
しまむらの服を高く売ってるとか言う奴いるけどバカ? 逆だよ。 それなりの値段の物をしまむらでは安く売ってるから 小売り業界では躍進してるんでしょ。 イレギュラーサイズが専門店で割高なのは当然。
87おかいものさん:04/06/20 12:20
>>85
だったら両国へ逝け
88おかいものさん:04/06/20 12:29
>>87
人のレスぱくんな、ボケ
89おかいものさん:04/06/20 12:32
>>86 し〇むらが高く売ってるって言ってるんじゃなくて、し〇むらと同じ服をパー〇ーが高く売っているということ。理解できたかな?レスはちゃんと読もうね!
90おかいものさん:04/06/20 12:46
>>86
スレ違いなのですが、やはり生産数が少ないと、値段も高いですよね。

私はダンスを習っているのですが、ダンス衣装は恐ろしく高価です。
ただちょっとヒラヒラやラインストーンがついているだけですが、
需要が少ないので、大したことないスカート一枚で2万円もしたり。
最近は、上の両国レスじゃないですが、
私は浅草に行っています。(踊り子の衣装を改造していますw)
91おかいものさん:04/06/20 12:50
>89
86じゃない横レスですが、86を読み間違えてると思います。
92おかいものさん:04/06/20 13:05
>>82
教えてちゃんウザ。
>>1のリンク集のランキングから探せば?
93おかいものさん:04/06/20 13:08
暑さに弱いデブ。
暑くなって来てイラついてまつね。
94おかいものさん:04/06/20 13:17
日曜の午後に2chしてる時点で…
私もなー
95おかいものさん:04/06/20 17:24
>>37
亀レスですが・・普段着はともかく、学校に着て行く服は悩みますね。
私は42歳で主に通販で服を買いますが、ニッセンのスマイルは若すぎるし
かと言ってベルーナはオバサン過ぎる。(あれは50代以上が対象なのか)
まあ両方のカタログ+セシールから無難なのを選んでいます。
96おかいものさん:04/06/20 17:32
>91
89じゃない横レスですが、86が読み間違えてると思います。
97おかいものさん:04/06/20 17:41
>82
現物見たことないのでわかんないけどこことかにもあったよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/jinnee/523488/
98おかいものさん:04/06/20 17:52
>95
ベルーナ、オバサン向けですかねぇ?
『LUAR』ってカタログは結構若向けが載ってる気がするんですが。
百貨店のバーゲン待ちきれずにワンピ2枚も購入してしまいました・・・。
99おかいものさん:04/06/20 18:29
前はおばさんってイメージがあったけど、
今はそうでもないよね。

100おかいものさん:04/06/20 19:39
なんかここのスレに、言葉の汚いレスあげ(さげ方しらないんだろうね)ばっかりしてる
性格の悪い馬鹿が一人いるみたいだね。
101おかいものさん:04/06/20 20:09
>>100
sage知らないんじゃなくてわざとageてるんでしょ。
デブを叩きたい人は多いから。
デブ同士で叩き合ってるようなスレだし
他人の悪口が好きな性格の悪い馬鹿なデブが多すぎ。
102おかいものさん:04/06/20 20:23
>>101
で、そういうあなたは大きいサイズの服が必要な体型ではないの?
103おかいものさん:04/06/20 21:16
週末はどのスレの荒れますね。(´・ω・`)ショボーン。
104おかいものさん:04/06/20 21:23
昨日イトーヨーカドーで15号の服買った。
正直自分は11号か13号だと思っていたのでショックだった。
でも試着してみると13号も着れなくはないが
15号の方がゆとりがあって腕も動かしやすくすっきりして見えた。

太くなるのはショックだけどちゃんとサイズにあった服の方がまだ見苦しく
ないんだなーて再確認。
しかし、本当にダイエットしないとなー。
服見つけるの難しくなっていく。。。
105おかいものさん:04/06/20 21:31
通販だとまだ大きい服見つかることが多いけど、ブラと同じで大きい服を求める人がより
試着して買った方がいいと思うのに、現実は逆で悲しいっす。
サイズ表示は同じでもデザインや素材で号数違うこと結構あるから。
106おかいものさん:04/06/20 22:02
>103
ただ荒らしたいだけのバカはどうしようもないけど
住人同士でもめないように
荒れるようなカキコしなけりゃいいだけの話なのにね
107おかいものさん:04/06/20 22:04
>>102
ピチピチシャツの人しつこいよ
108おかいものさん:04/06/20 23:03
お買い物オフしたいんだけど、無謀かな?
109おかいものさん:04/06/20 23:24
>108
いいなあー、でも東京でしょ?
110おかいものさん:04/06/20 23:24
買った物をうpする掲示板とか欲しいかも。
111おかいものさん:04/06/20 23:41
>>109
私は東京が一番近いけど、各地でやればよろし。
112おかいものさん:04/06/21 00:07
お買い物オフしたい!普通サイズの友達と行くのは気が引けるので
いつも一人・・・(´・ω・`)
上野える座とかマルイ、伊勢丹、ミハルとか回りたいですね。当方東京。
113おかいものさん:04/06/21 05:44
あー、私もお買い物オフしたい!
でも当方おばばだからなぁ...おまけにおしゃれな人じゃないから少し気が引けるかも。
114おかいものさん:04/06/21 08:50
>>82
浴衣買ったばかりだけど
柄がかわいかったんでニッセンの浴衣も頼んでみますた。
どんなのが届くのかドキドキ。
ちなみに帯の在庫欄は△印になってました。
115おかいものさん:04/06/21 09:29
お買い物オフいいですね〜。(当方もおばばでつ)
夏は暑苦しいかな・・・

買い物うpする場所ほすぃー!
やっぱり見てもらいたいよねー。
知識ないのでどなたかお願い!!
116おかいものさん:04/06/21 09:40
>>115
知識がなくたって、借りられるからね。
他力本願よくない。
117おかいものさん:04/06/21 12:44
しまむらスレでアプロダ見たことあるけど
118おかいものさん:04/06/21 13:19
そういやレインボーなんたらっていうリサイクルの店の
掲示板で、しまむらの洋服を倍値で売ってるんだけど。って
指摘されてたよ。
オークションならまだしも、ショップにしてるのに
しまむらはないだろう・・ちょっと鬱な気分
119おかいものさん:04/06/21 23:38
>118
初めに援護じゃないのを断っておくけど。

そのショップ知らないけど、しまむらで売ってる物も
「しまむらだけ」で売ってる訳じゃないしなぁ。
特に特殊サイズは商品がかぶる事が多いから、買う側も色々な店舗と
比べて購入しているんだろうけど別にお店として悪い事はしてないのでは?
しまむらは全国チェーンで多売できる力があるから商品も安く提供できるけど
個人ショップとなると難しいでしょう。
私もしまむらで服買うから主にオークション見ると「あれー?」と
思うけど商売するってこんなもんかな、と思って流して見てるよ。

一円でも安く買える所を知ってる賢い消費者は
買わなければいいだけさ。
しまむらタグついたまま売ってたなら問題だけど(笑)
120おかいものさん:04/06/21 23:51
規制があってか台風だからか今日は書き込みが少ない?ですな。
121おかいものさん:04/06/22 03:55
ニッセンの浴衣、注文しちゃいました。
どんな物なのか楽しみ。
122おかいものさん:04/06/22 05:47
ニッセン見に行ったらメンテ中で見れなかった...
しまむら家の近くにない。
あちこちでしまむらの話題を見るたびにしまむらに憧れが募ってしまうw

そしてお買い物オフがあったら参加したいかもん。
123おかいものさん:04/06/22 08:44
>>118-119
本当にね、私は素人なんだけど・・・
しまむらで1890円のブラウスがヨーカ堂で4090円だったり。
問屋さんで1380円のブラウスが、しまむらで1890円だったり。
しまむらで1000円のものが、問屋さんじゃ1980円だったり。
物の値段って、いったいどうなってるの???って感じです。
ちなみに、タグが同一のもののことと言っております。
124おかいものさん:04/06/22 09:39
>121
どの柄注文しました?
金魚のかわいいなーと思ったけどちょっと勇気が。w
125おかいものさん:04/06/22 10:42
あのー教えてチャンで申しわけないのですが、
ニッセンの水着って、6Lまでってありますよね。
で、サイズの事なんですけど、仕立てサイズとヌード寸法に
ものすごく差があるんです。
仕立てサイズだと6Lがバスト92だし、ヌードサイズだと121~129だし・・
どちらが本当のサイズなのかよく分からなくて・・
知っている方いましたら、是非教えて下さい!
お願いします。
126おかいものさん:04/06/22 10:46
>>125
製品そのもののサイズが仕立てサイズですね。
水着の場合伸びるから、差があるのであって。
心配しなくていいかと。
127おかいものさん:04/06/22 11:11
>124
桜の黒系です。
金魚と悩んだんですが、やっぱり勇気が出なくてw
128おかいものさん:04/06/22 11:33
>>126
あーなるほど!伸びるからなんですね。
よく分かりました。ありがとうございました!
129おかいものさん:04/06/22 13:29
真性?
130おかいものさん:04/06/22 13:31
>129
何が?
131おかいものさん:04/06/22 13:39
胃ァyぁ、水着ってほんとうにのびるよね
132おかいものさん:04/06/22 13:41
自分のサイズと仕上がりサイズがピッタリの水着はダメですよ。
ぶかぶかになります。
水に浸かるとよく伸びますから。
133おかいものさん:04/06/22 14:03
今ニッセンで水着を注文しようとしたら
もう売りきれでした・・・
それでも諦めきれずに問い合わせたんですけど、
再入荷の予定はないとの事。
うぅーもっと早く買ってれば良かった。
134おかいものさん:04/06/22 14:15
ヨーカdでも、昨年、大きい水着買ったよ 
135おかいものさん:04/06/22 14:25
池沼が混じってるな。
136おかいものさん:04/06/22 14:35
真性?
137おかいものさん:04/06/22 15:34
>133
ご苦労さん。
私は大分前、限定シャツ(自分サイズ・好みの色)が
ことごとく売り切れで買えなかった…。
セシールみたいに在庫状況表記が欲しいよね。
カートに入れて「×売り切れ」と出る事の空しさよ。
138おかいものさん:04/06/22 17:45
139おかいものさん:04/06/22 19:12
>>135 デブが発言するとその言葉が恐い
140おかいものさん:04/06/22 19:43
だから何が真性なの?
141おかいものさん:04/06/22 22:53
真性
142おかいものさん:04/06/22 22:58
包茎
143おかいものさん:04/06/23 10:36
しょうもな…
144おかいものさん:04/06/23 11:10
あほ
145おかいものさん:04/06/23 12:18
バーゲン マダー?
146おかいものさん:04/06/23 12:55
7月1日から
147おかいものさん:04/06/23 14:07
なんだか百貨店で大きいサイズ売り尽くしセール情報が!
すでに始まってるじゃん!! オイオイ
もういいのないだろうなぁ。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sale/1060882216/l50
148おかいものさん:04/06/23 16:07
>147
釣られませんよ…ウフフ。
149おかいものさん:04/06/23 19:37
| ∀・)
150おかいものさん:04/06/23 21:09
もーすぐ夏のバーゲンだー!
151おかいものさん:04/06/24 01:33
L座の福袋って買ったことあります?
充実してるんでしょうか。
152おかいものさん:04/06/24 01:42
>>151
私も気になってるんだよね。
でもワンシーズン限りの物しか入ってなさそうだ。
153おかいものさん:04/06/24 13:13
ELって何号くらいのサイズ?
154おかいものさん:04/06/24 13:28
ニッセンで、上7L・下8Lで、号数表記のものは31号でも半分は入りません。
こんな私は、ニッセン以外で着られる服はないでしょうか?
155おかいものさん:04/06/24 13:33
>>154
相撲取りになるしかないね
156おかいものさん:04/06/24 13:45
アメリカに行くとかね。
157おかいものさん:04/06/24 14:00
私もデブだけど
そこまでデブだと生命に危機感とかないのかな?
災害あっても逃げ遅れちゃうよ
158おかいものさん:04/06/24 14:12
>>157
目くそ鼻くそ。痩せてから言え。
159おかいものさん:04/06/24 14:51
W
160おかいものさん:04/06/24 15:01
>>154
好みや年齢が分からないのでレスしづらいなぁ。
とりあえず>1にあるショップリンク集見てみてはー。
ニッセン以外の国内通販で同サイズ〜以上があるのは
セシール・ヌレール友の会位しかないと思うけど、
海外物扱ってるショップやサイズオーダーショップもあるし
自分好みを探してみてはどうですか?
161おかいものさん:04/06/24 15:04
>>158 でも、>>154の方が危機せまってるかんじじゃん
わたしゃ、一応、山ノボリもするし
水泳も得意だ
162おかいものさん:04/06/24 15:13
ふぅー、ネット通販でポチッとしてしまったー
あんまり出かけないのにお洋服がないと不安なのだ
163おかいものさん:04/06/24 15:43
>161
身軽・運動得意な太めさんもいますね。
個人的にはちょいと羨ましいです。

でも他人がどうこう言っても本人自身が危機感を
感じない限りそれでいいんじゃね?
ダイエットや体の話はそれ相応の板があるし、
気になる人はそっちで頑張っているんだろうしさー。
とりあえず今着られるこじゃれた服も欲しい人も
いたりするので体型のツッコミは止めたほうがいいと
思われ、と言ってみる。
164おかいものさん:04/06/24 16:53
>>163
チミは他人だからといってデブを見殺しにスル気なのか?

165おかいものさん:04/06/24 17:18
>154
1のリンクにある海外品のショップとか
ヤフオクでも海外の大きいサイズ出してる人いるから見てみたら?
バスト140cmとかのオサレなデザインのも出てるよ。
オークションは返品できないから賭けだけど。w
166おかいものさん:04/06/24 18:15
>154
ニッセンで10Lサイズのを買えばいいのでは?
あとアメリカに行って大量に買ってくるとかさ。
167おかいものさん:04/06/24 18:17
私は(自分で言うのもアレだけど)運動得意な方だけど、幼い頃から水泳、中学部活で陸上やってたせいか
肩幅と筋肉はダイエットしてもある程度残りそうだ_| ̄|○ヲヲヲ

あと少しでバーゲンの季節ですな!(・∀・)
こちら関西地区ですが高○屋はあるのだろうか。
ここの公式は阪急や近鉄と比べるとちょっと不便だなと思ってしまう。
168おかいものさん:04/06/24 18:20
>153
>EL

L,LL,XL,EL,だっけ?

だったら13〜15号では?
169おかいものさん:04/06/24 18:21
>167
名古屋高島屋なら行く予定。
170おかいものさん:04/06/24 18:23
>167
筋肉が脂肪に取って代わらぬよう、がんがれ。

バーゲン…札幌はいつだ。
つか夏のバーゲンの試着室を想像すると(-_-)
171おかいものさん:04/06/24 18:32
>>167
似たような感じだ
堅太りってやつですな(w
172おかいものさん:04/06/24 18:34
名古屋で大きいサイズの店おしえてたもれ。
173おかいものさん:04/06/24 19:07
174おかいものさん:04/06/24 19:21
>>173
親切な人だw
175おかいものさん:04/06/24 21:14
すんません、ちょい聞きたいのですが
百貨店のバーゲンとか行った事がないです。大人になってからは
普通にお店に置いてあるのがすべて半額とかそういうのでしょうか?
176おかいものさん:04/06/24 21:17
( ゚Д゚)ポカーン
177おかいものさん:04/06/24 21:21
滅茶苦茶だな。
178おかいものさん:04/06/24 23:26
>>175
んーなわきゃーない。
一 部 の 商 品 が 30%OFF〜50%OFF程度だよ。
店によっては 長袖とか七部袖とカしか安くしない所とか、
セールやりません!て所もある。

大きいサイズの店が、いつからバーゲンなのか
百貨店にTELして確認してから逝くべし!
店によってあの店は6/25-だけど、
この店は7/3-安くなるって場合もあるからね。
健闘を祈るよ。つか直前だから行く気なら早めにTELしな!
雑誌でもバーゲン特集とかやってるからね、そっちもチェックしよう!
179おかいものさん:04/06/24 23:37
>>178
うん、一応百貨店でお目当てのは予定に入ってるみたいなんだけど。
なーんだ、一部の商品が安いだけなのか
今売られてるのは厳しいかな。
そう言えばこの棚のは秋用で割引きなしとか書いてあるな。

昔の昔って、ショップからバーゲン前の優待セールのハガキとか来たのに
今のご時世は来ないのかな?
何万円も買ってメンバーズカードもつくったのに
180おかいものさん:04/06/24 23:43
汗だくになって逝くほどでもないか w
181おかいものさん:04/06/24 23:47
まずは、わかりやすい日本語で書くように心掛けたら?
182おかいものさん:04/06/25 00:05
ものを尋ねておいて、親切に答えてくれた人にお礼のひとつもなしかよ。
大人?……ププッ
厨房以下だなw
183おかいものさん:04/06/25 00:24
182はデブ専の男。ここで相手にしてくれる人を探してる莫迦。
184おかいものさん:04/06/25 00:27
↑電波
185おかいものさん:04/06/25 01:01
>>154
遅レスだが、ベルーナも31ARまであるぞ〜!
186おかいものさん:04/06/25 01:27
ヌレーヌの会は?
187おかいものさん:04/06/25 07:33
セシールに注文したデブサイズのTシャツブラ届いたんだけど
カップに厚みがあってふわふわだ。
なんか入ってる…?
188おかいものさん:04/06/25 07:49
大きいサイズのインポートランジェリーを扱ってるネットショップがあったのですがそのHPを探しています。
一度覗いて、機会があったらまた来ようと思った程度なのでお店の名前も覚えてなく、
今ではそのHPにどうやって行ったのかも分からなくなってしまって。
ただ、トップページにバスタブに浸かった女の人の絵があったと思うのですがどなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
189おかいものさん:04/06/25 09:11
>188
そのページいつ見た?
ブラウザの履歴、三週間まで残るからもし三週間以内に見た、
PCのクリーンアップで履歴消したりしてなければそこから
思い出して辿って見るのもひとつの手かと。
190188:04/06/25 09:47
一ヶ月どころか、もうかなり前の話です。
キャッシュもこまめに消す方なのでPCには残ってないかと思います。
いくつかLサイズショップのリンクまわってきたのですか全然見当たらなくて。。。
はぁ。。。  もう一度探しに行ってきます。

191おかいものさん:04/06/25 10:41
>190
189ですが…私のブックマークの中にあった。
多分ここじゃないかと思う、「ア●ダー●バー」ってサイト名。
伏字にしたけど何となく分かるよね?
検索して引っかけてください。
192おかいものさん:04/06/25 11:57
>>187
にゃー 猫にゃー
193おかいものさん:04/06/25 12:53
今月号の雑誌にアーティストのエイミーアンドリョウのインタビューが載ってるんですが、エイミー(?)さん、かなり親近感わく体型…
B系ファッションに憧れるけど、なかなか難しくてどうしてもゴスペル系(?)になってたんで、ちょっと彼女おっかけてみようかな。
ちなみに誌面では、キャミのみでタトゥー入った二の腕をあらわにされてます。



…B系はやっぱ勇気がいりますな(泣
194おかいものさん:04/06/25 15:04
>>191
情報ありがd
しかし残念ながら何となくも分からない私は数時間探しましたがサイトを発見できず。
もう諦めて違うサイトでお買物します。(w


195191:04/06/25 15:45
>194
んじゃ太っ腹?ヒントで。
過去ログ「大きいサイズ2号」にアドレスアリ。
すぐ見つかる。
>2のアドレスから過去ログへGO!
196おかいものさん:04/06/25 17:11
>>191
ありました!(涙
本当に色々ありがとうございました。
今度は見失わないよう『バスタブ』でお気に入りに入れときます!(w
197おかいものさん:04/06/25 17:56
>193
なんて雑誌?
198おかいものさん:04/06/25 18:07
>187
というか、パットでしょ。ふくらみ増強か、乳首がポチッと見えない用のパッド。
注文する前に、ちゃんと表示を見て買った方がいいよ。
ニッセンのにも入ってるのがあるよ。
199おかいものさん:04/06/25 19:41
>>194
ミ●ルナじゃない?
白と藤色みたいな色使いの。
200おかいものさん:04/06/25 20:08
ニッセンの浴衣と浴衣スリップが届きました。
帯は別配送みたい。
黒地に桜を買ったんだけど、思ったよりも良かったです。
生地もさらっとしてるし。
今年は浴衣着ようっと。
201おかいものさん:04/06/25 20:59
デブなのに浴衣を着るなんて...コエーゾ
相撲取りか?
202187:04/06/25 21:11
>192
ぬ、ぬこかぁー(*´д`*)ハァハァ
あったかいが暴れる猫ブラ。

>198
今迄店舗・通販で買ってたTシャツブラ、
こういうクッションのようなパッドのような物?が
入ったブラじゃなかったんでいい意味で衝撃的でした。
商品も潰れないように大きな箱に入っていたし。
個人的には付け心地楽で有難いっす。
表記、確かに今度からよく見て買いまつ…。

>200
黒×桜柄綺麗でよさそうですね。
ボーナス出たし遊び半分で私も買おうかなー。
203200:04/06/25 21:27
>202
買って失敗はないと思いますよー。
値段の割には、ホントに良かったです。
浴衣も良かったけど、スリップがすごく良かったです。
204おかいものさん:04/06/26 09:00
桜柄、自サイズ売り切れだったヨーヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!
205おかいものさん:04/06/26 11:47
桜柄は売り切れたの早かったもんね。
残念。
206おかいものさん:04/06/26 13:21
ABABの福袋買った人いたら、詳細きぼん。
207おかいものさん:04/06/26 19:52
7月1日
208おかいものさん:04/06/26 22:33
トールサイズスレって沈んでしまったの?立ったばっかりだったのに。
209おかいものさん:04/06/26 22:56
デブなのに浴衣を着るなんて...
210おかいものさん:04/06/26 23:14
>>208
いつのまにかdat落ちしたみたい。
足デカなんで、あのスレ重宝してたのに。
211おかいものさん:04/06/26 23:21
最近、ここ静かですねー。
皆さんお元気ですか?
212おかいものさん:04/06/27 02:00
       .,.-- 、
      /   ヽ
      {.    }
      ゝ、  ノ
      (ニニ(,,゚Д゚)) < お便器ダゾー
      \(ノ  /つ
       i'"   `'i
        ̄U"U"
213おかいものさん:04/06/27 13:25
ツマンネ
214おかいものさん:04/06/27 14:11
デブなのに浴衣を着るなんて...
215おかいものさん:04/06/27 15:56
ガリよりデブの方が着物(ゆかたも)は似合うのだが。
216おかいものさん:04/06/27 16:31
だから相撲取りみたいだって w
217おかいものさん:04/06/27 16:59
ループしてますな
218おかいものさん:04/06/27 18:20
みっともないとわかってても、着たい人は着ればいい。
道行く人にどすこいなどと声をかけられても、着たいなら着ればいい。
たった一度の人生だものw
219おかいものさん:04/06/27 19:17
今日、上野の近くまで行ったのでABのぞいてみました。
(タイムセールがすごいことになってたよw)
福袋は沢山売れ残ってましたよー。3Fも4Fも。
前に2回買って2回とも鬱袋だったからもちろん買わなかったけど。

ちなみに、私が買った鬱袋の中身は
変な柄で変な形のカットソー
明らかに売れ残りのデニムスカートとパンツ
着丈の短いジャケットと、2タックパンツwのスーツ
あり得ない色のスカーフ、でした。

とにかく数が欲しいって人にはお買い得なのかもしれないけど
趣味を大切にしたりこだわりがある人にはお勧め出来ないかな。
やっぱり試着しないと。
私がくじ運悪かっただけで、他の福袋はもっと充実してたのかもしれないけど
L座は普通に買っても安いから、福袋で冒険しなくてもいいかなーと思ってます。
220206:04/06/27 20:16
>>219
やっぱり売れ残りをかき集めた鬱袋って感じのようですね。
参考になりました。
221おかいものさん:04/06/27 20:28
>>218 たった一度の人生というなら痩せた方が素晴らしい人生をあゆめるよ
222おかいものさん:04/06/27 20:47
たった一度の人生だから食いたいものを食いまくってるんだろう。
223おかいものさん:04/06/27 21:11
で、たった一度の人生だから痩せる前にもお洒落したいじゃん。
浴衣もね。
224おかいものさん:04/06/27 21:22
痩せる気があるのか・・・
225おかいものさん:04/06/27 21:29
>>223 あーー。言っちゃった〜 醜いねぇ
226おかいものさん:04/06/27 21:32
罵倒、煽り、荒らしには反論せずに徹底スルー。
227おかいものさん:04/06/27 21:33
>>226 都合の悪い事は無視かい w オデブは最低だな
228おかいものさん:04/06/27 21:38
携帯厨uzeeeeee
229おかいものさん:04/06/27 21:38
あのー、ここは痩せるとかなんたらなスレじゃないんだけど。
そういう話題したかったら美容板に行ったら?
背が高かったり、胸が大きかったらりと違う理由で大きい服を求めている人に迷惑。
それに身体に合った服を着たいというのは太っている痩せているに限らず大事なことだよ。
230おかいものさん:04/06/27 21:46
>>229
釣り?ここはデブ服スレなんだけど?
231おかいものさん:04/06/27 21:53
背が高く太っていない人間から言わせてもらうと
「大きいサイズ」なんてスレタイに苦笑い。
普通、「大きい人」と言った時「背」でしょ?デブに使う?
デブ服とトール服との売り場が一緒になってるだけでも鬱陶しいのに。
デブ服の言い訳に使わないでよ、って感じです。
232おかいものさん:04/06/27 21:59
>>231
トールサイズスレが落ちたからって、必死だなw
自分で立ててきたら?
233おかいものさん:04/06/27 22:08
>>232
別に難民じゃないよ。
上がってたんで日頃の不満を書いてみただけ。
素直に反省して欲しかったわ。煽られるとはね。
234おかいものさん:04/06/27 22:22
背は高いと言いますが、私の地方だけかしら?
235おかいものさん:04/06/27 22:25
なんかさ・・・太ってる事で嫌な思いをしてきたのかトゲトゲしてる人いるね・・・
前述のレスのようにたった一度の人生なんだから
からかわれても笑い飛ばすとかして楽しくしたらいいのに・・・
236おかいものさん:04/06/27 22:28
そうそう。見た目が何とも出来ないならせめてニコニコして愛想よくしてろYO!
237おかいものさん:04/06/27 22:30
デブなんだからオシャレしろよ!
せめて服だけでもな!
238おかいものさん:04/06/27 22:39
>234
うちもです。
239おかいものさん:04/06/27 23:01
>>231
「大きいサイズ」といったら普通はデブ服と思われ。
「デブ」だの「太っている」だの売場に表示する訳にはいかんでしょうが。
240おかいものさん:04/06/27 23:06
トゲトゲしてるのは常駐スレが落ちてご不満そうな背の高い人みたいだけど。
背の高い人は普通に「背の高い人」だわな。
「大きい人」っつったらデヴのことだと思うけど。
売場のことはデブに文句言っても仕方ない。店に言ってください。
241おかいものさん:04/06/28 00:15
>231
性格悪い縦長デカ女さん、どっか行って下さいよ。
242おかいものさん:04/06/28 00:16
231は背が高いといっても、せいぜい170以下だろう。
モデルにもなれない、ブっサイクな背が高いだけのデクの棒。
243おかいものさん:04/06/28 00:25
>193
雑誌名を教えてよー。
244おかいものさん:04/06/28 00:26
231はバスや電車で頭だけが天井付近まで突出してるんだろう。
だからいつも猫背で歩く。靴のサイズがないのと、猫背が最近の悩みと見た。
だからここでうさ晴らしをやって楽しんでいる嫌なやつに違い無い。
245おかいものさん:04/06/28 06:45
上野ABABの中に大きいサイズのお店が入ってるんですか?
ABABはギャル服売ってるって印象しかなくて;
ココ2年で30`くらい太ってしまいドコで
服を買えば良いか分からないもので
246おかいものさん:04/06/28 08:06
>>245
3、4階だったかな、遊び服ときちんと服が別々で売ってますよ。
基本的に安めで大きいサイズのスーツとかもデパートと比べると安いと思います。
でも製法とか生地とかもそれなりなのかな?
ABで売ってる服をヨー○ドーでも見た事あるから家の近くにあれば行ってみるのもいいかも。

247おかいものさん:04/06/28 08:13
しまむらで売られてるものも沢山入ってますよん。ABAB

248おかいものさん:04/06/28 14:25
>>245
3Fは大人系、4Fはカジュアル系ですよ。
249前スレ265:04/06/28 16:44
すっごくお久しぶりになります。サイト作って全然更新出来てなかった265です・゜・(ノД`)・゜・
新生活が忙しすぎて、なかなかネットに繋げる機会がなくて。
と、言い訳はここまでにして、最近ようやく生活が落ち着いてきたので、更新をしていきたいと思っています。

でも今、1さんが貼って下さったURLのサイトを手違いで登録削除していまったので・゜・(ノД`)・゜・ (馬鹿
新たなHPスペースを借りて頑張りたいと思ってます。
サイト作成したら、また書き込みにきますね〜。
250おかいものさん:04/06/28 21:51
早く夏よ終われーーー。
251おかいものさん:04/06/28 22:14
>>249
よろしくー!待っていまーす!
>>250
禿同。二の腕がぁ・・ムキムキ!
252おかいものさん:04/06/29 05:19
>245デス
有難うございました!早速ABAB行ってきます!
253おかいものさん:04/06/29 17:44
>>251 オマエ二の腕だけじゃないだろう。
254おかいものさん:04/06/29 21:18
>>253
もちろん、そうだけどさ、特に二の腕がひどいんだよ。
欧米の砲丸投げ選手のようだ。
255おかいものさん:04/06/29 21:34
>>254
大丈夫。
巨体に目を奪われて腕まで目が行かないから。
256おかいものさん:04/06/30 00:35
>254
わかるう。二の腕がデカイので、半袖が憂鬱なんだよね。
257おかいものさん:04/06/30 01:53
>>244
231じゃないけど上2行、まんま俺だよ・・・
両国行かないと靴も買えないよ
(´・ω・`)

大阪で30cmのカジュアルシューズ買える所はどこかないかのぅ・・・
258おかいものさん:04/06/30 07:32
でも隠したくて長袖着てるより半袖の方が見てて暑苦しくないよ。
太ってるのは何着てたって見てすぐ分かるんだから。
特に長袖・五分袖でしわより易い素材だとひじや脇の下にできる
しわが物悲しく見える。
まぁUV対策で長袖着てるって人もいるけどさ…

それなりの季節に対応した服装していてほしい。
真夏に冬物のコーデュロイやスエード・革素材の服はやめて下さい。
259おかいものさん:04/06/30 08:01
258は他人が何着てるか気になる乞食デブ
de vousはえらそうに語るなや。
260おかいものさん:04/06/30 08:09
ここ数日虫が混じってますね。
もう君達は休みですか?
ああ、脳内休暇か。
261おかいものさん:04/06/30 08:12
>de vous

我ながらイケてる呼び方だと思ってるのか
プゲラ
262おかいものさん:04/06/30 08:13
明らかにイケてないデブ
263おかいものさん:04/06/30 08:23
>261
乞食de vousが釣れたな
プゲラ
264おかいものさん:04/06/30 09:14
明日から伊勢丹でもマルイでもセールですね。
新宿iは激混みっぽいので、すいてそうなところ狙うか・・・

EASTBOYは3日からだけど、
近所にでっかいショッピングセンターができて
そこのオープンも3日。
ABABが入るみたいだからうれし〜。
どっちに行こうか悩む。
265おかいものさん:04/06/30 09:16
デブ服のセール会場って湿度高そう〜
床抜けるんじゃない?
266おかいものさん:04/06/30 09:48
本格的な夏がやって来ますねー。
今年の夏は、どんな服着よう。
いつも季節の変わり目なんかには悩みます。
267おかいものさん:04/06/30 09:51
どこの人?
こちらはもうすでに連日30度超ですー。
268おかいものさん:04/06/30 10:05
ニッセンの半袖ガーゼシャツ、なかなか(・∀・)イイ!!
無地のじゃなくて花柄・紺地の2タイプのやつね。
七部袖の無地はぺラかった気がして返品。

汗かいてもすぐ発散するというか、太ってると脇の下が腕肉に
阻まれ蒸れる?感じがあるけどそれが殆ど無くて快適。
ガーゼ生地類のもの流行ってるけどデブにもかなり有難い
素材だと思った。まぁ個人的意見です。
色柄は主婦・普段着向けだけど。

ちなみにガーゼパンツも素材は涼しくて良いけど
外には履いて行けないくらいしわがよりまくり。
洗濯はネットに入れてやってます。
ウエストの紐が痛みやすいので別の紐に変えるか抜いたほうがマシ。
269おかいものさん:04/06/30 11:46
丸井の福袋買った人いる?
270おかいものさん:04/06/30 15:47
285って、以前からここでずーーーと半そで着ろ着ろ言ってるヤシ?
ウザ。半ソデデブ服メーカーさん?
271おかいものさん:04/06/30 15:50
6月下旬(25日頃かな)から売り出されてるジャスコイオンの
Tシャツ、いいよ。デザインも若者向けだし、スパンコールつきTシャツとか色も形もイイ
大きいサイズでも出てます。7月2日からは一斉に売り場でイオンが企画した
Tシャツが売り出されてまっせ。若手デザイナーがイオン用にデザインしてます。
石井竜也とかも参加してます。
272おかいものさん:04/06/30 16:04
>257
男性?30センチの靴なら男性だよね。
縦長さんなの?縦長横デブさん?男の人のデカイサイズも大変そうだね。
海外に旅行に行く人に頼むとか、通販しかないだろうね。
足の大きい芸能人とかレスラーとかお相撲さんは海外でまとめて200足ぐらい買ってくる
と言ってたよ。アメリカとかだと30センチなんかザラだもんね。
ボーリング場でバイトしてた事あって、30センチの貸し靴が置いてあったけど
滅多に出なくて、だからいつも30センチの靴だけは新品状態だったという事を思い出しました。
273おかいものさん:04/06/30 16:08
おでぶな女3姉妹とか、プラスお母さんもおでぶさんで4人家族とか
見ると、圧倒されます。しかも全員、お母さんと同じ顔なの(笑)
不思議なのはお父さんで、大体痩せてるんだよね。きっと全員に一杯食べさせる為に
痩せちゃったのかなあ。
274おかいものさん:04/06/30 16:50
>>273
で、それがデブ服スレに何か関係あんの?
275おかいものさん:04/06/30 17:11
>>270 >>274
ストレスからの過食ですか?
デブになるのは結構だけど、ここで人にあたるのは迷惑です。
276おかいものさん:04/06/30 18:49
>270
プ

>273
目撃情報は美容板の巨デブスレへ。
277おかいものさん:04/06/30 19:53
>275
日本語読めない池沼が何言っても説得力ないし。
278おかいものさん:04/06/30 21:28
275は体重が120キロ。
279おかいものさん:04/06/30 23:34
>>268
私もニッセンでガーゼのチュニックとチャイナブラウス買いました。
神経の病気で寒暖の差に体がついていかないので、
夏でも7分〜長袖でかつ涼しげな服を探してたんです。
色もナチュラルでいい感じ。着心地が良かったらリピートしよう。
280おかいものさん:04/07/01 00:07
プーなんでバイト探してるのですが、面接の際には
ジーンズじゃ体裁悪いでしょうか。
281おかいものさん:04/07/01 00:39
>>280
一生引きこもってろ!
282おかいものさん:04/07/01 01:07
>280
大丈夫、ジーンズでもおかしくないよ。
正社員の面接じゃなければ、ラフな服そうで全然オッケーだよ。
派手な原色系はダメだけど、落ち着いた色合いにすると、受けがいいよ。
283おかいものさん:04/07/01 02:08
>>269
> 丸井の福袋買った人いる?
>

買いました。
平日の昼間だったせいか、オデブちゃんは私だった…。
開店前から並んだ意味ナシ。

ミントブリーズとタスタスとruの福袋があって、一つずつゲット。
それぞれの値段は忘れたけど、合計で15000円ですた。

中身は最高デシタよ
284おかいものさん:04/07/01 07:14
>>283
最高だったんスかー。買えばよかった。(´・ω・`)

もしよかったら、大体の内容を教えていただけますか?
285おかいものさん:04/07/01 09:26
福袋…と話が続いてるんだけど今時期も福袋あるんだ。
地方者なので福袋はお正月だけだと思っていた。

>280
お店の条件や地方で違うと思うけど、見た目の面で言うなら
髪がかなり明るめならなるべく黒髪に近くする。
メイクも少ししておいたほうがいいよ。
バイトでもある程度の年齢(20才以上)なら女性という面で
身だしなみに気をつけてるか結構見られてますんで。
あと靴も意外と目に付きますので汚れているなら
綺麗にしてみるのもいいかと。
入ってしまえば後は同じ職場の人の服装を見て考えればいいと思う。
286おかいものさん:04/07/01 09:39
イセタンのバーゲン行きたい・・・
明日・明後日行こうっと
287おかいものさん:04/07/01 13:36
>>284

> もしよかったら、大体の内容を教えていただけますか?

●ミントブリーズ
 ・ノースリシャツ 5900
 ・スカート   6900 
 ・パンツ   9900
・ワンピ  15900
 ・カットソー  6900
●タスタス 
 ・カットソー
 ・タンクトップ
 ・スカート
 ・半袖シャツ
●ru
・スーツ(スカート、ジャケット)
 ・タンクトップみたいなの
 ・アンサンブル
 ・チューブトップ
ざっとこんな感じでした。
ミントブリーズ以外は値札なかったので、わかりまへん。
どれも春夏物で、ラインストーンついてたり、高そうな物もはいってますた。
今まで買った福袋の中で一番良かったかも。

バーゲン始まりましたねぇ。
皆さん生きました?
私は朝一で行ってきますた。
平日の割に人結構居たなぁ。
288おかいものさん:04/07/01 14:21
私も今日マルイで福袋買って来ました!
セール初日の今日でもまだ残ってました(取り寄せたとか言ってた)
私が買ったのはミントブリーズとタスタスです。
287さんの中身とほぼ同じです。
カーディガンが2つとも入ってたのでラッキーでした。
ミントは3000円なのにワンピ・スカート・パンツ・カーデ・カットソー入りで
かなりお得な福袋でした。ワンピが入ってただけでもうれしー。
タスタスも、欲しかった黒いスカートが入ってたのでOK。5000円也

上野のマルイはそんなに混んでませんでした。
店員さんの気合の入った呼び込みがすごかった。。
福袋まだあまってたなぁ〜。
289287:04/07/01 14:27
>>288

> セール初日の今日でもまだ残ってました(取り寄せたとか言ってた)

やっぱり…
初日全然人いなかったもん
オークション用にもっと買ってこようかなw

> タスタスも、欲しかった黒いスカートが入ってたのでOK。5000円也

福袋の中身ってみんな同じなのかなぁ?
タスタスのスカート、私も黒でした。

290おかいものさん:04/07/01 16:56
どっかの過去ログでまっすーさんの話題が出てたけど、彼女どうしているんだろう?
MLも消滅してるのかな?
買い物オフとか楽しかったなぁ〜。
なんだか2ch買い物オフって、なんかねぇ〜…
291おかいものさん:04/07/01 18:10
>>290
オンラインで募集かけたら?
292おかいものさん:04/07/01 18:43
>290
HNであっても一応個人名は伏字にした方が…
MLは今年の初め辺りにご本人じゃなくて別の人の投稿が1〜2通
きたような気がする、PC変えちゃったんで記憶が曖昧なんだけど。
ご本人は全くもってネット上でも見かけないからやせて普通の方に
なったのかと思ってた。
当時ジムに通ってて11〜13号位だったようだし、初めの頃から
太ってる事に対して後ろ向きな考え方嫌いな人だったように思えたし。

オフに関してはやりたいと書いた人達はただつれづれに
そう書いただけでこのスレで近々やるとは決まってないのでは?
誰かが主催にならないと始まらんよな。
本州に住んでれば協力・参加したいんだけどね。
293おかいものさん:04/07/01 18:49
お買い物オフ、このへんで募ってみたら?
関東って書いてあるからダメか。。。

【ポチャ?】太めな人と遊ぶOFFin関東Part4【デヴ?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1074389620/l50
294おかいものさん:04/07/01 21:12
>>292

> HNであっても一応個人名は伏字にした方が…

まっすーは本名じゃないから大丈夫なんじゃない?
295おかいものさん:04/07/01 21:14
>>288さん
上野のマルイの23区と組曲も今日からセールでしたか?
296おかいものさん:04/07/01 23:01
>295
たぶんセールしてたと思う。23区や組曲はセールでも高いんで眼中になかった(^^;
でもお客さんが何人かいたから、セールしてたと思います〜。
EASTBOYは客どころか店員すらいなかった・・・。
3日のセールは行くぞ!いつもすごい混みようなのよね。Eのセール初日って。

そーいえば、上野マルイの浴衣コーナーで大きめサイズが置いてありました。
値札が見えなかったので値段はわからないけど2万くらいはしそうな雰囲気でした。
297おかいものさん:04/07/01 23:26
280です。
>>282,285さん
アドバイスありがとうございました。
靴が盲点でしたので、気をつけたいと思います。
298おかいものさん:04/07/01 23:58
Iセール行ってきました。
で、輸入品コーナーでスカートとブラウス購入。
スカートはぺらくて、自分でも布さえあれば作れるなってレベルのもの。
セールでも1万円代後半でちょっと納得いかなかった。
ブラウスはちょっとヒラヒラしてる麻のもの。
併せて3万くらい。
目当てのラルフのカーデは色違いしかなかったけど、満足でしたー
299おかいものさん:04/07/02 00:55
皆さん、買い物行くと いくらくらい買います?
私買い物依存症みたいで、バーゲン行くと、あんまり値札見ずに
欲しい物を買ってしまう…。
300おかいものさん:04/07/02 00:59
春夏物の半額の威力はスゴイ。冬のコート定価値段でなんだかたくさん買えてしまったよ…。

うめだ阪急と高島屋大阪店に行ってきました。個人的に後者が好み。
売り場は前者より狭いけど品数はこっちの方が充実してた気がします。
どっちにも出店しているブランドなら高島屋もいいですよ(・∀・)ノシ

しかしINDIVI、なぜにそんなに遅くスタートなのか…_| ̄|○キットオカネ、ノコッテナイヨ...
301おかいものさん:04/07/02 01:02
>>299
5万くらいかな。
バーゲン行っても、「こんな色似合わないよな」「この素材は縮みそう」
とか、何故か冷めてしまって、不完全燃焼になりがち。
家に着いてから、やっぱりあの時の買っておけばよかった。って後悔したこと多々。
302おかいものさん:04/07/02 01:03
連投スマソ

>299
私はとりあえず値札はチェックしてしまう派ですw 予算が少ないので…(つД`)
コストパフォーマンスはやっぱり気になってしまいます。
そしてとりあえず今日は3万ほど買いました。後でまた同じぐらい使うかな。
303おかいものさん:04/07/02 01:34
ちと気になったんですが、ココ見てる皆さんの年齢や職業ってなんですか?

ちなみに私はプ~
304おかいものさん:04/07/02 01:38
18才予備校生wです(・∀・)ノシ
浪人して職業欄でいつも迷ってしまう…_| ̄|○ガッコウホウジンダカラ、ガクセイデイインダヨネ
305298:04/07/02 01:45
ストレスと不規則な生活(夜勤あり)で就職して以来太り続けているOL。
入社12年(あ、年バレル)、体重は15kg増。サイズは9〜11号だったのが
まごうことなき13号になり、ここにお世話になってます。

今日は他にもカーデ1着(セールで4万也)を購入。なので計7万。
買い物依存気味&高級品好きな私は、1回の買い物でだいたい10万前後が普通。
でも好きなブランドで13号の取り扱いが少ないおかげで、お財布が助かってますw

306おかいものさん:04/07/02 01:53
学生でデブなんて終わってるじゃん
女じゃねーよ w
307おかいものさん:04/07/02 01:54
3マンも7マンも10マンも使うなんて考えられない。
勿体なーい。もっと上手にお買い物すれば、そんなにかからないよ。
308おかいものさん:04/07/02 02:09
いや・・・好きなブランドに使いたいんだと。
かかるかからないじゃないと思われますよ。

私はマルイの福袋、ミントブリーズとアールユー買ってきました。
タスタスも買っておけばよかったな〜
もう売り切れたかしらん。
309おかいものさん:04/07/02 02:14
>>307
黙れ、しまむらー
310おかいものさん:04/07/02 02:23
しまむら好きだよ
311257:04/07/02 03:24
>>272
はい、野郎です。
縦にも長けりャ横にも広いレスラー体系で御座います。
最近は大きいサイズ専門の紳士服屋とかも増えてきて服にはさほど困らないんですが
靴がね・・・・・・どこ行っても29cmまで_| ̄|○

唯一普通に買えるのが両国の靴屋なので、東京近辺行く度に買って帰ってくるのですが
例によって在庫が少ない(常に現品限り)ので纏め買いも出来ない
通販カタログ取り寄せても届く前に既に売り切れてたり_| ̄|○

やはり英語勉強するしかないのか・・・_| ̄|○


そういえば近所のボーリング場の貸し靴もやけにピカピカでした(w
312おかいものさん:04/07/02 03:51
靴はねー、革だと関税が馬鹿高いから
自分で海外に買いに行くのがいいよ。ちゃんとフィッティングできるし。
ハワイ辺りに観光がてら安いツアーで行ってみては?

海外通販は中学程度の英語が理解できればなんとかなるよ。
がんがれー
313おかいものさん:04/07/02 11:17
>>311
通販でよかったら以下を見てみて。

http://www.rakuten.co.jp/btclub/520612/520613/
http://www.shoes-ten.com/
http://www.kutsunohikari.jp/info/index.html
http://www.moonstar21.com/

物によっては32とかもあるよ。
314おかいものさん:04/07/02 11:29
バーゲンで3万以上使うのは割と普通なのかと思っていた。
独身女性+社会人であれば。
あと、大きいサイズのブランドってまともに買うと
ビックリ値段だし、ついまとめ買いみたいな感じになっちゃう。
服以外にも靴やバッグなんかも買うから夏はトータルでは5万超える。
しまむらも行く。かわいいバッグ見つけると嬉しい。

>311
英語出来なくても翻訳ソフト、海外通販・個人輸入に関してのサイト
での例文とか利用すれば何とかなるよ。
↓こっちも参考にー。
海外通販・個人輸入 総合スレッド 8
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086354290/l50
315おかいものさん:04/07/02 14:42
海外通販・個人輸入してみたいけど、なかなか手が出ない。
OLDNAVYとか欲しいけど、関税とか、結局国内ブランド買った方が安かったって事になりそうだし、自分の英語力の低さで不安になる
316おかいものさん:04/07/02 15:26
>289
デブがデブ相手に転売で小銭稼いでんじゃねーよ
糞デブ
317おかいものさん:04/07/02 16:31
デブだけど痩せたから売るとか? w
まいいや、デブはデブだ。
夏は暑いね
318おかいものさん:04/07/02 16:58
>>316

買うdebuがいるのも事実です。
だから儲かるのです ケケッ

小遣いどころか、生活出来ちゃうくらいだわさ

319おかいものさん:04/07/02 17:32
>>318
そういう話はオク板でどうぞ。
320おかいものさん:04/07/02 17:37
明日のバーゲンに備えてタンスの中を確認してきた 見ててよかった
321おかいものさん:04/07/02 18:48
明日は、いよいよEのセールですねぇ
気合い入れて行かないとねw


322おかいものさん:04/07/02 19:15
>>321
そんなに混むもんなの?
明日新宿イセタンに乗り込む予定です
もしかして開店前から並んでる?
323おかいものさん:04/07/02 19:34
夕方くらいにいきますがおそい?
324おかいものさん:04/07/02 20:56
>322
初日だし、土曜だし混むと予想しておりまふ
並びはしないけど、開店時間には行きまふ

>323
遅くはないけど、品物が一番揃っているのは初日の朝一でしょう
325おかいものさん:04/07/02 20:57
>>322
ちなみに初日は10時5分に着いたけど、すでに駐車場満車でした。
(大きいサイズの人ばかりじゃないけどw)
私は売り場の混雑より、会計の行列が辛かった。
沢山買うなら並ぶけど、人ごみの中で気に入ったのを探す力も尽きて
PEYTON PLACEの激安ニット、INDIVIのカットソー、23区のスカートしかゲト出来ず。
でもその3着のためにあの長蛇の列に並ぶのかと思ったら
3着とも元の売り場に戻しますた。orz
326おかいものさん:04/07/03 00:31
今日、(正確には昨日か)伊勢丹行ってきた。
混んでたー。疲れたー。
あの混みようで、あの売り場で見るのは疲れる。
クローバーのセール(催事場でやるやつ)まで待とうとオモタ。
327おかいものさん:04/07/03 01:09
伊勢丹は混んでるよねぇ…
人が多い分、品物グチャグチャ、手あかだらけってイメージがある。
会計も待たされるのもイヤだし、伊勢丹は行きません。

328おかいものさん:04/07/03 01:54
>>299
あんまりはしごはしないので、
マルイとかなら4千円から3万
安いとこいったら1万以内に収まってる
一枚いいのがあってすごく気に入ってしまったら勢いついて
もう一枚となってしまう・・・気をつけなきゃなぁ
329おかいものさん:04/07/03 11:54
Eのセール行ってきました〜。
開店から5分後くらいに到着したら
既に人だかりが・・・。
松戸iって主婦が多いから、子供がめっちゃウザー
ベビーカー主婦も登場するし、
服を投げつけて見る客もいて、マナー悪すぎ。
キレイ目の服着て、おしゃれしてる子はマナーもいい。

それにしても安かった。6枚買ったのに11000円也
330おかいものさん:04/07/03 13:03
Eセール行ってきますた
予定時間通り1分前に到着、開店に間に合いますた
1番ゲット♪
数分後には、売り場は人だかり…
3万程買い込みました。
バーゲン前にあった、マリンシリーズが無かったので、バーゲン前に買っておいて良かったぁ。
331おかいものさん:04/07/03 14:30
今カラでかけるのだ
332おかいものさん:04/07/03 14:33
>>331
いってらっさい
333おかいものさん:04/07/03 15:18
簡単レポします

今日新宿行ってきました(・∀・)ノ
10:20頃に到着、Eの売り場に直行すると、既に人が群がっていました
試着するにも10分待ち状態
気になった物を手に取ってみるのにもすぐには取れず、他の人の隙間に入ってく状態

しかし、粘って色々物色してきました
白×黒(紺?)のドット綿シャツ購入(マリンシリーズ)
プロパーの時から気になっていた白×キミドリのドットワンピース購入
他6着ほど購入

レジに10分ほど並び、やっとお会計
並んでたら、お兄さんが並んでるお客さんにアメ配ってました 

勿論自分も含め、売り場一帯巨体だらけでなんかもう、それだけで余計に疲れました

でも、やっぱり初日は色々な物の中から選べるのでヨカッタです
334おかいものさん:04/07/03 15:19
↑新宿イセタンです
すいません、書き忘れました
335おかいものさん:04/07/03 15:40
皆さん、エディーバウアーのインターネット販売も一部セール始まりましたよ。
私のように赤ちゃんがいる地方都市在住の人間にはうれしいです。
(新宿伊勢丹いきたいよお;;)
EBは品質いいので、好みにあえばはずれはすくないと思います。

336おかいものさん:04/07/03 16:59
>売り場一帯巨体だらけ

ワロタ
その中に私もいただろう。
長蛇の列にくじけそうになったけど何とか買えた。
パトラッシュ、良い物買えたけどもう僕疲れたよ…
337おかいものさん:04/07/03 19:36
このクソ暑い日にもうニッセンの冬の予約号が
何故かキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

秋予約号もそうだったがアウター・トップスのサイズ幅が
8L、10Lまでとスゲー広がりよう。
その辺りのサイズの姉さん達は良かったねといいたいが
多分予約号の注文で製作発注数を決めるんだろうな。
つーかニット・カットソーの10Lサイズって伸びる事も含めたら
相当デカいのではと苦笑した。
338おかいものさん:04/07/03 23:36
>>337
うちはまだコナイ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━!!
ニッセンのクイーンサイズ、特にボトムスはカジュアルラインばかり。
セシールくらいに増やして欲しい。
セシールはサイズ展開をニッセン並みにしてほしい。
ジーンズはセシールの方が生地の感触が良かった。
339おかいものさん:04/07/03 23:44
>>338
デニムスカート多すぎだよね、ニッセン。
340おかいものさん:04/07/03 23:46
ニッセンなんてヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
341おかいものさん:04/07/03 23:58
うちにもキタよ。ニッセン予約号!
結構文句言われた欠点部分を(首回りが以上にデカイとか、
胸囲部分がカッコワルイ断裁とかさ)見直したそうですぜ。
342おかいものさん:04/07/04 00:05
ニッセンのTシャツ何とかしてくれ〜ヨレヨレで変なデザインばっか。
地方者としては安いし返品も楽だし嬉しいんだけどね。
パンツはたまにいいのがある。フォーマル系も上着の丈も袖も短すぎ。
何度も何度も要望に書いてるのに反映されないよぉ。セールで出されるのも↑系なのに…
ぶっとい二の腕と腹を出したくないんだよヽ(`Д´)ノ
>>341マジですか!ちょっと期待しよう。うちにも来ないかな予約号…

新宿組羨ましいです。メチャ混んでてもいいから買いたい〜
今日はジャスコのセールwで2000円のストレッチパンツ買いました。
343おかいものさん:04/07/04 00:23
予約号、今頼めば7パーセント引きです。10月上旬にお届け。
でもこのカタログは無作為に選ばれた人にだけ
出してるそうっす。
この予約号で買った人を対象にして、これからどれだけ服を作るか
目安にするものと思われます。

今回のにもまたブーツがあったけど、これふくらはぎ48センチまで
あるんだね。それにくしゅくしゅブーツもあるし、3パターン活用できる
ブーツも出てるよ。評判を聞くと、なかなかブーツは優秀らしいね。
自分はブーツはくと、長靴みたいになりそうで怖いから注文した事ないんだけど
今年の冬はいてみたいなあと思いました。
344おかいものさん:04/07/04 00:25
ちなみにセシールも秋冬カタログ出たそうですよー!
345おかいものさん:04/07/04 00:25
15号以上はブーツ履くな、みっともない。
346おかいものさん:04/07/04 00:30
そういう345は15号↑。
347おかいものさん:04/07/04 00:31
自分が15号だから、15号以上ははくなと言う根性の悪い345。
348おかいものさん:04/07/04 00:34
>343
秋予約も冬予約も連続来たー。
モニターだからか。
しかし、モニターにはなったはいいが私の意見はいつ反映されるのだ。
くすんだ色ばっかじゃなくてきれいめな色の服も作って、
多少高くなってもいいから素材良くしてと意見してるのだが。
多数の利用者は暗い色が好みなのかね、トホホ。

>345
>15号以上はブーツ履くな
その基準はなんだ(笑)
349おかいものさん:04/07/04 00:36
自分は15号じゃないよ、もっとある。
ハタから見てだいたい15号が限界だと思うのだ、ブーツ履くのって。
350おかいものさん:04/07/04 00:39
くすんだ色も多いけど、変なピンクとかオレンジとかグリーンも
やめてほすぃ・・・。とくにボトムス。
351おかいものさん:04/07/04 00:42
ふつうの色でいいんだけどね>ニッセン

セシールは形もそうだけど、おばさんっぽい色や素材が多いね。
352おかいものさん:04/07/04 00:44
ニッセンのは、4枚トップスで2980円というのとか、やめて欲しいなあ。
1枚だけ欲しいのあっても、全部買わなきゃならないし。

あとニッセンのTシャツとか、トレーナー系の絵柄が激しくダサイ!
ロゴとかのデザインが最低。センスなさすぎ。
10年前みたいなデザインの柄だよ。
353おかいものさん:04/07/04 00:44
>350
誰がそんな色履くんだよ!ってカタログ見て思うのだけど
その奇天烈色ボトム履いてる人たまに見かけるんだなこれが…((;゚Д゚)
354おかいものさん:04/07/04 00:48
>352
分かる分かる…

あとスマイルランド愛好者はワッペンとかラブリーな
ウサギ好き多いんですか、みたいな。
冬号では何とウサギ柄アウターが登場!サイズL〜10L!
お楽しみに!!
355おかいものさん:04/07/04 00:49
>353
あはははは。
街中とかで、ニッセンの服着てる人見た事ある?
私はないんだけど。
356おかいものさん:04/07/04 00:50
は・・・はげしくイラネェ_| ̄|○
357おかいものさん:04/07/04 00:51
ニッセンのスマイルのデザインが奇抜なの多くて困る。
ごくふつうのデザインにして欲しい。

デザインを読者から募集!とかしてくれたらいいのに。
358おかいものさん:04/07/04 00:51
ブーツ良いんですか〜ちょっと興味があります。
しかしスカート全く履かないんで宝の持ち腐れか。
スカート似合わねーwと言われて以来履けない…分かってるよ(つД`)
359おかいものさん:04/07/04 00:53
あとですね、スマイルランドのお姉系(お水)の服買う人いるんでしょうか。
すごく短いミニスカートとか、露出の多いのとかあるんだけど。
田舎のおでぶなヤンキー御用達かしら。
360おかいものさん:04/07/04 00:56
>355
やっぱり太ってる人に自然と目が行くのでニッセン服着てる人
見かけるよ。
あと職場に大柄の先輩がいるのですがその人全部ニッセン…
私も汚れ仕事なので安いニッセン服着た行きたい位なのだが
かぶる服もあって部屋だけでしか着てない。

街でだと上手に組み合わせていて一見わからない人もいるけどね。
361おかいものさん:04/07/04 00:57
自分、小物とかと組み合わせたりして、一見わからないように着てます。
でもまあ、バレても別にいいんですけどね。
362おかいものさん:04/07/04 01:35
ううっ、バーゲンでスカート買ったのですがサイズ間違えたぁー(T_T) 交換ってできるのかなぁ?自分サイズ手にとったつもりだったのに....
363おかいものさん:04/07/04 01:39
自分は19号だけどせめて17号になるように頑張ろうっと。小綺麗になるには17号までだなぁ
364おかいものさん:04/07/04 07:31
>362
バーゲン品は、返品できないと思うよ。
365おかいものさん:04/07/04 09:16
イーストボーイってバーゲンで何割匹でしたっけ?買ったけど忘れてしまった。
366おかいものさん:04/07/04 09:37
私デブだけど、ニッセン買ったことない。上手に探せば安くて可愛い入るTシャツあるよ。
たまにはデブサイズ以外をみるのもいいかも。
367おかいものさん:04/07/04 11:25
トップスは徐々に巨大化してきたけど、
ボトムスは巨大化してないんだよねぇ…

なんか不思議な感じ。冬号予約も来たけど、
どうにも…
368おかいものさん:04/07/04 11:31
>>265
伊勢丹だと冷房が寒いくらい効いてて
しかも試着室には個別に扇風機までついているから
快適だよ
369おかいものさん:04/07/04 15:07
ニッセンが更に大きいサイズのボトムを作らないって事は
需要が少ないか、返品が多いからのかもね。
職場の近所で見かけるとある巨姉さんを見てると
座るとお腹回りの肉がぐわーと広がって一時的にサイズが
大きくなっているんだよなぁ。
ただサイズを大きくするだけでは合わないんだろうなぁ。
オサレしてる巨姉さんもいるだろうけどゴム入りロングスカートばかり
履いてしまうのもしょうがない事なのか。

全てのデブに優しいサイズを作るのもこれまた難しそうだ。
ニッセン、凄い使命を担っていて大変だ(笑)
370おかいものさん:04/07/04 15:13
秋冬のニッセンはスポーツウェアありましたか?
セシールはあったけど、何でニッセンは扱わないんだろ。
デブはデブのままでよし!と食い物にする気か?
371おかいものさん:04/07/04 15:15
そうだね。10Lサイズとかまでなってしまうと
立った時のサイズと、座った時のサイズはかなり差が出るのかもね。
座るとお腹回りの肉がキツキツで辛いとかなのかも。
だから最近ストレッチ素材の物で作ってるのかなニッセン。
個人的には、ジーパンとか腿のあたりがストレッチだと、かなり動きやすくて
好きだけど。
372おかいものさん:04/07/04 15:19
>370

ニッセン予約号に、そういえばないですスポーツウェア。
夏最盛号とかだと¥水着は
がニッセンの本誌におデブ用のも載ってたと思うけど。
今回の予約号の本誌、スマイルには載って無かったです。
ナイトウェアとか、部屋着程度までですね。
セシールだと結構あるね。 
373おかいものさん:04/07/04 15:26
>>372
レスどうもです。
ナイトウェアや部屋着はあるのに、何でスポーツウェアは作らないんだろう。
くま、うさぎワッペンやめろ、と共にご意見要望の手紙でも出してみます。
374おかいものさん:04/07/04 15:37
ニッセンの本誌に、「自然体で行こう」とかいう見出しのメーカーが
あるんだけど、素朴系で、フェリシモだとサニークラウズとか
ああいう地味なんだけど可愛い(甘くない程度の可愛さ)
趣味の良い系統の服が欲しいなあ。
でもサイズがLLまでしかないんだよね。悲しい。
サニークラウズ、4Lぐらいまで出して欲しいなあ。絶対売れるのに〜。
375おかいものさん:04/07/04 15:49
ニッセンスマイルランドの予約号ページ41にウサギワッペン
パーカーシャツがあります。前にくらべると少ないね、これだけだし。
中年のおばさんが買うのかな?

トレーナとかTシャツだと、男性物でも応用効くよね。
デザイン柄も男性ものの方がカッコ良かったりするし。
376おかいものさん:04/07/04 16:38
男性用のもいいんだけど、丈が長すぎたりするのが多いんだよね。
女性用より気持ち長く、男性用より短いのがホスィ…我儘。
ユニクロのは私にはちょうどいい丈です。
色々回って良いの探してくるぞぉ
377257:04/07/04 17:29
>>312-314
ありがとー
まだ子供も小さいし、直接行くのは無理ぽなんで
とりあえず通販で頑張ってみるyo!
本当はフィッテング出来るのが理想なんだが・・・仕方ないしね

中学生程度の英語力も無いので、314さんの言うとおり
スレとか例文とか参考に頑張ってみます
ドキドキ
378257:04/07/04 17:46
連書きスマソ

>>313
ありがとう
しかし既に殆どリンクの色が変わってます
_| ̄|○

お気持ちだけ受け取っておきます
379おかいものさん:04/07/04 17:59
>374
私もその系統好きなんだよね。
素材もガーゼとか肌触りいいやつもっと出して( ゚д゚)ホスィ…。
冬予約号にもガーゼシャツあったけどデブのチェック柄って
微妙なので無地のが良かったヨ。

>375
何となくピンハを意識したデザインなんだろうか、ウサギシリーズ。
(´-`)ビミョー
そのワッペンパーカーの隣の花柄のアウターも妙な感じだった。
はんてんみたいで。
380おかいものさん:04/07/04 18:19
セシールも今年の春夏からかなーり大きいサイズの扱いが縮小してたり
無かったりしてたなぁ。私のカタログだけ違う?
去年の秋冬の9LサイズのショーツやW138位のガードルなんか
あってびっくりしてたとこなのに。縮小早ッ。

あとフルサイズクラブってカタログ無くなったのかな?
秋冬のカタログ請求ページに無いんだけど。
HANASEDAIに吸収された?!(苦笑)
381おかいものさん:04/07/04 18:26
やっぱりサイズが上がるほど体型がいろいろで難しいんじゃない?
Mサイズの形の相似形なら作りやすいだろうけど。
382おかいものさん:04/07/04 22:54
丸井のスパークリングセール、あんまりいいのないなぁ
383おかいものさん:04/07/04 23:13
でかいからって
男性物着ると
終わってるよ
デザインが違うし
デブが余計に汚らしくみえる 金かけた方がいいよ
384おかいものさん:04/07/04 23:22
>>383
長身デブなんで、丈が足りない場合は男物着るよ。
ジャージとか限定だけど。
385おかいものさん:04/07/04 23:47
383はおばか?
引きこもりでぶす?
386おかいものさん:04/07/05 00:07
おでぶでピンクハウス着るのはヤメテ。
ピンクハウスはウエストとか直してくれる(広げてくれる)らしいから
愛用してる人が多いの?
387おかいものさん:04/07/05 00:18
>>386
このスレに、ピンクハウスの愛用者はいないのでは?
話に出てきてないから。
ファッション板に行ったら?
388おかいものさん:04/07/05 00:49
>>385
>>383ですが
何が?ヒキコモリなんかじゃないよ。
あなたの方がヒキコモリでは?センス悪いでしょ?
やはり女性もののデザインの方がきれいに見えるし。デブでも
安易に男性ものですますのは終わってますね。
部屋着程度にしましょうね。女性の心を持つなら
389おかいものさん:04/07/05 00:52
>>384
一万円くらい出せるなら普通にジーンズメーカーのって裾長いから
自分サイズに切ってもらえるし。
男性ものはねぇ..
390おかいものさん:04/07/05 01:22
>>389
ジャージとか部屋着限定です。
ジーンズなんて男モノは無理、股上が変だし。
391おかいものさん:04/07/05 01:27
素朴な疑問だけど、男性モノってメンズのお店で買うってこと?

メンズでもレディースでも自分が満足すれば(・∀・)イイ!!
個人的にはメンズは女としてのプライドwから着たくないんだけど…(つД`)ゴメンヨ...
デパート派としてはレディースでも大きなサイズの服がたくさんあってよかった。
そしてそんな現状に甘えず、ダイエット頑張りたいな、と。フンッ!(・∀・)=3

私は余計に太ってる感があるダボッとしたものよりきちんとラインの出る方がたとえ太っていても
いいと思うのだけど(メンズのトップスだとタボッとしてしまうのでそれも一因かも知れない)みなさんはどうでしょう?
ちょっと前にはやったラガーシャツなんて私的鬼門だったなぁw
392おかいものさん:04/07/05 01:30
外出着の話だと思ってました…本当えらそうにごめんなさい_| ̄|○
393おかいものさん:04/07/05 02:13
>>391
だから、、、男性のってもちろん男性の体型に合わせたの
女性もののデブサイズの方が、一応、女性の体型に合わせてるし
シルエットとかきれいと言いたい。
男性ものでいいという人はまじで終わってると思うよ
私もアル意味終わってた時に、デブサイズでキレルものならなんでも良いと思ったけど
今、きちんとした女性のを買ってるけど
全然違うね。そのチガイ、早く気がついた方が良いよ。
394おかいものさん:04/07/05 02:16
デブが男物女物に拘わってるんじゃねーよ。
男物で十分だっつの。
女物なんて痩せてから考えろ、片腹痛いわ。
395おかいものさん:04/07/05 02:19
>>393
自分が自堕落だった豚ほど、他人に自分の価値観を押し付ける。
本人のやりたいようにやらせてあげたらいいのにw
396おかいものさん:04/07/05 02:35
>>395
あんたが自堕落だったからそういう言葉が出ちゃうのね w
無頓着だったと言って欲しいね。
まぁわからないならそれで良いと思うよ
知らないうちに損をしてるだけ
なんでもよければこういうスレを利用しないで欲しいわ。
397おかいものさん:04/07/05 02:38
普通の美的感覚、いや、センスがあれば
男性用につくられたデザインのを着て
「あれ?」とおもえる
男性ものでも女性ものでもいいじゃんと言う人は
痩せた人がいえる事。
デブは少しでも高い物、マシな物をキロ。汚い。
398おかいものさん:04/07/05 02:40
>>394
見苦しい。暑苦しいデブハケーン
399おかいものさん:04/07/05 02:48
ポテチつまみながらこんな時間まで2chですか?
早く寝ないからブクブク太るんですよ〜
400おかいものさん:04/07/05 03:06
いえいえ、今朝は早く起きて暑いけど出かけてましたよー
ユーロ決勝戦、これからなんで起きてるだけ。ここは暇つぶし w
401おかいものさん:04/07/05 03:49
>>399
デブなくせにポテチなんて最低ー
402おかいものさん:04/07/05 07:04
388はヒッキー。
親にお金出してもらってブクブクデブス。
頭も悪くてバイトしてもすぐに辞めさせられるタイプ。
403おかいものさん:04/07/05 08:49
男物って11号の時は着てたけど
15号の今は着ません。
デブが目立つ気がして。
ある程度の身長があってちょっとだけサイズも大きい、
時に着るとボーイッシュ(死語か?)
でカッコイイけど丸みが出た体型には似合わないかも。
404391=392:04/07/05 16:59
重ね重ね語弊があったみたいでスマソ…_| ̄|○
メンズでもレディースでも(・∀・)イイ!! と言ったのは自分が着る服なんて個人的なものだから
好きなら好きでいいんじゃない?と思うってことだったのです_| ̄|○ヘイワシュギシャナノデ...
個人的にメンズに詳しくないのでもしかしら(・∀・)イイ!!ものもあるのかな、と思って。
でもあえて私の意見を述べるなら女物の方がいいんじゃないか、ということで。

ただ396さんの仰るとおりどっちでもキニシナイならこのスレを利用してるわけないなと
今更気づきました…余計荒れさせてしまって本当にごめんなさい_| ̄|○シバラクイッテキマス

|∀・) 関西圏のみなさま、サブなら近鉄をオススメします
405おかいものさん:04/07/05 17:57
>>402 は あほでつか?
406おかいものさん:04/07/05 19:42
>405
きっとお前程じゃないだろう。
407おかいものさん:04/07/05 20:00
>404
>メンズでもレディースでも(・∀・)イイ!! と言ったのは自分が着る服なんて個人的なものだから
好きなら好きでいいんじゃない?と思うってことだったのです

普通はわかる。
ここは「自分が似合わないもの=他人も似合わない」と決め付けてるデブや
自分の価値観押し付けたりするデブがいるけど (゚ε゚)キニシナイ!!
408おかいものさん:04/07/05 20:32
>>407
>普通はわかる。
ここは「自分が似合わないもの=他人も似合わない」と決め付けてるデブや
自分の価値観押し付けたりするデブがいるけど (゚ε゚)キニシナイ!!

だからそういう事でもなく
デブが男性ものを着ると醜い体型にますます見えるよと言ってるんだよ
本人が気にしてないのならいいけど
男性の体型か女性の体型か区別もないくらいの醜い体型な人なら仕方ないけど
409おかいものさん:04/07/05 20:37
>>404
どこの金欠?
410おかいものさん:04/07/05 20:49
また他人の格好が気になって仕方ないデブが暴れてるな
411おかいものさん:04/07/05 23:38
408は男言葉を使う筋肉質デブで
男性とのおつきあいだけを夢見るデブ。
412おかいものさん:04/07/05 23:41
自分ほぼ男物で揃えてるけど女性からも男性からもオサレさんと言われますよ。
男物着てても普通に男性にも相手にされますし、要は着こなしじゃないんですかい?
ちなみに自分ちょっと古いがジャンル的には渋カジ〜キレカジ系。
ニッセンも普通に買っちゃいます。
413おかいものさん:04/07/05 23:57
太ってても身長が普通〜小さい人はいいね。
私は背が高いから、デブ服着ても丈が足りなかったりして難しい。
ボトムスはジーンズ履いたらいいけど、トップスはほんとに丈が足りなくて・・・

小柄な人は太ってても可愛らしく見えてホント得だと思います。
414おかいものさん:04/07/05 23:57
>>411
結婚出来てから偉そうに言え
処女め
415おかいものさん:04/07/06 00:04
おデブさんでさ、ラガーシャツ着てる人とかいるけどヤメとけ。
横太線入りのラガーシャツは自殺行為だよ。
416おかいものさん:04/07/06 00:05
>414

デヴ同士、醜い争いは(・∀・)モウヤメレ!!
(゚Д゚)ウゼェェェ
417おかいものさん:04/07/06 00:05
>413
トールの人はよそ言って下さい。
418おかいものさん:04/07/06 00:06
>>415

Eで毎年夏になるとラガーが多数あるよね…
419おかいものさん:04/07/06 00:06
414の旦那はさえない元ヤンキーで、貯金の少ない、団地住まいの寂しい主婦だったのだ。
420おかいものさん:04/07/06 00:06
>417
いや、トールだけどデブなんで・・・。
421おかいものさん:04/07/06 00:09
>>416
争いなんてしてねーよ
見下してやってんだよ
男性もの着るデブを
422おかいものさん:04/07/06 00:20
>421
あんたさー、マジでどっか行ってよ。
ヤンキーは四ね。友達もいない嫌われデブでしょ。
423おかいものさん:04/07/06 00:27
421も422もデヴス同士相手のこと「デヴデヴ」言ってる時点で、デヴス確定。



424おかいものさん:04/07/06 00:28
423はプリン頭のチキンヤンキー。
425おかいものさん:04/07/06 00:30
ただでさえ醜いのに、争って何が楽しいんだか。
まぁ、愉快犯も混じってそうだけど。
426おかいものさん:04/07/06 00:33
>424
頭、大丈夫?
外見だけじゃなく中身までイカレテルのねw
427おかいものさん:04/07/06 00:37
本題から話がズレてきてるようですが…

メンズって、レディースと各部分の作りというかサイズが違うから、パンツにしてもトップスにしても、身体にフィットしないんですが。
メンズ着てる方は、その辺どうなんでしょう?
身体にフィットします?
428おかいものさん:04/07/06 01:08
レディースのパンツって、ももの付け根の辺りがぼわんって広がってませんか?
自分はデブだけどそこは余り肉がついてないので(というか腹に肉がつきすぎ)
ウエストに合わせてはいてみると、そのあたりがかっこ悪くて…。
背も結構あるのですそも短いこと多し。
429おかいものさん:04/07/06 01:16
盛り上がってる中わるいけど私はHRMやTMT辺りでユニセックスのTシャツは買ったりしてます。
カワイイし好き。
430おかいものさん:04/07/06 01:32
>>428
わかる
背も高いのですそが短いというのもわかる
私は太ももはぱっつんでももの付け根つーか股周辺がぶかぶかで変。
431おかいものさん:04/07/06 01:50
iのトールサイズって(横に)大きいサイズも出してるよね。
あれじゃだめなのかな?
432おかいものさん:04/07/06 01:55
痩せてる子でも男性の着てるのはかわいくないしみっともない
と思う。
デブならなおさら。ぐうたらにしか思えない
手抜きだな。
433おかいものさん:04/07/06 02:14
イーストボーイのパンツ系ってアソコに食い込むので
モリマンにみえる
434おかいものさん:04/07/06 02:37
>>433
サイズがあってないんじゃない?
私もサイズが小さかったりすると食い込む…
435おかいものさん:04/07/06 02:41
>>434
いやぁ、他のブランドはそうでもないんだけどなぁ
436おかいものさん:04/07/06 03:52
女のデブが男物着るなと言ってる方は

ピンクハウス

とか着とくといいですよ。
437おかいものさん:04/07/06 05:17
背が低くて腕も短い私。
最近、マタニティに手を出すと9号が着られる事に気付いた。







鬱。
438おかいものさん:04/07/06 09:19
あの独特の世界観を好んでる人はもう30代以上の人ばかりでは
ないのかと思ってみたり…10年位前よく街中でピンハ軍団
見かけたけど、「そのロゴ、よく見たらピンハ?」みたいな感じでしか
見かけなくなった。
439おかいものさん:04/07/06 10:31
ピンハかぁ。決め付けはイクナイけど30代〜ってのは世代的にそうなのかもとは思う。
最近の若い子でああゆうフリフリヒラヒラが好きな人はロリータ系いくだろうし。
ああゆうのってウエストゴムだったりベビードールだったりで案外太ってても着れるもんだし。

>>429
私もTMT好きだな。ユニセックスのTシャツは問題ないと思う。
440おかいものさん:04/07/06 10:33
下げたはずなのに… 本当申し訳ない…
441おかいものさん:04/07/06 11:55
>>428タソと体系似てるかも。
腿の付け根からお尻まわりの生地があまってダボついて
みっともないことになってしまう。
でもそこに合わせるとウエストがキツキツ・・・orz
丈も短くてくるぶし位に・・・。
ちゃんとフィットするのって難しいよね。
常にどこか妥協して買ってます(´・ω・`)
442おかいものさん:04/07/06 13:37
この前のiのバーゲンの時、
メンズのシャツを着てるお姉さんがいたなぁ。
17号くらいのけっこう大きな人だったけどかっこよかった。
結局、体型や雰囲気と、センスだなと思った。
443おかいものさん:04/07/06 14:52
男服・女服でもめてるけど、個人の好みでいいんじゃない?
>442が言うように、大きな人でも似合う人は確かに居る。
反対に、似合わない人もいるからね。
444おかいものさん:04/07/06 15:12
先生!楽勝で444ゲットです!
\  
   ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧∩
    ( ・∀・)/
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
445おかいものさん:04/07/06 18:12
巫女サイト見にくくなったね・・・(;´Д`)
446おかいものさん:04/07/06 18:17
>>445
同じこと書こうとしてたよw
最近、ああいう作りのサイト多いよね。
447おかいものさん:04/07/06 18:25
伊勢丹のネット販売の
買ったけど首があたりが初めからビロンとしてていやだなぁ
洗濯したら治るかと思ったけどびょーんとしてる
通販もいくないね。
448おかいものさん:04/07/06 18:41
>>447
誰かが試着してダメにした服じゃないの?
449おかいものさん:04/07/06 23:34
それは伊勢丹に連絡してください。
必ず交換、もしくは返品できますから。
商品についてるタグとかはそのままでね。
せっかくお金出してるんだもん、不良品なんてやだよね。
450おかいものさん:04/07/06 23:41
>>447
洗濯しちゃったの?
451おかいものさん:04/07/07 00:37
同じデブなら愛嬌のある顔にうまれたかった…
鏡見るたび思う、なんだろうこのゴツイ顔。
何着てもきもきもですやん
452おかいものさん:04/07/07 00:57
自分は丸顔で二重で顎もちゃんとあるよ。でも鼻ペチャ。
でも別に美人ではない。若くは見られますが。
オジさん達とかによくモテます。
丸い体型は、若い人よりおじさん世代に何故かモテますな。
453おかいものさん:04/07/07 09:06
>>437
MUJI・マタニティのスモックブラウス買っちゃった。
普通に着てる。
454おかいものさん:04/07/07 11:36
イセタンのセールでEの服がゴミ同然の価格(ex\500)で売られるのって何日くらいからなんだろう?
知ってる人いませんか?
455おかいものさん:04/07/07 11:46
>>454
転売屋、必死だな。
456おかいものさん:04/07/07 13:01
>>455
明らかな転売屋がごろごろヤフーに沢山いるよね
Eを検索すると必ず出てきて目障り
457おかいものさん:04/07/07 13:36
>>456

転売屋じゃないけど、そんなに居る?
458おかいものさん:04/07/07 14:10
ここのデブは彼氏もいないんだろうな
デートの服とか質問ないし w
459おかいものさん:04/07/07 14:16
>>458
一つか二つ前のスレで、デートの服を質問した子が、めちゃくちゃ叩かれてたよ。
460おかいものさん:04/07/07 14:18
>>459
そうなんだ、嫉妬だな。
私は結婚してからオデブのなかまいりになったから
独身の頃はスリムさんでした。
オデブだと彼氏もなかなか出来ないだろうなぁと思うよ。
461おかいものさん:04/07/07 14:24
涼しげなパンツがなかなか見つけられないよー
山に行くので長いのがいいんだけど
無いかなぁ
462おかいものさん:04/07/07 15:25
今度の夏休みに彼氏をハワイに行く事になりました。
バリには行った事があるのですが
ハワイでは大きめの服が現地でも調達出来ますよな?
彼氏と買い物は恥ずかしいけど
463おかいものさん:04/07/07 15:33
私も彼氏と付き合って3年目でおデブの仲間入りしました。
いまだ結婚はしてませんが同姓中です。
彼氏には詐欺と言われています。
知り合った時は7号でしたが今は17号ですもん詐欺ですよねw
464おかいものさん:04/07/07 15:42
デブは見栄っ張りだなw
必死に彼氏がいるのをアピール。
465おかいものさん:04/07/07 15:50
>>463
妊娠・出産もしてないのに、何でまたそんなに太っちゃったの?
彼氏彼女が出来ると外食する回数が飛躍的に増えるから?
私も昔初彼が出来た時3kgくらい太って「幸せ太り?」と周囲に言われたけどね。
466おかいものさん:04/07/07 15:55
>>463
そりゃ彼氏がかわいそうだし
不経済だ
467おかいものさん:04/07/07 16:27
3kgくらい、とわざわざ言う465ってデブより性格悪そ〜
お顔もブッツブツでしょ
468おかいものさん:04/07/07 16:52
>>463です。
病院では精神的な物だと言われてますけど
自己管理の問題だと思いますw油断が過ぎたんでしょうね
別にアピールしてるつもりはないですよ
急激に太ってしまい外に出るのもイヤになってしまいましたが
彼が「近所からでも良いから外に出れるようにしてみよう」って
散歩とか連れ出してくれたので今では一人でも買い物行けるようにも
なりました。急激に太り彼も悪いと思ってます。
少しでも前の姿に戻れるように努力しています。
買い物スレなのに、こんな話して、ごめんなさい。
469おかいものさん:04/07/07 17:00
>>468
いいぢゃん。そんなに気にしなくてもさ。
自分で努力していて、そんなあなたを理解してくれる
彼氏がいるんだからがんばって〜
470おかいものさん:04/07/07 17:06
>>468
わいも急激に太ったたちで
結婚して知らない街に住んで
夫の帰りも遅く知り合いもいないで
頑張って出かけて昔の友達に会いたいのだが
自分がこんなにも太った姿を見せるがいやで
ひきこもり状態。
精神状態の悪くなる男なんて今のうちに別れてしまえー
471おかいものさん:04/07/07 17:06
>459
なんか、喪女のスレと
472おかいものさん:04/07/07 17:32
>>470
>>468のどこをどう読んだら精神状態の悪くなる男と付き合ってることになるんだw
いい彼氏じゃん。

私は彼氏いないから一緒に遊ぶ友達(みんな普通体型)に
恥ずかしい思いさせないようにしたいよ
473おかいものさん:04/07/07 18:13
はやりバーゲンなんてタイしたもの売ってないし
普段買いに行って自由に買える方がいいね。
どうせ30%オフくらいだし。
いつもは20%オフで買えるのに損した気分。
夫のTシャツとかの方がお得だわ
474おかいものさん:04/07/07 18:25
ロベルタのアンサンブル6割引の4マソでゲット!
3シーズン着れそー。
いいものが安いと素直にうれしいけど?
浮いた6マソで何買おうかなー
475おかいものさん:04/07/07 19:08
すみません、エフデって着た事ないんだけど
同じ号数でも大きめ?小さ目?
いつもはE着てます
476おかいものさん:04/07/07 19:09
iから今日からもお買い得とかってハガキ来てたね。
行かなかったけど、さらに割引になってたのかな。
477おかいものさん:04/07/07 20:28
この人の売り方ウザイよね
検索してもなんか邪魔
やめてほしい
http://openuser6.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/banbimima?
478おかいものさん:04/07/07 21:00
>475
エフデは小さいですよ〜。
私はEのトップスは15号、ミント・アリスは17号入るけど
エフデは19号でもバストが入らなかった・・・(ワンピの場合です)
カットソーとかなら入るかも。

先週の日曜に新宿行ったので、ついでに新宿i寄ったらすごい人。
ナチュビーのところで、親子連れがいて
「このワンピース、ウエイトレスみたい」とお母さんが
でかい声で笑ってた・・・。確かにデザインはびみょーだったな。
479おかいものさん:04/07/07 22:22
>>478
どうも参考になりました
やはりぶらんどに酔ってチガイますね
目をつけていたのはカットソーなんだけど
買ってみます
480おかいものさん:04/07/07 23:04
>>477
セール品ばかり売ってる人だね。

481おかいものさん:04/07/08 01:22
うめだ阪急は8日からINDIVI・INED・ef-deのクリアランスが始まるね。
しかしなんでこの3つだけ1週間も遅れてスタートなんだろう?
INDIVIは他のデパートではもう1日から始まってたのに。

しかし関西最大級と言うからには小物類の値下げも期待して良いかな?ワク(・∀・)ワク
ベルトは一番INDIVIが好きだな。次点はINED。
ボトムは15号のはずなのに、サブのベルト15号は一番小さくしても腰をすっぽ抜けていくしw
他の大きいサイズのベルトもあまってしまう。
かといって普通サイズのやつは入るには入るけどキツキツで見栄えが良くないし…
そんな方いらっしゃいません?
482おかいものさん:04/07/08 01:25
>>481
売り場小さいのに過剰だな
483おかいものさん:04/07/08 15:49
干支瀬戸って他のショップの商品説明パクってるよね。
画像も勝手に使ってるみたいだし。
あれでランキング1位なのが不思議だ。ダサイ服しか置いてないのに。

汗っかきなので、夏は背中の汗じみが気になって
白・黒・紺系のトップスばかりになってしまいます。
以前知り合いに、お風呂上りに塗ると汗をおさえてくれるグッズが
あるって聞いたんだけど名前忘れちゃった(^^;
誰か知ってる人がいたら教えてください。
みなさん、インナーとか気にしてます?
私は背中の上までカバーできるタンクトップをインに着てます。
484おかいものさん:04/07/08 16:48
グレーのTシャツは汗が目立つから着ない

それより、この間買った服がキツカッタんだけど
暑い部屋でぐうたら昼過ぎまで寝てるだけでスリムになったので
キレル用になった。
485おかいものさん:04/07/08 17:18
うちの母はタンクトップなどを紺や黒など濃い色にしたときに
胸元や背中の汗のあとが(乾いたあと)地図状に白くなってるよ。

塩分おそるべし。
486おかいものさん:04/07/08 17:33
ジーンズとかでも普通に塩が凄いよ
痩せてた時もそういう事あった
まx−あ目立たない方がいいけどね
こまめに着替えるのも良いよ
外に遊びに行くときは3回くらい着替えてる
487おかいものさん:04/07/08 18:05
美容院が一番憂鬱。座りっぱなしで結構時間かかるから、
シャンプーや終わって立ち上がる時、椅子に汗がついてる。
おもらししたみたいで恥ずかしいやら申し訳ない。(´・ω・`)
488おかいものさん:04/07/08 18:19
私は曽我サンと同じような体型なんだけど、
曽我サンって佐渡島で洋服を買うのに苦労しないかなぁ・・・と余計な心配をしてます。
人前に出るには、それなりの格好をしなきゃいけないし、
毎度毎度同じ服では困るだろうけど、だからと言って次々と買い換えていたら
それを叩く人もいるだろうし。
489おかいものさん:04/07/08 18:36
おばさん向けのでかい服は結構あるだろう
大型店舗でもなんでも
案外としまむらあったりしたりするし 田舎だと
490おかいものさん:04/07/08 19:05
>>488-489
春夏物はわからないけど・・
確か曽我さんちはかなりな貧乏でセーターも買えなかったとかいう話で、
セーターはたんまり寄付が集まったらしいよ。
で、せっかくいただいたんだからととっかえひっかえ着てたら、やはり
”いつも違う服を着て、贅沢!”みたいなたたかれ方したらしい。

だから、自腹で買ってるのはそんなにないのかも。
スレ違いスマソ。
491おかいものさん:04/07/08 19:06
>488
話がずれるが、そんな心配をしている貴方に笑った。
いや微笑ましく思った意味での笑いね。

服なんて>489の云うとおり安く買えるし、それを叩く人なんて
ごくわずかだろう。
外車乗り回してブランドバッグ持って毎日豪遊なんて
ニュース流れたら叩かれるだろうけど、佐渡で穏やかに
暮らしてるんだからそんな事もなかろうて。

それと曽我さんは仕事をしていて収入があるし
日本の家族(親・親戚)もいるよね?
詳しく分からないけど国から何かしらの特別援助金が
支給されていると思われるし、記者会見で言っていたけど
全国から物資が送られてくる、送ってくる人のお手紙では
皆私の事を娘のように、家族のように心配してくれていて
とても感謝しているってさ。
492おかいものさん:04/07/08 20:23
涼しくてアウトドアーな感じのカーゴパンツが欲しい...
エロエロビーンしかないのかな?
他知りませんか?
山に遊びに行くのだけどジーンズじゃ暑いだろうし
493おかいものさん:04/07/08 20:37
>492
エロエロビーン・・・ワラタ

>487
私も同じ経験あり。布張りのイスなんてシミできそうで座れない。
北海道から関東に引っ越してきて2年くらいなんだけど
関東に来てから、湿度の高さに体がなかなか順応できなくて
今まで汗かかなかったお尻や太ももにも大量の汗が・・・。
Eのポロワンピにジーンズ履けばちょうど隠れるので活用してます。
494おかいものさん:04/07/08 21:20
>487
自分も相当なデブだけど、美容院でシミつくる程の汗は
かいた事ないなあ。多汗症では?
自分はどちらかというと汗があんまり出ないもんで。
シャツにも汗シミついた事ない。脇とかなら湿るけどね。
495おかいものさん:04/07/08 21:30
っていうか美容院はいる前にクールダウンしろってんだ
パンツ何枚もハケ!
496おかいものさん:04/07/08 21:35
汗っかきなら、代謝がいいデブで健康的でいいんじゃない?
周りは迷惑だけど。
497おかいものさん:04/07/08 22:06
多汗症はまた別の話
おむつ並みのナプキンでもしていけばよい ぷっ
498おかいものさん:04/07/08 23:39
499おかいものさん:04/07/08 23:40
あげちゃった・・・スマソ
500おかいものさん:04/07/09 00:28
でも曽我さんは太って正解。日本に来た頃にくらべると、ふっくらして血色も良くて
健康的になったと思う。やっぱりおばさんはあの位、ふっくらしてた方が
可愛いと思うなあ。

化粧とかも今風になって綺麗になったよね。アイシャドウに
キラキララメ入りのホワイト系使ってるとこなんか、上手だなあと思うもん。
お友達とかが教えてくれたかもしれないけど。
501おかいものさん:04/07/09 00:33
曽我さんはね、髪形が変わったのが一番大きいと思うよ
502おかいものさん:04/07/09 00:51
っつうか曽我さんの話題はちゃうとこでいろ このデブ
503おかいものさん:04/07/09 00:54
502みたいな奴は、心もデブスなんだね。
504おかいものさん:04/07/09 01:11
ちゃんとさんづけをしている>>502萌え
505おかいものさん:04/07/09 01:37
曽我さんには罪はない
506おかいものさん:04/07/09 02:50
曽我さんは良い人。家族と幸せになって欲しい。
507おかいものさん:04/07/09 03:00
思いっきりすすれ違い
あんなおばはんファッションはさんこうにならんので
この話題は終了
508おかいものさん:04/07/09 06:52
507は鬼。
509おかいものさん:04/07/09 16:14
ジェンキンス
510おかいものさん:04/07/09 16:28
曽我さんより6コ程年下のおばはんですが、六年後にああなりたくはない。
プレシャス読んでがんばります。
511おかいものさん:04/07/09 16:42
同じムジナのデブからの助言だが
プレシャス読む前に減量しなきゃ。
あそこに載っている服は私らのサイズはないよ〜。
512おかいものさん:04/07/09 17:08
(-。-)y-゜゜゜
なんで曽我さんネタが続いているんだだろう…
513おかいものさん:04/07/09 17:10
デブで粘着質かよ
曽我さんの話題はもうやめたら?
514おかいものさん:04/07/09 17:41
バーゲンでGETした洋服の自慢話が聞きたいです♪
515おかいものさん:04/07/09 18:00
鰤んだ
516おかいものさん:04/07/09 18:10
Eの、キュロット デニムスカート カットソー  30オフ
ヴェールダンスの、7部竹のパンツ GET 半額

キュロット も 7部竹のパンツも最近まで伊勢丹に掲載されてたらので
速攻買い 
517おかいものさん:04/07/09 19:07
ごめん、私9−11サイズなんだ・・・m(__)m
518おかいものさん:04/07/09 20:04
>>517
??
519おかいものさん:04/07/09 20:28
>>517
(・∀・)カエレ!
520おかいものさん:04/07/09 22:26
>>519
いちいち反応せんでよろしいがな w
私たちも昔は、9号だったはず
521おかいものさん:04/07/09 23:01
>>520
10才頃はね。それと>>519のメール欄をちゃんと見てやれ。
522おかいものさん:04/07/09 23:24
25歳までは9号だった。
それが今じゃ・・・25号
歳とサイズ交換してどうするの!?>自分
523おかいものさん:04/07/09 23:29
途中でマズイって気づかなかったのかよ
524おかいものさん:04/07/09 23:31
バーゲン戦利品
エフデ     ニットアンサンブル、カットソーアンサンブル 
peyton place  キャミワンピ 
ミッシェルクラン カットソーアンサンブル 
22オクトーブル ニットアンサンブル 30%オフ

22オクトーブル以外は50%引きでした(・∀・)
これで打ち止めにしたいけどまたちょこちょこ買い足しそうで怖い。
525おかいものさん:04/07/10 00:13
みんなのサイズ聞きたい鴨
526おかいものさん:04/07/10 00:14
いいな〜。みんなバーゲン行けて。うらやまし〜!
527おかいものさん:04/07/10 00:18
今日身長150cm位で100キロ以上ありそうな女がミニのキャミワンピを着てた。
胸は半分くらい見えてるし、物凄く太い手足も出してた。
ミニはまだ許すが、お願いだからデブはキャミ着るな。
気持ち悪すぎる。
暑くても我慢して半袖着てろ。
528おかいものさん:04/07/10 00:20
>>525
私は10年間で7号→19号ですヽ(`Д´)ノ
夫と出会う〜7号
結婚〜9号
出産後〜15号
現在〜19号
必死でダイエット中
529おかいものさん:04/07/10 00:42
私は10年で7号から17号に。
結婚を機に仕事を辞めたらストレスから解放されたらしくブクブクと・・・。
今ではその頃のウエスト=太股1本分くらいだったりしますわorz
530おかいものさん:04/07/10 01:16
気づいた頃には現在の13〜15号だったw
ただ小学校の時ずっと習ってた水泳やめたらメキメキ体重が上がったのは覚えてる(´Д`;)

今日の戦利品
INDIVI ベルト
ef-de ベルト

梅田阪急は関西最大というだけあって、なかなかの規模でした。
ただもう服予算は使い切ってしまったので今日はベルト目当てで。
INEDのベルトがなかったのは(´・ω・`)だったなー
531おかいものさん:04/07/10 01:36
中学の時は5号サイズ位だったのに受験のストレスで11号サイズ位に。
高校の時は食わないダイエットとかして9号維持、
20歳位になったら年頃になったのか死ぬほど食っても5〜7号サイズ。
ずっと維持してたのに28歳のとき一ヶ月で17号体型まで太った。。。
もう肉メリメリ。別人。
太るのは簡単だけど痩せるのって難しいんだなと思う今日この頃。
骨格は細いから余計にみっともない。
最初は太った事でより鬱が酷くなって引きこもってたけど、
せめて服装は気をつけて少しでも見苦しく無い様にしようと思う。
532おかいものさん:04/07/10 03:42
>>530
あんな小さい店舗で大規模なバーゲンってマジでつか?
行けばヨカッター
533おかいものさん:04/07/10 03:43
>>526
バーゲンにも行けないほど太ってるのか?
534おかいものさん:04/07/10 08:01
大人になってから太った人は比較的痩せやすいからガンガレ。
私は3歳児検診で既に太りすぎの烙印を頂いたそうだからな・・・。
そのままズルズルと19号に成長してしまったよ。
でも肉の重みに見合った骨格が出来上がったせいか、背が
168cmまで伸びたせいか、もっちゃら感はあまりない。
ただし痩せても華奢な人間にはなれないだろう。憧れだが。

巫女、見づらくはなったけど、ブランド別に検索出来るところは
ありがたい。自分的にセピエのワンピは鬼門なんだよね。
ウェストに余裕を取ってあるせいかズドーン見えてしまう。
535おかいものさん:04/07/10 12:38
みんなサイズ教えてくれてありがとう
私は高校の頃からずっと15号〜17号って感じなので、
服選びでアチャーとなることはあんまりないんだよね

でもやっぱり一度一ケタ号の服着てみたいなーw
536おかいものさん:04/07/10 13:25
>>534 (・∀・)人(・∀・) ナカーマ
初ブラジャーとアンダーのサイズ変わらんよー、私。
骨格も筋肉も脂肪に見合った頑丈なものに育ちました。
柔らかそうじゃなくてガッチリしてるデブなんだよな、身長も170あるし。

今期のバーゲンではうめだ阪急の初日に
22オクトーブルのニット2枚、ナチュラルビューティのカットソーをゲット。
INDIVI、昨日行けなかったから今日か明日行って来る。

537おかいものさん:04/07/10 15:16
セシールの秋冬型録来たけど、フルサイズクラブのカタログがなかった。
ファッション編には大きなサイズは少ないし・・・
楽しみにしていただけに(´・ω・`)ショボーン
538おかいものさん:04/07/10 20:18
みんな背が高くていいなあ・・・当方151cmのデブですorz

サイズブランドだとなにもかもが大きくて直さなくちゃならなくて、
その中から体にフィットするデザインのものじゃないと着れませんorz
前は千趣会にあったから重宝してたのに・・・。
539おかいものさん:04/07/10 21:11
ちっちゃいほうが可愛くていいじゃん。
そりゃ背が高くても痩せてりゃかっこいいけどさ・・・(´-ω-`) ションボリ

そういう私はヒールはいたら180cm近い女(でもヒール好き)で服は15〜17号。
男に見上げられることはあっても、見上げることはほとんどない・・・とほほ。
540おかいものさん:04/07/10 22:11
身長あって、太ってると「レスラー」とか言われるし
小さい方が太ってても可愛いことが多いと思う。
そんな私は166cm、11〜13号。
二の腕出したら「ばばんとしてるな」と会社のオヤジにつっこまれたよ・・・
541おかいものさん:04/07/10 22:55
でも長身だと服に関しては >538 のような苦労はないかも。
その分、七部袖のブラウスとか半端丈パンツなんかは微妙なことになるけどw
542541:04/07/10 22:57
あ、夏服の話ね。冬は袖丈が足りないこと多し。
543おかいものさん:04/07/10 23:18
>>537
サイズいくつ?
結構大きいのあったような気がするが…
>543
カタログ請求欄にもカタログ自体なかったね。
前、誰か書いてたけどイレギュラーサイズ、
「HANASEDAI」カタログに吸収されてる?
意外と返品が多くて商品扱い縮小したのかもね…
下着はセシで買ってたから極端にサイズがなくなると私も困るなぁ。
秋冬セシレーヌ・セラヴィに4L・5Lが載ってれば私的には安心だが、
うちまだカタログ来てないや。
服は他で何とでもなるが、安い普段使いの下着はセシールが
扱い辞めちゃうと困るんだよなぁー。
>>543
お恥ずかしながら、トップは4L、ボトムは5Lです
546おかいものさん:04/07/11 16:12
セシールはあんまり4Lないよね。3Lまでが結構多いけど。
大きいサイズ、ニッセンでは人気上位は大きいサイズらしいのに
セシールでは大きいサイズ買う人が少ないのかなあ。
解雇のメルマガにもあったけど、不景気で大きいサイズ部門を
縮小するメーカーも少なくないとか。そんな影響かなぁ。
なんとか33インチになったのでユニクロ店頭で
ジーパンが買えるようになった!!
うれしー
気合入れて痩せなくちゃダメって事か・・・
550おかいものさん:04/07/11 20:07
えー、売れてるのにね大きいサイズ。
>>550
デブの中で売れてても4L超のデブの数が少ないんだから
販売数は伸びないでしょう。
552おかいものさん:04/07/11 22:08
アメリカは逆に増やしているらしいけどね。
むこうは可愛いデザインが多くていいねー。送料高いけど。

>>548おめでとー!私もようやくXLが入るようになりました。
でも店頭ではパンツとパジャマパンツしか買えません(泣)
553おかいものさん:04/07/11 23:23
>547
うわっ!解雇で買ってんの!?
あそこほとんどがしまむらとかスーパー系だぜ。STORYとかいうやつも。
近所のジャスコに売ってるもん。
最近は巫女とか黒須とかにあるブランドもやり始めてるみたいだけど。

日本じゃ21号な私ですが、ビクトリアではXLが余裕で入るってウレシー
けど、送料高くて中々買えない。
そういえばOLDNAVYが16〜26サイズやるみたいだね。7月中旬から。
16って言えば日本の19号だから29号までかーかなりデカイサイズあるねー。ヤッター
でもOLDNAVYは日本に発送してくれない_| ̄|○ガックシ
554おかいものさん:04/07/11 23:31
OLDNAVYってヤフ奥でアホみたいな値段で落札されてるね
555おかいものさん:04/07/11 23:48
4L5Lって、号数にしたら21〜23号くらい?
もっと大きいか?
556おかいものさん:04/07/11 23:54
4Lとかありえない・・痩せる努力しろよ
557おかいものさん:04/07/11 23:55
age
558おかいものさん:04/07/12 00:03
>>556
ウルセーナー!痩せる努力してるかしてないかなんてお前には関係ないダロ!
でしゃばんな。バーカ
559おかいものさん:04/07/12 00:10













560おかいものさん:04/07/12 00:16
>>553
オカマ?
語尾にだぜって…
ただでさえ醜いんだから、言葉遣いくらい何とかしろ。
561おかいものさん:04/07/12 00:29
メカラウロコ!
オカマだから21号なんだね。
そうだよね。女の人なのに21号で言葉遣いも態度もでかいなんて・・・
そんな人はめったにいないよね。プ
562おかいものさん:04/07/12 00:33
ニッセンでもう水着って販売しないのかな?
買いそびれてしまって・・・
もう7月だから販売するわけないか・・買っておけばよかったなぁ
563おかいものさん:04/07/12 00:44
>>562
メール欄にsage入れようね。
ニッセンのネット限定水着はもう終わりじゃない?
出たの結構前だったしね。
急がないなら伊勢丹なんかのセール狙うのもいいかもよ
564おかいものさん:04/07/12 00:47
フェリシモの水着は?
565おかいものさん:04/07/12 00:59
水着はヤフオクでも結構出てるよね。
狙ってるicbのヤツが、見るたび値が上がってる…。
大きいサイズの水着となると、洋服以上に選ぶ幅が狭いよね(´;ω;`)ウッ…
566562:04/07/12 01:06
>>563サン
スイマセン!sage入れるの知らなくって・・
やっぱりニッセンは終わりなんですね。ガックシ(>_<)
>>564サン
フェリシモ今見てきました!大きいサイズがあるなんて知らなかったです。
早速購入してみる事にしました^^でも入るかちょっと不安・・
情報をありがとうございました!
>>565サン
ヤフオクでも水着出てるんですか。ちょっと今から覗いてこようっと^^
567おかいものさん:04/07/12 01:33
みなさん、水着は、どんなタイプを持ってますか?または、欲しいですか?
ビキニ、タンキニ、ワンピースとか…

私は、昔からビキニへの憧れがあるけど、現実には無理なんで、タンキニかなぁ。
ワンピよりは、タンキニのが脚もカバーできるし。

568おかいものさん:04/07/12 01:46
水着なんて高校生以来着てないな・・・
恐ろしくて人前で水着なんか着られない体だもん。
569おかいものさん:04/07/12 02:02
私も水着が恥ずかしくて着れないのですが、
海やプールは大好きなので、今年こそコッソリ!?行こうかなぁと。笑
個人的にはホルターネックのタイプが好きなんですが
肩から二の腕にかけてお肉がたっぷりあるのでどうしよう・・・
余計に太く見えるような・・・
570おかいものさん:04/07/12 02:11
一度でいいからビキニ着てみたいなー
どう考えても無理なんだけどさっ
571おかいものさん:04/07/12 02:13
水中ウォーキングしてるので競泳用の水着なら着てる。
セパレートで短パンと半袖のやつ。
まるで海女さんのようだ・・・
572おかいものさん:04/07/12 02:17
水中ウォーキング1人で来てしてる人って怖い・・・。
無表情でひたすら歩いてるし。
たまには泳ごうよ。
自分の行ってるプールって年配(60以上?)のかな〜り太めの人が多い。
やっぱりプール行っても痩せないのかな?って思ってる。
573おかいものさん:04/07/12 02:34
>>572
水中ウォーキングの方が痩せるっつー話だから泳がないんじゃないの?
574おかいものさん:04/07/12 02:40
>>553
えー?蚕ってそうなの?
漏れが買ったことあるのはキャンディハウスにセピエに
レピトールに・・・まぁレピトールはABABなんかで扱ってるが、
いわゆるモロなスーパー系は当たったことないよ?
つーか値段見たらスーパー系かそうでないかは大体分かるし。

もしかしたらスーパー系も値段釣り上げてんのかな?
適正な値段で出てるのなら別にスーパー系でも構わん。
575おかいものさん:04/07/12 02:41
市民プールへ行くときは、シンプルなワンピース型水着です。
遊び用には、タンキニです。
色はどちらも黒ベース。
576おかいものさん:04/07/12 02:59
夜更かしデヴが多いねw
もしかしてほとんど同じ人か?

>>572
>やっぱりプール行っても痩せないのかな?って思ってる。

もしかして頭悪い?痩せるためにプール通ってるんでしょうが。
同じメンバーのオバハン達をずーっと観察していて「1年経っても
全然痩せないなぁ」てのならそう思うのも分かるが。
オバハン達は水中ウォーキングのために通ってるんだろうし、つーか
泳ごうが歩こうが勝手だっつの。
577おかいものさん:04/07/12 03:36
日本のスーパー系モノは認められないが、OLDNAVYやVSが
とってもとってもお気に入りらしい>>553の感覚が分からない
私はどこかおかしいのでしょうか。

VS、縫製最悪だし相当ペラいじゃんw
2回騙されてみたけどそれ以降は手を出す気にはなれない。
OLDNAVYも言わずもがな。
578おかいものさん:04/07/12 03:53
巫女の下の方にある
〜類似サイトにご注意!〜
当サイトと非常に類似したサイトがあり、お客様からのお問合せや苦情が寄せられております。
…以下略
にワラタ。つーか、そっちがパクったように見えるのは気のせいか?
579おかいものさん:04/07/12 04:13
その類似しているサイトとは?
580おかいものさん:04/07/12 04:21
>>579
Iブ○ームとFピ○クがサイトの構造が似てると思った。
581おかいものさん:04/07/12 04:38
>577
OLDNAVYやVSってあっちのスーパー系みたいなもんだしね・・・。
582おかいものさん:04/07/12 10:19
結局さー量販店系だろうがなんだろうが、
自分が納得して買ってればそれでよくない?
嫌なら買わなきゃいいじゃん。
VSがサイコーならそれでいいじゃん。私は買わないけど・・・
量販店系でも安くていいものはあるしね。
ちなみに・・皆さん今年の夏はどんな格好する予定ですか?
私はスカート派なんだけど、今年の夏は暑そうだから
たまにはパンツも履きたいのだが・・
パンツは履かないから何が流行っているのかよく分かりませんわ
583おかいものさん:04/07/12 10:27
>>578
ワロタ!本当だよね。
巫女のトップにあるコーディネートした洋服とか恐ろしくダサくない?
曲がりなりにもショップなんだから、もう少しコーディネートの勉強した方がいいと思うんだけど。
あんな組み合わせを参考にしてる人がいるかと思うと・・・ププ
584おかいものさん:04/07/12 11:07
>582
暑いので、半端丈のパンツを履きます。
私もスカート派なんだけど、小さい子供がいるから、パンツじゃなきゃダメな時もあって。
皆さんは、どうですか?
585おかいものさん:04/07/12 11:23
私も最近はデニムのはんぱ丈とか履いています。
何しろ暑いからね〜
それにキャミに白シャツとか。
586おかいものさん:04/07/12 11:45
>578・583
同業者叩きウザイ
587おかいものさん:04/07/12 11:51
タンキニってどんなの?

暑いけどブーツカットジーンズしか履きません。お気に入りはブラッパーズ。
はんぱ丈って私には似合わないし、スカートは股ずれするし。
薄手のパンツはラインが気になっちゃう。
でも今年はここで知ったディクトン買ったからスカート履くかも。
まだ試してないけど、ディクトンの効果はあるのかしら。
588おかいものさん:04/07/12 11:53
皆さんブラックフォーマルとかって持っていますか?
そういうものって突然必要になるものだから
1枚持っていた方がいいと思うのですが・・・
持っている方はどこで購入しましたか?
いつでもいいと思うと、中々買わないものなんですよね。
普通はどうなんだろう。
589おかいものさん:04/07/12 11:55
>>587
なんか誰かが、ディクトンはつけた時に匂いが気になるって言ってたんだけど
そうなの?
買おうかと思ってるんだけど、匂いがキツイのは嫌だなーって思って。
590おかいものさん:04/07/12 12:59
うゎ!匂い気になるの!
まだ開けてもいないから全然気が付かなかった。早速試してみないと。

フォーマルは用意すると誰か死ぬって言うから、中々買う機会ないなぁ。
591おかいものさん:04/07/12 13:50
聞いた話だから分からないんだけどね、
塗った時に指についた匂いが気になるとか、洗っても取れないとか・・
だから迷っちゃって。
どんな匂いなのかなー
592おかいものさん:04/07/12 14:01
>>587
> タンキニってどんなの?

タンクトップビキニの略ですよ。
キャミと短パンみたいな感じの物が多いですね。

593おかいものさん:04/07/12 14:14
>588

必要に迫られて5月頃買いました。
その時、たまたまデパートで、Lサイズバーゲンやってたんで安く買えました。
夏冬着れるシンプルなデザイン3ピースゲット。
定価6マンが2マンだったかな。
通販カタログも色々みたけど、デザインがオバハンなのが多くて…。
イイナと思うのはワンピースだし。
ワンピースはさらにデヴに見えるので×。
実際に試着してみると、かなりヤヴァかった。
妊婦カヨッ!ってな感じ。

ちなみに、夏物ブラックは8000エンくらいでしたよ。
けど、夏物だと生地が薄くて透けるタイプが多いので、冬に着れないと店員が言ってました。
ジャケットを羽織っても、透けてるとみっともないって。
ブラックフォーマルを着るのは季節問わずだから、オールシーズン着れるのを買った方がいいと思う。
必要に迫られて、高くて変なデザイン買うよりも、バーゲンとかで安く自分で納得いく物を買う事をオススメします。
594おかいものさん:04/07/12 14:41
>>588
3月に祖母が急逝したので慌ててニッセンで買いました。
ジャケット・ブラウス・パンツのセットで1万3千円くらいだったかな。
夏はブラウス・パンツでも大丈夫そう。
ブラウスがちょとおばさん臭い感じはしたけど他はまぁまぁよかったです。
ブラックフォーマルは揃えていた方がいいと思いますよ。
595おかいものさん:04/07/12 14:49
>>588
用意すると誰かが死ぬなんて言うけど、大きいサイズの人は
そんなこと言ってられない。
突然必要になるものだからこそ持っておいた方がいいよ。
普通サイズならその日にどこでも行って買えるし、人に借りる
ことだって可能だけど、大きいサイズであればあるほど急に
そろえることは無理なんだから。
年齢が上がるほど着る機会は増えるよ。

私は祖母が寝たきりになったときに、親に「あんたのサイズは
急にはそろえられないんだから買っておきなさい」と言われて
通販で買いました。通販しかサイズがなかったので・・。
その後2年間使いませんでしたが、買っておいて良かったです。
596おかいものさん:04/07/12 14:57
皆さんありがとうございます。588です。
やっぱり揃えておいた方がいいですよね。
皆さんの言う通り、急に必要になるものだから、揃えておかないと困ってしまいますよね。
夏のバーゲンで買おうかと悩んでたので、やっぱり買おうかな。
でも夏物よりもやっぱり1年通して着られる冬物のがいいんですね。
私のサイズは中々すぐには買えないと思うので(21号です)
やっぱり買っておこう!
情報をありがとうございました★
597おかいものさん:04/07/12 15:13
子供産んで肥えた。
今じゃ...
3Lじゃなきゃ上半身がハチキレル。
3Lって売ってそーで売ってないんだな。
Nissenのおっきいサイズのやつ、ちょっとオババくさいデザインだし、どこかに安くて可愛いのはないかなぁ
598おかいものさん:04/07/12 15:48
百貨店ばかりででか服見てると
久しぶりにヨーカドーに行ったら
すげー見劣りした。目が肥えてしまったー!
でも、近所、リゾート用にと涼しげなブラウスゲットしました。
バーゲン品でもなんでもなかったけど パンツとTシャツなどは割引してた。
なんだかなぁーーー。微妙なデザインだ
ま、いっか。
599おかいものさん:04/07/12 15:48
ブラックフォーマル、1年ぐらい前に揃えたけど
(セシールと帝人の共同開発のヤツでセシールで売ってます)
未だに誰も死んでませんので、使ってません。
迷信でしょう。大丈夫だよ。
600おかいものさん:04/07/12 15:52
ブラックフォーマル、ライフという大型店で購入した
27000円の半額だった。夏も冬もokです。
しわも全然出来ないので凄く良い買い物でした。
葬儀そのた法事にも活躍してます。
急な事になったりするので買っておくべきでしょうね。
もしくは、黒い服の上下くらいは。
百貨店で高額なのを買わないといけない運命になりますよ。

せしーるの通販って安いけど安物臭くてちょいダメだと思う
601おかいものさん:04/07/12 16:05
ネットdeショップ
http://netdeshop77.fc2web.com/
602588:04/07/12 17:06
ブラックフォーマルはやっぱりみんな持ってるんだね。
揃えると亡くなる人が・・って話は迷信なんだね。
実はちょっとビビってたりしたので安心した^^
オールシーズン使えるのって、選ぶのが難しそうだな。
他にもここで買った!って情報あったらお願いシマス
603おかいものさん:04/07/12 17:23
ブラックフォーマルは20歳過ぎたらちゃんとしたの持っていたほうが良いと思う。
友人達は急に揃えたので、サイズが合っていなかったり、ババ臭かったりで
自分のが1番カワイイかった。
ほんとにいつ必要になるか分からないし。
自分は20代前半の時クラスメートが事故で急に亡くなってしまって
その時集まったんだけど、ほんとみんなババ臭いの着てた。
親のとかなのかも知れないけど、大人になればいずれは絶対必要だと思うので
急に買うとロクナノがなかったりするからね。
自分はデパートで購入したけど、その何年か後に同じデザインのが
セ○ールからでてちょっと鬱だった。
もちろん生地とかは安っぽかったけどね。
604おかいものさん:04/07/12 17:36
カワイイってあんた…
605おかいものさん:04/07/12 17:48
>>603
頭悪そうだなぁw
人の喪服より、故人を弔う心が大事だろうが。
606おかいものさん:04/07/12 18:03
>>572
あの人たちは痩せる目的ってよりも
膝や腰に負担をかけないで運動出来るから
水中で歩いてるんだと思う
607おかいものさん:04/07/12 18:06
>>605
>人の喪服より、故人を弔う心が大事だろうが。

それより痩せる事だろうが w



いやいや、冗談おいておいて

ブラックフォーマルなんてみんな黒だし
生地の質とかデザインとかよーくチガイが分かるよ。
ちゃんとした物にこだわるのは悪くないでしょう。
私も親に買い与えられたおばさん臭いデザインのを
 若い頃着てたから w
608おかいものさん:04/07/12 18:16
609おかいものさん:04/07/12 18:17
ブラックフォーマルは確かに、生地の質とか縫製の悪いものは
すぐにわかります。
だから、買える時にできるだけいいものを買っておいたほうが
いいと思う。
でも、603みたいに、自分のがいちばんカワイイかどうかは
気にならない・・・。
シンプルなものがいちばんいいと思うんですが。
(体型的にも・・・)(長年着ることも考えて・・・)
610sage:04/07/12 18:18
ゴメン ageてしまいました
611おかいものさん:04/07/12 18:19
晒しsage
612おかいものさん:04/07/12 18:20
ハワイに行くんだ〜

服買わなくちゃ〜
613おかいものさん:04/07/12 18:26
確かに、いかにも安っぽい喪服は目立ってしまう。
一番カワイイという視点の603は、普段蔑まされてるから、
珍しく私が一番カワイイ★と舞い上がってしまったんだろうね、醜いよ。
614おかいものさん:04/07/12 18:30
>せしーるの通販って安いけど安物臭くてちょいダメだと思う

見た事ないくせにイメージでこういう風に言うヤツの方がダメだと思いますが。
帝人製品だし、黒色はかなり濃いし、結構イイものだよ。
615おかいものさん:04/07/12 18:37
せしーるがせいいっぱいの貧乏人が怒ってますよ〜。
616おかいものさん:04/07/12 18:38

そうそう。
シンプルで、黒色が濃いものが一番イイ。黒が薄いのはヨクない。

ところで、縫製なんか誰も見て無いよ。誰が裏返してまで見せてるの?

今は通販だって、身体の形にそった、綺麗目なブラックフォーマルばっかだよ。
粗悪品なあんまりない。よっぽどドキュソ通販じゃない限り、だいじょうぶでしょ。

ただし、自分のサイズをよく考えた上でデザインとか選ばないと、後悔する事になります。
そういうヤツが、あそこの服、良くない!とか非難するんだよね。
617おかいものさん:04/07/12 18:39
615はしまむら厨ですか?
618おかいものさん:04/07/12 18:40
615はセシールでの大きいサイズが入らないのです。
619おかいものさん:04/07/12 18:40
喪服で盛り上がってるけど、結婚式に呼ばれた時は、どういう感じがいいんだろう。
ストールか何かで腕隠すくらい?
620おかいものさん:04/07/12 18:47
>>617-618
わはは。
せしーるがせいいっぱいって言うのが図星だったのねん。
まぁ人から貧乏臭〜と思われててもデブだからあんなのしかなかったのね〜とか思われてても
自分では結構イイのを着てると満足できてるなら幸せでいいじゃない?
621お約束:04/07/12 18:57
デブ同士の争いは醜い。
他デブを気にしてる暇があったら、痩せれ。
622おかいものさん:04/07/12 18:58
>>614
いやぁ、デザインがすでに安物臭いと w
623おかいものさん:04/07/12 18:59
>>612
ハワイで買いなさい
バナナパブリックとかあるし
624おかいものさん:04/07/12 19:00
>>621
そうやって人の忠告に耳を傾けないからダメなのよ。
625おかいものさん:04/07/12 19:03
見知らぬこのスレの住人が、どこの喪服着てようと関係なくない?
同じデブがみっともない服だと恥ずかしいって同族意識?
626おかいものさん:04/07/12 19:14
どうでもいいが、ブラックフォーマルは良い物を買え!
そういう事だよね。勉強になりマツタ
やっぱ伊勢丹かちら・・
627おかいものさん:04/07/12 19:21
>>625
ダサイものをカッコイイ!と言う奴がいたら
叩くだろう?普通
628おかいものさん:04/07/12 19:22
おまえら、クレーマーになってないか?

74 名前:おかいものさん 投稿日:04/07/09 00:04
Lサイズコ−ナ−に配属されてた事がありましたが
ママンと買い物に来るお嬢様が本当に多いですよね。
またいい年して自分の意見が言えない人が多くて
母親のいいなりなんですよ。
苦情も普通サイズの何倍も多かったです。
ふつうの体型の人には気にならない事でもオデブさんには我慢出来ないみたいね。
販売員は神経使うと思いますよ。移動になってほっとしました。
75 名前:おかいものさん 投稿日:04/07/09 00:11
>>74
ホント、母親とお買い物な人多いよね。友達いないのか?
神経使うってのも、わかる気がします。
細かい事気にする前に、体型を何とかしろと。
お疲れさまでしたw
77 名前:おかいものさん 投稿日:04/07/09 00:23
レスありがとうございまつ。
普通サイズのお客様ですと割合直で販売員に希望とか
文句を直接言ってくる方が多いんですがLサイズのお客様ですと
陰険にも苦情係とかに怒鳴り込む人多いんですよね。
それも本当にたいした事じゃないんですよ。
百貨店によっては厳しいところもあるんで・・・
もうでかいサイズだけはちょっと・・w
78 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:04/07/12 04:12
>>77
おつかれさま〜。
客の方もおそらく相当自意識過剰かつ神経質な気持ちで買い物を
してるんだと思うよ。買い物自体全く楽しんじゃいないと思う。
ママン同伴で買い物してるような客は特にピリッピリだと思われ。
だからちょっとのこともすごく気に障るんだと思う。
レギュラーサイズの人には分からない感覚だろうな。
629おかいものさん:04/07/12 19:34
>>613
ゴメン。603だけど自分は服のサイズMです。
別に普段蔑まされて無いと思うし。
ただ服のデザインは気にする方なのであまりババ臭いのはイヤです。
喪服の良し悪しにサイズは関係ないと思うけど。
>>614
帝人のは知らないけど、私がカタログで見たのは
見るからにペラで質が悪そうな黒だったので。
>>626
自分はたまたま雑誌でみたフォーマル特集に気に入ったデザインがあったのですが、
伊勢丹オリジナルだったのでそれを購入しました。
サイズも色々合ったと思います。

普通サイズがここでカキコするな〜って怒られそうだけど
たまたま見てたらカキコしたくなったので。
気を悪くした方がいたらゴメンナサイ。
630おかいものさん:04/07/12 19:35
>>627
生暖かく見守る。
631おかいものさん:04/07/12 19:36
>>629
カキコしたくなったじゃねーよ、黙ってROMってろ!
632おかいものさん:04/07/12 19:38
>629
デブだろうが痩せだろうが、友達の法事で自分の喪服可愛かった。
なんてアホな事気にしてる人間は嫌だ。
633おかいものさん:04/07/12 20:28
ここでディクトンを知って、今夏から愛用してるものです。
ディクトンは確かに塗った直後の匂いは良い匂いとは言い難い・・・
塗った手も石けんつけて洗ってもしばらくは匂いが残ります。
でも、通勤してる間にいつのまにか手の匂いも気にならなくなるし
スカート派の私としては股ずれの痛みに比べれば我慢できる範囲の匂いです。
ディクトンのおかげで今年は全く股ずれしてないし!
毎日、生脚&サンダルで通勤できて快適そのものですよ〜。
634おかいものさん:04/07/12 20:59
>ゴメン。603だけど自分は服のサイズMです。
なんで普通サイズの人がここ来てるのですか。何か得でもあるのでしょうか。
馬鹿にしに来てるのでしょうか。
635おかいものさん:04/07/12 21:00
ここでデブな人を小馬鹿にした発言してたのは、実はMサイズの603なんだろう。
636おかいものさん:04/07/12 22:10
>>632
父の葬儀でしたが
参列して下さった母の友人の喪服がとても良い意味で印象に残ってますが...
高そうというか、なんというか。社長夫人でしたけど
あれ見て以来、喪服などに関する印象が...

皆さん、葬儀だけでなく、法事などに使う事もお忘れなく。
みんなで食事もするんだし、別にちゃんとしたの買っても良いと思いますわ。
637おかいものさん:04/07/12 22:22
次スレでディグトンはテンプレに入れないとね。
股ずれの救世主だ(笑)

ニッセン利用してる人に聞きたい。
時折返品するのですが、私は返品伝票の裏の通信欄に
"こうだったら返品しないのに"、と一言添えるのですが
時々それに対してのお詫びのお手紙+おまけが
お客様相談室から届きます。今日で三度目です。
宛名は手書き、書いた担当者の名前入りと大変丁寧なのだが
なんか意味あるのかなぁ…
638おかいものさん:04/07/12 22:22
>>636
へぇ〜どんな服だったの?ワンピース?
639おかいものさん:04/07/12 22:40
>>636
素材とかボタンとかちょい高級そうだった デザインは覚えてない
640おかいものさん:04/07/13 00:00
今日久々にABAB行ってきました。
最近デパート系ばかり見ていたので、安っぽいなぁ〜と・・・。
スカートはまだしも、トップスは全然ダメでした。
得る座に浴衣があったので「お?」と思ってサイズ確認したら
普通のと変わらなかった。マギラワシイデス

>633
私も愛用してま〜す。生足がこんなに快適だったなんて!
641おかいものさん:04/07/13 00:19
>637
ニッセンは大きいサイズに力を入れてるからだと思うよ。
商品に取り入れて還ってたりするから、一応意見は聞いてると思う。
642おかいものさん:04/07/13 00:20
>637
ニッセンじゃない通販勤めですが、うちでもご意見とか書いてくださった人には
お礼の手紙や粗品贈ったりします。
きちんとご意見承りました、ってお知らせみたいな意味じゃないですかねー?
643おかいものさん:04/07/13 01:08
お茶を買ってる通販先も、ちゃんと注文の度に手書きのお手紙とか
入ってるよ。今それがサービスとして、普通なんだろうね。
644おかいものさん:04/07/13 01:11
ニッセンで買うなんて終わってるの?
645おかいものさん:04/07/13 01:13
>>644
喪服以外ならいいんじゃない?
646644:04/07/13 01:18
まぁ、ニッセンのなんて土田舎の人にしか着て外に歩けないだろうな
あんなダサイの都会じゃ外に着て出られないよ
もっとも貧乏な家族が買い物に着てるスーパーになら着ていけるが
家の中か 使い捨てだな
647おかいものさん:04/07/13 01:31
646は実はニッセンに興味がある(デブだから)。
が、プライドが高く(デブなのに)今だにニッセンでカタログ取り寄せをした
事がない(デブなのに)。
一度も見た事ないのに、人を批判否定して、けなす事は大好きなデブ。
648おかいものさん:04/07/13 01:32
会社が銀座なのに
ニッセンのスカート着てた事がある私は
地獄の火の中に投げ込まれて氏んだほうがいいのだろうか。
649おかいものさん:04/07/13 01:32
>646
>もっとも貧乏な家族が買い物に着てるスーパーになら着ていけるが

じゃあ、持ってるんだ?つうか、着て行けるんだ?
矛盾してる頭だねー。頭にも脂肪がついてるんだ?
650おかいものさん:04/07/13 01:33
ずいぶん詳しいね(・∀・)ニヤニヤ
651おかいものさん:04/07/13 01:34
>>648
イキロ
652おかいものさん:04/07/13 01:34
650は646。
引きこもりで夜は眠れない。
昼間寝てるからだろう。喰っては寝してるので、いつまでたってもデブ。
ダイットも何百回繰り替えしてるが、いつもリバウンドデヴ。
653おかいものさん:04/07/13 01:37
>>652
ダイットってw
指が太くてタイプミスですか?それとも携帯厨かな?
654おかいものさん:04/07/13 01:40
653は厨房で電波。これマジ。
人の失敗を馬鹿みたいに喜んでる低能なヤツ。
655おかいものさん:04/07/13 01:41
>653
あのさ、いい加減にここから去れば?
あんたが一番ウザイよ。
友達にも嫌われるタイプででしょ?
656おかいものさん:04/07/13 01:41
>>648
西銀座デパートの大きいサイズコーナーって
品揃えどんな感じですか?行った事ありましたら教えて!
657おかいものさん:04/07/13 01:42
>>647=652=654
こんな時間まで乙です!
658おかいものさん:04/07/13 01:43
ちょっとあげときますよ
659おかいものさん:04/07/13 01:48
数字の外国サイズは日本だと何号なの?
教えて下さい。
660おかいものさん:04/07/13 02:00
>>649
持ってる訳ないじゃん
小綺麗な格好して買い物に行ったら
浮いてたかな?と感じたのさ
ニッセンの服がお似合いって雰囲気だった。
金券ショップがあるからたまたま行ったのだがな
661おかいものさん:04/07/13 02:04
>>660
知ってる人の悪寒…
662おかいものさん:04/07/13 02:05
>>661
私を知ってる?
ヒントは?
663648:04/07/13 02:06
>>651
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
>>656
えーと、扱ってるブランドは丸井に似た感じかな。
そんなに広いコーナーでは無いです。
ただ、場所が一番奥なので落ち着いて見れますw
664おかいものさん:04/07/13 02:13
>>662
40代、ヴィトン好き。
665おかいものさん:04/07/13 02:21
確かに、ニッセンはダメだね。
安いだけの事はある。
Tシャツや部屋着みたいなのは特に(´Д⊂ モウダメポ
洗濯するとすぐヨレヨレになってしまう。
部屋着にもなんない。
回数着れないから、一回使用金額を考えると高いかも。
高くても回数着れる方が良い。
って思うのは私だけ?
666おかいものさん:04/07/13 02:31
バブルな時って
友人の私学の高校は
みんなヴィトンで通学してたから
おばさんの物って言う感じでもナイキがする
今ではおばさんブランドな気がするけど
16歳や18歳で持ってたし流行ってたのは事実
667おかいものさん:04/07/13 02:38
>>666
だから何?
668おかいものさん:04/07/13 02:40
ニッセンやセシールでしか買えない身分のデブはデブ以下に不幸だな w
669おかいものさん:04/07/13 02:48
だな(w
670百貨店派:04/07/13 02:51
同意
671おかいものさん:04/07/13 02:59
ここをいつもアラしてるのも貧乏なデブの仕業だな
672おかいものさん:04/07/13 03:06
だな(w
673おかいものさん:04/07/13 03:48
674おかいものさん:04/07/13 07:11
666は150キロもあるデブス。
675おかいものさん:04/07/13 08:15
いやいや86キロぐらいじゃないかな?
676おかいものさん:04/07/13 09:13
さすがデブスレ
けなす時って60キロくらいでも充分じゃないの?
150や86でないと勝てないんだ・・・・
677おかいものさん:04/07/13 11:49
シャネルでもニッセンでも、少しでも痩せて見えて
少しでも見苦しくなければ、どのブランドでもいいじゃないかー!
678おかいものさん:04/07/13 12:39
今年の夏は痩せない!
太るよー
なでだろう?
679おかいものさん:04/07/13 13:25
食うからにきまってるでしょ
あんた馬鹿?
680おかいものさん:04/07/13 13:38
ここのデブさんは、しまむら、ニッセン、デパート以外で買い物しないの?
ジーパンもおデブブランドで買ってるのかな?
681おかいものさん:04/07/13 14:13
ジー「パン」は買わないからわかんないよ。ゴメンね。
682おかいものさん:04/07/13 15:30
676は根性曲り。
683おかいものさん:04/07/13 16:25
〜は何とか。ってレス付けてる人楽しい?
他人の性質を決めつけて、よっぽど暇人だな。
684おかいものさん:04/07/13 16:42

ジ ー パ ン
ジ ー パ ン
ジ ー パ ン
685おかいものさん:04/07/13 16:46
>>680
> ここのデブさんは、しまむら、ニッセン、デパート以外で買い物しないの?
> ジーパンもおデブブランドで買ってるのかな?
前文の意味がわからない。
686おかいものさん:04/07/13 16:47
ジーパンっていう人いるよ。
雑誌もジーパンって書いてるのあるし。
自分はジーンズって言うけど。
687おかいものさん:04/07/13 16:51
>>685
変ですよね〜。それ以外だと、家から出ないオクとか海外通販しかないし。
「ジーパン」だしw
680はヒッキージジイの煽りとしか考えられない。
688おかいものさん:04/07/13 17:52
>678
マジレスすると「夏太り」なんじゃ。
その言葉で検索かけてみ。
原因が分かるから。
689おかいものさん:04/07/13 18:17
>>688
おー当てはまるはー夏太り。
甘い物より冷たいお茶のカロリーゼロを呑みまくりなんだけどなぁ
そっかー代謝が悪い時期なんだね
690おかいものさん:04/07/13 18:19
逆に温かいお茶を飲めば、代謝良くなるのかな。
って、これ以上は板違いですね。
691おかいものさん:04/07/13 18:58
ジーパンってだけでそれだけ騒げるデブは、それ以外楽しみないのか?
ま、あれこれ選ぶ楽しみや、新しいshop巡りもできないもんね。
前レスで、「デブは苦情が多い」ってあったけど、販売スタッフが「ジーパン」と言おうものなら、
「キィ〜!デブだと思ってバカにして!」と過剰反応するんじゃないの?
692おかいものさん:04/07/13 19:15
>>691
粘着デブuze
ジーパンでも買いに行ってこい
693おかいものさん:04/07/13 19:21
692と違って、ウエストにゴムの入ってない細身のローライズの「ジーパン」買ってこよっ
694おかいものさん:04/07/13 19:37
しまむらなどで売っている「大きいサイズ」の
商品殆どが丈が短くて着られません。
横にも縦にも大きい方はどういうお店で買っているのでしょうか?

私はメンズのMサイズばかり買ってしまいます。
たまには女性らしいのも着たいなと・・・。
695おかいものさん:04/07/13 19:37
>692
粘着デブuze〜!
ジーパンすら持って無いんだろう。
696おかいものさん:04/07/13 19:39
>685
シー!
奴はお馬鹿だから、文章構成能力すらないだから。
しかもage厨だし。脳みそからっぽなんだよ。
697おかいものさん:04/07/13 19:53
★ジーパン★
698おかいものさん:04/07/13 19:55
やめときなってば
いちいち反応するからデブは・・・って叩かれるんだから
699おかいものさん:04/07/13 20:20
>>694
トールサイズコーナーか通販で海外ブランドを買ってます。
普段着にするようなものならしまむらはNGでも、
ユニクロは結構丈が長目のもあるからOKかも?
700おかいものさん:04/07/13 21:46
バーゲンで買った人ってあんまり転売してないね
オークションみたけど
行けなかった人だと買う人いそうなのに
私は自分の分だけしか蚊ってないので占いけど
701おかいものさん:04/07/13 22:13
でも、百貨店とかbarとかおしゃれな場所に行かない人は
えんえんとセシールやニッセンでいいんじゃない?
私はみんなと会ったりそういう場にいく事が多いので
変な服は買えない
702おかいものさん:04/07/13 22:51
>>701
そういう場所に行く時どんな格好なんですか?
なんとなく自分の格好がカジュアルすぎるような気がして、もう少し大人っぽくしてみたいんだけど
なかなか難しい。
ジャケットを探してるんですがなかなか良いのが見つからないです。
703おかいものさん:04/07/13 23:04
>>702
カジュアルとかでも安物っぽくなければいいんじゃないの?
百貨店とかでまるまるコーディネートして買うといいよ、
通販だと試着出来ないし。
704おかいものさん:04/07/13 23:08
くれぐれも百貨店の店員にクレームをつけないようにね。
痛々しいから。
705おかいものさん:04/07/13 23:24
クレーム別にいいじゃん
クレームされるような事してるんだろう?
 バカ親と同じだな
706おかいものさん:04/07/13 23:30
>>705
>>628読めよ、可哀相じゃん。
707おかいものさん:04/07/13 23:56
>>706
知ってるけどあなたバカ?
すべてがそのお客ではあるまいし
クレームしたいときはしますよ
百貨店なんて上の方に言えばいいのよ。
ブランドにではなく、百貨店に言うのです。
その方が効果ありますよ。
708おかいものさん:04/07/14 00:01
過敏なデブにはなりたくない
709おかいものさん:04/07/14 00:18
おいおい最近みんな荒れすぎですよ、と( ´Д`)y──┛~
ただでさえ暑いのにこれ以上熱くなったら大変ですよ。
マターリあたたかいお茶・冷たい麦茶お好みでドゾー つ旦~旦
710おかいものさん:04/07/14 00:28
豚クス (´・∀・`)ノ旦
711おかいものさん:04/07/14 00:30
嫌な店員がいたらどんどんクレームいれようねー
712おかいものさん:04/07/14 00:42
>700
今はオクだめだね〜。みんな相場わかってるし、下手すると損。
Eの服が定価越えしたり、高値で落札されてたころは
「大きいサイズ」で検索すると80件くらいだった。
今は倍のページ数。供給が多すぎて需要は減るいっぽう。

未だに理解不能なのがドラッグストアーズ。
ただでさえデブなのに、豚のロゴが入った服着る神経が信じられん。
一時期オクで人気があったのが不思議でした。
713おかいものさん:04/07/14 00:44
>>712
別に買いに行けない人なら多少
定価より高くても欲しいだろうけど。
714おかいものさん:04/07/14 00:45
>701

そういうのがあたなの自慢なんだ?
715おかいものさん:04/07/14 00:53
>713
未だにそんな考えのやつがいるとは・・・ププ
716おかいものさん:04/07/14 00:56
かなりの地方なのでデパートに大きいサイズ置いてないorz
やっぱ通販とかスーパー系、オクしかないなぁ。
いつも何だか似たような格好になってしまう。
通販、高くてもいいからいいの置いてくれないかな。

>>702
ジャケット私も欲しい。合わないんだ…丈が特に。
似合う体型になるべく努力するしかないか。
717おかいものさん:04/07/14 01:29
>>714
自慢として受け止めてるなんてかわいそうな人生だな
718おかいものさん:04/07/14 01:31
>>716
竹が会わない?
ジャケットで?
お尻を隠そうと中途半端になるなら
短めでの方がスリムに見えたりするよ

スーパーでのはほんとまともなのはない!
719おかいものさん:04/07/14 01:33
少々高くても小綺麗な格好をしてる方が
デブにとっては精神上いいと思うよ
デブだは服は小汚いわだと公害だからね
自分自身も楽しくないよ。ストレスで
デブでも小綺麗にしてる方が親切にしてもらえるしね。
720716:04/07/14 01:35
>>718
いや尻ではなく下っ腹…ゴホンゴホン
65cm位のが多いんだよね。70cm位がいいなぁ。
721おかいものさん:04/07/14 01:37
>>714
あたなって…w
722おかいものさん:04/07/14 01:48
>>720
下っ腹かよー
カットソーよりも
シャツ系が良いね。ごまかせる。
ふわっとした感じの。
あとははらをおさえましょう。
それとか重ね着を忘れずにだね
723おかいものさん:04/07/14 06:53
717がsageをやっと覚えたようです!奇跡です!
724おかいものさん:04/07/14 06:54
自分、ガードルが手放せません。
でも夏は暑いから外とか歩いてると気絶しそう。
725おかいものさん:04/07/14 23:32
ここ1年で勤務体制が変わり、太ってしまってからニッセン利用してます。
買うのは無難な黒のパンツとかツインニットとかですが。
今年の春ごろに出たカーゴパンツは結構使える。
でもそんなのを着なくても良い様にダイエットして普通サイズに戻るよう
ダイエットに励んでおります。
726おかいものさん:04/07/15 11:40
>724
ほんとはガードルとかはきたいけど
夏はやっぱりキツイよね。
夏でも快適に過ごせるガードルとかウエストニッパーとかあるかな?
無いよなぁ〜〜〜
727おかいものさん:04/07/15 11:42
キツイ物じゃなくて、自分の体にちゃんと合った物なら大丈夫じゃない?
私、外出しない時でもボディスーツとかガードルとか着けてるよ。
728おかいものさん:04/07/15 12:50
キツイって言うのはサイズではなくて暑くて、って事では!?
729726:04/07/15 14:29
あ、そうそう。
ギューッてキツイではなく暑くてキツイ(ツライ)ってことです。
ガードルとかボディースーツとかって、汗あんまり吸わないし、
締め付け感があるので、暑苦しいって感じで。
綿素材または汗バリバリ吸う素材で、整え効果あるけどツラくないものって、、、
あり得ないよねぇ〜〜〜
730おかいものさん:04/07/15 18:02
キツイ=ツライは方言。
731おかいものさん:04/07/15 18:05
ガードルは脱ぐ時も嫌だなあ。
暑い外から帰ってきて、蒸し暑い部屋(クーラーのスイッチ入れて効きはじめ)でガードルを脱ぐというのが嫌。
でも着てるけどね。

今はミディアムガードル(そんなに締め付けがないガードル)
ハードガードル(しっかり締め付けるガードル)とか種類はあるよね。
732おかいものさん:04/07/15 18:32
すげーーーーかわいい
体型が目ダタなそうなブラウス系に出会ったのだが
バーゲンでも12700円じゃったので泣く泣くアキラメタ。
サイズもあってたんだが
かわいくて上品でヨカッタのになぁー
他にお金使いすぎたので我慢しました。
でも、後悔。
旅行でも着ていくところがあれば買ってたけど
キャンプに行くだけだから合わない
733おかいものさん:04/07/15 18:33
>>730
違います。
734おかいものさん:04/07/15 18:44
うん。違うと思う。大変だ。って事をキツイって言うよね。
735おかいものさん:04/07/15 18:56
どこのお店のどんなブラウスですか?
736おかいものさん:04/07/15 20:20
アンビリーバボーにお仲間が出てますよ。
737おかいものさん:04/07/15 21:45
しかし、エルムって店
ありえないくらい高い値段ですなぁ
バーゲンか価格で普通なかんじだ
738おかいものさん:04/07/16 01:37
ガードルの話題が出てますが、みなさんボディースーツって着ます?
お腹も勿論気になるんだけど、お腹と胸の間の肉の方が気になるんです。
ガードルだと、そこの肉まではカバーしてくれないじゃないですか。
だからボディースーツの方がいいのかなぁ、なんて思うのですが、
ボディースーツだと、苦しそうなイメージがあって。
夏は蒸れそうだし、どうなんでしょ?
739おかいものさん:04/07/16 07:08
>738
私はボディースーツ愛用者です。
座った時、お肉が気になるのでボディースーツは手放せません。
体に合った物だったら苦しくないですよ。
蒸れも、そんなに気にするほどでは無いと思います。
一度お試しになってみては?
740おかいものさん:04/07/16 07:18
>ボディースーツ愛用者
この糞暑い中んなもん着るなんて異常。
つーか、痩せろよ。
741おかいものさん:04/07/16 08:15
まぁ、痩せる事も大事だが。
露出が目立つこの季節、今現在の見た目を少しでも
こざっぱりにしたいからこそ補正下着が手放せないのでは。
私自身もここぞという時にしかつけないけど
ボディースーツは丈が合わなくてブラ+ニッパー+ガードル
かロングブラ+ガードルでつけてる。
確かに季節感のある素材の補正下着が出たら買いたいな…
742おかいものさん:04/07/16 08:26
>740
見苦しい姿晒すよりいいんじゃない?
それとも、この糞暑いなか、段肉露出した見苦しいデブを見たいの?
743おかいものさん:04/07/16 10:50
ボディスーツ着て汗ダラダラのデブも見たくないね。
744おかいものさん:04/07/16 10:56
話引き伸ばし&スレ違いごめんなさい。

胃の辺りの出っ張りと、背中の段々を少しでも見栄えよくするには
やっぱりボディースーツですよね?
私は下っ腹より上っ腹(?)のほうが出てるもので(´・ω・`)
745おかいものさん:04/07/16 11:09
上っ腹が出てるっていうのは肉がついて?反り腰なのでは?
姿勢を気をつけないと腰痛めるよ。
746おかいものさん:04/07/16 11:52
>>745
あ、確かに腰痛めています。姿勢が極端に悪いのかな。
747おかいものさん:04/07/16 12:06
>>743
ボディスーツ着なくても汗だらだらだから、着てても着てなくてもかわらないでしょう。
748おかいものさん:04/07/16 12:25
たとえ皮下脂肪がたっぷりついていても、
おなかとお尻には常に力を入れて自力で引き締めるべし!
そうしてるうちに腹筋が鍛えられて、自前のガードルになるよ。
ファンデーションに頼ると、脱いだ時にぼよよ〜んって更に悲惨に・・・
749おかいものさん:04/07/16 14:58
ここのデブって処女?
セックスもできないだろうね
余分な肉をさらけ出すなんて男もひくでしょう
750おかいものさん:04/07/16 15:54
梅田阪急でLサイズ・Sサイズのバーゲンやってる。
スカートが欲しかったけど、私に入るのは1つのデザインで4色だけだった。
無難でシンプルなデザイン(丈は長め)だったから、1着買った。

帰りの電車で真正面に私と同じような体型の女性が座っていたが、
ミニスカートから、太い足を出していた。 勇気あるなあ。
あの足を炭火でじわじわ〜〜〜っと焼いたら美味しいかな?  ンナワケナイか・・・
751おかいものさん:04/07/16 16:01
夏厨キタ━━━(;´Д`);´Д`);´Д`)
752おかいものさん:04/07/16 16:12
>>751
あー、そろそろ童貞君の季節だねぇ。
処女かぁ・・・ハハ、アハハハ・・・哂う気力もないわ。
753おかいものさん:04/07/16 16:12
ミニだろうがロングだろうが
周りの人間から見たら醜さは一緒なのに
他デブが気になるみっともないデブ。
スカート選べないくらいのデブなんだから
人のこと気にする前に自分の体型なんとかしろ。
つか、ロングとかミニとか言う以前の問題なんだよ
754おかいものさん:04/07/16 16:15
>>752
はっ?
同じ女としていってるだけなのにね
セックスもしない恋愛してるの?
それとも彼氏なんて出来る訳ないか
デブは気の毒だなぁ
痩せろよ
755おかいものさん:04/07/16 16:27
童貞ネカマ
カエレ!(・∀・)凸ファッキュー
756おかいものさん:04/07/16 16:30
>>755
ずばりだから反論も出来ないね
せいぜい独りでエッチか、、虚しいね
757おかいものさん:04/07/16 16:50
あなたもお気の毒・・金曜の夕方にここに煽りに来てるなんて。
これから私らは「キング・アーサー」を見に行くわ。
デブだからって、寂しいとは限らないのよ。充実した生活を送っています。
人の事とやかく言う前に、自分のなりを直したら?最低な性格ね。
758おかいものさん:04/07/16 17:03
煽りは無視しなよ。
いい加減にさ。
759おかいものさん:04/07/16 17:14
デブは学習能力がないんだよ。あれば食い過ぎで太ったりするか?
760おかいものさん:04/07/16 17:19
セシールの秋冬号の大きめサイズの充実度はどうだったでしょうか?
カタログ来た方教えて。
761おかいものさん:04/07/16 18:06
>>759
まさに、>>760の事でもありますね。
762おかいものさん:04/07/16 18:08
>>757
金曜日の夕方にカキコして寂しい人生って?
それであなた自慢してるつもりなのかい? 

明後日からハワイに行きますが、、、何か?
763おかいものさん:04/07/16 20:06
湧いてますね・・・┐(´∇`)┌
764おかいものさん:04/07/16 20:53
デブだからってどうせ痩せるしと着る服をおこたってましたが
最近は小綺麗な女性と変身しました。
出不精も無くなりましたが金も無くなりました。
いいのかわるいのか
765おかいものさん:04/07/16 23:51
新宿iのクローバープラスで、ヴェールダンスを取り扱うようになるみたいですね。
766おかいものさん:04/07/17 00:53
夏部取り
767おかいものさん:04/07/17 02:27
ウエストは67センチ位でいいんだけど
太股が入らないんです。
悲しいかな。かなりの
デブ。

暑苦しくてごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。

768おかいものさん:04/07/17 10:38
>>767
妬みに聞こえちゃったらごめんね。
ウエスト67センチな>>767さんは、このスレではスレ違いかも。
ここには、私もそうだけどウエスト100センチ↑↓とかの人が集まってるんで、
そういう人たちには、「じゃあ私はもっとデブってこと!?」ってなっちゃうかも。
なんか意地悪ババアみたいなこといってごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
769おかいものさん:04/07/17 11:49
>>767さんは洋ナシ型デブなんですね
770おかいものさん:04/07/17 11:57
>>768
気持ちわかる。
67だと?寝言は寝て言え!と煽りたくなります。
771おかいものさん:04/07/17 11:58
100センチ?!
だったら「すごく大きいサイズ」とかってスレタイ変えた方がいいんじゃない?
せめて>1に書くとか。
だって普通サイズ売り場に売ってる服って
平均的なバランスの体型でウエスト67だと厳しいよ。大きいサイズと思うよ、普通。
おばさん〜おばあさん向けはMや9号でも大きめだろうけど。

すごく大きなサイズを貶してるような感じになってしまったけど
Mより大きめだけどこのスレの対象サイズよりは小さめの人は無駄足になったり
気づかなくて質問したり愚痴書いたりしてスレ住人に不快な思いさせたりしないためにも明示した方がいいよ。
772おかいものさん:04/07/17 12:28
>>771
ここはMとか9号とかいうレベルじゃないんです。
>1に書かなくても、ちょっとスレを読めばわかると思うけど。
初めてのスレに書き込むときは、そのくらいするよね?普通。

もしかして釣られてる?
773768:04/07/17 12:32
>>771
そうだね〜。次からそういうのも加えた方がいいかな。

横に大きいサイズ(15号以上)のファッションの情報交換をしましょう。

とかなら問題ない?でもここって13号の方も来ているのかな。なかなか一言に大きいサイズっていっても難しいね…。うーん。
774おかいものさん:04/07/17 12:33
おいおい。スレ住民だけど100cmより67cmの方が近いよ。
15号くらいの話はよく出てくる。
100cm前後が集まってるなんて思い込みはちょっと。
775768:04/07/17 12:42
>>774
100↑↓っていうのは例えで…80↑↓じゃちょっと分かりにくいだろうし、
ここのスレの住人さんのお話しだと、平均にしたら100↑↓位かな?と推測しただけです。ごめんね。
776おかいものさん:04/07/17 12:43
15号って何cm?
見たことないからわかんな〜い
777おかいものさん:04/07/17 13:28
確かに極端な話、13号と21号ではやっぱり違うしなぁ。
実際どのサイズの姐さんたちが多いんだろ。

大きいサイズというのは個人的には普通のお店で入るモノがない、と思っていたんだけど、
今華奢な子が多くて華奢なサイズしかないお店もあるからナァ…。
ウエストだと70以上が大きいサイズじゃないかな。

ちなみに私は上は13号、下は76で13〜15号(これもブランドによって違うわけで…)(・∀・)ノシ
778おかいものさん:04/07/17 13:37
ウエスト100超なんて買い物の話してる場合じゃないじゃん?病院行かなきゃ。
779おかいものさん:04/07/17 14:12
>>776
15号はB92 W76 H101。

ミセスの着る服のラインとか
大きいサイズ専用に作られているものは
これより大きめに作られていることが多い。
ttp://www.fujisaki.co.jp/fujisaki/shop/sizeworld/wister_a.html
↑ここで言うとレリアンプラスハウスとか。
780おかいものさん:04/07/17 14:19
767は釣りじゃないの?
釣りじゃなければ、自分より大きいサイズの人を馬鹿にしに来ただけでしょう。
性格悪いよね。
781おかいものさん:04/07/17 14:22
釣りじゃないにしても、W67で「暑苦しくてごめんなさい」はないわな。
このスレに67以下なんていないでしょ。
782768:04/07/17 14:26
私釣られた…!?_| ̄|○|||
783おかいものさん:04/07/17 14:37
100↑のスレ立てろ!
784おかいものさん:04/07/17 14:52
土曜の昼間だってのに、暇人ばっかw
785おかいものさん:04/07/17 14:54
W67はLサイズ
786おかいものさん:04/07/17 15:05
W67程度の香具師はここへ来るな
787おかいものさん:04/07/17 15:35
ここは最悪
http://rsg.cutegirl.jp/
788おかいものさん:04/07/17 16:29
Lサイズ売り場の店員が大変っていうのも眉唾じゃなさそう・・・。
馬鹿にしに来たとか釣りとかって被害妄想はげしい。
789おかいものさん:04/07/17 16:30
>>787
最悪かどうかは知らんが、リサイクルやるには「古物取り扱い」の届け出とか
しなくちゃいけないはずだよね。
番号とかも書いてないし、店長の名前も住所も書いてない。
胡散臭さ100ですわ。
790おかいものさん:04/07/17 17:04
2chのデブスレの中では比較的良スレだと思っていたけど
最近だめだなぁー。
夏だから?
791おかいものさん:04/07/17 18:11
>790
2ちゃんのデブスレの中で、今デブ専の男が女性のフリして煽りに来て
わざと荒してるらしいから、気にせんとき。
792おかいものさん:04/07/17 18:25
自意識過剰だな〜・・・
793おかいものさん:04/07/18 00:20
小物ですが792が釣れました!
794おかいものさん:04/07/18 00:43
>>791
おっさん臭い書き方だからすぐ分かるよね。
それにしても、そんなにデブをいじめたいなら、
美容板ででも暴れればいいのにね。板違い。
795おかいものさん:04/07/18 08:18
確かにデブは自意識過剰
796おかいものさん:04/07/18 08:46
新宿iで、ジーンズフェアやるみたいだけど、サイズが
31・32インチしか書いてないけど、それしかないの??
ストレッチが入ってるから多少は伸びるんだろうケド
797おかいものさん:04/07/19 05:10
>>791
いやぁ、、確かに男なんぞこのスレ荒しにきてると思いこむのは
自意識過剰だなあぁ
だれもあいてにしてないに100票
798おかいものさん:04/07/19 09:18
デブ専の男って事は自分達が好かれてると思ってるんだよね?すごい自信だね。
799おかいものさん:04/07/19 17:58


次々と、デブ専男が釣りにかかってますな!
800おかいものさん:04/07/19 18:16
>>790
何か煽りを相手にしたい人が常駐するようになったからかも。
前は煽りはほとんどみんなスルーできてたもん。
>>791 >>793 >>794 >>799←こういう人たち。煽りとジャレたいなら他でやって下さい。
801おかいものさん:04/07/19 19:11
>>800
オマエモナー
802おかいものさん:04/07/19 19:16
激デヴです。ヴェールダンスがプラスサイズに入るようなので楽しみです。
甘えてないで、痩せる所存ですが。
803おかいものさん:04/07/19 19:46
ここはニッセンと伊勢丹が好きなひとがおおいですね。
ニッセンは品質がちょっとだめで、伊勢丹に行けないわたしは、
過去ログよんでエディバウアーの海外hpみましたが、商品バスト140まであって
おすすめです。英語音痴の私でも注文は簡単でしたよ。
804おかいものさん:04/07/19 19:54
海外ものでは、エディバウア、アバクロンビー、ともにカジュアルですよね。
もっとこじゃれた感じで価格がお買い得なところで、おすすめがあったら教えてほしいです。
まりなリナルディは高いです。SUIVIっぽいのがいいんだけど。。。
805おかいものさん:04/07/19 23:19
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24493835

これってお得ですか?
よくわからないので教えてください。
806おかいものさん:04/07/19 23:20
>>805
自分で判断しろ、デヴ
807おかいものさん:04/07/19 23:50
>806

また釣れた!
808おかいものさん:04/07/19 23:52
>>805
宣伝乙
809おかいものさん:04/07/19 23:56
>805
たぶんこの前のマルイで販売されたものかと。
金額的にはお得。ただ自分の好きなデザインが入ってるとは限らない。
それが『福袋』というもの。

エディバウアのデザインって激しくダサ。
まだGAPの方がマシ。
店舗でも(アウトレット)でも商品見たことあるけど
特別生地や縫製がいいとも感じなかった。その割には高いし。
私はOLDNAVY好きです。
過去ログに縫製がどうのって書かれてたけど
ガンガン洗濯しても別に平気。デザインもシンプル。
何しろ安いのでセール時に買いだめできてうれしい。
でも代行業者経由じゃないと取り寄せできないのが難点かな。
810おかいものさん:04/07/20 00:14
>>809
レスありがとうございます。
もう少し検討してみます。
811おかいものさん:04/07/20 00:28
えっと、横&スレ違いでごめんなさい。

よく見かける「がんがん洗う」って洗濯ネットに入れて
洗濯機で通常コースで洗ってるってことでいいんですよね?
てことは、みなさんがいう「ペラペラ」な服ってほんとうに
よわよわな感じですか?糸がほつれるくらいの・・・
812おかいものさん:04/07/20 00:51
>>811

> みなさんがいう「ペラペラ」な服ってほんとうに
> よわよわな感じですか?糸がほつれるくらいの・・・

私が思おうに、糸が解れるというより、例えばTシャツなら、首周りがすぐ伸びてだる〜んとしちゃうとか。
ペラと品質の良い物と比べたら、糸が解れるのも早いかも。
813おかいものさん:04/07/20 00:53
>805
○井の福袋ならば、3000円で、売ってたものだね。
それぞれを定価で買う事を考えればお得かもね
814おかいものさん:04/07/20 06:39
>812
> みなさんがいう「ペラペラ」な服ってほんとうに
> よわよわな感じですか?糸がほつれるくらいの・・・

そんな服は作れんだろーいくらなんでも。ありえん。
815809:04/07/20 08:05
>811
モノにもよるけど、ネットに入れないで洗うことが多いです。
ペラペラな服っていうのは、1回着ただけor洗濯しただけで
型崩れ(襟元伸びたり、裾が広がったり)する服。
でもデブ服の場合は、小さいサイズを無理やり着て
「1回で伸びた〜」という方もいらっしゃるようで・・・。
素材にもよりけりですが。

マルイモデルのTシャツは伸び止めが全然されてなかったみたいで
ワンサイズ大きいものでもすぐにヨレヨレに。
Eの服は襟元、裾がしっかり作られてるので伸びにくいですよ。

海外通販Tの服は、恐ろしいことに
商品が直にダンボールに無造作に入ってました。
もちろん汚れてる服が何点か入ってて、クレームつけたけどまともな回答なし。
ちなみに海外の靴は幅が狭いことが多いので
3E愛用者はやめておいた方が無難です。(私も幅広・甲高)
816おかいものさん:04/07/20 09:36
>809=815 海外通販Tとは?もっとヒントくださいな。
エディはワンピースがローラアシュレイっぽいのがあるので、ローラ好きにはいいよ。
しかもセールでワンピ3300円から6000円くらいになるので、ローラよりかなり安い。
Tシャツは肉厚だし、肌の弱い私もワンピが直に着れるほど肌にやさしい(縫製が)のが好き。
817おかいものさん:04/07/20 11:19
>>816
タルボッツかな?でも日本にも店舗ありますよね、行った事ないですが。
818おかいものさん:04/07/20 15:40
>>804
Jcrewとかどうですか?
アメリカサイズで16まであるんだけど、パンツ類とかかなり大きめ。
トップはXLまであるけど、13〜15号の私でもトップはMでOK。
清潔感あるデザインだし生地や縫製もアメリカものとは思えないくらいいいよ。
ここの通販始めてから国内のブランドで買い物あんまりしなくなっちゃった。
819sage:04/07/20 15:44
ごめん。あげちゃった。
820おかいものさん:04/07/20 17:37
>812,814,815
スレ違いにレスありがとうございます。
詳しく教えていただいたりして、自分の物知らずにハズカシー

私は近くに西友があるので、普段着はそこで調達しています。
見えない部分はセシールバーゲン^^;
たまに、カジュアルブランドのが欲しくなるので参考になります。
丸井もあるので行ってみようかな。
821おかいものさん:04/07/20 18:28
ここにいて発言してるのは3〜4人だね。
822おかいものさん:04/07/20 19:06
>821
そんなとこだな
823おかいものさん:04/07/20 19:18
もうちょっとは居るんじゃない?
どうかな。
824おかいものさん:04/07/20 19:22
821−1人
822−2人
823−3人
824の私は4人目だわ。
825おかいものさん:04/07/20 19:36
5人目。
点呼取るようになったら、終わりだと思うよw
826おかいものさん:04/07/20 19:59
6人目。

このスレのpart1の頃は23号。
今、物によってはなんとか15号が入るぐらいに縮みました。
827おかいものさん:04/07/20 20:05
>>826
おめでd。
もう少しでこのスレから卒業だね。
私ももがんばります。
>>825
荒らしを呼ぶのでageて呼びかけたくないしね。
828おかいものさん:04/07/20 20:06
7人目ですよ。
829おかいものさん:04/07/20 20:58
8人目。
普段はROMばかりなのでこのスレ内の自分のレスはこれを含めて3つだけ。
830おかいものさん:04/07/20 21:29
9人目。
気に入る下着(ブラ)が見つからないのが悩みです。
いっそセミオーダーでもしてみるか・・・。
831おかいものさん:04/07/20 21:39
10人目。
バーゲンでとりあえず服欲はおさまったので今は比較的マターリとしてます。
なのであまりここにも書き込まないw
832おかいものさん:04/07/20 21:39
>826
おめでとーう。
すごいサイズダウンですね。
秘訣を是非教えて頂きたいー。
833おかいものさん:04/07/20 22:40
11人目。
31号から17号にサイズダウン。
でもまだデブなのでお世話になってます。
834おかいものさん:04/07/20 22:46
12人目。
>>826、833
すごい!頑張りましたね。
私もがんがろう。
>>830
ワコールのですか?
値段も手ごろだし、興味あります。
買ったときはレポします。
835おかいものさん:04/07/20 23:34
13人目。最近たまにレスしてる11〜13号の女。
再来月に後輩の披露宴があるから、明日からフォーマル求めて
新宿iを徘徊予定。
いいのが見つかるといいなぁ。。。
836835:04/07/20 23:39
ついでにレス。
アバクロでジーンズとチノ購入。
ジーンズはストレッチなしのタイプ買ったら、size6shortがはけなかった&短かった。
普段のサイズはリーバイス501なら31inch&裾上げなし、GAPなら6です。
チノは、普通の6でだいたいOK。(腿の付け根付近が気持パツンパツン)

参考にどうぞ。

837おかいものさん:04/07/20 23:55
カタログ通販以外で、27号あるとこってないですか?19歳です。
838おかいものさん:04/07/21 00:06
美容板池!!(・∀・)
と言われるかもしれないけど、大幅サイズダウンした方
皮、余りませんでしたか?
23号から、もちょっとで17号ってとこなんですが
なんだか腹皮がタルタルしてきた気がして・・・。
これ以上タルタルしたらやばい感じが。
肥満児あがりのデヴだから仕方ないのかな・・・。
839おかいものさん:04/07/21 00:10
>>837
伊勢丹
840おかいものさん:04/07/21 00:16
>>839
伊勢丹のネット通販では23号までしかなかったです(トップス)
田舎なので、伊勢丹のデパートは無いです。
841おかいものさん:04/07/21 00:18
>>840
1の■大きいサイズリンク集 で探せば?
ttp://net.or.tv/b-shop/
842おかいものさん:04/07/21 00:24
>>840
どの辺に住んでるの?
843おかいものさん:04/07/21 00:26
14人目。
出産前15〜17号→産後19号になったまま戻りません。
せめて、元のサイズに戻りたい…
844541:04/07/21 00:30
>>838
1年半で21→15号、週3〜4回の水泳で痩せたけど、皮はたるんでない。
むしろ、まだまだデブなのに腹筋がうっすら割れてきやがった・・・('A`)
845837:04/07/21 00:31
>>841
若向けのは無かったです。
>>842
北海道です。

やっぱり無理かな
846おかいものさん:04/07/21 00:31
あや、クッキーくいのこしスマソ
847おかいものさん:04/07/21 00:35
>>845
自分で服作ったらw
848おかいものさん:04/07/21 00:55
>>826です。みなさんありがとう。
ダイエットは王道でやりました。

ワコールのセミオーダーでブラ買いましたよ。
ぴったりに作ってもらえたし、店員さんも親切で良かったです。
もともとワコールの物を使ってたけど
セミオーダーは笑っちゃうぐらいに綺麗なバストの形になるし、
アンダーに無理がないからラクです。
あとiの試着室のようにw 扇風機があったのも良かった。
制汗スプレーまでありました。
平日の午後に銀座店に行ったらお金持ちの奥様っぽいお客さんが多くて
おっとりした雰囲気だったので、それも良かったです。
担当の店員さんの前で上半身は裸になるので(最初に説明されます)
それがイヤな人は無理ですが、そうじゃないならお薦めです。
849おかいものさん:04/07/21 00:59
どっかのサイトで、ハンドメイドの大きいサイズの服をオーダーでやってたのを見たことがあるな…。
27号まで作ってるかどうか、分からないけど。

>847
洋裁の知識がないと、自分で作るのは難しいような気がするけど…。
型紙なんかも27号じゃ、ないだろうし。
着れればなんでもイイってなら自分で作るのもいいかもね。
850おかいものさん:04/07/21 01:16
>838
私も4ヶ月くらいで、15キロのダイエットをしました。
運動しないで落としたせいか、皮がたるんでます・・・
腹筋・背筋をセットで行うと良いそうですよ。
851おかいものさん:04/07/21 01:18
汗かくと、ブラの後ろの幅広の部分が痛い。なで肩だから、ヒモは落ちてくるし。
ワイヤーだと、食い込むから、痛い。
汗かくと、擦れるし。あー、快適ブラはないもんかねえ。ブラしなくてすむ男がうらやましい。
852おかいものさん:04/07/21 01:22
>>851
スポーツブラは?
853おかいものさん:04/07/21 02:09
>852
スポーツブラは確かに、柔らかい素材だし、パットもワイヤーも入って無いから
つけた時かなり気持ちいい!けど、脇の部分が横に広がるじゃん?
トップもちょっと下がる気がするし。綺麗に普通サイズの人のようにはラインがでないのよね。
854おかいものさん:04/07/21 02:58
>>851
セシールやニッセンでしか買えない人かも知れないが
一応、5000円も出したら快適ブラあり
ウォーキング用
855おかいものさん:04/07/21 05:49
トップもアンダーもでかいから、快適ブラやスポーツブラ、サイズがねーよ!
もー垂れてもいいから、
どこかでかいスポーツブラかハーフトップ作ってくれ、綿100で。
痛いのヤダ…
856おかいものさん:04/07/21 07:30
>セシールやニッセンでしか買えない人かも知れないが

この発言で854の性格の悪さが出てますね。
そんなに人を馬鹿にしたのですか?
857おかいものさん:04/07/21 11:22
>>856
あなたの方がひねくれてるんだよ。
性格悪いね。
普通の事でも悲観的に受け止めるのですね w
お気の毒、心の病を治してね
デブで性格ブスさんw
858おかいものさん:04/07/21 11:29
857の言い方も、なかなかひどいものがあると思う。
でも、856も悲観的過ぎるんじゃないかな?
さらーりまたーりと行きましょうよ。
859おかいものさん:04/07/21 11:31
>>858
>>856の為じゃん、きつく言っておかないと デブス増殖する
860おかいものさん:04/07/21 11:32
今日も暑いから、殺伐としてるね〜w
861おかいものさん:04/07/21 11:35
>>860
えっ?エアコン効いてるし涼しいけど...
862おかいものさん:04/07/21 11:43
何か、有益な話題がないクソスレに成り下がったね。

ABABから葉書届いたけど、微妙…
863おかいものさん:04/07/21 12:02
>>862
過剰に反応するデブが結局、スレを荒らしてる w
864おかいものさん:04/07/21 12:47
15人め 804です。8年間で9号から21号に変化しました。地方在住赤子2人いるため、このスレ
みて通販にはまりました。この夏はエディバウアーで5万円分のお買い物です。
>>818 J CREW情報ありがとう。かわいいです。こうゆう情報待ってました。
またたくさん買ってしまいます(うれしい悲鳴)
865おかいものさん:04/07/21 13:19
J CREWって16号までしかないんですよね?
866おかいものさん:04/07/21 13:49
>>865
バカ
867おかいものさん:04/07/21 14:01
えっ?
HPには、そう書いてありましたけど?
まだあるんですか?
868おかいものさん:04/07/21 14:27
>>865
アメリカサイズだよ。
既製品の日本サイズ16号なんて見たことない。
869おかいものさん:04/07/21 14:30
でもアメリカサイズで16だと日本サイズ21号じゃ当然入らないでしょ。
870おかいものさん:04/07/21 14:58
アメリカ16号(xl)=バスト106センチになってましたよ。
私19号または21号なので、形選べば入ると思います。(エディで証明済み)
871おかいものさん:04/07/21 15:00
>862
だね、微妙。w

872おかいものさん:04/07/21 16:06
ま、夏痩せすれば16号で問題ナッシングw
873おかいものさん:04/07/21 17:44
1インチは何センチ?
ジーンズを買いたいんだけど、エドウィンとかLEEとか、メーカーのでは
何インチまであるのでしょうか?
874おかいものさん:04/07/21 18:43
iならエドウィンは46インチ27号相当まであるみたいですよ。
iのサイズ表のページに詳しくのってます。
875おかいものさん:04/07/21 19:29
>>870
19号でバスト106なんですか?
876おかいものさん:04/07/21 21:48
>>855
ニッセンとセシールに似たようなのがあったよ。
私はブラとパンツはシャルレ着てます。値段もそんなに高くないです。
デザインはおばさん臭いけど私の体型に合ってるんで…
ノンワイヤーブラ着けてるけどサポート力強いし洗濯機でガンガン洗っても大丈夫。
ただ普通に売ってないのが難点。デパートとかで普通に買えればいいのに。
877おかいものさん:04/07/21 22:09
>>876
シャルレってどこで買えるの?
前に、シャルレのパンツを知人からもらったので、使用してるんだけど、快適です。
878前スレ265:04/07/21 23:10
16人目。
サイト作成頑張ります(´・ω・`)
879おかいものさん:04/07/21 23:21
>>877
会員を通しホームパーティ形式の試着会で販売
880おかいものさん:04/07/22 02:02
17人目。
シャルレのロングブラ、胃と脇肉が抑えられて好き。
ボディースーツ苦手なので助かるー。
881おかいものさん:04/07/22 02:40
>>879
必ず会員を通さないと、購入できないのですね?
882おかいものさん:04/07/22 02:46
18人目。ROMが殆どです。

服は6Lサイズの私でもシャルレのパンツは3Lで
ぴったりなのがうれしい。
1枚3千円前後と高いけど長持ちするし。
883おかいものさん:04/07/22 02:51
シャルレ工作員多いね
884おかいものさん:04/07/22 05:21
>>870
通販だと試着できんおが悲しい
885おかいものさん:04/07/22 08:04
>会員を通しホームパーティ形式の試着会で販売

これ自体、正直引く。

こうやって無理矢理その気にさせて(試着させて誉めまくる)買わせる手法でしょ?

ホームパーティ式というのが、そもそもネズミ講みたいジャン。
886876:04/07/22 08:26
>877
母も私も結構昔から使ってるけど、ホームパーティーというのに参加したことは無いです。
代理店の人に私の家に来てもらってカタログから注文して持ってきてもらいます。
「後で合わなかったら言ってね」くらいでその場で試着とかはしないです。
もしああいうのに誘われたら絶対行かないタイプなので。知り合いの大穴やアムで苦労したから。
他のシャルレは試着会でしか売らないのかな?それじゃ引くよね…
普通にデパートで売ってくれないかな。


887おかいものさん:04/07/22 08:33
シャルレすんごく丈夫だよ。最低5年位はもちます。
シャルレ買っている層の人って、紹介してお小遣いもらうとかは
考えないで、「勧誘はいらないから、下着だけ売ってよ」みたいな
金持ちのオバサンが多い。
もちろんセクシー路線のデザインは皆無だけど。
19人目。工作員ではないので、sage。
888おかいものさん:04/07/22 09:49
んーでもあんまり個人的に良い印象はないなあ・・・
昔母がジャスコのパジャマ売り場で祖母のパジャマを物色中に
いきなりおばさんから声をかけられたとか。
「シャルレの下着はいいわよ〜!今度私の家で試着会があるんだけど・・」みたいな。
会員が会員を作ってどんどん増えていく感じ?
いっぱい売ると上に上がれるんだっけ?
なんかあんまり良い印象はナッシング
889おかいものさん:04/07/22 10:26
20人目ノ

叔母がサイドビジネスにやっていました>シャルレ
売り方が強引だった。て、叔母が元々そういう気質だし。商魂というの?
デザインはいまいちだけど、着心地とか丈夫さとかはよいと思います。
ただ、高い・・・
890おかいものさん:04/07/22 10:31
>>875 ちがうって。アメリカ16号がバスト106センチの表示になってますってこと。(JCでは)
メーカによっては 16号でも103CMや109CMもあるし、日本は寸胴体系だけど例えば JCの
16号はバストが106だけどウエストが85センチのポンキュッポン体系なので、一概に日本サイズを
アメリカに換算できないの。個人差で号数がかわります。説明これにて終わり。okかな? 
891おかいものさん:04/07/22 11:12
B106 W85って実は寸胴なのでは…とブラE85(top105)の私は思ったw
W73〜76サイズだけどポンキュッポン体型とは言い難い。体重80kg弱だし。
ブラはVSなら確か38DD(ものによってはD)がジャストフィットだけど、
VSでもアンダー38ってあんまし種類ないんだよなー。可愛い下着ホスィ…
892おかいものさん:04/07/22 13:22
うん。私も別にボンキュッボンだとは思わないけど・・
ウエスト85なら、バスト115以上じゃない?
一概に日本のものは寸胴・・ってわけじゃないと思うけど?
893おかいものさん:04/07/22 13:30
ウエスト85って時点で
ボンボンボンだよ・・・
自分もだけど・・・
キュって言っていいのは
60センチ以下ではないのかと・・・
894おかいものさん:04/07/22 14:05
うん。デブスレ内で優劣つけてもしょうがないよ。
895おかいものさん:04/07/22 14:23
>893
ボンボンボン←まさに自分そのもの・・・笑

下着は高いブランド物ほど良いのだろうが、
ブラ一枚に5000円なんて払ってられません。
私はセシの機能ブラかiのバーゲンで
ワコールブラを2000円くらいで買ってます。
以前、友達に矯正下着の試着会に連れて行かれて
試着したんだけど、確かに叶姉妹なみの谷間ができた。
でもウエスト見えません・・・。そんなのイヤ〜。
自分の結婚式のときにロングブラ買ったけど(8000円くらい)
結局1回使ってお蔵入り。だって窮屈なんだもん。

今日のいいともに出てたモリクミの衣装、マリークワントぽい花のデザインだったね。
谷間のチラ見せはよく見るけど、かえって見せた方がすっきりするかも。
896おかいものさん:04/07/22 17:31
森クミ何処で洋服買うのかな〜かわぃぃわ
897おかいものさん:04/07/22 17:34
オーダーじゃないの?
898おかいものさん:04/07/22 17:44
>>896
前に、テレビで、海外か伊勢丹って言ってたよ
899おかいものさん:04/07/22 17:59
伊勢丹でも外商でしょうね。お金持ちならオーダーや高級ホテルなどのプレタブッティックなど、
なんぼでもすてきな服がかえる。うらやましい。
今はどうか知りませんが、昔はマリなリナルディも普通のタイトスカートで6万円ぐらいしたし。
庶民には手が出ません、
900おかいものさん:04/07/22 18:02
森クミちゃんはもてそうです。
901おかいものさん:04/07/22 18:10
モリクミ姉さんは、ブランドにはサイズが無いものがあるから
例えば「シャネルにあったこんなスーツ」というと作ってくれる
専属の人もいます、とテレビで見たことある。
彼女の自宅のクローゼットもその時見たが洋服で一杯だった。
902おかいものさん:04/07/22 19:18
モリクミさんはアラブの石油王から求婚されてたよ。断ったみたいだけど。
あと、イタリアの俳優?だか有名な大金持ちの人からも求婚されてたハズ。
それも断ったみたいだけど。

以外とおデブさんでも、明るくて性格が良ければ結構もてると思います。
モリクミさんなんか、バイタリティーに溢れてるし、頭の回転も早くて
人間的にもとても魅力的だもんね。
903おかいものさん:04/07/22 19:20
>>902
あんたバカじゃない?あの人はもともと家が金持ちなんだよ。
しかも、芸能界では性格がめちゃ悪いと評判
デブスだよ
904おかいものさん:04/07/22 19:55
>あの人はもともと家が金持ちなんだよ

これは何の関係が・・・。
905おかいものさん:04/07/22 20:25
>>902
インド人の金持ちからも求婚されていそうですね。
太っていても、あれくらい派手にしていたら、可愛いですね。

私はショップチャンネルのミツイという化粧品に出ているPRの方の
ファッションが気になります。ショップチャンネルのスレではドラミちゃんとか
呼ばれている方。w見た目17-19号くらいな人で、すごく素敵なスーツと
アクセサリーをつけていて、ヘアスタイルもきちんとしています。
デブの鏡と褒めたいくらいです。
906おかいものさん:04/07/22 21:30
>>904
育ちの悪いデブ(ここの奴ら)では無いって事だ。
おめーらは一生、縁がないんだろうな。、金持ちの男とは
907おかいものさん:04/07/22 22:03
そういうこと書いちゃうと妄想自慢がはじまっちゃうぞ
908おかいものさん:04/07/22 22:50
スレ違いなんですけど、何処で聞けばいいのか分からないので質問させてください。
制服のあるバイトって、大体何号くらいまで揃えてあるんでしょうか?
私は見事な寸胴ボンボンボン体型(B103、E87、H107)で、19号位かと思います。
制服のあるバイトを避けまくってきたので全然想像がつかないんです。

909おかいものさん:04/07/22 23:08
>>908
んなもん、バイト希望のところで聞けや。
マクドくらいならあるのでは? w
910おかいものさん:04/07/22 23:20
>908
過去スレにもそんな話題あったよ。
私もデブサイズなので、制服系の仕事は避けちゃうなぁ。
作業着とかならなんとかいけるけど。
電話かけて聞いてみましょう。
私も前の仕事の時に、『私でも入るやつありますか?』って聞きましたよ。
職業にもよるけど、コンビニみたく上に羽織るタイプの制服ならたぶんあるかも。
ウエイトレス系はなさそう。デパート・OL系は特注か?

たま〜にベストがぴちぴちのOL服着てる人っているよね。
ボタンはじけないのかな?って気になって見てしまう。
今日は涼しいな〜。30度で涼しいって・・・(^^;
911おかいものさん:04/07/22 23:27
デブはウェイトレスなんて辞めてくれ
912おかいものさん:04/07/23 00:41
>908
あのね、バイトの面接の時に、ちゃんと聞く事!
それが一番安心でしょ?
私、サイズ大きいんですが、着れる制服ありますか?と聞けばいい。
その時になくても、ちゃんと後日作ってくれる(注文)のが普通です。

自分は足がデカくてかなりの剛毛で毛深いから、タイトスカート系の制服はさけてます。
913おかいものさん:04/07/23 00:44
サイズがないと判断したら店側も不採用にするでしょうな ww
914おかいものさん:04/07/23 00:54

制服というのは会社からの注文ひとつで、どんなサイズでもありますし

出しますし、送りますよ。
915おかいものさん:04/07/23 00:56
店鋪や会社に在庫としての大きいサイズがない場合は
その会社が制服の注文をするハズ。
913のように断る会社は、それすら面倒臭いか、とにかく見た目重視のバイトである場合がほとんど。

916おかいものさん:04/07/23 01:03
同じ位の頭のレベルと器量だったら、普通サイズの方採ります。
ウチは制服あるけど、辞めた子のがあるし、
制服代負担するのは店側なんで新たな出費出したくないですしね。
それに狭いところとか細いところ入れないでしょ?
在庫ってそういうところに積んであったりするんですよね〜。
917おかいものさん:04/07/23 01:04
916みたいな上司(お局)がいる会社は、潰れそうだね。
918おかいものさん:04/07/23 01:07
>916
>それに狭いところとか細いところ入れないでしょ?
お前だってここにいるからにはすっげーーーデブなんだろ。
自分以外のデブは認めないって事なんだ?



あんたが会社やめて制服貸してやれば?
919おかいものさん:04/07/23 01:09
>>916
そっか?デブの為に特注でほいほい制服頼む会社なんて潰れるでしょう
いつ辞めるかわからない根性なさそうなデブなんだから
正社員で雇用するなら制服でも作ってもらえるだろうけど
制服だって安くはないんだし
920おかいものさん:04/07/23 01:09
うちの会社はサイズがなければちゃんとその子にあった制服つくりますよ。
916さんの会社みたいに貧乏ではありませんので。
だいたいそんなに大金かかるわけでもないし。
制服一つ作るだけで大金かかると思ってる916さんの会社が見て見たいです。
921おかいものさん:04/07/23 01:11
916=919は釣りですかあ?ひっかかりましたね。馬鹿なヤツ。
922916:04/07/23 01:16
うちは全国チェーンのお店なので(コンビにじゃないですよ。)
制服は作るというか、本社に発注なんですよ。
それで大きいサイズになると男性用になってしまうんです。
さすがにそれは着させられないでしょう?
それになんで好んでデブのほう取らないといけないんでしょうか?
やはりバイトでも不利だと思いますよ。
とっても気が利くとか頭の回転が速いとかでしたら大丈夫だと思いますが。
923おかいものさん:04/07/23 01:18
一般的には916みたいな考え方の人のほうが多いと思うよ。
中身が一緒ならコスト・リスクの少ないほうを採用するのは当たり前。

この前ラーメン屋行ったら、オデブのバイト君が親方に、
「おまえ、腹が丼に当たってるだろ!もっと下がれ!」って叱られてた。
バイト君は一生懸命腕伸ばして作業してるんだけどね。如何せん腹が…。
924おかいものさん:04/07/23 01:20
>>916
おい根性曲りの大デブ上司。
お前の制服を貸してやればそれで済むだろ。
お前は頭がかなり悪いみたいだな。
925おかいものさん:04/07/23 01:21
アルバイト板でやれば?
そういうスレないの?デブだけど面接行ってきます。みたいな。
926おかいものさん:04/07/23 01:21
そういう923の腹も出てるだろうに。

927おかいものさん:04/07/23 01:22
私が出産前まで働いていた会社は、ハナエ・モリで17号(私のサイズ)はありました。
それ以上大きいのもあるかもしれないけど。
928おかいものさん:04/07/23 01:22
916がウザイ。
しつこいし、誰もお前の会社の話なんかしてないっちゅーの。
929おかいものさん:04/07/23 01:24
実に不毛な言い争いだ。
これだから、デブは…って言われるんだと思う。
930おかいものさん:04/07/23 01:24
>916
どっか消えてよ、他で話してよ。
931923:04/07/23 01:26
>>926
うん、まあ、そうなんだがね。
ラーメンなんて食ってる場合じゃ(ry
932おかいものさん:04/07/23 01:29
自分デブで男性用制服(女性用とは前あわせが違うだけ)着てます。
ちなみにIQが一応140ありまして、無事採用されました。
みんなガンバレ!見た目じゃないよ。中身だよ、中身!
933おかいものさん:04/07/23 01:35
>923
それは親方からの愛のムチ…
934おかいものさん:04/07/23 01:37
面接に受かるコツは、明るく元気にハキハキと面接官の目を見て話す事だよ。
あと清潔な身なりね。これ大事です。
935おかいものさん:04/07/23 01:38
>>932
スーパーのレジうちなんていやだ
ジャスコとかダイエーもいやだ
936おかいものさん:04/07/23 01:39
>>921
イコールと違いますよ

937おかいものさん:04/07/23 01:40
だいたい制服があるようなところでしか働けないなんて
情けないな
ショボ イマドキ
938932:04/07/23 01:47
どちらでもありませんけど。
939932:04/07/23 01:48
アンカーつけるの忘れてました。

>935
どちらでもありませんけど。
940おかいものさん:04/07/23 01:48
908さんは制服のあるバイトって事で聞いてきたんだから。
941おかいものさん:04/07/23 01:50
結論。
スレ違いの質問禁止。
942おかいものさん :04/07/23 01:53
では別話題に。

みなさんナンパされた事ある?



943おかいものさん :04/07/23 01:58
チカンとかは?
944おかいものさん :04/07/23 02:01
別にいいんだけど大きいサイズの人の悩み相談みたいなスレになっちゃったね。
945おかいものさん :04/07/23 02:07
>デブが微笑むと、普通体型の人に比べてずっと柔和に見えて
>安心感も出るので、接客では大きな武器になります。
>特に中高年や幼児からは強い支持が得られる(w
>もちろん笑ってるだけじゃなくて、丁寧かつ的確な仕事は必要だけど。

>とにかく体型ごときで切るような会社は、下の人間の働きなんて
>ろくに見てないんだから、気にスンナ!

http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1080669029/l50
オデブさん総合スレ@化粧板 から転載。

>908
あちらで相談したら?
946おかいものさん:04/07/23 02:09
>>945
あっちで相談されても迷惑。
つーか、話し終わってるのに引っ張るな。
947おかいものさん :04/07/23 02:20
>946
何様のつもり?
948おかいものさん :04/07/23 02:21
自分はずかしながら、ナンパされた事あります。もちろん断りました。
物好きな人もいるんだなと思いました。
949おかいものさん :04/07/23 02:29
デブを迫害してるというか、差別の対象としてるというか
日本ではとにかく世間的に損する事の方が多いのよね。
なかなか痩せられないんだけど、それをさも努力してないかのように
馬鹿にしたように言われると悲しくなる。
950おかいものさん:04/07/23 02:30
ナンパ、チカン、エンコウ目的のオヤジ、どれも数回アリ。
みんなデブ専なんだなーと思うことにしてる。
951おかいものさん:04/07/23 02:33
ハワイってデブ=美人だっけ?
太ってるほうが良いんだよね。
952おかいものさん:04/07/23 02:34
ぎyぁぁ000 ーーー やめてーーーそんな質問、
デブはそんなんで喜ぶのか? www


942 :おかいものさん :04/07/23 01:53
では別話題に。
みなさんナンパされた事ある?
943 :おかいものさん :04/07/23 01:58
チカンとかは?
953おかいものさん:04/07/23 02:37
>>942
あるよっ!ギリシャ人に、日本で。
その1年もあとかなぁ、「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」
という映画が公開されたの。
で、知ったさ、あちらではふくよかな方がモテルそうで…
(映画の主人公はダイエットしたけど)
なんだかなぁ。
954おかいものさん:04/07/23 02:53
      ///////
      ///////________________
     /////// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  
     ///////                     (~) チリンチリン
    ///////             ';/^l       ノ,,
    ///////      ,―-y'"'~"゙´" .|
   ///////      ヽ   ´ ∀ ` ゙': ( 厨 ) ))  2chの夏もさ
   ///////     .  ミ         ,,'"~)              ,,,.
  ///////         ':;  ミ;,,.,.,)   ,ミ        ..      ,;'"'゙';,/
  ///////          ミ        :;        .  ハ,_,ハ. ヽ、ノ  .スズヤカ〜
 ///////   //△    ミ゙゛';:, ~)   :,,  ~)      ,;:' ´∀`;'っ┴
 ////// l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  `゙ "`'''~^"~'''゙"''"  ̄ ̄ ̄l :: っ ,;;
 /////   ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄  ι''"゙''u.
 ////    ^^^                   ^^^
955おかいものさん :04/07/23 07:40
>953
えーと、どこだったか、トンガだったと思うけど

そこはデブはデブなだけモテるそうです。

デブ=裕福、美人、幸福というイメージだそうです。

テレビで見たのですげ、痩せてる子(しかも可愛い)は全く相手にされてなかったよ。
その子の友達のデブな子(あんまり顔は可愛く無い)がすっごいモテてた。
男の子達も、デブな子の方が可愛い!と皆言ってた。
956おかいものさん:04/07/23 09:14
そろそろもうイイダローヨ
957おかいものさん:04/07/23 09:17
おでぶちゃん大好き
958おかいものさん:04/07/23 09:35
セントジョン(ST JOHN)というアメリカ発の高級ニットも充分入りますよー。
ニット物が主体だから充分伸びるし、アメリカ人のおばさんの自尊心を
傷つけないように、サイズ表示がわりといい加減です。
日本で19号のアテクシが米6号に納まりました。
959おかいものさん:04/07/23 09:58
アルバイトもナンパもチカンも死活問題なんだろうが
別のデブ雑談スレでやって( ゚д゚)ホスィ…
ここが書き込みやすいのも分かるが一応服の話題のスレッドだし。
有益な服の話題、ここ2、3日で何個出てきた事か。
960おかいものさん:04/07/23 15:07
夏のセール。
NEXTでのお買い物が充実してました。
色々試着してみた思ったのですが、HP等にある対応サイズよりも
ボトムは大きめにできていますね。
特にジーンズは最大サイズ16(EUR44)だと19号の方でもいけそうです。
そのかわりトップスは小さめに着るようにできているようなので
下半身が大きい方にはNEXTお勧めです。
現在クリアランスでさらに値下げになってますよー。
961おかいものさん:04/07/23 15:08
だからここ回してんのは3・4人だから。
962おかいものさん:04/07/23 15:12
おーい、次スレどうするよ?
963次スレテンプレ1:04/07/23 17:26
洋服サイズが13号以上の「大きいサイズ」と云われる
洋服を購入している方達専用の情報交換スレッドです。

<お約束>
・スレッドへの書きこみは常にsage進行厳守。
特に携帯からの書き込みの方、「sage」忘れなきようご注意。
・「デブ」等の罵倒・煽り・釣りの言葉が書き込みされても
乗らない事。徹底スルーを身につけましょう。

過去スレ、関連スレは>2以降
トールサイズ、足・胸が大きい人は同板に既存のスレあり。
そちらをご利用下さい。
964次スレテンプレ2:04/07/23 17:30
過去スレ
大きいサイズ4着目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1087265950/
大きいサイズ3着目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1079360651/
大きいサイズ 2号
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074926900/
大きいサイズ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1023838520/
2ch、大きいサイズ関係の過去ログを一発で探す!(前スレ立てさん提供)
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%91%E5%82%AB%82%A2%83T%83C%83Y&andor=AND&sf=2&H=&view=table&G=%90%B6%8A%88

関連スレ
美容@2ch(ダイエット話はこの板へ)
http://life5.2ch.net/diet/
オデブさん総合スレ@化粧板(化粧板)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/female/1080669029/l50
11号以上・レディース上等!!(バーゲン板)
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sale/1010076240/l50
【高身長】トールサイズの服と大きい靴3【女性用】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1089370845/
大きい胸のためのブラ探し◆4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1081248090/

大きいサイズのショップ検索・情報収集は
■大きいサイズリンク集
ttp://net.or.tv/b-shop/
965次スレテンプレ3:04/07/23 17:31
デブの大きな悩み、「股ずれ」に救世主現る!
その名も"ディグトンスポーツ"

スレ「三着目」の>740さんが情報提供し、3、4スレ目でじわじわと
利用者が増え話題に登っている。
つけたては独特のにおいがあるそうだが時間が経つと消える模様。

740 名前: おかいものさん 04/05/31 23:33
股ズレ防止について。
私はこれを使い始めてから股ズレ知らずになりましたよ。
ほんとにおすすめ。
ttp://www.dicton.co.jp/SPORTS/sports.html
ディクトンスポーツでぐぐればやや安く販売してる店も見つかります。
サンダルのストラップ擦れも防げるし、私にとっては夏の必需品です。
966おかいものさん:04/07/23 18:13
暑い日の部屋着ってどうしてます?
ストンとしたワンピースとか、そんな感じですか?
967おかいものさん:04/07/23 18:38
家の中だから、人目を気にせず
タンクトップに短パンです。全て綿100%。
968おかいものさん:04/07/23 18:38
iのネットショップでファイナルセール始まりましたね
969おかいものさん:04/07/23 18:39
私は綿100の膝丈ワンピースです。
暑い日には楽チン涼しいから手放せません。
自分でも簡単に縫えるしね。
970おかいものさん :04/07/23 21:02
>967
宅急便とか誰がが来たら、怖いね。急いで上から何か羽織らないと。

自分は下はスポーツジャージ。もしくは膝たけの短パン。
上はTシャツ。これ一番。

971おかいものさん :04/07/23 21:03
ウエスト88だと、ジーンズでは何号?
972835:04/07/23 23:02
13号以上ONLY?
11〜13号の隙間人間は、来ちゃだめ? 
973テンプレ案残した女
>972
あくまで仮テンプレ、テンプレ案なんで
実際立てる人が内容を少し変えていいよ。
もし貴方が立てるとしたら「11号以上の〜」って
直せばいいんだろうし。

なんか今回の四着目はサイズの事で色々あったから
一応「大きいサイズ」と世間で売られてるものは
13号からが主流なので13号とテンプレには書きました。
中途半端な人が来るなとかそんな気持ちは持ってないですよ、
そんだけです。