【なぜ?】万引きに間違えられます【なぜ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935おかいものさん:2005/10/09(日) 03:33:43
そもそも万引きする客がいる以上、店としてはすべての客に対して警戒心を持つものだと思いますよ。
はじめて来る客ならなおさらのこと。この客は完全に大丈夫だって店員に思われる客のほうが少ないと思います。
程度の差こそあれ、店は誰に対しても警戒心を持つものだし
それはけしからんと怒るのは理不尽というものだと思います。
自分だけ特別に警戒されてるって思い込みすぎるんじゃないですか。
936おかいものさん:2005/10/09(日) 03:44:51
品物を店に並べて、客が手にとって品選びして買うわけだから
店員が客に警戒するのは当たり前のことだよね。
ずっと昔からそんなものだし、あれってある意味当然のことというか仕方ないことでしょ?
客を威嚇しないようにするとか、あからさまなことして客に不快感与えないようにするとか
不愉快でない万引き防止方法を考えるとか、店にもするべきことはあるけどね。
ちょっとでも疑われるのが嫌なら、それこそ通販利用するとか
狭い売り場の小さな店で他に客がいない時間帯に買うとかするしかないんじゃない?
あとは、店員と顔見知りになって信用してもらうとか。

今はメガストアみたいのが増えて、だだっぴろい売り場に品物が山ほど並べられてて
しかも店員が少ないのに客でごったがえしてるから、余計に問題が複雑になってるんだろうね。
937おかいものさん:2005/10/09(日) 03:55:34
今は客と店員の関係は、まったく知らない同士だもんね。
昔からの知り合いの近所の店で買い物するわけじゃないからね。
まったく、あるいはほとんど面識のない人を完全に信用するなんて到底できないことですよ。
俺を完全に信用しろと店員に求めるのは理不尽というもの。
ただ、さっきも書いたけど、どの客も警戒されるものだし
すべての店のすべての店員に警戒される客もいないと思いますがね。
938おかいものさん:2005/10/09(日) 04:03:27
昔から「お店番」て言うじゃないですか。
お客さんがきたら相手しなけりゃいけない。
品物が盗まれないようにみてなきゃいけない。
この見張りも店員の仕事の一つなんですよ。
私はなぜか特別に警戒されるなんて考えすぎないほうがいいですよ。
939おかいものさん:2005/10/09(日) 08:10:18
>>935-938
低脳自演晒し上げ
現役店員工作乙
940おかいものさん:2005/10/09(日) 18:22:00
>>935->>938
うざいなあ・・・
死ねばいいのに。
941おかいものさん:2005/10/09(日) 21:38:58
>>935-938
ひさびさにスレが伸びてると思ったら自演かよwwwww
さっさと氏んでよね、マジで。
942おかいものさん:2005/10/10(月) 01:15:23
万引き犯に間違われたら普通民事起こさね?
しかもバックの中身まで見せたのなら精神的苦痛を受けるわけだし慰謝料請求した方が良いよ
943おかいものさん :2005/10/10(月) 19:54:44
なんつーか警戒してるの丸出しな店員とかってどうなの?
下着を見に行ったら隣のババァ服の店員がすっとんできたよw
下着屋の店員と自分ポカーンwwww
しねよ
944おかいものさん:2005/10/10(月) 20:28:35
ちょっと状況がよく分からんけど
下着屋に入ったのになぜか隣の店の店員がマークしてきたってこと?
その店員、守備範囲広すぎるだろwwwww
945おかいものさん:2005/10/12(水) 23:54:19
935-938は全部あたしが書いたんだよ。
別に隠したつもりないし。
一度に書くと読みにくいでしょ?

万引きしてないのに万引き「犯」に間違われたら不愉快だけど
一応警戒されるぐらいでも何でそんなに気にするのかな?
あなたたちだけじゃなくて、どんな客でも一応は警戒されますよ。
店ってそういうものでしょ?
何が気に入らないの?
私だけ特別に、いつもマークされてるって思い込んでるんじゃないですか。
もし本当にそうなら、あなたたちにも問題があるってことだから(w)
自分が人からどう見えるのか、一度冷静に客観的に考えてみて
問題があるところを改めたらどうですか。
946おかいものさん:2005/10/12(水) 23:59:24
万引きしてないのに間違われて、バッグの中まで調べられたら
それは店のほうが悪いんだから、泣き寝入りしないで
断固とした態度取れば良いんじゃないですか。
訴えることも出来ますよ。
店側がきちんと誤ってくれないとか、誠意がない態度取ったら
私ならその場で逆に警察に電話しますね。
そして裁判。
947おかいものさん:2005/10/13(木) 01:09:13
裁判ww
家でおとなしく逆転裁判でもやってろクズwww
948おかいものさん:2005/10/13(木) 01:45:50
>>947
小額訴訟って簡単なんだよ。誰でもすぐパパっとできる。便利だよ。
949おかいものさん:2005/10/13(木) 05:32:42
>>945-946
とりあえず死ねよ店員。
950おかいものさん:2005/10/13(木) 07:41:46
>>945
一度に書くと読みにくいとかそういうレベルではない。
非常に書き込み自体がウザイので消えてください。
しかもすべてageて書き込むような奴はただの荒らしとしかみません。
さようなら。
951おかいものさん:2005/10/17(月) 04:21:08
>>935-938=945-946
長文はババァの証拠ですねw
自分は大きな店で他にも客が大勢いる時の見張りは別に気にならない。
自分だけが見張られてるんじゃないからね。
貴方が言うのとは逆に、小規模な店で客が2〜3人しかいないような時に
見張られるのが気になんだよ。そんな目立つ状況じゃ誰も万引きしねえっつーのに。

「自分が人からどう見られてるか」って言われてもねぇ。例えば三白眼で他人から
目つきが悪いと思われていたとしても、そんなの努力じゃどーしよーも無いしねぇ。
貴方が整形代金を支払ってくれるんですか?w
952おかいものさん:2005/10/17(月) 13:03:14
今日薬局で商品買ったあとカタログもらったら後追ってきて万引きに間違われた。今テスト期間中なのでさらにムカついた。こっちの無罪証明したら誤りもしないで帰っていった
店のアンケートみたいのに苦情書く予定
大袈裟に辞めさせなきゃ訴えてやるとか書いてやる。
953おかいものさん:2005/10/17(月) 13:08:49
キティーちゃんグッズを万引きした女子高生を
全裸にしてマンコや肛門の中まで調べた
954おかいものさん:2005/10/17(月) 19:12:10
(;´Д`)ハァハァ
955おかいものさん:2005/10/17(月) 22:05:34
>>951
長文はババァの証拠ですねw
956おかいものさん:2005/10/18(火) 01:10:09
昨日、某ドラッグストアで化粧品を眺めてて買わずに帰ろうと電車に乗ったら店員らしき男に呼ばれ、
『●●(商品)はどこに戻したの?』って聞いてきて、自分は帰る前に戻した(買おうとしたけど欲しい色じゃなかったので止めた)ので正直に『戻した』って答えたのに信じてくれなくて、
『戻って戻したところを教えてくれないか?』みたいにしつこく引きとめようとするんです。
自分この後カテキョだったので『人待たせてるんでどうしてもこれに乗らなきゃいけないので』って答えて、『元のところに戻しましたよ』って何度も言ったんです。
したら男が『分かりました、すいません』ってあからさまに信用してない謝り方をして帰ってったんです。
要するに私のことを万引きしたと思い込んで引き止めたんだと思うんですけど・・・
友達にそのことを話したら、『はァ!?テメーちゃんと謝れよ!人を泥棒扱いしやがって』って言えばよかったじゃんって言われたけど小心者なので言えません・・・
こういう風に万引きしてないのに誤解された時はどういう風に対応すればいいですか?さっきからずっと悲しくて涙が止まりません。

長文になっちゃったから私もババアになっちゃうのかな。
957おかいものさん:2005/10/18(火) 01:56:49
電車まで店員ついてきたの?
それ店員じゃなくてストーカーだと思うよ。
ほら>>956ってカワイイしねらわれやすいんだよきっと。
958おかいものさん:2005/10/18(火) 02:02:15
>>957
ふつーに改札でて、電車の中にいたら声を掛けられたんです。
私は可愛くなんかないですけど、もう二度とあの店で買い物できない・・・(涙)

でも、他の店員って言うかキャンペーンガールみたいな女も付き添いでいて・・・
その人達、私が化粧品見てる間ずっとこっち見てたからあの時点で疑われてたのかも;
959おかいものさん:2005/10/18(火) 03:30:08
つうか声かけるなら改札通る前にかけろよ、この店員何してたんだよ?
あ、切符買ってたのかwwwww
960おかいものさん:2005/10/18(火) 09:34:18
>>958
言い辛いって気持ちは分かるけど、言えないから黙っていようって状態じゃ
嫌な気持ちのままで終わりだよ。
直接言うのが嫌なら電話で店長呼び出して思いっきり苦情言うとか
家族や事情知ってる人に言ってもらうとかやった方がいい。
向こうもそういう態度ならこっちもそれなりの対応をしなきゃ。
961おかいものさん:2005/10/18(火) 13:27:43
>>960
そんな行動力があるなら2ちゃんなんかに書きこまねえってw
>>956は慰めてほしかったんだろ?
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ もう泣くんじゃないよ、おれがついてるから。
962おかいものさん:2005/10/18(火) 20:09:23
956の場合急いでたわけだからね。
そういう場合は 「万引きしたと疑ってるんですね? じゃあ調べて下さい」 とバッグの中見せてやればよかったんだよ。
急いでなければ、店まで戻ってレジの脇で調べさせて、その場で店員・店長に大声で謝らせるのがいい。
963おかいものさん:2005/10/18(火) 22:43:00
>>962
だからそんなことができる奴がこんなとこに書き込むかってw
964おかいものさん:2005/10/19(水) 16:12:09
>>956
きみカワイイ!ね。(僕とメールから始めませんか)
次にそんなことがあったなら、ちゃんと苦情を言うんでつよ。
965おかいものさん:2005/10/19(水) 20:21:52
↑メルトモになってやるからメアド晒せ
966956:2005/10/20(木) 00:33:26
皆さんありがとうございます!でもあそこの店は苦情を言っても無駄なことが分かりました。
昨日友達にその話をしたら、その子も店内にあった化粧品のパンフ(ご自由にお取りくださいって書いてあるやつ)を貰っただけなのに、店員に「さっき、何か入れたでしょ。鞄の中見せてもらってもいい?」って聞かれて、
中見せたら、「パンフ以外にも取ったよね?」ってしつこく聞いてきて、「正直に言わないと服の中まで調べるよ」って言われたんです。
その子は親に連絡して一緒に無実を証明したら、店員に「紛らわしい行動とるから疑われるんですよ」って。
正直店の名前晒したいです。

>>964
メールしてもいいですけど自分からはアドレス教えたくないんで教えてくれると嬉しいです(´∀`)
967おかいものさん:2005/10/20(木) 01:22:10
>>966
晒していいよ。
あと無駄じゃなくてこっちもそれ相応の行動しなきゃ話になってないよ・・・
まあ君がそのままでいいならもう何も言わないけどさ・・・
俺は絶対にそのまま放置しないで謝らせて最低でも謝罪文書店に貼らせるよ。
それだけでも終わらせないけどなw
968おかいものさん:2005/10/20(木) 01:26:55
>>966
ムカツク店やな〜
マジで晒していいよ
どこか1文字○で伏字にすれば削除もされんやろうし
969おかいものさん:2005/10/20(木) 01:31:57
わかりやすいとこ伏字にしてね(笑
970おかいものさん:2005/10/20(木) 06:30:54
なんかムカつく!店の名前だしてくれ〜
971おかいものさん:2005/10/20(木) 13:11:59
私、普段から外出時は両手が開いて便利なのでたすき掛けのカバンさげて、しかも汗っかきなのでハンドタオルを持ち歩いてるんですが、これって怪しいんですかね?
こないだなんかアクセサリーショップでピアス手にとって見てたら、突然背後から店員にて声掛けられてビックリ!一通りアクセ見て何も買わずに店出たら、他の店員が私のいたところ見に来てた。
チェックしてんのかな??って思った。
そんなことが何度もあるので、最近過敏になって、逆にキョロキョロするようになってしまいました。
昨日なんかキモイオヤジがじーっとこっち見てて、よく見たら無線みたいので連絡取り合ってるみたいで、途中からおっさんがもう一人増えて、それからずーっと店出るまで後つけられました。
あんまり露骨だから、途中からこっちも面白くなってきたくらいです。
いつも「マークしてるんですか?万引きなんてしてませんよ??」って言ってしまいそうになります!
972おかいものさん:2005/10/20(木) 18:12:13
言えよ。
お前が疑われたままで次からもマークされるだけだ
973おかいものさん:2005/10/20(木) 19:29:50
>>971
たすき掛けのカバンはともかく、ハンドタオルはまずいだろう。
ピアスくらい簡単に隠せるし。
これからはフェイスタオルを首からかけなさい。
974おかいものさん:2005/10/20(木) 20:14:04
>>967
だからそんなことができる奴がこんなとこに書き込むかってw
975おかいものさん:2005/10/20(木) 20:17:24
>>971
面白いって・・・自分が疑われてるのに面白いはないだろう。
>>956みたいに否定したって信じてくれなくてかわいそうな子だっているのに。
976おかいものさん:2005/10/20(木) 21:33:12
>>968
ヨークベニ○

977956:2005/10/20(木) 23:37:53
>>967>>968>>969>>970
水戸駅内のコク●ンドラッグです。
978おかいものさん:2005/10/20(木) 23:57:01
>>977
え?なんだって?
よく聞こえなかったからもう一回言って。

もちろん違う場所を伏字にしてね(笑
979956:2005/10/21(金) 01:41:34
水戸駅内のコクミンド●ッグです!笑
980おかいものさん:2005/10/21(金) 02:27:14
>>979
なるほど、ふせ字のせいでよく分からないけど水戸駅内のコクミンドラッ●だな?
この店はお客様を万引き呼ばわりするからみんなここでは買わないように!!
と言うか近づかないように!!友達にもちゃんと教えてあげてね(´ー`)
981おかいものさん:2005/10/21(金) 11:47:49



なるほど  コ  ク   ミ  ン  ド  ラ  ●  ク  か

ここ見てる人、水戸駅内のコクミンドラ●クはこういう店だから気をつけろよ




982おかいものさん:2005/10/21(金) 11:59:52
なるほどね。水戸駅内のコクミン●ドラッグだな?
よし!把握した!!
983おかいものさん:2005/10/21(金) 14:36:19
>>982
ちょwwwそれはあれだwwwwwwwww
984おかいものさん
バロスwwwwwwwww