【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
お買い物袋からブランドバッグまで
メンズもレディースも価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

前スレ
【袋】 バッグ大好き! 5コ目 【鞄】 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070094479/
2:04/04/20 01:21

   悲しいときー       悲しいときー >>1が糞スレタイをつけたときー
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧    
    ( ゚Д゚)                (´∀`#)
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )       ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)
3おかいものさん:04/04/20 02:00
>>1
(o^∇^o) 乙
4おかいものさん:04/04/20 02:01
マニアックな最強リンク しみぬきのページも見ものです
太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/

ギャラリーで歴史のお勉強
(社)日本かばん協会
ttp://www.kaban.or.jp/
5おかいものさん:04/04/20 02:17
6おかいものさん:04/04/20 02:30
エルメス ttp://www.hermes.com/
カルティエ ttp://www.cartier.com/
グッチ ttp://www.gucci.com/
シャネル ttp://www.chanel.co.jp/
エミリオプッチ ttp://www.emiliopucci.com/
バーバリー ttp://www.burberry.com/
ロエベ ttp://www.loewe.co.jp/
プラダ ttp://www.prada.com/
ミュウミュウ ttp://www.miumiu.it/
ロンシャン ttp://www.longchamp.com/
7:04/04/20 03:06
このスレには数を数えられる香具師はおらんのか?
8おかいものさん:04/04/20 03:12
>>7
事情知らなかったんですか。
前スレは派生スレでしたがこの度めでたく独立したのです。
それでこのスレが2となりました。

どんな事情があってもAA嵐はいけませんよ。
了解いただけましたか?
9おかいものさん:04/04/20 04:11
私のブックマークより、おすすめサイトを・・・

手づくりのカバン屋さん ttp://www.kit.hi-ho.ne.jp/craft/
大峡製鞄 ttp://www.ohbacorp.com/
YAZZIE TAISE ttp://www.yazzietaise.co.jp/
10おかいものさん:04/04/20 09:23
土屋と濱野もいれてほすぃ。
11おかいものさん:04/04/20 13:46
>>1


夏用バッグで悩み中。
ラフェNYのバンブーがかわいい
キレイ色のスウェードなんてのも気になる
カゴにするかレザーにするか・・・むう
12おかいものさん:04/04/20 14:55
>10
どんどん入れといて〜
13おかいものさん:04/04/20 20:12
ttp://www.coccinelle.it/index.asp コチネレ
ttp://www.nannini.it/ ナンニーニ
ttp://www.mzwallace.co.jp/ MZウォレス
ttp://www.furla.it/ フルラ
ttp://www.biasia.com/ フランチェスコ・ビアジア
14おかいものさん:04/04/20 20:34
15おかいものさん:04/04/21 22:23
>>13
MZウォレス、母の日にいいかなと思ったけどそこそこのお値段ですね。
買い物用にはちょっともったいないなー。
義理の母と二人分なので予算がね。
16おかいものさん:04/04/22 22:22
籠バッグほしい。
南国色の物もほしいが和風の巾着付きもほしい。
17おかいものさん:04/04/23 18:20
靴とバッグの色って揃える?
18おかいものさん:04/04/23 18:21
板違いかもしれないけれど、幅44奥行き21.5高さ37.5のものか、
幅45奥行き23高さ26のボストンバッグ。
予備校に通うにはどちらのほういいでしょう?ちなみに荷物は多いほうです。
19おかいものさん:04/04/23 19:14
http://www.rakuten.co.jp/teens/492382/
上のポロクラブのスクールバッグの紺チェックと黒チェックどっちがいいかな?
20おかいものさん:04/04/23 22:08
靴が黒なら黒、茶なら紺
21おかいものさん:04/04/25 12:09
>>18
肩にかけて楽な方。持ち比べて見て軽い方。持ち手が短めな方。
そこらへん検討して、あとはデザインが気に入った方。
22おかいものさん:04/04/27 09:44
>>18
マルチウザイ
23おかいものさん:04/04/30 07:25
オクで入札しようと思っていたバッグ、今朝見たら既に希望落札価格で落とされていた。
切ねえこった。
24おかいものさん:04/04/30 13:25
ロンシャンって偽物は存在するでしょうか?真似はたまに見掛けますが。
25おかいものさん:04/04/30 23:42
無知でごめん。
ジェリーバッグの本家ってどこのブランドなの??
高かろうと安かろうと見分けがつかないんだけど?
26おかいものさん:04/04/30 23:52
>25
イタリアのブランドだけど、名前ド忘れした ゴミン
27おかいものさん:04/05/01 00:03
ベッソが本家らしいけど。
28おかいものさん:04/05/01 00:06
29おかいものさん:04/05/01 03:41
>>25
MAXIMA社???って書いてあるところが多い
30おかいものさん:04/05/01 05:19
>>25
ベッソ
経緯 ttp://www.cubeny.com/jelkel.htm
商品 ttp://www.cubeny.com/jellyrubberkelly.htm
>>28
Jerry bagって、トムじゃないんだから(笑)。Jellyが正しい。食べ物のゼリーみたいでしょ。
31おかいものさん:04/05/01 21:05
http://www.ayayny.com/
日本人ダンサーが作ってるバッグで海外のほうが置いてる店が多いんだって。
知ってる人いる?おもしろそう。見てみたいけど近くにはない。
値段はいくらするのかな。
3225:04/05/02 00:36
皆様、ありがと。
うーん、バーキンが似合わないファッションや世代にはうってつけだね!?
NYの働く女性のようには、かっこよく持ち歩いている人見た事無いや〜
33おかいものさん:04/05/02 01:05
ジェリーバッグ、買い物袋代わりにザックリ持ってる人がいるけど
そういうのは見てても潔くていいね。あまり透けないタイプでね。
ザックリ?っていうかグンニャリ?
34おかいものさん:04/05/02 10:13
>>25
私はこちら(ポルトモーロ)が本家だと思っていました。
参考:http://www.rakuten.co.jp/otty/522112/
35おかいものさん:04/05/02 14:16
>>31
BNYとかヘンリーベンデルとかちゃんとしたところに置いてるね。
海外の方がって、ショップリストには海外しかなかったみたいだけど
見落とし?日本のBNYには置いてるのかな?
3635:04/05/02 14:19
ごめん、やっぱ見落としてた。
エストネーションとかギャラルダとかに置いてるから
そんなに高くない&そんなに良い物では・・ないかも・・・。
値段はシルバーのが\8,000弱だね。
37おかいものさん:04/05/02 23:11
>>36
やすい!どこかで買う手立てはねーっぺか・・・・
熊本なんて行く機会ないっぺ。
38おかいものさん:04/05/02 23:16
皆さん夏のバッグはカゴバッグですかクリアバッグですか?
革のアミアミも可愛いですよね。
39おかいものさん:04/05/03 12:43
>>37
茨城にお住まいですか?
だったら東京のエストネーション、フリーズショップが近いかと。
>>38
籠は既に購入済み。ギャルっちくならないクリアも欲しいです。
革編んだのって祖母の持ち物と被るんだけど・・・それが流行ってものなんだろうな。
40おかいものさん:04/05/03 21:34
ジバンシーのパンプキンバッグに惚れました。
あの個性の強いデザインに20万は出したくても出せない・・・
まるっきりのニセモノは嫌だけど
ちょっとどこかでデザインパクってくれないかとさえ思ってる
欲しいー
41おかいものさん:04/05/04 00:05
質問です。プリングルのアーガイルトート(ピンクと黒のヤツ)横浜ではどこで売ってますかね?教えてください。たしか\59800位だったと思います。
42おかいものさん:04/05/04 19:02
質問なんですけど、このタケオキクチのトートの定価わかる人いませんか?ショップにおいてなかったんですが・・・

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f21081152
43おかいものさん:04/05/04 20:40
先日、横浜で丸の中に飛行機のマークが入った
肩掛けバックを見つけたんですが
どこのメーカーの物か、ご存じの方が
いらっしゃったら教えてください
44おかいものさん:04/05/05 22:20
アニエスのそのままA4、折るとちょっとお出かけ風のバッグ
使ってる方いらっしゃいますか?雑誌で見たんだけど
ちょっと便利そう…でも雑誌の受け売りは危険だし、御意見聞かせて下さい。
45おかいものさん:04/05/05 23:37
46おかいものさん:04/05/06 00:20
>>45
そうです、こんな感じの!
いやぁ、調べてくださっただけでもありがたいです。
ホントありがとうございます
47おかいものさん:04/05/06 00:33
アンテプリマのワイヤーバッグがちょっと気になってます。
結構いろんな洋服に合いそうだし、軽そうでいいかなって思ったのですが、
実際に使ってる方いかがですか?
人それぞれだとは思うのですが、気に入ってる点&使いにくい点などを
教えてください。
48おかいものさん:04/05/06 00:36
ワイヤーバッグ
だら〜んと伸びるのがイヤ。
うちの会社の上司(おっさん)に魚網と言われる。

小さいのはパーティバッグに最適。
キラキラしてて可愛い。

49おかいものさん:04/05/06 00:54
ワイヤーバッグ。
軽くはないよ。
50おかいものさん:04/05/06 01:15
>>46
本物がわかるまではこの飛行機マークグッズをご鑑賞ください
ttp://sp-mart.com/brand/metro.html
ttp://www.rakuten.co.jp/rubytuesday/480568/484788/
ttp://www.peek-a-boo.jp/bands_item7.php
51おかいものさん:04/05/06 23:28
ジェリーバッグはやくもたたき売りしてるね
私かなり早くclearで買ったけど
くそ重いし使い勝手悪いし
おまけに服の色が黒く色写りするし早くも後悔W
買った子みんな言ってるけどね。
まあ長く使う気は全くなかったんでいいんだけどね
52おかいものさん:04/05/06 23:36
>>44
それって他のブランドからも似たようなデザイン出てませんか?
マチがほとんどなくて、華奢な持ち手がついてて、折るとクラッチ風ってんなら私も気になってます。
本家ってどこなんだろう。アンテプリマ???
5344:04/05/07 19:40
私が見たのはマチはあったような気がします。
普通にしてるとホントにトートなの。
でも51タソの言うやつのが素敵っぽい。
でも荷物多い自分には似合わないんだろうなぁ…スモールライトほすぃ。
5452:04/05/07 23:22
↓私のイメージしてた”似たようなの”はこんなんです。
(アンテプリマの方がこなれたデザインだった気がするけど画像見つからない)
ttp://www.rakuten.co.jp/stock/485324/519849/
私も荷物多いんで、あまり出番ないかなと思って躊躇してました。
マチがあるのは魅力的ですねえ。アニエス、チェックしてみます
55おかいものさん:04/05/08 09:05
>>52
肩ひも&マチなしなら、元はLOEWEのアヤックスシリーズです。
正方形の平べったいトートで、上半分位を折って持つとクラッチ風になるの。
確か3年位前に発売して、今も素材などを変えて売っていると思います。
5652:04/05/09 01:05
ありがとうございます。ロエベですか・・・。
ホムペ見てみたら何というか予想以上に素敵なバッグが多いですね。
この板見るようになってから買い物の行動範囲が広がる広がる。
この機会に見学して来ます。
57おかいものさん:04/05/09 01:47
トートバッグを買いたいのだが
なかなかいいのが見つからない
いっぱい画像があるサイトとかないですか…
58おかいものさん:04/05/09 02:35
>>57
ひたすらググる。イメージ検索で。
59おかいものさん:04/05/12 11:25
>>55
アンテプリマは定番でもっとずっと前から作ってるよ。
60おかいものさん:04/05/12 15:41
今頃になってYSLリヴゴーシュのバッグがほしくなってきた。
非常にスロースターターですが、今からなら安くてお買い得かな。
バッファロー角付きがほしいけど、もしかしてもう今からだとお下がりっぽい?
これからどんどん値下がりするかな。それとも定番化してるのでしょうか。
私の回りでは誰も持っていないので感覚がわからない。
どう思う?誰かオシエテー。
61おかいものさん:04/05/13 04:47
>バッファロー角付き
先日東急のセール(ホテルで開催されるもの)で
叩き売りされてました・・・結構買ってたよ。皆さん。

私も今更感あるかな〜と思われるミュルミュールデールが
欲しい。持ち手などカスタマイズできるのが可愛いかなと。
お持ちの方いかがですか??
62おかいものさん:04/05/14 23:22
ミュルミュールデール、私も欲しいのがあるんだけど
ネットでは売ってない。(ドロップのとかパンチングレザーのとか)
お店に行くとあるのかな?
63おかいものさん:04/05/15 00:02
>>60
どんどん値下がりっていうのは、セールでの話?
百貨店ではセールしないよ。
特別な会場やアウトレットでは雑誌に載らないで
ミーハーが群がらなかった形はある。
モンバサも特大は結構安かったかな?
自分が見たのでは12万のが4万5千円くらいだった。
流石に人気のは安くならない。オークションは知らないけど。
64おかいものさん:04/05/15 02:12
みなさん雨の日はどんなバッグ持ってる?
65おかいものさん:04/05/15 02:59
>>63
他のブランドもそのぐらい下がるかな!?
期待!!
66おかいものさん:04/05/15 09:08
>>65
他のブランドって?
無理。
67おかいものさん:04/05/17 10:35
>>64
ナイロンとかレスポ。
68おかいものさん:04/05/17 14:58
雨の日はロンシャン
69おかいものさん:04/05/18 01:50
雨でも晴れでも平日は同じ。キャンバス素材のA4トート。
休日だけレザーの小さなバッグを持つ。雨ならワイヤーバッグあたりでごまかす。
70おかいものさん:04/05/18 23:23
この1ヵ月半ぐらいで鞄3つ買ってしまった。
71おかいものさん:04/05/19 10:34
詳細キボン
72おかいものさん:04/05/20 01:22
バリーってどう?最近Bのロゴを見かけるようになったけど、流行ってるの?
年代が高めなイメージがあったけど、学生っぽい人が持ってたのが意外。
73おかいものさん:04/05/20 10:57
>>72
帰国子女の方ですか?
74おかいものさん:04/05/20 19:19
上で44さんがおっしゃってる、アニエスのそのままA4、折るとちょっとお出かけ風のバッグ
私も気になってました。売れてるみたいですが。
持ってる方いませんか?
75 :04/05/22 21:12
最近女性がよく持っているのを見かけるハートをいっぱい組み
合わせたデザイン(色は白とベージュがあるみたい)のハンド
バッグはなんと言うメーカーのものでしょうか 。
76おかいものさん:04/05/23 15:38
>75
サマンサ・タバサのことかな?
77おかいものさん:04/05/23 17:56
TVでちらりと見たトゥモロ―ランドの籠バックがよかった〜。
15000円・・・買ってこようかな。
78おかいものさん:04/05/23 18:01
サンローラン買っちゃったー
79おかいものさん:04/05/23 18:04
>78
なに買ったのよ〜。
80おかいものさん:04/05/23 18:42
リブゴーシュ欲しい 今買うなら角なしか角ありか金属ありか・・・
81おかいものさん:04/05/23 19:24
フルート用の横長の細長いバッグをたまにネットショップで
見ますが、どうなのでしょうか?
82おかいものさん:04/05/23 20:56
>>79
サントロペだよ
見かけほど荷物が入らないんだけどね!
私は金持ちじゃないから、大事に長く使おうと思いますw
83おかいものさん:04/05/23 23:15
プーマのスポーツグリップってやつで悩んでんだが・・
通学時に使おうと思うんだけど荷物は多いほうだけど
スポーツグリップ(M)横37cm×縦24cm×奥行き14cm
はちょっとちいさすぎるだろうか

ちょっと奮発して
レトロスポーツグリップ(L)横46cm×縦30cm×奥行き24cm
を買ったほうがいいだろうか?





84 :04/05/24 01:43
>76
サマンサ・タバサで調べてみたのですが、どうも違うようです。
おっしゃってるのは

ttp://www.bidders.co.jp/item/31472704

のことなんでしょうか。こういうのではなく、ぱっと見無地なんだけど、
よく見ると小さなハートが無数にある感じのやつなのですが、ご存知
ないでしょうか。
85おかいものさん:04/05/24 02:39
>83
200日使うとして一日10円で2000円、20円で4000円。
400日使えば半分。高いほうでもすぐ元が取れるよ。
86おかいものさん:04/05/24 14:46
>84
うわっなにこれw
それサマンサベガじゃない?あんなアホほどハートついたの他にないと思われ。
↓ちなみに財布

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22332458
87 :04/05/24 21:26
>86
そうですこの柄です。電車のなかでこれを持っている女性を見て、
「ああ良いデザインだな」と思ったんです。不思議とこのバッグ
持ってる女性は美人が多い気が…。
88おかいものさん:04/05/24 22:27
なにーー!かわねばー。合う服がない・・・ (:D)| ̄|_
89おかいものさん:04/05/24 22:48
ビバシテは三越に行けば買えるの?
90おかいものさん:04/05/25 00:20
>>86
モスキーノのパクリみたいだね。
91おかいものさん:04/05/25 00:39
こっちのスレの方がいいのかなぁ
別スレでも聞いたのですが、DELPHINE PARIENTEどこで売ってるか知りませんか?
マルチすまんそ。
92おかいものさん:04/05/25 01:10
>>91
2分も立たないうちにマルチはマナー違反かと。
もし誤爆ならあちらに訂正レスを入れるのが礼儀。

公式によると伊勢丹にありそうですね。でも検索しても出てこない・・・。
http://delphinepariente.fr/v2/menu1024.html
93おかいものさん:04/05/25 01:24
>90
サマン○系はパクリだらけだよね。
可愛くてもうかつに買えない。
94おかいものさん:04/05/25 20:59
バッグのデザインなんて、パクリ、パクラレ当たり前だから・・・
95おかいものさん:04/05/27 12:51
>>91
オクで見かけたよ
96おかいものさん:04/05/27 13:23
>>94
程度問題だし、ぱくらないブランドが真のブランドなのさ
97おかいものさん:04/05/27 17:37
デパートの催事場で売られているバッグって、どうなんでしょう?
やっぱり売れ残り物なんでしょうか。
98おかいものさん:04/05/27 17:41
>>92
もう向こうのスレではとっくに答えが出てるようだけど。
91はDELPHINE PARIENTEの読みが判らないだけじゃないのかなw
99おかいものさん:04/06/01 01:49
お父さんに送るバッグを探しています。
手持ちと肩掛けの2WEY。ブランドこだわらず。安いものでもいい。
革かナイロン。黒か茶。
財布と携帯と手帳とぐらいなのであまり大きくなくていい。
なかなかないんだこれがー。
カメラ用のバッグなんていいかな?
100おかいものさん:04/06/01 23:27
あげ
101おかいものさん:04/06/03 16:07
父の日バッグならデパートかな
102おかいものさん:04/06/03 18:22
ギャルやお姉さん系じゃないけどサマンサベガのカゴバッグ(さくらんぼがついてるやつ)買ってしまった・・・。
考えてみたら合わせられるか心配だ・・・。
(自分は古着とかセレクトショップで服買ってます。)

あとナノユニバースっていうセレクトショップのカゴバッグほしいです。
103おかいものさん:04/06/03 18:37
>>102
さくらんぼがラメかなんかになってるやつ?
今日雑誌で見た気がする・・・
104おかいものさん:04/06/03 18:40
イチゴ物がほしい。30代なのでじっとガマン。
105おかいものさん:04/06/04 14:18
クリアバッグ買ったけど丸見えは嫌なの
巾着自作めんどくさー
せっかくのかこいいバッグがださくなりそう
106おかいものさん:04/06/04 17:01
>105
財布やハンカチ、ポーチなど
中に入れるモノを同イメージでまとめれば
かこ(・∀・)イイ!よ
107おかいものさん:04/06/04 19:25
スモーキーな色なら楽だけど透明クリアって難しいよねー。
ヘタするとデパート店員かプール帰りになっちゃう。
でも革小物と上品にまとめるとステキ♪
108おかいものさん:04/06/04 20:53
マルニの巾着可愛いですよ
109おかいものさん:04/06/06 11:17
クリアバッグは巾着がごたごたしてるのも格好悪い。
両面に好きな色の柔らかい素材のプラスチックやビニール
を立てればダイジョブ。勿論ちょっと工夫すればクリア感を
損ねる事もないし。
110おかいものさん:04/06/06 13:23
布製のバックの手入れについて質問です

白ぽい色のブランドバックを手垢と
化粧品が手に付いたまた付けで汚してしまいました。
中も黒い汚れがついています。
家庭でそれらを落とす方法はありませんか?
また専門店に頼みたい場合どこへいけばいいでしようか?

111おかいものさん:04/06/06 13:26
>>110
クリーニング店に、バッグのクリーニング(修理も含むらしい?)の
ポスターが貼ってありました。
近くのお店(出来れば大手チェーン)で聞いてみたらどうでしょう?
112おかいものさん:04/06/06 15:55
あんりがとうございみした。

自分でやるのは危険ですかね。。。
113おかいものさん:04/06/06 16:10
>>112
洋服だったら、油性の汚れはベンジンをコットンとかにつけて
たたいて取っているけど、バッグはどうかな・・・
布には違いないとおもうけど…



114おかいものさん:04/06/06 17:51
あんりがとうございました。
115おかいものさん:04/06/06 17:53
>>4
ここに染み抜きの実験結果が出てますよ
116102:04/06/07 11:56
>>103
たぶんそうです。
サクランボがスパンコールになってるやつです。
今出てるVIVIに掲載されてます。

やっぱりお姉系かギャルファッションしか似合わないのかなぁ。
117おかいものさん:04/06/13 18:32
来週小金が入るんだけどそれで買うかどうか悩み中。
エナメルの大きなトートってこの季節暑苦しいですか?
普段デニムパンツ+カットソーの組み合わせみたいなラフな格好をすることが多いので
シンプルなトートでは合わない気もするし。
118おかいものさん:04/06/14 01:14
>>116
好きで持つんだから、問題ないんじゃない?
合わせる服が違えばバッグの印象だって変わってくるしさ
119おかいものさん:04/06/14 01:17
エナメルって雑誌とか変なものが表面にくっつく時あるよね。
あれ悲惨。あれが怖くて高いもの買えない。
120おかいものさん:04/06/15 02:38
レザーのメッシュバッグって冬に持ってもおかしくないですか?
121おかいものさん:04/06/15 03:28
>>120
レザーがびっちり隙間なく交差のタイプならいいと思う。
隙間の多いアミアミのは夏っぽい。
122おかいものさん:04/06/15 04:34
ロエベの新作、ゼンダの白もらったー。薄いピンクのステッチが可愛いー
123おかいものさん:04/06/15 05:07
セ ン ダ
124おかいものさん:04/06/15 18:11
ミ ツ オ
125おかいものさん:04/06/15 18:51
ナ ハ ナ ハ
126おかいものさん:04/06/15 23:27
 (ナハナ)ハ <ラナパーイイヨイイヨー
127おかいものさん:04/06/16 01:01
トッズ、ホーガンとくれば、同じグループのFayも私はけっこう好きだな。
知名度ひくいけれどツボにくるバッグが結構あります。
なかなかショップ行けなくてネットでもあまり見かけないのが寂しいけど
128おかいものさん:04/06/16 01:12
私は最近のジバンシイのバッグにゴロロロロロ・・・
ユーズド感のあるヤワヤワの革のぽってりしたバッグ。
でもデザイナーが変わってしまうそうです。悲しい(´・ω・`)
129120:04/06/16 01:36
>>121
どうもありがと。
欲しいのがあるんだけど、微妙な隙間・・・
130おかいものさん:04/06/16 03:23
年中いいと思うもの
ttp://www.isi21.com/shopping/bag/gloveleather_09meshtote.html
ttp://www.rakuten.co.jp/mahna2/461681/556908/514093/
夏だけと思うもの
ttp://www.hapima.com/sh/kodawari/0_6_15/default.asp
ttp://www.rakuten.co.jp/hongkongmadam/892947/
あと、革がカットされててビヨーンと伸ばしたような、中布が見えているバッグ。
131おかいものさん:04/06/16 10:29
>116
さくらんぼ可愛いじゃないですか。
数日前はイチゴと葡萄しかなかったです。
普通のジーンズで似合いそう。
私は水玉リボン付きかごを買っちゃった。
132おかいものさん:04/06/16 18:43
イイ歳して、これ ↓ 買っちゃいますた…。

ttp://www.hapima.com/prd/01000021/010000213498-14769/

133おかいものさん:04/06/16 19:10
>>132
ほえーーー。ブライスドールを収納するのによさそう。
134おかいものさん:04/06/16 19:52
135おかいものさん:04/06/16 20:14
>>134
エルメスを意識してる人がハートマークは買わないので
あまり関係ないと思う
136おかいものさん:04/06/16 21:03
ジェリーバッグかー無料でもいらないなあ。
137おかいものさん:04/06/16 21:07
何かやり方履き違えてるよな。エルメスに限らずLVMHとかもだけど
それがケリーかバーキンかは忘れたけどあのデザインはエルメスオリジナルではなかった筈
日本では法的紛争を好んで起こす奴はそれだけで胡散臭く見られたりする
ましてやこんないちゃもんつけるような形じゃねえ

ちなみに私が買ったジェリーバッグはバーキン型でもケリー型でもない縦長のトートタイプです
138おかいものさん:04/06/19 01:16
ヤフオクでサボイのトランプ柄バッグを買った。
品物が届いたら思ったよりデカかった。
タウンユーズから予定変更して通学に使おうと思う。
139おかいものさん:04/06/19 05:16
サボイはあの値段であの品質はすごくお買い得だと思う
通学・旅行・お買い物とか実用にいいよね
140おかいものさん:04/06/20 19:51
ここにはA.I.P好きな人いないのかな?
大昔はPORTERに近いイメージあったけど、ここ数年はデザインのバリエーションも広がって◎。
伊勢丹にお店が出るようになってからは、気がつくとバッグはA.I.Pばかりに…。
141おかいものさん:04/06/20 20:30
去年の秋伊勢丹で見たタータンチェック柄のが可愛かった>AIP
その後も手に取って見ることはあるけど、まだ買うには至らない
あれでもう3歳分ぐらい大人びたデザインだったら欲しくなると思う
142おかいものさん:04/06/20 21:44
A.I.Pってなに?
ぐぐったらへんなHPばっかりがヒットするよ
143おかいものさん:04/06/20 22:55
3歳大人のデザインか…既婚30歳の私がAIPのバッグを買うのは何か間違っているのだろうかw
144おかいものさん:04/06/21 00:41
まあ、ファッションのテイストにもよるだろうし
とフォローしてみる
145おかいものさん:04/06/23 13:39
教えてちゃんでごめんなさい。
ショルダーバッグの肩ひもを調節する道具ってありますか?
小柄な私には長すぎるから、もっと短くしたいのですが・・。
146おかいものさん:04/06/23 16:40
キリ
147おかいものさん:04/06/24 02:36
普通に修理に出してみれば?
148おかいものさん:04/06/25 18:29
教えてください。
M'AMUZって、都内だと新宿伊勢丹と池袋東武の他に
どこに売っていますか?
149おかいものさん:04/06/25 19:58
フジTVでさっき、サマンサ・タバサの社長が出てた。
アナウンサーに、ため口聞いて感じ悪いなーと思ってた。
成金にありがちな有名人とのツーショット写真なんか飾ったりして
スリッパで頭ひっぱたいてやろうと思って見てた。
俺の中一の時の同級生に似てるな〜って思ってると、
学生時代の写真がこれまたそくり・・・・
あれ〜!?!????
寺田か〜?? あの、“鼻毛の寺田”か〜?(いつも鼻毛出てたから、私があだ名付けた)
寺田和正か? え゛〜!!!!! 本人じゃねーか!!!!
びっくりした! 年商90億! 絶対俺は、彼には勝てない負け犬!
死にたくなって来た・・・
寺田とS田とわたしでSEX軍団という名のふざけたトリオの、ひとりが・・・
おめでとう!!!
150おかいものさん:04/06/25 21:45
これから束差を見たら鼻毛のSEX軍団が浮かびそう
なんじゃ鼻毛のSEX軍団って・・・
>149
おめでとう!
151149:04/06/25 22:07
厨房の頃ね覚えたてのSEXという言葉が嬉しくってね
アホみたによく叫んでたの YMCAみたいな身振りしながらね
S田が「S!」と叫び
私が「E!」と叫び
寺田君が「X!」と叫んでたのね
バカだよね・・・ 寺田君鼻毛出しながら叫んでたんだよね
昔から髪型変わってないなー がんばってるなー! 病気するなよ!
152おかいものさん:04/06/25 22:33
リュック買うならなにがいいですかね?大学生の女で、
普段使いや一日旅行に持っていきたい。予算は五千円。ある程度の
流行にはついていけてる、といったかんじの服装です。
153おかいものさん:04/06/25 22:36
>>152
5000円かー。だったら素材はナイロンかなあ?
リュックなら大きさもあるし。予算厳しいね。
154おかいものさん:04/06/25 22:39
>>152
リュックじゃないとだめ?
155152:04/06/25 22:41
ナイロンがいいですね。ライヴに持っていくのが今回買うことにした
一番の理由なので、汚れやすいのはやなんです。
そしたら8000でもいいかな・・・。もう大学生だし、周りにリュックの子がいないのも
あって牽制気味。OUTDOORは微妙ですか?
156152:04/06/25 22:42
>>154
トートはいっぱいあるんでリュックかな、と。
ヒップバッグじゃ着替え入らないし。
157おかいものさん:04/06/25 22:49
ボストンとかショルダーでよければ
サボイに5000円以下でたくさんあるけど
リュックはないだろうなー
158おかいものさん:04/06/25 22:53
サボイ、初めて聞きました!気になるなぁ。
159おかいものさん:04/06/25 22:54
プリングルの、去年出たボストンバッグ(スモール)が欲しいよー。
水色はもう手に入らないでしょうかね?
160おかいものさん:04/06/25 23:11
>>155
OUTDOOR、カジュアルかわいい服装の時だけ限定でならいいけど
いつもいつもだとちょっと。
>>159
水色と白のミニボストンなら楽天にいっぱいあるけど
あれじゃないのかな?
161おかいものさん:04/06/25 23:12
>>159
でしょうかね? で釣ってないよね・・・・。
162おかいものさん:04/06/25 23:15
「でしょうかね」って流行りなの?
何か品無いから止めた方が良いと思う。
男性ならまだしも、女性なら。
質問形でも何だか気持ち悪いし。
163おかいものさん:04/06/25 23:25
コラコラ。こぴぺやめなさい。
164おかいものさん:04/06/26 00:52
>>158
ぐぐったらたくさん出てくる
オフィシャル重すぎ
165おかいものさん:04/06/26 09:34
A.I.Pはベルト付きトートを数個もってるけど、
私の場合は、欲しいものと欲しくないものとの差が凄くハッキリ分かれてる。
今年のハワイ柄はちょっと好きじゃなかった。
一番気に入ってるのが、去年買ったダルメシアン柄のファーとジーンズ地の
トート。
お店によっても○○店限定デザインとかあるから
2〜3ケ所を見ながら欲しいのがあったら、買うようにしてる。

166おかいものさん:04/06/26 14:37
159です。釣りではないです(スミマセン)
>>160
去年モデルで、全体は水色で、中のライオンが紺色の物を探してました。
ネットで必死こいて探し出し(徹夜した。すごい執念)、
まだ売ってるお店を見つけましたー!嬉しいよ〜。 
・・お騒がせしてすみませんでした。 
167おかいものさん:04/06/26 15:40
>>152
リュックなんて背負ってる女子大生いるの?
いや煽りじゃないんだよ。山登りとか好きな人なのかな。
私も5千円じゃいいの思いつかないなースマソ。
168167:04/06/26 15:42
>>155とか全く読まずに最初のレスだけ見て返しちゃったYO!
めっちゃ恥ずかしい。ごめんなさい。
169おかいものさん:04/06/26 17:10
>>168
最初の印象が正しいかと。
アウトドアに使うんじゃなくて、アウトドアというブランドのバックパックを
普段使いしたいといっているので。
170おかいものさん:04/06/26 20:07
>>167
去年の夏、大阪では流行ってたよ。というか流行っていたらしい。
自分は東京在住なのでリアルでは見てないんだけど、
街頭スナップでリュック多かった。

ローリーズファームにリュック売ってたけど、
そういうのでいいのかなー。
171おかいものさん:04/06/26 20:09
170ですが、私もナイロンが良いって言うの読んでなかった。
ナイロンがどうしてもいいのか?布の方が可愛いと思うんだけど。
ナイロンなら無難にポーター。
172152:04/06/26 20:21
お騒がせしてます!みなさんありがとうございます。
やはりおっしゃってるかたもおられましたが、
この年でリュック買っても結局使わなくなってしまう
気がして5000円って予算にしたんですよ。そんな予算じゃ
ナイロンしかないかなぁって思っただけで、こだわってはいません。
う〜ん、どうしよう。。。
173おかいものさん:04/06/26 21:11
去年の爽健美茶のバッグ(サザビー)、欲しかったな。
・・と、いまだに思ってる私。
174おかいものさん:04/06/26 21:45
カジュアルで行くとチャオパ、KBF、とかそういうかんじかな?>リュック
175おかいものさん:04/06/26 21:47
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14143082
サザビーもかわいいね

オークションで色々見てみるのもいいかも
176おかいものさん:04/06/27 01:36
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39233266
これなんの雑誌に載ってたか知りませんか?
あと定価も教えて下さい。
177おかいものさん:04/06/27 03:16
>>152
遅レスだけど、
アウトドアでも無地はどうしても野暮ったくなるけど、
柄ものを上手く選べば服装によっては合うと思う。
私も以前かわいい柄のアウトドアを見つけて衝動買いしそうになったしw
結構色んなプリント出てるから探してみるといいかも。
178おかいものさん:04/06/27 04:30
>>176
出品者に聞いてください
179おかいものさん:04/06/27 22:35
180おかいものさん:04/06/28 04:32
>>176の出品してる靴もバッグも>>179に載ってるね。
どっかのアウトレットで仕入れてオクに出品してここで宣伝ですか。
181おかいものさん:04/06/28 04:40
アウトレット屋マルチポスト宣伝やめろ
服スレでもどこでも見かける
うざい
182おかいものさん:04/06/28 18:05
お土産にこれと同じタイプのバッグをもらいました。
が、どこで使ったらいいのか分かりません・・・
街中でこれを持ち歩いたら変でしょうか?

http://www.karera.jp/syouhinn/webshop/01bag/03ata/0002/082040418142300.jpg
183おかいものさん:04/06/28 19:01
>>182
カゴばっぐほしー
こういう風に巾着つきのが多いけど、このタイプで布無しのもあるんですね。
巾着の変わりに可愛い四角スカーフを斜めに入れて結んだら可愛いよ。
カゴが■だったらそこに◇こういう風に入れて、出たところを結ぶ。
ttp://www.rakuten.co.jp/kimonoichiba2/538410/539747/
夏なら普通にジーパンに合わせたらいいんじゃない?
184おかいものさん:04/06/28 19:04
>>182
四角いなーw
大きさがあるなら、本を入れて部屋に飾っておくというのも一興。
185182:04/06/28 21:16
>>183さん
レスありがとうございます。
この手のカゴバッグで布がないタイプってあまり見かけませんよね(汗
巾着作って縫い付けようかなとか思っていたのですが…なるほど♪スカーフですか!
それなら簡単ですし、気分で色や柄を変えられますし、いいですね!
早速やってみようと思います。

夏場、ジーンズに合わせてたくさん使うぞーw
ありがとうございました!

>>184さん
レスありがとうございます。
カクカクしてますよねw 
なるほど、部屋に飾っておくという手もありますね♪
大きさはあまり無いので(縦15、横22、幅10です)大きな物は入れられないんですが、
「スリッパ入れにして玄関に置いてもいいかも」とか思いました。
色々使い道を模索してみますね♪
ありがとうございました!
186おかいものさん:04/06/28 23:49
森田鞄のトラベルボストン持っている奴いる?
187おかいものさん:04/06/29 01:06
>182
去年オペークで似たようなカゴを見ましたよ。
マチがありすぎるカゴは持ちにくいとは思うけど、それ持って街中歩いても変だとは思わないな。
188おかいものさん:04/06/29 16:58
教えてチャソでスマソ。
サマンサ系のバッグのスレって、ありますか?
189おかいものさん:04/06/29 18:44
>>188
専用スレは無かったと思う。ここらへんでどうぞ。
190182:04/06/29 20:03
>>187さん
レスありがとうございます。
そうでしたか♪ならば需要があるってことかな?安心しましたw
自信持って持ち歩きますね♪
ありがとうございました!
191おかいものさん:04/06/29 22:02
濱野のバッグが届いた〜。
すごく軽くて、脇に収まりやすい。
私にとってはキヨミズな値段だったけど買って良かった。
でも久々の革のバッグは革くさいw
192おかいものさん:04/06/29 22:46
>>191
セレヴおめ〜!
((○--------○ のついた定番バッグですか?
それともクローダ仕様のかな?
193おかいものさん:04/06/29 23:06
>>192
ありがとん。
あの定番も欲しいけど、大きい方が品切れなのです。
私が買ったのは、山羊革のメッシュ。
エナメルとどっちにしようかかなり迷いました。
柔らかくて気持ちいい。大事にしよう。
194おかいものさん:04/06/30 02:31
え。ハマノのバッグっていつの間にこんなにデザインが増えたの。しらんかった。
195おかいものさん:04/06/30 09:38
>>193
見てきました。
素敵なバッグですね〜。
ブロンズが欲しかったけど、売り切れでした。シクシク
196188:04/06/30 09:39
>>189
レスありがとうございます。

サマンサ系のバッグって、品質に値段が合ってない感じがする…
店員も必死で店に入ると、しつこく付いて来て、ゆっくり見られない。
この間「一人でゆっくり見たいので…」と言ったら、無言で睨まれたよ。

あそこでバッグ買ってる方、どうやって店員避けてますか?
197おかいものさん:04/06/30 10:42
>>196
> サマンサ系のバッグって、品質に値段が合ってない感じがする…
サマンサ愛用中の方がよくそう仰いますけど、
実際に使ってみて耐久性が低かったとかそういう問題があったんですか?
それともデザインや材質だとか、鞄が好きで目が肥えている人なら
買う前に解るレベルのクオリティの低さなんでしょうか。

クレエに興味あるんですが、34500円っていうのは
普段使いの鞄にはちょっと高くて検討中です。
198おかいものさん:04/06/30 15:06
サマンサ系は長く使えない。デザイン的に。
別に金具取れたりしたりしたことないし、結構長く使ってる。
でも去年のデザインだなーって丸わかりのやつは恥ずかしい(自分的には
クレエとか無地のものだと長く持てるかもしれない。


濱野って始めて知ったけど、いいなあ。
199おかいものさん:04/06/30 15:11
目が肥えている人なら分かると思いますよ。
言われているほど縫製はひどくないと思う。縫い目がほつれてくることはまずない。
問題は素材の悪さで、すぐくたびれること。
分かってても他に気に入ったデザインが見つかるまで探し回るのめんどくさいし、
雑誌が煽ってるからまあいいや、ぐらいの気持ちで騙し騙し買う人が多い気がします。
ってか私はそうだった。
クレエは私も持ってますが、裏地なしの一枚仕立てなのに薄い皮なので頼りない気がします。
同じく持ってる友人もすぐクタクタになると言っていたし、
同じレザートートなら安い分TAMBUとか、シュリンクならADMJとかのがおすすめ。
200おかいものさん:04/06/30 15:11
うわっ、長くなった。スマソ
201196:04/06/30 18:51
>>197 >>198 >>199
レスありがdです。皆さんのご意見、参考になりました。

確かに縫製が酷いわけではないですが、すぐ型崩れしますね。
アンコを入れて、丁寧に保管しているのですが。

また昔に比べて、価格帯が高くなっている気もする…
クレエとか結構高いので、お手入れ方法等ちゃんと聞きたいのに、
DQNな店員多くて嫌になる。
皆さん、店員さんにお手入れ方法とか聞いてますか?
202おかいものさん:04/07/01 00:19
すまん、サマンサの店員やっておりました。
私もゆっくり見てもらいたいので「良かったら鏡で・・・」って言ったあとは
無言だったんだけど、上から「もっとフレンドリーに話さないと」って
注意受けましたw
203おかいものさん:04/07/01 00:25
サマンサ店員みんな同じような容姿だよね。
すぐ辞めちゃう子が多そう、いろんな求人誌でほぼ毎週見るもん。
あまりフレンドリーな接客は引くよなぁ。
「おねえさんに似合いそうですよぉ!」なんて馴れ馴れしいのもパス。

クレエって1枚革なの?しっかり裏地がついてるものだと思ってた。
それであの値段って・・・
204おかいものさん:04/07/01 00:31
お手入れ方法なんて聞こうとも思わなかったです。
店員さんの「ちょーかわいーですよねー☆」というノリからして、
もう適当に受け流すだけでイッパイ。

以前にどこかで、サマンサに修理依頼して断られたとかいうレスを見て以来、
ここのバッグはワンシーズンかそこらで使い捨てるものなんだなあと
(それにしては高いなあと)思っていたし。
205おかいものさん:04/07/01 00:52
修理依頼を断わるんだ?そんなバッグ専門ブランド聞いたことないよ。
ま、私が買うなら同じ金額でも他で気持ちよい接客をしてくれるブランドを探すな
今はそれよりバーゲンでどんなバッグ買おうか楽しみ。
206おかいものさん:04/07/01 01:05
昔サマンサ愛用してました。
>>204のバッグがどのデザインなのかは分からないけど、
店員さんに修理はできるって言われました。(そのとき聞いたのはオルラーレ)
定番以外は修理不可なのかも。パーツを全部とっておいてる感じではないですよね。

2年くらい前にデザイナーさんが変わったらしいのですが本当なのかな?
ちょうどその頃から、欲しいデザインのがぱったりと出なくなったのでそれ以来買ってません。
通算で30個くらい持ってたけど、オクで売ってしまって手元に残ってるのは7個だけ。。
正直あまり使ってないけど、これはどれも一目惚れだったので見てるだけで充ーー分。

ちなみに前はオルラーレって1万円台前半から買えましたが、
今っていくらなんですか?2万位するの?
207おかいものさん:04/07/03 02:47
サマンサは後5000円安かったら
シーズンで使い倒す鞄として丁度良い値段だと思うんだけどな。
ガンガン使ってくたびれて、傷がついて新しいの買うって
感じで使いたい。デザインにもアクセサリー的なの多いし。

すっごく高くは無いけど、同じ値段で探せばもうちょっと
丈夫なのがありそうって思っちゃう微妙な値段。
208おかいものさん:04/07/04 11:46
サマンサ系は苦手だなぁ。
もっと質実剛健…というとオーバーだけど、
そういうのが欲しい。
別に男らしいバッグが欲しいってわけじゃなく。
209おかいものさん:04/07/04 18:01
>>207
ハゲドウ。あの値段だから
可愛いな-って思ってもなんか買えない。
210おかいものさん:04/07/05 01:13
一万円以下か、それ前後の値段なら良いのにね。
たまに良いなあと思うのもあるけど、質の割にぼったくりすぎな気がする。
211おかいものさん:04/07/05 01:44
この頃ヴィトン持ってる人全然見なくなった。なぜかしら?
OLの通勤時間に外出していないせいかな?
212おかいものさん:04/07/05 21:19
またバッグを買ってしまった…。
丸井でバーゲンだったから、つい。
P&Dのベージュのクロワッサン型のショルダー。
この間同シリーズの財布を買ったので、おそろいで欲しくなっちゃった。
通勤にはリュックしか使ってないのに_| ̄|○カネヅカイアラスギ
213おかいものさん:04/07/06 02:46
イヴ・ヴァレンテってどう?普段使いにはいいかな。
お財布に優しい価格帯だけど、やすっぽい?
二子玉御用達のデザインは流行りすぎだから避けて
違うのにしようと思っているんですが。
そこらへんのセールで違うのを探した方がいいかな。

小さめのバッグが欲しいんだけどなかなか無いんですよね。
214おかいものさん:04/07/07 01:14
皮革と帆布、皮革とナイロンのバッグが欲しいので教えてください
普段使いもできて、ちょっと余所行きのときも恥ずかしくないものがいいです。
ロンシャン、ウプラ、イルビゾンテ、ダコタ、他に何か教えてください。
215おかいものさん:04/07/07 01:42
皮革×帆布だったらタンピコアンフランスとか
皮革×ナイロンだったらジャックゴムとか

まだまだあるだろうけど急には思いつかないなあ
216おかいものさん:04/07/07 01:52
>>213
ぐぐってみて分かった。よく見かけるアレですね。
例え人とかぶろうが、気に入ったんなら私は気にしない。
だけど迷うということはそれほどでもないのでは?
小さめのバッグの方が世にあふれている気がするけどなー。
個性的で洒落たA4サイズのトートなんてこそ、なかなか見つからない気が。
とにかく妥協はだめですよ。
何か予定があって、どうしても必要だというなら仕方ないけど。
217おかいものさん:04/07/08 03:29
何かいいものセールにならないかなー
バリーは最近セール出てますね
アイグナー狙ってたけど対象外だった・・
218おかいものさん:04/07/08 15:36
教えてチャソでスマソ。
親切な方、どなたか教えて下さい。

エブリンを買おうと思っています。
色はゴールド、PMサイズ、素材はトゴか新色ヴォーエプソンですが
プレミアがついて、インポートショップなどでは
25万〜30万前後で売られているのを見かけます。
正規価格はいかほどかお分かりの方、お願い致します。
ヴォーエプソンとトゴの違い、どちらが使いやすいか
色の違いなども分かりましたらお願いします。
ヴォーエプソンの場合、ゴールドに値するのはコニャックと聞いておりますが・・・


219おかいものさん:04/07/08 16:27
マルチキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
220おかいものさん:04/07/08 17:28
イル・ビゾンテ買おうかと思ったけど
あのクタクタ度合いが微妙で悩んでる
特にふちがきりっぱなしなのがどうも汚れやすそうで
デニムにあわせるのにはいいけど
きちっとした服装にも合わせたい
221おかいものさん:04/07/08 17:35
きちっとした服装にイルビソンテはあわないね。
使ってるうちにくたくた度が激しくなってくるし。
222おかいものさん:04/07/12 01:37
斜め掛けバッグってどうですか?
オフィス系というか、きれいめな服装に合わせている人って最近見かけない気が。
オクで安かったからつい落札してしまったんだけど、失敗したかも。
223おかいものさん:04/07/12 12:49
斜めがけってやっぱりカジュアルなイメージだなあ。

でも斜めがけが似合う人が羨ましい。
私がやると赤ちゃんのおんぶ紐のようになって
おかーちゃん!って感じになるのよね_| ̄|○
224おかいものさん:04/07/12 13:07
斜めがけは乳が強調されるのがイヤソ
225おかいものさん:04/07/12 16:07
>>222
外交さんなんかはコンサバスーツに斜めがけしてるよね。
重い荷物はリュックの次に斜めがけが一番背骨のバランスにいいそうです。

私は斜めがけすき。
合うかどうかは全体の雰囲気しだい。
226222:04/07/12 18:38
レスありがとうございます。

やはりカジュアルなイメージですよね。
学生で普段ジーンズにTシャツという服装が多いので
バッグまで斜め掛けだとカジュアルのドツボにはまる気がして・・・

私が理想とするのは225さんの言われるようなコンサバスーツのイメージに近いです。
強調されるほどに乳もないし、荷物多いしトライしてみたいんですが
スーツは着ないし、それ以外のコーディネートが思いつかない。
ファッション雑誌でも最近見かけない気がするし。
やや派手めな(JJとかギャル寄りの)パンツスタイルをバッグでカジュアルダウン、って方向でいいのかなあ。

それともとっととフリマに出すなり友達にあげてしまうか。
出品者さんの対応がよかっただけにちょっと気が咎める。
227おかいものさん:04/07/12 19:11
>>224
ハゲドウ。
私なんて乳のなさが強調されるんだよ・・・orz
でも斜めがけ便利だからよく使う。肩こるけどね。
228おかいものさん:04/07/12 20:55
>>226
ショルダーとかハンドとかと同じでただの持ち方なんだから
斜めがけってだけで抵抗感を持ったり手放す必要はないのでは?
229おかいものさん:04/07/13 11:05
>>226
エルメスのななめがけだったら雑誌によく出てる。
新作の小さいガーデンパーティーとか、「H」ってパンチングしてある革のやつとか。
230222:04/07/14 01:11
確かに、エルメスやコーチのようなブランド系の斜め掛けは見ますよね。
今回私が手に入れたバッグを苦手だと思うのは、単に斜め掛けだからというより
素材やデザインそのものがカジュアル過ぎるからかもしれない。
カジュアルダウンに使おうにもきれいめなコーディネートにはややミスマッチな感じ。
とりあえずTシャツ+ジーンズに組み合わせるのは無理なので
秋服を買う時期になって、合わせられるかもう一度検討してみます。
これに懲りずもしまた斜め掛けを買うなら、
もっときれいめというか落ち着いたデザインにしようと思います。

頂いたレス、どれも大変参考になりました。ありがとうございました。
231おかいものさん:04/07/14 01:41
>>230
2chには珍しく、配慮のある綺麗にまとまったレスだ
232おかいものさん:04/07/14 10:50
& みたいなマークが全面にあるバッグってどこのブランドですか?
233おかいものさん:04/07/14 16:53
>232
ピンキー&ダイアンじゃないのかな?
間違ってたらスマソ。
234おかいものさん:04/07/15 09:08
サマンサべガのドットの籠バックが欲しくてオク狙いだったけど
電話で問い合わせてみたら普通に見つかった。
高値で争わなくて良かったー。
完売なんてしてないじゃん…
でもイ○ージュでそっくりなの売ってて、正直迷った。
だってべガの半額…
235おかいものさん:04/07/15 11:21
>>234
セールで一時的に店頭に出てなかっただけでは?
今は各色それなりに在庫がある様子ですね。

自分はパナマ素材の、取っ手が丸くてクリアなののベージュを買いました。
近くに在庫がなくて、いままで行った事がない町田の109に行きましたが、
店鋪が明るくて、見易いし、商品も豊富でいい感じでした。
店員さんも他のヴェガよりのんびりしてる感じがしたけど、気のせいかな?

236おかいものさん:04/07/15 12:28
>>235
セールとは思いつかなかったです。
そっか、そーかも。
自分も大宮まで電話しちゃいましたw
237おかいものさん:04/07/15 13:20
>>233
ピンキー&ダイアンのホームページみたら
そうです。このマークでした。
ありがとー
238おかいものさん:04/07/16 03:48
http://www.kazuyonakano.com/
JENNシリーズ総萌え〜
239おかいものさん:04/07/16 23:22
ラ・イリーデのバッグってどうなのかな?
ラメラメでかわいいんだけど、雑誌でブレイクしてた割には
もってるひとみたことないのだけど。
240おかいものさん:04/07/16 23:38
>>238
質感いまいちわからないけどサイトの雰囲気いいね
日本で売ってるの?
241おかいものさん:04/07/16 23:43
>>239
ジェリーバッグのまねっこのようなのとルイゾンのまねっこのようなのと・・・
ルイゾンも元ネタがあるのかなあ?
ラメラメって触ってみないと体につきそうで心配ですよね。
242おかいものさん:04/07/17 01:13
>>241
ルイゾンのラメラメが元ネタがあるのかは知りませんが、あのバッグラメラメが
とれやすい、って聞きました。
ルイゾンだったら革の同色のお花がいっぱいついたトートが好きです。でも商品
と価格が見合ってない(高い)気がして買おうかいつも迷っていますが・・。
243おかいものさん:04/07/17 01:22
今ルイゾンちゃくちゃくと安くなってる。
他のメーカーも今安くなりはじめだからギラギラした目で検索してます。
244おかいものさん:04/07/17 09:12
斜めがけの話だけど、私はとても好き。
背が高いから、大きいのを斜めがけしても大丈夫。
背が高くない人は、バランスを考えたほうがいいと思う。
最近、フランクダニエルの大きいトートを買いました。
いかにも「主婦トート」みたいのは苦手なんだけど、
今回買ったのは、メンズなので、クールな感じ。
カジュアル一辺倒でなく、きれいめな格好と合わせてもOKなので、気に入っています。
245おかいものさん:04/07/18 05:17
すいません教えてください
ロンシャンの小さなナイロンバッグを貰ったんですが
かぶせの皮の部分の裏側に文字が2列あると思うんですが
貰ったものにはありません
これはどのサイズにもあるものですか?
ないものもあるのでしょうか。
246おかいものさん:04/07/18 05:17
あげときます
247おかいものさん:04/07/18 17:35
>>241
ルイゾンのラメラメバッグを扱ってるサイトに
服などにつく可能性があるって書いてあったよ。
248sage:04/07/18 17:53
おじゃまします〜。
私、今引っ張ってコロコロ転がすキャリーバッグが欲しいんです。
あんまり海外旅行用のハード系なものでなくて、チープな感じで
街で持っていてもオッケーのカジュアルな感じの。
コムサで売っているやつは人とかぶりすぎるんで、
違うところのものが欲しいんですが
何かお勧めありますか?
249248:04/07/18 17:58
うわっ!!!久々に書き込んだら典型的ミスを…
まじはずかしー…
250おかいものさん:04/07/18 19:27
チープでカジュアルなコロコロは
値段的にもいまのところコムサ一人勝ちなような?
251248:04/07/18 21:05
レスありがとうです
値段的にはチープでなくてもいいんだけど
見た目チープというか、本格的な旅行用にやつじゃなければ…。
やっぱりみんなと一緒でもコムサで妥協すべきなのかなぁ…。
他に売ってると個何かご存知だったら教えてください(>_<)
252おかいものさん:04/07/19 00:52
>>251
コロコロといえば旅行系のショップがお勧めです
全日空ANAの通販に結構出てますよ
トラベルのところかファッションのところからバッグを探してみてください。
ANAのオリジナルのバッグ類が結構よさそうなのでよく見てます。
ttp://www.astyle-shop.co.jp/category/fashion/index.html
253おかいものさん:04/07/19 22:09
ヴィトンの新作見てきました
かわいいーーー
モノグラムの生地がフリフリギャザーになったデザインもありました
254おかいものさん:04/07/20 01:32
ギャザーってまだいけるんだ
私自身は好きだけど一昨年ぐらいからあるしそろそろやばくなるかなと思ってた
255おかいものさん:04/07/20 01:54
小さめハンドですごく可愛いです。
テダ
ttp://www1.kcn.ne.jp/~tobee/vuitton/lv040502.jpg
レオノール
ttp://www1.kcn.ne.jp/~tobee/vuitton/lv040501.jpg

フリフリは定番化してるんじゃないだろうか。
256おかいものさん:04/07/20 22:33
なんかそのヴィトンダサイ・・・
普通のデザインのほうがよっぽどいい。
ギャルにはうけそうだけど。
257おかいものさん:04/07/20 23:07
絶対持ちたくない。
どこがいいのかワカラン。
258おかいものさん:04/07/20 23:08
ケバい子じゃないと似合わない。
259おかいものさん:04/07/21 02:09
ギャルじゃないしケバくないけど欲しい。
すごく好き。
260おかいものさん:04/07/21 04:48
>>255
どっかで見たことあると思って、楽天見て納得
いわゆるブランドものに疎いもんで、ずっとこれ↓の元ネタが分からなかったんだよね
ttp://image.www.rakuten.co.jp/la-foresta/img1045961109.jpeg

>>258
むしろ落ち着いた人に持って欲しいが、ギャルが欲しがりそうだというのはよく分かるw
261おかいものさん:04/07/21 12:42
ととと
262おかいものさん:04/07/21 16:31
>>260
おおお。花ガラとかある。元ネタ知らなかったら欲しかったかも。
ここすごいね。全部元ネタありそう。
リヴゴーシュしかわからなかった。
ttp://www.rakuten.co.jp/la-foresta/459761/
263おかいものさん:04/07/21 21:41
>>251
バービーにもあります。ピンク系のボーダーで3万ぐらい。
264おかいものさん:04/07/21 22:50
>>262
トッズとセリーヌとグチーがありましたw
265248:04/07/22 23:40
>>252
見てみました〜、結構本格的旅行用が多いですね〜。
もう少しハードじゃないやつがいいんです…。

>>251
さんまん…ちと予算が(-_-;)

いろいろ考えてみたんですが、アンティークっぽい皮製の四角いやつにしようと思うんですが
ああいうのって重いですかね?コムサのとかに比べたら…。
街を持ち歩きたいんで、転がすにしても重いと結構疲れるって聞いたんで…
266おかいものさん:04/07/23 00:34
>>265
皮じゃ重いんじゃないのかね。
でも3万出せない人が買えるくらい安い本皮のってどこの?
267248:04/07/23 01:09
>>266
やっぱり街を持って歩くには本格的旅行過ぎかな?
あーやっぱりコムサなのか…
本皮かどうかは分かんないけど結構1万弱でオークションにある。
268おかいものさん:04/07/23 01:56
っていうか街でコロコロ転がしてるの激しく邪魔
同じような格好した子たちが横に並んでコロコロコロコロ
何入れてんの?
269おかいものさん:04/07/23 01:58
本に決まってるじゃん。
270おかいものさん:04/07/23 04:30
同人ちゃんか
271おかいものさん:04/07/23 04:50
活字中毒
272おかいものさん:04/07/23 07:49
確かにコロコロは邪魔。
たまにわざと蹴飛ばす。
273おかいものさん:04/07/23 09:34
性格悪い
274おかいものさん:04/07/23 11:21
邪魔だしダサイ
275おかいものさん:04/07/23 16:19
>>272タンはベビーカーもふっ飛ばすんですか?
276おかいものさん:04/07/23 17:04
前と後ろじゃ違いますよ
コロコロの人は後ろで何が起きてても気付いてないもん
277おかいものさん:04/07/23 17:52
気づかれなかったら、ベビーカーも蹴飛ばすんだ。こわっ!
278おかいものさん:04/07/23 18:24
>>277
しゅくだいははやめにおわらせたほうがいいよ。
あいすのたべすぎはおなかぴーぴーだぞー!
279おかいものさん:04/07/23 19:12
>276
そうそう、転がすのは良いけど、必要以上にながーーーーく引っ張ってる人は
邪魔だなあ。背後にも常時気を配って欲しい。
蹴飛ばしたりはしないけどね。
280おかいものさん:04/07/23 23:30
サマンサの店長って年収800万じゃなかったっけ?
281おかいものさん:04/07/27 10:19
>後ろで何が起きてても

蹴飛ばされても気付かないって意味じゃなくて、
他人にぶつかってても、邪魔になっても気付かないという意味だろう。
282おかいものさん:04/07/27 16:37
車運転していてお釜掘られたときも、
おまえは、前にいる掘られた方が悪いというのか?
ばかじゃねぇの?
後ろが悪いに決まってんだろ。
コロコロも同じ。ぶつかってきた方が悪い。
っていうかあんなのにぶつかるヤツっているの?
相当運動音痴だな。
まぁ、じゃまなのは確かだけどね。
283おかいものさん:04/07/27 18:11
人の多い場所ではリュック同様、前で押せってことで終了しない?
284おかいものさん:04/07/27 18:29
コロコロが邪魔ならリュックも邪魔。

特にイヤなのが立ち上がってリュックやデイパックを背負う時に
傍若無人に振り回す香具師が多い。
横とかにチャラチャラ付いてる紐や金具が顔に当たって目に入りそうになったときには
殺意が芽生えました 男に多いんだけどね、こういうバカ
285おかいものさん:04/07/27 20:17
ダルメシアン柄のバッグが気になるんですが
やはり去年臭さ全開ですか?
286おかいものさん:04/07/28 02:34
革のバッグがほしいと思い、お店をまわってみているのですが、気にいった物になかなか出会えません。
予算は4万円内くらいです(でも、安い方が助かります)。

ネットでもいろいろ見て、気になったバッグがありました。
1.鞄工房土屋のプシケフレーヌオレンジ
ttp://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/553056/
2.仕事鞄職人工房 風樹のブガッティータイプ
ttp://www.lagita.co.jp/hp-sho/s850/s8553.htm
3.メッシュレザーバッグ
ttp://www.rakuten.co.jp/paragon/526394/

三個は購入できないのでどれかひとつにしたいのですが、
それぞれ良さがあり決めかねています。
皆さんの意見も参考にしたいのでお願いします。

プシケフレーヌがいいかな と思っているのですが、
革製品のオレンジ色って派手?でも画像で見ると綺麗ですよね。
物を出し入れする時に、取り出しにくいかな?
シェンヌかシプレスの方が使い勝手は良さそう・・・。
ブガッティタイプはお値段のわりに良いバッグに思えるのですがいかがでしょうか?
革がかためなのかなと思い、素材見本送付を頼んであります。
ファスナーが目立ちますか?
ボッテガ・ヴェネタのメッシュバッグに心惹かれています。
なので、3の品を見てググッとひきつけられてしまいました。
ただ・・ほしい品が売り切れなので、それよりも大きくて値段も高いのにするか・・うーん

3点とも今まで持った事のない形だったり造りだったり。
悩んでいます。

長文失礼しました。
287おかいものさん:04/07/28 03:00
>>286
タイプは所詮タイプなのでパス。
プシケフレーヌに一票。このオレンジ可愛いね。
他のもいいけど肩にかけられて便利そうなのはフレーヌかなー。
メッシュは探せばいくらでもあるので好みで。
288おかいものさん:04/07/28 03:05
↓も結構いいのがありますよ。見たことあります?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hamano/index.html
289おかいものさん:04/07/28 03:05
290おかいものさん:04/07/28 03:24
>286
プシケーヌ好きかも…これで違う色があったら是非欲しいとオモタよ。
私はオレンジが似合わないので残念。
291おかいものさん:04/07/28 07:17
>>290
プシケフレーヌ、あと2色あるよ。オレンジほど鮮やかな色合いじゃないけど。
私はオレが好きだな。
292おかいものさん:04/07/28 16:17
メッシュだったらザ・ギンザのが可愛いな。
ハンドルが細いかな。
ttps://www.shiseido.co.jp/theginza/item/item258.htm
293おかいものさん:04/07/28 21:21
>291
えっ、ほんと? 
と、勇んで見に行ったら「完売しました」「売り切れました」の
てんこ盛りだった…(落涙
294おかいものさん:04/07/28 23:03
でもここもうちょっと安くてもいいね
295おかいものさん:04/07/28 23:03
>>293
あるじゃん
296おかいものさん:04/07/29 17:22
激しく亀レスだけどAIP調べて見た
↓他所のサイトから拾ってきた

>ayaさん
こんばんは。A.I.P.(American in Paris)のことでしょうか?
東京なら原宿の旧VIBREの角を渋谷方面に曲がったところのANNA SUIの地下に
ブティック兼カフェがあります。テナントのショップは僕の知っているところでは
たしか新宿のOIOIのZAKKA(新宿三丁目。JTBの上)にあったと思います。
レザーとナイロンの使い方が絶妙ですよね。僕も好きです。

今度原宿店行ってみよ
297おかいものさん:04/07/29 19:21
街歩いてたらたまに見かけるんですけど、顔っぽい柄がついたバッグってどこの
か知ってる人いませんか?気になる!
298おかいものさん:04/07/29 19:52
299おかいものさん:04/07/29 21:50
>>297
顔いっぱいならこれとか?
ttp://www.jackgomme.com/
どんな顔でどんな材質かおしえて。
写真ならアニヤハインドマーチとか。
女性のアートっぽい顔ならルルギネスとか。
300おかいものさん:04/07/29 21:58
>299
ありがとうござます!これです!!
なんて読むんでしょうか?ジャック・・・?
凄いかわいいです!東京にもあるんですね。
行ったことある方いますか?
301おかいものさん:04/07/29 22:04
>>300
ジャックゴムならスタイライフでも扱ってるよ
店名は忘れたけど、バッグのカテゴリで
この顔シリーズも前にいくつかおいてた。
でも今は知らない。
302おかいものさん:04/07/29 22:10
どうしてもA4が入るくらいのトートバッグにばかり目がいってしまうよ。
セシールのカジュアルでないバッグのページに必ずあるような、かちっと
したタイプ。昔からこの形が大好き。大きいからいっぱいはいるし。
服装が限られてしまうのが難だけどね。
303おかいものさん:04/07/30 08:58
286です。皆様ありがとうございます。
プシケフレーヌ、かわいいですよね。
メッシュバッグは・・なんて書いたらいいのかな、ラフな形の物を求めています。
濱野のグレースディライトトートキャメル素敵。
ttp://www.rakuten.co.jp/hamano/216876/216901/
でもお値段もそれなりに・・・(涙;
タナカかばん店はメンズだけかと思ってました。女性用もあるんですね。

このHP既出でしょうか?見ていてわくわくしました。
ハンドメイドのお店なので個数限定のようです。
ttp://www.nrg-energy.com/
個性的な形や色が多いので眺めるだけでも楽しいですね。
ttp://www.nrg-energy.com/Bag/Bag_Text/NS-344-1.html
ttp://www.nrg-energy.com/Bag/Bag_Text/NS-378-1.html

静岡市にあるトラヤというお店に、行かれたかたいらっしゃいますか?
ルッカ ディ ルーチェ・ソメスサドル・FURLA・浜野皮革工芸等
HPをチェックしたら、見てみたいメーカーがたくさんありました。
小旅行兼ねて週末行ってこようかな。
304おかいものさん:04/07/30 22:39
失礼します。
ゼロハリバートンやリモワのようなトランクを物色しているのですが、都内で値段も含めてお勧めのお店があったら教えて下さい。
今までスポーツメーカーのしか持っていなかったのですが、薄めの金属トランクを、普段着に合わせたいなーと、企んでおります。
素人にお勧めのブランドもあればお願いします。
305おかいものさん:04/08/01 20:27
>>303
トラヤはそんなに大きなお店ではないです
地下道の大戸屋とかリーガルと同じ沿いにあるトラヤの方が好き

あとここの地図は分かりやすいよ
ttp://optic-fabrics.velvet.jp/
306おかいものさん:04/08/01 21:36
>>304
BOBLBE-E かわいいです
http://www.boblbee.co.jp/
307おかいものさん:04/08/02 05:31
A4の書類や本を持ち歩くことを前提に、
フェリージのカバンを考えております。
耐久性はいかがでしょうか?
くたびれるのが早いと悲しいので。

えっと一応女性です。
服装はカジュアル系です。
308おかいものさん:04/08/02 05:34
【ブランドバッグ:代理店社長を覚せい剤所持で逮捕】
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20040802k0000m040002000c.html
高級ブランドバッグ「フェリージ」の輸入代理店である衣料販売会社「フィーゴ」社長の佐藤陽一
容疑者(48)=横浜市青葉区荏子田1=が、警視庁渋谷署に覚せい剤取締法違反と大麻取締
法違反の容疑で逮捕されていたことが分かった。
調べでは、佐藤容疑者は7月29日午前、渋谷区神南の知人の女(41)宅で覚せい剤7袋(計
13.3グラム)と大麻2袋(計21.3グラム)を所持していた疑い。同容疑で現行犯逮捕された女
が「覚せい剤は佐藤容疑者が持ってきたものだ」と供述し、30日になって出頭した佐藤容疑者が
容疑を認めた。
フィーゴ社は87年設立。99年、イタリアの人気ブランドであるフェリージの世界独占販売権を得た。
309おかいものさん:04/08/02 10:07
>307-308
タイミング良過ぎ(w
310おかいものさん:04/08/02 14:09
ディオールって偽物が多いけど
楽天の店のは大丈夫だろうか。
オークションはやめておくよ。
311おかいものさん:04/08/02 14:46
なんだ。コロコロバッグって今流行ってるのか。
流行でファッションとして持たれたらたしかに迷惑だなあ。
仕事でコロコロ利用してる者としては
みんなに嫌われたくないのでマナー良く持って欲しい。
312おかいものさん:04/08/02 15:10
オロナミンCのCMで上戸彩が持ってるピンクのキャリーバッグ、
シフレっていうブランドだっけ?
ジャスト見てたら欲しくなってきたよ。
313おかいものさん:04/08/02 15:25
彩ちゃんが持ってるから可愛い。やめとけ。
314おかいものさん:04/08/02 17:49
この板女子が多そうだから質問していい?
女の人ってバッグが好きみたいだけれど、
普段は同じバッグを毎日使ってるの?
それとも手持ちのバッグをローテーションしながら気分とか服装で使い分けてるの?

漏れは吉田のバッグを5種類くらいとグレゴリーのバックパックなどを3種類くらい持ってて
それを気分で使いまわしてるんだけど。
315おかいものさん:04/08/02 17:58
>>314
いろいろですよ。
316おかいものさん:04/08/02 18:41
私は服と用途に合わせてる。
317おかいものさん:04/08/02 19:19
このスレに来ている人たちなら、同じバッグを毎日、って
人は少ないと思うぞ。
318おかいものさん:04/08/02 19:23
なるほど、やっぱり工夫しながら使い分けているんですね。
ありがとうございました。
319おかいものさん:04/08/02 19:45
>>312
ジャストのHPに取扱店が出てますね。
http://www.tbs.co.jp/just/toiawase/20040802.html
あのCM、異様にバッグが目立ってる気がする。
320おかいものさん:04/08/02 19:56
何度も見ているのに上戸彩の顔と歌声しか記憶に残ってない
321おかいものさん:04/08/02 20:10
>>320
私も。カバン好きとしては失格かも
でもあのCMで一番気になるのは上戸の不自然な髪型
322おかいものさん:04/08/02 21:33
私はペのお面のような笑顔しか浮かばない
323おかいものさん:04/08/02 22:21
ぺっ仮面。
324おかいものさん:04/08/02 22:33
私は「オフコース」が気になる。
何故そこだけ英語?外人臭さを打ち出そうとしたのか。

そろそろ秋物が気になる。
アニマル柄のハラコ(ポニー?)で、ブルーか赤かカーキ色のトートが欲しい。
けばくならないやつ。
325おかいものさん:04/08/02 22:35
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h16865793
これなんか可愛いと思うけど定価より高いんじゃなあ
326おかいものさん:04/08/02 23:21
すごーく悪趣味に見えます
327おかいものさん:04/08/02 23:44
>>325
派手なものは好きだけどこれはどこまでも細かく嫌い。
ギザギザのカットも、ハラコのぼちぼちの大きさと数も
少し変えたら上品になるのにわざわざ下品を極めた感じ
328おかいものさん:04/08/03 00:11
う〜ん(ニガワラ
ハラコって難しい素材ですね。
アームのデザインがどうにかならないか?
ここをシックに押さえればまだいいかも。
もしくは全体にもっとどぎつく。
派手さが中途半端に感じました。
329おかいものさん:04/08/03 00:28
ボトキエが欲しいなー。
たっぷり入るバッグが欲しい(;´Д`)ハァハァ
330325:04/08/03 01:09
案外評判悪いですね。
下品だとは思わないなあ。
派手すぎるのは嫌いだしシンプルな服に合わせるにはこのくらいが丁度いいと思うから。
気にせず自分道を貫きます。
331おかいものさん:04/08/03 01:12
>>330
ごめん!
332おかいものさん:04/08/03 01:15
手持ちの服が大体同じような路線・色ばかりなので
それに合ったバッグしか買ってません。
自分が好きでしている格好だからいいんだけど、休日に
偶然会った同僚にがっかりされたことがあるよ。
おでかけの時にはどんな違う格好なのか楽しみに
していたらしい。
333おかいものさん:04/08/03 01:15
いや、何も謝らなくても。
334おかいものさん:04/08/03 03:13
>>332
それはバッグよりも服装メインの話ですよね
いつもの服装でも中のTシャツをちょっと違う路線
例えばキラキラ付とか派手目の模様ありとかにしてみては?
そうしたらバッグも少し変わったものが自然と似合ってくると思う。
お出かけ用なら小さいものでいいから
少し難しそうなものでも試してみては。
335おかいものさん:04/08/03 22:06
スレ違いだったらすみません TUNICのミルクバッグが欲しいのですがTUNICが買えるお店を教えてください オンラインショップは今やってなかったので…
336332:04/08/03 23:10
>>334
レスありがとうございます。成る程、確かに模様アリにするだけでも
変わりそうですね。どうも無地ばかり買い求めるのでよけい同じ系統に
なってしまってるんですよ。仕事に行けるような感じの服装とバッグの
組み合わせばかりで・・・
次に服を見に行ったら柄、ロゴ入りを見てみます。気に入るシャツが
あれば、買っただけで放置しているカジュアル路線のバッグが活かせる
かもしれません。
337おかいものさん:04/08/04 00:10
サマンサベガのビニール素材の中に巾着が入ってるバック。
かわいなーと思って、ためて、ためて、またためて
今日買おう!と店頭に行ったら売り切れてた orz
CanCamでエビが持ってる姿は有名になってしまったね。
あれかわいかったなー。小さいのは残ってたけど、やっぱ大がかわいいんだよなー
338おかいものさん:04/08/04 01:09
ボトキエもいいけど、カハラも気になるさ。
腐るほどお金が欲しい。はぁ。
339おかいものさん:04/08/04 16:24
>337
取り寄せしてもらったら?
それとももう完売?
340おかいものさん:04/08/09 17:11
旅行用のボストンバッグを探しています。

・A4程度の雑誌をしまいやすくだしやすい
・携帯や財布をしまいやすくだしやすい

その他機能性重視で皆様のおすすめを教えてもらえないでしょうか?
ボストンバッグでなくともよいです。
341おかいものさん:04/08/09 17:34
>340
レスポのオーバーナイター
342おかいものさん:04/08/09 18:02
>340
レスポは軽くて良いよね。
あとは若い子に流行っているゴロゴロ(キャリーバッグ)とか。
雑誌くらいを入れられるポケットが外についているものもあるよ。
でも携帯や財布は別のバッグに入れておいたほうが良いのでは?
343おかいものさん:04/08/09 19:07
>>340
キプリング、サボイ、アウトドア系のバッグ

町歩き用なら
BARDOT ROSE
344340:04/08/10 10:36
>>341,342,343
レスありがとう!
レスポとか分かりませんがこれから調べます

345おかいものさん:04/08/12 17:16
ガルシアマルケスのバッグってどこで売ってます?
ググってみたんですが通販しかわからなくて、
店舗を歩いて探す時間もなくて・・・。
教えてチャソですみません。
346おかいものさん:04/08/13 16:55
すみませんSCスレでも訊いたのですが反応なかったので…
ハイブランドじゃなくて、でも革がしっかりした鞄がほしくて捜したのですが、
ピエロトゥッチ社(ロイヤルハイネス)のものが気になってます
もしこちらに、実際にお使いになられた方がいたら、
感想等お聞かせください
347おかいものさん:04/08/19 17:55
2,3日用の旅行用のバッグを探しています。色は合わせやすい黒がいいと思っています。
お勧めの店とかブランドとか教えていただけたいです。どなたか意見お願いします。
348おかいものさん:04/08/19 20:27
ポーターのボストンバッグなんていいんじゃない?
東京に住んでいるならヘッドポーターもあるし。
349おかいものさん:04/08/19 20:48
ポーターのこのシリーズが女性向けでいいと思う。
http://www.tanakakaban.jp/650/650-drawing.html

クラチカというショップに置いてあるよ。
350おかいものさん:04/08/19 21:02
白の斜めがけショルダー(但しレザー、合皮)を
探してるのですがなかなか見つからず難儀してます。
1万以内(出来たら5000円前後;)でクロワッサン型や
ちょっと凝ったデザインのおすすめがありましたら是非教えていただきたく〜
宜しくお願いします!
351おかいものさん:04/08/19 22:10
>>350
楽天にたくさんありそうだけど見た?5000円はきついかな。
352347:04/08/19 23:44
>348、349
ポーターかわいいですよね。さっそく明日にでも見てきます。
ありがとうございました。
353おかいものさん:04/08/20 00:05
通販・買い物板って女の人が多いと思われますので、ココで質問させてください。
この前バッグを買いに行ったときに一目で気に入ってしまったバッグがあり、
その時に購入してしまったのですが、物自体は女の子っぽい感じのバッグなんですよね。
ちょっと良い例が無かったのですが、↓を真っ黒にしたような感じのです。
ttp://www.ys-dept.com/pairminitote.html
家に帰ってから冷静に考えると、街中でヒソヒソされないか心配です。
皆さんはもし彼氏や男友達がこんな感じのバッグを使っていたら引きますか?
354おかいものさん:04/08/20 13:47
>>353
通勤に使うっていうのじゃないですよね。
買い物行ったりとかプライベートなときなら、ワタクシ的にはOKですね。
浅見光彦風の帽子もかぶってほしいです。
355おかいものさん:04/08/20 14:22
ところで、このスレの住人さんたちはバッグを何個くらいお持ちですか?
あまりスーパーブランド好みの人は少ないみたいだけど
どんなブランドのを持ってるか聞いてみたいです。
私は現在はヴィトン5点、プラダ2点、レスポ2点、ノーブランド3点です。
356おかいものさん:04/08/20 15:29
>>353
真っ黒ならアリかと。後は本人が男らしければ無問題。
357おかいものさん:04/08/20 18:38
>>355
ヴィトンが多いね
358おかいものさん:04/08/20 19:04
>>355
趣味の悪い典型的ミーハーブランド女のセレクトって感じ。
359おかいものさん:04/08/20 19:14
そうか?
ヴィトンもプラダもいいバッグじゃん。
360おかいものさん:04/08/20 19:38
シガレットケースはどんなの使ってますか?
僕はヘッドポーターのモノグラムBBを使っています。
361おかいものさん:04/08/20 20:52
ブランドバッグをプレゼントに買おうと思ってるんですが
初めてなんで本物なのかどうか等わかりません。
エクセルとかダイアモンドドットコムとかで売っているものは
全部本物なんでしょうか?よく楽天は危ないと聞きますが…。
また、本物だとなにか付属してくるそうなんですが、どういうもの
なんでしょう?
質問ばっかですが優しい人よろしくー
362おかいものさん:04/08/20 21:17
>>361
楽天の場合

Webの写真であれこれ想像しながらポチッとする。

数日後品物到着。本物か偽物か不安が残る。(事実偽物が販売されることがある)


直営店の場合

実物をいろいろ眺めて欲しいバッグの候補をいくつかに絞る。

店員さんからアドバイスを受けたりウンチクを教わりながら鏡で確認。

買うものが決まると奥から新品を出してくれる。

その新品を気の済むまで検品させてくれる。

箱に入れるか入れないかを決めてから購入。
363353:04/08/20 21:34
>>354
通勤に使うわけじゃないです。
買い物に行くときとか、荷物が増えそうな日に持ち歩こうと思っています。

>>356
真っ黒ならありですか。良かったです。

>>354>>356もレスdクス!!
364おかいものさん:04/08/20 22:24
>>350
合皮でいいんでそ?
ノジェスとかにありそう
1万円ぐらいかもうちょっとするかも知らんけど
365361:04/08/21 00:12
>>362
サンクスでした
366おかいものさん:04/08/21 01:13
ネットで買うと、有名ブランドのものは
「これって偽物じゃないのか・・・?」と悩み
マイナーブランドのものは
「これってアウトレットじゃないのか・・・?」という疑問が付きまとう。
367おかいものさん:04/08/22 13:51
凄くいいデザインなのに手ごろで安っぽく見えないバッグ見つけた
実用的じゃなさそうなので取り置きして悩み中
368おかいものさん:04/08/23 19:52
実用的じゃないバッグって衝動買いしても
結局あんまり使わなかったりするんだよね…
でも手ごろな値段だったら買ってしまいがち。

この前オープンカーの幌の素材で持ち手が革のトートを買った。
丈夫で汚れがつきにくく取れやすいらしいので
ガンガンつかって耐久実験するのが楽しみ。
369おかいものさん:04/08/23 20:26
実用的じゃないな、と思った所が以外に活躍する時が多かったりもする。
すごく小さいバッグとかね。
車で、助手席で出かける時はかなり持つ。
370おかいものさん:04/08/24 12:11
秋はゴールド
371おかいものさん:04/08/24 14:41
私もシャンパンゴールドのシンプルなトート探してる
だけどギャル向けの合皮ものしか見当たらない
タンブゥとかにありそうなのにそれもない
どこかにないですか?2万円くらいで
372おかいものさん:04/08/24 15:09
ロンシャンに綺麗なゴールドが出てましたよ。ちょっと銀寄りでいい色でした。
トーとタイプはあったかどうか忘れた。いろんな形があったけど。
373おかいものさん:04/08/25 07:35
374おかいものさん:04/08/25 10:25
>>371
MZウォレスは?
2万じゃ無理だけど。
375おかいものさん:04/08/25 13:25
>>372-374
ありがとうございます。やっぱり2万って難しいんですね
個人的には光り物=流行り物なので予算2万が限界って感じです
私が思い描いていたのは
ttp://www.tambu-co.com/images/product_photos/aw2004/A4-2013.lg.jpg
エポカ限定でこれのゴールドが出るシチュエーション
そうそううまくはいかないですよねw
ちなみにMZは他の色で持っているのでもういいやって感じです(すみません
もうちょっと自力で探してみて、またご報告にあがります
376おかいものさん:04/08/25 13:32
ところで367の書き込みも私なんですが
取り置き中のバッグ、購入してまいりました
意外に物が入って使えそうです
入れすぎると華奢な持ち手が切れそうで怖いけどw
買った決め手は「例えこのバッグの他に紙袋を持ち歩く羽目になっても構わない」
と思える程にデザインが気に入ったことです
レス下さった368さん、369さんありがとうございました
377おかいものさん:04/08/25 21:05
今はシーズン初めだから、欲しいものがいっぱい出てきて困る。
378おかいものさん:04/08/26 03:42
>>350
クロワッサン型バッグ 黒 ゴールド シルバー ピンク 白 税込3,900円
ttp://www.rakuten.co.jp/acbbag/540138/542460/
夏が過ぎ気味なので、どこに行ってもなかなかみつからないです。

↓このタイプなのですが、裏地が付いているものを探しています。
shamail-i.com/servlet/Main;jsessionid=5c301454371093476882461?m=hpu&hpu=pnpshw&pnpid=27763&libid=37703&hpuname=syanti

とりあえずサイズは問わないので、都内近辺のお店で見かけたことある方いらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください(_ _)
夏が過ぎ気味なので、どこに行ってもなかなかみつからないです。

↓このタイプなのですが、裏地が付いているものを探しています。
shamail-i.com/servlet/Main;jsessionid=5c301454371093476882461?m=hpu&hpu=pnpshw&pnpid=27763&libid=37703&hpuname=syanti

とりあえずサイズは問わないので、都内近辺のお店で見かけたことある方いらっしゃいましたら、
ぜひ教えてください(_ _)
381381 URL間違い:04/08/26 08:52
382380:04/08/26 08:53
383380:04/08/26 08:59
384おかいものさん:04/08/26 09:57
>>383
ヴェトナム雑貨屋とかに行くとあるんじゃないの?
385350:04/08/26 11:04
ご親切にレス下さった方、有難うございます!
店頭でも探してみたんですが、これが意外となかなか無くて;
某大手通販サイトのを注文しました。
斜めがけ、一回持つとその便利さに癖になりそうです。

386383:04/08/26 14:45
384さん
ありがとうございます。ベトナム雑貨屋かあ!
いっそのこと中敷きを自分で縫うしかないかと思いましたが
しぶとく探してみようと思います。
387おかいものさん:04/08/28 14:16
>>355
この機会に数えてみることにした。

ケイトスペード=2(同じデザインを黒と茶の色違いで)
ルルギネス=1(グレーのフェルト素材で冬用)
ミュウミュウ=2(両方ともシンプルな黒ナイロン素材)
コーチ=2(黒レザーと茶レザー)
アニエスベー=2(茶レザーと夏用のカゴショルダー)
ドルチェ&ガッバーナ=1(紫ベロアのパーティバッグ)
ソニアリキエル=1(黒レザーにシルバースタッズ)
アニヤハインドマーチ=1(もろ夏向けの柄だ)

あとはノーブランドの小さなバッグをいくつか。
でも一番出番が多いのは Jansport のバックパックだったりするW
388おかいものさん:04/08/28 15:29
>>387
>Jansport のバックパック
何年か前だけど韓国行ったら阿保みたいにみんな持ってたよ。
すごい流行ってた。なんで?
389おかいものさん:04/08/28 22:29
ttp://www.rakuten.co.jp/salus/529344/574465/
このバッグ安くて可愛くて欲しいのですが小ぶりなので
背が高いので似合うか心配
168センチでもありですかねぇ?
色は黒が欲しい
390おかいものさん:04/08/29 00:49
>>389
28cmもあればじゅうぶんでしょう。問題ない。安いね。実物はどうなのかな。
391おかいものさん:04/08/29 15:57
キプリングってどうですか?
カジュアルすぎ?
392おかいものさん:04/08/29 16:49
この時期何色のバック持つ?
393おかいものさん:04/08/29 19:15
>>391
今日QVCで何度となく見たな…
394おかいものさん:04/08/29 20:34
>>392
去年から継続して光り物が多いです
シルバーとかブロンズとか
これから先持つならハラコとか蛇とかクロコとか色より素材が気になる
395おかいものさん:04/08/31 22:37
>>391
斜めがけを旅行用に持ってます。軽いし収納力あるし
なかなかです。
普段持つには・・・どうだろう。微妙。
スーパーなんかの買い物用には良いかと
396おかいものさん:04/08/31 22:59
0.3ctだったからって、そんな必死になりなさんなって(w
397おかいものさん:04/09/02 02:11
質問させてください。
妹の誕生日にバッグをプレゼントしたいと思っているのですが、
こういう形、20代半ばの女性が持つのは大丈夫でしょうか?
ttp://www.rakuten.co.jp/takuminowaza/462668/525692/541975/
私は良いなーと思うのですが、妹にはちょっと落ち着きすぎかな?と悩んでまして。。
398おかいものさん:04/09/02 04:46
かわいいね。>397 コンサバさんには良いんじゃない?
スニーカー履く人には薦めませんが。
399おかいものさん:04/09/02 09:40
>>397
可愛いね〜、持ってる画像見ると思ったより大きくて何でも入りそう。
欲しくなっちゃったよ・・
400おかいものさん:04/09/02 11:37
>>397
私は25歳で服装はオフィスカジュアル風?って感じですが
このバッグは素敵だとは思うけどいらない。正直10年早いです
401おかいものさん:04/09/02 13:19
>>397
私も水を差すようで申し訳ないけど、ちょっとそのデザインは20代には
どうだろう…
30代の仕事もってる女性がさらっともってるイメージが沸くので。
402おかいものさん:04/09/02 13:29
20代半ばでも清楚なイメージな人ならよいかも。
それにこれなら飽きが来なくて、長いこと持てそうだと思う。
403おかいものさん:04/09/02 15:09
>397
TOD’Sかどこかのパクリでしょ★>そのバッグ
あたしならイラネ
404おかいものさん:04/09/02 16:34
ババくっさいバッグ。
それとも妹はババ顔なの?まぁ20代半ばなら立派なババァだけどさ
405おかいものさん:04/09/02 17:54
悲しくなる低脳さだねぇ。>>404
406おかいものさん:04/09/02 18:19
>>397
好き嫌いが物凄く分かれる形だよね
私なら(゚听)イラネ
だけど妹さんの趣味に合ってるなら喜ばれると思う
407おかいものさん:04/09/02 19:11
>>397
これくらいの値段なら、ヴィア リパブリカのバッグのほうが
欲しいなと思う。
今年の秋冬物でよく雑誌に載っているバッグがすてきだ。
408おかいものさん:04/09/02 22:19
色が婆臭いと思う
409おかいものさん:04/09/02 23:30
プ 激しくダサ
410おかいものさん:04/09/02 23:48
ジャンニキャリーニあたりがよいのでは?
実用的だし今っぽくて無難だと思う
411おかいものさん:04/09/03 00:25
スタイライフとギルドジャコモギャラリー以外で
Art-Directを扱っている店ってどなたかご存知ないですか?
手頃だし割とデザインが好きなのでもっと沢山見てみたいです
412おかいものさん:04/09/03 00:40
>>397
その値段出すなら他のがいいかな・・・・
巾着みたいのって物を入れると形がくずれたりするし。
413399:04/09/03 00:41
あらら、マンセー意見少ないねorz
ちなみに私は30半ばですが。。
やっぱり20代半ばには早いのかな。
414おかいものさん:04/09/03 00:52
いやー30半ばでもまだ早いと思いますよ
40代50代でいいと思う
まあ長く使えるという意味ではいいのかな
415おかいものさん:04/09/03 00:59
ヴァネッサブリューノのトートの小さいサイズを買おうと思う
のですが対象年齢いくつくらいまでなんだろう?って思いました
黒なら派手じゃないかな?
416おかいものさん:04/09/03 01:21
学生が持ってるイメージ。
417おかいものさん:04/09/03 01:25
スパンコールが割れたり取れたりって過去ログで見たけど。
418おかいものさん:04/09/03 10:10
>>397
きちんとしたお勤めをしてる人で、ギャルぽくなく、理知的な人になら
良いと思う。
というか、年齢とか関係ない、もう定番化してる形でしょう。
色々な所で出してる形でもある。
419おかいものさん:04/09/03 10:48
↑おばちゃんのお気に入りの型ですかぁw
420おかいものさん:04/09/03 12:29
↑頭悪そうw
421おかいものさん:04/09/03 12:46
>>397
25歳OL、服装はオッジ系が好きです。
もう少し遊びのある色や素材だったらよかったかも。
デザインは素敵だと思います。
422おかいものさん:04/09/03 13:13
妹さんに直接聞いたほうが早いよ>397
423397:04/09/03 17:08
やはり20代にはちょっと。。なんでしょうかね。
妹に直接聞くのが一番良いとは思ったのですが、
誕生日当日に渡して驚かせたかったもので。。
皆様、いろいろなご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
424おかいものさん:04/09/03 19:36
優しいお姉ちゃんだ。
425おかいものさん:04/09/03 19:47
えっ?
お兄ちゃんだと思っていた。
426おかいものさん:04/09/03 20:40
えっ? ( ゚д゚) 
427おかいものさん:04/09/03 22:45
私もお兄ちゃんだと思ってた。
言われてみればどこにも書いてないよね。
428おかいものさん:04/09/03 23:15
こんな文章男が書いてたらキモイんだけど
429おかいものさん:04/09/04 01:00
LEGATO LARGO
ってうの知ってる方います?
430おかいものさん:04/09/04 02:01
何偉そうに「八王子は東京です」よ。
馬鹿じゃなーーーーーーーーーーーーーーい?www
431おかいものさん:04/09/04 02:03
つうか、↑が馬鹿なんじゃないの?
432397:04/09/04 04:40
そういえば性別書いてませんでしたね。30代女です。
大変失礼いたしました。
433おかいものさん:04/09/04 06:07
>>415
私メチャメチャ好きで色違いサイズ違いで持ってます!新色も買いました。何気ないデザインだから大人が持つとカワイイと思う…というかヴァネッサ持ってて変ぢゃないようなオバサンでありたいw ちなみに29歳です。
434おかいものさん:04/09/04 12:02
最近ヴァネッサ持ちの年齢層が上がってきた気がする。
少なくとも10代ぐらいの子が持ってるのって見かけない気が。
435おかいものさん:04/09/04 12:27
革ヴァネならちょっと許す。
436おかいものさん:04/09/04 12:57
397は女性だったのか・・・。
同性なら普段の服そうを見れば好みがわかると思うのは私だけ?
437おかいものさん:04/09/04 13:15
離れて暮らしてるんじゃない?
あとファッションの系統が違うとやっぱり分からないよ
私にも4歳年下で同居してない妹がいるけど
奴が好みそうなバッグなんて見当もつかないよ
438おかいものさん:04/09/04 13:17
>>435
季節的にもキャンバスは厳しいよね
今年の冬は何となく布バッグ持ちたくない気分
439おかいものさん:04/09/06 14:20
ヴィトンのパーティで、新作に犬を入れていく川嶋なおみって。
あれはやってはいけないことなのではないでしょうか。
同じのを持ってパーティに来た人、泣いちゃうよね。
440おかいものさん:04/09/06 15:12
なんで?
441おかいものさん:04/09/06 16:45
非常識ってことでそ。
442おかいものさん:04/09/06 16:48
ズタ袋に入れようとも、犬さん連れてこいって言われてないパーチーに
おいぬ様を連れて行くことが非常識。
新作に犬だろうが、ゲロだろうが、下痢下痢ウンコだろうが
何入れようとそれは勝手だよ。売れりゃいいんだからね。
443おかいものさん:04/09/06 18:30
みじめな40台毒女かわしまw
444おかいものさん:04/09/06 21:00
何を入れようと勝手だけど、あれが欲しかった人も
公式のパーティで犬用にされてたんじゃ、買う気なくす・・・
445おかいものさん:04/09/06 21:50
乳首立ってきたー!!!Tシャツから浮き出てきたよ
446おかいものさん:04/09/06 23:38
バッグから離れるけど、パーティでしょ?
衛生面から見ても犬連れって非常識。
さすが血の変わりにワイン流れてるだけあるw
447おかいものさん:04/09/06 23:56
↑そんなことは貧乏人のお前が知ったことではないのだよ
448おかいものさん:04/09/07 00:03
矢印厨は実況板へ
449おかいものさん:04/09/07 00:05
めんどくさいからねー。貧乏人に番号つけて
レスするなんて
450おかいものさん:04/09/07 00:08
↑↑↑↑↑
馬鹿w
451おかいものさん:04/09/07 00:10
矢印厨は実況板へ
452おかいものさん:04/09/08 17:31
質問させてください。
http://www.rakuten.co.jp/hamano/216877/267201/
このバッグのホワイトが欲しいなーと思ってるんですが、
自分は写真のようなパステルカラーのふわふわセーターなんか
絶対に着ないタイプなんで、ちょっとためらってます。
秋冬に白いバッグって意外と難しいんでしょうか・・・?
453452:04/09/08 17:36
>>452 に付け足しですが、歳は30です。
デザイン的にもっと若い人向けのような気もするんですが
ご意見あればお願いします・・・。
454おかいものさん:04/09/08 17:57
>>452
年齢は30歳でも十分大丈夫じゃない?
でも私だったら黒い方にすると思う。
真っ白だとやっぱり合う服が限られるような希ガス。
455おかいものさん:04/09/08 18:26
>>452
30代全然問題ないでしょう。30〜60代までいけそう。
20代でハマノのほうが少し若すぎるというか、
お母さんから貰ったとか、親子でファンですっていうイメージ。

冬に白は、靴が重厚だとちぐはぐで難しいよね。
白マフラーとかインナーセーターが白っぽいとか
どこかに白を持ってくるといいと思う。
456452:04/09/08 18:57
>>454 >>455
さっそくのレスありがとうございますっ 参考になります。
真っ白でも色のバランスを工夫して持ってみたいと思いました。
457おかいものさん:04/09/08 23:29
男物の財布や携帯を入れる程度の斜めがけのバック(ボディーバック??)を探しています
何かおすすめのがあったら教えてください
20代前半男 金額は問いません

よろしくお願いします
458おかいものさん:04/09/08 23:41
>>457
http://www.bag-net.com/itm/960-9285.html

これがとても使いやすくて丈夫、価格も手頃。


おしゃれさを重視ならこれがかなりカッコイイ。
http://www.bag-net.com/itm/707-07144.html
459おかいものさん:04/09/09 00:42
ttp://www.bag-net.com/itm/520-07604.shtml
こんな感じの縦長でマチ無しの布バッグも良いと思う>457
460おかいものさん:04/09/09 01:55
>>457
シザーケースはどう?
ttp://www.libero-w.co.jp/all_bags.html
最近この大きさのバッグはけっこうでてるけど、ポイントは
ショルダーの先が片方だけでも開け閉めできるタイプがいいです。
そうすると腰にも巻けるので。
マチはあったほうがいいと思うなー。下の方って取りにくいんだよね。
461457:04/09/09 21:34
お三方のご意見参考にさせて貰いました
シザーケースは特に格好いいですね
今度、お店に行って実物を手にしたいと思います
ありがとうございます
462おかいものさん:04/09/10 17:11:41
今度YAZZIE TAISEでオーダーしようかなあと思ってるんですけど。
使い勝手とか保ちとかどうですか。長く持つのに向いてるんでしょうか・・・?
463おかいものさん:04/09/11 02:26:51
サマンサのクレエで
シュリンクレザーでベビーピンクのを探しています。
店員さんいわくもう作ってないとのとこなんですが、
どこかの店舗に残ってるというようなことはないのでしょうか?
ずっと買おう買おうと思ってていざ貯金を下ろして行ったらもうないだなんて
ショックすぎ!!
464おかいものさん:04/09/11 17:44:56
オクでさがせばあるかもよ
465おかいものさん:04/09/11 22:36:30
当方営業サービスマン週一度3泊位国内出張しています.
その出張毎にB4ブリーフケースより出張専用のソフトアタッシュケース(割と大きめ)に
書類を詰め替えて,また作業着下着等を詰め込み出張しています.
ずーと前から探しているんですが,書類入れと本体収納室がチャック等にて簡単に
分離出来るソフトアタッシュケースを知りませんか?
会社へは書類入れ部のみ持ち運び,いざ出張の場合は収納室をドッキングして衣類及び
身の回りの物を詰め込み出かけて行く.出張先でも収納室はホテルの部屋に残し,
書類入れ部のみで身軽に行動できる.そんな鞄知りませんか?
466おかいものさん:04/09/11 23:19:56
昔ディノスかいい物ファンクラブでそんなの見たような気がする。

もしくは、今流行のコロコロキャリーバッグではどうでしょ?
私の知人の男性は小さめの紺色を転がしてきましたが、変じゃなかった。
ブランド物で、落ち着いたデザインもあるし。
ロンシャンのが良かったな〜。
467おかいものさん:04/09/12 00:50:29
海外に行くのに、スーツケースとは別に機内持ち込み用のバッグを
探しています。普段の小旅行にも使えそうなナイロンバッグで

Uplaのボストンバッグ
ttp://www.rakuten.co.jp/angers/517243/571909/571911/
レスポのOVERNIGHTER(色は別として)
ttp://global-mode.co.jp/item/lesportsac/img/7854%204403-b.jpg

ではどちらがいいでしょうか(使いやすさ、大きさなど)。
20代後半女です。値段も同じくらいなので迷っています。
よろしくお願いします。

468おかいものさん:04/09/12 04:15:48
Uplaのほうは持ってないから比較してどうとは言えないけど、
レスポのオーバーナイターは軽くて丈夫で愛用してます。
今手持ちの重さを量ってみたら、300gぐらいでした。
思ったよりたっぷり入るし、上部の奥行きが薄くなっているデザインなので、
肩に掛けてもしっくり腕の下に収まります。
ただレスポは生地が薄いので、ごつごつしたものを入れると直接体に当たるのと、
外ポケットがチャック付きの大きいの1つしかないのが欠点かな。
それ以外はかなり満足です。私も近場の旅行や機内持込に活用中。
必要のない時は小さく畳んでスーツケースにしまえるのも便利。
469467:04/09/12 18:40:14
>>468
バッグの重さまで量って下さってありがとうございます。
レスポってほんとに軽いんですね!Uplaの約半分でした。
その分生地も薄いんだと思いますが、レスポだったら
教えていただいたように小さくたためるし、普段でも
気軽に持てそうなので、レスポにしました。
470おかいものさん:04/09/12 18:48:23
オーバーナイターって名前は聞いたことあったけど
どういう形のものなのか知らなかった。
今みてみたら使いやすそうでいいですね。
今度私も店頭で見てみます。
471おかいものさん:04/09/12 20:51:08
私は>467さんのウプラが気に入ってしまいました。
仕事帰りにジムに行くときにちょうどよさそうかなあ、と。
通勤着にあわせても浮かない大き目のバッグを探していたので今度お店で見てみたいと思います。
472おかいものさん:04/09/13 06:43:27
>>465
ここ、パソコン持ち歩き対応のビジネスバッグがメインだけど
パソコン用のインナーケースを書類持ち出しに使えないかな
ttp://www.carryingcase.net/
473おかいものさん:04/09/13 06:46:32
>>468
関係ないけど
もし真っ黒のバッグなら、荷物受け取りの時に似たのが多くて迷うので
目印にハンカチか何か目立つ色のものを結んでおくといいですよ
474おかいものさん:04/09/13 08:08:00
>>473
機内持込み用の話ですが
475おかいものさん:04/09/13 11:36:40
>>465
お探しのものとはちょっと違うが、土曜の朝日新聞のbeに出ていた
エースジーン・アーマーってヤツはどうでしょう?
PCも入れられ、仕切りの布カバーがついていて中が見えにくいらしい。
HPにはなぜかまだ出ていないんだけど。

>>467
ウプラとレスポ両方持っているけど、ウプラがお勧めかな。
(もうレスポに傾いているようだけど)

レスポは軽くて畳めるけど、中はポーチとかで纏めないと
グチャグチャになる。しばらく放置するとゲロ臭がすることも。
ウプラは底鋲がついているし、中の物を整理し易いと思うよ。
476おかいものさん:04/09/13 15:50:07
フェンディのニットでできたマンマバゲット白が欲しくて1年ほど探してます。
たまにバゲットの方だったり、色違いは見つかるのですが白ニットマンマはなくって・・

初夏のころ、オクで発見して即決価格も非常に安く 狂喜乱舞して とりあえず
落ち着こうと思いトイレに行って戻ってきたらすでに落札されていました・・ガックリ
シーズン外れだからって油断した自分を殴ってやりたかったです
もしどなたか売ってるのを目撃した方いらっしゃいませんか??
長い間恋焦がれていて、手に入らないのならもういっそのこと奴のことは忘れてしまいたい!
477おかいものさん:04/09/13 19:07:51
サブバッグとしても使えそうな、アクセサリーポーチを探しています。
通勤時使うバッグとW持ちしたり、中にしまったりして使うつもりです。
ストラップが片方着脱できて、黒無地。皮革でも布でも。20×15×4cmくらいの。
できれば2万円以内で……おすすめがあったらお願いいたします。
478おかいものさん:04/09/13 21:32:56
かわいく品よくババむさくない、そんなハロッズバッグ
(ショッピングバッグ?マイバッグ?A4が入る手提げ)が欲しい。
やはり本家本元ハロッズのバッグがベストかな?
479おかいものさん:04/09/13 21:44:49
>>477
ロンシャンのナイロンバッグなら軽くて流行りすたりがなくて片方着脱。
480467:04/09/13 22:41:41
>>470>>471
店頭で確認できるなんて羨ましいです!
私は片田舎に住んでるので、なかなか実物を確認することができず・・・
今までナイロン製は抵抗があったんですが、ウプラもレスポも
使い心地よさそうなバッグですよね。

>>473
汚れが目立たないように黒めのバッグを買おうと思っていたので
参考になりました。スーツケースだけじゃなくて、機内持ち込み用も
目印をつけることにします。

>>475
気持ちはレスポに傾いているんですが、みなさんの意見を聞いて
私自身もウプラが気になっています(笑)
お金に余裕があったら2つとも買っちゃいたい気分です。

レス下さったみなさま、ありがとうございました。
481おかいものさん:04/09/14 07:20:52
>>479
取っ手が茶色で折りたためるやつ?
482おかいものさん:04/09/14 15:31:08
>>481
ttp://www.rakuten.co.jp/i-lovebrand/255401/255410/#266150
こんなのとか。軽くてじゃまにならない。
483おかいものさん:04/09/14 15:48:13
ミニショルダータイプ この感じより実際はもっと小さい感じ
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14636407
484477:04/09/14 22:14:21
>>483
すごく素敵ですね!思い描いていたイメージそのままです。
オークションで終了というのが残念なところ……普通のネット通販だったら即買いなのに。
せめて型番や売っているお店がわかればいいのですが
485おかいものさん:04/09/14 23:07:12
ロンシャンだったら三越とかにあるような。
486477:04/09/14 23:56:25
池袋三越・西武・東武にロンシャンの店舗が入っているようなので、
今度行ってみようと思っています。
銀座店の方が品揃えがいいのでしょうか?
487おかいものさん:04/09/15 01:21:24
>>486
関東は知らないけど定番だからどこにもあると思う。
夏にはスモーキーな水色と茶色と黒とベージュとがあったよ。
ストラップの部分がマークと同じでエナメルの革だったと思う。
ペラーンとしてかるーいわりには高いかな。
1万何千円かだったかなー。
488おかいものさん:04/09/16 00:32:20
革製で通勤にも遊びにも使えるバッグ探してるんだけど
なかなかいいと思ったのがありません。
2年か3年前のmiumiuのがベストなんだけどもう買えないし・・・。
ちょっとギャザーが入ってて値段も手ごろなの
ご存知の方いましたら教えてください。
489おかいものさん:04/09/17 00:01:44
>>488
私は、ONとOFFでは別のモノにした方が良いと思います。
気持ちの切り替えを上手くするためにも。
490おかいものさん:04/09/17 00:24:09
革製(光沢のない,できればやわらかいもの)
値段は3.5万円ぐらいまで
通学に使える,A4が入るもの
カジュアル過ぎない,大人っぽいもの(ステッチが目立たないものを希望)
シックな色(黒除く)

というバッグを探しています。
ネットでいろいろと探してみましたが
どれもピンと来ない(もしくは予算オーバー)
こんなわたしにお勧めのバッグはありませんか?
491おかいものさん:04/09/17 00:30:11
492おかいものさん:04/09/17 01:38:09
ワラ
493おかいものさん:04/09/17 08:49:46
>>490
フルラは?
494490:04/09/17 08:58:47
>>491
ちょっとカジュアルすぎるし,子供っぽい気がします すみません

>>493
フルラって,派手な色が多くて,光沢のあるかっちりしたバッグというイメージでしたが
あらめてHPを見にいったらソフトな感じのものもありそうですね。
候補にいれます。ありがとうございます!
495おかいものさん:04/09/17 23:03:43
>>490
ボトキエのトリガー・バッグ。今とりあつかってる店
少なくて高いけど、もう少ししたら安いのが国内でも
売られるらしい。
カジュアルすぎるかな?
496おかいものさん:04/09/18 04:25:16
MZウォレスのトートが欲しいんだけど
あれって素材がナイロンキルティングって表示なの
黒なら冬ももてるかなぁ?
497おかいものさん:04/09/18 11:23:11
>>496
基本はキルティングで、いろんな素材が出てる
でもMZって今更じゃない?
498おかいものさん:04/09/18 12:12:20
MZのクオリティに数万円払う気にはなんないなあ
499おかいものさん:04/09/18 12:24:53
>>496
サマンサみたいなドキュソが持つバッグになったよね
やめたほうがいいと思うけど
500おかいものさん:04/09/18 12:59:32
だね。
501おかいものさん:04/09/18 17:20:17
ドゥーイエ
502おかいものさん:04/09/18 18:35:59
>>494
あなたみたいな人好きよ。(w

503おかいものさん:04/09/21 13:27:01
恐れ入ります。
子供のものを入れるスペースがあって、
出来れば収納力があってコマコマ分けられるような
ポケットなどがついているものを探しています。
マザーズバッグスレも見てきました。
レスポのデラエブも捨てがたいのですが、ポーターのシンプルさにも惹かれます。
斜めがけできるショルダーだったら、何かありませんか?
素材とかはこだわりません。
504おかいものさん:04/09/21 14:45:34
プレイヤーズは?>>503
505おかいものさん:04/09/21 21:14:33
プレイヤーズとはポーターですか?
あんまり良く知らなくてごめんなさい。>>504
506おかいものさん:04/09/21 21:16:43
ポーター見てみよう
507おかいものさん:04/09/21 21:34:49
ごめん、プレイヤーズってなに?
508おかいものさん:04/09/21 21:51:54
>>505>>507
自由が丘のバッグ屋
ttp://www.mono-life.com/
509おかいものさん:04/09/21 22:17:28
ユニクロのほうがまだ(ry
510おかいものさん:04/09/21 23:41:52
>>503
コムサイズムのママバッグは軽くて仕分けいっぱいありますよ。
私には哺乳瓶入れやおしめ替えシートはいらなかったけどw
リュック・ショルダー・ボストンサイズがありました。
511おかいものさん:04/09/22 07:08:50
バーキン安めで取り扱ってるお店知りませんか?
512おかいものさん:04/09/22 11:04:59
>>511
本物ってことじゃないよね?
ここのは意外といいって聞いたけど。

ttp://www.rakuten.co.jp/2com/517048/479076/
513おかいものさん:04/09/22 18:21:03
もう1個のバッグスレと統一しようよ。
514おかいものさん:04/09/22 20:02:42
向こうが嫌がってる
515おかいものさん:04/09/22 20:52:19
>>511
楽天の高額ランキング市場で割と安く手に入ることがある。
ただすぐ売り切れるので要はタイミングのみ。
http://top.vis.ne.jp/rakutenrankingichibakan.html
516おかいものさん:04/09/23 01:10:20
コムサのマザーずって重いから不便ってさ。
517おかいものさん:04/09/23 01:45:11
>>513
あっちは超高級ブランドバッグをたくさん持ってる人マンセーだから。
こっちはいろんな用途に使うバッグを探してる人や
普通にバッグが好きな人ならブランド物でもノーブランドでも何でもありだから。
518おかいものさん:04/09/23 13:08:22
ううむ プレイやーずのバッグって確かに使いやすそうだけど
ナイロン?いまいちしっくり来ないなぁ
紀伊国屋のバッグで足りる感じ。
519おかいものさん:04/09/23 13:54:23
>515
バーキン売り切れ・・・・
520おかいものさん:04/09/23 15:12:44
ってゆーかネット通販でバーキン買う人ってスゴイなぁ。
うらやましすぎ・・・・
521おかいものさん:04/09/24 06:51:43
>>520
いろんな人いるからね。
522おかいものさん:04/09/24 16:41:43
ネットでバーキンなんてぜんぜんうらやましくない。
パリで買うならうらやましいけれど。
523おかいものさん:04/09/24 23:14:37
で、どのバッグが最強よ?
524おかいものさん:04/09/24 23:20:48
ユニクロ
525おかいものさん:04/09/25 00:26:25
羨ましいんだw
526おかいものさん:04/09/25 11:00:04
母親にプレゼントするバッグを探してます。

予算は五万くらいまでならなんとか。
いろいろお店で見たりもして…その中ではPICARD?というブランドのものが気になったんですが
(バッグ自体が軽いのと深みのある焦げ茶の革がポイントでした)、決定力に欠けます…。
みなさんになにかオススメしていただけませんでしょうか?

母は荷物が多いのでそれなりに収納力があることと、
残念ながらあまり自分では良いバッグを買う余裕がないので持ちきりになりそうです。
なので使うほどに馴染んでいくような革のが良いです。

もし予算的に少ないようなら兄弟に相談してもう少し頑張ります!
前にあげたのがそろそろ限界&働くようになって少しは孝行したいのでよろしくお願いします。
527526:04/09/25 11:11:41
すみません、書き忘れましたが母親は今53歳です。
528おかいものさん:04/09/25 12:30:50
>>519
噂のスーパーハイクラスの完璧ガーデン買いました〜♪

ネットで買えるところだけど気に入らなかったら返品OK。
28,000円なのであまり期待してなかったけど
気にいらないどころかこりゃ驚きました、ってくらい絶対バレナイ!
縫い目から何から何まで完璧でした。

試しにこれ持ってエルメス行きましたもん、マジで。
こんな安くてイイ買い物したの初めてかも。

ヤフオクの見てるとゴミにしか見えないにょ。
どうしても欲しかったらメールするよ。
529おかいものさん:04/09/25 12:42:09
>>528
みかりんの完璧ガーデンか!!
有名だよねw
あと○イテムも!!
530おかいものさん:04/09/25 13:11:57
>>526
せめて仕事用かお出かけ用ぐらいは書いた方がレスもらえるよ。
大きさも、A4サイズくらいか化粧品+αが入れば良いのかわからない。
あと、お母さんの服装の好みと身長もあればいいかな。

うちの母は背が低いのでパンツスーツは着ない。
カッチリしたショルダーより丸みのあるデザインが似合う。
531おかいものさん:04/09/25 13:24:37
>>528
偽ブランド販売情報スレでも

宣伝うざいって言われてたねw

532おかいものさん:04/09/25 13:26:48
>>526
ロンシャンは?
革でも軽いし雨にも強い。
ただ、馴染むって感じの革ではないが・・・
533おかいものさん:04/09/25 13:32:42


>>528=529


各スレで必死w


534526:04/09/25 13:48:43
>530
アドバイスありがとうございます。

そうですね…仕事用に使えればと思います。でもできればちょっと日常にも持てるようだと嬉しいです。
大きさはA4よりのイメージです。とにかくいろんなものを入れる人なので…故にかたくずれしやすいかもです。
服はパンツが多いですがスーツはほとんど着ません。
パンツにカジュアル過ぎないカットソーといった感じです。
身長は157センチ、体型はぽっちゃりです。


>532
ありがとうございます。
これから出掛けるのでロンシャン探してみます。

他にもオススメがありましたらよろしくお願いします。
535おかいものさん:04/09/25 13:57:15
>>532
革じゃなく、ナイロンの肩掛けサイズのロンシャンを母にあげたけど
本当に軽くて便利で重宝してるみたい。
近所の買い物でもお出かけのサブバッグにもどんどん使ってる。
旅行用に大きいのも買ってあげようかと思ったけど肩掛けがないからなあ・・・

ロンシャンの革の光沢ありのはヤフオクで表面が
シワの部分だけ浮いちゃってるのを見たのでちょっと注意が必要かも。


536おかいものさん:04/09/25 14:00:51
>>534
柔らかくて大きめで軽くて革、そして持つ人がお母様となると
キタムラが浮かびます。
よそ行きのおしゃれ用ならハマノが浮かびます。
単純すぎる?
537おかいものさん:04/09/25 14:32:18
>>534
gentenも良いかなと。
538おかいものさん:04/09/25 14:33:42
私はCOACHが浮かんだわ。

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hamano/index.html
濱野ってこれかな?

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/Ippan/kategori/lady2.html
ここは職人の手作りっぽい。参考にどうぞ。>>534
539おかいものさん:04/09/25 14:52:32
>>538
ハマノでアニマル柄!ほぇーー。どんどん若い人狙いになってますね。
540おかいものさん:04/09/25 14:54:09
>>538
革職人系のものってトートサイズだと重いんですよね。
グラム表示してもらいたいな。
541おかいものさん:04/09/25 15:57:05
ロンシャンの光沢革バッグ持ってるけど、新品同様だよ。
値段もそこそこで軽くていいぞぅ。
542おかいものさん:04/09/25 18:10:50
宣伝とか言ってる人かわいそう・・・
っていうかここに貼り付けたの誰?
偽ブランドスレの12は私、メールで教える気もないし宣伝もする気ないから。

いらないことする人がいるから本当に情報欲しい人が
邪魔される、ってこと。
これで、貴重な情報が手に入らなくなったってこと。


543おかいものさん:04/09/25 18:12:03
ん??何かよく分からんコトになってますけど、私ここでは初レスですよ。

○カリンとかは他サイトでよく情報交換されてますが?
自分達が知らないからってすぐ自作自演扱いはやめてくださいねw
544おかいものさん:04/09/25 18:14:16
偽ブランドスレの12は私!
542とかここに貼り付けたりしないで下さい。
545おかいものさん:04/09/25 18:14:37
>>543
知らなくてひがんでるだけだから放っておきましょう。

○カリンさんで何か買われました?
546おかいものさん:04/09/25 18:15:23
>>544
偽ピーコ893でていけ!警察に通報するぞ!
547おかいものさん:04/09/25 18:17:09
運営にも通報したほうが良くない?
違法コピー売りが何度も宣伝して困るって。

違法コピー情報のどこが貴重なのかもわからないけどw
548おかいものさん:04/09/25 18:17:56
80 名前:68やけど :04/09/25 18:09:55
ん??何かよく分からんコトになってますけど、私ここでは68が初レスですよ。

○カリンとかは他サイトでよく情報交換されてますが?
自分達が知らないからってすぐ自作自演扱いはやめてくださいねw


↑ば〜〜〜〜か
549おかいものさん:04/09/25 18:25:25
ここの人達って、都合のいい時だけ教えてくださいとか言って、思うようにいかないと性格の悪さ丸出しですよね。
私はまだ○カリンさんで買ったことはないんですよ。お金ができたらガーデン買いたいなって思ってますよ。
550おかいものさん:04/09/25 18:27:32
>>549

偽ブランドスレの嵐。氏ね!


551549:04/09/25 18:29:08

宣伝、嵐、って・・・何も書いてないのにバカですねぇ。
552おかいものさん:04/09/25 18:30:40
嵐はスルー
553おかいものさん:04/09/25 18:33:12
さよ〜なら
バカ扱いしてるあんたらの方がバカやったっていつか気付けたらいいですねw
ヘ・タ・レ ウ・ン・コ・タ・レ
554おかいものさん:04/09/25 18:38:40
>>553
携帯からご苦労w
二度と来るな!バカ!
555553:04/09/25 18:39:14
>>554 ヘ・タ・レウ・ン・コ・タ・レ・バ・カ・
556おかいものさん:04/09/25 18:41:47
www
557おかいものさん:04/09/25 18:45:30
ALLスルー。

>>538
コーチって前はお母さん世代も大喜びの落ち着いた革物のイメージだったけど
最近はディオールっぽいギャル向けが多いですよね。
今も落ち着いたラインあるのかしら。

558おかいものさん:04/09/25 18:47:01
>>557
コーチスレでそんな話題はたくさん出てますよ。
559おかいものさん:04/09/25 18:54:40
へぇ
560534:04/09/26 01:02:43
ロンシャン見てきました。
あとキタムラとCOACHもデパート内にあったので見ることが出来ました。
COACHは見た場所にもよるかもしれないですが、あんまり革のはなかったです。
自分的にも若い人向けのような気がしてました。

皆さんがおっしゃってたようにロンシャンのトートはほんとに軽いですね〜!
個人的に光沢がない方ののベージュ(濃淡どちらも)がよかったです。
なんとなく母親が持っているところを想像できましたし。

>535さん
そちらも見ました。
ほんとデイリーに大活躍してくれそうですね。
>536さん、
ハマノ素敵ですね。皇室御用達で有名なのでしょうが初めて知りました。
トート良いですね!グレースディライトとコミュータートートが気になります。
でもHPで完売していても店舗に行けばあるんでしょうか?
自分のも欲しくなっちゃいそうです。
>537さん
genten、初めて聞いたので後で調べてみます。
>538さん
ありがとうございます。
手作りにはかなりひかれますが、持ってみないとっていうのもありますよねー…。
>541さん
そんな言葉を聞くとますますロンシャンが気になっちゃいます。

どれになるかわかりませんが、何にせよ皆さんのおかげで納得いくものが買えそうです。
ありがとうございました。
561おかいものさん:04/09/26 01:28:33
ttp://www.lazysusan.co.jp/lazy/GoodsDetail?series_goods_id=78941&genre_id=5&category_id=&cur_pg=1

このバッグ、可愛いなぁ・・・。
レザーでも可愛いな、と思うものがあったのですが、
レイジースーザンのバッグって実際どんなもんなんでしょか。
お手頃みたいなんだけど・・・。
田舎住まいでショップで手に取って見ることができないので
どなたかご教授願います。
562おかいものさん:04/09/26 02:20:11
>>560
選択肢が増えて良かったね〜(´∀`*)
563おかいものさん:04/09/26 02:29:30
>>560
行動早い!いっぱい見れてよかったね。
gentenは革にこだわって使い馴染んだようなクシャっとしたのが多いから
お母さんが持つにはどうかなー・・・
ちょっとアンティークっぽいのとかワイルドな感じは
お母さん世代には古びて見えちゃうかも。
価格帯はけっこう高めです。実用よりもファッション用だと思う。
564おかいものさん:04/09/26 02:35:44
>>561
うさ可愛い〜。でも転写ってところが実物見てみないとなんともねぇ。
リッチなプリントに見えるけど転写の質感ってチープなものが多いよね。
その辺覚悟して買えばいいかも。
遊びっぽいカジュアルになら可愛くていいと思います。
この感じだと、値段はけして安くはないのではないでしょうか。
リバーシブルのフェイクファーのほうは安っぽくて使えなそう。
リバーシブルにしないで縁取りだけもっといい毛を使ったらかっこいいのにね。
565561:04/09/26 03:03:19
>>564
>リバーシブルにしないで縁取りだけもっといい毛を使ったらかっこいいのにね。

そうなんですよね。パッと見、縁取りだけラビットファーなのかな?と
思ったらリバーシブルだった・・。内側がモコモコして使いづらそうだし。
でも可愛いなぁ。転写の質感はやっぱり掛けですかね?うーん。
566561:04/09/26 03:05:58
リバーシブルってことは内ポケットの類は無いってことですよね。
うーん・・・やっぱりこれでこの値段は高いかなぁ。
567おかいものさん:04/09/26 09:04:13
ttp://shop.cafeglobe.com/item/itm_detail.cfm?p=4040&c=3
このビーズバッグって結婚式でも大丈夫ですよね?
568おかいものさん:04/09/26 12:55:43
他のスレはアホばかりなのでこっちで情報交換しますね。
噂のスーパーハイクラスの完璧ガーデン買いました〜♪

ネットで買えるところだけど気に入らなかったら返品OK。
28,000円なのであまり期待してなかったけど
気にいらないどころかこりゃ驚きました、ってくらい絶対バレナイ!
縫い目から何から何まで完璧でした。

試しにこれ持ってエルメス行きましたもん、マジで。
こんな安くてイイ買い物したの初めてかも。

ヤフオクの見てるとゴミにしか見えないにょ。
視聴率ランキング でググる でOK
ちなみにオークションでは売ってないよ、それ。
ボタンの生産が追いつかないみたいで予約製だし
この前予約スタートしたばっかりだからまだ間に合うかもよ。
欲しい人いたらメールするしますね。
569おかいものさん:04/09/26 13:10:42
>>568
日本語が不自由なようで…
570おかいものさん:04/09/26 13:16:33
なんかエルメススレでも暴れてるよんw
日本語がやっぱりできないみたいw
571おかいものさん:04/09/26 13:22:55
目、合わせちゃだめ。スルースルー。

>>567
OK!
572おかいものさん:04/09/26 13:25:00
ネットなので目は合わせられません。
573おかいものさん:04/09/26 13:27:49
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1096172774/l50
★★バカリンと遊ぼう★★
574おかいものさん:04/09/26 18:22:28
じつはピーコねたで荒らしているのは四十路のピーコ女と判明
繁殖力ゼロのピーコ女は黙ってろと言いたいね

575おかいものさん:04/09/26 18:39:41
↑自分のことだから四十路ってわかるの?w
576おかいものさん:04/09/26 22:09:42
40歳以上の2chねらばばぁってキモイ
577おかいものさん:04/09/26 22:35:50
このスレではALLスルー推奨です
578おかいものさん:04/09/26 23:06:39
じゃあスルーしよっと。
579おかいものさん:04/09/27 00:11:44
そもそも、このスレで偽エルメスの話をするのはスレ違いな気がするのだけど…。

>>567
che cheのビーズバッグ、これじゃないのを持ってるけど、
あまり安っぽい作りじゃなくて結婚式にも大丈夫だった。
現物見てないから必ずとは言えないけど、参考までに。
580おかいものさん:04/09/27 02:51:50
ディオールのバッグ、いつもかわいいって思うけど
高い割りに、一年たつと型落ち感が漂いそうで躊躇してます。
定番的に長く持てたらいいんだけどなあ。
581567:04/09/27 12:56:27
荒れてるなかレスありがトン。
あんまりカッチリしてると普段使えないし、これくらいがイイよね。
昔シャルルジョルダンで何故か白いクラッチバッグ買っちゃって
2回しか使ってないや。
582560:04/09/27 22:18:27
おととい母のプレゼント相談でお世話になった者です。

あの後いろいろとネットでみたりしていたんですが、ロンシャンを定価より一万以上安く売ってるとこがあるんですが、
ロンシャンもこういうので偽物とかあるんしょうか?
お値段どうこう以上に偽が出回ってたりするのか気になってしまって…。

やはりデパートなどで買った方が無難ですよね?
583おかいものさん:04/09/27 22:35:22
>>582
輸入物を安く売ってる店で何度か買ったけど
本物と見まごうような偽物はあまり少ないような気がします。
でも傷とか型崩れが心配だし、B級品かもという疑惑が頭をよぎるので
最初はお店で選んで買ったほうがいいと思う。
贈り物なら袋とかも重要だし。
584582:04/09/27 22:57:30
>583さん
やっぱりそうですよね。
ちゃんと包装もしてもらいたいし…。

でも偽はあまりないということになんだか安心しました。
疑問に答えてくださってありがとうございました!
585おかいものさん:04/09/27 23:00:46
スーツケースの話もOKですか
586おかいものさん:04/09/27 23:24:28
>>585
OKよん
587訂正:04/09/27 23:27:54
これより、タイトルを訂正いたします


    【秋・冬】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】



ハイ では引き続きどうぞ〜
588おかいものさん:04/09/27 23:59:44
Progresっていうキャリーケースのピンク探してるんですが
もう完売っぽくて・・・どうしても手に入れたいのに!!
589おかいものさん:04/09/28 00:36:33
先日エルメスのアメダバのショルダーをもらったのですがいかんせん
ショルダーの長さが微妙で斜がけだと短いし普通に肩にかけると長過ぎる
ような気がします。同じものを持っている方どうやって使いこなしていますか?
教えていただけると嬉しいのですが。
590おかいものさん:04/09/28 03:11:37
>>588
ttp://www.acebag.co.jp/progres/salent/size.html
これ?ピンクなんてあったの?
違う品番かな?
591おかいものさん:04/09/28 10:23:19
test
592おかいものさん:04/09/28 18:02:24
通学用、大きめ
1万5千以下
で氏ぬほどかっちょいいのあったら教えてください。
593おかいものさん:04/09/28 18:10:21
>>592
男か女か小学生か大学院生か
594おかいものさん:04/09/28 18:18:03
高校生男です。
ttp://www.gloopy.jp/unisondept/45.html
これぐらいが理想なんですがなんせお金がないもので。。
595おかいものさん:04/09/28 18:19:24
>>594
でかすぎないか?これぐらいがいいのか?素材は布がいいのか?
596おかいものさん:04/09/28 18:28:42
>>594
ここでボストンとかショルダーとかを見るといいのあるかも
ttp://www.rakuten.co.jp/bag-tanaka/index.html
597おかいものさん:04/09/28 19:19:11
>>588
さいか屋横須賀店でピンク色のを見たような希ガス
>>590を見ると気のせいだったの鴨
598おかいものさん:04/09/28 22:16:12
>>595
荷物が多いもので。。
素材は頑丈ならなんでもおkです。
>>596アドバイスありです〜^^
599おかいものさん:04/09/30 16:25:50
仕事に使うお手頃なブリーフケースを探していたら
ttp://www.myoko.co.jp/bag/index.html
↑ここのがバーゲン中で安いんだけど

http://www.myoko.co.jp/bag/B25-4.html
って、やっぱりキャンバスベージュ色ってのは
汚れるかなあ…うーん
価格的には失敗しても許せる値段ではあるけど
600おかいものさん:04/09/30 18:25:10
>>599
これは10号の布ですね。
帆布は号数が小さいほど厚くて
厚いほうが丈夫で目が詰まって汚れにくいです。
雨で水を含んだら密度が増して防水効果もあります。
厚いと縫いにくくて薄いと作りやすいらしいです。
10号なら特に厚くはないので表面加工なしだとしたら
自分で防水スプレーで汚れ防止したらいいと思います。

犬印のトートで6号ぐらいです。一澤は何号でしょうね。
http://www.rakuten.co.jp/inu/
601おかいものさん:04/10/02 22:07:29
当方大学生♂ 
教科書・ノート・パソコンの類が重くてすでに今年に入ってから二つもかばんをだめにしています。
そこでとても頑丈かアフターケアの丁寧なかばんはないでしょうか。
ファッションはきれい目カジュアル、すこしオニイ系にシフトしたいと思ってる今日この頃です。
602おかいものさん:04/10/02 22:38:26
>>601
3WAYバッグなんかどうですか?
持ち方がいろいろあるほうが傷みにくくて長持ちするよ
ここらへんとか
ttp://www.carryingcase.net/
603599:04/10/03 01:17:59
>>600
詳しいアドバイスありがとう!

犬印のは自分の好み的にはちょっと固めだったので
とりあえず599のを購入してみます
604おかいものさん:04/10/03 02:33:21
教えてチャンですみません。トートを探していてMZウォレスは今更という気もするし、かといってロゴ物はちょっと苦手。長く愛用できそうなバッグを求めています。綺麗めの25歳フリーターです。
605おかいものさん:04/10/03 02:51:09
>>604
フルラは?
606おかいものさん:04/10/03 02:59:05
綺麗めの25歳フリーター....w
顔が綺麗ってことでしょうか。綺麗めファッション好きってことでしょうか。
>>604
ヴァネッサブリューノのツイード物なんかどうでしょう
607おかいものさん:04/10/03 06:50:16
教えてください。バンビ柄のファーバッグが欲しいのですが、なかなか見つかりません。お店で見掛けた方いらちしゃいますか?
608おかいものさん:04/10/03 13:02:26
レスポ
609おかいものさん:04/10/03 13:41:26
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26585045
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20017247

↑パチカナー
欲しいんだよね、コレ。
本物とは言ってるけど値段が安すぎやしないかね。
イタリアにいく予定があるんだけど現地だと幾らくらいかな?MMサイズ。
そういうサイト知ってる人、教えてくらはい。
610おかいものさん:04/10/03 15:23:22
>>609
並行品をご理解いただいている方.....
611おかいものさん:04/10/03 22:53:20
>>505>>506ありがとうございます。早速お店で見てみます。綺麗めとはファッションです。顔は何処にでもいそうなフツ面です。
612おかいものさん:04/10/03 23:34:15
>>609
こんなものが欲しいの?ださっ
613おかいものさん:04/10/03 23:53:17
教えてくださいませ。
今日、お義母さんに、以前に買ったんだけど使わないからって
オーストリッチのトートバックをもらったんですが
見たことのないブランド?で、celencee ginzaと書いてありますた。
内ポケットの中には値札らしきものが・・・49マン・・・
うちのお義母さん、田舎から出たことが無く、またものすごく純粋な人なので
まただまされたんじゃないかと心配。本当にそんなに高いものなのですか?
私自身、あまりブランドに興味が無く、ポーターとか持ってるタイプなので
いまいち価値がわからないのです。けっこう人気あるんですかね?
614おかいものさん:04/10/03 23:59:18
>>613
聞いた事はないが(celencee ginza)
オーストリッチは高い。けど高すぎなような気もするけど
裏表側面全てフルポイント(つぶ)が入ってて縫製もよければ
いいんじゃない?
クラインカルー社とか、日本なんとか協会(忘れた)のタッグがあれば
なお良し。
615おかいものさん:04/10/04 00:22:38


アンリクイールみたいな、ちょっと民族っぽいカバンってどこかないですか?
出来たらショルダーで。

教えてさんですまぬ・・・
616おかいものさん:04/10/04 04:11:46
>>615
gentenっぽい感じかなあ
617おかいものさん:04/10/04 04:15:35
>>615
くたくた革のショルダーならこことか・・・
ttp://www.rakuten.co.jp/porco-rosso/467905/377781/
618おかいものさん:04/10/04 09:46:18
ちょっと相談させて下さい。
当方22歳♂です。28歳の彼女に誕生日プレゼントで
バッグを贈ろうと思うのですが、女性ブランドの事はさっぱりわからなくて…
革の質が良くて、横長でショルダータイプのバッグを買う場合
おすすめのブランドやお店を教えてもらえますか?
予算は3〜5万くらいなのですが…
619おかいものさん:04/10/04 14:57:37
>>618
ブランドイメージで好き嫌いがあるから
28歳ともなると自分で合わないと思ってるものをプレゼントされると
逆効果になりかねないような気がするよ・・・
620おかいものさん :04/10/04 15:03:28
こちらも相談ですみません。
30前の男性へのプレゼントに向いている、カジュアルめなものでおすすめのブランドってありますか?
普段お世話になってる先輩でして、なにかいいものを贈りたいのですが・・・・。
621おかいものさん:04/10/04 15:14:50
予算、品目、ファッションイメージ、TPO・・・
できるかぎり書いておいた方がレスもらえると思うよ
622おかいものさん:04/10/04 16:45:05
>>618
この場合は一緒に買いに行ったほうがよさそう。
623618:04/10/04 21:08:24
>619>622
レスどうもです。
サプライズプレゼントにしたいので、できれば事前に用意しておきたいのです。
彼女は特にブランドにこだわらない人なので大丈夫かと…>好き嫌い
横長ショルダーバッグが好きな人なので。
624おかいものさん:04/10/04 22:14:21
>623
好き嫌いとはブランドだけでなく色や素材、機能性なども含む。
デザインは横長ショルダーバッグとわかってるようなのであとは
デパートやセレクトショップで良さそうなのをチェックすればいい。
ブランドにこだわらないなら実際に見て回ったほうが早いと思う。
>620
アルティザン&アーティストのバッグ使ってた男性がいたけど、
カジュアル過ぎるかな?
625おかいものさん:04/10/05 02:42:31
>>623
横長ショルダーって言っても小さいのから大きいのまであるから想像付かない
ショルダータイプも今はひじに挟む長さから
腰下に斜め掛けするものまであるし・・・
何でもいいならその予算でヴィトングッチコーチフェンディってとこ?

なんとなくタンブーを貼ってみる
ttp://www.tambu-co.com/tos/aw2004/prodIndex.php?dept=ss2004
626おかいものさん:04/10/05 03:04:09
>>625
TAMBU結構好き。
革が軽いし値段も手頃でかわいい。

そのページは春夏?上のほうが画像消えてる…
ついでなんでこっちは秋冬新作↓
ttp://www.tambu-co.com/tos/aw2004/prodIndex.php?dept=aw2004
627おかいものさん:04/10/06 12:48:30
男のエナメルバッグってアリですかね?
(無地・黒・A4サイズ・斜めがけ)
628おかいものさん:04/10/06 15:08:27
>>627
629627:04/10/07 00:41:34
>>628
トンクス
光沢が目に痛すぎるので、少し不安になりまして(´д`;)

コレのストラップを太いシェリーラインにした感じです。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c68931758
630おかいものさん:04/10/07 01:00:31
>>629
服装しだいだね。いやらしい雰囲気にならないように。
おしゃれかシンプルかどっちかで。
631627:04/10/07 01:38:04
>>630
なるほど。
メーカーマークびっしりの嫌味さを敬遠して選んだのですが、
これはこれで、また難しいモンですね。
頑張って合わせてみます。ありがとう。
632おかいものさん:04/10/10 17:02:37
>>626
豹柄リバーシブルカワエエ・・・。
フルラの型押し買おうかと思ってたけどこっちにしようかな〜。
オレンジはかなり鮮やかそうな色だけど、実物見た方いらっしゃいますか?
633おかいものさん:04/10/11 13:22:35
皮の取っ手部分が黒くなったので
汚れを落としたく
またひびも入っています
色は白ですが、どんな商品を使えば良いですか
634おかいものさん:04/10/12 02:18:47
635おかいものさん:04/10/12 22:14:30
大阪に住んでいます。
最近 「Old by New」のバッグを持ってる人をよく見かけるのですが
梅田近辺に売っているお店をご存知の方は いらっしゃいますか?
636おかいものさん:04/10/12 22:14:55
大阪に住んでいます。
最近 「Old by New」のバッグを持ってる人をよく見かけるのですが
梅田近辺に売っているお店をご存知の方は いらっしゃいますか?
637おかいものさん:04/10/12 22:15:28
すみません・・・二十投稿でした。
638おかいものさん:04/10/13 07:51:04
あと十八回も書き込むのかよ!
639おかいものさん:04/10/13 16:41:56
通学用につかう鞄が欲しいのですが
リュック?みたいなかんじで
いろいろ物がはいって
地味めな色だけど可愛い。
そんな鞄ないですかね・・?
640おかいものさん:04/10/13 18:11:55
>>639
レスポ、キプリングあたりは?
641おかいものさん:04/10/15 00:55:07
41の夫が昇進しました。
現在プラダの革のビジネス鞄を使用していますがヘタってきているので
お祝いがてらブランドものの鞄を買ってあげたいと思います。
夫自身はヴィトンのタイガラインの17万位のやつが気に入っているよう
ですが、如何せん高すぎです。
10万以下、革、ブリーフケースかそれに類するもので小洒落たブランドの
バッグはないでしょうか。
642おかいものさん:04/10/15 00:56:02
ロエベ。
10万ちょっと越えるけど。
643おかいものさん:04/10/15 01:24:55
どうせなら気に入っているモノを買ってあげた方が良いんじゃない?
滅多にあることじゃないんだし。
644おかいものさん:04/10/15 01:37:03
あほな質問ですいません。ショップでクリアランスセールやってるとき、同時に
ネットのショップのほうでも バーゲンセールやってますか?
645おかいものさん:04/10/15 01:42:37
>>641
あえてピエロ・グイディとか
646おかいものさん:04/10/15 03:10:02
楽天にお店があるTeha'amanaの鞄を使ってる人いますか?
トートバッグで2万5千円の値段に見合うものですか?
少し高いかな。と迷っています。
647おかいものさん:04/10/15 18:12:26
レスありがとうございます。
>642さん
半年前私自身がロエベのバッグ買ってたのにすっかり忘れてました。
ロエベもMHLVなんですよね。

>643さん
本当は買ってあげたい気もしますが、昨日冷蔵庫が壊れたんで出費が
かさむのとw、あまり物持ちの良い人じゃないのでもったいないかな
って思ってしまいました。

>645さん
マジックサーカスでしたっけ?

フェリージがいいかもって私は思ったんですけど、ナイロン製しか
思い浮かばないんです。
革使いのものってあるんでしょうか。
648おかいものさん:04/10/15 18:32:48
フェリージって高い割りに弱いって噂ですよね
649おかいものさん:04/10/15 23:49:55
>>647
マジックサーカスもあるけど、ピエロ・グイディは
「リネア・ボールド」のほうが人気あるよ。
プレートに自分の名前や、好みで文字を入れ
られる。
フェリージと同じく、質の割りにムダに高い。
650おかいものさん:04/10/16 00:29:12
コーチ
651おかいものさん:04/10/16 03:30:09
岡っ!
652おかいものさん:04/10/16 04:30:05
手加減しなくってよ!
653おかいものさん:04/10/16 15:54:05
プリングルってダサくない?
654おかいものさん:04/10/16 16:22:05
ださいっていうか終わってる?
655おかいものさん:04/10/16 19:12:16
ブームにのった人には終わってるとかそういう感覚が出てくるのかも
しれないけど、意識してない人から見たらダサくも終わっても無い。
他人にお伺いたてないと不安なの?好きなものを持てばいいのに。
656おかいものさん:04/10/16 22:02:41
やっぱりフェリージは質に見合わない価格ですか・・・。

リネアボールドは知りませんでした。
でもフェリージと同様なら却下ですね。

無理をしてタイガか、革の良いロエベ、かな。
みなさん、ありがとうございました。
657おかいものさん:04/10/16 22:40:09
フェリージって質悪いのか。財布買おうかと思ってたのに…。
658おかいものさん:04/10/16 23:15:51
うん、わたしもナイロンであれだけ品の良いかんじのバックはないと思って、
ぜひ欲しいと思ってたよ。確かに高いけどね。うーん・・・・・
659おかいものさん:04/10/17 07:21:05
>657
ファ板の財布スレでは評価高いよ
660おかいものさん:04/10/21 20:52:33
どこのメーカーのバッグか知ってる方がいたら教えてください。

形はbrontibayparisのナイロントートに似てて、
白と黒のゼブラ柄、持ち手が赤のバッグです。
今日持ってる人を見かけて
とってもほしくなってしまったのです。
ノーブランドかもしれないですけど・・・。
661おかいものさん:04/10/21 23:31:13
サマンサ・タバサ?
662おかいものさん:04/10/22 01:21:54
663おかいものさん:04/10/22 01:32:19
バッグの板ってないんですね
靴はあるのに
664おかいものさん:04/10/22 09:16:07
>663
だから?
665おかいものさん:04/10/22 14:53:40
>>664
こら。
666おかいものさん:04/10/22 22:31:09
ADMJのライン入りのバーキンが気になっているんですけれど関西で実際に売っているところありますか?
また、もし持っている方いらっしゃれば感想を教えて下さい。
667おかいものさん:04/10/22 23:55:15
>>662
すみません、ちょっとちがうんです。
形はまさにこれ
http://www.stylife.co.jp/Merchandiser/catalog/Category.jhtml?CATID=3631617&start=1
でゼブラ柄なのです。

でもご親切にありがとございました。
668おかいものさん:04/10/23 01:46:05
>>662
これもよくみつけたねーー
669おかいものさん:04/10/24 23:52:50
ここ数日、デパートで通勤用の鞄を予算5万以内で探したけど、
どこも同じような今更なブランドばかりでいいのがなかった・・・
デパートが終わってるだけかもしれないけど。
無難に、予算上げて有名ブランド買うしかないのかな・・・
670おかいものさん:04/10/25 19:00:59
二個玉バッグというんですか?ポケットが2個、外側についてる奴で去年流行ったバッグをあらたに買うってどうでしょうか?
すごく使いやすそうなんだけど、去年よく見たので、今更購入をためらってるんですが…。
671おかいものさん:04/10/26 08:25:58
使い勝手は悪くなさそうだし気に入ってるならいいのでは

と書きつつ本心では今更(゚听)イラネに1票
672おかいものさん:04/10/26 11:00:45
服がシンプルなのでバッグでシンプルすぎ脱出したいのですが
大きめトートで値段が3万以内でお勧めってありませんか?
ガルシアマルケスを考えているんですがまだ決めかねていまして。
673おかいものさん:04/10/26 12:53:04
エルメスのフールトゥカガーデンパーティーで迷ってます。
大きい鞄がほしいのですが使い勝手はどうでしょうか?
普段の格好はカジュアルだったりエレガントだったりします。
674おかいものさん:04/10/26 12:59:09
>>670
安いから欲しいならいいんじゃない?
持ってるけど、サイドポケットにマチがないから
ケータイとか入れると本体部分にくいこんでくるよ。
)(←こんな感じ。だから容量が少なくなる。
675おかいものさん:04/10/26 14:54:44
>>671
>>674
レスありがとうございました。
微妙なんでとても迷ってて、やっと決心つきました。
676おかいものさん:04/10/26 18:50:43
ルエラもうだめかな?
(自分が良ければいいんじゃない?ってのはなしで
お願いします。)
677おかいものさん:04/10/27 11:50:49
駄目じゃないと思うよ>>676
私も欲しいと思ってるんだけど、普段シンプルなファッションが多いから
ポイントとして持ちたいなと考えてる。
678おかいものさん:04/10/28 00:24:30
斜めがけできて長持ちして定番のおすすめありませんか?
5万以内で・・・。
普段JJcancam系の服が多いです。

旦那が誕生日に珍しく買ってくれるんですが
ブランドに疎くてわかりません。
ヴィトンとかディオールでありますか?
679おかいものさん:04/10/28 00:56:07
>>678
大きさとか書かないことにはなんとも…
とりあえずその予算ではヴィトン、Diorは無理だよね
680おかいものさん:04/10/28 07:42:52
>678
コーチとかどうだろう?
681おかいものさん:04/10/28 14:03:19
カフェなどで席が狭い時、テーブルにつけてカバンを掛けておくフックを探しています。
なんて名前で検索したらいいのか微妙で・・・ネットでもなかなか見つけられません。
可愛いやつをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
682おかいものさん:04/10/28 14:13:23
>>681
バッグハンガーでぐぐるといくつかでてきます。
私は短大の卒業記念にもらって、いまだに重宝してます。
683681:04/10/28 16:23:57
>>682
どうもありがとうございます!
早速検索してみますね
684おかいものさん:04/10/28 23:55:53
トッズのバッグを置いているお店、ご存知の方いませんか?
新宿伊勢丹、神戸と心斎橋の大丸に直営店があることまでは
わかったのですが、なかなか検索にひっかかってこないため
それ以上のことがわかりません。
公式サイトも製作中のようで、役に立たず…
中部地方では買えないのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、お教え下さい。
685おかいものさん:04/10/29 17:59:35
ガルシアマルケスはもうやめたほうがいいですか?
皆さんの意見聞かせてください。
686おかいものさん:04/10/29 21:17:23
>685
パクリもの(バイオレットハンガーとか)がたくさん出てるから
やめたほうがいいと思います
687おかいものさん:04/10/30 08:48:54
>>681
ここなら安くてかわいいのあります。私も使ってるし、オススメ。
まぁデザインは選べないがw
tp://green.felinet.com/collection/prod.asp?KNO=274&SCD=733-027
688おかいものさん:04/10/31 03:27:59
687さんのからググって見ていたらほしいの発見したんですが・・
必ずこれが来るって限らないし。
これと似たようなのご存知の方教えて下さい
色はこげ茶でも可です。
https://green.felinet.com/collection/prod.asp?KNO=274&SCD=746-609
689おかいものさん:04/10/31 04:22:33
690おかいものさん:04/10/31 21:08:13
>>641です。
結局滅多にないということから、希望通りヴィトンのタイガラインの
「ポルトドキュマン・ロザン」\174,300を本日購入しました。
アドバイスありがとうございました。
冷蔵庫も買ったのでしばらく節約の日々・・・
691おかいものさん:04/10/31 22:53:45
+−−+−−+−−+
|□□|□□□□□|
|□□|□□□□□|
+□□+−−+□□|
|□□|□□|□□|
|□□|□□|□□|
+□□+−−+□□|
|□□□□□□□□|
|□□□□□□□□|
+−−+−−+−−+

正方形の紙を上の図のように2つに切り分けます。
外側の紙を使って、立方体を作って下さい。
692おかいものさん。:04/11/01 08:05:35
今月号のcancamに載っているDiorの新作バッグ、
9万ぐらいするもので形はボストン系なんですが
ネットで検索してもでてきません・・
詳細が知りたいのですが、どこかで見れるところはないですか??
693678:04/11/01 09:16:52
やっぱ5万じゃ無理ですよねぇ〜
大きさは小さいのがいいんです。普段荷物少ないので。

・・・質屋かなぁ。(´・ω・`)
694おかいものさん:04/11/01 11:09:42
ヴィトンアクセサリーポーチなら買える。
695おかいものさん:04/11/01 17:16:16
>>693
質流れ品を買うくらいならブランドにこだわるのやめたらどうだろう。
5万の予算があれば、すごい気に入ったの見つかると思うよ。
696おかいものさん:04/11/01 17:40:36
697おかいものさん:04/11/02 03:15:24
>>689
688ですが、有難うございます。
欲をだせばコーデュロイのような生地でくたくた感があって
民族っぽいのが理想なんですよね・・・

でも候補の中に入れたいと思います。
698おかいものさん:04/11/02 09:17:19
ttp://www.fgservice.co.jp/catalog-s.html
上記のル・パニエのデジカタログP17にあるフリンジバッグって
もしかして微妙に去年っぽいですか?
わかりやすい画像はP17にあります。
699698:04/11/02 09:18:12
すみません。
わかりやすい画像はP15にあります。
の間違いです。
700おかいものさん:04/11/03 00:03:12
ここのスレの方々から見てフランチェスコ・ビアジアってどうですか?
今、日常使いできる手頃な価格帯の茶色い革のバッグを探していて、
ビアジアか TAMBU かで迷っています。
アンティークレザーっぽい感じなのですが、革の質があまりよくないのかな?
という気がしなくもない・・・。
701おかいものさん:04/11/03 03:02:56
かばん初心者なのですが…A4入る通勤用で、合わせやすい色・形で、
オサレサンオーラが出すぎていないかばんはありますか?

今までは恥ずかしながら、量販店なんかで買ってきた安いもので通勤をしていました。
だんだん安物ではすまないような年齢になったきたので少しちゃんとした鞄を
持ちたいのですが、なんせ今まで買ったことが無いのでまるで分かりません。
普段はMORE,with見てます。おすすめがあればお願いします。二万以内であれば助かるのですが…
702おかいものさん:04/11/03 03:48:48
>>699
かっこいいとおもいます
703698:04/11/03 07:36:41
>>702
ありがとうございました。
たくさん入ってお手頃な物探してたんですが
自信がなかったので。
704おかいものさん:04/11/04 13:36:17
このスレ最近人が少なくてさみしー。
705おかいものさん:04/11/04 17:33:33
あれ?もう一つのバッグフェチスレが消えた?age
706おかいものさん:04/11/04 22:04:29
お手ごろで使い勝手の良い革バッグを探してるのですが、BREEってどうですか?
707おかいものさん:04/11/05 00:27:59
重い
708おかいものさん:04/11/05 01:20:10
>>706
ころんとしたショルダー使ってるけど結構よいよ。
最初日にあてるとどんどん色変わってきて楽しいw
709おかいものさん:04/11/05 11:45:20
冬には白のバッグって持たないものでしょうか?
710おかいものさん:04/11/05 13:22:08
>>709
コーディネート次第
711おかいものさん:04/11/05 17:29:58
>>710
とういうことは一般的にはやっぱ白は夏っすかね
712おかいものさん:04/11/05 17:57:32
>>711
夏に黒バッグを持ったり冬に白バッグも持つこともある。
季節を気にするなら色より素材。最近はそういう概念が薄れて
ファー付き籠バッグを冬に持ったりするけどね。
713おかいものさん:04/11/05 19:01:49
>>709
去年、冬も持ってたよ>白バッグ
秋冬はみんなどうしても暗い色ばかりになりがちだから明るめにしたくて
でも、暗めの色の服でバッグだけ突然白だと浮きまくる
落ち着いた淡い色の服に合わせたら女の子っぽくて冬でも可愛いと思う
714709:04/11/06 00:27:01
参考になりますた。全体のコーディネイトと考えて、白を持とうとおもいまふ
715おかいものさん:04/11/06 03:02:43
質問させてください。
もうすぐ母の誕生日が来るので、バッグかお財布をプレゼントしようと思っています。
オススメのブランドやショップがあったら教えてください!
一緒にショップめぐりをして買ってあげるのが一番いいのでしょうけれど、
人混みは嫌だというので、なかなか難しいです。
ちなみに母は50代後半、田舎暮らしなのでブランド等は全然知りません。
716おかいものさん:04/11/06 03:28:02
>>715
予算と用途と大きさと素材の希望があったらいいなー
717715:04/11/06 04:07:28
>>716
そうですね!すみません。失礼いたしました。
予算は上限5万ぐらいで、出来れば年中使える革素材がいいかなと。
用途は普段使いが出来る感じで、大きさはA4サイズ以下がいいかなと思っています。
よろしくお願いします。
718おかいものさん:04/11/06 04:15:49
個別具体の質問ではなく、ヤフーオークションでのバッグ購入の考えをお聞かせ下さい。

当方、トートバッグの購入を決めています。
ネットでいろいろ見て回っていたのですが、ふとヤフーオークションで検索すると、
1000〜5000円の金額でもコムサデモードやタケオキクチなどの、
ブランドに疎い私でも知っている有名ブランドのトートバッグがありました。
どれも本物と書いてあるのですが、確かに並行輸入品などあるとしても、
あまりにも安い値で売っているのと感じ、半信半疑になり購入を躊躇っています。
トートバッグは普通あれだけ安いものが、有名ブランドでも売っているものなのでしょうか?
楽天などで調べても、何か市場価格との遊離がある感じを受けました。
皆様の見解をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。
719おかいものさん:04/11/06 04:48:21
コムサやタケオキクチは高級ブランドではありません。
どちらかというと安物の部類だよ・・・。
720おかいものさん:04/11/06 12:36:20
>718
中古とかじゃなくて?
有名=高級ではないというのもあるだろうが・・・。
721718:04/11/06 12:57:26
お返事が送れて申し訳ありません。

>>719
そうなんですか^^;
なにぶんブランドに疎いもので。
ただ、安物でも3000円前後で本物が売っているものなのかな?
と思いまして。
>>720
ええ、”新品””未使用”とあります。
確かに”有名=高級”ではないですね・・・


722おかいものさん:04/11/06 14:59:49
洋服で結構知られているブランドでも
バッグでは価値ナシのブランドってけっこうある
新品未使用の本物でもオクではそのくらいじゃないの
723おかいものさん:04/11/06 17:53:33
>>717
まずは濱野はどう?とおうかがいをたててみる。
724おかいものさん:04/11/06 20:36:55
濱野は大きさ・重さの表示がわかりやすいし、
シンプルで使い勝手のいい作りのバッグがメインだけど、
いかんせん品切れが多い。
A4トート結構作ってるけどね。
インディゴ愛用中です。
725おかいものさん :04/11/06 23:22:23
roberto cavalliの、バッグの絵柄がプリントしてあるトートが欲しいんだけど、
売ってる店って、ホテルの売店とかかなあ。
持ってる人いたら、どこで買ったか教えて下さい。
場所は東京を希望します。
あ、通販でもいいです。
726おかいものさん:04/11/07 03:13:48
ネットで調べてみた?
727おかいものさん:04/11/07 21:13:33
このメーカー読めないんですが・・・、何て読むんでしょうか?
http://up.isp.2ch.net/up/07f6ee6354a5.jpg
728おかいものさん:04/11/08 01:54:04
なぜここで聞く? しかもまじ?
下に書いてあるとおり「でぃーじぇーほんだ」だよ。
729727:04/11/08 16:21:32
>>728
有難うございました
いえ、バッグでスレタイ検索してもそれっぽいのが他に無かったので
そしてそういうメーカーとかにうといリア厨なんで・・・
730おかいものさん:04/11/08 17:17:02
>>729
中学から2chなんかしないで書き込みTVでもやってなさい
731おかいものさん:04/11/10 19:42:06
ボストンバッグて男の人が使ったら変ですか?
ラフな服装に持つと結構かっこいいかなと思ってます。
あと、買うとしたら何処がいいですか?
732おかいものさん:04/11/10 20:11:06
フェリージ
733おかいものさん:04/11/10 20:13:17
プラダ
734おかいものさん:04/11/10 20:17:44
工房なんでポーターあたりが妥協ラインですかね?^^;
735おかいものさん:04/11/10 20:25:01
プリングルとかアディダスは?
736おかいものさん:04/11/10 21:07:47
>>735
プリングルはデザインが好まなくて、アディダスは微妙かなぁ・・
737おかいものさん:04/11/10 22:25:55
あ〜、濱野のバッグをつい衝動買いしてしまった
限定販売だから、無くなったら今度いつ買えるかわかんないし。

>715
私も723タンと同じく、濱野を薦める。
お財布もバッグも売ってますよ。楽天に店を出してます
738おかいものさん:04/11/10 22:57:30
739おかいものさん:04/11/10 23:51:40
アニエスの茶の革のバッグですごく使いやすそうなのを発見。でも
値段みたら・・・コーチと同じくらいの値段(アメリカの値段ね)なのよね。
ちょっと買うのに迷うな。といいつつ買ってしまいそうだけど・・・
独り言すみませんsage
740おかいものさん:04/11/12 13:07:10
8月末から予約していたセリーヌのレオパードのバッグGET!!

かわいすぎていまだに使えない…。
そんなこんなしてたら、ヒョウ柄ブームも去ってしまいそう。
741おかいものさん:04/11/12 13:42:24
豹柄は定番でしょ。
742740:04/11/12 14:24:55
定番だけど、今年は特に人気みたいですね。
ってことは・・・
来年も再来年も使って大丈夫ですね!!

セリーヌのエラ(ella)って、人気ないのかな?
私、雑誌で見たとたん、かわいすぎて食いついたけど・・・。
743おかいものさん:04/11/12 15:57:10
ちょっとこのバッグ可愛いなと思ったんだけど、どうっすかね?
ttp://www.bloomingdales.com/catalog/product/index.ognc?ID=40696&CategoryID=343

あと個人的にKORSの黒い革のバッグが気に入ってる
ロゴプリントはなんかダサいんだけど、
革物はカコイイ、そんな高くもないし
744おかいものさん:04/11/12 16:11:56
これはだめかw
ttp://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&rd=1&item=6721139086

...チョットホスイ...
745おかいものさん:04/11/12 22:29:03
>>744
どう見ても若い子が勢いで持つバッグだよね・・・w
二十歳前なら挑戦してみては?
746おかいものさん:04/11/13 12:53:56
743の、かわいい。
裾ロールアップ膝丈ジーンズ+網タイ+ブーツとワンセットなんでせうか・・?
柄物はこのバッグだけ、って持ち方かな。
747743:04/11/13 13:29:14
普段のカッコウがちょっとゴサビリーで黒い服ばっかなので
それにこのバッグ持ったらカワイイかなと
「裾ロールアップ膝丈ジーンズ+網タイ+ブーツ」参考にしてみるっす
ジーンズの代わりに黒い長めのタイトスカートとか
DEMENTED ARE GOのライブ逝く前に買おう
748おかいものさん:04/11/13 23:29:59
>743
すげー懐かしい名前だなぁ。ヴィダディーニ・・・
749おかいものさん:04/11/15 18:21:52
アナスイから今年出ているバッグで、本革大型ショルダー
(色は黒、ダークレッド、こげ茶)荷物もたくさん入るし
大型ではあるけど肩に掛けた時の収まりも良くてすごーく
欲しい!!!
750おかいものさん:04/11/15 20:31:12
ショック、すごくショック
HAMANOの財布、本日10:00受付開始で・・・
仕事中だったのでPC前に10:10
「在庫なし」え?え?え?10分で売り切れ?
今度はいつ?
751おかいものさん:04/11/15 20:49:03
>>750
あのタイプって表面に爪傷がつきそうだけど大丈夫だろうか
前あれと似たような革のを買ったら傷だらけになった
他のブランドだけどね
752おかいものさん:04/11/16 13:04:39
>750
コードバンの財布なら、月に1度は受注会があると思う。
1ヶ月後を狙え!!
753おかいものさん:04/11/16 22:18:42
濱野。
良さそうなんだけど、なに見ても売り切ればっかり。
いったいいつ買えるんだ。

それから、よく「○日出荷分30個完売しました」とかあるけど、本当に30個売ってるんだろうか。
実際には10個ぐらいしか製作販売してないのに、煽ってるような気がする。(あくまでも推測)
そういえば、土田も同じようなこと書いてるね。
754おかいものさん:04/11/16 22:21:20
すまん、「土田」ではなく「土屋」だった。
755おかいものさん:04/11/16 22:29:49
>>753
濱野で買い物するのは、宝石をあーきん堂で買うのと等しい。
開始時間前にスタンバって、迷わず抉りこむようにポチすべし!
私はそれでアッカのポシェットもインディゴも一回目の出荷で買いました。
756おかいものさん:04/11/16 23:29:42
ソメスのバッグ、ずっと欲しかったのだけど、実物を見ずに
買うのも不安だったし、近くに販売店もなかったし、で
買えなかったけど、やっと、売っているところに行けてゲット。

小さめのサドルショルダーだけど、作りがよくて、しっかりしていて
長く使えそう。トートも欲しいな
757おかいものさん:04/11/16 23:46:40
手持ちとショルダーの2wayが出来て
25×30×8以上の大きさで
白か黒か、もしくは使いまわせそうな色&デザインで
2万円以内のバッグを知ってる方いたら教えて下さい。
長い事探してるんですがなかなかこれといったものが見つけられません。
素材、形は問いません。
758おかいものさん:04/11/17 00:37:22
ハマノって目黒の店に行けば買えるの?
759おかいものさん:04/11/17 01:23:44
>>756
ソメスじゃないけど由来も品物もそっくりのイタガキエミのバッグ使ってます。
(昔から隣り合わせに売ってたりしたのでどっちが先とか真似とかでもないと思う)
イタガキのバッグ、10年近く思い出したときに出して使ってるけど
全然イタミや型崩れがなくてすごくいいです。
茶は変化があるかもしれないけど、黒なので味が出ることもなく、しっかりしたまま。
よそのだと革の切り端のロウの部分がボサボサに崩れるけど
これはつるっとしたままで気に入っています。
革が分厚いタイプは小さいのはいいけど大きいと重くて邪魔かもしれない。
760おかいものさん:04/11/17 01:36:43
>>757
こんな感じ?売り切れっぽくてスマソ。
ttp://www.rakuten.co.jp/newbag/562949/
761757:04/11/17 07:36:50
>>760
説明不足ですみません。
上で教えてもらったバッグにショルダー用の紐がサイドについてるものです。
大きさは小さいですがこんな感じのを探しています↓
ttp://www.rakuten.co.jp/newbag/565176/
762おかいものさん:04/11/17 16:18:09
>>757

カジュアルすぎます?
ttp://www.aaa1.co.jp/casual/catalog/daily/gdr/gdr_102/index.html
ご予算オーバーですね
ttp://www.aaa1.co.jp/business/catalog/mobile/kl/kl_764/index.html
ちょっと小さいか
ttp://www.heessac.com/catalogue/ov/638.html
いろいろと
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/476879/560416/
ttp://www.rakuten.co.jp/gallery-tanaka/431530/403129/401930/426265/
ttp://www.rakuten.co.jp/gallery-tanaka/431530/403129/415787/415789/

どれもこれもカジュアルよりになっちゃってますね、すみません。
ありそうでなかなかないね。
763おかいものさん:04/11/17 17:36:08
同じブランドでもストラップ別になると一気にカジュアルデザインになっちゃいますね。
これ予算オーバーですが
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/476974/560577/
764757:04/11/17 17:38:39
>>762
うわぁ、こんなにいっぱいありがとうございます!
参考にさせていただきます!
765757:04/11/17 17:39:19
>>763
ありがとうございます!
766おかいものさん:04/11/17 18:48:14
皆さん、プリングルのでかボストンはいつまでOKだと思います?
767おかいものさん:04/11/17 19:28:03
時期的に?年齢的に?
768おかいものさん:04/11/17 21:37:01
時期です!年齢は22なんですけど…大丈夫ですか!?
769おかいものさん:04/11/17 22:22:49
ok
770756:04/11/17 22:40:31
>>759
イタガキって、知らなかったので検索してみました。
ほんと、ソメスのに似ている!
ここのも、しっかりしていてよさそうですね。
771おかいものさん:04/11/17 22:59:58
>>753>>755
三越行けばいつでも買えるよ。
でも買おうとは思わないけど。
772おかいものさん:04/11/18 18:32:19
みなさん雨の日はどんなバッグを持って出かけますか?
いつもヴィトンを持っているような人は
雨の日は別のものにするのでしょうか。
773おかいものさん:04/11/18 21:09:26
ヴィア レパブリカのバッグ覚悟を決めて購入。
(鞄に3万出したことなかった…)
ハラコと、型押しの組み合わせの物です。
めちゃ可愛いですが、同じく雨の日どうしよう。
キャンバス地のポーターのバッグ持ってるけど、カジュアルすぎるんだよなあ。
774おかいものさん:04/11/18 21:52:21
土屋の完全防水鞄「Plota トート」はいいと思う。
ただ、あいかわらずデザインがいまいちだが。
775おかいものさん:04/11/19 00:51:06
B4の書類が入るビジネスリュックを探してますが、男ものばかりでなかなかデザインが良いものがみつかりません。
お薦めのメーカーありませんか?
776おかいものさん:04/11/19 01:08:49
ヴィトンのモノグラムなら雨の日でも気にしなくていいんじゃないの。
777おかいものさん:04/11/19 02:05:04
「○○ってどうです?」質問にのっかって…

レスポってどうですか?
もちろんポーチじゃなくて、旅行用でもなく、普段用バッグで。
778おかいものさん:04/11/19 02:21:00
>>776
ヌメ皮部分に雨の染みがついちゃうよ。
779おかいものさん:04/11/19 06:20:42
どうせ旅行バッグ
ガシガシ使って何ぼ
780おかいものさん:04/11/19 07:59:06
ヴィトンを雨の日バッグにしてる。
知り合いが悲鳴をあげたけど。
781おかいものさん:04/11/19 08:59:40
モノグラムは雨の日にむいてるよね
ダサーだから持ちたくないけど
782おかいものさん:04/11/19 09:34:09
しみになりませんか?
783おかいものさん:04/11/19 09:59:48
革の部分って持ち手とトリミングぐらいだし
天気気にせず使ってたけどシミとかないけど。
ブリーとかだったら気にするのもわかるけどね。
784おかいものさん:04/11/19 12:16:46
レスポ、雨の日用に使っています。
ダイアンという型だけど、それほどカジュアル過ぎず、
沢山入って重宝してます。
785おかいものさん:04/11/19 13:23:17
>758
濱野は楽天に店を出してます。
786おかいものさん:04/11/19 20:32:49
シャネルの白地にグレーと黒の合皮リュック、
雨で濡れて中に入れてた革定期入れの色が移ってしまった(´・ω・`)
そのまま押入れで眠ってます。10万以上したのに…。
787おかいものさん:04/11/19 22:10:43
ご、合皮????
シャネルなのに合皮????
788おかいものさん:04/11/19 22:30:44
>>787
合皮っていうか、あれなんだろう?
革ではないんですよ。
3〜4年前のスノーラインっていうシリーズのです。

ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/30549629/

外ポケットの部分が茶色になったorz
すごく使い辛いし重いんだけど、この妙なデザインが好きで衝動買いした物です。
789おかいものさん:04/11/19 22:49:19
>>788
ナイロン
790おかいものさん:04/11/19 23:48:57
ナイロンと布とゴムですね。
ちなみにシャネルにはジャージのバッグもあります。
791おかいものさん:04/11/19 23:53:19
つーか、もともとシャネルはジャージから出発した。。。
792おかいものさん:04/11/20 00:49:27
合皮ワロタ
793おかいものさん:04/11/21 16:31:08
>>782
ヌメ革気になるんだったらダミエにしなされ。
794おかいものさん:04/11/21 21:20:40
オクで見かけたイタリアブランドのSACS GSというメーカーが気になってます。
他の型が気になってググってみたのですが、
オフィシャルや販売店などはヒットしませんでした。
どなたかこのブランドについてご存知の方はいらっしゃいますか?
795おかいものさん:04/11/22 20:43:42
セリーヌのピンクのブギーバック買った。
ゴールドで内側にイニシャル入れてもらえるフェアだった。
嬉い〜〜。
796おかいものさん:04/11/22 21:01:18
皮製で、ブランドじゃないバック買える通販のお店知りませんか?
ごつめじゃなく普段使いができて、女の子が持って小さく可愛いのが良いです。
何年も使える様な…
ありませんか?
797おかいものさん:04/11/22 21:14:51
>>796
楽天のMorina Minaにたまにそういうのが出てきます。
あまり品数ないし、高めです。
ブランドも扱っているけど、すごくマイナーなブランドでした。
798おかいものさん:04/11/22 21:15:44
Caronにもあるけれど、楽天スレでは、すごく人気がないようです。
799おかいものさん:04/11/22 22:19:58
マリメッコの肩からかけるバック(たくさんデザインあるけど、結構はで)
が気に入ってるんだけど、ああいうのってどういう服だと似合うのかを教えて下さい。
800おかいものさん:04/11/22 22:45:27
プリングル以外でショルダーにもできるボストンはありますか?
801おかいものさん:04/11/22 23:42:23
旅行なんかにはどうでしょうかね〜
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n9682893
802おかいものさん:04/11/23 08:41:32
>>801
ダイブ用にも使えそうですね。
803おかいものさん:04/11/23 18:46:30
>>766>>800
プリングルのバッグ恥ずかしい・・・と他の板で指摘されたよ!
安くなってたので悩んだけれど安くなるくらいだからもう・・・
804おかいものさん:04/11/24 00:17:07
人の意見で自分の持ち物を決めるのかい?
意思がないのー?
805おかいものさん:04/11/24 13:44:23
ttp://www.rakuten.co.jp/angers/517243/586548/
このClairショルダーバッグが欲しいのですが先行予約終わってしまっていて
これに似た(カジュアル度、大きさ、値段)バッグありませんか?
806おかいものさん:04/11/24 16:06:40
>>805
うわ、ci-vaのバッグかと思ったよ。
お値段高くなってしまうけど、ci-va買うことをおすすめしたい。
ttp://www.rakuten.co.jp/pleasure/116674/133620/
807おかいものさん:04/11/24 16:35:19
そっくりそっくりなんなのこれ?
元ネタはCi-va?
808805:04/11/24 17:05:58
>>806
ci-va見てきました。ci-vaにしようと思います。
しかし…全く気付きませんでした。
809おかいものさん:04/11/24 18:55:13
ピンダイの鞄がほしいのですがお値段いくらかわかりますか?
810おかいものさん:04/11/24 19:40:38
え?ピンダイとは言ってもいろいろあるじゃん
大体の価格帯なら2万くらいだと思うけど
811おかいものさん:04/11/24 20:03:07
ci-vaって直営店あるんですか?
812おかいものさん:04/11/24 20:33:27
 ジャケットにウエストバッグって似合わないかな・・・?
ジャケットで隠れちゃいそうな気がするんだけど どうでしょう??
813おかいものさん:04/11/25 00:48:54
810さん ありがとうございます 一番高くてどのくらいですか?
814おかいものさん:04/11/25 03:19:32
>>812
丈短めのジャケットを着ればモウマンタイ
815おかいものさん:04/11/25 17:25:23
>>813
さぁ、そこまではわかんない
いってもせいぜい3万くらい?まずお店行ってみた方がいいよ
マルイとかなら大体入ってるはずだし
816おかいものさん:04/11/25 20:10:06
817806:04/11/25 22:30:34
>>805
良かったです。私も別のデザインのを使ってるけど、カワイイしオススメよ。
今、806を見返したら、ちょっと意地悪っぽいレスに見えた。悪気はなかったのよ。スミマセン。

>>807
あのデザインはci-vaの定番です。他には知らなかったので…。やっぱり元ネタかなぁ。

>>811
私が知る限り、直営店はないと思います。セレクトショップに少し置いてあるぐらい。
818おかいものさん:04/11/25 23:19:18
RAK GEAR USAを使用している方いらっしゃいますか?
819おかいものさん:04/11/26 01:44:58
>>816
このデザインかっこいい・・・足巻きいいですね
820おかいものさん:04/11/26 14:41:41
And Aのバッグが通販で買えるとこしりませんか?ショップまで行かないとダメなのかな?PC持ってなくて調べることできなくて…。
821おかいものさん:04/11/26 14:58:18
ちょっと見てみたけどないみたい
ショップ近くにないの?
822おかいものさん:04/11/26 15:28:50
かなりの田舎住みなのでないんです。よく雑誌の街スナップで持ってるのを見るので欲しいんだけど無理そうですね。クタ〜っとした肩掛けが出来るバッグないかな?
823おかいものさん:04/11/26 20:07:21
>816
足巻き私も大昔に買ったのあるなぁ。バッグの部分が逆三角で拳銃ホルダー
みたいな感じでカッコいい。もう足太くなって入らないが・・・。
824おかいものさん:04/11/26 22:51:34
今更だけど、サンローランのモンバサが欲しくなってしまいました。
でもアレって持つ人を選びますよね。
キリッとしてスレンダーな人じゃないとダメかな。
私みたいに背が小さいとホーンばっかり目立ちそうだし・・・ orz
825おかいものさん:04/11/27 00:15:23
ツイードのちっちゃめがま口バッグ買いました。
なんだか使いやすい・・・見た目重視で買ったけど
今年がんがん使えそうです。ルルギネス大好き。
826おかいものさん:04/11/27 00:17:02
>>824
小さいモンバサ可愛いよね。
以前、小柄な友達がスエード素材のを持っていて
とても似合って可愛かった。
827おかいものさん:04/11/27 02:06:58
>>826
え、ほんとに?
そう、まさにスエードのブラウン系が欲しいなと思ってたので...
それを聞いてなんだかショップへ行ってみる勇気がわいてきました!
で、似合わなかったらアキラメもつくしね。。
ありがとう!
828おかいものさん:04/11/27 03:00:01
>>824
小柄な人がきゃしゃな可愛いバッグを持ってると
狙いすぎで嫌な感じなので
ざっくりワイルドなバッグを持ってるほうが
可愛さが目立ってかっこいいとおもうー
829おかいものさん:04/11/27 14:27:16
>>827
その友達もキャメル色のバッグを持ってたよ。
彼女の雰囲気にぴったりで小さいながらも目立ってた。
私も思わず欲しくなってしまったけど、
彼女だから似合うんだなぁ〜ってあきらめました。
小さいバッグならがらも必要最低限の物は入るらしくて
なかなか重宝してたみたい。
見つかると良いですね。
830おかいものさん:04/11/27 15:25:48
最近、TERRAPAXにハマってます。
特に黒麻×茶皮のコンビがいい感じ。
831おかいものさん:04/11/27 16:25:53
>>828 , >>829
そうなんですか!
そういえば今まで無意識に か弱そうな(?)バッグを選んでたような・・・

意外と似合うかも?くらいの気分で実物と対面しに行きます。
GETしたらまたご報告しますね。
背中をポン!と押してくれて、ほんとにありがとう!
832おかいものさん:04/11/27 21:09:59
一澤帆布製のトートって、値段の相場いくらぐらいですか?
カタログ請求しないと見れないみたいなので。
833おかいものさん:04/11/27 21:31:04
カタログ請求すれば?
834おかいものさん:04/11/27 23:05:12
種類多いからカタログ請求した方がいいと思われ。
参考にヤフオク見てみれば?
835おかいものさん:04/11/28 00:43:09
高い
836おかいものさん:04/11/28 11:48:10
>>806
関西のショップでci-vaを売っているお店、ご存じないですか?
837おかいものさん:04/11/28 17:55:04
某百貨店などに入ってる「セコイヤ」のバッグ欲しい!!ネットじゃ出てこないよ
838おかいものさん:04/11/28 19:03:34
セコイヤ→バッグの検索で出るけどね。
839おかいものさん:04/11/28 22:08:11
普段はソフトレザー大好きなんだけど、
雨天時などはソフトレザー風の合成皮革の栗色のバッグを使ってる。
中の貼り布の柄も良いし、気に入ってたが、ぼろぼろになってきた……
代わりを探し中。
A4ジャストくらいで肩にかけれて、持ち手は2本で、ソフトタイプで
ファスナーとかあけててもきれいで、と条件あげてると、なかなか見つからん。
見つからない愚痴を書いてみました。すんません。
840806:04/11/29 01:16:46
>>836
ci-vaには直営店はないと書きましたが、ちょっと調べてみました。
Harrissのショップで取り扱いがあるようです。
ttp://www.kaneman.co.jp/brand.html
関西でしたら、京都と大阪にショップがあります。
他にも、セレクトショップに置いている場合があると思いますので、
上記サイトより、金万(代理店)にお問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
841学生:04/11/29 13:42:23
一応質問なんですが〜
トートバッグとかで
「HCM」ってのかな、それとも「HOM」なのかわからないんですが
その文字が印刷されているバッグとは
どこのメーカーかわかる方教えていただけますでしょうか?
842おかいものさん:04/11/29 17:16:42
>>841
HeMだよ
ttp://www.stcompany.com/shopping/
よく見たのは2年くらい前だったと思うけど今でも流行ってるの?
843おかいものさん:04/11/29 21:48:45
ご助言ください。おながいします。

荷物がそこそこ入って、服や季節を選ばず、傷が目立たないバックが欲しいのです。
そんな都合の良いバック、あるでしょうか。

とりあえずセリーヌのシューケット、ボトキエ、ジミーチュウのホーボー、
バレンシアガのエディターあたりの購入を考えていますが、

何かお勧めがあったら教えてください。

844おかいものさん:04/11/29 22:52:30
>>843
風呂敷
845おかいものさん:04/11/29 22:58:27
>>843
カルティエのトリニティバッグ
846おかいものさん:04/11/30 00:03:54
情報ありがとうございます。

>844さん
風呂敷ですか。大好きなんですが、単体で持つのは難しそうですね。
家では活用しています。藍染めの唐草模様の大風呂敷など実用的で機能的、インテリアとしても綺麗です。

>845
カルティエらしいシンプルで上品なバックですよね。これならどこにでも持って行けそう。
しかし綺麗すぎるカーフがチト問題です。小傷が目立ってしまいそうなのですが、どうでしょうか。

847おかいものさん:04/11/30 00:19:14
意外と丈夫
848おかいものさん:04/11/30 00:45:55
>>846
あら、トリニティはつるつるでしたっけ。勘違いスマソ。
849おかいものさん:04/11/30 00:47:23
レスをありがとう、>847さん。

それなら一度お店に見に行ってきますね。カルティエらしい赤も可愛いけどベージュもいいかなって思います。
ご親切にありがとうございました。
850おかいものさん:04/11/30 00:49:05
ブチブチとかいろいろありましたね。いくらぐらいするのかねえ。
851おかいものさん:04/11/30 00:52:44
>848さん

リロードしたらレスが。

つるつるではやはり傷が目立ちますか・・・。
852おかいものさん:04/11/30 00:55:31
皮の種類が沢山あるのなら、やはりお店に行って見てきます。あのスタイルはいいですね。
ブツブツというとオストリッチでしょうか。それは高価すぎて買えませんが。
853841:04/11/30 20:04:31
>>842さん
非常に気になっていたなぞが解けて最高です
レスありがとうございました〜
854おかいものさん:04/11/30 23:21:05
心斎橋OPAの一回エスカレーターのそばにあるバッグ店名前が知りたいのですがおねがいします
855おかいものさん:04/12/01 00:27:18
バイオレットハンガー
856おかいものさん:04/12/01 06:27:49
Dooney&Bourkeのハート柄のバック、欲しいんですけど
どなたか関西圏内で売ってる店知りませんか?
または通販でもいいです。
857おかいものさん:04/12/01 07:08:22
>>855さま それです あースッキリです いいのがあったのですが関西人でないので地元で探すのに名前がわからずでした ありがとうございました
858おかいものさん:04/12/01 09:58:49
バイオレットハンガーはどこそこおいてないよね
859おかいものさん:04/12/01 19:13:16
雨で革のかばんに滴がついてしまいました。拭きましたが水に濡れるのってよくないですよね?でも雨とか防げないこともあるし、みなさんは革製品、濡れたらどうしてますか?ドライヤー!?
860おかいものさん:04/12/01 19:22:11
事前に防水スプレー、濡れたらふく
861おかいものさん:04/12/01 21:52:13
>>859
ドライヤーで乾かすのは、恐らく革の種類に限らずもっとも厳禁行為と思われます。

雨でぽつぽつ塗れた程度だったら、放っておく(自然乾燥)のがいいんじゃないですか。

店によっては、「濡れてしみができたら適度にしめらせた布で周辺を拭いて‥」とか言う場合がありますが、
これは結局周りも濡らして、相対的にしみになったところを目立たなくするということです。

このように(びしょぬれになった場合を除き)、水に濡れたからといってで機能的に悪くなるわけではありません。
(しみができて美観上醜くなるだけ)

びしょぬれになった場合は、乾燥時に油分も抜けてしまうことがあるので、クリームやオイルでメンテナンス。

862おかいものさん:04/12/02 18:40:34
この冬、アンリー・クイールに萌えて萌えて仕方がない。
今までは、いくら高くても五万程度しか、バッグにつぎ込んでこなかったのに。
お店の人は「一生ものですよ」と勧めてくれるけど、
「一生ものでもひとつしか欲しくならないわけじゃないんだよー」と思う。
863859:04/12/02 23:32:29
860さん861さんありがとうございました。なるほど…と思いました。ドライヤーはだめなんですね、助かりました。
864おかいものさん:04/12/02 23:56:09
消耗品に一生物は有り得ないし、もったとしても途中で飽きる。
そんなもんだよねぇ。
865おかいものさん:04/12/03 00:38:42
24歳でピンキー&ダイアンのバックはもう無理ですか?可愛いの多いから大好きなんですが…
866おかいものさん:04/12/03 00:49:22
オバサンには無理よ。
867おかいものさん:04/12/03 00:53:36
好きな物を持てば良し
868おかいものさん:04/12/03 14:29:48
865です。867さんありがとう。
869おかいものさん:04/12/03 20:49:22
川崎にいいかばん屋ありますか?
870おかいものさん:04/12/03 22:03:46
川崎なら東京に出た方が早いのでは?
871おかいものさん:04/12/03 22:05:31
川崎って川崎駅周辺ってこと?
872おかいものさん:04/12/03 22:16:10
>>865
ピンダイは年齢的には全然おけでしょ
可愛すぎるのは無理かもだけど。私も結構好き
873おかいものさん:04/12/03 23:05:42
>>870
明日川崎に行くので。

>>871
そうです。
874おかいものさん:04/12/04 10:06:53
ヴィアリパブリカのバッグ買いました。
家帰ってまじまじ見ると結構縫い目が歪んでる。
輸入物で3万ならまあこんなもんか。
875おかいものさん:04/12/05 01:45:27
ルッキン(?)ていう会社の革のかばんを買いました。しかし一週間後 、中ポケットがどんどんほつれていきました。どうしようかと思いましたが修理してもらえることがわかりました。明日修理に出します。頑張れかばん(*^_^*)
876おかいものさん:04/12/05 02:01:04
ルッキン(?)ていう会社の革のかばんを買いました。しかし一週間後 、中ポケットがどんどんほつれていきました。どうしようかと思いましたが修理してもらえることがわかりました。明日修理に出します。頑張れかばん(*^_^*)
877おかいものさん:04/12/05 02:22:49
865です、ピンダイ買ってきました♪かぶる人がいなくていいです☆
878おかいものさん:04/12/05 08:35:00
アドバイスお願いします。

クリスマスプレゼントに、彼女にバッグをプレゼントしようと
思っています。彼女はボトキエかクロエのバッグがほしいらしいの
ですが、(ボトキエの方がよりほしいらしい)どうなんでしょうか?

ボトキエって流行ってるけど、自分は来年には廃ってて使えるなく
なってるかもしれないんじゃ・・・と思います。
みなさんどう思われますか??よろしくお願いします。
879おかいものさん:04/12/05 08:39:18
どうせなら長く使える物をって気持ちわかるけど
彼女が今、よりほしい方をプレゼントした方がよくない?
880おかいものさん:04/12/05 09:41:42
881おかいものさん:04/12/05 12:45:01
今流行りは手を出しづらいんだから、それをプレゼントされると
嬉しいと思うよ。
882おかいものさん:04/12/05 14:43:07
来年ボトキエが廃ってたとしても使うかどうかは彼女の決めること
欲しいって言うものあるならそれがいいと思うけど
クロエはなんとなくボトキエより濃い気がする、癖が強いっていうか
883おかいものさん:04/12/05 23:52:02
IDがこんなんでたので記念カキコ
884おかいものさん:04/12/06 01:00:16
>>883
知りたいんですが・・・・
885おかいものさん:04/12/06 01:05:43
ワロス
886878:04/12/06 07:06:12
>>879,891,892
そうですね、ほしいものをもらったが嬉しいですよね。
ありがとうございました!
887おかいものさん:04/12/06 10:16:49
昨日おしゃれ関係で飯島直子がもってたのはどこの?
888おかいものさん:04/12/06 21:49:46
>>887
飯島なおこ可愛かったね
バッグ見せてたの?見逃した!
889おかいものさん:04/12/06 21:53:33
保管方法は?
ビトン→クロゼット中
プラダ→ナイロンたたんで引き出し
レスポ→いちいち乾燥剤と炭入れてたたんで通気性のいいとこに
シャネルにゅトラベルライン →部屋にゴロン

一番気使うのはレスポ・・・やんなっちゃうぜ
890おかいものさん:04/12/07 00:07:43
レスポじゃないけどレスポみたいなバッグってありますかね?
レスポは軽くて気軽な旅行用にはとてもいいと思うのですが
なんせ子どもからおばちゃんまで持ってる人が多すぎる・・・。
人とかぶらない軽いナイロンバッグといえばどこでしょうか?
891おかいものさん:04/12/07 00:46:52
無名のナイロンバッグ
892おかいものさん:04/12/07 00:58:27
しまむらに売ってるレスポートサックもどき。。軽いよ
XOXO(キスキス)も、ユリエニタニも、レスポもどきな型でそっくり賞だよ。どう?
全て軽いよ
軽さならプラダもね
でもさ皆、マネするくらいだからレスポートサックいいんじゃないの?って事になるよね。もつの恥ずかしい仮名?
893おかいものさん:04/12/07 01:03:06
ナイロンなんて無名かブランドしかないんだから
そこそこのブランド物だったらかぶるのはしょうがないよ。
マークが小さくてどこのかわかりづらいのは、アニエスベーとか。
894おかいものさん:04/12/07 01:11:05
う〜ん、持ってる人がこれほど多くなかったらよかったんですが・・・。
てゆうかあのロゴがなかったらよかったんですが・・・。
レスポに限らず、あからさまにどこのブランドだってわかるのは
服もバッグもどうも抵抗あるんですよね・・・。
今度アニエスベーのお店みてきます。ありがとうございました。
895おかいものさん:04/12/07 01:18:33
>>894
ロンシャン、ウプラ、エルベ、吉田、キャシャレル、サボイ、ゲラルディーニ・・・など
楽天で見てみたらどうかしら
896おかいものさん:04/12/07 15:46:01
ヒロフってどうですかね?

897おかいものさん:04/12/07 17:43:48
>896
高いけどそんなにいい!って感じじゃないような。
たまたま形の変わったものを購入したけど、それ以外に買いたいとは
思わないくらい魅力を感じない・・・。
898おかいものさん:04/12/07 20:06:24
少し前にモンバサが欲しいけど・・と書いた者です。
とうとう買っちゃいました!
迷ったけど、ダークブラウンのスエードにしました。
実物は意外とかわいい感じに持てそうですね
使い勝手も良くってすごくうれしいです。
ここに書かなかったら、まだウジウジ悩んでたかも・・
レス下さった皆様、本当にありがとうございました!  (^▽^)ノウワ~イ
899おかいものさん:04/12/07 22:00:26
30歳男ですが、通勤に使える鞄でお勧めがありましたら教えてください。
通勤着は客先に行く予定がある日はスーツ、普段はシャツ(ノーネクタイ)に堅すぎないジャケットです。
素材はこだわりませんが、色は黒や茶の落ち着いたものでB4サイズの書類が入るもの。
あと予算5万くらいだと有り難いです。宜しくお願いします。
900おかいものさん:04/12/07 22:35:43
>>899
男物だと、時計・小物板の革鞄スレとかの方が情報多いかも。

土屋
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/Ippan/kategori/men2.html

BREE
ttp://www.nixx.co.jp/bree/

とかかな。
革以外なら、フェリージとかTUMIとか。
ポーターも革のビジネスバッグなら、わりといいんじゃないかと。
901おかいものさん:04/12/07 23:36:59
>>896
重い、ヘリの部分の革がすぐ削れる。
買って後悔した。
902おかいものさん:04/12/08 00:02:56
ヒ○フ、やっぱり重いんですね。

903おかいものさん:04/12/08 00:58:38
皮、荷物が多くても型崩れしない、A4入る、オン・オフ両方使えそう、
な鞄を探しているのですがなかなか見つからない。
多くを求めすぎかなぁ。

>>899さん
個人的な好み且つB4入るかわからないので申し訳ありませんが
>>900さんのお薦めにもある土屋の「プロータ・ソフトブリーフ」が
オン・オフどちらにも似合いそうで私は好きです。
自分で使うには男らし過ぎる(当方♀)ような気がするし
連れは大きな鞄は持たない手ぶらマンセー派なので購入には至っていませんが。
904おかいものさん:04/12/08 01:05:15
革と皮の区別がつかないうちは、ペラペラナイロンで十分だと思う。
905おかいものさん:04/12/08 01:15:23
900さんの紹介で土屋のサイトで見たEVANのミニボストンバッグ、
売り切れているみたいなのですが、似たような品、あるでしょうか……

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
906おかいものさん:04/12/08 01:32:28
>>905
土屋は売り切れが多いけどEVANなんかは結構すぐに再販することが多いので、こまめにチェックすれば手に入るよ。
(特にEVANはついこの間20%オフセールが終わったところなんで、多分一時的な品切れ状態なのだと思います。)

あと、楽天にこだわらなければ、本店のHPをのぞいて見るといいです。
http://www.tsuchiya-kaban.jp/
在庫管理が別なのかどうかわからないが、楽天店で売切れのものも、こっちでは余裕で売られているときがある。


907903:04/12/08 01:38:50
>>904
ごめんよ〜本気でわからないまま
今まで何となく皮と革を適当に使っていました。
これを機にちゃんと調べたので革バッグ買わせてくれ〜。

 <ワカラナイコトヲホウチシチャダメデツヨネ・・・
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´Д`;)、
    ノノZ乙
908おかいものさん:04/12/08 01:52:17
区別がつくようになったなら、革バッグを買ってよし!
きっと良いものと出会えるよ。
909おかいものさん:04/12/08 01:56:42
>905
土屋は本店に直接電話注文すると結構在庫があったりしましたよ。
確か楽天とは送料が違ったと思うけど…。
対応もとても親切丁寧でした。
910903:04/12/08 02:11:55
>>908
ありがd!(・∀・)
頑張って素敵な革バッグ見つけるよ〜。
ここで買った報告できる日が待ち遠しいです。
911おかいものさん:04/12/08 04:05:11
>>907
革も獣の皮なんだからキニシナイキニシナイ。
爬虫類とかの皮のバッグも今はマット加工でラム革そっくりのものもあるよね。
ほっしーい。
912おかいものさん:04/12/08 04:09:20
(゚д゚)ポカーン
913おかいものさん:04/12/08 04:20:37
(・∀・)ドウカシタ?
914おかいものさん:04/12/08 07:17:12
> 爬虫類とかの皮のバッグも今はマット加工でラム革そっくり

って?
爬虫類をラムに見せるというのがわからない。
915おかいものさん:04/12/08 08:40:52
柔らかさってことじゃないの?
916899:04/12/08 09:08:23
>>900,903
早速のアドバイスありがとう。土屋いいですね。
革鞄スレものぞいてみます。
917905:04/12/08 15:45:58
>906
>909
わざわざありがとう!いろいろチェックしたり問い合わせてみたいと思いますー
918おかいものさん:04/12/08 19:10:12
>>914
例えばGENTENのマットパイソンなど
手触りも見た目もラムの型押しのようだから
919おかいものさん:04/12/09 02:06:43
>>918
それってパイソンである意味が無くなると思う・・・
920おかいものさん:04/12/09 02:52:41
>>919
マットパイソンはいろんなランクがあるけど
まず上等なものを見て触ってから判断下さい
921おかいものさん:04/12/09 09:18:14
何を持って上等と言いたいの?
ラムの型押しっぽいこと?w
922おかいものさん:04/12/09 09:27:20
しつこい人がいるね
923おかいものさん:04/12/09 13:59:12
斜めがけできるきれいめにも合うバッグ探してます。
何かないですかね〜
思いつくのはヴィトンのマルリーバンドリエールかトロター。
クレイサスやピンダイでもいいんですけど。

ほんとはシャネルがいいけど高いし・・・。
ディオールは若い気がするし。
他なんかないですか?
924おかいものさん:04/12/09 15:20:33
バーバリーの斜めがけタイプのバックって幾等ですか?教えてくださいっ
925おかいものさん:04/12/09 16:01:03
亀レスだけど
>>876
そのバッグ丸井で買ったなら
それは「ルック イン」と読むのですよ。

926おかいものさん:04/12/09 16:04:47
>>924
バーバリーなら2〜3万円台じゃない?
927おかいものさん:04/12/09 17:52:45
濱野皮革工芸のセレブバッグ(黒田知永子さんがデザイン)を購入しました。
本当は全然期待しなかったのだけど、収納や軽さ、雨の日でも使える気軽さなど
すごく良かった!普段、ヴィトンの重さやエルメスの使いづらさを感じていただけに、
「目からウロコ」の気分です。ブランド物のバッグでこういう感じのもの、ご存知の方、
教えて下さい。
928おかいものさん:04/12/09 18:56:50
>>927
よく買えたね 
最近は混まないのかな
昨日のウォレットも楽勝だったみたいですし
929おかいものさん:04/12/09 19:23:33
バッグじゃないんですけどサマンサのロゴの鏡って売り物ですか? なんか雑誌の付録っぽかったので欲しいのですが、付録だったらどの雑誌かご存知の方いませんか?
930おかいものさん:04/12/09 19:41:14
>929
コンビニでサマンサタバサってそのものズバリな雑誌見かけたけど、
それに付いてたヤツかな?セブンイレブンで見たような。
でも、100円ショップの鏡にステンシルしたの?ってヘボイ物だった。
鏡好きな私ですが食指は伸びませんでした。
931927:04/12/09 20:29:10
>928
横浜三越1階のハンドバッグ売り場に濱野のコーナーがあって、そこで見つけました。
サイズ違いもありました。
932おかいものさん:04/12/09 20:55:02
>930
ありがとうございます。 鏡は大した物じゃないんですね… でもその雑誌自体が気になります。 まだ売ってるかな?
933おかいものさん:04/12/09 21:46:17
>>932
昨日近所のセブンに普通にあったよ
まだ売ってるんじゃないかな
934おかいものさん:04/12/09 22:01:03
>933
そうですか☆ 早速明日見てみます♪
935?ルッキン?:04/12/09 22:49:49
925さん、ルックインなのですね。電話したら「はいルッキンです」と聞こえたので思いこんじゃいましたよ〜修理にだしました。どうなることやら…
936934:04/12/10 18:43:13
買ってしまいました。 サマンサの本w が、ミラーの映りが変でした。 10秒程で酔いました。 交換してくれるのかな? みんなそうだったら仕方ないけど… 買った方いませんか?
937おかいものさん:04/12/10 22:49:11
おまけの安物鏡に何を期待しているやら・・・。
938おかいものさん:04/12/10 23:07:42
1泊2日の出張に行くのに、ウプラのナイロンバッグ買いました。
イマドキ会社から貸与されてるPCがIBMのA4大のノートなんで
それが入る大きさで、軽くて、更に1日分の荷物が入るというと
ものすごく限定されてしまって・・・
でも重いし、荷物で厚みが出てしまうし
持ち手も若干短いのでショルダーにならず、腕抜けそうでした。

本当はゴロゴロ付が楽なんですが、1泊2日には大袈裟すぎて×です。

あまり大袈裟すぎず、しっかり荷物が入り
出張向けのバッグってありますか?
予算はこの時期いくらでも大丈夫ですが
軽くて、丈夫で、ロゴがばばんと入ってないもの、ショルダーになるものが
ありましたら、教えて下さい!
939おかいものさん:04/12/11 00:24:13
体を鍛えた方がよろしいのでは?
940おかいものさん:04/12/11 00:41:14
>>938
レスポとかエルベは?
エルベも重いかなぁ。ウプラがだめなら。
941おかいものさん:04/12/11 01:39:00
>937
安物鏡って、今どき100均の鏡でもちゃんと映りますが。
942おかいものさん:04/12/11 02:05:19
スレ違い
943:04/12/11 02:20:35
いちいち上げんな。
944おかいものさん:04/12/11 02:33:56
>>938
レスポはサブにして貴重品や小物を持ち歩くとかならいいかもだけど、ノートとか
硬いモノ入れると角がガスガス体に当るし、荷物が重いと肩に食い込んできて
結構痛いかも。。。

機能的でデザインがシンプルでビジネス向けでショルダーにする事が出来てってので思い
ついたのはサザビーなんだけど、>>938には重いだろうか。。。
945おかいものさん:04/12/11 06:17:15
http://crayon.gozaru.jp/index.html

バッグ好きな女たち2004暮
946おかいものさん:04/12/11 09:36:04
ショルダーストラップがついてれば重さは軽減されるってことだね。
947おかいものさん:04/12/11 10:14:24
そうそう、ショルダーストラップって重要かなーと思う今日この頃。
エルベのマキシサイズのトートを1泊か2泊くらい用に購入を考えてるんだけど
ストラップがないところが不安で踏み切れてない…
948名前書くのももったいない:04/12/11 11:20:13
で、みんないくつ位バックを持ってるの?

漏れは普通人だから、セカンド、ショルダー、トート、旅行用各一だけど
949おかいものさん:04/12/11 11:31:40
いっぱい。
使わないのは売ってまた買う。
950938:04/12/11 13:47:07
>939
その通りです、はい。でもPCだけで訳4kgなのよ。
プラス荷物で、今日は横腹と背中が筋肉痛です。

皆さんのおっしゃるようにレスポやエルベは
大きいの持っているけど、ノートPC入れると型崩れしてしまうから×なんです。
書いておけばよかったですね。

というわけで>944さんおすすめのSAZABY逝ってみます。
最近、見かけなかったのですっかり忘れてました。
ありがとう!

>947
普通の旅行でPCや書類のような折れ曲がったら困るものとか
固くてかさばるものがなければ、使い易いですよ〜
衣類のみなら、レスポやエルベで問題ないです。
951おかいものさん:04/12/11 21:07:27
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n10715840
DKNYのバッグかわいい。最近デパートで見かけたんだけど
高かった。楽天でも素材違いが売ってた。結構高いね。
952おかいものさん:04/12/11 21:10:07
ショルダーだったらコーチのダッフルが
沢山荷物入っていいよ!
953おかいものさん:04/12/12 01:56:40
梅田阪急に行ったときに見た鞄のブランドを教えていただきたいです。
割と渋めの色展開で金具などを多用したハードな感じの女性用鞄です。
ブランドのポスターは絵で描かれた女性が鞄を持っているものです。
どなたかよろしくお願いします。
954おかいものさん:04/12/12 02:20:38
>>953
もうちょっと何かヒントを〜
外国っぽい?シリーズできちっと並んでた?
955おかいものさん:04/12/12 02:36:19
値段は大きめのバッグで7万円くらいでした。
ルエラっぽいデザインのバッグのシリーズと
黒のエナメルのバッグがありました。
よろしくお願いします。
956954:04/12/12 02:36:33
こんなかんじですか?
ttp://www.zero-rei.jp/cart/bagphoto/leather/COC3909BK.jpg
だとしたら過去スレでもちょっと話題に出た「ディビジョン零」かな
ttp://www.zero-rei.jp/home.htm
957955:04/12/12 02:37:06
ブランド名は外国ぽかったです。
958955:04/12/12 02:39:00
>>956
ありがとうございます。
写真のものも近いような気がします。
ディビジョン零も好きなんですが、違うものです。
場所も似たようなところにありました。
959954:04/12/12 02:40:09
7万!なら違いましたね。ではビアジアかな。
http://www.rakuten.co.jp/kaniwa/568392/619423/#562666
960955:04/12/12 02:43:02
まさしくこれです!
ありがとうございました。
961954:04/12/12 02:44:55
ttp://www.biasia.com/shop/eng/home.htm
絵っぽい人がバッグ持ってますね
よかったよかった
962おかいものさん:04/12/12 10:33:57
>>960

絵っぽい人が〜でビアジアかなぁ?と思っていた所
他の方がレスされていたようですね。
ビアジア、凄く使いやすくてオススメですよ。
963おかいものさん:04/12/12 13:58:06
ビアジアすてきですねぇ。

ところで、ディビジョン零ってどういう人がターゲットなんですか?
去年横浜行ったとき、ぶらぶらしてて見つけたバッグを衝動買い。
今年見ると、「・・若い?」と。
白いミニバッグ。私は30半ばです。
964おかいものさん:04/12/12 21:15:20
>>963
デパートでよく見かけるけど置き方がどなたでもどうぞという雰囲気なので
何歳でもいいような気がします。
可愛いモチーフデザインのものも、一見若向きのような
でもおばあちゃんも好きそうな・・・
デザインも幅広いですね
965おかいものさん:04/12/13 08:35:06
ビアジアには>>959のバッグで一目惚れしました。
でも会社の子には理解して貰えなさそう…。
マンダリナダックとかも可愛いですよね。
966おかいものさん:04/12/13 22:32:10
967おかいものさん:04/12/15 10:07:43
>>964
そう、デザインはパンクみたいな若向けから、祖母の買い物袋のようなものまで。
ただ、「零」という文字(支払い終えて、袋を渡されたとき気付いた)に、なんというか。
微妙なニホヒを感じてしまったのです。
968おかいものさん
>>967
私もあの「零」には微妙なものを感じてました。
バッグ自体は嫌いじゃないんですが、
どうしてこのネーミング&ロゴなのかと…。

そういえば、russetのバッグに「ディビジョン零」って名前が
ひっそりと入ってたからびっくりした。