◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆評価2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
女物も、男物も、お薦め、失敗、いろいろ語ってね。

前スレ ◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1017427438/
2おかいものさん:03/04/23 20:22
2?
3おかいものさん:03/04/23 20:39
>>1
乙〜
920 名前:おかいものさん 投稿日:03/04/21 15:03
みなさん気をつけて!
お姉「oney334jp」は吊り上げ常習犯です!
ポチ探偵社↓というオークション履歴を調べるソフトで調べたところ、
http://ime.nu/www.fureai.or.jp/~yoichi37/soft/pochi.html
>>879で指摘されていた二つのID以外に、もう二つ、
吊り上げ用IDがあります。
boinn35(評価4)→出現回数210回
kurage25jp(評価4)→出現回数209回
opipi0077(評価6)→出現回数260回
iyosan8081(評価8)→出現回数231回
普通、かなり評価が高い人(たとえば700くらい)でも、
出現回数が2ケタいくのは稀です。
しかもこの4人は、お姉から1度も買っていません!

ちなみに、お姉は以前「oney333jp」というID(評価1139)でしたが、
そのときにも、この4人は大活躍!
boinn35→出現回数98回
kurage25jp→出現回数65回
opipi0077→出現回数111回
iyosan8081→出現回数118回
昔から同じ手口を繰り返してます。

被害にあった方は警察に通報しましょう!
950 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:03/04/23 00:22
さて見もの。大阪のTさん。
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=oney334jp

951 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:03/04/23 00:31
ttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=yuuta111jp
こっちも。
964 名前:おかいものさん メェル:sage 投稿日:03/04/23 12:39
第二百四十六条 【 詐欺 】

第一項 人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する。
第二項 前項 の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、 同項 と同様とする。

オクの吊り上げも↑に当てはまるから気を付けようね。 >関係者の方々
8おかいものさん:03/04/23 21:23
大阪府堺市の吊り上げ団、T岡ファミリーについてはこんなもんでいいっすかね?
他に追加やまとめあったら以下でよろしく。
9おかいものさん:03/04/23 21:51
一応、oney334jp=yuuta111jp ってこともお忘れなく!
悠太の吊り上げ用IDも、お姉と共通だYO!
10おかいものさん:03/04/23 22:35
吊り上げ用:boinn35, kurage25jp, opipi0077, iyosan8081, boinn35, momo5822jp
11おかいものさん:03/04/23 23:58
12おかいものさん:03/04/24 00:18
イタズラインコをポチってみると、
ahchanohchan(新規)が22回入札でダントツトップ!
落札一回もなし。
あやしい。
13おかいものさん:03/04/24 00:27
他にも激しく怪しいIDがいっぱいある。
それにしても、

返答:出品したばかりでどうしてあなたに落札されたのか解りません。
やり直しです。常識的な方でしたら この品の相場もご存知だと思います。
(3月 14日 22時 40分)

語るに落ちてるなー。
千円開始で出品してるんだから開始価格で終わることも当然あり得るのに、
堂々と「どうしてあなたに落札されたのかわかりません」ときたもんだ。

これから吊り上げやるんだから勝手に落札すんなゴルァ、て言ってると同じ・・・
14おかいものさん:03/04/24 00:29
日本で一番ドクターダイエットが購入できるサイト
→→→http://ckck.fc2web.com/
15おかいものさん:03/04/24 00:41
16おかいものさん:03/04/24 00:52
ここにも。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d31532132

この人の商品に複数入札してるもう一人の新規の人と評価1の人もあやすぃ。
評価144の人も評価高いけど、14つの出品数のうち8つも入札してる。評価1の方は6つ入札中。

着物カテって今まであんまり言及されなかったけど・・・・
17おかいものさん:03/04/24 00:52
↑現時点で4750円age
1817:03/04/24 00:53
上のカキコは15についてです。
19おかいものさん:03/04/24 00:57
>>16
インコはお姉さんに比べると小規模だけど、しかし、着物カテも
吊り上げ野郎のスクツですな(w
つーか、このスレ、吊り上げ監視スレになってる(w
20おかいものさん:03/04/24 01:26
ヤフオクの着物カテって比較的狭い閉じられた世界だよね。
出入りしてる人で、ここ見てる人の割合ってどれくらいだろう?

お姉って「最近、高額落札の後、無連絡という失礼な方がおられます」とか言ってるよね。
まったくよくゆーわ! 自分が吊り上げすぎなんだっちゅーの!
21おかいものさん:03/04/24 01:34
>最近、高額落札の後、無連絡という失礼な方がおられます

↑これって吊り上げ失敗したのを再出品する言い訳じゃないの?
22おかいものさん:03/04/24 02:07
よく見かける帯とかよく見かける訪問着があったけど
そういう事だったのね!驚
古い物なのに、全く同じ物があるなんて!!
と素直に驚いていた自分が馬鹿に思えます。
23おかいものさん:03/04/24 02:11
お姉で出品されて落札されたのと同じ物を裕太で見た事があります。
こういう手口もあるんです。
24おかいものさん:03/04/24 02:24
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31713816
なんか見覚えがあるんだけど
25おかいものさん:03/04/24 02:31
>>24
ラブリー★キュートな女の子達に似合いそうなものを私なりに集めてみました!

↑ワロタ。
26おかいものさん:03/04/24 02:38
「ラブリー★キュートな女の子」は決まり文句だね(w
あと「アンティーク」を「アンテック」って言ったり
「おきゃん」とかも使ってるし、けっこう年いってるのかな?
27おかいものさん:03/04/24 08:08
先々週にも出品されていたっけ?
28おかいものさん:03/04/24 08:27
asukaya2002についても調べてください。お願いします。
29おかいものさん:03/04/24 08:45
>>24
それは吊り上げ失敗のヤツじゃないよ、たぶん。
ちょっと前に出てたのとは少し柄が違うよ。
・・・・私、好きなんだよ、そーゆうの。欲しいけどまた2万越えとかなっちゃうのかな
これ部門に関しちゃ吊り上げ隊は暗躍してないようだね。
30おかいものさん:03/04/24 09:10
工作員が出現するのかなぁ。。。
31おかいものさん:03/04/24 09:35
もう言い訳のしようがないくらいやっちゃってるよ。
32おかいものさん:03/04/24 12:13
>>28
調べました。はっきりゆってあやしいです!
asukaya2002(評価1146)は、入札者約2700のうち、
入札回数2桁以上が約60人。上位10人は、

1 yasuo123456200(評価1)   入札117回 落札1回
2 icd20258   (評価11)  入札117回 落札1回
3 momo20paseo  (評価279) 入札95回 落札1回
4 takesieri   (評価1)   入札86回 落札1回
5 natumicello2000(評価65)  入札72回 落札1回
6 nanamama946  (評価229) 入札69回 落札1回
7 eakonkon33  (評価1)   入札68回 落札1回
8 g1m2u3    (評価164) 入札65回 落札1回
9 ossan51mm   (評価57)  入札65回 落札0回
10 miki7310  (評価101) 入札51回 落札1回

このなかで、ほとんどクロなのは、1、2、4、7
あとはちょっと微妙です。
33おかいものさん:03/04/24 12:56
make_dream137はどうでしょう?
34おかいものさん:03/04/24 13:19
>>33
調べました!
この人はほぼシロだと思います。
make_dream137(評価538)で、入札者約1260のうち、
入札回数2桁は13人。上位5人は、
(評価)−(入札回数)がそれぞれ、
161−28
 50−26
336−21
 79−21
 73−18
という感じなので、大規模な吊り上げはなさそうです。
個別に見ていくと、全くないことはないかもしれませんが…。
35おかいものさん:03/04/24 13:27
>32
1はID削除済み。4,7の評価1はasukaya2002によるもの。

もうバレバレ。w
36おかいものさん:03/04/24 13:30
Yahoo! JAPAN ID:asukaya2002

奈良県のJR法隆寺駅の北口で
20年近く呉服屋を営んでおり
ます「あすかや」です。この度
全国の皆様にご縁を求めて出品
致しました。「まゆき」「さち
よ」の女性2人が担当します。
家族でやっている店ですので価
格の方は精一杯安くさせてもら
いますので宜しくお願い致しま
す。尚、写真の色,寸法はなる
べく実物にと同じになるよう努
力しておりますが、多少の違い
はご容赦願います。発送方法は
クロネコヤマトさんです。
37おかいものさん:03/04/24 13:37
私、asukaya2002につり上げに合いました。
つり上げでしょう!と追求したけど
濡れ衣、キャンセル不可と言われました。泣
もう一年くらい前です。
38おかいものさん:03/04/24 13:37
私が、この2年あまりで出会った吊り上げシュピーン者は、
二人とも関西(奈良と大阪、品種は雑貨)でしたが、
ここのスレで出てくるブラックリストは、お姉といい、
アスカヤといい、みんな(以下略
まあ、着物ってことで、関西が多いんでしょうけど。
39おかいものさん:03/04/24 13:44
あやしくない出品者を晒すのやめてよ。
40おかいものさん:03/04/24 13:45
>>33おまいが落札しただけの出品者晒すのヤメレ
41おかいものさん:03/04/24 13:56
>37
吊り上げは良く無いけど、予算越えたら降りればいいんじゃないの?
怪しいIDが出て来たら入札を止めて切腹推奨。
42おかいものさん:03/04/24 14:07
ttp://www.asukaya.com/
ttp://www.osugi.co.jp/link-3.html
きもの販売のあすかやです。
大変お買い得なお品を多数
そろえてお待ちしております。
オークションにも出品中しております
43おかいものさん:03/04/24 14:10
>>37
証拠もないのにつり上げでしょなんて言ってもしらばっくれるだけですよ。
44おかいものさん:03/04/24 14:40
怖い世界ですねえ
45おかいものさん:03/04/24 14:43
>>37
国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
に訴えてみるしかなうようです。
警察やahooは絶対動かないので。
特に、相手が業者の場合、けっこう動いてくれるとのこと。
(どこまであてになるかわかりませんが。。。)
46おかいものさん:03/04/24 17:09
あすかやで「名古屋帯」購入したことあります。
仕立てもお願いしました。ただ、自分の購入限度額で落札できたので
その後もヲチしてたけど、「何でこんなに高値になるの?」って
思ったことはあります。「これにここまで出すの?」って感じです。

ところで「京都きものセンター」はいかがなものでしょうか?
なんとなくクロっぽい気もするのですが・・・。
教えてちゃんでスマソ・・。なのでsage
47sage:03/04/24 17:37
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b37083526

これ、以前も出品していましたが
fu_min31 が落札したのかな?

今度は
blackjack155 が吊り上げしているんでしょうか・・

48おかいものさん:03/04/24 17:37
ああ、いかん。
sage間違い
49おかいものさん:03/04/24 17:46
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c35325475

この出品者も吊り上げがあるかもね。
naonari7、落札しているのを確認しているんだけど、
いつまでたっても評価「新規」

もっとも、私の場合
予定額以上は出せないので
競り勝って
悔しい思いをしたことは無いけどね。
50おかいものさん:03/04/24 17:59
予定金額内でも、つり上げ行為がなされていたら悔しいですよ。
そういう被害に遭わないようにしてらっしゃる49が羨ましいわ。
なんかね、思ったよりも安く落札できていても気分が悪いのよね。
51おかいものさん:03/04/24 18:12
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53532112
これ、こないだも出品されてた。
欲しかったんだけど、値上がりしたから入札できなかったんだよね。
また、つり上げするのかなぁ。
52おかいものさん:03/04/24 18:14
↓これってそんなに魅力的?

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31670385

銘仙で大きいサイズでもないのに¥15000超えてます。
53978:03/04/24 18:20
>52
こんなちっちゃい染みつき高くても3000円でしょ。
54:03/04/24 18:21
名前欄まちがえましたのでスルーおながいしまつ。。。 ウチュ
55おかいものさん:03/04/24 18:26
奈良古仏さんって、たいした事無いものが異常に値上がりするお店だと思ってたら
そういうことだったのかしら。ここでお買い物しなくて良かった。
56おかいものさん:03/04/24 18:39
>>46
「京都きものセンター」、評価が341と少ないので、
断定できませんが、入札数順位上位5位以内のうち、
3IDが評価1(落札それぞれきものセンターより1回ずつ)
なので、評価1のやつが異様に上げてきたら要注意です。
57おかいものさん:03/04/24 18:54
>>52
履歴を見る限り「奈良古仏」に明白な吊り上げの痕跡はありませんでした。
ただ、その取引に登場している評価1のヤツはあやしいですね。
たとえば、吊り上げでよく見るのですが、吊りIDが自爆しそうになったとき、
あわてて入札取り消しをするのをよく見かけます。
しかも通常、入札者の都合で取り消す場合、Q&A欄で頼むのですが、
Q&Aにはなにもなく、入札直後に取り消されていたりして、
これはもう自作自演バレバレです。
そういう現場を押さえられると完璧なのですが…。
58おかいものさん:03/04/24 19:17
>>57
Q&A欄って質問に答えないと出品者以外には質問欄は見えないから、
Q&Aには何もなくてもおかしくはないと思うんだけど。
59おかいものさん:03/04/24 19:31
>>58
入札取り消しに応じた場合、応じたあかしとして、
また、今後の戒めもこめて、表示する場合があるようです。
悪質なジサクジエーン者で、あえてQ&A欄に「今後は気をつけてください」
などと、細かい芸で書き込むヤシもいますが(w
60おかいものさん:03/04/24 20:13
>>52
私にはこの銘仙の魅力、わかりません。藁
たとえ二千円でも買わないだろーな。。。
61おかいものさん:03/04/24 20:33
>>60
舞台衣装や撮影、イベント絡み等でどうしてもこの手の柄が必要とか?
62おかいものさん:03/04/24 20:52
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36884900

前も話題になってた水玉銘仙、吊り上げ実況です。
63おかいものさん:03/04/24 21:41
>62
異常な金額の入札ばかりでつね。
64おかいものさん:03/04/24 21:56
>49
私もここから落札したことあるんで、自分のやつ見てみました。
あったよ、naonari7(新規)。
ちなみに3000円から9900円まで吊り上げてました。
落札価格はもっと上なんで影響はあんまりないけど、
もう二度と買わん。
65おかいものさん:03/04/24 21:59
>62
なにこれ、新規は全部吊り上げか?
66おかいものさん:03/04/24 22:18
奈良古物さんは雑誌や若い子向け着物イベントによく登場する
有名カワイ子出品者タンだす。(KIM○N○道とかパルコのイベントとか。)
吊り上げてるかどうかは知らないけど、
他の人に比べて上がりやすそうではある。

オネエタンどーでしたか今日は。相変わらず吊り上げてる?
マカーだからポチ入れられなくて歯がゆい。
67おかいものさん:03/04/24 22:18
呉服業界って信用より目先の利益を優先する体質だからねぇ。
客を失おうが信用を失おうが吊り上げ続けるだろうね。倒産するまで。w
68おかいものさん:03/04/24 22:26
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b36884900

水玉吊り上げにアドバイス入れてきました。
誰がアドバイス入れたか出品者や他の人にはわからないから皆さんも是非。
ていうか吊り上げ見つけたら誰彼構わずガンガンと。
ウォッチリストの近くに "利用者からのアドバイス" へのリンクがあります。
69おかいものさん:03/04/24 22:55
>>68 アドバイスって入札者は見れないんでつか?
70前スレ976:03/04/24 22:56
親切なレスありがとうございます。
ん〜、微妙ですなぁ...恐いですなぁ...
着物カテって吊り上げとか、マイナス評価とか多い気がしてしまう。
でも、やめられない(w。
71おかいものさん:03/04/24 23:03
>69
アドバイスの数しか見れません。
内容を見れるのは出品者だけ。
72おかいものさん:03/04/24 23:14
水玉の落札者は吊り上げされたというか元から大盤振る舞いだな〜W
73おかいものさん:03/04/25 06:24
自分が良いと思ってる物がなかなか値段が上がらない。
そこで景気付け?に誰かに入札して貰う。そうすると
トントン拍子に、ってなことを経験して釣り上げのワナに
はまっちゃったんだろうなあ。○代さんのとこに捨てハン
が登場しだしたのは最近だよね。
古仏さんは名前も売れてるし、兄弟でオクやってるけど
兄弟のハンドルをお互いのオクで全く見ないから釣りは
やってないと思う。
74おかいものさん:03/04/25 12:10
私、以前ある着物に入札していたら、私の別の出品物のQ&Aから
あなたが今入札している品物は転売ですよ、購入価格の2倍以上ですよ
って教えてくれる人がいて、ちょっとびっくりした事あります。
Q&Aって返答しないと表に表示されないし、こーいうのもあるんだーって
思いました。
75おかいものさん:03/04/25 12:59
昨日オクの吊り上げや詐欺に関してちょっとぐぐってみたら、
連絡が取れるようにyahooのメルアドは有効にしときましょう。
てなことが書いてあった。(オク[email protected]
他の詐欺ページには何でもいいから出品を!とも(74タンみたくQAで連絡用)
76おかいものさん:03/04/25 14:53
よく、「作家もの」で、同じものが時期をずらして
出品されているんだけど、どういうことなんだろう?
「作家もの」って、作家さんが描いたものなら
同じ物なはずがないんだけど、画像は同じなんだよね。
もしかして、同じ物を何枚も描いてるのかな?
無知な質問でごめりんこ。
77おかいものさん:03/04/25 18:42
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53280518
このセット、5万近くも出して欲しいかな?
帯なんて実際に見たら、状態悪そうだよね。
吊り上げじゃない事を祈るが・・・。
78おかいものさん:03/04/25 19:30
>>77
O&A見たら着物は裄もでないシロモノのようですね。
帯は1万くらいでもまぁわかるけど着物の方はほとんど価値なさそう。
これじゃ店で買うより高いよ・・・。
79おかいものさん:03/04/25 22:14
古い明石は薄くて糸が弱いのでよく縦裂けします。リメイクにも
使えないので骨董市ではいまでも1000円程度で買えますよ。
帯もせいぜい3000−5000円程度の品。お買いあげの方が
後悔してないと良いけど。入札履歴に新規の方、評価1の方が何人
かいるのがちょっとクサイけど、如何でしょ。
80おかいものさん:03/04/25 22:19
ちゅうかなんでみんな自分でポチ入れないの?
マックユーザーなの?

ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/22/pochitanteisya.html
ttp://www.fureai.or.jp/~yoichi37/soft/pochi.html
81おかいものさん:03/04/25 23:01
>80
マカー歴6年なもので・・・スマソ。w
82おかいものさん:03/04/25 23:03
>>82
web上で動くポチがあればいいね。
83おかいものさん:03/04/26 01:05
私もマカー。
マカー用のポチが欲しいよう。
8480:03/04/26 01:23
げっほんとにみんなマカーなんだ。私もなんだよ。
私がウィソならもう入れまくって調べまくりたいのに、
(おそらくウィソユーザーであろう)みんなはなんで入れないんだよー??
とすごく不思議に思ってました。
どうも調べてる人が1人だけっぽいし。使い方わからんのかなと。
85おかいものさん:03/04/26 02:25
ウィソだけど別に入れようとは思わないな〜。
吊上げはイクナイが正々堂々競り合って予算オーバーで競り負ける
よりは予算内で落札できればいいと思ってるんで。後ろ向きですまん。
86おかいものさん:03/04/26 03:56
それを言うなら正々堂々競り合って勝つほうがいいじゃないか。

正々堂々で落札>吊り上げありで落札>正々堂々で負け>吊り上げありで負け
ってことなんだろうが、
吊り上げがあってもなくても正々堂々の人はいるんだから。
むしろ吊り上げで負けたものが、正々堂々だったら勝っていたかも知れないということの方が多いだろう。
87おかいものさん:03/04/26 08:02
>>84
マカーじゃないけど、仕事(在宅)にも使ってるPCなんで、
余計なもの入れたくないのよ。面倒と怖いのが半々。ごめん。

とりあえず、新規または評価一桁の人が頻繁に入札してるものは
避ければいいみたいだし。
88おかいものさん:03/04/26 08:27
>>77
いちおうポチって見ましたが、それらしいのは無さそうですた。
1件だけ
ayame_kawa 評価13、入札8回、落札1回、次点3回、ってのが有りましたが、
これだけではなんとも言えなそう。中調べるの面倒臭いの・・・(ry
89おかいものさん:03/04/26 15:30
>85
意味わからん。予算一万と思ってて一万円で落札したって、吊り上げがなければ
5千円で落札できたかもしれない。それでも全然気にならないって言い切れる?
90おかいものさん:03/04/27 01:38
91おかいものさん:03/04/27 04:01
オネエ最悪、倫理観を疑う。
これはかなり悪質な部類の吊り上げだよ。
まじで質問欄からでも忠告しようかな。
92おかいものさん:03/04/27 11:51
>>91
質問欄から忠告するだけじゃ
地下に潜らせるだけっしょ。
うまく罠に嵌められないでしょうか?
93おかいものさん:03/04/27 15:10
>>92
ヤフオクの入札って、前に入札した金額を低くすることができるらしい。
5000円を入札しておいても、自分が最高額のときに3000円と後から入札すれば、修正できるって。

高額入札

お姉調子に乗って吊り上げ

終了直前に入札金額修正

お姉落札

お姉マズ〜

でも、入札金額の修正って本当にできるの? 誰かやったことある人いますか?
94おかいものさん:03/04/27 15:35
金額の下げ修整は現在の最高額までだよ。
5000円で自動入札

最高額4500円まで上る(自分が最高額入札者)
となったら、自動入札額は4600円にしか下げられないよ。だいたい自分が
現在の最高額入札者なんだからその後誰か入札なければ吊り上げられた挙げ句自分で落札することになるぞ…。
95おかいものさん:03/04/27 20:39
捨てIDで高額入札して無視しまくるのはどう?
オネェもいっぱい捨てID取ってるから人のこと言えないよね。w
96おかいものさん:03/04/27 20:47
真面目に入札してる人に迷惑
それじゃ相手と同じレベルじゃん
97おかいものさん:03/04/28 11:08
今ごろオネエが吊り上げしてる時間ですね。
98おかいものさん:03/04/28 12:32
>96
真面目な入札者を吊り上げから救う意味でも有効だと思うけど。
関係者でつか?
99おかいものさん:03/04/28 14:03
事情を知らない人たちにはイタズラにしか見えないからなあ。
10096:03/04/28 14:10
>98
単純すぎ。入札者を思ってというのは分かるけど、怪しいIDを検証して
注意を促すとかならまだしも高額落札してバックレは悪質な行為でしょ、
そんなことをしたら相手を正当に非難する権利がなくなるのでは?それに
お姉&裕太だけじゃなく事情を知らないでこの行為を見た他の出品者が
新規を警戒して入札制限する可能性だってある。そうなったら結局は
他の入札者に迷惑をかけていることと一緒。
101おかいものさん:03/04/28 19:00
悪質でも吊り上げは犯罪なんだけど?
それとも吊り上げを証明する動かない証拠でもあるの?
102おかいものさん:03/04/28 21:57
>101
何が言いたいかよくわからん。
103おかいものさん:03/04/28 23:23
オネエに捨てアドからメール送ってみました。
下手に「犯罪」とか書くと、こっちが脅迫罪になりかねないので、
前スレ920を少し改変して、某所で晒されてますよ、みたいな感じで。

104おかいものさん:03/04/29 00:00
>>102
101はお姉の工作員じゃないの?
105おかいものさん:03/04/29 00:07
たまたま今日、お姉のシュピーン見たけど、
怪しいIDが、跳梁跋扈ワサワサ入札していたよ。
kurageとopipiは、失敗して落札したはず。

オネエのあの勢いは、普通じゃない。
やめたくてもやめられない、
ビョーキなんではないかと思った。
106105:03/04/29 00:17
間違った opipiじゃなくてiyosanだった。スマソ
 ↓
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c35377552
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=53528644

追跡するべし!
107おかいものさん:03/04/29 01:58
お姉&裕太から落札した帯、なにが「十分御召いただける程度」だよ!
汗染みだらけのひどい代物!
こんなので吊り上げやってんのはゆるせんな〜。

108おかいものさん:03/04/29 02:25
もはや、お姉糾弾スレと化してますな(w
109おかいものさん:03/04/29 09:21
このスレ初めて見て、ビックリ!!
私もオネエの被害に遭った一人です。
いつも落札日前に新規が吊り上げて来て結局は落札しないんだよね。
落札しないなら吊り上げないでよなんて思ってたら
オネエが捨てIDで吊り上げていたなんて・・・!!
最近はお金が無いから落札できないことも多くて悔しいなんて
思ってたけど、オネエの捨てIDが失敗して落札してるということですね。
先日とっても欲しい着物があり入札しましたが、ナント5万円まで
値が上がり、手を引いたんです。
後から入札履歴を見るとオネエの捨てIDがうじゃうじゃ・・・。
落札しなくて良かった・・・。
これって完全に犯罪だと思うんですけど・・・。
110おかいものさん:03/04/29 11:21
だいいち、その新規IDがオネェのIDだっていう証明がなければ言いがかりにすぎないんだけどなぁ。
逆にオネェからDHCみたいに営業妨害で訴えられたらどうすんだろ・・・

>>107
虚偽の記載ということで返品すればいいじゃん。
111おかいものさん:03/04/29 11:39
>110
うん、このID怪しいねくらいならまだしも決めつけて犯罪よばわり&
直リンはヤバいんじゃねーのって思って見ていた。まして捨てIDで自分も
吊り上げしようなんて書込みはこっちが訴えられかねないよ?
正直難民板あたりでやってほしい。
112おかいものさん:03/04/29 12:09
く、くくるしい・・・・(・∀・)
113おかいものさん:03/04/29 12:35
だいいち、本当にヤフオク内で吊り上げが横行してるのなら、
Yahoo!オークション法律相談室に取り上げてもらえるよう投稿汁。
ノークレームノーリターンの件も泣きを見なくて済むようになったんだから。

Yahoo!オークション法律相談室
http://auctions.yahoo.co.jp/legal/

投稿は↓から
http://secure.auctions.yahoo.co.jp/html/contribute/reception.html
114おかいものさん:03/04/29 13:09
既に投稿済みです。
115おかいものさん:03/04/29 13:24
じゃぁ、まだ投稿してない人にも呼びかけてね。
数が集まらないとヤフーも動かないだろうし。
116おかいものさん:03/04/29 17:37
まあまあ、109みたいにここ見るまで知らなかったて
人もいるんだから、そう目くじら立てなくても。
117おかいものさん:03/04/29 19:13
私も今から投稿してきます。
118おかいものさん:03/04/29 21:06
>>101
相変わらず意味不明。
お姉さんのお知り合い?
119おかいものさん:03/04/30 06:37
ヤフ相談室読んだ。
業者の場合ノークレームノーリターンはあり得ないのね。
骨董屋さんがお取り替えできません。と書いてあるのは全て違法なのか。
じゃんじゃん落札して、気に入らなかったら返品致しましょう。
でも実際にノーリターン業者から返品して貰った方います?
120おかいものさん:03/04/30 08:44
>>118
結局反論できないだけなんでしょ? プププ
121おかいものさん:03/04/30 14:14
>119
あれを読んでどうしてそんな解釈ができるのか謎。じゃんじゃん落札
して、気に入らなかったら返品してたらBLに入れられるだけ。

>そのため、逆に「ノークレーム・ノーリターン」と書かれてあった
>場合は、相手が事業者でも、商品自体に問題がなければ返品することは
>できない(書かれていなければ、「やっぱり色が気に食わない」なんて
>理由で返品可能なのだ)。
122おかいものさん:03/04/30 22:17
いままでそんなの付けてなかったのに、
一度落札された商品を再出品するのに言い訳がましい理由を
付け加えて出してる業者ハッケソ。ここの住人か?
123122:03/04/30 22:37
気になったから統計サイトで終了分を高額落札順にソートしてみたら
高く落札された商品にのきなみ入札してるIDが・・・
しかもひとつは新規・・・アヤスィ...(゚Д|
124おかいものさん:03/05/01 00:56
>> 122
多分、その業者さん、分かります。
あの付下げは素敵だったのでウォッチリストに入っていました。
びっくりしました。良心的な出品者だと思っていたのに。。

ここに来て、入札を控える人が増えるかもしれないですね。
125おかいものさん:03/05/01 13:36
まりなり・・
126おかいものさん:03/05/01 16:10
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24784716
このひと何度も登場してると思うけど、
相変わらず笑わしてくれます。
パソコンが雨に濡れて、データが消えたんだって。
ベランダかどこかに出してあるのかいね?
127おかいものさん:03/05/01 18:59
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33573271
fu min(1)8000円で落札

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33573271
blackjack155(1)11000円で落札

同じ品物だったと記憶しています。
128おかいものさん:03/05/01 19:07
>>125

ん!まりなり・・・どっかでよくご登場。
どこだっけか・・?
129おかいものさん:03/05/01 20:08
>126
衿猿は悪い人じゃないんだよね、お姉とかみたいに吊上げやってるわけでも
ないだろうし。
たださー、自分で処理できる以上の量をシュピーンするから、イッパイイッパイに
なっちゃうんだと思う。
ネットバンキング契約してるのに、入金の確認は通帳記入しないとわからない
そうだ。要領が極端に悪いんだと思う。
開けっぱなしの窓際においてあったんだろうね、パソコン。
130おかいものさん:03/05/01 20:28
Yahooオークションへのリンクなら直リンクでも問題ないですよ。
誰もアクセス解析できません。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52859318
131おかいものさん:03/05/01 20:40
AuctionExplorer
ttp://member.nifty.ne.jp/hayazo/index.html
で検証すると見事にお姉さんの吊り上げ侍が姿を消している。
ここを見ているのは間違いないですね。
したがって入札率も低下中。
132おかいものさん:03/05/01 21:09
133おかいものさん:03/05/01 22:15
>131
ほんとだ〜、閑古鳥状態(w

ていうか、これが正常な状態だよね。
前が異常だっただけで・・・
134おかいものさん:03/05/01 23:27
きっとそのうちここでの騒ぎも収まると思ってるんだろうな。
期待に応えられなくて申し訳ないけど続けてヲチさせていただきまーす。(・∀・)
135おかいものさん:03/05/01 23:29
>132
opipiとiyosanのダブル攻撃か・・・
136おかいものさん:03/05/01 23:40
137おかいものさん:03/05/01 23:54
悠太のところでも、失敗→落札してるの発見してしまったよ。
opipi0077だす。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d31787646

ところでkurageは2人いた模様。
評価が2桁あってオネエ礼賛がすごいので、仲間なんだろうなあと思ふ。
138おかいものさん:03/05/02 00:07
>132
こんな評価の仕方、第三者が見たら落札者がDQNと思われるんじゃ・・
139おかいものさん:03/05/02 11:07
着物オークション初心者だす。
いままで晴れ着のほかはしってるメンツからのおさがり一筋。
しまいこまれてほったらかしだと、20年くらい前のでもけっこう
痛んでたりするのに
オークションで、すんげー昔のものが、着られる状態でこんなにでてるのが
不思議でした。
べんきょうになるだす。
140おかいものさん:03/05/02 12:26
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53921321
質問される度にコメントが弱気に(藁
最初から「個人差」です、なんて書くなよな。
141おかいものさん:03/05/02 12:36
boinn35
kurage25jp
opipi0077
iyosan8081
とはもう会うこともないかもね。なんか寂しいような。
お姉さんお疲れ様でした。
142Let's go for it:03/05/02 14:28
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
143おかいものさん:03/05/02 14:46
お姉さんに入札している humcherry1 て
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31920937
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d31920937
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32069824
他合わせて13点で現在トップだけど評価を見ると一度も着物を買っていないし
一月四日以降評価は無いのになんで突然・・・
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=humcherry1
IDが間に合わずアルバイトのおねえさんがかりだされたのかしら?
144おかいものさん:03/05/02 15:42
ポチ探偵社で見てみたんですが、自分が買った所を。
評価51 入札10 落札1 二位3と出ましたが、実際はその方から9回落札しているのですが
ですが、どうしてでしょうか?
教えて下さい。
145おかいものさん:03/05/02 15:45
ポチ探偵社で見てみたんですが、自分が買った所を。
評価51 入札10 落札1 二位3と出ましたが、実際はその方から
9回落札しているのですが、どうなっているのでしょうか???
146おかいものさん:03/05/02 16:53
>138
この落札者は、ここでオネエが晒されているのを見て、
ゲ!と思って、悪い評価に変えたんじゃないかな。
結構勇気あると思った >落札者 晒されるの覚悟?

オネエは、評価「悪い」を削除してませんか?
最近、すごく減ったような気がするのは、気のせいでしょうか。
147おかいものさん:03/05/02 18:12
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c35783127
ちょっと前に見たことがあるんだよね。
同じ物って結構多いね。この時代って量産していたのかなぁ。
あーこれ普段着に欲しいけど、都会的じゃないよね。w
148おかいものさん:03/05/02 18:23
明日捨てIDで特攻落札して評価よりこのスレを晒します。
お楽しみに。
149138:03/05/02 18:44
>146
ここ見てればニヤニヤだろうけど。いったんつけた評価を変えるのはな〜
最終的に入札したのは本人だし、むしろ出品者が同情されかねない。

150おかいものさん:03/05/02 19:35
>>148
評価読むの楽しみにしてます。がんがってね。
151おかいものさん:03/05/02 22:46
>>146
普通に考えて、評価って削除できないでしょ、評価の意味なくなるし

>>148
ガンガ!
152おかいものさん:03/05/02 23:11
>>32
あ○かや、今日はyasuo1234562000(評価1)ってのが
気張って出没してたよ。ここのこと、知らないのかな。
153おかいものさん:03/05/02 23:32
>148
次点の人にだけは迷惑かけないようにしてくれ…
154おかいものさん:03/05/03 11:39
>>148
特攻ガンガレ!お安く落札できますように。

今日も、また懲りずに
boinn35 kurage25jp 
opipi0077 iyosan8081 大活躍じゃない!
この人たち、落札したのなら、
ちゃんと買って評価付けること!
あと、オネエ&悠太が同じ出品したら許さん!

ここのところ新規がやたらに多いけど、
粘着と言われようが、
ウォッチ続けさせていただきます(w
155おかいものさん:03/05/03 12:34
オネェに新規入札制限キボーンあげ
156おかいものさん:03/05/03 13:37
>144
>145ですが、「入札、落札、次点」は何ヶ月かと決めてあるのでしょうか?
9回の落札のうち最後の1回は最近です。(8回は短期間に集中してました)
157おかいものさん:03/05/03 13:47
>>156
たぶん最新6ヶ月以内じゃない?
それ以上になると、ヤフーの評価でも履歴のこってないから。
158おかいものさん:03/05/03 21:13
>157さん有難うございました。
集中していたのは10月までで、最近のは3月でした。
159おかいものさん:03/05/04 02:28
気になる出品者がいたのでぽちで見たら、
評価13 入札62 落札0 次点31 の人の評価に、その出品者との
取り引きの記録が3点あった。

そのうちのひとつが、コメントが↓こうなっている。

出品者は「 非常に良い 」と落札者を評価しました。
コメント:今日届きました、またご縁があれば宜しくお願いします。ありがとうございました。 (3月 7日 19時 47分)
コメント:この度は誠にありがとうございました、またご縁があれば宜しくお願いします。 (3月 7日 19時 48分)

あやすぃ。
ジサクジエンで落札したほうとされたほうを混同して書き込んじゃいました、
って感じ?
160おかいものさん:03/05/04 07:08
>>159
激藁
ぜひリンク張ってくだされw
161おかいものさん:03/05/04 10:42
疑惑の検証は御自由にだけど、2ちゃん無くなると困るから
D●Cみたいに名誉毀損で訴えられないようにしてね…
162おかいものさん:03/05/04 11:43
>159
貼ってくりくり
163おかいものさん:03/05/04 13:55
>160,162

出品者は大量出品で有名な業者、ヒデキさんです。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=liry_cat

ちなみに、この落札者のほかにもヒデキさんの手駒と思えるIDが
ちらほらあるんですが、全部のIDで、着物関係の落札はヒデキさん以外は
キンタさんというこれまた業者さんからの落札のみ。
nabekichi75
ike_jun2002
jugon777jpjp

これらのIDで落札されているものは車関係がほとんど。
ヒデキさんのIDで落札しているものも車関係。

いやいや、ヒデキさんとキンタさんって仲良しなんですね〜。
164おかいものさん:03/05/04 14:06
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d32022645&typ=log
一騎打ちです。

いいのか・・なおなり相手にそこまで・・・
165おかいものさん:03/05/04 21:55
ひできもここ見てるのかな?
166おかいものさん:03/05/04 23:34
>164
この人トラブってはじめて気が付いたが
かなりのイタタなお方でした・・・。吊り上げもやってたのか・・・。
167おかいものさん:03/05/05 00:11
ヒデキーの評価見てみたら、名古屋帯が大体5000円超えるようになってる。
仕立ては別だからそこそこの値段になっちゃうんだよね。
168おかいものさん:03/05/05 10:14
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d32072846
いよさん、落札しちゃうよ…ブルブル
169おかいものさん:03/05/05 11:02
>168
入札取り消してるんだけど…。
170おかいものさん:03/05/05 12:03
171おかいものさん:03/05/05 14:04
入札取り消ししたら履歴にも残らなくなったのね。
これじゃ、つり上げがやりやすいね。

前は取り消しって残ったのに。
調べてもひっかりにくくなるね。
ヤフオクはお姉の味方なんだね。泣
172おかいものさん:03/05/05 15:17
>171
前は詳細じゃない方でも取消し表示されたの?
170のでは見れるけど。
173おかいものさん:03/05/05 23:23
ヒデキ、評価にすごーくこだわってそう(w
最新の評価に思いっきり噛み付いてる。
まあ、どっちもどっちだけれどね。
174おかいものさん:03/05/05 23:48
>表から裏糸が透けて見えるのは織物である証

そうなの?
175おかいものさん:03/05/05 23:56
ってか、ヒデキかわいそう。
売ったのはプレタの帯だし。
176おかいものさん:03/05/06 00:08
まりなりって藤のことかな?
177おかいものさん:03/05/06 01:12
藤って誰?
178おかいものさん:03/05/06 12:13
>>168-172
現場ハケーンしたら、WEBアーカイブで保存して貯めておきましょう。
ある程度たまったらヤフに送りつけて吊り上げ疑惑の証拠として提出っと。
179おかいものさん:03/05/08 18:58
>>178
急に静かになった。
無駄なことを言ってもしらけるだけ。
Yahooに何を言っても無駄なことをまだご存知ない?
180おかいものさん:03/05/08 19:18
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/53591295
こちら、同じものが出品されている模様。

しかも、最高入札者が同じ人。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54224129
181おかいものさん:03/05/09 16:06
いーじゃん別に吊り上げたって。
嫌なら買わなきゃいいよ。
182おかいものさん:03/05/09 17:20
うーん、でも欲しい物があきらかな吊り上げにあうと、
「手の届かない金額になったのは、コイツのせいかーーーっ」と
悔しいなぁ。
吊り上げ屋さんがいなくても、自分の予定額を超えたかもしれないんだけど、
やっぱり気分はよくないですね。気に入った物だと特に。
183おかいものさん:03/05/09 20:48
>>182
終了間際まで放置汁!  ガツガツすな。
184おかいものさん:03/05/10 00:11
>181
あのー・・・出品者の自作自演による入札=吊り上げ行為は
立派な犯罪なんですが。

>182
???
吊り上げ屋さん=出品者ですよ。
185おかいものさん:03/05/10 00:35
犯罪っつーなら訴えてみろや。
186おかいものさん:03/05/10 08:25
187おかいものさん:03/05/10 09:24
>>186
商品説明欄で汚姉が怒ってるゾ

最近高額落札の後、無連絡と言うような大変失礼な方が、
見受けられる事があります。今回、大変不本意ですが、
入札制限を設けさせて頂き、こちらの判断で入札を削除
させて頂く事がありますので、何卒ご理解の上よろしく
お願いいたします。T104
188おかいものさん:03/05/10 11:13
>>187
それは吊り上げ失敗したときの
再出品のためも含めて
口実じゃないかしら。
189おかいものさん:03/05/10 12:02
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54424020
イヨちゃんが落札しそうだぞ〜
190おかいものさん:03/05/10 12:10
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c36286104
クラチャン自爆。次点以下オールスターです。
191おかいものさん:03/05/10 12:44
tp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e25186931
こっれも・・・新規と吊さんだらけだな〜・・
192おかいものさん:03/05/10 12:48
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d32297480
はい、ボインちゃんお買い上げ〜
193おかいものさん:03/05/10 13:01
今回、お姉の出品物の落札金額すごいね〜!
いつもチェックしてないからわからないけど、こんなもんなの?
オールスターも大活躍のご様子で・・・。
これなんてビックリです
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=54423713
194おかいものさん:03/05/10 15:17
>185

はーい、吊り上げ出品者さんいらっさーい!
こんなとこで釣られてるようじゃ、バレバレ自作自演も当然だね。
頭悪すぎ
195おかいものさん:03/05/10 19:03
>193
まともな古着屋でこれだけ出せば綺麗なのが買えるのに。
ご愁傷様。w
196おかいものさん:03/05/10 19:56
マトモな呉服屋で買えないお前らに譲ってやってるんだから有り難く思え。バカども。
197おかいものさん:03/05/10 20:33
>196
まともな呉服屋になれないヒガミですか?
198おかいものさん:03/05/10 20:58
>196
まともな呉服屋で買った方が安いですが何か?(妾羅
199おかいものさん:03/05/10 21:09
maririnmiこの人、臭いです。
200おかいものさん:03/05/10 21:15
桃ゴーヤ22jp (新規)
これも怪しい・・・
やたらオネエ周りで見かけますがいまだ新規。
201おかいものさん:03/05/10 21:26
maririnmiさんから偽結城買いました。
本物と言い張っていたので、騙された気分ですが、
色が気に入ったので我慢しました。w
あの値段で本物などあり得ないと分かっていましたが
嘘を言い張られたことは残念でした。
202おかいものさん:03/05/11 08:32
>>201
本物と偽物ってどう見分けるの? 証紙はあてにならないっていうけど。
203おかいものさん:03/05/11 08:56
古着結城ってどの辺が相場でつか。
オクで結城と称する物を買いつづけていましたが、オネエのは全て
バツ。自信ありと言い切っている某もバツ。個人出品の縮みが1枚
のみ丸でした。
今は結局、信頼置ける古着屋さん(結城伏見にはあらず)できちんと
触って買う、に戻りました。縞柄高機もので5万、いざり機で7-10万
程度なのでオクより安いかも。
本物かどうか、迷う時の鑑定は知人の呉服仲買人などを動員してまふ。
204おかいものさん:03/05/11 18:29
結局の所汚姉はここを見てるのかしら。
そうだとすればあのオールスターと新規の活躍は
普通は考えられませんでしょう。
ここを知らないかどうせ少数だと開き直ったかのどちらかではないでしょうか。
205202:03/05/11 19:41
証紙からして偽物だったんですよ。大藁
安い方の結城でもなくて。激藁
それを結城です、と言い切る着物屋ってどうよ。禿藁
206おかいものさん:03/05/11 19:42
開き直ったと思われ
207おかいものさん:03/05/11 20:28
208おかいものさん:03/05/11 20:40
常連さんは深夜零時ごろに吊り上げにお出まし。
今夜は忙しいけど明日は件数が多すぎてめぼしい物だけね。
汚姉さんっ。
209おかいものさん:03/05/13 01:37
gofuku_conbini の送料ってどのくらいか分かります?
普通の宅配料金程度?
210おかいものさん:03/05/13 11:15
質問欄から直接聞けよ。
211209:03/05/13 16:24
と思ったんですが、ブツが即決モノで、夜中だったもので。
結局、朝までに落札しちゃった・・・。
212おかいものさん:03/05/15 09:31
この胴裏って大量に出てるし、次々落札されてるようだけど、
品質はけっこう良いのかな? 例えば黄変しないとか。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e24753307
213おかいものさん:03/05/15 10:03
質問欄から直接聞けよ。
214おかいものさん:03/05/15 12:09
212
古くなれば黄変するにきまってるよ
今は外国さん多いイから安いんじゃないの
215おかいものさん:03/05/15 22:14
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25320114

↑すてきだなぁと思ってたけど、高くなりそうだったから、あきらめた。
でも、こんなに高くなるなんて!
216おかいものさん:03/05/16 00:22
xxeri猿xxたん…
↑このIDを抹消して似たような新規IDを取り
悪い評価を消した気でいるようでつね

さて、私の商品は届くのでしょうか。。。。ふう
217おかいものさん:03/05/16 15:47
>>215

私も欲しかったよ。
噂のamyちゃんも入札していたね。

手が出ないけど、こういうの欲しいな〜〜〜〜!!!
218おかいものさん:03/05/16 15:51
>>212

胴裏は昔のものに比べて黄変しにくくなっているよ。

でも、ちゃんと質問して確かめた方がいいね。
219おかいものさん:03/05/16 16:29
>216
私も衿猿から買った時、半月くらい品物送ってこなかったよ。
で、和紙で作った楊子入れがオマケではいってたけど、
「私が折って、@才の子供が楊子を入れています ウンヌン」
とか書いてあって、ウザーと思いますた。
そんなんいらんから、早よ送ってこいや、とも。

ID変えても、もうすでに結構「悪い」がついてるよねぇ。
220おかいものさん:03/05/16 19:05
徳島タンから安いポリの半幅帯買ったことあるけど、
値段に違わずしょーもなかったです。
写真がうまいんだな。実物はヘタレ帯で速攻転売しますた。
221おかいものさん:03/05/16 21:39
>219
そうでしたか〜。219さんも大変でしたね。
やはり衿猿たんは信用できない人なんですね。
評価見て危ないなあと不安に思って、
でも、結構かわいい商品を頻繁に出品するものだから
試しに一度取引してみようと思い、安いものを落としてみたのですが。
安い上に定形外にしてみたからなあ…。

当方、一昨日には「本日送りました」的なメールをもらってます。
たしかに今日、届いた報告が多く上がっているのに
私のはまだなんですよね。
ボ  られたのかしら。
222おかいものさん:03/05/17 01:24
 いくつか落札してみた結果、古着はハズレが多くて、もうやめますた。
 だいたいさー、古着を「アンティーク」とか歯が浮くようなこと言うなっての。
 アンティークってのはさ、古くなって価値を増した芸術品のことではないのか?ボロを指す言葉ではなかろうが。
 ボロ屋より新品とか新古品を扱っている出品者の方が、まだマシなように思われ。
 どうでしょうか?
223おかいものさん:03/05/17 04:00
>>222
ごめん、知人に頼まれた古着をアンティークと言ってけっこう売っちゃった。(w
変なものが高くなって、いいものが100円で落札されたりして悲喜こもごもですた。

自分も、とんでもなく変色してくっさーい古着つかまされたことある。
今は安い新品しか買わない。
224おかいものさん:03/05/17 21:58
>219、>221
あのー、全然知らなかったんですが、衿猿はそんなに有名人なんですか?
今やつとトラブってまして・・・。
今出品すべて取り消してるみたいですが、新しいIDがまたあるんですか?
225224:03/05/17 22:20
今過去ログ読んできました。
みなさま落札者サイドなんですよね?
衿に落札されたんです。もういや・・・うんざり・・・
226おかいものさん:03/05/17 22:39
224さん、お気の毒です。
私の方は、他の方に比べたら早く送ってくれた方だったようで、あまり実害はなかったのですが・・・。
しかし、メールでちゃんと連絡をとらない人で、いったい何時送ったのかとか、入金の確認はとれたのかとか、全く音沙汰無しで大変不安でした。
227216,219:03/05/18 00:09
>224さん
x衿猿x1 というのが新しいIDです。
もうすでに何点か出品しているようですね。

本日、商品不着のメールをしてみましたけど、
返事が来るかどうか……あと数日待ってみます。
228おかいものさん:03/05/18 23:00
私は衿猿から落札し、商品が送られて来た後すぐに
商品到着と代金を振り込んだことを知らせるメールを
送ったにも拘わらず、代金がいつまで
たっても入金されていないと言われました。なので、
代金は商品到着後すぐに入金し、その旨知らせるメールを送ったと連絡したら
そんなメールついてない、入金したのなら一言連絡すべきだと
こちらが悪いような言われようをされました。
結局は衿猿が私の入金を見逃していたので
こちらに非があるわけではないのに
きちんと入金し、そのことをメールで知らせたのに
まるでこちらが悪いような言われ方をされ
憤りを感じました。
229224:03/05/19 09:16
衿猿、まじでうそつきです。
何度も「入金しました」、メールしてくるけど、全然入ってこない。
なんですぐばれる嘘つくのかね?
先送りさせてばっくれるつもりなのか?それともただのアフォ?
入札は自分の意志でしないようにできるけど、
落札されたらほんとめんどくさいので、いまのうちにBLにいれといたほうがいいです。
いやまじで。
230おかいものさん:03/05/19 12:10
衿猿はおそいよ、商品の発送。私も二週間待たされたもの。入金確認のメール位
すぐにしてほしいよ。こちらはすぐに対応しているのだし。
ほんとにこの人との取引はめんどくさいです。ストレス溜まるよ。私のときもレス
こなくて心配しました。もう二度と取引はしませんね〜。
231おかいものさん:03/05/19 12:32
>229
衿サルって落札もするんだー。
初めて知った。早速BL入れとくよ。

落札されちゃった224さん、お気の毒です。
少しでも早く決着つくといいね。
入金したなら控えのコピーを送れ!って言ってやったら?
232おかいものさん:03/05/19 13:23
>>231
衿猿さんじゃないけど、
前に入金したのに催促された時に、
振込証をスキャンしてメール添付で送ったことあります。w
233おかいものさん:03/05/19 14:40
衿猿は商品説明がいい加減、質問も無視、対応が遅いと欠点ばかり。
でも評価の逆切れが怖くて正直に書けないって人多そう。
私の場合、色が実物と全然違った、サイズ直しができるかどうか
質問したが無視された、届いた品物に以前の所有者の名前が刺繍で入ってた、
程度だったけど、この程度で済んでるうちにこの人とは取引やめようと思った。
だから出品物は見ないけど、ときどき評価欄見てデンパぶりを楽しんでますw
234おかいものさん:03/05/19 14:50
219です
やっぱり届きません。メールの返事も来ません。
痛くない金額で試してみたけど、その金額で
安い端切でも買って半襟作ればよかった〜

もう忘れよう。
235おかいものさん:03/05/19 18:42
衿猿、品物間違って送ってきたことあったよ。その後の
対応は特に悪くはなく誠実なものだったが、基本的に
どんくさくて、要領悪いって感じ。しかも自己反省はなく
「わたしだって一生懸命なんです!」という甘えが見える。
たとえ安価でも金と商品のやりとりをやってる人間としては
かえって質が悪いかもね。仕事や商売したことない奥さんなのかな?
身の丈にあったことすれよー。
236おかいものさん:03/05/19 21:47
>235
私も衿猿はどんくさいと思う。
自分でさばける程度の品数をシュピーンすりゃいいのに、ワラワラ出しすぎ。
一生懸命やってます、幼い子どもが、なんて言葉が免罪符になると思ってる。
落札なんかする暇があったら、自分のシュピーン物を責任もってさばけ。
こういう奴、クラスに一人はいたよ。絶対友達にならなかったけど。
237おかいものさん:03/05/19 23:21
評価欄とか商品説明の文章見れば、なんつーか
賢そうじゃないってことは感じるよね。
238おかいものさん:03/05/20 17:06
衿猿って誰かと思ったら、説明書きが異常に長いアレか。
あの長くて判りにくい文章読むのが嫌で、入札したことないや。
箇条書きにしろよといつも思う。
239おかいものさん:03/05/20 17:20
そんなに衿猿に不満なら買わなけりゃいいじゃん。お前らみたいな乞食がいなくなっても衿猿さん困らないだろうしね。
240おかいものさん:03/05/20 17:22
てか嫌なら衿猿のオークションにアクセスするなよ。
241おかいものさん:03/05/20 19:09
>>239=249

ご本人光臨のようですね
242おかいものさん:03/05/20 19:38
>238
情報品質の向上・管理にまったく興味のない人なんだと思います。

そんな人でも世界に向けて情報発信。インターネットって怖い。
243おかいものさん:03/05/20 20:02
>239
普通いわれるまでもなくトラブった人間は二度と入札
しないと思うぞ。心配すんな。
何人も被害にあってるから「そんなに」不満があるように
見えるだけだろ。もう二度と取引しなければ、ミスを忘れて
もらえるわけじゃ〜ないよ〜ん。
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252おかいものさん:03/05/21 00:31
がんばれ衿サル!すごいぞ衿サル!
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259おかいものさん:03/05/21 01:41
衿猿のしわざなわけ?
260おかいものさん:03/05/21 01:45
>259
もちろんそうでしょ。

ひととおりコピペ終了したら、必死になって流そうとしてたあたりを
また貼り付けてあげるからね♪>衿猿
261おかいものさん:03/05/21 08:41
こういう荒らしだけはすぐできるのか。
ばれだばれだけど。
262おかいものさん:03/05/21 10:24
ねえ衿猿、ここのスレには君の個人情報知ってる人多いんだし、
目立つことしないほうがいいんじゃない?
あたしもしってるけどさ。
少なからず憤りを感じてるしね。
ま、全部あなたのいいかげんさが招いたことだけど。
263おかいものさん:03/05/21 10:36
構うな。( ´_ゝ`)
264おかいものさん:03/05/21 17:04
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
265おかいものさん:03/05/21 17:05
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
266おかいものさん:03/05/21 17:06
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
267おかいものさん:03/05/21 17:20
1111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111
268おかいものさん:03/05/21 17:21
私をレイプしてええええええええええええええええええええええ
269おかいものさん:03/05/21 17:21
心のさけびいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
270おかいものさん:03/05/21 17:23
アク禁になっちゃうよ
271おかいものさん:03/05/21 17:37
早く削除してえええええええええええええええ
272おかいものさん:03/05/21 18:06
早くけせえええええええええええええええええええええ
273おかいものさん:03/05/21 18:32
あぼーーーーーーーーーん
274おかいものさん:03/05/21 18:59
衿猿さん、また新規でID取ってない?
275おかいものさん:03/05/21 18:59
衿猿オークションはお前ら乞食がいなくても永遠に不滅だな
276AUDIENCE:03/05/21 19:01
http://8430.teacup.com/milk0157/bbs
ここにこい糞ども
277おかいものさん:03/05/21 19:03
くそっていっちゃいやーーーーーーーん
278おかいものさん:03/05/21 19:04
あぼあぼあぼぼーーーん
279おかいものさん:03/05/21 19:15
ここ最近の衿猿関連のレス番まとめますた、定期コピペよろしく
>>216>>219>>221
>>224-238
280おかいものさん:03/05/21 19:34
ぼぼんーーーーーーーーーーーー
281リム:03/05/21 19:38
着物とはなんと和風な・・・
ココの皆さん北朝鮮に来て、着物姿をさらけ出してください・・・・・クスッ
282おかいものさん:03/05/21 19:40
じょんいるばんざーーーーーーーーーい
283おかいものさん:03/05/21 19:45
いっそのこと、衿猿スレ立てる?w
284おかいものさん:03/05/21 20:06
>>283

注意 ☆ 買ってはいけない出品者 ☆ リスト2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1039373792/

ここで晒してみるとか?
285おかいものさん:03/05/21 21:03
衿猿にみせかけておねえかもしれないよ。
このスレッドがあって困るのは大体この二人だからね、今。
286おかいものさん:03/05/21 23:27
ダークホースでヒデキかもね。

翌朝までにはあぼーんされるのわかってんのに、
コピペご苦労様〜。
287おかいものさん:03/05/22 00:54
オクスレの方が出品者が潰れるの早いよ。
あこは今まで何人の出品者を潰してきたことか・・・
でも、続けているツワモノもいる。おねえなんかはしぶとそうだね。
288おかいものさん:03/05/22 01:09
ここ最近の衿猿関連のレス番まとめますた、定期コピペよろしく
>>216>>219>>221
>>224-238
289おかいものさん:03/05/22 01:26
削除人さんが困るので極力相手しないで下さい。
290おかいものさん:03/05/22 02:18
どうして私は衿猿なんぞと取り引きしてみようと思ったのかしら。
本当に衿猿最悪…ぐったり。

こんなことばかり言ってももつまらないので
お着物にはまってからのエピソード(ってものでもないが)。
お着物を着るようになってから、お姑さんと一層仲良しになりました。
お姑さんからも昔の着物が貰えるかもしれません。
戦後生れの方ですが、銘仙の存在はご存知でした。
戴いたもののなかに着れないものがあったら出品しようかな〜

スレ違いだったらごめんなさい。
でも、たまには和んでいきましょ…(´・ω・`)
291おかいものさん:03/05/22 07:38
どうして私は衿猿なんぞと取り引きしてみようと思ったのかしら。
本当に衿猿最悪…ぐったり。

こんなことばかり言ってももつまらないので
お着物にはまってからのエピソード(ってものでもないが)。
お着物を着るようになってから、お姑さんと一層仲良しになりました。
お姑さんからも昔の着物が貰えるかもしれません。
戦後生れの方ですが、銘仙の存在はご存知でした。
戴いたもののなかに着れないものがあったら出品しようかな〜

スレ違いだったらごめんなさい。
でも、たまには和んでいきましょ…(´・ω・`)
292おかいものさん:03/05/22 09:10
>312
この間、お姑さんから着物もらいました。
でも、サイズが小さいのでそのままでは着られません・・・

自分でお直しに挑戦してみようかなー。
293おかいものさん:03/05/22 10:03
>313
色と素材によっては長襦袢にしても良いかも。
着物としては丈が足りなくても大丈夫だし、縫うのも簡単だしね。
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300おかいものさん:03/05/22 16:23
ここに書いてあるタマちゃんを捕獲する会って・・・
これはいったい・・・・・(;´Д⊂)
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
301おかいものさん:03/05/22 17:25
>>293
そっかー、襦袢か。目からウロコ。

お姑さんは色白で、あかるいピンクの色無地とか訪問着が多く、
(しかもチョト色あせてる)どうしたもんかと悩んでいたのです。

ありがとー。
302おかいものさん:03/05/22 18:30
金先生はいずこにーー
303おかいものさん:03/05/22 18:39
私のアナルをなめてください
304おかいものさん:03/05/22 19:00
  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,っдT) < パパ、ママ コワイヨ・・・
     `l ⊂)   \_____
 .   〜|  | ゥゥ...
     ∪ ∪
305おかいものさん:03/05/22 21:58
ここ最近の衿猿関連のレス番まとめますた、定期コピペよろしく
>>216>>219>>221
>>224-238


306おかいものさん:03/05/22 22:26
>305
煽るのはキミの勝手だが、責任持って削除依頼も出してくれ。
まさか何の依頼も無しに削除されてるとは思ってないよね?
307おかいものさん:03/05/22 23:13
ぼーなすちゃぶだーーーいい
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309おかいものさん:03/05/22 23:20
ここ最近の衿猿関連のレス番まとめますた、定期コピペよろしく
>>216>>219>>221
>>224-238

310おかいものさん:03/05/22 23:25
>306
これから出しにいくとこだけどさ、そんな書き込みする暇あったら
君も出してくれたまえよ。
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312あぼーん:あぼーん
あぼーん
313あぼーん:あぼーん
あぼーん
314あぼーん:あぼーん
あぼーん
315おかいものさん:03/05/23 00:08
おそってください
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317あぼーん:あぼーん
あぼーん
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319あぼーん:あぼーん
あぼーん
320おかいものさん:03/05/23 00:32
>310
昨日と今日出したのは私。
もう面倒になって来たから後は君に任す。
321おかいものさん:03/05/23 00:33
306=320ね。
322おかいものさん:03/05/23 00:34
>320
あとは流してくださいって言われてるよ。
しばらく放置。
323おかいものさん:03/05/23 00:49
>残っているもの(=削除依頼出されたが削除されなかったもの)は流して下され
と書いてありますが・・・。(´〜` )

まあどっちにしてもしばらく放置には同意。
間にちょこちょこレス挟まってると削除依頼出すのが大変だしね。
324おかいものさん:03/05/23 01:03
>322
放置ってもしかして削除依頼出さないで放置ってこと?
それには同意いたしかねるぞ。適度に見計らって出さないとすぐ1000行く。
相手しないってのなら同意だが。
325おかいものさん:03/05/23 01:17

ヤフオクの業者にたいする規制が本格的に厳しくなるみたいだね。

326あぼーん:あぼーん
あぼーん
327あぼーん:あぼーん
あぼーん
328おかいものさん:03/05/23 20:15
あぼーーーーーーん
329おかいものさん:03/05/23 20:36
このスレいつもこんな感じなの?
330おかいものさん:03/05/23 21:22
金せんせいいいい
331おかいものさん:03/05/23 21:23
あほーーん
332おかいものさん:03/05/23 22:14
>>329
荒らされてんのよ
333おかいものさん:03/05/23 22:27
痛いとこつかれた人が自棄になってるらしい。
迷惑なこって。
334おかいものさん:03/05/23 22:34
そそ。こういうこと書けば
自分たちの吊り上げのことが目立たなくなると思ってるのよ。
335おかいものさん:03/05/23 22:35
余計目立つのに・・・御苦労なことですね。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
337あぼーん:あぼーん
あぼーん
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345おかいものさん:03/05/24 02:38
フェラチオ
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348おかいものさん:03/05/24 11:41
荒らしてる奴のIP削除板でさらされてる模様。
( ´,_ゝ`)プッ
もう直ぐアク禁にあるな!
オクでの商売も終わりだな。
せこい奴。
349あぼーん:あぼーん
あぼーん
350あぼーん:あぼーん
あぼーん
351あぼーん:あぼーん
あぼーん
352おかいものさん:03/05/24 12:19
エロばっかり。
品性が良く分かりますな。
353おかいものさん:03/05/24 12:32
削除板でプロパに連絡するって書いて歩けど
オクで商売できなくなるんじゃない?

あほだよね。ちゃんと着物売ってればいいのに
プロパ法で規制うけたらネット接続できないよな。
( ´,_ゝ`)プッ
354おかいものさん:03/05/24 12:34
ここまで品性のない荒らしも珍しいな。

頭悪いのばればれだぞ。

だから発想も遅いし連絡もしないんだな(W
355おかいものさん:03/05/24 12:37








サルはここまで言われて恥ずかしくないのか・
356おかいものさん:03/05/24 12:47
あのー。

削除依頼出してるんだけど、荒らしをかまうと
削除してもらえなくなるよ。

っていうことは知ってる? >348, >352-355
357あぼーん:あぼーん
あぼーん
358おかいものさん:03/05/25 06:40
>>360
該当じゃないけど、知らなかった。
それにしても品性がなくて困りますね。ふぅ
359おかいものさん:03/05/25 07:33
誰かこの板を晒したくないヒトが品のないカキコしてるのでしょうか。
ホントみっともない。
東京、今日は着物日和。
360おかいものさん:03/05/25 09:04
どうせバカが書き込んでるんでしょ。頭わるすぎ!
361おかいものさん:03/05/25 09:48
ここで出してる浴衣、高すぎ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/54173141
なんで、18,000円もするんだYO!
某サイトでは、同じものを8,800円で売ってるっていうのに。
362おかいものさん:03/05/25 10:13
>361
吊り上げられるよかマシ。
呉服の値段の付け方なんて店や問屋の通り方ですぐ変わる。
最初から高い値段付けといてくれればうっかり吊り上げさんと
競っちゃって高く買うこともないし。
363おかいものさん:03/05/25 10:43
しかし、浴衣は多いな。
シロウトが不要の浴衣を出品しても太刀打ちできんよ。
激安か最高級品ならともかく・・・困った。
364おかいものさん:03/05/25 11:29
着物の方が多いけど。
365おかいものさん:03/05/25 15:28
>>363
それでも柄がよければ売れると思うけど。
366おかいものさん:03/05/25 16:03
荒らしの人頭狂ってますね。早く死んでください。
367おかいものさん:03/05/25 18:40



           ∧_∧ゴニョゴニョ・・ 猿の吊り上げがばれて荒らしているらしい。
           ( ´Д`)  _、_
         / \/ )( <_,` ) __ウンウン・・
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||       .||              ||
368おかいものさん:03/05/25 18:41
           ∧_∧ゴニョゴニョ・・ え?オネエもか。
           ( ´Д`)  _、_
         / \/ )( <_,` ) __ウンウン・・
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||       .||              ||
369おかいものさん:03/05/25 18:42






           ∧_∧ゴニョゴニョ・・ 削除以来シマスタ。
           ( ´Д`)  _、_
         / \/ )( <_,` ) __いいんじゃないの・
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||       .||              ||
370おかいものさん:03/05/25 20:59
猿うざい
371おかいものさん:03/05/25 23:06
オネエとユウタ(あとダダ×も)にはすっかり入札する気がなくなったので、
アラート削除したら受信箱がスッキリするようになりました。
372おかいものさん:03/05/25 23:12
お姉とか裕太はしばらく不買運動することにしたよ。
ちょっと様子を見て反省しているようなら考えようと思う。
373おかいものさん:03/05/26 00:29
反省するっての?
このスレ見てそうは思えない。
374おかいものさん:03/05/26 08:08
お姉と雄太はいいなと思っても買わないよ。
自分のお気に入りになりそうなものならなおさら彼らからは買いたくない。
375おかいものさん:03/05/26 08:51
私もこれまで買ったことないけど、これからも絶対買うことはないでしょう。
削除されてすっきりだけど、荒らしの異常さも隠されてしまって
ある意味惜しい?
こんな丸わかりに荒らしをする人と取引なんかしたくない、と
誰でも思うでしょうに・・・
376おかいものさん:03/05/26 12:16
あのお下劣な嵐はオネエとユウタなの?衿猿なの?
正体が知りたい。
もうどっちからも買わないけどさ。
377おかいものさん:03/05/26 13:18
案外名乗りをあげたり・・・しないか?
378おかいものさん:03/05/26 13:22
ガイシュツだったらごめん。
ぽちってみたらmiusenkokoro1もあやしい。
新規で吊り上げ発見!ただいま活躍中。
379おかいものさん:03/05/26 15:59
ダダ○○、再出品の着物や帯が出てるねぇ。
吊り上げに失敗したのかな。
380おかいものさん:03/05/26 19:59
アホザルは消えたの?
381おかいものさん:03/05/26 20:06
やっとこの板もすっきりしたね。ほんとにお下劣な荒らしだった。。。
本当にもうヤフなんかで買いたくはないよ。
すごくいやな気分になりました。
382おかいものさん:03/05/26 20:58
ダダ○ン、やけくそのなったのか?
kiyokodadaって新規が入札しているけど
吊り上げだって一目瞭然ジャン!

キヨコって奥さんの名前だよ。
kiyokodadaって・・・
ばかまるだし
383おかいものさん:03/05/26 21:15
入札しわすれちゃった。
気付いたら3分くらい経ってた。ショーック
384おかいものさん:03/05/26 21:20
ダダ○ンも吊り上げしてたのれすか・・・
写真の切抜き、うまいね。
385おかいものさん:03/05/26 22:54
ホスト規制始まったら困るだろうに猿。
386おかいものさん:03/05/27 01:13
>382
( ゚д゚)ポカーン
387見つけた:03/05/27 08:25
388私の奥様は:03/05/27 10:00
アホですか。
389おかいものさん:03/05/27 10:06
衿猿の品物を落札してしまった。つい・・・
我ながらチャレンジャー。
390おかいものさん:03/05/27 10:50
>>389
経過報告キボン
391おかいものさん:03/05/27 16:16
>>387

競り合ってる人に
「吊り上げですよ〜」と教えてあげたいけど
出品が無いから、質問欄から教えてあげられない。

吊り上げるくらいなら
最初から希望価格で出品すればいいんだ。
392おかいものさん:03/05/27 17:31
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)  (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   だから何?
393おかいものさん:03/05/27 19:56
>>392

上手にできたねぇ。
えらいえらい。
394おかいものさん:03/05/27 20:02
>>387

kiyokodadaとnaonari7
一人二役で吊り上げ中
姑息な・・・
書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
396おかいものさん:03/05/27 22:14
参ったネw
397おかいものさん:03/05/27 23:38
ああナオナリのこと忘れてたわ。
398おかいものさん:03/05/28 09:14
きよこ21つーのもそうかもね。
399おかいものさん:03/05/28 10:55
400おかいものさん:03/05/28 14:20
  llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)  (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   吊り上げ相変わらずか
401山崎渉:03/05/28 15:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
402おかいものさん:03/05/29 01:34
必死だな。誰だか知らんけど。
403おかいものさん:03/05/29 09:36
>>402

?
404おかいものさん:03/05/29 10:31
今まであぼーんされたものって読んだことなかったんだけど、
今回初めて読んだよ。
あまりのしょ〜もなさに萎えた…
そしてここで晒されてる衿猿や汚姉がほんとに荒らしてるのかもと思った。
自分が不利になるだけなのに、彼女達おヴァカ?
405おかいものさん:03/05/29 13:34
>>404
俺はお前のしょうもない文章に萎えた。
も少し人が読んで面白いこと書けよ。
406おかいものさん:03/05/29 14:36
もしかして山崎渉を知らんのか。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%8ER%8D%E8%8F%C2
407おかいものさん:03/05/29 14:38
>>387の私の奥様オークション、
naonari7に押し上げられて2万円でお買い上げ〜。(チーン!
408おかいものさん:03/05/29 14:39
二人とも新規で目立つなぁ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26234578
409おかいものさん:03/05/29 21:51
>>405
ご本人?
アフォ晒してますね。
410おかいものさん:03/05/29 21:55
***************************************************************
          ★Dream Store お知らせ★
現在、中古白ロムを全品値下げ致しました!
新機種も続々登場しております。WRISTOMO/J-SH53/J-N51/A5305K/D505i など…
在庫処分品もJ-SH09,J-T51,A3015SAが近日追加されます。
251isシリーズ(N以外)は全品18000円!!

Dream Storeでは白ロム(携帯電話)を取扱っております。
白ロムは簡単に言うと機種変更用携帯です。
1年未満,水没した,盗難されたなどの方はshopで機種変更するより安く出来ます。
まずは価格を見に来てくださいね。皆様からのご注文を心よりお待ちしております。
(不快に思われた方は申し訳御座いません。)
http://dream-store.net
***************************************************************
411おかいものさん:03/05/30 07:58
>>409
お前ばかか?
つくずく救いようのないあほだな。
氏ね。
412おかいものさん:03/05/30 08:48
>>411

お前はみんなを馬鹿だと思っているらしいけど
みんなは、お前のことを馬鹿だと思ってるぜ。

一人上手さんでツネ
413おかいものさん:03/05/30 09:15
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)  (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
414おかいものさん:03/05/30 09:16
おまえほどじゃねーだろ。市ねやくず。
415おかいものさん:03/05/30 10:27
>>411
「つくづく」でちゅよ〜。
日本語勉強ちまちょうね〜。
おいくつでちゅか〜?
416おかいものさん:03/05/30 12:48
     llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)  (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
417おかいものさん:03/05/30 18:06
今回はダダ○○の話題しか出ていないので
おそらくダダ○○が荒らしているのでしょう。

こうやって、自分の話題を
出来るだけ忘れてもらおうと思っているんです。
あはれなり・・・
418おかいものさん:03/05/30 19:23
しっかし、本当に見事なまでに、
吊り上げ疑惑の話をすると嵐がきますね。
これじゃますます本人としか思えなくなるよなぁ。
419おかいものさん:03/05/30 19:53
自分が吊り上げ出品者だとしたら、このスレあったら気が気じゃないので
他の話題にそれたとたん荒らすと思う。脊髄反射で自分の話題の時に
荒らすのはちょっと短絡だしね。でもそれもないとはいえない。
衿猿は吊り上げとは違うから一緒にしてやるな(笑)

とりあえず、これ以上被害が拡大しないように吊り上げの情報交換
してくだちい。
420おかいものさん:03/05/30 20:01
amyたん、相変わらずフーミンで吊り上げしてるね。
フーミン(1)が自作自演で、さすがにまずいと思ったのか、
他から落札したね。一件だけ。
でも、もうバレチャッテルからID変えたほうが良かったのに・・
421おかいものさん:03/05/30 21:26
嵐が来た話題=クロ確定 ですね。
422おかいものさん:03/05/30 23:50
嵐がきたら光臨なんて短絡杉。
馬鹿まるだしだなお前ら。
423おかいものさん:03/05/31 07:50
>>422
売手買手と全く関係ない嵐なら、こんなマイナーなスレではやらないだろう。
呉服屋さんスレなんかほのぼのしてるしね。

全部が全部光臨とは思わないが・・・
424おかいものさん:03/05/31 10:04
あの荒らしのほうがよっぽど馬鹿丸出し
425おかいものさん:03/05/31 10:44
>>420
↓これはどうなのでしょ?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26363826

15kもするものだとはとても思えないけど・・・
426おかいものさん:03/05/31 11:31
>>422

こりゃ、クロ確定ですね。

>>425
画像が見えないのでなんともいえないけど、
ここ見ているらしいね。
以前はずっと画像残してあったのに
吊り上げ失敗して、
同じ商品を2度出品したのを晒されてから
画像すぐに消してるからね。
427おかいものさん:03/05/31 11:56
>>426
直ぐ釣られてる馬鹿。( ´,_ゝ`)プッ
428おかいものさん:03/05/31 14:48
ふーん
429おかいものさん:03/05/31 14:57
お前らいちいち荒らしに反応してると削除以来できないのしってますか。
426お前みたいな馬鹿丸出しのことだよ。
430おかいものさん:03/05/31 15:47
>>426
画像が消えるのってヤフーのシステムの都合じゃやないの?
うちはまだ出るけどキャッシュの関係かしら?
431おかいものさん:03/05/31 15:55
>>429

お前の言う「アラシに反応」と
426の反応は別ものじゃないかい?

大体、削除依頼されて嬉しいのは、
今回の場合、aymじゃんか。

馬鹿丸出しなのは、お前だよ。429ちゃん。ププ
432おかいものさん:03/05/31 15:55
>>430
>>426じゃないけど、オークション終了後に出品者が
終了リストから削除すれば画像の部分の画面が開くけど
画像は見られない、って状態になる

同じデータを使って再出品すると、画像の部分の開きすらなくなる

終了前に画像を保存しておくとわかりやすいよ

多分>>430はキャッシュなので、それを保存して確認して欲しいなーと
433おかいものさん:03/05/31 15:58
  llllllllllll                               lllll
          lllllll                              lllll
        lllll                                llllll
  lllll      lllll    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllll   lllllll
 lllll      llllllllll    llllllllll                  lllllllllllllll      lllll
llllllllll      llllllllll  llllllllll                  lllll    lllll  lllllllll
        llllllllll                          lllll      llllllll
       ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
      (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
      ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )∧_∧ )
     (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   ∧_∧ ) ∧_∧ ) ∧_∧ )∧_∧ )
   (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)  (ヽ´_ゝ`) (ヽ´_ゝ`)
   だから何?

434おかいものさん:03/05/31 17:22
基本的に、一律1円とか1000円とかスタートで最落なしの出品している業者は
吊り上げやってると思ったほうがいいね。
まともにやってたら、そりゃーどう考えても商売にならんだろ。

問題は、そういう行為が犯罪だってことも認識していないし、
もちろん罪の意識なんか欠片もないってこと。

多分、「入札は自由なんだから、出してもいいと思う金額だけ
入れればいいわけだから、吊り上げIDを使って損をする額で
落札されないようにするのは当たり前」くらいの感覚なんでない?

あまりにも堂々と吊り上げが横行しているので、
低額スタートの業者からは買う気がなくなって久しいよ・・・
嘆かわしいことですな。
435おかいものさん:03/06/01 00:32
436おかいものさん:03/06/01 05:19
しかし、boinn て・・・
437おかいものさん:03/06/01 06:33
438おかいものさん:03/06/01 17:11
こんなにいっぱい入札しているIDの方々が
過去1ヶ月にお取り引きが0というのは変ですね。

boinn35
最後のお取り引き....12/22
kurage25jp
最後のお取り引き....10/12
opipi0077
最後のお取り引き....12/28
iyosan8081
最後のお取り引き....3/38
439おかいものさん:03/06/01 19:30
吊り上げIDの評価を見ると趣味、嗜好、年代がわかるです。
440おかいものさん:03/06/02 02:33
衿猿,あたらしいIDでも早速やってるみたいね。
441おかいものさん:03/06/02 03:35
PC初心者でも出来る 簡単なネットビジネス!!
今ならリンクスタッフに登録するだけで1000円貰えます。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/sonota/sonota.html
442おかいものさん:03/06/02 09:37
衿猿のあたらしいIDキボン
443おかいものさん:03/06/02 10:57
444おかいものさん:03/06/02 11:20
母音は取引が完遂できない へぼ落札者 ですね。
445おかいものさん:03/06/02 17:01
汚姉は悠太以外にも、別ID使ってます?
ちょっと前、売り切り○物と称して、IDをjidai○imonoで売っていました。
どーにもならない品物だったんだろうなあ。

知り合いの古道具屋から、地方の蔵からでる着物で、
売り物にならないものは、トラックで捨てに行く(産業廃棄物?)
と聞きました。汚ネエはそんなもん売ってるような気がしる。
446おかいものさん:03/06/02 23:41
>378
miusenkokoro, 怪しい?過去数点取引してるよ〜
自分の目で確かめたい!前スレでポチのリンク取っておくの忘れちゃった。
447おかいものさん:03/06/03 00:30

437に載っているのに入札していたのよ。とおっても欲しかったんで
ここを知らなかったら間違いなく競っていたと思う。感謝。

でも、欲しい。自爆したのはいつかまた出品されるんだろうから
待ってみようかな。
448おかいものさん:03/06/03 00:46
>>442
x衿猿x1ですね。
古いほうのIDからでも最近の皆さんの評価を読まれれば
どなたかが新規のほうを記されております。

みなさん、ちゃんとヤ フーに通告しているのかなあ。
私は一応通告してみました。
もっと数がないとヤフ ーサイドも動かないだろうけど。
449おかいものさん:03/06/03 00:58
450おかいものさん:03/06/03 12:12
衿猿、旧IDの取引もまだ完了してないらしい。
どんどん評価が増えてる。
バトル状況のやりとりを表にしてる人までいたよ。
読んでみたらどう考えても衿がキ○ガイ・・・。
「そっちまで人つれて行ってもいいけど?」とか言ってる。ヤ○ザかよ!
なんでここまでしてオク続けてるんだろ。
能力ないんだからはやくやめればいいのに。
451おかいものさん:03/06/03 18:56
衿猿の出品物見てみたけど、アンティークじゃなくて、ゴミと言わない?
届くとがっかりするようなものばっかだと思う。写真を見ると。
452おかいものさん:03/06/03 19:24
453おかいものさん:03/06/03 19:24
454おかいものさん:03/06/03 19:25
455おかいものさん:03/06/03 19:26
456おかいものさん:03/06/04 00:05
衿猿っての、ID検索してもわからないし
うーーーーとなっていたら、自分が以前落札した物を見てわかった。
落札してるじゃん あたし。そのまま読んでましたー。
xxとかが入ってないIDなので、今のIDの前の前とかかしら。
評価が悪くなったら新しいID取って・・・の繰り返しなんでしょうかね。

落札した帯は、どうやってもカビ臭が消えず泣く泣く捨ててしまった。
457おかいものさん:03/06/04 10:24
           _______
( ´ `ヽ       |
  |__|   ◇ < 御祓いするモナー
 ( ゚Д゚) /◇◇ |
 γつ'ノつ ◇ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〉∨〈∨    彡
.ζ_____ヽ
  ∪∪ 吊り上げ禁止ダモナ
458おかいものさん:03/06/04 10:38
衿猿のIDがわからない・・・
今出品中の物の商品名を教えてください。
検索しまつ
459おかいものさん:03/06/04 13:09
和服カテゴリで「の素敵!」で検索すると出てくるよ。
私はこの人と取引したことないけど
なんか頭悪そうだし関わりたくないなあ。
460おかいものさん:03/06/04 13:13
猿とは取引しないが吉ダモナ
461おかいものさん:03/06/04 13:59
衿猿のを落札&入金して10日・・・

な ん の 音 沙 汰 な し

どうしてくれよう。
462おかいものさん:03/06/04 16:01
衿、昨日まで評価マイナスだったけど、急に挽回したな。
発送を週に一回まとめ送りなんすかね?
463おかいものさん:03/06/05 09:35
まだ猿に入札してる奴いるのか。
学習効果がないな。( ´,_ゝ`)プッ
464おかいものさん:03/06/05 16:34
aymとrisaikurukeikoって、同一人物?
つり上げしてるのがfu-minとhi-roで一致してる。
kirumonoyaも一致。
それとも、大がかりなつり上げシンジゲートでもあったりして??

とりあえず、つり上げしてるヤシを整理してみると、
お姉=ユウタ=売切着物で、ボイン、イヨサン、オピピ、クラゲ。
あすかやは、確実なのがモモ、icd、ヤスオ、オッサン、タケシ、eaコンコン。
ナナママもぁゃιぃ??
いたずらいんこは、アーチャノチャン、ルート025、ブー。こちらは小規模。
ヒデキは、ナベキチ、リリーキャット、ナナママ、イケジュン、モモ辺りか。
ナナママとモモって、あすかやとかぶってるし。
キンタは新規同然で、ってのはいなかったけど、なぜかナナママがトップ。
ナナママ か ぶ り ま く り 。
ダダワンは、ナオナリくらい?つり上げID変えたのかな。
miusenkokoro1はre68369くらいで、極端なのはなし。
maririnmiはアキ41とシフォンがぁゃιぃくらいで、これも極端なのはなし。
うーむ、お姉の悪質さは目立つなぁ・・。
間違ってたらスマソ。はー、さすがに疲れた。あとヨロシク。
465おかいものさん:03/06/05 16:48
タダワンに「きよこだだ」を追加してクダサイ
466おかいものさん:03/06/05 18:20
>464 でもさ、miusenkokoro1の入札見てるとなんかお姉のとこ思い出しちゃう位やたら事前につり上がってる。どの商品も。ぽちでは極端なの見つかんなくってもなあんか
ぁゃιぃ。。。
467おかいものさん:03/06/06 23:28
468おかいものさん:03/06/07 15:18
469おかいものさん:03/06/07 15:19
470おかいものさん:03/06/07 15:20
471おかいものさん:03/06/07 15:21
472おかいものさん:03/06/07 22:34
ヤバイorあやすぃ出品者の一覧がわかると非常にありがたい・・・。
473おかいものさん:03/06/07 23:32
>>472
着物カテに限らないけどこちらにどうぞ
●☆●BL入れた方がいい人教えて userID=22●☆●
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1052921667/
474おかいものさん:03/06/08 00:31
↑これは落札者のBLだから、リンクでダメシュピーシャスレを探すこと。
475おかいものさん:03/06/08 15:47
ここは吊り上げが話題になること多いけど、
高飛車で感じの悪い出品者もいるよね。
入札したくても、評価のコメント見てるとイタタなやりとりが
繰り広げられていて、取り引きしたくなくなる。
ネット上でもやっぱり呉服屋はこわいなって思っちゃうよ。
476おかいものさん:03/06/08 17:19
×俣さんとか?
477おかいものさん:03/06/08 17:22
>>476
私も禿しくそのシュピーン者気になってた!
評価見ると取引しないほうがいいみたいだけど、出してるものに好みのものがあるんだよね。
478おかいものさん:03/06/08 23:00
×俣さんと取り引きしたことあるけど、まだ可愛いほうかも。
私は金太×都さんのが怖そうな気がする。
落札者に落ち度なくてもマイナス評価つけ返すし
いちいちコメントが丁寧なだけに質悪いって感じ。
それにここもやたら入札してるIDがいてなんかあやしい…
479おかいものさん:03/06/08 23:16
私も金太○○のコメント読んで入札しない方が無難だとおもた。
480おかいものさん:03/06/08 23:40
金太は送料ボッタクリ。
481おかいものさん:03/06/09 00:15
>480
いくらぼったくられたん?
482おかいものさん:03/06/09 10:43
お姉から着物買ったけど血みたいな点々がたくさんついててきもち悪いよー。
安かったから仕方ないのかな?
483おかいものさん:03/06/09 18:38
6月九日終了注目の入札者
boinn35
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33881029
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26805138
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56447692
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33893324
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26747694
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56447620
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33810202
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38535643
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38467519
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38533121
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38527710
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26759664
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33753037
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26852036
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38540465
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56494778
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26751015
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56492712
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38536603
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38531678
以下自爆
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56451412
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33894411
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38465966
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56382883
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38377384
484おかいものさん:03/06/09 18:39
6月九日終了注目の入札者
kurage25jp
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33881029
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26805138
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56378440
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38465966
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38377384
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38376909
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26747694
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38456927
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26744493
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33886274
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26749863
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56447495
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38527710
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26759664
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26805490
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56379246
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26751015
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33816115
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33745819
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26755641
以下自爆
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38537456
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56489566
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38535957
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56449045
485おかいものさん:03/06/09 18:40
486おかいものさん:03/06/09 18:43
6月九日終了注目の入札者
iyosan8081
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26805138
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26853796
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56447692
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56382883
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38377384
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26805523
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33883768
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33743505
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56498560
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33893324
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26754570
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56447620
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56378060
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33886274
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56393524
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33821377
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38535643
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56451750
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56382613
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=56384115
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33753037
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26852036
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33887609
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e26751015
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d33743673
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c38535652
487おかいものさん:03/06/09 18:43
488おかいものさん:03/06/09 18:48
dream_moon○が最低です。
梱包代を高く設定してありますが、
拾ってきたようなダンボール。
文字化けした長いメールもうんざりです。
489おかいものさん:03/06/09 18:54
時代着物ってただの汚れたきもの?
490おかいものさん:03/06/09 23:50
金太○○さん、何回か取引したことあるけど、そっけないだけで可もなく不可もなくだった。
上代が「ホンマか?」と思うことはあるが。
491おかいものさん:03/06/10 00:17
うん、あの上代はふっかけてるね。
492おかいものさん:03/06/10 00:42
入金したのに○猿から7日すぎても商品届かない。どうしてだろうか。
493おかいものさん:03/06/10 01:04
>492
7日ぐらいは衿猿脳内ルールでは普通と思われ。
494おかいものさん:03/06/10 01:53
なんでここ見てるのに衿から落札するのかワカラン。
495おかいものさん:03/06/10 09:34
○猿のみてるとなぜかほしくなってくるよ。
今日は届くかな。不安です。
496おかいものさん:03/06/10 23:16
猿のはメチャ安だからつい入札してしまうんじゃないかな。
半分以上速攻ゴミ箱行きだろうが・・・。
497おかいものさん:03/06/10 23:59
496にハゲドーです
私も以前、猿から買ってみましたが、到着は一ヶ月以上
かかりました。(その間、猿はまったく無連絡。問い詰めるとキれる)

そして到着後思い当たったこととして、猿は、

1)ゆうパックの場合はもちろんシールを集めている
2)定形外は料金後納で数を多めに出し、割引を使う
↑いくつ以上を一括発送すれば割引になるのかというのは失念。
たしかそんなシステムがあったと思います。

というようなケチなことをやっているから、
発送が遅れたり手違いがあったりするのではと思ってみました。

とにかく私はもうあの人からは買わない。
498おかいものさん:03/06/11 04:27
○猿さんから今日も届かなかった。10日間で届けば早いのかな?
499おかいものさん:03/06/11 07:02
たしか10個ゆうパックでまとめて発送すると20%割り引きになるのよね。
500_:03/06/11 07:04
501おかいものさん:03/06/11 15:26
衿猿、今回の遅れについては体調不良のせいにしてるみたいね。
商品説明欄で謝るんでいいから、落札者に詫び入れろっつーの。
評価70だけど、内容読んだらやっぱり改善されてないや。
502t-akiyama:03/06/12 14:55
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
503おかいものさん:03/06/12 23:35
実は金太と電話で話をしたことがある。落札後にちょっと手違いがあって。
意外と腰が低くて感じは悪くなかったよ。
モノはまー値段なりだったけどね。送料は高い。というより不必要に大きな箱に
入れて送ってくるのが嫌。上代はご愛嬌と思ってスルーしてる。

衿猿はこっちが聞いてもいないのに、遅れた言い訳を延々とメールに書いてきて
ウザかった。2年位前だけど、当時は落札後1週間くらいで発送してたみたい。
慣れて手際が良くなるどころか、どんどん悪くなるってどーゆうことだろう。
504おかいものさん:03/06/13 02:06
>>503
衿猿って沢山取り扱いすぎて、手に余ってるんじゃないの?
505おかいものさん:03/06/13 16:38
多田湾が、再出品しているね。
あれって、吊り上げ失敗ですか?

私は、1000円や1円スタートで出品している
ところからは、買わないようにしている。
あやすいもんね。
506おかいものさん:03/06/13 19:39
22 :名無しさん(新規) :03/06/13 16:37 ID:lliNQRPk
着物カテなのですが多数転売を公言それだけならまだしも
前出品者が苦労して採寸して説明文を考えたのにまるごとパクリ。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27008923

以前落札させていただきました。云々
前出品者様申し訳ありません。以下前出品者様のコメントを引用させていただきます。

寸法や説明が商品と違ったら誰の責任になるのでしょう?
とかおねがいします。とにかく感じの悪い出品者です。

507おかいものさん:03/06/13 22:42
>506
この人、入札するときによく見るな、とは
思ってたけど転売屋だったなんてね。
506は、被害にあったの?

福岡から出品している人たち、やたら多いんだけど、
グループのようで、そうではないのだろうか。
508おかいものさん:03/06/14 12:49
お互いに入札してたりするよね。
不思議だ。
509おかいものさん:03/06/14 13:50
510おかいものさん:03/06/14 13:51
511おかいものさん:03/06/14 16:42
画像も説明文もパクリ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27008923

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22084021

62 :ペロン ◆pelonNBKVk :03/06/14 12:18 ID:Y1DlB9qo
>>40回答きました
「もちろん責任は私です。前出品者さんは業者さんなので、そちらの方の説明の方が
信用がおけると思います。説明とは違うな!と明らかに私が思った場合は(あくまで素人目ですが)
ちゃんと説明を加えるようにしております。この商品は特に付け加えて書くことはなかったので
そのままにさせていただきました。特に引用の許可は得ておりません。
不安な場合は入札はお控え下さい。よろしくお願いいたします。」
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e27008923
512おかいものさん:03/06/14 22:39
>506-508
単に気に入らなかったら出品したらいいわ〜、さんではないの?
513おかいものさん:03/06/14 23:40
>512
本当にそう思っているの?
それともご本人?
514512:03/06/15 00:09
よく見てないけど、私が同じタイプだもんで・・・
(出品文はパクってないけど。)でもめんど臭くてあんまり出してない。
515おかいものさん:03/06/15 00:54
漏れも落札して使わないと出品してる。
でも説明は自分で書くな。

あの唐草長襦袢、すっげーボロに見えるけど・・・
500円でもイラネ。
516おかいものさん:03/06/15 01:23
男物のオクってどんな感じ?女子カテとは全然違う雰囲気なのかしら?
517おかいものさん:03/06/15 01:32
506の人、落札したけどやっぱり使わないので
という理由にしては点数が多いよね。
最初から転売目的と思われても仕方ないんじゃ。
なんでもかんでも目についたら即手に入れないと気が済まない人なのかな?
518おかいものさん:03/06/15 02:08
私、落札したけど着ないの30着くらいあるよ。
519おかいものさん:03/06/15 07:23
そうそう、買うのはうっかり買ってしまったりする。
ブランド依存症のよう、とまではいかないけど、つい買っちゃう。
でも着る機会が少ないので、結局そのまま置いてある・・・。
自分でもアホみたいだと思う。
520おかいものさん:03/06/15 11:08
お、仲間がイパーイいるな。
わしも着物に目覚めた当初アホみたいに落札しまくり、結局全然着ないのが(ry
このまま腐らせるよりは、オクに出したほうがいいかとも思うが、それも面倒だ罠。
521おかいものさん:03/06/15 11:23
>>507

1000円で出品しているけど、最落設定していて
結局高値で買うことになる福岡の出品者は、
3つくらいID持っているよ。
品物は良いんだがね。

522おかいものさん:03/06/15 21:43
>521
この前買ったお店かな?
写真の印象ほど良い商品ではなかった。
523507:03/06/16 01:11
>>521

どうもありがとう。そうか最落設定の人もいるのですか。
私の気になっていた人々は、そこそこ高値から始める人と
1000円くらいで始める人がいたよ。

画像と説明文がよく似ているな〜と思い、探しまくったら
福岡とは書いてないけど、ぞろぞろ10人くらい出てきた。
そんな感じです。吊り上げ氏はいないみたい。
一緒に送ってくれるのかな〜。

>>522
禿しく知りたい。< 買ったお店
イタくなさそうなものを落札して、試して見ようと思います。
524おかいものさん:03/06/16 12:42
うわ、お姉の出品物ヲチしてたら終了まぎわのバトル中にクラゲ登場。
入札しようか迷ってたけど一気に冷めた。やっぱここはやめやめ。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38924219
525おかいものさん:03/06/16 13:54
>517
多分後者の方かと。悪い感じの人ではないよ。
ただやたらと長襦袢が好きなのが不思議だがナー。

丸埋まるタンはお得意さんなので擁護(w
526おかいものさん:03/06/16 23:36
>>518-520

ワタシも同じ。山ほど袷ばっかし買った。
和箪笥まで買った。
なぜ、そこまでして買う、とは思うが、
毎日の日課だから〜〜、とあきらめてる。

落せなかった着物が、着られず眠っていると思うと、
落札者さんが出品するのをアラートに入れて
心待ちにしております。
527おかいものさん:03/06/17 23:32
528おかいものさん:03/06/18 08:28
>>527
真知宇君・・・・あのう、つっこんで欲しくて貼ってる??
とりあえず、女の趣味とか、漫画の趣味つまんなさすぎ。
お顔も幼児的な性格が表れた顔立ちでとて〜も26歳には見えません。
・・・・ええっ!?ネットアイドルなんですか?ネットの世界っていったい。。。。。
529おかいものさん:03/06/18 18:44
>>528
怖くて>>527を踏めません。
530528:03/06/18 19:40
>>529
大丈夫だよ。
ナルシー全開の自称美少年(???)の写真がずらっと出てきます。
1ページ開くだけで十分です。ぜーんぶおんなじキメ面だすから。
何故着物を着てるのかはよくわかりません、着なれてるようには見えないのですが
もしかして、着物好きの女性にアピールしたいのかもしれませんが、
バカにされてるとしか思えません。>527の真意を窺いたいです。
531おかいものさん:03/06/18 22:58
そだね、まちう君26歳にもなって何やってるんだか。
しかも免許はATかよ、プッ。
そんな暇があったら六法嫁。何度も嫁。
ま、あたしゃ氷川きよしの着物姿の方が好きだな。
532おかいものさん:03/06/19 01:04
まちう君はメルヘン
533おかいものさん:03/06/19 14:50
つうか、まちうって本名だったんだ..ビクーリ。
534おかいものさん:03/06/19 20:04
親もメルヘンに5000アンデルセン。
535おかいものさん:03/06/20 16:13
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女自らが暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

536おかいものさん:03/06/21 17:17
>534
ワロタ
537おかいものさん:03/06/22 02:11
きら○って再出品多くないですか?
手のとどかない値段になるので、落札には至らないけど。
しばらくヲチってたら、最近再出品が多いことに気が付いた。
538おかいものさん:03/06/23 23:39
汚根江あいかわらず吊りageに精だしとるね。
国民生活せんたーに通報しますた。
539おかいものさん:03/06/23 23:59
ついこの前、欲しかったけど自分には手の届かない値段になって落札された商品。
落札したもののイマイチだったそうで、
落札者のどうでもいい帯を付けて3万程値上げして再出品されてる。
本人はどういうつもりか知らんが、結局転売だと思うとムカー。

最初のオークションで結局自分には手が届かなくなってたかもしれないけど、
愚痴なのも分かっているけど、せめてもう少し間を開けてから出品して欲しかった。
540おかいものさん:03/06/24 16:43
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57130521

いいなと思ったけど
kiyokodadaの吊り上げを見ると
競う気にならん。
541おかいものさん:03/06/24 16:47
542おかいものさん:03/06/24 19:22
>>541
つり上げすぎ!ちょっと酷くない?
こんなにつり上げるくらいなら、最初から
ある程度の金額で出せばいいのにさ。
543おかいものさん:03/06/24 23:00
>>540
ってか自爆してるじゃん(w
544sage:03/06/26 00:37
>>541
ふーみん一匹で20000吊りageですか・・・。
ムゴい。お姉もビックリ(w
545544:03/06/26 00:38
sageのつもりが、名前に書いちまった。スマソ。
546おかいものさん:03/06/26 11:51
ホントに最初っから自分が売りたい・売れてもいい値段で出せばいいのに…
みっともない…。
547おかいものさん:03/06/27 20:10
「・・・ですのでお客様をアオルような1円スタートは
今後とも行うつもりはございません。消費税のみご負担お願い致します。」

そうそう。こういうところを見習って欲しいよ。
548おかいものさん:03/06/29 01:18
>547
微妙に誤爆?
549おかいものさん:03/06/29 07:52
>>538

へ?そうかい?
ここは、吊り上げを言及するだけのスレじゃないよ。
ヤフオクの着物に関する話題ならいいんじゃないかい?
550おかいものさん:03/06/29 08:42
週末に、絞りの浴衣を落札した。
出品していたのが、着物に関しては知識が薄い人だったようなので
「絞り」なのか「絞り柄」なのか
到着まで不安
551おかいものさん:03/06/29 13:58
吊り上げネタじゃないけど
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c37316054
これ、5千円でもいらない・・・。
なんでこんなに欲しかったのか、競った人達に聞きたい。
552おかいものさん:03/06/29 19:35
ヤフオク着物は初心者だけど気に入ったものが何着かあって入札しようとしてまつ…。
おねえさんここで評価悪かったのね。
なんか評価悪いになってる人にはけちょんけちょんにかかれてたけど。

1000円、2000円くらいのアンティーク着物って着るのにはきついですか?汚れなんかで。
ちなみに結構出品されてる業者さんのです。
実際買われた人いらっしゃいましたら意見をお聞きしたいななんて…。
553おかいものさん:03/06/29 20:50
>>551
禿同
聞きたい!
500円でもいらないよ。
554おかいものさん:03/06/29 23:34
一概には言えません。
もっと具体的に。
555おかいものさん:03/06/30 00:55
>552
ケースバイケース、ですね。
本当にいらないから、着用可能だけどタダ同然で出すのか、
衣服としては終っちゃってるからその値段なのか。
落札して、現物が手元に届くまでは、わかりません。

とりあえず、入札する前にしつこく質問してみては?
556おかいものさん:03/06/30 09:21
>>555
ありがとうございます。

汚れは丸洗いで落ちるかも、だそうです。
でも正絹で丸洗い…って…私はコワー。
でもただ同然だしなー。

Theき●のさんのやつです。おおむね評価はいいんでお取引は安心して出来そうですけど。
557おかいものさん:03/06/30 09:29
きものにおける「丸洗い」とはドライクリーニングのこと。
怖いもんではないわな。水で洗うつもりだったのか?
558おかいものさん:03/06/30 12:17
>>549
言ってる意味が不明だったので
他の着物スレと間違えたのかと思っただけですが、何か?
559おかいものさん:03/06/30 14:29
紗の着物。説明では化繊だったけど届いたら正絹でした。
いやぁーーー、ラッキー。
560おかいものさん:03/06/30 15:27
>>558

しつこいけど、粘着体質ですか?
561おかいものさん:03/06/30 15:29
Theき●のさん、初めて落札しました。
届くまでドキドキ。
562561:03/06/30 15:33
>>551

見たい!でも、見られないのはなぜ・・・
563547:03/06/30 16:47
>>548

意味不明でごめんよ。
言葉に対する想像力や理解力が足りない人には
一から説明しないと分からなかったね。

低額から始めるくせに
ある程度の金額までは吊り上げる店があるけど、
最初から「この金額から始めます」と明記してあるお店の方が
いいと思うよ、という意味で書いたんだよ。


わ  か  っ  た  ??
564おかいものさん:03/06/30 17:13
>558
意味不明?そうかなぁ。私はそうは思わんよ。
>>563
乙。
565おかいものさん:03/06/30 19:07
オクで買った着物に針入ってたことが2回ほどあります。
歩いてたら裾がちくちくするので見ると針が出てて脛に
血が滲んでたのでびっくり。

他のところで買ったものでも、袖を解いたらマチ針が入ってた上
謎の呪文みたいのが書いてあって一瞬びびりますた。
何度か着ましたが。。。いまのところタタリとかはないです。
566おかいものさん:03/06/30 20:08
>565
私も一度、マチ針が袂に入っていたことある。商品は気にっていたので
今度から気をつけてくれとメールしたら、丁寧なお詫びメールが来たので
良しとしましたが、呪文は恐いな〜。
567おかいものさん:03/06/30 20:52
>563
まあまあ、そんなに怒らなくても。

ところで、テクニカルライティングって知ってる?
知ってるわけないかw 失礼しますた
568おかいものさん:03/06/30 22:18
旦那さまのお誕生日に浴衣を買って上げたい!
予算が少ないから、反物からの仕立ては無理だと思い
オークションやショップ探してるけど
見つからない!
186cmの身長でLLでも平気でつか?

洗うと縮むので、つんつるてんになりすぎませんか?

下駄もないので、サンダルでいいか・・とか
考えていたら、面倒になってしまいました。
なんだかカナスイ
569おかいものさん:03/06/30 23:06
>>568
誕生日ではないのですが、今年は一緒に浴衣を着たい、と
旦那の浴衣を先日買いました。身長が182cmで、着丈が148cmのもの。
サイズはLLでした。週末に着るつもりなので、着た感じがどうか
また報告しますね。4cmの差がどう出るか・・。

そうそう、ヤフオクで、4千円くらいでサイズが大きい人向けに
仕立ててくれるってのがあったような。
570おかいものさん:03/07/01 10:46
>>557
いや、今まで絹の着物はドライでも洗ったことなかったんで…
水で洗うなんてそんなコワーなことしませんよ、できませんよ…。
別に怖いもんじゃないんですね、洗ってみよ。

>>561
貴女は私ですか(w
同じくドキドキです。
571おかいものさん:03/07/01 11:57
謎の呪文…コワスギル!!!
572おかいものさん:03/07/01 14:32
THEき○の、大当たりでした。
ウレシィ〜〜
573572:03/07/01 14:36
あ、561は私です。
>>570さん、どうでした?
574570:03/07/01 14:57
>>573
それはよかった!
私は他にも欲しいものがあってお取りおき頼んでたのでもう少しかかるかな…。
「生地用に」と書かれてるランク【2】のものだから不安ですYO。
でもあれ着たいんですよね。柄が可愛くて。
ちなみに573さんはどのランクのを落札されました?
575おかいものさん:03/07/01 14:59
>565
たもとのまち針とか大きな針って、記憶がさだかじゃないけど昔は裁縫についてや着物関連の何かが上達する為のおまじないだったと本で見たような気がする…
変なおまじないじゃないはずだから安心汁。
576おかいものさん:03/07/01 18:40
>575
おお、安心しますた。ありがとうございます。
ちなみにアンティークで地味目の銘仙、しつけ糸付です。
仕立てた人が依頼主に何か怨念でも。。。と心配してました。一安心です。
いや、裁縫上達のおなじないであってほしいw

針は入ってなかったけど、届いたあとハンガーにかけると部屋がすごく
重苦しい空気になる着物がありました。だいぶあとにそのシュピーン者さんの
他の出品物の着物画像に女性の顔が浮かんでいると、オク板の
「心霊画像スレ」で晒されているのを偶然ハケーン!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
大丈夫なんだろうか?こっちはまだ着てません。
大切に着るから祟らないでね〜。>前の持ち主さん。
577おかいものさん:03/07/01 18:51
すんません。
>576を書いた私は>565でつ。分かりにくくてすんません。
呪われたキモノ着て逝ってきます。。。
578おかいものさん:03/07/01 20:52
着物って前の持ち主の念がこもりやすいっていうよね。
579おかいものさん:03/07/01 21:40
>570
ドライといっても、そのへんのクリーニング屋にださないほうがいいよ。
白洋舎とか、大手の、きもののコースのあるところにすべし。
ちいさいところにもいいところはあるけど、探すのめんどいから、大手。
あとは大事なものなら染物屋悉皆屋呉服屋に頼むとかすることになる。
580おかいものさん:03/07/02 00:16
>>576
今も出品されてる人ですか?良ければこっそり教えてくだされ.
ところで、その心霊写真着物,もちろん棄てずに着るつもりなのですよね?
アタシも結構古着好きだし,「大切にした着物は祟らない」って思っているから
576さんも、がんがれ,って思います.
581おかいものさん:03/07/02 00:59
>576
やたらオーブとか写ってる人だよね?
化繊の留袖にまで写ってたけど、どっちかというと着物より家にツイテルって
感じの結論だったんじゃないかな?障子のあたりが気になるって人もいたし。
ちょっと前に話題になってた「ひ」の付く人じゃなかったっけ?

着付の先生とかは「絶対古着は着ない」ってもう頭から新品マンセーなの。
オンナの「念が」こもってるから、身につけられないって。
そりゃあ新しいのバンバン買った方が、景気回復するだろうけどサ。
年月を経た着物の雰囲気、それはそれでいいもんだと思うよー。

The き●のさん、感じいいよね。
旦那の着物を落札したけど、値段の割に良かったし対応も早かった。
衿猿、ツメのアカでも煎じて飲めー。
582おかいものさん:03/07/02 05:50
オーブだらけの人いる!
物が古着だけに怖くて入札ためらっちゃうよ。
どんな写し方したらあんな水玉写真になるのか不思議でならん。
583おかいものさん:03/07/02 06:35
実はカメラのレンズが汚いだけだったりして。。。
584おかいものさん:03/07/02 09:35
カメラのレンズが中で乱反射起こしてるんだよ。
あと、空気中の埃にフラッシュがあたったり。
585おかいものさん:03/07/02 11:14
よっぽどホコリっぽい家ってことでつか・・・
586573:03/07/02 11:44
>>574

私、ランク3でした。
でも、出品者によっては
「美品!」と書かれそうな位
着用に全然問題無しでした。

羽織なので、あと少し箪笥で眠ることになりますが
着るのが楽しみです。
たとう紙も新品でしたよん。
587おかいものさん:03/07/02 12:16
優良出品者はあまり晒さないで欲しい。
心が狭くてごめんよ・・・
588おかいものさん:03/07/02 12:59
>>579
白洋舎、ぐぐってみましたが結構いいお値段するんですねー。
セルフのドライで洗ってる人もいるみたいですね…いろんなサイト見ると…。
とりあえず届いてからの気に入り具合で決めよう…。
ご親切にありがとうございます。

>>586
あら、それは私もちょっと安心できそうです…。
良心的なとこですね。

>>587
こちらこそごめんよ。
589573:03/07/02 15:55
>>587

ごめんね。気をつけます。
590おかいものさん:03/07/02 17:20
「今年は浴衣を着物風にも着てみよう」と
思い立ったら
浴衣ばかりが目に付いてしまい
7枚も買ってしまった。
家にも3枚あったので、10枚になった。

買い物依存症か、自分は・・・と不安になった。

娘と同サイズだから、などと自分に言い訳しながら
買いすぎたなぁ・・・
591おかいものさん:03/07/02 19:29
>>590
おぉ、10枚とはすごいですね!
私は浴衣は3枚持ってて、今年2枚作りました。なので合計5枚。半分ですね〜。
生地をオクで落として作ったらすごく安上がりで嬉しい♪
592おかいものさん:03/07/03 08:02
浴衣はもう一枚あるのに、2枚目を作ってしまったことに罪悪感を抱いていたのですが
このスレを見て立ち直れそうです。
10枚には負けます。
2枚目くらいで「贅沢してしまった」と思う自分が悲しいです。

ちなみに浴衣は着おわったら毎回クリーニングしてますか?
自宅でお洗濯できますか? 絞りが入っているので怖くていつもクリーニングに
出していますが、皆さんはどうなさっていますか?
593590:03/07/03 09:11
昨日はかなり自嘲的な気分だったのですが、
穏やかなレスをありがとうございました。

今年は真夏でもずっと着物でいられると思い直し、
Tシャツが10枚あるのと同じこと、と考えつきました。
(オクは安く買えるので買いすぎてしまったのは事実ですが・・)
今も、木綿の着物のように着ています。

私の場合、浴衣はめったにクリーニングには出さないんです。
全部綺麗にたたんで、網に入れて洗濯機です。
もちろん、ガンガン回す事はしませんが
「ドライ」、「自分流」の選択が出来れば洗濯機でOKです。

絞りには糊はしませんが、普通の浴衣には洗濯機のまま糊付けか
乾いてから、アイロンの時にスプレーで糊をかけます。

私の場合、小学生の頃からこのやり方でやってきているので
クリーニングはもったいないと思ってしまうのです。
このほうが、気軽に何回も着られると思うのですが
いかがでしょうか?
594おかいものさん:03/07/03 19:00
あ○かやに入札しているんだけど、
出品キャンセルされることがある。

2回目なんだけど、私だけかな?

お店やってるのはわかってるけど、
入札が入った時点で、お店には出さないのが礼儀じゃないか?
1円なんかでスタートして、ヤラシイ
595おかいものさん:03/07/03 19:03
>>580
576でつ。

ご安心ください。柄がすごく気に入ってゲトした着物です。捨てません。
ってか、アンティークって、物の無い時代に作られて戦争越えてきて
今あると思うと気さくに捨てられないです。
別の意味でがんがって着ます。いや、「獄門島」みたいな着物なんでw

シュピーン者さんは、感じの良い取引だったんで晒すに忍びないのでヒントだけ。
「主にアンティークだしてる、IDに新幹線の名前が入ってる人」
最近はお見かけしないです。
596580:03/07/04 12:13
>>576
ああ、あのIDに数字の入ってる人ですかw。
私もあの方から何点か購入しました。とっても感じの良い出品者さんですよね。

でも、いつだったか結構派手?つうかドロドロっぽいw着物を何点か出されてたことがあって,
その中の何点かの品物の画面にアクセスしようとしたんだけど,なぜか全然、うんともすんとも、
まったく、繋がらないことがありました。(この方の全部の出品リストは見れるんですよ.
その先に全然逝けない)今までヤフで人気の出品者さんのところで結構買い物してますが,
あとにも先にも,ああいうトラブルは初めてで,印象に残ってますw。

全然すれ違いで、ごめんなさい。
597おかいものさん:03/07/04 12:34
それはきっと画像アップする鯖が落ちてたんだね。
ヤフオクではよくあることだ。
ヲチリスト鯖落ちとか諸々。
598おかいものさん:03/07/05 19:13
すっごい素敵なレースの着物見つけた。
私好みなんだけど、裄が全然足りない!
葛藤中
599おかいものさん:03/07/06 17:46
気が付いてみれば、
もうすぐ子どもたちの夏休み。

オクで買い物出来なくなるわ。
600おかいものさん:03/07/06 21:10
>598
裄、出せそうなら思い切って自分で直してみたら?
以前同じ状況でググって見つけた、ここのサイトを参考に
思い切って自分でやってみたけど意外と上手くいきました。
キセかけちゃうと縫い目わからなくなるし。
でも私は、これでまたあきらめる口実がなくなってオクに拍車が(ry
ttp://www4.ocn.ne.jp/~tomasan/yuki.html
601598:03/07/06 21:12
>600

ありがと!
その着物は、裄出せないって書いてあったんだ。

でも、そのサイトは参考になりそう。
私も拍車が・・・(w
602おかいものさん:03/07/07 12:08
ここ最近でずいぶん着物本ふえましたね〜。この時期出る
浴衣本も例年より多いみたいだし。
今日も本屋行ったらたくさん平積みになってました。
あんまり流行るとオクでライバルがふえるなぁと考えてしまう
心の狭い私。
603おかいものさん:03/07/07 17:37
うん。でも、浴衣は数も多く出るし
あまり危機感(!)は無いんだけど
やっぱ、着物だなぁ、値段が高騰するなぁと感じるのは。

前は、綺麗な着物が1000円で買えたのにね。
604おかいものさん:03/07/07 22:27
今日ふらりと大型本屋覗いたら、浴衣本がドッサリ出てた。
ややアンチーク寄りで浴衣を着物風に着よう的なものも多し。
半衿・伊達衿・名古屋帯合わせてね。
605おかいものさん:03/07/07 22:39
浴衣って、木綿の着物と同じ扱いではないの?
綿紅梅なら、盛夏に着物として着ても良いのかな?
606おかいものさん:03/07/08 00:30
浴衣浴衣してない柄だったらね。
607おかいものさん:03/07/08 08:32
608おかいものさん:03/07/08 17:07
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b38838412
チョトいいな〜と思ってヲチってたんだけど、こんな値段になるとは…
麻混なのに…麻混の意味がわかってないのか?

>>607 物の好みは人それぞれ…とか言ってみる
609おかいものさん:03/07/08 17:32
>>607
金髪の外人さんなら似合うかも、でも、ちょっと違う感じになるよな。
正直びっくらしますただ。んなモンが商品化されるなんてね。ルチア〜ノおそるべしっ!!
で、この出品者は買ったのだろうか、これを。
610おかいものさん:03/07/08 18:38
>>608

見られない。
見たい。
611おかいものさん:03/07/08 18:44
>>608
確かに高すぎ。
サマーウールみたいに見えますが・・・。
612おかいものさん:03/07/08 18:45
613おかいものさん:03/07/08 19:45
ヤフオクで掘り出し物見つけたよ。
ビバリ−社の☆☆らくやせペティ☆☆
これ欲しかったけど高くて買えなかった、、、、、、 ,
これ使うと楽にやせるらしい、定価3万円がなんと3千円で買えるらしい、、、、
効果も有りそうなので買ってみます。
みんなも急げ、、、、、限定10個だって。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41108130

おすすめだよ。




614おかいものさん:03/07/08 19:54
どこでもかしこでもウゼー。
615マネーの虎:03/07/08 20:08
※在宅ビジネスで高収入!

【お金に興味ある方は是非・・・】

http://www5.ocn.ne.jp/~ds821
616おかいものさん:03/07/08 20:11
自分のとこの画像使われたって書いてる人いるけど、
犯人はこれ?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28433548
617おかいものさん:03/07/08 21:20
>608

私も見る事が出来ません。
>611は、どうやって見たの?
618おかいものさん:03/07/08 21:38
IDの有無。
619おかいものさん:03/07/08 22:11
>>608>>617
フツーにあたまにhつけたら見られると思うけど?
620おかいものさん:03/07/09 00:01
終了してるからヤフID持ってないとアクセス出来ないんでしょ。
621610:03/07/09 16:39
yahooID持ってるんだけどなぁ・・・謎

yahooにリンク貼るときは
h抜かさなくていいんですよ。
そのまま貼ってください。
622おかいものさん:03/07/09 19:28
まだ見られるよ。
ログインしてないと見られないとか?
623610:03/07/10 09:43
あ!今は見る事が出来ます!
なんで見られなかったのかなぁ。謎。

ほんと、サマーウールにも見える。
高値が付きましたね〜。
麻・・・という言葉に惹かれたのかな。
ただ吊るしてあったり、畳んであるより
こうやって写真に撮るといいのかも。。。
624おかいものさん:03/07/10 16:42
>623おめ!

うん、デザインとかすごく可愛いんだけど。
お金に糸目をつけない人たちがいっぺんに来ちゃったからかなぁ。
出品者さんはウマーだね。
625おかいものさん:03/07/11 09:33
スーパーとかで売ってる激安の浴衣ってペラペラの布だけど
オクで売ってる浴衣ってどうなんですか?
質感とか画像だけじゃわからないからチョトためらってるんですけど。
626おかいものさん:03/07/11 11:12
先日ヤフオクじゃないけど、落札した浴衣、安かったがひどーく後悔。
海外縫製(もちろんミシン縫い)にしてもひどすぎ。裾もダーッと荒っぽいミシン縫い、しかも縫い目が曲がってる(泣
おそらく中国奥地で一日20円の手間賃で大量生産でもしたのだろー。
布地は紅梅だったが、それにしてもこれじゃーな(鬱
こういう細かいこと(?)気にする香具師は、やめといたほうが無難かと。
627おかいものさん:03/07/11 15:00
>>625さん
仕立上がりじゃなく、反物でしか買ったことないけど、大丈夫でした。
と言うより、スーパーで売ってるよりもいいものでした(当たり前?)。
やっぱりある程度の価格を出せばそれなり、ってことではないですか?
ちなみにこの間ユニ黒浴衣見て「ハンカチで作ったんか?!」と思うほどペラペラだったので、
躊躇うお気持ちは分かります…。
628おかいものさん:03/07/11 18:05
>>625

私が買ったのは、めっちゃ良かった!
かなり安いので、2枚購入したんだけど、

あまりにも良かったので、友人が
「売って欲しい」と言うほど。

ぺらぺらじゃないし、縫製もまぁまぁかな。
このお値段で、この浴衣なら、最高にお買い得!という感じで
大満足〜
629おかいものさん:03/07/11 18:32
こんなの見つけちゃった(はぁと
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37025453
630おかいものさん:03/07/11 19:18
629 ミタ。
それってフォーマルウエア系のカテゴリーでも出てくるよ。

あと、ときどき巫女さんのも着物カテゴリーで出品されるよね。

なんというか、ウソくさ〜い巫女さんのヤツ。丈が短くて…
631おかいものさん:03/07/11 19:52
>>629
他の出品物(;´Д`)ハァハァ…
微妙な値段設定も(;´Д`)ハァハァ…
632おかいものさん:03/07/11 22:55
話題かえちゃってしまったらゴメン。
ヤフオクの和服カテ、高額売買ベスト50(ここ半年くらい?)が
でているサイトを発見しますた、びっくりです。

ttp://www.ta-ka-ra.com/best5043/wafuku4.htm

58万で落札っていったい。。
ちなみにわたしは、落札金額5000円以下の
へたれです。
633おかいものさん:03/07/11 23:38
普通に呉服屋で買うタイプの人なら50万なんて
そんなに高い部類に入らない罠。
634632:03/07/12 00:05
>633
レス、さんくすこ。
確かにそんなに高くはないか。
本当によいお品を見慣れたタイプの人だと、
ちゃんとしたものだと画像から察しがつく、
で、ご落札になるのかしらん。
ポチ以来の感動ものだったもので失礼しますた。

いやー、画像と質問と回答だけだと、
あれほどの金額は突っ込めないなあ。
あとベスト50の出品者のなかに、
吊り上げの常連さんもいるみたいでした。
635おかいものさん:03/07/12 14:42
この場合、証紙も判断に一役かっているのかもね。

私の場合、非常にビンボーなので、
一万つっこむこともないけれど
良いもの、高いものに袖を通してみたいなぁという
夢はあります。

呉服屋に行ったりしたら、
ハンコ押すまで帰れなくなりそうだし
夢は夢で終わりそうですが・・・
636山崎 渉:03/07/12 16:31

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
637おかいものさん:03/07/12 17:10
>632
3位の結城、証紙が本場じゃないね。
説明にも本場とは書いてないけどさ。

160山亀甲なら、本場じゃなくても40万は安いんだろうか・・・

638おかいものさん:03/07/12 19:58
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d35996681

なんで、福岡のお店同士って
入札しあうのか。

多いよね、こういうこと。
639632:03/07/12 22:45
>637
禿同。
出品者は、「慎重な入札をお願い致します」と言っているぞ。
落札者さんは、本場にはこだわらないに違いない。いや、わからん。
いずれにせよビンボーなわたしには、語る資格なしだす。。

ただ、
証紙ってどこまで信じたらいいのか分からなくなるけど、
こういうのだけは、やめてほしいなー、と思います。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/57782930
640おかいものさん:03/07/13 22:41
うわぁ。
ダメもとで入札していた着物や帯、5つとも落札できちゃった。
嬉しい反面、明日からの生活を考えます。
ゾゾゾ・・・

でも、届くと嬉しくなって
又入札しちゃうんだよなぁ
641おかいものさん:03/07/14 08:44
ヤフオクで掘り出し物見つけたよ。
ビバリ−社の☆☆らくやせペティ☆☆
これ欲しかったけど高くて買えなかった、、、、、、 ,
これ使うと楽にやせるらしい、定価3万円がなんと3千円で買えるらしい、、、、
効果も有りそうなので買ってみます。
みんなも急げ、、、、、限定10個だって。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c41444013

おすすめだよ〜

642おかいものさん:03/07/14 15:18
>>640
5点それぞれ感想を書き込んでください!
値段の割には綺麗だったとか、それなりとか。
643山崎 渉:03/07/15 12:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
644640:03/07/15 20:00
>>642

帯が一点、今日届きました。
かなり安かったのに、新品なので箱入り、たとう紙つき。ビックリ。
これはお買い得だったかも。
645おかいものさん:03/07/15 21:21
花花の別IDたち・・・
646おかいものさん:03/07/15 22:15
>>645

ヒントきぼんぬ
647おかいものさん:03/07/16 13:46
衿猿またID変えたの?
検索したけどみつからない・・・
648おかいものさん:03/07/16 15:59
>646
発送、火・金のみ、郵パック着払い。
昨晩、さんざん仲間で吊り上げたあげく、
あまりにボロ儲けしすぎで怖くなったのか、
今日以降の出品とりやめしている。

素人っぽい売り方が特徴。
柄行もよくて状態もいいんだよね。
いままで安く落札されすぎで、イヤになったのだらふ。
649640:03/07/17 10:08
>>642

帯一点と着物一点は値段なりでした。まぁまぁかな。
個人でやってるリサイクルショップでも、
同程度の値段で売ってるだろうという感じ。
お買い得感はなかったけど、汚れも無いし、
あったら重宝するかも、なものでした。

他、付け下げはしつけつきでめっちゃ綺麗。
飾っておきたいくらいです。

あとは帯一点が届くだけ。
全部あわせて、送料込みでも2万5千弱のお買い物でした。

オクならではの安さですよね。
今日も涼しいので早速着ます。
650おかいものさん:03/07/17 14:31
>>640
報告お疲れ様でした!
ハズレは無さそうでラッキーでしたね。
こういう報告を聞いちゃうと、自分もせっせと入札しそうです。

651おかいものさん:03/07/17 14:31
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
652おかいものさん:03/07/17 16:06
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28825442

又momotaroくんが落札するのだろうか・・・
で、すぐ再出品するんだろうなぁ
653おかいものさん:03/07/17 17:22


                か
                   な
                  し
             落   い
                札   な
             し   
            た
          ま  ブ
         だ  ツ
            届  
ショボーン    か
  (´・ω・`)   ん
  ( つ旦O
  と_)_)

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
655おかいものさん:03/07/17 22:36
>>652
ああ、素敵なきものだ。
けど、自分に不釣り合いだ・・・。
656おかいものさん:03/07/18 09:45
タ○ワン、一時最低落札価格設けていたから
「ここ見て反省したのか」とオモタけど
またnaonariが活躍しそうだ。
657おかいものさん:03/07/18 12:02
私も衿猿の新規IDが気になる…
単に猿がお休み中ならいいんだけど。
今までの「衿猿」の名前の継承をやめて
まったく新しい名前に変えた「衿猿」がまだいたとしたら、
気づかず落札するかもしれないし、だとしたら最悪だし
658おかいものさん:03/07/18 22:04
>>652

すごい金額になりそうだね。
ここまで吊り上げるか?普通。
659おかいものさん:03/07/19 04:35
660おかいものさん:03/07/19 10:37
ほんと、キ○リは再出品多すぎる。
前に落札できなかったきものが再出品されるからすぐわかる。
なんだかショック
661おかいものさん:03/07/19 21:39
キ○リから桃への評価の商品タイトル見てたら、
桃が出品のときに使うタイトルのがあるよ。〇島。
わかりやすすぎて笑える。
662おかいものさん:03/07/19 22:23
>>661

ほんとだ!
ばっかだなぁ〜〜
663おかいものさん:03/07/20 15:47
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c41244900
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b39408115
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d35926822
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b39408784
モバンと鼻鼻はここからしか買わないのね〜〜

以下モバンの自爆
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=57716355
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d35928792
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=b39407803
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e28592283
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d35928428

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=57755837
ちなみに三味線まで・・
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d35968489
だっこちゃん人形も欲しいのねん(ガクガクプルプル

そしてモバン出品では
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c41406382
鼻鼻入札 ミユキが自爆
分かりやすすぎで笑える。今後のお取引はやめますた。

鼻鼻とミユキの出品、ちょっと似ているかもと思い
ミユキのシュピーンをヲチしていたら、鼻鼻バンバン入札。
ちなみに鼻鼻はまだ別ID持っている様子。
664おかいものさん:03/07/21 11:51
汚姉は転売目的の入札もするの?

oney334ip という新規のIDを発見しました。
ビクーリしたよ。
665おかいものさん:03/07/21 22:17
福岡の店、気に入ったのが出てるんだけど
福岡同士で、お互いに入札しあってるから
吊り上げられてると思うと、入札したくなくなる。
いっか、他にも気にいったのが出てくるからワスレヨウ
666おかいものさん:03/07/22 10:11
>>652

ガンガン吊り上げてるね。
この着物自体、何回目かの出品だから
いつも自爆してるんだろうね
667おかいものさん:03/07/22 19:15
次点の人に教えてあげたい・・・
668おかいものさん:03/07/22 22:13
ここまで吊り上げるのに
3000円で始めることは無いだろうに・・・
669おかいものさん:03/07/22 23:02
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36491360
まったくツリアゲとかじゃ無いんですけど、
「めがうや」って「めうがや」のバッタモンですか?
地方のものなんですが、東京ではコピーみたいなのも出回ってるのでしょうか?
670おかいものさん:03/07/22 23:18
前回はだめだったけど
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28386205
今度は落札できてよかったね。momotaroくん
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28825442

671おかいものさん:03/07/22 23:34
>669
めがうや…。バッタモン以前のもんでしょう。
ちなみに<めうがや>の発音は<みょうがや>だと思うよ。
672669:03/07/23 04:17
「みょうがや」と読むことは知ってたけど、
「めがうや」がなんなのかわからないつーことです。

673おかいものさん:03/07/23 10:16
>>670

うん。本当は前回も落札できていたんだよ。
でも、取り消ししてもらって、
次点の人に譲ったんだ。
そしたら、拒否されちゃってさ。
今度の次点の人、拒否しないといいな。

bymomotaro
674おかいものさん:03/07/23 13:59
あれだけ自爆してるのにキラリたんの評価に赤札が付かないってのは、
30万の落札手数料自腹ってるの?
675おかいものさん:03/07/23 14:30
しかしこんなに吊り上げてると
落札手数料もバカにならないのでは。
676おかいものさん:03/07/23 14:32
ああ、30分以上経ってるのにかぶらせてしまった
失礼。
677おかいものさん:03/07/23 15:52
>>669

この足袋可愛いね〜。欲しくなっちゃう。
書き間違っただけじゃないのかなぁ?
なんで、東京でばったもんがあると思ったの?
発送は福岡からだよ。

「福岡にはコピーがあるの?」と聞くのなら
納得なんですが・・
678おかいものさん:03/07/23 16:45
この時期、落札しやすいの?
なんか、入札するもの殆ど落札できちゃって
嬉しいんだけど
支払いがチトコワイ

以前は呉服屋で誂えて貰っていたから
たまぁにしか買わなかったけど、
今はリサイクルでも良いのがあるし、
新品でもオクで安く買えるから
嬉しくなってつい買ってしまう。

もう、100万以上買ってしまいました・・・反省
679おかいものさん:03/07/23 21:07
>>678

まだまだだね。
私なんて・・・鬱
680おかいものさん:03/07/24 03:38
きっと夏着物人口が少ないのでしょう。
袷だと、落としてすぐ着られないし、絽を着るほどはまってる人は以外に少ないんだと思います。
夏なので、薄物とか中心になっちゃうとあんまりオクに夢中にならないんだよね。
わたしも去年までは夏の間和服オクから離れてましたし・・・。
今年はまだ涼しいので個人的には買う気マンマンです。
681678:03/07/24 10:10
そうなのよね。
私も昨年までは単がやっと、という感じだったのだけど
今年は暑くならないから、入札しちゃうの。
例年なら、生地を持つのも嫌になるくらいだもんね。
だから、ついでに、気にいった袷があると買っちゃうし
あれこれ理由を見つけて落札してしまう。
家に着物が溢れてる〜〜〜
682おかいものさん:03/07/24 13:28
100万…わお。
私なんて月1万程度ですよYO…でもそれなりに枚数は落とせてます。
着るものの格の違いだわ(ニガワラ

なんだか夏なのにざくざく袷落としちゃってます。
683おかいものさん:03/07/24 13:52
みんな背が低いのかな…?
それとも自分の探し方がなんかおかしいのだろうか…。
684おかいものさん:03/07/24 17:59
こんなのに、ここまで突っ込むかな〜?!

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e29250541
と思ったら、いつもの吊り上げさん達でした。
手数料どうするんだろうか(w
685おかいものさん:03/07/24 18:07
>>684

え!落札した人、吊り上げ屋さんだったんでツカ?
知らなかった
686おかいものさん:03/07/24 18:10
>>682

いやいや、100マンなんて
あっという間だろう・・・

>>683
私は153cmなので、着られるサイズがいっぱい出てる。
気をつけないと、危険危険。
いっぱい落札しちゃいそうでさ。

687680:03/07/24 21:38
わたしも150cmちょいの身長なんです!だからこそ和服にはまったと言うか・・・
今まで背が低いのがコンプレックスだったのですが、和服きてるとすこしはマシ、と思えます。
オクにでてる「アンティーク」やら「昔きもの」とかもガンガン着られますしね。
同じくらいの身長の祖母、母から譲り受けられる着物たちを見て、
はじめてこの身長でよかったと思いました。
でも着物雑誌のモデルさんたちはスレンダーで長身でかっこいいな、とやはり思いますね。
688おかいものさん:03/07/24 23:33
>>685
まだ終わっていないんじゃない?
ミユキとハナハナが吊り上げさんなのは、
ログにあったような・・・

あと一人のお買い物もすごいな、とは思うが
吊り上げさんかどうかは知らない。
689おかいものさん:03/07/24 23:48
衿猿から落札したんだけど、2ケ月近く全くもって連絡なし・・・。
IDも消されてるしね。はぁぁ、手続きとかめんどくさいな。
でも、ほっておくのはなんか癪なんだな。
690682:03/07/25 10:05
>>686
や、オクでは万単位の着物は買わないので…(ニガワラ
安物ばっか着てますな。私ったら。

ちっちゃい方多いみたいですねぇ。
そういう私も150cm程度です。
出てるものだいたい着られてしまうわ…。
691おかいものさん:03/07/25 17:41
私もちっちゃいから古着のサイズはあんまり気にしないで買えるけど、
たまに私(148)でもキツいな〜って大きさが接戦になるのが不思議。
みんなお直しとかできるのかな?
692おかいものさん:03/07/25 18:59
>691
確かに130p台の着物が接戦になってる時ありますよね。
材料用にしてもあそこまでは出さないだろうし・・・。

しかしここを見ていると小柄さんが多くて羨ましい!!
148pなんて私には対丈ですよ。
着物を着るようになってから、小柄で薄い体系の人が羨ましくて・・。

693おかいものさん:03/07/25 22:08
私も170オーバーなんで150くらいの人がうらやましいなー。
164cmくらいの記載でも、いざ落札して来てみると短くて
すんごくみみっちいおはしょりしか出来なかったりw。
今じゃ安いLサイズポリと浴衣、反物しか落札しないです。
165超えでポリじゃない綺麗な物は大抵高騰しちゃいますねえ。

最近じゃもう着物なんかハマるんじゃなかったかなあ、とか
ああ、きっとこの世に無いという事は
アンティークや銘仙なんかがそもそも似合わないという事ね、この身長じゃ、
なーんてちょっとやさぐれつつ諦めてますが。
でも私より背の高い人だって今の時代は沢山いるんですよね。大変だ。
皆さんどうぞ、そんなデカい人間達の分まで堪能して下さい。
694おかいものさん:03/07/26 10:17
初めてココ来ました。
鼻鼻さんに可愛い着物があったのですが、只今モバンさんが最高入札者。
欲しいんだけどなぁ。
695おかいものさん:03/07/27 01:13
>>694
私は逆かな・・・。
モバンさんが出品してて、鼻鼻さんが入札してるの。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b40417035

素敵なんだけどねー。
696おかいものさん:03/07/27 01:21
パ、パーチーってワラタ。
サイズもたっぷりしてて素敵な着物だけど、5万かぁ・・。
ビンボーなワタスは上限3千円までっす。
697おかいものさん:03/07/28 08:17
身長157センチの私に身丈172センチの着物はヤッパリ大きすぎ?
欲しいんだけど迷ってます。
698おかいものさん:03/07/28 09:51
>>697
大きいってことはないんじゃないかしら?
小さければ対丈で着るしかないけど大きいならおはしょり部分なんかで調節できるし。
どうしても気になる場合は自力でお直し…(w
アンティーク着物は自力でお直しだYO…せっかく安く買ったのにお直しにそんなにお金かけてらんないわ。(←自分の事情)
699697:03/07/28 10:15
>698
ありがとう!ライバルが多そうだけど、頑張って入札してみるヨ。

裁縫苦手なのでお直しは出来ないけど冬あったかくていいかもしれない。
700おかいものさん:03/07/29 11:52
そうですね、幅さえなんとかなれば、
おはしょりたっくさんとって、補正代わりにしてしまへば良い!
そこまででかいのを着たことがないのでよくわかりませんけどなんとかなりそう。

ちゅうことで700ゲトー
701おかいものさん:03/07/29 13:23
>>695
ほんと、良いね〜。
5万は辛い。

でも、2万なら入札しちゃうかも。。。
1万5千なら、絶対入札しちゃうなぁ
702おかいものさん:03/07/29 15:46
返品可だよ。一回着てみて返品・・・悪い落札者になる。
703おかいものさん:03/07/29 16:51
>一回着てみて返品

一回着て、出かけてみて返品・・・
悪すぎる・・・!?
704おかいものさん:03/07/29 21:20
極悪〜w
705おかいものさん:03/07/29 21:22
オークション儲かるしくみ
ほとんど自動で1日2万以上可能
欲しい物何でも買えます

おまけ
コンサートチケットを実質無料で
手に入れる方法

http://deai1.fc2web.com

私は月に110万円稼ぎました。
706おかいものさん:03/07/29 22:46
ついに男物に手を出してしまった〜
サイズ的には大丈夫なはずなんだけど
上手く着こなせるのか届くのが楽しみw
707おかいものさん:03/07/29 23:43
悠太のシュピーンしてる帯に欲しいのがある…ああ、どうしよう。
やめとこうかなあ…。
708おかいものさん:03/07/30 20:43
欲しい着物があったのに
福岡だったから、aymたんが入札しちゃったよ。
こういうこと、何回もあるんだよなぁ

吊り上げられてる着物なんか
絶対に買うもんか〜!
グスン
709おかいものさん:03/07/30 21:27
美品メンズ 大島紬着物フルセット...らしいのですが、単なる長襦袢となぜか角帯と羽織紐(どこに付けるんだろう)
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42431148

説明もなんかイケてます。最落ついているから、どうなることやら?

★購入価格  約70円
★商品説明  呉服店にて購入致しました。
       渋い色合いの高級大島紬の着物フルセットです。
       お召しの前にクリーニング等をお進め致します。
       写真でご確認いただけるようにオシャレな仕立て
       をされています。
★程度    中古品・美品 画像にてご確認ください。
★サイズ   身長185cmまでの方お召しになれます。
★カラー   紺
710おかいものさん:03/07/30 21:43
あ〜。やっちゃった。
すごく欲しいと思っていた献上の帯
2万以上もつっこんじゃって落札した。

今日、某着物サイト見たら
9800円で売ってるじゃないか。
しかも、参考上代18000円。
参考上代より、高く買ってしまったのか>あほな自分

見るんじゃなかった。
というか、つっこむんじゃなかった

せめて、同じものじゃないことを祈ろう
711おかいものさん:03/07/31 00:15
>>709
2枚目の写真の衿のとこを見ると大島っぽい。裏がな。(w
大島のアンサンブルだと思うよー。
他の出品見ると着物の素人っぽいので、こーの浮世絵みせなきゃね!!
と思ったんではないかと・・・

しかし、もっと突っ込むべきは、
購入価格、約70円 だろう。
712おかいものさん:03/07/31 12:17
>711
それに関して質問も無いようなのに¥12000まで入れてる人がいるって・・・
しかも185pの人まで着れるって、170pの人と185pの人じゃ
男性ものは融通利かないと思うんだけど。
誰か質問して欲しい!!
713おかいものさん:03/07/31 17:07
>>712
もし12000円で仕入れられれば、帯だけでも転売ウマーです。
最落あったからダメだったけど。
横幅もわからんよね。
714おかいものさん:03/07/31 20:20
>712
最落が12000円なんだよ。

最落までいかなかったオークションは、
開催期間が終了すると最落価格が晒されるんだよ〜。
ヲチに入れといて、終わった後でアクセスするとバレバレ。
715713:03/07/31 21:12
>>714 ヘェーヘェーヘェーヘェー
知らなかったよ。ひとつお利口になった〜
716おかいものさん:03/07/31 21:32
>>714
私も知らなかった!
何だかいいこと聞いた気分。
トリ○アの泉みたい。
717おかいものさん:03/08/01 03:03
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42480315
美品メンズ 大島紬着物フルセット 再シュピーン。
ココ、見てるのかな。
70万円になってたYO!

>>703
結局鼻鼻が落札じゃん。
鼻鼻が再シュピーン、モバンが落札で、
返品、ということだ罠。
718おかいものさん:03/08/01 10:08
ネトオークションの洋服売買スレドにて教えてもらって
ここに来ました。

やー、ショックっす。
今まで、お姉&裕太・悪戯鸚哥からすごい数の商品を
買ってました。しかもみんなかなりの高額で。
きっとアタシがヒートアプして高値入札している時に
「あーあ、このヒト馬鹿だねー吊られて」なんてヲチされてたのかなー。
ってゆうかアタシほんとに馬鹿です。
冷静になって、そのお着物の詳細な入札履歴を見れば
すぐわかりそうな事なのに。

そもそもお着物カテゴリではつり上げ行為なんて行われていないと
何故か勝手に信じ込んでいたので。

ちなみに衿猿さんに振り込みして被害にもあいました。
資金もつきてきたので、ヤフオクでのお着物買いは控えようと思います。

お金がほんとうにつきたら、
そのうちお姉&裕太で買ったシミだらけのお着物を出品するかも。
でも十分の一くらいの価格でしか出せないだろうなぁ。

あ、アラートにも登録してたので削除しないと。
719おかいものさん:03/08/01 11:37
>>718
いらっしゃ〜い♪
720おかいものさん:03/08/01 11:51
>>718
私もこのスレの最初のほうで晒されてるあ○かやの商品にいつも入札してたクチです。
ここで初めて吊り上げの事実を知り、入札を止めました。
親近感感じます…。
2chは色々言われたり裁判でひろゆきが負けちゃったり、悪いことばっかり話題になるけど、
私は有益なスレしか見たこと無い…。
ビミョーにスレ違い?
721おかいものさん:03/08/01 13:01
>>718 >>720
散々吊り上げられていた物を買っていて、このスレ見たら
ショックですよね〜。
と言う私は個人で出品していますが、このスレを参考になるべく細かく
状態などを書き込んでいます。
が、先日初めて返品に遭い、只今凹み中。
散々強気に出られ、戻ってきてみればほんの些細なシミ(内側)でした。
リサイクルというよりはアンティーク物を扱っているので
着物の入札初めてのおばさんとは価値観が合わなかったのかな〜と。
少しお休みしますが、このスレの皆さんまた入札して下さいね♪
722おかいものさん:03/08/01 15:32
私はお稽古用の着物しか落札しないので内側のシミなら
諦めるけれど・・・・。

正絹なので胴裏が多少変色していますってのがウヘッと
言うくらい汚い茶色になっていたのはまいったな。
723おかいものさん:03/08/01 15:39
724おかいものさん:03/08/01 16:06
欲しい着物があったんだけど
吊り上げられていたから、入札をやめた。
最終的に購入したのは、ちゃんとしたお客さん(?)。

欲しかったんだけど、吊り上げにあうのは
やっぱり嫌だ。

あ●かや、何回か入札取り消されちゃってるんだよねぇ。
私が何かしたかい??
不思議だわ。。。
725おかいものさん:03/08/01 20:23
3点セットの浴衣を5800円で落札したんですが
セットについてくる帯って
やっぱりほどけやすいですね。

同じポリの単でも
単品で購入した浴衣帯はほどけにくい。

近所のリサイクルショップに持っていこうかな。
オクに出したら、落札した人に悪いもんね。。。
726おかいものさん:03/08/01 20:25
新規IDや評価一桁がやたらと多い出品っていうのは、
出品者の吊り上げを疑うよ。
最近、本当に個人で出しているところからしか、
買う気がしなくなった。
出品者にも、このスレは役立ってるだろうけど、
新しいIDを使えば、吊上げが誤魔化せるだろうと
考える出品者も多い気がする。
727おかいものさん:03/08/01 23:00
評価1桁の落札者だけど許して…初心者なんでつ。
初心者だけどこのスレの情報のお陰でそんな激しい失敗はしてないです。
ありがたいです…。
728おかいものさん:03/08/01 23:18
ときおり出品してる個人です。
ここ見てから評価一桁や新規の方が入札すると「あ〜ん、つり上げに見られるかも」とおびえてます。
729おかいものさん:03/08/02 00:32
なーんか心ない一部業者のために、真面目に取引している人が
割食ってるよなー。許せん吊上げ師
730おかいものさん:03/08/02 01:26
ヤフオク、一度しか利用したことがないから
一桁なんですけど....入札したら吊り上げと思われるのかなあ...
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
732おかいものさん:03/08/02 07:24
>>730
吊り上げの人は、入札履歴みると「なぜいきなりこの高値?」って値段を早い段階で
つけてるからわかりますよ。
欲しい商品があったら、がんがれ〜 そのうち1桁脱出するから
733おかいものさん:03/08/02 14:18
ありゃ。私、気に入ったのがあると上限で即入札してしまう。
吊り上げに思われるかな(^_^;)

でも、履歴見れば多分違うと判ってもらえると思うのよね。
734おかいものさん:03/08/02 23:08
私もそうだよ。
遅い時間は再入札できないときが多いから。

でも、吊り上げられるかと思うと
躊躇するよね。いきなり入れるのって。
735おかいものさん:03/08/03 01:20
私も同じ〜。後からみると、
あ〜吊上げを呼んだだけダタかしら・・・、
すんごい悔しい、ゴルァ!の時もあるよ。

でも、ホントーっに欲しい品のときは、
まずもって初めにポチってみる。
痛い目見すぎたからなんだけど、
オクやめられないから、当然といえば当然かな〜。
736734:03/08/03 23:18
>オクやめられない

ここのところに反応してしまった。
お仲間

今のところ吊り上げには遭ってないと思うんだけど
危ないよね。
1円や千円開始ってところは要注意かな。
おっと、3千円の○ダワンもだったね。
あとは、福岡グループ・・・
けっこうあるね。

素人さんは、当たりはずれが大きいからなぁ・・・
良いと思っても突っ込めない。
737おかいものさん:03/08/05 20:24
今になって気付く愚かさよ・・・。
留袖めぐってご新規さんと一騎打ちやっちまったが、
本当にただの新規だと思っていたよ。

新規だからこんなにシツコイんだって。
途中で降りといてヨカタナー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でもよく「繰り上げ〜」とか言って来なかったものだ・・・。
738おかいものさん:03/08/06 11:14
わたしも、次点で落札者候補になったときは、
その着物の入札履歴を調べて、落札者の評価見て、
さらにポチで調べてからok!と思ったものを買うようにしてる。
関係ないけど、わたしの場合は金額が自分の上限を越えた瞬間に
「記憶から抹消モード」になっています。
739おかいものさん:03/08/07 16:28
それが利口だよね。
でも、欲しくて探していた品だったりすると迷う。
500円差とかで、落札されるかも、と思うと
がんばりたくなっちゃったりして。
740おかいものさん:03/08/07 23:48
>>738 >>739
ダメモトで入札したヤツについては、
上限超えた時点で、自動的に記憶から抹消。
これは、私も同じ。

ただねー、すっごい惚れた品なのに、
たった500円差が厚いカベに思えて、
入札ボタン押せないときもあるのよ・・・。
スパーク、衝動買いできない性格です。

いまだに心残りな半年前の品を思い出すわ〜。
箪笥の整理で出してホシイなどと、粘着なことを考えます。
われながら、アホな書込みなのでsage。
741おかいものさん:03/08/08 00:17
あ〜あるある、未だに思い出す着物や帯たち・・。
あと少しがんばってみれば良かったかなーって未練たらたら。
予算数千円のところをン万円まで上がってしまえば
もうどうしようもないって諦めがつくんだけど
金額が微妙だとなかなかこれが思い切れない上に
未練が残ってしまったり。
同じく、箪笥整理で出品して欲しい着物が・・。
742おかいものさん:03/08/08 10:05
たまたま見た目が500円差なだけで
落札者が実際に入札した額は遥に上だったりする罠。
落札単位差で後悔するのはあんま意味ないかと。
743739:03/08/08 15:07
>>742

そう書いてもらえるとなんとなく気が楽になるな〜。
でも、私も先日、どうしても欲しかった着物を逃してしまってから
同じような着物が出てこないかと
検索してばかり。

こんなことなら、ちょっと無理してでも・・とか
思ってしまうのよね。トホホ
744おかいものさん:03/08/08 23:54
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=fuwa_fuwa_momo&&f=&at=true&alocale=0jp

この出品者さん、以前「kimonomichi」のIDで警察沙汰でトラぶっていた人です。
入金後もなかなか発送しなかったり、入金しますといってバックれたり・・・。
最悪なのは商品を受け取っているのに入金せず、
また、出品する側の時、入金したのに商品を送らないままIDを削除!

そして、新しいIDでオクに復活するのですが、吊り上げもしている模様。
わかっているだけで、これだけのIDがあります。
fuwa_fuwa_momo
=kimonomichi=genbu_kirin=edochiyogami=wafercandy=nekonoumichan
入札は気をつけて下さいね☆

745おかいものさん:03/08/09 10:35
ur○kirikimonoって、
一目でコピペと分かる返信メールを送ってくる。
振り込みました、のメールを送った返事は
「発送の準備をしてお待ちしています」。

なんだかトンチンカンで
ちと不安。

しかも、子育て中だから時間が取れないうんぬんを
書いてくるなよ。うっとおしいよ。


746おかいものさん:03/08/09 13:32
>>745
以前、似たような人と取引した事あるよ。
取引自体はスムーズに終わったんだけど、もらったメールが大きな太い文字で
でかでかと返品は受け付けない、とか定形外の場合は保証ないとか、ずらずらっと。
なんかすごい威圧感を感じたよ、で、やっぱり小さい子供がいるから
子供の都合で、発送が遅れたりする場合もあるとか何とか。。。
私も小さい子供いるからさ、それ違うやろ、どんな地域に住んでるんだ?
そんなんなら奥すんなよな、と思ったよ。

やっぱり、最後まで不安な取引だったよ〜。ト、トラブったらどうしよう!?とか。
747おかいものさん:03/08/09 18:40
売りきり○○○、私も落札したことあるよ。
コピペでもいんだけどさ、
必要の無いところは、
削除して送るくらいの気がきかないのか、と思ったよ。

私も子供いるけど、そんな甘えたこと書いたこと無いよ。
子どもがいようといまいと関係ないと思うからさ。


748おかいものさん:03/08/10 23:01
色が画像と大違いとかサイズが違うとか似合わないジャンつー
のを出品しようかと思うのですが・・・。

さっき、見ていたら「奥で落札した物を明記しないで出品したのは
けしからん」と新たな落札者にクレーム付けられてる人がいました。

私自身は購入先などは気にならないのですが、みなさんはどう?
749おかいものさん:03/08/10 23:30
>>748
私も気にならない、ていうかたらい回しされた物だと判っちゃうほうが嫌だなあ
何で出品してるんだろうか?とか余計な事まで気になってしまうし。

だから、私も事実は書かないで、客観的に見た状態だけ書いてる。
ちょっと脚色して、何回くらい着ました、とか。
あ、これは着物話じゃなかった、すんまそ。
750おかいものさん:03/08/11 00:06
>748
購入は気にならないけど、出品するとしたら明記するかな。
転売?と思われるのもイヤだし、理由が書いてあった方が納得して
入札して貰えそうだから。
751おかいものさん:03/08/11 03:50
「こちらで手に入れたのですが〜」系で始まる
なんで再出品する事にしたのかの理由が書いてあると安心感がある。
(表面上は一応)転売屋や荒稼ぎしたい訳じゃあないってのが一目でわかるし、
自分からそうやって書く人は誠実というか、自分の落札より大抵かなり安く始める。
そりゃ儲けは誰だって欲しいもんだろうけど悪人はんな事わざわざ書かないからね。
更に前の出品者の画像がまだ残ってたりすれば最大六枚の画像でその商品が見られる
(より現物を想像し易くなる)から、出来れば書いて欲しいな。
752おかいものさん:03/08/11 17:59
>>749,750,751
どうもありがとう。決して悪い物ではないけれど私的にはハズレのが
たまっちゃって出品してみようかなと思っていました。
アドバイス参考にさせて頂きます。

買う方より売る方のが気を遣いますね。
753おかいものさん:03/08/12 11:17
私も、出したい着物が何枚もあるんだ。

難点があったわけではないんだけど
思っていた色とちょっと違ったり、
裄が短くても、柄が気にいったから買ったら
すぐに丁度の大きさの似た着物がでて
それも買っちゃったとか、etc・・・

出品するのって勇気がいるんだ。
で、ついつい近所のリサイクルショップに持って行っちゃう。
754おかいものさん:03/08/12 11:41
>>753
出してよー。
落とせなかったヤツかもしれないじゃん(w
ヒントきぼんぬ。

でも、出品って気も使うし、
時間もかかるんで、面倒なんだよね。
755おかいものさん:03/08/12 12:39
>>753 754
何も言わずに引き取ってくれるんなら、わしもリサイクルに売りたい着物が・・・
オクだと安く売り出しても高値ついちゃったら怖い。
んなら希望落札価格設定すればいいかもしれんけど、値段がどの程度なら妥当なのか、いまいちワカラン。
756おかいものさん:03/08/12 15:12
引き取ってもらうのは損!
だったら、オクで売ってホスイ

でも、委託ならトントン、もしくはお得。
757おかいものさん:03/08/12 21:29
ポチのURLが分からん!
調べたい人がでたのにぃ

過去ログ、過去ログ・・・
758おかいものさん:03/08/12 21:33
だめだ。ポチできない。
759おかいものさん:03/08/12 21:43
760おかいものさん:03/08/12 22:40
>757
ポチでなにかハケーンしたら、レポよろしく。

オクで売るなら、落としたときと同じ
タイトルにしてホスイ。

各サイズは、元の出品でだいたい分かる訳だしね。
あまり手間かからないと思う。
ガーっと値段が上がっても、それはそれということで。
761758:03/08/13 13:36
>>759

サンクス!
しかし、マックつーことだ
762おかいものさん:03/08/13 21:11
帰省ラッシュが始まったね。
オクは静かかな?
また、いっぱい落札しそうな自分がコワイ
763おかいものさん:03/08/14 12:05
>>758
代わりに探そうか?
IDここで晒すのが嫌なら私が捨てアド晒しますー。

オネエのでとても欲しいものがあり…我慢するためにぽちってみたYO。
見事に買う気なくしますた。あはん。
764おかいものさん:03/08/15 19:48
やっと衿猿から商品が届いた。落札から2月半・・・。
無事に届いただけでも良かったか。
765山崎 渉:03/08/15 20:00
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
766おかいものさん:03/08/16 00:46
>764
ともあれ、よかったね。
衿猿どうしてるのかねー。
本当にみかけない。

似たようなシュピーンは発見したけど。
衿猿は・・・、名古屋じゃないよね?
767おかいものさん:03/08/16 01:02
うん、猿は東京。
768766:03/08/16 20:44
>767
すごいハイテンションな
取引説明がずらずら〜っと並べられてたので、
(おまけにxx○○○xxなIDだった)
衿猿かと思いました。
勘違いかな。スマソ。

落札にはいたらなかったけど、
いつも見るのは楽しみだったのだよ。
769764:03/08/16 21:05
>766
おかげさまで無事に。
でも雨降ってる日にとどいて、
かなりあっさりとした梱包だったので焦りました。

警察に被害届とか出されてるんだろうから、
当分はおとなしくしてるんじゃなかなぁ。
770おかいものさん:03/08/16 21:21
襟猿さん復活してるよ。
子供が病気したり、自分が病気したり、腰が痛かったりで大変だったんだって。
771おかいものさん:03/08/17 01:43
パソコンに水がかかったはワラタなぁ。
772おかいものさん:03/08/17 18:26
ほんとかよって理由ばかりだ。
773おかいものさん:03/08/17 19:51
欲しい品があるんだけど
自分にとっては高額になってきたから
チト悩んでいた。
競り合っている相手を見たら
かなり高額な宝石なんかもバンバン落としている方だった。

こりゃかなわん。あきらめよう・・
774おかいものさん:03/08/17 20:51
>>773
そうそう、引き際が肝心よ。
自分も冷や汗かいたこと、多々あり。
775おかいものさん:03/08/17 21:10
>770
襟猿の新IDキボン!
前に落札されてひどい目にあったんです。
もう2度と取引したくないので。
777おかいものさん:03/08/17 22:17
>775
「素敵!」で検索しる。

それにしても、何回心機一転するんだか。
ID変えたって、本人がそのまんまだからそのうちまた「悪い」が付くと
思うよ。そしてまたID捨てて心機一転出直しのスパイラル。。。
ご苦労なこった。
778その1:03/08/17 22:27
> 4月から・・・パソコンのトラブル・・・パソコンの故障・・・パソコンがとうとう再起不能になり・・・。
> やっと何とか良くなったと思ったら、娘の病気・・・良くなったと思ったら・・・。
> 私の病気、腰痛・・・と、最悪な半年で多大にご迷惑をお掛けしまし、申し訳御座いませんでした。
779その2:03/08/17 22:28
> オークション人口が増えた事は、とっても良い事だと思います。4年近くYahooオークションを利用して
> いますが、正直・・・当初より、快速と、お店のような快速な対応を要求されるようになりました。
> 個人で楽しんでいるつもりが・・・真剣に取り組まないと・・・と、神経質になったりもします。
> 顔が見えない分、お金のやり取りもあって、神経質も勿論良い事だと思いますが・・・。
> 神経質過ぎるのもどうかと思います。電話番号などもそうですが、当初はお知らせしていましたが、
> お知らせした途端、送金先の確認・送金に家を出る・銀行の前・ATMの前・送金報告・・・など、日中夜
> 問わず連絡が来たり、あれを探しているので、ないか・・など、しまいには、自分の好みではなかった
> と言う返品を断ると、伝言ダイヤルに電話番号を載せて見たりと、悪質名悪戯などをされたりと、
> 電話番号はよほどの事がない限り、お知らせしておりません。勿論全てがそういう方では
> 御座いません。暖かい出会いもしたり・・・と、良い事の方が沢山あります。
> 顔を見ず、メールのやり取りのみ、何年か経っている方もいます。
> 少しですが・・・・ほんの少しですが、ゆとりを持って、楽しみませんか?
> 知らない者同士の金銭のやり取りですが・・・これも、1つのきっかけ・・・出会いだと思います。
> 忙しい時の方が殆どで、受け答えのみになったりする事が殆どですが・・・そう思っています。

780おかいものさん:03/08/18 03:28
だったら余裕をもって対応出来る分だけ出品すればいいのに。
今は電話番号教えてないって事?おっそろしい〜。
781おかいものさん:03/08/18 08:08
ひっでぇ〜

こういう輩からは絶対に買いたくないね。
782おかいものさん:03/08/18 11:05
確かに神経質な人もいるけど、大体は、売り手から迅速な連絡が事前にあればそれで
黙って商品到着まで待つでしょうに。
買い手が不安がって神経質になるのは、オマエさんのせいだわい。
783おかいものさん:03/08/18 16:29
オクで売るために、着物の整理を始めてみました。
どれも好きで購入したものだけに
売る決心がつかない〜〜

でも、売らないと買えないよ。
ジレンマ
784おかいものさん:03/08/18 19:33
>>764
しかし、2年半。よく待った。

つーか、普通忘れてるよ!何買ったかも!!
785おかいものさん:03/08/18 19:34
ごめん、2ヶ月だったのね。
あまりの遅さに私の目が勝手に2年と読み違えました・・・。
786おかいものさん:03/08/18 20:10
ナイスぼけ!
787おかいものさん:03/08/19 10:09
衿猿タン、またぞくぞくシュピーン中ね。。
ほんに、数、多すぎ。
788sage:03/08/19 10:21
あぁぁぁぁ!失敗したぁぁぁぁ!
サイズがピッタリだったから大枚突っ込んだ単の絣、届いてみたら
薄汚れてヨレヨレ。練習用に縫ったのか?という感じでした。
かなり着込んでいるし寝巻きのよう。画面ではメチャメチャきれいだったのになぁ。

エマールで洗って糊付けしても平気だろうカー?
789おかいものさん:03/08/19 10:31
最近ヤフオクで掘り出し物発見!!
あのビバリ−社のらくやせペティが定価の10分の1の3000円
だって、ぜったいお買い得だよね、これ欲しかったんだ。
みんなも買おうよ、、、、、、、

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c43464117
790おかいものさん:03/08/19 12:01
>>788
Let'sチャレンジ!
ヤフオクではないのですが同じく
よれっとした単衣の紬を買ってしまい
エマールで洗って糊付けしたことがあります。
洗う前よりはマシになりますた。
791おかいものさん:03/08/20 14:48
着物屋の大正ロマンってどうなの?
古風な柄のも多くて結構安いし、いいなぁと思うんだけど。
ぼろ布?着用できる程度ならいいんだけど、落札した人いる?
792おかいものさん:03/08/20 15:43
>>791
過去ログ読んでみて…。
シュピーン者の評価は激しくよくないみたいよ。
吊り上げにあってもよいなら、ということになるのかしら。

でも肝心の品物についてはわかんね、です。
結構画像では素敵なものとかもあるのよねー。。
793おかいものさん:03/08/20 16:13
ごめん、過去ログみてきた、ちなみに評価も見てきた。
全部そうかわからんけど、ぼろ布扱ってるみたいだね。
悪い評価されて、仕返しない、その堂々ぼろ布売りっぷりがいいな。

でも安いときは安いみたいだし、柄とか古風で結構好きなんだよね。
悩んで、騙されるのだろうかのぉ。
794sage:03/08/20 17:39
>790
ありがとう!
カラッと晴れた日に頑張ってみるよ。このままでは着られそうもないし。
糊付けはキーピングで平気だよね。
795おかいものさん:03/08/20 18:38
>>793
一か八か、だね。私は数点やったよ。
着用個人差はぼろ布だと思って間違いない。

綺麗、着用問題なし、でも博打だと思うべし。
796おかいものさん:03/08/20 18:38
これから訪問着を出品しようとおもっています。
吉祥模様なので格式は高めなのかな?
もしかして色留め袖かも。実は着物の種類もよくわかってません><
10年程前に、結婚式で二回着用して、たんすにしまっていたら、胴裏に黄ばみができてしまいました。
これは着用可能として出してもかまいませんか?
胴裏がよごれてしまった物というのは着物ではどのような扱いなのでしょう。
古布?などの布地用として扱われちゃいます?
それによって、出品値段も考えようかとおもってます。
裏の汚れた着物、みなさん落札したらどうしてますか?
着てしまうと、見た目はきれいです。というか表には問題はありません。
797790:03/08/20 20:54
>>794
私もばっちりキーピング使ってますので
問題ナッシングだと思います。ガンガレ!
798おかいものさん:03/08/20 21:03
>796
たまに出品してるものですが、胴裏の黄ばんだ着物の場合は、必ず明記しています。
着てしまうと気にならないものならば、その点を書いておけば大丈夫だと思います。
まったくの美品ではないので少し値段は下がるかもしれませんが、
私の経験上ではあまり気にならない方も多くいらっしゃるみたい。
写真で黄ばみの部分を見せてくれればなお親切かも。
799おかいものさん:03/08/20 21:13
初めて覗きました。衿猿さん、やっぱり話題になってたんですね。何も知らずに入札して、最終的には商品は届きましたが、
半月以上待たされました。台風が来るから発送を控えてましたみたいな言い訳のメールをもらいました。
良い勉強になりました。私と同じ思いした方がいたのでちょっぴり安心(失礼)って感じです。ごめんなさい。
あれ以来、なんか悔しいので騙されない様に今は、色々アンティークの着物本を読んで、和服の知識の勉強中です。
長文失礼しました。
800おかいものさん:03/08/20 23:01
>>796
裾部分だけに柄付けされていて、上半身・袖が無地だったら色留めでしょう。
家紋が入っている場合は、紋の部分も拡大写真を付けておいてあげた方が
好感度UPだと思う。
801おかいものさん:03/08/21 00:18
796です。
裾から右肩にかけて、銀の流れる模様と吉祥模様の古風な柄が入っているので訪問着だとおもわれますわ。
珍しく黒地だったので留め袖かと思った。
ちなみに家紋ははいってません。
いまヤフオク見たけど業者さんが多くて相場がよぉわからんねぇ。

胴裏の黄ばみは一応写真で撮ってみた、があんまりうつってない。
こればっかりは実際みてもらわないとあれだなぁ、もちろん明記して出品します。

買ったのは10年ほど前。帯は別で25万くらいしたと思うだけど、
すいません、別にオクの宣伝ではないんだけど1万スタートくらいなら入札はいるかなぁ?
。あんまり高くスタートして落札されなかったら、ショックだと思って相談です。
出品するのも、実家に取りに帰ってからなのでもうちょっと先になりそうです。
802おかいものさん:03/08/21 01:54
>>801
黄ばみ具合の参考として、横に白い紙を置いて撮影した写真を
載せてみたら?
アクセスした人それぞれのモニターの環境設定で、微妙に色は
変わって出るだろうけど、黄ばんでいる部分だけよりもわかり
やすいかもしれない。

適正価格についてはわからないな〜。
今人気のある柄や色なら少々高くても入札があるかもしれないけど、
人気のない色柄だと、ものは良くても厳しいかも。
あと、身丈が160センチ以上、裄が66センチ以上だと高めでも
入札が入りやすいと思う。
803おかいものさん:03/08/21 08:08
ヤフオクだと、3ヶ月以上(でしたっけ?)たつと
オークションにアクセスできなくなってしまいますが
それ以降でも、商品を見る方法はあるのでしょうか。
たしか、どこかのスレで見たような記憶があるのですが、
見直してみても具具って見ても見つかりません。
どなたか教えてください。
804おかいものさん:03/08/21 10:28
802さん、
>黄ばみ具合の参考として、横に白い紙を置いて撮影した写真を
載せてみたら?

それはイイ。そうやって撮ってみます。
あたしの身長が167なので、身丈はそこそこありそう、うーん身丈高すぎても売れなかったり><
まず身丈がどこからどこまでかわかってないから(その他の場所ももちろんはかった方がいいよね)、
ちょっとはかり方をどっかのサイトで勉強してきます。
いってきます。
805おかいものさん:03/08/21 13:05
袋帯を買おうと思っています。
ヤフオクで見たら、つり上げやってても最終落札価格が5万以下でも
袋帯がごろごろありますよね。呉服屋にいくとうん十万とかで買えないので、
ヤフオク初挑戦しようかとおもっているんだけど、やっぱり数万の帯ってぺらぺら?
仕立て代をプラスで、出品屋さんはもうけてるの?
仕立ては知り合いのおばあちゃんに頼めそうなんだけど、それならこっちはお得な買い物なのだろうか。

ちなみに、20代後半、色無地、付下げに合う袋帯を捜しているんだけど、どういう柄とか織りのがいいのでしょうか?
手元には、振り袖のでかでかと鶴が飛んでる柄の袋帯しかありません。
これだとやっぱ合わないですよね・・・・・・。
806おかいものさん:03/08/21 14:11
あす○やで浴衣セット落札した。

浴衣は【本場浜松織商組合製品】の仕立て上がり変わり織綿絽調浴衣。ちなみに本店価格1980円
帯は柄のはいったぺらぺらのやつ、あす○や本店だと1500円(送料別)他の店でも同じの1800円とかだった。
でも初心者のお友達に結び方教えてあげながらだったから、ぺらぺらで丁度よかった。
浴衣は本店で1800円のふつうのプリントの方のがよかったかな。買った奴は、まじですけすけ。下着をチャントの付けないとえらいこっちゃ。

でも、着物もちゃんとたとうしにも入っていたし、発送もすごく早くて梱包も丁寧だった。
値段もセットで5000円しなかったし。
ピンクとかので7000円くらいまで上がってる時季もあったなぁ。あれはやりすぎだろうけど、
まぁ商品と値は、今回は高すぎるとは思わなかった。
つり上げが当たり前と割り切れるなら、そうひどい業者ではなさげ。
でも袋帯とかどうなんだろう、だれかここで買った人いない?
目利きはできないからちょっと心配。一応自分で仕立ては出来ます。
807おかいものさん:03/08/21 14:12
着用可ででてた帯が穴だらけで生地もぼろぼろなんだけど、
ノークレーム、ノーリターンて説明とちがっててもそうなの?
勉強だいなんだろうなと思いつつ、納得がいかない…
808おかいものさん:03/08/21 14:28
807>誰から落札したのか聞きたい、業者?個人?
今後の事を考えると着用不可のを可能で出品しないでってクレームしたいけど、
返り討ちのマイナス評価もいやだな。

クレームではありませんが、穴が空いていたのは見落としですが?
とか聞いてみれば?しらばっくれそうだけどな。

809おかいものさん:03/08/21 14:59
>>807
「とても着れそうにない品物」とまずはメールしてみたら?
810おかいものさん:03/08/21 15:11
襟猿>私、迷惑を掛けられた!!と言う方は、
落札の際、ご連絡下さい。それ以上にお安くします。

相談してみたら?え襟猿じゃない? じゃ誰か聞きたいな。IDおせーて。
811おかいものさん:03/08/21 15:16
>>805
オクする前に、もっと着物のお勉強した方がいい。
よくわからず安そうだからという理由だけでオクすると後悔するよ、きっと。
画像だって色目はアテにならないことが多いもの。
袋帯だってものすごい数あるんだから、何がいいかは手持ちの着物とのかねあいだよね。
オクは最低限の選択眼ができからするのがいい。
そうすりゃ掘り出し物もみつけられる可能性あり。
812おかいものさん:03/08/21 15:24
以前大島系でごたごたして
以来ノークレーム、ノーリターンのところは、少し警戒していたのに。
ただ業者でも、こと着物に関しては、無知な人結構いるので多分
着物は動物性タンパクだから虫が食うというのに気付かない人もいるらしくて。
そんなに失敗があるわけではなく、大きい損してるわけでもない、
穴だらけでどうにも着用できないから、生地取りしようとしたら破けてしまった…
私の目が穴だらけだったということなんでしょう。
評価のマイナス合戦ってたしかによく見ますね。
本アドもメルアドもむこうの手元にあるから、やっぱり怖いですね。
へんなサイトへの書き込みもよく聞きますし。
ちゃんとした業者さん多いし、対応もとても丁寧なところいままで多かったから
誤解を呼ぶ表現でしたね。
7割方満足してます。
813おかいものさん:03/08/21 15:43
マイナス評価にやたら敏感な人って不思議だな。
私は取引に納得がいかないなどあったら、ちゃんとマイナスにするよ。
相手が仕返しで入れても構わない。
そのかわり、マイナスDQSとみなされないようメールやコメントなどに気をつけてるし、
事前に不審を感じた相手には入札しない。確認したいことは事前に質問する。
マイナスをめぐるトラブルって、コメントと返信を読んでれば大体どっちがおかしいか
わかるよ。今後のためにも評価はきちんとした方がいいと思うんだけど。
たとえノークレームノーリターンであっても、穴だらけ・ジャンクといったことが記載
されていなくて届いたものがゴミだったら、まずはメールで返品を伝えてみては?
それをしないってことは、泣き寝入りが一番得策だと判断したってことだろうけど。
814おかいものさん:03/08/21 17:28
私もどうしてもおかしい、と思ったら
マイナス評価とそうなった経緯をちゃんと書くなぁ。
仕返しがあっても全然平気。
といいつつ、今まで返されたこと無いんだけど。
>813と同様、ちゃんとした対応していれば
恐がること無いと思う。
見ている人はちゃんと分かるもん。

「合戦」になるということは
感情的な言葉がならんでいたりするからだと思うんだよね・・

正当な評価って大切だと思う。
だって、それを参考にして入札するんだもん。
強制はできないけど、
出来れば評価には本当のことを書いて欲しい。
815おかいものさん:03/08/21 18:37
冷静沈着に事実を伝える直メールを出品者にしる(例えショック受けてても感情的表現は一切避ける)
大人ならまずこれくらいはできるはず
もしできるなら、問題の部分をデジカメに撮って画像を添付
あとは相手の出かた次第

自分の今までの経験では、例えノークレームノーリターンの取引でも
相手が普通の人間ならまずは返品させてくれた
良心的なところは返送にかかる送料ももってくれる
アフォな出品者は虚偽の説明文だったにもかかわらず送料は返金額から引かれていた
が、着れない着物を目の前にして泣き寝入りよりはるかにマシだった
816815追加:03/08/21 18:38
マイナス評価は最後の手段
817おかいものさん:03/08/21 19:07
>>815
同意。評価はあれこれやってどうにもならなく、今後なんら展望がない段階、
取引が完全に煮詰まった段階で、だよね。
メールがわりにいきなりマイナス入れるから、出品者も切れるんだと思う。
商品到着後すぐに「きーっ!騙されたわ、なによ!」って感じでマイナス
入れる前に、直接交渉すべきことをしてからだと思うな。
そうすれば、その後の出品者のフォローによっては今回は返品に終わったけど、
評価は悪くないってこともあるんだしね。
多数出品してる場合、単品をいちいち細かくみてられないみたいだし、
それぞれのコンディションは把握しきれてないことが多い。
818おかいものさん:03/08/21 21:01
807よ、どうする。返事がないって事は泣き寝入りかのぉ。
がんばれよ。
819おかいものさん:03/08/21 21:14
>817
>その後の出品者のフォローによっては今回は返品に終わったけど、
>評価は悪くないってこともあるんだしね。

815に書いたようなことを基本的にしていれば、
私の場合ほとんどの不服な落札が最終的にはそのようになった
その後の対応が誠実で、ぜひまた取引したいと思わせる立派な出品者もいた
DQNな出品者もいるが、誠意を持った出品者もまたたくさんいる
悪い商品を受け取っても、まずは「交渉」してみるべし

ただし、問題が分かった時点でマンドクサがらず直ちに行動すること
もし落札後何日も放置してしまった後なら、今回はあきらめて次からちゃんと対処すればいいサ
820おかいものさん:03/08/21 23:22
ちょっと話題がずれちゃうけど、
私の場合は「ノークレームノーリターン」の場合には
交渉しません。直接評価します。
こう書いてあると言うことは「交渉拒否」の姿勢と受け取れるからです。

でも、何も書いてなかったり
「ご相談ください」と書いてあった場合は別。
素直に相談します。
そういう場合は、返品しても嫌な感じは残らないし、
また良い品があったら取引きしたいと思うので
悪い評価にはしません。
というか、返品したら取引き自体が無かったことにして
評価をしていません。

807は、ノークレームと書いてあったから悩んじゃったんだよね。
その後どうなったかな。
ちょっと気になります。
821その2:03/08/22 01:55
Yahoo! - オークション法律相談室

・ 第1回(2月27日更新) ノークレーム・ノーリターンの謎
・ 第2回(3月27日更新) 「評価」欄で名誉毀損に!?
・ 第3回(4月24日更新) 郵便事故はどちらの責任?
・ 第4回(5月22日更新) 届いたバッグはニセブランド品
・ 第5回(6月26日更新) 出品した商品が壊れてた!

ttp://auctions.yahoo.co.jp/legal/
822おかいものさん:03/08/22 08:56
807です。
あっという間にレスがたくさんついててびっくりしました。
評価では、着用のとてもできない商品であった旨しっかり書きました。
穴だらけだったこともね。マイナスにはしなかったけど。
向こうの評価を待って、マイナスを追加もできるのでそれは別にいいんです。
過去に、正絹の着尺といって化繊、大島のアンサンブルといってウール
虫食いだらけで、生地取りもできない着物等々、私のオク暦は
さんさんたる残骸のもとにきずかれているので、いまさらなんですが、
今回の相手は、まともな業者そうだったので、違和感があったんですね。
私も今まで、安いお着物を大切に着させていただきますわと返事をするやいなや
切り刻んで、スーツ、コート、ワンピースまあいろいろとしてきましたもので…
着物に鋏を入れるのをいやな方が聞いたら、怒髪天をつくことになりましょうが。
オクに出すこと自体、自分では処分することができないのを人に肩代わりしてもらって
いるところがありません?
私は勉強料を払ってごみの処分をして、世のためになっているのかなあ、と
一人なぐさめているところです。
823おかいものさん:03/08/22 10:54
>822
その業者の出品数はどれくらいよ?
多けりゃいちいち一枚一枚チェックしきれないはず。
あと生地どりに使えるかどうかも、生地の劣化によるよ。
表向ききれいにみえても、一度締めたら即ボロボロの帯もあるし、
生地そのものがもたなくなってる状態のものも多いんだけど、
そういうのって実際に力をかけてみないとわからないもんだ。
出品する前にいちいち力をかけて生地ボロになるかどうかを
確認するような輩は、たとえ業者でもまずいない。

そういや、私もヤフオク初心者の頃、帯を落札したらとんでもないもの
だったことがあったよ。
でも、そのとんでもなさがあまりに初心者だったためわからず、
平気で締めてたんだよねー。ともかくうれしくて・・・。
評価?もちろん、最高をつけちゃったさ(w ほんと、バカだった。
824おかいものさん:03/08/22 13:19
それでみなさんは着用できないような着物落としちゃったら、その着物をどうしてますか?
何枚かひどいのがあるのですけど、お裁縫できないし。。。。
このまま捨てちゃうしかないかな?
825おかいものさん:03/08/22 15:25
私も裁縫だめ。

切り刻み屋の母親に送る。解いて洗って、
友達とリメイクしている。
生地を送ったかわりに、バッグをつくってもらうこともあり。
826820:03/08/22 21:36
私も、一回だけ、と〜〜んでもない品を落札しちゃって
マイナス評価しなかったことがあります。

というのも、その方は本当に素人さんで
着物の出品もその一着だけ、母親のものということで
何もかもよく分からない人からの落札だったんです。

届いてみたら、シミだらけ、鋏も入れたくないような絽の着物。
もちろんコメントには
「汚れなし、ということでしたが
シミがあちこちにあり、穴も多数、特に衿汚れがひどいので
着用は出来ませんが、何かの材料になるかもしれません」
と書いたのですが、とてもとても・・・

ただ、なんといっても値段が500円。
お安かったので、コメントと違ってても仕方が無いかと
泣き寝入り。
すぐに近所のリサイクルショップに持って行ったら
値段が500円。
相場だったのかと、苦笑。

自分が失敗だったと思ったものは
オクでは売れないな〜〜
手にとって、納得してから買って欲しいから。


827おかいものさん:03/08/23 11:22
オクに出すもの、夏物はもう遅いよね。
単ものでも、色の白いものは遅いかなぁ。

袷を出した方が買い手が付くかな。

ヤフオク、せめて画像にお金かからなくなるといいのになぁ。
安く出したいけど、ちりも積もればで躊躇しちゃうよ。

でも、ビッターズや楽天じゃ買い手が少ない気がするしなぁ。
828おかいものさん:03/08/23 13:35
今までは袷でもウールでも
バンバン落としてしまったけど
こう暑いと袷と考えるだけで暑さが増すような気がする。
829おかいものさん:03/08/23 15:52
>画像にお金かからなくなるといい

何の話?
830おかいものさん:03/08/23 20:38
ごめん。勘違い。

画像にかかるお金じゃなくて
出品手数料のことでした。

一商品につき10円。
ほんのちょっとのことなんだけど
小物を百円、十円単位で出品したい私にとって
これはイタイんだ。

ちりも積もれば・・・
831おかいものさん:03/08/23 21:10
私は儲けが最低でも千円未満のものは出品しないな〜。
(不用品は原価0円、売る用に買ったものは仕入れ額をマイナス。)

メールチェック・入金確認して梱包、宛名書き、発送、発送連絡に
何日もかけるのに最低限千円は貰わないとやってられない。
トラブルなんか起きた日にはたまったもんじゃないし。
そういうのは人にあげるか捨てるかだな。
832830:03/08/24 09:05
そっかぁ。
私は近所に着物着る人がいないから
もっぱらいただくほう。

出来るだけまとめて値段つけるようにしているんだけど
それでもなぁ・・・

メールチェック・入金確認〜〜
等のことがそれほど苦にならないからかもしれない。

そのことより、まだ使えるものを捨てるほうが苦痛なんだ。
私にとっては。

と言うわけで、そういうものはビッターズに出しちゃう。
もちろんすぐ売れちゃうから
それは嬉しいんだけどね。。
833おかいものさん:03/08/25 09:54
ああ、暑い。
もういらないと思っていたのに
夏物落札しちゃったよ。
届いたら、即着よう。
楽しみ
834おかいものさん:03/08/26 10:01
今日涼しくて嬉しい!
薄物がまだ着られる!!
835おかいものさん:03/08/26 21:22
昨日まで異様な暑さだったもんね。
着物着るのも辛い・・って気持ち分かる。
薄物ももうちょっとだね。

まだまだオクで夏物出ているよね。
自分が高額で落札した帯が
三分の一くらいの値段で落とされていくのを見るのは
チト悲しい。。
836おかいものさん:03/08/26 21:58
この暑さのせいか袷が競らずに落札できたが、到着しても眺めて
るだけ。ちょっと、羽織ってみようって気にもなれないW
837おかいものさん:03/08/27 13:03
ほんとだよね。
今日、朝涼しかったのに
今陽が出てきて気温が急上昇。

洋服の夏物は もう買う気になれないのに
着物の夏物は買いたくなっちゃうのはなぜ?
838おかいものさん:03/08/28 15:59
>837
そう?私はもう夏物はいいや・・・。
ちょっと早いけど袷狙い。
さすがに羽織は買う気になれないけど・・・
でも素敵なのはやっぱり高値になってるのね。
839おかいものさん:03/08/28 17:09
>>838

そうかなぁ。
私は>>837と同じだな・・・
オークションのみならず、
リサイクルショップでも買ってしまった>夏物
来月夏物処分があると聞き
今からてぐずねひいて待ってしまう・・・
840838:03/08/28 17:54
>来月夏物処分
だってもう今年は着れないでしょ。来年まで大事に寝かせておくの?
まぁ着物だからできるワザだよね。
841837:03/08/28 22:07
>>840

私、来年まで寝かせておくつもりデスタ
そんな風に聞かれるほど変だと思ってなかったので
ちょっとビックリしました。

>>839
夏物処分ですか。
半額くらいですかね?
良いものが残ってないかも・・・と思ったのですが
もしかしたら、季節がよく分からない個人の人が
委託したものなんかが出ることもありますよね。
私も覗いてみようかな。
どこでやってるのかな?
842おかいものさん:03/08/28 23:51
( ´,_ゝ`)プッ
ン十年前のリサイクルもんの古着着物に
今年も来年もあるかいな
843おかいものさん:03/08/29 10:24
禿同。

>洋服の夏物は もう買う気になれないのに
>着物の夏物は買いたくなっちゃう

に一票
844おかいものさん:03/08/29 17:43
京友禅の別注着物激しくあげ!
http://www.kodaiyuzen.co.jp/
845おかいものさん:03/08/31 00:24
あげときまっせ
846おかいものさん:03/08/31 22:56
なんか今微妙な気温ねー
単買うには遅い気がするんだけど、袷は見るだけで暑苦しい。
847おかいものさん:03/09/01 08:25
なんか話題な〜い?
848おかいものさん:03/09/01 14:47
着物は微妙な季節なんで、こういう時こそ帯だと思い帯を落札。しかし、
着物程サイズがシビアじゃないから綺麗な帯はそこそこの値段になるね。
849おかいものさん:03/09/01 18:24
袷も単もかなり入札しているけど、
この頃は、突っ込んでもなかなか落としにくい。

春ごろだけど、切り刻み用にしようと思って
落札した3枚セットのうち2枚が、上布だった。
受け取ってみて、すごーくびっくりしたよ。
850おかいものさん:03/09/01 21:26
あるある
化繊だって言う単が麻のこともあった。
麻は、ちくちくするからすぐわかるはずなのに。
でも正絹だといって、交織もあるんだよ。
851おかいものさん:03/09/01 23:01
>850
交織の見分け方は、ちょっと分からないなあ。
やっぱり、端っこの糸を燃やしてみるの?

出品者の人も分からないで出してること、
結構多いね。お互い勉強代を払うもの
ということなんだろう。
852おかいものさん:03/09/02 01:12
最近落札の相場が高くなってるよね。
私は反物を落としてるんだけど、以前より1.5倍〜2倍になってる気がする。
853おかいものさん:03/09/02 01:54
和服カテのオク人口、また増えたのかね?
浴衣&半襟でデビューした人たちと、
○の蔵などアンティーク商売のやり方に
ホトホト参った人たちだろうな・・・。

汚姉&悠太の吊上げも、これまで通りなのに、
評価がガンガン増えていってるもんね。
これって新たにお取引した人数でしょ?

袷の季節が近くなって、増 え て い る。
854おかいものさん:03/09/02 09:31
増えてるなんて〜〜もんじゃないくらい激増してる。
こんなブームになる前なんて
着物も帯も綺麗なものが千円で落札できた。
そういうのイパーイ持ってる。

先日、その中の何枚かをリサイクルショップに委託したら
2万5千〜3万の値が付いていた。
しかも、即効売れちゃったし。

オクより高い実店舗がそんな具合なんだから
安いオクで人口が増えても不思議じゃないよね。。。
855おかいものさん:03/09/02 22:25
どっちか落札できればいいやって
2箇所、同じような帯に入札していたら
2点とも同時に落札しちゃったよ。
トホホ〜
856おかいものさん:03/09/03 00:09
ビッダーズは高い....
857おかいものさん:03/09/03 00:50
うん、ビッダーズ高いね。
今見てきたけど、某半襟がヤフオクの数倍の値段ででてるしな〜
着物って値段があってないようなもんかもしれんけど、オークションだとそれなりに相場ができてくるね。
高いところは入札しないっと。
858おかいもの:03/09/03 01:13
え〜〜ショック そんなに吊り上げってあるもんなんですか〜〜?
もう100万円はヤフオクで買いました・・・・
859おかいものさん:03/09/03 01:29
ビダはヤフほど入札する人がいないから
必然的に開始価格が高くなる。
860おかいものさん:03/09/03 08:08
そうなんだよね。
でも、たまに安くだしてる人がいるから
チェックはしてる。
861おかいものさん:03/09/03 11:47
ビダは開始価格高いけど、
競り合いも吊り上げも殆ど無いから
そのままの価格で落札することが多いね。
スレ違いになってきた。スマソ
862おかいものさん:03/09/03 17:59
>>853
某蔵ってあまり評判よろしくないのですか?
地方のもので今度そのあたりで振袖探そうと思ってましたが…。
情報お聞かせくだされば嬉しいです。
スレ違いスマソ。


夏物は着ないって方たちも結構いますもんね。
高騰は困るぽ…。
863おかいものさん:03/09/03 18:15
>862
8 5 3じゃないけど、伝芸板の着物スレでちょっと前に話題になってたよ。

864おかいものさん:03/09/03 21:09
げ!
競り合っていた品、落札してしまった!
あなたを信じて入札したのに
もう手を引いてしまうのデスカ〜〜?
865おかいものさん:03/09/03 21:39
>862
地方百貨店に出店してる時を狙えば?
原宿の店はね、ものすごーく当たり外れがあって、
外れると最高に悲惨だから注意するべし。
特に爺さんがいたら店にはいらない方がいいと思われ。
866おかいものさん:03/09/03 22:21
>864
吊上げさん?
867864:03/09/04 12:45
冗談ですよん。
ただ、同じような品、2つ落札しちゃったのは事実です。
どっちか欲しいと思っていたんですが。
もう振込みも済んで今日届く予定です。
びっくりしたけど、届くと嬉しいものなんですよね。
868おかいものさん:03/09/04 14:33
オクで落札したまま着ない着物が100枚以上溜まりました
気にいっているもの意外、
リサイクルショップに持ち込もうと思いますが
「まずオクに出してみたら?」と
考える方、いらっしゃいますか?
もちろん、リサイクル品ですので
表はわずかなシミ、裏は黄変という着物が
90枚はあります。

出品するとしたら、
小紋で最低3500円から考えているのですが
どうお考えですか?
869おかいものさん:03/09/04 14:53
落札した値段も、着物自体の素材分からないので、
一律に最低3500円からとあっても
それがお得なのかどうか分からないのですが・・。
1万円で落札して、3500円で出品というのであれば
お!と思いますが、5000円で落札して、何度か着た後に
3500円だったら高いなー・・・って。
870おかいものさん:03/09/04 16:48
100枚は凄いね.箪笥何サオにもなったでしょ。
余計なお世話かもしれないけど
さっさと売りさばいてしまって、後で後悔しないことを祈ります・・・

染みのある着物でも、自分のものになると愛着湧くもんなぁ。
871おかいものさん:03/09/04 17:06
>>868

私、好きな柄があって
何枚あってもその柄が出ると入札しちゃうんです。

綺麗な着物で(少々シミがあっても)
私の好みであれば、見てみたいな〜〜と思います。

でも、出品するのも大変ですよね、そんなにあると。
質問のあったものだけ、その場で測ってみるとか・・

あ、その着物や帯をを探し出すだけでも大変ですね。

でも、2000円くらいからお願いしたいな〜〜
872おかいものさん:03/09/04 17:10
いやはや、つわものだね。>100枚
ぜひとも、オクに出品してほしい。
素材も程度もいろいろだろうけど、
一律はスタートは、イイ!
落札者さんが値段をつけるというので、いいんでない?

もちょっと値段下げてほしいけど。
2000円くらいからだと、燃える。
873872:03/09/04 17:16
>871
あなた、わたしかと思いました。
びっくりした。

かぶってゴメンネ。
874868:03/09/04 17:30
みなさん、レスありがとうございました。

実は、もっともっと叩かれるのではと思い
緊張しながらの書き込みでしたので
レスを読んだときにはほっとため息がでました。

素材は着物も帯も正絹がほとんどで
半巾の帯びに数本、綿があるくらいです。

着物はしつけが付いたままのものも多く
とび柄の小紋やつけ下げ、色無地が中心です。

う〜〜ん、広げて細部まで写真撮ってサイズ測るのけっこう大変で・・
2000円からですか・・
手間賃入れてもうちょっと・・

と、ここで交渉しても始まりませんね。ごめんなさい。

残暑終わって涼しくなったら
広げて何枚か試しに出品してみます。
ありがとうございました。
875おかいものさん:03/09/04 17:43
>868
大丈夫。必ず、値段あがるって。

これだけ時間とお金と手間を費やしたんだから、
868は、普通の人よりずっと目利きだと思う。
よいもののような気がする。

出品は手間かかるね〜。ホント。
わたしは最近出してない。言うのはやすし。

ボチボチやってみてください。
90枚の着物もあっという間になくなるかもよ。
876おかいものさん:03/09/04 22:23
明日、仕立ても入れて約7万の品が届きます。
ドッキドキだわ〜〜〜
初めてのところじゃないけれど
私にとってはかなり高額なので
手にとって見るまで期待と不安が交差します。
877おかいものさん:03/09/05 09:42
>>876
それって新品未仕立てで落札したってことだよね?
ってことは反物で3マソぐらいは突っ込んだってことかな。
今日届くものがイイ!といいね♪
878おかいものさん:03/09/05 11:06
>876
それ反物見ないで仕立ててもらったってこと?
結城あるね・・・というか、わたしも一度やったが。
届くまでドキドキよね。

反物の状態で手元において、ときどきタンスから取り出して
仕立て上がりを想像しながら楽しむってのも悪くないと思う。
仕立てる金もないし。(泣)
879おかいものさん:03/09/05 23:33
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e30795509

これは、安いと思う。
誰か参加した人いた?

あまりにも有名すぎる柄行だから
着たら、あーーー、って感じですぐ分かりそう。
素敵な人に着てもらいたい・・・。
880おかいものさん:03/09/06 11:17
なんで優良出品者を晒すの?

それともご本人が入札目当てで光臨したの?

なんにしても不愉快!
881おかいものさん:03/09/06 16:42
879=880?
882おかいものさん:03/09/06 17:17
ワタシモ オモタ
883おかいものさん:03/09/07 01:29
ここ半年ぐらいでよく見る表示なんだけど、「売り切りにて出品」って、意味わからん
現品限りってこと?
だったらそう書けばいいのに
884おかいものさん:03/09/07 02:25
30年ぐらい前のポリの手書き友禅って、凝ったものが多かったの?
885おかいものさん:03/09/07 16:47
>>879
何か変
書き込みした時点で[9月 5日 23時 33分] ではまだオークションは終わってないし
その直後
[9月 5日 23時 35分] ****34kodama 入札。数量: 1 で 252,000
ががんばりだした。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e30795509&typ=log

前回の評価も少し早いような気がする。
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=echo34kodama&
>883,884 唐突な話題転換から蒸し返してごめんね。
886おかいものさん:03/09/07 20:40
>884

同じようなこと気になってた。
なんでポリに手描きの友禅?という出品をよく見るのよ。
柄がいいんだけど、いまいち突っ込めない。

昔から、手描きの友禅て、正絹のよい生地でしかつくらないとは
どっかで読んだけど。廉価版の友禅は、
ほとんどがシルクスクリーン印刷か、中国やベトナムで描かせた
よいけれど(人件費の安い)友禅。

でもどっちも正絹らしい。
887おかいものさん:03/09/07 21:00
ああ、衿猿 またやってるヨー。
成長せいや!
888おかいものさん:03/09/07 22:38
erimonkeyで検索したら出てくる、「有閑マダムってやつかぁ?」に
衿猿情報いろいろ。(なぜかキャッシュしか見れんが)
889880オンリー:03/09/07 22:57
自作自演だと思ったの?
反応してゴメンヨ
890おかいものさん:03/09/07 23:45
心機一転、またコツコツと「悪い」を稼ぐ衿猿。
なのに入札者がチラホラいるんだよね、特に子供服。
評価見てないのかなぁ。

内容証明を送るとか送らないとか、ネンチャクな評価バトルまでしてるし。
学習能力が無いって誰か言ってやんなよ。私はやだけど。
相変わらず妙な「手作り楊枝入れ」をおまけにつけてるのかしら?
891おかいものさん:03/09/07 23:53
>>888

え!分からなかった。どうやったらいいの?
ぐぐってみたら、少年法がなんたら、という
投稿ででてたけどね。>erimonkey
娘が3歳で、どうのこうの、、、本人だったら、
こんなこと言う前に、反省してほしい点が多々あり。

なにげに末広がりなきり番だったね。
892末広がり:03/09/08 00:01
URL横のキャッシュという小さい文字をクリックしてくだせ。
893おかいものさん:03/09/08 00:59
>886
うん、正絹以外にそんなものがあるなんて全然しらなかった(w
やっぱり柄がいいから気になるんだけど、ポリだし……
894おかいものさん:03/09/08 08:07
オクで落札した着物が入りきらなくて和箪笥を落札したんだけど、、、
穴が開いてた。
そりゃー「中古品ですのでご理解のうえ云々」って書いてあったし、質問しなかった
私も悪いんだけどさー。穴の開いた桐箪笥なんて意味無いよー。
ガムテープで塞いで使おうかと思うんだけど、接着成分が着物に悪いだろうか?
なにか良い案はないでしょか?アドバイスプリーズ!
895おかいものさん:03/09/08 11:57
穴の説明がなかったのなら、メールで返品の相談をしてみたら?
致命的な欠陥を隠して出品していたのなら悪質だし、「御理解」の範囲を越えてると思うよ。
896おかいものさん:03/09/08 22:27
奥を覗いたらモロ好みの着物が出品中。欲しいよぉーー。
でも和箪笥いっぱい。はぁーーーー。なにか売らないと
・・・・・。

もう、着きれない数あるから覗くのやめよぉーと思うけれど
意志薄弱なわ・た・し。
897おかいものさん:03/09/09 12:13
ホンマでんなあ。あてかて、もうあと何年分貯めこんでるねんてな具合だっさ
でも今晩も狙ってますねんw
898おかいものさん:03/09/09 12:58
いずこも同じ秋の夕暮れ
899おかいものさん:03/09/09 13:27
かたぶくまでの月を見しかな
900おかいものさん:03/09/09 15:36
>>896・897
出して下され、買いますぞ!
でも、安価でお願いしま〜す。
901おかいものさん:03/09/09 18:58
お姉が即決はじめたよ。
ここ見たんじゃない?
902おかいものさん:03/09/09 21:23
ねえ、裕太の画像って、いつもあんなにオーブが飛んでるの?
生地取りとして使用したい着物があったんだけど、物が物だけに
ちょっと怖いよ。
前の持ち主の念とかこもっていたら、やだな。
903おかいものさん:03/09/09 22:20
>902
あ〜それ、漏れも当初からめっちゃ思ってた
もう品物というより、あの部屋にすごいんとちがうかなあ
でも、しつけ付の新しそうな現代ものには映ってないんだなこれが
904おかいもの:03/09/10 13:12
すいません 初心者なもんで・・・
「marubun」丸文という出品者の品物はどうですか?
落札された方います?
905おかいものさん:03/09/10 16:27
>>904
当たりハズレが大きいと思う。
幸い今までハズレにあたったことはないが、値段以上のものは期待しない方がいい出品者だと思うよ。
906おかいものさん:03/09/10 17:11
この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。

プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。

健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。

皆様のアクセスをお待ちいたします♪

森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
907894:03/09/11 08:51
>895
ありがとう。
一応「写真ではわからなかった。穴の開いた和ダンスなんて意味がない。とても残念だ」
とメールを送ってみたのですが、なしのつぶて。
返品は諦めて、ナントカ使おうと思います。
「非常に悪い」て評価入れてもいいよね?
908おかいものさん:03/09/11 12:02
>894
ガンガッてください。数日待って返事がないなら、
悪い評価入れてもいいと思います。

久々だけど、鼻鼻ひどい。ミユキも最低、
その仲間たちもかなりだと思う。
最近、吊上げはやめて最落をつけるようになったのはいい。
でもねー、これまで吊上げ自爆した品を仲間うちで
ぐるぐる回転させて出品しているよ。興ざめ。
アラート入れてる人間だとすぐわかるのにね。

あと、羽二重を羽重二、とか、小紋を付け下げなどというのは
やめてほしい。百貨店で購入など嘘八百だらけだ。
いいかげん着物のこと少しは勉強してほしい。
909おかいものさん:03/09/11 14:20
>>709
で話題になっていた、男性用大島のフルセットが
心機一転、画像を撮り直し1円スタートになっていたので
オチしてましたが・・・。
http://ime.nu/page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c42431148

なんと!前回最落が¥12000で買い手が付かなかった物がこの値段に!!
出品者は嬉しいだろうな〜と、思わずカキコ。



910909:03/09/11 14:24
間違えました!正しくは↓
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c44457225
上のは画像を直す前の話題になった時の物でした。
911おかいものさん:03/09/11 14:35
へー、これかなり大きいサイズの着物だったんだね。
旦那に着物着せたいけど、身長180越えるもんだから
オクでも皆無だったんだよね。前回そんなに安かったなら
入札すればよかったかも。今更遅いが。(w
912おかいものさん:03/09/11 15:13
>894
すいません、ちょっと質問が。
和ダンスの受け取りはどういう方法でしたのでしょうか?
大きい物だし、送料がすごそうで。
913894:03/09/11 16:41
>912
クロネコの小さな引越し便で13000円くらいでした。(東海→関東)
お兄さんたちがそりゃーもう苦労して、汗ダラダラ流しながら入れてくれました。

ガムテで内側から目張りして、使います。
914おかいものさん:03/09/11 17:03
一円オークションとか、1000円スタートって、やっぱり
競り上がるんだね。

今、商品を4000円とか、6000円とかで出品しているけど、
なかなか落札されなくて、回転寿司状態になっている。
この金額でも、絶対にお買い得なんだけどなあ。

1円スタートにすれば、買い手が付くんだろうけど、
100円くらいで落札されたら、泣くに泣けないね。
ちょっと怖い。
915おかいものさん:03/09/11 17:44
>913
私は以前骨董屋で和箪笥を買ったんだけど、やっぱり後ろに穴(というか隙間)が開いてた。古道具屋で物色してたときに見たものも結構な値段が付いてた割には裏に隙間が…
もしかするときしみの関係とか、湿気の関係でみんなそういう風につくってあるんじゃないかとも思えるのですが、誰か知らない?
916おかいものさん:03/09/11 18:01
>>915
ちゃんとした総桐の和箪笥は引き出しを押し込むと他の引き出しが
ぱこっと出ます。穴、隙間は論外。

総桐なら箪笥屋さんに削り直し(だいたい7万〜10万)を頼めば
穴や狂いも一緒に直してくれるけど、隙間があくようなのって
元々「ハリ」(正面だけ桐)なのよね・・・。
917おかいものさん:03/09/11 18:29
>>914

一円だと注目度が違うって事もあるんだろうけど
吊り上げがあるんだと思うよ。
お店だったら、従業員のID使わせてもらうってことあるだろうしね。
918912:03/09/11 21:00
>894
やっぱり引越し屋になっちゃいますか。
それなりに高額な物でないと13000円も払う気しないですよね。
894さんの場合は明らかに相手が悪いし、返品は考えないのですか?

穴が開いてたら桐箪笥の意味が無いような気がするのは自分だけ?
家具板に桐箪笥のスレがあったと思うので探してみてはどうでしょうか。
919おかいものさん:03/09/11 21:46
中古買うときに確認しなかったほうが悪い
出品者に落ち度があるとまではいえないと思う
920おかいものさん:03/09/11 21:48
桐タンスに穴ってやっぱおかしいの?
そういえば知人が死んだばあちゃんのタンスに穴開いてんだけど、これってヤバイの?
って聞いてきてたなあって今思い出したよ。
921912:03/09/11 23:52
>919
そもそも穴開きがイイのか悪いのか、その判断ができないから
一方的に出品者が悪いとは言い切れなかったね。
922おかいものさん:03/09/12 00:11
でも知識のない相手だから不良品を売っていいことにはならないし。

タンスの役目はね、ほこり・湿気・光・虫から衣類を守ることだから
穴が開いていたらダメなんですよ・・・
923おかいものさん:03/09/12 00:19
>>894さんの買ったタンスは、桐タンス?
924922:03/09/12 02:06
あ、ごめん、894さんにはちゃんと知識があるんだよね。出品者が
箪笥のことをわからない人なのかもしれないのね。
925おかいもの:03/09/12 04:56
904です。 あと「kinta」という出品者から\1000〜帯を何度か買っているのですが
最近は落札価格が安値だと「オークションの取り消し」をされてしまいます。
理由は在庫が無いから、とか不良品だったとか・・・
あきらかに「安値だから売りたくないんだよ」という感じ
今までで4回ほど取引が出来ませんでした
吊り上げもやっているようですね
新規入札者がガンガン値上げしていきます
何とかなrないのかな・・・・
926894:03/09/12 07:05
何度もゴメン。まだ評価入れてないんだけど。
出品者はリサイクルショップなのです。中古家具を主に扱っているみたい。
なので「エッ?和ダンスに穴が開いてちゃいけないの?」なんて考えてることはないと思うんだけど。
デモまぁ、事前に質問しなかったので「返品させろやゴルァ」とは言いにくい。

買ったのはよく婚礼セットになっている、二段重ねで上が和ダンス、下が整理ダンスになってるヤツ。
和ダンスの中は桐になってて、盆が5段入ってます。中はトッテモきれい。
穴が開いているのは観音開きになっている扉です。
同じようなのを持っていたけど、着物が入りきらなくて買いました。

ガムテで目張りして、ピレスロイド系の防虫剤ガンガン入れて、上等じゃない着物を入れることにしました。
ゴメンよ、上等じゃない着物たち!
927おかいものさん:03/09/12 14:38
oneyさんの今でてる大正ロマンの帯や着物に入札したいんだけど
これってどうなんでしょうか。とてもいいもの?わかる人いる?
928おかいものさん:03/09/12 14:43
あともひとつ。oneyさんの商品は当たり外れあるんですか?
ノンクレーム・ノンリターンとあるので少々不安。
929 :03/09/12 18:33
xxerixmonkeyxxは最悪
商品はしみだらけだし対応も悪い
安物買いの銭失いってかんじ
やっぱり、安さにつられちゃ駄目ですよね
他にも被害にあった方いらっしゃいませんか?

皆様もお気をつけ下さい。
930おかいものさん:03/09/12 20:51
>>929
過去ログ読んだ?
931おかいものさん:03/09/12 21:00
>>927=928
過去ログ読んだ?
932おかいものさん:03/09/12 23:04
>929はなんだか、最近被害に遭ったのであえてまたさらしあげたいっぽいよ。
ま、それだけ出品者が懲りてないってことでしょう。
933おかいものさん:03/09/13 00:04
呉服コン○ニ、一気に出品なくなったけど、評価悪いが100もついちゃったから?
934おかいものさん:03/09/13 00:12
他のID使ってるかもね。
恐いな
935905:03/09/13 10:06
>>904=925
金太は私もよく入札&ヲチしてるけど、取り消されたことない。
私は外出前に自分の限度額ぎりぎりまで突っ込んで出かけることもあるので、
それが吊り上げに見えてしまうかも。
実際に吊り上げしてるのかどうかは分からないけど、
このスレの最初のほうで出てきたポチ使ってみたらどう?
936895:03/09/13 14:59
>894
うーん、やっぱり私なら返品交渉するよ。
品物みるたびに不愉快だもん。
937おかいものさん:03/09/13 16:36
oneyさんの大正ロマンの着物思い切って落札しました。大丈夫かな。
938おかいものさん:03/09/13 20:23
>>937
届きましたらぜひ品物の感想キボンヌです。
吊り上げやられたら腹立つから入札はしたくないんだけど…でも、やっぱり欲しいものがあるときもある。
品物の状態のほうはどうなんでしょ?
品物の状態がまあよかったら…どうしても欲しいなら吊り上げ覚悟で入札するかも。
939おかいものさん:03/09/13 22:13
「あす○や」と「絹工○」という出品者は同一ですか?
catsk○zu という新規の同一IDが今現在入札中なのですが・・・。
940おかいものさん:03/09/14 01:21
>>939
単に好みのモノがそこで見つかっただけかもよ。
新規だから全て吊り上げって訳でもないし、気になるなら評価から調べてみては?
941おかいものさん:03/09/14 03:55
942おかいものさん:03/09/14 10:15
おかいものさん
943おかいものさん:03/09/14 10:58
呉服コ○ビニが「きも○あそび」と名前を変えて出品してる。
HP作ってオンラインショップも始めたみたい。

絶 対 買 わ ね え。
944おかいものさん:03/09/14 19:00
呉服コ○ビニってどんな店?
945おかいものさん:03/09/14 21:43
和装小物が安めだけど、対応が最悪な店。

http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=gofuku_conbini&filter=-1
946おかいものさん:03/09/14 22:38
>>944
悪い評価を2桁稼ぐのも珍しいと思うのに、
3桁稼いでも懲りずに悪い対応の店。
対応できないなら出品すんなっ!
947おかいものさん:03/09/15 01:00
3桁って出す方も出す方だが、入札する人は評価見ないのかね?
948おかいものさん:03/09/15 08:20
落札者に評価乞食がいるねえ
949おかいものさん:03/09/15 10:55
>>947
どうしても欲しいものがあったので
ビビリながら落札した。どうなるかと冷や冷やしたけど
一応ちゃんと届いた。ほっとしたよ。
ビビリながら落札する人が多数と思われ。

評価乞食を抜いたら、3桁はいかなかったかも。
自分も評価したのに評価貰えなかった。
だからって「悪い」にはしなかったけど。
950おかいものさん:03/09/15 13:00
>>949
私も評価返ってこなかったよ。
相当びびりながら入札したクチ。
モノはそう悪くないものだったけど、対応がまずいと思う。
メールもしつこく送らないと返ってこないし。
でも評価されないからって悪いにするのはどうかと思うよね。
951おかいものさん:03/09/15 14:59
最初から「評価をお返しする事はできません」とか書いておけばいいのに。
私はいつまでたっても品物が送られてこなくて、電話をかけたクチ。
低姿勢で謝られたけど…要領悪いよね。
952おかいものさん:03/09/15 19:29
うーん、悪い評価で当然だなってのも一杯あるけど
評価くれないからってだけで悪いにしてる人も随分沢山いるねえ。
他の人もつけてるからいいや、って感じで気軽にケチつけちゃうのかな。
953おかいものさん:03/09/16 07:30
>945,947
私は印象わるくないんだけどな
以前、まとめて落札した時にうっかり入札ミスしてしまった
その旨をメールしておいたら、確認の電話がかかってきて親切に対応してくれたよ
品物も悪くないし、また欲しいものがあったら買うと思う
実をいうと、こんなにマイナス評価があるのは知らなかった(w
たいてい確認するんだけどね

954おかいものさん:03/09/16 14:14
おー、鼻鼻さん?たちのグループが
新しいIDで出品はじめたようですね。
友人の代理で出品している、とあったけど。
1000円スタートで、最落つき。
955おかいものさん:03/09/16 14:21
連休に呉服屋まわってきた。かなり魅かれる品があって悩み中。
おしゃれ着にしたら、とっても高い買い物なのよ。。

それとオクは全く別。
ちまちま入札してしまうんだよー!
956おかいものさん:03/09/17 15:17
オクやめられなくて困ってます。でもタノシー。

たまには実物を見て買い物!と小田急町田店に入ってるリサイクル着物屋さんに行ってみた。
商品は「新品?」って感じでとってもきれいなんだけど。。。。
オクに慣れちゃってどれもコレも「わッ!高い!」と思ってしまったよ。
名古屋帯が3万前後、着物は9万前後が多かった。
デパートで着物買ったりする人にはビックリするほど安いのだろうけど。
957おかいものさん:03/09/17 16:27
>>956
私もオク価格になれちゃって、リアルではもう買えないよ〜・゚・(ノД`)・゚・
以前は袋帯10マソは「安い」って感じだったのに、今では「高っ!」になっちゃった。
958おかいものさん:03/09/19 12:10
最初の頃は、3千円くらいまでで
綺麗そうな品物ばかりを狙っていた。
そういう着物は普段着にぴったりだし、
惜しげもなく着られて枚数ためるのがうれしかった。

今は、高いものが欲しくなって困っている。
3万、4万、5万と落札してしまう自分がコワイ。

我慢できないよ〜〜〜
959おかいものさん:03/09/19 12:20
>943
この店、やっぱりすごいです
まとめて落札しようと思い、色々と質問を入れていたのにぜんぜん回答がない。
とりあえず落札したものについて連絡が来たので、ついでにもう一度同じ質問をしたところ、
「質問にはお答えできません。落札品は今日発送します」
だって。
他にも検討していますって前のメールに書いてたのに、信じられない。

960943:03/09/19 13:13
>959
大変だったんだね〜。お疲れ様。

私の場合は7点くらいまとめ買いしたけど、落札メールは来たものの商品が全く送られてこなかった。
他の人も書いているように、ビビりながらの落札でした。
メールもさっぱり返信がないし、とうとう電話したら
「親戚に不幸があって…」と言われた。
納得いかないけど事情があったなら仕方ない、と送られてくるのを待ってたら
商品在庫がないとかで2回に分けて送ってこられて、送料と振込手数料を
(商品に振込用紙が同梱で入っている)2回分取られてぶち切れ。

手間を惜しんでいては商売できませんよ、って純粋に思ってしまいますた。
と言う訳で、「呉服コン○ニ」あらため「き○のあそび」からは二度と買わない。
961おかいものさん:03/09/19 13:25
送料ニ回分ってサイアク
自分の都合なら、ニ度目の送料は負担してくれてもいいのに……
っていうか、業者なら当然そうするだろ?
個人のドキュンよりすごいなあ
なに考えてんだろう
962おかいものさん:03/09/19 17:57
 私も「呉服コン○ニ」で二つ買い物したよ。
いきなりの代引に加え、メールで「同送して下さい」ってお願いしたのに、まず一点のみ到着。
二点目が安い買い物だったので送料(\610.-のゆうパック)加算されたらシャレになんない、
と思ってかなりキレ気味のメール送信。
そしたら「二点目の送料はこちら持ちです」って返信が来た。
質問欄から質問してもま〜ったく回答こないし、最悪。
安さに釣られた私がヴァカだったと思って、二度と買わんっ!
963おかいものさん:03/09/19 18:37
そういえば私も落札してた「呉服婚美に」
落札した後メールがなくて、忘れた頃にやっと来た。
商品もなかなか来ないので「ワー、もしかして詐欺にあってしまった?」
と、あせちゃったよ。
問い合わせメールを出そうとしたところにやっと届きました。
落札から取引終了まで3週間。
964おかいものさん:03/09/19 21:37
人員が少ないとは書いてあるけどね……
あまりにお粗末なのでわ
965おかいものさん:03/09/20 01:00
>959
>「質問にはお答えできません。落札品は今日発送します」
不覚にもワロタ
966おかいものさん:03/09/20 05:04
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
967おかいものさん:03/09/20 23:17
>894さんまだ見てるかな?
家具板で聞いたところ、穴にガムテは箪笥がかわいそう!という話でした。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1002673911/
ここの99を参照にどうぞ。
968894:03/09/21 07:22
>967タソ
わー、どうもありがとう。
穴が開いているのは観音開きの扉なのだけど、ボンドでコーキングしてます。
あまりいい箪笥ではないようなので、修理にお金かけるのはツラくて。
でも折角ウチの子になったのだから、ガンガン使ってます。

結局出品者に連絡しても音沙汰無しだったので、「非常に悪い」入れちゃいました。
発送と同時に向こうは「非常に良い」を入れてくれてたんだけど、途端に
報復評価入れられましたけど。
絶対に穴なんて開いてないと言い張るので、もう諦めました。
安かったのと、住所電話番号を知られていてやっぱり怖いし、戦うパワーが無いから。
いい勉強になりました。
今までオークションで何のトラブルも無かったのがラッキーだったんだね。
これからは慎重に入札します。
969おかいものさん:03/09/21 08:49
とりあえず穴の写真を送りつけておいたほうがいいよ
970おかいもの:03/09/24 13:12
kintaだって同じ  送料高いし「2品落札したから同包で」とメールしても
別々で送られてきて\2540もとられた(T_T)
業者で毎日商品管理が大変なんだろうけど 勝手に配送するのはどうかと思う
971おかいものさん:03/09/24 14:42
き○のあそびさんってどうでしょうか。
とても安いんだけどおすすめ?
972おかいものさん:03/09/24 15:06

ちゃんと過去ログを読め!
973おかいものさん:03/09/24 16:06
過去ログってどこにあるのでしょうか。
974おかいものさん:03/09/24 22:42
>970
わ、自分のことかとオモタ。
同様のことが最近同じ出品者でありましたのでビクーリだよ。
たしかに「ワンランク下の送料で送っている」と書いてありながら
送料高いよね。
975おかいものさん:03/09/25 00:00
高い。
976おかいものさん:03/09/25 19:49
=927 待望のoneyさんの大正ロマンの帯がつきました。
心配していたけど説明にないシミがたくさんある。
でも新品じゃないし安かったからしょうがないのかな。
みなさんこんなときどうされるのですか。
977おかいものさん:03/09/25 21:52
>976
いろいろ。
知りたければレスをさかのぼって読んで。
読むのがイヤならそのままにしておき。
978おかいものさん:03/09/26 08:46
>973
いちいち聞いてないで、とりあえずさかのぼって読んだら?
うぜえよ
979おかいものさん:03/09/26 10:11
夏休みは終わったのにね
980おかいものさん:03/09/27 00:30
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6641285
いや、その、出品自体には何の問題も無いのですが、ええと・・・
「四十八手文の帯」、落札した方は一体どうなさるのかなぁ、と。
981おかいものさん:03/09/27 01:33
>>980
めっさかわいい!欲しかった!
982おかいものさん:03/09/27 07:27
>>980
これって、長襦袢地でときどき見かけますが、それを帯にしたのかな?
こっそり自宅用なら面白いかも。
983おかいものさん:03/09/27 07:39
未仕立て品だとわからずに入札してしまいました。
お仕立てはご希望でと書いているのですが
反物だけ送っていただく事は常識的に考えて大丈夫なのでしょうか。

祖母が仕立てができるので祖母に頼みたいのですが
業者さんの場合は、お仕立て代込みでお安くされてるのでしょうか
984おかいものさん:03/09/27 08:52
仕立ててくれればと思っているだろうけど、そんなのは落札者の勝手です。
気にしなくてよろし。
985おかいものさん:03/09/27 13:12
そー、だいじゃぶ>983
私は反物を見ないで仕立ても頼んで失敗したことあるので
それ以降絶対反物でもらって悉皆屋さんに仕立てに出してます
リアルの呉服屋なら反物買ったところで仕立ても頼んだ方が義理が立つけど
バーチャル店舗の場合は気にしないでいい。
それより現物見ないリスクのほうがでかいよ。
986おかいものさん:03/09/27 13:23
>>980
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g6646240
襦袢地も発見!同じ柄?
これも厄除け柄なんですね〜。
987おかいものさん
みなさん週末ですがオクってますかー?
そして次スレどうしましょう?