がんがれ!ひぐち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
【祝】 楽天 共同購入者募集 PART 10【最終価格】からでてきた無名店「肉のひぐち」
みんなでカリスマ店に育てていこう!
2おかいものさん:03/05/19 18:16
1タン、乙〜。
3おかいものさん:03/05/19 18:18
センス悪くてごみんよ・゚・(ノД`)・゚・。
4おかいものさん:03/05/19 18:18
>>1
乙彼
5おかいものさん:03/05/19 18:19
1さん乙かれ〜〜〜。
まったり応援していきましょう。ヽ(^。^)ノ
6おかいものさん:03/05/19 18:20
伊藤タン、喜んでくれよ!
みんなひぐち応援してるぜ!
7おかいものさん:03/05/19 18:56
>>1タン
乙。
だけれど無名店って…(w
8おかいものさん:03/05/19 19:00
私、プレゼント応募したけれど
メルマガ来てない。
だから共同購入しらなかったよ。

>>1
乙!

共同購入、次々と単独スレが出来ますな。
9おかいものさん:03/05/19 19:02
1タソ、ありがと。

さっきね、カルピ食べたよ。
うんまい!!
箸ですっと切れるんだよ〜。
肉嫌いの子供が「美味しい!」って平らげたよ。
もっと頼んでおくんだった〜。
角切りが美味しいはずだよね。
今度は角切り共同購入にも参加するぞ!
そんで、カルビもまた頼む!
コロッケもまた食べたい。もうないの。
これもパンに挟んで食べたら、ウマーでした。
10おかいものさん:03/05/19 19:21
【楽天市場】飛騨牛肉のひぐちはこちら

http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/index.html
11おかいものさん:03/05/19 19:30
>>8
うちもなの〜。
この間買ってからは金額の連絡が
来ただけ。
なぜが2回、男性と女性から。
ヒグチタンらしい。

>>9
お子様のお気に入りですか!
嫌いだと食べさせるのも一苦労よね。
ヨカタネ!
私ももっと沢山買えば良かった。
12おかいものさん:03/05/19 19:59
長すぎる昼寝(夕寝?)から目覚めたら、独立でつかい。
もうこうなったら、ゆうぜんに負けない立派な店に育って欲しい。

うちは、今夜,切り落としで すき焼きのつもりだったが。
ヤバ。春菊の代わりに大根の葉でもいいかしら?
大根の白いとこせんぎりにして入れてもウマーなのかい?

こんなのひぐちの肉に失礼かな。

>9 うちも特上カルビ買った。この上に特選があるのね。
うちも、箸できれますよーに。
13おかいものさん:03/05/19 20:07
お夕寝ですか?私と同じような生活・・笑)

うちは、今からサイコロステーキに挑戦!!
さっぱりとオロシダイコンで頂く予定です。
美味しいといいなぁ〜
14おかいものさん:03/05/19 20:09
>>12
私は春菊なしでした。(きらいなの)
切り落としのすき焼きオイシイですよ。
切り落としとは思えません。

特上カルビとは羨ましい〜。
15おかいものさん:03/05/19 20:10
>>13
ぜ〜ったいgoodだから!
1612:03/05/19 20:21
お豆腐が無かったです。これは致命的なので買いに以下念場。

>13
下ろし大根大好き〜。特に脂がある肉にはあうね。
>14
切り落とし仲間ハケーン
関西風すきやきにしようか、割り下作るか迷ってるよ
しかし、ここのお肉ほんとドリップでないね。
ゆうぜんすきだけど あそこのヒレには 泣かされました。
17おかいものさん:03/05/19 20:34
ひぐち応援団。
ダラ奥なのに夕食豪華〜♪w
18おかいものさん:03/05/19 20:34
ひぐち共同購入かったものです
同梱する予定なんてさらさらなかったのに
ハムハムハムハム、ハムのレスみてたら欲しくなってとうとう頼んでしまいました。
あっちのスレでわたくしめに同梱なににした?と訊いてこられた方
わたしはハムよーーーーーーー!!!!
19おかいものさん:03/05/19 20:39
>18
がいしゅつだけど、ハムうめぇよ。
届いたときはチッセーと思うけど食べてみると満足ですた。
20おかいものさん:03/05/19 20:40
だれか、ムンチ買ってやたてくださいでつ。
21おかいものさん:03/05/19 20:43
今日の夕食はおまけの豚の味噌付けで野菜炒め。
22おかいものさん:03/05/19 20:44
>>20
今日8個消費しましたが、まだあと12個あるんで無理です…
売れるといいねぇ。
ハムはしょっぱいかなと思ったけどウマー
ベーグルサンドして食べました。ちょうどいい具合。
23おかいものさん:03/05/19 20:48
角切り、書き込み見てたら通常価格で買ってでも食べたくなる。
24おかいものさん:03/05/19 20:50
ムンチ・・・二人きりの一人っす・・。
いや、前回の祭りに乗り遅れたので、味見したかっただけなんすけどね。
・・・祭りのタイミングって大事だー。さみしー。
25おかいものさん:03/05/19 21:03
>>24
角切りを早急に追加開催してくれたらいいのにね。
そしたら、ここのみんなで1袋でも買おうキャンペーンやるのにね。
2613:03/05/19 21:04
本当にgoodでした〜♪
子供と2人で300gを完食でーす。
脂身の少ないもものところは少し固めでしたが
飛騨牛の美味しさはやっぱりカレーとかにはもったいない!!
オロシポン酢もとっても合いました。
ステーキ肉だと思うとグラム250円は安い!
27おかいものさん:03/05/19 21:06
27才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
28おかいものさん:03/05/19 21:08
ダラ奥はスーパーから帰ってまいりました。
食べ比べの為にあえて 100g 680円の肉を買ってきた。←4割引でゲト。
88gなので、笑っちゃうほどの少なさよ。
だんなはいつ帰ってくるのだ。イライラ
29おかいものさん:03/05/19 21:26
>>28
(・∀・)イイ
30おかいものさん:03/05/19 21:29
>>24
寂しいだろうが耐えるんだ!
それが祭りに乗り遅れた者の試練・・・。

まだ、1個も食べてないからごめんよ〜。
そのうち、ご一緒しませう〜。
31おかいものさん:03/05/19 21:36
>>24
買ってあげたいけどまだ家に10個〜。
追加でカクギリやってくれたら
ついでに私も1袋位は買ってあげたいのだが。
ハム買わなかったから
そっちとコロッケも欲しいし。
かんがれ!
32おかいものさん:03/05/19 21:38
33おかいものさん:03/05/19 21:44
>>32
(゚д゚)ウマー
34おかいものさん:03/05/19 21:58
>>32
何かもらえた?(w
35おかいものさん:03/05/19 22:51
地元の民ですけど、肉のひぐちは有名なお店だよ。
お店や工場も大きいし、お肉もすごーくいいものから普通のものまでいろいろあるの。

わたしも好きなお店だから、楽天のお店もかわいがってあげてくらさい。
36おかいものさん:03/05/19 22:55
豚味噌漬けパックの右上の△。
烈しく気になる・・・
集めたら何か貰えるのだろうかw
37YahooBB219035012040.bbtec.net:03/05/19 22:56
自宅でパソコンを使ったバイトはいかが?
スタッフ登録無料です。
下のURLをアドレス欄にコピぺしてリンクしてください。
http://.jp/staff/in.cgi?id=11258
3828:03/05/19 23:02
すきやきの感想です。遅い夕食がやっとすんだ。
ノーブランド岩手産国産牛 VS 飛騨牛切り落とし
どちらも、おいしかったが、飛騨牛の方が全体的に脂が濃厚に回ってる。
その脂は甘味のある (゚Д゚)ウマー なおいしさだよ。

ダンナは ノーブランドは「乳くさい味がする」と言ってた。
ただ、切り落としなんで焼くと チョト 小さくなり豪華感には欠けます。
39おかいものさん:03/05/19 23:05
今さらながら、ムンチ食べました。
・・・・な感じ。
味が濃いね。
牛の味がしないで、調味料の味ばっかりする。
夕食に旦那と2つずつ食べたけど、2人とも1個半くらいのところで
「なんか・・・もういいかも」って感じになりました。
ちょっと期待はずれ。
あと、角切りはこの間食べたけど、うちはもものほうが多かったのか、
固い、という印象のほうが強く残りました。
みんながおいしいって言ってるのがうらやますぃ・・・(´・ω・`)  
40おかいものさん:03/05/19 23:15
>>39
いつも、ランクが上のいい物食べてる?
あとはグルメ杉・・・。でも、味覚は人それぞれだもんね。
角切りが硬いって言う人は焼き方もあるかも。
自分はミディアムレアぐらいで焼いたけど美味しかったな。
あくまでも値段から見てだけど、味わいは十分よかったよ。
41おかいものさん:03/05/19 23:21
>>36
一個10点 1000点で高級タオルくれる。袋の裏に書いてあった。

>>39
ムンチ、好き好きもあるが そんな感じ。味濃いのでサンドにあうのかな?
角切りは買わなかったので、よくわからないけど、
もともとシチュー用の肉なんだが、ステーキでもOKだったと言う事で
固いなら ビーフシチューにした方が肉の特性がひきたつかもね。
42おかいものさん:03/05/19 23:23
私のショッピングサイトです。
よかったら来てみて下さい☆
おすすめサイト一覧です☆
http://www.emzshop.com/goodstyle/
43おかいものさん:03/05/19 23:27
ひぐちスタッフ共同購入安くし過ぎて後悔してるかもね。
44おかいものさん:03/05/19 23:30
ホントは1グラム28円でやりたかったとか。w
45おかいものさん:03/05/19 23:31
そりゃグラム1000円以上のサーロインやヒレが美味しいよね。
でもそれはイベントの時にしかはりこまない。
普段の食事だったら十分いけるって感じかな〜角切りステーキ。
ある意味邪道かも・・今まで考えた事もなかった。
外国産のお肉でも美味しいのもあるけど、ハズレだと臭いもんね
それより、ちょっと硬めだけど味はいい。
46おかいものさん:03/05/19 23:35
うちは圧力鍋でシチューとか作るので、あの角切りだと
完全にコンビーフ状態になるな。
それはそれで美味しそう!!
47おかいものさん:03/05/19 23:37
ミンチが売れてないけど、不評なの?
48おかいものさん:03/05/19 23:38
あ、ごめんなさい。上のほうにレスがありましたね。ミンチ
49おかいものさん:03/05/19 23:40
>>47
私は美味しかったけど…メンチカツサンドにしたら美味しかった。
ゆうぜんのが好きな人多いみたい。
私はゆうぜんのは食べたことないから分からないけど。
衣がサクサクでウマーだったです
50おかいものさん:03/05/19 23:42
>35
ハイ かわいがります ヽ(´▽`)ノ
このスレできたぐらいだもん。
51おかいものさん:03/05/19 23:52
ゆうぜん黒毛和牛&ミンチ共同購入祭りが若干早かったため、ひぐちデビューに
踏み切れませんでした(藁
次の機会にはぜひひぐちのお肉&ミンチ試してみたいので角切り肉の共同購入、
来月当たりに開催してほしいなぁ。
52おかいものさん:03/05/20 01:07
前にゆうぜんの黒毛和牛切り落とし買ったんだけど、旦那には不評〜(つД`)
「臭い」とか言われた。
私は柔らかくってウマーだったんだけど。
でもそれよりひぐちの角切りの方が(゚Д゚)ウマー
もったいなくってまだ旦那には食べさせてないんだがw
どういう反応するか・・・(職業柄、食い物には必ず何かケチつける人なんだよね)
53おかいものさん:03/05/20 01:52
>>28
ダラ妻? まさか富山県人・・・?
54おかいものさん:03/05/20 09:25
>>35タン
もちろんかわいがってゆきます。
地元では有名だったんですね。
送料がかからずにあんなにおいしいお肉が
かえるだなんて裏山です。

>>52タン
厳しい旦那さまの意見はどうだろうね。
ひぐちのはほとんどドリップ出なくて
臭くないよね。私も臭いのダメダメなんです。
55おかいものさん:03/05/20 09:34
何でオーストラリア産と飛騨牛、同じ画像なんだろう??これじゃ買わない罠。
56おかいものさん:03/05/20 09:48
>>55
え?どこなんだろうか?
57おかいものさん:03/05/20 09:59
見た目は同じだから(区別つく?)手を抜いたに1票。
58おかいものさん:03/05/20 10:09
昨日のすきやきの残りにうどん入れようと思ってたら
親切なダンナが鍋に水はってた。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
確かに具は残ってなかったけどさ。

富山県人じゃなくってよ。??
59おかいものさん:03/05/20 10:18
>>55
同じじゃなくない?
飛騨はお皿に乗ってるし
オーストラリアの方は袋じゃない?
60おかいものさん:03/05/20 10:21
>>58
それ、美味しいんだよね〜
うどん゚+.(゚∀゚)゚+.゚(゚д゚)ウマー゚+.(゚∀゚)゚+.゚
61おかいものさん:03/05/20 10:24
>>59
そうだよね
もしかして調理後(サイコロステーキ、カレー)の写真?
62おかいものさん:03/05/20 10:28
>61
あはは、それかも〜。
あれは業務用のポジじゃないの?
ああいう写真って使用料払って使うんだよね。
63おかいものさん:03/05/20 10:43
ひぐち、共同購入結果発表がきますた
うんうんお店URLも間違えてないし、よかよか(w
でも、下のメールアドレスはあれでいいのか?
649:03/05/20 10:57
その後。夫がカルビ食べました。
「うまいな!」と!
今朝まで、「あの肉美味しかったあー。ボーナス出たら、たくさん頼もう!」と言ってました。
普段いいお肉食べさせてないのね、わたす。

>>11
そう、肉嫌いのこどもが食べたのでびっくりでした。

>>12
うーー、あれ以上だとどんなんだろう?気になる!
65おかいものさん:03/05/20 11:18
ひぐちの入れ忘れられたムンチが ぽつんと届きましただ。
でも、今度は一緒に来た違う店の荷物の同梱商品が入ってなかった。
なんか、不運続きだわ===

>64
いいのよ、。普段つつましく暮らしたほうが、うまいもんが引き立つではないか!!
ボーナス時には、是非お高いほうも。
66おかいものさん:03/05/20 11:32
>>65
わかります〜。ひぐちの入れ忘れがぽつんと入っているの。
メモでもイイから、「スンマセン」ぐらい書いて入れてよ!とおもた。
67おかいものさん:03/05/20 11:35
角切りをカレーやシチューにした勇者はいます?
おいしいだろうなぁっていうのはわかるんだ。
私は半分やろうと思ってたんだけど
塩コショーのみのサイコロステーキにして
食べたらおいしくって、勿体無くって出来なかった(w
今度共同購入があったら沢山買ってやってみたい。
68おかいものさん:03/05/20 11:38
でも、そう思っていてもサイコロステーキで消費する罠。ww
69おかいものさん:03/05/20 11:38
>>66
そうそう、細かいフォローがないんだよな、ヒムチ。
箱の中にも品物だけで、伝票も何もないし。
印刷でも「ご注文ありがとうございます。お届けした品物はいかがだったでしょうか?
万が一不良品云々・・」とあれば随分違うしね。
70おかいものさん:03/05/20 12:12
誰か教育するのよ!
だって、あんなのなんて一度つくっちゃえば、毎回同じ紙入れるだけでしょ?
71おかいものさん:03/05/20 12:14
>69
贈答品中心だったのに、そういう紙も用意してないのかな。
それとも、贈答品用は「ひぐち 肉のしおり」みたいのがあるのかな。
72おかいものさん:03/05/20 12:16
>66.69
商品自体には確かになーんにも入ってないけど、それまでのメールでは
イッパイ恐縮してた。それも紋切り型ではなく、

【飛騨牛肉のひぐち】は たいへん反省をしております。
一番大事な商品を 欠品発送してしまいまして・・・

当店の ミスでイヤな思いをさせてしまいまして誠に申し訳ございません。 

っだたから 全然OKよ。
今来た別の店のおわびメールに比べると心がこもってる。
しかし、テクニックに欠けてるよね。ひぐちタンは。
73おかいものさん:03/05/20 12:20
>>69-70

 昨日までは「素直でかわいい!ひぐちマンセー!」の書き込みばかりだったが

         やっとまともな意見が出てきましたな。
7472:03/05/20 12:26
かわいいとは思うけど、その反面

━━し っ か り し ろ よ━━ と尻をたたきたくなる
75おかいものさん:03/05/20 12:28
そう!その意気でひぐちを育てるのじゃ〜!
76おかいものさん:03/05/20 12:39
>>71
贈答品は高い飛騨牛のだから
きっとそういうのしかなかったんだと思う。
なんかちゃんと出生証明書みたいのつけるって
HPに書いてあったのみたよ。
77おかいものさん:03/05/20 12:59
父の日フェア、やるかなあ。
78おかいものさん:03/05/20 13:16
それでまた送料¥500になるのを狙ってみたりw
その期間に角切り共同購入やってくれるといいなぁ。
79おかいものさん:03/05/20 13:26
おまけの味噌漬けたべました。
みなさんがおっしゃってるように味が濃いので
沢山お野菜入れたらおいしかったよ。
上に温泉卵落としたら、これまたウマーでした。
この味噌って八丁味噌よね?めずらしい〜。
こっちにはないお味だから私は今度買おうって思った。

>>77-78
やってほしいですよね。
今はハム買うと700円にしてくれるみたいですね。
なんでこの間もっと大量に買わなかったんだろう。
くぅ〜悔やまれますっ。
80おかいものさん:03/05/20 13:41
こういう隠れた名店がまだいくつかあるのかもね。
81おかいものさん:03/05/20 13:52
ゆうぜん、ひぐちよりいいショップを知ってますが・・・(ry
82おかいものさん:03/05/20 13:55
そなた、何者?
83おかいものさん:03/05/20 13:56
も、もしや・・・サン・・・とか?
84おかいものさん:03/05/20 13:58
も、もしや・・・気味・・・とか
85おかいものさん:03/05/20 14:00
も、もしや・・・キャバ・・・とか
86おかいものさん:03/05/20 14:08
父の日フェア!
やってほしい!
父の日には何送ろう・・・と悩んでたし。
実家に美味しいお肉送るよ。

ギフトなら絶対、店の案内や、「不備がありました、ご連絡ご返品下さい」とか書いた
物は入れて欲しいな。
送り主には文句言えないだろうし。
お店に言えるように。
「また、ご注文お待ちしてます」的なお知らせも出来るしね。
あとさ、ギフトでも、メッセージ受けた賜ります。なんてのもあるよね。
クールや冷凍便だから、無理かもしれないけど。
せっかくの美味しいお肉、ギフトにしたいしね。
ギフト用はどうなってるんだろう。
化粧箱付きにはなってるけど。
87ヒダギュウ2:03/05/20 14:25
伝言板におながい、カキコしたよ〜。
ちゃねら〜とわからないようにと書いてたら、ミョウにかたい
文章になっちまった・・・。(でも名前はわかるようにしたさ。)
そして、即、レスが〜っ。
その素直さで、ここでみんなに「愛い奴よ、のう〜」と可愛がられる。
ひぐち、ツボおさえてるな・・・。
88おかいものさん:03/05/20 14:28
そうそう、父の日発送に合わせた共同購入いってみよ!
何が良いだろう、総額5000円くらいになればOKなんだけど。
89おかいものさん:03/05/20 14:36
>>87
25日から明細つけるって。
仕事が速いねぇ、伊藤タン。
貴重なご意見有難う御座いましたとか
言いながら実行しない店ばっかりの中で
こうやってすぐに対応してくれるからイイんだよね。
そこがかわいいんだと思う。
90おかいものさん:03/05/20 14:54
91おかいものさん:03/05/20 14:54
92ヒダギュウ2:03/05/20 14:55
とり肉?
何これ、説明ないの。
93おかいものさん:03/05/20 14:56
ムンチを食べようと思ったが、油がちょとしか残ってなかったので
トーストモードで油をまったくつけず焼いてみた。
時間がかかった、揚げるみたいに全体きつね色にはならないが、
食べてみたらOK。オーブントースター持ちの人はやってみて。
94おかいものさん:03/05/20 15:02
>>93
ヘルシーで(・∀・)イイ!!かも
95おかいものさん:03/05/20 15:03
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
9690:03/05/20 15:03
>>92 奥美濃古地鶏ムネ肉でっす。いやはや楽しませてくれるねぇ。
97おかいものさん:03/05/20 15:04
ワロタ。
98おかいものさん:03/05/20 15:04
99おかいものさん:03/05/20 15:05
>>90 出稼ぎ〜、もといでか過ぎ〜。
100おかいものさん:03/05/20 15:06
でもさ、写真クリックしても
ぜんぜんおっきくならない店あるよね。
あれよりかわかりやすくていいと思う。
101おかいものさん:03/05/20 15:09
バッグとか服は大きく見えたほうがいいけど、肉はあんまり
変わりがないような・・・でも、びっくり面白いから(・∀・)イイ
102おかいものさん:03/05/20 15:26
この鳥、検索かけると すごくおいしそうなんで前回めちゃ迷った。
牛バラ冷凍6キロやめてこれにすれば良かったかな。
でも、バラは手でポキポキ折れて包丁いらずで何気に便利でした。
103おかいものさん:03/05/20 15:31
掲示板見てきたけど、ひぐちってメルマガ発行してなかったみたいだね。
伊藤タンも急にお客が集まってきてビクーリしてるんだろうねw
まあ、メルマガはマターリ待ちませう。
そんなに色々は伊藤タンも大変なのだw
104おかいものさん:03/05/20 15:36
>>102
すごい〜6`!
そっちのお味はどうなの?
105おかいものさん:03/05/20 15:38
>103
そうそう、大変な割に採算とれないと思って
楽天撤退されたら イヤーン。
しかし、最近楽天 メンテ 多すぎ。
漏れが出店者ならメンテの時間分の出店料返してほしいと思うよ。
106おかいものさん:03/05/20 15:39
ねえねえ、裏技ハケーン
ひぐちのお買い物ページ
こっちは商品が少ないんだけど
送料無料になってるよ。
値段一緒だよね。コロッケ10個350円。

ttp://plapara.plala.or.jp/tokusan/higuti/
107おかいものさん:03/05/20 15:44
みんな、冷凍コロッケ上手に揚げられる?
私は下手・・・。コツあればヨロシコ。
次回、買ってみる。
108おかいものさん:03/05/20 15:45
>104
このスレできる前に共同購入の法に書いたけど
ごく普通。平均的。肉のはなまさの輸入肉みたいに(゚д゚)マズーってことはない。
全てが一枚づつははがれるわけではないが、ある程度ばらけるので使いやすい。

109おかいものさん:03/05/20 15:46
>>107
揚げる前に水にサッとくぐらせる。
油がはねそうだけどそんなことない。
カリッとさくさくよん。
110おかいものさん:03/05/20 15:46
>>106
そこの担当が男性の方の伊藤たんだった
111おかいものさん:03/05/20 15:51
>>109
エッ、なんかビックリ。
たっぷりの油で高温になってから、水にくぐらせてジュッですね。
やってみます。ありがとうね。
112おかいものさん:03/05/20 15:55
>106
すごいね。味噌漬だけのリピーターにはすごいおとく。
楽天と同値だもんね。コロッケ50個はちと厳しい。
113おかいものさん:03/05/20 16:00
>>108
そこ見てなかった。また教えてくれてサンクス〜。
114109:03/05/20 16:04
>>111
うん、高温になってからです。
でもお水はあくまでもサラッとね。
びっちょりはだめですよ(w
私はさっと通してからペーパータオルで
軽く拭いて揚げてる。友達は拭かずにそのまま
揚げるって言ってたよ。周りで流行ってる(w
115おかいものさん:03/05/20 16:05
>>106
送料無料なはずだ、量が多いし、良いお肉、高いお肉ばっかりだもん。
みそ漬け、コロッケだけなら、こっちがいいね。
楽天店では8000円送料無料で商品も多いから、使い分ければいいかも。


という、わたしはコロッケファンなので、こっちでコロッケ頼もうかしら?
いや、角切りなど共同購入なんかあればその時にコロッケ頼めるし。
やっぱりいろいろ頼める方がいいなー。

http://www.neoprime.co.jp/
立派なHP持ってるのね!!!プロに頼んだのかな?
なんか意外な一面を見た感じ。
116おかいものさん:03/05/20 16:21
>115
ちゃんとした作りだね。
うっかりさんは伊藤(女)タンの方なのか?
117おかいものさん:03/05/20 16:23
自作自演スレはここでつか?
118おかいものさん:03/05/20 16:28
自作自演だとすると相当な力作ですな。
119おかいものさん:03/05/20 16:30
>>116
前回の祭りの時は男伊藤タンからも
女伊藤タンからもどっちからもメール来たよ。
ふたりでやってるっぽい。
楽天の責任者は女性の名前になってるね。
120おかいものさん:03/05/20 16:31
>>117
どこから、遊びにいらしたのかしら?
121おかいものさん:03/05/20 16:33
>>114
ご親切にありがとう。
ガンがる!
122おかいものさん:03/05/20 17:25
前スレ?でちょっと話に出てた、ひぐちじゃなくても、
シチュー用の肉を焼いてみるっての、今日やってみようと思います。
デパ地下で、シチュー用グラム300円の肉を買ってきますた。
これもバラともも。滋賀牛だって。
うつくしく霜が入っておいしそうです。
デパ地下って、意外と近所のスーパーよりも安くていいお肉が手に入るので
ちょいちょい利用してます。
食べたら、またきます。
123おかいものさん:03/05/20 17:28
失敗しない冷凍ブツの揚げ方。

1.凍ったまま鍋に入れる
2.ブツが被るくらいの油を注ぐ
3.初めて火をつける。火は中火〜強火
4.周りが固まり始めたらひっくり返す

                    by伊東家の食卓より

油も跳ねず、ころもはがれも無くて(・∀・)イイ!!
勿論衣が油を吸ってべちゃべちゃになったりしないし、殆ど失敗しませぬ。
しかも解凍→揚げるより調理時間が短くて済む。
124おかいものさん:03/05/20 17:29
知り合いから霜降り和牛ステーキキタ――――(・∀・)――――――!
角切りと食べ比べてみます。
こんなに肉食べてちゃヤバすぎ
125おかいものさん:03/05/20 17:32
ジサクジエンじゃないように見せかけようと必死ですね。
126おかいものさん:03/05/20 17:35
>>124
いいなぁ。
そんなお肉もらえるんだ。裏山。
今年のお中元はひぐちで贈ろうかな。
お肉って嬉しいよね。
127おかいものさん:03/05/20 17:36
きっと他の店舗の僻みだよ。
128おかいものさん:03/05/20 17:39
>>124
そんな高級な肉と比べちゃ、角切り不利じゃないかい?
でも、どれぐらいの違いか比べるってのも(・∀・)イイかも。
129おかいものさん:03/05/20 17:40
>>128
そりゃそうだ(w

>>124
飛騨牛の霜降りと比較しる!!
130おかいものさん:03/05/20 17:40
ここで自作自演しているヒマは伊藤タンにないとおもわれ・・・。
131おかいものさん:03/05/20 17:46
>>122もちょっと気になる。
300円のシチュー肉なら、ひぐちと条件はそんなにかわらないもんね。
>>122は、牛角食べた人なのか?
132おかいものさん:03/05/20 17:48
デパ地下でシチュー肉が欲しくなったけど
今ものすごい雨なんだよね。
133おかいものさん:03/05/20 17:53
安くておいしければ自作自演でもなんでもOKでごわす。
134おかいものさん:03/05/20 17:56
>123
しかも解凍→揚げるより調理時間が短くて済む。

普通、解凍しないで凍ったまま揚げるけどなあ。
135おかいものさん:03/05/20 18:09
国民の80%以上は知っているだろうセシールのスレなんて
下がりっぱなしなのに、国民の99.999%以上は知らない
お店なのに、こんなに盛り上がっているなんて、すごいですね〜
セシールなんてもう終わった企業でここは蝶成長企業なんでしょうね。
今度、かって見ようと重いまつ。
136おかいものさん:03/05/20 18:11
>>134
私もそう思ったのだが、伊東家でそう言ってたのでつよw
137おかいものさん:03/05/20 18:13
セシールって死語だろ?
138おかいものさん:03/05/20 18:20
>>126
三越のカタログギフト10500円で焼肉・すき焼き用黒毛和牛670gとか
ありまつ。
ひぐちだとすき焼き用600g入で9000円とかでつね。

贈答品はやっぱりイメージが大事ですから、三越とかの方が
ワタスはいいでつ。
自分で食べる分にはいいけど、聞いたこともないようなところからの
贈答品ってちょっと・・
139おかいものさん:03/05/20 18:23
餃子の王国もとり農園もキャバクラハムも専用スレ立てると
おもしろいかもね。
140おかいものさん:03/05/20 18:25
ジサクジエンする人がいないと盛り上がらないとオモワレ..
141おかいものさん:03/05/20 18:30
伊藤タソの辞書に「ジサクジエン」はないでしょう。
今頃必死にメルマガのことを考え、明細書打ち出しの練習をしてるのでしょう。
142おかいものさん:03/05/20 18:30
今日変な人が多いね〜(w
143おかいものさん:03/05/20 19:28
まぁ、想像はつくw
144おかいものさん:03/05/20 19:39
伊藤タン
自演自作どころか
2ちゃんも知らなそうだ(ワラ
今日スパー行ったけど
やっぱり飛騨牛は置いてないね
黒毛和牛のシチュー用
g680円だった
買えないよ〜
145おかいものさん:03/05/20 19:59
http://www.neoprime.co.jp/hist.html
これ見るとバブル時代に全然無理してないね。堅実っぽい。
146おかいものさん:03/05/20 20:01
やっとムンチを食べました。
普通においしい・・・です。
でも、お値段から言うとスーパーで揚げたのが100〜150円ぐらいで
売ってるので安いよね。もっと、肉の食感が欲しいところだ。柔らか杉。
飛騨牛だけのムンチ食べたいな。
ゆうぜんは食べた事がないので、比較できず。
牛角買う時についでに弁当用に買うかもです。
147おかいものさん:03/05/20 20:04
デパ地下のシチュー用と比べた方、
感想まってま〜す。
共同購入のメール、金額明細が来たんだけど、
30日到着で同梱の注文は24日までってなってるね。。
そろそろ、本気で同梱商品を考えなくちゃ〜
148122:03/05/20 20:35
デパ地下シチュー肉、食べました!
いけます!もう全然いける。
両方おいしいから、どっちがっていうのは難しいんだけど、
あえて言うなら、味というか肉の旨味はひぐちに軍配があがるかな。
でも、柔らかさとかジューシーさみたいなのは、デパ地下滋賀牛のほうかも。
ひぐちよりも大きめにカットしてあったということもあって、
こっちの方が満足感高いという感じです。
(旨味って微妙だけれど、柔らかさってある種「わかりやすいおいしさ」だから)
いつもカレーやシチューつくるとき肉を焼いていて、
「これ、このまま食べたらおいしそうだなあ・・・」
って思っていたけど、本当においしかった(w
デパ地下のほうが、その日欲しい分だけ買えるから、私はデパ地下派かな。
(近いんですぐ行けますし)
でも、通販のほうが便利な人もいますもんね。
私は、他のデパ地下やスーパーも見てみて、同じくらいの値段の
国産牛があれば、それもチャレンジしてみようと思いました。
149おかいものさん:03/05/20 20:51
ココに書き込んでる主婦らの9割はおデ・・(略
150おかいものさん:03/05/20 20:52
148さん、感想ありがとうございます。
デパ地下の滋賀牛シチュー用でも、美味しいものなのですね〜(発見)
国産の切り落としで何度も、無理…って思った事がありまして…
悪い牛肉の独特の乳くささ、っていうのかな。そういうのが
こわくて、シチュー用って敬遠してたけど。大丈夫なのかぁ
あ。でも、うちの近くのデパートだと霜降りでシチュー用だと、
もう少しお高かったかな…
確認して、試してみたいですね!私も比較したい〜
151おかいものさん:03/05/20 21:46
>138
贈答品は確かにイメージ大切。同じ缶詰でも、ダイエーからくるのと高島屋じゃ違うもんね(笑
でも肉はそれ自体がブランドなんで、和牛よりもやはり、米沢牛・飛騨牛が来た方が 私は
インパクトを感じる。贈り先次第ですな。ウン ウン・・・

>147
柔らかいのが、私もやだ。中に入ってる飛騨牛肉ぐらいの
食感を活かして固めた感じのムンチ&ハンバーグがあったらおいしそう。
って無いものねだり?

普段お肉はスーパーの必・殺・半・額・ゲッター。
デパ地下や今半などではブランド牛の切り落とし・シチュー肉でいい店の肉のおすそわけを頂く
(切り落としは絶対信用が置ける店の高い肉の切り落としに限りまつ。)
そして、普通にチョトおいしい肉がたべたいなあと思ったとき
ひぐちはちょうどいい感じかな。
152おかいものさん:03/05/20 21:51
>148
デパ地下近いなんてうらやまし〜
実家にいた頃は徒歩圏内にデパート4件ぐらいあったのだが、
今は前がデニーズ横がケンタッキー・吉野家と違う意味で便利な環境で困る。
153おかいものさん:03/05/20 22:14
>>152
繁華街?庶民的なのもよろしいかと。
みんな結構グルメだねぇ。
デパートは車で10分くらいだけれど
普段はスーパーかな。
通販も便利だよね。
結局、デパートやスーパーだと
いつも買ってるものばかりに
なっちゃうからね。
154おかいものさん:03/05/20 22:54
>>151
147です。そうだよね〜。
ここってハンバーグどうしてないんだろ?
そしてムンチは、何故牛100%じゃないのか??
そのうち、おねだりしたら作ってくれるかな・・・。
155124:03/05/20 22:59
食べました〜
初めて角切り食べたんですけどウマー
でもちょっと硬かったかな。脂身のとこは柔らかジュル〜でした。
味も結構あっさりでGood。自然解凍なのに全然ドリップがでない。
霜降り和牛は肉全体が蕩ける柔らかさ。味はちょっとくどめ。沢山食べられない…
知り合いの知り合い(つまり他人なんですが…)和牛と馬肉専門のお肉屋さんなんで、
月に一度くらい送ってくれるのです(タダで)ステーキだったり薄切りだったりしますが…
たくさん食べるなら、ひぐちの角切りが丁度いい!
ちょっと硬めののもあったので、シチューにしても良いかも。
500g中半分食べたので、残りはシチューにしてみます。
156おかいものさん:03/05/20 23:17
なんかタダで掲示板カキコするのもばからしいんで、
ここだったらバイトに雇ってくれるっかな〜
ひぐちのお肉おいしいよネ!
157おかいものさん:03/05/20 23:19
角切り、少し硬めって感想が多いけど、硬く感じない自分は
歯が丈夫なのか?それともたまたま、硬くない物が入っていたのか・・・。
わからん!
158おかいものさん:03/05/20 23:20
わかる。あんまりにも脂がのりすぎた良い肉ってたくさん食べられないよね。
遊玄亭で特上カルビは2人前しか食べられなかった。
せっかくゴチだったのに、もったいない。
159おかいものさん:03/05/20 23:21
>155 初のシチユーチャレンジャーの報告に期待。

うちの場合はトメが贈ってくれるのが霜降り牛なんだけど、
甘〜い脂もかなり濃厚なんで、200gをふたりで食べてちょうどいい感じ。

私はそんなとき味噌ダレで食べる。
お味噌にネギ・椎茸の薄切り・おろし生姜、ゆず(あれば)
を入れみりんと酒で溶いたものをチンします。
焼くと味噌がフツフツしてもっと美味しいんだけどね
特に焦げたところがたまりません。
そのままでご飯もいけちゃう。
160おかいものさん:03/05/20 23:35
肉の話は食べ物板とか料理板でどうぞ
161おかいものさん:03/05/20 23:36
>>160
そう言われても・・・
ここはひぐちの宣伝スレですから・・・
162おかいものさん:03/05/20 23:42
>>159
美味しそう〜。今度、チャレンジします。
では、私も
〜簡単ステーキソース〜
 ニンニクみじん切り(1〜2片)を炒め、香りが出てきたら
 玉葱のみじん切り(1個)を炒める。キツネ色になったら
 市販の焼肉タレをいれる。さっと煮て、最後に大根おろし(玉葱より多め)を入れる。

 家族と友達には評判いいです。
 
163おかいものさん:03/05/20 23:43
>>160
(´・ω・`)
164おかいものさん:03/05/20 23:44
他スレで、他肉屋叩いているのも、ここの人たちに見えてくる。。。
165おかいものさん:03/05/20 23:46
だって肉だし・・・
食べ物だし・・・

ひぐちのスレだし!
166おかいものさん:03/05/20 23:48
また、ヘンなのが混じってるね。
167おかいものさん:03/05/20 23:50
>160 ( ´,_ゝ`)プッ
168おかいものさん:03/05/20 23:50
ひぐちのとっつあん、このスレ見たら大泣きして感動するだろうよ!!
169おかいものさん:03/05/20 23:53
ご提案でつ。
このスレあがりすぎだから、しばらく sageで
マターリやりませんか?
170おかいものさん:03/05/21 00:01
んだな。
171おかいものさん:03/05/21 00:06
うんでもって次の共同購入は何を要望する?
角切り以外にコロッケとかどう?
172おかいものさん:03/05/21 00:11
コロッケに一票
173おかいものさん:03/05/21 00:15
そう言えばいつも家にあるのは一個30円カトキチコロッケ......
ひぐち70円→48円位かな
出来れば35円位になれば50個買ってもイイのに。
早く共同購入しないと勇者様の救出が出来ないよう...
174おかいものさん:03/05/21 00:17
ここにはコロッケ買った人いないんだよね。
昔の肉屋さんで売ってたコロッケの味だとうれすぃ。
175おかいものさん:03/05/21 00:22
>174
うん。さくさくでなんだか甘いんだよね
176おかいものさん:03/05/21 00:23
揚げる油がラードだとサクサクで甘くなるんだよね。
177おかいものさん:03/05/21 00:25
おまいらなんでコロッケごときをわざわざ高い送料払ってまで
ここで買わなきゃいけないわけ???
ジサクジエンすれにケテーイ
178おかいものさん:03/05/21 00:38
>>177
禿同
いくらなんでもお中元をここから贈ろうなんてーのは見え見え。
普通はお中元なんつーもんは、何を送るかじゃなくて
どこから送るかの方が重要。
中身より包装紙ですからね。
179おかいものさん:03/05/21 00:53
┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
180おかいものさん:03/05/21 00:55
飛騨牛のコロッケ贅沢でいいじゃねえか、食いまくれ!
181おかいものさん:03/05/21 01:03
コロッケ買った人の報告あったよ
ムンチよりコロッケの方がおいしかったって。
ステーキソース
私はバター、ウスターソース、醤油、バルサミコで
いつも作ってる。
182おかいものさん:03/05/21 01:13
>>178

 それでは猫のウンチを有名百貨店の包装紙で包んでお送りしますので
 お届け先をカキコしてください。
 
183_:03/05/21 01:15
184おかいものさん:03/05/21 01:18
ひぐちには親父の愛がある。
185おかいものさん:03/05/21 02:20
変なのって脳炎もしくは黄身かしら?
僻みって怖い怖い。
186おかいものさん:03/05/21 02:21
ごめんageてしまった〜。
187おかいものさん:03/05/21 06:27
スチロールじゃなくてダンボールで十分なのになぁ。
捨てるの勿体無いけど、場所取るから、
次のごみの日に多分捨てる。
角切りマンセー。コロッケも食べてみたい。
188おかいものさん:03/05/21 08:28
次回角切りを大量に購入し
脂ののってるとこをステーキ用、赤身の硬そうなとこは煮込み用と
いうふうに分けよう。
頭の中で着々と計画を立ててるから早く共同購入やってほしー
189おかいものさん:03/05/21 08:53
私も角切り欲しいー。
昨日のはなまるで見たシャリアピンステーキを
赤身の部分で作ってみたいな。
190おかいものさん:03/05/21 09:01
>>188
それいいね。
私もそうしよう。
煮込み用とステーキ用ね。
美味しいビーフシチューが食べたい。

>>17
共同購入スレでも書いたけど、コロッケ美味しかったよ。
ムンチよりコロッケを少なく買ったので、激しく後悔。
すこーしパセリが入っていてほんのり甘くて。
お肉は少ないけど。もう少し入れてくれたらうれしいな。
ムンチの粗挽き肉のようなのがたまに入っていればと思ったり。
でも、私的には好き。
昨日近所のお肉屋さんでコロッケ買ったけど、・゚・(ノД`)・゚・ 
ひぐちのコロッケが美味しかったでっす。
生パン粉もいい!

191おかいものさん:03/05/21 09:13
>190
コロッケの感想ありがとう。パセリが入ってるって珍しくない?
お肉もちょっぴりだけどはいってるんだ。フンフン。
>>106さんの紹介してたひぐちサイトでも
贈答用のお肉と並んで、コロッケと味噌漬を売ってたってことは
こっちが看板商品なんだろーな。
192おかいものさん:03/05/21 10:11
はやく父の日だとか
イベントやってくれないかな。
コロッケ買いたいよ〜。
193おかいものさん:03/05/21 10:59
具だくさんコロッケ食べたい。
194おかいものさん:03/05/21 14:05
第一弾の人たちの試食はほぼ一巡し、
第2弾の人たちのお肉は、ちょっとまだ先。

谷間でつな。
ひぐっつあん、2,3個まとめて共同購入やっとくれい。

「無理よ!無理!!
商品明細書のテンプレ作りでいそがしいのよお〜〜」 by 伊藤タン
195おかいものさん:03/05/21 14:26
カナダでも狂牛病だって。
やっぱり牛肉はあまり食べないようにするほうがいいかな・・・?
196おかいものさん:03/05/21 14:27
ひぐち激マズ〜。
197おかいものさん:03/05/21 14:29
>>196
いつ何を買って、どうやって食べたの?

198おかいものさん:03/05/21 14:29
過剰反応イク(・A・)ナイ

なぁ〜んにも食べられなくなってしまうよ?
199おかいものさん:03/05/21 14:30
>>197
煽りでしよ、スルー。

>>195
とりあえず飛騨牛は前回も出てないっしょ。
外国産のはあんまり食べない方が良いのかもね。
200おかいものさん:03/05/21 14:32
>>195-196
分かり易すぎだよ。

っていうか 必 死 だ な (w

少しはひぐちが受けている理由を分析して、自分の店を変えなさいよ。
こんなとこで嫉んでないで、結果を真摯に受けとめなさい。
書き込みの内容でジサクジエンや工作員だってばれるんだからさ。
201おかいものさん:03/05/21 14:35
他スレはあれてますねえ。
その余波が押し寄せてくるよ。

共同購入する為には絶対メルマガ発行しなきゃーって
オモテたりして。
前回の角切りは即だったのにね。
202おかいものさん:03/05/21 14:36
メルマガも、共同購入開始のお知らせとか、そんな程度でいいんだよね。
家族の話とかはいらないし(w
203おかいものさん:03/05/21 14:40
他のお店を見習ったら
家族話がてんこ盛りになっちゃうよ(w
どんなの送ってくるか楽しみ。
みんなプレゼント応募のありがとうメールが
来たって言ってたけどうちには全く来ないよ!!
伊藤タン大忙し?
204おかいものさん:03/05/21 14:42
そうそう、なんだっけ?
メルマガ うんざり俺様物語だったかな
スレタイトル忘れたけど。
205おかいものさん:03/05/21 14:48
【イタイ親馬鹿】お店のメルマガ【ウンザリ俺様物語】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1050008731/
206おかいものさん:03/05/21 15:02
>>200
ひぐちが受けてるって、どこかにデータとかあるの?
ジサクジエンと一部それに乗せられたおっちょこちょいにうけてるだけでしょ!?
207おかいものさん:03/05/21 15:03
ありがとー コレヨ、これ。
208おかいものさん:03/05/21 15:05
スルーしてやろうかと思ったけど、
データという言葉を出してきた時点でヤパーリなので、
釣られてあげます(w
209おかいものさん:03/05/21 15:05
>>206
僻まない、僻まない(w
210おかいものさん:03/05/21 15:06
>>206
共同購入7分で完売だし、
一部の人たちだけかもしれないけど
受けてるんじゃない?私もファンだもん。

>>208
ワラタ。昨日から変な人多いね。
211おかいものさん:03/05/21 15:09
明宝ハム、マズー。
212おかいものさん:03/05/21 15:09
>>206
( ´,_ゝ`)プッ
213おかいものさん:03/05/21 15:10
>>211
どこかにデータあるの?(藁
214おかいものさん:03/05/21 15:10
>>211
僻まない、僻まない
215おかいものさん:03/05/21 15:11
>211
あなたも可愛い奴の脳。
他人の店の足を引っ張って、その店の売り上げ減らす事よりも
自分の店の売り上げ伸ばす事を考えた方が良いよ。

>213
うまい(w
216おかいものさん:03/05/21 15:13
>>213
ウンマイ!ムンチ1マイ!
217おかいものさん:03/05/21 15:32
スレ違いになりますが、ここでビーフシチュー作りたいって言ってる方々、
どこのルー使ってますか?
私もたまに良い肉を2時間煮込んで作ってみるんだけど、
ルーがマズーで全然美味しくない。
洋食やさんみたいなビーフシチュー食べたいよう・・・。

ルーから作るっていうのは勘弁してください (つд`)
218おかいものさん:03/05/21 15:33
宣伝するならまっとうな広告費払ってやれよ
219おかいものさん:03/05/21 15:39
>>217タン
あんまりルー気にしたことないんだけど
ビーフシチュー何故か得意。
ルーはいつも決まったのがなくて、適当に買ってくるんだけど
お水使わずに赤ワイン1本で4時間煮込むだけ。ヤッテミテ(n‘∀‘)η
220おかいものさん:03/05/21 16:14
ひぐちも人気店になってきたね(w
221おかいものさん:03/05/21 16:15
煽りは放置しる!
222おかいものさん:03/05/21 16:29
いまどき牛肉を食べる意識の低い人たちのスレはここですか?
223おかいものさん:03/05/21 16:31
>>222
ハウス!!
224おかいものさん:03/05/21 16:35

>今年のお中元はひぐちで贈ろうかな。
>お肉って嬉しいよね。

狂牛病問題があるのに、牛肉をお中元で贈るなんて非常識。
まして国産牛なんてとんでもない。
うちでは、そんなものもらってもうれしくないし、ゴミ箱行き。


225おかいものさん:03/05/21 16:36
おすすめよ(≧▽≦b)
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
226園長必死だな!:03/05/21 16:43
ってか、牛肉がダメなら、鶏肉たべろってか?
農園うざ。今日園長休みらしいね。おうちで2CH宣伝活動?
227おかいものさん:03/05/21 16:43
>224
逆に今はきちんと検査されてるので(以前よりは)安全だと思うけどなあ。
すき焼きとか、焼肉とかしないの?
肉じゃがも豚肉?地方によっては豚肉のところもあるみたいだけど。
228おかいものさん:03/05/21 16:56
ニクコプーンクエ(・∀・)つ∴
229おかいものさん:03/05/21 19:23
モモ肉、オークションの結果発表はまだ?
昨日終わって、普通、今日、発表でしょ。
こういうところは、すぐに直さないとダメだよ。
230おかいものさん:03/05/21 19:27
>229
それはここでじゃなくて、直接店鋪にいいなよ。
231おかいものさん:03/05/21 19:27
肉はなるべくさけてますね。
狂牛病の事件前は毎日肉でしたが今は週一になりましたよ。
232おかいものさん:03/05/21 19:36
>231
健康的でつね。痩せましたか?(w
233おかいものさん:03/05/21 19:36
>>231
で?
234229:03/05/21 19:43
>>230
もう何回か質問だの、お願いだののメールしてるから、
これ以上、クレーマーだと思われたくないんだもん。
235おかいものさん:03/05/21 19:48
そうだねぇ、掲示板に書いても名前わかっちゃうしねぇ
今回のオークションは楽天のサーバーダウンで1日期間が延びてるわけだし
メルマガなんて、どうでもいいから、
オクの発表や次回の共同購入を急いで欲しいよね
236おかいものさん:03/05/21 19:54
いつまでも伊藤タンが「初心者だから〜、しょうがない」っていうのは
どうなんだろ。
ああやって楽天に店だしてるんだから、もう少し、常連になるかもしれない人達に
メルマガ等配信しないと忘れられちゃうよね。
237おかいものさん:03/05/21 19:55
ごめん、あげてしもた・・・。
238おかいものさん:03/05/21 21:37
うちは今日、冷凍バラ肉で牛丼です。
狂牛病よりもSARSがこわいよ、あたしゃ。
だんな4月に中国出張の予定だったけどとりやめになった。

しかし、今日はいろんなとこ荒れたね。
好きな店のことはほめたり、
嫌いな店のことは貶したり出来るけど、
なんで、こんな知らない店に粘着できるかねえ。
239217:03/05/21 22:02
219さんありがとう。
今度それ、やってみます〜。
240おかいものさん:03/05/21 22:21
Sars で病院関係者の辞職が相次いでるらしい。

日本はヘーワ。
241おかいものさん:03/05/21 22:55
>>236
そだね。
少しは、お勉強もして貰わないと・・・。
他店で買い物してみるとか。
もっと人気店を覗くとか。
悪い見本もあるけどさ(w
242おかいものさん:03/05/21 23:51
>236=241
掲示板宣伝の他に、メルマガも代理カキコしてあげますって
直接言え
243山崎渉:03/05/22 00:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
244おかいものさん:03/05/22 01:14
山崎、牛は好きか?
245(^^):03/05/22 01:21
まぁまぁ・・・かな
246おかいものさん:03/05/22 02:40
このスレを落とせば山崎も評価できるのだが・・
247おかいものさん:03/05/22 08:25
>>242
脳内イコールですか?

なんか最近、煽りや?な人が増えたね。
ヒグチが荒らされないか心配しちゃうよ。
あげない方がいいのかもね。
248おかいものさん:03/05/22 10:04
>>247
はげどうー
これからはさげたほうがいいね

しかし、ひぐちも掲示板に書き込みしてる人もいるのに
なにか企画やればいいのにね
249おかいものさん:03/05/22 10:05
すいません、自分があげてしまった・・・ウツ
250おかいものさん:03/05/22 10:07
伊藤タソ
「企画も頑張ります」ってメールで書いてたよ。
父の日フェアやってくれるかな・・・ちょっと期待!
251おかいものさん:03/05/22 10:49
ひぐちがんがれー!
次の角切り共同購入待ってるぞ!
252おかいものさん:03/05/22 11:05
>>250-251
早く企画やってほしいよね。
もう買うもの決めてるんだから(w
253おかいものさん:03/05/22 11:15
>>219
赤ワイン、さすがに一本全部は使ったこと無かった。
今度ドバーッといれてみよ。
ちなみに、我が家では牛丼のときも使いますが。

ひぐち、早くして〜〜
ネタないと書けないよ。
第2弾の人たちはいつごろ届くの?
254おかいものさん:03/05/22 19:06
ミンチのリピーターいないの?
255おかいものさん:03/05/22 19:20
う〜ん、ミンチは肉やハム買った時についでかな〜。
まずくないけど、フツーの美味しさなんだもの・・・。
256254:03/05/22 20:46
>>255
レスどもです。
ミンチでリピートする気にはなれないフツーの味ですかぁ・・・。

ゆうぜんミンチみたくいっそのこと砂糖ヌキにすると
リピートしたいフツーの味になるのかにゃ?

いや、わたしはゆうぜんファンなんでこーゆーアドバイスして
ひぐちのミンチがおいしくなっちゃうと・・・。(´_`;)
257おかいものさん:03/05/22 20:53
パンには絶対ムンチなんだけどねぇ。
けどそんなにムンチサンドやらないしw
晩ご飯のおかずには断然ゆうぜんミンチ。
258おかいものさん:03/05/22 20:57
>>256 反逆者!w
259おかいものさん:03/05/22 23:04
今、ひぐちを見て来たら共同購入の準備してた
角切りじゃなくて、がっかりしたけど豚バラが最終価格
100g72円でした。
国産じゃないけど、ゆうぜんの豚バラよりは安い。
でも送料が,,,
260おかいものさん:03/05/22 23:06
見てこっと
261おかいものさん:03/05/22 23:14
近所のスーパーで国産豚バラ100g72円以下で売ってますが。
262おかいものさん:03/05/22 23:37
>>259
8000円以上買うと送料無料。。。キビスィ〜。
でも、安いね。
263おかいものさん:03/05/22 23:39
開始が真夜中・・・。(^○^)
264おかいものさん:03/05/22 23:40
ひぐち・・・。
メルマガ出せっつったろ!w
265おかいものさん:03/05/22 23:41
>261
安いですね。
うちの近くでは大体100g98円からです。
前は68円なんていう時もあったけど狂牛病騒ぎがあってから
豚が高くなりました。
ももとかは安いけど、バラのスライスは随分高くなりました。
266おかいものさん:03/05/22 23:41
業務用のバラ肉か。
6キロ買うなら、業務用買ったほうがお得だわね。
267おかいものさん:03/05/22 23:43
ひぐちの共同購入ってわかりにくいと思いません?
単位が1個って・・・10個単位って1キロの事だよね〜
268おかいものさん:03/05/22 23:44
>>261
それは安い!
群馬に住んでいた時は100g88円。
東京100g128円。
やっぱ群馬は田舎だから、肉と野菜が安い。
269おかいものさん:03/05/22 23:45
国産じゃないね。
うーーん、失敗かも・・・
角切りでいいんだよーー、角切りで!
角切り出したら、ついでに豚もムンチも少しでも買うのにぃ!
270_:03/05/22 23:45
271おかいものさん:03/05/22 23:46
薬のひぐちのスレかと思ってた。
目標!429店舗!ってCMあったなー
272おかいものさん:03/05/22 23:47
これも,手でポキポキ折れそうなタイプだね。
いや,もう,メルマガよりも,さっさとイベントやって欲しいので,いい(w
ここ見てれば,わかるし。皆がメルマガ代わりだと思うことにするよ。

出来れば,配送日を勝手に設定しないでほしいんだけど。
273おかいものさん:03/05/22 23:48
>>269
ワロタ
たしかに、角切りщ(゚Д゚щ)カモォォォンだね
274おかいものさん:03/05/22 23:48
ステーキもお安く開催しる!
275おかいものさん:03/05/22 23:50
>271
言われてみれば・・・
ごめんなさいね。せっかく来てくださったのに。
276おかいものさん:03/05/22 23:56
>274
オクで落としなはれ♪共同購入ででるよりは安いと思われ。
277おかいものさん:03/05/22 23:57
デンマーク産って品質いいの?
278おかいものさん:03/05/23 00:01
>>277 酪農の国だからそれなりの品質では?
279おかいものさん:03/05/23 00:03
外国産豚バラ100g72円で安いとか言ってる人ってなに???
280おかいものさん:03/05/23 00:07
>>272
共同購入では配送日指定はよくあるよ。
店の都合だから仕方ないんじゃない?
人手の問題もあるだろうし。
そこが通常の買い物と違う共同購入ってやつよ。
281おかいものさん:03/05/23 00:10
冷凍豚バラスライス100g97円(現在価格)+送料850円

あほくさ
282おかいものさん:03/05/23 00:10
>>279 ハナマサでもスライスでなくて100g79円とかだからお安いだしょ?
283おかいものさん:03/05/23 00:13
('д':) 今回はパーース!
284おかいものさん:03/05/23 00:14
>>279
工作員だよー
このスレよく読めばわかるよー
285おかいものさん:03/05/23 00:17
コロッケも開催しる!
286おかいものさん:03/05/23 00:17
ヒムチ、分かってないなーーー。
安い外国肉はどこにでもあんだよーー。
私達は、うんまい飛騨牛が食べたいんだ!
それも手頃な値段で!
飛騨牛のひぐむちだろう?

しかし、人気の角切りを出さないつーことは、
前回の共同購入も赤字?
287おかいものさん:03/05/23 00:18
アレもコレも開催汁!w
288おかいものさん:03/05/23 00:18
コロッケ、角切り!
それで、ムンチ2人組も救出だ〜('д':)
289おかいものさん:03/05/23 00:23
>>286
だよね。どーもやることが地味だ。
どハデにやらんとダメ。
290おかいものさん:03/05/23 00:25
>>289
確かにひぐちは地味だw
291おかいものさん:03/05/23 00:41
明宝ハムタダでオマケに付ける!
292おかいものさん:03/05/23 00:43
鎌倉ハムおまけに付ける!
293おかいものさん:03/05/23 00:46
伊藤タソハムおまけに付ける!
294おかいものさん:03/05/23 00:47
君乃屋牛カルビオマケに付ける!
295おかいものさん:03/05/23 00:49
>>294 イラン
296おかいものさん:03/05/23 00:50
>>294
ワロタ!
「おーーい、伊藤君!ムンチ1枚持って行っておくれーー」
297おかいものさん:03/05/23 01:34
いっそのこと、ムンチ2+コロッケ2のパックでも作ってくれ。
買うで〜。
298おかいものさん:03/05/23 01:38
>297
850円の送料払って?
299おかいものさん:03/05/23 03:19
かわいそうに(;_;)
またこけたのね、ひむちタソ。
300おかいものさん:03/05/23 07:38
>>299
そうだね、またこけたね・・・
上に書いてあったけど、角牛赤字だったんかな
でも固定客掴むまでは多少の赤字は覚悟しなきゃ
他の商品も買ってる人もいるんだしね
301おかいものさん:03/05/23 08:21
皆が買わなけりゃ反省するんじゃない
302おかいものさん:03/05/23 08:45
そうだよね。赤字でも目玉商品だせば,
ついでにいろいろ買う人もいるんだからな。
この商品は同梱するときに考えるアイテムだよ!


303おかいものさん:03/05/23 08:50
共同購入って、お得だから購入するじゃない。
それで、送料もかかかるし、他にも・・・って思うんだよね。
うーーん。ヒムチ、分かってないかも・゚・(ノД`)・゚・ 
304おかいものさん:03/05/23 08:58
勇者二人の救出は失敗に終わりました。
君たち二人のことは忘れないからね。
305おかいものさん:03/05/23 08:59
勇者2人にご多幸を・・・
306おかいものさん:03/05/23 09:09
ひぐちの工作員が紛れていたらこんな共同購入なんかさせなかったろうに・・・
消費者の厳しさをこの外国産豚肉で知ることになるよね。
ひぐち=飛騨肉で、量より質を求めているのに・・・

楽天の出品店がいらんアドバイスでもしたのではないだろうか?
307おかいものさん:03/05/23 09:22
損して得とれ・・・
伊藤たん、可哀相だけどこれが現実なんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
308おかいものさん:03/05/23 09:32
伊藤タソは素直だから、小細工なしで、ぶっちゃけないと駄目なのだろうか?
「角切りじゃーー、角切りをだすのじゃーー!」と・・・
309おかいものさん:03/05/23 09:41
>>308
んだね〜

わしゃもう掲示板にカキコできねーや
でも、牛角共同購入開催後の掲示板みれば
なにが人気商品なのか、判りそうな気もするが・・・
メールでも自分なりのアドバイスしたんだがなぁ

今回はスルーしとくわ
310おかいものさん:03/05/23 09:56
メルマガ来たよ〜。伊藤タン結構おちゃめ。
これどうする?
角切りやってくれよぉぉ・゚・(ノД`)・゚・
ttp://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/117915/150911/
311おかいものさん:03/05/23 10:00
豚バラって普通100グラム100円くらい?
楽天内で検索かけたら130円が一番安いみたいだから
最終になれば間違いなくオトクかな。
312おかいものさん:03/05/23 10:20
(゚飛゚)(゚騨゚)(゚牛゚)(゚が゚)(゚食゚)(゚べ゚)(゚た゚)(゚い゚)(゚の゚)
313おかいものさん:03/05/23 10:20
さっきメルマガ届きました。
よその店のメルマガ読んで考えたんだろうな〜・゚・(ノД`)・゚・。

でも共同購入開催する前に送るもんなんだよ・・
314おかいものさん:03/05/23 10:28
>>312
禿同(ワラ
(゚べ゚)が雰囲気出ていてよろしい。
慌てて書いたのかな。
「冷凍豚バラスラス・・共同購入」
バラスラス・・・・
315おかいものさん:03/05/23 10:29
角切りは父の日フェアで出そうと思ってるってのはどう?
316おかいものさん:03/05/23 10:47
>>315
いいねーー!
ぜひそうして欲しい!
そしたら、豚バラも許す!

>>311
あっ、そうなんだ。
楽天価格じゃ安いんだね。


>>312
うまい!
317おかいものさん:03/05/23 10:51
マルマガ読みたい!
今、購読申し込みしたんだけど・・・。
318おかいものさん:03/05/23 10:54
>>315
だとしたら来週くらい開催かな。
今の共同が6/3終了だからこれが終わってからなのか?
ワタスも飛騨牛が食べたいの・゚・(ノД`)・゚・
319おかいものさん:03/05/23 11:01
伝言板へ書いてきたよ。
頼む、飛騨牛を!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
320おかいものさん:03/05/23 11:01
>>311
国産で100g 168円が多し。(生協等・・・東北だす)
ひぐちのへろし〜ぶたは美味しかった。
焼き豚もイケタ!
コロッケのお味見してみたい。
321ムメムメ:03/05/23 11:08
>>319
みたよ〜。
フォームの発言にリプライがつきました
っていうメールが来たからなんだろうと思って
みにいっちゃったのよん。ほんとに角切りってくれないかしら。

>>320
そんなにするんですか。
こんどのは国産じゃないみたいだけど
ちょっとネットでいくら位なのか調べてみよっと。
私もコロッケと明宝ハムのお味見したいのよ〜。
322おかいものさん:03/05/23 11:10
>>319 グッジョブ!!
送料込み限定セットも希望してるんで付け足してちょ
323ムメムメ:03/05/23 11:10
掲示板のツリー形式ってその下に
書き込みしたらはじめに書いた人の所に
ご丁寧にメールが来るんですね。ビックラ。
324319:03/05/23 11:15
あっ、そうそう、誰かが、
「送料込みお試しセットがあれば嬉しいな」とかなんとか、
書いてくれたらいいかも。
セットには、ムンチ、コロッケ、角切り、ヘルシー豚あたりを詰めればいいよね?
1980円あたりで。
ハム付きは2980円とかね。
ってここでプロデュースかよ(w
やっぱり伊藤タソに任せてらんねーーぜ!
325319:03/05/23 11:17
>>323
そうなんだよね。

>>321
ムメムメちゃんへお知らせいったのですね。

伊藤タソへもお知らせいくんだよね。
326おかいものさん:03/05/23 11:19
うまいうまい。角切りだけじゃなくて
ちゃんと他のお肉をほめてるよころがにくいね〜。
「参加でしたくなる共同購入をやってくれれば
たくさん,買うわよん」
という趣旨がよーく伝わります。
327おかいものさん:03/05/23 11:23
今メルマガ整理してたら5/11の メルマガがでてきた。
ゴメンネ,ゴミ箱にはいってたよ。
328おかいものさん:03/05/23 11:23
>>326
やっぱり送料がネックだから
できるだけまとめ買いしたいの。
329おかいものさん:03/05/23 11:25
>327
ヒドイ・゚・(ノД`)・゚・
5/11にメルマガなんてあったっけ?
私は前回のムンチ買ってるんだけど
今日来たのが始めてだよ。ナゼナゼ?
330おかいものさん:03/05/23 11:29
犬は すごーく 正直者かもね・・・?

【飛騨牛肉のひぐち】の伊藤です。

今日は 「母の日」でしたけど どうでしたか?
私 伊藤の家庭では 子供たちが一応プレゼントを・・・

我が家のペットは 大型犬で五歳の雄 なのに名前は何故か「ラブ」
主食はドッグフードなのに主人に似て ちょっと肥満体・・・・・ 
イヤだいぶ肥満体! 

その 大きな原因は「そうです」肉屋で働いている 我が家の
ペットだという事なんです。 もう皆さんも何故 肥満体かは
お分かりだと思いますが 犬の健康を考えると してはいけない事を
しているのです。 でも そんなにお肉ばかりを 食べさしているわけ
でもないんですが 散歩(運動不足)が足りないのも手伝って・・・

しかし 犬はもの凄くグルメですよ 本当に良いお肉はペロリと・・・
それに 牛肉・豚肉・鶏肉の順だし すこし古くなったお肉は残したり
331おかいものさん:03/05/23 11:29

ハムにしても 魚肉入・??ハム・??ハム・明宝ハムとやっぱり・・・ 
犬も【明宝ハム】なんですよね・・・ 私自身もファンでとても美味しいし 
特に少し焼いて マヨネーズをつけて食べると これまた 結構イケル
んですよ〜!!! 当店の商品に掲載しております 【明宝ハム】は
手前味噌になりますが 今まで「飛騨牛肉のひぐち」もオリジナルハムに 
何度も挑戦をしてきましたが 国産豚肉のモモ肉を100%使用している
明宝ハムを超えるハムを造ることはできませんでした。

【明宝ハム】の味については 我が家の犬も 肉に携って何十年の・・・
私も同等なのかな? 私の舌の食感がバレないうちに(信用を失くしそう) 
ではまたメル・マガでお会いするの楽しみに・♪・♪・♪・・
332おかいものさん:03/05/23 11:31
>330.331がそのメルマガです。

でも,うちにはプレゼントありがとうメールは来てなかったよ。
333おかいものさん:03/05/23 11:33
楽天メルマガは発行していなかったんだと思うよ。
申し込みボタン(ニュース受信申し込みボタンね)も無かったし。
プレゼント応募者には、
「ご応募ありがとうございます。共同購入開催しています・・・」って
短いメールを楽天ではなく、ひぐちから直接メールしたいたんだと思うよ。
334333:03/05/23 11:37
>>333
あーー、そうそう、それ来てた。
楽天経由じゃないよね。

335おかいものさん:03/05/23 11:38
で、今回のメルマガはどんなの?
336おかいものさん:03/05/23 11:46
>>332
うちにもありがとうメール来ない・゚・(ノД`)・゚・
337おかいものさん:03/05/23 12:23
もしかして、ありがとうメールとかも、手作業?
一斉送信とかやってなかったのかな?
338おかいものさん:03/05/23 13:01
>>335
【飛騨牛肉のひぐち】の伊藤です。

 久々に おめでたいことがあるので 少々 緊張気味の毎日です。
 それと 先週の一週間は 楽天市場が失敗の連続で お客様から色々な
 叱咤激励もらい はるかに 叱咤のほうが多かったかな〜〜ア〜ア

 久々に 「おめでたいこと」とは 私が結婚するんです。
 なんて「ウソ」ですよー 

 本当は 知り合いの結婚式に26日に出席をして スピーチ&歌を
 披露するんです。 結構 私のバラードを聴いて泣いた子も過去には
 何人も・・・(ちなみに 18番は「エピローグ」・・・恥ずかしい) 
339おかいものさん:03/05/23 13:01
ですから 26日にはあんまり注文をしないでください。
 冗談・冗談・冗談・・・・私より 美味しいお肉を用意できる社員は
 イッパイいますので ご心配は ご無用!

 私が いない方がかえって 美味しいお肉が届くかも?fufufu・・・

 それで 今回の結婚式の歌を長渕剛の ♪しあわせになろうよ♪を
 どうかなーと思っています。

 新郎は30才・新婦は26才です 何かいい曲があれば リクエスト
 してください。でも 英語版はダメですよ ちょっと苦手なので・・?

 何か思い浮かびましたら 下記まで お待ちしてま〜す。

誰かリクエストしる!w
340ゆうぜんファン:03/05/23 13:02
メルマガはなかなかヨカッタです。
ってなんでゆうぜんファンのワシがひぐちのメルマガ購読してるんだか。。。
341おかいものさん:03/05/23 13:04
みんなで26日に注文したら面白いね(w
342おかいものさん:03/05/23 13:07
>>338
ありがとう!!

ところでこれは、伊藤女?

伊藤女は若いのか?
伊藤男と夫婦ではなかったのか?
肉より気になる疑問が増えた ( ゚Д゚)ポカーン
343おかいものさん:03/05/23 13:08
>>342
男性です。
344おかいものさん:03/05/23 13:14
>>343
伊藤男?
あれま!
伊藤男は結婚してるよね?
以前のメルマガで子供がいると・・・。
じゃあ、やっぱり妻は伊藤女なのかな?
345おかいものさん:03/05/23 13:28
>340
安心汁。私もゆうぜんファソでありながらひぐちも好きだ。
そして今はハマカンに浮気注文中。
346おかいものさん:03/05/23 14:06
>>345
ハマロンもすき?
347おかいものさん:03/05/23 14:14
はっ、今気付いた!
モモ肉のオークションしてたんだ。
書いたかったよーー・゚・(ノД`)・゚・ 
348ゆうぜんファン:03/05/23 14:26
>>345
ワシもあっちこっちで購入してるがね。
冷凍市場、グルメ倶楽部、揚立屋、鎌倉ハム、・・・。
やはり飛騨牛一度は食ってみたい。
349おかいものさん:03/05/23 15:26
>>348
グルメ倶楽部ってつい最近物議を醸し出したお店ですよね。
けっこう利用者多いのかにゃ?
七不思議シリーズ第2弾!!!

駄スカル(`・ω・´)ごるぁめ!倶楽部 の あやしい疑惑の数々・・・

1.掲示板がないのはなぜ?

2.この板でジサクジエン、しつこい工作員が自画自賛(発端は共同購入スレ)

3.北海道、沖縄には送らない。なぜ、差別?頭が悪いから送料計算できないから?

4.全国930円の送料・・・。

5.日通代引き決済だけなのはなぜ?クレジットもコンビニ決済も出来ないYO!

6.「配達日のご指定は、ご注文日を含め10日後以降をご指定いただけます。」
   売る気はないようだ。

7. 工作員、必死だな(藁


これだよね?

351349:03/05/23 15:51
>>350
そです。ドーモ。
代引き手数料0円あーんど4000円以上送料無料でなにが不満なのかがイマイチ。
352おかいものさん:03/05/23 15:57
>>351
消費者ならいちもく置くよ。
叩いてるのは敵対店にマチガイなし。

あれだけの品数扱ってると敵対店の数も多いだろうねぇ。
353おかいものさん:03/05/23 16:15
>>352
なんでいちもく置くのよ?
あんな胡散臭い店ないよ。
敵対店じゃなくても、(゚Д゚)ハァ?って思うよ。
354おかいものさん:03/05/23 16:16
ひぐっつあん、わかってねぇなぁ。
共同購入は「飛騨牛角切り」すべし(絶対値上げはだめよ)
355319:03/05/23 17:41
伝言板でレスついてた。
「飛騨牛指定店」の悩みが・・
とか書いてあった。
やっぱりたたき売りできないのだろうね。
飛騨牛指定店協同組合協定とかあるのかもね・・・('д':)
356おかいものさん:03/05/23 18:46
そっかぁ...それでハデにできないのかもね。
有名品種扱うのもハンディあるんだぁ...。
357おかいものさん:03/05/23 19:28
このスレはやくも沈滞気味だな。(藁
358おかいものさん:03/05/23 19:52
伊藤タン大変だね。
飛騨牛といい、明宝ハムといい
安く出来ないものばかりじゃん。
ムンチは普通みたいだから
何かヒグチで新しい商品開発しる!
それが目玉になったらいいね。
359おかいものさん:03/05/23 19:53
いまどき牛肉しかも国産牛で盛り上がるのがおかしい
360おかいものさん:03/05/23 20:06
よし、ひぐちはなかったことに・・(ry
361ゆうぜんファン:03/05/23 20:23
>>358
コロッケはおいしいらしいからバリエーションふやすといいかも♪
362おかいものさん:03/05/23 20:24
>>361 ちみホントにゆうぜんファン?
363おかいものさん:03/05/23 20:33
>>360
もう少しねばってくれ!
父の日フェアに期待!
364おかいものさん:03/05/23 20:55
>>355
叩き売り出来ないと言うより、そもそも仕入れられる量が少ないんだと思うよ。
肉にこだわりがあれば飛騨牛の中でも良いの仕入れたいと思うでしょ。
で仕入れた肉からステーキ用とか焼肉用とかスキヤキ用とか取って
端の部分を角切り用とし出してるだろうから数は少なくなる。
この前の2キロも肉のチェーン店じゃなくて個人店としては結構な量だったんじゃない?
365おかいものさん:03/05/23 22:41
>>364
http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/info.html
ちっちゃな個人店ではなさそうだよ。
366おかいものさん:03/05/23 22:44
ただこれ見る限りは高級店っぽい
http://www.neoprime.co.jp/item.html
飛騨牛を安く売る事にクレームがついた可能性は有るね。
367おかいものさん:03/05/23 23:11
>>364
決して小さな個人経営の店じゃないよ。
368おかいものさん:03/05/23 23:18
ゆうぜんのハンバーグ買ってしまった…16個も。
割引券当たっちゃったし、つい。
ひぐちもやっておくれよ。当分肉は買えないけど…
369おかいものさん:03/05/23 23:21
でも、オークションにだしてるんだから、共同購入にだしたっていいじゃん、
と思うのは私だけ?
明宝ハムなんて100本もでてたのにな。
もしかして、在庫整理だったんだろーか?

370おかいものさん:03/05/23 23:25
熱が冷めてきた・・・。
親父さん、お得なの打たないと客逃げるよ。
371おかいものさん:03/05/23 23:27
>368
ここのハンバーグはお徳だよね。
グラム1円だから、ひき肉買ってきて手間かけて作るより
低コスト。
焼くとすっごい油がでるから、多分赤身が少ないのかも。
372おかいものさん:03/05/23 23:28
飛騨牛が食べたい。
でも三田牛でも神戸牛でも松坂牛でも同等値段なら浮気してしまうのが人情。
早く手をうってくれひぐち!!!
373368:03/05/23 23:54
>371
えっ油っぽいの?赤身が多い方が嬉しいんだけど…
初ゆうぜんなんです。共同購入のハンバーグ美味しいってゆうぜんスレで見たので。
ひぐちはハンバーグ無いんだよね?
飛騨牛の切れ端+輸入牛でハンバーグ作ったら幾らくらいになるかな…
食べてみたいっす。
374おかいものさん:03/05/24 00:18
>373
うーん。いつも食べてたのは「鎌倉山のハンバーグ」だったので
それと比べると脂っこいと感じた。でも、まめに脂とって、
おろしポン酢でたべるといいと思うよ。
混ぜ物が少ない感じでジューシーなので私はすき。
ひぐちはねえ、ハンバーグ作るなら粗引きにして欲しい。
ムンチみたいなタイプは・・・・
375おかいものさん:03/05/24 00:41
ひぐちに依頼したいもの。
牛角入りコロッケ。
376368:03/05/24 01:30
>374
さっぱり系のソースが合うんですね。
たくさん買ったのでおろしポン酢やレモンで試してみます。
どうもありがとう。
ゆうぜんスレで聞いたら、フライパンに油を引かないで焼くという方が
おられたので、それも試してみまっす。
ひぐちの粗引きハンバーグ美味そうっすね〜

>375
それはw
377おかいものさん:03/05/24 07:50
ひぐちたんの場合、なんで応援したくなったかと言うと
正直で素直だったから・・・楽天ずれもしてないし・・・
勿論、肉のうまさもあるけどもね

ながーーーーーーーい目でみていきます(w
378おかいものさん:03/05/24 07:56
ひぐちにジレてきて飛騨牛で検索かけたけど、
ほとんどが贈答用の高価なセットものばかりで
100グラム単位で買える店なんて、ほとんどなかったよ。
ましてや、飛騨牛角切りなんておいてましぇん。
379おかいものさん:03/05/24 09:12
父の日前に牛肉バラスライス共同購入やるみたい。どう?
380おかいものさん:03/05/24 10:38
>>379
飛騨牛?
飛騨牛なら買うかも。
しゃぶしゃぶにもすき焼きにも何にしても美味しいだろうな。
381おかいものさん:03/05/24 12:33
バラスライスはアメリカ牛だってさ。
でも、オークションには飛騨牛と豚肉の焼肉セットがでるみたいだね。
なんか、微妙
382おかいものさん:03/05/24 13:35
ちょっといいかも。飛騨牛と美濃ポークの組み合わせ。ヽ(゚∀゚)ノ
でも、種類がバラバラだし、個数が少ないから値段むずかし〜
うまくおとせば豚バラが同梱できるね。あったら便利だし。

同梱といえば、前回私は
母の日フェア・共同購入・オク・目玉商品で送料無料にした。
なんか、ひぐちにとってはムムムの客だったかも。
383おかいものさん:03/05/24 16:41
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
父の日フェアだよ!
何がくるかな???
384おかいものさん:03/05/24 17:15
トップページに父の日フェアはあるけど、クリックできないね?
リンク忘れ?
まだ、準備中?
385おかいものさん:03/05/24 17:32
準備中だしょ。

ここにリクエスト書けば?
386おかいものさん:03/05/24 17:36
・送料¥500。
・¥4000以上で送料無料。
・飛騨牛角切り、コロッケの共同購入
387386:03/05/24 17:36
を、リクエストw
388おかいものさん:03/05/24 17:38
500円割引券とかのプレゼント良いね。
389おかいものさん:03/05/24 17:39
ここに書いても伊藤タソは見てないね。
黄身じゃあるまいし・・・。
390おかいものさん:03/05/24 18:01
ひぐちの角切り食べた方!
ステーキにする前になにか下ごしらえはしましたか?
包丁で筋を切るとか、たたくとか、ワインにつけるとか。。。
しなくても大丈夫なのかな?
今、とっても、たたきたいです。
でも、ぺしゃんこになって普通のお肉になりそうでこわい
391おかいものさん:03/05/24 18:19
>>390
わたしゃ、大きい肉は半分にしたよ
それから、たたきました(w
あとは塩コショウで大丈夫でないか
392おかいものさん:03/05/24 18:19
「投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。

なんだけどさ、
スレたてればタダなんだよね!
393おかいものさん:03/05/24 18:21
角切りなんてこの前の共同購入で9人しか購入してないじゃん。
ここに購入者全員集合してるのか。
394おかいものさん:03/05/24 18:24
>>393
ムンチ祭りの時に同梱してもらって、
共同購入も買ったよ
395おかいものさん:03/05/24 19:23
角切り,共同購入じゃなく,普通に買って食べた感想.
私は叩かず,そのままステーキで焼いて食べたんだけど,
ちょっと固すぎたなー.
味はいいのよ,味は.かめばかむほど,ウマーなわけ.
だけど,ちーと固い.
やっぱり叩くとか切るとか必要だわね.
(私は以後,煮込み料理に使うことにケテーイしました.)

396おかいものさん:03/05/24 19:51
初めてここで登場?の豚ホルモン、今日食べました。
ホルモン好きの皆様、買いです!美味しかった。
ホルモンはたまに「こてっちゃん」をスーパーで買うぐらいですが、
臭みはなく、味噌味で、ほどよいホルモンのかみかみ具合・・・。
ニラ、キャベツ、にんじん、ピーマンを入れました。
これもリピート決定しますた〜。


>>390
角切り、そのまま焼きました。
私は固さは感じなかったよ。
牛のいい味がするのよ。値段と質に惚れた・・・。
397おかいものさん:03/05/24 20:05
>>393
ムンチ祭時に、母の日フェアで買った方もいますよ。
398おかいものさん:03/05/24 20:13
↑それ、アテクシw
399おかいものさん:03/05/24 20:17
あたすもですわ・・・。
400おかいものさん:03/05/24 20:27
>>393
ムンチ祭お時、母の日フェアで送料500円になるので、
みんなそれを同梱した。
そこで、角切りを買った人が「美味しい、美味しい」と言っったのです。
で、共同購入開催してくれたけど、”買えたのは9人”
共同購入には、制限があるんですよ。
開催を知らなかった人や、間に合わなかった人などがいたわけです。
買えた9人がラッキーだったと言ってといでしょう。


401おかいものさん:03/05/24 22:01
>月末から楽天グルメでどこの店になるかは知らないけど
>半額セール始まるからそれまで待ちます(笑)

・・・らしいです
402おかいものさん:03/05/24 22:05
ゆうぜんのハンバーグに負けてるね。
ひぐっつあん、反撃たのむよ。
403おかいものさん:03/05/24 23:34
>>401
え?どこからの引用?どういう意味?
半額セールって〜
404おかいものさん:03/05/24 23:47
>403
楽天でグルメ部門の店舗がいくつか
今月末から半額以下セール企画やるんだってさ〜。
がちんこみたいではなくてちゃんとした楽天側の企画。
405390:03/05/25 01:35
390で角切りの下ごしらえについて聞いたものです。
皆さん、いろいろ教えて下さってありがとう!
大丈夫かな?とも思ったけど、保険をかけて
ビンでたたいてから塩胡椒してステーキにしました。
沢山頼んだ牛角切り…シチューにする予定もあるので
肉質で分けて冷凍しておきました。私のところに届いた角切りは
1.キメの細かな霜降りのもの 全体量の5分の1 
2.キメの粗いサシが入ったもの全体量の5分の2(粗い霜降りにみえなくもない)
3.赤身の部分(ほとんど真っ赤)全体量の5分の2
という感じでした。
今日はステーキ用にと分けておいた1番のお肉と試食用に2番と3番を
いれて焼きました。
美味しい!香りが良い!満足ですが…2番の粗い脂肪が入ってる部分がカタイ!
瓶でしっかりたたいたけれど、歯がたたないぐらい硬くて驚きました。
ナイフで細かく切って食べると味はうまっ(^-^) 細く切れば噛切れた…
お箸でパクパク食べようとした私がバカだったのかもしれない。
ナイフとフォークでちゃんと切りながら食べればウマっって感じ。。。
シチュー用には赤身を使うつもりだったけど、赤身をステーキにした方がいいかな?
でも脂身自体は美味だから、それも楽しみたいし(ジレンマ
思ったより(写真より)赤身が多いかなぁ
感想をみると肉の当たりハズレがあるのかもしれませんね!特に少量の場合は
上の比率で偏りとかもおこりそうだし。だから、カタイ!って人と
叩かなくても柔らかかったって人がいるのかしら。
2番の粗い霜降りに結構、期待してたから悲しいかも…筋切りが必要だな。
406390:03/05/25 01:51
↑超ながくなり、失礼しました
407おかいものさん:03/05/25 01:54
>405
ご家族の為にビンをふっている、アナタ。
怖いくらい微笑ましいです。
肉たたきは無いのでしょうか?(先がぎざぎざになってるトンカチみたいなやつ)
なければ、にんにくつぶしきも、代用になります。
408390:03/05/25 02:00
肉タタキも持ってるんですが、
洗うのが面倒なので、さぼってしまいました
肉タタキの方が柔らかくなりますか?
409おかいものさん:03/05/25 02:24
>408
肉たたきにラップ被せて叩けばいいぢゃん(・∀・)
410390:03/05/25 02:27
ラップが切れて、肉にはいりませんか?
できるなら、素敵(ハート
411おかいものさん:03/05/25 03:58
>>410
ラップよりアルミホイルの方が良いかも。
412おかいものさん:03/05/25 11:20
あ〜、角切り値上がりしてる…
413ぬきぬき部屋:03/05/25 11:21
---------------------------
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ〜イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
414おかいものさん:03/05/25 11:23
ひぐち、もうだめぽ・・・( ゚Д゚)
415おかいものさん:03/05/25 11:26
ほんとだ。
通常280→300円
父の日フェア270円

・・・・・・・ひぐち・・・・・・。
416おかいものさん:03/05/25 11:28
萎えた・・・・
417おかいものさん:03/05/25 11:30
ひぐちよ!さようなら・・・
楽しい夢を見させてもらったよ・・・
418おかいものさん:03/05/25 11:30
父の日フェア
http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/147331/151105/

地味なひぐちにしてはがんばった。。。w
いや、お父さんをぜいたくなおもいにさせるには安い!
419おかいものさん:03/05/25 11:32
>>417 良かたらサンライズスレにお越しください。
420おかいものさん:03/05/25 12:02
なんでこんなに分かりやすい値上げをしたのだろか・・・
私らを怒らせたいのか?そうなのか?ひぐちよ。

>いや、お父さんをぜいたくなおもいにさせるには安い!
421おかいものさん:03/05/25 12:33
伊藤タ〜〜〜〜ン
コロkkrええ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
422おかいものさん:03/05/25 12:40
>>417 きみたちあんなに燃えてたじゃないか〜。かんばーっく
423おかいものさん:03/05/25 13:33
なんか売れるとすぐ値上げみたいなのって、
本当は伊藤たんは腹黒なのかな、と思ってしまう
424おかいものさん:03/05/25 14:05
つーか,牛だからね,一頭枝買いするんだろうし
きっと毎回仕入れね違うんじゃないのかな?
値上げじゃないんじゃない?

でも,もうちょっと安くないと手が出ないのは確か.
425おかいものさん:03/05/25 14:53
飛牛連から重圧でもかかったのか?
426おかいものさん:03/05/25 15:13
>>423
私もちょっと思った〜
ムンチの時もそうだったしさ、短絡的な商売のやり方だよね。
>>424
仕入れ値っていったって、牛角切りは端っことかハンパを使うでしょ
他の部分は値上げされないのに、やっぱおかしいよ!
427おかいものさん:03/05/25 15:35
ムンチのときは笑えたけど・・・
2回も続くとね
ましてや426タンがいうように他は値上げされてない
考えなさすぎ
素人の私が言うのも変だが、今は耐える時だと思うけど
瞬殺で売れたものに対して、値上げしたいさ・・・気持ち的にはね
でも、それをすることによって失うものが多いと思うけどなぁ
428おかいものさん:03/05/25 15:40
そういうことこそ掲示板にどかっと書いたれや。
429おかいものさん:03/05/25 15:44
ついでに高い肉もかってもらわないと
角切りだけ買われるとちょっとって感じかねえ。
これだったら、絶対切り落としの方がいい。
430おかいものさん:03/05/25 15:44
ってか、これ黙っていようと思ったんですけど、
伊藤さんはこのスレの存在知ってます。
メールで知らせちゃいました。できたばっかりの頃….
ごめんなさい。。
431おかいものさん:03/05/25 15:49
>>430
あ、そんなら話が早い。
そこで見ている伊藤タン コロッケよろしく〜。(^ワ^)ノ
432おかいものさん:03/05/25 15:51
URLも知ってるの?
私は某掲示板でって書いたことあるけど。
433おかいものさん:03/05/25 15:58
>>432
うん。URLも書いた。
ごめんね!
伊藤たんは2chも知らないかも…とか期待する書きコが
多くて、知らせちゃった後だったから、言いにくかった。。
反省してます
434おかいものさん:03/05/25 16:04
>>433
だから最近、不自然にヒムチをかばう人がでてるのかな?
>>424 の「1頭枝買い」って言葉、初めて聞いて
ん?何て読むの?と思った。肉屋のクロウトっぽい
435おかいものさん:03/05/25 16:08
結局、お肉の金額−フェア割り引き分−300円(送料の割り引き分)でトータルに考えると
採算が取れないんだと思う。
角切り100グラムだけ買って割り引きだけ適用されると、
ひぐちとしては丸損。これだったら角切り出さない方がスッキリするよね。

もともと他店よりお肉の値段もかなり抑えてあるし
参考:http://www.tengus.co.jp/
436おかいものさん:03/05/25 16:10
つーか、2chを知っていて値上げ!?
頭悪いよ。
いくらなんでも。

サンライズファームのスレを大昔の分から読んで勉強しる!>伊藤タソ
437おかいものさん:03/05/25 16:11
なんでも良いが、憎々しいムンチつくってくんないかな。
昨日デパ地下で買ったムンチが憎々しくて体操美味かった!
438おかいものさん:03/05/25 16:19
デパ地下といえば柿安のムンチが非常に美味かった。
439435:03/05/25 16:20
>433
ああーそうなんだ。
ちょっとバッドジョブでしたねえ。
でも、言いにくいだろうけど、正直に言ってくれてありがとう。

伊藤タン見ててもかまわないや。
本音しか書いてないし。
定価を値上げするときは、ちゃんと納得のいく理由を併記しようね。
理由無き値上げは信頼がなくなるよ。
440おかいものさん:03/05/25 16:20
>>434
言われてみれば…と思えるフシもないことはないか(がっかり
でも、皆の要望が伝わるよっ 匿名で(w
441おかいものさん:03/05/25 16:24
がびーん。ヒムチ・・・。
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・
もう、次スレ立てないよ・・・。
こんな商売してたら固定客は掴めないね。
サイボクハムで買ってた方がマシ。
ヒムチの角切り待ってて、サイボクで牛買わなかったけれど
もう、だめだぽ。
442おかいものさん:03/05/25 16:27
豚バラしゃぶしゃぶ用
やってくれないかな。
443おかいものさん:03/05/25 16:31
>>434
枝肉ぐらいは用語としてしってたけど。
1頭枝買い。。。。微妙
でも、sage進行だから違うかなあ。
444おかいものさん:03/05/25 16:35
おお!そうなんか・・・
私も書いたよ、ある掲示板でってことだけどね

まぁここ見てての値上げだからね
私的には考えちゃうな・・・
ここでも意見が書いてあったけど、角牛だけじゃないじゃん
ほとんどの人が同梱してるでしょう・・・
それでも、あの角牛出すことが大損ならいっそやめちまえ!と思う
私は今度何か行事があってすき焼きする時は、ひぐちたんって決めてたけど・・・
まぁ、お店構えてるお肉屋さんが掲示板ごときの意見で
経営方針を変えるわけでもないしね

当分、ひぐちたんは静観させていただきます
445おかいものさん:03/05/25 16:38
ここ見てて、
角切りと明宝ハム(自社製品外)ばっかり買われたら
赤字だわ〜んと思ったのかな(笑
446おかいものさん:03/05/25 16:45
>>430
もっと早く言えよ!
最悪だな。
ペラペラしゃべっちまうし、今頃、ごめんなさい?
ブンスカ!('д':)


それにしても、ここ見て、あれってことは、客を大事にする気ないのかね?
ホント、応援しようと思ったのにさ。
少し前までは、父の日フェアで買おうと思ったのにさ。
447おかいものさん:03/05/25 16:58
>434
不自然にかばう人は、スレ分ける前からいた。怖かった。
448444:03/05/25 17:01
>>447
それって私かもしれない
なんか、庇いたかったし応援したかったし・・・
449おかいものさん:03/05/25 17:08
皆で盛り上がるのはもう難しいけど、
商品自体の質が落ちたわけではないから
そのうち、すき焼きでもするときには
やっぱり利用するかも。

でも、しばらくは静観。
というよりもう冷凍庫になんにも入る余地が無い。
450ゆうぜんファン:03/05/25 17:08
>>447 オオゲサだにゃ。(藁
451おかいものさん:03/05/25 17:09
うーん。共同購入で角切りを安くしすぎた分
父の日の角切りが値上げしたって感じかな。
それで通常購入の角切りも値上げ、か・・・
今度買うときはビーフシチューに挑戦しようと思っていたのになぁ。
たかが20円。されど20円。金額は大した事ないけど
値上げの説明もないし、裏切られた気持ちだなぁ。残念無念。

でもどうしてこの時期に値上げなんだろう。
やっぱりお父さんには安くておいしい物は食べさせないって事?w
452おかいものさん:03/05/25 17:12
一番最初にひぐちのムンチを紹介したのは誰?
その後、それっぽい人ってかきこみしてないよね。
やすやすおタン、ひとりぼっちだったから書いたんだろうか。
それに結構な量だったよね。
453おかいものさん:03/05/25 17:13
叩く気にすらならない。
馬鹿な子をもった親の気持ち・・・
454435:03/05/25 17:15
角切りをさあ、500グラム買うとすると
送料300円引きなら、100グラムにつき60円実質は値下げになってる。

でも、これだけ反感買うのだから、商売下手すぎ。
なんかわかってないよね。
455おかいものさん:03/05/25 17:16
>>453
うんうん。そんな気持ち。
ため息(;´Д`)=3 ハァ
456おかいものさん:03/05/25 17:17
ゆうぜんの高笑いが聞こえる・・・・か?
457おかいものさん:03/05/25 17:17
調子に乗ってしまったんだね・・・
こういう時は「買わない」という姿勢を見せるのが一番の抗議になるんじゃないかな。
良い物が出たらまた祭にすれば良いんだし、こうやって少しずつ学んでいってくれれば・・・。

カリスマショップへの道はまだまだ遠い
458おかいものさん:03/05/25 17:19
こんな風に盛り上がるとは・・・・・・トホホ
459おかいものさん:03/05/25 17:21
458 = 伊藤タン
460458:03/05/25 17:23
私は 伊藤タン じゃないけど
伊藤タン もまさにそんな気分でしょうな。
461おかいものさん:03/05/25 17:28
コロッケ♪

      コロッケ♪

              コロッケ♪
462おかいものさん:03/05/25 17:31
ここで角切りが1円でも前より安くなっていたら
みんな、もっと温かい目でみてくれたのに!
「伊藤タン1円が泣かせる〜、少しでもがんばってくれたんだ〜」
って感じ。みんな、ほとんど同梱してるじゃん。(送料高いんだから!)
伊藤タン、商売ヘタクソ〜。(だからって次回に1円下げてもダメ!)

463おかいものさん:03/05/25 17:33
今日,近くのスーパーに行って飛騨牛見てきたんだけど,
角切り100g=298円,カルビ100g=498円,薄切り100g=498円だった.
ほぼ霜降り状態は同じ.
結論,送料かけてまで買う価値なし.
贈答用で必要に迫られたら買うかもしれないけど,お気に入り削除.
さようなら,ひぐち.
464おかいものさん:03/05/25 17:35
説明不足。よくありませんなあ。
「やまさ」の時はちゃんと書いてあったもんね。
だからとりあえずスルーしたけど納得は出来た。
465某店店長:03/05/25 17:38
勉強になるスレです。
466おかいものさん:03/05/25 17:41
>463
近くにあるならそれで十分。うらやましい。

飛騨牛、好きだったんだよ〜
飛騨牛、おいしかったんだよ〜

。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
467おかいものさん:03/05/25 18:07

この間までは

「いろいろ不手際があっても、対応が素直でかわいいから許す。みんなで
いい店になるように育てていきましょう!」

とか言っていたのに...この変わり様は何ですか?

所詮、値段だけの店だったという事ですかね、理解ある客のフリしてても。
それでは店は育ちませんな(w

468おかいものさん:03/05/25 18:14
>>467
チュプなんてそんなもんだよ
469おかいものさん:03/05/25 18:15
>467
ウザッ
お前の出現で呆れから憎しみが湧いてきた。
リアルで氏ね。
470おかいものさん:03/05/25 18:21
>>469

         勝手に憎んでなよ、低脳(w
471おかいものさん:03/05/25 18:23
>>469
こんなんで憎しみねぇ・・・さぶっ
472おかいものさん:03/05/25 18:23
盛り上がっておりマス。
473おかいものさん:03/05/25 18:26
(´-`).。oO(・・・hystericな主婦は見苦しいな)
474おかいものさん:03/05/25 18:36
>467
不手際というのは、商品以外に付随するものに対してなら
寛容になれるものです。
形容範囲の差異はあれど、値段と品質を店に求めるのは、当然。

あなたの育て方を是非、披露していただきたい。
475おかいものさん:03/05/25 18:45
>>467
たとえば、値上げしなければいけない合理的な理由があって、それを
きちんと説明していれば、こうやってたたかれることもなかったと思うが…。
いきなり値上げして、知らんぷりじゃ不信感もたれても仕方ないと思うぞ。
476おかいものさん:03/05/25 18:47
やすやすおタンは伊藤タンだったの?教えて〜
477おかいものさん:03/05/25 18:51
惜しかったな〜
角切りビーフカレーにしたら
ものすごーく涙出るほど旨かったのになあ
残念ですー
478おかいものさん:03/05/25 19:12
みなぁ〜 もちつけ!!
ここで揉めても仕方ないよ (>_<) 落胆は正直おいらもしてしまった。
たぶん、いや確実にちゃねらー他店店長の口車に乗せられたのでは思ってしまう。
「ここは攻勢!一気に人気製品の値上げで利益を上げましょう」とか言われたんでは?
もしイトウたん見てて思い当たる節があったらそれは「罠」だよ。
人気店からのアドバイスでも貴店を陥れる事かもしれないよ!
見えない相手との商売はまず信用。損を取って得を取れ!お客はバカじゃないよ
コーヒーのブルックスなんか値下げはしてもよっぽどの事が無い限り値上げはしなかったよ。


479おかいものさん:03/05/25 19:15
ムンチの時もそうだったけど
売れ行きがいいから値上げしちゃおー
っていう気分なんでしょ。
たかが10円や20円、値上げしても買ってくれるでしょ。みたいな。
これが100円値上げだとまずいけど〜
なんてカンジでしょ。ヒムチくんは。
480おかいものさん:03/05/25 19:18
>>474

私には「客が店を育ててやろう」などという「知ったかぶりの驕り」など
ないのだが。

注文明細が入ってないとか、商品に名称等の表示が一切無いなどというのは
ネットショップとして問題外だと思うが、それをスルーして店を応援する程
寛容ならば

 「商品の価格を値上げする時は、ちゃんとその理由を説明しなきゃダメ
  でちゅね〜」

 と教えてやれよ(w

 結局店を育てるとかいいながら、自分達の意向に合わなくなったら文句いう
 だけじゃん。
 
481おかいものさん:03/05/25 19:20
>477
おいしいと思うならリピートすればいいんだよ。

今回の事は残念に思うけど、店の姿勢に反発して
どーのこーのというほど ひぐちに対する思い入れも情熱も無い。
不当表示でもしてない限り、おいしければ、買う。
ただ、それだけ。
482おかいものさん:03/05/25 19:22
>>480
主婦にとって結局は金なんだよ。
483おかいものさん:03/05/25 19:27
>>480
ここは言わば井戸端会議の場みたいなものなんだから
文句を垂れ流すのは当然。
掲示板にはきちんと「要望」を書き込んでる。

1時間考えてやっとひねりだした文章なんだろうけど、
「知ったかぶり」という言葉の意味をまずよく調べることを勧めるよ。


484おかいものさん:03/05/25 19:28
>>478

 ブルックスは価格で勝負!だからね。値上げしたら客離れが顕著に
 なる。会社側もそれを承知していると思う。

 ひぐちは「角切り」とか「ミンチ」は客寄せの目玉商品のつもりで
 他の商品も併せて購入してくれれば...と思っていたのだろう。
 しかし目玉商品のみの購入が多く、採算という点で難しいのでは。

 
485おかいものさん:03/05/25 19:29
原則として値上げしない店でないと安心してお買い物できない
ってのはあるよね。
486おかいものさん:03/05/25 19:32
>>482
そうなんだよね。
元々ひぐちがターゲットにしたい層とここで盛り上がってた人の層が
かけ離れてたんではないかい?
ブランド牛扱ってる店舗のスレでゆうぜんを引き合いに出したりしてたし。
ひぐちがこのスレの存在を知った上で値上げしたってのは
客の振り分けをしたかったのではと考えてみたりする。
487おかいものさん:03/05/25 19:34
>>483

 井戸端会議?それとも便所の落書き?

 思いつくまま意見を垂れ流すだけなら、「育ててやる」なんて
 大風呂敷広げないことだな(w


 
488おかいものさん:03/05/25 19:38
美味しいものであれば、100g当たり20円上がった位じゃ買い控えたりはしないんだけど。
メルマガなりで、事前に「〜な理由でいついつから値上げします」って告知があれば、大抵の人は納得すると思うのね。
お店の掲示板での角切り好評カキコや共同購入の早い完売があった後での予告なしの値上げは…。
客より利益優先という印象与えてしまっても仕方ないと思うな。
品物の評判が良いだけに、とてもモッタイナイ。
489_:03/05/25 19:39
490おかいものさん:03/05/25 19:39
せめて同じ値段でださなきゃだったよね。
みんなは、たかが10円20円の値上がりが許せないんじゃないよ。
まだ慣れない感じながら素直に対応してくれて、おいしい肉屋さんを
み〜っけた。だから、ミスしても寛大に許してた。
これから、みんなでいい店になって欲しい!ってことだったのに、ムンチと
いい角切りといい、微妙な価格になっていくんだもの。

私達の態度がひぐちをいい気にさせたのかもね・・・・。
491おかいものさん:03/05/25 19:39
明細をつけるようになっただけでも
ちょっとは「育てられた」んじゃないの?

お呼びじゃないのに井戸端会議に割り入ってくるチュプってどこにでもいるんだな(禿藁
492481:03/05/25 19:39
まさに、それ私も思った。
ひぐちがこのスレしってるってわかったときから
確信犯なら(言葉悪いが)
「客の振り分け」が理由だろうなと感じた。
値段についてくる客なのか、味に付いてくる客なのか。
493おかいものさん:03/05/25 19:48
どうやってわけんだよ。
494おかいものさん:03/05/25 19:57
値上げされたんか、怒りを掲示板に書いたらそっこうで消すだろうね。
んで、掲示板閉鎖とかしたり

ひぐちは商売下手、お終いだね。
495おかいものさん:03/05/25 19:58
>>491

 自分の気分次第で「擁護」と「批判」を渡り歩くチュプもいるわな(w
496おかいものさん:03/05/25 19:59
肉アニキから値段設定のことで抗議があったらしい。
497おかいものさん:03/05/25 20:09
「渡り歩く」の意味を調べてね。今日は宿題が2つだね、495タン!
498おかいものさん:03/05/25 20:15

こ〜んな、雰囲気の中、今日特上カルビを食べるのだ。
タイミング悪すぎ?
499おかいものさん:03/05/25 20:32
共同購入スレから来てみれば…値上げかよ!
でも別に買わなきゃいいだけの話じゃ…そんな騒がなくても。
私は、ムンチのときも悩んでるうちに終了したしw、
角切りのときも気付いたら終わってたしだったので
次回こそ買ってみたい〜と思ってたので、
販売してるだけで嬉しいわけだが…。
買わなければ買わないで、店のほうも何か動くかもしれないし、
嫌なら買うな ただそれだけだと思うんだけど、
そんなにさめざめしくならんでも…。
500おかいものさん:03/05/25 20:36
釣れたかな?
501おかいものさん:03/05/25 20:38
このスレの盛り上がりを知ってて値上げしたひぐちは最悪だわね。
502おかいものさん:03/05/25 20:39
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

503おかいものさん:03/05/25 20:47
ひぐち人気を快く思っていなかったヤシらは結構釣れてますね。
504おかいものさん:03/05/25 20:49
>>498
(・∀・)イイな〜。特上カルビ〜、うらやましい。
ビン長炭で網焼きしたい。

と、なごんでみる。
505おかいものさん:03/05/25 20:51
オークションで180gのサーロインが一撃2580円で
父の日フェアで200gのサーロインが1880円だ。
一撃で入札した人・・・悔しいだろうな〜
良かった入札してなくて。
506おかいものさん:03/05/25 20:52
つーかさ、メルマガの意味、解ってないんじゃないの?ひぐち。
だって、共同購入もメルマガで告知しないし。
メルマガの使い方を知らないんじゃない?
「高くなることをメルマガで告知しよう」とか、そんな頭はもちろん無く、
HP上でも、わざわざお知らせしても、買ってくれる人が減るだろう・・・・
ってそんな風に思ってるんじゃないの?

あんだけ告知汁!って言われてたのにねぇ・・・。

まだ1回も買ってなくて、いつ買おうって思ってたけど
買う気失せました。
もういいや。他の店で他の肉買う。
507おかいものさん:03/05/25 20:54
ひぐち、値上のことは前から掲示板で言ってたような…
飛騨牛自体が値が上がってるから、近々値上するって書いてたの読んだよ。
508おかいものさん:03/05/25 20:55
角切り買おうと思ってたけど値上げしていやらしい店だね。
509おかいものさん:03/05/25 20:59
伊藤タンの書き込み↓

[伊藤です。] Re: ショックです。 (2002/12/12 21:25)
> 飛騨牛特上カタロースすき焼きがなくなってしまってる!!
> もう、販売中止ですか?
>
ごめんなさい・・・この時期になくしてしまって・・
実は飛騨牛は全国大会において優勝し全国的に知名度が上がりカタロースの相場が急騰し
ているんです。よって価格の見直しを行っている最中なので少しだけ待ってください。
お値段が少し値上がりするかもしれませんが・・お許しくださいね。

510おかいものさん:03/05/25 20:59
約半年たってから、値上がりかよ
511おかいものさん:03/05/25 21:01
>>507
えー。
ムンチと角切りは値上げで
ステーキは値下げなのかなぁ?
ってことは、ステーキ、古いのかな?
512おかいものさん:03/05/25 21:02
客を馬鹿にしてる。
掲示板に問いつめてやれ!
513おかいものさん:03/05/25 21:03
>>512
オマエガナー
514実店舗利用者:03/05/25 21:08
え?このまえまでひぐちを可愛がってくれていたのに
このスレのありさまはどういうこと?
近所にある「肉のひぐち」がここで噂になってうれしかったのに。

ほんの十数人で盛り上がって、一気に冷めちゃったってことなのかな。
地元だからいろんなスーパーで見るけど、飛騨牛でももっと安いのもあるよ。
でも、同じ飛騨牛でも質が良くなかったりします。
安いのばかり要求されたら、肉の質を落とせばいいだけのこと。
それをしないのは父の日セールにふさわしい良いお肉だからかなと思ったし、
肉のひぐちの名があるからかと思ったんだけどな。
515おかいものさん:03/05/25 21:08
1人だけ本当に鬱陶しいのがいるね。
それは別として、もともと牛角の量なんてそんなにはないんだろうな。
切り落とししている部分もあるし。
伊藤タソ、本当に商売下手。
今ここでグッと堪えて据え置きしておいたなら
父の日フェアは大成功だったろうに。
516おかいものさん:03/05/25 21:16
>>505 >>511
ステーキは質が違うと思われ。
特選サーロイン(200g)2980円
特上サーロイン(200g)1980円
オークションのは一撃価格からいって特選だろうが。
517おかいものさん:03/05/25 21:27
>514
質問してもいいかなあ。
前は飛騨牛の等級って厳しかったけど、今は割と規制がゆるいよね。
スーパーなどにおいてる飛騨牛はランクが下のお肉なのはわかるんだけど、
ひぐちみたいな飛騨牛指定店だとややっぱり等級がいい肉を扱ってるの?
518おかいものさん:03/05/25 21:29
私は別に角切りがグラム20円あがったことは
そんなに気にならない。
ただ、共同購入で飛騨牛とかのいいお肉を
扱ってほしいなーと思う。
輸入のバラ肉なんか、わざわざネットで買おうと
思わないもん・・。
それよりもここの存在をわざわざメールしてまで
知らせるひとがいることに萎えた。
519おかいものさん:03/05/25 21:38
>>518
禿同。某掲示板で云々っていう程度ならわかるけど
アドレスまで教えるのはチョトね。
良くも悪くも本音が飛び交うところだし。
520実店舗利用者:03/05/25 21:47
>>517
等級については気にしたことがないのでよくわかりません。
お店のどこかに表示してあるのですか?それとも肉に?
ぴんからきりまでって言うんでしょうか。
普通に使うようなお肉もあるけど
見るだけでよだれが出てしまうような霜降りの美しいお肉も置いています。

「肉のひぐち」は我が家ではとっておきのお肉屋さんなのです。
お正月のすき焼き肉や、お客さんが来たとき用のいいお肉はここで買いますよ。
521おかいものさん:03/05/25 22:20
スレが伸びてるから
また、買い損ねたかしら?と思ったんだけど
そうじゃないのね・・・。(´・ω・`)
なんでここ教えるかな・・・。
いるよね。すぐチクるヤツ。
んで相手が嫌な気分になったら・・・とかって何も考えないんだろうね。
もう辞めて。
522おかいものさん:03/05/25 22:31
値上げしてもここのみんなは買うのかな?
523おかいものさん:03/05/25 22:36
>>522
うーん、父の日フェアにつられて買ってしまいそうだ・・・。
524おかいものさん:03/05/25 22:37
>>518
そそ、一番萎えたのが、随分前にここを教えていた人がいたこと。
某掲示板程度ならいいけど、URLまでとは・・・。
ひぐちも、教えた人も「私は知ってるもんね、ヒグチもこのスレ知ってるって〜、ニヤリ」
てな感じだったのかと思うとさ。

それに値上げだって、ここ見ていながら値上げってところに疑問。
つまり、このスレにいるようなチュプはひぐちの肉は買わんでもイイ!と言いたいのだろうか?と
思ってみたりする。

>>522
うーーん・・・今迷い中。
お肉は美味しかったから。
旦那が喜んで食べたから、父の日に買おうと思っていたし。
実家にも送ろうかと思っていたしね・・・。
525おかいものさん:03/05/25 22:44
はぁ・・・リピーターつかみかけのところで、信用なくした感があるね。
ホント、商売下手。
ここ読んでるのにこれって、このスレの住人を馬鹿にしてるよね。
526498:03/05/25 22:44
特上カルビを食べました。
常温に出すと脂が溶けてしまいそうな感じです。
箸で切れるかどうかは微妙ですが、やわらかくて
口の中に甘〜い脂の味がジュワーっと広がりました。
やっぱりおいしいと思う。
濃厚なんで少量で満足。結局お徳?

私は角切りスルーなので、機会があれば
カルビ・切り落とし等をリピートすると思う。
ごめんなさい。こんな状況の中こんなレポしちゃって。
527おかいものさん:03/05/25 22:49
値上げはともかく、
値上げする事をHPなりメルマガなりで
事前に消費者に知らせないのが萎え。

っつーか、なんで牛角切りだけなん?>値上げ
他も値上げしてたっけ?
528おかいものさん:03/05/25 22:52
>>527
そそそ、理由と、期日等をメルマガで知らせて欲しいんだよね。
それがないっってのが、消費者を馬鹿にしてると感じられる。
ミンチカツの時も、前の分は削除してたし。

結構いやらしいね。
529おかいものさん:03/05/25 22:58
ネット販売は片手間で力入れてないって事なのかも。
老舗で実店舗もまあまあなんでしょ。
じゃなきゃ、他の店みたいに忘れられないようメールよこすなり
努力するよ。
530おかいものさん:03/05/25 22:59
そうだね。
利益もあがらず文句ばっかり言う客に売りたくないってことでしょ。
531おかいものさん:03/05/25 23:00
>>528
お前がいやらしい
消費者消費者ってすごく偉ぶってるが、今までに何回利用したんだよ?
532おかいものさん:03/05/25 23:02
共同購入の牛角のコスパは評価しても、他のカルビとかそういうのは、
そのへんの肉屋やデパ地下で買っても同じくらいの値段で同じくらいの味のものが
買えると思う。送料出さなくても。
ひぐちに限らないけど、ネットショップ、通販って、実店舗と違って
説明しほうだいだから、妙に過大評価してる人多いと思う。
533おかいものさん:03/05/25 23:02
は・・・・お肉が美味しかっただけに残念。
美味しくないならもう利用しないし、黄身みたいなとこなら、(゚Д゚)ハァ?で終わりあんだけどね。
534おかいものさん:03/05/25 23:02
ひぐち叩きしてるチュプの中に他店からの煽りも混じってるように思われ。
黄身でつか?脳炎でつか?
535おかいものさん:03/05/25 23:03
>>531
降臨?(w
536おかいものさん:03/05/25 23:03
>>531

禿げ同。

 角切りとムンチだけしか買わないくせに、一端のお得意様気取りは困りまつ。
 何せ、ひぐちは老舗ですからな。
537おかいものさん:03/05/25 23:05
>>532
そうなんだよね。
あの値段だせば美味しい肉は他にも一杯あるもね。

でも、せっかくみつかたいいお店♪って思ってたからみんなガッカリしたんだろうな。
ネットでお気に入りの店を探すのも難しいね。
538おかいものさん:03/05/25 23:10
>>536
老舗だから云々ネットでは関係ないんじゃない?
というか、通用しないというか。
ネットならではの商売法があるし。
マルマガでお知らせも出来ないんじゃ、どうにもならないよ。
ネットで老舗になりたいなら、リピーターつかむ努力も必要じゃないの?
老舗にあぐらかいててもネットじゃやっていけないよ。
実店舗が一地方で老舗でも、楽天だけでも1万以上の店舗があるわけだし。
539おかいものさん:03/05/25 23:10
まずは喧嘩はやめれ〜
落胆と疑心暗鬼で荒れたいのも分かるがここは冷静になるべし。

ひぐちが本当にネット初心者か?は個人的には疑問。
なぜなら共同購入のムンチ値上げの際、履歴を全て消去してる。
ヤスヤスオたんの自作自演説も調べられないし...。
http://www.neoprime.co.jp/
ここのHPは業者が作ったかなと思ったがソース見たら
IBMのホームページビルダーV6だから玄人っぽくないしねぇ。
でも挿絵はJPGでフォトショップで加工されてるし・・・・謎だなぁ。

少なくとも値下げを演出するための値上げをしていると思われても仕方ない事をするのは
よくないね。
540おかいものさん:03/05/25 23:11
こうしろああしろと要求ばかり突きつけて
挙句の果てには裏切られたと言わんばかりの大騒ぎ。
ひぐちのため?
オマエラ偽善者ですね(プ
541539:03/05/25 23:13
ごめん
挿絵を作ったのは多分プロだわ
hida_bak.jpgの_は普通使わないよね。
542おかいものさん:03/05/25 23:15
とにかく!仲良くしようよぅ!・゚・(ノД`)・゚・
543おかいものさん:03/05/25 23:17
>>540

 チュプが「童貞クンを手のひらで転がしていい気に」なっていたのだが

 「実は相手がなかなかの業師」で怒り心頭、という感じ(w
544おかいものさん:03/05/25 23:20
>>543
ウマイ!座布団1枚!
545おかいものさん:03/05/25 23:20
>>543
ワロタよ…(・∀・)イイ!
546おかいものさん:03/05/25 23:24
持ち上げて叩くch理論の通りになる「ひぐち」に、残念でならない。
共同購入のミンチ勇者の二人の救済処置が取られるかどうかが一つのポイントになるねぇ。
最終価格を値上げした=最終価格でも採算ラインと考えれば、
二人には最終価格を適応される可能性もある。
 勇者の報告待ちだね。
547おかいものさん:03/05/25 23:27
そんなこと普通に考えてありなの?
そこまで望むのはなんか変だと思うんだけど。(´・ェ・`)
548おかいものさん:03/05/25 23:29
>二人には最終価格を適応される可能性もある

意味がわかりませんが・・・・。
549おかいものさん:03/05/25 23:31
>>543
「知ったかぶり」と「渡り歩く」の正しい用法はわかったのかな?
550おかいものさん:03/05/25 23:32
でも、ムンチ祭楽しかったからいいや。
ムンチ、好みの味だったらよかたんだけど・・・。
他の肉は豚も牛もホルモンもハムもいけた。
次回は2回目のメルマガが来たら考える。w
551おかいものさん:03/05/25 23:37
>>549

    馬鹿のあしらい方は解ったよ(w
552おかいものさん:03/05/25 23:39
ひぐちは田舎で老舗だったのかもしれないけど、ネットでは商売下手だったんだね。
老舗なんて言葉使うんだから関係者?
553おかいものさん:03/05/25 23:40
俺が値上げ分恵んでやるから。
明細晒して口座書きな。

朝一でCitibankから金が飛んでくるぜ!
554おかいものさん:03/05/25 23:41
Citibank だって(w
555おかいものさん:03/05/25 23:42
そっか・・・伊藤タソか・・・
556おかいものさん:03/05/25 23:45
何にそろ、興醒め。
今日はこのスレも荒れたし。
バイバイーーー
557おかいものさん:03/05/25 23:48
このスレの存在を教えてたっていうのが一番のショック!!
ひぐちもココを読んでるなら
言いたいこと言いあったらスレを削除して解散したら?
好きな人は自分だけで購入すればいいし
ハラの立つひとはお気に入りから消せばいい。
これを最後にもうココとはさよならです。


558おかいものさん:03/05/25 23:49
>>557
禿銅っす!
559おかいものさん:03/05/25 23:51
言いたいこと言ってさよならかよ。。。
寂しいこというなよ、帰ってこいよ・・・。
560おかいものさん:03/05/25 23:52
どう見てもあしらわれてるのは551だよね(ププ
簡単に釣られてるし。

早ければ明日にでも落ち着くでしょう。
私は550タンに賛成だな。おやすみ〜。
561おかいものさん:03/05/25 23:55
>>531
>>536

一度買い物した人も大事できないなら、商売なんかやめなきゃね。
1度で買わないなら、商品、店に魅力がない。
リピーターをつかむなら初めての客も大事にしなきゃ。
そうしないと新しい客はつかめない。
本当にひぐち関係者の発言なら、とっとネットから撤退することだよ。
ネットで商売するなら、それなりの経営戦略が必要。
店舗がない分、HPが店舗、メールが店員みたいなもんだよ。
老舗云々関係ない。
あるのは商品とネット上の対応。
562おかいものさん:03/05/25 23:55
>>520
ありがとう。
安い飛騨牛がスーパーでなら日常的に買える地元の方が
とっておきのときに買っている店なら確かでしょう。
他のブランド牛と比較すると値段に対する質がとてもいい。

地元の信頼しているお店がいろいろかかれて感じ悪いかもしれませんが、
ネットでの対応の姿勢を非難しているのであって、
お肉に関して美味しく感じたのは皆さん同じだと思いますよ。
563おかいものさん:03/05/25 23:57

今、561がいいことを言った!!!
564おかいものさん:03/05/25 23:59
値上がり「どうして〜?(;д;)」の質問が伝言板に…
伊藤タン、どう答えるのかなぁ
565おかいものさん:03/05/26 00:06
>>547
>>548
共同購入者が少ない場合の最終価格にしますよっていう店の救済がよくあるの知らないの?
って優香、人数が少ないときは殆どそうしてくれてるよ。
共同購入したことが無いか共同購入を仕掛ける方の人でつか?
共同購入は顧客の発掘や管理客の拡大のためにするんですよ!
DQNな店の糞店長さんw
566おかいものさん:03/05/26 00:08
>>531
>>536
>>547
>>548
DQN店の香りがしますね
567おかいものさん:03/05/26 00:13
久しぶりに見たら
こんな事に。
私もこのスレ伊藤タンが
知ってた事がショック。
おいしかったし、私も550タンに賛成。
値上げカァ〜。
568おかいものさん:03/05/26 00:13
>562
うんうん。ひぐちの肉はウマイ。でもこの件はマズイ。
とか言いつつ、今日もこんな時間にムンチサンド食ってるよ!
みんなぁ〜!私はデヴ街道に真っ直ぐ突き進んでるよ〜!!!w

旦那がこのムンチサンドを偉く気に入っちゃってねぇ。
祭りの時に買ったムンチもあと9個・・・
勇者2人を救出したいけど、今週ハマカンがドカンと届くのでむりぽ(´・ω・`)
569おかいものさん:03/05/26 00:16
楽天の人が言ってた
「結局は2ちゃんごときに何の影響力もない、ひぐちさんの売り上げには
大して響きませんよ。また広告打てば新規のお客さん引っ張れるし・・・
マスコミにも多く、取り上げられてるから信用度は高いでしょうに」

所詮、2ちゃんごとき何も出来ない、公衆便所の落書きだそうだ(藁
570おかいものさん:03/05/26 00:18
>>565
だったら最初から値下げして通常限定販売にして売る方が賢い
誤解もないし、課金もないわな
571おかいものさん:03/05/26 00:18
>>569
他店の工作員?
572おかいものさん:03/05/26 00:19
>>569
コピペはもういいよ。

でも、ヒグチの場合、2ちゃんの影響大でしょ・・・。
それまでジミーーにほとんど売れなかったみたいだし。
過去の悲しい共同購入はもう葬り去られたけど・・・・。
573おかいものさん:03/05/26 00:20
>>565
知らない。
救済措置とられるような共同購入に出会ったことない。

つーーか、救済措置の必要な共同購入に参加したことないんだわ。わたす。
574おかいものさん:03/05/26 00:26
>>573
共同購入スレの初心者さんですかw
けったいな物の共同購入参加→自分一人だけブルブル→共同スレで参加者募集→
ガシガシに馬鹿にされて参加者0→店の好意で最終価格になったとの報告
過去に何度もこんな事ありましたよ。
575おかいものさん:03/05/26 00:27
>>574
そんなことあるんだー(・∀・)
私は>>573タンじゃない共同購入初心者だけど
そういうのあるんだねえ!話には聞いたことあるけど…。
576おかいものさん:03/05/26 00:31
>>568
ハゲ同。
せっかくおいしかったのに
ちょっとこんな事でもったいない。
私もムンチサンド気に入ったし
また買いたいって思うんだけど
掲示板に質問したりして
ここで報告して
ネラ〜バレバレで鬱。
577おかいものさん:03/05/26 00:31
>>570
その発言にがっかりだよ。
共同購入は管理客の拡大とメルマガ発行の言い訳だよ。
課金って初めて聞いたけど共同購入すると楽天に上納金がいるんだ。
それを知る立場でメルマガの意味も分からないって事は.........



ごめん我々が勝手に思い込んでたんだ 鬱
さようなら ひぐち
さようなら 伊藤タン

578おかいものさん:03/05/26 00:32
>>574
自分がけったいな趣味なんだよ(藁
自覚したら?
579おかいものさん:03/05/26 00:34
>>578
話題がスリカワッテマスヨ 
初心者さんww
580おかいものさん:03/05/26 00:36
>>574
ごめんね、私馬鹿だから、チャレンジャーなことしないのよ。
救済措置とられると約束されてもいないのに、けったいなものを
かったりしないのよ。
ある程度様子を見つつ、お得かどうか見極めて買うのよ、共同購入では。
通常の買い物じゃ、けったいなものでも、納得して買うけどね。
581おかいものさん:03/05/26 00:36
>>574
けったいな趣味を自慢ですか(w
582おかいものさん:03/05/26 00:38
どうも売れない店舗のヒガミの香りがする。
共同購入の裏事情なんてどうでも良いし
救済があるとしたら
約束違反じゃない?
最終価格にならないやつに
参加した事無いけど。
583_:03/05/26 00:39
584おかいものさん:03/05/26 00:40
掲示板へのレスひぐちはきっとこうしてくれる!

「すみません、新人が値段のミスしておりました。
牛角切り、母の日フェアと同じ値段にさせていただきます。
お騒がせしてすみませんでした。」
585おかいものさん:03/05/26 00:40
565の趣味が気になる(w
救済措置を自慢してるが、なんかずれてるぞ。
違うくないかい?
586574:03/05/26 00:43
初心者が一杯釣れて満腹です。
おやすみ ZZZ
そうそう初心者さんは大き目の座布団しかないと漏れますわよw
587おかいものさん:03/05/26 00:44
哀れ。。。。
588おかいものさん:03/05/26 00:45
ひぐちがこのスレ見て震えてるだろうよ。
ショックでネット販売撤退するかもね。
589おかいものさん:03/05/26 00:46
つまり、574は救済措置をしてる売れない店舗の香具師ですね。
おやすみ〜
590おかいものさん:03/05/26 00:47
>>588
いいんじゃない?
買いたい人は、郵便局のでも買えるいたいだし。
591おかいものさん:03/05/26 00:47
義子=ギコか・・・
('д':)
592おかいものさん:03/05/26 00:48

>>562
うちのダンナも今(こんな時間なのに)
ムンチサンド食ってる。
593おかいものさん:03/05/26 00:50
私は、伊藤タソの掲示板でのレス次第で今後を考えよう。
お肉は美味しかったからね。
父の日もあるし。
594おかいものさん:03/05/26 00:53
>>570
メルマガなら限定安売りでも出せるわな(藁
共同購入は会員登録が必要だからむしろ新規顧客集客にはならない
最近はイベント性ばかり目立って本来の共同購入の意味がないんでは?
救済処置なんてはっきり言って規律違反
他の店はやってくれたとかいうDQNの値切りの理由しかならない様な
気がするけど・・・

楽天も終わってるなぁ
595おかいものさん:03/05/26 00:57
あぁやっと読み終わった。
574の負けですね。本人は認めようとしないだろうけど。
マイノリティの悲哀と負け惜しみを発散させてあげた側の寛大さに拍手〜!
596おかいものさん:03/05/26 01:04
美味しいものが満足する安価で買えた
それでいいじゃん
他に何を??
597おかいものさん:03/05/26 01:12
>>596
で、値上がりした。バイバイね。
598おかいものさん:03/05/26 01:15
お〜荒れてるねっ(泣
ヒグチがこのスレを知ってるかなって…私はなんとなく思ってた
だってさ〜普通に気付くんじゃない?
「楽天」とか「牛肉」とか、適当なキーワードでぐぐれば
検索結果に2chのページが含まれるでしょ?
私もそういうのがきっかけで2chを知ったわけだし
あと自作自演ぽいなぁと感じる事も多かったかな。
そういうこというとスレが面白くなくなるから黙ってたけど。
599おかいものさん:03/05/26 01:20
>>598
htmlにならなきゃ、検索にはひっかからないはずだけど?
600おかいものさん:03/05/26 01:24
>>598
最初から思ってて言わないなら
別に今更言わなくたっていい!!
601おかいものさん:03/05/26 01:25
>>598
このスレは検索にはひっかかりませんが?何か?
どこで引っかかるんでしょう?
602おかいものさん:03/05/26 01:28
夜中なのにひぐち掲示板にレスしてるじゃん。
なるほどそういう理由だったのね。
603おかいものさん:03/05/26 01:35
>>602
どこ?
604おかいものさん:03/05/26 01:36
>>602
どうゆう理由?
605おかいものさん:03/05/26 01:37
なんなの?
もちろん、このスレって意味じゃないよ!>検索
606おかいものさん:03/05/26 01:38
>>605
じゃあ、共同購入スレでひっかかる?
607おかいものさん:03/05/26 01:41
>>602
言いたいことがまったくわかりませんが・・・・・?
608おかいものさん:03/05/26 01:42
店長、鈴木亜久里に似てるね。
http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/owner.html
609おかいものさん:03/05/26 01:43
>>598が言いたいのは
別に2ch知ってるのは特別なことじゃないよっていう意味でしょ?
何でそんなに熱くなれるの?
どうしても、ヒグチがネット初心者で2chに無縁だっていいたいわけ?
610おかいものさん:03/05/26 01:43
602は予言者?
それともこれからひぐち掲示板でレスつける伊藤タソ?


611おかいものさん:03/05/26 01:44
>>605
あの書き方で「このスレじゃない」っていったい・・・?
今日は日本語が不自由な人が多いですね。
612おかいものさん:03/05/26 01:48
ていうか・・・598って検索の意味分かってる?
613おかいものさん:03/05/26 01:49
>>605
共同購入スレ、このスレ以外で、2ちゃんで検索にひっかかるスレがあるの?
614おかいものさん:03/05/26 01:50
こんな状況でヒグチを必死に弁護する人って…(謎
超不自然な書きこみ横行してるじゃん?ゼッタイ本人いるよ
顧客無視の値上げしてるのにさ。近所の老舗が〜とかさ…
>>562の「ありがとう」なんて何で第3者がありがとうなの?
って思っちゃっもん
615おかいものさん:03/05/26 01:52
>>614
だね・・・・
なんか残念。

「老舗」なんかここの住人から出る言葉じゃないよね・・・。
sage使ってるし。
やっぱりやすやすお=伊藤タソだったのかな・・・。
616おかいものさん:03/05/26 01:53
パソコン初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今なら登録するだけで1000円もらえます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
617おかいものさん:03/05/26 01:55
日本語が不自由だとかさ、そういうことばっかり言う人が
常駐しててウザイ!
我が身を律したら?その文章能力で(クスッ
618おかいものさん:03/05/26 01:56
ひぐちと、ナル祭で寝られないyo!
619おかいものさん:03/05/26 01:57
>>617
そういうことで意味なく攻撃して
ヒグチバッシングを薄めたい人がいるんだよ。
620おかいものさん:03/05/26 01:59
父の日フェア、飛騨牛角は定価の300円よりは安くしてますしほかのお肉も安くしてます。
あと送料も安くしてるので堪忍してください。
621おかいものさん:03/05/26 02:00
>>617
言われるあなたにも問題が・・・我が身を律したら?
622おかいものさん:03/05/26 02:03
>>620
伊藤タソ?
623おかいものさん:03/05/26 02:03
>>621
そのフレーズ気に入った?
ぱくっちゃったの?頭わる〜い(クス
624おかいものさん:03/05/26 02:06
薄まれ〜薄まれ〜
そして、このスレを削除願だして任務完了!
625おかいものさん:03/05/26 02:09
うすまるかは別にして
「このスレも終わりにした方がいいね」とかいう人もいて
(↑この人もヒグチたんかな?)
削除願はあながち冗談でもないかもね。
関係者としか考えられないよね。批判されたら、終わり!なんてさ。
626おかいものさん:03/05/26 02:09
日曜のこの時間、しかも買い物板なのに良く伸びるスレだなぁ・・・
627おかいものさん:03/05/26 02:10
削除依頼だしても、削除されないことは、2ちゃんねらーならご承知ですわよね?
628おかいものさん:03/05/26 02:17
>>617
たった2行で人の「文章能力」を看破してしまう神降臨!
問題をすりかえたいのはわかるがな。
629おかいものさん:03/05/26 02:17
>>627
ひぐちたんはネット初心者で2chなんか知らないから
そんなこと知らないと思いますっ(鼻息
630おかいものさん:03/05/26 02:20
623が「我が身を律する」という言い回しを生み出したらしいです。
文豪ですね。最後の「クス」にも高尚な香りが感じられますね。
女のところからまだ帰って来ない男を待っている女とは思えませんね。
631おかいものさん:03/05/26 02:22
別に本人がこのスレ知っててもいいと思うよ!
便利でいいじゃん?
でも、変なレスをみると人格疑っちゃうからやめて欲しいな>ヒグチ
美味しいとは思うしさ。特にコロッケ
632おかいものさん:03/05/26 02:24
牛肉 楽天 で2ちゃん出てこないけど
633おかいものさん:03/05/26 02:24
>>631
コロッケ食べた?
美味しいよね?
今度買うと機会があれば買いだめしたいよ!
634おかいものさん:03/05/26 02:25
悲愚痴!
635おかいものさん:03/05/26 02:31
別に検索しなくても、いまどき2chぐらい皆知ってるよ
恥ずかしいから人には言わないだけ
自分でネット通販してて商品に自信あれば
カキコしたくなるのも自然だわな
636おかいものさん:03/05/26 02:32
「ひぐち」って本当にネットショップのノウハウが無いのかな?

 www.neoprime.co.jp を見ると楽天以外にも幾つかネットショップを
 運営してるみたいだし、通販部門が設立されたの平成8年だし。

ここの住人さんには既出かもしれませんが、とりあえずお知らせ。
637おかいものさん:03/05/26 02:33
>>635
自信あるから、やすやすおタソ?
それは、哀れじゃん。
自信あるなら、カキコする必要ないよ。


ここの住人に合い言葉を書いてくれたら、角切り100gおまけだぜ!
合い言葉は「ヒムチだ!」
なんてやってくれたら見直すぜ〜。
638おかいものさん:03/05/26 02:35
>>614
> >>562の「ありがとう」なんて何で第3者がありがとうなの?
> って思っちゃっもん

あの「ありがとう」って自分がした質問に実店舗利用者って人が
答えてくれたから「ありがとう」なんでしょ?普通礼言わない?
何でもかんでもケチつけるの良くないよ。
通販とかの買い物って実物見られない訳だしさ実際の商品のあれこれ
教えてくれるのはありがたいよ。
共同購入のスレでも実際の店舗での報告なんかは参考にさせて貰ってる。
そう言う人が「関係者と思われるとイヤだから」って
何も書き込んでくれなくなる方が損になっちゃうと思うよ。


639おかいものさん:03/05/26 02:38
俺がヒグチだったら牛角切り10円で売る。
640おかいものさん:03/05/26 02:40
俺はひぐちだけどな。苗字が。
641おかいものさん:03/05/26 02:40
( ´д`)つI
642おかいものさん:03/05/26 02:40
>>639
あんたのブツなら1g1円だよ。
643おかいものさん:03/05/26 02:41
なんでもかんでも
自作自演にしたい人が
いるみたいだね。
結びつけるのはイクナイ!
644おかいものさん:03/05/26 02:41
>>638
まあ正直な感想は聞きたいのはそのとおりだねっ(賛成!
でも、このやりとりってあまりにも不自然じゃない?
誉めまくりだし、ちょっと変。って感じるのが妥当だと思うけど
645おかいものさん:03/05/26 02:42
>>643
不自然な点も多々ありまして・・・。
646おかいものさん:03/05/26 02:44
どうして誉めると不自然なの?
文句ばかり言ってる方が
普通じゃないと思うんだけど。
647おかいものさん:03/05/26 02:45
>>646
誉めるのが不自然だと言ってないよ。
私もお肉は美味しいと思ってるよ。
648おかいものさん:03/05/26 02:46
>>646
みんな、やり方に釈然としないんだよ。
649おかいものさん:03/05/26 02:50
>>646
あなたは、今までのヒグチの値段変更、共同購入や、このスレ、共同購入スレ
でのことを見てきても何も思わないの?
650おかいものさん:03/05/26 02:50
646でつ
>>647-648
あ、それは禿同。
651おかいものさん:03/05/26 02:52
すぐジサクジエンっていう香具師 = すぐチクる香具師
同類ですw
652おかいものさん:03/05/26 02:52
>>650
だから、お肉が美味しいだけに残念なんだよ・゚・(ノД`)・゚・ 
653おかいものさん:03/05/26 02:53
>>644
確かにちょっと不自然なのも混じってるけど
2ちゃんには煽り屋もいるから自分は判断出来ないんだよね・・・
自分、共同購入スレで買ったイクラがヒットだったんだけど
むこうでも報告してくれてた人が園長呼ばわりされて迷惑そうだったし
(報告してくれた人農園とか肉屋の報告もしてたから)
あーいうのが減っちゃうと美味しいもの買いそびれちゃうかなと思ったんだよ。
654おかいものさん:03/05/26 02:56
最初にひぐちを紹介した人って、1.2度登場しただけだよね?
ここの住人ではないことは確かだね。
655おかいものさん:03/05/26 03:02
>>654
いえ、私です。
以後、名無しになってますが。
結構、毎日スレには書き込みしたかな
自分もムンチ買ったし。
656おかいものさん:03/05/26 03:04
>>655
え?ずっといらしたんですか?本当に?
ヤスヤスオさんですか?
657おかいものさん:03/05/26 03:05
>>655
無言…
658おかいものさん:03/05/26 03:06
「ずっといました。」
「本当はURL教えていました」

もう信じられない!
人間なんてうそっぱちばっかりだーーー!
人間なんてーーーーー・゚・(ノД`)・゚・ 
659おかいものさん:03/05/26 03:08
>>655
ひぐちはどこで見つけたの?
660おかいものさん:03/05/26 03:08
やすやすおタンじゃないです!
始め見つけたのも
おいしそうだからとか言う事じゃなくて
あと1つ買ったら値段下がるのに
なんでだよ!(w
って思っただけで
まさか祭になるとは思ってなかった(w
661おかいものさん:03/05/26 03:10
>>660
そう書いてあったよね。
やすおやすおタン、もう一個買えよ。みたいなカンジだったよねw
662おかいものさん:03/05/26 03:11
>>658
コテハンの方が
良かったのかな
スンマソン
特に、始め見つけたからどうのって関係ないかなと思って…
663おかいものさん:03/05/26 03:13
>>661
そそ。最初、やすおタンって・・・っていう会話してて
その内、飛騨牛って・・・
んで、勇者が出てきて「それ続けー!」みたいな。
私は乗り遅れた口ですが・・・。ムンチも角も・・・。
664おかいものさん:03/05/26 03:13
ヒグチのムンチがあと1つ買ったら値段下がるのに』っていうのを
どうやってみつけたんですか?
665おかいものさん:03/05/26 03:14
URL教えてましたってのは萎え〜だけど
紹介した人ずっといたって別に構わんでしょ。
「紹介者」とかコテハンにしてたらウゼェーとか言う人もいるんだから(w
666見つけた人:03/05/26 03:17
どうして見つけたかと言うと
楽天の共同購入のフードで色々みていてです。
あれにあと何個でって出るじゃない?
それで見つけた訳です。
667おかいものさん:03/05/26 03:19
確かに「このスレ教えた」ってのと
「ずっといました。」は、別物。
>>662は、まともでしょ。

>>664はどうしても関係者ってさせたいんだろうなw
やっぱ君も「このスレ教えた」ってヤシと同類
668おかいものさん:03/05/26 03:21
私は、コテハンはウザいとは思いませんが
「自作自演だろ」って書き込みは、かなりウザいと思います。
669おかいものさん:03/05/26 03:22
664は楽天初心者(そしてPC初心者)ってだけじゃないの?

私は共同購入スレでのひぐち祭り開始からずっと見てて、
でも一度も買ったことはないけど、不自然な流れではなかった気がするな。
670見つけた人:03/05/26 03:26
あと1つで値段下がるのに加え
やすやすおタン一人だったのが
面白いって思ったから
紹介したんだけど
私の勘違いで
よくみたら一人で買える個数が決まってて
やすやすおタンはめいいっぱい買ってたんですよね(w
671562:03/05/26 03:27
なんだか、私の「ありがとう」が波紋を呼んでしまったようだな。

>>638さんが解説しているように ありがとう とは
実店舗経験者の方に言ったまでのこと。
その方はここを見て嫌な気持ちがしながらも、
質問に答えて下さっているので、それに対するお礼です。
・・・・・ってうか礼ぐらい言うだろうが、普通。

ちなみに、今日(もう昨日か)カルビを食した者です。
なんだかんだ言っても肉は確かに う ま か っ た
家の近所にも割烹料亭の味とかいって、楽天にシュテンしてる所があって
それが、なかなかショボイ店なので なんだかなあと思ってる。
だから、実際のひぐちの地元の人の評価が気になった。
672おかいものさん:03/05/26 03:27
たとえ自作自演だったとしても
美味しかったり、ネタになればそれでヨシだと思います。
失敗しても、そんなものに引っかかった自分が悪いと思います。

私も共同スレで、色々買いましたが
完璧な失敗だわ。と思ったのは1つだけでした。
別に、紹介してくれた人を恨むわけでもないし。
乗っかった自分が悪いわけだし・・・と思っています。
673おかいものさん:03/05/26 03:31
>>672
それが口コミですもんね。
674おかいものさん:03/05/26 03:32
>672
その完璧な失敗って何?
675おかいものさん:03/05/26 03:37
全然関係ないけどあちこちの食品系でおねだりさんというか、
今回はおまけがないよ〜 みたいなカキコミ見つけた。
こいつ2ちゃんねらっぽい。
共同購入の救済(そもそも救済なんてないがな)とか言い出すのも
きっとこーゆーヤシなんだろうな・・・。
聞いてるか「うりん(・∀・)」
676おかいものさん:03/05/26 03:41
やすやすーおたんは自作自演じゃないよ。きっと。
こないだオクで落としたとき、そう思った。
いつも、1番安く買える価格で入札してたけど、振り落とされた(笑
677おかいものさん:03/05/26 07:36
>672
「うりん(・∀・)」は黄身の常連です
店もDQNなら客もDQNですw
678実店舗利用者:03/05/26 08:46
あまり出てくるべきじゃないんだろうけど、一言言わせてください。
(お店の人と間違えられたら嫌だもの。)
普通にお買い物している身としては、
なんでネット利用者は特権階級みたいな物言いをするのかわかりません。
お肉の値段なんて毎日変わるときあるし、生ものってそういうものじゃないの?
実際ひぐちを利用していて
「この角切り昨日より20円高いよ!ずるいー!」とか
「もっとおまけしてよ!」なんて言いませんよ。
言ったとしたら「牛脂もう1個つけてね。」くらいです。

このスレでメルマガを出したほうがいいとか、
商品に明細をつけるべきって話題が出てきたときは
もっともだなぁと思って、みなさんの行動力にわくわくしました。
最初の盛り上がり方に?を感じた部分もありますが。ムンチ祭りのせいなの?
1週間やそこらで完璧になれるお店なんてないと思います。
ゆっくり見守ってあげてください。
679おかいものさん:03/05/26 09:09
匿名で自由な意見が言える場だからいろいろな考え方があって当然。
直情型に怒り噴出も叱咤激励とがんがえませう。
ただ基本的には消費者側での視点で話が進んでいくので
店の理不尽な対応には不満が出てくるのも致し方ないことだよ。

680おかいものさん:03/05/26 09:15
>>678
別にあなた(何度か書き込んでる人だよね?)をお店の人だとは思わないけど、
なんでそんなに必死なの?
いや、お気に入りの店を非難されたら悲しくなるのはわかるんだけどさ、
なんかこう、そこまで入れこまなくても・・・という気がするよ。
それに、ネットと実店舗って結構切り離して考えるべきだと思う。
実際同じ物でも価格設定が違う店もあるし。
実店舗では、モノを見て選べるけど通販じゃそうはいかないから、
モノ以上に、店の方針、やり方を、よりシビアに見るのは当然。
681おかいものさん:03/05/26 09:21
昨日の荒れ方を見ると複数に見せて同じ人が書き込んでいるのが解るよ。
店を擁護するより、店を批判する人に対しての嫌がらせのような書き込み。
「課金」に「ルール違反」って少なくとも消費者側の意見とは思えない。

ひぐちを援護したくても出来ないね。
682おかいものさん:03/05/26 09:31
>>ゆっくり見守ってあげてください。
そんな、見守るも何も
他にいくらでも店があるんだから、そっちへ流れるだけ!
ネットショップは競争が激しいからいい店しか残っていかない。
一度信用を無くしたら取り返すのはなかなか難しいと思う。
常にそれを意識しながら商売しないとね♪>>678さん♪
683おかいものさん:03/05/26 09:31
>>680
落ち着け〜 俺も含めて多くは同じ意見だよ!
ただ工作員っぽい人から全然違うことで脱線させられるよ。言葉遣いが悪いだの、せこいだの関係ないことで!

共同購入が最終価格に届かなくても、好意で最終価格にしてもらえたら素直に嬉しいでしょうに。
それをルール違反だって言うのは初めて聞いたよ。消費者側の意見とは思えないね。
684おかいものさん:03/05/26 09:53
>681
そんな用語、「楽天市場者の本音スレッド」でも読んでりゃ
誰でもわかるから一概に言えない。私だって知ってる。

店を擁護するヤツを叩くより、批判してる方を叩いた方が
数倍反応が大きくておもしろい
煽ってる人はそう思うんだよ。
685実店舗利用者:03/05/26 10:09
>>680
>実店舗では、モノを見て選べるけど通販じゃそうはいかないから、
>モノ以上に、店の方針、やり方を、よりシビアに見るのは当然。

そうだね。納得しました。
よく考えてみると、私がひぐちでお肉を買うときには
霜降り加減とか、色とか見て選んだり出来るのでした。

>>682
682さんはそうやってがんばって商売しているんですね。
文体もなんとなくスピード感あるし。
686_:03/05/26 10:15
687おかいものさん:03/05/26 10:27
>>682
あなたがいつもジサクジエンって言ってる人?
うざーw

私は685が関係者とは思わないけどね。
もし関係者だったとしても、なんとも思わない。
ヒグチに直接いえないから、685を叩いてるの?

マジ、ジサクジエンって言ってるヤツうぜぇぇ。
コテハンよりうぜぇ。
688おかいものさん:03/05/26 10:50
>>687
煽りはスルーしてください。
あなたのレスは個人的ストレス発散だけでひぐちとは無関係!!
689おかいものさん:03/05/26 10:54
オークション、定価が大体いくら位のものなのか書いて欲しいなーと思うのは私だけかなあ?
お肉のランクがどれくらいのものかわからないのが残念。
まだ買った事ないけど、父の日に注文してみようかな。
ちょっといいお肉とハムとコロッケと、角切り合わせて。
美味しいもの食べたいデス。
690おかいものさん:03/05/26 10:58
あたしは掲示板のひぐちのレスを見て父の日フェアに買うか決めます。
691おかいものさん:03/05/26 11:02
>>689
確かにそれ書いて欲しいですよね。
普段売ってるものと同じなのか、
それとも下なのかはたまた上なのか。

私も掲示板のレスを見て買おうかな。
今回、もし買うなら大量に買うつもりだから
値上げもしたし、しばらくは買わないかもしれないな。
私は参加できなかったけど
この間の角切りは今週末くらいに届くんですよね?
692おかいものさん:03/05/26 11:13
ずっとROMってただけだけど、勝手な事ばっか言ってるねえ。

「客の信用を得る」とか「商売下手」つったって
結局自分達が得したかっただけじゃん?
「育てる」とか言ってた割に、ちょっとした値上げをきっかけに
「もう買わない」とか、大人げなさ杉。

「商売」なんだからさ、いつでも薄利で成り立たないわけ。
特にブランドもん扱ってるところは。安く買いたいなら安い肉買えばいいじゃん。
ほんとここの住人大人げなさすぎて引いたわ。
693おかいものさん:03/05/26 11:46
>692
このスレの中ではおまいが一番ウザ。
何度同じこと書き込むつもりだ?
おまいの言い分はよーーーーーーーーーーーーーくわかったよ。
もう荒らすな。
694おかいものさん:03/05/26 11:49
>>692
>特にブランドもん扱ってるところは。安く買いたいなら安い肉買えばいいじゃん。
だから、もう買わないって言ってるじゃんw
言ってる事、支離滅裂

いち消費者としては、やっぱり「お客様、ありがたい」っていうお店で買いたい。
昔の八百屋とかは「奥さん、美人だねぇ〜」とお世辞言うと
客が「もう。うまいんだから。きゅうりも貰おうかしら」と、お世辞と解っていながら余分に買ってしまう。
そういう心境で、買いたい。
ネットだとそういうお世辞を顔見て直接、言えないし聞けない。
だからこそ、値上げの理由を聞きたい。
値上げの理由を聞いていれば、多少、違ってる。
ましてや、意味がわからない値上げは2回目だしね。
商品を手にとって見れない分、誠意ある対応をしてもらいたい。
安くても、誠意がないお店では何も買えない。
やっぱり信頼が一番だからね。
695おかいものさん:03/05/26 11:50
みんなはあーだこーだ良いながらも
ひぐちをちゃんと見守っているのに
693みたいなのがいるとスレがあれて
ひぐち離れが起きる。
悪循環なレスなんで頼むから荒らすのを止めて!>692
696おかいものさん:03/05/26 11:50
>>69
煽りはスルーいたしましょ・・・ニコッ
697おかいものさん:03/05/26 11:57
安くてよい品が1つあれば、同梱で高いものも売れるのに。
どこの店も、薄利商品ってのが1品はある。
だけど、それで客寄せをするのが商売の基本だと思うんだけどね。

>>694
そうだよね。やっぱり信頼できるお店でないと
買うのはいやだよね。
>692が書いてるように、安い肉は他にたくさんあるのだから。
信頼が出来ない値段の高い店でわざわざ買おうとは思わない。
698おかいものさん:03/05/26 12:04
>>695
そうそう
なんだかんだ言っても
おいしかったから見守ってるんだよね。

>>694
言えてる。
顔がみえないから余計に信頼は大切だと思う。
699おかいものさん:03/05/26 12:19
ちょっと待って。別に荒らしても煽ってもないし。

ヒグチ批判じゃないからって煽り扱いするこの空気怖。
ヒグチ擁護を自作自演だの不自然だのと
言ったりしてる方がよっぽどどうかと思うけど、
そういうことは言及しないの?
ここじゃ擁護するほうがおかしいの?

まあもうこの排他的すぎるノリにはついていけないので、もう来ないです。
ごめんなさいね。
700おかいものさん:03/05/26 12:46
>>699
ひぐちで買い物もしてなかった見たいだし、
何のためにROMしてたか知らないけど・・・(^o^)/~
701おかいものさん:03/05/26 12:59
>>699
そうそう、700と一緒で買い物もしていないし
なんでROMってたのに、今頃そんなことを?
燃料ですか?って思っただけです。
702おかいものさん:03/05/26 13:04
今度の掲示板の返事を見てから、初めて買うかもって人も結構いたし
そういう感じだったんじゃない?
まー良かれ悪かれ、お客さんが一人減った、ってかんじで。
703おかいものさん:03/05/26 13:08
掲示板レス遅いね〜
ここでの評判かかってるからね・・・大変だな
704おかいものさん:03/05/26 13:12
いつもは伝言板のレスが早いのに、今日はまだレスないね・・・。
家族会議?ここ読んでショックで寝込んでる?
705おかいものさん:03/05/26 13:16
値上げしたらこうなることは少しはわかってるよね。
まあ、値段決めるのが伊藤タンかどうかわからないし
値上げはもう前に決まってた事なのかもしれないしね。
それにしてもお返事まだかなぁ。
706おかいものさん:03/05/26 14:20
692=699
ロムッてる割には出現率高すぎ 糞w

ひぐちはこれからの展開に期待してます。
勇者二人の救出期限って今日だった?
ごめん へたれで助けにいけなかったよ。

飛騨コロッケ食いたい〜

707おかいものさん:03/05/26 14:28
>706
大人なんだからいい加減放置しようよ。

肉の値段が上がるのって、そんなに珍しいことなの?
めちゃくちゃ普通にあると思ってたんだけど。
708おかいものさん:03/05/26 14:40
いや、肉の値段が上がった事より、
値段が上がる事を事前に知らせるとか
値上げ理由をHPに載せるとか、
そういう対応を名瀬市内?という問題。
709おかいものさん:03/05/26 14:51
あくまで素朴な疑問なんだけど、それってかなり難しくない?
市場は常に変動するだろうし、その度に「値上げ」「値下げ」
って書いてたら、「値上げ」の時には誰も買ってくれない気がする。
「飛騨牛」って括りがまずいのかなあ。
って、何店側の立場になって考えてんだか(w
710おかいものさん:03/05/26 14:51
ごめん、sage忘れた・・。
711おかいものさん:03/05/26 14:52
>>709
指定店の悩みがあるらしいし
もしかしたら事前に言ったらいけないとか
あるのかもしれないよね。
712おかいものさん:03/05/26 14:55
んだんだ。みんな「値上げ」で怒ってるんじゃないと思うよ。
一言あればこんなにならなかったよ。
ここの存在もどなたかが知らせたわけだし。
知ってて一言もないのかよ!と私は思ってるのだが…。

伝言板見るたび ファンガイパーイが目に入るよ〜
ひむち、早くお返事汁!
713おかいものさん:03/05/26 15:00
でもさ。。父の日と母の日で差をつけることないじゃん・・・・。
うちのお父様に贈ろうと思ってたたんだけどね。
でもね、実は値上げじゃないよね。
割引が少なくなったんだよね?
定価は同じじゃない?
母の日と父の日フェアの値段が違うんだから。
ムンチは実質的な共同購入最終価格の値上げではあったけど。
714おかいものさん:03/05/26 15:02
URL教えた=見てる と皆思ってるようだけど、
あんまネットに詳しくない人には2ちゃんって
かなり訳分からないと思うんだけどなあ。

まあ、どちらにせよ、今回の動きはどうなるやら・・
715おかいものさん:03/05/26 15:05
この騒ぎがきっかけで、共同購入から飛騨牛が消えませんように…。
実は、密かに、とっても、恐れてる。
716おかいものさん:03/05/26 15:07
>>714
このスレくらい読めるでしょ?

でもさ。。。何年もネット販売してるし、楽天に出店してるんだし、
そうそうPC初心者、PC馬鹿でもないと思うが・・・。
普通の大人なら、数年PC使えばそれなりだと思うよ。
717sage:03/05/26 15:12
肉って、他の生鮮食品よりも仕入れ値の変動幅が大きいの?
スーパーでの生鮮品の価格はしょっちゅう変わってるよね。
肉あるいはそれ以外の生鮮品扱ってるオンラインショップの人って、仕入れ値が上がったりした時はどう対応してるのかちょっと気になるなあ。
最初からちょい高めの値付けをして売っているのかな。
718717:03/05/26 15:14
あ、失敗しちゃった;;
719おかいものさん:03/05/26 15:15
>>716
伊藤タンはまだ五ヶ月でつ。
720おかいものさん:03/05/26 15:44
>>717
お肉ってあまり変動ないよね。
野菜は変動あるけど。
721おかいものさん:03/05/26 15:46
そうだね、野菜の法が変動あるね。
お肉は変動というより、売り出しになるとかでの変動だよね。
ブランド肉は比較的激しい変動は少ないんじゃない?
実際、ギフト肉なんか値上げしてないし。
やっぱり売れそうだから値上げしちゃおう〜って感じなのかな?
722おかいものさん:03/05/26 15:51
チン  ☆  チン       ☆                                
       チンチン           チンチン     ♪         
           ♪   ☆ チチン            
    ♪                .☆   ジャーン!  
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____      
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/   伊藤タンお返事まだー?
        チン  \_/⊂     つ   ‖         
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |            |/    
723おかいものさん:03/05/26 15:55
ギフトは値段設定高い分、利益たかいんじゃない?
共同購入だとどうしても薄利多売になるだろうから
やっぱ大変なんじゃないかなあ・・。
前に飛騨牛値段高騰って書いてたしなあ・・。
724おかいものさん:03/05/26 16:04
ひぐっつあんへ
庶民の夢、飛騨牛の角切りだけは安く売ってください。
725おかいものさん:03/05/26 16:12
ひぐち、商売下手だと思う。角切、定価300円に値上げしといてセールで270円
なら、はじめから「定価据え置きで、セールで270円、但し原材料高騰のためセール終了後は
300円に値上げします、このチャンスをお見逃しなく」ってやればたたかれるどころか
好感度もUPしただろうに…。
726おかいものさん:03/05/26 16:15
>>725
あはは、ほんとだ。
727おかいものさん:03/05/26 16:16
>>725
なるほど、納得。
おまい、ひぐちのアドバイザーになってやれよ(w
728おかいものさん:03/05/26 16:18
>>725
定価が値上げしたの?
以前はいくら?
729おかいものさん:03/05/26 16:21
>>723
それは半年も前の話でしょw
730おかいものさん:03/05/26 16:22
ひぐちレスしないで乗り切るつもりだな!?
731おかいものさん:03/05/26 16:22
>>728
過去スレよく嫁
732おかいものさん:03/05/26 16:25
>>725
うまい!
これからは伊藤タンに、こそーリメールして「ここはこう書くの!」って
教えてあげて〜。
733おかいものさん:03/05/26 16:30
ひぐちのレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
734おかいものさん:03/05/26 16:31
ひぐち掲示板にレスしてるじゃん。
なるほどそういう理由だったのね。
735おかいものさん:03/05/26 16:32
時刻 : 2003/05/26 16:27
名前 : nikunohiguchi
URL : http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/
題  : Re: 牛角だけ値上がり?

--------------------------------------------------------------------------------


> こんばんは。
> 父の日フェアはじまるんですねー。
> 牛角切りが出てたので喜んでいたのですが…
> 先日の母の日フェアの時より20円値上がりしまてませんか?
> あの時は確かg250円でしたよね?
> どうして〜?(;д;)
>

どうもすいません。
 深い理由は色々あるんですけど
 当店の場合 飛騨牛指定店という これが最大の理由なんですよね
 値下げできるよう 努力しますので ゴメンなさい。


736おかいものさん:03/05/26 16:32
まぁ、レスが来たからヨシとしよう。
最初から言ってくれれば
こんな祭りにはならなかったのにね・・・
737おかいものさん:03/05/26 16:32
やっぱいい人じゃん。
ぜひぜひ努力してちょうだいよ〜。
738おかいものさん:03/05/26 16:34
やっぱり「飛騨牛指定店」が理由か・・・
739おかいものさん:03/05/26 16:36
やっと、本来の雰囲気に戻ってきた♪

この間カナダで狂牛病があったじゃん。
それでカナダ以外の輸入肉の先高観と国内産の牛の先高観があるかもって
日経に先週でてたよ。
国産牛の中では、ブランド牛は狂牛病の可能性がほとんど
少ないから、高くなる可能性は十分ある。

もと金融なんで、株式と商品市況欄は真面目に読んでます。



740おかいものさん:03/05/26 16:38
ひぐちよくやった!
飛騨牛もモゥーモゥー喜んでるよ^^
741おかいものさん:03/05/26 16:40
ブランド牛として指定店が値崩れを誘発するような事出来ないんだろうね・・・。
まぁ商売下手なのは否定出来ないけど、>>735を読んでしまうと
色々な事情があるのだと同情的に見てしまいまつ。
742おかいものさん:03/05/26 16:43
この間の角切り共同購入
安くしすぎたとかで組合?とかから
怒られたりしたのかな。

>>739
そっかそっか。
ちゃんと管理されてるからBSEの
可能性は低いのでしょうね。
だけどどんどん高くなったりしたら悲しいね。
743おかいものさん:03/05/26 16:44
普通の店だと、その程度の答えじゃ「答えになってないんじゃゴルァ!」
とかいうヤシが必ずいそうだけど、みんな(やっぱりちょっと可哀相・・)
ってなってたんだね・・。

ホントに色々ありそうで、大変だなあ。。
買うよ、あたしゃ。頑張って欲しい。
744739:03/05/26 16:45

用語解説 「先高観」
読んで字のごとく、将来高くなる見通しのことです。
(株式用語でした。 スマソ)
745おかいものさん:03/05/26 16:49
メジャーだと規制が多いね。
インディーズだった頃は馬鹿やれて楽しかったな。。。
746おかいものさん:03/05/26 16:49
>>743
なんか伊藤タンの文体がまた
事情を汲んであげたくなるのよね。
これがたまにいるアフォ店長っぽいのだと
ヽ(`Д´)ノゴルァしたくなる(w
747おかいものさん:03/05/26 16:55
>>746
うん、何か申し訳なさや誠実さが伝わってくるというか・・・
伊藤タンにはどうしようも出来ない事情があるのだろうなと汲んでしまうよ。
748おかいものさん:03/05/26 17:07
掲示板での伊藤さんの返事…そんなに誉めるような内容か?
ヒグチは美味しくていいと思うけど
このスレで、「いい人」とか「かわいい」とかいってるの、
かなりキモイ
749おかいものさん:03/05/26 17:08
http://www.kenmon.net/

これってアリ?

750おかいものさん:03/05/26 17:12
昨日のカキコミを読んでると、一つの共通したものがみえてくる。
それは、店を擁護したり、批判したりする立場を取りながらも、
結局は このスレの住人を叩いて、その反応をおもしろがってるだけ。
皆ちょっと、一喜一憂しすぎ。
751おかいものさん:03/05/26 17:12
飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店
飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店
飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店
飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店 飛騨牛指定店
752おかいものさん:03/05/26 17:19
>>748
いいのよ、それで。育てるんだから持ち上げたり落としたり。
753おかいものさん:03/05/26 17:25
>>748
うん、自分もそう感じた・・・。
「きもい」までは思わないけど。
でも、みんな「ひぐち」のことすきなんじゃないか〜。w
754おかいものさん:03/05/26 17:27
いえ、褒めたつもりじゃなかったんだけど
いろいろ事情があるんだろうなって思っただけです。
文字って難しいね。
755おかいものさん:03/05/26 17:34
あれだけヒグチや、擁護してる人を叩いてた割に
「いい人」には正直引くね・・。
まあ私は元々値上げもなんとも思ってなかったし買うけど。
756おかいものさん:03/05/26 17:37
>>755
その変わり様が面白いんじゃねーか。
きっと一般的な消費者(っていうか主婦)ってそんなもんだと思うけど。
757おかいものさん:03/05/26 17:44
ひぐちのメルマガキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
758おかいものさん:03/05/26 17:46
>757
転載シテーン
759おかいものさん:03/05/26 17:46
>>757
お!なんだって?なんて書いてるの?
760おかいものさん:03/05/26 17:47
メルマガ読んだけど、やっぱしみてるね、ここのスレ
761おかいものさん:03/05/26 17:49
>>760
いや、メールって書いてるから
メールした人がいるんじゃないの?
762おかいものさん:03/05/26 17:52
 
   ♪共同購入♪ パンに挟んで 元気な朝ごはん・・・・・ 
          ひぐちの飛騨牛ミンチカツ 30%オフ

              本日終了!

    http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/117915/149914/

パンに挟んでっていうのがね・・・みてるかなぁ〜と思った(w
763おかいものさん:03/05/26 17:56
値上げの理由がここで話題になったせいで注文殺到

新しい人を雇った
だったら藁うんだけど

Web監視用にスターフ雇ったとか
764おかいものさん:03/05/26 18:06
>>762
私もそれ書こうとしたとこさ〜。
765おかいものさん:03/05/26 18:44
時刻 : 2003/05/26 18:19
名前 : みみ
題  : お店の方は、まともな日本語を使ってください

--------------------------------------------------------------------------------


ここはお遊びの掲示板ではなくて、お仕事の掲示板です。
まともに句読点を使って、まともな日本語を、
お店の方は使うべきではないでしょうか。
すごく見苦しいです。

766おかいものさん:03/05/26 18:57
>>765

これはこのスレの空気を一変させる起爆剤となるのでしょうか?

 みみさんもそこまで言うなら、時候の挨拶から始めて欲しかったでつねw
767おかいものさん:03/05/26 18:58
掲示板は交流の場だろ?
句読点がどうたらってなんじゃ? 気色わりー。
768おかいものさん:03/05/26 19:01
よくある馴れ馴れしいレスと違ってちゃんとしたレスである。
句読点なんかイラン。みみ、アホケテーイ。
769おかいものさん:03/05/26 19:02
耳ってここのヤシかな・・・
770おかいものさん:03/05/26 19:04
ほかの掲示板見た事あるのかと、小一時間(w
ひどい所いっぱいあるじゃない。
771おかいものさん:03/05/26 19:10
。使ったり使わなかったり、スペースあけたり、なんか滅茶苦茶だよ。
確かに見苦しいし、店の程度がわかるね。
772重量不足疑惑:03/05/26 19:14
時刻 : 2001/07/13 21:21
名前 : 注文した者
題  : お肉の量

--------------------------------------------------------------------------------


本日、注文したお肉が届きました。
「飛騨牛特上カルビ焼肉1kg入り」を3Kg注文しましたが、
それほどあるようには思えません。
秤がないので、明確ではありませんが、肉の枚数でいうと、
おおよそ5,60枚程度です。1枚あたり5、60gという計算になり、
1人前(200g)で4枚程度ですが、
正しいですか?明日(7/14)バーベキューで使用する予定ですが、
至急連絡ください。連絡先は留守番電話に入れてあります。

773おかいものさん:03/05/26 19:14
>>771

みみさん、書き込みご苦労様です(w
774おかいものさん:03/05/26 19:17
別にいいじゃない。
日本語がどうとかキモイ。
だったら楽天で買物しないで
外商でも使ってたら良い。
775おかいものさん:03/05/26 19:19
遅くなりましたが先ほどきたメルマガです。


♪しあわせになろうよ♪歌ってきました。

【飛騨牛肉のひぐち】の伊藤です。

色々と曲のアドバイス ありがとうございました。
 
 みなさんの歌にまつわる 思い出話もいっぱい
 ご返信メールで聴けました。楽しかったです。

 今 結婚式から帰ってきました。
 結婚式気分で 今メールをあけたら それどころではありません。
 みなさんの お怒りのメールでいっぱいです。 
 
 飛騨牛角切りの値上げは 値段を上げても売れるだろうという
 そんな 理由ではありませんので ご容赦を・・・・

 理由は企業秘密として また 元の価格に戻すよう 頑張ります
 ので しばらくお待ちください。

  ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
   
   ♪共同購入♪ パンに挟んで 元気な朝ごはん・・・・・ 
          ひぐちの飛騨牛ミンチカツ 30%オフ

                以下略 
776おかいものさん:03/05/26 19:25
時刻 : 2003/05/26 19:13
名前 : nikunohiguchi
URL : http://www.rakuten.co.jp/nikunohiguchi/
題  : Re: お店の方は、まともな日本語を使ってください

--------------------------------------------------------------------------------


> ここはお遊びの掲示板ではなくて、お仕事の掲示板です。
> まともに句読点を使って、まともな日本語を、
> お店の方は使うべきではないでしょうか。
> すごく見苦しいです。
>

申し訳ございません。
 掲示板とメールを、 混同してしまいました。
 以後、不愉快のない様に致します。

777おかいものさん:03/05/26 19:28
>掲示板とメールを、 混同してしまいました。
うむ〜
掲示板とメールを混同してしまいました。←これでいいんだよね、みみさん(w
778おかいものさん:03/05/26 19:28
>>772
そんなの祭になる前に読んだ。
続きも載せたら?(藁
779おかいものさん:03/05/26 19:30
掲示板とメールを混同って、ここで肉買うと
あの調子のメールが来るの??
780おかいものさん:03/05/26 19:34
どうも買った事無い人が色々と
言いたいらしいね。
781おかいものさん:03/05/26 19:38
切り落とし肉ならいろいろお店あるからあちこち試してみるよ
782おかいものさん:03/05/26 19:39

みみの文章は2ちゃん丸出しでわかり易い。
口語が文語に直ってない。

まとも→正しい
すごく→とても

このように訂正すると、大変読みやすくなります と言ってみたりして。

そして、771さん。
君の文章は 自分では気づかないだろうが、いつも特徴的な傾向があるのだよ。
癖というものは一朝一夕では誤魔化せないからねえ。

783おかいものさん:03/05/26 19:44
>>782
<あの>粘着してるヤシが
ひそんでるんですかい?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
784おかいものさん:03/05/26 19:44
みみは「お店の人は」って言ってるyo!
785おかいものさん:03/05/26 19:44
>>782
おまえの文章も相当わかりやすいぞ。
貧乏マカロン手作り野郎
786おかいものさん:03/05/26 19:46
>貧乏マカロン手作り野郎

意味不明だがワロタ!
787おかいものさん:03/05/26 19:48
他店だと店長の文章おかしいとかカキコあっても
必死で擁護する人なんていないのに、
この店は判り易いな〜
788おかいものさん:03/05/26 19:55
マカロンってなんだよ〜。
でも私もワロタ。
他店ではってあなたが買う店は
かならず日本語注意されるのね。
初めてみたよ、私は。
789おかいものさん:03/05/26 19:56
必死なスレはここですか?
790おかいものさん:03/05/26 20:01
>785
うふふ。苦し紛れね。どこに特徴があるかって?
教えてあげないよ〜んだ。
でも、そのネタおもしろいから許す
791おかいものさん:03/05/26 20:09
>>785
ここや共同購入のスレ、最近では魚介類のスレに出没してるけど
自分で書いた後、
他人になりすまして賛同する意見をかきこむ癖のある人がいるんだよね
その人は全く別人格風に装ってるけど、書き込み時間とかでバレバレ
マカロンの件でしょ。わかります→知ったかサンですよね?
792おかいものさん:03/05/26 20:20
マカロン手作りなんて
マダムかマドモアゼル?
日本人はあんまり作らないでしょ。
煽りなんだろうけど久々に面白かった。
ヒグチは美味しいからあおられるの?
買え買えってここで言ってる訳でもないし
買いたい人だけ買えばヨシ。
それでいいじゃない。
黄身の店先に並んだ
いろんな肉を見ていた
ひとそれぞれ好みはあるけど
冷凍庫に牛タンがいっぱいだね

牛タンの中でどれが旨いだなんて
争うこともしないで
冷凍庫の中誇らしげに
しゃんと胸を張っている

それなのに僕ら人間は
どうしてこうも臭タンという?
一人一人違う味覚なのに
臭タンと言いたがる?

そうさ 黄身の家には
冷凍庫にいっぱいの牛タン

一人一人違う味覚を持つ
その臭いが消えることだけに
一生懸命に焼けばいい
794おかいものさん:03/05/26 21:06
てかマカロン粘着いい加減ウザイ。

くだらないどうでもいいこと指摘したいやつもいるんだねー>掲示板
どうかんがえてもちゃねらだけど、
ヒグチに限っては、「なんでそんなに叩きたいんだろ?」
っていうのが一番の疑問だ。
795おかいものさん:03/05/26 21:33
791が必死すぎて痛々しいんですが。。。
よっぽど暇な人なんですね。
796おかいものさん:03/05/26 22:13
マカロンはこちらへ→共同購入スレと言う事で、終了。

伊藤タン
>飛騨牛角切りの値上げは 値段を上げても売れるだろうという
>そんな 理由ではありませんので ご容赦を・・・・
そういうことならOKだよ〜ん。

共同購入の角切り届いている人のレポート希望します。
まったりモードでいきませう
797おかいものさん:03/05/26 22:28
メルマガで伊藤タンが「お怒りのメールでいっぱいです」
って言ってるけど、送った人はここの人なのかな?
何通ぐらい届いたのかしら〜
一般人で値上げにすぐ気付く人はそんなに多くないと思うし
798おかいものさん:03/05/26 22:32
ひぐちの業務用商品見てて思うんだけど、
豚のカナダ産、デンマーク産て美味しいの?
せいぜい東南アジア産の冷凍食品しか食った事がないよ。
BSE問題以降、牛より豚が高いんだね。
799おかいものさん:03/05/26 23:14
デンマークの豚は美味しいって
TVでやってたよ。
デンマーク紹介番組だったからかな?
800おかいものさん:03/05/26 23:29
いつもの荒廃モードに突入しないで良かったです。
東北の人大丈夫ですか?
801おかいものさん:03/05/26 23:59
>>800
ハイ、東北のものです。
アリがd〜。こちらにきて初めてです。こんなすごい地震・・・。
やはり生きているうちに「ひぐち」の特上カルビを食べたいと思いました。
あと、明宝ハムとヘルシー豚・・・・。
802おかいものさん:03/05/27 00:49
明宝ハムは直サイトで買えるよ。
いろんな種類があって美味しいよ
ケチャップも旨い http://www.meihoham.co.jp/

明方(いろいろあったのよ地元で分裂の時)ハムは農協系統で
添加物規制とかがあるから地元でも買わない。
おいらはスーパーでも飛騨牛も明宝ハム類も買えるから
なんでこんな騒ぎになってるのか不思議っす。
803おかいものさん:03/05/27 01:27
>>797
このスレ以外の人から(たかが)牛角切りの値上げだけで
苦情メールが即・どっさり来る,とは考えられない。
逆にお得な父の日セールthanks!となるはずである。

このスレにいる人達は伊藤タンがココを見てることを知ってるので
ネラーバレバレが恥ずかしいからメールで直接苦情はすまい。
お店の掲示板で2chでたたかれたので!なんて言えないもの
伊藤タンの苦肉の策だよね<メール苦情
がんばった!これからもがんばれ!伊藤タン
804おかいものさん:03/05/27 01:32
っていうことは、やっぱりここみてるんだ...
805おかいものさん:03/05/27 01:33
806おかいものさん:03/05/27 01:39
素朴な疑問。

何でここ見られたらマズイの?
807おかいものさん:03/05/27 01:41
マズイだなんて!!!!ひぐちは旨いんだ!!!
808803:03/05/27 01:46
>お店の掲示板で2chでたたかれたので!なんて言えないもの
掲示板じゃなくて、お店のメ−ルマガジンだった。
逝ってきます(涙
809おかいものさん:03/05/27 01:50
伊藤タンの乳揉みテクニックで飛騨牛もメロメロっす!
今夜も濃いミルクが飲めて最高だね!
810おかいものさん:03/05/27 01:53
>>809
わぉ〜お!
伊藤タンのテクはすごいのかw
811飛騨牛:03/05/27 01:59
イトウタン ハゲシクチチモマナイデ ヤサシク ハゥウウ・・・
ハァハァ ソコイイ ソコソコォオ・・・ デチャウヨ ミルクデチャウヨォオオ モゥモォ モゥ モオオオーーー!
812おかいものさん:03/05/27 02:03
新手が登場ですか(w
2ちゃんってのはこういうところですから、
ま、気にせず、伊藤さん。
813おかいものさん:03/05/27 02:23

本日の来訪者は なかなかの芸達者で
なぜか、ワラテシマウね。 ('∀`)
814おかいものさん:03/05/27 08:55
もうおわったとおもうわたしでアール。
815おかいものさん:03/05/27 09:11
新たな共同購入待ちだねぇ
816おかいものさん:03/05/27 09:38
父の日フェア6/12までなのよね。
さていつ買うか。私も新たな共同購入待ちかな。
バラスライスもいいんだけど人が少なそうで悩む。
817おかいものさん:03/05/27 12:47
直子ちゃん、秋田の八郎潟って東北なの?
818おかいものさん:03/05/27 14:50
掲示板とか読めば、伊藤タソってちょっと頭悪いよね?
確かにまともな文章が書けないというか。
企業秘密の意味がちょっと違うぞ。
819おかいものさん:03/05/27 15:01
使うとしたら、企業機密かな?おおげさだけど。
たしかにあの文脈で企業秘密は変だね
820おかいものさん:03/05/27 15:03
>>818

 また「頭悪い」とか言わないの(w
 楽天には「人間として疑問」なDQN店長なんてイパーイいるだろ。

 

821おかいものさん:03/05/27 15:06
伊藤タンなんて、マシな方だと思うけどねぇ
もっと頭の悪いのいるけどね。
ハマカンのBBSも頭悪いしw
822おかいものさん:03/05/27 15:58
敬語使うだけ良いよ。
友達のようにされるとひくもん。
823おかいものさん:03/05/27 16:23
ま〜たり〜しませう
全国ご当地牛って何種類あるんだろうね
まぁ教えて君では申し訳ないので勉強してきますぜ。
牛博士になって帰ってきます。
824おかいものさん:03/05/27 20:52
>>823
ご当地でいきなり思い出しました。
近所に地ビールを出す店があって
そこのお気に入りが飛騨高山のだったよ。
飛騨は水も美味しいのかもね。 あと知り合いが土産でくれた
鯣の小さいのに墨が入ったおつまみ。
名前わからないけどおいしかった。
825おかいものさん:03/05/27 23:23
やすやすーおタン・・・またオークション逃してるです。
826おかいものさん:03/05/27 23:34
>825
うん、見た。ステーキ (゚Д゚)ウマー
でも、やすやすーおタンにはメンチが40個あるから
当分大丈夫。
827おかいものさん:03/05/27 23:40
あまりメルマガ出すと迷惑じゃないですか?
って伊藤タン、メルマガスレ見てますな。
828おかいものさん:03/05/27 23:44
>>827
ここを教えたヤシがいるからな。
純朴だった伊藤タンも今や立派な2ちゃんねらーだったりして(藁
829おかいものさん:03/05/28 00:06
第8回全国和牛能力共進会で飛騨牛が良い成績を取ってみたいですが
開催県有利の国体っぽい感じもします。
http://mie.lin.go.jp/event/020928S.htm
http://shizenkan.hidakiyomi.org/nigiwai/kyousinkai/kyosinkai.html
830飛騨牛:03/05/28 00:36

  _、_
( , ノ` )      一目置かれてる肉屋というのは・・・・・
  \,; シュボッ
    (),
    |E|


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ここか・・・・・
831おかいものさん:03/05/28 00:43
ひぐちって本当に純朴なのか?今まで、楽天ではセールスがいまいちだった店舗が、
たまたま紹介されて、共同購入が売り切れた、それで値上げしたというだけの店じゃないの。
手際が慣れていないところが、妙に共感を誘ったりしたが、やり口だけ見ていると
ただの悪徳業者な気がするんだけど。
832おかいものさん:03/05/28 00:47
>>831
だよね。
売れた物だけ値上げしてるつーのが引っかかる。
ムンチにしろ角切りにしろ・・・。
833832:03/05/28 00:48
私が経営者なら、今なら赤字覚悟で値上げせず、
固定客つかむことを考えるよ。
せっかく注目浴びて、すぐに値上げは印象悪いしさ。
834おかいものさん:03/05/28 00:51
>833
まあ、そこらへんが単純ってことで、スレた消費者の心を変につかむのかもしれないけどね。
2ちゃんで盛り上がらなくて、どこか他の場所で急に盛り上がり、売り切れたとたんに値上げ、
それ変じゃない?ってことで、誰かがスレたててたら、今とは全く別の展開になっていたと思う。
835おかいものさん:03/05/28 00:53

831=832

連日のご訪問
ありがとうございます
836おかいものさん:03/05/28 01:03
>835
ん?831と832は別人だよ。(ちなみに私は831と834)
過度に擁護するのも、あんまり良くないんじゃないかな。
2ちゃんで見つけて盛り上がったのは見てるし、私もそれでいい店だったら次に
購入したいなと思っていた。
でも、冷静に考えると、どうよこの店、と思うんだけどさ。
837832:03/05/28 01:03
>>835
脳内イコールですか?
ご自由にどうぞ。
838おかいものさん:03/05/28 01:16
次は海の日フェアでもやってもらい角切り200円とかで出してくれれば
人気がでて大儲けができるだろうよ。
839おかいものさん:03/05/28 03:08
>>834スレた消費者

(´・ω・`)ショボン
840おかいものさん:03/05/28 09:37
>>831
確かにそう思うけど
思わせないのがまだ新米楽天店舗の良い所。
これが昔から楽天に出店してて
こんなのが続いてたら、メチャメチャ叩かれててポイだけど
新米店舗だし、ちゃんとレスもしてるから
そこまで思わないんだよ。
これでレスも無ければ、信頼ゼロでポイだけどね。
841おかいものさん:03/05/28 12:13
共同購入の角切りのレポはまだでつか?
842おかいものさん:03/05/28 12:43
>>841
届くのまだじゃなかったっけ?
843おかいものさん:03/05/28 12:58
新鮮、潰したてを送付します でつか?
844おかいものさん:03/05/28 13:13
30日に届くかなぁ
845おかいものさん:03/05/28 14:28
言葉遣いがどうのとか言うから
伊藤タンの今日のメルマガの寂しいこと。
買うほうは商品が知りたければそれで良いから
こういうメルマガは正解かもしれないけど
ちょっと寂しいよぅ。
846おかいものさん:03/05/28 14:33
>>845 端的なメルマガで良かったヨ。
847おかいものさん:03/05/28 14:59
うざい内輪話はない方がいいよ。
848山崎渉:03/05/28 15:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
849x:03/05/28 15:17
◎ちょっと見て見て!!◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
850おかいものさん:03/05/28 16:03
昨日からいろんなお肉屋さんのセールのメルマガが届くんだけど
今、楽天て何かイベントやってるのかな?
851おかいものさん:03/05/28 16:04
半額セールのこと?
852おかいものさん:03/05/28 16:18
そんなのあるんだ。
買い過ぎてるから素直に喜べないな・・・
読むとムズムズしてきちゃう。
853おかいものさん:03/05/28 17:18
ゆうぜんスレが追いかけてきたぞ。(藁
854おかいものさん:03/05/28 19:17
>>853
ゆうぜんは蛆ちゃんネタで対抗する気らしい。。。
こっちは・・・。
855おかいものさん:03/05/28 23:22
落ち着いてきてよかったね。
856おかいものさん:03/05/29 00:48
というより、忘れられているんだね。
857おかいものさん:03/05/29 02:27
米沢牛のハンバーグ見つけちゃった。
ひぐちもこんなのつくってくれないかなあ。
http://shop.s-uccard.co.jp/o-ki/shohin.html?store_id=1005&kind_id=6
858おかいものさん:03/05/29 02:28
楽天の半額セールで別の店の飛騨牛がでてたね
角切りが届いたけど言われてる程おいしいとは思わなかった(残念
写真より赤身が多く硬い部位も多いからシチューにまわすか
859おかいものさん:03/05/29 08:20
>858
そうなんだ。買ってないからわからん
本来のシチューとかの使い方の方がいいのかも。
焼き肉はデパートの対面売り場の肉と比べると
値段以上においしかった。お肉&あぶらの濃厚な味わいだったな

他店の半額セールみた。A5ランク、最上級じゃん。
通常値段じゃ無理だけど、この値段なら、わくわく。
860おかいものさん:03/05/29 08:50
えっ。
飛騨牛と土佐牛って同じなの?
861おかいものさん:03/05/29 09:32
土佐牛?
何でここで土佐牛がでてくるのかわからにゃいけど、
土佐牛は 黒毛和種ではない。
もしかして、佐賀牛と勘違い?
佐賀牛は 飛騨牛と同じで但馬牛系の黒毛和種。
松坂・米沢等の日本の銘柄牛は但馬牛系。
黒毛和牛ってだけじゃなく但馬系ってところがポイントみたい。

http://www.kobebeef.co.jp/untiku/untiku4.html
↑この表わかりやすい。
862おかいものさん:03/05/29 10:19
>>861
>>858が言ってる半額セールでは土佐牛はあるけど飛騨牛はないから
>>860が土佐牛と飛騨牛が同じ物?と解釈したのだと思われ。

ややこしや〜ややこしや〜
863おかいものさん:03/05/29 10:50
見ている店が違うと思われ.
半額セールで神戸牛,飛騨牛,佐賀牛出してる店があるのさ
864おかいものさん:03/05/29 11:01
その店はそれぞれ別の店?
指定店じゃないのかな?
指定店じゃなくても販売できるものなのかな。
865861:03/05/29 12:19
>>863
そう、そのとおり。私がみてるのはそのセール
「飛騨牛 ロース焼肉用 A5ランク」800円→400円
これが、めちゃうまそうだ。
ごめんよ、ひぐち・・・せめてURLはふせとくよ。
だって、半額なんだもん。
866おかいものさん:03/05/29 12:40
私の希望としては,神戸牛ステーキ(200g)5000→2500円より,
飛騨牛ステーキ(200g)3000→1500円にしてもらいたかったどす.

でも,旨そうだよねえー.ホントに.(で,861タン買ったの?)
867おかいものさん:03/05/29 13:31
いんや、まだ。かなはしで若毛蟹or若たらば買う予定だったので、
突然こんな出物がでてきて困る。
佐賀牛も食べた事無いから試したい。(*゚∀゚) 220円!!!

最終日まで迷っててもいいのかな。個数書いてないんだよね。
飛騨牛ステーキ1500円だったら良かったね。
2枚で3000円ならファミレス価格並だと思える。
でも神戸牛、サーロインだし外でたべたらコース10000円はしそう。


だんだん、【モーモー・お肉が食べたいの】みたいになってきた。
868おかいものさん:03/05/29 15:44
誘惑に負けて買ってしもーたよ.
あまりに旨そうなので.
ただ,ここって冷蔵で送ってくれるのかなあ?
冷凍はやだな.
869おかいものさん:03/05/29 15:45
>>865
この際、URL吊るして下さい。
比較することも大切です。
870おかいものさん:03/05/29 15:53
検索したらすぐ出てくるね
店舗販売というより冷凍車2台持ってるところからすると
食材の卸屋かスーパーのフロア販売でしょうね。
・焼肉用 飛騨牛・佐賀牛・国産和牛 商品一覧
このページはよだれがでます。
871おかいものさん:03/05/29 15:57
>>869
検索するくらい手間を惜しみなさんな.
荒れるのをきらっとるんじゃろ.

>>867
このスレは,お肉スレとして活用に一票.
872おかいものさん:03/05/29 16:04
半額以下セール 飛騨牛で検索したら
出てこなかったよぉ
873おかいものさん:03/05/29 16:12
>>872
グルメ・フードの肉の頁に行って,
「半額」「飛騨牛」と入れて味噌.
874おかいものさん:03/05/29 16:16
佐賀牛切り落とし萌え。
ひぐちの角切りでビーフシチューの変わりに
佐賀牛で林ライス・・・うーん贅沢ぅぅぅぅ!
875おかいものさん:03/05/29 16:49
>868
ねね、なに買ったの?決断はやっ。
よだれに負けた?
蟹、あきらめてくれるか、今晩だんなに聞こう。。。
配送は、牛タンブロックにわざわざ冷凍って書いてあるから、
普通はチルドとみた。送料無料にできないのが、痛い。

普通の和牛角でもけっこう高い。銘柄牛だと角切りが存在しない。
ひぐちはえらかったんだ(涙
876868なぜか常駐状態:03/05/29 17:09
>>875
「普通はチルドとみた。」すばらしい読み!
チルドだったらうれしいなあ.
送料無料にしてくれるとありがたい・・・.
せめて1万円(・・・本当は5千円くらいで.)
でもここまで安いんだから文句言っちゃまずいよね.

私が買ったのは飛騨牛カルビと佐賀牛切り落とし.
実はミズジステーキにも惹かれたんだけど,思いとどまった.
だれか食べた人,レポきぼんぬ.
(角切りは要望出せば置いてくれるんじゃないかな.
切り落としにするか,だけの問題でしょ?)
877私も常駐状態:03/05/29 17:33
名前・・・受けた♪ワラタよ。
あと、決め手になりそうなオクがでないかなあ。
終了してるやつ買っとけば良かった。
この店開店したときチェックしてたのに、最近ひぐちに気をとられてた。

切り落としは、普通は角切りと部位が違う。
すき焼きとかしゃぶしゃのロースのいい部分の端っこが入ってる。
良心的な店かどうかによって、いろいろあるかな。

878おかいものさん:03/05/29 19:17
基本的にサゲ進行でいきませう
879おかいものさん:03/05/29 21:18
>>873
でた!ありがとー。
おっと切り落としが安い!と思ったら、飛騨牛じゃなかった。
880おかいものさん:03/05/29 21:50
***************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
現在、中古白ロムを全品値下げ致しました!
新機種も続々登場しております。WRISTOMO/J-SH53/J-N51/A5305K/D505i など…
在庫処分品もJ-SH09,J-T51,A3015SAが近日追加されます。
251isシリーズ(N以外)は全品18000円!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
(不快に思われた方は申し訳御座いません。)
http://dream-store.net
***************************************************************
881おかいものさん:03/05/29 22:48
>>861
土佐牛は「土佐赤牛」だね。毛の赤い牛だよ。
882ゆうぜんファン:03/05/29 22:53
ああ、sage で伸ばしてるぅぅぅ。ズルーーーイ。

と言いつつ伸ばしてるワシはホントにゆうぜんファン?(藁
883おかいものさん:03/05/29 23:17
正直、私はやっぱりカニより肉のほうが好きなので、
こっちにしよ〜っと。
884おかいものさん:03/05/29 23:23
ねね、あの飛弾牛カルビとロース、写真に写ってる分量って
何gくらい?
885おかいものさん:03/05/30 00:18
グリーンジャンポ当たったらひぐちの肉買いまくり♪
886おかいものさん:03/05/30 00:23
>>884
どこの写真?父の日フェア?
贈答品?

887おかいものさん:03/05/30 00:38
切り落としの残りを
零社部で食べた。
うまく表現できないが、やわらかくて、うまかった。
888おかいものさん:03/05/30 00:40
>>883
カニは年中安く買えるよね
楽天だと
やっぱニクでしょ
889おかいものさん:03/05/30 10:02
>>866-867
私も飛騨ステーキ値下げしてほしかったと思う。
2500円出すなら10000円出しても鉄板焼に行った方がいいな。
自分でうまく焼ける自信ないし。飛騨牛たべたいよぅ。
890おかいものさん:03/05/30 10:24
半額の飛騨牛のページワラタ。

「銘柄和牛で今 一番熱いあの"飛騨牛"を
【大特価にて】皆様にお届けいたします!」
891おかいものさん:03/05/30 12:06
角切りとハム届いたーー
あらまあおいしそうって感じ。
今夜早速焼いてみるよ
892おかいものさん:03/05/30 12:25
>>891
いいなぁ、裏山。
前回買い損ねたので
もうムンチタンしか残ってません。
893おかいものさん:03/05/30 17:11
ポストムンチ(?)ハケーン!
https://www.rakuten.co.jp/kadoya/492349/472462/
今はこのお試しセットでしか買えないみたい。
ムンチの詳細はこちら
http://www.rakuten.co.jp/kadoya/470344/#406103
もう売り切れちゃってるけどね。牛と馬のムンチってどうなんでしょ?
切り落とし肉も値段の割りにウマソーなので頼んでみました。
共同購入もやってるよ。かなり人気があるみたい。

てか、足柄牛って初めて聞いた・・・
894おかいものさん:03/05/30 17:22
>>893
馬タンは食べれないよぅ。ウワァァァァン。
895893:03/05/30 18:41
注文後20分で確認メール来た。早っ!
896おかいものさん:03/05/30 20:30
895タンは何カッタノ?
897おかいものさん:03/05/30 21:28
>>893
切り落としと牛タタキ買ったことあるよ。
切り落としは値段の割にはかなり美味しいと思うよ。
安いしね。
牛タタキはすごく美味しかったよ。
898893=895:03/05/30 22:06
>896
お試しセットと共同購入の切り落とし。
お試しセットも切り落としなんだけど、500gだけじゃ
すぐなくなると思ってw
ムンチはどんな味だろう?ハンバーグに近いジューシーさがあるみたいだし。
馬タンがどんな味をかもし出すか・・・
>897
そういうレスがあると楽しみ倍増!
おいしいといいなぁ♪
899おかいものさん:03/05/30 22:17
>>893
かどやって,掲示板で切り落としが臭いだの,色が変色だの
霜だらけだの,苦情が多いんで回避してました・・・.
届いたら,ぜひレポきぼんぬ.
900おかいものさん:03/05/30 22:40
>>891
ひぐちの角切りは,そのままステーキにすると
びっくりするほど固いけど味は良かったです.
煮込み料理にと思って,カレーやスープに入れたら
激ウマーでした.もうトロトロ!うまうま.

次来るときは,HIR○と水郷のレポするよー.
901おかいものさん:03/05/30 22:44
半額の飛騨牛、買っちゃった〜。
届くの楽しみ♪
902893=895:03/05/30 23:09
>899
うひょーっ掲示板よく見てなかった(;´Д`)
めちゃうまな時とそうじゃない時、波があるみたいだね。
う゛ーん、美味い事を祈る・・・
903893=895:03/05/30 23:09
sageわすれ
904891:03/05/31 08:00
>>900ゲッツウマー

ふふ・・・・焼いちゃった
びつくりするほど固かった。でもうまかった!(叩けば良かったのかとおもたくらい固い)
ハムも身がぎゅっぎゅと詰まってる感じで
魚?やらの繊維が見えるんだねぇ。生のままかじってるけどなんかないものか・・・・

ということで残りは煮込みに使います。
ビーフシチューもしくはカレーだ!
905891:03/05/31 11:01
ハム表示みたら豚肉だった!
・・・お、おお・・・なるほど
906900:03/05/31 13:31
「サイボク」のハムと豚肉も気になっているんだよなあ
891は食べたことある?
907おかいものさん:03/05/31 14:24
明宝ハムは好みで5ミリ〜1センチくらいにスライスして炒め、
ハムステーキのようにし、マヨネーズで頂くのが好きです・・・
908ゆうぜんファン:03/05/31 15:08
うわさのひぐちコロッケ来た〜ジマサブロウ。
いま揚げてるから食べたらレポするかも〜ロースト。
909おかいものさん:03/05/31 15:12
「かも〜ロースト」辺りがゆうぜんファン魂w
910ゆうぜんファン:03/05/31 15:20
2個食べてみた〜寛子。

ヤバイ...。ひぐちファンになりそう...。
ハイカラな甘みがなんとも言えん・・。
911おかいものさん:03/05/31 15:25
>>910
美味いのか?美味いんだね?
912ゆうぜんファン:03/05/31 15:39
>>911 ええ美味いデス。今も舌のまわりで余韻が。♪
913おかいものさん:03/05/31 16:00
>>900
891じゃないけどサイボクはうまいよ。
ロースでトンカツすると最高にジューシーでおいしいよ。
ベーコンとソーセージもおいしい。
たまにお店に買いに行くけど試食がいろいろあって試しながら
買えるから好き。
914900:03/05/31 16:05
おいしいのか!
今度試してみる.
ありがトン>>913

ちなみに,このスレ,荒れがちなのでsage進行推奨中.よろしこ
915おかいものさん:03/05/31 17:42
>>884の質問に、どなたか答えていただけませんでしょうか?
ひぐちじゃなくて、半額セールの店のなんですけど。
掲示板でも聞いたんだけど、答えがなくて・・・。
916915:03/05/31 17:43
ごめん!
うっかりしててあげてしまった!
本当にごめんなさい・・・・。
917900:03/05/31 17:53
>>915
500gくらいかなあ?厚みにもよるけれど.
お肉屋さんでは1人前200g計算で,というよ.
御参考まで
918900:03/05/31 17:56
ゴメン
カルビを見る限り,もうちょっと少ないかもね.
919おかいものさん:03/05/31 18:01
共同購入の牛角買った方で、前に牛角買った方いますか?
私がムンチ祭りのとき、同梱で牛角買ったんですけど、
今回の共同購入の牛角、霜降りが少なかったような・・・
少し焼いたのですが、固い部分が多すぎて今シチュー作ってまつ
920おかいものさん:03/05/31 18:09
>>910
>2個食べてみた〜寛子

あの〜、どうしてもこの寛子が何なのかわからないのですが。
良かったら教えて下さいませ。。。
921915:03/05/31 18:10
>917-918
ありがとんです。
400gくらいかなあ?
カルビとロースを組み合わせて買おうと思っております。
私も食べたら報告しますね。
922915:03/05/31 18:11
ご、ごめん、またあげてしまった・・・・。
マジ逝ってきます・・・。
923おかいものさん:03/05/31 18:12
みた〜寛子、みたひろこ、三田寛子・・・ボソッ
924おかいものさん:03/05/31 18:43
<速報>デイリー売上げランキング(5月29日(木)分)を見たら
3位でした。飛騨牛カルビ。
掲示板に返事を書けないほど忙しいのかもしれないですね。
925おかいものさん:03/05/31 21:21
>>919
ひぐちの角切り、>>405 みたいな感じでした?
赤身が多かったんですか?
筋みたいな脂身が入った部分が多かったんですか?
参考までに教えて下さい。
926おかいものさん:03/06/01 00:51
>>884
ちなみに、ひぐちの場合は、かるび200gで
8×6センチが 8枚でした。
927919:03/06/01 11:33
>>925
赤身が多かったですね・・・
霜降りはほとんどなかった(T-T)
前の時は霜降りけっこう入ってたんだけどなぁ
でもシチューにして゚+.(゚∀゚)゚+.゚(゚д゚)ウマー゚+.(゚∀゚)゚+.゚ だったんでいいか(w
928おかいものさん:03/06/01 11:37
ひぐちキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━!!!!!

今さっきいくつか牛角焼いて今食べてまつ。うふ。

食べ終わりました。
美味かった!
うちの場合はですね、牛角500g買ったのですが
赤味だけってのがぜんぜんなくって
綺麗に脂のさしがはいっているのが3割(美味い!)
脂身のすじっぽいのが4割(美味い!)
半分脂身のものが2割(なかなか)
脂身1割?(フライパンのあぶら引き・・・)

全体的に脂身が目に付きました。
でも脂身も焼いたら旨かったよ。
ここ読んでちゃんと叩いてから焼きました。
そりゃ箸で切れたりはしないが柔らかかったよ。
アタリハズレがやっぱあるのかな?
私はアタリですた。
あんがd
929928:03/06/01 11:40
個人的には赤身も好きなので
2〜3割まぜてほしかったなぁ。
食べ終わってちょっと脂がしつこく感じる。
930おかいものさん:03/06/01 14:15
そうそう,赤味もおいしいんだよね.
固くないし,噛んで味が出る感じで.
荒い霜降りに見える部分は,
すっごい固いので焼くのには不向きですが,
煮込んだらウマウマでしたよ.
931おかいものさん:03/06/01 14:24
実は今日,某大学の学園祭に行ったら
サイボクが来てたんで,初サイボクしたんだけど,
豚タン炭火焼200円とゴールデンポークステーキ300円,
すごーーく美味かったっす.やわらかくて,じんわり肉汁がウマウマでした.
あとフランクも絶品でした!!子供も2本ぺロッと食べたほど.
だけど,スーパーゴールデンポーク(?)のハンバーグ200円は
期待はずれ.
焼き方の問題なのかイマイチジューシーじゃなかったし,
挽肉が細かすぎるんだよねー.
素材はいいのかもしれないけど,なんかハンバーグとしては・・・・・・・でした.
なんかハムッぽいっつーか.
あれならゆうぜんハンバーグの方がコストパフォーマンス高いかも.
以上,簡単レポでした.
932おかいものさん:03/06/01 14:36
ひぐち角切りレポ
私のところに来た角切りは
1.キメの細かな霜降りのもの 全体量の全体量の5分の1
2.キメの粗いサシが入ったもの全体量の5分の1(粗い霜降りにみえなくもない)
3.軽い霜降り赤味の部分 全体量の5分の2
4.赤味(真っ赤) 5分の1 

焼いて食べるのには1.と3.と4.がやわらかくておいしかった。
1.は絶品だった。予想に反してけっこう4.もおいしかった。
2.はカターーーーい!
煮込みにしたらどの部分もおいしかったので
飛騨牛ファンになりまつた。
(近所で売ってる店を見つけたので
ひぐちでリピート買いしないかもしれないけど)
933おかいものさん:03/06/01 20:48
皆さん、角切り報告、詳しくありがとうございました!
やっぱりカタかった人も多いんですね〜
デパ地下100g450円の角切りとかとは
お肉のランクが違うのかな。
送料を考えると今の値段300円だとPAYしないような気がします。
934おかいものさん:03/06/01 23:47
HIROの飛騨牛、買ってしまいました。
カルビ、もも、切り落とし。
半額だと思うと・・・・・冷凍庫入るか?2・5`
これで、当分残念だけどひぐちは買えないよ。

ムンチにフレンチマスタードとケチャップでホットサンドがマイブーム ⇒ 確実に太った
コロッケそんなにうまいのか?
935おかいものさん:03/06/02 00:46
ところで,このスレ,次はお肉スレで継続するでしょ?
誰か立ててね.よろしこ.
(この版は荒れやすいし,お買い得情報も書きやすいように
sage進行推奨キボン.)
936おかいものさん:03/06/02 10:53
ゆうぜんもそろそろ新スレだけど、合併するの?
お肉スレってことは…。
私的には一緒になってくれたら、チェックしやすくてよい〜。
937おかいものさん:03/06/02 11:00
合併なんて話出てましたっけ?
私もどっちも好きだからどっちもチェックしてるけどね。
ゆうぜんでバラ肉1g1円の共同購入やってるけど
ひぐちもバラ安いんだね。1`980円だよ。
どっちも売ってるものが少しかぶるだけに
いつどっちで何を買うか、激しく悩む〜。
938おかいものさん:03/06/02 11:01
>>868
867でつ。結局買いました。
子牛登記証明書なるもので、牛の鼻紋がついてくるってのがワラタヨ。
939おかいものさん:03/06/02 11:06
「ゆうぜん」は単独でやっていける力あるからな。
ここは肉スレでいいじゃん。
そしたら、ひぐちも、とりやさんも語れるし。
牛、豚、鳥、馬、羊←大好き♪&派生商品のムンチ・コロッケもOKよ!!
940おかいものさん:03/06/02 12:07
がんがれ!ひぐち&肉ショップスレ?
941おかいものさん:03/06/02 12:14
オークションにやすやすおータソ登場!
942おかいものさん:03/06/02 12:17
こっちはゆうぜんと一緒になっても良いけど、
ゆうぜんファンはひぐちと一緒になるのは嫌がるんじゃない?
943おかいものさん:03/06/02 12:27
【がんがれ!ブランド牛】

のスレじゃなかったの?w
ゆうぜんスレは庶民派、ひぐちスレは高級牛のスレと勝手に思ってた(;´Д`)
944おかいものさん:03/06/02 12:35
>>942-943
ゆうぜんで買う人=ひぐちで買う人じゃないしね。
値段とかで揉めそうだし。別々のほうが良いと思う。
945おかいものさん:03/06/02 13:10
ゆうぜんとは別がいいと思うな.
ニクスレは牛、豚、鶏、馬、羊,全部扱って特定店舗の情報にしないで行こうよ.
But,こだわるようだが,おいしい&お買い得情報交換スレで行きたいので
sage推奨で行ってもらいたし.
(本当はお魚ピチピチスレも浜勘情報ばっかりじゃなければ,載せたい情報あるけど
現状じゃ無理ポ.)
946945:03/06/02 13:11
あげてしまった!
一生の不覚・・・
逝ってきまつ
947おかいものさん:03/06/02 13:32
ウマウマ★おいしいお肉が食べたいの★トクトク
とか?
948おかいものさん:03/06/02 13:54
>>945
是非ともピチピチスレに情報を!
今、ハマカンしかネタがないの・・・(;;)
949おかいものさん:03/06/02 14:19
ここに書いてもいい?>>948
浜勘ファンが押し寄せると思うとコワヒ
950おかいものさん:03/06/02 14:20
またあげてしまった.
さようなら.マジ逝ってきまつ
951おかいものさん:03/06/02 14:23
>>948
あっ、それならいいかも。
お肉の話題のひとつとして、ゆうぜんが出るのは構わないけど。
ゆうぜんは、加工業者ってイメージなので・・・。
お肉屋とは、別がいいかと。
で、鶏や鴨、馬刺なんかの話もOK?
(脳炎は勘弁して欲しいけど)
952おかいものさん:03/06/02 14:27
脳炎も冷静に話せるといいんだけどね.
入れ込んでる方がいるから話が変になっちゃう.
例えば,
とってもウマー(5点)たたき,とり飯
ちょいウマー(4点)
普通(3点)焼き鳥
ちょいマズー(2点)からあげただし個人差あり
マズー(1点)手羽先餃子 
とかさ,
全部を叩いてるわけじゃないのにねー.
953おかいものさん:03/06/02 14:29
>>949

情報知りたいです。
お魚スレは、浜勘休業中でネタがないみたいですね。
954おかいものさん:03/06/02 14:30
カモの話なんていいねー!>>951
高級地鶏なんかも情報交換したいでつ
955949:03/06/02 14:46
>>953

もうちょっとスレッド下がったら書くよ
956おかいものさん:03/06/02 15:15
鶏肉はいれたくないな〜
脳炎とかの揉め事でスレが荒れると情報価値さがるし
銘柄牛+アルファってかんじがいいなぁ
ひぐちのままパート2でもいいかな。。。
957おかいものさん:03/06/02 15:30
どうしたらいいかなあ?
見かけは銘柄牛スレにしといて、いろんな肉の話したいけど、
情報提供者がきてくれないと困るし・・・

実際のところ脳炎の話も聞いてみたいよ。
かといって荒れるのホントやだ。
958おかいものさん:03/06/02 15:36
濃艶一緒でもよかよか。
肉スレじゃー。
959おかいものさん:03/06/02 15:37
私も鶏も一緒でいいと思う。
鶏肉は入れたくないって、なんかヘンな感じするよ。
ひぐちと銘柄牛だけで、そんな話題続かないような気がするし。
荒れるのイヤだったら、徹底スルーすればいいよ。
960おかいものさん:03/06/02 15:44
でもさ…有用な情報じゃなくて、店の利益だけ優先の書き込みとかさ
脳炎の情報って、そういう印象がぬぐえないんだよね。
脳炎の工作員(関係者?・?)が共同購入のスレに
「まちがいからでた送料込みローストチキンオークション」の告知してて、
オクでロースト1本買って、半額タタキを注文するな〜みたいな意見だして
結局、結果をみると、その書き込みの1週間前に
オークションは一撃価格で全部うまってた。
普通の店なら一撃価格で落札されると、それ以降は入札できなくなるのに、
数百人がその後も入札できた(一撃で落札して同梱する予定の被害者いっぱい)
そういう汚い宣伝をするから鶏はこのスレにいれたくないし、脳炎は信用できない。
私も被害者のひとり。水曜の20ー21時に配送希望だしたのに、
月曜あさいち発送で巧妙にキャンセルができないように工作された。
普通、前日に発送で着くのにさ、変だと思ったんだよ
961おかいものさん:03/06/02 15:46
>>957
でも実際に今
いろんな人が来てるみたいだし
いろんなお肉の情報もあるから
見かけは銘柄牛にしといても良いと思う。

>>958-960
とりあえずみんなsageようよ〜
962おかいものさん:03/06/02 15:48
がんがれ!ひぐち【肉についてマターリ語るスレ】その2
ひぐちを生暖かく見守りつつ、
肉についてオールアバウトでお話しようよ!
脳炎は利用したことないから判断に困るけど、情報としてはあってもいんじゃない?
味の好き嫌いは個人の好みかと。
963おかいものさん:03/06/02 15:48
>>960
私もそれにひっかかりました。ひどい話ですよねー
私はヒグチのスレのままパート2に賛成です。コロッケ美味しいし。
964おかいものさん:03/06/02 15:50
ああ、>>690の言うことももっともだ。お気の毒でつ。
脳炎には怪しい香りがプンプンと。。。
965おかいものさん:03/06/02 15:53
>ひぐちを生暖かく見守りつつ
ワラタ

当たり前だけど、ひぐちプレゼントはずれたよ。
966おかいものさん:03/06/02 15:54
>>962
その感じでいいんじゃない?
ダメだって言ったって、くるものは勝手にくるでしょ>脳炎
入れるか入れないかの議論は不毛な感じがする。
967960:03/06/02 15:55
>>962 さんの題名がいいなぁ。賛成です。
>>961ゴメンあげてしまった〜これからは気をつけます。
>>963 同じ被害者発見(汗 ヒグチコロッケ萌えも一緒〜
968おかいものさん:03/06/02 15:57
うんうん。
値段にばかりこだわらず、おいしいお肉を良心的なお店から買いたい。
ここは、そういうスレでいて欲しい。
逆に脳炎来ても、ちゃんと教えてくれる960さんみたいな人もいるし、
肉スレでどんと恋でも大丈夫な気はする。

好き嫌いあるみたいだけど、私はひぐちのムンチ好き。
残り4個(1パック)になっちゃった。
5パック買ったんだけどね〜。
本当にパンにはさむと激馬なんだもん。
969おかいものさん:03/06/02 15:58
>>962
のタイトル私も賛成。
ひぐちもおいしかったしマターリ見守りたい。
それに他のお店でもおいしいお肉があったら
そっちも買ってみたいし、情報知りたい。
970おかいものさん:03/06/02 15:59
ご、ごめん、久しぶりにブラウザから見てたから
sage忘れた…。
971おかいものさん:03/06/02 16:00
脳炎、なまじ、(゚д゚)ウマーなら
商品と関係ない、そういうことで取りざたされるのは
損してるんだろうね。

今週HIROが届くので冷凍庫に残してある ひぐちと
ガチンコ食べ比べじゃ。
972おかいものさん:03/06/02 16:04
>968
うんうん。単独で食べるといまいちなんだけどね。
多分けっこう柔らかいから、パンにはさむとパンのソフト感とマッチして
違和感なく食べられんだろうね。フレンチマスタード乗っけマンセー。
973おかいものさん:03/06/02 16:04
ひぐち
なにげにムンチ値下げしてるね。
340円→280円になってる。
974おかいものさん:03/06/02 16:15
フレンチマスタードってどういうもの?
粒マスタードとは別?
975おかいものさん:03/06/02 16:38
>>974
練りマスタードのことでは。
普通に売ってるやつ。粒が入ってないやつね。ディジョンマスタードとか。
976974:03/06/02 16:40
>>975
あ、ディジョンのふつーのアレでいいのか。
サンクス。
今度やってみよう。
977972:03/06/02 16:52
そうです。粒じゃないヤツ。
あたしゃホトサンドスレの住人なんでこれとケチャップ&レタスで
(゚д゚)ウマー
978おかいものさん:03/06/02 17:25
どなたかスレ立て出来る方おながいします。
私は規制されてるんでダメみたいです。

がんがれ!ひぐち【肉についてマターリ語るスレ】その2

【祝】 楽天 共同購入者募集 PART 10【最終価格】
からでてきた無名店「肉のひぐち」
ひぐちを生暖かく見守りつつ、
肉についてオールアバウトでお話しようよ!

がんがれ!ひぐち
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053335534/

979おかいものさん:03/06/02 17:30
>>978
yahoo でしょ?
あちこちで規制されてんね。
980おかいものさん:03/06/02 17:35
たてられたよ〜。
>>978さん、テンプレ乙!

次スレ↓↓↓

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1054542830/
981978:03/06/02 17:38
>>980さん
はやーい。
有難うございました。
今後もおいしいお肉のお話
マターリ出来ると良いですね。
982おかいものさん:03/06/03 17:23
part2はひぐちマンセー臭くてイヤだなあ・・・(ボソッ
983おかいものさん
ひぐちの店長が降臨しなければいいが