【楽天】 松風地どり 【市場】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
楽天の人気shop「松風地どり」について
みなさんのご意見をどうぞ。

誹謗・中傷などはご遠慮くださいね(´ー`)

http://www.rakuten.co.jp/toriniku/  店舗URL[楽天]
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku  掲示板URL
http://www.jidori.com/  店舗URL
2おかいものさん:04/02/03 23:03
2げっと!!
3おかいものさん:04/02/03 23:04
楽天市場の良い店・悪い店/その19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1073760146/
楽天市場【掲示板のない店】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015262896/
【楽天市場】 肉専門店 【病気なんか怖くない】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1075594585/
4おかいものさん:04/02/03 23:10
【松風地どり】

http://www.rakuten.co.jp/toriniku/
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
http://www.jidori.com/
潰れ↓
http://www.jidori.com/osaka/

ここは最悪です。ものすごく匂いが臭い鶏肉が届きます。
刺身が売りらしいですが、かなり味覚に鈍感な人も気持ち悪くなります。
当然、火を通しても臭くて食べることはできません。
それに処理が酷く、血抜きも毛抜きもテキトーです。
以前、何人かが掲示板にその旨を書き込みましたが
数日後、お店側から何のアナウンスもなく掲示板へのリンクは切られました。
掲示板設置から3ヶ月での実質掲示板閉鎖。
5おかいものさん:04/02/03 23:15
三田特産 〜【松風地どり】〜 おいしさは日本で2番目!!

http://www.rakuten.co.jp/toriniku/
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku

清潔感のある処理風景
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415166.jpeg
毎日長蛇の列の店舗風景
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415162.jpeg

〜松風地どりの謎〜
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/499681/
↑より抜粋
Q1.名古屋コーチンなのに『松風地どり』というネーミング。
A1.名古屋地区の名古屋コーチンとは一線を隔しています。勿論、味コク香りも勝っているはずです。
   他の名古屋コーチンと区別する為にも独自のネーミング(ブランド)を使用しています。
?1.本当に名古屋コーチンなのか? 松風地どり=コーチンと大々的にうたっていないのは何故?

Q2.松風地どりは『特定JAS』の認定を受けないのですか?
A2.『特定JAS』そのものが曖昧で、その基準が非常に手ぬるいと思います。
   現状では認定を受けるつもりはございませんし、受けると我々のこだわりや、ポリシーが台無しになってしまいます。
?2.受けていても何も問題ないと思うが? 認定は受けたくても受けられないのでは?
6おかいものさん:04/02/04 01:32
くっさ〜
7おかいものさん:04/02/04 02:04
食べ物板から来ました。
ぜったい「また騙されたの?」だと思ったのに。
8おかいものさん:04/02/04 02:07

Q3,鶏肉を生(お造り)で食べても大丈夫なの?衛生面で気になるのですが


に対する、明確な回答がないのが素敵。
9おかいものさん:04/02/04 02:09

Q4,食品の安全性や偽装問題が大きなニュースになっていますが・・・


に対する回答もないんだな。
「うちは大丈夫です!」って、単にそういってるだけ。
無根拠。
10おかいものさん:04/02/04 02:12
Q5,松風地どりの肉は他の鶏肉に比べて甘味があるのですが、どうしてでしょうか?

に対し、

「肉には甘味はないが、筋肉には甘味があります」
とか、「肉には筋肉を含まない」などという
勝手な解釈を押し付けるのも素敵だな。
117-10:04/02/04 02:13
>1
いくら何でも、こんなひどいのはあり得ないだろ。
ネタも程々に汁!
12おかいものさん:04/02/04 02:19
>>11
ネタってどこがネタなんだ?
13おかいものさん:04/02/04 02:22
そのうちホームページでUFO飛ばすんじゃねえのか?(藁
14おかいものさん:04/02/04 02:28
>>11
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
まずはココ読んでから出直して来い!
15おかいものさん:04/02/04 02:31
>>14 だいぶ削除されてない?
16おかいものさん:04/02/04 02:33
おいしさと安全のためなら何だったやる

http://www.rakuten.co.jp/toriniku/491067/
17おかいものさん:04/02/04 02:34
松風地どりの社長 河南(かんなん)は
世間で頑固者と呼ばれる位、徹底して
『おいしさ』『食品としての安全性』にこだわり、毎日が緊張の連続です。
だからこそ、当店の品々は
大いに自信を持って皆様方にお奨めできます。こりゃ美味い!!の一言が私たちの励みです。
松風地どりは”おいしさは日本で2番目”ですが、何時の日にかきっと
”日本一”になる日を目指して
社員一同更に努力とこだわりを続けて参ります。
18おかいものさん:04/02/04 02:44
19おかいものさん:04/02/04 02:46
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/488974/
このページの下の方の
『松風地どり直売所』と『調理』の画像には閉口するな
20おかいものさん:04/02/04 02:49
真空パックマシーン
が浮いてる。
21おかいものさん:04/02/04 02:51
この臭いたまらないね〜
22おかいものさん:04/02/04 02:53
>>19
http://www.jidori.com/kingofchicken.htm
ここの真ん中右の『ノビノビ飼育』も忘れんなよwww
23おかいものさん:04/02/04 03:07
松風って鶏肉売る気あるの?
ホムペの画像見てると買う気起きないけど
24おかいものさん:04/02/04 03:13
松風って聞くと、発明将軍思い出すな〜
25おかいものさん:04/02/04 05:01
楽天ではこーゆー店が伸びるんだよなー。
26おかいものさん:04/02/04 11:02
とってもおいしい鶏肉でしたよ〜。
27おかいものさん:04/02/04 11:59
とっても臭い鶏肉でしたよ〜。
28おかいものさん:04/02/04 12:25
きみの●の姉妹店でつか
29おかいものさん:04/02/04 12:46
何かにとり憑かれてるような実直そうな店長さん、ステキっ。
30おかいものさん:04/02/04 13:03
ライバルが三田牛ですか・・・ワロタ
31おかいものさん:04/02/05 00:22
くさくて毛だらけ・・・・・・・・・・・・・・・・・
32おかいものさん:04/02/05 00:46
名古屋コーチンのわけないじゃん!
名古屋コーチンなら血統書あるよ!
33おかいものさん:04/02/05 08:00
こんなにおいしい鶏肉は初めてです。
34おかいものさん:04/02/05 08:45
楽天の鶏肉専門店の中で群を抜いて最悪だな
35おかいものさん:04/02/05 10:14
ほんとーにおいしいです。
36おかいものさん:04/02/05 10:24
ほんとーにまずいです。
37おかいものさん:04/02/05 10:47
品揃え、価格、お味、お店の対応どれも100点満点です。
38おかいものさん:04/02/05 10:49
鶏肉買うならまちがいなくここです。
39おかいものさん:04/02/05 15:45
さしみでも臭みがまったくないです。すごいです。
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41おかいものさん:04/02/05 19:25
これだけおいしいと敵対業者からのいやがらせが多いとおもいます。
42おかいものさん:04/02/05 22:32
そもそも通販で生肉なんて買う気にならん
しかも鳥の刺身なんてアホちゃうかと
43おかいものさん:04/02/05 23:08
処理が悪くて臭くて不味くて毛だらけだろ?
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku  掲示板URL
に客の苦情の書き込みだらけだろ
44おかいものさん:04/02/05 23:25
絶賛の書き込みのほうが多いです。
45おかいものさん:04/02/05 23:40
苦情の書き込みだいぶ消されたね
46おかいものさん:04/02/05 23:42
前回頼んだ色々なモノは皆美味しいと好評だったんですが
今回は家族みんなが反対の答えでした。
詳しくは判りませんが血が回ってたと思うので処理が悪かったのかと。。。
47おかいものさん:04/02/05 23:43
内臓系だけではなく、ほとんどが臭かったです。
肉の鮮度の問題なのか、処理での工程が悪いのかは素人なのでわかりませんが。
処理がズサンです。こんなに毛のついたものはちょっとね・・・。
他のお店でも鳥の刺身など何度も食べたことはありますが、こんなに臭いものは初めてです。
期待ハズレでした。
48おかいものさん:04/02/05 23:44
色々と注文したのですが、全体的に臭みが多く美味しく頂けませんでした。
あと、そちらの手違いで注文の品が入っていなく、あとで届きました。
そのため、一緒に食べることが出来なくて大変残念でした。
それに、皮やテールですが毛の処理がちゃんとされていなかったです。
毛が残ったままでは食べる気もしません。
かなり残念な結果でした。
もうちょっとちゃんと処理等されないと、リピーターはいないのでは?
49おかいものさん:04/02/05 23:45
ただ、残念なのは、砂肝をお刺身にして食べたところとてもくさかったので、
家族みんなも食べれないほどでした。残りを火を通しても無理でした。
50おかいものさん:04/02/05 23:45
ただ、友人が調理師っていうのもあったのですが、下処理をもう一段階して欲しかったとボヤいておりましたが
51おかいものさん:04/02/05 23:50
>>44
よく読めw
52おかいものさん:04/02/05 23:53
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku

褒めている書き込み・・・4件(内2件がプレゼント当選者)
苦情の書き込み・・・4件(削除されずに残っているものだけ)

その後、掲示板へのリンクが切られる
リンクが残ってたらどうなったのだろう?
53店長 衣川順一 or 社長 河南:04/02/05 23:58
>>26
>とってもおいしい鶏肉でしたよ〜。

>>33
>こんなにおいしい鶏肉は初めてです。

>>35
>ほんとーにおいしいです。

>>37
>品揃え、価格、お味、お店の対応どれも100点満点です。

>>38
>鶏肉買うならまちがいなくここです。

>>39
>さしみでも臭みがまったくないです。すごいです。

>>41
>これだけおいしいと敵対業者からのいやがらせが多いとおもいます。

>>44
>絶賛の書き込みのほうが多いです。
54おかいものさん:04/02/06 01:19
>>53
書き方が一緒だから同一人物っぽいね(>>26は微妙)
内容考えると客じゃなくて店側の人間っぽい
55おかいものさん:04/02/06 13:39
そもそも元々掲示板あったのにリンク消してる時点で駄目だろ・・・
予想以上にクレームが多く対処しきれなかった結果でしょ
尚且つ改善するつもりも無い事を浮き彫りにしている
56おかいものさん:04/02/06 14:12
本当においしいです。買わないと損です。
57おかいものさん:04/02/06 14:51
うるせーよ
マルチ
営業妨害するなや
禿が
58おかいものさん:04/02/06 14:53
です。 です。

59おかいものさん:04/02/06 15:18
スヌーピーに見える
60おかいものさん:04/02/06 16:23
買わないと一生後悔するの (σ です。です ) σ
61おかいものさん:04/02/06 16:27
カワユイ♪
62おかいものさん:04/02/06 18:34
でつ
でつ
63おかいものさん:04/02/06 18:56
粘着安置のスレはここですか?
64おかいものさん:04/02/06 19:04
>>63 ハイ、そう (σでつ。でつ)σ
65おかいものさん:04/02/06 22:20
一つレスがあると必ず数分後にレスがある
自演するならもっと解りづらくしてくれ
66おかいものさん:04/02/06 22:30
>>65 ハイ、そう (σでつ。でつ)σ
67おかいものさん:04/02/07 02:39
ナイススレです
買おうか迷ってましたので買う前でよかったです
値段が高いのに銘柄も処理も怪しくて臭い鶏肉なんて食べたくないですもん
68おかいものさん:04/02/07 06:17
毛だらけってどんなんだろう?
69おかいものさん:04/02/07 07:12
腋毛の剃り残し状態w
70おかいものさん:04/02/07 10:43
当店の鶏肉は永久脱毛です。
71おかいものさん:04/02/07 10:43
松風地鶏のスレなんてあったんか。
なんか評判悪いようなことかかれてるけど、
ここの近所に行った時には俺は買うよ。
うまいと思うから。
俺が買ったやつに毛が残ってたことはないし
臭い事なんて無かったけどな。たまたまと違うんかなあ??
72おかいものさん:04/02/07 10:56
>>71
痔もとの肩ですか?
実際のとこ地元では評判いいのかな?
73おかいものさん:04/02/07 10:56
>>70
ワロタw

>>71
たまたまが4人も?
74おかいものさん:04/02/07 10:58
75おかいものさん:04/02/07 10:58
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku

褒めている書き込み・・・4件(内2件がプレゼント当選者)
苦情の書き込み・・・4件(削除されずに残っているものだけ)

その後、掲示板へのリンクが切られる
リンクが残ってたらどうなったのだろう?
76おかいものさん:04/02/07 11:00
掲示板がたった3ヶ月で予想以上のクレームのため、対応しきれずにリンクを切る
77おかいものさん:04/02/07 11:01
うはwこのスレ予想以上に伸びてるwww
78おかいものさん:04/02/07 11:03
毛がついてるとか処理が悪いとか言う人がいるけど
そういうことは処理風景画像見てから言ってよね
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415166.jpeg
79おかいものさん:04/02/07 11:05
>>78
左側に写ってるスプレーが何か清潔感漂うよね
80おかいものさん:04/02/07 11:07
>>78
手袋もせずに私服で腕時計はめたまま、しかも帽子もかぶらずにか?
81おかいものさん:04/02/07 11:10
>>80
ちゃんと見ろよ!
左の方にスプレーあるだろ!
あれがあるだけで畜産肉の処理の99%は安全&清潔に済むんだよ!
8271:04/02/07 11:12
>>72
地元って言うほど地元じゃないけど
日本で二番目って言う看板に惹かれて買ってみた。
そしたらうまかった~、又近くにいったときに買ったりしてるだけ。
俺の知り合いや家族にはうまいと評判ではある。
親父いわく昔の鶏肉みたいやとの事。

>>74
別に擁護してるわけではない。
俺がうまいと思ったから買ってるだけ。
掲示板があるなんて今日まで知らん買ったし
第一通販で売ってるっていうのも今日知った。
呼んでみたけど別に俺が買ったやつにそんなのはなかった。
毛なんて残ってた所で焼いたらおしまい。
俺は又近くに行ったら買うよ。
ちょっと高いから財布と相談して・・・
8371:04/02/07 11:15
>>82
呼んでみた=>読んでみた
まちがった。
84おかいものさん:04/02/07 11:15
>毛なんて残ってた所で焼いたらおしまい。

名言ですな。(藁
8571:04/02/07 11:34
今、はじめてHP見に行ったらつば出てきた。
うまそーで・・・
86おかいものさん:04/02/07 11:45
>毛なんて残ってた所で焼いたらおしまい。

こんな感性の奴が味覚など語る資格はないよな
87おかいものさん:04/02/07 11:45
ホームページの作りはキレイだね。
88おかいものさん:04/02/07 11:48
>>87
頭大丈夫?
作りも写真も最悪だと思うけど・・・
89おかいものさん:04/02/07 11:51
http://www.jidori.com/osaka/
大阪店ってのはどんな店だったの?
何で潰れたの?
90おかいものさん:04/02/07 12:06
>>89
食中毒にきまってるだろ
91おかいものさん:04/02/07 12:14
今、はじめてHP見に行ったらげろ出てきた。
まずそーで・・・
92おかいものさん:04/02/07 12:35
ホームページ見る限りではうまそうだな。
実際のとこどうなのか購入者の生の声を知りたい。
93おかいものさん:04/02/07 12:39

お前みたいな馬鹿がいるとはな
全く呆れるな。
94おかいものさん:04/02/07 13:03
>>92
処理風景や飼育風景みたか?
購入者の生の声=掲示板だろ?w
よく読めってーの!
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
95おかいものさん:04/02/07 13:36
掲示板信用できんよ。イヤガラセかも知んないし。
96おかいものさん:04/02/07 13:44
鶏肉業界では破格のオイシサで有名です。
やはり競合店が足を引っ張ってるのでは?
97おかいものさん:04/02/07 13:45
今買ったらいいのが届きそうな気がする。
でも高いから買えないなー。
98おかいものさん:04/02/07 13:45
すごいな。掲示板嫌がらせならリンク切るかよwww
99おかいものさん:04/02/07 13:46
普通の鶏肉の数倍の値段がするのに
その価値なんて皆無
100おかいものさん:04/02/07 13:55
まさか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








100までいくとはwwwwwwwwwwwwwwww
101おかいものさん:04/02/07 15:09
まさか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・








101までいくとはwwwwwwwwwwwwwwww
102おかいものさん:04/02/07 16:56
>>86
食ったこと無いやつの方が語る資格無いんじゃないか?
機会があったら食ってみな。
うまいから
103おかいものさん:04/02/07 17:05
だんだん君乃家スレ化していくなw
104おかいものさん:04/02/07 17:53
>>102
喰って不味かったから書いてるんだ
旨い?味覚音痴がw

>毛なんて残ってた所で焼いたらおしまい。
こんな感性の奴が味覚など語る資格はないよな
105おかいものさん:04/02/07 18:51
>毛なんて残ってた所で焼いたらおしまい
君ならきっと捌かない状態の鳥をそのまま食えるよ
106おかいものさん:04/02/07 18:54
お前ら旨い物食ったことあるの?
ポレはない


美味い物なら喰った事ある
107おかいものさん:04/02/07 19:41
>>104
現地行って買って食ってみたか。
うまいって
味覚音痴はそっちの方。ブロイラー食っとけ。
感性と味覚は全然別物、いっしょにするな。
108おかいものさん:04/02/07 19:51
↑カンナン必死だなw
109おかいものさん:04/02/07 20:16
カンナンって誰??
110おかいものさん:04/02/07 20:36
>>107
現地現地ってうるさいよ
遠回しに通販は糞って言ってる様な物だけど
とりあえずオマイは毛の御浸しでも食ってなさい
111おかいものさん:04/02/07 21:36
112おかいものさん:04/02/07 22:07
>>110
お前に言われる筋合いはない
113おかいものさん:04/02/07 22:23
       「\       .「\
       〉 .>      〉 〉
       / /      / /
      /  |        /  |
      /  /      /  /
     (  〈 .    /  /.
      \ `\   |ヽ |
       \  \ /  |
         ヽ  `´  ノ   ←現痴
         |    /__
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        ||||||‖
          ||| | |||
         |||||||
          `ー――´
114おかいものさん:04/02/07 22:46
>>112
アイタタタタタ
キレちゃってるYO
115おかいものさん:04/02/07 23:04
2ちゃんって面白いな。
あれだけで切れてることになるんだ。
116おかいものさん:04/02/08 03:23
掲示板の半分が苦情ってのも、ある意味最強だよな
117おかいものさん:04/02/08 10:45
ここの大阪店って食中毒のでしょ?
118おかいものさん:04/02/08 13:59
>>117
正解!
119おかいものさん:04/02/08 21:09
毛好きにはたまらないそうです
120おかいものさん:04/02/08 21:45
松風毛どり

肉じゃなくて毛を喰うんだよ
121おかいものさん:04/02/08 23:17
調理の写真の腕時計ワラタ
舐めてんのか
122おかいものさん:04/02/08 23:20
閉鎖するって
123おかいものさん:04/02/08 23:22
>>122
ソースは?
124おかいものさん:04/02/09 00:51
食中毒なんてあったのか。
俺が食ったことあるやつはうまかったけどね
125おかいものさん:04/02/10 01:28
腐ってないの?
126おかいものさん:04/02/10 03:11
さすがにそこまで酷くはないだろ
127おかいものさん:04/02/10 08:08
臭いのは処理の問題?
鮮度の問題?
鮮度に不安があるのに刺身ってのはありえなくない?
128おかいものさん:04/02/10 14:48
>>127
両方だろ
処理風景みると確実に衛生面でも問題ある感じだな
129メルマガきますた:04/02/10 14:53
☆最近の話題『鳥インフルエンザ』について
  松風地どり  では・・・・・・
  ○ 最近店頭にご来店いただくお客様(特に初めてご来店)の多くの方より
    松風地どりのお肉だったら安心だと聞いているので!! 
    と云って下さる方が目だって多くなっています。

●巷では狂牛病に引き続き 鳥インフルエンザ が話題になっています。
牛肉も怖いし、鶏肉も怖いし・・・・一体何を安心して食べればいいの?

松風地どり では今回の山口県での鳥インフルエンザ騒動には関係なく
創業当初(1987年)より
【おいしくて当然、おいしさだけでは自慢は出来ぬ。安全・安心が最優先】を
モットーに飼育、調理、商品出荷に「こだわり」続けてまいりました。
・にわとり牧場への外部よりの立ち入りは厳禁。
・従業員でも出入りの際には消毒を励行  
・放し飼いですが広い鶏舎内(砂場もあります)での放し飼いだから
  野鳥などの侵入は不可能です
・爽やかな風が吹き抜け、陽光がサンサンと降り注ぐ恵まれた自然環境
など、以上のような飼育方法を取って参りました。
だから今回の騒動で慌てて特別な手立を打つなんてことはございません。が
勿論、今まで以上に徹底した安全管理を行ってまいります。
中国、韓国、台湾、香港、タイ、カンボジア、ベトナム、インドネシア
ラオス、パキスタン、アメリカ、等々
松風地どりとは何のかかわりも御座いません。只一言『物が違う』
  安全、及び品質管理に対するこだわりが違います。
日頃ご愛顧頂いています皆々様のご期待を裏切るような事だけは命にかけても
御座いません。ご安心下さい。
130おかいものさん:04/02/10 14:57
>だから今回の騒動で慌てて特別な手立を打つなんてことはございません。

何もしないんだろ?
131おかいものさん:04/02/10 14:59
>・爽やかな風が吹き抜け、陽光がサンサンと降り注ぐ恵まれた自然環境 など、以上のような飼育方法を取って参りました。

どこが?
http://www.jidori.com/2kagetu.jpg
132おかいものさん:04/02/10 18:34
ここのサイトってギャグでしょ?
133おかいものさん:04/02/10 22:33
おいしさは日本で2番目>

1番目はどこなの?
134おかいものさん:04/02/11 13:13
『○○タッキーよりも旨い地どり唐揚げ用味付け肉』

って、ケンタッキーより旨いって売りは、売りになるのか???
135おかいものさん:04/02/11 20:35
ココで買う奴は自殺願望のある奴だな
136おかいものさん:04/02/12 20:47
問題アリババと40人の盗賊
137おかいものさん:04/02/13 23:58
鳥自体はうまい鳥なんだけどねー
138おかいものさん:04/02/14 11:05
ここって名古屋コーチンだって言ってるけど
大嘘だよ。コーチン独特の色してないもん!
139おかいものさん:04/02/14 11:13
>>1が必死に頑張ってるな
140おかいものさん:04/02/14 12:52
このスレ伸びすぎwww
141おかいものさん:04/02/14 15:48
リンク切ったって時点でおかしいよな
142おかいものさん:04/02/14 21:23

お前みたいな馬鹿がいるとはな
全く呆れるな。
143おかいものさん:04/02/14 22:15

お前みたいな馬鹿がいるとはな
全く呆れるな。
144おかいものさん:04/02/14 22:18
脳なしコピペ厨氏ね
145おかいものさん:04/02/15 11:04
脳なしコピペ厨氏ね
146おかいものさん:04/02/16 15:54
臭くて毛だらけ以外の情報は?
147おかいものさん:04/02/16 18:02
偽装工作キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
148おかいものさん:04/02/16 18:03
ニュース キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
149おかいものさん:04/02/16 18:04
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! が

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
150おかいものさん:04/02/16 18:08
名古屋コーチン偽装出荷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
151おかいものさん:04/02/16 18:50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! が

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
152おかいものさん:04/02/16 18:58
マジでニュースでやってるじゃんwww
153おかいものさん:04/02/16 19:12
どこ?
154おかいものさん:04/02/16 19:53
サイト閉鎖はいつかな?
店はそれどころじゃないだろうね
155おかいものさん:04/02/16 20:51
鶏肉偽装云々ってニュースで言ってたのはココなの?
詳しく聞かなかったけど
156おかいものさん:04/02/16 20:59
粘着だね
何か恨みがあるの?
元社員さん
157おかいものさん:04/02/16 23:38
社員じゃないよ
買った客だよwww
158おかいものさん:04/02/17 11:56
臭いのと処理が悪いのは事実だね
159おかいものさん:04/02/17 16:32
消費者センターだっけ?
あそこに相談したら?
160おかいものさん:04/02/18 01:33
もう許してあげたら?www
161おかいものさん:04/02/18 14:15
くさっ!
162おかいものさん:04/02/19 18:21
うあ
163おかいものさん:04/02/20 14:16
名古屋コーチン偽装出荷キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
164おかいものさん:04/02/20 15:36
バカみたい
165おかいものさん:04/02/20 19:56
↑ お前がな
166おかいものさん:04/02/21 17:04
【松風地どり】

http://www.rakuten.co.jp/toriniku/
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
http://www.jidori.com/
潰れ↓
http://www.jidori.com/osaka/

ここは最悪です。ものすごく匂いが臭い鶏肉が届きます。
刺身が売りらしいですが、かなり味覚に鈍感な人も気持ち悪くなります。
当然、火を通しても臭くて食べることはできません。
それに処理が酷く、血抜きも毛抜きもテキトーです。
以前、何人かが掲示板にその旨を書き込みましたが
数日後、お店側から何のアナウンスもなく掲示板へのリンクは切られました。
掲示板設置から3ヶ月での実質掲示板閉鎖。
167おかいものさん:04/02/21 17:05
三田特産 〜【松風地どり】〜 おいしさは日本で2番目!!

http://www.rakuten.co.jp/toriniku/
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku

清潔感のある処理風景
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415166.jpeg
毎日長蛇の列の店舗風景
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/img1049415162.jpeg

〜松風地どりの謎〜
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/499681/
↑より抜粋
Q1.名古屋コーチンなのに『松風地どり』というネーミング。
A1.名古屋地区の名古屋コーチンとは一線を隔しています。勿論、味コク香りも勝っているはずです。
   他の名古屋コーチンと区別する為にも独自のネーミング(ブランド)を使用しています。
?1.本当に名古屋コーチンなのか? 松風地どり=コーチンと大々的にうたっていないのは何故?

Q2.松風地どりは『特定JAS』の認定を受けないのですか?
A2.『特定JAS』そのものが曖昧で、その基準が非常に手ぬるいと思います。
   現状では認定を受けるつもりはございませんし、受けると我々のこだわりや、ポリシーが台無しになってしまいます。
?2.受けていても何も問題ないと思うが? 認定は受けたくても受けられないのでは?
168おかいものさん:04/02/24 03:29
偽装がばれるのはいつ?
169おかいものさん:04/02/24 16:41
バ カ みたい
170おかいものさん:04/02/25 01:06
早くこのスレ見てたら・・・・・
買ってしまったよ (>_<)
値段高い以外
171おかいものさん:04/02/26 06:39
早く潰れないかな?
172おかいものさん:04/02/26 22:03
>>170
で、味はどうだった?
173おかいものさん:04/02/27 17:55
三田って丹波町の30km圏内には入らないの?
174おかいものさん:04/02/27 19:21
>>173
微妙に入ってるんじゃないか?
175おかいものさん:04/02/28 13:42
176おかいものさん:04/02/28 13:55
>>171
氏ねよ
177おかいものさん:04/02/29 02:33
ニュース キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0228ke16260.html
178おかいものさん:04/02/29 05:05
>>177
確かに範囲に入ってるね
最悪の店がこのまま潰れる事を祈るよ
179おかいものさん:04/02/29 17:44
>>178
移動禁止のはずなのに何で普通に営業しているどころか、今日は
4年に1度の安売り日なんてやってるの?発送できるの?
180おかいものさん:04/02/29 17:47
>>179
通報したら?
そのうちニュースででるんじゃ?
181おかいものさん:04/02/29 17:51
>卵と鶏の移動自粛が要請され

自粛要請だろ?
強制じゃないみたいだから、シカトして営業してるんだろ?
182おかいものさん:04/02/29 17:53
【三田】憤る養鶏農家 市内は現時点で疑いなし
183おかいものさん:04/02/29 17:55
京都府丹波町の鳥インフルエンザ問題で、三田市は二十七日、市内の養鶏場の確認や県など関係機関との連絡に追われた。
同町から半径三十キロ圏内は卵と鶏の移動自粛が要請され、市内の養鶏農家らに「卵が出荷できない。
どうすればいいのか」と困惑の声が広がった。篠山市では消毒作業をする養鶏場も出始めた。
三田を担当する県姫路家畜保健衛生所神戸出張所は「立ち入り調査したが、現時点で疑いのある鶏はいなかった。
今後は国とも協議して対応を決めたい」と話している。

三田市農政課によると、市内の養鶏農家は六軒。採卵鶏と肉用鶏合わせて約七千羽いるという。

市に県から連絡があったのは同日午前九時。各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。

千羽を飼育している農家の男性(53)は「農家にとって死活問題。次々生まれてくる卵をどう処理すればいいのか。
それでも鶏に餌をやらなくてはいけない。その費用も大きい」と声を震わせた。

別の養鶏場経営者は「いつまで出荷停止が続くのか。
補償があるのかも分からない」と不安げに話した。

篠山市内で養鶏業を営む男性(52)は「百万や二百万円の損害では済まない。
最近は外出をなるべく控えるなど注意を払ってきたのに」と憤りを隠せない。
この日も連絡を受けて、自宅と鶏舎に消毒剤をまいた。

JA兵庫六甲三田営農総合センターは「市内で飼われている鶏の数は少ないが、農家にとっては大きな痛手。
安全宣言が出るまでは何もできない。JAの直販施設での販売もできなくなる」と話した。

三田市教委は同日午前、市内の小中学校、幼稚園を対象に鶏など鳥の飼育状況を調べた。
小学校六校と中学校一校で鶏を飼っているが、不審死などはなかった。

一方、ダイエー三田店(弥生が丘)は、問題となった半径三十キロ圏内からは卵を仕入れていないため、普段通り販売。
三田ウッディタウンサティ(けやき台)も同様で「今のところ、お客さんから問い合わせや不安の声は聞いていない」としている。
184おかいものさん:04/02/29 17:57
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
各農家にも連絡があり「鶏と卵を移動しないように」との要請があった。
185おかいものさん:04/02/29 17:58
http://www.rakuten.co.jp/toriniku/512652/

出荷出来ない鶏の大安売りだな
186おかいものさん:04/02/29 18:02
飼育環境にこだわる。
   出来る限り昔ながらの自然が残された環境の中に
   松風地どりのにわとり牧場があります。
   そして、近くに養鶏場などの施設がなく、結果、
   過去ににわとりの伝染病などは全く発生していま
   せん。完全開放鶏舎で、陽光はサンサンと、爽や
   かな風が通り抜け、勿論、そのためには絶えず
   清潔な室内に保つ事は当然です。
187おかいものさん:04/02/29 18:08
3市4町の39戸移動制限
--------------------------------------------------------------------------------

2004/02/29

京都府丹波町の採卵養鶏場浅田農産(本社・姫路市)船井農場で飼育されていた鶏が、
鳥インフルエンザと確定されたのを受け、兵庫県は二十九日、
移動自粛圏内の三市四町にある養鶏農家三十九戸に鶏、卵、鶏ふんの移動制限を出した。
同農場の防疫作業が終了後、圏内農家の出荷は二十八日間停止される。
黒田進・県農林水産部長は「陽性であったことは非常に残念。さらなる被害のまん延防止に努めたい」とのコメントを出した。

移動制限市町

三田市、宝塚市、篠山市、氷上郡春日町、氷上町、柏原町、市島町
188おかいものさん:04/02/29 18:10
自粛要請は無視します。

松風地どり店長より〜
189おかいものさん:04/02/29 18:11
肉や卵食べて感染例はない
--------------------------------------------------------------------------------

2004/02/29

鳥インフルエンザについての疑問をまとめた=表。
基本的には日常生活で特別な予防策は不要だという。
これまで鶏肉や卵を食べたことによる感染例はないが、世界保健機関(WHO)は、
ウイルスが適切な温度で死滅するため七〇度以上の加熱を勧めている。


刺身最強www
190おかいものさん:04/02/29 18:30
祭りか?
191おかいものさん:04/02/29 18:38
自粛無視通報したら?
192おかいものさん:04/02/29 18:38
実際に発送されるかどうか、誰か注文してみたら?
193おかいものさん:04/02/29 19:17
maturi da!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
194おかいものさん:04/02/29 19:48
>>189
タイでは鳥インフルエンザで死んだ鶏を食べたと見られるネコが鳥インフル
エンザに感染しているらしいよ。
195             :04/02/29 19:52
鳥インフルエンザで死んだ鶏の生肉を食べた豹は治療の甲斐も無く亡くなったそうです。
怪しい肉を食わすなよという気もしましたが・・・
地鶏の刺身は止めた方が無難
196おかいものさん:04/03/01 00:36
祭りだーーーー!!!
197おかいものさん:04/03/01 17:45
浅田 → 松風
198おかいものさん:04/03/01 17:46
199おかいものさん:04/03/01 17:46
鳥インフルエンザの影響           2004-02-29 17:00       
高病原性鳥インフルエンザが2004,02,27に京都府船井郡の採卵用にわとり(ゲージ飼育)
より発生し、02,28,に確定診断されました。
今回の事例は異常鶏を発見してから届け出までに日時がかかったために
その後のまん延が心配され、02,29,に発生の養鶏場より30キロ圏内の
鶏、あひる、七面鳥、うずら、などの移動が制限されました。
これにより当方も運悪くぎりぎり30キロ圏内に位置し、只今より当面の間
お肉にする事が出来ません。
但し、現在の在庫商品については販売が可能と言う事です。
制限が解除されるまで1〜2ヶ月間は地どりの飼育と在庫商品の出荷のみです。

現在の松風地どり達はいたって元気でよく食べ、よく遊び、走り回っています。
勿論、当にわとり牧場で感染しないように最善を尽くし今後とも元気な松風地どりを
守って参ります。

移動制限が解除された際には今まで通りお肉に出来ます。
その日まで暫くの間ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

      松風地どり代表 河南 英昭(かんなん ひであき)
200おかいものさん:04/03/01 17:47
現在の在庫商品については販売が可能と言う事です。
201おかいものさん:04/03/01 17:49
>制限が解除されるまで1〜2ヶ月間は地どりの飼育と在庫商品の出荷のみです。

1〜2ヶ月間・・・刺身で食えるような新鮮さが売りじゃないのか?
在庫で1〜2ヶ月間っておかしいな
202おかいものさん:04/03/01 17:54
>>201
禿同
203おかいものさん:04/03/01 17:55
このスレが200超えるとは・・・
204おかいものさん:04/03/01 18:03
>>199
この文章読むとさ、生きてる鶏じゃなきゃ問題ないってことなのか?
在庫商品は何してもいいのか?

にしても、かんなん必死だね。
安売りの限界を超えてるよw
在庫処分しすぎwww
205おかいものさん:04/03/02 01:11
晒しage
206おかいものさん:04/03/02 09:00
祭りか?
207おかいものさん:04/03/02 22:21
ツブレロ!!!
208おかいものさん:04/03/03 07:25
浅田っていう巨悪のせいで松風の悪行は・・・
浅田が消えたら松風!
209おかいものさん:04/03/04 09:16
鳥インフルエンザの影響           2004-02-29 17:00       
高病原性鳥インフルエンザが2004,02,27に京都府船井郡の採卵用にわとり(ゲージ飼育)
より発生し、02,28,に確定診断されました。
今回の事例は異常鶏を発見してから届け出までに日時がかかったために
その後のまん延が心配され、02,29,に発生の養鶏場より30キロ圏内の
鶏、あひる、七面鳥、うずら、などの移動が制限されました。
これにより当方も運悪くぎりぎり30キロ圏内に位置し、只今より当面の間
お肉にする事が出来ません。
但し、現在の在庫商品については販売が可能と言う事です。
制限が解除されるまで1〜2ヶ月間は地どりの飼育と在庫商品の出荷のみです。

現在の松風地どり達はいたって元気でよく食べ、よく遊び、走り回っています。
勿論、当にわとり牧場で感染しないように最善を尽くし今後とも元気な松風地どりを
守って参ります。

移動制限が解除された際には今まで通りお肉に出来ます。
その日まで暫くの間ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

      松風地どり代表 河南 英昭(かんなん ひであき)
210おかいものさん:04/03/04 11:23
感染の疑いのある鳥がよく遊び、走り回っています。
移動制限が解除された際にはノーチェックでお肉に出来ます。
その日まで暫くの間こっそり〆るのでヨロシクドーゾ。

      松風地どり代表 河南 英昭(かんなん ひであき)
211おかいものさん:04/03/04 13:41
刺身で食べられる新鮮な鶏肉が売りなのに
1〜2ヶ月間は在庫商品を販売するって・・・
212おかいものさん:04/03/04 13:46
鳥インフルエンザの影響           2004-02-29 17:00       
高病原性鳥インフルエンザが2004,02,27に京都府船井郡の採卵用にわとり(ゲージ飼育)
より発生し、02,28,に確定診断されました。

実際は20日頃より発生していたのに内部告発と言う形で1週間ほど遅れて
27日に表面化したそうです。

今回の事例は異常鶏を発見してから届け出までに日時がかかったために
その後のまん延が心配され、02,29,に発生の養鶏場より30キロ圏内の
鶏、あひる、七面鳥、うずら、などの移動が制限されました。
これにより当方も運悪くぎりぎり30キロ圏内に位置し、只今より当分の間
いくら元気な鶏でもお肉にする事が出来ません。

≪≪尚、規制以前の在庫商品については出荷が可能です。ご注文をお待ちしています。≫≫

制限が解除されるまで1〜2ヶ月間は地どりの飼育と在庫商品の出荷のみです。

現在の松風地どり達はいたって元気でよく食べ、よく遊び、走り回っています。
勿論、当にわとり牧場で感染しないように最善を尽くし今後とも元気な松風地どりを
守って参ります。

移動制限が解除された際には今まで通りお肉に出来ます。
その日まで暫くの間ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくご理解を賜りますよう
お願い申し上げます。

 松風地どり 代表 河南 英昭(かんなん ひであき)
         御意見・お問い合わせは [email protected]
213おかいものさん:04/03/04 14:02
在庫一掃割引セール
http://www.jidori.com/waribikisale.htm

   調理・製造日;2/15〜2/20の商品です
   お届け荷姿 ;真空パック、急速冷凍商品
   ご賞味期間 ;お届け日より 冷凍保存の場合 2ヶ月
                 冷蔵保存の場合 2日

これっておかしくない?
http://www.jidori.com/q&a.htm
ここや他のページに書いてあることと矛盾してるんだけどさ〜

浅田と同じ穴のムジナじゃない?
214おかいものさん:04/03/04 14:04
京都府における高病原性鳥インフルエンザの発生に伴う松風地どりの対応


鳥インフルエンザについて


京都府船井郡丹波町で20万羽にも及ぶ採卵鶏が鳥インフルエンザに汚染され
発生場所より30Km圏内の鶏が2月29日より鶏の移動が禁止されました。
期間は平成16年2月29日から当分の間
兵庫県三田市は発生場所(京都府の南西、兵庫県との県境)より
運悪くギリギリ30Km圏内らしいです。

≪≪2月28日以前の在庫商品の出荷は問題御座いません ≫≫




今回は鳥インフルエンザで大変なご心配をおかけしています。

平素より「安全とおいしさ」こそが第一番と胆に命じ業務を遂行しています。
おかげさまで当店では地鶏達もいたって元気にしていますが
残念ながら京都府よりの警戒30km区域に位置すると云うことで
2月29日より新たに鶏肉を調理できません。
それ以前の製品在庫の出荷は大丈夫との通達です。
当店では2月26日を最後に自主的に調理を自粛してまいりましたが
この規制が長引くと在庫も続きません。ご迷惑をおかけいたしますが
どうかご理解とご声援を心よりお願い申し上げます。
     松風地どり 代表 河南 英昭(かんなん ひであき)
215おかいものさん:04/03/04 14:54



何の為に


専用スレがあるのか考えろ


藻前のやってることは反感を買うだけだ


そもそも自作自演で一人で引っ張ってるだけの


私怨スレだろ


しょせん j子と同じレベルだ



216おかいものさん:04/03/04 15:19

言われてるΣ(゚Д゚;)
217おかいものさん:04/03/05 12:38
(^◇^)
218おかいものさん:04/03/07 02:59
販売していいの?
219おかいものさん:04/03/07 15:15
ニュースにこの店出てたね
220おかいものさん:04/03/07 22:10
いつのまにかBBS復活してるのね
221おかいものさん:04/03/07 22:12
うーん、でもなんか相変わらず自演の匂いが...
222おかいものさん:04/03/08 07:35
「」の使い方なんかがモロばれなんだが・・・
223おかいものさん:04/03/08 13:07
浅田自殺だって
224おかいものさん:04/03/09 15:45
???
225おかいものさん:04/03/09 21:08
なんか荒れてますね。
松風地鶏のスレなんて有ったのかと
思って読んで見ましたけど・・・
食べたこと無くて色々言ってる人がほとんどでは?
私が食べた物に限っては普段食べてるスーパー
の鶏肉とまったく別物でおいしかったですけど・・・
なんか残念ですよ。
226おかいものさん:04/03/09 22:24
×食べたこと無くて
○食べる勇気が無くて

無料でもイラネ
227おかいものさん:04/03/10 05:13
>>225
ちゃんとスレを読んだら?
228おかいものさん:04/03/10 09:00
掲示板で批判されてリンク切った時点で良い店じゃないのは明白だな
ここまで楽天の掲示板で叩かれる店も少ないよね

http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&sid=2&cname=toriniku
229おかいものさん:04/03/10 09:11
230おかいものさん:04/03/10 20:42
この店って怪しいことだらけだよね
231おかいものさん:04/03/12 09:07
age
232おかいものさん:04/03/13 16:55
age
233おかいものさん:04/04/04 16:44
gdm
234おかいものさん:04/04/20 07:21
松風地どりは今回の件に関してちゃんとコメントしろ!
235おかいものさん:04/04/20 07:23
質問書き込み完了
また削除されるのか?
削除したら最悪の店だって自分で言ってるようなものだけどな

http://www.jidori.com/cgi-bin/jidori_bbs/minibbs.cgi?log=log1
http://rforum.rakuten.co.jp/?act=cattop&cid=203464&s=1
236おかいものさん:04/05/05 23:15
買いました。
食べました。
半分以上捨てました。
食べれない事は無かったけど、宣伝してるほどおいしくは無かった。
全く臭みがない・・・は言いすぎでしょ。
砂肝は臭み以前に肝心の歯ごたえが無く、がっかりしました。
もう買いません。
237おかいものさん:04/05/06 10:20
過去の話か・・・・
238おかいものさん:04/05/06 10:21
以前は盛り上がっていたようだ。
239おかいものさん:04/05/06 23:16
誰にも相手にされないな・・・・
240 ◆JMmE5ppk7Y :04/05/06 23:20
#5150
241おかいものさん:04/09/02 03:58
tp://www.rakuten.co.jp/toriniku/kaiso.html

閉鎖・・・
242おかいものさん:04/10/04 01:29:13
楽天出店者の本音スレッド http://jbbs.shitaraba.com/shop/54/ が、
ある日「楽天野球団」の私設応援団ページになりました。
出店者の本音どころか楽天の太鼓持ちスレッドと化しました。

阿呆らしいので、有志で新しい本音スレッドを作りました。
http://jbbs.shitaraba.com/shop/960/
243おかいものさん:04/10/11 00:55:13
【告発】楽天が撤退店舗へ嫌がらせ!

1.Google で「長い間、ご愛顧いただきありがとうございました :rakuten.co.jp」
で検索かけると、撤退リストがでます。

2.さらに 「申し訳ございません。ただいま、店舗の改装中です :rakuten.co.jp」で検索すると、
楽天を退店したのに、あたかも休止中のように表示される店を一覧できます。

2の形で表示し続けるのはネットショップにとっては営業妨害。
改装してるんじゃなくて移転したんだよ。
完全に楽天の嫌がらせ。かなり陰湿。(w
http://jbbs.livedoor.jp/shop/960/
244おかいものさん:05/01/31 13:30:55
245おかいものさん:05/02/27 00:17:21
zczdc
246おかいものさん:05/03/05 11:26:45
247おかいものさん:05/03/09 00:42:31
スレまであるなんて知らなかったよ

ホントに処理が酷いのな

毛だらけで臭くて食べられたもんじゃないよ
248おかいものさん:05/03/15 19:33:13
http://www.bidders.co.jp/user/2943032/

今度はビッダーズかよ・・・
249おかいものさん:2005/04/15(金) 23:38:07
なんてサイトなんだ!

一度だって食べてみたことも無く、生産者や販売店の

真面目な苦労など全く分からず、茶化すだけの実にくだらん代物ですね

こんなのにいちいち反応する読者はいないと思うけれど!
250正義の味方:2005/04/16(土) 01:25:54
http://www.jidori.com/user/2943032/q-a/

ホームページの内容をよく読んでみなはれ。
あんさん達は「本物」と云うのを知らんやろー。

薬付けで育てられた安物の鶏肉しか食ってないから
本物の味など分からんのやろー。

何も知らんばか者が恨みったらしい事ばっかりかくんじゃないよ。

「松風地どり」がダメなら日本に本物は存在せん!と云うことや
文句を言う前にもう一度真面目に食ってみろ

251正義の味方:2005/04/16(土) 01:36:13
おっと!字を間違えた
薬付け⇒薬漬け

こんなことばっかり書くほど暇なんかいな(仕事をしいや!)
松風地どりは正真正銘「おいしさは日本で2番目!!」や

だからあんたら!もうこれで終わりにしなはれ
252おかいものさん:2005/10/04(火) 02:43:35
>>248
終了しました
253おかいものさん:2005/10/31(月) 21:19:17
age
254おかいものさん:2005/12/29(木) 08:42:30
さげ
255おかいものさん
おさげ