★Club ONの西武百貨店−Part8−★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1S■I■U
ファッション、生活雑貨(Loft)・高級食材(ザ・ガーデン)・北欧インテリア
(イルムス)など常に高感度生活を提供しつつ、そごうとの統合も控え、
ますます目が離せない、そんな西武百貨店についていろいろ語りましょう。
ClubONカードとくっついたセゾンカード情報もついでにどうぞ。

Club ONサイト
http://www.seibu.co.jp/clubon/index.html

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1040995264/
2おかいものさん:03/02/26 12:42
>>1
おつ
3おかいものさん:03/02/26 12:50
4おかいものさん:03/02/26 21:37
池袋東武
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1006518364/l50
いよいよ倒産までのカウントダウン
5おかいものさん:03/02/27 00:18
イルムスってなんかいい感じで好きなんだけど、ああいうので全部揃えるとなると
お金がいくらあっても足りないんだろうな。。。
6おかいものさん:03/02/27 00:20
>>4
もういいよ、東武マン
7おかいものさん:03/02/27 18:05
セゾンクラブ新規・継続、明日まで
8おかいものさん:03/02/27 23:51
>>7

どうでもいい、そんなこと。
9おかいものさん:03/02/28 01:23
クラブオンボーナスポイント還付明日から
10おかいものさん:03/02/28 02:00
8万くらい貰えるよ。
11おかいものさん:03/02/28 04:11
あの、ポイント還元て家にポイント券が届くの?それとも?
一日から使えるのよね!どうなるのかな?家に届くのか教えてください
12おかいものさん:03/02/28 07:42
>>11
なんで今更こういうこと聞いてくる人が居るんだろう?
知らないで入会するのもどうかと思う。
何もわからないで住所や名前をよく書く気になるなー。

とりあえずポイントはあくまでサービスの部分なんだから
それを郵送代までかけて各家庭にお届けってありえないでしょ。
普通に考えればわかると思うけど。

13おかいものさん:03/02/28 07:43
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
14おかいものさん:03/02/28 11:47
カリカリすると皺が増えるよ12。
15おかいものさん:03/02/28 15:47
>>11
そのカードを俺に渡せば、もらってきてあげる。
二人で山分けしよう!
16おかいものさん:03/03/01 02:01
ボーナス、何に使おうかな?
17おかいものさん:03/03/01 05:25
8月の四店舗閉鎖に加えて、利益の上がらない地方小型店舗を
数店舗スクラップする予定ですと。(28日十合・和田社長会見)

ズバリ。どこなんだろうね?
18おかいものさん:03/03/01 11:38
150万買ったのに、ポイントが57000円しか付いてない。
なんで?
19おかいものさん:03/03/01 12:01
一度もポイント交換してなくてその金額なの?

ポイント交換してるから、または
セール品の分が総額に含まれているから。
セール品は総額に反映されてもポイントはつかなくなったよ。
20おかいものさん:03/03/01 16:20
>18
セール品ばっか買ってたんじゃないの?
21おかいものさん:03/03/01 19:08
>>18
ポイントつかない某ブランド店で高額のおかいものしたのでわ?
22 :03/03/02 08:11
某ブランド・・・・カルティエ
23おかいものさん:03/03/02 12:48
今日早速ボーナスPを商品券と交換してくるぞ〜!そうだエルメスとかは買えないのかなやっぱ無理よね…
24おかいものさん:03/03/02 12:55
>>23
エルメスでも使えるよ。
25おかいものさん:03/03/02 20:31
昨日今日はさすがにプラチナサロン混んでたのかな?
26おかいものさん:03/03/02 21:13
>>25
だろうね。ただでさえ土日は混んでるし。
27おかいものさん:03/03/02 21:52
夜、閉店間際はすいてるよ。
28おかいものさん:03/03/02 21:55
なんか池袋のプラチナサロンの雰囲気が変わった気がします。
夫婦でなんとか100万円買ってますが2月くらいから
プラチナサロンで応対する人が変わったような感じ。
以前の方が落ち着けるような感じ・・・
29おかいものさん:03/03/02 22:05
>>28
サロンに関係あるかどうかわからないけど、外商担当はかなり辞めたよ。
30おかいものさん:03/03/03 02:24
すみませんプラチナサロンってなんですか?
31おかいものさん:03/03/03 16:50
今日池袋の3階でボヤ騒ぎがありますた。怖いですた。怖いですた。
32おかいものさん:03/03/04 00:42
>30
クラブオンのプラチナカードメンバー専用のサロンでつ。
33おかいものさん:03/03/04 08:11
70です。ご縁はなさそうなところでつね。
34おかいものさん:03/03/05 00:06
グッチもポイント除外&ゴールドセゾン割引除外だってさ。
西武が悪いわけじゃないんだろうけど、メガブランドもお高いよな。
35おかいものさん:03/03/05 00:14
ポイント除外も割引なしもまあ理解できる。
しかし、デパートの年間買い上げ金額にも反映されないのはイカガナモノカ?
もう来年はプラチナ陥落ケテーイだな。
36おかいものさん:03/03/05 00:20
年間お買い上げ金額に反映されないブランドってなにがある?
37おかいものさん:03/03/05 00:28
えっ、グッチ除外っていつからですか?
38おかいものさん:03/03/05 17:49
だれか、クラブオンセゾンゴールド作った人いる?
39おかいものさん:03/03/05 17:53
>>38
いつ出たの?
セゾンゴールドの割引がなくなるようなので、
それがよさげなら、そっちにしたいな。
40おかいものさん:03/03/05 21:23
>>39
クラブオンプラチナとセゾンゴールドが一緒になったカードって
書いてあるよ。
てか、ほんとにセゾンゴールドの5%オフなくなるの?
41おかいものさん:03/03/05 21:28
てか、ポイント除外のとこってボーナスポイントも除外なの?
42おかいものさん:03/03/05 22:04
>>40
5%オフ廃止確定。

>クラブオンプラチナとセゾンゴールドが一緒になったカードって
書いてあるよ。

どこに書いてあるの??
クラブオンプラチナの人だけ持てるカードなのかな?
43おかいものさん:03/03/05 22:44
5%オフなくなったらゴールドカード持つ意味あるの?
44おかいものさん:03/03/05 22:50
>>43
限度額の問題だけでは?
45おかいものさん:03/03/05 23:14
>>44
そうだね。
他のゴールドの方が保険額は高いし。
セゾンアメが3000円だから10000の意味はあんまりないね。
46おかいものさん:03/03/05 23:30
>>37
3月1日からみたい。
47おかいものさん:03/03/05 23:32
>>42
クラブオンプラチナのお知らせに書いてあったよ。
限度額が変わらなければ作ってもいいかなと思うけど、西武以外で
使うとき見っとも無く感じる。
>>43
基本的にはない!
30才未満で持てるゴールドって限られてるからね。
といっても、ニコスのノーマルとセゾンゴールドの枠が一緒なんで
あんまり意味ないかな。
48おかいものさん:03/03/06 00:29
今日、行って来たのだが(地方某店)、
エレベーターが2箇所×2基設置してあるうち、それぞれ1基づつが休止となっていた。

今までも平日利用していたが、こうした事はここでは初めてみた気がする。
これもリストラの一環なのだろうか。

相変わらず、上階は客より店員の数が勝っていたわけで、
なんだかなーとも思ったわけだが。

4937:03/03/06 00:40
46さん、ありがd!
50おかいものさん:03/03/06 00:46
>>48
コスト削減の一環と思われ。
法律で点検しなきゃいけないんだけど、夜より昼の方が安いからね。
51おかいものさん:03/03/07 13:21
お店も客もビンボ臭い
カード持ってるって恥ずかしくないの?
他人には言えないよね、もう・・・って思うようになった今日この頃
52おかいものさん:03/03/08 00:38
>>51
なんでだょぅ・゚・(ノД`)・゚・
53おかいものさん:03/03/08 01:13
5%オフも無くなるんじゃ、西武の外商使う意味が無いじゃない。
担当者から何の話もないし、やめよう。
54おかいものさん:03/03/08 01:42
うちも外商から何の話も来ていない。
5%なくなるんなら、本気で他の百貨店に乗り換えようと思ってます。
55おかいものさん:03/03/08 02:15
>>53-54
担当さんは退社したんでは?
56おかいものさん:03/03/08 09:43
担当から昨日も電話あったが、何もいってなかったけど・・・
57おかいものさん:03/03/08 10:29
うちの担当は退社しないそうです。
でも退社する人、すごく多いって言っていました。
58おかいものさん:03/03/08 22:32
セゾンゴールドの5%オフは8月いっぱいで
終了だそうです。この前、担当から説明が有りました。

その後は、食品もクラブオンの対象になったりするそうです。
その辺の詳細がはっきりとは決まってないので担当も
まだ説明しにくいみたい。

5%オフは無くなるけど代わりにこういうメリットが
ってはっきり言えるようになったら説明有ると思いますよ。
59おかいものさん:03/03/09 00:09
クラブオンゴールド、3月からのはずだけどいつ詳細が発表になるんだろう。
5%オフはこっちに移るんじゃないの?
60ご案内:03/03/09 02:24
>>58
食品が対象になることは絶対ありえない。
おそらくセゾンカードとして食品を買えばセゾンドリームポイントをクラブオンポイントに還元できることを言ったものと思われ。
>>59
クラブオンセゾンゴールド でもあいにく 5%オフはありません。
61おかいものさん:03/03/09 07:56
3月からという話が本当なら、担当者が何も言わないのはむかつく。
5パーセントオフのメリットがないなら、西武で買う必要なし。
62おかいものさん:03/03/09 13:04
伊勢丹に鞍替えしようかな。
63おかいものさん:03/03/09 16:14
>59
クラブオンゴールドでは割引は付かないので
8月まではセゾンゴールドとクラブオンカードを
別々に持った方がお得だと担当に言われました。

64おかいものさん:03/03/09 18:29
ポイントっていくらたまると引き換えてくれるの?
65おかいものさん:03/03/09 18:34
池袋西部から来てた「春の新しい服?」の広告メール

あまりの服のダサさにビックリ・・・・・
こんなことだからつぶれそうになるんじゃないの?

66おかいものさん:03/03/09 21:52
SONIAが載ってないのでガッカリでした。
67おかいものさん:03/03/09 23:42
>64
1000ポイントからですよ。
68おかいものさん:03/03/09 23:58
クラブオンプラチナだと、ポイントの引き換えってプラチナサロン
でしてくれるの?
去年まで、ゴールドだったんで(+セゾンG)、行こうとも思わなかったけど。
69おかいものさん:03/03/10 00:13
>>68
そだよ。少し待つときは飲み物を出してくれる。
70おかいものさん:03/03/10 00:28
>>69
ただ、お茶するだけでもいいの?
7169:03/03/10 00:43
>70
さあ?やったことないからわからん。
「ちょっと休ませて下さい」とか言えばお茶出てくるんじゃないかな?
72おかいものさん:03/03/10 00:44
>>70
サンクス!
とりあえず、ボーナスポイント貰いに逝ってくる。
73おかいものさん:03/03/10 22:27
前スレが上がってるからageとく。
74おかいものさん:03/03/10 23:14
クラブオン、青からファーストになりますた。
青とファーストの違いって何?
つくポイントが2パーから4パーになるだけ?
75おかいものさん:03/03/10 23:40
クラブオンのカードの切換えって、もうやってくれるのかな?
3月からって聞いてたような。
76おかいものさん:03/03/11 01:31
>>74
駐車場無料とかはないけど、案内とか優先的に来るようにはなったかな。
77おかいものさん:03/03/11 01:35
イケセイから、春のアップルシティフェスティバルのDMがきた。
デジカメで写真とって、ワードで作った模様。
チラシも製作できないくらい、ヤバイのか?
78おかいものさん:03/03/11 12:19
>75
3/1〜ですよ。切り替えしてきました。
79おかいものさん:03/03/11 23:07
>>77
upきぼんぬ。
80ご案内:03/03/12 01:24
>>77
それは以前から売場独自で作ってるパーソナルアプローチです。
売場ごとに数百枚単位で版下とか作ってられないでしょー。
81おかいものさん:03/03/12 16:01
私プラチナだけど2パーセントしかつかないような…。毎回2パーで、ボーナスポイントで3パー分くれるんじゃないの?
82おかいものさん:03/03/12 16:08
渋谷から西秀会のお知らせが来た

いつも思うけどこれって何の意味があるのわからない
招待って書いてあるけど、何を招待してるのよ
ただ来てね!ってだけジャン

まぁクラブオンの4%が載ってたからよかったけどね
83おかいものさん:03/03/13 00:07
担当を通して買うとCartierの時計は15%引きだったけど他に
割引になる物ってどんな物があるんでしょうか?
ご存知の方教えてください。

>81
毎回2%でボーナスで4%じゃないですか?
8481:03/03/13 04:31
83>
そうなんだ!ありがとうございます。
ちなみに担当なんて私いない…とけい15パーオフなんて羨ましいわ!年320万しか買わない私にはまだつかないのかしら…
85山崎渉:03/03/13 11:44
(^^)
86おかいものさん:03/03/14 00:29
担当ってお客様係り?

担当者の名前は知ってるけど、カオは知らない
87おかいものさん:03/03/14 00:44
>>83
カルティエの時計はもう一切割り引きしないんだって。
88代々担当者付き:03/03/14 09:37
>>83
カルティエ15%OFFって一体何年前の話?(w

西武に限らずどこの百貨店だって、割引対象外です。
エルメスや、カルティエのような世界の一流を自負している
ブランドは、かなり前から、割引はしないし、ポイントサービスや、
カード優待もしないようになってますよね。
89おかいものさん:03/03/14 22:17
西秀会ってプラチナオンリーなの?

私クラブオンゴールドなんだけど、なんか招待状きた。
そして激しく購買意欲をそそられないラインナップで
なんか引いています…。
90おかいものさん:03/03/14 22:53
西秀会?プラチナだけど初耳。
西城秀樹がなんかやるのか?
91おかいものさん:03/03/14 23:04
>>90
あなた、おもろいよ。
92西秀会:03/03/15 00:34
地方の小型店の外商のお客を池袋とかに招待するやつじゃないかな。
だから池袋とかのプラチナには関係なし
93おかいものさん:03/03/15 00:37
秀樹は西友だよ
9490:03/03/15 00:42
>>92
なるほど。サンクス。漏れ池袋なんだ。
95おかいものさん:03/03/15 09:40
じゃあ>>82の渋谷の人の所には、ギャランドゥだから池袋に来てね?・
という案内が行っただけなのか。
96おかいものさん:03/03/15 09:59
西秀会は、各お店でするのではないでしょうか?
私はお土産が、ちょっとした楽しみになっています。
ルノートル以外だったらいいのですが。
クラブオンに入った場所が、その方の一番足を運ばれる所と
思われているようですので、行かれる店舗が変わったら
内部の手続きをしてもらうと良いですよ。
97おかいものさん:03/03/15 17:39
>>92
池袋がメインになって、地方でも普段手にすることができないものも
そのときに紹介しましょうって会でつ。
98おかいものさん:03/03/15 18:19
セゾンカードからゴールドカードの5%優待終了の手紙が来た・・・。
99おかいものさん:03/03/15 23:13
9月以降西武使うのやめようかな。
100おかいものさん:03/03/16 00:04
プラチナが2+5で7%になるんだって。
101おかいものさん:03/03/16 00:16
>>100
2+9なら許した。
102おかいものさん:03/03/16 03:00
3月生まれのクラブ・オン会員の方に
お得な「ハッピーバースデークーポン」を差し上げております。

↑西武からこんなメールきたYO!どんなクーポンもらえるんでつか?
103おかいものさん:03/03/16 21:52
友達から商品券(セゾンクラブ友の会って書いてます)を貸したお金の変わりに
譲ってもらったんですが、詳細を見ると「使用時には会員番号をご掲示ください」
って書いてあるんですよぅ。。後、本人以外は使用禁止とも。。。
使用時はカードの掲示が必要なのでしょうか?会員番号を言わないといけない?
今、金の関係で喧嘩別れして連絡も取れないで困ってます。。。

他の人の会員番号じゃだめなのかなぁ。。。。商品券2万円分なんです(泣
104おかいものさん:03/03/16 22:42
セゾンクラブのお買い物券を通常使用する場合には会員証の提示を
求めることはほとんどありません。
例えば、明らかに換金目的だとか挙動不信の場合にはそういうことも
あるかも知れませんが…。
どうしても心配ならば金券ショップへGoです。
10582:03/03/17 00:44
>>95
いいえ。渋谷のプラチナサロンにくれば、お土産あげますよ
って書いてありましたよ。

池袋にはほとんど行きません。遠いので。
106おかいものさん:03/03/17 01:32
イルムスってクラブオンのポイントつくんでしょうか?
107おかいものさん:03/03/17 08:40
>>102
あまりたいしたことないような・・
私の時は、コスメのサンプルが貰える(地味めのブランド3〜4つで
15日までだった)、ふだん行かないような喫茶店でドリンクサービス、
カルチャースクール割引とかそんな感じ。
108おかいものさん:03/03/17 10:52
>>105
そうなんですか。ますます秀樹が気になる。
109おかいものさん:03/03/17 18:23
またまたサーヴィス低下のお知らせが来たわね。
もう縁切るからいいんだけど
110おかいもの:03/03/17 18:34
事実上倒産したようなもんだから、仕方ないよ。
そのうち、洋服のサイズ直しの値段もあがるんじゃない?
111おかいものさん:03/03/17 18:40
買い物券の引き替えが2000円単位に変更。。。
タカシマヤと同じ方式に。
112おかいものさん:03/03/17 19:11
>>104さん
ありがとうございます。助かりました!
もし会員証掲示を求められたら、私は多分犯罪者扱いかな(汗
2万なんで頑張って使うようにします。

>>111さん
と言う事は、3000円の券一枚では2000円分しか使えないと言う事でしょうか?
113おかいものさん:03/03/17 19:30
>>111
買い物券ってセゾンクラブ?それともクラブオン?
タカシマヤ使わないからどういう風になるのか全然わかんないよ〜!
114おかいものさん:03/03/17 19:39
なんか、どんどんせこくなるな西武は・・・・。
本当に大変なんだな。
115おかいものさん:03/03/17 19:39
>111
クラブオンのポイントで引き替える買い物券ね。
2000pts未満は切り捨て。。。ハァァ
116おかいものさん:03/03/17 20:02
え?本当?>2000円券
今サイト見てきたけど見つからない・・・。
メールで来たのかな?
117おかいものさん:03/03/17 20:12
2000円券は以前からありますよ。
(多額のポイントを引き換えるプラチナ顧客等のために発行されているものと思われ)
ただ、クラブオン全会員に対して2000円券しか発行しなくなるとは
初耳だし、考えにくい。
>>111の情報、ソースはどこですか?
118おかいものさん:03/03/17 20:16
プラチナのポイント率が1%UP(6%→7%)します。'03.9〜
ただし駐車場無料時間が5h→3hへ短縮。
119おかいものさん:03/03/17 20:22
西武終わってるな
一部の上位購買層以外の切り捨てに躍起。
120おかいものさん:03/03/17 20:25
早く1万円券作れ。
121おかいものさん:03/03/17 20:30
クラブオンポイントの有効期限短縮、セール品除外から今度は
2000ポイント単位でしか買い物券は出さない。
一般客はもうどうでもいいの??。。。・゚・(ノД`)・゚・
そんなに買わせたくないの?
そんなにクラブオン制度が経営を圧迫してるの?
122おかいものさん:03/03/17 20:35
セゾンクラブのお買い物券の裏に書いてある数字って何??
本人確認?
123おかいものさん:03/03/17 20:38
せこいのは店も客もいい勝負でつ
>>117
きょうハガキが来たんですよ、ハガキが。
表に「春のクラブ・オン・フェスティバル」と書いてあるやつ。
で、貼り付けてある内側に
「お買い物券のお引き換え単位が変わります」って書いてあったんです。
「クラブ・オン・ポイントのお買物券のお引き換え単位を、現在の
1000ポイントから、2000ポイント単位のお引き換えに変更させて
いただきます」だと。
もうね(以下略
125おかいものさん:03/03/17 20:51
プラチナ&ゴールドフェスティバルの案内に
21日からプラスポイントだと書いてあったけど
売り場限定かしら?
毎回いまいちよく分からないんだよね。

2000ポイント単位のことは書いてなかったな。
126おかいものさん:03/03/17 20:53
>>124さん
いつからって書いてあった?
127おかいものさん:03/03/17 21:04
>126
2003年9月より  
ほか変更点>>118 と クラブオンゴールド駐車場無料サービス3時間→2時間
ソース 春のクラブオンフェスティバル2003/3/21〜30(+2%のやつ)案内ハガキ
128おかいものさん:03/03/17 21:15
お買い物券が1000円単位から2000円単位に変更。
無料駐車時間も短縮。
友の会なくなったからこれからは伊勢丹で買おうっと!
129おかいものさん:03/03/17 21:33
友の会無くなった??商品券もう使えないの?
130おかいものさん:03/03/17 22:20
>>127さん
ありがとです。
131おかいものさん:03/03/17 23:40
>129

新規入会はできなくなったけど
持ってる買い物券は使えるよ。
132おかいものさん:03/03/17 23:41
>>101
ワラタ
133おかいものさん:03/03/17 23:42
>88
カルティエショップでは割引してもらえないけど
西武の時計売場ではカルティエの時計も割引対象
15%はショパールとかでカルティエは10%だけど。
134おかいものさん:03/03/18 00:27
みんな!
もうすぐSHOES+のセールですよ!
135おかいものさん:03/03/18 00:53
クラブオン、2000ポイントごと引き換えって、2000円券?
1000円券ならもう西武で買い物止める!!

136おかいものさん:03/03/18 01:25
ゴールド5%オフもなくなるし、2000円券にも驚いた。
おつり出ないのにさ。
ほんと西武は終わった…って感じ。
札幌なんだけど、大丸出来たことだし乗り換えよう。
137おかいものさん:03/03/18 02:49
1000円でちょこちょこ買い物すんな!

ってことですかね。
2000ポイントってなかなかたまらんなー
138おかいものさん:03/03/18 03:47
すてきなお知らせ…の内容が
・「プラチナメンバー」のボーナスポイントUP
・お買い物券の引き換え1000円⇒2000円に変更
・プラチナ・ゴールドメンバー駐車場サービス時間を短縮

要するに貧乏人はカネにならないから相手にしないってことか。
裏面はクラブオンセゾンの広告。あほらし。
139おかいものさん:03/03/18 06:07
次にやることは年間買い上げ額の引き上げかクラブオンの年会費徴収?
こんな短期間の条件悪化って他社ではないんじゃないの?

どっちにしろクラブオン自体、破綻しかかってる。
たぶん年会費無料ってのがかなり圧迫してるのかも。
無料ってことで会員増やすのはいいけど、無料だから死んでるカード率高いし、
情報管理の経費が馬鹿にならない。
業界最低のたった2%のポイント付けるだけでもそんなに負担ってことは
如何に経営がやばいかわかるってもんでしょう。

高島屋か伊勢丹だなーこれからは。
タカシマヤカードなんて年会費無料、基本で7%セール品でも3%、
100円単位からポイントついて、買い物券も使用期限ナシだもん。
この差は一体何??って感じじゃない。
140おかいものさん:03/03/18 13:30
ほんと、目に見えてしょぼくなるのはマズイだろうに。
ますます客が離れてゆく。
私ゴールドだけど、これなら伊勢丹か東武に行っちゃうよ・・
駐車場利用時間まで短縮なんて、よほどヤバイってことだもの。
141おかいものさん:03/03/18 13:50
ていうか、いつまでクラブオンポイント照会はエラー出し続けるつもり?
142おかいものさん:03/03/18 16:37
プラチナ実績引っさげて他のところに殴りこみしたらどーなるんでしょうかね?

年間300万は買ってたのにこんなサービスじゃ納得できないです
というわけで、新宿のタカシマヤか伊勢丹に乗り換えよう
143おかいものさん:03/03/18 17:06
でも池袋は地元だから行く。
歩いていける場所だから。
144おかいものさん:03/03/18 17:29
カード更新(クラブオンと一体にするやつ)
最初はお買い物クマのカップと可愛かったのに
いつのまにか偽者プーのタオル(50円相当)に
進呈が変わったね。
145おかいものさん:03/03/18 17:33
クマさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
146おかいものさん:03/03/18 21:19
プロパー品はもう買わない。
せいぜいセールものだけ。
147おかいものさん:03/03/18 23:48
終わったな。
148おかいものさん:03/03/18 23:59
本気で高島屋にしようかな。伊勢丹がいいかな。
うちからは距離的に新宿もそんなに変わらないし
西武のサービスそんなに感じてないし。
149おかいものさん:03/03/19 01:39
うちにもお知らせハガキきたです。
なんかがっかりね。駐車場無料の時間が短縮されるのは激しく残念。

ちょうどナイスなタイミングで、
某プロパーの担当さんが、西武から路面店に
異動するそうなので、わたしも一緒についてくことにしますた…。

ますます西武使わなくなるヨカーン。
150おかいものさん:03/03/19 01:46
ふつーの会員は1000ポイント⇒2000ポイントに変わっただけで
何の変化もなし。
今までプラチナ、ゴールド会員にサービスやりすぎた!とでも思ったのか?
151 :03/03/19 02:13
人によってはようやく5万円買って1000ポイント貯めて、さぁ交換!
ってのがこれからはできなくなるってことでしょ?
それに今まではセールでもお中元でもポイントついていたのに、プロパー品だけ
に変わってしまったし、そうすることで年間買い上げ額には入っても実質ポイントが
2000ポイントに満たず消滅…って人が続出ってことでしょ?
貧乏くさいとかいわれそうだけどさ、そういう客も大事なんじゃないの?
1000ポイントでも貯まったら他に買い物しよう!って気になるしね。。。
本当、西武終わったって感じ。
152おかいものさん:03/03/19 02:19
サービスが徐々に後退していくクラブオンは不信感をかんじます
食品除外ーセール除外ーエルメス完全除外ーヴィトン他ポイント除外
それで今度は引換ポイント変更他

入会の時はおいしいことで釣って、だんだんサービスを後退させていく
なんか変ですね。
153おかいものさん:03/03/19 02:22
もうあとはバースデーポイントに頼るのみ・・・(´・ω・`)
何日にも分けて買い物してやるぞ!
154おかいものさん:03/03/19 02:27
私もハガキ来た!おととい10万くらい服かった時、ホントはダブルポイントの時に
買いたかったんですと言ったら、そうですよねえとか言われたのに家に帰ったら
ハガキが。 うわべだけお得意様扱いされても結局その日の売上作る事しか
考えて無かったんだなとガッカリしました。 東武は何日か前になると聞かなく
てもサンクスありますよって言ってくれる販売員多いのに。
155おかいものさん:03/03/19 02:34
ハガキこないんですけど次のダブルポイントはいつでつか?
156155:03/03/19 02:37
解決しました。すみません。
157おかいものさん:03/03/19 02:38
ダブルポイント、3/21〜30です。HPにも書いてあったよー!
158157:03/03/19 02:39
一歩遅かった。スマソ
159155:03/03/19 02:40
ありまとね>157さん
サービスわるーとはワシも思いますが
いつもより長いダブルポイント期間なので
何か買うつもりです。
160おかいものさん:03/03/19 04:44
普段はセール品と食品と本くらいしか買わない。
レストラン街も、ロフトも本も1%じゃほとんどたまらないし。
次の誕生月でポイント貯めたら退会しようかな。
161おかいものさん:03/03/19 10:12
私はコスメフロアを見ることが多いけど、
せめていい販売員さんがたくさんいるとかだったら、行くんだけどね・・
いなくて東武で買っちゃってるクチだし。ハア〜
162おかいものさん:03/03/19 11:18
他に変えたいなあ。
でもクレジット機能ついてないデパートカードって少ないんだよね。
無職だから、面倒で。
163おかいものさん:03/03/19 14:36
>無職だから
(´・ω・`) 買い物どころじゃないね
164おかいものさん:03/03/19 15:17
たしかにそうだねー。
でもプラチナなんだけど。
165おかいものさん:03/03/19 16:38
うーん、私は年間800万円くらい西武で買い物しているけど
伊勢丹か高島屋に乗り換えた方が良いのかな・・・。

VIP駐車場が使えなくなるのは惜しいけど
こんなんじゃもう西武を利用する気になれん・・・。
166おかいものさん:03/03/19 17:02
163コワイ
167おかいものさん:03/03/19 17:05
21日からのプラスポイントで2+2+2%で買い物するか
4月の誕生日月で1日につき+200Pで買い物するか激しく悩む3月末。
168163:03/03/19 18:00
>>166
(´・ω・`) 恐いかなあ?
169おかいものさん:03/03/19 20:24
>>164
サービス縮小の一方で、大々的にセゾン<<クラブオン>>カードのキャンペーンを
やってる今の西武をみてると、
来年くらいにはクレジット機能なしのクラブオンカードのサービス終了するとか
いいだしそうで怖い…。。

170おかいものさん:03/03/19 21:51
コフレもろくなのがないねぇ。
171おかいものさん:03/03/19 21:55
債権放棄2202億円ですか・・。
私にもちょっとまけれ。
172おかいものさん:03/03/19 21:57
>>165
氏ね
173おかいものさん:03/03/19 23:36
某都市に行った時
そこの西武駐車場はキーつけて放置しオヤジが
運転して出してきてくれるというシステムだった。

うちの車、長さデカいのでドキドキしたよ。
しかし今時3ナンバーが並ぶとドアが開かない駐車場なんて…。
174おかいものさん:03/03/20 06:53
でもさー今どこもポイントサービス悪くなってきてるよ
今までカード忘れても
レシートにスタンプ押してくれて後日ポイント入力だったのが
なくなったりとかもしてるし
ここだけじゃないと思われ
175おかいものさん:03/03/20 09:18
もう西武は辞めようと思う

伊勢丹とタカシマヤはどっちがとくだろう・・・・?
176おかいものさん:03/03/20 13:49
ポイントってある一定期間使わないでいるとポイント
無くなるの?
確か6000ポイントぐらいあったはずなんだけど
昨日見たら1500ポイントぐらいに減っていた。
もうちょっと貯めてから使おうと思っていたのに
すごくショック。
一気に西武に行く気がしなくなった。
177おかいものさん:03/03/20 14:34
ボーナスポイントって、いくらから付くんですか?
去年の12月に入ったばかりだから、大して買ってないんです。
付かないんだったら、紙のままでいいですし。
それに、リブロやWAVE、ロフトでしか買い物しない、西武にとっては
どうでもいい客ですし(w
178おかいものさん:03/03/20 17:06
>>177
過去スレにあるからサーチしてみ。
HPのクラブオンに関するページがエラーだったり
説明ページが無くなるから、こういう質問がここに来るんだろうなぁ。
179おかいものさん:03/03/20 17:08
株価見ててビックリしたんだけど
伊勢丹って、しまむらの1/10もないんだね、今。
西武は見忘れた。
180ネットdeDVD:03/03/20 17:13
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
特売品は、なんと一枚600円!
http://www.net-de-dvd.com/
181 :03/03/20 21:38
>>176
おととしまでに貯めたポイントは去年の年末でアボーン。
注意しないと消えちゃうよ!って散々このスレでも書かれていたよ。
今年貯めたポイントは翌年の年末まで有効。
>>177
年間買い上げ額(1〜12月)20マソ以上で前年のベースポイントに
プラス2%分が翌3月に払い出し。
50マソ以上ならプラス3%、100マソ以上ならプラス4%。

っつーか、今あるポイントに端数分だけ買い物して交換したら
20マソ以下だろうと基本7%の高島屋に変えようと思ってます。
182おかいものさん:03/03/20 23:43
>>179

西武、上場してんの?w
183おかいものさん:03/03/21 10:52
176です。
>181
レスありがとう。
最近までここ見てなかったの。
早くから知っていればよかった。
他のデパート移ろうかな。
184おかいもの:03/03/21 21:53
自作自演で褒めちぎってた社員の人は西武やめたんでしょうか?
今日当たりプラスポイントだから出てくるはずなのに来ない。
それとも、社員が少なくなって、忙しくてまだ帰ってきてないとか?
185おかいものさん:03/03/21 22:28
西武辞めたくさいね。
186おかいものさん:03/03/22 14:21
自作自演社員いなくなってちと淋しい。
社員ですら褒める材料がないのでは?
だからって伊勢丹スレで荒らしてはいけません。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188おかいものさん:03/03/22 19:52
イケセイさぁ、コスメフロアを新しくしたりして
それなりに力を入れるつもりだったんでしょ?
その割にはコスメフェスではコフレはしょぼいし・・
やる気あんのかね?
せめてコスメで女性層を引きつけないと。

コスメフロア、実際は使いにくくなってますけどね。
前の方がヨカッタ。今は入り組んでしまって
ひとつひとつのブランドのスペースが狭くなってる。
189 :03/03/22 22:10
いつも思うんですけど、外商さん、蝶ネクタイイケテナイよ…。
190おかいものさん:03/03/22 23:23
何度も言うけど、ガーデンと生鮮はなんでゴキブリがあんな出現するの??
191おかいものさん:03/03/22 23:48
どこにゴキブリがいるの?
まだ見たことないよ。
192 :03/03/24 01:25
プラチナサロンで貰える粗品ってなんでした?
193おかいものさん:03/03/24 11:33
粗品なんて貰いたがるなよ、みっともない。
194おかいものさん:03/03/24 13:56
別に聞いたっていーんじゃねーの?

オレも何か知りたいな

195おかいものさん:03/03/24 14:15
生鮮もガーデンもすんげぇゴキブリいるぞ!
よく見てみい
196おかいものさん:03/03/24 17:57
友の会なくなっちゃったんだね。
クラブオンもだんだんせこくなってるし、
西武では買わなくなりそう。

>>182
上場してないですね。
197おかいものさん:03/03/24 22:29
有楽町の駐車場はどこなんでしょう?
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199おかいものさん:03/03/24 23:52
自作自演社員、いるとウザイがいないと寂しいね(藁
今思えばあのしらじらしさがいとおしくて、ついここ覗いてしまってたのに〜
200おかいものさん:03/03/25 01:43
自作自演社員のフリならしたことあるよ。全部ではないけど。
飽きたからやめただけ。
201 :03/03/25 02:44
で、粗品はなんだったのよ?
202 :03/03/25 21:50
気になる。
203おかいものさん:03/03/25 21:57
>>201
「粗品」だぞ。そんなもの貰わないよ。
204おかいものさん:03/03/25 22:58
プラチナ+特別駐車場利用の顧客でしたが、
西武はいらつくことが多いので、今は何処に替えようか考え中。
205おかいものさん:03/03/26 00:08
新宿はよく行くけどタカシマヤはともかくイセタンは平日でもごったがえしてて
とても買い物する気にはならないっす。 池袋なら東武がすいてるし結構
きれいになったし最近はよく行くなあ。
206おかいものさん:03/03/26 02:41
イケセイの写真スタジオってどうですか?
美しく撮ってくれるのかしら…?
クラブオン使えるらしいけど、迷い中。
207おかいものさん:03/03/26 09:28
>205
そうだよね。私も伊勢丹は絶対行かない。お買物する環境じゃないもの。
池袋ならイケセイ、新宿ならタカシマヤね。
208おかいものさん:03/03/26 11:25
やっぱり乗り換えるならタカシマヤか・・・
入ってる店も似てるしね
209おかいものさん:03/03/26 14:33
高島屋、入ってる化粧品メーカーが少なすぎで意味無し。
210おかいものさん:03/03/26 14:55
禿同>>209
イケセイ使ってた理由のひとつはコスメフロアの充実なので
高島屋じゃちょっと足りないのよね。
新宿ならやっぱり伊勢丹だけど、あの混み方はイヤン。
211 :03/03/27 01:46
でも東武はなんかダサいし。。。
212おかいものさん:03/03/27 15:00
>>206
証明写真で使いました。
写りは割といいと思う。背景をグレーっぽくしてる。
ライティングもそこそこよかった。
何コマかデジカメで撮って、気に入ったのを選べる。
町の個人の写真屋に行くよりは高いかもしれないが、
値段相応なんじゃないかな。ただしネガは引き取れない。

デパ系で評判のいい伊勢丹までわざわざ撮りに行くよりは
駅から近いし、いいんでない?と思った。
証明写真だと焼き増しを頼む都合もあるし。
213おかいものさん:03/03/28 17:05
で、結局誰か club on セゾンゴールド加入した人いるの?
214おかいものさん:03/03/29 01:30
@@@極秘@@@@閉店予定の店舗@@@@@
豊橋・川崎・仙台・函館
以外の不採算店を極秘に紹介します
本金西武(秋田)・だるまや西武(福井)
つかしん西武(尼埼)・有楽町西武・所沢西武
東戸塚西武・
以上6店舗は間違いなく閉店になりますよ
215おかいものさん:03/03/29 01:45
>>214
優良店舗が混じっているのだが・・・
216おかいものさん:03/03/29 01:51
>>215
テメーどこが優良なんだよ
6店は黒字化した年ないのに・・・
217おかいものさん:03/03/29 02:19
>>214
有楽町も閉店なの?
218おかいものさん:03/03/29 03:24
岡崎と八尾忘れてない?
219おかいものさん:03/03/29 22:25
>>214
有楽町以外はいらないな。
220おかいものさん:03/03/29 22:30
本金より仙台の閉店が先なのは許せん。
221おかいものさん:03/03/29 23:04
有楽町と所沢なくなっちゃうの?
222おかいものさん:03/03/30 01:08
有楽町いらないよ。HPも全然やる気無いしさ。
223 :03/03/30 01:13
沼津もいらない。
224おかいものさん:03/03/30 03:17
有楽町って場所がいいから、高く売れるのかもね。
借金の穴埋めってとこか?
225おかいものさん:03/03/30 12:35
まあ、オレ的には池袋と渋谷が残れば後はイイや。
226おかいものさん:03/03/30 16:59
有楽町!
227おかいものさん:03/03/30 17:01
渋谷は死んでるじゃん。
228おかいもの:03/03/30 17:16
>>224
有楽町は朝日新聞社から場所借りてるだけ。
だから高く売れるどころか、撤退には高額な違約金が必要なのかと・・・
229おかいものさん:03/03/30 17:51
所沢西武は 球団本拠地だしお膝元
所沢はまだなくならないと思うが・・
なくなるときは父さんだと思うが
230おかいものさん:03/03/30 22:40
>>224
ちなみに所沢西武は、「ワルツ」というビルに入っている一テナント。
あのビルが出来るとき、丸井が割って入ろうとしたという経緯がある。
231おかいものさん:03/04/01 00:50
>>229
所沢は黒字で西武の中では優良
でも、テナントの値下げ交渉で決裂
撤退も辞さないらしい
池袋の売り上げ奪うという理由もある
232おかいものさん:03/04/01 01:07
>>231
撤退されたら困るでしょ。テナントとはいえ売り場面積のほとんどが
西武なんだから。丸井も今さら入る体力はなし。
233おかいものさん:03/04/01 01:17
西武って儲かってる店あるの?
池袋以外全部赤字じゃないの?
渋谷・有楽町も栄えてないみたいだし
特に、札幌・旭川・本金秋田・富山・だるまや福井・
沼津・静岡・大津・八尾・つかしんなんかは
客来てる気配しない
234おかいものさん:03/04/01 02:12
>>233
>客来てる気配しない
行動半径が広いですね(w
235おかいものさん:03/04/01 20:19
日曜日に 渋谷西武のプラチナサロンに行ったけど満員御礼で入れなかった

こんなにプラチナ対象がいるのだから、駐車場などのサービスはそのままにして
プラチナ対象を100マソから300マソくらいに引き上げればいいのに

なんか100マソと500マソが一緒くたにされて、同じサービス受けるのはおかしいと思う
と後ろにいた男が怒ってた
うーん、そんなに買ってるんだったら外商通すなり、顔見知りのお客様ががりいないの?
と思った
236おかいものさん:03/04/02 09:39
川崎の西武はいつ閉鎖だっけ?
237おかいものさん:03/04/03 06:26
エルメスはクラブオンの年間お買い上げにも累計されないの?
グッチとヴィトンはポイントはつかないけど年間ポイントにはなる?
だれか教えてー!
238おかいものさん:03/04/03 09:47
エルメスはクラブオン・年間お買い上げ金額累計にも加算外
ヴィトンはクラブオン除外・年間累計はOK

グッチはしらん
239おかいものさん:03/04/03 20:10
だからいくらエルメスで買い物しても他での買い物がないと永遠に
プラチナにはなれませんよ。
240 :03/04/03 22:56
グッチはヴィトンと同様。
241おかいものさん:03/04/04 01:11
このスレ偽金持ちおおいな
2ちゃん野朗が100万とか買うわけないだろう
俺なんか池袋西武で年間買い上げ6000円ぐらいで
1000円の商品券もらってるよ
誕生日の月なら1回1000円買えば200ポイントもらえるから
本を5回買ってるからだよ
でも2000円じゃないと交換できないとハードル高いな
かうのやめようかな
242おかいものさん:03/04/04 01:41
>>241
いまだにそういう認識のひともいるのか。
「2ちゃん野郎」と言っても色々いるんだよ。
どこの板に行ってもそれぐらいわかるだろ?
年間100万円買うのは金持ちでもなんでもないよ。
243おかいものさん:03/04/04 19:42
そうかね?
244 :03/04/04 22:09
ソルド行く人いる?
シャネルが出るらしいよ!
245おかいものさん:03/04/04 22:17
>>241
マジで無職プラチナ2ちゃんねらーですが・・・
セゾンじゃないけどゴールドカードもあるよ。

親の会社の贈答品&香典返しでプラチナになった訳だが。
金カードは親父の家族会員。
246おかいものさん:03/04/05 00:41
>244
シャネルは出ません。
247おかいものさん:03/04/05 00:55
好きな店員さんが辞めちゃったから、あんまり西武行く気しなくなった。
変な店員さんはいつまでも居るのにね。

248おかいもの:03/04/05 09:04
>>247
おっ!ひさびさの自作自演か?
249おかいものさん:03/04/05 10:49
>241
違う意味で「偽金持ち」って思ってました。
いくら買い物した、なんて計算してんの?!
250社員:03/04/05 10:57
>>241のような方は今後買って頂かなくても結構、ということです。
251おかいものさん:03/04/05 10:58
>>250
社員のカキコだな。。。
252社員:03/04/05 10:59
>>251
そうですが、それが何か?
253おかいものさん:03/04/05 11:00
>>250-252
ジサクジエーン!
254おかいものさん:03/04/05 11:01
>>253
どうしてわかったの?
255おかいものさん:03/04/05 11:02
まあ、いちいち自作自演と決めつけなくても・・・
256おかいものさん:03/04/05 11:03
アホか。
257おかいものさん:03/04/05 11:04
>>256
一体誰に言ってるんですか?
258おかいものさん:03/04/05 11:04
おめーだよ。
259おかいものさん:03/04/05 11:05
お願い。荒らさないで。
260社員:03/04/05 11:05
ごめんなさい。すべて私のせいです。
261おかいものさん:03/04/05 11:06
>>260
社員のカキコだな。。。
262おかいものさん:03/04/05 11:08
なんかおかしくない?
263おかいものさん:03/04/05 11:11
いい加減に放置しる!
264おかいものさん:03/04/05 11:12
これぜんぶひとりでやってるの?
265おかいものさん:03/04/05 11:12
>>264
そうだよ。
266おかいものさん:03/04/05 11:12
違うよ
267社員:03/04/05 11:13
もう勘弁してください。
268おかいものさん:03/04/05 11:13
>>267
また社員のカキコだな。。。
269おかいものさん:03/04/05 11:14
>267
はい。そうします。
270おかいものさん:03/04/05 12:32
やい社員さん、次のプラスポイントはいつですか。
この前のが長かったけど、今年もGWのポイントプラスはあるんですか。
271おかいものさん:03/04/05 14:41
あーGWプラスポイントいいねー

この前ので20マソ近く買ったんだから次回もやれよ
引越しして身の回りのもの一杯買うからさ
272おかいものさん:03/04/05 15:35
先日のプラスポイントの分がwebに反映されてない。

273おかいものさん:03/04/05 15:36
プラスポイント行こうと思いながら
たいして買えなかった。いつもそーなのよね〜

274おかいものさん:03/04/05 16:55
>244
シーっ。
275おかいものさん:03/04/05 21:08
スレタイトルの前に「セコイ人集まれ」とか入れたら?
276おかいものさん:03/04/05 22:45
最近オンラインカジノでよく遊んでるよ!
30ドルのチップを始めに貰えるのでよかったらやってみて♪
無料でできるプレーもあるし、結構楽しめるよ(^.^)
おすすめはルーレット!!赤か黒にかけるだけで、
50%の確率で2倍になるよ♪
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
277おかいものさん:03/04/05 23:25
ソルドにバーキンが出るらしいよ。
278おかいものさん:03/04/05 23:43
ほほぅ
279おかいものさん:03/04/05 23:58
SOLDE、一応、「お得意様だけを特別にご招待」となっているけど、
どの辺までのお得意様なんだろう。
年間、100万がやっとな自分のところにも招待状が届くと言うことは、
かなりの人が来るということでつよね?
280おかいものさん:03/04/06 00:08
>>279
クラブオン持ってれば誰でも。
281おかいものさん:03/04/06 00:14
277がオモロイことを言ってるな
282 :03/04/06 00:21
シャネル出るって、今日外商さんが来て言ってた。
『今回初参加のフランスのブランドって、シャネルなんですよー。』だって。
興味ないけど。
そんなのとかよりわたしゃCKとかの方が実用的で好きなので、それを見に行こうかと。
283おかいものさん:03/04/06 01:36
あいにくもうポイントが多くつくのは8月の3デイズまでありません。
その後も多分秋にあるだけ。

284241:03/04/06 02:04
>>250
お前社員か
俺は西武が大嫌いなんだよ
あまり金はないが
伊勢丹なんかでは何万も服買ったりしてるよ
あと有名な話だけど西武は昔から仕立てが悪いことで有名
だから西武じゃ絶対服買わないから
西武ダセーんだよ
倒産しろや・・・
285おかいものさん:03/04/06 02:27
>284
>倒産しろや・・・

このいい方ダセー
286おかいものさん:03/04/06 22:19
ゴールドカード9月以降どうする?
287 :03/04/07 00:17
外商はゴールドセゾン持ってないとダメなんだよね。
でも5%OFFナシで(クラブオンプラチナは+5%で7%にはなるけど)
ただ持ってきてもらえるとかぐらいなら持ってる意味ないよね…。
だから、伊勢丹に一本化しようかと。
288おかいものさん:03/04/07 01:31
>あいにくもうポイントが多くつくのは8月の3デイズまでありません。
>その後も多分秋にあるだけ。

マジで?
289おかいものさん:03/04/07 23:38
可愛ゴーにいま一番人気があるブランドってなに?
290        :03/04/07 23:45
池西の靴売り場ってなんか陰気臭い
291おかいものさん:03/04/08 00:46
クラブオンセゾンゴールドってどうなったのかな?
全然情報でてこないね。
292おかいものさん:03/04/08 01:11
31才でクイーンズコート着てもいいのかな?
293おかいものさん:03/04/08 02:14
>292
好きなもん着れ!
294 :03/04/08 15:12
>>291
外商さんいわく、切り替えてしまうと8月を待たずにOffがなくなってしまうので
今はまだ申し込みしないでいいですって。
っていうか、西武と続けるかどうかを考え中。
295おかいものさん:03/04/09 01:14
うちはもうやめるよ。
296おかいものさん:03/04/09 01:35
うちもダンナと話して、5%オフなくなるんならやめようって
ことになって、次どこのカード作るか物色中。
297おかいものさん:03/04/09 21:12
やっぱりなー変えるんだ・・・・

でもプラチナで7%でしょ?
だったらタカシマヤと同じなんだよね〜
伊勢丹は10%だけど、あんなに混んでると行きたくないしなー
あーどうしましょう
298おかいものさん:03/04/09 21:39
イケセイは近いからこれからも行くと思う。
新宿も遠くないけど、やっぱり近いと何かと便利だから。
299おかいものさん:03/04/09 22:40
タカシマヤをベースに、時に伊勢丹ということで。
イケセイは近所のスーパー。
300おかいものさん:03/04/10 01:46
@@@@極秘@@@新店情報@@@@@@@
西武ファンの方に極秘にオープン情報をお知らせします
開店時期未定ながら
浜松・イオン浜北SCに出店します
301おかいものさん:03/04/10 09:27
>タカシマヤベースで時々伊勢丹ですか

なるほどー。
302おかいものさん:03/04/10 10:15
ブランドソルド楽しみ〜
303おかいものさん:03/04/10 12:21
5%オフがなくなるんだったら、外商さんを使う意味がないですよね。
家の外商さんは未だにキッチリ説明してくれない。
人数も減って、今以上に手薄になるだろうから止めたいのですが・・・
他の百貨店には皆さんどうアプローチされるのですか?
前に利用していた百貨店とは、全く付き合いを絶ってしまったので、
こちらからお願いするのも何ですし・・・
304おかいものさん:03/04/10 19:33
>303
担当の方が言うには、外商を通してくれれば・・・ムニャムニャ・・・でしたが。
<5%廃止後。
305おかいものさん:03/04/10 20:55
>>303
そうなのです。
私もタカシマヤの外商をお断りしてしまったので、西武に絞って一年足らずでコレですから非常にやりにくいです。
まさか今からまた・・・・というわけにもいかず・・・・

>>304
ということは、外商の方にお願いすればいいのですかね?
一度問い合わせてみます。
ありがとうございます。
306おかいものさん:03/04/10 21:01
>>304
だとしても、それが外商客全員に可能、ということはないと思われ。
年間お買い上げ額によるとか、担当さんによっても違うとか。
307 :03/04/10 21:31
>>300
いったいいつの時代の出店計画の話をしてるんだい?
浜北はとっくのとうに出店計画は白紙になってるよ。
308おかいものさん:03/04/10 22:55
夫の春の転勤で久しぶりに東京に帰ってきました。
昔はよくシブヤ西武でお買い物したのですが、最近どうですか?
309おかいものさん:03/04/11 00:19
昔渋谷西武にプラダ入ってたよね。
310おかいものさん:03/04/11 01:21
いまでもあるよ
311おかいものさん:03/04/12 00:34
この頃、さえない。
312おかいものさん:03/04/12 09:42
ブランドソルドのレポキボン〜
313おかいものさん:03/04/12 16:02
ブランドソルド行ってきました〜
ビニール袋にぐちゃぐちゃいっぱいに洋服詰めている人
靴を6足買ってる人
ファッションやメイクが「??」な人・・・
不思議な来場者をたくさん見ました。(疲れた)
あと会場内で見ながら携帯でしゃべっている人が多かったな。

結局いつも買っているブランドに直行して
いい物が見つかったので満足でした。

シャネルはブースが仕切られていました。
入場制限してたのかな?
314おかいものさん:03/04/12 17:02
シャネルブースに入ったら、そのまま一度お会計をしなければいけないんだそうです。
シャネル、派手派手なものばかりかと思っていたけど
以外と普通なお洋服が売っていたのでちょっとびっくり。

私もいつものブランドで何着か買って終わりでした。
315おかいものさん:03/04/12 21:12
シャネル、バッグ類もありましたでしょうか?
また、入場の際、並びましたか?よろしくお願いします。
316おかいものさん:03/04/12 21:17
>201
遅レスですが粗品は見た事も無い和菓子でした・・・
前回のタカギのマドレーヌの方がずっと良かったです。
317おかいものさん:03/04/12 21:19
8==Э  Φ
318おかいものさん:03/04/12 21:33
ソルド、疲れるだけ。
店員さんも疲れた顔してて、とにかく居るだけで疲れた。
319おかいものさん:03/04/12 22:03
>>315
シャネルブースに入ってないのでシャネルへの入場や
商品のことはわからない、ゴメソ。
会場への入場はぜんぜん並んでなかった。(12時ごろ着いた)

フェンディのバッグや小物はたくさんあったよ。
320おかいものさん:03/04/12 22:10
シャネル、並んでいなかったけど。(午後2時頃)
というか、閑散としてたわね。
担当が言うには、午前中はすごかったらしいけど。
ちょっとしか見なかったし、洋服目当てだったので
よく見ていませんでしたけど、バッグはなかったような?
02Pのお洋服が沢山あったわ。

いろんなブランドがあるのは良いけど
会場内の通路が狭いのでまわりにくかったわ。
321 :03/04/12 23:04
シャネルは洋服だけでしたよ。
午前中行ったけど激混みでした。
アニアハインドマーチのバッグ、28000→5800!!
超カワイイのゲットしました!でももう完売だって。
フェンディのバッグはいっぱい出てたね。
322おかいものさん:03/04/12 23:11
アニヤ、そんなに安かったのね!
私が見たときはワゴン空っぽでした(笑
323おかいものさん:03/04/13 01:03
朝イチで行ったけど、アニヤが一番凄かった・・・
やっぱ70オフは魅力的だよね。
転写モノは1種類しかなかったのが残念。
(でも買ったけど)
革モノなんて2万円弱よ。
定価でなんて買えないわー
324おかいものさん:03/04/13 01:33
私も午前中に行ってアニヤのバッグ(転写プリント)を5600円で
ゲットしてきました。というか、結局買ったのこれだけだ。
友達が「欲しい!」というので明日も行ってきてあげようかと思って
いるんだけど、もうあのバッグは出ないのかな・・・?
325おかいものさん:03/04/13 02:00
転写って、どういう柄だったんですか?
326おかいものさん:03/04/13 02:03
アニヤのバッグって、カワイイけど高すぎると思ってたから、
5600円なら値打ちものですね。
・・・でも、だんだんソルドもつまらなくなってると思いませんか?
327おかいものさん:03/04/13 18:15
>323
その転写モノ、セール用に作ったものですよ
328  :03/04/13 18:35
ガビーン
329おかいものさん:03/04/13 19:16
社員カキコはどこにすればよいですか
330おかいものさん:03/04/13 19:37
やっぱりなー。見たことない柄だと思った。
331おかいものさん:03/04/14 01:01
>>325
ライラック色のビキニの水着を着た女の人が仰向けになっている様子を
逆さまに撮った柄(つまり、バッグを持つと女の人の頭が下になる感じ)。
持ち手がヌメ革っぽくて、パイピングがキャラメル色。

>>327
そうなの? たぶん違うと思うよ。
いつだったか正確には覚えていないけれど(ここ1、2ヶ月じゃないことは確か)
ショップで見たことがあるような・・・。ショップじゃなければ、雑誌とかで。
いずれにしても見覚えがある柄なので、セール用に特別に作ったというのは違うと思うけど?
332おかいものさん:03/04/14 04:08
去年かおととしのものでしょ。
333おかいものさん:03/04/14 04:15
アニヤといえば犬プリントでしょ。
334おかいものさん:03/04/14 09:43
所詮はバーゲン品てことですね
335おかいものさん:03/04/14 22:16
プリントが命の物はしっかり確かめて買わないと!
「あの人セール品だわ(ぷっ)」って言われてますよ。
336おかいものさん:03/04/15 19:48
所沢店が優良だって!?

ほんとに?!

信じ難い!

少なくとも、あそこの「社員」は優良ではないと思うけど・・・。
337おかいものさん:03/04/15 21:37
いや、シブヤよりは優良。良い感じの接客。
338おかいものさん:03/04/15 23:06
青森・松木屋破たん 負債総額29億円、23日に営業終了

 青森市の老舗百貨店「松木屋」(中島保社長)は4日の臨時取締役会で、23日で営業を終えて閉店することを決めた。郊外大型店に客足を奪わ
れ、売上高がピーク時の半分まで落ち込むなど営業不振が続いていた。業務提携している西武百貨店(本社東京)の支援も得られなかった。契約社
員を含む従業員164人は閉店後に解雇される見通し。

 負債総額は29億4000万円。金融機関からの借入金が約38億6000万円。会社の整理法は閉店後決めるが、事実上の破たんとなる。

 松木屋は資本金2億1000万円。「松木屋呉服店」を前身に1949年、青森県初の百貨店として青森市新町2丁目に創業した。67年にむつ市、7
2年には十和田市にそれぞれ出店。70年には西武百貨店と提携した。青森市の本店はJR青森駅前という立地の良さもあり、ピークの91年2月期
には105億円を売り上げていた。

 しかし、バブル崩壊や長引く景気低迷に加え、郊外に大型スーパーが相次いで開店するなど競合が激化。97年度からは債務超過に陥っていた。
99年に十和田店を閉店、むつ店を経営移譲したが、2002年2月期の売上高は、ピーク時の半分の54億5500万円まで落ち込んだ。

 築後54年と店舗の老朽化が進んでいることや、提携先の西武百貨店が、8月末で閉店させる仙台市のams西武仙台店など、今年に入って業績
不振の店舗の縮小・閉鎖を決め、厳しい経営環境に置かれたことも追い打ちをかけた。

 中島社長は「新しいスポンサーも見つからず、将来的な収益向上が望めない中、営業を継続しても損失が拡大するだけ。断腸の思いだが、顧客や
取引先に迷惑をかけない道を選んだ」と話し、仕入れ先の買掛金などに対する資金繰りはめどがあるとしている。

 地上6階、地下1階の店舗(店舗面積約1万平方メートル)の建物、土地は松木屋が所有しているが、跡地利用は未定という。
[河北新報 2003年04月05日](河北新報)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030405-00000003-khk-toh
339おかいものさん:03/04/16 00:26
西武の提携デパートはみんな倒産だね
徳島・丸新
小田原・志澤
など
340おかいものさん:03/04/16 00:46
志澤の跡地ってなにになった?
341おかいものさん:03/04/16 03:34
松木屋って西武の提携なの?
342おかいもの:03/04/16 17:43
志澤も八王子店も 跡地は日帰り温泉♪
343おかいものさん:03/04/16 22:49
ソルド、アニヤ以外に何かいいものゲットした人いますか?
どうでした?
344おかいものさん:03/04/16 23:15
HPつながんねー
使えねー
いいかげんにしろ
345おかいものさん:03/04/17 01:18
この春からイケセイの手芸の教室に行ってるんだけど・・・
なんか痒い気がする。
続けるかどうか悩む。
346山崎渉:03/04/17 09:55
(^^)
347おかいもの:03/04/17 19:55
>>345
痒いって?ダニ?
348おかいものさん:03/04/17 20:43
>>345
そんな事より、なんでイケセイなんかで手芸教室?
とちゅうで閉鎖とかなったら・・って心配しなかったの?
349345:03/04/17 23:22
だって一番近い文化教室だし、都内でも最大手だし。
閉鎖になるってどうしてですか?
350おかいものさん:03/04/18 00:15
 西武ホームページのシステム変更に伴う「再ログイン」のお願い。

 いつも、西武のホームページおよびクラブ・オンWeb通信をご愛読いた
 だきありがとうございます。
  さてこのたび、クラブ・オンWebメンバーさまに向けた情報をより良い
 ものにしていくため。西武ホームページにプラスしてCLUBON.netを新たに
 加えるなど、大幅なシステムの変更を行うこととなりました。
 つきましては、下記日時以降に西武ホームページをご覧いただく際は、お
 手数ですが、一度だけ「再ログイン」をお願いいたしたくご連絡申しあげます。
                 記
 システム変更の日時:2003年4月15日(火) 夜11時以降を予定           
351おかいものさん:03/04/18 01:35
催事場で財布スられた・・・。
あんまり動揺したモンで、思わず私服警備員のオバチャンに
「アヤしい人いませんでしたか」って訊いてしまったよ。
352おかいものさん:03/04/18 02:48
えぇっ! かわいそう!!!
どこの西武ですか?
353動画直リン:03/04/18 02:48
354351:03/04/18 20:17
逝けセイです。
カード類一式入っていたしかなりショックでした・゚・(ノД`)・゚・
近くで話を聞いていた人に
「私もやられたことあるわよ〜、意外と多いのよ」
と言われました。
皆様もどうぞお気をつけ下さい・・・。
355おかいものさん:03/04/18 20:18
>>351どんなバックですられたのですか?
356おかいものさん:03/04/18 21:38
引ったくりではなく、スリなんですね?
カバンの中に手をつっこんで獲ったのかな?
357おかいものさん:03/04/18 21:54
>>351
ご愁傷様です・・・
でもイケセイじゃなくてもバーゲン会場だったら
どこでもいると思って気をつけていたほうがいいですよ
358おかいものさん:03/04/18 22:01
そうですよね。
たいへんな世の中だから、オカシナ人がどこにでもいますね。
・・・先日、シブセイで露出狂っぽい人もいたし。
気をつけましょう。
359おかいものさん:03/04/18 22:04
▼ウヒョー(;~Q~)♂(~Q~;)ペロリンチョ▼

http://www.mx-style.com/adad_01/index.html
安心・優良なモロサイト集めてみたよ!
今評判のビデオチャットも最高に面白くて大評判!
出会い系もみんなが集まるサイトを厳選してみました。
女の子も見てよー 花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
ここでみんなみられるよ。
★体験BBS ★画像UP BBS 新設!!
360351:03/04/18 22:25
トートです。チャックは開いちゃってたかも。

ウェディングブーケ展、行った方いますか?
ケイタのドレスも飾ってあるそうなんで楽しみにしてます。
361おかいものさん:03/04/18 22:59
行きました。物すごく混んでました。
綺麗でしたよ。
362おかいものさん:03/04/19 01:01
ケイタ、西武から出ていっちゃったよ。
363おかいものさん:03/04/19 01:05
2006年3月有楽町店閉店
新聞で見たけどマジ?
364おかいものさん:03/04/19 01:46
えっ? 何新聞ですか???
365:03/04/19 02:03
このスレ、まだあったのか・・・。プッ
366山崎渉:03/04/20 04:57
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
367おかいものさん:03/04/20 07:47
こんにちは!実は昨日貴方の担当者は○○ですという手紙が着ました。
これって外商って呼ばれているものなんですかね。
私は去年200万弱、今年はちょっとカルティエやブルガリを買ってしまったので
100万超えくらいの者です。
担当者さんがいらっしゃる方はこんな感じで突然手紙が来るものなんですか?
驚き反面、私なんかでいいわけ?みたいな疑問と。。
興奮して変なカキコしてごめんなさい。
368おかいものさん:03/04/20 11:28
>367
私の場合ですが、担当者が自宅にいらっしゃいましたよ。
最近はお手紙になったのかもしれませんが。
369おかいものさん:03/04/20 17:53
担当なんて全然意味ナイ

自宅に挨拶に来てなんなの?
外商きどりなのか
370おかいものさん:03/04/20 20:55
西武の客ってビンボくさいね〜
恥ずかしくないの?100万とか200万とかケチくさい金額で・・・
    〃    ポイントはつきますか、とか・・・
371おかいものさん:03/04/20 21:19
どこの客は貧乏臭くないの?
372おかいものさん:03/04/20 22:32
>369
担当が意味ない?
意味は大有りですよ。

>自宅に挨拶に来てなんなの?

外商のお誘いですよ。
勿論、お受けしましたよ。
メリットが多いから。
373おかいものさん:03/04/21 07:13
367です、レス有難うございます!
こんな金額の一般区民にも担当が!?年齢も20代ですし、まだ早いのでは?
とまだ困惑しています。
担当=外商ということなのですよね?
宜しければメリットというのをぜひ教えていただきたいのですが。。
初めてでどのようにしていいのかわかりません(T_T)
374おかいものさん:03/04/21 07:17
あと下世話なお話かもしれませんが担当者さんがいらっしゃる方は
年間どのくらい西武に落としていますか、宜しければ教えてください。
375おかいもの:03/04/21 08:22
西武のお得意様課の担当者付きのシステムは、
他の百貨店のいわゆる外商ほど重い意味はありません。

西武が好きでよく買い物をして下さる方に担当者を付けて、
ギフトの承りをしたり、ファッションのコーディネイト販売を
したりします。その中で宝飾、美術品等に興味があり、支払い能力も
あるお客様であるようならば、従来の意味での外商顧客の扱いとなります。
376おかいもの:03/04/21 08:28
続き

そこで 従来の外商顧客とは何かと言うと、
通常店頭には置いていないような逸品をその商品につき
詳しい知識を持つ販売員と供に、お客様のご自宅へお持ちし、
詳しいご説明をしながらゆっくり商品を見ていただきます。
その商品は、30万位から超1000万級まであります。

通常経済的に余裕のある方を対象にしていますので、
どうしても欲しいという商品でなくても、100万未満位の
価格帯のものであれば、奥様のお小遣いで、お付き合いで
お買上げいただく事が、往々にしてあります。
377おかいもの:03/04/21 08:51
続き

ですので、年間1000万からお買上げいただく方が
本来の意味での、外商担当者付き顧客ではあります。

ですが、担当者付きへの声がかかった以上は、担当者付きの
システムを利用する権利が生まれたわけですから、
自分の買える範囲内で上手にそのシステムを利用するのが
得策ではないでしょうか?

最後に一言
担当セールスにも当たり外れがあります。
センスがよくて、常識と商品知識を兼ね備えた人が
担当になるといいですね。
なお、お客様の方から、担当者を指名することは通常できません。
378おかいものさん:03/04/21 18:53
皆さん、分りましたか?
  ↑
(ここで100万とか200万で脳内金持ちになってる人達)
379おかいものさん:03/04/21 19:05
あのね、このスレで説明する自体がおかしいんじゃないの?

とっくに外商ついてる人はついてるんだから
えらそうに語る自体がアホ
380おかいものさん:03/04/21 19:27
でも、どうしても気が合わなければ担当者の上司に依頼すれば
変更してくれることもあるみたいですよ。
外れたと考えてる方がいましたら、お試しあれ。
381おかいもの:03/04/21 22:34
>>379
担当者から手紙がきてドキドキしてる人に
餌食にならないようにお知らせしたんですが・・・
それのどこがアホ?
382おかいものさん:03/04/21 23:06
餌食って何だよ
それこそ余計なお世話だろうが

そのくせ、(ここで100万とか200万で脳内金持ちになってる人達)
とかバカにすることだけは忘れないのな

知ってるチャンの自慢話でスレ汚すなよ
383おかいもの:03/04/21 23:09
餌食になって、カード止められた人いるんですけどぉ。。。(藁
384おかいものさん:03/04/21 23:34
担当さんがつくと毎年一定以上のお金を使わないといけないのかな?
一回担当がついて、お金を使わなかったら担当さんってどうなるんだろ
385おかいものさん:03/04/21 23:42
脳内金持ちって言われて怒ってるかと思えば
速攻で又ビンボくさい人が登場・・・楽しいスレですね〜
ちくり板と両方で(社員もお客も)笑わせてくれてるのねー
386 :03/04/21 23:49
>>384
プラチナを維持するのが大前提。
387おかいものさん:03/04/22 00:25
セゾンカードでキャッシングしてるような人は
顧客にはなれないよね。
388おかいものさん:03/04/22 08:28
363=367です!こんにちは!説明有難うございます!
なるほど〜。では私はとりあえず今までどおり適当にやってれば良いという事ですよね?
この程度じゃあまり関係ないということですものね。
西武での支払いはいつもデビットなので多分餌食とかは大丈夫だと思います!

ところで脳内金持ちとは私のことでしょうか?もしそうならすみません(T_T)
一応私的には自分自身一般区民としか思っていませんので書き込みで不愉快に
させてしまったのなら申し訳ありませんでした。
389おかいものさん:03/04/22 09:54
>388さん 特定してるわけじゃないと思いますよ
ここの住人さんの多くに対しての感想では?(私もそう感じてましたしね
でも「餌食になりそう」っていうのもドンピシャ!   ↑ 〃

又だれか怒って面白いレスが読みた〜い
390おかいものさん:03/04/22 10:46
プラチナだけど、毎年150万前後しか使わん。
独り者OLだけど、これくらい、普通でしょ?

>ここで100万とか200万で脳内金持ちになってる人達

その発想が貧乏臭い。
100万使う程度じゃ金持ちって言わないと思う。
391おかいものさん:03/04/22 11:16
全社員約250人を解雇へ 西武百貨店、閉鎖4店舗で

 経営再建中の西武百貨店(東京)が、豊橋西武(愛知県豊橋市)など閉鎖予定の4店舗に
勤務する正社員、計約250人全員を原則として解雇する方針を固めたことが、22日までに分かった。
 経営再建企業が店舗閉鎖する際には、他店への異動や自然減、希望退職募集などにより
人員削減するのが一般的だが、抜本的な収益改善にはつながらないと判断。正社員の全員解雇
という異例の措置に踏み切ることにしたもようだ。
 近く労働組合に協議を申し入れ、合意を得て実施するとしているが、労組の反発は必至で協議は
難航が予想される。
 対象店舗は、豊橋西武のほか函館西武(北海道函館市)、アムス西武仙台(仙台市)、川崎西武
(川崎市)の4店で、今年8月から順次閉鎖される予定。
 本社で採用された正社員は2月末現在、約3400人おり、解雇対象となる4店舗の正社員は全体の
約7%に当たる。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030422-00000056-kyodo-bus_all
392おかいものさん:03/04/22 11:34
>>390 ほぼ同意
脳内金持ちって書く自体が貧しいよね
金持ちにない発想だと思う

私も夫婦で年間250マン程度のただのプラチナ
担当もいるけど、何もないよ
外商なんて別に欲しくないし、ただ好きなものを買うだけ
393おかいものさん:03/04/22 11:48
金額の話は止めようよー
本当に貧乏臭い気がする
・・・あ、ごめん、ここはそういうスレだったっけね。
394おかいものさん:03/04/22 12:38
>>388タンは多分 いい子。

それはそうと、
西武と他のデパートを比較してお買い物したい人へ↓
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/13681.html
395おかいものさん:03/04/22 21:46
プラチナサロンは好きだぁ。<移動後の。
396おかいものさん:03/04/23 01:17
昔、渋谷西武が好きだった。
397おかいものさん:03/04/23 02:26
今はちょっとつまんないね。
398おかいものさん:03/04/23 22:19
グッチってセゾンゴールドの5%の対象でしたっけ?
クラブオンは別にいいけど。
399 :03/04/23 23:06
>>398
3月1日からどちらも除外。ガイシュツ。
400おかいものさん:03/04/23 23:36
>>399
マジすか?
8月に秋冬のレザー買おうと思ってたのに。

400get!
401おかいものさん:03/04/23 23:44
シブセイ、この頃つまんない、に激しく賛同。
もっとがんばってください。
402おかいものさん:03/04/24 03:26
>391
エライ人は首にならないんだって。
403bloom:03/04/24 03:29
404勇者サマ ◆4635853396 :03/04/24 03:56
            、i l Y __ ノ i' /イ  __
          ヽー >o´⊂⊃ o >‐-、 ノ'"/
         !`ーY、_,t'ニ二ン-i、ヽ 0 \ /'イア
        _ ゝ/0ノ.ハ、{〈 i ノノ,ゝ心、   ! ノ/__,
.         `>{イ,イゞ^',式i   _,.'{;;;{ゝ-’゙! 彡'
           ´ L{ {;;i'z_、ー',r_ィラム;;'、7ラノ≧
           .ムヾヘ`^i  ̄ -'=ヺiー元ヘ!
             `7ラヽ ニ_-  /_,⊥-‐'}
                介;-‐"fr´r。''´j:::::!__
                {i!_L.-‐{{__,,ニ-‐''´::::`ヽ、
             /》'´ ̄´/::::::::::::::::_::::::/⌒ヽ
              /::::::ゞ==7::::::::::;r''´o.〉/:::::::::::::::',
           /roヘ:://'"/--‐'"_,.、/::i:::::r;====、
          f ヲ{  {0〕 /   _l  i:::::l:::::ll o r=,、 l
            /〃 〉ー:{!\、i!-‐'''´::::l  l::::l:/ ll  ィ∠、 i
          i/イ_/::::::l! 〔0l:::::::::::::::::l  ゙ーi′ll. r三三ュヽ 
         〃 ハ::::::l!/'"l!::::::::::::::;r`==,、l  ll =====\
          〃j l  ',:::l0〕  l!::;: - ''´  __  `:i〃li o__,.. z=='
       《/::::lヽ 〃\、l!´  ,. - ''´::::: ̄/〈:::::` ̄::::::::::i
.         /::::::l:::::V,' 〔0i′/:::::::::::::::::::::/ .}、;;:=‐:::::::::::!
.      /:::、_::l::::::ll/'´ll::'´:::::::::::::::::::::::::/ /::´:::::::: ..::::::;!
      i:::::`:::,!:::::l0〕 ll:::::::::::::::::::::::::::;:イ /::::::::  ..::::::/
       l:::::,r/:::::::ll\、ll::::::::::::::::::::::/,/`/:::::  ..:::::, '
        l,.イ^!::::::::ll 〔0l::::::::::::::::://::;ィ^ヽ:.....:::::::::/


俺に惚れんなよ!

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1050762504/


405おかいものさん:03/04/24 12:56
ダサッ
たぶん惚れない
どう考えても惚れない
絶対惚れない

バイバイヽ(´ー`)ノ
406おかいものさん:03/04/24 19:15
このAAを手作業て作ったんなら惚れてやってもいい
407おかいものさん:03/04/24 20:16
西武、電気つけて欲しい。
408おかいものさん:03/04/24 23:29
西武、暗いよね。
409おかいものさん:03/04/24 23:42
つーか、西武、暑い。
410おかいものさん:03/04/25 00:39
つーか、西武臭い
411おかいものさん:03/04/25 01:05
シブセイ、古くても良い感じの建物なんだから、
掃除くらいして欲しいよね。
412おかいものさん:03/04/25 15:20
あー、みなさん池袋西武でレストランいくならどこでごはんたべますか?
板チガイなのでサゲ
413?A:03/04/25 15:26
つーか、西武逝け。
414おかいものさん:03/04/25 17:35
>412
イケセイはろくなレストランがないー。
どうしても、という時は、無難なところで、
TOPSか中村屋に行きます。(カレー)

逆に絶対に行かないのは、目白より奥のイタリアンと銀座アスターじゃない方の中華料理屋。
あ、中華は点心の店も美味しくない。
415おかいものさん:03/04/25 19:57
HP重すぎ。元に戻してよ・・
>>412
8Fのスポーツ用品売場寄りの和食(つきじ植むら?)とか
たん熊はたまに。このふたつは特に問題が無い。
他はそもそも入る気にもならない。
416おかいものさん:03/04/25 21:31
WAVEの奥のメディオが意外とイケる。
あと、千疋屋も穴場かな。
点心ならレストラン街より、7階の方がいいよ。
417おかいものさん:03/04/25 22:02
うなぎや、悪くない。
418おかいものさん:03/04/25 22:09
>>416
そういえばwaveの奥のトコいいってレス他にも見た。
その時「そうなんだ、今度行ってみよ〜」って書いておきながら
まだ行ってない・・
419おかいものさん:03/04/25 22:16
5Fのカフェには行かないの?
420おかいものさん:03/04/25 22:22
カフェエヴァンタイユ? 悪くないよね。穴場って感じ。
421おかいものさん:03/04/25 23:00
西武の社員さん、3割クビだって・・・・ひどい。
422おかいものさん:03/04/26 00:02
きょうお得意様課から手紙来た。
423おかいものさん:03/04/26 02:11
↑ どんな内容でしたか?
424おかいものさん:03/04/26 10:49
わたしがあなたの担当です。
425おかいものさん:03/04/26 19:12
「クラブオン カードとセゾン カードが1つになるクラブオン セゾン カードに切り替えませんか?」
と勧誘され、1枚の方が便利だと思って2ヶ月ほど前に入会しました。
今のカードにクラブオン機能がひっつくんだと思ったのよ。
でも、届いたカード見ると、番号が違う・・・
これは「新規入会」なのね??
セゾン カウンターで聞いてみたら、
・セゾン カードの自動引き落としにしていた ケータイやプロバイダに自分で
届け出て引き落とし先を変更してもらわないといけない。
・セゾン カードの退会届を出さないといけない
そうな。
そんなんだったら、別にクラブオン セゾンにする必要なかったよ。
「お切り替え」っていう勧誘の仕方は卑怯じゃないかい?えーん。
426おかいものさん:03/04/26 21:39
「クラブオン カードとセゾン カードが1つになるクラブオン セゾン カードに切り替えませんか?」

主役はセゾンカードではなくて「クラブオン」カードなので、「クラブオンカード」を
「セゾンカード機能付帯のクラブオンカード」にを「切り替える」
ってゆう意味に取ると思うけど、普通は。
427::03/04/26 22:53

☆^〜^★ 50音順で探せて楽して得する
http://sagatoku.fc2web.com/
   あなたの探し物きっとみつかるよ☆^〜^★

428おかいもの:03/04/26 23:44
>>426
普通ってなに?

申し込めば、今持ってるセゾンカードにクラブオンが乗っかって
ポイントも移行されて1枚になって、今より便利になるって思う
それが普通なんじゃないでしょうか?
429おかいものさん:03/04/27 02:28
そうそう。面倒くさいの。
430おかいものさん:03/04/27 04:35
シブセイにとてもカッコいい人がいたっ!
431おかいものさん:03/04/27 11:32
私も、既に持っているセゾンカードとクラブオンカードが一緒になるのかなって思っていた。
書類を書く時に確認したら、別のカードになるって言われたから
一瞬迷ったけど、クラブオンセゾンカードを作りました。
普段、使っているカードは、前から持っていたセゾンカードです。

書類書く時に、持っているセゾンカードの番号も記入するのだから、
統一してくれても良さそうなのにね。
432おかいもの:03/04/27 20:28
>書類書く時に、持っているセゾンカードの番号も記入するのだから、
統一してくれても良さそうなのにね。

そそ、、、、そうなんですよね!
結局持ってるカードの番号書くのは、信用調査に楽するためだったん
ですよね!

一人の人に複数枚発行してるんだから、そら発行枚数日本一にもなるわ(w
433おかいものさん:03/04/27 22:10
クレジット カードなんて何枚も持ちたくないです。
セゾン カウンターのお姐さん「番号が違うんだから、違うカードで当たり前やんか」と
言いたげな冷たい応対、ありがとうね。あのときは「曖昧な説明で人に余分なカード
作らせといて なんじゃごらあ」と内心思ったが、きっと あなたも私のような
客をいっぱい 相手にして いい加減疲れているのでせう。。。
(曖昧な応対っつーのは 「これに申し込めば1枚になるんですね」「そうです」で、
確かに「既存のカードにひっつく」とは一言も言われてないのだが、あれは
ずるい勧誘だと今でも思ってるぞ)
434:03/04/27 22:57
優しいね。
イケセイのクレディセゾンのお姉さんは、みんな不親切です。
435おかいものさん:03/04/27 23:43
シブセイにはとてもステキなおじさまがいる。
436おかいものさん:03/04/27 23:49
沼津に西武なんてあったんだね。
今日沼津に行ってみてびっくり。
シブセイのミニチュアみたいな建物だったけど
店内は閑散としてた。
437おかいものさん:03/04/27 23:56
沼津は営業継続でしょ?
438■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/27 23:58
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
439おかいものさん:03/04/28 00:07
セゾンカードなんかクズ
年会費無料以外メリットなし
20万使って500円のテレカじゃねえ
還元率0.25パーセントじゃねえ・・・
俺が持ってるあるカードは
還元率1パーセントになるよ
だからガソリンや旅行の決済につかうよ
1回・ボーナス限定だけど
440おかいものさん:03/04/28 00:25
>437
今回のリストラには入っていなかった。
でもなんかいらないなあ、この店舗。
大井阪急みたいに食料品だけに特化するとか。。。
沼津の規模を考えるとなんか大きすぎる気がする。
丸井とかもあったし。
441おかいものさん:03/04/28 00:53
>>453
私も先日久々にシブセイで、素敵なオジ様を発見しました。
コンシュルジュ?の人。
でも↑の役職の方って、なんとなく社内的にお荷物イメージ…
実際はどうなんでしょ?
シブセイのアスターでお食事された方いらしたら、感想訊かせてください。
噂によると店舗ごとに随分味が違い、シブセイは優良店だそうですが。
442435:03/04/28 01:27
私が見た人は、女性の店員さんに「O田部長」と呼ばれていましたので、
管理職の方と思いました。
コンシェルジュの制服は着てなかったので、441さんの会った人とは違うかも。
女性でも男性でもステキな人がいると「また、行こう」って気になりますよね。
443おかいものさん:03/04/28 01:37
>441
どこでその方に会われましたか?
444おかいものさん:03/04/28 02:14
>440
閉鎖店舗全員解雇なんて、ひどすぎる。
445500円札 ◆dDEByr36og :03/04/28 13:30
プラチナサロンのお飲み物ってとてもおいしく感じるんですがオラだけ?
446500円札 ◆dDEByr36og :03/04/28 13:32
連続カキコスマソ。363=367です。
担当ですと言う手紙が来たものです。
詳しくは電話しますね!って書いてあったのに電話来ないです。
もう知らん。なかった事にします。。
そう、あれは不幸の手紙。無かった、夢だったんだ。。
447412です:03/04/28 17:46
レストラン情報ありがとうございます。
昨日のお昼は銀座アスターで食べました。
エーデルワイスっていうレストランは激マズらしいです。
お茶はケンジントンティールームで飲みました。
スコーンはなかなかウマーでしたよ。
今度エバンタイユとメディオいってみます。

7階催事の551蓬莱の肉まん買いたかったけどすごい行列で
あきらめたヘタレでち。
448大阪人:03/04/28 22:06
蓬莱の豚まんは、別に並んで食べるようなものではありません。
不味くはないけど、どこにでもある店。普及品です。
449おかいものさん:03/04/29 00:10
>447
名前忘れましたが、「地中海料理の店」といってるところも
とてもマズイですよ。

450おかいものさん:03/04/29 00:15
551は大阪へ行ったときのお土産だな
451おかいものさん:03/04/29 01:22
>441
背がすごく高くて、ものすごく胸板の厚い、
クシャクシャとしたくせ毛の人ですか?
452おかいものさん:03/04/29 19:37
冨久家のイタリアンロール、二時間近く並んでゲットしました。
確かにおいしいけど、こんなに並んでまでって感じもする。
でもイスが用意されていて、すごく助かりました。
イケセイの担当者の方、本当にありがとうございました。
453おかいものさん:03/04/29 20:48
担当者に「イタリアンロール食べたいから並んで買っておいて」
というわがままはありですか?
イタリアンロール食べたかった・・
454__:03/04/29 20:54
455おかいものさん:03/04/29 22:36
>453
それ、駄目です。
456おかいものさん:03/04/29 23:07
ステキなおじさま情報、もっと欲し〜い。
457おかいものさん:03/04/30 11:06
>>456

西武で探さないで他で探せばいいのに・・といってみるテスト
でも私も渋谷西武のコンシェルのおじさま見てこよーっと!
458おかいものさん:03/04/30 23:20
オジサマって、何歳以上?
459おかいものさん:03/05/01 04:06
ほかのセゾンカードを一枚持ってるけど、
そこで貯めたドリームポイントは、クラブオンカードにも移せますよね?
セゾンカードを複数枚もっていても、ポイントは合算ですよね?

でもクラブオンって、2000ポイントでやっとお買い物券と交換できるのだから、
ドリームで200ポイント(=クラブオン1000ポイント)集めても、
西武で1000ポイント分買わなければダメか・・。
↑すいません、これで計算あってますよね??
460おかいものさん:03/05/01 04:29
>>440
確かに今の街の規模ではいらないと思われても仕方がないですね(悲)。
前は(15年以上前ですが)街自体が結構賑わったものです。<沼津
今あそこで買い物をするのは明らかに年配の方々で、
若年層は静岡や東京方面に流れてしまう気がします。
それでも、沼津から西武が撤退したらなんか寂しい。
沼津にたまに買い物に行っていた者でした。
461おかいものさん:03/05/01 14:02
TVでそごうの再生ってやってたけど、
今度は同じ経営になるんだから、
西武も2・3年たったら、また華やかになるんじゃないの?
462 :03/05/01 15:54
>>459
そうそう。
9月からは2000ポイントじゃないと交換できなくなるから
移行できるのはある意味嬉しい。
前に貯めたドリームポイントもOKだって言ってたよ。
463おかいものさん:03/05/01 16:01
>>451
眼鏡をかけた長身のコンシェルジュの方?
エンジ色の制服の。
464おかいものさん:03/05/01 20:53
イケセイの久留米ラーメンまずかった。
465451:03/05/01 21:17
>463
私の言ってる人は目がねかけてない。
スポーツ選手タイプのすごくカラダの大きい方。
制服は着てないです、いつも。
466名無しさん:03/05/01 21:18
毎日2ちゃんねるに書き込むだけで最低でも月2万円は稼げます!!

ユーザーページのユーザー情報更新で追加サイトの欄に宣伝用の
URLを書き込めば2ちゃんでのクリックがカウントされます!!!
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/welcome.cgi?id=neat
467おかいものさん:03/05/01 21:31
イケセイの催事場側のエスカレーター、臭くってビックリ!
ラーメン屋さんの材料の匂いだったみたいだけど、吐きそうでした。(W)
468おかいものさん:03/05/01 22:29
イケセイの地下のたい焼き屋さん、
いつも並んでるから試しに一個買ってみたけど、
正直並んで食べるほどのものじゃなかったです。

しかも、たい焼きの中身が何だかわからなくなったらしい店員が、
たい焼きの腹を指で割って中身を確認してから客に渡してた。
なんか見てて唖然としました。
469おかいものさん:03/05/02 02:14
459

>>462 さんくす!
470おかいものさん:03/05/02 02:56
魚を焼いている(干物ね。)匂いも強烈でしたー。
471おかいものさん:03/05/02 03:00
魚の匂いはOK。大好きだから。
・・・・ところで、この頃シブセイはどうですか?
472おかいものさん:03/05/02 03:12
イタリアンロールって何ですか?
473おかいものさん:03/05/02 11:07
髪の毛につくからヤダー。<魚臭
474おかいものさん:03/05/02 13:09
>>472

沼津市にある洋菓子店「冨久屋」のお菓子です。
地元でも超有名らしく、完全予約制?のロールケーキらしいです。
週間文春の「私の大好物」シリーズで角松敏生がここのイタリアンロールを
推薦してました。
475472:03/05/02 15:21
あぁ、そうなんですか。
イケセイの7階で売ってるんですね?
なるほど。
476おかいものさん:03/05/02 15:22
イケセイ7階は良い感じってこと?
477おかいもの おかいもの:03/05/02 23:21
ところで、今年の春の高輪会はどうなったの。
開催されたのでしょうか。
それともリストラでなくなったのかな。

最近引っ越して、外商と縁遠くしているので。


478おかいものさん:03/05/02 23:37
今年の高輪会の予定は6月5日〜8日だと思いますが・・・
479おかいものさん:03/05/03 00:06
>>475
4/28〜4/30限定で、もう終了してるはず。
480おかいものさん:03/05/03 01:07
クラブオンカード、書類は郵送でなく店頭に持ってこいというのですが、
こっちになんかメリットあるんですか?
あっちのマージンの都合のみなら、速攻で投函しますが。
入会記念にポイントプレゼントとか、キャンペーンやれって言うの。
西武、クラブオンカードの勧誘に真剣になってないよね。
481おかいもの:03/05/03 11:15
>>480
カードを勧誘した社員(売り場の人)の成績のためじゃないでしょうか?
マージンはあまり関係ないと思います。

482おかいものさん:03/05/03 18:57
クラブオンカードは、他のデパートにない商品を買うときにしましょう。
同じ商品があるなら三越カードの基本5%値引きには、勝てないでしょう。
勝には、競合しない独自の商品戦略がいりますが、今いちです。
483おかいものさん:03/05/03 23:19
>>482
三越〜?う〜ん高島屋のポイントとどっちがお得感あるかしら?
ものすごく服が買いたいのに、西武に欲しいものがない。
484おかいものさん:03/05/04 19:42
その渋谷のコンシェルジュは多分●田さんですよね。10年くらい前によくTVにでていた女性リポーター●田由美の弟ですよ。
485おかいものさん:03/05/04 21:22
>>484
社交ダンス界ではそこそこ名の知れた方だとうかがっております。
486おかいものさん:03/05/04 21:33
多分その黒●は「益」では?
487おかいものさん:03/05/04 21:36
マジでやれる!!サイコーだよこの出会いサイト☆
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=neat
488おかいものさん:03/05/05 21:12
>>484
>10年くらい前によくTVにでていた女性リポーター
女性リポーターではなくフジTVのアナでした。
489おかいものさん:03/05/05 22:12
>>484
その方はコンシェルジュではなく、外商の方ですね。
プラチナサロンにいらっしゃると思います。
490おかいものさん:03/05/06 21:12
渋谷のプラチナサロンいってこよ。。
491おかいものさん:03/05/07 00:12
今日プラチナサロン通信というのが来ました。
お得意様担当の名刺と一緒に。
私はゴールドだし、何かの間違いですよね?
それともカードは関係ないのですか?
492おかいものさん:03/05/07 01:50
>>491
まぁ実際関係はないですね。
ブルーでも、担付きのお客様はいらっしゃいます。
もしかしたら、近々ご挨拶のお電話があるかも知れません。
493オイ、オイ!:03/05/09 09:19
西武百貨店(本社・東京都豊島区)が、「渋谷店」として営業している
店舗ビルの賃料を一方的に減額したとして、同店舗を所有する不動産管理
会社2社が8日、同百貨店を相手取り、渋谷店からの立ち退きと、
違約金など総額約23億円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
494おかいものさん:03/05/09 10:58
>>493
渋谷も閉鎖、全員解雇で良い。
全然やる気ないし。
495おかいものさん:03/05/09 10:58
>>493
マジかよ。
ソースキボンヌ
496ウ〜ム。:03/05/09 13:43
>>495
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030509i501.htm

大家も追い出したいのじゃねーか?
いまはやりの大規模再開発をしかけたくて・・。
497おかいものさん:03/05/09 13:55
>>496
建物古いしね。
ていうかあたしの職場はどうなるの?w
498おかいものさん:03/05/09 13:57
>>497
あなたは解雇です。
499渋谷ヒルズ:03/05/09 14:12
しかしネガティブな話題にはことかかないな。 

 西武は。w
500おかいものさん:03/05/09 14:45
>>498
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!ン

ていうか、あたし西武の社員じゃないけど、
ショップが一つ減ることには変わりない罠。
501きーとぅすたいる:03/05/10 01:01
さようなら、    


シブヤ西武。
502おかいものさん:03/05/10 18:55
さようなら、


>>500さん。
503おかいものさん:03/05/10 21:59
明日は千葉の貝殻亭でフランス料理付のジュエリー展示会があります。
行く人いますか?
504おかいものさん:03/05/10 22:30
渋谷ヒルズわらた。
505おかいものさん:03/05/10 22:39
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
506おかいものさん:03/05/11 01:39
貝殻亭の近所の者です。行かないけど…
507おかいものさん:03/05/11 06:12
貝殻亭のジュエリー展示会は、お得意さまだけのご招待では?
508おかいものさん:03/05/11 09:23
【社会】西武百貨店を賠償提訴…立ち退き、違約金23億円求め
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052432666/l50
★西武百貨店を賠償提訴…立ち退き、違約金23億求め

 西武百貨店(本社・東京都豊島区)が、「渋谷店」として営業している店舗ビルの賃料を
一方的に減額したとして、同店舗を所有する不動産管理会社2社が8日、同百貨店を相手取り、
渋谷店からの立ち退きと、違約金など総額約23億円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
 訴えたのは、松竹映画劇場(渋谷区)と国際(同)の2社。
 渋谷店は1968年4月、JR渋谷駅の北側に開店。現在、百貨店4棟と駐車場棟の計5棟で
営業している。原告2社は、シブヤ西武A、B館、駐車場棟の3棟と、隣接するロフト館の一部を
所有。同百貨店は開店当初から2社と賃貸契約を結び、契約期間は2017年までとなっていた。
 訴えによると、西武側は昨年11月、2社に対し、契約条件の改定を申し出て、月額で総額
数億円に上る賃料について数千万円の減額を要求。今年1月、西武側が独自に算出し減額した
新賃料を、昨年6月にさかのぼって適用するとしたため、2社は賃料の受け取りを拒否し、契約
解除に踏み切った。2社は解除による違約金と、解除後も西武側が建物を不法に使用しているとして、
損害金の支払いも求めている。
 西武百貨店は現在、再建計画を進めており、金融機関から総額2300億円の金融支援を受け、
今年2月、全国にある21店舗を今年8月までに17店に縮小することを決定。さらに存続店舗に
ついても、「家主への家賃減額の依頼」を行うとしており、渋谷店も昨年から、松竹映画劇場などに
打診していた。今月1日には、東京簡裁で賃料確定の調停が行われたが、不調に終わった。
 原告2社の代理人は「一方的な賃料減額について再三、是正を申し入れたが、改める姿勢がなく、
信頼関係が破壊されたものとして提訴した」としている。
 西武百貨店広報室は、「契約に基づいて、賃料を適正に改定するようお願いしている。
賃料は現在も契約通りに支払っており、契約を解除される理由はないと考えている」としている。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030509i501.htm
509おかいものさん:03/05/11 22:22
シブセイなくならないで!
2階の煙草吸い場でマターリするのが好きなのよ。。。
510おかいものさん:03/05/11 22:24
>>509
DQNの溜まり場でつね。
511おかいものさん:03/05/11 23:04
煙草で思い出したが
イケセイの赤のエレベーター前どうにかならんもんだろうか・・・
外から見るにガラスあるっぽいんだから換気扇の1つでもつけりゃいいのに。

いつも息止めて全力疾歩(w
512おかいものさん:03/05/11 23:18
何階?
513おかいものさん:03/05/12 01:06
渋谷・有楽町はそごうと合併後
閉鎖すると決まっているよ
和田社長が収監しに行ってた
514おかいものさん:03/05/12 09:33
>>509
B館の2階でつね。

>>513
渋谷と有楽町が統合する形になるんじゃなかったっけ?
どっちにしろ立ち退き訴訟起こされるのは、和田的にも非常にまずいはず。
515おかいものさん:03/05/12 18:45
豊橋西武つぶれるね
516おかいものさん:03/05/12 21:46
ついにそごうに西武が救われる形となりましたね。
私も某店舗に勤務していますが社員も多い百貨店事業ですので色々な人がいます。
今回は、非常に厳しいリストラですがまだまだ他の産業に比較すると
社員は甘いのかな、と思います。給料は安いですが・・・。
全体的にボンボンが多く40過ぎでも親に経済的に頼っている人も多いようです。
むしろ派遣社員の方がよっぽど経済的には厳しかったりしますよね。
今回のリストラでは優秀で貪欲な若手が辞めていくことが危惧されます。
今のデフレの時代において人件費をはじめコスト削減を繰り返すと最終的には
小売業にそのつけがまわってくるのだと思います。早くなんとか元気の
良い社会にしたものですね。
517おかいものタン:03/05/12 22:50
豊橋、川崎、仙台、函館の4店舗、社員は全員即解雇が決まりました。
異動による救済など一切無しです。
518おかいものさん:03/05/12 23:00
>>517
この人達は店舗ごとの採用にゃのか?
519おかいものタン:03/05/12 23:19
>>518
違うと思います。
520おかいものさん:03/05/12 23:37
どっちにしろこんな会社にいい社員が残るハズないじゃん
もう既に抜け出せないスパイラルに陥ってる。

カードも放り投げて他店に逝くしかないでしょ...
521おかいものさん:03/05/13 00:22
で、渋谷は残るの?
522おかいものさん:03/05/13 00:35
渋谷とか川崎が閉鎖するといってるくせに
ちゃっかり新潟駅前再開発のキーテナントに
出店計画立てちゃってるね
金あるのかよ
523おかいものタン:03/05/13 00:57
>>522
和田のみぞ知る。
524おかいものさん:03/05/13 07:43
>522
渋谷が閉鎖
誰も言ってない!
525おかいものさん:03/05/13 10:48
有楽町西武無くなるの???
銀座に行くのに駐車場5時間無料だから停めてたのにィ〜〜〜〜
526おかいものさん:03/05/13 10:55

店鋪の閉鎖等今後、さまざまな動きがあると予想されます。
まさかと思われるような動きも・・
527おかいものさん:03/05/13 11:05
今朝の新聞によると、
そごうと合併して日本最大級になり、前途洋々って感じ。
いいなー。
528>>527:03/05/13 13:00



( ´,_ゝ`)プッ
529おかいものタン:03/05/13 22:50
まあ、和田がなんとかしてくれるよきっと。。。。。
530おかいものさん:03/05/14 09:00
一般の社員は全員解雇で切捨てるけど、ここまで経営を悪化させた経営者どもは
ぬくぬくと居座り続けるわけだ。
こんな責任の取り方も知らないような甘ちゃん企業に未来があるかよ(w
531おかいものさん :03/05/14 16:38
腐敗臭のする百貨店はここですか?
532長期低迷:03/05/14 18:31
日本百貨店協会が14日発表した4月の東京地区百貨店売上高は前年同月比
5.6%減の1572億円と、17カ月連続で前年実績を下回った。
週末の降雨や気温が低めだったことが影響し、春や初夏向け衣料や婦人靴
の動きが鈍かった。客数も減少し、店頭販売が苦戦した。
 調査対象の百貨店は13社、28店。品目別では売上高全体の4割を
占める衣料品が5.6%減少した。身の回り品は婦人靴が低迷し
、5.3%減。家庭用品は法人需要の低迷などが長引いており、
家具や家電は引き続き苦戦した。食料品は天候不順による客数の減少で
1.7%減った。イラク戦争や新型肺炎、重症呼吸器症候群
(SARS=サーズ)による旅行の手控えでかばん類の動きも
鈍かったようだ。

------------------------------------------------------------------------
533おかいものさん:03/05/15 01:10
でも、そごうと統合してより大きな会社になって、
西武の未来はそこそこ安泰なんじゃないの?
534おかいものさん :03/05/15 01:32
まぁ〜弱者連合とかいわれてるけどゾンビ企業同士が統合したのは
事実。たしかにスケールは拡大しメリットもある。
しかし百貨店という形態自体衰退業種だし、経営者があの連中じゃな〜。
ただの出戻り。
なにも変わらないとおもうが。
あと社員のモラルダウンも・・
535おかいものさん:03/05/15 01:48
なにも変わらないかもしれないけど、
別に今以上に悪くなることはないんじゃない?
社員さんはご苦労かもしれないけど、
特に買い物客の立場では影響ないような気もする。
536おかいものさん:03/05/15 02:02
家具なんて全然置いてないじゃ〜ん。
537おかいものさん:03/05/15 05:05
イルムス!
538 おかいものさん:03/05/15 10:42

( ´,_ゝ`)プッ

イルムスって             しょぼいよね




539死無屋:03/05/15 13:07
客イネェーーー
 

買い物にこいや!
潰れちまうぜ。



540おかいものさん:03/05/15 13:10
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11014
541おかいものさん:03/05/15 13:25
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
先月分126620円入金されました。
リンクスタッフの登録はメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11014
直リンクできないのでアドレス貼り付けて、ジャンプしてください
542おかいものさん:03/05/15 13:38
>539
シブセイは調子いいんでしょ?
あんまり混むと買い物し難くくてイヤ。
543おかいものさん:03/05/15 23:35
>シブセイは調子いいんでしょ?

はぁ?池袋以外はどこも…
シブセイはデパ地下が完全死亡しているし。
544おかいものさん:03/05/15 23:40
西武はまた店長さんが変わるんだって。
545おかいものさん:03/05/16 00:06
幻の西武百貨店
青森西武
仙台西武・旧大店法5条まで進んだ
新宿西武・現高島屋
銀座西武・現有楽兆店
港北西武・港北ニュータウン
新百合ヶ丘西武
京都西武
堺西武
広島西武・広島駅再開発
福岡西武・岩田屋と共同出展・現Zサイド
ジャカルタ西武
・・・・・本当にあった計画・・・あなたはどの店実現してほしかった?
546おかいものさん:03/05/16 00:54
原宿にも出店するってウワサがあったよね。
12〜3年前に・・・違ったかな?
547おかいものさん:03/05/16 01:07
社長が地方の数店舗を閉鎖せざるおえないと言っており、予断を許さない


  アムス仙台西武の売上は 売上/1u 売上 店舗面積 2002 2001
  2003年の見込み 単位100万 単位100万   前年比 前年比
閉店決定 アムス仙台西武 7663以下 7000以下 9134 −  
閉店決定 川崎西武 7439 14461 19437 +0.8 −5.8
  富山西武 7280 8772 12048 −6.6 −7.7
  静岡西武 6984 14118 20214 −0.7 −5.4
閉店決定 函館西武 6597 8114 12298 −3.6 −0.8
  大津西武 6435 11517 17895 −3.2 −4.5
  高槻西武 6250 13167 21067 −3.7 −3.3
  東戸塚西武 5764 11214 19452 +10.3  
  八尾西武 5438 16180 29750 −5.8 −5.6
  岡崎西武 5192 8490 16350    
閉店決定 高知西武 5190 5870 11310 −11.0 −5.2
閉店決定 豊橋西武 3865 8225 21280 −5.3 −7.1
業態転換 つかしん西武 3661 10946 29898 −0.6 +1.8
閉店決定 宇都宮西武 3569 8424 23598 −8.9 −11.9


             
548おかいものさん:03/05/16 01:11
閉店決定 高知西武 5190 5870 11310 −11.0 −5.2
閉店決定 豊橋西武 3865 8225 21280 −5.3 −7.1
業態転換 つかしん西武 3661 10946 29898 −0.6 +1.8
閉店決定 宇都宮西武 3569 8424 23598 −8.9 −11.9
549おかいものさん:03/05/16 01:12
世界のスーパースター サラ・ブライトマンの時計なんですか?

http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20030516005008.jpg
550おかいものさん:03/05/16 01:14
80年代の西武、好きだったなぁ。
551おかいものさん:03/05/16 01:58
89年までイケセイにいますた。毎日のように売上げ達成音楽が流れてたよーな
552おかいものさん:03/05/16 02:14
>545
幻の六甲西武を見てみたかったです。
553おかいものさん:03/05/16 03:54
>>従業員なんてどーでもいい。
私はお買い物ができればいい。  

    などとほざいてる糞客がいるスレはここか!?



554おかいものさん:03/05/16 12:52
イケ西の食品街、暑すぎる。
働いてて嫌になる。客減るの当たり前。
555_:03/05/16 12:55
556おかいものさん:03/05/16 13:27
>554
お客さん、減ってますか?
イケセイはいつもいつも満員と思うけど。
557おかいものさん:03/05/16 13:29
>>556
かなり売上減ってるみたいですよ。
最近社員も店頭に出てるし、今まで試食してなかったテナントも試食始めたり。
558おかいものさん:03/05/16 13:34
>557
本当? 食品でも?
でも、絶対に持ち直して欲しい・・・
559おかいものさん:03/05/16 14:06
>>558
私がいるとこでは先月と比べて5〜8万ぐらい売上落ちてます。
他のテナントも同様みたい。
ていうかお客様にも「売り場が暑い」って言われてるようじゃどうしようもない。
560おかいものさん:03/05/16 15:11
なんで暑いんだ?
561おかいものさん:03/05/16 16:57
空調の老朽化によるものではないかと思います。
あの暑さは異常です。デパート=涼しい、と思ってたのに。
とにかく、お客様からあまりにも言われるんで、
各店舗の店長などは販売メモにそのその旨かいて食品事務所に提出してるんです。
でも、改善策を提案せず、放置。
それで「クレーム0」を目標に掲げてるんだから笑っちゃいますよ。
先日も「買った商品が傷んでた。」というクレームが有ったそうです。
あの気温じゃ無理も無いと思いますよ。
562MISAKI:03/05/16 16:58
 
これで凄く稼いでる人がいるのね〜。

http://www3.to/happynight

本気になってやってみよっと。
563おかいものさん:03/05/16 17:09
>561
それって、生鮮食品のフロアですか?
私は、ガーデンとお惣菜が多いから気付かなかった。
564おかいものさん:03/05/16 17:52
おかず市場です。
団扇であおいでるお客様、タオルで汗を拭いてらっしゃるお客様をみると申し訳なく思います。
565おかいものさん:03/05/16 19:06
ひえ〜、そこまで暑いんですか?
腐っちゃいますね、食品。
566おかいものさん:03/05/16 23:09
週明け  そろそろ「SARS」くるんじゃない?

繁華街から人影がきえると売上げ  がた落ちだぜ。
567おかいものさん:03/05/17 00:21
池袋はこの会社の最後の牙城だと思うのですが、そんなんだと
ヤバイですね。池袋がこけたら本当の最後だよ。
568おかいものさん:03/05/17 00:53
なんで最後の牙城?
東京のお店はみんな調子いいのでは?
569おかいものさん:03/05/17 01:11
HOTMAILとかのメルアド登録するだけで1000円くれるそうだyo
いま直接飛べないみたい  ちょっとコピペしてdでみて?(シケてるね‥)
そしたら左下にある 「スタッフ詳細」 をチェックしてみて。。
1クリックで10円  メルアド登録ごとに1000円だって
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11331

ウーン(≡゚_゚) 
登録情報はメルアドだけ 住所も電話番号もいらないって
登録料なんてないョ HOTMAILとかのフリーメールで全然OKだし
‥それで会社から自分だけのURL来るから 
こうやってみんなに知らせれば 誰かが見るたび10円ゲト
それ見て登録あれば1000円ゲト 10人で1万逝くの
新手のネット広告の手伝いをしてあげて おこぼれ頂戴、、
そんな算段なんだね。。
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11331
570おかいものさん:03/05/17 02:35
>>568
シブヤや有楽町なんて池袋の半分はおろか、4分の1も売り上げないよ。
池袋は年商2000億円以上だけどシブヤや有楽町は今や500億円にも
届かない。というより西武全体の売り上げの半分近くを池袋が占めているんだけど。
571おかいものさん:03/05/17 02:37
知らなかった・・・そうなんですか?
イケセイってすごいお店なんですね。
572おかいものさん:03/05/17 05:25
全百貨店の店舗ごとの売上、全国1位だったはず。
573おかいものさん:03/05/17 05:28
574おかいものさん:03/05/17 09:12
でもこんなんじゃ、まもなく新宿伊勢丹や日本橋三越に
確実に抜かされるね。
575おかいものさん:03/05/17 10:17
イケセイって売れてないの?
576おかいものさん:03/05/17 12:21
>570
シブセイの500億って売れてないうちに入るんですか?
数字が大きすぎてよくわからない。
577おかいものさん:03/05/17 14:14
>>全国百貨店ランキング 2001年度
39位 渋谷西武
ちなみに 40位 東京大丸  26位  上野松坂屋

あの場所でこの売上げでは全く×  バブルの頃は今の倍以上だった

578日本も時間の・・:03/05/17 14:22
高島屋は17日、台湾の合弁百貨店「大葉高島屋百貨」(台北市)を同日から
4日間にわたり自主閉鎖すると発表した。テナントで入居する飲食店の
女性従業員が新型肺炎、重症急性呼吸器症候群(SARS=サーズ)
に感染した疑いが出ているためで「予防的な措置」と強調している。
21日以降の対応は診断結果を受け検討する。
市内の別の百貨店では従業員が感染後も営業を続け、
激しく批判されたこともあり、営業自粛を決めた。


579おかいものさん:03/05/17 20:27
イケセイさぁ、コスメフロアを増やそうよ。
あと、デパ地下の改善と充実をはかる。
これしかないよ。
580579:03/05/17 20:28
デパ地下って言い方は変だ。
食品フロア、です。
581おかいものさん:03/05/18 16:17
あとやっぱ婦人靴フロアだよね、もう少し混雑緩和しないとね。
582おかいものさん:03/05/18 16:46
渋谷はまだしも、有楽町って都内でも下から数えた方が早いね。
日経流通新聞の過去のを図書館で暇つぶしに見たら
いらないジャンって感じだね。
ただ、池袋はすごいね。池袋だけだったら西武はすごいんじゃないかな。
583おかいものさん:03/05/18 19:23
早く秋冬もんが入ってくれないと、5%オフなくなる罠。
584おかいものさん :03/05/18 19:44


金融不安
585おかいものさん:03/05/18 22:09
プラチナサロンにゴールド会員まで呼ぶようになっちまって・・・!
つまらん!
586おかいものさん:03/05/18 22:11
えっ、プラチナサロンにゴールドの人がいるんですか?
何で分かったの?ちなみにどちらのお店ですか?
・・・って質問ばかりでゴメン。
587おかいものさん:03/05/18 22:38
東京都心部の百貨店ランキング
★Sランク(2000億円以上)
池袋西武(池袋) 新宿伊勢丹(新宿) 三越本店+恵比寿+多摩の合計(日本橋)
★Aランク(1200億円以上)
東京高島屋(日本橋) 東急百貨店本店+東横店の合計(渋谷) 
池袋東武(池袋) 新宿小田急(新宿) 

★Bランク(700億円以上)
新宿京王(新宿) 新宿タカシマヤ(新宿) 上野松坂屋(御徒町)
★Cランク(500億円以上)
銀座三越(銀座) 松屋銀座(銀座) シブヤ西武(渋谷) 大丸東京(八重洲)
★Dランク
新宿三越(新宿) 池袋三越(池袋) プランタン銀座(銀座)

http://www.nikkei.co.jp/report/oogata2.html
588おかいものさん:03/05/18 22:47
>586
渋谷じゃ。
589おかいものさん:03/05/18 22:48
Sランクの三越はなぜ三店舗一緒で、なのか??
590おかいものさん:03/05/18 23:16
>>589
3店舗どころか、「▽三越本店は恵比寿店、多摩センター店、吉祥寺店、新宿アルタ館、
サンシャインシティYOU、他小型売店を含む」
と、書いてある。老舗の見栄なのでは?

三越は日本橋よりもむしろレディス4のイメージの方が強いね。
591おかいものさん:03/05/19 02:30
高輪会age
592おかいものさん:03/05/19 02:59
西朋会age
593大変だね:03/05/19 22:42
おーい
みんないるんか?
594大変だね:03/05/19 22:42
おーい
595おかいものさん:03/05/19 23:59
おるでー。
596林野宏©:03/05/20 00:44
今日の渋谷西武は開店休業状態だったよ。
597井の頭通り:03/05/20 01:57
だって ものすごくイメージ悪いんだもん。
西武って。
598おかいものさん:03/05/20 02:10
今月誕生日月なので200もらえればちょうど1000ポイントいきそうだったので
1000円分買うぞ〜!と頑張って商品探したが、かなりつらかった。
つかしんだからなぁ(笑)食べ物は除外だし、服はたいしたのないし、
かなり悩んだ挙句ちふれでシャンプーを買ってみた。
で、ふと気付いた。こんなに買うものがないのに商品券もらってどうするんだ?私…
前はデコルテの化粧品使っていたからポイントそこそこたまってたんだけど
使わなくなっちゃってからはさっぱりなのでした。
599おかいものさん:03/05/20 19:37
西武の空調はヤバい。
客商売なのにも関わらず、オープン5分前にようやく電源が入る。
涼しくなるのは昼過ぎだっつーの!

で、昼過ぎると極寒。(場所による)
600おかいものさん:03/05/20 21:03
600
601おかいものさん:03/05/20 21:13
>>599
どこもそうだよ。開店前に行ってみると、大体1分前に電気とかつくよね。
それまでは、暗いなか最低限の電気しかついてないみたい。
602詩撫屋:03/05/20 21:39
債権放棄を要請している会社です 
貧乏なんです**
603seed:03/05/20 21:49
   ご
  ろ  @―@ー@\
 ご   /        @ 
ろ   @  ∧_∧  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l   (´∀` )  @  < シブヤ店 雨漏りするんだよな!
    @  (つ  つ/    \_______
   ,,--\ ) ) )@
   ii ゙'゙' ゙'(_)_)-,,、   ぴ
    ゙i,,,´~^`   ,´~^゙'i   か
   //¨゙"''-i,,,,,,、 ,´~,"   っ
   \\ ド    ゙"''\\
   //  カ     / /
  \ \   ン   \ \
  /   /    !!   /  /
604おかいものさん:03/05/20 23:02
>>603
あはは。
よく知ってるね。
ちなみにどこでしょう?
605おかいものさん:03/05/20 23:40
渋谷西武の社員カキコはやめたほうがいいですな。
606大変だね:03/05/21 00:16
うーん
607おかいものさん:03/05/21 02:12
>>605
渋谷西武の社員じゃないしー
テナントです。
608なにか?:03/05/21 16:09

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`)< くらえ!
         /,   つ  \_____
        (_(_, )ワクワク
    プリプリ 人しし'
       (;;:::.:.__.;)
      (;;:_:.__〃⌒.)∧_∧
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´Д`)つ >>605
609おかいものさん:03/05/21 22:29
\          _|_
 \  /      __|__          \   /
   /   \__   |    ────     /
  /     ̄\ /  . |            _/

          、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
        / \       / \
       /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
       |.     (__人__)     |
       ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
610おかいものさん:03/05/22 00:04
なんでセゾンカードの支払いサイクルが変更になったの?
611山崎渉:03/05/22 00:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
612すたーりんぐ:03/05/22 00:50


    ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /
 ラスカルさんも西武には失望したようです
613おかいものさん:03/05/22 02:02
渋西コンシェルジュのおじさんはいい人だ。
中2階のカード支払いの処にいるおじさんもいい人だ。
これからも頑張って欲しい。
614おかいものさん:03/05/22 02:25
>>613
コンシェルジュは誰だかわかりませんが、髪のほとんどない色黒のおじさんですかね。
中2階セゾンカウンター前にいるおじさんは、小川さんですね。
今度会ったら伝えておきますよ。
615おかいものさん:03/05/22 03:18
シブセイにはステキなオジサマもいます。
店長さんもすてきですね。
S社との統合でどこか他のお店に異動にならなければいいのですが・・・
616おかいものさん:03/05/22 04:54
>>615
斎藤店長、いばってなくていい人ですよね。
617おかいものさん:03/05/22 09:22
西武の人はみんないいひとですよ。   □
618おかいものさん:03/05/22 11:15
ここは買い物板なんだけどなあ。社員はあっちいってよ。
マンセーばっかりで気持ち悪くなってきた。皆いい人だとか
店長イイだとか、、、嘘ばっかり。
西武の役員はみんないいひとですよ。
620おかいものさん:03/05/22 11:36
>>618
店長には何度かサロンでお会いしましたけれど、素朴でよい人ですよ。
621615:03/05/22 12:47
良い人かどうかは知りません。(笑)
店長さんは見た目がステキだなぁと思っただけ。
あと、ステキなオジサマが時々、店内を歩いてるんだもん。
622おかいものさん:03/05/22 13:26
フワフワの髪の背の高いマッチョなヒト?
623おかいものさん:03/05/22 20:27
つまんな〜い!もういいよ、誰がステキでも。
買い物スレだろうよ。
624 :03/05/22 21:20

実質破綻した百貨店の買い物スレ   

           
             そんなの 必要なのか  ?。 プッ

625おかいものさん:03/05/22 21:24
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
626おかいものさん:03/05/22 21:33
高輪会っていつですか?
627おかいものさん :03/05/22 21:40
実質破綻した百貨店の催事 
           
             そんなの まだあるのか? w

628おかいものさん:03/05/23 09:46

                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄
                         < まだなのか?
                   ∧_∧     \__________
               ___(´Д` )_____
           .__/___     _____, )__
         〃  .//    /    /   / /    〃⌒i
         |  ./ /    /    ./   / /    .i::::::::::i
     ____|  .しU /⌒\./    /   / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /    Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /     | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..  | ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL.   | ||_____」
   | ||    (_/   / i          .| ||    | ||
   |_||       / .ノ            |_||    |_||
            (_/


629おかいものさん:03/05/23 23:56
なんでセゾンカードの支払いサイクル変更されたの?
630おかいものさん:03/05/24 01:27
素敵でも能無しの集団。

所沢のテナント課、夏乗り切れ無さそう。

631おかいものさん:03/05/24 02:34
今日、シブセイで久しぶりにお買い物しました。
2階にシャネルができてたけど、いつからですか?
632おかいものさん:03/05/24 02:38
今日も渋谷西武でお買い物したよ。
コスメと靴とLVとエルメスしか買わなかったけど。
西武なくなると困るよー。
633おかいものさん:03/05/24 02:40
西武いってないな〜。
ファーストに落ちそうな感じ。
アローズにでも行こうかな。
634おかいものさん:03/05/24 03:23
>>631
だいぶ前からあると思うけど。。。

今日、石田純一がジバンシーに来てたね。
一日店長だかなんだか。
635おかいものさん:03/05/24 03:40
(;´Д`)ダセェ・・・石田純一
636おかいものさん:03/05/24 04:02
>635
何時ころ?
637おかいものさん:03/05/24 04:35
>>636
お昼。
638おかいものさん:03/05/24 04:39
今日のジバンシーの取材、月曜日に「ジャスト」で放送するってさ!
639おかいものさん:03/05/24 05:49
借金王がジバンシーね〜
640おかいものさん:03/05/24 11:51
ふさわしいじゃん
「借金王」に「破綻してる西武」・・・ダサさ加減も絶妙!
641おかいものさん:03/05/24 15:44
    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/eargnoeinie_52187efed_earkre44eabjerqqzp5_d_dbrgt
おかいものさん :03/05/22 21:33
高輪会っていつですか?
643おかいものさん:03/05/24 20:14
6月13・14・15日 〜 高輪皇子において
644 :03/05/25 01:13
2次破綻の懸念がある百貨店の

       お得意さま  って    なにもの?

645おかいものさん:03/05/25 02:08
5、6月でクラブオンダブルポイント期間ある?!
646おかいものさん:03/05/25 03:11
あいにく待っていただいてもありません。
>>283 の時には予定していた8月の3デイズも無くなりました。
9月以降も未定です。
647おかいものさん:03/05/25 04:42
>>646
そうなんだ…ガッカリ…教えてくれて有難うございました!!
648おかいものさん:03/05/25 05:24
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
649おかいものさん:03/05/26 01:24
>>647
ご期待いただいていたのに申し訳ありません。
ダブルポイントはありませんが、6月1日からのクラブオン大祭ではいろいろな企画でお客さまをお待ちしています。
お中元の早割も始まります。6月下旬には特招会もございます。
650 :03/05/26 02:31
ここで   ですます口調か。
 痛いなぁ〜  アフォ?
651おかいものさん:03/05/26 11:08
ダブルがないと全然意味のない西部
652おかいものさん:03/05/26 11:59

売上           不振

653おかいものさん:03/05/26 17:51
6月1日からクラブオン祭だっていうから
ダブルポイントかと思って買い控えてたのに
違うのか…
654おかいものさん:03/05/26 21:25
セゾンカードの支払いサイクルなんで変わったの?
655おかいものさん:03/05/26 23:26
>>653
同士よ。
コスメフェスもあるし・・と期待してたのになぁ。
キットもたいして出ないみたいだし。
656おかいものさん:03/05/27 01:48
5/28からのコスメフェス、ポイント2倍って書いてあったから
やった!と思ったら、クラブオンセゾンのドリームポイントが
2倍ってことだった…
それって、0.5%が1%になるだけだよね。ガッカリ
なんでこんなにケチってるの?!
657おかいものさん :03/05/27 10:27

結局  “貧”   ということです
658おかいものさん:03/05/27 11:19
西部は大学出たてみたいな若造店員がいつもタラタラとカードの勧誘してて
この前はブサイクが手鏡で髪型をせっせとなおしてた
659おかいものさん:03/05/27 12:08


結局  人材的にも  “貧”   ということです
660bloom:03/05/27 12:09
661おかいものさん:03/05/27 12:16
関係ないけど歌丸さん危篤。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/poem/1053672069/l50
662おかいものさん:03/05/27 16:38
コスメフェスのお知らせはまだかいな
663おかいものさん:03/05/27 20:53
池西のSONIAがあればいいや。
664おかいものさん:03/05/27 22:51
コスメフェスの冊子、今回作ってないんじゃないの?
VoCEにも付いてなかったし。
そこまで金無いのか西武よ・・

イケセイだけ残して後は全部無くしちゃえ。
イケセイは優良店なんだから、他の店舗が足引っ張ってるってことでしょ。

大体、渋谷なんてマークシティ?作って「大人の街」復興なんて言ってても
所詮はセンター街と丸井と109がお似合いのガキの街。
あそこにshoes+なんて作るのが間違ってる。
665おかいものさん:03/05/27 23:08
コスメフェスの冊子、先週家に届いたよ。
666おかいものさん:03/05/27 23:26
いつものと同じサイズの冊子ですか?
うちには各カウンターからの冊子やハガキしか来てない・・
もう西武使うのやめようかな。
667おかいものさん:03/05/28 01:10
大至急今月の食品商業をみろ
西武ついに渋谷撤退決定らしい
従業員原解雇らしいぞ
どうするんだ?
668 :03/05/28 01:17
>>667
詳細は!?
669おかいものさん:03/05/28 01:18
跡地にはなにが入るの?
670おかいものさん :03/05/28 01:37

西武百貨店の裏事情 vol.9

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1053899517/l50
671おかいものさん:03/05/28 01:45
>>667
5月15日発売号    
食品商業03年6月号(定価1,120円)

■地方発!「EDLPの緒戦」
  「ウォルマート・西友」最新店にみる出店戦略と価格戦略のすべて
 ●ウォルマート流西友最新店「SSV須坂」「サニー蛭浜」「東北西友五橋」
 ●地域で仕掛けた「EDLP」―北信地区/SSV対イオン、
   福岡地区/サニー対ハローディ、仙台地区/東北西友対ヨークベニマル
 ●カラー西友楽市守屋店 
■怒涛の九州「生き残った」最強モデル店―イズミ、タイヨー、マルミヤストア
 西九州ウエルマート、丸和、ハローディ、西鉄ストア、エフコープ、
 トキワインダストリー、スーパー大栄の最新店ルポ一挙公開
■エース店長に「競争店対策」を学べ
■新入社員必読!売場の実践計数「読み方・使い方」
■「初夏の旬」生鮮リモデル60選
■このまま使える03年6月の販促企画書        
        最新号はぜひお近くの書店でお求め下さい!


ほんとかよ?
デマ流すと面倒なことになるぞ。
672渋谷西武社員:03/05/28 02:56
助けてください
本当につぶれそうなんです
なんでもいいから買い物してください
池袋は問題ないのでなるべくロフトなんかは
渋谷まで足伸ばして買い物よろしくお願いします
あと質問なんですが西武ファンなのになぜけなすのですか
皆さんは西武百貨店キライなのですか
673おかいものさん:03/05/28 03:00
六本木ヒルズのフードマガジンも西武系列だが何か?
674おかいものさん:03/05/28 03:19
>>672
堤兄弟の喧嘩しらんのかい。
675 :03/05/28 09:45

2次破綻 しないようにな*
676:03/05/28 09:49
経営再建中の西武百貨店が、今夏の賞与を取りやめて一時金を支給する案
を組合側に申し入れていたことが27日わかった。

今月17日に正社員500人の早期退職を募集した際に組合側に提示した。
 一時金は社員の等級によって、0・9―1・1か月となる。
組合は会社側に回答していないが、受け入れれば、昨夏の賞与は給与の
約2か月分だったため実質的に半減する。

 西武百貨店は多額の有利子負債を抱え再建に取り組んでいることから、
昨年冬の賞与も20―35%をカットしている
677おかいものさん:03/05/28 11:26
組合 了承したらしい。 
 
4ね師ね氏ね士ね!
678おかいものさん:03/05/28 11:45
ちくり板でも書かれていたけど
渋西はやはり全員解雇らしいね。
ちくり板の方は最初「ネタ」だと思っていたけど
今朝になってやはり本当だと書かれていたよ。
679おかいものさん:03/05/28 12:00
まじにマジ!?
680おかいものさん:03/05/28 12:02
ネタではないのか?
681山崎渉:03/05/28 15:20
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
682おかいものさん:03/05/28 20:09
だから渋谷なんて行かないからどうでもいいってばさ。
683おかいものさん:03/05/28 20:31
ネタだと思うなあ>渋谷店
川崎店が全員解雇でしょ?しかも実質西武の社員は今少なくなっていて
販売も殆どメーカーからの人だし、あんまり騒がなくても良いと思うよ。
684おかいものさん:03/05/28 22:48
コスメフェスの冊子はいつもと同じA4?サイズ。
もう捨ててしまいました。
前半分がクロワッサン(だったかな?)とのタイアップっぽくて、
雅子さんが表紙。
で、後ろからは逆さになってananとのタイアップっぽい感じ。
(うまく説明できなくてゴメン)

っていうか、そろそろコスメフェス始まるんじゃなかったっけ?
みなさんの手元にとどいていなくていいのかぁ>西武
685おかいものさん:03/05/28 23:19
もう今日から始まってるよ>コスメフェス
RMKのニューバランスとのコラボキットが可愛かったなあ。
686かけない?:03/05/28 23:31
テスト
687おかいものさん:03/05/28 23:48
>>684
ありがとー
そうか、VoCEには付いてこなくなったのか。
美容雑誌に付けなくてどうする・・
ほんとにお金ないんだなぁ、西武(´Д`)

コスメフェスについてはネットで見られるようになってたけど、
今までになくしょぼいラインナップのキットだね・・
688おかいものさん:03/05/29 01:35
西武百貨店を愛する皆様ご安心ください
渋谷店が閉店することはありません
えらい幹部の人に聞いたけど
池袋・渋谷・有楽町は都心の重要拠点として営業を存続
積極的に投資していくらしい
ただ地方は不採算が多く閉鎖は避けられないらしい
静岡・富山・北海道はヤバイらしい
有楽町・渋谷は大家が不当な家賃が原因だから撤退も辞さないで
交渉するからそれなりに覚悟したほうがいいと言ってたよ
それで問題解決だね
689宇田川町:03/05/29 01:41
> それなりに覚悟したほうがいい・・

で有楽町・渋谷は大丈夫って?
なんか意味不明なんですがーーーーーー。


690688:03/05/29 01:44
>>689
撤退するかもしれないが
閉鎖はしないと言ってるだから
大丈夫だろ
単に大家を脅すために撤退と言ってるんだろ
691おかいものさん:03/05/29 01:44
札幌五番館西武も潰れるの?
ショックだ・・・
692おかいものさん:03/05/29 02:10
>>688
えらい幹部って誰?
斎藤さん?
693_:03/05/29 02:15
694潰れろ西武!:03/05/29 03:39
あそこの社員には全くあきれる。自分達は何様なのかと思うほど上から物をみてる。客より売場が綺麗に見えるのを優先なんて普通じゃあありえない!大きいサイズの人を馬鹿にしてるのか?あんまり売れないからって裏から商品持って来るなんて!
695おかいものさん:03/05/29 10:18
コスメフェス、もう始まってるのに、うちに案内よこさないとは!!!



(´・ω・`)ショボーン
696おかいものさん:03/05/29 11:28
色々皆さんクレームがあるみたいですけど、ここで言っても
腹いせにしか過ぎませんよ。お客様相談室に言って売り場の人に
謝って貰った方がすっきりしますよ。
697おかいものさん:03/05/29 11:33
お釣りにボロボロの千円札を渡してくるようなところは先が短いと思われ
698おかいものさん:03/05/29 11:48
私なら綺麗なのと交換してもらうけどな、お札。
スーパーとかで良くボロいの貰うけど、銀行で両替すると新札だから
うれぴー
699おかいものさん:03/05/29 11:55
スーパーなら許せるが百貨店の衣料品売り場で
大してレジが混んでいるわけでもないのに
   ここまでするか!
っつーような札を平然と渡すような社員はどうかと思われ
700おかいものさん:03/05/29 12:16
>>688
>撤退するかもしれないが
>閉鎖はしないと言ってるだから
>大丈夫だろ
>単に大家を脅すために撤退と言ってるんだろ

意味不明。撤退するけど閉鎖しないって…。
大体、地主は西武に土地の明け渡しを求めて裁判してるんだから
脅すも何もないと思うが…。
701おかいものさん:03/05/30 00:30
リトルニューヨークって入ってる?
702おかいものさん:03/05/30 01:14
>>700
地主は不当な家賃を取ってる
値下げ要求は当然の権利
撤退すれば困るのは地主
西武以外に入るテナントはありえない
渋谷から西武がなくなったら面白いか?
西武がなくなったら渋谷はおしまい
703おかいものさん:03/05/30 01:20
>702
地主の了承もないまま一方的に減額した家賃を払い続けて
居座ってるのは「当然の権利」か?
思い上がりも甚だしいな。
渋谷から西武がなくなろうが大した事じゃない。
704おかいものさん:03/05/30 01:30
>>703
違法な家賃だから減額してはらうのは
法律で認められているんだよ
有楽町店は不当に高いと値下げした額で裁判勝利したんたぞ
神戸店も大幅値下げを勝ち取った
結局閉店したけど
渋谷も高すぎる
裁判したら正義(西武)悪(地主)を倒すのはあきらか
地主は悪あがきはやめろ
おまえもアパート借りてたら
不当に高かったら値下げしちゃっていいんだよ
705100人に1人の障害(変化を極端に嫌う):03/05/30 01:31
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝)>
●変化を嫌う
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/Williams-Asp.htm

●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうことがある。人を傷つけるということには鈍感。
●パターン的行動、生真面目すぎて融通が利かない
 毎朝の通学電車では同じホームの同じ場所から、同じ時間の同じ号車に乗ることに決めていたりする。パターンを好むということは反復を厭わないことでもある。
●アスペルガー症候群の子どもは(大人も)感覚刺激に対して敏感。敏感さは聴覚、視覚、味覚、嗅覚、温痛覚などのいずれの感覚の敏感さもありえる。
●アスペルガー症候群の子ども(大人も)は予測できないことや変化に対して苦痛を感じることが多い。
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm

●独り言を言うことが多い
●物事をいつまでも同じにしておこうとする欲求が強く、そうでないと非常に不安。いわゆる「こだわり」。
●自発的に行動することが少なく、興味の幅が狭い
●物まねをしているような不自然な言語表現
●自閉症スペクトラム全体としては一万人に91人(およそ100人に1人)。
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm

★自閉症スペクトラムの考え方
http://www.imaizumi-web.com/030413.html  

★アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)かどうかのテスト
http://twitwi.s10.xrea.com/psy/add.htm 
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/marksheetmake.html



706通りすがり:03/05/30 01:35
>>704
>違法な家賃だから減額してはらうのは
>法律で認められているんだよ

あのさ、それって双方合意か裁判での結果が出てからだと思うんだけど…。
707シブヤ問題:03/05/30 09:46
>>702
よくこの件ででてくる話で 西武撤退すれば地主が困るっていうのが
でてくるけど。
あそこの場所だったらどの企業も進出するぜ。外資だって東京の不動産
買い漁ってるし。
その際は当然あのボロビルは解体され 高価値のビルになって地主も
望ましい方向にいくんじゃね〜か?渋谷の町も再活性化するしイイことづくめ
だと思うが・・。
ま〜永年つき合ってきた 『大事』なテナント相手に裁判を起こすというのは
撤退後の事もとーぜん考えていると。

708百貨店頑張れ:03/05/30 13:41
 合意(和解)か裁判・調停等で賃料が決定されるまでは、借りる側(今回の場合
、西武)が妥当と思われる額を支払っていれば、勝手に土地を占拠しているという
ことで大家が西武を訴えることはできないので、法的には問題になりません。
 裁判等で、正しい賃料が決定されれば、西武が減額した家賃を支払い始めた時点に
溯って、不足分と利息を支払うことになるけど・・・。
 これは、一般の人がいわゆるアパートやマンションを借りている場合にも応用できます。
(大家が高すぎる家賃をいきなり請求してきた場合など)
以上、借地借家法マメ知識でした。
関係ないので、sageます。
709おかいものさん:03/05/30 20:24
ここ読んでるとつくづく西武が哀れになってくる・・・
こういうお客相手じゃ潰れるのも仕方ないやね
710 :03/05/30 21:35


ぶ                                り
711おかいものさん:03/05/30 22:39
TOPSのカレー、美味しい。店員さんも感じ良くてイイ!
712おかいものさん:03/05/30 23:49
リトルニューヨーク入らないかな。
713おかいものさん:03/05/31 00:25
イケセイなら隣のパルコに入ってるから無理じゃないかな?<リトニュー
714聖無:03/05/31 00:57
DQN客
  


                          だらけ

715おかいものさん:03/05/31 01:08
池袋なんかいかないもん。
なんか恐いよ、あの街。
渋谷の方を大きくして!
716おかいものさん:03/05/31 01:09
717おかいものさん:03/05/31 01:10
渋西より有楽町が先に無くなるので有楽町が無くなってから心配してねー。でも社員があんなんじゃ潰れるのも時間の問題かなぁ。派遣の人達にあんな扱いするようじゃ派遣だった人やその周りの人は使わないよ。
718おかいものさん:03/05/31 11:37
>>715

やだ。どっちも同じ。つーか売り上げ悪いのは渋谷。
719 :03/05/31 12:54
有西の方が渋西より売り上げとっていたのか・・
有西、あんまり売れている感じはしないんだけどな。
土日で巻き返しているのかな?
720おかいものさん:03/05/31 13:09
東戸塚店はいつ閉鎖サレルの   ?
721おかいものさん:03/05/31 14:09
>>719
ちがうよ。それは池袋と渋谷の比較だろ?

2002年売り上げは
池袋(2726億円)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>シブヤ(565億円)>>>>>>>有楽町(200億円)
722 :03/05/31 14:16
>721
スマソ。池西との比較だったのね。
貴方が書いてくれたのを見れば、明らかに有西の方が渋西より
倒産する可能性は大だね。
西武の地方店は有西より売り上げが低いの?
それとも高い売り上げの所もあるの?
723おかいものさん:03/05/31 14:42
代表的な百貨店2002年売り上げ

伊勢丹新宿(2405億円)、新宿タカシマヤ(824億円)
松屋銀座(653億円)、プランタン銀座(275億円)、松坂屋銀座(180億円)
池袋東武(1337億円)
東横店+東急本店(1465億円)
そごう横浜(1023億円)
札幌丸井今井(688億円)、札幌西武(272億円)
東武宇都宮(406億円)、宇都宮西武(87億円)
高槻西武+八尾西武+つかしん+大津西武+梅田ロフト(534億円)
724 :03/05/31 14:49
どう考えても有西が健在なのが疑問だな。
まぁ「銀座」に店構えという「面子」があるからなのか・・・?
725何故 書きこめん:03/05/31 16:56
書きこめん
726おかいものさん:03/05/31 18:42
有西は収益面という見地からは
全く必要なし ということだな。

銀座といってもあの場所は有楽町だしな


727おかいものさん:03/05/31 18:48
私は有楽町なくなると困る。場所も便利だし、
好きなブランドが入っているから。
そのブランドは銀座地区には他に無いのよ。

売上が悪いのはコスメフロアのブランドセレクトの悪さが大きい鴨。
728おかいものさん:03/05/31 23:10
鼻くそ置いとくよ








                     ・
729おかいものさん:03/06/01 06:09
やっぱり高輪会、あるんだ。そごうと一緒に。
昨日担当者が、パンフ持って来た。
730おかいものさん:03/06/01 10:39
731おかいものさん:03/06/01 11:45
>>これでシブヤが存続するものとおもったら
甘いぜ
732おかいものさん:03/06/01 20:47
>729
随分遅いね。
うちは先月の初めに来たよ。
733おかいものさん:03/06/01 22:49
>732
んなわけねえだろ
734おかいものさん:03/06/01 23:49
>733
んなわけある。うちもそう。5/10過ぎかな。
735おかいものさん:03/06/02 01:01
http://www.millennium-retailing.co.jp/business.html

有楽町そごうがまだあることになってる・・・。
ミレニアムのホームページより
736優しい名無しさん:03/06/02 19:31
+ポイントウィークってもう無いの?
737おかいものさん:03/06/03 00:10
春と秋 年2回になりました。その秋もやるかどうか。
738千年個客。プッ。:03/06/03 00:26
新聞にミレニアムの広告。
下部にしょ〜がなくおつきあいで協賛した取引先がでてたが
そこが  出向先 だと思われ。
739おかいものさん:03/06/03 00:52
もちろん西武ってボーナス出ないんでしょ。まさか借りたお金踏み倒してるのに出るわけ?
740おかいものさん:03/06/03 01:19
祝・・・・・宇都宮に西武復活・・・・・・
9月に撤退するロビンソン跡地にそごうが進出
売り上げ目標は400億と地域1番の東武に迫り
5年後には東武抜くと鼻息洗い
741有楽町って:03/06/03 02:54
有楽町って2年くらい前は黒字でしょ。
あの辺の家賃で黒字は結構がんばってるんじゃない?
742おかいものさん:03/06/03 10:41
有西2年前黒字?でも今赤字でしょ?土地代が高いからね。苦しいらしい。年内にはどうなるか決まるらしいよ。銀座に西武なんて無くても良いけどね。社員がひどいよ。何様だ!販売なんかしないくせに。偉そうに販売がなんて語るなよ。
743おかいものさん:03/06/03 10:46
今後、社員は出向し販売員になりますーーーーーーー
744おかいものさん:03/06/03 15:30
    ∧__∧
   ( ´∀`)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
745おかいものさん:03/06/03 16:00
有西も年内に運命の審判を下されるのか・・。
自分は池袋が一番近い街なので利用するけど
池袋は色々な人種がいて確かにぁゃιぃ所もあるけど
池西は好きだよ。ロフトか魅力だからどうしても「ついで」に他も
見ているうちに何かしら買ってしまう。パルコもついでに行けるしね。
ただ本屋に関してはやはり「ジュンク堂」になってしまうな。
746  :03/06/03 18:00
黒字なんか単なる数字遊び。それより、純粋に店の人気がものを言うと思うよ。
渋谷なんかそこそこ売上はあるみたいだけど、なんであんなに客少ないの?
池袋のイメージで行くと、幽霊屋敷みたいだよ。あまりにも客がいなくて。
747おかいものさん:03/06/03 22:17
池西が凄すぎなんだと思う。
自分は客だけど、この大不況言われていても平日午前中から
池西はどこからともなく人が入っているもん(w
変な話しだけどマリージュフレールの紅茶ファンとして池袋では池西しか
入ってないからどうしても行くのよ。そんでついでに色々見て他の物に
お金落とすんだよね。他店に入ってないモノに付加価値をつけて
品数がそれえば、その商品のだけでも店に寄って「ついで」効果が出てくるんだよね。
748おかいものさん:03/06/03 22:33
池袋  って貧乏くさい土地だよね
749おかいものさん:03/06/03 22:37
練馬在住だからついイケセイ使っちゃうけど、
世田谷の友達にバカにされる。
750おかいものさん:03/06/04 03:04
イケセイの売り上げが化け物なのは西武が凄いんじゃなくて
場所が良すぎるだけ。池袋という日本で2番目に人の多いターミナルの
駅ビルなんだから。もし、西口の駅ビルが百貨店経営のノウハウのない
電鉄系の東武じゃなくて松屋あたりの呉服屋系の百貨店だったら
ここまでイケセイは稼げないはず。

それにしても西武の限界は池袋の街をまったく育てなかったことだ。
池袋の街がどんなに貧乏くさくても駅の西武だけ栄えればいい。
そんなさもしい根性がいまになって、地域間競争が激しくなり
池袋の盛衰と運命を共にしなければならなくなったときに困ることとなる。
どんなに頑張って洒落たコピーを打ち出しても婦人服では伊勢丹に
かなわない。それは単に営業努力の差だけであろうか?
地下鉄の13号線が完成すれば東上線、西武線沿線の住人も
乗り換え無しで新宿伊勢丹前まで行けることになる。さて。
751おかいものさん:03/06/04 03:10
それにしても池袋のロフトは最悪だね。シブヤより小さいのも
そうだけど、あの糞混んでるエレベーターに乗らないと逝けないのが
最悪。百貨店本体の集客力寄与の観点からだけでなく、街に面的な広がり
を持たせる意味でも池袋のロフトは路面につくるべきだったのでは?
人間は縦の移動はおっくうになるもんだぜ?
なに?人が駅から出て街に繰り出すようになると、リブロのライバルの
ジュンク堂に人が流れてしまうからだめだ?

・・・終わった。この百貨店も、この街も。
752おかいものさん:03/06/04 10:04
>742 ほ〜んと販売とか接客を語ってほしくないよね。アンタが何故そんな事が言えるの?!
っていつも思ってるけど、自分が一番売り場の事を考えてるんだって自己陶酔してる社員達
うるさい店は数々あれど、自分を分ってないくせに偉そうなヤツの多さNO1!
753おかいものさん:03/06/04 11:49
>>750
松屋の最功労者が数年前まで東武の社長でしたけどね。

後半はそのとおりだけど、新宿だってどこかの百貨店が街を育てたわけではないでしょ。渋谷はある程度東急と西武が作り上げたとこあるけど今じゃあのテイタラク。

池袋も一時はヤンシーとかWAVEとか路面にも出たけどことごとく儲からなかったのは事実。
754おかいものさん:03/06/04 14:38
新宿は伊勢丹が新宿駅からかなり離れていること自体が
街を育てたのでは?渋谷はあいかわらず賑わいがあるよ。
渋谷の人気のある商業ビルのほとんどって東急系かパルコ系か。

そういえばいま池袋でビームスがあるところって前はWAVEだったんだっけ。
しっかし池袋って本当になにも無い街だよな。
街にいろいろあったら西武なんてみんなスルーするかもしれないけど。
ダサイ街池袋でしか通用しない百貨店か。むなしい。
755おかいものさん:03/06/04 14:43
つーか池袋にしろ渋谷にしろあの13号線ってのが新宿までのびて
東横線も乗り入れになったら西武とかパルコ、ロフトといったところはピンチ?
ちょうど伊勢丹の真ん前に駅ができるんでしょ?

渋谷は東急も必死だろうし大丈夫だろうけど池袋は西武がなにか
どでかい付加価値つけないとみんな新宿へスルーしちゃうかも。
756おかいものさん:03/06/04 20:25
統合後初の中元出陣式 そごうと西武百貨店

 1日付で発足したミレニアムリテイリング傘下のそごうと西武百貨店は4日午前、
経営統合後初の中元商戦の出陣式をそれぞれ開いた。
 そごうは横浜店(横浜市)、西武は池袋店(東京都豊島区)とそれぞれの「旗艦店」で
開店前に同時に開催し、ミレニアムグループとしての一体感を強調した。
 西武の池袋店では、大崎文明社長が21店舗の全店長を前に「新しい西武百貨店に変身する
ためにも今までより3倍以上頑張ってほしい」と商戦の成功に向け激励した。
 今年の中元商戦では、両百貨店で共同開発したオリジナル商品を昨年より大幅に拡充しており、
そごう横浜店、西武池袋店のギフトセンターは18日からオープンする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030604-00000051-kyodo-soci
757おかいものさん:03/06/04 20:30
ここで池西マンセーみたいなのを読んで、いつも不思議だった。
恥ずかしいよね、池袋。
758おかいものさん:03/06/04 21:10
新宿ですら嫌いなのに(伊勢丹除く)池袋なんて絶対行かない!
今日東急本店地下で買い物したが、いいねー、地下だけは。
759おかいものさん:03/06/04 22:20
ヤンシーってなに?
760おかいものさん:03/06/04 23:47
HMVやタワーレコードといった海外の大型店がどんどん進出してきた中で
なんの付加価値もないWAVEなんかの路面店があたるわけない。
ところで西武って池袋以外はどこも地域3番手4番手だよな。
宇都宮や船橋では東武にも負けてる。
761おかいものさん:03/06/04 23:54
東急本店地下なんてなにもないよね。あんな遠くまでいってわざわざ
紀伊国屋とかニセのエルメ菓子ショップとかでお買い物するの?
渋谷マンセーの方って勘違い女性が多いよね。特にシブセイの客見てると
そう思う。身の丈を考えてる人の方がよっぽどマシ。
762おかいものさん:03/06/04 23:55
ところで西武は経営統合したことにより今の池袋の本部ビルは
空かないの?
763おかいものさん:03/06/05 00:02
シブセイの客とイケセイの客って仲悪いの?
とりあえず池袋の売り上げはシブヤの5倍以上だけど。
東急も東横店と本店を合わせてやっと池袋東武に僅差で
勝てるぐらいの売り上げしかない。
その池袋東武の売り上げは池袋西武の半分しかないわけだけど。
764おかいものさん:03/06/05 00:19
変なケンカはヤメレ。
765おかいものさん:03/06/05 00:21
和田氏
再建の為に統合したのではない
トップをねらう
とコメント
再建後新規出店を再開
1000億円級が狙える大都市に出店意欲的
766おかいものさん:03/06/05 00:25
>>765
ソースは?
どちらにせよ西武はバブルの頃は業界トップだったんだから
トップを狙うのも再建のうちなのだが。
767おかいものさん:03/06/05 00:42
今日のニース23で
768おかいものさん:03/06/05 00:43
>760
宇都宮はとっくに閉店していますが?
769おかいものさん:03/06/05 00:45
東武に負けたから閉店したんだろ。
770おかいものさん:03/06/05 00:48
(西武とそごうで)1000億狙える大都市ってどこだよ?
つーかそういうとこはすでに高島屋が押さえちゃっただろ。
既存店を活かすことにもっと力をそそいだら?
771おかいものさん:03/06/05 00:50
>>768
740をよく読め
772おかいものさん:03/06/05 00:52
>771
ソースは?
773 :03/06/05 00:52
tbsでミレニアムのネタ。
TVなどでは統合万歳がんばっていきます系の報道が
多いのだが割とドライな視点でやってたな。
ミレニアムサイドではスケールメリットを煽る中、不況の中
再建は大丈夫なのか と冷ややかな感想でしめくくっていた。


しかし映っている社員達、ビクビク怯えるゾンビ状態。
もうすこしメディア対応して明るくしろや。   って無理か。・・


774おかいものさん:03/06/05 00:53
>>760
所沢は地域ダントツですが・・・
775おかいものさん:03/06/05 01:06
所沢って西武以外に百貨店ってあるの??
776おかいものさん:03/06/05 01:15
丸い
777 :03/06/05 01:44


△_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
778おかいものさん:03/06/05 02:43
>761
池袋って汚い街。
ガラ悪い人ばかりだし、ダサイ、恐い。
私たち港区住民とは相容れません。
>763
池袋の売上が多いって…私たち客には関係ないです。
779おかいものさん:03/06/05 02:45
>761
追加
あんな遠く・・・って(ワラ
車なので遠くはありません。
780 :03/06/05 02:58
港区>>ヤクザ多いよね pPp

781 :03/06/05 10:22
この前 麻布でピストルで射殺された人いたな:::
782おかいものさん:03/06/05 10:42
中の社員があんな高飛車なんじゃあ西武がいくら再建しても難しい。潰れるまでいかなくても店舗は減るんじゃない?かわりにそごうが伸びるんじゃない?
783おかいものさん:03/06/05 11:01
港区の高所得者なら普通こんなスレで相手にしないと思うが。
まさかストレス発散とか....ひどい!
784おかいものさん:03/06/05 11:06
>>778 「警視庁の統計(2001年版)」ヨミウリウイークリーより
傷害件数
1、新宿 250件 
2、足立 209件
3、★港 179件 
4、江戸川 167件
5、★渋谷 141件 
6、☆豊島 139件

泥酔者等の保護
1、新宿 703人
2、足立 493人
3、☆豊島 430人
4、★港 422人
785おかいものさん:03/06/05 11:10
公務執行妨害
1、★港 57件
2、新宿 50件
3、大田 36件
4、☆豊島 33件
4、台東 33件
6、足立 32件
7、★渋谷 31件

少年犯罪
1、★渋谷 928件

8、☆豊島 460件
9、新宿 453件

以上、文京区民より
786 :03/06/05 11:24
東京、どこも同じようなものだ。
787おかいものさん:03/06/05 11:39
港区は一代目(東京住まい)が一番多い街。
788おかいものさん:03/06/05 11:40
>>779
買い物ごときで車か。マイカー規制すべきだな。
789おかいものさん:03/06/05 11:43
>>787
麻布は明治時代には東京三大貧民窟の一角だったと
本に書いてあったからそうかもね。
ちなみに新宿区大久保は明治時代は高級住宅街だったそうだ。
790 :03/06/05 11:56
778に対する反撃すごいな

まぁ〜ようするに住んでる場所で自慢するなって。
お里がしれるってやつだな。
791おかいものさん:03/06/05 12:02
マイカーだかハイヤーだかしらんがこのご時世に
車での買い物を誇るなど民度が低いとしかいいようがない。
環境の敵。
792おかいものさん:03/06/05 13:56
クルマクルマって言ってる人って上京者っぽい・・・(長年の経験から
たかが大型小売店の事なのに、近けりゃいいじゃん・・・って思う。
そこで用が足りなかったら他へ行けば済むんだしー。

特に西武ファンからは地方のかほりがいつもしてる・・・好みなのね!
793おかいものさん:03/06/05 14:38
>近けりゃいいじゃん・・・って思う。

ああ。クルマがないと生活できない田舎ならな。
794おかいものさん:03/06/05 16:12
都会の人はくるまない生活なんだ〜うらやましい。
795おかいものさん:03/06/05 19:27
>>794
基本的にはそうだよ。
都心に車で出掛けるなんてよっぽど暇なひとか、
都心の渋滞を知らずに都会人を装う田舎者だね。
796おかいものさん:03/06/05 21:05
>792 同じこと私も感じてた
車がない、って言うと気の毒そうなちょい軽蔑入った顔されてるんだけど
困ったな〜。。車じゃ不便ていうか、無くて当り前の生活環境なんだよねー

スレ違いなのでsage・・・ってどうやるの?
797おかいものさん :03/06/05 21:37
くるまで行くと東急本店いいよ。駐車場すいてて。
その点渋谷西武は混んでて狭くて。
798おかいものさん:03/06/05 22:01
つかしん西武なんてしってる?
・・・・・(((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル
799おかいものさん:03/06/06 00:56
妬みもいい加減にしてくれる?>埼玉寄りの皆様
800おかいものさん:03/06/06 01:40
ついに現れた、港区民さま。いらっしゃいませ。
801おかいものさん:03/06/06 01:51
池袋のおこぼれで成り立っているシブヤで買い物をする
港区民ってなにもの?
802おかいものさん:03/06/06 02:18
お金を稼ぎたい方 このサイトは必見です。
http://homepage3.nifty.com/tasiyumioyaji/okozukai.html
(転送URLを使用しています。)
803 :03/06/06 06:21
なんか妬んだっけ     ?
804おかいものさん:03/06/06 11:49
>803
いや、そんな覚えはない。
805 :03/06/06 15:02
破綻百貨店と借金踏倒し百貨店の提供する
お中元商品     

しゃれで贈ってみようかな。






806おかいものさん:03/06/07 00:22
今日も渋西でお買い物お買い物。
人が少なくてマターリしてて良い。
807おかいものさん:03/06/07 00:27
客もいないが販売員もいない。。。
808おかいものさん:03/06/07 00:40
でも土日は渋西は混んでいるんでしょ?
809おかいものさん:03/06/07 00:48
あんまり混んでないよ。
私ものんび〜りしてて好きだな。
810おかいものさん:03/06/07 00:50
土日・祭日があまり混んでないなんて・・・信じられない。
昔からそうだった?
ここ数年の間にそうなったの?
811おかいものさん:03/06/07 00:50
ここ数年かなぁ・・・
812おかいものさん:03/06/07 01:49
東戸塚西武の売上ってどう?
813おかいものさん:03/06/07 02:25
有楽町西武が閉店しない方法
増床しかない・・・
90000万クラスにして売り場日本一にしろ
狭すぎるんだよ
814おかいものさん:03/06/07 02:32
有西と渋西のどちらかを閉店するなら
やはり有西なのかね?
815おかいものさん:03/06/07 03:54
やっぱり有西でしょ。土地代が高いよ。渋谷は前スレによると一方的に西武で家賃下げてるみたいだし。何てったって社員が最悪すぎ。
816おかいものさん:03/06/07 13:55
あの土地はSEIBUの土地じゃないから土地代とはいわない。
テナント料。
817 :03/06/07 18:47
>>805
あはは、おもしろい!
涼感たっぷり吸血セット(笑)
818おかいものさん:03/06/07 22:59
》816
土地が西武のじゃないなら土地代
土地建物が西武のじゃないならテナント料でしょ?
819おかいものさん:03/06/07 23:33
西武はテナント料をマリオンに払っているんじゃないの?
なんにせよ土地代なんて普通いわない。
どーでもいいことだが。
820おかいものさん:03/06/07 23:52
セゾン・ゴールドの5%割引がなくなるわけだけど、クラブオンの
ポイントを付けないなら、割引を継続すると言われた。
何だかな〜。サービスが悪くなると、客はどんどん逃げると思う
けど。
821おかいものさん:03/06/08 01:18
ゴールドカードセゾンの5%優待は続けることになった。ただクラブオンとの併用はできない。
クラブオンカードセゾンゴールドは買い上げに応じてポイント7%まで増えるけど優待は無し。
822おかいものさん:03/06/08 02:50
なんか異常に複雑だなぁ。
社内の方は理屈がわかってるからいいんだろうけど、
私たち、複雑すぎてよくわかんないよ。
823おかいものさん:03/06/08 03:32
》819から↑まで
ふーん。そーなの?
しかしゴールドでも5%引きって安すぎじゃない?伊勢丹なら普通のカードで5%引きなのに。ゴールド他の百貨店ならもっと引くよ。
824おかいものさん:03/06/08 03:44
うち、クラブオンゴールド程度しか買い物しないんだけど、
それだったらセゾンゴールドの5%引きより、クラブオンのポイントを
選んだほうがいいかな…
クラブオンは会費かからないし。

まさか5%引き無くなるっていうのがひっくり返るとは思わなかったから、
セゾンゴールドに見切りつけて他のクレジットカード作っちゃったんだよね。
もうちょっと早くわかってれば、セゾンゴールド続けたかもしれないけど…
825おかいものさん:03/06/08 09:12
クラブオンプラチナ+セゾンゴールドの場合
どうすれば良いの?
826おかいものさん:03/06/08 09:41
>825
プラチナを使えばポイントが加算、5%引きはなし、
ゴールドを使えば5%引き、ポイント加算はなしじゃない?
827おかいものさん:03/06/08 10:02
>823
クラブオンは年会費とって無いし、ゴールド以上なら駐車場の
サービスもあるから...。でも、ちょっと寂しいかな。

>825
うちはクラブオンカードセゾンゴールド、にするつもり。
セゾンゴールドの意味無いからほかのカードにしようと思ったら、
このカード作らないと、サロンへの伝票回しが出来ないらしい。

クラブオンのポイントを諦めて5%優待を続ける手もあるけど、伝票
回し続けたいし、そのうち各ブランドの5%優待も無くなっていくん
じゃないかと踏んでるから。エルメス等みたいに。

ほかのデパートは、100万円くらいの買い物では客扱いしてくれない
から、このまま西武使います。
828おかいものさん:03/06/08 12:57
セゾンゴールドは、100マン(おそらく西武で)使えば、
年会費掛からないよ。
829おかいものさん:03/06/08 20:31
西武が潰れそうになった理由がよ〜く分りますね
貧乏でみみっちくて恥ずかしくなる
830:03/06/08 21:13
いや、潰れそうで青息吐息だからこそ、「プラチナ」とか「ゴールド」といった煌びやかな名前の割に、ビンボー臭い値引きしかできないんじゃないだろうか…
831おかいものさん:03/06/08 21:52
>>828
100万以上買い上げで年会費無料になるのは クラブオンカードセゾンゴールド だけになります。
プラチナサロンの利用ができるなどのサービスがついた西武のハウスカード的イメージ。

ゴールドカードセゾン はいくら買おうが年会費がかかるようになります。一般的なクレジットのゴールド扱いで5%優待以外の特別なサービスはなくなります。

なお9月から そごうでのご利用もポイントが共通で貯められ、お買い物券も相互に利用できるようになります。
832おかいものさん:03/06/08 23:48
担当付きの方は、どのカードを選びますか?
833おかいものさん:03/06/08 23:54
というか、担当さんは何を薦めてる?
この間まではクラブオンセゾンは薦めてはいなかったけど・・・
急に話が変わったみたいで、まだ担当さんに会ってないんだわ。
834 :03/06/09 02:01
西武の外商の客    まだいたんだ。w
835おかいものさん:03/06/09 02:11
伊勢丹なら普通のIカードでも年間100万買うとつぎの年から10%引きだったと思う。
836おかいものさん:03/06/09 14:05
値引率がビンボー臭いってより、それを云々してる人がビンボー臭い
こんな事を目の前で話されたらギョッとしますね
それでゴールド?プラチナ?外商担当?サロン?
837おかいものさん:03/06/09 14:28
>836
金持ちは細かいんだよ。それが金持ちたる所以。
838おかいものさん:03/06/09 16:52
>>836
>それでゴールド?プラチナ?外商担当?サロン?

 相当頭が不自由と見える。
 情報発信基地なんて驕り高ぶってた時代ならともかく、今時吸血デパートとの関わり方で序列を競うなんざ、時代錯誤も甚だしい(笑)
839おかいものさん:03/06/09 19:08
私も外商さんから、カードの変更を勧められておりません。
激しく勧誘してくるクラブオンカードセゾンの人に、
外商さんを通しているので・・・
と言うと、あっさり引き下がるので、
私が勝手に判断していたのかしら?
840おかいものさん:03/06/09 19:52
>>836
1000円単位でクラブオンカウンター逝ってる香具師には
あんまり関係ないかもね。
841 :03/06/09 22:44
貧ボー臭い客がつどう百貨店スレは
ここか?


842おかいものさん:03/06/10 00:26
西武は腐るいっぽうだわね。今日カード解約しました。
843おかいものさん:03/06/10 00:31
841そうですよ(b^ー゚)
844おかいものさん:03/06/10 00:57
>>827
>うちはクラブオンカードセゾンゴールド、にするつもり。
>セゾンゴールドの意味無いからほかのカードにしようと思ったら、
>このカード作らないと、サロンへの伝票回しが出来ないらしい。

今までのクラブオンプラチナ+セゾンゴールドでは、
お回しが出来ないということですか?
845 :03/06/10 10:29
破綻百貨店のカードそのものがビンボー臭いんだよな。プラチナとかゴールドといった名前のケバケバしさが、余計に哀れを誘うというか…
846 :03/06/10 12:05
 ∧_∧
( ;´∀`) ちんこ勃ってきた。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
847おかいものさん:03/06/10 13:22
>今までのクラブオンプラチナ+セゾンゴールドでは、
>お回しが出来ないということですか?

そのようです。
848おかいものさん:03/06/10 14:23
おまわしのメリットって何ですか?
849おかいものさん:03/06/10 15:15
今日池西でめちゃくちゃむかつくことがあったよー!
なんとなく愛着があって、よく利用してたのに
客を大事にしなくなっちゃおしまいだよ。
いろいろ言われても、西武びいきで来たけれどもうだめだ。
お中元の手配にいったんだけどやめにした。
今年は三越から送ることにする。

西武の社員、ここ見てるのかな?あーむかむか。
850 :03/06/10 16:57
どーした?
851>>849:03/06/10 22:25
そういう時は「お客様相談室」へLet’s Go!

明日にでも電話入れてやれ!
852おかいものさん:03/06/11 00:39
セゾンゴールドって何?誰でも持てる?
プラチナって何?誰でも持てる?

教えて〜
853おかいものさん:03/06/11 00:57
>852
漏れでももらえたから誰でももらえるよ。
明日カウンターに逝け。
854おかいものさん:03/06/11 01:38
セゾンゴールドはゆるいとはいえ審査あるけど
プラチナは誰でも持てる。年間100万以上買えばね。
855おかいものさん:03/06/11 02:02
>>853
漏れモナー
でも、ここの住人は当然カードの左下にVPって入ってるよなー?
856おかいものさん:03/06/11 02:12
最近買ってないけど、シブセイってどうですか?
久しぶりに今度の土日にでも行ってみようかな。
857おかいものさん:03/06/11 02:38
西武でなんか買物しない方が良いよ
858おかいものさん:03/06/11 02:40
渋セイは1Fコスメフロア以外は
マターリしていてとてもいいですよ!
ここが渋谷とは思えません。
癒し系デパートと呼んでいます。
859おかいものさん:03/06/11 02:45
>848
各フロアー、SHOPで買い物をした商品をまとめてサロンで受け取れたり、
自宅まで届けてもらったり、その他色々。
860おかいものさん:03/06/11 09:18
スクープ
ミレニアムリテイリング
会社更正法申請ヘ
861おかいものさん:03/06/11 09:41
おまわしっていうか、買い物の時、買った物を持たせて後ろを歩いてくれる店員。
862 :03/06/11 11:11
風説の流布はやめたほうがいいぜ
863おかいものさん:03/06/11 11:16
(これっぽっちで)お回し?・・・と笑顔で承っております
864おかいものさん:03/06/11 12:03
これぽっちでお回ししてもいいのかな?と恥ずかしくなるけど、店員が「お回しにしますか?」と聞くから。断っても、お回しお回しとうるさい。
猿回しじゃないんだから。
865おかいものさん:03/06/11 21:29
しっかしミレニアムリテイリングって、安易な名前だこと。もうつぶれるの?
866おかいものさん:03/06/12 00:13
これっぽっちでもお回しにしてあげないと、担当の成績にならんのじゃー!
867おかいものさん:03/06/12 00:27
明日の高輪会に行く人いますー?
868 :03/06/12 01:34
            ブッ!
869おかいものさん:03/06/12 01:39
いかな〜い
全然ワクワクしない。
870おかいものさん:03/06/12 02:43
おいおまえら、クラブオンの上7桁どーなってる??
ちなみにおれは
020 0131
↑ これは作った店舗によって変わるらしいんだが。
ちなみにおれ渋谷。
871おかいものさん:03/06/12 08:43
高輪会へは行かない。
潰れるデパートの手助け的な催し・・・・・・。
あんな事ヤッテルから潰れるんだと思う。
もらったカタログは「成金趣味」のものばかりでしたね。
872 :03/06/12 09:42
禿                      同
873おかいものさん:03/06/12 21:02
既出だが、池袋だいぶ暑いね。食品フロアであれは無いでしょ・・・。
ケーキ買って帰って来てと言われたけど、ちょっと躊躇したw
874おかいものさん:03/06/12 23:10
今日、久しぶりに伊勢丹行ってきた。
靴とかアクセサリーとかいいよね。
・・・やっぱ、伊勢丹に変えようかな。
875おかいものさん:03/06/12 23:33
さっさと伊勢丹に変えちゃった
876おかいものさん:03/06/12 23:45
うちは高島屋にかえた。
877おかいものさん:03/06/13 00:09
今日いらっしゃったお客様、ゴールドのセゾンカードだったんですが。
かなり態度悪かったです。何様のつもりなんでしょうか。
ゴールドだから偉いとでも思ってるんでしょうか。勘弁してください。
878おかいものさん:03/06/13 00:25
>>877
客に文句を言う前に接客態度を改めよ。
879おかいものさん:03/06/13 00:33
伊勢丹なら分かるけど、高島屋はなあ。どこにメリットがあるのかな。
大したもん置いてないし。まーおば様っていう年齢になったら高島屋
にするかな。
でもまあ、西武は好きだよ。都内のはね。
880おかいものさん:03/06/13 00:52
新高はいいじゃん。
いい店多いし、欲しい物残ってるし、超穴場だよ
881おかいものさん:03/06/13 01:03
早く潰れちゃえば良いのに。そうしたらさっぱりよ。どの店舗が潰れるか知ってる人がいたら教えて
西武の社員に毎日のように嫌がらせ!何様なんだ。客に成らないとでも思ってるのか?私は西武では絶対もの買わない!
伊勢丹なら普通にカード5%引きたよ。西武より3%も得!倍以上お得!
882 :03/06/13 01:06
このスレの話題  完全に西武叩きにシフトしたなw


883おかいものさん:03/06/13 01:14
そうでもないでしょ。都内ではまだ人気。
でもちょっと色々あったから、変えるかどうか迷ってる人が多いんだね。
884おかいものさん:03/06/13 02:00
都内ではまだ人気        そ〜か?
885おかいものさん:03/06/13 02:04
>878
いっておきますが私はここで色々叩かれてる西武社員ではないです。
テナントに雇われてるんです。
それに前述の方はゴールドだから他の人より上だと思ってるんだか知りませんが、
順番も待たず、ピーク時にきて、散々商品について文句をいい。
カードを返す時「お待たせいたしました」といってもしかとでカードを引っ手繰って帰っていかれました。
ここまでひどいお客様に当たったのは初めてで正直困惑です。
886おかいものさん:03/06/13 02:10
それをセゾンゴールドとむすびつけるのは間違ってるんじゃないか?

そんなDQN客どこにでもいる
ゴールドなんだからね!って一言でも言ったなら別だが
第一ゴールドになんのサービスがあるというのか?

客も店員も人間だからむかつくことはある
それをいかに丸め込むかが手腕だろ
グチグチ言ってないで技磨け
887おかいものさん:03/06/13 02:12
ばか客は ばか客。
888おかいものさん:03/06/13 02:39
>>886
ゴールドなんだから、とは言いませんでしたが、
言葉の端々に「いつもここで買い物してやってるんだから!」ってのが見て取れました。
おそらくゴールドに何らかのステイタスを感じてるのではないかと思いますが。
手腕とか技とか、もっともな意見ですが私はただの学生バイトなのでそこまで極めるつもりはないです。
失礼のないように一生懸命やりますけど、正直別に西武つぶれてもいいって思ってますし。
889おかいものさん:03/06/13 02:47
学生バイトがいるテナントって・・・(w
890おかいものさん:03/06/13 04:12
都内では人気あるよ。
シブセイのシューズプラスとか。
891アンケート:03/06/13 08:24
「マイライン(電話会社固定サービス)を登録している電話会社名は?」
http://multianq3.uic.to/mesganq.cgi?room=yasuhito
6月30日まで受け付けます。
892おかいものさん:03/06/13 10:17
西武百貨店のHPのブランドサーチで確認して、
店舗に行ったのに、目的の店は撤退していて、
とんだ無駄足を踏むことになった…。
早産気味妊婦で、安静を要すると医師から言われてるのに、
父の日だから無理して出かけたのに。
正確な情報を呈示できないHPなら、作らない方がまし。
893おかいものさん:03/06/13 10:45
>>889
食品館にはテナントに雇われてる学生なんてたくさんいますよ。
894おかいものさん:03/06/13 11:01
西武に愚痴るのはたしかに筋違いだな・・・

その客西武に雇われてるんじゃないからな
ぎゃくに君のことで今頃西武に文句言ってるよw
895おかいものさん:03/06/13 11:05
>>シブセイのシューズプラスとか

企画した連中 全員とばされましたが・・kuku

896おかいものさん:03/06/13 13:18
>892
どこの店ですか?
ちゃんと苦情係に言った?
お気の毒に。
897おかいものさん:03/06/13 14:11
別に西武に愚痴ってるんじゃないのでは?
ここの常連への皮肉じゃない?
898おかいものさん:03/06/13 15:39
セゾンゴールドって凄いんだ〜
899おかいものさん:03/06/13 19:14
>>898
お前の持ってるカードよりは凄いんじゃない?

漏れは8月中にとっとと秋冬の買物すませて、伊勢丹に乗り換えるつもり。
900おかいものさん:03/06/13 19:21
誰か、クラブオンセゾンゴールド(?)作った人いる?
901おかいものさん:03/06/13 19:40
>>899
みんな同じなんだね
漏れもそう考え中

伊勢丹とタカシマヤで迷ったけど、伊勢丹にした
10%ってことで落ち着いた
902おかいものさん:03/06/13 21:30
クラブオン癒しの箱
ろくなもの入ってなかった。
903セゾンゴールド:03/06/13 21:33
5%オフなくならないんでしょ?
904おかいものさん:03/06/13 22:24
高輪会ってにぎわってるのかな。
905おかいものさん:03/06/13 23:01
明日高輪会いってこよーっと!
906おかいものさん:03/06/13 23:43
895の言ってること本当みたいだね。
今日ひさしぶりに靴+行ったら、
私のお気に入り、ルブタンもヴィッチーニもない!
どうなっとんのや?と聞くと、今期から置かなくなったとか…。
お終いだ。もうお終いだ。
伊勢丹かBNYに行くしかない。
907おかいものさん:03/06/14 00:01
ブルーノマリは置いてある?
908おかいものさん:03/06/14 00:07
そうそう!
ワイツマンも伊勢丹の方がずっといろんな種類が多いんだよ、この頃。
909おかいものさん:03/06/14 00:20
新しいコンセプトで立ち上げた売り場、
出来た当初はトレンドを意識した品揃えで
かっこいいのだけれど、また売れないンだよね
海外もの。最後は原価割れでセールへ。もちろん
大赤字。
2年めからだんだんとフツーのどこにでもある売れ筋
中心の平凡な商品構成へ・・
シューズ+だけでなくどこの売り場も同。

ただ採算性度外視の奇想天外な企画ではないととーらないというのが西武の体質。


長期的戦略皆無。結果検証というのが全くできない
体質なのだ。これが債権放棄を要請する直前につくった
売り場というのが信じられない。w
910おかいものさん:03/06/14 00:20
>907
多分あった…と思う。
興味ないんでスマソ。
とにかく右側の棚が全部変わっちゃってたのよ!
>908
靴+、セレクト自体間違ってるよね。
同じブランド置いててもセンスなさ過ぎ…。
バイヤーは何しとるんや!ワシがやるわい!!
911おかいものさん:03/06/14 00:41
西武の中のテナントで働いていてでここで愚痴っている人、ずるくない?
自分は「西武」って名指しで批判していて、自分がどのテナントだかは
言わないんでしょ?汚い気がする。堂々と何処だか言いなさい。
912おかいものさん:03/06/14 00:44
おまえのアドレスさらすか?アフォ!
913おかいものさん:03/06/14 00:44
>>911
言えるわけないじゃんw
特定されるだけだし
馬鹿?
914おかいものさん:03/06/14 00:48
>>911
あんたねえ、知らないみたいだけど
メーカー社員だって派遣だって
売り場に立てば西武の名札つけた西武の店員なんだよ?
西武の店員が西武の悪事晒して何が悪いの?
915おかいものさん:03/06/14 00:51
やっぱりここってお客よりもテナントとか派遣社員の巣だったんだね。
恐い。普通のお客も見てるのに....
916おかいものさん:03/06/14 00:51
>>911 ボコボコッ!


917おかいものさん:03/06/14 00:56
>>912〜914

まあ、言えるわけないよね、分かってたけど。
販売員に腹立ってたからちょっとスカッとした。これでまた笑顔で
接する事が出来ます。
918おかいものさん:03/06/14 00:56
横レスだけど、

>あんたねえ、知らないみたいだけど
>メーカー社員だって派遣だって
>売り場に立てば西武の名札つけた西武の店員なんだよ?

客側から見ればまったくその通り。では、セゾンゴールドの客がどうのこうの
と愚痴っておいて、批判されると自分はテナントに雇われてる学生バイトだと
言って逃げる。これどうよ?

>西武の店員が西武の悪事晒して何が悪いの?

上3行からどうしてこういう結論が出るのか理解に苦しむ。
919914:03/06/14 01:00
>>918
つーかあたし西武の人間じゃないんでw
どうでもいいです。
911のレスにつっこみたかっただけ。
部外者から見てもくだらない。
920おかいものさん:03/06/14 01:05
守秘義務すらしらないDQNの巣なのか?このスレは。
921顧客@渋谷区:03/06/14 01:14
西武よ、どうせ儲からないのなら私の好きなようにプロデュースさせてくれ。
922おかいものさん:03/06/14 01:23
>>920
2ちゃんで守秘義務なんて存在しな(ry
923おかいものさん:03/06/14 01:27
>>919
支離滅裂なカキコしといて「どうでもいいです」って馬鹿か?
924おかいものさん:03/06/14 01:29
皆馬鹿でしょ
925おかいものさん:03/06/14 01:38
以前外商スレにもいたね。愚痴るだけの能無しバイトちゃん。
926おかいものさん:03/06/14 01:50
社員必死か
百貨店スレにありがち
927おかいものさん:03/06/14 09:55
909 よくぞ見抜いた、そのとーり!!! いっつもその繰り返しです西武って

思いつきで始めてメディア使って大騒ぎ・・・の後が辛抱足らなくて打ち切り
928おかいものさん:03/06/14 11:38
>>922
守秘義務には「2ちゃん」なんて条項はないわけだが。
929おかいものさん:03/06/14 12:58
シブセイはバーニーズやユナイテッドアローズ並みにカッコよくやって欲しい。
店員さんもカッコいい人集めて。
930 :03/06/14 13:13
守秘義務という観念そのものを知らないんだろうな、マジで。
その程度の職業意識。足下から破綻して行くのは当然だな。
931おかいものさん:03/06/14 14:12
かっこつけが多いな
932おかいものさん:03/06/14 14:23
シブセイのカッコいい店長さんはどうしたのでしょうか?
ホームページみるとかわられたみたいですね。
もうお会いできないのでしょうか? 残念です。
933おかいものさん:03/06/14 15:22
社員だかバイトだか知らんが、ここで好きなだけ喚けばよろしい。
客は確実に西武から離れ、君たちは路頭に迷う。
それだけの話。
それがいやなら接客態度を改めるなり、
今のうちに転職するなりすればよろし。
934おかいものさん:03/06/14 15:48
随分と   えらそーな   w
935おかいものさん:03/06/14 15:54
>>933
お言葉ですが・・・
西武の社員・バイトならともかく、
メーカー社員・派遣・マネキンの人は他にいくらでも仕事あるしw
936おかいものさん:03/06/14 16:17
>>933     でおまえはなにしにこのスレに
きてるんだ?
937おかいものさん:03/06/14 16:25
>>932
石井って人の事?
カッコイイか?
938おかいものさん:03/06/14 17:30
守秘義務も守れないDQN店員の言うことに説得力&信憑性一切無し。
939おかいものさん:03/06/14 18:39
まぁいまだに西部に来る客なんか大半がDQN客だし。
マジで客質落ちた。
940おかいものさん:03/06/14 18:51
守秘義務ねー。誰が客の個人情報晒した?
全くどうしようもないね。
941おかいものさん:03/06/14 19:00
どのレスのこと?守秘義務守れてないって。
942おかいものさん:03/06/14 21:43
おかいものクマ・携帯電話液晶クリーナーage!
943おかいものさん:03/06/14 22:18
高輪会 行ってきたよ
例年どおりのお店に例年通りの品物でした。
今年は全くsuprizeがなかった。
今までは知り合いへの付き合いで何か買ってきたけど、
今年は暑くて気力がなくて見送り。
これほしいという感激物を出してくれないと。
行っていつも思うのだけど、あんなにごった返しているところで
何百万もの時計、宝石を売ろうとすること自体がお客さまのことを
考えていないのでは。

後、ごほうびの内、宝飾、時計が突出しています。
かみさんは、呉服の品揃えに不満を申しておりました。
そごうは、元は呉服系なんだからノウハウあるんじゃないの。
そごうと一緒になってるんだから西武だけでは無理では。
944おかいものさん:03/06/14 22:48
そごうは呉服屋系じゃないですよ。

945おかいものさん:03/06/14 22:49
>937
違います。前のステキな店長さんです。
946おかいものさん:03/06/14 23:02
守秘義務もわかってないDQN店員の言うことに説得力&信憑性一切無し。
947おかいものさん:03/06/14 23:04
>943
surprize→surprise
お客様 困ります
948おかいものさん:03/06/15 00:10
守秘義務ってうるせー。そんなもん期待するな。タコ!
949:03/06/15 01:14
西武のカウンターにも学生バイト雇ってるよ。
》911
派遣社員ねぇ。他の百貨店の社員は西武みたいなヒドイ社員いないんだよ。だからこんなに叩かれるんだよ!気付いてない所が駄目なんだよ〜。そんなんじゃやっぱり潰れるよ。
950おかいものさん:03/06/15 02:41
今日、イケセイのロフトでいっぱい買い物したけど、ヒドイ接客だった。
感じ悪いわけじゃないんだけど、シロウトくさいにも程があるよ。
一生懸命なのはわかるから怒る気にはならないんだけどさ。
951おかいものさん:03/06/15 10:05
>>935
ならさっさと転職すれば?ワラ
952おかいものさん:03/06/15 14:10
西武、友の会もなくなっちゃうし、
クラブオンは2000ポイントからになっちゃうしぃー
友の会の金券がなくなったら、もう行かなくなるだろうなー。
953おかいものさん:03/06/15 14:58
高輪会でのお買い物報告、お願いします。
954おかいものさん:03/06/15 16:21
って     まだ言ってるよ。w
955おかいものさん:03/06/15 22:48
西武の人が言ってたけど、高輪会っていうのは「こんな事もやってマ〜〜〜ス」という乗りで開催している催しなんだって。
ホントは各デパートで買ってくれたほうが嬉しいのだそうです。な〜んだ。
956935:03/06/15 23:39
>>951
ごっめ〜んあたし西武の人間じゃないんでw
三越です。
957おかいものさん:03/06/16 03:07
シューズプラスって売れてるんだろうか?
無くなるんじゃないかって心配・・・。
好きだから。
958おかいものさん:03/06/16 11:36
>>957
池東より取扱いブランドは豊富だけど、
接客サービスは池東より悪いね
959おかいものさん:03/06/16 12:59
>957 心配してるなら自分で毎日でも行って買い物してやんな

ここで褒めてても実際に売れてないからクローズになったりしてるんだからー
    ↑ 本当に買うのはどんな客なのか、判ってないから潰れそうになるのさ
960おかいものさん:03/06/16 13:30
あと一万円でゴールドカードになるんですが、
いつまでに一万円使えばいいのでしょう?
961おかいものさん:03/06/16 14:28
こ〜んなチマチマした事ばっか言ってる客相手にしてるから潰れるのね
買う商品決めて会計の時に「カード忘れたから又にする」とかって言ってるんでしょ
962おかいものさん:03/06/16 16:44
シブセイ、キートゥスタイルはまだある?
963おかいものさん:03/06/16 20:55
キートゥスタイルあったよ、確か。
964おかいものさん:03/06/16 22:33
どうですか、最近は。
ちょっとマシ?
965おかいものさん:03/06/17 00:13
大体鍵2スタイルなんていらねーんだよ。
ブランドガンガン入れれ!
べッツィージョンソンとかNYモノな。
966おかいものさん:03/06/17 22:54
週末のご招待会のお知らせ。セゾンゴールド&プラチナの私にはハガキのみ。
普通のクラブオンの妹にはパスポート他の案内が入っている封書が届いた。
ほおっておいてもこいつ(私)は来ると思われたのか。
967おかいものさん:03/06/17 23:34
封書で来ましたけど、招待会についてはペラ1枚でしたよ。
パスポートと引き換えしますっていう紙。1枚。
ハガキと変わらん。内容説明も殆ど無しだし。
その他の厚みは全てクラブオンセゾンの申込用紙でした。
んなもんいらねー。パスポートそのものを送ってこいっ
968967:03/06/17 23:35
あ、クラブオンはゴールドです。
ランクで分けてるんじゃないのかもね。
セゾン持ってないから封書で来たのかも。
969おかいものさん:03/06/18 00:52
あのハガキ安っぽいよね。
皆、お中元も西武ですか?
ちょと迷ってます。
970おかいものさん:03/06/18 01:52
>960
年内
971おかいものさん:03/06/18 21:57
今日もマターリしてましたね、シブセイ。
972おかいものさん:03/06/18 22:20
うん、うん。
いつも、ゆる〜い空気が流れてて、
ダラ〜っとしてて、
ガラ〜ンとしてて、大好き。
973おかいものさん:03/06/18 22:30
>>967
それ、どこの店舗ですか?
シブヤ店からの封書にはパスポートも同封されていましたよ。
974おかいものさん:03/06/18 22:32
まぁ今日は平日だからいいけど
休日・祭日でもシブセイがマターリしていたら・・・
975おかいものさん:03/06/18 23:02
>>969
西武は送料が最低でも300円かかるから頼まない。
っていうか、一流デパートでもないのに、なにさま?
しかも今時…。
976967:03/06/18 23:19
>>973
イケセイ。
977おかいものさん:03/06/18 23:21
次スレお待ち下さい
978973:03/06/18 23:49
>>976
レスありがとうございます。
やはりイケセイでしたか。
979おかいものさん:03/06/19 01:17
シブセイ、休日でもダラ〜っとしてるよ。1F以外は。
そこが好き。
980おかいものさん:03/06/19 01:29
シブセイの前の店長って斎藤店長のことか?
981おかいものさん:03/06/19 03:07
名前知らないけど、ステキなオジサマだったわよねぇ。
どこのお店に行けば、また会えるのかしら?
982おかいものさん:03/06/19 10:19
西武の包装紙で御中元
・・・勇気ありますね。
983おかいものさん:03/06/19 17:25
多分、ジョークのつもりかと


984おかいものさん:03/06/19 17:35
なんで?おかしいの?
985 :03/06/19 17:44
債権放棄要請(「借りた金が返せない。恵んでくれ」と物乞いする行為のことだよ)で、政府・銀行を経由して国民に多大な負担を掛け、反感買いまくってる西武。
そんなところの包装紙に包まれた中元が届いたら、贈り主の見識を疑うわな。当たり前だろ。
986おかいものさん:03/06/19 17:47
貰った事にそこまで思っちゃうんだ。気をつけます。
987おかいものさん:03/06/19 18:24
そういやそうだな、お中元。
988おかいものさん:03/06/19 20:56
お中元、なんでも良いから欲しいです。実家離れるとこれだからな。
989おかいものさん:03/06/19 23:48
>>911
別にずるくないよ。西武はただの取引先だもん。

ていうか、8月からだっけ、残業する時は申請しないと、閉店30分で電気消されちゃう。。。
社員喫茶室もポイントカード廃止で、実質一品10円強くらいの値上げだし。
なりふりかまってられないみたい。
990おかいものさん:03/06/19 23:51
>>945
斎藤さんですよね。カッコイイ人です。
販売部長になったので、これからは売り場でお見かけすることも多くなるかと。
991おかいものさん:03/06/20 00:15
その渋い斎藤さんは何処の店舗の何階にいけば
お会いできるのですか?
992おーい:03/06/20 00:27
次のSE SOスレはどこ
993おかいものさん:03/06/20 00:27
994おかいものさん:03/06/20 00:34
1000〜
995おかいものさん:03/06/20 01:15
>990
販売部の部長さんって、
巻き髪でマッチョなカッコイイおじさんじゃなかったですか?
変わったの?
996おかいものさん:03/06/20 01:26
渋くはないよね。
997おかいものさん:03/06/20 01:26
>>991
降格になったとはいえ、一応西武の取締役クラスなので、
そうそういつも決まった場所にいるってことはないんじゃないのかな。
998おかいものさん:03/06/20 01:29
>>995
ああ、その方は岩佐さんですね。
確か販促部の部長さんだったような。
従業員一人一人に挨拶してくれるいい人です。
999おかいものさん:03/06/20 01:31
皆さん、従業員さんの名前や役職を把握してるなんて、
本当に西武マニアなんですね。すご〜い。
1000おかいものさん:03/06/20 01:33
>>998 その人じゃないと思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。