パシフィックトレード

このエントリーをはてなブックマークに追加
947おかいものさん:2005/10/12(水) 19:50:33
>>946
法律的には申し込みをした時点で契約が成立しているので払うべきです。
くそまじめなバカ正直者は自分にウソをつけず、払わざるをえないでしょう。
それがパシの狙い目です。

その手数料を払わせるのならそ以上の価値がある物がもらえると期待させることも詐欺紛いですよ。
パシにすればそのネックレスの値段も提示してないし、
「勝手にそう思いこんで応募してひっかかったあんたがばかなのよ」
って笑ってるよ。
他の人があなたの個人情報を使って応募することもできてしまうしくみなので、
ほんとにあなたが手数料を払うことを知って自ら応募した事を知っているのは
あなただけです。法律は疑わしきは裁きません。
おもちゃネックレスに騙されたと思うのなら払うべきでは無いと思います。
払った時点で本当に騙されたことになりますよ。
あなたが教科書どおりでくそまじめで馬鹿正直な生き方しかできないのなら払うべきでしょう。
しかし、そんな人はきっと今後の人生でもっと大きな罠にはまりますよ。
(ちょっといいすぎかな、ごめん。)
あなたが賢者であること願っています。
948933:2005/10/13(木) 01:04:03
>>943
ありがとうございます^^より申し込む気が無くなりましたw
北海道には普通に行くことにしますw
949おかいものさん:2005/10/13(木) 03:10:11
>>948
ついでに。
ジャパンツゥリスト
http://www.wb9.co.jp/japan-t/
こんなとこやだ。
950おかいものさん:2005/10/13(木) 13:28:28
日本テレビの特捜報道プロジェクトに電話してくれ。あの番組なら取り上げてくれる
だろう。俺はメールしたら詳しく話を聞きたいと返信きたが男がこんな所に応募した
のが知れたら恥ずかしいからだんまりをしてしまった。誰かマジで頼む。制裁を
951おかいものさん:2005/10/14(金) 00:04:23
>>946
その督促メールを最後に、以降何の音沙汰もなくなるよ。
スルーしておいていい。
おもちゃネックレスに940円払うことになると知ってたら応募した?してないでしょ
もうちょっと過去ログを読んで。
どうしても心配なら送り返すことでキャンセル成立するとパシもいってるんだから。
952おかいものさん:2005/10/14(金) 00:27:15
パシは本来 開運グッズを売るとこなのに・・・
953Mental giMMick ◆M2gdk/hgDA :2005/10/14(金) 19:49:49
まあ、開運グッズを売る業者は開運グッズしか
売っちゃいけないという決まりはありませんから。
開運系が儲かってないから多角化に走ったとも
考えられます。
954おかいものさん:2005/10/15(土) 02:16:42
霊感商売の詐欺屋が送りつけ詐欺事業にも進出。
どちらも本格的な詐欺事業として確立できてない。
会社全体無能で根性なし。務所暮らしが恐いのだ。
たった940円を払えとかこんなところでほざいとる。笑うでー
詐欺師ならもっと大胆華麗にやらんかい。腰抜けどもが。
955おかいものさん:2005/10/16(日) 22:52:10
パシは優良企業ですよ。
956おかいものさん:2005/10/16(日) 23:37:54
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
957おかいものさん:2005/10/17(月) 11:04:37
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
958おかいものさん:2005/10/20(木) 17:49:52
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || 嵐は   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ



959おかいものさん:2005/10/21(金) 14:05:49
2週間過ぎたがまだ督促メール来てる。
960おかいものさん:2005/10/21(金) 15:50:15
受信拒否設定して忘れるべし。
961sage:2005/10/22(土) 23:30:04
はい。忘れます。ありがとうございます。
962おかいものさん:2005/10/22(土) 23:31:48
間違ってしまいました。誤記入です。
963しん:2005/10/24(月) 16:17:52
パシって何ですか!?
もしかしてCHANCE!って全プレ懸賞サイトと同じ!?
クロスキー・クロスハートとか無名のアクセサリーが送られてきて送料取られるやつ・・・。
なんか、おめでとうございます!!っていう袋に入って送られてきて、請求されてよ・・・。
意味わかんないし。しかも、ほかの懸賞もはいってて、絶対あたらなそうだし。
詐欺でしょある意味・・・。違う!?
964おかいものさん:2005/10/25(火) 01:53:02
940円ぐらい払いなよ(^^)
965おかいものさん:2005/10/25(火) 02:39:56
梱包手数料・送料として940円の振込用紙を同封させて頂いておりましたが、
本日現在ご入金が確認できておりません。
至急ご入金下さいます様お願い申し上げます。

本メール到着後、7日以内にご入金頂けない場合には
別途督促発生手数料1000円を追加させて頂きますのでご了承くださいませ。

めんどくさいけど小心者だから封筒に入れて返品するか・・。


966おかいものさん:2005/10/26(水) 14:06:57
株式会社なんだから、940円くらい払われなくたって平気だよね(^^)
967おかいものさん:2005/10/26(水) 23:49:14
「小心者のカモたちが払ってくれるので、おいら1人くらい払わなくても平気だろ」
と思っている卑怯者は....
生き残ります(^^)
968おかいものさん:2005/10/27(木) 00:54:49
生き残れます(^^)
969おかいものさん:2005/10/27(木) 17:53:48
17 Re: 私も同じ 懸賞サイトで詐欺にあいました
ゲスト
まみ 2005-10-23 13:07:14 [返信] [編集]

ただのケーキ屋さん
http://www.joli-b.com/index.htm
こちらの会社案内
http://www.joli-b.com/company.htm

詐欺会社じゃないかという疑惑中の会社
http://www.pt-jp.com/chance/br2/
こちらの会社案内
http://www.pt-jp.com/chance/br2/kaisya.html

広島県広島市安佐南古市2-2-25-3F
株式会社パシフィック
同じ会社です懸賞サイトで集めたお金がケーキ屋に流れてる場合
というより同一会社名を名乗っている限り責任はあるでしょう
サイトを閉めても責任はケーキ屋に残るのではないでしょうか?
一人一人では小額の被害なので
集団訴訟を起こして返金なんとかならないものなのでしょうか?

懸賞サイトにスイーツどちらも女性の壷を心得てるあま〜い罠

#どうせなら上記のシュークリームを送りつけてきて欲しいものだわ
970おかいものさん:2005/10/28(金) 16:52:25
Subject: 永久無料サイトの決定版!ご近所で出会い放題です。

全プレ懸賞サイト『Chance!』から他社様のお得情報をお届けします♪
     ■ ■ 完全無料で素敵な恋愛 ■ ■
   〜簡単にヤレちゃう情報満載〜



糞会社、広告メールまでウザし。

971おかいものさん:2005/10/29(土) 04:38:24
へぇー、こんな広告で広告料稼ぎしようなんて、どこまでもお下品ね。
パシのHPなんか二度いくもんか。URLフィルタでブロック設定済み。
早くつぶれてください糞会社
972おかいものさん:2005/10/29(土) 04:46:51
あーごめん、勘違い HPじゃなくてメールなのね。
もちろんメールも受け取り拒否設定済みなもんで。
早くつぶれますように糞会社
973おかいものさん:2005/10/29(土) 22:07:26
>>972
死ね
974おかいものさん:2005/10/29(土) 22:45:30
>>973

∧_∧ 
(´∀` )
 (⊃⌒*⌒⊂
  /__ノ''''ヽ__)
975おかいものさん:2005/11/01(火) 06:26:22
次スレなんだが、ここに立てたほうが良いのでは?

http://that3.2ch.net/bouhan/

お節介か勘違いだったらすまん。
976おかいものさん:2005/11/01(火) 10:10:45
↑ここでいいと思うよ。見る人多いし。

俺なんか払わなくて3ヶ月くらい放置してたら、
ハガキみたいなの来て、1940円に値上がりしていました。
えらい丁寧に文章書いてあったんだけど。・・・皆きた?
977パパ:2005/11/01(火) 11:27:09
パシフィックトレードで調べてたら、ここに来ちゃいました。。。
チャンスで当たったんで沖縄旅行に行ってきました。
かなりきれいなホテルだったので、ちょっとお礼の電話をしようと
思ったんだけど。。。。。。
電話するのはやめようかな?まぁ沖縄は本当に良かったですよ。
978おかいものさん:2005/11/01(火) 11:35:22
入ったばかりの会社に、古株OLのおばさんがいる。
いわゆるお局的存在で女性社員からは嫌われている。
40代なかばなので男性社員にも相手にされてない、かわいそうなおばさんだ
ったから、昼休みにおばさんの話相手になってあげたら、僕を気に入ってく
れたようだ。
おばさんはバツイチで、見た目はスナックのママ風の少し派手な感じで大柄
な体躯をしていた。
明るくて、よく喋るおばさんだった。
幾度かお酒を飲みにいくうちに、男女の関係になったのだが、回数を重ねる
ごとにおばさんはサディスティックな一面を覗かせるようになった。ある
日、ホテルに入り、長いキスをしたあと、おばさんはスカートに手を入れパ
ンティを脱いだ。すでに濡れ染みが広がっていた。その濡れたパンティを僕
に放り投げたおばさんは、「匂いを嗅ぎながらシコシコしなさい」と信じら
れない命令をした。僕はとりあえず拒否した。
恥ずかしいし、いくらなんでも屈辱的すぎる。するとおばさんは「しないな
ら二度とセックスしてあげない」と言い放った。僕は仕方なく、その脱ぎ立
てほかほかのパンティの染みの蒸れた臭気を吸い込みながら、自らをしごき
あげた。おばさんは煙草を吸いながら、僕の痴態を眺めていた。
また別の日には、仰向けになった僕の顔におばさんが座り、顔面騎乗スタイ
ルで陰部を僕の顔にこすりつけてきた。僕の顔は口や鼻だけでなく額や顎ま
で、おばさんの恥垢やら愛液でコーティングされ、とても不快だった。しか
も顔面にこびりついた、その匂いは二日経っても取れなかった。
979おかいものさん:2005/11/01(火) 17:50:35
わ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜てすと
980おかいものさん:2005/11/01(火) 17:53:53
>>976
うちもハガキ、キターーーーー!
開いてないけど。
981おかいものさん:2005/11/01(火) 17:54:29
とくそくですよ。きっと
982おかいものさん:2005/11/01(火) 17:56:20
これは詐欺なの?法的にセーフなの?誰か答えて
983おかいものさん:2005/11/02(水) 11:15:33
何この企業?
詐欺?
覚えの無い電話かかってきた。
あやしいヵらすぐ切ったが、
電話番号個人情報売買して手にいれたのか。
984おかいものさん:2005/11/02(水) 13:03:27
初めて2ちゃん見たんですけど、書いてある事がすごいんですね。
パシフィックトレードの商品持っているけど
電話の相手もしてくれるし、けっこう楽しいよ。
色々な人がいるんだなぁ〜って思いました。
以上です。
けど。。。毒舌が返ってくるのかな?ワクワク
985おかいものさん:2005/11/02(水) 19:31:25
電話の相手・・・?
986おかいものさん:2005/11/03(木) 13:58:48
>976
うちにも届いた。
督促ハガキ捨てちゃったけど大丈夫かなぁ?
メアドは変えたから連絡自体はこのハガキだけ
987おかいものさん:2005/11/03(木) 16:11:59
>>975
次スレ立てよろ。
988おかいものさん:2005/11/04(金) 00:11:04
とっとと潰れろよ>>パシ
989おかいものさん:2005/11/04(金) 01:02:53
>>982絶対詐欺じゃないよ
990おかいものさん:2005/11/04(金) 04:53:24
消費者センターに行ってきました。
パシフック社が1000円の手数料を請求するのは合法ですが、
この手数料は拒否できます。インターネットで申込み時に明記してないため。

クーリングオフも8日過ぎても可能です。(インターネットで申込み時に明記してないため。)
ただし未開封のこと。

電子商取引違反の疑いがあるようです。もし違反であればパシフック社に逮捕者が出ます。
991893、975:2005/11/04(金) 10:48:22
立てました。
ちなみに私も被害者の1人です。
もう3年位前だけど。

【悪徳!】パシフィックトレード【潰れろ!糞業者】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1131068729/l50
992おかいものさん:2005/11/04(金) 11:39:40
>>990 ホントに?私が知り合いの弁護士に聞いたら、クーリングオフという
制度は訪問販売の為にあって、通信販売ではお店の判断でクーリングオフが
できるって言われたからあきらめてた。もう一度聞いてみますね。
ありがとうございます。
993おかいものさん:2005/11/04(金) 17:14:30
やっぱりダメだったよ(T_T)基本的にクーリングオフは無いんだって。
通販会社でクーリングオフがあるのは大きい会社だけで、
あくまでサービスで付けてるんだって。
弁護士のお兄ちゃんにしつこいって言われちゃいました。
994おかいものさん:2005/11/04(金) 17:58:51
社員の書き込みですか?
パシさんは、全員プレゼント、の懸賞やってんでしょ?
売買契約なんて誰も結んでないのにねぇ・・・〜

そちらは騙して売ったつもりなんだろうけど。

マジでパシ社員って頭悪すぎだな。
てめーの立場でしかモノを語れねぇ。
995おかいものさん:2005/11/04(金) 18:05:24
ついでに通信販売のクーリングオフについて。

通信販売にはたしかに「クーリングオフ制度」はありません。
が、その代わりに、特定商取引法によって消費者保護がなされています。

HPなどに不当表示、誇大広告があった場合は
購入から6ヶ月間なら、契約を無効にできます。

992-993の嘘に騙された人がいると困るのであげますよ。
996おかいものさん
やえ