海外通販・個人輸入 総合スレッド 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
855おかいものさん:04/05/31 04:40
>>847
俺もニイマンマカスのその服見て〜〜
服代$90で総額$100で送料$10!? 送料$10???
(゚д゚)ポカーン
856おかいものさん:04/05/31 05:08
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDJPY=X&t=1d&l=on&z=l&q=l&c=
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
857おかいものさん:04/05/31 05:30
日参ご苦労w
858おかいものさん :04/05/31 16:04
>856
いつもお疲れw

(584=705)=740=806=834がここで聞いてるようなことは
だいたい答えられるし、もっといい方法知ってるけど、
絶対教えねえw
コイツが買いたいものも大体検討ついたw
$90より安いものだよ。
859おかいものさん:04/05/31 17:12
昨日ね、徹夜で新規開拓しようと波乗りしてたのね
でね、すっごくィィサイト見つけたのね
「やたー!わーい!」で早速登録してね
カートにいろいろ放り込んでから仕事してたのね
落ち着いたんで、買う物決めようと再度アクセスしたのね
したら、エラーが出てね・・・繋がらないの・・・
the service is not currently runningだって・・ナゼ?
860おかいものさん:04/05/31 17:15
>>858
ぜってー教えんな!w

で、何よ?
コヤシの欲しい糞服は?
861おかいものさん:04/05/31 17:39
>>859は池沼?
862おかいものさん:04/05/31 17:45
amazon.comにて、とあるエレクトロニクス商品を注文しようとしたところ
「海外には売れない」と表示されたのですが、全てのエレクトロニクス商品がそうなのでしょうか?
863おかいものさん:04/05/31 17:55
>>862
その商品が海外発送不可なのか、そのショップが海外発送不可なのか、おまいの
書き込みだけではワカラン。
864おかいものさん:04/05/31 18:07
>>862
amazon.comのヘルプ嫁

International Shipping
Amazon.com is currently able to ship books, CDs, DVDs, VHS videos,
music cassettes, vinyl records, and select software to international addresses.
家電製品はアメリカ国内のみ
865おかいものさん:04/05/31 18:13
(584=705)=740=806=834=859か・・・。
怖いよマンン。

日本のアマゾンもエレクトロニクスは海外発送不可だよね。
866おかいものさん:04/05/31 18:45
スマソ。859です。
ヤホー!チショーて言われちゃったよ
このスレのアイドル(584=705)=740=806=834にも間違えられた
池沼は予想してたが、「マンン」の子供からニーマン呼ばわりは予想外


淋しいよマンン。
867おかいものさん:04/05/31 18:52
波乗りってあたりから匂ってきた罠w
868おかいものさん:04/05/31 20:08
>>866
寂しがってるだけで良いのか?

何処のサイトか貼ればその気持ちを分かち合ってやらなくも無い事も無いかも知れない
869おかいものさん:04/05/31 20:58
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDJPY=X&t=1d&l=on&z=l&q=l&c=
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
870おかいものさん:04/05/31 22:07
確かに・・・どこの店か教えてくれないと始まらん。
871おかいものさん:04/05/31 22:26
(584=705)=740=806=834=859のせいで一気に質問しにくいスレになったな
872おかいものさん:04/05/31 22:29
常識わきまえた質問を書ける人なら別だろ
873おかいものさん:04/05/31 22:37
>>866
強く生きろ。決して(584=705)=740=806=834みたいなオトナになるなよ!
874おかいものさん:04/05/31 22:43
フッ
おまいらそんなに油断してていいのか?
突然(584=705)=740=806=834が湧いて出てきてもしらないぞ
875おかいものさん:04/05/31 23:16
初めてきたけど、すごいな(584=705)=740=806=834
10S送料って船便とか?で、払ったのに来ないんです〜とかいいそう。
ブランド持ちたいけど、金ない学生さん?
んで、到着せずもう着ないシーズンで返品できますか?って次は聞くぞw

ちなみに、ニーマンのお勧めは革靴か、皮バックです。
これ以外なら君には海外通販向いてません。
876おかいものさん:04/05/31 23:17
>>875 ははは
877おかいものさん:04/06/01 00:25
Shipping Cost TBA

と表示されたのですが、どのような発送方法をなのですか?
878おかいものさん:04/06/01 00:26
International ってこと
879おかいものさん:04/06/01 00:28
>>877
to be announced じゃない?
880おかいものさん:04/06/01 00:29
TBA=to be appointed
881877:04/06/01 00:37
ありがとうございます。
最終段階なのですが、送料が表示されず支払い総額が不確定なのに、
「『SUBMIT ORDER』ボタンをクリックすれば、オーダーは取り消すことができない」
と表示され、注文を決め兼ねているところです。
契約成立させないで、別に電子メールで日本への送料や発送方法を問い合わせたほうが賢明なのでしょうか?
882おかいものさん:04/06/01 00:51
>>881 賢明です。
いくら金積んでも欲しいぜっという品物じゃない限り、送料確かめずに買いものできまへん。
883877:04/06/01 00:57
そうですよね。
品物の価格以上に送料がかかるならば到底承諾できませんからね。
早速、問い合わせてみます。
ありがとうございました。
884おかいものさん:04/06/01 00:59
TBAはやっぱり

to be announced
to be assigned

かな。
885おかいものさん:04/06/01 01:04
フェデックスの料金って海外のお店から送られる場合って
割引料金とかがつくんですよねえ?それとも、フェデックスの
料金表示からあまりかわらないものなんでしょうか?

いつもアメリカから10キロから12キロほど輸入をしてるんですが、
80ドル請求されます。フェデックスで送られてきます。たかいほうでしょうか?
886おかいものさん:04/06/01 01:25
ごく普通。
887おかいものさん:04/06/01 10:08
ドイツから個人輸入したいんだけど、してる人っている?
888おかいものさん:04/06/01 10:31
いる
889おかいものさん:04/06/01 14:20
次のネタまだ〜?
890おかいものさん:04/06/01 14:25
>>888 誰?
891おかいものさん:04/06/01 15:49
誰だか知ってどうするんだ
892おかいものさん:04/06/01 15:50
(584=705)=740=806=834ショックは続くと ry
893おかいものさん:04/06/01 16:04
>>885
>アメリカから10キロから12キロほど輸入をしてるんですが、
>80ドル請求されます。フェデックスで
これって安くない?細かく言うと何て名前のやつ?
894おかいものさん:04/06/01 17:21
Fedexに限らないけど大きな販売網持ってると契約で料金安くなるよ
最近スペインからFedexで6日で着いたブツが送料$9.00ですた
895894:04/06/01 17:22
で、大手でFedex使ってるところは禿しくダンピングしていると思う。
896おかいものさん:04/06/01 17:49
>891
電話して聞こうと思って
897おかいものさん:04/06/01 20:51
ドイツから個人輸入ってアメリカからの輸入とかと変わらない?
ドイツってやっぱりドイツ語だよねえ?
898おかいものさん:04/06/01 20:52
ドイツから個人輸入ってアメリカからの輸入とかと変わらない?
ドイツってやっぱりドイツ語だよねえ?
899おかいものさん:04/06/01 22:24
あのさあ、ドイツ、フランスのサイトは海外からの注文受けるとこなら
大抵英語バージョンのHPも用意してあると思うんだが・・・
トップにEnglishとか大きくリンクがある筈。
900おかいものさん:04/06/01 23:26
自分、イタリアとかアフリカから買い物する時だって
英語でやりとりしてるぞ w
901おかいものさん:04/06/01 23:42
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDJPY=X&t=1d&l=on&z=l&q=l&c=
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ 一杯円高するぞ
902おかいものさん:04/06/01 23:48
>>901
(:D)| ̄|_  今日クレジット切られた・・・・
903おかいものさん:04/06/02 01:34
108円台目前だったのに、今110.44円・・・
904おかいものさん
ブルーフライって送料高いよなー