79 :
おかいものさん:04/05/02 23:51
伊勢丹のミニウサギは雑種か
あやうく買うトコだった
大きくならないとか言うからさぁ
80 :
おかいものさん:04/05/03 21:47
今が稼ぎ時なんだろうな
81 :
おかいものさん:04/05/05 16:58
ミニウサギ 大きくなるよー。
うちのあそこで買ったやつw
普通のうざぎだよ。2年目。
でかくてもかわいいけどねw
83 :
おかいものさん:04/08/02 20:33
あげ
84 :
おかいものさん:04/08/05 18:29
例の紙人形、こないだ見た。相変わらず人だかりができてた。
ミニうさぎという種類はないから。
「えー、うちのミニうさぎは大きくなってないよー」というのは、
親が大きくなくて、たまたまそうだっただけ。
うちはネザーのハーフと言われて、うさぎを飼いました。
ハーフといえば聞こえはいいよねw
でも1.6kgで落ち着きました。
紙人形、まだ売ってるんですね。
カラクリが分かってしまうと、遭遇した時にどの人がグルなのか
一生懸命探してしまいそう。
大阪の難波と京都駅に居た。
88 :
おかいものさん:04/09/06 00:14
落ちてる? 今日、街で見かけた
89 :
おかいものさん:04/09/21 10:49:44
街で見かけると、子供が間違って人形のワイヤーでも踏んだりしないかハラハラ。
90 :
おかいものさん:04/10/09 21:05:30
あげ
91 :
おかいものさん:04/10/22 13:59:42
ダッチうさぎはどんどん大きくなる
92 :
おかいものさん:04/10/24 00:59:01
水につけると、でかくなるヤツ。
亀とか、カエルとか。アダルトショップだと沈々なんかもあるの。
あれ、今更ほしくなったんですが。
どこで買えるところ、ご存知の方いませんか。
93 :
おかいものさん:04/10/25 04:26:49
海の近くのお土産やさん。
94 :
おかいものさん:04/10/26 14:24:23
それだと、買えないので。
通販で買えるところ、ありましたら助かります。
>>94 ハンズのバラエティグッズコーナー?にあると思う。電話して聞いてみたら?
96 :
おかいものさん:04/11/29 02:22:07
97 :
おかいものさん:05/01/03 01:40:34
中国に売ってますよ。たぶん20円くらい。高くても100円はしないはずです。
98 :
おかいものさん:05/01/09 11:03:20
通販で買える所ありませんか。
ジョニ。ネロ。オキロ。オドレ。
昔だまされたなぁ。
もうかなり昔。渋谷で500円でした。
ヘンなもの買って100get!
101 :
おかいものさん:05/01/10 19:03:35
そのうちダイソーで100円で売られるに1000ペセタ
103 :
おかいものさん:05/01/29 21:12:59
北京の地下道で似たの見た。
毛糸のボンボンに紐の手足がついてるネズミ型。
あれピアノ線で動かしてるの?
やたら携帯を操作してたから電動なのかと…。
104 :
おかいものさん:05/02/16 02:42:42
なんでアレを買って、騙されたと思うんだろう。
手品グッズだって同じじゃん。セットそのものは、超がつくほどしょっぱい。
105 :
おかいものさん:05/02/18 07:42:40
最近どこでも見かけるようになってない?
大杉
まえこの人形を行商してる夫婦のドキュメント番組やってたけど
売れる日と売れない日の差がありすぎて(確か売れる日で3万円くらいで売れない日はゼロ)
疲れたとかいってた。だから辞めたいけど仕事がないとかでズルズルやってる夫婦だった。
今も売り歩いてるんかねぇ
107 :
おかいものさん:05/02/21 13:08:03
名古屋の栄にもたまにいる
見てる野次馬の中に
売ってる人の仲間がいて
さり気に動かしてるよ
大抵端っこにいて
片手が怪しい
毎回同じ人が何食わぬ顔で客のフリして居る
皆は全く気付いてないから悔しくて教えてやりたい位だったよ
108 :
おかいものさん:05/02/27 02:46:59
xZXZ
109 :
おかいものさん:2005/07/03(日) 09:22:56
いたぞ また新宿西口でやってた
110 :
おかいものさん:2005/07/23(土) 00:29:43
alfhdfjdkd
111 :
おかいものさん:2005/07/24(日) 00:43:27
実は俺、ドキュメンタリーで必死に人形売ってたカップルを10年ぐらい前に見てるんだよね。
新宿の専門学校逝ってたからさ、毎日しょーもない商売してるなーって通学途中で見てた。
たいてい外人2人と一緒だったと思う。(むろん買いますってサクラと体ピクピク動かすオッサン含めて)
一度女の子が絡まれてるの助けた事あってさ、当時中学位か?まだガキで当時から家出繰り返してたらしい。
顔を見れば挨拶する程度だったが、俺の友達(女)が彼女の近所のお姉さんだった事で事態は急展開。
家出等の事情も知り、割と彼女とも仲良しだった友達が、それなりに説得の努力をしたわけだが、
彼女は、「別にい?私の将来?ど〜なるんでしょねえ〜キャハッ まっ安心して下さいって親にも伝えてね・・」
俺も友達もそれ以上は何も言えなかった。
ずいぶんたって友達から、あのドキュメントのビデオ送られてきた。見て、笑った。以上。
自分も6〜7年前に渋谷で買ったよ!>ジョニー
どうしても仕組みを知りたくて友達と買っちゃったなぁ。
確か500円だったような。
実際なんてことはないタネではあったけど、すっきりしたのでおk!
113 :
おかいものさん:2005/07/25(月) 00:23:51
福岡の博多駅で見たことあります。
その時はタネわからなかったからスゲー!と思ってましたが、まさかもう一人が動かしていたとは…
無性に見たくなったでつ
倉敷にいたぞ
つい最近新宿とか品川で見たよ。
都内の最多出没は新宿かも
118 :
おかいものさん:2005/08/22(月) 12:55:24
誰か物を落として拾うフリして
見えないピアノ線にわざと
ひっかかって欲しい
売ってる奴らアセるだろうなww
121 :
おかいものさん:2005/09/20(火) 16:45:39
たま〜に有名チームのサッカーTシャツが売っているのを見た事あるんだけど、買った事ある人いる?
122 :
おかいものさん:2005/10/08(土) 20:38:49
これ京都の四条でもみた。
124 :
おかいものさん:2005/10/08(土) 23:01:00
数年前うちのおかんが感動して買ってきた
久々に銀座の歩行者天国で見た。
その帰り道に、少し離れた所で歩行者天国では物品の販売禁止の
築地警察の看板を見た小5の息子曰くアレって販売だからイケナイんだろ?
と鋭いツッコミ。
イヤ、販売行為自体もイケナイんだが、ネタ自体が根本的に・・・・・・・・・・・。
126 :
おかいものさん:2005/12/13(火) 21:27:56
ほしゅ
ほっしゃん
128 :
おかいものさん:
売り物でなく見世物だが、夜の心斎橋付近で布団を敷いて人間みたいに眠るぬこ数匹を見た。
飼い主に小銭をあげた。