パン・お菓子の材料が安いお店を晒すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
213おかいものさん:2006/03/02(木) 09:13:48

店名:バニラプランテーションズ・ジャパン
HP: http://cart02.lolipop.jp/LA10149994/
商品情報
商品名: タヒチ産 規格外バニラビーンズ10本入り
商品価格: 1,050円(税込) メール便は送料込み

214おかいものさん:2006/03/02(木) 11:42:15
バニラしかないアル
215おかいものさん:2006/04/07(金) 21:58:49
age
216おかいものさん:2006/04/26(水) 00:55:08
富澤安いね
217おかいものさん:2006/05/01(月) 11:21:21
富澤(オンライン店)はセールとか送料サービスみたいなキャンペーンをやることってありますか?
安いからそういうのはないのかな。
218おかいものさん:2006/05/07(日) 00:19:28
ぶーらんじぇいいよ。
219おかいものさん:2006/05/07(日) 04:03:49
ぶーらんじぇ、最近送料無料になるのが5000円以上から10000円以上になったね。
けど小麦粉やチョコチップや発酵バターが安いんでいつも買い溜めしてる。
220おかいものさん:2006/05/11(木) 23:09:02
5月中旬までクオカで送料無料設定がひくかったから(1万円が8000円以上で
送料無料)だから、注文するつもりでいたら、楽天9周年記念でぶーらんじぇ
ポイント9倍で、久しぶりにまとめ買い。

クオカはヤフーにはあるけど、楽天には出店しないんだよね。
ぶーらんじぇで無い物がほしくても、ぶーらんじぇばかりかな。
221おかいものさん:2006/05/12(金) 17:11:14
きっと、重いものを沢山頼む人が多くて
送料がかさんでしまったんだろうなー
222おかいものさん:2006/05/13(土) 21:57:47
ネット通販は送料がネックだよなぁ。
最近は強力粉のみ業務スーパーで買うようにしてる。
イーグル1キロ168円だし、業務スーパーブランドなら1キロ148円。

よつばバター業務用サイズとかレーズン、クルミ、サフ、あとそこらで買えないライ麦粉やコーンミールをぶーらんじぇでまとめ買い。
223おかいものさん:2006/05/13(土) 22:07:26
ママパンと572310は品揃えがよくていいね。
クオカは楽天に出店してないから買ったことが無いよ。
どうしてもポイントに釣られる・・・w
224おかいものさん:2006/05/18(木) 00:59:13
クオカ送料お得キャンペーンになる2,3日前に、○急ハンズで(クオカより
少し高かったけど)ある物を購入、ぶーらんじぇで購入で、諦めたんだけど
、義母に初めて食パン(干しぶどう入り)をあげたところ、リクエスとされ
たけど、手持ちの干しぶどうが最後だった為、クオカでも買い物しました。

で材料の安売りじゃないんだけど、チョコレート石けん(55グラム、650円、
カカオ70パーセント使用)を購入。下旬配達予定だからまだ届いてないけど、
数量限定販売、送料お得キャンペーン、19日金午後3時までだから
チョコレート好きの人、興味ある人は見てみてね。

すれ違いとは思うけど、石鹸スレ多いし、クオカで販売してる物だし、
ここでクオカのことも出てるので書き込みします。
225おかいものさん:2006/05/22(月) 00:31:22
富澤のサイト、売れ筋ランキングついたね
226おかいものさん:2006/05/24(水) 14:45:59
とりあえずよつ葉の無塩バター業務用だけを買いたいんだが、それだけじゃ送料かかりすぎるな。
クオカとかの実店舗が近い人がウラヤマシス。
227おかいものさん:2006/06/11(日) 15:35:42
ほっしゅ
228おかいものさん:2006/06/15(木) 19:39:32
キッチンマスターさんがヤフーにお店出したみたい。
パナデリアさんとはどう違うのかな?
http://store.yahoo.co.jp/kitchenmaster/index.html

http://kitchenmaster.jp/
↑ここのブログ必読
229おかいものさん:2006/06/24(土) 13:02:09
そば粉は、イトーヨーカ堂が絶対安い。
戸隠そば本舗の石臼挽きのが、300gで315円。
しっかり密封されていて安心。

富澤商店でも、石臼挽きが、500g871円 だから、
ヨーカ堂はかなり安い。
パンや菓子に入れるとおいしいですよ。
230おかいものさん:2006/07/19(水) 02:48:43
あげ
231おかいものさん:2006/07/23(日) 05:22:28
ぶーらんじぇ、楽天から撤退したのかな?
手数料あがって利益でなくなったんだろうな。
232おかいものさん:2006/07/23(日) 20:14:19
ぶーらんじぇは9月に新装らしいよ。
233おかいものさん:2006/07/27(木) 21:53:04
>>231
8月はお休みするとメルマガに書いてあった。
発送中に材料が溶け易くなるからかな。
234おかいものさん:2006/07/29(土) 12:24:43
カルピスの無塩バターと有塩バターって包装一緒で小さいスタンプみたいのが
違うだけなのね。
ケーキがしょっぱくて泣きそう。
10個無塩を頼んで、全部有塩が来たんだけど。
到着から1ヶ月経って気づいたんだけど、一応連絡してみよう。
235おかいものさん:2006/08/25(金) 09:59:19
>>234
どうなりました?
236おかいものさん:2006/09/05(火) 23:16:36
あげ
237:2006/09/17(日) 14:46:21
高校の文化祭で
無塩バター 2キロ
パイシート 5キロ
チョコレート 2〜5キロ
が必要になったのですが・・・
なかなか安い品物がありません・・・
誰か安い商品教えて下さい!
238234:2006/09/19(火) 16:40:17
>>235
取り替えてもらえました。
よかったです。
239おかいものさん:2006/09/20(水) 12:03:30
>>237
ネットで買うの?
近所で買いたいの?
どこのエリアにいるのかもわからないのに
どうやってアドバイスすればいい?
240おかいものさん:2006/09/22(金) 22:39:31
このスレでもあんま名前見ないけどKIKUYAってとこすごい品揃えだし安いね。
涼しくなってきて食欲も出てきたし久しぶりに大量買いするか〜!

しかしどこもそうなんだけど送料をもうちょっとなんとかして欲しいな
241おかいものさん:2006/09/22(金) 22:52:41
>>240
KIKUYAいいよね。郵便振り替えで後払いもできるからすぐ届くし。
送料無料になればもっと利用するんだが・・・
代引き手数料だけ無料になってもなぁ。
242ladys.go2.jp:2006/10/02(月) 17:32:30
↑↑女性専用即融資です
243おかいものさん:2006/10/31(火) 04:46:15
age
244おかいものさん:2006/11/11(土) 22:33:29
協和発酵フーズが販売元の中国製のイーストってどうだろう?
業務用スーパーで500g900円ぐらいの品なんだけど、中国製だからためらってしまう。
245おかいものさん:2006/11/13(月) 19:36:18
>>228
キッチンマスターヤフー店に注文したけど、最初に指定した送る予定の日から、二日以上伸ばされて
一週間以上経ったけど商品がまだ来ない。店から送られてきたヤマト運輸の問い合わせ番号が間違ってて、
商品の問い合わせができない状態です。今日の九時までにこなかったら連絡しなければ。
ヤフーに出店してる店ってこんなものなんでしょうかね。今回yahooで買い物したのはじめてなもので。
246おかいものさん:2006/11/15(水) 00:13:36
>>245
この店は、日にち指定しないほうが速く届くんですね。ためしに指定しないで注文したら、
三日で届きました。お騒がせしました。どうもすみませんでした。
247おかいものさん:2006/11/22(水) 09:39:58
ttp://p-house.cside1.jp/

ここ期間限定だけど、送料割引やってる。
北海道・沖縄以外350円だって
だけど、クール代と代引き代いるから
買うものをよく考えないとね。
248おかいものさん:2006/11/23(木) 03:38:59
情報ありがとう!!
決済が代引きのみで+代引き手数料がいるみたいね
249おかいものさん:2006/11/23(木) 10:04:14
送料と代引きで650円だったら、
住んでる場所と商品によってはかなりお得かもね。

250おかいものさん:2006/11/23(木) 11:26:21
つか肝心の値段が安くないじゃん。
過疎スレで宣伝乙。
251おかいものさん:2006/11/23(木) 11:30:39
まて。
だったら大元のアワジヤのほうがいいぞ。
5000円以上送料無料(沖縄除く)、クール・代引手数料なし。
期間限定ではなく常時だ。
ちなみに↑のパウダーハウスの仕入先だから商品一緒。

ttp://www.kk-awajiya.com/

しかしまさかパウダーハウスなんてローカルな店の話題が出るとは。
すぐ近所でいつも利用してるだけにびっくりだ。
252251:2006/11/23(木) 11:33:09
>>250
うん、確かにな。
でも、なぜかカルピス発酵バターだけは安いのだよ。謎だ。
253おかいものさん:2006/11/23(木) 12:31:31
>>251
近所に製菓材料店があったら、送料掛からなくていいね。

田舎はつらいわ
254おかいものさん:2006/11/23(木) 12:37:57
>>251
そこ5,000円未満だと、送料1,000円だよ。
地域によっては、かえって高くつく。

やっぱり、あちこち見比べて見ないとだめだな。
255おかいものさん:2007/01/31(水) 21:03:54
ドライフルーツミックス安いところありませんか?
いつも神戸のプロフーズで1kg1300円のやつ買うんだけど
ガソリン高速代(およそ600円)考えると高くつく

ここで名前のあがってるぶ〜らんじぇは同じものを
2300円で売ってるけどボッタクリすぎだろw
姫路の実店舗行ったら安く買えるのかねぇ?
256おかいものさん:2007/02/01(木) 12:12:45
ママパン
257おかいものさん:2007/03/12(月) 22:07:18
ネタ切れ?ホシュ
258おかいものさん:2007/03/13(火) 12:59:14
ぶーらんじぇ楽天から撤退してカナシス。

259おかいものさん:2007/03/17(土) 14:44:21
ABCmallって利用した事ある方いますか?
材料の他に型なんかも購入したいんだけど・・・。
どんな感じなのかな?
260おかいものさん:2007/03/25(日) 16:30:35
東淵野辺にある富澤の本店?て品物も売ってる?
卸と配送だけなのかな?今度近く行くから寄ってみようかと考えてるんだけど。
261おかいものさん:2007/05/04(金) 18:40:15
>>260
ひじょーに遅レスだけど、東淵野辺に富澤ってあるの知らなかったな
サイト見ると、本店は町田みたいな感じだよね、

ttp://www.tomizawa.co.jp/shopguide/shop1.php
262おかいものさん
9nNphC6JMoY