【袋】 バッグ大好き! 5コ目 【鞄】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
買い物するならやっぱりバッグ! 
旬のブランド物も珠玉のノーブランドものもわけへだてなく愛し、 されど選択眼はきびしく。
そんなバッグフェチのためのスレッドです。
人の趣味にあれこれ言うのもイイけど意地悪はやめようね。

【過去スレ】
4コ目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1059555450/
3コ目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1051376746/
2コ目
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1032107059/
1コ目
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1014394327/

関連スレは随時リンク
2おかいものさん:03/11/29 17:34
☆★☆SAVOY サボイ☆★☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1065058850/
【ポーター】吉田カバンってどうよ?【Lレーベル】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1069511972/
♪♪レスポートサック(LeSportsac)7個目♪♪
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1069074704/
LOUIS VUITTON★ルイ・ヴィトンPART5
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1067706478/
【COACH】コーチについてpart4【COACH】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1069004888/
☆アニヤ・ハインドマーチ☆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1020440565/
【かばん】パトリックコックス【小物】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1068901158/
【スペイン】LOEWE【自慢のブランド】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1060507842/
3おかいものさん:03/11/29 17:39
お疲れ。

新スレの相談の余地なく前スレ終わってしまったけど、
関連スレも網羅してるし、いい感じやね。

ただ、「バッグ大好き!」より、「バッグフェチ!」がいいなあ。
4おかいものさん:03/11/29 17:55
乙。
ここはレベル高そうだから「フェチ」を入れた方が良かったかもな。
ただ好きってだけじゃ語れなさそうな雰囲気だ。

と前スレとかを見てて思っていたわけだが。
5おかいものさん:03/11/29 18:12
バッグフェチと呼べるか呼べないかの物議がぼちぼち出始めたようだったので
とりあえず今回はバッグ大好きにしてみました。
バッグ好きの新しい参加者を排除する怪しい気配を感じたことと
もっと書き込みが増えたら楽しいなという独断です。
1取り早い者勝ち権限を振りかざしてしまってすみません。
前よりはスレが進むのが早くなると思うので、様子を見て次スレでフェチに戻すなどよろしくお願いします。
6おかいものさん:03/11/29 18:28
マニアックな最強リンク しみぬきのページも見ものです
太田垣の鞄のリンク集
ttp://japanbag.com/

ギャラリーで歴史のお勉強
(社)日本かばん協会
ttp://www.kaban.or.jp/
7おかいものさん:03/11/30 03:22
上げておくね
8おかいものさん:03/11/30 04:31
ツイードと厚手の革がアレンジされたハードな感じのバッグがほしい!
たまに見かけるのはきゃしゃな女の子っぽいものばかりで貧弱杉
どっかにないかなー?
9おかいものさん:03/11/30 13:04
サマンサタバサのバッグが好き!
10おかいものさん:03/11/30 13:26
コチネレは今は10万円代でしょ?
誰かバレンシアガのカーゴ(コットンコーデュロイの)
を購入なさった方っていらっしゃるかしら?
やっぱりイマイチ縫製とか良くないのかな?
所詮服から入ったブランドってバック類はダメなのかなぁ。
11おかいものさん:03/11/30 13:27
コチネレ、10万円台じゃないのも
結構あるかも。
12おかいものさん:03/11/30 13:31
13おかいものさん:03/11/30 13:39
瀬戸アサカがサマンサのバッグ持ってたよ
>>12
クリスマスパーティにはいいのでは
14おかいものさん:03/11/30 18:31
フェチスレの時はマダム専用って匂いがしたのでこっちの方が私はいいなあ。
フォピッシュってサマンサ系列と同じ匂いがする。
でも価格は良心的だよね。
15おかいものさん:03/11/30 18:42
>>8
伊勢丹でツイード素材のトート見たよ。
錨打ちされたベルトが2本配されてるデザインが、ハードと言えばハードかも。
16おかいものさん:03/11/30 19:05
習い事に行くためのトートバック探してます
値段は3万以下でA4サイズの雑誌が入る大きさで肩かけ可能
いままで見たもののなかでエルベ、ヴァネッサブルーノ、サマンサタバサ
吉田かばんなどは候補から落ちました なにかありませんかね 
17おかいものさん:03/11/30 19:48
>>16
http://www.rakuten.co.jp/herbe/517620/522438/
こんなのはどうですか? ホースヘアーママバッグ
18おかいものさん:03/11/30 20:00
アニエスべー、ロンシャン、サザビーも見れば?
19おかいものさん:03/11/30 22:57
ミュルミュールデールのイエロー×ブラウンのバッグ購入。
すごく可愛い。
ハンドルも斜めかけと肩掛けできるように2種類揃えて満足だ。
ttp://vitesse.jp/cgi-bin/shopping/dshow.cgi?CAT=2&GROUP=4
20おかいものさん:03/12/01 00:23
【袋】バッグフェチな人は? 5コ目【鞄】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070125294/l50
21おかいものさん:03/12/01 04:09
>>17
16じゃないけど。ムジのはいいけど柄物はちょっとデザインきついなー。
ホースヘアーって一つも持ってない。使い勝手はどうなんでしょう。
22おかいものさん:03/12/01 04:28
>>16
イメージか条件を!探すの好きなのでなんか言ってくれると楽しい。
23おかいものさん:03/12/01 08:28
16 です。ふだんはほとんどジーンズなのでそれに合うバックが
いいです。ラフなんだけど女らしいさも残ってると言うか
どこでもばっくを置くので皮素材じゃないほうがいいかもしれません
24おかいものさん:03/12/01 12:28
安物好きでもいいから、せめてバッグと書いてくれ。
25おかいものさん:03/12/01 13:37
昨日500円のバックかったよ〜
よく雑貨屋に売ってるエルメスのトートみたいなやつ
26おかいものさん:03/12/01 13:38
>>25
嫌がらせの様にまた「バック」かよ。
27おかいものさん:03/12/01 14:25
>>26
高級バッグ以外の話題が出ると
>>25こうやってわざとイヤミ書いてつぶそうとする人が出てくるみたいです。

gentenの革が気になってます。タンニンなめしは珍しくはないけど
ここのは質感がクタクタしてイイ感じ。でも実物はまだ見たことがない。触ってみたい。
ttp://www.kuipo.co.jp/genten/index.html
28おかいものさん:03/12/01 14:29
>>27
考え過ぎ。
「バック」は無いでしょ、「バック」は。
フェチじゃないにせよ、バッグ好きなら。
29おかいものさん:03/12/01 14:33
>>27
ここの革、
すごく良いかと思ったけど、そんなでも無いんだよね・・。>genten
伊勢丹でよく見る。
一旦手に取るんだけど、手放す。こういう事を2-3回繰り返したw。
BREEの様なコンセプトで作っているんだろう事は判るんだけど、何かがちょっと・・・。
デザインの性質上仕方ないのかもしれないけど野暮ったい。
上手に持つ事を実は要求する手合いのバッグだね。
30おかいものさん:03/12/01 14:37
ナイロン以外でシーズンレスな素材(レザー・ファブリックetc)の横長ショルダー付きボストンバッグ(黒)を探しています。
予算2万5千円以下でおすすめありましたら教えてください!
31おかいものさん:03/12/01 15:02
>>30
ショルダー付きボストンと言うと、大きめの物ですか?
それともボストン型なら小型でもOK?
革でその値段はちょっと難しそう。

たとえばこんなのを見ていますというのを貼ってくれると
それならこっちのほうがという提案がしやすいので
お探しちゃんは、今迷ってるものの画像をUPしてほしいです。
32おかいものさん:03/12/01 15:07
>>30
ttp://www.bpbag.jp/news.htm
ここ、上質の革のボストンショルダーがあったんだけど、製造元が倒産してしまって
在庫売り切りでほぼ完売してる。
どうしてもほしいときは市場に残ってる「流通在庫」を手配してくれるそうです。
でもちょっと予算オーバー。
33おかいものさん:03/12/01 15:39
>>16
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41129663
これは?系統としてヴァネッサにも近いけど、これなら肩にかかると思う。
3433:03/12/01 15:41
あ、レザーじゃない方がいいのか。
だったらこの出品者が出してる型違いの方が(・∀・)イイ!かもね
35おかいものさん:03/12/01 16:12
>>33>>12は同じ人?
ちょっとヤンママ趣味のようなイメージが強いんですが・・・・
36おかいものさん:03/12/01 16:25
>>16
ここのトート、帆布のわりにごつくなくて可愛くない?
ttp://www.hosono-jp.com/shop/1073.html
3730:03/12/01 16:28
即レスありがとうございます!

>31
オフ専用、タウンユースなので小型〜中型を希望です。
http://www.rakuten.co.jp/alice/394363/504121/
http://www.rakuten.co.jp/raffinata/457508/491807/
↑のような肩に掛けられて手提げもできるような肩紐の長さが理想です。
金具使いやデティールに遊びのある、かっちりすぎないデザインが良いのですが・・・
そうなるとやはり金額的に難しそうですね。うーむ。

>32
倒産してしまわれたのですか・・・残念。
型くずれしなさそうなたのもしいバッグですね。
旅行のサブバッグに良さそうです。
38おかいものさん:03/12/01 16:30
>>36
細野ですね。
近くに売っているのですが、配色とか色々選べて
(一澤も選べるけどちょっと渋すぎ)いいですよね。
時々オーダー会もやってます。
39おかいものさん:03/12/01 19:04
刺繍のバッグは今は変?
40おかいものさん:03/12/01 19:49
デザイナーズのバッグは良いのだけど、作りが甘かったり
変に弱い所や使い勝手が悪いけど、色合いやデザインに惹かれる・・・。
デザイナーズでも作りも良いし、使い勝手も良いってどこかな?
勿論一括りには言えないでしょうが。
デザイナーズに限らず、失敗したバッグ、これは良かったバッグって
あれば紹介して下さい。
41おかいものさん:03/12/01 20:21
>>40
プラだの白っぽい色のバッグ、ハードに愛用しつくしたはいいが
汚れたあと、どうしたらいいものかわからず放置中。
元が高いだけに、洗濯機に放り込むわけにもいかず。
皮革部分があるからダメだよね・・
42おかいものさん:03/12/01 20:23
>>41
最近クリーニング屋さんで革の靴もバッグも
取り扱ってるよ。すごく綺麗になるらしいから、お奨め。
43おかいものさん:03/12/01 20:58
>>40
後悔したのはバレンシアガかな〜。
ビスのところに荷重が掛かって縒れるのがとても気になる。
今布のカーゴバッグを買おうかどうしようかと悩んでるけど
幾ら中が革でも布バッグに14万っていうのはなぁ・・・。
買って良かったのはシャネルの数年前のパッチワークシリーズ。
スウェードだけど色も綺麗でロゴも殆ど目立たないし、良いです。
44おかいものさん:03/12/01 21:10
ハードに愛用し尽くす人がうらやましー。
自分はあまりにも好きなのは頻繁に使えない。
で、どうでもいい奴をしょっちゅう持つ・・・。
45おかいものさん:03/12/01 22:54
>>35
33ですが12とは別人です。
12さんのフォピッシュのも私がオクから引っ張ってきたのも
ハタチ前後の学生が多く持ってそうで
ヤンママとは別カテゴリーだと思いますけど・・・。
いや、ヤンママってあまり見ないので実はよく分からないんですけど、心外。
46おかいものさん:03/12/01 23:46
>>45
そうでしたか、すみません。前スレの価格帯が高かったので
年齢層ももっと高いかと思っていました。
二十歳前後の人から見ると普通かもしれないですね。ごめん。
47おかいものさん:03/12/02 00:26
>>46
でもギャル系っぽくもあるから、
ヤンママっていうのは当ってるのかもしれない。
でも、普通に頭悪い系の大学生か高校生が
持ってそう。
48おかいものさん:03/12/02 00:50
>>47
こらこらせっかく謝ったのに・・・
49おかいものさん:03/12/02 11:46
ギャルとも微妙に違うと思います。
この手の光り物はここ半年くらいcancamあたりの雑誌が流行らせようとしているので
私や周囲の友人の中ではスタンダードでした。
でも目上の世代の方には下品に見えてしまうこともあるようですね。参考になります。
50おかいものさん:03/12/02 12:01
デルフィーヌのバッグ自体はかわいいと思いますよ。
店頭で見たところ安っぽい印象は受けなかったし。
オクの写真のようにコンサバ姉さんがもつとヤンママ風味・・・
あれはもっとカジュアルな服装じゃないと。
ハズしで持つには難しい気がします。
51おかいものさん:03/12/02 15:12
>>50
それだ!
ギラギラバッグは気のきいたカジュアルなオサレさんが持つとすごくかっこいいよね。
靴とかベルトが重要。
自己主張のない全身コンサバな人が3センチヒールパンプスで持つと
名古屋の縦ロールか関西商店街風味になる。
52おかいものさん:03/12/02 17:18
>>51

>名古屋の縦ロールか関西商店街風味
うまいこというねw
53おかいものさん:03/12/02 22:28
>>49
物自体が下品だとは思わないよ。
そういうのを好んで持ってるのがJJ系とかギャル系とかの、
そこはかとなく頭軽そうな子だってだけの話。
物に罪は無いのにね。
そういう意味ではヴィトンやシャネルもある意味間違った
先入観を持たれるブランドではある。
54おかいものさん:03/12/02 23:00
55おかいものさん:03/12/03 01:02
セコイヤはどう?
56おかいものさん:03/12/03 04:50
安くて丈夫なのがいいならサボイで充分
57おかいものさん:03/12/03 17:42
>>19
このデザインが一番可愛いけど、ベルトの操作性はどうなんだろう。
いちいちベルトしなくちゃ決まらないのでしょうか。
ずっと気になってる。
58おかいものさん:03/12/03 18:00
バーバリーのバッグが選べるサイトもしご存知でしたら教えてください
現行品であれば通販サイトじゃなくてもいいです
59おかいものさん:03/12/04 00:26
ロンシャンって意外とお安いんですね。ナイロンの大きくて軽そうなタイプ、お正月の旅行用によさそう。
ttp://store.yahoo.co.jp/ddc/worldbrands-a5eda5f3a5b7a5e3a5f3.html
プリントのトートも可愛いけど白っぽいのしかないのかな?黒っぽいのがあったらほしい。
ボストンタイプも旅行用にいいかと思うんですが
素材の「ボーフローネ」って何?
この写真じゃナイロンと革のに見える。はて(?x?)
60おかいものさん:03/12/04 16:43
ここの1、質問なしにタイトル変えてどういうつもりなんだろ…
61おかいものさん:03/12/04 19:03
質問する余地も無く1000レスで書き込みできなくなったんじゃなかったか?
1の彼(彼女?)はどのスレに質問すべきだったんだろうか?
62おかいものさん:03/12/04 19:24
>>1
に書いてあるよね。
フェチスレでもひどい言われ様で、
なんか気の毒。
スレ数重ねて話に新鮮味がなくなってきたから
考えてくれたんじゃないのかなぁ。
あんまり責めなくてもいいんでないの?
63おかいものさん:03/12/04 19:24
ここでいいじゃん。
64おかいものさん:03/12/04 19:34
前スレ、人の意見にフェチじゃないとか文句ばかり言ってるうちに
誰も新スレ立てずに終わっちゃったんだよね。変な人たち。
65おかいものさん:03/12/04 21:19
フェチってタイトル好きな人多いみたいだけど、バッグは所詮道具だし、
その道具を買うことに無駄なプライドを持ちすぎている人も多い気がする。
数あるバッグの中からどんなものを選ぶかということ、
楽しんで買うことはもちろん必要だけど、
一番大切なのは買ったバッグをどう使うか、バッグを使って何をするかってことなんだよねえ。
66おかいものさん:03/12/04 21:31
私この間初めて、1回も使っていないバッグや、数回しか
使ったことのないバッグを、オークションで出してみた。
そして買って下さった人達の「大切に使います」という言葉を
聞いて、思わず「あまり使ってあげられなかったから、是非
たくさん使って下さい」の様な事を言ってしまった。

結局私にとって、所有しているだけで嬉しいバッグだったんだよね。
でもバッグに限らず、持っているだけで嬉しい、ワクワクする
っていう物はない?
もちろん使って大好き!なバッグもあるけど、↑の様なバッグも
ありかな〜と思う。
でも65の言う、変なプライドの件は全くもってその通りだと思う。
67おかいものさん:03/12/04 22:44
>>66
ああ、そういわれてみると思い出す、押入れの中で眠ってるバッグ達。
特にネームバリューのあるブランドでもなく、安物でもなく、いつか出番が来ると思ってそのまま。
オクに出そうかな。そのほうが幸せだよね。
たまに触ってあげないと、せっかくの本革も(´・ェ・`) ショボンと見えてくるよね。

こういう雑談もありだと嬉しい!
68おかいものさん:03/12/05 00:06
>>61
普通900超えた辺りでスレタイ変えたい人は書き込みするの。
尚且つ向こうのスレに書き込むことに干渉するんだもの。
責められても仕様がないよ。
そもそも1000まで書くのはいつものスレ住人ってわけじゃないのを
判って無い人が多すぎ。
69おかいものさん:03/12/05 00:43
連続スレのタイトルなんてどこも多少遊びのあるものだと思うけど・・・
70おかいものさん:03/12/05 11:48
>>69
スレタイそのものを大きく変えるのは遊びとは言えないのでは?
ともかく、変えて立てるのはまだしも自分の方へ誘導しよう
というのが良くないと思われ。
こっちはこっちで楽しくやれば良いのではないでしょうか。
71おかいものさん:03/12/05 12:13
もうこっちはこっち、あっちはあっちでそれぞれ話してれば
いいのでは?
72おかいものさん:03/12/05 12:20
>>71
賛成です。
73おかいものさん:03/12/06 22:31
この頃ディオールのバッグが可愛くて気になってます。買う予定はないんですが・・・
カジュアル風なハードコアなタイプとか、新作の桜色の淡い花模様とか。
ハードなのはこんな感じ。 ttp://fanet.jp/topics/dior/
お花のほうはすっごく可愛いんだけど、画像が見つからないです。
市場にもモノグラムブームのときと比べて面白いデザインのバッグが増えて来るヨカン!

お正月の着物にも合うハンドバッグどこかにないかなー?
冠婚葬祭用ではなく、普段でも洋服用にもてるもので探しています。
74おかいものさん:03/12/06 22:34
ファーものとかだめ?着物にも洋服にもいけそうだよ。
75おかいものさん:03/12/06 22:47
色々探していて見つけたんだけど、これってどうなんだろう
イッセイのプリーツプリーズにあわせるにはくどすぎる。
ttp://www.im-product.com/creation/vol2.html
単純に小さくなるから便利ということで贈り物路線かしら。

7673:03/12/07 10:43
>>74
着物にファーって可愛いですよね。チベタンのモサモサの長毛のとか。
でも今回はファーはやめて、年中使えるようなアンティークっぽい
ソフトレザーのバッグが欲しいと思っています。
黒なら色々あるけど着物に合うようなカラーものってなかなかないです。
77おかいものさん:03/12/07 15:23
最近トッズが気になります。
中でも、スエードの色物(オレンジや水色)

使ってらっしゃる方、使い心地どうですか?

78おかいものさん:03/12/07 17:58
イタリアのスエードって発色がいい分、デリケートで変色しそうで怖い
79おかいものさん:03/12/07 18:06
ノートパソコンを持ち運びできる3WAYバッグを探しているのですが、
何かお勧めはありませんか?
80おかいものさん:03/12/07 18:07
>>79
フェチスレとマルチはやめましょうね。
8179:03/12/07 18:14
>>80
フェチスレって何ですか?

ここ以外には書込みしていないのですが、どこがマルチなのでしょう


スレ違いであればどこか誘導していただけませんか
82あっちの68:03/12/07 18:24
>>79さん
79さんと私が、たまたま別スレで似た質問をしていたのを
80さんが嫌味な書き込みしてらっちゃるだけみたい。
80さんが心配なさらなくても、私はこちらに書き込みしたのは
初めてですし、これが最後です。
83おかいものさん:03/12/07 19:26
どっちに書いても、両方書いても
別にかまわないんじゃないの?
細かいこと言ってんじゃないよ。
84おかいものさん:03/12/07 21:45
反応早いな。
向こうのスレにもすぐ書きこんでるし。
やっぱマルチのようですねw
せめてもう少し間を空ければ良かったものを。
85おかいものさん:03/12/07 23:17
>>84みたく、あっちとこっちをいったり来たりして
他人のカキコ見張ってマルチとかいちいちカキコする
ような香具師のほーがヤバいんじゃ。。。
つか、あんたがマルチになってるぞと。
86おかいものさん:03/12/08 00:29
>>79
2wayまでならどこにでもあるけど3はなかなか探すのが難しいです。
皮革、ナイロン、帆布で値段が大きく変わりますね。
男性なら丈夫で多機能なアウトドアブランドのナイロン製バッグなどいかがでしょう。
アメリカからヨーロッパまで網羅しているアウトレットモールなどにもいいのがありますよ。
セール時期だからアウトレットじゃなくてもいいかな。

女性だったらこんなヌメのタイプはどうでしょう。毎日持ってたらいい感じに焼けそう。
ttp://www.nixx.co.jp/bree/natur-05.html
87おかいものさん:03/12/08 00:41
BREEの光るバッグ
http://www.nixx.co.jp/bree/light.html
発光ホイルって?
88おかいものさん:03/12/08 01:10
釣れた、釣れたw
89おかいものさん:03/12/08 01:27
>>87
便利なような便利じゃないような・・・w
それよりもっとかわいいバッグを発明してくれ
90おかいものさん:03/12/08 01:42
光るゴミ箱 光るタンスの奥 光るポケットの中・・・
光る耳かきってあんまりよくないよなあ それを超えられるか?
91おかいものさん:03/12/08 02:15
スルーされてるけど75さんのプリーツバッグが気になる
荷物多いけど紙袋を持つのは好きじゃないから毎日トートばっかりだけど
これと二個持ちすれば買ったものの使えなかった小さめのバッグを活躍させられる
ポストバブル期のビニールバッグみたいに流行らないかなあ
先頭切って持つ勇気はないんだが
92おかいものさん:03/12/08 02:37
>>91
あのプリーツバッグの中が光ればすみずみまで見えて完璧なのだがw
93おかいものさん:03/12/08 02:51
彼のクリスマスプレゼントにグレゴのリュック
ってのは、やめたほうがいいでしょうか?
グレゴリーは最近どうです?
すみませんが情報ください。お願いします。
94おかいものさん:03/12/08 03:15
>>92
折り畳み可能な発光材・・・開発費が上乗せされて高くなりそう
そして結局流行らなそう・・・
95おかいものさん:03/12/08 11:41
エフィットのプリーツバッグ、この前伊勢丹で見かけました。
色柄もキレイで面白いし作りも丁寧でよかったですよ。
有名スーパーのエコバッグなんかよりずっといいと思いました。
ただしどのくらいの重さの荷物まで入るのかは不明。
96おかいものさん:03/12/08 18:38
伊勢丹でも売ってるんですね。見に行ってみよ
値段見て安いと思ってたけど、エコバッグの類と思えば結構高いな・・・
97おかいものさん:03/12/09 00:39
>>93
グレゴリーいいと思う!あまり好き嫌いないんじゃないかなー。
98おかいものさん:03/12/09 19:37
>>93
普段からリュック慣れしてる人ならいいけど
使う機会の多さから考えるとヒップバッグなんかいいんじゃない?
場合によってはななめ掛けできるような。

>>96
安いのか高いのか、使ってみないとわからないね。
お母さんにプレゼントしたら喜びそう。
99おかいものさん:03/12/11 00:13
グッチって、まだバンブー出してるんですねー 昔で終わったかと思ってたよー
100おかいものさん:03/12/12 21:39
鞄より袋。袋のなかでも、玉袋。
101おかいものさん:03/12/14 01:41
>>100
いや、島袋だろう!
102おかいものさん:03/12/22 20:22
>27
gentenもちょっと欲しいのがあったけどちょっと希望よりごつくて
重くて高かったwのでやめていたのですが、今度出る新作が希望に
近そうなので新しくできる(もうできたのかな?)元町店に行って
みるつもり。元町先行販売らしい。

で、その私がずーーーっと探してるのがここの上から2番目みたいな
感じのヌメトートなんですが。

ttp://www.look-inc.jp/ilbisonte/catalog/catalog_main11.html
これよりもう少し底より上が広がっていて若干横長。
できるだけプレーンなのがいいので鋲も底以外はない方が良い。

ttp://www.palgroup.co.jp/russet/catalog/2002ss/images/RST-1642A.jpg
これのもうちょっと横長を持っているんですがもうちょっと小さくてヌメでできれば
ハンドルからつながる縦のラインはない方が良い。

1枚仕立てでできるだけ軽いのを探してます。
BREEでもありそうでない。形だけなら似てるのはあるが編んであったりして
重かったり。あとBREEはちょっとロゴが目立つのが嫌。
dakotaでも似たようなのをちらっと見かけたのだけど品ぞろいのいいところが
みつからないし全商品カタログを見られればいいのかもしれないんですが。
心当たりのある方いたら教えてください。

こないだ五反田駅でほぼ希望なのを持ってる人を見かけたのだけど声を
かけそこねました(鬱
103おかいものさん:03/12/22 20:31
>>99
使う事はないかな、とずっとしまいこんでいた
バンブー。(黒塗りで珍しいタイプと一般のタイプ両方。)
急に持ちたくなって最近また使いはじめました。
グッチは流行り・・・というイメージが強いけどバンブーは
定番中の定番。個々人の中でも流行ってあるな、と実感。
104おかいものさん:03/12/22 21:10
バッグやさんにお願い。キャンバス製品は布(糸)の号数を書いて欲しい!
用途に合わせて号数を選びたいのよ。
105おかいものさん:03/12/22 21:13
>>102
このトートは内張りキャンバスって書いてありますね。
クタクタの皮と中のキャンバスと、どっちがしっかりしてるんだろう。
実際手にとって見ないとわからないですね。
ネット限定ショップのほうが質感のわかる写真を載せていてくれて選びやすいなあ。
106おかいものさん:03/12/23 04:34
和洋どっちにも合わせられるバッグ教えてください。
ぱっと思いつくのは
・ファー系
・爬虫類系
・皮革系
・カゴ系
・布系
107おかいものさん:03/12/23 11:45
すっごくキュートなラビットファーのバッグを購入。
大きさも手ごろだし、ファッショナブル(w だし、大満足。
ところが、毛が抜けて抜けて、1日でコートも手袋もパンツも毛だらけになった。
激安の原因はこれかと納得・・・。

108おかいものさん:03/12/23 11:53
>>107
それ、去年で結論出てると思ってた・・・。
今季ラビット少ないよね。フォックスが主流。
109107:03/12/23 12:23
知らなかった・・・
もしかして去年の残り物?
コートとかだとあんなに毛は抜けないのにな
110おかいものさん:03/12/23 17:58
私もgentenって気になるけどいつも見るだけで終わってしまう・・・
111おかいものさん:03/12/23 23:37
アジア系の輸入物の派手色ラビットはすぐ色落ち色移りするよー。
唾付けただけで色が・・・(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)
112おかいものさん:03/12/23 23:46
唾付けたんかい(w
113おかいものさん:03/12/24 20:02
恥を承知で聞きます。
「かがり部」ってどの部分になるんですか?
114おかいものさん:03/12/25 03:10
>>113
ふちを糸でかがってある部分じゃないですか?
115おかいものさん:03/12/25 03:15
こういう、ふちのまいてある部分 じゃないかと・・・・
ttp://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/4744/094_leather/leather01.html
116113:03/12/26 01:51
>>114>>115
遅くなりましたが、ありがとうございました。
117おかいものさん:03/12/26 04:03
今更ウプラが欲しいんですがもうダサいですか?
118おかいものさん:03/12/26 10:06
>>77

トッズって可愛いデザインが多いんだけど
使い勝手がイマイチなんだよね。
例えばトッズの定番のミキーバッグなんて
中の物を取るときは抱えてチャックを開けなくちゃいけないし
見た目とちょっと違うかも。。。
でもスエードの質は良いと思います。
119おかいものさん:03/12/26 17:40
スエードって昔は秋冬物って感じでしたが
最近はどうなんでしょう。春夏もいけますか?
120おかいものさん:03/12/26 18:41
>>117
あ〜ウプラねえ〜昔流行ったわねえ〜
という目で見られるとは思いますが(特に日本では)、
あなたが欲しいのであれば気にしなくてよいのでは?
私も時々使いますが、軽くて丈夫で良いですよ。
121117:03/12/26 19:46
120さんありがとう。 やっぱり懐かしい目で見られるのかぁ。 でも使えそうだから買います!
122おかいものさん:03/12/26 20:29
パーティに持っていくわけじゃないんだから流行は関係ないよ!
普段使いやカジュアルな飲み会に持ち歩くのなら
可愛くていいと思います。
123120:03/12/26 21:21
121さんありがとう! ですよね、でもついつい流行を気にしてしまうバカな私。よーし明日黒買いにいこう。
124おかいものさん:03/12/27 16:25
>>119
春夏でもスエードのバッグがたくさん出ていますよ。
もちろん、靴も。
トッズではオフホワイトが並んでいました。
125おかいものさん:03/12/27 17:34
ミキーバッグってハンドル?グリップ?が持ちやすそうでイイ感じですね。
あの二重のショルダー部分って倍の長さに伸びるんだと勝手に思い込んでいた。
あのままなら片足を上げて太ももに乗せて開け閉めしなきゃならないっぽい。かこわるー
126おかいものさん:03/12/30 22:09
ADMJとか、ナチュラルビューティで有名なトートバッグ(昨年あたり
流行してましたよね)に似た形で一番品質が良かったメーカーってどこでしょうか?
127おかいものさん:03/12/31 01:03
カラフルなツイードのバッグが欲しいと思ってるけど
探しているうちに使える時期が過ぎていきそう。
128おかいものさん:03/12/31 13:50
ヴィトンのモノグラムに似た感じのバッグを見つけたのですが・・・↓
ttp://www.frontstyle.com/shopping/shopping.php?brand=011

ここのブランドって結構有名なのでしょうか?
値段も手ごろでカワイイし、使いやすそうだから買いに行きたいけど
実際に使っている人の意見が聞きたいです。
129おかいものさん:04/01/01 13:59
関東地方で男性用のセカンドバッグなどを多数置いているお店ってどこでしょうか?
男性用のセカンドバッグだけにこだわらなくても、バッグ全般が多数置いてある
お店でもいいですので教えてください。
130おかいものさん:04/01/01 21:03
久しぶりに使おうとした鞄を引っ張り出して見ると豚革のスウェードの内張り全体にカビが
出てしまいました。ブラシで落としてみたのですがどうしても落ちない部分もあり困ってい
ます。

どなたか良いカビ落としの方法かクリーニングに出した場合の料金の相場をご存知でした
らお教えください。

よろしくお願いいたいsます。
131tama:04/01/02 00:41
132おかいものさん:04/01/02 00:58
ディオールのパイル地、トロッター柄で¥20000ぐらいのバッグ
持ってる方いますか?あれはポーチとして使うものなのでしょうか?
今日近くの店で安く売っていてカワイイと思ったのですが、
実際使わなさそうで・・・。ご意見聞かせてください。
133おかいものさん:04/01/02 04:06
初売りですね
134おかいものさん:04/01/02 11:33
>127
カラフル・・・でもないけどキャサリンロスで可愛い形のあった。まだセール掛かってなかった関東某所。
>129
月並だけど伊勢丹メンズ地下。
135おかいものさん:04/01/02 11:37
>128
最近街中でよく見かける。
同じ型でもいろんな材質があるし、使い道にあわせて買えるみたい。
見に行くと店員さんが色々教えてくれるよ。
136128:04/01/02 11:48
>>135
そうですか、じゃあ最近広まってるブランドなのかな?
今日お店に見に行ってきます。
ありがとう。
137おかいものさん:04/01/02 11:52
キャセリーニとカズモトトモコのコラボの鞄欲しいんだけど・・どうやって買えばいいのか
138おかいものさん:04/01/02 11:54
カズモトトモミだった・・・鬱だ(つД`)
139おかいものさん:04/01/03 17:19
ナノ・ユニ ノートブックが入るバッグ
2004-01-03 17:02:23
名前:micky

5000円で購入


ファイル:/up/f94cabdabd1f.JPG (152.10 KB)
140139:04/01/03 17:21
141おかいものさん:04/01/03 23:46
とにかく大きいバッグが欲しいんですが、
ネットで調べてもなかなか良いのが見つかりません。
今使っているモノが幅1m近くあるですが
それくらい大きいカバンが無いのです。
同じモノを買おうにもメーカー名等が書いてないので…。

どなたかそんな大きいカバンをご存知でしたら教えて下さい。
142おかいものさん:04/01/04 17:01
・・・まず無いな。
街でロングブーツ買ったときにクツ屋で貰える紙袋にしる!
143おかいものさん:04/01/04 18:35
スーツケースじゃだめなの? キャスター付きで取っ手が伸びるあれ。
144おかいものさん:04/01/04 18:54
新宿の文化服装学院の購買に
黒いナイロンのファスナーつきバックが一杯売ってるよ。
一番大きいのはボディー(マネキンの上半身だけみたいなもの)を持ち運ぶやつ。
横1.2×縦0.5m マチ0.25m 5000円しないくらい。
他にも色んなサイズがあったと思うよ。
購買は一般の人でも入れるのでもし宜しければどうぞ。
145おかいものさん:04/01/05 09:19
何かの専用ケースなんかどう?
スノーボードとかサーフボード、楽器のチェロや太鼓?丈夫そう。
146おかいものさん:04/01/05 12:18
最近,プレゼントとして犬印のミニトート買った時に,自分用としてトートバック
買いました。かなり使いやすい。
147おかいものさん:04/01/05 12:26
レスポートサックはどう?
148141:04/01/05 23:54
皆さんありがとうございます。

>>144さん
残念ですが当方大阪に住んでいます。

>>145
なるほど。調べてみます。

>>147さん
レスポートサックとは何でしょうか?
149おかいものさん:04/01/05 23:59
【買い物のアルバイトしませんか?】
 最新家電製品購入のアルバイトです。
 普通にお店へ行って家電を買って頂ければ良いだけです。
 購入代金は現金で先にお渡し致します。
 (立替やカード決済等の必要は全くありません!)
 ※法律に触れるような事は一切ございません
 【条件】
 18歳以上の男・女
 東京都内(山手線沿線)で動ける方を探しています。
 日給は2万円以上(日払い可能)
 上記の条件が可能な方は、[email protected]迄メール下さい
 携帯電話のアドレスでメールを頂ければ返事は早いです。
 お問い合わせのみはご遠慮下さい
150おかいものさん:04/01/06 00:26
>>148
大阪にも文化服装あるよ。三国の辺じゃなかったかな。
購買で同じの扱ってるかはわかりませんが・・・一応。
151おかいものさん:04/01/06 03:09
革のバックを探してるのだけどなかなかいいのがみつからない・・・。
この間パドカレですごいオシャレなお客さんみて、その人の持っていた鞄が忘れられない・・・。
普通の茶の小さめのバックなんだけど絶対高い!
使いこなされたような味があって、
その人のブーツまで可愛かったし。
歳の頃は30弱くらい。
大人のカジュアル、ってかんじで確実に金かかってそうでかっこよかった。
その割に髪の毛サクっとむすんでて抜けた感じな所も・・・。

あー、そういう「これでもうだいじょうぶ。ずっと使いこなしてコテコテにしてやる」っていう
革のバックがほしい・・・・・。
マルニとかだとちょっと高い。15万とか無理で・・・
3万くらいで・・。
ジャマンピュエッシュとかは信頼できない。
アルキミアとか若干最近デザインがすぎててどうかと・・・。
デヴィジョン零は値段も手頃だけど、クセのあるデザインがどうも。
Ieretagbeとかも手頃だけどやすっぽい・・・。

何かお薦めありますか?
152491:04/01/06 03:17
エルメスのエールラインっていうのでしょうか。
斜めかけできる、わりと大きなナイロンのバッグ。
7マンくらいの。子供がちいさいので斜めがけバッグを探していますが
どうでしょうか、
153おかいものさん:04/01/06 16:15
わたしもよそいきよりも、使い倒し系のクタクタになってもかっこいいバッグが好き。
そうなるとブランド物よりもインディーズものが多いなあ。
ブランド物って古いと見劣りしちゃうからね。
クタクタでも見劣りしないものがあったら知りたいなー。
154おかいものさん:04/01/06 17:28
多くの人に認知されてるから、いつ幾らで買ったかもバレバレなんだよね>ブランドもん
知る人ぞ知る、質のいい物を使い込むっていうのが理想。
155おかいものさん:04/01/06 17:32
>>154
それある。用途に合わせて持ってるから値段なんて関係ないはずなんだけど
一緒にいる人と同じブランドものがダブルとついつい
あっちよりこっちのほうがちょっと高いとか安いとかおもっちゃう。
156おかいものさん:04/01/07 16:38
アイグナーの春もののバッグ、四角くてごついベルトデザインで、使いたおし系の方は注目です。
Aマークのクラシックなのが有名だけど
マーク無しのカジュアルラインのほうがけっこう値段も手ごろでかっこいいですよ。
宣伝じゃないけど、こんな感じの。
ttp://www.rakuten.co.jp/stock/397712/
でも春ものとか他のデザインのほうがかっこいいので街で探したほうがよさそう。
百貨店に入ってるのかな?
157おかいものさん:04/01/08 17:49
ディオールのピンクかわいいけど、ずっとは使えないですよね?
今買おうかどうか迷い中で(´・ω・`)
誰かアドバイスください。
158おかいものさん:04/01/08 18:09
すぐ汚れそうだよね・・・
汚れて飽きたら黒く染めてみるとかw
159おかいものさん:04/01/08 18:19
>>158
返答ありがd(・∀・)
やっぱピンクって汚れ目立ちそうですよね(´・ω・`)
黒く染めれたらピンク即買いするのにw
160おかいものさん:04/01/08 18:37
シンプルなレザーポシェットでポシェットにしては
割とものが入るバッグってないですか?
161おかいものさん:04/01/08 22:51
>>157
新作の、ピンクの花柄?
アレ可愛いですよね!たくさん使って、汚れる前にヤフオクで売ると元が取れそう・・・・だめ?
162おかいものさん:04/01/08 22:52
>>160
ポシェットって斜めがけですか?
ヒップバックや2ウェイバッグも含める?
163おかいものさん:04/01/09 02:49
164おかいものさん:04/01/09 13:19
ウプラの大きめバッグ欲しい
165おかいものさん:04/01/09 15:29
帆布ってなんて読むの?ハンプ?ホフ?
166おかいものさん:04/01/09 15:30
>>165
ほふ
167おかいものさん:04/01/09 15:55
>>165
はんぷ
168おかいものさん:04/01/09 16:57
どっちでもいいとか?間を取ってホプ。
169おかいものさん:04/01/09 22:19
>165
「帆布」をどうやって打ったの?
「ほふ」では変換出来ないってば。
170おかいものさん:04/01/10 03:42
ほ・ふ、で単漢変換されるけどはんぷが正解ね。
個人的には薄い帆布はにせものぽくて嫌い。
電車のスリが一番刃物で切れないのが帆布らしい。
171おかいものさん:04/01/10 06:42
クロエのバック欲しいなー
172おかいものさん:04/01/10 14:36
スタッズいっぱいで、だけどワイルドすぎない、普通の服にも合うバッグがほしいー
173おかいものさん:04/01/10 19:48
ソニアとかどう?<スタッズバッグ
174おかいものさん:04/01/10 21:10
>>173
「ソニア スタッズ」でぐぐったらスタッズの量と迫力に驚きました。ソニアって今こんな感じなの??
http://www.thesweetbox.jp/goods/buyer/image/j1606.jpg
175おかいものさん:04/01/11 00:24
三日月バッグ、いろいろ出ていますが使いやすいですか
偽者とか本物とかありますか
176おかいものさん:04/01/11 10:01
>175
私はマウロの三日月を愛用中。書類等はNGだけど、
お遊びお出掛けには使い勝手は良いと思うよん。
177おかいものさん:04/01/11 12:53
皮メンテのラナパーって買いかしら?
ビトンヌメにはどうかしらね。
178おかいものさん:04/01/13 02:46
ゲンテン見てきました。
素材とデザインが今一つかみ合っていないような・・・
サイズも丁度いいのがなくて、大きすぎたり小さすぎたり。
これからに期待。
179おかいものさん:04/01/13 04:26
ジェリーバッグってどうですか?
可愛くてほしいんですけど、今の時期じゃもてないし。。。
迷ってます。
触った感じとかってどんな感じでしょう?
180おかいものさん:04/01/13 08:53
181おかいものさん:04/01/13 10:25
>>179
フェチ板では不評だったけど私は結構好きです。
あちこちのショップででてますが一番安いショップでは3,980〜と格安だし、
アクセサリー感覚でシャレで持つのがかわいいと思います。
海に行くとき、カラフルな水着やビーチグッズを入れるのに良さそう。
182おかいものさん:04/01/13 11:53
フェチ板の中の人は値段と自慢できるかどうかでしか判断できないからね。
183おかいものさん:04/01/13 16:18
HOGANってどうですか?
184おかいものさん:04/01/13 17:47
ジェリーバッグ、本当にビーチ専用にすると紫外線や潮風で変色しそう。金具も錆びそう。
プールに通ってる人ならうってつけですね。
春夏の遊び用やお泊りグッズ入れに使いたい。
185おかいものさん:04/01/13 17:55
>>183
スエード製品の発色が綺麗ですよね。
ネットでは良く見ますが実物はどこに売ってるんでしょう?
代理店はあるのかな。
186おかいものさん:04/01/13 18:14
187おかいものさん:04/01/13 18:21
>>186
もうここに>>180はってますよ
188おかいものさん:04/01/13 18:52
みんな正月セールでかわええ鞄買ったかぃ〜?
また、鞄の福袋など買った人いますか〜?
189おかいものさん:04/01/13 19:02
>>188
セールになっていたものの中では「Division 零」 のバッグに惹かれました
素材感が多種多様でデザインも面白くてすごく安かった
でも一つに決められず、結局買わなかった
190おかいものさん:04/01/13 19:58
みなさんREGALOというブランド知ってますか?
よくドラマなんかで使われてるらしいんだけど、
正月に帰省してた友達が革製のショルダーバッグを持ってて、
革がやわらかく使い込んだ感じが凄くかっこよかったんです。

友人はドラマで柴咲コウが使ってたのを見て買ったらしいんだけど
革の割に内ポケットとも多く使いやすそうでちょっと驚いた。
今まで知らなかったブランドなんだけど、
意外とデザインや縫製とかいい気がしてちょっと注目してみようかな
と思ってマス。
191おかいものさん:04/01/13 20:23
タンブーのフリフリのついた、ソフトポニートート・・・
今更ながら欲しくなってきた・・・
でも、これって、もう、いけてないのかな?
192おかいものさん:04/01/13 22:39
>>189 決められず・・買わなかったのかい!?そりゃ残念・・

私はいままでかわいい系の鞄買ってましたが
仕事用に黒のシンプルな鞄がほしくなった今日このごろ・・・。
ブランドじゃなくていいからいいのないかな〜
193おかいものさん:04/01/14 00:35
漏れはエルメスのバッグがすき。
http://www2.odn.ne.jp/~cet58400/kix3_017.htm
194おかいものさん:04/01/14 00:58
>>192
シンプルと言えばサドルやさんのイタガキかソメス
195おかいものさん:04/01/14 01:48
バーゲンあげ。
196おかいものさん:04/01/14 01:54
Division 零は「革ですよ革!」って感じでフェチにはあのニオイがたまらんです
ついクンクンしちゃいます。バッグフェチというより革フェチなもので‥
あまり加工したやつは苦手。

私は今さらながらブギーバッグが欲しい。
メジャーブランドながら手入れしつつも味が出そうでいいな
197おかいものさん:04/01/14 03:32
なめらかで柔らかい蛇革バッグがほしいです
うろこがパサパサギラギラしてなくてラム革のように柔らかいの。
ずっと前にどこかで見た時に買っておけばよかったよ〜(>_<)
198おかいものさん:04/01/14 10:44
>185梅田阪急2階のバッグ売り場でコーナーできてたんです。
昨日始めて見てちょっと惹かれたんで。183でした。
199おかいものさん:04/01/14 12:31
>191
私持ってるよ。
やっぱり「?」な感じは拭えないけど
春になったら使うよん。
200おかいものさん:04/01/14 13:17
>>193 意味不明・・・
 
シンプルトートと言えば・・ちょと前に
ナチュラルビューティー・アクセソワなどが流行ってたなぁ
あの頃は何とも思わなかったのに今ごろ気になってきた・・
アクセソワは今でもあるけどナチュビュはもうないだろうなぁ
201おかいものさん:04/01/14 13:45
>>200 あれってどっちも革で似てたけど紐の有りなしと
   小ポケットが1個か2個か。多少のデザインの違いくらい。
   でも値段はアクセソワの方がナチュビュの3倍くらいだよね。 
202おかいものさん:04/01/14 13:52
>196 知らないところだったのでヤフオクで検索してみた
4件しかでてこなーい。でも個性的な臭いだね。
サドルやさんとはなんぞや?板垣と祖雌はヤフオク検索したら出てきた。    
203おかいものさん:04/01/14 14:04
>>202
イタガキとソメスは元々は馬のクラを作る工場。
零は関西発信ですがビームスでも扱っているようで、オクよりもググったほうが出てきます。
動物プリントの帆布や、コブラン風や、いかにも皮なものなど
ターゲット年齢はいったい何十代?わかものっぽいがおばあさまもいけそう。
>>191>>199
タンブーフリフリいいと思うー
皮フリフリはこれからのほうがありだと思う。
204おかいものさん:04/01/15 12:36
春物が欲しいけど
冬物がセール
205おかいものさん:04/01/15 16:37
>>199
TAMBUのバッグって壊れやすくないですか?
デザインが好きで何個か買ったのですけど、全部壊れた…。
(取っ手部分が壊れたり、中のポケット部分がほつれたり)
私の扱いが雑なだけなのかなぁ…。
206おかいものさん:04/01/16 04:22
最近「Division 零」のバッグが気になっているんですが、お持ちの方、使い勝手とかいかがなもんでしょう。
見るたび「いいな〜」とは思うんですが、若者向けのような気もして、
30代の私が持つのは微妙なのかしら、と思ってみたり。
207おかいものさん:04/01/16 12:31
>199>203
191です。 フリフリ、可愛いですよね・・・
199さんのお持ちになってるのはLサイズですか?
それとも小さいほうですか??
汚れやすいですか??ちなみに色も教えていただけたら
嬉しいです。

私はA4を入れたいのでLサイズのほうが
欲しいんですけど、色が白かグレーか茶しか
ないんですよ・・・
自分のワードローブを考えると白かグレーだなあとは
思うんですけど、いまいっぽ決められなくて。
(本当は、「黒」が欲しかったけど、売切れてしまった・・・)

A4入れたいなら、バゲットトート買ったほうがいいのかな??
205さんが壊れやすいって言ってた中には、バゲットも
含まれてますか??

教えてチャンでごめんなさい・・・

208おかいものさん:04/01/16 13:17
シンプルトートを求めていた者でつ。
結局大丸のワゴンセールで丁度よさげな物ハケーン!!
一応本革で、「COCO」というタグがついてますた。大・小サイズがあり
色はもちろん黒。携帯入れもチャック小ポケットも2つあってよさげ。
紐を結ぶタイプではなく差し込んで止めるタイプなので簡単でいいw
そして値段が3900円でなおいい〜w仕事用にピッタリ〜♪
    リーズナブーでかわいい鞄を求める女より
209199:04/01/16 13:44
>205
たま〜にしか使わないので、わからないなぁ。。。
私もバゲット買おうと思っていたので聞き捨てならねぇ〜ョ

>207
私のはLの赤です。
これって色によって随分イメージ変わると思います。
ネットで買いましたが、届いてみたら
色が派手な分、デザインが地味に感じてちょっとがっくしでした。

厄年に赤い物を持ち歩くといい、と聞いて当時買ったの。
今年のラッキーカラー赤だっていうし、先日奥から出してきた矢先。
210おかいものさん:04/01/16 14:38
>>206
余裕
211おかいものさん:04/01/16 23:06
>>208 よかったなりね♪
春物をデパートで探索中。ピンクの革物に惹かれちまうぜ〜
212おかいものさん:04/01/16 23:16
>>207 >>209
205です。
ベーシックなデザインのバゲットは持っていないので何とも言えませんが…。
ttp://www.tambu-co.com/images/product_photos/aw2001/1811all.lg.jpg
このシリーズは壊れやすかったです。
(私が買った他のバッグも探したのですが、見つけられませんでした)
う〜ん、私の扱いが雑なだけかもしれないです…。
213torobokkuru:04/01/17 11:39
ミラノ本店で購入した2004年の新作のバケツ型トートバッグを売ります。もちろん新品です。
旅行中盗難にあったので泣く泣く手放します。
オークションに出したので興味ある方はどうぞご覧下さい。ちなみに定価は日本で税込み\71400です。


http://furima.rakuten.co.jp/item/18665313/
214おかいものさん:04/01/17 15:06
さらし(・A・)イクナイ
215おかいものさん:04/01/17 17:19
>>213
これって、ヤフオクで本物がやすーく叩き売りされてるよねぇ?
216おかいものさん:04/01/17 17:47
>205
207です。そのシリーズが壊れやすいって言うのは
取っ手がとれちゃったんですか??
同じシリーズの底がラウンドになってるのも迷ってたんですが
やめたほうがいいって事ですよね??
217おかいものさん:04/01/19 01:28
>>216
底がラウンドのやつと、普通の長方形トート持ってるけど
ラウンドは思ったよりも物が入らない……
そして、物が思いっきり丸見えなので、スカーフ等で
上を隠さないとイケナイ…
そして、保管状態をちゃんとしないと、結構型くずれっぽく
なっちゃうよ。(なんだか平べったくなっちゃうの…)

長方形トートは大きさは私好みで使いやすいですが、
やっぱりあの持ち手が弱々しく感じるかと。
そこそこ重たい物を入れて、数回使いました。
それぞれ4回程度使用しましたが、とりあえず壊れていませんw
218179:04/01/19 04:16
ジェリーバッグについてお尋ねしたものです。
レスくださった方ありがとうございます。

つい先日3900円でみつけたので、ピンクを買ってきましたー
春が待ち遠しいですヽ(´∀`)ノ
219おかいものさん:04/01/19 08:31
あちこちですみません、横浜でバネッサブルーノをお取り扱いしている店舗を教えてください。
220おかいものさん:04/01/19 13:32
>>218
おっ、春らしくて良いねぇ〜。<ピンク
かわいくコーディネイトしてあげてくださいな。
221おかいものさん:04/01/19 18:30
>>219
バ・ヴァ ル・リュ なので 
「ブリューノ」 で検索したほうが出ますよ
ttp://machi.goo.ne.jp/045-316-3338
222おかいものさん:04/01/20 01:10
ミュルミュールデールのセミオーダートートってすごくかわいいと思うんですが
どなたか買った方いらっしゃいますか?買いたいんですが
セミオーダーは六本木ヒルズでもできるんでしょうか?
白金店しかだめなんでしょうか・・・?
223おかいものさん:04/01/20 14:48
フェルト地って秋冬かなあ
気になるのがあるんけど春夏持ちたいから躊躇
224おかいものさん:04/01/20 17:03
>223
フェルトは羊毛だから秋冬だろうね。
でも最近は冬にカゴバッグもつのもアリだから
色やデザイン次第ではいけるか?微妙・・・
数年前にでてた、ヴィヴィアン・カズヌーブの
ショッキングピンクのフェルトバッグかわいかったなぁ。
225おかいものさん:04/01/20 17:12
ジェリーバッグ安く買ってる人って、普段からパチモンでもOKな人?
名前忘れたけど本家だと2万以上するよね(サイズ大小どっちも)
226おかいものさん:04/01/20 17:31
>>225
使用用途によっては高けりゃいいってものでもない
227おかいものさん:04/01/20 18:44
>>226にハゲドゥ。

素材からして長期間もたないだろうし
その分別の鞄にまわす方が賢いかと。
228おかいものさん:04/01/21 02:12
パトリックコックスのスレって今ありますか?
229おかいものさん:04/01/21 03:08
>>228
昔ファ板にあったような気がするけど今ないみたい・・・

このごろ無性にダミエがほしくなってキター( ´∀`)ー!
お正月に和柄や市松模様をたくさん見たせいかな。

230おかいものさん:04/01/21 09:42
>>229
お正月効果ワロタw

モノグラムは苦手だけどダミエはシックで好きだなぁ。
ただ自分の上司(男)がダミエの財布使ってるので
かぶることは避けたいw
231おかいものさん:04/01/21 11:08
>>229
このあいだうちの母にダミエのバッグを買ってあげました。
クルーザーバッグみたいな形の(グリニッジPM)。
かまぼこ型のノリータ大と迷ったんだけど…
日本舞踊を習ってるので、着物や草履を入れるバッグが欲しかったらしいです。
可愛くて満足してもらえてよかった。
232おかいものさん:04/01/21 16:09
>>231
ダミエに草履、やっぱり和の心ですね。
いつのまにかダミエのデザインがすごく増えててびっくりしました。
前は少ししかなかったのに。
そろそろコンビに行って怪しげなビトン本買わなきゃなー。
233おかいものさん:04/01/22 05:45
234おかいものさん:04/01/22 16:08
ケリーとバーキンどちらが好きですか?
使いやすさからいうとバーキン?
なかなか縁遠くてどちらも未体験ですが、そのうち一つは欲しいと思って眺めています。
235おかいものさん:04/01/22 16:25
ダミエのグリニッジて初耳ですー。どんなんかまた見てみたい。調べてみます。
ダミエのユゼスて、荷物がたくさん入りそうでいいなと思ってるのですが、
持ってる方いたら使い勝手教えて下さい・・。
でもでも私にとってはとてもとても高価で・・・・・・・
買うとしたら一世一代の買い物なるかな。
それか、昔エピ好きだった時代のバッグを売るかなあ。
しかし今はモノグラム時代!売れるかしら。。。
236おかいものさん:04/01/22 16:44
>>235
サイドベルトを外すとバイぐらい入るみたいですよ。
でもずっと外しっぱなしはかっこ悪いのでとめた状態での
容量を基準に選んだ方がいいですね。
237おかいものさん:04/01/22 17:11
そうですよね・・。ベルトはずしぱなしはかっこわるそう。
店であわせてみます。その時くらいはちょっとキレイな格好していかなきゃ・・・。
最近子育てで近所ばかりだから、いざヴィトンの店・・なんて、緊張して声が裏返りそうじゃ。。
238おかいものさん:04/01/22 18:15
前スレでよく TAMBU という名前を耳にした(目にした?)のですが、
実際どんな感じのブランドなのでしょう?
セレクトショップ扱いなのですか?
239おかいものさん:04/01/22 18:31
240おかいものさん:04/01/22 18:32
書き忘れた・・・↑、早速のご参考までに。
241おかいものさん:04/01/22 19:18
バッグのどんな点にこだわりがありますか?
私はマチ付きバッグで口がぱっくり開いたままのものに抵抗があります。
マチなしぺったんこならいいんですが。
ぴったり合うような巾着を作ったらいいんだけど、めんどう。
それと、本体に対してハンドルやショルダーの細いデザインがあまり好きじゃありません。

242おかいものさん:04/01/22 20:07
こだわりは特にないけど、使う用途によっていろいろ変えるしなぁ。
鞄はほとんど「ひとめぼれ」ですw「〜用の鞄探そう!」と買いに行く事もありますが、
別に買おうと思ってなかったのに、街へ出かけて「かっ・・・かわいいっっ!」
と衝動買いも・・・。しいて言うなら最近革に弱いかも・・・
243おかいものさん:04/01/22 20:28
>>157
もう買いました?私もピンクトロッターのお花とクリスタル
が付いてるの買いました。
汚れ易いけれど、最近初めてピンクと白の服にハマったので
合わせられそうかなーと。
今迄ケイトスペードやロゴなしブランドものが好きだったん
ですけど、ロゴ主張のブランド物も可愛いですね。
肩から脇にかけるとそんなにロゴは見えなくなるけど、
今しか持てなそうだし3年くらい使えたら良いなぁ。
30代でも白とベビーピンクが綺麗に持てる人になりたいな。
244おかいものさん:04/01/22 20:29
>>241
デザイン重視だけど、
防犯上、いかがなものか・・・って諦めることはあるよ〜。
そういった機能性も伴わないと、すぐに持たなくなったり。
>>242
合成皮革に抵抗がある今日この頃。
やっぱり本革でしょw
245おかいものさん:04/01/22 20:41
>>238
オクにもたまに出てるよ。こんな感じとか:

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12396820

246おかいものさん:04/01/22 21:55
>>244
街でデザインに惹かれて近づくと合成ってこと多いですね。
ハッカ(白化)合皮のものとか面白いデザインが多くて可愛いんだけどなー。
お出かけには安っぽいし、近所の買い物用だったら強化ナイロンとか帆布のほうがいいし
結局めったに買わないですね。
247おかいものさん:04/01/22 21:56
>>245
タンブーでフェイクレザー?
もっと高級なものだと思っていた。
248おかいものさん:04/01/23 11:35
蛇革バッグほしいー!いいのないかー!
249おかいものさん:04/01/23 15:14
そうだね。街の鞄屋さんでかわいいのハケーンしても合皮は多い。
中には本革もあるけどね。あまり私は本革・合皮にはこだわらないけど、
本革+かわいい+リーズナブーなのをハケーンした時はうれすぃ〜♪
250おかいものさん:04/01/23 16:00
ヤフオクのセオリー、エポカ出品者、
yukishihoに注意!
この女、kanoko62というIDで吊り上げやってます。
しかも送料もぼったくります。
入札しないように気をつけて。

よほどお金に困っているんでしょう。
恥ずかしい女。
251おかいものさん:04/01/23 19:12
>>250
ざっと見てみたけど数件しか入札してないよ
単にkanoko62がyukishihoを好みが被る出品者として
チェックしてるだけの可能性もあるんじゃないの

私も同じ出品者に3件入札して、どれも落札できなかったことがあるんだけど
こういうところに晒されてそうな悪寒
252おかいものさん:04/01/23 20:21
さらしが始まると自演私怨入り乱れてうざいのでこのスレではさらっとスルーしましょう
253おかいものさん:04/01/24 12:28
TAMBUのサイトに春夏物が出ましたね。
エナメルのバッグがカワイイ。
254おかいものさん:04/01/24 16:10
春物ほすぃ トッズほすぃ
255おかいものさん:04/01/24 22:03
TAMBUは定番のレザートートでエナメル出してほすぃ
256おかいものさん:04/01/24 23:24
マルニのバッグ持ってる方いらっしゃいますか?
キャンバスのバッグ買おうか迷い中。。かわいいのかわからなくなってきた
257おかいものさん:04/01/25 15:16
マルニは服が好き
258おかいものさん:04/01/25 21:28
春用に色のきれーな少しディテールの凝った鞄が欲しいな、と気になっています。
3月初旬に誕生日があるので、少し良い鞄(と言っても6万上限かな)を買おうと思っています。
4月からは大学生活もはじまるのでB4サイズは入って欲しいなーとも思います。
今まではサマンサタバサやバーバリーで買っていました。
オススメブランドなど何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
259おかいものさん:04/01/26 10:57
予算も考えて思いつくのはケートスペードとかかなあ。
260おかいものさん:04/01/26 13:53
先日、思いがけず可愛いバッグを見つけて即買いしてしまいました。
スウェーデンのテキスタイルデザイナーが作った(?)というバッグで、
形は普通なんだけど、柄が可愛くてとても気に入りました。
最近「これだ!!」っていうバッグに出会ってなかったので嬉しかった。
色々な柄があったので、柄違いで揃えてしまいそうな悪寒。
261おかいものさん:04/01/26 14:14
マリメッコ?
262おかいものさん:04/01/26 14:27
ピアヴァーレン?
263おかいものさん:04/01/26 14:29
>>258
ブランド物って訳ではありませんが、私のお気に入りはここの鞄です。
パターンオーダーで作ってくれます。

http://www.yazzietaise.co.jp/

縫製は丁寧できれいだと思います。あとはデザインの好みの問題ですね。
宣伝になってしまった・・・
264おかいものさん:04/01/26 18:40
>>263
こういうゴツかわいいの大好き!
プリントの柄がアメリカンにこだわらずにもっとヨーロッパ寄りだったらいいな。
265おかいものさん:04/01/26 18:46
266おかいものさん:04/01/26 21:16
260です。
セレクトショップっぽいお店で買いました。
「このブランドは、スウェーデンの…」という説明書きがしてあったのですが、
ブランド名が覚えられませんでした。
バッグ自体にブランド名も入ってません。
また今度お店に行ってブランド名覚えてきます。
267おかいものさん:04/01/27 03:45
最近、海外雑貨のお店に行くと北欧っぽい柄のバッグ売ってますよね
どれも可愛くて可愛くてキャーーーとなってしまう
268258:04/01/27 23:00
レスありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
いやしかし、やっぱみなさん鞄フェチですね〜。
>>1からざっと見て検索かけたり、URL踏むとざくざく知らなかったブランドが!
勉強します。

>>259
ですよね。
ケートスペードは欲しいな〜欲しいな〜と思ってました。
でも今春は萌えない・・・店頭行ったら違うのかな。

>>263
オーダーメイドは気がつきませんでした。
そこのプリントバッグ凄く可愛いですね。ときめきます。
+1に買ってしまいそうです・・・
269おかいものさん:04/01/27 23:13
270おかいものさん:04/01/28 00:08
春から社会人なので通勤用のバッグが欲しいです。
日本で買ってもいいのですが、来月イタリアに行くので記念に欲しいなぁとも。
できれば黒のA4入る大きさで流行ものじゃなくずっと大切にできそうなデザイン希望。
オススメがあったら教えてください。
271おかいものさん:04/01/28 00:19
>>270
ブランド物ではなく、現地の職人さんが直営しているような工房を探してみると、
日本では絶対買えない掘り出し物に出会えるかもしれませんよ。
272おかいものさん:04/01/29 00:28
>>270
ここでじっくり探してGO!!
ttp://japanbag.com/cgi-bin/dbsearch02.php?area=IT&ad1=0
273おかいものさん:04/01/29 00:41
ジェリーバッグ、JJとかに載ってるのを見ても全然
関心がなかったのに、なんか急に欲しくなってきた。
秋冬セールが終わった頃って、ミントやベビーピンク、
スカイブルーみたいな色とビニールみたいな素材が急に
新鮮に見えるんだよね・・・。私も安いの探そうっと。
どうせ7月ごろまでしか使えないし、あのバッグそのものが
エルメスのコピだから、高い金出して買う気にならん。

でもTAMBUのリバーシブルも気になるのよね・・・。
274おかいものさん:04/01/29 01:28
>>273
きっとこれからもっと春色の欲しいバッグが出てくるよ。
ヴィトんのクルーズラインもかわい〜!!
275おかいものさん:04/01/29 10:20
春物ぽつぽつ店頭に並んでるけど
犯罪だよあれは・・・色がきれいすぎる・・・・・
はぁ〜(*´Д`*)
276おかいものさん:04/01/29 11:33
>>275
犯罪…ワカル気がする…。
季節の変わり目はいつも心が乱されるよなぁ…。
ふぅ〜(*´Д`*)
277おかいものさん:04/01/29 13:29
>>273
昨日5000円のジェリーバッグ見かけたけどかなーり安っぽかったよ
プール教室に行く子どもが振り回してそうな感じ
やはりある程度以上出さなければ駄目なのか・・・
278おかいものさん:04/01/29 17:18
>>277
 >プール教室に行く子ども

 爆笑!!
279おかいものさん:04/01/29 17:53
フェリージのポップな模様のバッグを買いに行ったけど・・・・いっこも無かった
280おかいものさん:04/01/29 18:05
Mr.Peanutsのバックが欲しいのですが
何処で売っているかわかりません。
ご存じの方教えてください!!
281おかいものさん:04/01/29 20:08
>>271 >>272
ありがとうございます。かわいいの買ってきます(*^_^*)
282おかいものさん:04/01/29 20:15
delle coseいいと思います。
おすすめ!
283おかいものさん:04/01/29 20:31
284273:04/01/29 21:43
ジェリーバッグホスイと書いた者です。
そうすね、これからまだまだ春の本命バッグが
出てきそうなヨカーン。熟慮断行します。
お菓子でお腹一杯というか安物買いのなんとかに
ならないように、蓄財に勤しみます。
285おかいものさん:04/01/30 00:36
安物が安物に見えない人になりましょう
高い鞄が安物・偽物に見える人にならないようにしましょう
286おかいものさん:04/01/30 04:39
最近はやりのブランドってありますか?
287おかいものさん:04/01/30 08:39
定番というよりは流行くさいかんじだと・・・コーチかなぁ。
悲しいことにってかんじだけど。
あとはサマンサかねぇ
288おかいものさん:04/01/30 10:39
最近はやりというとやはりサマンサかなー。ちょっと下火気味だけど新作のジェリーバッグはまた流行りそうな
感じですね。ポーターも流行というか定番だけど持ってる人が非常に多いですね。

私は、がしがし教科書が入れられて(大学生です)そのうえ軽くて型崩れしないかばんが欲しい、、
ナチュラルビューティーベーシックのトートにしようかと思ってるけど、少し重かったから検討中・・・
今月のJJに通学通勤かばんの特集があってなかなか面白かったです
289おかいものさん:04/01/30 10:56
学生の頃から使っていたエディーバウアーのエキスパンダブルブリーフケース
がとうとう逝ってしまいました。
資料の多い日とか社会人になった今でもずっと活躍してたんだけどね。
2ヶ月ほどドレッサーに入れっぱなしにしてたらカビだらけに・・・
すっごい罪悪感だ。

不便だし新しいのいるんだけど、前のコに申し訳ないって感じ。
290おかいものさん:04/01/30 11:38
ドレッサーに?バッグを?
291おかいものさん:04/01/30 13:27
私もドレッサーかおしいれ。
292おかいものさん:04/01/30 13:35
押入に押し込むタイプなので、他の鞄の下敷きになってると
いざ使いたい時に役に立たず結局その子は下敷きのままに。
収納場所確保のために、大きい子ン中に入れ子にもしてるけど、
見えないとこにしまっちゃうと存在忘れてまた新しいのに手を出して…
の繰り返し。滅多に処分しないからどんどん増える一方。
何とかしたいなぁこの性格。
293おかいものさん:04/01/30 14:11
ドレッサーってクロゼットのことだよね???

私結構マメに整理してる。フリマで投げ売りしたりとか。
売ってしまって後悔したこともあるけど、
バッグも使って貰えた方が幸せだろうと思うことにしている。
294289:04/01/30 14:35
ひゃー恥ずかしい!
ドレッサーではなくクローゼットでありました。
かばんと共にアタクシも・・・
295おかいものさん:04/01/30 14:45
ヨシヨシ ( ・・)/(*_・) 

フェチスレと分化してただでさえ住人少ないんだから逝かなくていいですよw
296おかいものさん:04/01/30 14:50
お片づけが下手な292でつ。

>>293さんへ
常時使ってるのは何個ぐらいでつか?
297293:04/01/30 17:12
>>296
数えてみたら全部で17個あるうち、よく使っているのは7個くらいでした。
近く使わないもの4,5個減らす予定です。
流行は過ぎたけど気に入っているもの(これはストールや手袋、折り畳み傘の収納にしてます)や、
ボストンバッグやシンプルなA4サイズのトートなんかはたまに出番があるので取っといてます。

とか言いつつ実は私も片付け苦手な方なんですけどね・・・。
生活板の部屋片付け系のスレ見て頑張ってます。
298おかいものさん:04/01/30 17:28
ひゃーわたしもくろぜっとだった
ポールハンガーに六つぐらいぶら下がる不織布を愛用。,枕入れのようなもの。困るのは箱なしの大きめヴィトン。
299292:04/01/30 17:43
>>297
レスさんきゅーです。片付け苦手だなんてご謙遜を。
充分お片づけ上手です。とってもマネしたいです。
私なんて使わなくてもちょっとでも愛着があるとどうしても処分出来なくて。
「とりあえずとっとこ」と思ったら最後、絶対捨てられないです。
今週末、ちょっとは整理してみようかな。

>>298
不織布のって強度的にはどうですか?
300おかいものさん:04/01/31 10:11
皆どうやって収納してます?
革の鞄が駄目になっちゃうからとか聞いてどうしようと思っています。

ちなみに今はたんすに収納。押入れに少し。
型崩れしているのもいっぱい・・・。
やばいです。
301おかいものさん:04/01/31 13:24
100均一の紙箱利用してます。中に入っているものを書いてぺたっと貼って積んでいます。
302おかいものさん:04/01/31 14:39
カバン用のラック買った。
ttp://www.tonyadirect.com/r-arl/index.asp
のラックのとこにある横型のやつ。押入れに突っ込んである。
303おかいものさん:04/01/31 22:12
結局今日一日片づけをしなかったです。(告白してどーする)

>>302
4列2段になってるヤツですね。使いやすそうですねー。

304おかいものさん:04/02/01 00:14
私もジェリーバッグ欲しいと思っていろいろ探しました。
よく見ると小さな違いが有るのですが、どこのがおすすめですか?
違いは大きさ、色、ふた、カデナ、取っ手の長さなどです。
他にもなにかありましたら教えてください。
305おかいものさん:04/02/01 18:19
age
306おかいものさん:04/02/02 01:45
>>190
かなり亀レスですが、先日知りました。
大手通販のカタログを見ていたら素敵なのがあって、よく見ると「regalo」って書いてた。
これから調べて、良ければ買おうと思ってるところです。
307おかいものさん:04/02/02 15:10
初ヴィトンが硬くてパキパキなんですが、だんだん柔くなりますか?
寒いからかな。
308おかいものさん:04/02/02 16:02
>>307
デザインはどんなの?
309おかいものさん:04/02/02 17:03
>>308
巾着型です
310おかいものさん:04/02/03 03:05
FENDI のビガのシリーズ、フェンディらしくなくてかっこよくないですか?
あれは肩にかけて持つのでしょうか。
皮革、ポニー、ナイロンいろんな素材があるんですね。日本にはどれが入ってきてるのかな。
ttp://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=FENDI+BIGA
311おかいものさん:04/02/03 18:05
>306
REGALO、神宮前に路面店があります。ユナイテッドアローズの向かい。
この春よく取り上げられてる白い革のバッグなど、
シンプルながらデザイン性あるものが、いろんなサイズあったと思います。
各オリジナルブランドもデコラティブで面白い物があるし、
私はインポート?らしきバッグで一つ欲しいのを見つけました。
312おかいものさん:04/02/03 20:19
>>307
新しい、よね。
確かに寒い時とかは硬め。
新しいのも硬いからどっちが原因か分からないけど。
313おかいものさん:04/02/04 19:36
ADMJのバケット使ってらっしゃる方にお伺いしたいのですが・・・
雑誌で見かけるたびに買おうかと迷うのだけど、
このスレでも話題になってましたがやっぱり中身は丸見え?
スカーフなど必至ってカンジなのでしょうか?
それから型崩れも気になる点なのですが、実際どんなかんじでしょうか?
314おかいものさん:04/02/05 00:55
アンテプリマのワイヤーバッグを買おうかどうか
検討中なのですが、持ってる方いらっしゃったら
買ってよかった点、悪かった点など教えてください!
315おかいものさん:04/02/05 11:07
ADMJの使い心地、知りたい!
316おかいものさん:04/02/05 11:20
アンテプリマのワイヤーバッグってどんなんだろうとググってみた。
私が小学校のとき使っていた体操服の袋みたいだとオモタ
色違いで体育館シューズ入れにもしてた。
317おかいものさん:04/02/05 15:48
ADMJの黒トート、今で3年目になります。
私が買ったころは、オーダーでしか買えなかったのですが、出来にも差があるようです。
愛用中の黒は、やはり便利です。
革の裏処理はされていないので、ポロポロが付いてしまうこともありますが
鬱になるほどではありません。
2個目にオーダーしたワイン色は、注文が殺到していて縫製が雑になたのか
外側と中の仕切りの縫いあわせが少しずれていて
かばんの形がおかしかったです。
今は、お店で実際に見て購入できるから、その点は心配無いですね。
中身が丸見え・・・という心配は私はあんまりしませんでした。

ただ・・・。あの形は、今はピンキリでいっぱいあるので
そろそろ嫌になってきたのも事実ですが。
318おかいものさん:04/02/05 18:19
>>314
長所…光り物なのに下品じゃない。比較的コーディネートの幅が広い
短所…バッティング率高い。
   中が透けて見えるのでテレクラのティッシュやペットボトルなどは気恥ずかしくて入れにくい
   荷物を詰めると見苦しくなる。荷物が少ない人向け

正直、今更買うのはお薦めしない
319おかいものさん:04/02/06 08:59
>>317
丁寧なレス、ありがd
とりあえず、明日恵比寿三越に行って実物見て来ます!
ただ、おっしゃるようにバーキンタイプ・フールトゥタイプなんつってピンキリでいろんなとこから
出てますもんねー。6マソ出す価値あるものか、しっかと見てから決めるとします。
でも限定?のオレンジバーキンが欲しい。。。
320おかいものさん:04/02/06 09:20
>318
テレクラのティッシュ ワロタ
321おかいものさん:04/02/06 09:27
>316
ワイヤーとチェーンで作ったバッグみたいなのに
体操服やシューズを入れていたんですか?
きっといじめられると思う。
322おかいものさん:04/02/06 10:13
>>321
綿ヒモの手作り巾着の時代は私たちでもう終わったのよ

アンテプリマのワイヤーバッグ
>多数のセレブがこのバッグを所有していて、モデルのK・Aさんも愛用というのも納得です
ってだれだろう?納得しかねる。
323おかいものさん:04/02/06 12:14
黒田と思わせておいて実は、、、
324おかいものさん:04/02/06 12:43
>322
○原○矢子じゃないかな。
325おかいものさん:04/02/06 13:08
黒田ってもしや黒田アーサー?
かなり笑ってもうた・・
326おかいものさん:04/02/06 14:17
>>325
黒田ちえこでしょ。(字はしらん)
ワイヤーバッグは5年前に持ってれば格好よかったけど、
もうね・・・・。ワイヤーだけのショップも出来たし
あちこちでぱくり作ってるからもう駄目でしょう。
327おかいものさん:04/02/06 16:04
オマンコ大好き!
328おかいものさん:04/02/06 16:16
ワイヤーバッグ、5年も前からあったのか・・・
当時苦学生だったから(今もか)高価なもんには縁遠かったなあ
雑誌で見かけたボッテガのビーズで出来た華奢な籠バッグが垂涎の的だった
329おかいものさん:04/02/06 18:34
雑誌でアンジュール・アンサックといういろんな色が組み換えで選べるバッグを見ました。
トートは好きじゃないんだけど、すごく可愛い!
HPないのかなあ。じっくり好きな柄を選びたい。
少ししかないけどこんな感じです。流行るかなあ〜
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/item/it2a2801.htm
330おかいものさん:04/02/06 20:54
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ttp://www.wagercity.com/IC1H4N/
ttp://www.imperialcasino.com/IC1H4N/
331おかいものさん:04/02/06 20:59
>>329
カスタムできるのはいいよね〜。
個人的にはその下の手袋が気になった。かわええ。
332おかいものさん:04/02/06 21:09
>>331
私も皮手可愛いと思った。これから温かくなるし、来年狙ってみよう。
333おかいものさん:04/02/08 06:34
334おかいものさん:04/02/08 13:49
スレ違いかもしれないけど意見聞かせて?
偽物のバッグが手元にあったらどうする?
ぱっと見わかんないぐらいだったら普通に使おうかと思ったんだけど、
ジッパーの持つところが形からして違うの。
あまりにも恥ずかしいけど使わないのももったいないし。
みんなだったらどうする?
335おかいものさん:04/02/08 16:06
捨てる
336おかいものさん:04/02/08 17:32
>>334
おかあさんにちゃんと偽って言ってあげる。買い物用にずうずうしく使ってくれそう。
337おかいものさん:04/02/09 09:38
>>334
正規店以外で買ったら、そんなもんでしょ
同意して買っているんだし、使ったらいいんじゃない?
貰い物だったら、捨てるか譲るなぁ
338おかいものさん:04/02/09 09:40
>336
何で母親に言うの?
しかも使うことを「図々しく」ってイヤな感じー
339おかいものさん:04/02/09 09:51
>338
なんか誤解してない?
340おかいものさん:04/02/09 10:18
誤解される様な事かいて今更何を
341おかいものさん:04/02/09 17:11
どう読んでも誤解なんてしようがないと思うけど…
偽物を、黙って母親に渡す方が問題だ。
図々しくというのは、「その辺に買い物に行くんだし、偽物でも何でもいい
わよー」と、あっけらかんと使ってくれるかも知れないという意味でしょ?
342おかいものさん:04/02/09 18:43
えっと誤読してる人は誰もいなくて、解った上で責める人、流す人がいると。

大分前のコシノジュンコだかの本に、靴とバッグを揃いにするのはイマイチ、と書かれていて結構同意なんですが、
皆さんコーディネート上で気をつけてることってあります?
343336:04/02/09 19:07
>>339
>>341
フォローありがとう 「母にニセモノだって教えた上でプレゼントする」と書いたんだけど
>>338さんは「母にこれはニセモノだよと忠告する」と誤読されたかもしれないですね。
それでは意味不明なので疑問に思ったのでは。
図々しいと書いたのは、自分の母の場合ブランドや値段など無関係に
実にざっくばらんになんでも使う性格で>>341さんの言うとおりです。 以上

>>342
私も最近雑誌で春のバッグ・靴特集を読んでいてみんなお揃いっぽいので気になりました。
自分の場合靴はシンプル、バッグはデザインで遊ぶほうです。
344おかいものさん:04/02/09 22:43
>>342
靴とバッグとお揃いがイマイチというのは彼女の時代は皆そうだったので、
時代遅れな感じがするのでは?
個人的にはファッション次第でしょうか。
シンプルなワンピースやコートですっぽり服が隠れてしまうような
お嬢様系というかオードリー・へプバーンやドヌーヴ辺りの60年代ファッション
みたいな感じにはとても良いと思います。可愛い。
345338:04/02/10 08:34
>334
のどこに「母にニセモノだって教えた上でプレゼントする」って書いてあるの?
誤解なんかしてないですよ。
母の一文字もないのに何でお母ちゃんが出てくるのかが判らないんですけど。
346おかいものさん:04/02/10 10:29
>>334さんは、いただいたブランド・バッグが偽者だったから、自分では使いたくないので、
どうすればいい?と聞いたのに対して、

>>335さんは捨てちゃえ〜!
>>336さんは、(ブランドとか気にしないタイプの)お母さんなら、
偽者でも、スーパーへの買い物バッグとして使ってくれるかもしれませんよ!

という提案。
347おかいものさん:04/02/10 13:08
「お母さんに言ってあげる」ってどう言う意味?
348おかいものさん:04/02/10 13:13
、、、今判りました。
「言ってあげる」と言うのを、私は「教えて上げる」と思っていました。
「言ってプレゼントする」だったのね、、、、、、、、、、、逝ってきます
349おかいものさん:04/02/10 13:30
驚いた……たしかにそういう意味のとり違えもあるかもしれんが
あの文章では、どう考えてもお母さんに「献上する」方の意味にしか
とれないけど……。
350おかいものさん:04/02/10 13:36
何気にお母さんの話が出ているところでコソーリ相談させてください。

母親にバッグをプレゼントしたいのですけれど
・ブランドにはこだわらず
・小さくて
・ショルダーで
・軽くて
・中の仕切りがたくさんある
バッグでお薦めってありますか?
予算は5マソくらいまででお願いします。
351おかいものさん:04/02/10 17:02
仕切りが重要だとしたらなかなかの難題で面白いなー。
それにしても自分の理解力の無さを疑わずに他人を非難する人って怖いね。
まわりの人がかわいそう。
352おかいものさん:04/02/10 17:16
それにしても自分の文章力の無さを疑わずに他人を非難する人って怖いね。
まわりの人がかわいそう。
353おかいものさん:04/02/10 18:53
>>352
同感。理解力云々じゃなく、きちんとした文章になってない
のが悪いと思う。あれじゃ理解できない人がいて当然。
354おかいものさん:04/02/10 19:16
>353
なんか間違えてるよ。
355おかいものさん:04/02/10 19:24
どっちもどっち
356おかいものさん:04/02/10 20:09
>>350

うーん、、、
ショルダーバッグで仕切りが多いというのは
ちょっと難しいかもしれないですね。
外ポケット、内ポケットが充実してるバッグだったら
見つかりやすいかもしれない。

ここのスレでよく紹介されているお店かもしれませんが
参考にしてみて下さい↓。

http://www.rakuten.co.jp/o-shoku/

http://www.rakuten.co.jp/paragon/index.html
357おかいものさん:04/02/10 22:38
また勘違いしてるんだ……
358おかいものさん:04/02/10 23:25
>>357
同じ人の書き込みであるとは断定出来ないにもかかわらず勘違いとする勘違い

いい加減にしないと生活板の「話が通じないにも程がある」スレに晒しますよ?
359おかいものさん:04/02/10 23:40
何を怒っているのかさっぱり判らないんですが??
スレ晒すってアラシ?アホくさ。

シシロッシの白いビーズのバッグ、夏まで持てそうでいい感じ。
ピンクのバッグもカワイイよ。
360おかいものさん:04/02/10 23:42
そんなバッグ使ってるの?はずかしw
361おかいものさん:04/02/10 23:52
しつこいなあと思っただけで別に怒ってないですよん

最近欲しいと思うバッグが見つからないなあ
惜しいところで条件に合わないものばっか
もう少し待てば春物充実してくるかなと期待しつつ我慢・・・
362おかいものさん:04/02/11 00:35
今、街で見かけて


おっ!この人おしゃれだな!っと思わせるバッグって
どこのブランドですか?
教えて下さい!
363おかいものさん:04/02/11 03:51
全角w さんはあっちだけで書き込んだほうがいいと思う。
>>362
AIGNERとかカジュアル系のマイナーブランドをもってっる人にグッときます

364おかいものさん:04/02/11 04:04
>>362
マルニ、エトロ、プッチetc...派手柄を上手に持ってる人うらやましい
365おかいものさん:04/02/11 07:28
かっこいい人はネイルをバッグと同じ色にぬるぽ。
366おかいものさん:04/02/11 09:24
でもネイルに合わせてバッグまで塗るヤツなんかいるか?
367350:04/02/11 09:26
>>351.356

レスありがとうございました。
がんばって探してみます。

皆さんほんとにバッグ大好きなんですね。
詳しくて羨ましい。
紹介されているいろんなバッグを見て(*´∀`)ウトーリしてます。

368おかいものさん:04/02/11 11:26
>>363
アイグナーはカジュアル系なの?
アイグナーの中のカジュアル系って事?
369おかいものさん:04/02/11 15:00
それぐらいは自分で判断できませんか?
370おかいものさん:04/02/11 17:51
ジェリーバッグ 気持ち悪い
セレブ御用達みたいなフレコミだけど、どうみても貧乏くさい
クラゲっぽい
371おかいものさん:04/02/11 18:08
>>369
いつもヒステリックなレスを附けてる人ですか?
372おかいものさん:04/02/11 19:46
ディオールのタオルバッグ、実物はもっと、、、ショボンでした。
373おかいものさん:04/02/11 23:06
>>350
親孝行な350さん
もしよかったらご覧ください。

モンシュー デイリースタイルバッグの会 月1個 ¥2,900 (税込み価格)
https://green.felinet.com/collection/prod.asp?KNO=257&SCD=719-694
> ポケット充実! ファスナーポケットは中が見えるよう、メッシュ素材。ペットボトルや携帯電話用のポケットなど、お目当てのものがさっと取り出せます。

FELINET(フェリネット)
http://www.felinet.com/

☆★☆ felissimo その54 ★☆★
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1074771044/l50
374おかいものさん:04/02/12 02:40
>>373
軽い、仕切りとなると、通販系やマザーバッグ路線もいいかもしれませんね。
>>350
こんなのもありますよ。
グッチマルチポーチ 小さすぎるかな?
ttp://www.brand.co.jp/gc02/index.htm
375おかいものさん:04/02/12 02:44
話ぶったぎってスマソ・・・
TAMBUのバッグって、3ヶ月しか使ってないのに
こんなヨレヨレになっちゃうの・・・?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g15387098
376おかいものさん:04/02/12 03:21
>>375
よれよれっていうか、友達の持ってるのもくにゃ〜っとした革だったよ。
サイドのマチに縫い目がないからかなー。
377おかいものさん:04/02/12 14:27
不況なんてぶっ飛しましょ!
女性必見!自宅から無料で楽々高収入!チャットで簡単アルバイト

☆自宅で出来るチャットレディー追加募集☆
詳しくはパソコンで締め切り前に至急アクセス!
http://members.goo.ne.jp/home/hikaru0863
キーボード操作一切ナシ★初心者大歓迎★お客数業界NO.1女性が足りません★女性登録数200名以上の信頼と実績★女性はノーリスク★
パソコン所持&ネット接続環境があればお金はかかりません★カメラ&マイク無料貸出★最高時給7200円+20万円の高収入!月100万円以上可!
18才以上の女性(容姿関係ナシ)即採用!副業OK!顔出し不可OK!パソコンが無い方の通勤施設もアリ★秘密厳守★
378おかいものさん:04/02/12 14:28
不況なんてぶっ飛しましょ!
女性必見!自宅から無料で楽々高収入!チャットで簡単アルバイト

☆自宅で出来るチャットレディー追加募集☆
詳しくはパソコンで締め切り前に至急アクセス!
http://members.goo.ne.jp/home/hikaru0863
キーボード操作一切ナシ★初心者大歓迎★お客数業界NO.1女性が足りません★女性登録数200名以上の信頼と実績★女性はノーリスク★
パソコン所持&ネット接続環境があればお金はかかりません★カメラ&マイク無料貸出★最高時給7200円+20万円の高収入!月100万円以上可!
18才以上の女性(容姿関係ナシ)即採用!副業OK!顔出し不可OK!パソコンが無い方の通勤施設もアリ★秘密厳守★
379おかいものさん:04/02/12 15:38
タオルバッグ買うヒトいるのかなあ。
380おかいものさん:04/02/12 16:11
今年何買った?私は服ばかりでバッグはまだ買ってない。
381おかいものさん:04/02/12 17:52
急に爬虫類のバッグが欲しくなったので探し中。
382おかいものさん:04/02/12 23:34
>>381
2003 秋冬のカタログに載っていた
mademoiselle NONNON のクロコダイルのバッグ、良いと思いました。
それなりの金額でしたが飽きがこなそうで。
383350:04/02/12 23:56
>>373-374
。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとうございます。



384おかいものさん:04/02/13 00:19
ここでタンブーのコラボバッグのアンケートをしていますが
A4トートって人気なんですねー。
ttp://www.stylife.co.jp/cgi-bin/tambu_vote_040205.cgi
ノートサイズにこだわる方はやはり学生さんが多いんでしょうか。
仕事で使うならA4じゃ小さいし、OFFならA4じゃ大きいような気がする。
主婦としては出かける前から大きなバッグはあまり持たないなあ。
小さなバッグと、荷物が増えたときにサブバッグってところかな。
385おかいものさん:04/02/13 04:01
>>381
私も今までは気持ち悪くて悪趣味だと思ってたけど
この頃欲しくなってきている。
そういう年齢なんだろうか?
それとも上品でかっこいいデザインが増えたからだろうか?
386おかいものさん:04/02/13 04:02
あ、それと、爬虫類って着物にも合うからいいなーと思った。
387おかいものさん:04/02/13 14:30
>>384
はい、学生ですw
私もA4サイズって投票しました
一人暮らしなので、出かけたついでにちょこちょこ買い物することが多いので(マツキヨとかハンズとか)
遊びに行く時もレジ袋を持ち歩かなくて済む収納力のあるバッグで出かけることが多いです
388おかいものさん:04/02/14 18:35
パイソンクロコダイルあげ。
389おかいものさん:04/02/14 22:32
合皮のバッグが格安でオーダーできるところないですかね?
390おかいものさん:04/02/14 23:22
地味だけどラシット好きな人いる?
391おかいものさん:04/02/15 00:12
>>390
ttp://www.palgroup.co.jp/russet/index.html
これですね。モノグラムはちょっと・・・・だなあと思ってましたが
新作かわいいですね。
392おかいものさん:04/02/15 05:37
すみません、前にショルダーの滑り止めの商品がリンクされていたんですが
どこにあるか憶えてる方いらっしゃいませんか?
393おかいものさん:04/02/15 10:04
>>383
みつけたよー
ペルリーナのオーガナイザーバッグ。ぐぐると黒や茶色もあるみたい。
http://www.calgic.com/perlina/orga.html
394393:04/02/15 10:07
こっちにいっぱいあった
http://www.elegarea.com/ele-travel.htm
395381:04/02/15 13:11
382さん、情報ありがとう。
パイソンのハンドバッグを買いました。手触り最高です。

駅のエスカレーターで私の前に立ってた女性が、
つや消しクロコの大きなショルダーバッグを持ってるのを見て、急に欲しくなったのです。
デパートや専門店を巡りましたけど、やっぱり対象年齢が高いからでしょうか、
ババ臭いデザインが多いですね。
アクセサリーバッグとしてもカッコイイ素材だけに残念。
396390:04/02/15 14:10
>391
仕切りが付いてて使いやすいですよ
397おかいものさん:04/02/15 23:00
高級品でないバッグの話で恐縮ですが、
DOCHEというブランドについて何か情報お持ちの方いませんでしょうか?

最近このブランドのショルダーバッグを1つ買って気に入っており、店頭に
置いてあるの以外にどんな商品があるのかと思ってネット検索してみたの
ですが、ホームページはおろかめぼしい情報は全く見つかりませんでした。

分かっていることを列挙しますと、
 ・ロフト・ビブレ・ハンズに、ショルダーバッグやトートバッグが何種類か置いてありました。
 ・置いてある商品のほとんどは1万円未満(僕が買ったのは\7,900)。
 ・商品のタグには「CHELICA DOCHE DIVISION」という記載と(CHELICAが社名?)
   電話番号のみ(06-XXXX-XXXX。市外局番は大阪市か尼崎市のよう)。
 ・カバン・タグのどこにも「MADE IN 〜」と書いてない(いいのか?)

値段も値段ですし、そんな必死に追いかけるブランドではないのかもしれませんが、
気になってますので。
398おかいものさん:04/02/15 23:03
>>397
そこまで情報がわかってたら会社に電話して
知りたい事を聞くと良いと思うのだが。
というか、何が知りたいのでしょうか?
399おかいものさん:04/02/15 23:25
>>397
会社名や所在地が知りたい。できれば作っている人に会いたいといったところでしょうか?
2ちゃんねるをご利用の方なら、既にご存知と思いますが、電話帳で見ればわかります。

http://phonebook.yahoo.co.jp/

・キーワード、電話番号から探す
[          ][検索][全国][全ての業種]
  ↑ここに電話番号(06-XXXX-XXXX )を入れて検索する。

>>398
激しく同意。電話すればいいのに(=´ー`)y─┛~~
400おかいものさん:04/02/15 23:29
>>397
ロフト・ビブレ・ハンズの店員に店頭に
置いてあるの以外にどんな商品があるのか
聞けば良い。
401おかいものさん:04/02/15 23:47
まーまーまーまー。どーどーどーどー。
バレンタイン明けで皆様血気盛んですね。
緊急にどうのこうのじゃなくて、興味が涌いてきたので情報が欲しいってことでしょう。
データをいっぱい書いたのは尋ねる態度として丁寧でいいことだし、問題ないじゃないですか。
>必死に追いかけるブランドではないのかもしれませんが
って書いてあるんだから、今の店頭在庫が知りたいっていうんじゃなくて
これからデザインの傾向を見て追っかけようかなーどうしようかなーって感じが読めますよね。
私もそういうブランドあるからわかるよ。みんな、もっと温かい目で読もうよ。

と言う私も何も知らないので何かいい情報があったら今度書くよ。
402おかいものさん:04/02/16 00:04
>>397
少しみつけました。アメ横系ですね。 ttp://www.works15.com/rei.html
リンクに同じような価格帯とデザインのメーカーが揃ってるのでそちらを見てもおもしろいかも。
自分の好みが判れば素材別の専門のメーカーに移行しても良いかと思いますよ。
403383:04/02/16 00:54
>>393
(*´∀`)ありがとうございます。

ここで皆さんに教えてもらったバッグを毎日見てどれにしようか迷ってます。
なんだか自分用にも春モノのバッグ見つけちゃおうかなぁ。



404おかいものさん:04/02/16 12:39
405おかいものさん:04/02/16 12:40
ぐああ、直リンスマソ
406おかいものさん:04/02/16 19:11
>>404
おおおー派手オーストリッチと地味パイソンに釘付け!!
407おかいものさん:04/02/16 19:17
楽天の欧州ってショップに可愛らしいバッグがいっぱいですよ!
毎年の福袋なども好評です!
2chでも話題の素晴らしいショップです。
バッグ好きの皆さんにもお勧めしますよ!!
408おかいものさん:04/02/16 20:55
>>407
>2chでも話題
って、あまりイメージいい宣伝文句じゃないと思うけど・・・。楽天スレ?
しつこくない宣伝カキコなら燃料投入として歓迎したいっす。

自分的には「立って持ってる全身写真」「開けたときの写真」「ポケットなどに物を入れている写真」
があるお店はバッグやさんとして合格。



409おかいものさん:04/02/16 21:41
通販はなぁ…
やっぱり自分で手にとって確かめたいってのがある。
どんなものか分かってるバッグで通販で安いとか
手に入れやすいなら買うけれど。
410397:04/02/17 00:23
>>402さん情報ありがとうございます。>>401さんもフォローありがとうございます。
確かに電話すれば早い話かもしれませんが、もう一個すぐに買いたいって
訳でもないのに電話したり店員質問攻めにするのは気が引けたので...
>>399さんの番号検索便利ですね。知りませんでした。
検索したところ大阪の三恵株式会社チェリカ事業部ってとこでした(それ以上の情報なし)
電話して頼むとカタログ送ってくれたりするんでしょうかね?(それ自体聞けって?)
>>402さんのページ見ると、良さげなのがたくさんあります。
同じ店にあるLAGASHAのバッグも1つ持ってて結構好きなメーカーです。
須田帆布もよさそ。今度この店行ってみます。ありがとうございました。

# ちなみに「アメ横系」ってのはどうゆうのを言うんでしょう?
 ちょっと調べてみましたがイマイチイメージできません。
411おかいものさん:04/02/17 01:47
欧州で扱ってるバッグって、カワイイとは思うけど
ノーブランドなのに高すぎる気がしませんか?
412おかいものさん:04/02/17 02:00
>>411
高い。関税や手数料入れてもぼってる気がする。
でもイタリアに行くこと考えたら安いかな?

イタリアはいいよー。ノーブランドでも安くて可愛いバッグ
い〜っぱいある。イタリアブランドのバッグも安いし。
靴や革コートも…。食事も美味しいよ…、ってスレ違いだね。
413おかいものさん:04/02/17 02:03
皮革は輸入関税が高いからねえ。その分が価格に響くのはしかたないでしょう。
414おかいものさん:04/02/17 02:05
Σ(゚∀゚ ) ハッ ちょっと出遅れた
415おかいものさん:04/02/17 02:10
関税高いし、輸入のもろもろの経費、店長の儲け分、
副店長のお給料など色々込みなのであのお値段になります。
416おかいものさん:04/02/17 02:36
欧州って福袋スレで散々叩かれていたような?
スレ落ちちゃってるから見れないけど。
417おかいものさん:04/02/17 02:55
欧州で扱っている鞄、セレクトショップで見たことあります。
価格そのまんまでびっくり!
雑誌で取り上げられたブランドの鞄(色違いだったかなぁ)も
あり、それも価格変わらなかったです。
実物チェックできるなら、やっぱり店で確認したいなぁ。

って、思ってたら、先日ワシントン○座で、同じ春物バッグが
ありました・・・やっぱり価格同じで・・・。
418417:04/02/17 02:57
ワシントン○座 ではなく、○座ワシントンでした・・・ 
419おかいものさん:04/02/17 03:01
経費かからないネットショップなら安く販売できるはずなのにね。
大手店舗と同じ値段で出しているとは。
420おかいものさん:04/02/17 03:02
直輸入卸から仕入れてるのかも。それか普及品の市場価格に合わせてるか。
421おかいものさん:04/02/17 03:09
「店長がセレクトした物をイタリアから直輸入」じゃなかったのか?
422おかいものさん:04/02/17 09:27
あと送料が3万以上買わないと無料にならんっちゅ〜のもな・・・。
楽天の店でもけっこう1万以上は無料とか多いのになぁ。
423おかいものさん:04/02/17 09:59
411です。
やっぱり色々考えると買うにはちょっと躊躇しますよね。
福袋も買おうか悩んだけど、なんだかビミョーな気がして結局買わなかったんです。
>>416サン、福袋スレで叩かれてたそうですが、どんな風に言われてたのか気になります。
教えてくれたら嬉しいです。
424おかいものさん:04/02/17 10:37
福袋に関しては、価格以上の物を入れたのに、趣味に合わないとか
文句言う人が多かったんですよ。
感性の違いというか、、、、仕方がないと思いませんか?
425おかいものさん:04/02/17 11:42
>424
?・・・関係者タン?
426おかいものさん:04/02/17 12:09
福袋に多くを望むほうが間違ってる。
427おかいものさん:04/02/17 12:47
>>424
あんなクソ袋、買わされる方の身になって考えてみろ
服に色移りしたバッグを売りつけた責任は取ったのか?
クリーニング代くらいは出したんだろうな?
428おかいものさん:04/02/17 12:48
>>423
楽天良い店悪い店スレへどうぞ。
つか欧州の掲示板くらい見たらどうよ…?
429おかいものさん:04/02/17 12:54
叩きはスレが荒れるのでほどほどに。この辺で消火剤投入(・∀・)つ∴ パッパ
次のバッグどうぞ〜
430おかいものさん:04/02/17 12:55
>>428
つか店の掲示板に福袋叩きは載ってないだろw
431おかいものさん:04/02/17 13:46
>430
福袋への非難は沢山載ってるぞ。
432おかいものさん:04/02/17 13:52
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i     あああああああ! 逝きそう! 逝きそう!  
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
433おかいものさん:04/02/17 15:13
>427
スウェードって濡れると色が移りやすいって常識知らないで
使って文句言われてもなぁ。
434おかいものさん:04/02/17 15:36
欧州スレ立てようか?
435おかいものさん:04/02/17 15:39
>>434
立てて下さい!!
436434:04/02/17 15:48
たてますた

【イタリアバッグ】欧州職人館を語ろう【直輸入】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1077000478/
437おかいものさん:04/02/17 15:49
よくデパートなんかのワゴンセールでイタリア製のバッグが5千円とか1万円で
売られているよね。欧州ってそういうバッグのイメージ。
438おかいものさん:04/02/17 15:51
>>437
言えてる。
それに2万とか3万とかぼったくり価格をつけてる感じ。
439おかいものさん:04/02/17 16:01
革の特性も知らないで買って文句言うなよ。
440おかいものさん:04/02/17 16:07
コーチのスウェードのバック゛を使ってて、豪雪地帯?なのでよく濡れるけど
全然色落ちなんてしないけどな。
441おかいものさん:04/02/17 16:09
色落ちするなんて安物なんだろうね
442おかいものさん:04/02/17 16:18
CIVAのバッグってどうよ?
443おかいものさん:04/02/17 16:23
風合いを損なわないために染料で染めると色落ちするのは
仕方がないことで、安物とかって言うのとは全く関係ないのに。
444おかいものさん:04/02/17 16:25
…と欧州副店長も申しております。
445おかいものさん:04/02/17 16:25
水性染料で染めるから色が落ちる。
その代わり自然の風合いに近い。
しかも修理がきき結果的には長く使える。
446おかいものさん:04/02/17 16:31
>>441
色落ちしないヤツの方が、手抜きの安物。
そんな事も知らないの?
447おかいものさん:04/02/17 16:34
コーチのスウェードバッグは安物。
そんな事も知らないの?
448おかいものさん:04/02/17 16:36
色落ちするのが高級品とは限らないけどね。
高級品で色落ちするものも安物で色落ちするものもあるわなぁ。
449おかいものさん:04/02/17 16:38
っていうかさ、コーチ好きだったら、よく濡れるって、濡らさない様に使わないか?
コーチ持ってるって自慢なのか?好きでもないのに持ってるの?
好きだったら簡単に濡らしたりしないよな。
450おかいものさん:04/02/17 16:45
>>449
アホ?
451おかいものさん:04/02/17 16:50
>450
ブランドバッグ豪雪でビショビショにしてる人ハケーン!!
452おかいものさん:04/02/17 16:54
お気に入りのバッグは、普通は雨や雪の日には使わないよね。
ビニール物にする、自分は。
453おかいものさん:04/02/17 17:01
色落ちだけど、摩擦でも落ちるから、使う方も少しは気を使う必要があると思う。
454おかいものさん:04/02/17 17:02
東京みたいにたまにしか雪が降らないならいいけど
北海道や青森で「雪の日は革モノNG」にしたら
冬の間中革バッグは持てないと思うぞ。
455おかいものさん:04/02/17 17:03
汚れたら、また新しいのを買うだけよ。
ビニール物なんて恥ずかしくて持てない!
456おかいものさん:04/02/17 17:05
>>449、451
コーチなんてそんなにたいしたブランドじゃ無いじゃん。
ガシガシ実用的な皮バッグでしょ。
457おかいものさん:04/02/17 17:05
>454
持てないというか、濡れないよう気を使うとか、持たなくても良いと思うけど。
例えばナイロン物にするとか。
458おかいものさん:04/02/17 17:06
買い換えたらいいという感性のフェチさんがいますな。
459おかいものさん:04/02/17 17:06
>>457
そしたら冬中ナイロン物になるよ。
460おかいものさん:04/02/17 17:08
>459
レスポートサックスレにはそう言う人が溢れてまつ。
461おかいものさん:04/02/17 17:08
自分は冬はプラダのナイロンバッグだけど、何か?
462おかいものさん:04/02/17 17:09
>>457
雪国の人はスーパーのビニール袋でも持ってれば良いと?
463おかいものさん:04/02/17 17:11
それでは沖縄の人は年中こてこての革のバッグで決めちゃって下さい。
464おかいものさん:04/02/17 17:12
豪雪地帯って冬は常に雪降ってるよね。
そして人々は雪が降ってても傘もささずに歩いてるし。
濡れても平気なんじゃないかな?
皮バッグ濡れようとなんだろうとあんま気にしてなさそう。
465おかいものさん:04/02/17 17:13
雪国まいたけ
466おかいものさん:04/02/17 17:14
>>463
革が日焼けしちゃうからダメッ!!
467おかいものさん:04/02/17 17:15
>464
雪がよく振る地方の人に対する偏見です。濡れて平気なわけないでしょう!!
468おかいものさん:04/02/17 17:20
北海道の雪はサラサラなので傘ささない人が多い。
革バッグはぬれたら拭く。
スウェードバッグは持ってないから分からん。
469おかいものさん:04/02/17 17:22
解らない人は口挟まないで
470おかいものさん:04/02/17 17:22
結論

北国の人も南国の人もバッグはレスポがお勧め
471おかいものさん:04/02/17 17:22
>>466
日焼けさせて使う革もあるよ
472おかいものさん:04/02/17 17:23
黒い服着てればバッグが色落ちしても大丈夫!
473おかいものさん:04/02/17 17:24
結論

田舎者は風呂敷でも使っとけ
474おかいものさん:04/02/17 17:24
白いバッグだったら黒に付くとわかるだろ。
475おかいものさん:04/02/17 17:25
多少濡れたって平気な革もあるし
濡れたらシミになっちゃう革もあるし
476おかいものさん:04/02/17 17:26
結論

ポケットに物は入れろ。
477おかいものさん:04/02/17 17:27
…風呂敷も案外役に立つよね?
478おかいものさん:04/02/17 17:28
うんうん、腕の骨が折れた時の固定とかにもね。
479おかいものさん:04/02/17 17:28
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
480おかいものさん:04/02/17 17:29
        lヽ
        l 」
        ‖
    _, ,_  ∩
  ( ‘д‘)彡 スパーン
∠二i=⊂彡 |・/
         /∀・|←>>479
481おかいものさん:04/02/17 17:29
ようかんとかういろうとか 出て毛!!
482おかいものさん:04/02/17 17:30
セーラーようかんマン

 ⌒O__O⌒
  ヽ|・∀・|ノ  ようかんに代わっておしおきよ
   |__|
    | |
483おかいものさん:04/02/17 17:31
>477
旅行の時にトランクの中を整理するのに便利。
でも風呂敷包みをバッグとして直に持ち歩く勇気は無い。
484おかいものさん:04/02/17 17:33
スカーフだとオサレ
485おかいものさん:04/02/17 17:34
コーチって言っただけでこんなに荒れるなんて。
486おかいものさん:04/02/17 17:39
ブランドバッグの話は厳禁だね
487おかいものさん:04/02/17 18:33
コチネレ・・・・
488おかいものさん:04/02/17 19:20
ダミエの斜め掛けようストラップって、単品買いできますか?
バッグと同時買いじゃなきゃダメですか?誰か教えて!
489おかいものさん:04/02/17 22:34
ストラップだけ買って何するの?
490おかいものさん:04/02/17 22:38
偽ダミエにつけるに決まってるでしょ
491おかいものさん:04/02/17 22:53
今日はどうしたの?急に煽りが暴れてますね。いいスレなのに。
492おかいものさん:04/02/17 22:55
田舎を煽るのも結構だが
「皮」バッグとか書いてるのが恥ずかしいんだけど
493おかいものさん:04/02/17 22:56
>>490
偽ダミエのために本物のストラップを探すと思うんだね。
494おかいものさん:04/02/17 23:25
ここは意地が悪いのがいるから、ヴィトンスレにいって聞きなされ。
495おかいものさん:04/02/17 23:26
禿同
496おかいものさん:04/02/17 23:53
ヴィトンスレに行ったら更に叩かれると思われ。
497おかいものさん:04/02/18 16:37
TAMBUって素材はどうですか?流行よりも定番として持ち続けられそうな感じ?
498おかいものさん:04/02/18 18:01
ヒップバッグ欲しい。
499おかいものさん:04/02/19 03:24
ユニクロのバッグが安くて軽くて実用的でいい。
500sage:04/02/19 09:03
>>497
TAMBUの話はちょこっと前に出てたよ!
私的にはそんなにいい革と思えなかった。型としては定番ものだけど
素材としては流行もの・・・
501おかいものさん:04/02/19 10:07
アイグナーの春物が欲しいけど扱ってる店が全然なくて残念
昔っぽいデザインのはたまに見かけるけど、今のデザインがかわいいんだよねー
502おかいものさん:04/02/19 10:19
>501
地域はどこだろ?
ちょっと前だけど銀座本店見てきたよー。靴とかも可愛かった。
渋谷東急本店にもあるよね。
503おかいものさん:04/02/19 16:23
アイグナーといえば
アメリカに行くとアウトレットにすごく質の悪そうなアイグナーのショップがありますよね?
とてもじゃないけど本家本元?のアイグナーには思えないんだけど、あれって何なんでしょう?
ずっとギモンなので誰かご存知の方いましたら教えて下さい。
504おかいものさん:04/02/19 23:32
ロエベが最近気になります。
春夏のアクセサリーポーチ?もかわいいし
スエードのバッグ持ってる人をこの前見かけたけど
色がすごくキレイ。
使い勝手や見た目などバッグスレ住民さんたちの意見が聞きたいです。
505おかいものさん:04/02/20 23:52
トートバッグのサイズで、O/Sってのはどういう意味なんでしょうか?
506おかいものさん:04/02/20 23:54
>>504
フェチスレで聞いたほうがいいよ。
こっちは安物のスレだから。
507おかいものさん:04/02/20 23:58
>>506
何勧誘してんの?荒らすなよ。
508おかいものさん:04/02/21 02:20
>>506
あっちのスレを必死で上げてこっちで煽る工作員
509おかいものさん:04/02/21 14:05
そんな
510おかいものさん:04/02/22 16:57
ふーーん
511おかいものさん:04/02/25 09:37
ここで静かに囁かせて下さい
トッズのキャンディバッグほしいョ。ボソ
512おかいものさん:04/02/25 09:55
>>511
シッ!
ここでブランドの話は厳禁だよ!(w
513おかいものさん:04/02/25 10:31
>>512
あっちはいろいろ言われるけどここはブランドもノーブランドも何でもありだよ
ユニクロもシャネルもヴィトンも素人の手作りショップも全部あり
514おかいものさん:04/02/25 11:04
ブランドの話をするとアレル罠
515おかいものさん:04/02/25 12:02
ログ見る限り荒れてないよ
荒れたのは変な勧誘員が来た時だけでしょ
516おかいものさん:04/02/25 12:07
先月出たOggi、バッグ沢山掲載されてて良かった
ビアジアの黒い籠バッグが可愛かったけどカゴに3万円って高い気もするし
中途半端に大きいけどかさばる割には収納力なさそうだなと思ったり
何かもっとぐっとくるものはないものか
代官山とかに見に行かなきゃだめなのか
517おかいものさん:04/02/25 12:20
>>516
カゴに3万は高いよなー
猫ちぐらを思い出しました
新潟県の山深い村のおじいさんが歳月かけてせっせと作った倍の値段かー
ttp://wazakkasui.com/neko/top.htm
ただいま藁がありません
518おかいものさん:04/02/25 12:58
ヒソーリツブヤキ・・欧州スレって傍から見ると同業者潰しにしか見えないんですけど・・・ボソ
519おかいものさん:04/02/25 14:38
>>518
あのスレはそうだよ。
好意的な意見はすべて自作自演ってことに決めつけるし。
根拠のない非難ばっかりだからね。
520おかいものさん:04/02/25 14:44
おや、欧州家族さん、こっちに移動してきましたか
521おかいものさん:04/02/25 15:33
好きじゃないし買ったことも無いしどうでもいい店だと思うけど
突然降って涌いたように叩き人が登場して(登場はこのスレだっけ?)
スレまで作って延々と続けるのは何か裏があるようにも思えるね
たしかに不満がある客もたくさんいるみたいだけど、あんなに騒ぐほどの店かねー?
522おかいものさん:04/02/25 15:54
だ か ら、自 演 な ん だ っ て ば
523おかいものさん:04/02/25 16:58
>>517
可愛ええ・・・(;´Д`)ハァハァ
実家の猫に与えたら喜んで入るんだろうな
カゴバッグ買うなら1万5000円までに抑えて、残り予算で猫に・・・と思ったけど藁切れなのか
524おかいものさん:04/02/25 16:58
猫ちぐらホッスーイ!
525おかいものさん:04/02/25 17:03
ちびサイズ4500円  スレ違いですが、ある意味バッグ。
ストラップをつけて斜めがけにいかが?
ttp://www.okuechigo.com/neko/neko.html
526おかいものさん:04/02/25 17:08
成る程色んなサイズがあるのねー
うちの猫小柄だし中サイズでも入れそうだな
そしたらもっと手頃になるしマジで買うかも

バッグとして使うなら手持ちの方が形が活かせる気がします
ベージュのクロップドパンツ+縄編みのウエッジソールなんかと合わせたら可愛いかも
527おかいものさん:04/02/25 17:22
底に穴を開ければ帽子にもいいわね。
首が360度回る人もできそう。
と言いつつ、トッズの春夏新作気になるわ。
528おかいものさん:04/02/25 18:34
猫飼ってないけど、猫ちぐら欲しい!
529おかいものさん:04/02/26 06:26
>>523
うちの姉ちゃんがこれ(もしくはこれにそっくり)買ったけど、猫見向きもしなかった。
無理やり押し込んでもすぐに出てきちゃう。
姉ちゃん泣いてたよ。
530おかいものさん:04/02/26 09:29
>>529
押し込むからだよ。
531おかいものさん:04/02/26 12:52
なんかポイントサイトのメルマガで共同購入やっている
ENZARI(エンザーリ)とかいうフランスのバッグなんですが
使っている人います?
http://www.netprice.co.jp/link/shop92/520641-584/
よくバッグを壊す(物いれすぎ)なので丈夫なのか知りたいのです。

532おかいものさん:04/02/26 13:53
>>531
ショールームはNYにあるみたい。すごく普通の感じですね。
ttp://www.kesslordparis.com/ecollection.htm
533おかいものさん:04/02/26 14:00
コレだ!と思うと機能性がなくて、
機能性を求めるとなんかどれも似たようなのになって…
なかなかバッグとの出会いって難しい。
534おかいものさん:04/02/26 14:46
これは一生モノだ!とはりこんだものほど出番が少ないのはナゼーーーー??
535おかいものさん:04/02/26 14:54
豪快な誤爆に釣られてきました。w
やっぱりもったいない精神が働くからかなあ?
パーチーバッグみたいなのだったらそもそもの出番が少ないし…
大事にはするけど万が一汚れても仕方ない、くらいの
心意気で持つのがいいかも?
536おかいものさん:04/02/26 15:09
一番使ってるバッグって、軽い気持ちで買った安物だったりする
537おかいものさん:04/02/26 15:17
>>536
私は逆で、軽い気持ちで買った安物ほど使わずに終わってしまうかな。
雑貨屋さんとかも好きだし、自分が仕入れにいった時とか
仕事を忘れて買っちゃったりするんだけどw 結局使わない。
ニームズとか、衝動買いできる値段なんでよく買うんだけどね。
スーパーとかに行く時にちょっと使って終わり。もったいない。
538おかいものさん:04/02/26 15:26
>>534
私は買うときの一目惚れ度が高かった高額なバッグほど
使用頻度も高いし長く使ってるなぁ。
お手頃なナイロン系のちょい持ちバッグはたいてい数回使って飽きてるし。
原価計算的には、買うとき高くても長く使うから結局はお得だったりする。
539おかいものさん:04/02/26 20:16
買ったら使わないのが一番もったいないよねーー。
540おかいものさん:04/02/26 20:18
勿体ないけど、持ってる(所有してる)だけで
幸せっていうバッグもあるなぁ…。
ホントに宝の持ち腐れ。
541おかいものさん:04/02/26 20:21
「一生物」って思って買ったバッグもあるけど、その前に飽きる・・・
物は使わないといたむんだよね。わかってるんだけどさ。
542おかいものさん:04/02/26 22:15
普段のファッションでは似合わないバッグをつい買ってしまうのよーーーっ!!
543おかいものさん:04/02/26 22:54
>>540
でも持ってるだけで「幸せ」と感じるならば
それはそれとしてそのバッグを持ってる価値はあるわけだし。
それでも良しと考えませう。
544540:04/02/26 23:14
>>543
そうですね。そう言ってくださると嬉しいわ〜w

そういったバッグは、時たま引っ張り出して
鏡の前で色んな服に合わせてニコニコしてるだけです…
「今度この格好で使おうかしら……」なんて思っているうちに
季節は移り変わり、月日も流れていってしまいます…
545おかいものさん:04/02/27 18:44
買うことだけが目的か・・・・・
546おかいものさん:04/02/27 20:02
実際一目惚れして買ったはいいものの、
それを使う様なシチュエーションが無くて
使わない事が多々ある。
パーティーバッグとかそう。
547おかいものさん:04/02/28 01:49
ここマターリしてていいね
548おかいものさん:04/02/28 14:51
A4書類が入れられて、持ち手が細過ぎず、
持ち手で肩に掛けられて、カジュアルっぽくない、
バッグ見つけたら教えてください
549おかいものさん:04/02/28 15:54
>>548
おっけー
550おかいものさん:04/02/28 16:03
>>548
仕事が出版関係で書類が多いのでHERMESの
ガーデンパーティ使っています。
ガシガシ物を入れても丈夫で重宝しています。
551おかいものさん:04/02/28 16:28
仕切りがないから使いにくそう。バッグ自体重いし!
552おかいものさん:04/02/28 20:31
そうかな?私は>>550さんじゃないけどガーデン〜は重くはないな。
仕事用には使ってないんだけどね。
553おかいものさん:04/02/29 01:15
554おかいものさん:04/02/29 09:34
まだ寒いので冬ものきぶん
555548:04/02/29 13:12
なんかカジュアルっぽくないですか?

色々漁っていると、20cm以下のが目に付くね
リクルート向けのが実用的なのかなぁー

http://www.stylife.co.jp/Merchandiser/catalog/Category.jhtml?CATID=3215932&start=1
なのいい感じだけど、磁石ならまだしもボタンがじゃまだね
556おかいものさん:04/02/29 18:14
557おかいものさん:04/02/29 21:23
>>556
ヒーズサックって良い感じですねぇ・・・
558おかいものさん:04/03/01 03:37
エールバッグとガーデンパーティー、どっちが買いですか?
559おかいものさん:04/03/01 08:10
ガーデン。
560おかいものさん:04/03/01 10:50
ガーデン
561おかいものさん:04/03/01 12:03
エールバッグは使いにくいよ。
562おかいものさん:04/03/01 12:25
今年から大学生になるものですが
通学バッグに悩んでます。
けっこう荷物が入るものでA4サイズも入れられて
長く使えそうなものって言うとどんなのがあるでしょうか?
服装はきれいめカジュアル目指してます。
あと、入学式での黒スーツにも合わせたいです。

563おかいものさん:04/03/01 12:30
564562:04/03/01 12:57
>>563
ありがとうございます。
スレはひととおりチェックしたつもりだったのですが、
かなり似た質問がありましたね・・・すみませんでした。
556見てみたのですが、かなりかっちり大人向けですね。
やはりスーツに合わせたり長く使おうと思うと
このようなのがいいのでしょうか。
565おかいものさん:04/03/01 14:08
>562
大学生だと学部によって持ち歩く荷物の量が全然違うから
授業が始まってから様子見て探してもいいと思うよ。
サークルの部室に教科書や辞書置きっぱなしにすると荷物少なくてすむしw
スーツなんて入学式か就職活動始まってからしか着ないんだから
好きなバッグ合わせれば?
566おかいものさん:04/03/01 15:36
ショルダーにする場合は荷物の重さとストラップの幅も重要
紐が細いと肩に食い込んで痛いよ
567おかいものさん:04/03/01 23:12
>>555
TAMBUは革がなじんでくると持ち手がバタ〜っと倒れるので中身が結構見えます。
革もはっきりいってペラいので、カチッとした感じは全然なく
会社で使うのにはとても不向きだと思いました(今はお蔵入り)
568558:04/03/01 23:37
>>559〜561 
ありがとうございます。やっぱりエールバッグは使いにくいですか…
また買いに行ってきます。
569おかいものさん:04/03/02 02:25
ホワイトデーのお返しをHeMのバッグにしようと思っているのですが安すぎますか?
いままであまり女性に縁のない生活を送ってきたものでプレゼントをしたことがほとんどありません。
大学生なのですが、あまりお金もなく高価すぎるものはちょっとキツイです。
意見や、他に何かオススメなものとかあればお願いします。
570おかいものさん:04/03/02 08:26
HeMなら値段も手頃でいいんじゃないかな。
HeMを買おうと思っているなら彼女の洋服もそれ系であるんだろうし。
大学生だったらANNA SUIのバッグなんかでも良さそうだけど
HeMのよりは値段がしちゃうかな〜。
571562:04/03/02 09:20
>>565
なるほど!そうですね。長く使う分は入ってから探すほうがいいかも・・・
とりあえずスーツに合う可愛いのを探してみます。
あと、教科書おきっぱにできそうなサークルも探してみますw
ありがとうございました。
572通りすがり:04/03/02 10:11
質問なのですが...
以前、イギリスに行ったときにロンドン三越で気に入ったバッグがありました。
あまりお金を持ち合わせていなかったので、しぶしぶ日本に帰ってきたわけですが、
そのバッグが気になってしまいます(笑
ブランドはあまり詳しくないので名前もわからず...
 もしわかる方がいたら教えて頂きたい!
特徴は
1、水色のボディー、手持ちの部分に青いラインがはいっている。
2、バッグの表面にリス(?)かライオン(?)のような動物のシルエットがある
です...
シルエットの部分があやふやでスミマセン;多分、ブランドのマークだろうと思うのですが..
573おかいものさん:04/03/02 10:39
素材と価格は?
574おかいものさん:04/03/02 10:53
プリングル
575通りすがり:04/03/02 11:07
>>574
あ!コレです!
マークはリスではありませんでしたね...
教えてくださってありがとうございます!!
576おかいものさん:04/03/02 11:44
プリングルかー
これって年代別で言うとどうなんだろう10-20代?
けっこう年上の雑誌にも出てますよね
577おかいものさん:04/03/02 13:06
>>570
ありがとうございます。早速買いに行ってきます
578通りすがり:04/03/02 13:54

私の気に入ったものは、どうやらスポーツバッグS(Cブルー)のようです。
(プリングル)

デザインも丸っこくてかわいいバッグですね。
自分は10代ですが、女性だったら誰もがかわいいと思うデザインですよね..
579おかいものさん:04/03/02 18:38
突然すみません、嬉しくて書き込ませてください。
百貨店のセールで買ったシルバーの靴に合わせて、昨日オクで
シルバーの小さいバッグ落としました。
早く届かないかな〜。
お財布しか入らないけど。子持ちなんででかいママトートと
W持ちなのが悲しいですが…
580おかいものさん:04/03/02 18:39
おめでとう!
581おかいものさん:04/03/02 18:43
ありがとうございます(^o^)
新しいバッグ買うと、ほんとうきうきしますね!
バッグなんて1つ有ればいい!って言う旦那にあきれられながら
服よりバッグ・靴好きの主婦です。
もちろん高いものは買えませんが…
靴に合わせたつもりですが、ほんとにぴったり合えばいいなあ。
582おかいものさん:04/03/02 18:51
カジュアルな銀来てますよねー
大きいのは抵抗があるけど小さいのならいいなーウズウズ
大きいのはバブルの頃を思い出す・・・
583おかいものさん:04/03/02 19:30
そうそう、小さ目をそのまま持ったり、サブバッグ的に持つのいいなって。
でも、大き目のトートもオクで見て、うーんマザーズで持ちたい…と
私もウズウズ…です。一個ゲットしたばかりなのに。
584おかいものさん:04/03/02 20:43
n
585おかいものさん:04/03/03 10:08
革のニオイを消す方法ご存じの方いらっしゃいませんか?
2カ月ほど前に購入したバッグ、とてつもなく臭うのです(泣
部屋の中で異臭がしたのでニオイの元をたどるとバッグが発生源のよう。
素材の表示は羊革なんですが、レザー独特のニオイとは違って
ちょっと酸っぱいような、ツンとした感じです。

店頭で全く気付かなかったのが鬱。
もっと嗅いどけばヨカッタ・・・トホホ
586おかいものさん:04/03/03 10:10
革でも色々と独特の臭いのある物があるからね。
処理が悪い場合の臭いもあるし。
自分の場合、好きな人もいるんだろうけどヌメ革の臭いがダメで吐きそうになります。
587585:04/03/03 10:20
処理が悪い・・・なるほど、そういった要因もあるのですね。
安物だからその可能性アリだわ・・・
588おかいものさん:04/03/03 14:13
MZウォレスの伊勢丹限定バッグ予約してきちゃった ホクホク
白トートに白スパンコールなのー。
今期の春バッグ、なかなか決め手がなくって見送ってたけど、
やっとこさ心に響く1品が見つかったって感じだよ。
589おかいものさん:04/03/03 15:39
良い鞣しの革は臭いものです。
しばらくすれば匂わなくなってきます。
どうしても革の臭いがだめなら、ナイロン製品を使うしかないですね。
590おかいものさん:04/03/03 20:11
良いなめしの革はそれほどくさいわけがない。
591おかいものさん:04/03/03 20:26

無知なヤツ
592おかいものさん:04/03/03 21:19
↑もっと無知なバカ
593おかいものさん:04/03/03 21:20
( ´д)ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ(д` ) 
594おかいものさん:04/03/03 21:21
「それほど」って書いてあるじゃん。読解力なさすぎw>591
595おかいものさん:04/03/03 21:24
( ゚,_・・゚)ブブブッ
596おかいものさん:04/03/03 21:25
「それほど」ってどれほど?
臭いの感じ方は、人それぞれだよw
597おかいものさん:04/03/03 22:03
>>574
プリングルってプジョーに似てません?
598585:04/03/03 22:26
>>589
革のニオイは大丈夫(むしろ好き)なのですが
そのバッグのニオイは普通じゃなくて軽くアンモニア臭入った感じで(汗
本当に革のニオイなのか?という感じです。
ロッカーにしまうとニオイが充満してしまい、開けたとき「モワーン」と大変なことに。
デザインはとても気に入ってるのでなんとか使いたいと思ってるんですが・・・
599585:04/03/03 22:28
ちなみに購入したのは2カ月ほど前です。
ニオイが消える気配、まったくありません。
600おかいものさん:04/03/03 22:34
>>597
それ思ってた
601おかいものさん:04/03/03 22:42
>>588
いいなあ・・・白いトート探してるところなんでとても気になります
予約って事はまだ店頭に置いてないのか・・・
今度伊勢丹寄って店員さんに聞いてみよ
602おかいものさん:04/03/03 23:31
この間、すごくいい革見かけたんだけど、ものすごく臭かった。
うんこ臭かった。どんなにいい革でもうんこ臭いのはねぇ・・・
603おかいものさん:04/03/03 23:54
お尻の匂い線の近くの皮なのか?
604おかいものさん:04/03/04 00:39
フルラのバッグもすごく臭かった。
605おかいものさん:04/03/04 08:49
>>601
参考までにドゾー
http://www.mzwallace.co.jp/index.html

伊勢丹バージョンはゴールドサークルなの。白スパンコールは間違いスマソ
店頭には置いてなくて公式HPと同じ写真がお店にあっただけでした。
サイズはNYトートのMとL。あと肩掛けタイプがあるよ。
大阪大丸バージョンもさわやかでカワイインだけど、持ち手がスウェード
ってとこが夏場にかけてどうなのかな・・・と思ってやめた。
気に入る白トートが見つかるといいね!!
606おかいものさん:04/03/04 10:35
革ってどうしても臭いものなの?
昔もらった牛革のポーチが牛臭くて、結局使わなくなった・・。
607おかいものさん:04/03/04 11:46
ナイロンのキルティングトートが人気の
MZウォレスの限定バックが
新宿伊勢丹に登場!

素材の使い方などでスパイスをきかせた程よいカジュアルかげんと上質な作りで大人の女性に人気のトートブランド“MZウォレス”。NYトートとしておなじみのブランドが、新宿伊勢丹でスペシャルフェアを開催します。
初のレザーバックは伊勢丹だけの限定オリジナル。以前話題になった花のビニールトート復刻版も販売されるので、ファンならチェックしておきたい。
期間:5月14日(水)〜6月30日(月)
場所:伊勢丹新宿店本館1F ハンドバック
(新宿店は5月は休まず8時まで営業)
営業時間:10時〜8時
TEL03-3352-1111(代表)

608おかいものさん:04/03/04 13:13
http://www.rakuten.co.jp/classy/201511/170430/

こういうバッグが欲しいのですが、ネットで探せど探せど
見つかりません…
春にしか使わないだろうと思うのでなるべくリーズナブルな
ものがいいのですが、ないでしょうか…??
あれば教えて下さい。
609おかいものさん:04/03/04 13:13
重曹入れて、さらに重曹入った袋に一緒に入れてみるとか…
臭いバッグってすごい鬱だよね…

洩れも布製だったけど、コート加工がすっぱ臭いバッグがあって
タンスがすっぱ臭くなったことあったよ。
610おかいものさん:04/03/04 13:28
キャンバス地がうんこくさかったことがあり、捨てた。
611おかいものさん:04/03/04 13:49
612おかいものさん:04/03/04 13:58
>>608
白しかないけどハトメの感じとカッチリ具合と値段はこちらが近いかな
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500409240&orderKbn=2&slk=
613おかいものさん:04/03/04 14:37
>>611,612
ありがとうございます。
でも、どちらも見た商品です(´Д⊂
そして、できればドピンクが希望なんです。
614おかいものさん:04/03/04 14:44
>>613
よっしゃ!
でもドピンクで合皮ってちょっと安っぽくない?
ドピンクならキャンバスとかの方がおしゃれで品質もいい感じ。
615おかいものさん:04/03/04 14:51
>>614
すみません…
なんとなく差し色的にチープな感じを狙いたくて…(*´ -`)
616おかいものさん:04/03/04 16:00
617おかいものさん:04/03/04 16:29
>>616
ありがとうございます。
でも、やはり見た商品です。゚(゚´Д`゚)゚。

すみません…
こんなに探していただいても無いと言う事は
諦めろということかもですね…

お手数お掛けして申し訳ないです…
618おかいものさん:04/03/04 16:32
>617
どんまい!
早く見つかるといいね。
619おかいものさん:04/03/04 17:28
>>617
いやいやまだまだ。
でもなかなか無いね。ネットでは春物を更新してる店が少ない。
量販店や大型スーパーに行ったほうがあるかも。
>>616
やっぱそこ行くよねー
620おかいものさん:04/03/04 17:51
買い物用のバッグ、みなさんは何を使ってますか?
食材とかビニール袋だと重みで破けそうで不安な時があって…
普段は畳めて持ち運びができる物。
アフタヌーンのロゴとかレスポはちょっと…
それ以外でいいバッグ探しているのですが。
621おかいものさん:04/03/04 18:06
私は、キャンバス素材のトート使ってます!
アメリカの傍大学ブックストアのオリジナルグッズで6ドルぐらいだったけど
すごく丈夫です。ガンガン洗えますしね。図書館に行くときなんかも使ってます。
良く、アメリカのスーパーマーケットでオリジナルのキャンバス素材のバッグを
売ってますよね。スーパーで売ってる(重いもの入れるってわかってる)だけ
あって、丈夫だと思います。旅行に行ったら、ぜひ試してみて!
622おかいものさん:04/03/04 18:31
>>620
オレンジハウスに売ってるようなノーブランドのナイロンのぺらんとした
バッグ。
たたんだ時どれだけ小さくなるかがポイントなので、あまりしっかりした
素材だと逆にアウト。
623620:04/03/04 18:37
>>622
ありがとうございます。
変にロゴが入っているよりいいかもしれませんね。
ナイロンぺらん、捜してきます!
624おかいものさん:04/03/05 01:30
私はWWFのパンダのプリントしてあるナイロンバッグ。
なにげに安くて(500円位)なかなか丈夫で、しかも可愛い。
グレーとブラック迷ったけど、グレーは透けそうなので
ブラックを愛用中。
625585:04/03/05 13:58
>>609
ありがとうございます。とりあえずやってみます!
626おかいものさん:04/03/05 17:28
>>619
行って探してみます(;´д`)
627601:04/03/05 22:41
>>605さん
ご親切にありがとうございます!
ホムペの梅田限定画像を見たところ、黒より上品な感じでいいですねえ
革モノを中心に探していましたが、
これから暖かくなるんだしMZ含めてもっと色々見てみることにします
遅レスですがとりあえず御礼まで
628おかいもの:04/03/06 12:35
いま、気に入って使っているかばんがあるのですが、
どういうメーカーのものなのかがわかりません。
タグにはCARPETと書いてあるのですが、
CARPETというかばんメーカーはありますか?
お酒の瓶が描かれたものです。
検索しても絨毯ばっかでてきます。
629おかいものさん:04/03/07 02:22
630おかいものさん:04/03/07 13:23
京都でTODSのバッグを扱ってる店を教えてください。
たくさん見るには大阪かな?公式には東京しかなかった。
春物でてるかな。
631おかいものさん:04/03/07 13:41
どなたか教えてください
・横から見たら台形のトート
・丈夫そうなナイロン(キャンバス?)素材
・底のマチは広め
・上部ジッパー付き
・色バリエ・サイズが豊富(底と横の色が違う)
・無地
・一時流行ってた
・フランス製?
名前は「シャン」とか「バブ」が入ってた気がしますが全く定かではありません
定番ものだと思うのですが名前が全く出てきません
ピンときた方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします
632おかいものさん:04/03/07 13:59
エルベ・シャブリエ
633631:04/03/07 14:07
>632さん
まさにそれです。ありがとうございました。
634おかいものさん:04/03/07 14:09
どういたしまして。
635おかいものさん:04/03/07 14:30
自分も10年以上のシャブリエ好きだが
今じゃ買えるところがほとんどなくなっちゃって悲しい
出来ればネットじゃなくて見て買いたいんだけど
636おかいものさん:04/03/07 14:54
エルベシャペリエ?「ぺ?べ?プ?ブ?」
ttp://www.hervechapelier.com/flash.html
>>631
ウプラやレスポもいいのではないかと思います。
637631:04/03/07 15:29
>636さん
ありがとうございます。
見るだけでも楽しくなるHPです
でもshopに日本が無い。。
635さんの仰る様に取り扱いは少なさそうですね
638おかいものさん:04/03/07 20:25
>>608さん
ttps://www.stylife.co.jp/Merchandiser/catalog/Category.jhtml?CATID=3360183&start=1

こんなのはどうでしょう?
もうピンク売り切れみたいだけど直接ショップに行けばまだあるかも知れないですよ
639628:04/03/08 10:59
>629さん
どうもありがとうございます!
さっそく見てみます。
640おかいものさん:04/03/08 13:16
>>629
かわいーー。日本にはないのかなー?
641おかいものさん:04/03/08 15:03
>>631
ついでにスレもありまっせー
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1013425286/l50
642おかいものさん:04/03/08 15:08
>>629
私はワンちゃんがいっぱい付いたのが良いなぁ。ゴブラン?
643おかいものさん:04/03/08 22:26
エルベ シャ プ(pu) リエ です。
ファッション誌の編集者達、読み方間違えまくりです。
644お助けwoman:04/03/09 22:30
>>628
カーペットって言ったらガラルデギャランテで扱ってる
ドメスアパレルメーカーにそういう名前のがある。
バッグも作ってるかもしれないですね。
ガラルデに電話して聞いてみては?
645おかいものさん:04/03/10 01:02
2〜3泊の旅行にオススメなキャリーバッグ教えて下さい。
646おかいものさん:04/03/10 01:31
モノコムサのガラガラ
647608:04/03/10 09:35
>>638
超カワ(・∀・)イイ!!!
ありがとうございます。コレにします(*´ -`)
648おかいものさん:04/03/10 13:19
>>645
真夜中市場でモモコがゴロゴロしてるヤツ
取り外しもできて便利
HPに無いなあ売り切れかなあ
649638:04/03/10 15:15
完売って書いたけど今見たら入荷待ちになってる
>>647
気に入って頂けて良かったです(・∀・)
650おかいものさん:04/03/10 23:51
教えてちゃんですいません。今日、一目惚れして買ったバッグ、FELISEってとこの何ですけど、何と読むんですか?色と形に参ってしまって即買いしました。 どんなメーカーなのかも全く知りません…。
651おかいものさん:04/03/11 00:22
>>650
「フェリージ」です。いいですよねー。
ttp://www.figo.co.jp/
あまり見かけないけどかわいい柄物もあって、
狙っていたんですが廃盤になってしまったぽ・・・。
652おかいものさん:04/03/11 02:00
実物が見られない田舎者です。
ADMJのボストン型バッグがいいなと思っているのですが、
シュリンク皮のようです。
どなたか、実物を見たことのある方、
形はカッチリしているようですが、
かなりカジュアルな印象でしょうか?
色はタンか、黒にしようと思っています。
653650です:04/03/11 10:41
>>651さん
おぉ、フェリージですか!ありがとうございます!
色々勉強してみます。
654おかいものさん:04/03/11 16:50
ただCDを聞くだけで英語がマスター出来る!
今、大変な話題のスピードラーニングを格安でお売りします。
最新版の初級編・中級編・上級編を各13,000円で。(更に割引あり)
しかも通常の英語→日本語バージョンに加え、英語のみのバージョンも付けます。
英語の勉強に大変、効果的です。
通常であれば、約80,000円相当のセットが13,000円です。
初級編・中級編・上級編の3セットだと約240,000円が37,000円です。
絶対おとくです!
数に限りがあるので、お早めにお問合せ下さい。
詳しくは、メールで御説明しますので、お気軽にメールして下さい。
655おかいものさん:04/03/11 19:49
こんなこと書いたら多分ここの住人には馬鹿にされるかな・・・
でもフェチの人たちよりは優しいし、言ってみようかな・・・

読売新聞の木曜夕刊に毎週通販の広告載せてる「シモン・レジェ」のバッグ気になる。
今日の黒赤のバッグ買っちゃいそう、わたし。
656おかいものさん:04/03/11 21:56
>>655
時計のブランドのようですね。どんなバッグなんだろう。
ネットでは無いみたいだからピンときたら買っちゃえー
657おかいものさん:04/03/11 22:45
すみません
名古屋に住んでる方いますか?
はくらいで取り扱っているブランドって新品なんですか?中古なんですか?
あと コメ兵で取り扱ってるのは全部ちゃんと本物なんでしょうか
はくらいも
658おかいものさん:04/03/12 03:53
皮や布を使ってオーダーできる鞄やさんで
お勧めありますか?
ネットで探したんですが、古臭い感じやブランドコピーが多くて
ガッカリ・・・・。
できれば2〜3万でオーダーできるところを探しています。
当方フランチェスコビアジアや、キャリーニなどのブランドが
好きです。
659おかいものさん:04/03/12 04:02
660655:04/03/12 08:33
>>656
ありがとー!
よし、電話だー!!(っていのがいまどき古臭いのよね、この店)
661おかいものさん:04/03/12 18:01
ジェリーバッグ、しまむらで1800円?だかで売っていたと
うちの母が言ってました。
662おかいものさん:04/03/12 18:20
マミューズのバッグ、新宿伊勢丹の他に都内で売っている所を探しています。
知っている方がいたら教えて下さい。
663おかいものさん:04/03/12 22:26
可愛くて収納が多い斜めがけバックが欲しいです。
お勧め何かあるでしょうか?

>>661
大きさによって1000円や1500円のもありました。
ただ再入荷はしないのかな?
664おかいものさん:04/03/12 22:34
しまむらで売ってる物を、高いスーツと合わせたくないなぁ
665おかいものさん:04/03/12 23:42
ヴァネッサ(スパンコール)って今から買うんだったらイタいですか?
666おかいものさん:04/03/13 01:09
いいんじゃない?
667おかいものさん:04/03/13 02:30
>>662
池袋東武。今季は分かりませんが秋冬物は確実にありました。
>>665
私が買ったばかりですので痛くないです。その筈です。
668おかいものさん:04/03/13 10:25
ヴァネッサ私も数年前から大好きで、つい最近新たにまた買ったばかりですよ。
ぜんぜん痛くないと思います。
669665:04/03/13 11:34
>>666>>667>>668
すごく失礼な話になってしまうんですけど…
私が見るヴァネッサを持っている人は
あんまりおしゃれではなさそうな人が持っているんです。
(666,667,668さんがそうだといっているわけではないです)
私のちほうだけかもしれないんですけど。
そんなことはないですか?
670おかいものさん:04/03/13 11:52
↑せっかく教えてくれてる人が何人かいるのに
お洒落ではなさそうな人が持ってるだなんて・・・
失礼な言い方ね。
だったらここで聞かなきゃいいし、買わなきゃいいじゃん。
671おかいものさん:04/03/13 12:13
サマンサタバサ専用スレがわからなかった(無いのかな)のでこちらに来ました。
サマンサタバサNYのNYトートを持ってる方っていらっしゃいますか?
雑誌で見て欲しいなーと思い近々お店に見に行こうと思いますが
周りに持っている友達がいないので、実際はどうでしょうか?
672おかいものさん:04/03/13 13:04
>671
どういうタイプのを買おうとしているのか分からないけど、
ぶっ飛んだデザインのでなければカワイイんじゃないかな?
私も以前サマンサのかばんを持っていて、一年後飽きて
オークションに売りに出してしまったのですが、買った時と同じ値段で売れてしまい
ビックリしたことがあります・・・
673おかいものさん:04/03/13 14:55
>665
ヴァネッサはスパンコールが剥がれやすくて汚く見えてしまうから
おしゃれに見えないのかな???

結構私は街(新宿・渋谷あたり)で良く見かけますよ?
ただ私の場合ヴァネッサの染料の匂いがどうもダメで今は使ってません

今日MZウォレスの革ゴールドBag買ってしまいました・・・・。
674667:04/03/13 22:03
>665
ヴァネッサの持ち主をよく見かけるけど
最先端狙ってますって感じの人もヤバめの人も共にいませんね。@23区内
地に足が着いたオサレ、ってイメージなんですが。
ただバッティング率が高いのでその点においては失敗だったかも。
675おかいものさん:04/03/13 23:15
10年くらい前のランセルのショルダーを押入れから見つけました。
巾着型がはやった当時のあの生地で、紋章が入っているタイプ。
最近自転車通勤なので使おうかなーと思ってみたのですが・・・痛いでしょうか??
フェリージのショルダーを買おうと思っているんだけど、とりあえず
つなぎとして使いたいのですが。
プリマクラッセ?の地図柄のバッグと同じ時期にはやったタイプ
なのであれを今ももってる人を見てアチャーと思うのと同じかな?
676おかいものさん:04/03/13 23:24
>>675
プリマクラッセと同じくらいの痛さだ
677おかいものさん:04/03/13 23:53
>>671
学生さんなら問題ないんじゃないかな
しかし最近のサマンサ値段高いよなぁ 
678669:04/03/14 02:42
>>673>>674
東京では普通に使われているんですね。
安心しました。
買おうと思います。

>>670
先に書いているように
デザインはかわいいのにイタいイメージがあったので
書いてしまいました。
確かに不適切な書き込みでした。すみません。
679おかいものさん:04/03/14 17:15
自己ポリシーがない椰子
680おかいものさん:04/03/14 18:27
>>679
669じゃないけどポリシーあるからってイタいものが
イタくなくなることはない。
681おかいものさん:04/03/14 18:33
>>678
あんたみたいなのは何を持ってもアイタタタってオーラ出しちゃうんだろうなw
682おかいものさん:04/03/14 18:43
煽りはヌルーで
683おかいものさん:04/03/14 19:03
池にボーフラがわくのは仕方ないとしても。
蚊になってブンブンいうのはウザいね。
684おかいものさん:04/03/14 19:31
>>680
けどさ、感じいい人はどんなものもっても感じよく見えるし
ちょっとダサめな人は何もってもダサい。
そんなそんなもんだよ。
685おかいものさん:04/03/14 19:45
堂々と持ってればそれなりにきまるもんよ。
686おかいものさん:04/03/14 19:46
>>685
そのことばかっこいいね。なんか強くなれそう。
687おかいものさん:04/03/14 21:05
>>681
アイイタタタ〜ってオーラって具体的にどんな感じですか?
煽りじゃなくて純粋に質問です。
688おかいものさん:04/03/14 22:32
ヴァネッサは男の受けがよくないよ。
ガキっぽい&安っぽいで。
3000円位にしか見えないみたい。

男の目なんか気にしないなら関係ないですけど。
689おかいものさん:04/03/14 22:56
>>687
鏡を見ると良いよw
690おかいものさん:04/03/14 22:58
日曜煽りはスルー
691おかいものさん:04/03/14 23:02
>>687
「あたしって変じゃない?」「浮いてない?」「田舎者ってばれないかな?」・・・って
猫背気味でo(・_・= ・_・)o キョロキョロと周りを見ながら、
道の端っこをネズミのようにこそこそと歩いてる感じ。
692おかいものさん:04/03/14 23:02
>>690
スルーになってないって!
693687:04/03/14 23:32
男受けって…みんなそんなん考えてカバン選んでるの?
てかそのまえに、私はヴァネッサの質問者ではないんだけど…
694おかいものさん:04/03/14 23:39
男?バッグよりもボディに目を向けさせなきゃ、ボディボディ!

帆布やワイルドな革の男女兼用バッグを誉められるならいいけど
普通のレディースバッグを誉められるのはちょっとなー
デザイン系の趣味のある人ならいいけど
695おかいものさん:04/03/14 23:40
このスレの住民の年齢層ってどれくらいですか?
ざっと読んだんですけど、学生の私はあんまりお呼びでないですかね?
696おかいものさん:04/03/14 23:42
>>691
けど、多かれ少なかれみんなそういう気持ちは持ってるんじゃないですかね?
697おかいものさん:04/03/14 23:44
>>695
年齢に関係なく、情報を持ってない人はお呼びでないよー
大学生?
698おかいものさん:04/03/14 23:50
>>695
ランドセルもケリーも弁当袋もスーツケースも何でもありですよ
699おかいものさん:04/03/15 00:38
>>697
学生です。
情報を交換するのみで相談なんかはあまり好まれないってことですか?
700おかいものさん:04/03/15 00:43
>>699
話題が広がるような相談を待ってます。
701おかいものさん:04/03/15 00:44
情報って何ですか?
702おかいものさん:04/03/15 01:07
699うざい
703おかいものさん:04/03/15 01:10
そうですか?
704おかいものさん:04/03/15 08:22
ジェリーバッグはもうすぐ百均に並びそうな気がする。
あの素材はダイソーのもっとも得意とするところでしょ。
705おかいものさん:04/03/15 09:25
昨日ヴァネッサのをパクったかばんが1900円で売ってた。
私みたいな素人には、本物との違いがよく分からないほどソックリでした。
in川崎
706おかいものさん:04/03/15 09:52
実際ザックリしたつくりだからねぇ<ヴァネッサ
スパントート以外のバッグをいくつか持ってますが、
中の縫製やら雑で処理の甘さが目立ちます。
ビジュアル重視派なので自分は気にしないけど
気になる人は買う時念入りにチェックした方がいいかも。
707おかいものさん:04/03/15 10:17
本当にそのバッグが好きとか欲しいとか思うなら
他に持ってる人が痛い、ダサーとか言わないで自信もって
買えば(使えば)いいと思うな。
もっと書き方注意だね!
708おかいものさん:04/03/15 11:25
昨日ジェリーバッグ持ってる人がいた。
薄いブルーのワンピースになぜかオレンジ色のジェリーバッグ。
言うまでもなくダs…(略
今まで欲しいと思っていた気持ちに決着がつきました。
709おかいものさん:04/03/15 11:38
>>708
んー、コーデによってはいける組み合わせだと思うけど。
他の小物やアクセにオレンジのポイントを入れるとか。
でも玄人向け配色だよね・・・
710おかいものさん:04/03/15 12:17
今朝のズームインでジェリーバッグのことやってた。
渋谷や原宿で若い女の子達に意見を聞いてたけど
「今年の夏までしか使えそうに無いから買わない」という意見が多かった。
711おかいものさん:04/03/15 12:26
教えてチャンでスマソ
関西でルルギネスのバッグ扱いあるところご存知でしょうか?
712おかいものさん:04/03/15 12:42
>>709
確かに水色とオレンジは相性が良い筈なんだけどね。
明度・彩度が合わなかったのかな?
ヴィンテージ、60年代系では定番の色あわせだけど。
713おかいものさん:04/03/15 13:17
>>712
ですね。水色×オレンジのスカーフを巻くか
バッグの持ち手に結ぶかして
60'S風にまとめたらかわいいかも。
714おかいものさん:04/03/15 14:51
みんな669を叩いてるけど
708だって、いってることは同じでしょ?
>>707の書き方注意に同意
715おかいものさん:04/03/15 19:01
たたきはスルーしてます
716おかいものさん:04/03/16 04:12
あ、そうなんですか?
717おかいものさん:04/03/16 20:24
今日、街中であ
718おかいものさん:04/03/17 00:29
あの、マジでキャリーバッグというかコロコロって
何がおすすめですか?外出だったのを見てきたら
シマシマの軽いやつだったんですが…
あれ使ってる人います?けっこう入れても大丈夫なのかな…
719おかいものさん:04/03/17 01:02
>>718
それは知らないけど。
コロコロしててもけっこう重いので軽い素材がいいよ
舗装された道でも衝撃は想像以上に大きいから
あまりにも安っぽいものだと車が外れて飛んだりする。
720おかいものさん:04/03/17 09:19
コムサのですね。

あれは安いだけあって音がうるさいですけど
気にならないならイイのではないでしょうか?

PCとか入れてたから4〜5`は大丈夫だったし。
721おかいものさん:04/03/17 20:10
これから初仕事用に鞄を探しております・・・21男です
その辺のショップやマルイ、大丸までを見て回ったんですが
どれもこれもふっつーーのビジネスバッグで・・・_| ̄|○
なんかこう特殊なデザインというか
周りとちょっと違う感じのビジネスバッグを求めてます
なにかオススメは無いでしょうか・・・・
予算は5万程度です
722おかいものさん:04/03/17 20:22
>>721
フェリージ
723おかいものさん:04/03/17 20:29
踊る・・の青島君バッグ
ttp://www.tumi.com/products/index.cfm?ModelID=12012
724おかいものさん:04/03/17 20:30
キプリング
725721:04/03/17 20:56
>>722
おぉ公式のe-shopで見た白のブリーフバッグがすごいイイカンジです
当方神戸在住なんで明日取扱店の6店ほどを実物あるか見て回ろうかと思います
なんか無さそうですけど。(´Д⊂グスン
>>723
ウーンそういう系じゃなくてもっとスッキリした感じが良いですねぇ
すみません紹介しといてもらって・・・
>>724
一応スーツでお仕事なのでビジネス系がホスィんですよ・・
でもウェストバッグとかちょっと「おぉ?良いかも?」と思いました^^
726おかいものさん:04/03/17 21:01
普通にタケオキクチにしたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
727おかいものさん:04/03/17 21:18
>>725
ちょっとマイナーなところだけどル・ボナーも良いですよ。
ttp://www.cybercitykobe.com/store/store_view.asp?mem_num=677
728721:04/03/17 21:53
>>726
正直このスレ見る前まではタケオさんでいいかなと
別に悪いとこもないしデザインもキライでないので・・・と思ってたんですけど
722さんのフェリージのホワイトブリーフバッグを見てフィーリングがあわずで
727さんのとこも見に行ってみてそれでも合わなかったら・・・
タケオさんにしようかと・・・
タケオさんに悪いですねこれじゃ^^;

>>727
というわけでネットでは商品が見られなくて残念ですがここのスレの住人様からの薦めという事で
後日行ってみようかと思います^^六甲アイランドかぁ



729おかいものさん:04/03/17 22:39
>>728
TUMI とかも良いですよ。
神戸だったらそごうに置いてあったはず。
しっとりと馴染む感じが素敵ですよ。
私が男なら使いたいー。(苦笑)
730おかいものさん:04/03/17 23:00
TUMIは周りと被りたくないなら、やめた方が良いよ。
タグが付いてなかったらユニクロと区別つかないし。
731おかいものさん:04/03/17 23:07
>>718
普通に無印とかどうですか?値段も手頃(私はお安いかと)だしシンプル
732おかいものさん:04/03/17 23:56
>>728
ビジネスバッグならこちらでも話題が出ていますよ。

革鞄スレ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1073900716/

革以外の鞄について語るスレ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1077418733/
733721:04/03/18 00:59
>>732
革鞄スレ見てきましたがもう怖いです。
やっとこのスレのおかげで発見したフェリージが
型くずれしやすい、値段と革の質が合ってない、寿命短い
と叩かれてるし・・・

でも実物見て良かったら買おっと
誘導ありがとうございました
読んでて泣きそうになりましたけど(´Д⊂
734おかいものさん:04/03/18 01:11
プチバッグがほしー
肩掛けよりももうちょい小さめのがほしい
最近大きいのばっかりありすぎ
735おかいものさん:04/03/18 10:14
私も欲しい!下が少しひろがってて、間口が広いプチ探してます。
736おかいものさん:04/03/18 12:02
>721
AAronなんてどうです。

ttp://www.rakuten.co.jp/selection/519676/534365/536371/
737おかいものさん:04/03/18 20:50
ギルドジャコモってところで扱っている
穴の開いたような(わかりにくい説明でスマソ)トートが
ほしいのですが
やはりギルドジャコモでしか扱ってないですかね?
738おかいものさん:04/03/18 20:57
ギルドジャコモってところで扱っている
穴の開いたような(わかりにくい説明でスマソ)トートが
ほしいのですが
やはりギルドジャコモでしか扱ってないですかね?
739おかいものさん:04/03/18 20:57
書き込みを失敗したと思い二度押してしまいました。
すみません…
740721:04/03/19 02:34
>>736
ご推薦ありがとうございます。
しかしちょっと厚くゴツイ感じでもっと大人なヒトが持つと似合いそうです


神戸のフェリージ取り扱い店に行ってみたんですが
ttp://www.figo.co.jp/
ここでいうNo093のようなブリーフケースタイプはどこいってもおいてなかったです・・・

もう通販で買おう!!といきりたってるんですが
スーツ着用者が持つカバンの色は
白(ColorNo093)やベージュ(colorNo003)イエロー(ColorNo006)等はやっぱやめといた方が無難ですかね?
web上で見る感じでは白がお気に入りでイエロー、ベージュの順でどれか買っちまおうかと・・・
「でもスーツに白のカバンて見ないよなぁ・・・でもあえて買ってみたりとか・・・いやいや外れすぎ!?」
ともう困惑です・・・(´Д⊂
「この色なら合うんじゃね?」的な意見を頂けるとほんっとうに嬉しいです
741おかいものさん:04/03/19 07:41
業種、職種や社風によるからなんとも…
742おかいものさん:04/03/19 09:21
>>740
私ならその中ではイエローを選びます。白は難しいと思います。
743おかいものさん:04/03/19 17:02
>>740
私もイエローかな。
白は鞄だけが浮いてしまいそうだ、確かに難しいかも
744おかいものさん:04/03/19 17:17
毎日持つなら一年後は端がグレーになるね。確実。
745おかいものさん:04/03/19 17:21
白紺のレディースかわいいなあ
746おかいものさん:04/03/20 01:50
>>721
独特なデザイン欲しいですよね〜〜周りの持ってるのおっさんぽくって(笑)
私も変わった感じの探してるんですが
ttp://www.rakuten.co.jp/sakura1/399959/400658/449867/449903/
こういうのはどうかな?私も購入しようか迷ってる最中なんだけどね^^;
747おかいものさん:04/03/20 02:07
>>746
そんな鞄を持っていて許されるのは新人君だけだなぁ。
それにしても手が痛くなりそうな鞄ですね。
748おかいものさん:04/03/20 04:34
ARIDZA BROSSっていうフランスのメーカー知ってる人いますか?
すっごほしいバッグがあるのですが、
どこで取り扱ってるかとかまったくわからない状況です 涙
ザ ファーストでごく一部を扱ってることを最近しりましたが
目的のバッグにまだとどきません!

情報持っている方、よろしくおねがいします。。
749おかいものさん:04/03/20 12:47
なかなかかわいい!
でも大きい。このデザインでもっと小さければいいのに。
タンブウとかもみんな同じ大きさで困る。
750おかいものさん:04/03/20 13:54
>>749
どれがなかなか可愛い?
751746:04/03/20 14:15
>>747
あらぁ。そんな変ですかねぇ?
自分が見てる中では結構マトモな方なんだけどなぁ
こういうカタチ他にないかなぁ
752おかいものさん:04/03/20 16:04
質問なのですが、
お母様年代くらいの方がよく持っている
「K」というアルファベットマークの入ったバッグといいますか鞄は
なんというブランドですか?
調べてみたのですがわかりませんでした。
753おかいものさん:04/03/20 16:55
>752
横浜の元町に本店がある「キタムラ」というお店です。
ものすごく古いお店です。横浜の老舗ですよ。
そのむかし、「ハマトラ」ブームというのがあって(横浜の
トラッドの意味)、その頃には一世を風靡したお店です。

754おかいものさん:04/03/20 16:56
キタムラ
755おかいものさん:04/03/20 16:57
キタムラK2もあるわよ。
756752:04/03/20 16:57
>>753
>>754
ありがとうございます。
757おかいものさん:04/03/20 17:21
>>751
普通のゼロハリ(アルミ?)じゃダメなの?
結構イイ値段するね。

私は土屋の総ヌメブリーフケースが欲しい。
758740:04/03/20 19:42
>>751
おぉ!?これいいですね、なんか持ち手辺りが特に(・∀・)イイ!!

どうやら神戸にはフェリージのブリーフケース無いみたいなんで
明日Felisi Sellection心斎橋店に行ってみようかと思います・・・
神戸なんて・・・女物ばっかり充実しやがって(´Д⊂うらやますぃ

まさかこんなに買うのに迷うとは・・・恐るべしブリーフケース
759おかいものさん:04/03/20 20:34
ラフェNYって有名?人気あるの?
横浜ルミネのオープン初日に通りかかったら
すごい人だかりで
760おかいものさん:04/03/20 21:27
有名かどうかは分からないけど、少し前のキャンキャンで
「かわいい!」と思ったバッグが、そこのバッグだった。
どこに店舗があるのかなぁ〜と思ってたら、最近横浜のルミネの前にできてて
あらビックリ。ちなみに私の欲しいと思ったバッグは8万円もするのであきらめました(学生っす・・)
761おかいものさん:04/03/20 23:30
ラフェニューヨーク高すぎる!
店員がラフ〜な格好なのにウン万もするバッグをシラっと勧めてくるのが
なんか変な感じだったなー
762おかいものさん:04/03/21 00:27
761 同感
ラフェ可愛かったけど、店員とのバランスが悪いとオモタ
しかもガラス張りだから居づらかった。
関東はルミネだけかな。あと名古屋に1店あるはず。
763おかいものさん:04/03/21 14:20
アンテプリマのワイヤーのカゴバッグ買った人いる?
いままでのワイヤーバッグみたいに物をいれても
びよーんと伸びないのが良さそうだけど、
見方によっては、おばちゃんの買い物カゴバッグのような気もして・・・
764740:04/03/21 21:31
Felisi Sellection心斎橋店いって来ました。
実物のブリーフケース触ってきましたが
「しょぼっ!小さ!これで49000!?」
が第一印象でした・・・_| ̄|○
ネットで見たらものすごい良かったのにぃ

そんなわけでFelisi買うわけもなくゼロハリのナイロン&革のブリーフケースを買うことにします・・・
お騒がせしました。相談に乗って頂いてありがとうございやした
以上どうでもいい報告でした
765おかいものさん:04/03/22 00:52
マスターピース(シェドゥーブル)ってどうですか?
766おかいものさん:04/03/22 18:07
今日、サマンサタバサNYで4万ちょっとの鞄を買っちゃいました。
ジェリーバッグを見るだけのつもりで行ったら
ジェリーバッグと同じデザインの革バージョンを見て一目惚れ。
店員さんもとても感じが良かったし、かなりお気に入りの鞄です。
767おかいものさん:04/03/22 20:00
>>765
結構好き。吉田とか見飽きているので、持ってる人は新鮮な
気がする。でも、男性が持ってる率が高いよね。欲しいとは
思ってるけど微妙な値段と、トートでも持ち手がゴツいので
型にかけにくいのが難点なので見送っています。
768おかいものさん:04/03/22 21:17
TAMBUがほしくてずっとずっと選んでたら飽きてきた。
もうちょっと人の持ってないものがいいかな。
769おかいものさん:04/03/22 22:40
ゴヤールってどうですかね。
かばんの大きさの割に持ち手の細さが気になるんですが。


値段はもっと気になりますが。
770おかいものさん:04/03/22 23:46
私は持ってないけど友人(フランスで購入)いわく
「おそろしく丈夫」だそうな。
771おかいものさん:04/03/23 00:03
>763
ワイヤーバッグ、よく見かけます@横浜
型崩れもあるだろうから荷物あまり入らないだろうし、見た目も可愛くないとオモタ
ゴールドが人気あるのかな。
772おかいものさん:04/03/23 00:12
>771さん

よく見かけているワイヤーバッグとは違うんですよ・・・
今までのワイヤーバッグは荷物入れると、のびちゃうんだけど
今度の新作はちゃんと底があって、荷物入れても伸びないの・・・
だけど、お買い物に昔つかってたようなバスケットというか
カゴバッグのようで、お洒落に持つのは難しいのかな?って感じ。
773おかいものさん:04/03/23 00:51
>>772
ていうか店舗も増えたし持つ人も増えたし、パチもんも増えたし、
ワイヤーバッグ自体最早オシャレに持てなくなった気がする・・・
774おかいものさん:04/03/23 01:06
>>770
細いので、持ち手がすぐダメになるかと思ってたんですが。
今度東京に行くので伊勢丹で見てみます。
775おかいものさん:04/03/23 10:29
>>772サン
雑誌で見る限りだとキラキラしていてオバサンっぽくないと思います
ケド、使えるのは夏限定っぽいのと値段と吊りあわないと思うので
私なら買わないかも・・・
776おかいものさん:04/03/23 20:45
>>772
それ私もいいと思ったんだけど今予約でいっぱいで数ヶ月待ちになるそうですよ。
777おかいものさん:04/03/23 21:17
>776さん
ちょっと惹かれますよね〜
776さんは何色をチェックしましたか?
大きさは大と小があるんですけど
どちらがお好みかしら・・・
私は黒からブロンズの小を狙ってます。
大きいほうがお店に在ったとき、持ってみたんですけど
私の身長だと(164センチ)「でかっ・・・」という印象に
なってしまったので、小さいほうかなあ・・・と考えてるんですけど。
でも「大」は「小」を兼ねるし、このデザインはお洒落バッグでは
ないですものね。そうなると中途半端な大きさはNGなのかなあ・・と
悩みます。
しかし、予約でいっぱいって事は街中溢れるのかしら・・・鬱だ・・・
778おかいものさん:04/03/23 21:30
うーん。黒とかはどうなんだろう。予約待ちなのは銀です。
小で十分デカイと思いますよ。
779おかいものさん:04/03/23 22:50
持ち手から底部にかけてのラインと、底部と側面のラインにぐるっと
スパンコールがついてる割と大き目のトートバッグ(うまく表現できない・・)
ってどこのバッグなのでしょうか?
780おかいものさん:04/03/23 23:38
バネッサブリューノおよびそのパクリ
781779:04/03/23 23:48
>>780
ありがとうございます。
一昨日、買い物して家に帰るまでの短い間に三人もってる人
見かけたんですよ。そして今日の行き帰りにまた一人ずつ。
気になっちゃって。
782おかいものさん:04/03/23 23:48
今日の大丸のチラシ見ていたら、ヴァネッサのパクリが¥3900くらいで出ていたよ
ヴァネッサは持ち手がスパンコールで痛そう&腕にかけたら服が痛みそうだ
ってか、無印のトートにスパンコールの束くっつけるだけだから、
素人でも簡単につくれそうだね
783おかいものさん:04/03/24 00:47
JJのバッグ特集見たけど、
ビアジアのメッシュ、、、ボッテガそのまんまじゃんw
色はビアジアのほうが若々しいけどね。

最近はすぐコピーやらパクリやら作るから、バッグ選びが難しくなってきたw
自分が買ったバッグがどこかのパクリだとあとで知ったら凹むよ
784おかいものさん:04/03/24 05:24
本物は持ってないし買う気もないし一生縁がないとは思うんだけど
バーキンタイプのやっすいバッグ、やたら売ってるね
持ちにくそうなんだけど、バーキンタイプの大きめのってそそられる…
ジェリーバッグはイラネって感じだけど、合皮でいいから欲しいなー荷物多いもんで
通りすがりに見たのはベージュ系ツイード&合皮っぽくて、歩きながら悩んだ

>704
亀ですが私もプチ版でいいからジェリー100均化キボンヌ!
透けにくい素材で濡れ物OKとか、内ポケット付けて化粧ポーチにとか…
問題は鍵部分が怪しくなることか
785おかいものさん:04/03/24 12:33
ビアジアのメッシュ、私も雑誌(ヴァンテーヌだったかな)で見て
実際にお店でも見たんだけど、すっごい安っぽかったw
そりゃ本物のメッシュバッグはなかなか買えない値段だけど
パクリ物でちゃちなのにあの値段出すなら
もっといいオリジナル物買うよ〜
786おかいものさん:04/03/24 13:23
ビアジアに限らずイタリアのバッグはメッシュタイプ多いよ
787おかいものさん:04/03/25 13:41
今日ポールスミスの革のボストンバッグを買いました
正直革のこととか良くわからんけども
バッグを見るたび買ってよかったなあと嬉しくなる
久々にいい買い物だったわ
788おかいものさん:04/03/26 13:44
このスレで以前話題になってたTAMBUのソフトポニーのトートバッグなんですが、
ホワイトがちょっと気になるんだけど、説明書き見ると扱いが他の革製品よりも
難しそうで迷ってます。
柔らかい分汚れとかつきやすいのでしょうか?やっぱり淡色はマズイですかね・・・
何人かお持ちの方がいらっしゃったようでしたので、ご感想聞かせていただけると嬉しいです。
789おかいものさん:04/03/26 14:34
>788さん
私の場合、「しろ」を持っていますが、
そんなに汚れを気にした事ないです・・・
ただ、濃い色のバッグより
かなり気をつけて使用しています。
傷はつきにくいですよ・・・
790おかいものさん:04/03/26 18:47
漏れはアナスイの革っぽいバッグを買ったが、なんかカサカサ
紙袋みたいな音がして耳障り。色も大きさも気に入ってるのに、
微妙にがっかりしている。
791おかいものさん:04/03/27 00:52
大阪、神戸でレガロのバッグ取り扱ってる店ないでしょうか?
ググっても見つからない(´Д`;)
特に梅田情報あればお願いします。
792おかいものさん:04/03/28 00:21
はじめまして〜。
今ちょっと花王かどーか迷ってるので
此処の皆さんの御意見くださいまし。
「ロンシャン」ってどーよw?
793おかいものさん:04/03/28 01:01
>792
雑誌Oggiに載ってたけど、デザインが可愛らしくなったと思いました。

ロエベも最近可愛いですね。メタリックなシリーズが人気あるらしい。
794おかいものさん:04/03/28 01:30
>>792
無難
795おかいものさん:04/03/28 01:30
>>792
買えー。
796おかいものさん:04/03/28 14:35
792です。
>>795
買っちゃうかもーw
此処で質問したのは自分の中では何だかロンシャンって、
も一つ「ババくさいw」イメージがあったので。

でも793さんみたく「うんっ?最近ちと良くないかい?」って、
ず〜っと気になってたもんで。

迷ってるのは「ロゾサチネ」にするか「ロゾマット」にするか。
お色はキャメルかな〜?
ループもシルバーかバンブーで迷ってます。
お姉様方、迷える子豚wにアドバイスを〜。
797おかいものさん:04/03/28 15:59
>>796
サチネとマットってどちらもいろんな形があるけどどう違うの?革?
私ならバンブーはグッチのイメージが消えないので銀!
銀の方しか見たことがない。バンブーの画像ある?
798おかいものさん:04/03/28 17:47
ロンシャン、昔ながらのを就職活動用に黒いの買った。
どう見てもばばくさい。黒の革バッグの中では可愛かったのだが…
どうせなら中でももっと普段つかえそうな可愛いのにすれば良かったヨ。
50代になるまで眠らせておきまつ。

というわけで792タソは可愛いロンシャンを買って愛用してやってください。
キャメル可愛いよめ。個人的にループはシルバーが好きです。
けどバンブーのが使い易そうね。
799おかいものさん:04/03/28 23:40
何故か昨日までJUICY COUTUREのジェリーバッグが気が狂わんばかりに欲しかったけど、
冷めてみれば何のことはない。テリア柄がガキ臭い。買わなくて良かった。
800おかいものさん:04/03/29 00:06
ロンシャン5万円代のが出たね。
801おかいものさん:04/03/29 01:50
お邪魔します
ちょっと急いでいるので過去スレ・レス読んでません、もし既出だったら
ごめんなさい。
昔マジソンバッグって流行りましたよね?
あれ、今はもうそこらのお店じゃ見つからないんですけど、
やっぱり生産中止になってしまっているのでしょうか?
なのに、今ワカモノ達の間で密かにブーム再燃との噂。
一体、現代で手に入れるにはどうしたら?
バッグ好きな皆様、どうか教えてください。
802おかいものさん:04/03/29 02:22
前にキャリーバッグ探してる人いましたね。
たくさんでてるページがあったので貼っておきます。
2番目の折りたたみ式のがいい感じです。
ttp://www.eki-net.com/ekinet/dept.asp?mscssid=MH7FJKR1M9G08N851AXBWGT2V03F5KTE&dept_id=6176&genre%5Fid=6
803おかいものさん:04/03/29 03:08
>>801
エナメルタイプならあったよ
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d45175081
804おかいものさん:04/03/29 09:34
>>791
関東だとpercheって店でセレクトで置いてある物もある。
店舗によってはオリジナルラインしか置いてないかもしれないけど、
梅田だと↓
ttp://www.frontstyle.com/trend/trend249.html
805801:04/03/29 11:04
>>803
どうもありがとうございます
806おかいものさん:04/03/30 00:38
>761、762
ケイトからラフェに・・・っておもったけどそうなのか・・・。
行きつけのセレクトバックショップのカバンフェチ兄と客のカバンフェチ我
は、今年の秋冬はラフェ・・・ってついこのあいだ話してたのに。
確かに兄は、「コー○のぱくりっぽいところはあるけど」なんて話してたわ。
でも、惹かれる。ラフェ。そしてコチネレとフルラ。
807おかいものさん:04/03/30 01:08
ヘビバッグほしいんだけど、いかにもヘビヘビした模様の大きいバッグだと
ヘビ嫌いの人に気持ち悪がられるとかある?
あと、イメージが合えばなんにでもあわせられるでしょうか。
これはタブーとかあるのかな。
やたらとヴィトンを持つのと同じようにやたらとあわせたいんですが。

808おかいものさん:04/03/30 01:33
水玉模様のジェリーバッグ、テレビで見たよ
ジェリーイラネーと思えるぐらいパーな子がみんな持ってた
アウトドア用に便利かなと考えてたけど
ちょっと様子を見たほうがいいと思った
809おかいものさん:04/03/30 01:53
ジェリーみたいな半透明なのより、しっかり透明なビニールの方が心惹かれる
中でもアンテプリマのビニールバッグが可愛い
ビニールに7万はあり得ないので店員に捕まらないように横目で見てるだけだけど
オクで半額ぐらいで出ないかな
810おかいものさん:04/03/30 02:52
TAMBUのパンチングレザートートを使っている人いませんか?
どんな感じか教えてください!
811おかいものさん:04/03/30 02:54
すいません。ちょっと場違いかもしれませんが、
京都か滋賀でスクールバッグが売ってある店教えて下さい。
もうすぐ新学期なんで気分新たに迎えたいのでお願いします。
812おかいものさん:04/03/30 03:02
スクールバッグって何ぞや?
813811:04/03/30 03:40
高校生などが持ってる、
○○高校とか名前の入ったハンドバッグみたいなやつです。
814811:04/03/30 03:47
あっ勿論僕が探してるのは、○○高校とか入っていないメーカーもんのやつです。
815おかいものさん:04/03/30 04:10
>>814
ネットならイロイロあるけど京都では知らない
http://www.kofukoizumi.com/index-reader2.html
http://www.f2.dion.ne.jp/~marumiya/c-ny.htm
816おかいものさん:04/03/30 11:21
斜めがけバッグを探しています。サイズはA4が入るぐらい。
吉田カバンだとカジュアルすぎな気が。かといって本革の
職人バッグでは(見た目が)重すぎ。素材は布、革、ナイロン
でも良いのですが、おしゃれなのないでしょうか。MZウォレスの
斜めがけなんてあったら良いのだけど。
817おかいものさん:04/03/30 12:59
>807さん
ヘビヘビかわいい。

個人的には、ヘビヘビは、小さい方がかわいいです。
でかくてヘビヘビだと、元の大きさというか、生前の姿を思い描いて怖いです。

でもプリントなら良いかな。
本物だと、更にウロコだのリアルで怖いです。
818おかいものさん:04/03/30 13:23
ヘビヘビは、色がナチュラルな蛇色?(つややかな銀色みたいなの)とか
毒蛇を思わせる色(鮮やかな原色の中に黒、みたいなの)だと
怖くて近寄れません。
靴は面積が狭いから平気なんだけど、デカバッグ持った人が横に立ったら
恐ろしさでガクブルです。
昔飼ってたインコを目の前で蛇に丸呑みされたトラウマかな・・・。
819おかいものさん:04/03/30 14:04
>>807
ヘビ好きっこです。
素材にインパクトある分、何にでも合わせるというよりは
シンプルコーデにポイント使いの方が素敵です。
大きいバッグならキレイ色タイプやスウェード、スムースレザーなど
異素材とのコンビだとドギツさがやわらぐかと思います。
820おかいものさん:04/03/30 14:15
なんとなくヘビが好きじゃない人なら我慢できるかもしれないけど、
明らかにヘビ嫌いな人は顔を背ける・悲鳴をあげると思う。
友達で鳥の嫌いな人がいて、道あるいてたらきゅうに悲鳴あげて
顔を背けてしがみついてきた。なにかと思ったら、かろうじて鳥の
形した鳥人形マリオネットが道端で売られていた。。
821おかいものさん:04/03/30 14:32
その友達も随分大袈裟だね
カラスや鳩なんてどこにでもいるじゃん
何かトラウマでもあるんだろうか
822810:04/03/30 15:03
補足です。
毎日お弁当をもって行くのですが
入りますか?
823おかいものさん:04/03/30 15:13
>>821
スズメも鳩もヤダって言ってたよ。
ヘビが嫌いな友達もいるけど、やはりテレビでヘビが出たら悲鳴あげて
顔を背ける。
周りから見ると「ハァ?」かもしれないが、まあ嫌いなものは仕方ないし
大変だなと思う。

爬虫類嫌いな人はクロコダイルのハンドバッグとかもガクブルなのかな?
824おかいものさん:04/03/30 15:34
ELLEの3月号に掲載されてたパイソンのコート(PRADA)なんて
ガクブルものだろうね。>蛇嫌いっ子
825おかいものさん:04/03/30 15:45
蝶々に近寄って来られて、文字通り「ぎゃあああああ!!」と悲鳴を上げて
逃げ回ってた友達を思いだした…苦手な物はどうしようもないですな。
826おかいものさん:04/03/30 16:34
ヘビバッグ見てギャーーーと言ってる人を目撃した人って意外といないよね
よし。持って実験してみるか。
827おかいものさん:04/03/30 20:59
>>825
アナスイの手鏡とか見たらショック死かもね
828おかいものさん:04/03/30 22:15
蝶の場合はりんぷんとかが嫌いって人多いから平気な場合もありそうだ。
829おかいものさん:04/03/30 22:29
スレから外れた話題はよそでお願いします。
830おかいものさん:04/03/30 22:39
>>829
特に話題もないんだから水さすな
831おかいものさん:04/03/30 22:45
>>830
いっぱい質問あったのに無視してるやん!
832おかいものさん:04/03/30 22:56
>>831
お答えマンが来るまで待て!
833おかいものさん:04/03/31 00:31
関西人お断り
834おかいものさん:04/03/31 00:49
なんでやねん!
835おかいものさん:04/03/31 03:53
関東人もお断り
836おかいものさん:04/03/31 16:05
宇宙人はオーケー?
837おかいものさん:04/03/31 16:33
只今の質問整理
>>816
斜めがけバッグ
>>811
京都か滋賀でスクールバッグ
>>810
TAMBUのパンチングレザートート

など
838おかいものさん:04/03/31 18:40
>>816
斜めがけバッグ
ここのはどう?シンプルだけどけっこう好き。
http://store.yahoo.co.jp/heessac/ov-3264-bk.html
839おかいものさん:04/03/31 19:19
>>838
下のほうの
> New! A4対応 牛革リクルートバッグ(男女兼用 2wayモデル)(ブラック)15,000 円
もいいね。ここの、安いねー。モデルがもさい。
840おかいものさん:04/03/31 23:16
たしかにモデルはマズーかも。
でも、応酬見た後だと、激安に見える…。
841816:04/04/01 09:36
>>838
教えてくれてありがとうございます!!
シンプルで使い勝手がよさそうですね。
革でも軽いし。838さん実際に使ってるのかな?
ネットでバッグ買ったことないから
縫製とか革の感じとかちょっと気になる・・。
でもすぐに必要だからポチッとしてきます。
ほんと、助かりました。ありがとう!!
842おかいものさん:04/04/01 09:49
キーホルダーが可愛い!
843816:04/04/01 10:06
でもサイズがちょっと大きいかな。特に高さが。
844おかいものさん:04/04/01 13:21
最近どこも大きいのばかり。肩掛けおおい
かわいいハンドバッグある店教えて〜
845おかいものさん:04/04/02 00:13
>>810
遅レスですがTAMBUのパンチングレザ−のトート使ってます。パンチング涼しそうでいいっすよ。
主に仕事の時に使用してますが、A4が入るので楽です。
真ん中の仕切りを外せばお弁当も余裕で入りますよー。
あと多少濡れたりしても拭けばokです。
でも肩掛けはきついですね。
846おかいものさん:04/04/02 08:30
>>845
レスありがとうございます!
お弁当はいるって聞いて安心しました★
上のほうで出ていた
すぐに皮の状態が悪くなるって言うのは
どうなんでしょうか?
連続質問スマソ…
847おかいものさん:04/04/02 09:00
MZの伊勢丹限定トート買いました!
前に白トートと書いてしまいましたが、実物は生成りのキャンバス地に
3色のスパンコールが編み込まれておりました。スマソ
NYトートのSが120個、Mと肩掛けが100個限定だそうです。
今回はスパンコールの量が多くて、バッグ全体が見た目優しいゴールドな
雰囲気になっていて合わせやすいと思いました!
848おかいものさん:04/04/02 12:24
>811
滋賀の草津近鉄に入ってるEAST BOYに、スクールバッグ売ってましたよ
849おかいものさん:04/04/02 14:18
アクセソワってどうですかね?
850おかいものさん:04/04/02 14:22
宣伝でもいいからもっといろんな店のHP貼って!
バッグたくさん見たいよアゲ
851おかいものさん:04/04/02 15:16
ttp://www.rakuten.co.jp/chelsea/444170/
安いのか高いのか微妙
852おかいものさん:04/04/02 15:19
ttp://www.rakuten.co.jp/chelsea/488571/
金銀系にしては落ち着いていて珍しくない?
853おかいものさん:04/04/03 01:35
>>851-852
この店と
ttp://www.diamondstyle.co.jp/list.jsp?GID=listwb-ger
の関係って?同じ物売ってるような。しかも少し高く。
854おかいものさん:04/04/03 11:57
同じ写真だけど住所と送料が違う
アファリエイトか?つぎー。
855おかいものさん:04/04/03 16:44
同じく楽天だけど。。。

http://www.rakuten.co.jp/paragon/index.html

856おかいものさん:04/04/04 10:38
ここで吐かせてくれwジェリーバッグ持ってる人初めて見ちゃった!
でかいピンクのやつ。黒のレギュラー丈トレンチに普通のジーンズ。
なんじゃそりゃ?って言いそうになるほど豪快なコーディネート(?!)。
本物かバチかの問題じゃない。もうね、センs(ry
857おかいものさん:04/04/04 15:55
>>855
超無難なバッグばっかりー。ぐっとひきつける魅力に欠けるけど
これが売れ筋なんだろうなー。街中のバッグ屋さんはこういうのばっかりだよね。
858おかいものさん:04/04/04 17:47
>>856
今日、駅ビルのトイレで10歳くらいの子供たち2人(多分姉妹)がおそろいで持ってた。
実に正しい使い方だと思いました。カラフルな格好に似あってたし、雨だし。





日本人の普通の大人が持つのは・・・・・・変だ。
859858:04/04/04 17:56
>>858補足
バーキンタイプじゃなく、小さ目のトートで取っ手のところにメタリックのお花がついてるやつで、
オレンジとピンクのお揃いでした。
私も娘(6)の夏用バッグに買ってもいいかな?と思いました。
860おかいものさん:04/04/04 18:02
>>858
>雨だし
Σ(゚∀゚ ) ハッ
861おかいものさん:04/04/04 18:27
神戸じゃあちこちですれ違うよ。<ジェリーバッグ
色も、ホワイト、ピンク、ブルー、グリーン、オレンジ、とさまざま。

売価もピンからキリまであるようだけど、「本家」wと言われるジェリーは
いくらなんだろう?
862おかいものさん:04/04/04 19:26
ジェリーバッグ買わなくてよかった。
やっぱり一時だけだな。

でも>>856みたいな言い方どうかと思うよ…
その人はその人で気に入ってるんだからいいじゃん。
ちょっと気分悪いよ。
863おかいものさん:04/04/04 21:07
ていうかそんなに変なコーディネートなのかな…
靴にもよるけど…センスなくってスマン。
でも個人的には私もジェリーバッグはナシだと思う(w
864おかいものさん:04/04/04 21:44
ジェリーバッグ、濃い目の色を持ってる人を見かけると「流行ってるんだ」としか思わないけど
白っぽいものは中身が丸見えでよろしくないとオモタ。
見せてかわいいポーチとかでカバンの中をまとめているならともかく、
実用的なものが透けて見えたのは萎えた。(´д`)
865おかいものさん:04/04/04 22:00
>856は汚婆さんだからほっといて吠えさせてやれ

朝夕だけど、横浜−丸の内 間でも数名見かける、少ないな。
透け素材のは目新しくもないでしょ
866おかいものさん:04/04/04 22:36
ピンクが多いな。
867おかいものさん:04/04/04 23:02
>>862
別にここでこういうコーディネートしてるって人に向って
書いてるわけじゃないんだから良いんじゃないの?
個人の意見なんだし。確かにジェリーは痛いよ。
それより856のサイト・・・何がクロワッサン型だ。
まるっきりリヴゴーシュのパクリじゃん。まぁ、恥ずかしげも無く・・
868おかいものさん:04/04/04 23:26
ジェリー持ってるけど、ビーチでしか使えない
869おかいものさん:04/04/05 00:11
トレンチコートにジェリーを持ってたりすると
いかにも雑誌見てすぐに買い揃えましたってかんじに見える。
ジェリー自体しまむらで安価で売られてるから、10代のギャルが持つ分にはいいと思う。
870おかいものさん:04/04/05 00:20
>>869同意。
雑誌の世界から飛び出していたようだねw

トレンチ(丸の内ピンク)
バッグ(ジェリーバッグ:サーモンピンク)
パンツ(淡い水色のジーパン)
という、ハチャメチャな色彩の女性を今日見かけたorz
オソロで、持っている人もいたから流行っているんだね〜。

・・・実は本家を知らないんだけど。どこのブランドなんだか。
871おかいものさん:04/04/05 00:26
女子大生・OLの制服ですw
872おかいものさん:04/04/05 02:20
夕方のニュースとかで取り上げられるようになったら終わりだよな。
873おかいものさん:04/04/05 02:34
ゼリーバッグ持ってる女はシネヨ
874おかいものさん:04/04/05 10:29
1ヶ月ぐらい前に朝のニュース番組で取り上げてたよ。
875おかいものさん:04/04/05 13:26
ジャストで水玉のジェリーバッグやってたよ。
未だにギャル文字とか特集してるし。
876おかいものさん:04/04/05 14:01
「ミニボストン」のようなものを探しています
楽天ショップ検索でヒットするものは全部見た
基本的には手持ちで幅30以下で高さがなくて中が探りやすい形
丸でも四角でも。すぐ汚れそうなのは不可です
なかなかないのよね
877おかいものさん:04/04/05 15:03
まだ早いけど次スレのテンプレ作りませんか?
年齢性別価格帯関係なく誰でも気軽に雑談できるような楽しいスレにしたいです。
タイトルもこのスレが1スレ目として心機一転見直ししたほうがいいような気がします。
878おかいものさん:04/04/05 17:37
つくりのしっかりした手作りバッグが好きです。
ttp://www.tee-craft.com/bag.htm
もうちょっとデザインが個性的ならいいのになー
879おかいものさん:04/04/05 19:16
お邪魔します。
仕事で遠出する時、エルベ・シャプリエの多きめ紺→ブルーレーベルの
ナイロントートを使用していましたが、底がほつれてきました。

肩にかけられる。
収能力がある。
チャックつき。
床におけて、軽めの素材
極端にカジュアルすぎない。

そのようなものがあれば教えてください。
880おかいものさん:04/04/05 19:24
レスポの無地。
881おかいものさん:04/04/05 19:29
882おかいものさん:04/04/05 21:42
879です。

880さん、881さん、レスありがとうございました。
地味色で、捜していたのですが
ロンシャンのピンク欲しくなってしまいました。

883おかいものさん:04/04/05 22:19
エルベ・レスポ・ロンシャン・ウプラ・プラダ・・・以外にナイロン系でいいバッグってあるのかな?
884おかいものさん:04/04/05 22:56
>>883
ジャック・ゴムとか。
885おかいものさん:04/04/05 23:00
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18330838

↑これはナチュラルビューティのものですが、
この形って一般的にトート扱いでいいんでしょうか。
こういう形で、皮で5万以内でおすすめのブランドがあれば教えてください。
886おかいものさん:04/04/05 23:58
うん、トートだと思うよ。
887おかいものさん:04/04/06 00:36
>>885
シンプルトートなら今流行りだからたーーっくさんあると思うよ。
このスレにもいっぱい出てきてるし。通販でもいっぱいあるし。
このぐらい幅がほしいなら「マザーズバッグ」で検索するといいと思います。
888おかいものさん:04/04/06 01:29
>>884
ひさうちみちおのような柄でおもしろいですね
889おかいものさん:04/04/06 09:20
>886-887
レスありがとうございます。
トートでいいんですね。
この形よく見るんですが。、やはり流行ってるんですね。
ガイシュツなこと書いてすんません。
革だし5年ぐらいずっと持ち続けられたら、と思ったんですが。
こういう形の名称わからなかったので、情報ありがとうございます。
890おかいものさん:04/04/06 10:29
891おかいものさん:04/04/06 12:14
>>884
ゴメじゃないっけ・・・?
デザイナーの顔がプリントされてるヤツ?
892おかいものさん:04/04/06 22:54
>890
このappenaっていうブランドが、この形を作った(オリジナル)みたいに書かれてますが、
VERYとか読んでなかったので、街中で持ってる人を見て
「あの形いいな」と思ってたんで。
流行が終わっても使えそうか考えてみます。
ありがとです。
893おかいものさん:04/04/06 23:41
>885
フルラはシンプルで飽きのこないデザインなので良さそうですよ
894おかいものさん:04/04/07 04:38
895おかいものさん:04/04/07 23:11
フルラのトートを最近買ったんだけど、(JJによく載っているのではないよ)
皮がしっかりとしていてて、皮臭くないし使いやすい!
私が買ったトートは、しきりが無くて不便なんだけどね・・・
896おかいものさん:04/04/08 17:34
>>883
バーバリーとか。

散々既出ですが夏向けのかばんが欲しい・・・
持ってるのは濃い色ばかりで暑苦しいんだよね。
897おかいものさん:04/04/09 17:34
http://www.bagpacks.com/karrimor_arbanape-10_blk.htm
こういう感じのでもう少し容量あるやつ知りませんか?
898おかいものさん:04/04/09 22:29
夜中に突如ジェリーバッグ欲しくなってポチして衝動買いしたんだけど、
今日届いてみたらやっぱりダメだ……安物だ!
というか、これを持ってる自分を想像したら恥ずかしくっていけないや。
運のイイ事に(?)カギの部分が不良品だったので
それにかこつけて送料むこう持ちで返品する事にします。
4000円ぽっちりだけど無駄遣いするところだった。アブネーアブネー
899おかいものさん:04/04/10 00:02
夜中の衝動買いは危険だよね…
900おかいものさん:04/04/10 00:56
ずっと前に、なにかの雑誌で見たバッグが今ごろ欲しくなって
探しているのですが、何処を探して良いのかすらわからなくて
途方にくれてます

・バケツ型で
・リネン地?キャンパスみたいなざくざくした感じの生地に
・カラーストーンとか、スパンコールとか刺繍とかで
独特のモチーフが描かれている

多分、コレクションしてる方もいるようなヴィンテージ物だと思うのです。
一度、古着屋で売ってるのを見たことがあります(その時は買おうと
思わなかった・・・3万くらいでした)

曖昧な記憶しかないのですが、どなたかデザイナー名かバック名、
ご存知の方いらしたら教えていただけないでしょうか。

スレ違いになってしまったらすいません。

901おかいものさん:04/04/10 04:18
>>900
Enid Collins(イーニッドコリンズ)だと思う。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/freckles/gallary_enid.htm
ググったら出てきた。
902おかいものさん:04/04/10 09:58
>>870
可愛いコーディネートじゃん
着る人にもよるがw
ここは婆しかいないのか?
903おかいものさん:04/04/10 14:01
友達のジェリーがきばんでた・・・
あれ、黄ばむの???
ちなみにー白ですが。
はやり大好き!みたいに見えてしまうナ。
ま、安物だしいいんではないかと。
しかし、ナミ悦子しゃんが持ってたのにはびびった。
クロコのバーキン持ってるよりかはいやされたが。
904おかいものさん:04/04/10 16:54
>>901
これです!!
うわー、ありがとうございました。
やっぱり素敵〜。頑張ってGetします。
905おかいものさん:04/04/11 01:28
今日バイオレットハンガーのバッグ買いました。
家帰って調べたらサマンサの姉妹店なんだね、雰囲気が全然違うだけに
ビックリしました。でも長く使えそうで気に入りました!
906おかいものさん:04/04/11 01:45
>>897
ttp://www.carryingcase.net/
ここの2WAYかショルダーのコーナーなんかどう?
前にビジネスバッグを探していた人にもここ、お勧め。
まだいる?もういないだろうなー。
907おかいものさん:04/04/11 01:46
908おかいものさん:04/04/11 02:22
他スレで聞いたんですが、わからなくて。
TOD'Sに小物の展開はありますか?
スレ違いでごめんなさい…
909おかいものさん:04/04/11 02:51
ポーチはあるみたいだけど他はわからない・・・
910おかいものさん:04/04/11 07:06
>>909
ありがとうございます!
新宿伊勢丹以外に、
東京ではどこに入っていますか?
教えてチャンですいません…
911おかいものさん:04/04/11 09:03
W32 H34 D10
のW H Dってなんなんですか?
912おかいものさん:04/04/11 09:55
厨?
913おかいものさん:04/04/11 11:20
ウエスト ヒップ デッパリ
914おかいものさん:04/04/11 11:45
>>911
depth  中学校で習ってる筈だが。
915おかいものさん :04/04/11 16:15
>>914
きっとWとHもわからないと思うので教えてあげてください。
916おかいものさん:04/04/11 17:16
Anti-Forme Designのハンプスパンコールトートを
使っていらっしゃる人いますか?
どんな感じですか?
917おかいものさん:04/04/11 19:36
今まで割とモードな格好が多くてずっとポールハーデンのバッグを
愛用していたんですが(形も何種類か持っていてその中でローテーション
という感じです)、最近はカジュアルな格好(ジーンズにパンプス、
アバクロなどのパーカ...みたいな感じです)が増えてきたので
ポールのバッグだと合わない(´Д⊂グスン
安からず、高からず、な素敵なバッグを探しているのですが
オススメどころありませんでしょうか?
ちなみにトートにざっくりとまではいきませんが荷物多めです。
918おかいものさん:04/04/11 23:07
モード・エ・ジャコモから出てる「マニュ」というブランドの
バッグをお使いの方、いらっしゃいますか??
今シーズンのシルバーメッシュトートを買おうかなあと思ってるんですが
ラム革を使っていてかなり柔らかいんだそうです・・・
そうすると、やっぱり傷むのも早いのかしら・・・
マニュのバッグを持ったことがないので、作りがしっかりしてるのかどうか
今いっぽわからなくて・・・
あと、メタリックカラーの革のバッグって、使ってるうちに
やっぱり色が剥げてきたりと化するのかしら・・・
一流どこでないので、剥げても仕方なさそうだけど、
どんなもんか、ご存知の方教えてください・・・
919おかいものさん:04/04/11 23:19
>>917
カジュアルな格好にトートだと子供っぽくなるよ。
カジュアルな格好には自分は逆にちょいドレッシー目なバッグで
ミスマッチで行く。
920おかいものさん:04/04/11 23:23
>>917
http://www.furla.it/
ふるら可愛いよ〜。デザインパクリの安いものもあちこちで見かけます
921おかいものさん:04/04/12 11:42
フルラは中途半端でやだ。
本当に可愛いデザインは日本に入ってこないし。
代理店入ってから日本人が好むらしい可愛い路線しか
入ってこない。チューリップなんて・・・
922おかいものさん:04/04/12 11:46
フルラって日本のメーカーだよね?
製造を向こうでやってるんだっけ??
923おかいものさん:04/04/12 13:02
>>922
それはヒロフじゃないか?
924おかいものさん:04/04/12 20:46
>>920
カゴバッグ、コーチのより断然好み!!
特に緑のお花のが (・∀・) イイ!!
925おかいものさん:04/04/12 22:36
イヴ・ヴァレンテのダブルポケットバック、マジいい!!
革がすごーく柔らかくて使いやすいです。
よく偽ダブルポケットバッグがあちこちで売ってるけど、革の硬いのなんのってw
イヴ・ヴァレンテには勝てないね。
モノのわりにお値ごろなのが嬉しい。

926おかいものさん:04/04/12 23:01
革は柔らかければ良いって訳ではないんだけどね。
良い革を使ってるというわけでも無論ないし。
927おかいものさん:04/04/12 23:23
>925
本物と偽物の両方をお持ちなんですか?
柔らかい皮であの形だと、型崩れとかどうですか?
荷物を詰めた状態でくたくたしすぎると、私は逆に使いにくいので…
シンプルな形で安いし、本物は入荷待ちになるとかいろいろ噂も聞きますが、
白を買って使い倒しても惜しくないかなと思ってるところだったんです。
928おかいものさん:04/04/12 23:38
>>927
偽物は持ってないです(w
売っている偽物を触っただけなんですが、とても硬いと思ったんで。
>>927のように柔らかいからっていい革ってわけじゃないって、そりゃそうですよ。
6,800〜7,800円だもんね。
でもその値段にしてはいい感じだと思ったんだけど。
使ってしばらく経ちますが、型崩れするってことはないみたいです。
中味が多くても少なくてもしっくりきますよ。(回し者ではありませんがw)
ただ、私は小柄なので大より小の方が良かったかもしれない。
本物だからもちろん入荷待ちで買いましたよ(ブルーの大)。
929おかいものさん:04/04/13 00:00
ここも流行りものに振り回されてるやつばっかw
930おかいものさん:04/04/13 00:04
>>929
いいじゃん、懐が豊かなんだからw
931おかいものさん:04/04/13 00:22
一体本物って何なんだろうね
932おかいものさん:04/04/13 00:37
>>927
ダブルポケットバッグ(イヴヴァレンテ製)ですが、かなりくたくたです。
確かに柔らかくてしっくりくるような革なんだけど、
置いたときはまるでナマコのようですw
持ってる分にはいいんだけど、食事とか行って椅子に置いた時あんなだと
ちょっと悲しいと思う。
それからMサイズはデザイン上、見た感じより開口部が狭いです。
私が買ったのはLですが、大きすぎることもなく使い勝手はいいです。
933おかいものさん:04/04/13 01:03
イヴ・ヴァレンテ、ぐぐってみたら安くてシンプルでイイ!
これって有名?無名?
無名のほうが安いのがばれなくていいな。
ちょうど底の浅いミニボストン型を探していたので気に入りました。
底の深いトートは物が探しにくくて苦手です。
もっといろいろ教えてください。
おねがいm(__)m宣伝でもいいよ〜いいものなら。
934おかいものさん:04/04/13 01:05
サボイ並みの安さに感激。・゜・(ノД`)・゜・。
安物買いでゴメンナサイ。でもいろんな服に合わせてたくさん欲しいの。
935おかいものさん:04/04/13 01:59
商店街とかのおばちゃんがやってるバッグ屋って結構掘り出しものあるよ
3900円のレザーバッグ、ヤフオク何個売ったことか。
1万5千円ほどでぼんぼん売れますタ
936おかいものさん:04/04/13 02:03
あーあ、これって随分前に二子玉マダムに流行とかって
言われてたヤツね。売ってるわ、二子の高島屋のSCに。
頼まれても持ちたくないって思ったヤツだった。
937おかいものさん:04/04/13 02:21
>>935
そういうのは見たらすぐわかるのでいりません
938おかいものさん:04/04/13 03:43
アディダスのバッグ類ってすごく機能的なのに3900円とかだよね。
スポーツアイテムおそるべしと思った。
939おかいものさん:04/04/13 07:22
>>736
誰も頼まないからw
940おかいものさん:04/04/13 12:55
バックに詳しい皆さんに質問させてください!
結構古いコーチのポシェットなんですが、
つい最近タグ(コーチの製品の殆どについてる鎖でつながってるあれです)を
無くしてしまったみたいです。
近所の高島屋にコーチのお店があるんですが、そこにいけば
もらえたり(というか修理?購入?)するんでしょうか?
941おかいものさん:04/04/13 13:02
>>940
あんなものどうするの?
本来外すものだよ。みんな付けてるが。
コートの袖のラベルみたいなもんだ。恥ずかしい。
942おかいものさん:04/04/13 13:40
940です。
そうなんだ…。じゃ無くしちゃって返って良かったのかな?
943おかいものさん:04/04/13 16:26
>>942
そんなのにお金を掛けるより可愛い形のキーチェーンを買ってぶら下げた方がおしゃれ
944940:04/04/13 19:54
>943
可愛いキーチェーン・・・、キティちゃんとかですか?
ドラえもんのじゃ可愛くないでしょうか?(^^;)
945おかいものさん:04/04/13 20:01
>>944
私ゃー通りがかりですけれど、そのキーチェーンじゃなくて
コーチでいろいろと花型とかのキーチェーンが別売りで売ってる
その事だと思うんだけど。。
946おかいものさん:04/04/13 20:21
>>944の場合はドラえもんでも可。私が許す。
947940=944:04/04/13 20:31
>>945
あっ!コーチのものでしたかっ(恥)
花形とか、可愛らしい感じですね。今度じっくり見てきますぅ。
ありがとうございました(^^)
>>946
私の場合、ドラえもんでも可ですか(^^;)
う〜ん、しかしなんだか大きな間違いをしていたようなので
やっぱりドラえもんはやめときますね(ああ、恥ぢかしい(>_<)
でも許していただいてありがとうです(笑)
948おかいものさん:04/04/13 21:21
私も少し前にコーチのタグ無くした。コートの袖のタグは外すけど
これはいつもつけっぱなしだったよ(w

私のは本体が布製で皮でトリミングしてあってその色と合わせて
あるようなんだが多分同じ色のは有料にしてもないだろうなと
諦めた。
949おかいものさん:04/04/13 21:26
>>948
諦めたのなら、貴女の場合はキティちゃんのキーチェーンを付けることを
私がオススメします!
950おかいものさん:04/04/14 12:40
「イヴ・ヴァレンテ」って、商店街の洋品屋さんにあるやつというイメージだったけど
(エトワール海渡だし)
「レインボーくまタオル」(エトワール海渡)置いている近所のお店に頼めば取り寄せしてくれるかな
951おかいものさん:04/04/14 17:13
>>950
ロットがあったリアソートだったら難しいかな。
受注会形式だったらもう発注数が決まっててバラでは頼めないとかあるかもしれない。
でも聞いてみないとわからない。
952おかいものさん:04/04/14 17:15
>>950
さらに、そこの店が直じゃなくてタオル問屋さんとか
バッグとは違う系列の問屋から仕入れしてるならまず無理。
953おかいものさん:04/04/14 17:17
「ディヴィジョン零」の秋冬はコブラン織りとかコテコテで面白かったんだけど
春夏ってどんなものなんだろう?
このごろデパ行ってないから見てみたいなあ。
954おかいものさん:04/04/14 17:17
そろそろテンプレとタイトルなどみんなで吟味しませんか?
955おかいものさん:04/04/14 20:22
950です。

軽く聞いてみました。
お店の方によると「種類が多い」「新しいのが次々出る」ので
よくわからないそうです。

カタログをみせていただきましたが『COACH』や『レスポ』の定番
夏向けカゴバッグが主流でした。
956おかいものさん:04/04/16 04:49
プチパラソルがひゅっと入るような
丈夫で可愛い通勤バッグってないかな。
B4バッグだとニョッキリ出てカコワルイ…
957おかいものさん:04/04/16 05:09
こんにちは。
kakatooのサイトって今どうなってますか?
url見つけたのでアクセスしたけど、画面真っ白でした。
958おかいものさん:04/04/16 06:06
>>956
折りたたみ?だったら横長のミニボストン型が可愛いよ。
959おかいものさん:04/04/17 17:10
バックに詳しい皆さんに質問させてください。シュプリームのコピーと
本物の違いはどこでしょうか?違いがわからないほど精巧にできている
のでしょうか?
960おかいものさん:04/04/17 18:47
murmure d'airの限定水玉トートを買いに行ったんだけど
実物見たら、定番トートより布が薄い感じだった。
かなり可愛かったから、ショック。
でも、russetでブラウン×黒のトート買った。実物はrussetっぽくなくてイイ!
ついでにマスターピースとのコラボバッグも購入。
http://www.frontstyle.com/shopping/brand/russet/goods/2739_1.jpg
961おかいものさん:04/04/17 18:48
ごめん、直リンしちゃったyo!
962おかいものさん:04/04/17 21:20
斜めがけバッグが欲しくて、
エルメスのバサス辺りを考えてます。
今更なのでしょうか?
でも使い勝手よさそう・・・。

あと、エールラインのキャンバスバッグが取り替えられるやつも
いいかなと思いますが、開閉面倒くさいですかね?
963おかいものさん:04/04/17 21:25
今更バサスは(以下ry
964おかいものさん:04/04/17 21:57
>>960
かわいい!形がちょうど使いやすそう。
でもこの柄だと値段がばれるかな?これいくらかな?
965960:04/04/17 22:14
>>964ありがトン
ここの人たち、みんなおされだから、ダサーって言われるの覚悟してました。
値段は\12,800くらいでした。
ヤスー。
966960:04/04/17 22:19
バサス馬鹿よね〜〜〜♪
967おかいものさん:04/04/17 22:22
960おもろい!
968おかいものさん:04/04/18 00:07
ミュルミュールがアウトレットのベイサイドに出店したらしいけど、結構安くなってんのかな
969おかいものさん:04/04/18 00:27
今更とか言えるレベルの人間かよ・・・
970おかいものさん:04/04/18 01:02
-----テンプレ案-------皆さんお直しよろしく

お買い物袋からブランドバッグまで
メンズもレディースも価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう
買い物自慢・雑談・相談・質問 何でもあり

前スレ
【袋】 バッグ大好き! 5コ目 【鞄】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070094479/
971おかいものさん:04/04/18 01:07
タイトル案-------気持ちも新たに

春◆ バッグ大好き 2個め ◆夏

【鞄】 バッグについて語りましょう 2※ 【袋】

だめだ・・・
972おかいものさん:04/04/18 01:59
イヴ・ヴァレンテは横のポケットにマチがないから、物を入れると
バッグの中に押される。
流行をまねただけの粗悪品って感じだな。
973おかいものさん:04/04/18 10:59
通勤に使えてがんがん使い倒してもほつれたりへたれたり
しない程よく大容量のバックをさがしてます

ここ2年ほどコーチのキャリーオールスモール使ってます
ウールタイプのと布地の
使い勝手はとてもいいんだけど、いいかげんこのタイプ飽きて
きた・・・。
ヴィトンは重いし、グッチは趣味じゃないし、フェンディもー
シャネル論外

ジャマンピエッシュは耐久性ないっぽいし
うーん
974おかいものさん:04/04/18 13:45
タイトル案
−−−−−−−−−バッグ大しゅき♪5個目−−−−−−−−−−−

さ、さむっ・・・
975おかいものさん:04/04/18 15:54
普通に 【袋】バッグ大好き!2個目【鞄】 でよいのでは?
>>970の「何でもあり」というのがこのスレの特徴を表していると思う。
976おかいものさん:04/04/18 16:02
なんで、5個目の次が2個目なの?
977おかいものさん:04/04/18 16:12
大好きスレはここが最初だから
978おかいものさん:04/04/18 19:56
最初なのに何で5個目なの??
979おかいものさん:04/04/19 09:35
「バッグフェチな人は?」スレとかぶってたんでしょ。
980おかいものさん:04/04/19 15:22
なんだ、重複スレだったんだ。なら、次スレはいらないでしょ。
本スレに合流すればいいのでは?
981おかいものさん:04/04/19 16:44
あっちスレよりこっちスレのほうが大しゅき♪
982おかいものさん:04/04/19 16:55
いろいろバッグを探してて見つけた、ここの犬バッグ!
犬いないけど使いやすそうで面白い。ポメがいないとかわいくないかな?
ttp://www.rakuten.co.jp/sentire/476878/
>>973
ここのビアッジョのボストンなんかたくさん入りそう
ビアッジョって何かしらないけど。ブランド?
983おかいものさん:04/04/19 17:02
次スレ(これでどうでしょうか?フェチスレとかぶらないように少し変えました)

タイトル
【春・夏】 バッグ大好き!2個め 【袋・鞄】

1------------------------------------

お買い物袋からブランドバッグまで
メンズもレディースも価格帯に関係なくなんでも気軽に話しましょう
自慢・雑談・相談・質問・宣伝・告知・不満・要望 何でもあり!

前スレ
【袋】 バッグ大好き! 5コ目 【鞄】 
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1070094479/

--------------------------------------
984おかいものさん:04/04/19 17:05
【袋鞄】 バッグ大好き!2個め 【皮革布ビニ籠】

これもいいかも
985おかいものさん:04/04/19 23:09
そんなのやだyo!
986おかいものさん:04/04/20 00:56
>983
まとめ乙です。いいと思いますyo
987おかいものさん:04/04/20 00:59
だれかたててくだたい
988おかいものさん:04/04/20 01:04
>987
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1082390625/

ホスト規制かかってるかと思いきや、奇跡的に立った
989おかいものさん:04/04/20 02:20
誰かホスト規制かかってないかた
次スレをおながいします

>>988のスレの2ですが
自分はあのスレタイではやっていけません
990おかいものさん:04/04/20 02:24
>>988
乙!
991おかいものさん:04/04/20 02:25
ume
992おかいものさん:04/04/20 02:25
tate
993おかいものさん:04/04/20 02:25
age
994おかいものさん:04/04/20 02:26
sage
995おかいものさん:04/04/20 02:27
995
996おかいものさん:04/04/20 02:27
996
997おかいものさん:04/04/20 02:28
997
998おかいものさん:04/04/20 02:28
998
999おかいものさん:04/04/20 02:30
おつうめ
1000おかいものさん:04/04/20 02:31
1000 移動━( ´∀`)σ)*゚ー゚)σ)・ω・)σ)´ー`)σ)・∀・)σ)´_ゝ`)σ)`Д´)σ)´Д`)━!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。