生活クラブ連合会 1

このエントリーをはてなブックマークに追加
934おかいものさん:04/10/23 10:42:15
庄内特産セットにはいってたからとりいもの茎が美味かった・・・
少量を和え物にしたら味見てびっくり美味くて全部食べちゃって、
あわてて残り全部を茹でて和え物にしちゃったよ。
他の料理法も試してみればよかった。
次は来年まで待たなきゃなんないんだろうなあ。
935おかいものさん:04/10/23 12:31:17
>>848
超遅レスですみません。
848さんの書きこみを読んで、同じように豚ひきのハンバーグを作ってみたら
本当に美味しかったです!
936おかいものさん:04/10/23 17:18:59
>>935
 848です。よかったー!豚ひき肉のハンバーグおいしいですよね☆
  私のレスを覚えていて下さってなんだか嬉しいです。 私もハンバーグが食べたくなっちゃいました(^-^)

   
937おかいものさん:04/10/23 20:24:18
多摩センター在住ですが来月近所に生クラの店舗出来るらしい。
楽しみだにゃー
公明党まんせー。
938生クラ信者@ ◆HU7XfvOYA2 :04/10/23 20:24:44
多摩センター在住ですが来月近所に生クラの店舗出来るらしい。
楽しみだにゃー
公明党まんせー。
939おかいものさん:04/10/24 16:35:19

   .∵  ● ノ    
   ':.  | ̄    
_| ̄|  / >

940おかいものさん:04/10/24 16:58:55
東京でデポー作るって言ってたね。
あとどこに出来るのかな?
941おかいものさん:04/10/24 17:57:26
昨日はマグロの解体
今日は豚の解体をやってました
942おかいものさん:04/10/24 19:35:10
政権の解体はいつやるのかワクワク
943おかいものさん:04/10/25 21:43:29
>>938 生クラとその政党って何か関係あるんですか?マジレス希望します。
944おかいものさん:04/10/25 21:48:45
全然関係ありません。

どっちかーってーと、民主党のがつながりがある人が多いかもだけど。
千葉のドーモトさんとかね
でもそれは単に党や本人の主張と合致するところが多いからだと思うし、
生クラ組合員による市民ネットの活動も盛んですから(生クラの運営とは切り離してる)
特定の党を応援することはありえません。

ホントマジレス
945おかいものさん:04/10/26 00:28:32
>940
国分寺にできると聞きました
946943:04/10/26 13:04:19
>>944 レス有り難うございます。なるほど、、私ももっと勉強しなくてはいけませんね。
もっと自分でも勉強をして、情報を調べてみようと思います。 有り難うございました。
947おかいものさん:04/10/27 00:22:42
>>944
つーか生活者ネットワークとは関係あるでしょ?

うちの地区の生活者ネットワークの議員さん、大事な決議の時に
「巻き込まれたくないから」と言って退席しちゃったんだよね。
いくら何でも出て行くのは議員としての役割を捨ててないか?と素朴に疑問だったよ。
948おかいものさん:04/10/28 11:38:21
10月は5週あった上になにをまちがえたか興奮して3万円近くも
頼んでしまった。一人暮らしなのに……
でもどれもおいしいんだよねー。
野菜の保存食作りと、下ごしらえ→冷凍に毎週追われています。
11月はセーブしよう……
949おかいものさん:04/10/28 11:43:56
┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
950おかいものさん:04/10/28 11:48:31
生クラ暦1年ですが、赤も生まれたので
そろそろ粒状せっけんデブーを考えてます。
試し他の粉石けんのサンプルで洗濯したのですが
洗濯物がなんだか重油くさくなってしまいました。
きちんと泡あわにできてなかったのだと思いますが
お使いの先輩方気をつけたらいい点を教えていただけたらうれしいです。
951おかいものさん:04/10/28 21:22:15
生クラのHPのリンク集に生活者ネットワークのHPがあるじゃん。

何が「全然関係ありません」だよ。嘘はイクナイ!>>944
952おかいものさん:04/10/28 22:07:26
>>938
> 多摩センター在住ですが来月近所に生クラの店舗出来るらしい。
> 楽しみだにゃー
> 公明党まんせー。

>>943
> >>938 生クラとその政党って何か関係あるんですか?マジレス希望します。

公明党と生クラって関係あるのか?って聞かれたと思ったので、
全然関係ないと答えたんですが。

まぁ、「関係」って言葉も随分あいまいな言葉ですけど。

それとも生活者ネットワーク⊂公明党なんですか?
自分の単協には生活者ネットワークという組織はないので、
わからないです。ごめんなさい。
本当に生活クラブって単協ごとにカラーが違いますね。
最近その兆候が更に大きくなっているような…
953おかいものさん:04/10/29 23:43:15
>>952

>どっちかーってーと、民主党のがつながりがある人が多いかもだけど。

>特定の党を応援することはありえません。

生活クラブ事業連合生活協同組合連合会のHPトップにあるリンク集に
ちゃんと生活者ネットワークがあるじゃない。
単協だから関係ないというのは言い訳にならない。
954おかいものさん:04/10/30 01:52:00
>>950
最初に少し水溜めて粉石けん投入してまわして溶かしてから荒洗い物入れる
ぬるま湯を入れるのも可
955950:04/10/30 17:02:51
>>954
ありがとございます。基本的には粉石けん洗濯と同じなんですね。
ニオイはそれで大丈夫なんでしょうか?
ダラなんで続けれるかどうかわかりませんが
がんばってみます。
956おかいものさん:04/10/30 19:54:16
豚モツ味噌?を昨日食しましたが、まずい!
って言うか‘こてっチャンの味に慣れてるので 味が薄い&モツの臭さが目立っていつもならモツは食べる息子が
全く食べませんでした。
あと、さんまフィレも生臭いんです。解凍方法がまずかったのかなあ?時間ないので
流水解凍しました。

チーズ巻いて塩かけて片栗粉うすくつけてフライパンで焼いただけです。
957おかいものさん:04/11/01 15:13:37
ここのものまずい
958おかいものさん:04/11/01 22:06:10
飲むヨーグルトを初めて購入しました。とっても美味しかった♪また注文します。
959おかいものさん:04/11/02 17:38:15
飲むヨーグルトおいしいですよね!最近注文してなかったけどまた飲みたくなった。
フローズンヨーグルトもおいしかったけどまだあるんですかね?
いちごフローズンヨーグルトが激ウマでした。
960おかいものさん:04/11/02 17:40:47
ぁんこんぃぇぅき
961おかいものさん:04/11/03 01:53:03
特定の政党と関係があるという話は完全スルーですか?

関わりがあるのを知られたくないような政党ならば
いっそ付き合わなければいいのにね。
962おかいものさん:04/11/03 10:29:45
詳しくはないんだけど、同じような考え方だから手を結んだって感じ?
ようするに、私たちの代表を送りましょうみたいな?
別に隠している訳でもないのでは?

スルーというよりも、そんなに重要な事でしょうか?
963おかいものさん:04/11/03 14:43:28
ちょっと探し物してて偶然見つけたんだけど、
これって既出?

ttp://www.rakuten.co.jp/s-spirits/index.html

964おかいものさん:04/11/03 18:52:41
や、初めて見た!
おどろいた!!
965おかいものさん:04/11/03 20:24:26
えー?楽天で買えるなら、2週先の購入予定を立てたり、
組合のお金を払う必要ないじゃない??
どうなってんの??
966おかいものさん:04/11/03 20:36:18
>>963
マヨネーズ480円だって。
たっかー。
967おかいものさん:04/11/03 21:04:06
生クラのHPにも出てたよ
968おかいものさん:04/11/04 13:57:56
楽天で買える!いいこときいた!
試食会にちょっと前に行ったけど、なんかたしかに地味なおばちゃんたちが
豚肉を絶賛していて、ほのかに宗教臭が感じたので、悩んでいました。
とりあえず、ここのマヨネーズが試してみたかったので
楽天で注文してみます。

生クラ、毎月1000円も出資金とるのはどうかと思うぞ。
そこでだいぶ萎え。
退会って簡単にできるのかな?退会後、出資金を返してくれるまでに
2,3ヶ月かかるというのも納得できません。。。

みなさんどうお考えなの?
969おかいものさん:04/11/04 14:49:10
出資金が貯まりすぎたら減資すればいいんでないの?
970おかいものさん:04/11/04 14:50:02
^^
971おかいものさん:04/11/04 15:19:17
楽天で買うのも、価格は一緒なのかしら?
送料が価格くらいかな?ま、選べる商品は限られるだろうねぇ。
972おかいものさん:04/11/04 16:32:59
せっかくurl貼ってくれてるんだか見てくればいいじゃん。
価格が一緒かどうかも、売ってる商品がなにかもすぐわかる。
973おかいものさん:04/11/04 20:24:58
お野菜うれしい!!@東京
予定より量が変わっているみたいだけど、
八百屋の店頭価格よりははるかに格安。
もうひとつ入っている生協は欠品だらけなので、
安い値段で何とか野菜を回してくれる生クラは本当にうれしいわ。
974おかいものさん:04/11/04 22:37:08
確かに、りっぱな白菜や大根長ネギが普通に届いたので、
すっごくありがたかった。
さすがにサニーレタスは欠品でしたが。
あと、小松菜が量目変更で少なくなってたけどしかたないね。
975おかいものさん:04/11/08 11:01:44
生活クラブ牛乳配達の叫びです。
ストッカーだしとけ。キャップはずしとけ。キャップを牛乳配達に回収させようと
してる奴がいるがコンビニのごみ箱に直行だ。だすな。牛乳配達が回収してもごみ箱
いきなんだよ。
水頼むな。特にマンションの奴は。マンションの班は一階の奴がやれ。
エレベータないところの5階とか氏ね。
976おかいものさん:04/11/08 12:55:42
>>975
なんか、言葉が悪いですね・・・。
気持ちは分かりますが、もう少しマシな言葉で書かれた方が
いいと思いますよ。
配達しにきた人が、もしかしたらこの文章書いた人かも
しれないってことですよね・・・。
私は牛乳とか頼まないので、関係ないのですが。

ストッカーのこととか、(私は)最初分かりにくかったし、
キャップのことも、ちゃんとしたお願いを読んだかどうか、
よく覚えてないです。
(ネットでいろいろ見てるから、どこを見て知ったか不明。)

『必ずストッカーを出しておいてください』というのと
牛乳瓶とキャップの処理の仕方を、1枚のチラシにして
配達の人が持ち歩くのはどうでしょう?
出来てない人に牛乳と一緒に配れば、読んでもらえる
可能性が高いのではないでしょうか。
(多分、チラシとかまともに読んでない人もいっぱいいるのだと
思う・・・。)
977おかいものさん:04/11/08 15:06:58
???
うちのほう(神奈川)はキャップは配達の人が回収してくれるよ。
そうじゃないところは誰が回収するの?
水って何?
全体的に意味不明。
978おかいものさん:04/11/08 15:51:50
>>977
保存版ガイドブックの一番最後の方のページに書いてある。

  >回収は牛乳配達の便ではなく、通常品の配達時にわたしてください。
  >ただし神奈川は、牛乳配達の便で回収します。

「水頼むな」と書いてあるのだから、注文する品だということはわかるのでは。
神奈川は取り扱いがないのか。飛騨ロックフィルター水。
979おかいものさん:04/11/08 16:51:04
>>976
まー叫びなんであんま真面目に捉えられても(汗
水は飛騨ロックフィルター水。2ケースマンションの5階エレベータなしだと
24キロ担いで上らないといけないので氏ぬw また夜だとうるさいとかで
台車も使いにくい。

>牛乳瓶とキャップの処理の仕方を、1枚のチラシにして
>配達の人が持ち歩くのはどうでしょう?
これ自体はあるけど… 紙を取りに戻るの面倒じゃんw 特に23区は深夜配る
ので時間制限がある。朝になると道が混んで混んで。
980物語(ストーリー)さん:04/11/08 17:18:35
最近の天気はとにかく働いている私に優しくない!!生活クラブの物が届く日の朝に
どんな準備をしておけばいいのか迷う迷う!!保冷剤も少ないと役に立たないしね。ドライアイスは頼んでるけど、帰りが遅い時は心配です。みなさんどうされたいますか?
ちなみにうちの受け取り場所は、陽当たり良好です!?
981おかいものさん:04/11/08 23:06:31
次スレ立てました。引き続きマターリいきませう

生活クラブ連合会2
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1099922707/
982おかいものさん:04/11/09 00:55:08
生クラビギナーです。
牛乳って……どうやって配達されてきます?
ストッカーって何ですか?

毎回一本づつなんですが
銀色の保冷袋に入れられていたので
そういうものかと思っていましたが
チラシを見ると、初回に箱をお届けしますと書いてあった……。
上のスレには、ストッカー出しとけって書いてるし……。

23区内ですが、みなさんのところはどうやって届きますか?
983おかいものさん
>>982
またまた、保存版ガイドブック参照。
29ページのお届けの形態のところに、保冷ストッカーの
絵が描いてある。

ちなみに私は、最初にストッカー購入用のチラシをもらった。
専用のストッカーでなくてもいいから買わなかった。
東京は何か違うのか?
というか、生クラに直接聞けば・・・?
(電話か、可能なら通常品の配達の時か。)