☆★ファッションセンターしまむら★★パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
散歩がてらにお気軽に、ファッションセンターしまむらについて
マターリと語りましょう。

過去スレは >>2
関連スレは >>3
222:02/11/01 01:04
222222
3:02/11/01 01:04
3げっと??
4おかいものさん:02/11/01 01:05
>1
乙かれー!
5おかいものさん:02/11/01 01:05
☆★しまむらについて語れ★☆パート4
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1034175914/

☆★しまむらについて語れ★☆パート3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1026361856/

☆★しまむらについて語れ★☆パート2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1018532485/

★しまむら★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/984009842/
6おかいものさん:02/11/01 01:07
関連スレ
=====仕入れは シマムラ=====
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1035983149/

ヤフーでの転売についてはこちらでお願いします
7おかいものさん:02/11/01 01:07
>>1
アフォ2ゲッターの存在を忘れないようにしましょう。スレ立て乙。
8おかいものさん:02/11/01 01:10
パート5じゃない?
9:02/11/01 01:11
あああああ…すごい失敗をしてしまいまつた…!!!
パート4じゃないですパート5でした…!!!!
でももうこのままで行くしか…ないですよね…
4が二つあるということで皆様お願いしまつ…
(しかもコソーリと、スレタイも変えてしまいました)
10おかいものさん:02/11/01 01:17
激藁
4が2個あってもいいよ。
なんかおもしろいからオケーだと思う。
スレ立て小津ですた。
11おかいものさん:02/11/01 01:17
>>1

今日(もう昨日だけど)、行ってきたけど収穫なし。残念。
何も買わずに帰ってきたよ。
みんなが帰り始める昼12時くらいをわざと狙って行ったのに、
駐車場は相変わらずいっぱいで、やっととめれたと思ったから
ゆっくりしまむれると思ったのに・・・
こんな日もあるわな。
12おかいものさん:02/11/01 01:20
ゲームコーナーに子供を放置して買い物してるDQN多いよねー
13おかいものさん:02/11/01 01:25
>11
明日はきっと良いことあるさ!
14おかいものさん:02/11/01 02:29
誰かいないのかあぁー
15おかいものさん:02/11/01 04:23
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50067542

こちらもなかなか良いお値段になりましたよ。
16おかいものさん:02/11/01 04:37
>>15
ヤフオク関連は向こう(yahoo板)にまとめませんか?
どうせみんな向こうも見てるだろうし♪
せっかく別スレ立てたんだから分けたほうが。こっちはマターリで。
17おかいものさん:02/11/01 08:16
昨日はホント楽しませて頂きました〜☆
18島村:02/11/01 08:24
>>16
1000超えたから新スレたてただけだろーが
19おかいものさん:02/11/01 08:30
おはようございます♪
今日もしまむるわよ〜?
半額のリュック、いいのあるかしら!? ワクワク
20おかいものさん:02/11/01 08:30
>18
まぁまぁ、マタァリいきましょ。
朝からそんなに怒っちゃいやん…
21おかいものさん:02/11/01 08:34
しまむらスレ、この板来るといつもあがってる。(ワラ
22おかいものさん:02/11/01 08:37

なんだか、しまむらで働きたくなってきた(w
マジ、しまむら病だ・・・ 
23おかいものさん:02/11/01 08:45
>18
向こう=別スレって意味でしょ?
怒るなよ〜
24おかいものさん:02/11/01 08:53
台湾のしまむらが気になる・・・
どなたか台湾のしまむら行った事ある方いませんか?


25おかいものさん:02/11/01 09:23
>18
ヤフ専用スレがあるのに、書いた>15が悪い
それを擁護している18=15でつか?

今日はしまむるのどうしようかなぁ
天気悪いし...
26おかいものさん:02/11/01 09:35
近くに、しまむらがないんで買ったこと無いんですが
質はどうなの?物によってあたりはずれがあるんでしょうか?
洗濯してビョ〜ンと伸びてダメになったとかありますか。
ヤフにでてるのを写真でみる限りは、よく見えるんですが。
27おかいものさん:02/11/01 09:47
ものによってあたりはずれは、私は今のところないですが
かなり吟味して試着してから買うからかもしれません。
サイズが一定ではありません。ストレッチ性もかなりあるのと、ないのがあります。
微妙なサイズなら、かならず試着をおすすめ。
素材が安く上がるであろう化繊系は、ほんとうによく出来ています。

それからデニム系は満足します。ユーズド加工ものはいい味出てますし。
\2900には絶対に見えません。
その辺の感動が、価値観とモラル感が違う人間だと、ヤフオクに出して儲け(以下略 
28おかいものさん:02/11/01 09:50
子供のシンカンセンのパジャマ(千円くらい)
洗濯したらダランダランになったよ〜(泣
29おかいものさん:02/11/01 10:02
おお!
私はセシールも愛用なんですが、子供のパジャマには、ジャージーものは
買いません。ずえ〜〜〜ったいに、伸びまくりだからです。
今時期だったら、フランネル素材で、ストレッチ性のない生地を買います。
そのほうがワンシーズン綺麗なままで着られますよ。
30おかいものさん:02/11/01 13:20
>>22
時給920円
長時間勤務と短時間勤務を組み合わせた、シフト制です。
短時間があるって事は
子供がいる人にはいいかも。
31おかいものさん:02/11/01 13:26
流石に長袖のチャイナ柄は萎える。
32おかいものさん:02/11/01 14:54
>>30でも、店によっては短時間勤務がほとんどないとこもありますよ。
店長さんによって、違いますよ。子供が居る人にはいいかもしれませんが、
行事ごとで休みをくれる人とくれない店長さんもいらっしゃいます。
33おかいものさん:02/11/01 14:57
昨日、おにぎりワッショイって絵書いた方、ワラタ
絵が上手
34おかいものさん:02/11/01 15:50
>33
2ちゃんへようこそいらっしゃいました。
35おかいものさん:02/11/01 15:54
>>32
店によって違うんですねー
私が以前勤めてた所は、一ヶ月前に言えば融通ききましたよ
そのかわり向こうの突然の融通もかなり聞きましたけど(w
また仕事に行きたいなー 
転勤無かったらずーっと続けていたい職場でした
36おかいものさん:02/11/01 15:56
>>34さんあの絵描いた人ですか?かわいすぎです。。
気にいっちまいやした。
37おかいものさん:02/11/01 15:56
35の補足 転勤は旦那が転勤になったのでで、パートしまむらーの私が辞めたと言う意味です。
38おかいものさん:02/11/01 16:03
>>35さん 転勤ってことは、Rですよね。
うちは、一ヶ月前でもすごーく怒られて、社会人常識ハズレって言われ
 一時的にいじめに近いシフトくまれます。
店長が悪かったんだぁー
3934:02/11/01 16:04
>36
ちがう。
40おかいものさん:02/11/01 16:08
>>37さん あれれれれ、私と一緒だ。
41おかいものさん:02/11/01 16:12
>>39さん そうなんだ、でもよろしくおねげーしやす。。
42おかいものさん:02/11/01 16:13
>>38
かわいそうに、、、。
良い店長がくると良いね。

今しまむってる店はかなり良い感じの店長さんです。
パートに行く時はあそこがいいなぁ。。
43おかいものさん:02/11/01 16:20
>>42さん 半年前にやめたよーん。
私もヨクしまむってる店に感じのいい店長さんがいるのー
働くならあの店長さんがいいなっ。意地悪しない感じがするもん。
44おかいものさん:02/11/01 16:35
ウール100%のカーディガン890円ゲットしました〜
ごくごく普通のカーディガン、でも素材もしっかりしてるし
裾なんかはちゃんとゴム編みになってるし、かなりイイ!!
色違い3色買ってしまいました(紺・ベージュ・サーモンピンク)
う  れ  し  い  …
45おかいものさん:02/11/01 16:37
>>44
いいなー明日行って見て来るよ!
46おかいものさん:02/11/01 16:39
船橋の行田にあるあそこも、ここでいう「ファッションセンターしまむら」
なのかな?行った事はありませんが・・・。
47おかいものさん:02/11/01 18:16
初歩的な事聞いてすみません 
他のレスの中に出てくる「チュプ」って何なの?
すみません 素人なもんで。
48おかいものさん:02/11/01 18:22
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d23059525

でたーーー!!!高値で売れたと知ってさっそく出品!!!
49おかいものさん:02/11/01 19:09
>>48
それ2900円で売ってたよ・・・。またデブ向けか・・・。
50おかいものさん:02/11/01 19:15

    _、_  グッジョブ!!         
   ( ,_ノ` )     n    
  ̄     \    ( E)    
 フ     /ヽ ヽ_//         



  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!! 
     /    /

51おかいものさん:02/11/01 19:38
>>48 また、いくらになるやら。。。
上の絵おもろいわー
52おかいものさん:02/11/01 19:59
しまむりました。
でも、洋服じゃなくて、カイロ。
貼るカイロとかでも、10個入り290円とかで買えて、
すごく得。めったに行かないので、6個くらい買った。

今日はリュックが割引だったみたいだけど、
私が行った時は誰も見てる人いなかった。
ワゴンが寂しそうにたたずんでた。
53おかいものさん:02/11/01 20:00
>>47
既婚女性板をお勧めする
54おかいものさん:02/11/01 20:29
>>47
オク板の「これだからチュプは嫌なんだ」とかいうスレを参照のこと。
55おかいものさん:02/11/01 20:41
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22900559
なぜに終了??? アヤシイ。
56おかいものさん:02/11/01 20:57
>>逃げたか??
57おかいものさん:02/11/01 21:06
関連スレ
=====仕入れは シマムラ=====
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1035983149/
ヤフーでの転売話は、↑でお願いします。
58おかいものさん:02/11/01 23:28
上のヤフーの転売話のスレってIDでてるけど、書いた人がばれるの?
59おかいものさん:02/11/01 23:44
>>58
(;´д`)
60おかいものさん:02/11/01 23:45
>>58
住所、氏名、年齢、電話番号だけわかるらしいです


























うそ
61おかいものさん:02/11/01 23:47
えっ、どっちなんだ。私も気になる
62おかいものさん:02/11/01 23:48
わかりません。うそですよ。本気にしちゃだめだめ。
63おかいものさん:02/11/01 23:49
>>58
>>61
(;´д`)
64おかいものさん:02/11/01 23:54
わからないの?
あのIDってなんなんでしょうか?
65おかいものさん:02/11/01 23:55
自作自演させないためなんちゃう?
66おかいものさん:02/11/02 00:04
そうなんだ、ありがとうございます。。
67おかいものさん:02/11/02 00:14
スレ違い。初心者スレ行ってきたら?
68おかいものさん:02/11/02 00:17
もう話終わってんだから、いいじゃん。
69おかいものさん:02/11/02 00:20
しまむら、今まで靴下とかババシャツ買うのに使ってたんだけど
ここ読んでから洋服も見てみるようにしたら
オババコーナーにすんごいかわいいセーターあった!感激。
70おかいものさん:02/11/02 00:21
今年はババぱんちゅが充実してて感激!
幾たびに買ってるから、もういらないんだけど。
71おかいものさん:02/11/02 00:29
ちょこっとゴブサタした間に色々あったようで・・
スレッドが新しくなっててびっくりしました。はやっ。
木曜日、ひさびさにしまむったら
濃グレーのフリルブラウスが処分価格(?)1000円になってて
喜んで買いました。アイロンいらなさそうだし、静電気も無いし、いいかんじ。
他には、二ヶ月前にも買おうか悩んだ黄色のブラウス(ライクラ)を
売れ残ってる割に安くならないなーと思って、買いました。
ほかにもね、1年くらい見守ってるスカートとかあるんですよ。
それはサイズが大きすぎて無理だからなんだけど。
絶対に安くしないものも、たまにありますよねぇ?基準が知りたいなぁ。
72おかいものさん:02/11/02 00:59
>71
やはり仕入れ値の違いでしょうな。
73おかいものさん:02/11/02 01:08
店によって処分価格で出してたりそのままでも売れるだろう強気設定だったりしますよね。
私もなんで?店長の気まぐれか?なんて思ってたけど。
場所柄で売れ筋があるみたいで、おばばものが多い店では若いめデザインが処分価格になったりするよ。
私は気分によって3つのお店で買ったり買わなかったり。
あとサイズ豊富なところでは、あまり処分価格になってない気がします。
74おかいものさん:02/11/02 02:08
うちの近くにも4店舗あるけど全部品揃えの傾向まちまち。
同じものももちろんあるけど、若い子よりか年配よりにわかれてる気もするな。
うちから一番近くにある店が一番好きなんだけど
あんまり毎日行くのも恥かしいので、3日に1度くらいで我慢してまつ。
75おかいものさん:02/11/02 02:52
>>74
そうそう!抑えないと、毎日行ってしまいそうになる。
というより毎日行ってた時期もあった。(仕事帰りに…)
あの気軽さがにくい…
76おかいものさん:02/11/02 03:05
>>75 毎日行ってる私、売り場を探してるお客見たら、案内したくなる
ちょっと抑えようかな。。。
77おかいものさん:02/11/02 03:07
ああ・・でもそういう人もいると思うと心強いな。
私も毎日しまむろっかなぁ・・。
78おかいものさん:02/11/02 03:25
しまむっちゃえ。。
79おかいものさん:02/11/02 03:29
>78w
わかった。思う存分しまむることにしまつ。
80おかいものさん:02/11/02 03:29
しまむれコノヤロ!!
81おかいものさん:02/11/02 10:24
最近、休日に行くと駐車場空いていないんだよねー。
2ch効果でしまむら人気がUPしているのかも。
82おかいものさん:02/11/02 11:48
仕入れ形態による差が値下げの基準では?
返品可ならムリして売り切らないし買取や倒産品なら投売り。
83おかいものさん:02/11/02 12:17
前スレで二足\580だった子供ハイソックスを\180でゲトしたのですが
きっとこれは投売りなのね。
先日レジ前で、派手派手スキャンティ\50で売ってたわ。
あれを買う度胸は私にはなかったけど、これも投売りっすね。

午前中1時間半だけ自由になる時間があったので飛んでって
欲しかったふあふあ敷きパット買ったよー子供\890のと自分\1500の。
実家じゃリアルファー敷きパット一枚15万を使ってるが、いいんだ私はこれで。
洗濯できるしさ…
84おかいものさん:02/11/02 14:32
うちの近所にオープンした直後(3年前くらい)は、
日曜日でも駐車場ガラガラでぜんぜんはやってなかったしまむら。
私も含め、町内の人みんな「どうせたいしたもの置いてない、おばばな服屋なんだろう…」
と馬鹿にしていた…(のだと思う)
今は日曜日やチラシが入った日なんかは車が止められないくらい。
昔は「ストッキング4割引の日」とか夕方に行っても商品残りまくりで楽に買えたのに
今はアサイチで行かないと手に入らない…
85おかいものさん:02/11/02 15:07
全国に800店舗って言っても、まだまだ少ない方なんだそうですね。
もっともっと増やして皆がしまむれるようになったらいいなぁ。
そしたらヤフオク支店も消えてなくなるかもしれないし。

福岡なんですけど、東よりの方に店が固まってるんですよね。
中央からむこうには1件もないの。
そっち方面に住んでいる友達は「しまむら」の名前すら知らない状態。
うちに遊びに来た時は、一緒にしまむってるけど
けっこう遠いからなかなか来られるものではないし。
毎日行けるのって羨ましいと言われます。

しまむらもっとがんがって店舗増やして!宣伝するから〜。
8686:02/11/02 15:14
旭川のしまむらに行ったけれど結構いい物が限定販売している。
87おかいものさん:02/11/02 15:17
うわ、限定販売ってナニ?特産品とか?
88おかいものさん:02/11/02 16:48
毎日しまむってみようかと思って店に行ったが
めぼしいものはなかった。そらそーだよねー。
でも落ち着くからいいの。古巣ってかんじで。
1日でも行かなかったらなんかソワソワするんだもん。
ハァ。重病だわぁ。。
89おかいものさん:02/11/02 17:48
>>88さん わかるわかる。。
90おかいものさん:02/11/02 18:44
毎日は行かなくてもいいけど
一週間に一度覗けたら十分だなー品物も新しいの増えてるし。
91おかいものさん:02/11/02 18:55
92おかいものさん:02/11/02 19:02
ちょっと行かない間にいいの入ってたりすると、つい買っちゃうよね。
93おかいものさん:02/11/02 19:13
うんうん。そうだよね。
94おかいものさん:02/11/02 19:19
スカートあんまり好きなのがないよー。。
すごーく短いか、ロングか。。中途半端な長さのスカートほしい。
でも冬のしまむらの服好き、コート安いし。。
95おかいものさん:02/11/02 20:52
今日は子供を旦那に預けてしまむってきた。
子供がいると試着できないんだよね。
たまに放置してる親もいるけど誘拐されないかこっちが心配になる。

で、今日はファー付きのデニムジャケットとパンツを買いますた。
ファー付きは広告のじゃないのが1点ぽつんとあったのでゲット。
広告に出てたタイプより軽くてかなり満足。これがあるからやめられません。
パンツは白だからしまむら価格がありがたいのでゲット。


96おかいものさん:02/11/02 20:58
>>95さん えらい。。親が放置してる子供によく、試着してるとき覗かれる
んだもん。。駄目だよって言っても辞めないし、親も見てても何も言わないしね。。
97おかいものさん:02/11/02 21:16
日にち限定の布団買った人いますか?いかがでしたか?
買いに行こうと思っていたのに風邪引いて行けませんでした。
98おかいものさん:02/11/02 21:16
>97
お布団は明日よ!…じゃなかったっけ?
99おかいものさん:02/11/02 21:28
>>96
私もこの前あやうく試着室のドアを開けられそうでした。
小学校二年くらいの男の子だったんだけど。
その子のお母さんは物色に夢中なのか近くにいないし。
仕方なく子供に注意したら睨みながら去っていきますた。言うのも嫌なもんですよね。


100おかいものさん:02/11/02 21:34
>97
チラシを確認したところ、布団は日曜日の限定でつね。
3900円以上の品全品さらにレジにて半額となっていまつ。
掛布団全種・お1人様3点限り。

今日しまむったときにレジの横に積んであったんですよ。
明日の準備でしょうね〜。ほんとに山積みだったな。
今日はお子様パジャマ4割引だったので、2着買ってきまつた。
ありがたや〜〜
101おかいものさん:02/11/02 22:08
>>97
早く風邪よくなるといいね。
おだいじにね。
102おかいものさん:02/11/02 22:11
綿入れ買いに行ったら、高くて薄っぺらいのばっかだった。
しまむらなのに。。
103おかいものさん:02/11/02 22:17
>102
セール時は他の物も品薄になるのよ
来週行くといいかも
104おかいものさん:02/11/02 22:28
下半身が太いんで1890円のストレッチのデニムは意外と美脚&美尻に見えて良かった。
履いた感じは13000円で買ったインウェアーのパンツと変わりません。

確かにハイビスカス柄のステップワゴン・エスティマ・オデッセイなんかがウザイ。
なんでヤツ等は駐車場に車を停めないんだろう。



105おかいものさん:02/11/02 22:30
>103
月曜日にまたしまむってみまつ!

>104
あと白ムーブもねw
106おかいものさん:02/11/02 22:48
>>99さん そう、私もにらまれました。子供に・・・
泣いても、ワメイテモいいので、ドア開けないでくれってかんじですよね。
107おかいものさん:02/11/02 22:49
黒や白のライフも。
メッキのホイール、白のハンドルカバー、透明のシフトノブがお約束。
あと車高の低いマジェスタ、セルシオ。
なんでヤンキーはでかい声で店の中で子供を呼ぶの?
「ゆめな〜!!」「じゅりあ〜!!」とか、らしい名前。
108おかいものさん:02/11/02 23:11
>>107
決まって原色系のハイビスカスの服を着てる(しまむらで買った
物だと思われ)
しかも決まって頭は金髪でプリン
もう定番化してるな
109おかいものさん:02/11/02 23:21
>107
先日赤ちゃん連れで、しまむらに行ったら
大声に驚いて泣き出してしまったよ。
難聴になるから耳もとで怒鳴るのは止めて...

>104
いろいろ不自由なんだよ...頭とか...
身体障害者の所に止めてたりするでしょ。
110おかいものさん:02/11/02 23:23
季節感ないね>ハイビスカス@冬
111おかいものさん:02/11/02 23:30
>>107
漢字で書いたら「由芽菜」と「樹梨亜」なのかな?
夜露死苦みたいやね。子供にそんな名前って・・。
「湯雌納」とか「儒痢悪」とかじゃないだけマシ?
112おかいものさん:02/11/02 23:50
ヤンキーってなんであんな名前付けるんだろう?
113おかいものさん:02/11/03 00:17
金髪プリンママが店内を大声で名前呼びながら歩いてました。
姉妹(1〜3歳くらい)は他人の入った試着室を覗いてました。
母親探してたんだろうけど、
ご当人はえらい剣幕で子供たちを引っ張ってった。
ちゃんと見とけよ。

それにしてもこのヤンママ、条件にハマりすぎ。
114おかいものさん:02/11/03 01:09
地元のニュース見てたら、DQNママが買い物に夢中になってて、
その間、放置されてた子供(1歳半)がお店の自動ドアに挟まれて
ケガをしたって事故があったんだけど、現場の映像には
「しまむら」が映っていました。納得・・・。
115おかいものさん:02/11/03 01:18
しまむらごときで夢中になる女って、、、
116おかいものさん:02/11/03 01:30
気持ちは分かるけど、今の母親ってすごい。。
特に金髪ぷりんママ
117おかいものさん:02/11/03 01:32
見た目もDQNなら、することもDQNってね。
見た目で判断したくはないけど、当たってる人もいるからなぁ。
118おかいものさん:02/11/03 01:38
そうそう。。ほとんどが、みたまんまだよね。
この前、しまむらで、買い物中に、おらぁーとか子供に言ってるヤンママがいたんだけど、その人の子供、女の子二人だったんだけど
お姉ちゃんのほうが、妹におらぁーって言ってました。
自分に子供が出来たら、言葉だけは、気をつけようと思った
119おかいものさん:02/11/03 01:42
>114
そりゃしまむらも災難だったね。
120おかいものさん:02/11/03 01:47
>>119
ごもっとも。。。
121おかいものさん:02/11/03 09:54
今日は、布団ゲットするぞ。。少し早めに行くためにそろそろ、行こうかな
今日誰もカキコしてないけど、もしかして、皆さん布団狙い。。。
やべっっ時間が・・・でも歩いて2分でつくからいいんだけど、
では、しまむってこよっと。。
122おかいものさん:02/11/03 10:01
いってらっしゃい
123おかいものさん:02/11/03 10:18
うちはお布団はいらないけど…こういうのってタイミング。
欲しい人は絶対欲しいし。今日は混みそうですねー
124おかいものさん:02/11/03 10:54
                      _____
                    /
                    / 奥さんあれデニムジャケットよ!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!逝こう!!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`)
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
125おかいものさん:02/11/03 11:01
このまえ行ったけどしまむらに来る女は80%ドキュンだよ。金髪を
やり玉に上げてるけど黒髪の女ばっかだった。
ばかばっか。人間としてのルール守れよ。おまえら動物以下だな。
こんどあんなことしたら許さん。
126おかいものさん:02/11/03 11:04
自分と違う人を見るとDQNと決め付けるあなたもDQN。
127おかいものさん:02/11/03 11:25
>125
自分は残り20%のつもりなのね。
いや、いいけど…
どんなことされたの?車当てられた?
128おかいものさん:02/11/03 12:32
聞く所によると、しまむらの店長候補の採用条件(男)はブサイクであることらしいね。
女性の多い仕事ゆえ男女間のトラブルを避ける為らしい。中々、考えてるなとオモタ。
129おかいものさん:02/11/03 12:49
>128
近所のしまむらの店長さんはハンサムだよ。
もちょっと離れた店の店長さんはオジサマだけど、かっこいいかんじ。
一概には言い切れないっすよ。
130おかいものさん:02/11/03 12:53
>125
この季節に金髪なんですか?
まあ流行とか気にしないなら、それもいいかもしれないが。
ああ、それともお金がないから染められない?
それも仕方がないね。
案外残りの20%の方がDQN率高いということに気付いてない??
ご愁傷様です。
131おかいものさん:02/11/03 12:58
>125
ご愁傷様。
132おかいものさん:02/11/03 12:59
>129さん
えっ何店ですか。聞いちゃダメ?
133おかいものさん:02/11/03 13:20
ここ、こんなにマッタリ居心地の良いスレなんだもん。
80%もDQNがいるわけがないよね〜。
134おかいものさん:02/11/03 13:26
しまむらセールのベビ服、さっそく品切れだったよ・・うちゅ。
135おかいものさん:02/11/03 13:44
136おかいものさん:02/11/03 14:05
お布団買ってきますた!
ついでに枕とシーツも買った。安かった。
ここ数日死ぬほど寒かったけど
毛布とコタツ布団で我慢した甲斐があったというもの。
これで凍死しなくてすむ。
せっかく一人暮らしを始めたのに
暖めてくれる彼氏もいないなんて寂しいわ〜
布団の次は彼氏がほすぃ〜
137おかいものさん:02/11/03 14:21
>>136
彼氏もしまむらで発掘すれば1890円位で買えるのでは?(w
138おかいものさん:02/11/03 15:03
>115
安売りのしまむらだから夢中になるんでしょ〜よ。


てかさ、ライフやムーブは軽で売れてる車種だから多いんじゃない?
しまむらに限らず。何処行っても…と思ったら、
やっぱしまむが特に多いな(W
139おかいものさん:02/11/03 15:15
1890円の彼氏!?
これから探しにしまむってきまつ!!
140おかいものさん:02/11/03 15:19
あんまり安物買いすると後悔するから気おつけなよ。
141おかいものさん:02/11/03 16:33
あ〜、今日は羽毛布団を3枚ゲットしました。
やっぱり半額は安い!
ホント、しまむらに感謝感謝です。
チラシをアップしてくれたもーにんさん、本当にありがとう。
これからもよろしくお願いします♪
142おかいものさん:02/11/03 16:40
今日しまむってたら、子供が店員さんにピン失くしたから、あったら教えてって言っていました。
そのあと、店員は、他の社員とペラペラおしゃべり。何故か子供は私に一緒に探してと言ってきたので、
一緒に探してしまった。でも、布団買えたからいいかっ。
143おかいものさん:02/11/03 16:43
144おかいものさん:02/11/03 16:48
>143
激藁!!
そうそう両方ともしまむーよw
特に上の方のは笑えた。1400円だったからまだいいけど
1400円出してまで欲しくないようなバッグだった。
よくできてたけどね。金具がピカピカでさ。
もうちょっとこだわった作りだったら欲しかったかも。
お店に行ったらあるから見てみ。笑えるっすよ!
145おかいものさん:02/11/03 16:53
>143
こいつの評価ひどすぎ。
146おかいものさん:02/11/03 16:55
>144さん
私も今日見た見た。
147おかいものさん:02/11/03 16:59
色違いでもう1個あったですよね。わたすも見た。 
148おかいものさん:02/11/03 17:02
>145
ほんとスゴイ。怖いねー。
149おかいものさん:02/11/03 18:24
カジュアルな革手袋が欲しくて探してたー
\1400破格値で買ってきました。3M社のシンサレート裏地。
しかも私の大きな手にぴったりの22cm仕様。デザイン◎サイズ◎価格◎。
デパートだとお上品なサイズしかなくってさ。男物は大きすぎるか
ごつすぎるし、今まで手袋不運続きだったんだ。ありがたいな。
150おかいものさん:02/11/03 19:20
タイムサービスのハーフケット、ひよこ柄200円。
今膝にかけて打ち込み中・・・あったかーい(*^^*)
151おかいものさん:02/11/03 19:38
ファー付きの手袋がかわいかったな。
黒とベージュで迷った。ベージュは汚れるかな。
明日もしまむって残ってたら買ってこようっと。
152おかいものさん:02/11/03 19:42
>143

あるある!
安西ひろこっぽい?んだよね(藁
153おかいものさん:02/11/03 20:12
>>143
しかもつい一昨日くらいに店に出たばかりの商品っぽい。
154おかいものさん:02/11/03 20:37
それっぽいね。
155おかいものさん:02/11/03 23:16
>143
オク板でもレスしたんだけど、上のカバンは先日のセールで880円だったよ。
趣味じゃなかったんだけど、結構売れてたし、問い合わせもあったみたい。
人気があるのかと驚いたよ。
156おかいものさん:02/11/03 23:43
あのバッグを持つ勇気は私には無い!!
157おかいものさん:02/11/03 23:54
でも写真に撮ると良く見えるもんだと感心した。
落札した人送られてきたら脱力するよねw
158おかいものさん:02/11/03 23:55
ご愁傷様です。
159おかいものさん:02/11/04 00:07
また転売か・・・。
しかし、あくどい即決価格付けてるな〜。
こいつのID、koyuki1966からして
1966年生まれの36歳なんだろーね。
又、DQNチュプの転売ヤーの予感。
160おかいものさん:02/11/04 00:09
結婚した年かもしれないよ。
そしたら60近いオバアチャンだね。
あんまりいじめたらかわいそうかも。
161おかいものさん:02/11/04 00:10
>>159
今、オク見てきた〜!
全部、希望落札価格が設定されてるけど、高い!!
162おかいものさん:02/11/04 00:13
私のよく行く店の客層は比較的若い。
25〜35くらい。
この中に2ちゃんねらーが何匹いるのやらと。
163おかいものさん:02/11/04 00:14
全員2チャネラーだったらびっくり。
164おかいものさん:02/11/04 00:15
店員までねらーに見えてくる始末。
165おかいものさん:02/11/04 00:16
w
166おかいものさん:02/11/04 00:16
そりゃ病気だw>依存症の方ね             
167おかいものさん:02/11/04 00:18
足もとをチョロチョロと走り回るガキまで(以下りゃk
168おかいものさん:02/11/04 00:19
はっきり言って、スッチーやってる友達より、
しまむらで働いてる友達の方が憧れます。(w
169おかいものさん:02/11/04 00:21
チュプ「ゴルァ!しぃちゃん走り回んなボケ!DQNでつか?」
ガキ1「うるせー馬鹿。」
ガキ2「ママンに怒られた!ヘ(`д´)ノウワァァンもう来ねぇよ!」
170おかいものさん:02/11/04 00:32
w
171おかいものさん:02/11/04 00:38
   /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/

172おかいものさん:02/11/04 00:48
w
173おかいものさん:02/11/04 01:25
あのー私働いてるんですけど・・・
174おかいものさん:02/11/04 01:25
>173
ソンケー
175おかいものさん:02/11/04 01:39
>>173
・・・おまえか。
176おかいものさん:02/11/04 01:55
>>175誰だよ
177おかいものさん:02/11/04 01:57
   (  )   _、_
    ( ) ( ,_ノ` ) フッ
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./  FMV  /___
       \/____/
    .::;;;:..
   ┗━┛
178おかいものさん:02/11/04 11:34
今朝新聞読んでたら長浦店(袖ヶ浦市)のしまむらに強盗がはいって
売上金奪って逃げたそうな。
ご近所の方、今日そのしまむら営業はしてるんでしょうか??
それにしても何故しまむらを狙うんだ〜。
179おかいものさん:02/11/04 13:05
夏はサンダル・ミュールもよく買います。
足に幅や厚みがあって、雑誌に載ってるようなのは入らなくて。
しまむらのLLは3Eとかなので楽々と。
180おかいものさん:02/11/04 14:08
出不精向けにネット通販やったらウケソウ
181おかいものさん:02/11/04 14:34
>180
送料のほうが高くなるよ。
182おかいものさん:02/11/04 15:57
今日は行かないなー
服たくさんあるしさ。
またなにか必要&欲しくなってくるまでまとう。マタリと。
183あさみ:02/11/04 16:13
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/

ID:098e32a
184おかいものさん:02/11/04 16:58
昨日、しまむってて、コタツ布団取ろうと、買い物カゴ下に置いてたら、
その、店の店長にカゴを足で横に追いやられた。まだ、買ってないから、自分の物じゃないけど、
足ですることないじゃない。
買って帰ったけど、あそこの店絶対行かない。他のしまむら行こうっと。
185おかいものさん:02/11/04 17:36
足で。まあ。いやねえ。

うちのとこは微笑の店長。忙しくても微笑みの店長。
昨日なんかレジの最後にたって袋詰めしてたわよ。
しかもしまむらのカットソーを着て。偉いっ。
ここの店はいつも大賑わい。成績優秀なんだろーなー。
186おかいものさん:02/11/04 18:55
いいなあーこの辺の店感じが悪い、一回でいいから感じのいいしまむら
行ってみたい。昨日の店長は、大型ジャスコのまんまえにあって売れないから、
機嫌悪かったのかな?  でもヒドイ、絶対ゆるさないからっね。
187おかいものさん:02/11/04 19:09
>184
すんばらしい接客業の見本だわ。
きっと裏で色々あるに違いないわ。

うちのところは店内明るくて、品物もゆとりを持っておいてあるから
雰囲気はヨーカドーの服売り場とそう変わらないす。
微笑みの店長、部下に支持出しまくりだけど、口調はお願い系でいい感じ♪
188おかいものさん:02/11/04 19:19
閉店30分も前から、店の床はわいたり
店の外のワゴンしまったり、ブラインド下ろし始めたり。
そういう後片付けはせめて閉店時間になってからしろよ
古賀店の店員!!!
189おかいものさん:02/11/04 19:56
>>188
せめて、閉店2.3分前なら分かるけどね。
30分前なんて、なんだかお客に来て欲しくないのかしら・・
むかつく店員ですね。
190おかいものさん:02/11/04 20:25
閉店時間の5分前くらいに追い帰されそうでつね。
191おかいものさん:02/11/04 20:35
私が良く行く、しまむらの店員は、大きいサイズの売り出し商品の時に、
お一人様、1点の商品を3点ぐらい買ってる人が居て、その人が店をでていったら、
太ってて、入る服がないから、いいんじゃないのと笑ってました。
店員がそんなこと言ってもいいものなのかと考えさせられました。
192おかいものさん:02/11/04 20:35
しまむってきた!
ツイード素材で、裾に毛糸のお花の飾りつきのスカート買ったよ。茶色。

今日、こんな会話してる親子がいて和んだ↓
子供「ねぇ、ここってキョーエイ?(地元では有名なスーパー)」
お母さん「ううん、ちがうよ、キョーエイはもっと向こうでしょ」
子供「じゃぁここはキョーエイじゃないの?」
お母さん「ここは、しまむら、っていうんだよ」
子供「しーまーむーら?」
お母さん「うん、しまむらだよ」
193おかいものさん:02/11/04 20:38
>191
けっこうDQN店員っているんだよね。
そういう店員がいる店はつぶれていいのにね。

>192
なんかかわええ
194おかいものさん:02/11/04 21:29
>188
ハゲドー
195おかいものさん:02/11/04 21:37
マフラー買っちゃったよ!
今年3本目だよ!
クビは1本しかないのに!!
だって安いんだもんよ!
それに可愛いんだもんよ!!!
196おかいものさん:02/11/04 21:43
>>193
大分って田舎だからしょうがないのかな?
197193:02/11/04 21:50
大分?うち福岡なのだが。
古賀店もたまにいくよ。ひどい店員多し。つか店全体ひどい。
私語も多いし、レジに行列できてるのに放置も多し。態度も悪し。
裏方のゴタゴタがお客さんにもバンバン伝わってきて居心地さいあく。
自然とお買い物欲が抑えられてザマミロだけど。

大分といえば、猪野店だったかな?あっこの店員さんは親切だった。多分。
198おかいものさん:02/11/04 21:53
九州だから、仕方ないね
199おかいものさん:02/11/04 21:54
そんなことない!良いお店だっていっぱいあるのよ!
というよりも良いお店が多いから、悪いお店が目立っちゃうんじゃないかな??
200おかいものさん:02/11/04 21:56
>199
いえてる
201おかいものさん:02/11/04 22:03
>195
そ、そんなにかわええのか…
今度見てこよう。
202おかいものさん:02/11/04 22:10
>195
クビは1本しかないのに…

ワロタ。気持ちはすごーいわかる
203おかいものさん:02/11/04 22:14
>>193
そおいえば、 あそこは、感じいいですね。
遠いいから忘れてた。
日出店です。昔は良かったんだけど・・商品の場所聞いても、指差すだけ・・
204おかいものさん:02/11/04 22:19
>>195
気持ちが分かる。
首、2本生えるといいね。
205おかいものさん:02/11/04 22:20
マフリャー暖かいもんねぇ。
店で見ると安いからショボく見えがちだけど
家に帰って改めて巻いてみると、すっごく得した気分になるよね。
私も首2本くらいあってもいいなぁ。
206おかいものさん:02/11/04 22:22
今日しまむってきました。

込んでいる中、ガキが何人も走り回るわかくれんぼするわ
「おかーさーん、おかーさーん、どこー?」
しばらくして
「ここよっ!誰のお母さんかわからないでしょっ!ちゃんと○○のおかあさんどこって言いなさい」
「はーい」
バタバタバタ(走り去る)
10分ほどして
「○○のおかーさんどこーー?」
「ここよーーー!」
親としてほんとにそれでいいと思ってんのかと激しく問いたかった…。
207おかいものさん:02/11/04 22:25
激藁!
208おかいものさん:02/11/04 22:27
マフラー、買ったよ!
ぽこぽこした糸で編んであるやつ
かわいいでつ
209おかいものさん:02/11/04 22:42
毛糸が太いやつ?
私も買ったよー。
210おかいものさん:02/11/04 22:49
 今日、某デパートに行ったら、同じようなマフラーあったよ。
 それと、ラルフローレンで、デザインこそ違うけど、同じ色味の
 バッグ。糸がちくちくと通ってるやつ、見つけた・・・
 たまに、デパートもチェックしてみるもんだね・・・
 
211おかいものさん:02/11/04 22:52
>>208-209
わたすも買った!水色系のやつ。
ELLEにもそっくりなのがあったよ。
しまむーのがうんと安かったけど。
212おかいものさん:02/11/04 22:53
なんか貧民達がゴソゴソあつまるゴキブリホイホイみたいな店ね。
213おかいものさん:02/11/04 22:58
>212
あーしまむらをバカにしてる。
そんなこと言ってると、お買い物で損しまくりだよ。

お宝箱のような店なんだから。
損してる人を尻目にしまむるのって優越感だよね♪
214おかいものさん:02/11/04 22:58
>209
太い糸と細い糸がミックスされている感じの
ざっくりしたやつでつ
私はベージュを買いました

>212
一緒にしまむってみよう♪
今までの買い物が馬鹿らしくなってくるよー
215214:02/11/04 23:00
>213さん
結婚しましょう”♪”も同じ(はあと)
216213w:02/11/04 23:03
プロポーズ謹んでお受けいたします。
ふつつかものですが、どうぞよろしく
一緒にしまむりましょう♪♪♪
217おかいものさん:02/11/04 23:06
そんなに「しまむら」っていいんだ・・・。
今まで、実際の店舗みたことなくって興味なかった・・・。

この前、はじめてくるまで前を通ったから
どんなとこだか知りたくてこのスレ見てみました。。

都内って「しまむら」あんまりないのかなぁ・・・?(当方渋谷区在住)
218おかいものさん:02/11/04 23:07
私の友達も、しまむらなんかで、買い物はずかしい。なんて言ってたけど
今じゃ、私以上に、しまむってるよ。
>>214 私もベージュ買った。
219おかいものさん:02/11/04 23:07
馴れ合いうざー
220おかいものさん:02/11/04 23:08
>>219
やきもち焼かれちゃったw
221おかいものさん:02/11/04 23:08
>217
都内にもありますよ。
222おかいものさん:02/11/04 23:09
>219
はいはい、寂しいあなたも一緒にどうぞ。
しまむらへ
223おかいものさん:02/11/04 23:10
東京ではこんなかんじ。
谷在家店 TEL.03-5691-7152
〒123-0863 足立区谷在家3-21
入谷店 TEL.03-5839-6200
〒121-0836 足立区入谷2-23-1
石川店 TEL.0426-60-8056
〒192-0032 八王子市石川町2103-5
野上店 TEL.0428-20-7107
〒198-0032 青梅市野上町2-20-3
小山町店 TEL.042-798-7055
〒194-0212 町田市小山町833
山崎店 TEL.042-789-5320
〒195-0074 町田市山崎町1873-1
秋津店 TEL.0423-99-7101
〒189-0001 東村山市秋津町1-24-2
東大和店 TEL.042-590-7134
〒207-0011 東大和市清原4-12-3
東久留米店 TEL.0424-70-7019
〒203-0011 東久留米市大門町1-2-2
中藤店 TEL.042-590-7500
〒208-0002 武蔵村山市神明2-2-1
東秋留店 TEL.042-532-7175
〒197-0823 あきる野市野辺七辻1106-1
224おかいものさん:02/11/04 23:14
私も最初はしまむらバカにしてたなぁ。
今では週に2〜3日はしまむってるけど。
掘り出し物探しが楽しくてやめられないんだよね。
油断してるとすーぐ売りきれちゃうし。

第六感にピピッときたときは
とりあえずしまむりに行きまつ。
225217:02/11/04 23:15
>>223
おおー。ありがとー!
この前は、足立区で見ました。
知り合いの家に行くついでに、今度よってみます!
226おかいものさん:02/11/04 23:17
>225
チラシ入るのが木曜日だから、狙い目は木曜日。
あと月曜日も休み明けで入荷されてることがけっこうありまつ。
参考までに…
227214:02/11/04 23:20
>217
渋谷区価格に慣れた目だと、ゼロが一個足りないのでは?
って感じるよ。
私は会社が銀座だけど、会社帰りに買い物出来なくなりました。

>218
わーい同じだ♪

>213
これからもよろしく
228おかいものさん:02/11/04 23:21
>>217
時々ハズレばかりの時もありますが、めげないで下さい
宝探し気分でお気軽にどうぞ
229おかいものさん:02/11/04 23:27
>217
本当はマメにしまむれたら、それが理想なんだろうけど。
チラシ日の木曜だけでも抑えられればかなりちがうYO!
230おかいものさん:02/11/04 23:29
>>227
よろぴくー。
231おかいものさん:02/11/04 23:31
>229
しまむらのチラシ見てみたいなぁ。
しまむら結構あるけど、チラシ見たことない…
近所じゃないとだめなんだろうな。
232おかいものさん:02/11/04 23:32
今日はじめてしまむってきました。
ツイードのスカート購入。

私も今まで「しまむらなんて・・・」と思っていたクチでしたがハマりそうです。
それにしても、職場の衣装持ちの先輩と同じ服が売っていてびっくり(・∀・)!
233おかいものさん:02/11/04 23:33
>231
過去スレにモーニンさんがアップしてくれているよ。
探して見てみて。
234おかいものさん:02/11/04 23:36
>>232
先輩もしまむらー(w
235213:02/11/04 23:38
>214
これからも末永くしまむりましょうね(はあと)
236おかいものさん:02/11/04 23:40
>231
すごく近所でないとチラシ入らないようですね。
私もしまむらの近所に引っ越してからはチラシ入るようになった。
べつにしまむらに行きやすくするために引っ越したわけではないですが。
前に住んでた家もほんの2〜3kmくらいしか離れてないとこなのに
チラシは入ってなかったなぁ。
237おかいものさん:02/11/04 23:42
なれ合いウザってレスも来てることだし。
ほどほどにしないと荒れまっせ。
238おかいものさん:02/11/04 23:46
荒れてないよ。
荒らしも暖かく受け入れるのがしまらーなのだ。
239おかいものさん:02/11/04 23:50
いや、でも「よろぴく〜」「(はあと)」はワシもムズムズする。
240おかいものさん:02/11/04 23:51
先週、白のジャケット買いました
家に帰って良く見たら袖の裏側に大きなシミが...
レシート貰ってなかったので、交換むりかなーって思いながら
電話してみたら、値札はずしてなければ交換OKですよと言われました
よかったら参考にして下さい
241おかいものさん:02/11/04 23:56
では、(はあと)は禁止と言うことで、よろしいでしょうか。
242おかいものさん:02/11/05 00:03
♥は?
243213:02/11/05 00:04
>239
よろぴく〜は私じゃないよ!!
いま気がついたwもう!誰よ!
244おかいものさん:02/11/05 00:06
しまむらは近所に無い。
245おかいものさん:02/11/05 00:07
>>242
出ないぞゴルァ!
246おかいものさん:02/11/05 00:10
誘致しる
247おかいものさん:02/11/05 00:12
今夜はここ、にぎわってていいですねぇ。楽すぃ。
248おかいものさん:02/11/05 00:13
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25842724

10倍で売れたと知ったしまむら信者ですか?
249おかいものさん:02/11/05 00:15
ホーム&アウェイの中山美穂の格好が
しまむらー臭く見える今日この頃
250おかいものさん:02/11/05 00:16
251おかいものさん:02/11/05 00:16
信者はそんなことしません
252おかいものさん:02/11/05 00:41
今日しまむってきた。
安売りしていた150円のカイロと190円のカイロ、どこが違うのか
見ていたら名前は違うけど製造場所が一緒だったので150円のを
買ってきました。なんで値段が違ったんでしょう?
253おかいものさん:02/11/05 00:41
>249
美穂タンの着てる高級なお洋服が
しまむらに行くと安価で売られているのら♥
254おかいものさん:02/11/05 00:54
>>252
あったか成分(?)が少し少ないのかもね。
255おかいものさん:02/11/05 01:05
150円カイロはチラシの残りでは♥
256おかいものさん:02/11/05 01:08
>>252
私、チラシの残りで50円で買った。
257おかいものさん:02/11/05 01:12
>256
いいなぁ・・
258おかいものさん:02/11/05 07:47
引っ越してしまむらまで片道2時間、高速代2100円かかります。
それでもしまむらに行きたい!!!!

横になるけど大阪北部でしまむらのような衣料センター知りません?
宝探し気分味わいたい・・
259おかいものさん:02/11/05 07:49
>>249
あー、確かに。
あのジーンズ生地のジャケットなんか、もろ、しまむら。
260おかいものさん:02/11/05 09:41
>259
スタイリストさんがしまむらーだったら面白い。
261おかいものさん:02/11/05 09:58
あはは。衣装提供屋が怒るからそりゃーないでしょう。
タレントはマネキンやってなんぼだし。

でも似たものを安く楽しめるからいいよね。
なんかしまむら知ってから、急に肌質丈夫になった。
以前はシルクオンリーで甘やかしてたからなー
今は下着はシルクでも、肌に触れないものはしまむらで結構。
262おかいものさん:02/11/05 10:09
ハコイリ娘なんでつね。
263おかいものさん:02/11/05 10:09
うちんとこのしまむら、超大型店舗で明るくて綺麗。変わってるかも。
微笑みの店長の店です。
シロムーブもエスティマもどっかんどかん来てますが
なにげにアウディ、ベンツ、ゴルフ、びーえむ等のドキュ臭0な外車多し。
なぜか夕方に多い。なぜか遠くに停めてあるけどね…
264おかいものさん:02/11/05 10:11
ハコには乗ってません〜
265おかいものさん:02/11/05 10:16
>263
おベンツに乗るために節約してるんだね。
266おかいものさん:02/11/05 10:27
女優がドラマで着て他服が「しまむら」のみたいだった
ってカキコあったけど、当り前じゃん。
「しまむら」のに限らず安い服屋はブランド服の
まねっこ!パクリばっかだよ
(ババア服は知らないケドさ)
前スレで話題になった相撲柄Tもタケオキクチのパチもんだよ。
あんま無知を晒してると嗤われるよ。
267おかいものさん:02/11/05 10:29
パクリとかそういう高尚な意識はないとも思ったりする…
268おかいものさん:02/11/05 10:33
しまむらは質が悪くて安いと勘違いしてる人が多いから困っちゃう。
ちがうよね。しまむらはよそのお店で高く売られているものを
安く売っているんだよーん。だから皆がんがってしまむってるの。
あんま無知を晒してると嗤われるそうなので、気をつけましょう。

>266
>前スレで話題になった相撲柄Tもタケオキクチのパチもんだよ。
それを知っているアナタもしまらーでつね?
しまらーどうし仲良くまったりいきましょうよ!
269おかいものさん:02/11/05 10:42
木曜が礼拝の日です。
270おかいものさん:02/11/05 10:43
なーむー
271おかいものさん:02/11/05 10:52
連休明けだから、なんかいいものあるかな??
仕事帰りにしまむりに行こうっと。
一日が長いわぁ・・
272おかいものさん:02/11/05 11:46
この間しまむらで買った和柄Tシャツ、腕の部分が細くて
(私が太いんだとは思うけどさ)ぴちぴちでみっともない。
これじゃどこにも着て出られない〜。うちで着るけど、
少し伸びてくれないかな…。くすん。独り言でした。
273おかいものさん:02/11/05 11:57
この板の看板が変わってる〜。
カワ(・∀・)イイ!!
274おかいものさん:02/11/05 12:01
>265
マジそうかもね。ドキュスタイルじゃない外車群だから、趣味もフツーそうだ。
しまむらに行ってると、他の生活が潤うよね。
そういう人生でいいや。ブランドにこだわりないし。

275おかいものさん:02/11/05 12:05
>266
ちょっとマジよ。ブランド詳しそうなんで聞いてみる〜

今キルティング、夏はホルターで出てた、大正ロマン縮緬柄タイプの和柄は
絶対powderのプリントだよね?
ずっとそうだと思ってたけど、ブランドのほうの実物持ってないので
言い切れなかったんだけど。先週古い女性雑誌片付けてたらその服出てて、
提供にブランド名書いてあった。
家にあるしまむ和柄のほうと突き合わせて確かめたけど、どう見ても同じ
プリントだったよ。似てる、じゃない。同じ。もしかしたらミリで違うかもしらんが。

なんで?どして?あの手のブランドのプリントって著作権あるよね。
しまむに流れたのはなぜだ…
276おかいものさん:02/11/05 12:43
しまむらの製品は9割以上が中国製。
ユニクロと違って、デザインはしまむらが管理してる訳じゃなくって、中国で
作られたパクリ品を安く大量に仕入れてるだけ。
中国なんて著作権などに関するモラルが全然ないから、たとえ業者を逮捕しても
また別の業者が・・・の繰り返しです。
しまむらでしか服を買わない人はブランド品のパクリだろうが知らないと思うので
どうでもいいんだろうけどね。
277おかいものさん:02/11/05 13:18
>276
最後の二行は所謂エルダー購入層に対してだよね。
そうじゃなかったら276って年齢カナーリ高いんじゃない?

ドキュ趣味オンリーならいざ知らず、普通のファッション雑誌読んでればパクリは
すぐわかるからさ。
そういやチョット前ピーコのファッションチェックで、ビビアンウェウトウッドのドラゴン刺繍カットソー
出てたな。私同じのもってるんでワラタ モノホン10倍以上。もちしまむの\890さ。

そうかー中国逆輸入なんだねえ。あっち経由してるからもろパクリもあるわけ
なんだね。考えてみりゃって感じ。
納得だよサンキュ。
278おかいものさん:02/11/05 14:59
gapも似たもの、偽物すごく多いよ。そういう偽物がしまむら的な店の特価となる。
276さんの言ってること凄く真実。
279おかいものさん:02/11/05 15:00
人を見た目と車で判断する低脳の集まり。
280おかいものさん:02/11/05 15:36
>279 プリン頭、ムーヴさんが釣れました
281おかいものさん:02/11/05 15:40
>276
繊維業界しったかさんも釣れました
282おかいものさん:02/11/05 15:44
>281
情報を共有する意味ではよい書き込みなのでは?
281さんは最近カバーと言われていい気になってるピーコ品業者?
283おかいものさん:02/11/05 15:49
マジレスしまーす
元アパレル業界にいたのですが、私のいた会社は、百貨店などに入っている某ブランドの製品を扱っていました。
ブランド物として出荷する時、縫製(縫い目だけでなく柄の出方)も厳しくチェックされますので頼まれた枚数より何割か多く裁断、縫製をします。裁断縫製をしたはいいけど、意外にロスが少なく、完品が、たーっぷりと在庫になって残ってしまうこともあります。
それを自社が持っているブランドのタグを付け、服飾品(リボンやボタンなど)をつけて、他の商品として出荷することもありました。
たぶんしまむらも同じような物を扱っていると思います。
よくあるタグの”婦人子供なんとか協同組合”みたいなやつがそれじゃないかな?
と言ってみるテスト
284おかいものさん:02/11/05 17:16
>>272 です。病院行きがてら、今日もしまむって来ました。
連休明けだけど、品出ししてる様子もないし、めぼしいもの
ないなって思ってたら、あぁっ!着られなかったTシャツ、
値下がりしてる〜〜〜〜!!が〜〜〜〜ん!!

久しぶりに、しまむらに献金しちゃいましたよ、みなさん。
285おかいものさん:02/11/05 17:57
>284
しまむら献金、、、笑ったよ!
286おかいものさん:02/11/05 17:58
わたすも今日、献金しに行ったけど
したいなーと思うものがなかったよ。
連休明けだからスカスカだった。
287おかいものさん:02/11/05 18:05
やっぱ水曜日の閉店間際に行くのがいいですかね
288おかいものさん:02/11/05 18:43
>>283
私が以前買ったスカートもそのなんとか婦人組合だった・・・。日本製でつ。
たぶん、そういう流れでしまむらに来たんだな〜と思ってたけど。
1年ぐらい前に新聞でしまむらは仕入先を100%中国製に切りかえるって出てました。
それによってコストが大幅にダウンされるんですと。
289おかいものさん:02/11/05 18:46
>283
「全国婦人繊維協同組合」とかいうやつ?

>273
投票して新しく設置したそうな
今までこの板の看板がなかったのが不思議!↓
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1033827657/l50
290おかいものさん:02/11/05 18:46
やっっっと明日休みがとれますた。
連休ぶっ通しで仕事だったし、仕事帰りはもうしまむら閉店時間を過ぎて行けなかったし。
水曜休みの友達なんていないので、明日は1日中マタリしまむってきます。
久しぶりなので楽しみ。
291おかいものさん:02/11/05 19:02
いいものが見つかるといいでつね。
292おかいものさん:02/11/05 19:17
いいものみつかったらレポートしてねん

私が気になってたもの
アンゴラ半袖スクエアネックセーター、可愛げ系豹柄、チョコ色で襟とそでぐり
縁取り。欲しいナーと思ったけど試着してる時間なくて見送り。
ゼブラとかはきつそうなイメージで興味ないけどあれは可愛かった〜
293おかいものさん:02/11/05 19:22
>281
なんか怒れた?
私はマジレスしてくれるひとはいいひとだなーと思うよ。
しまむらはパクリ元なんか知らないだろ?っていうのは別にしてさ。
オババや超オババコーナーはそりゃ関係ないから知らないだろ…

はっきり言って、あのコーナーと、若い子むけのコーナーは別物だもんね。
若い子向けコーナーこそがしまむらの真髄さ。

しまむらでブランドのパクリ品がわかるのも又一興だね。
なんか又わかるのがあったら教えてください。
294おかいものさん:02/11/05 19:26
>293
昼も夜も暇そうでつね。
そんな暇があったら、ちゃんとしまむってきまshow
295 :02/11/05 20:17
昨日
前に歩いてた子がしまむらのファー付きGジャンを着てました。
一目でわかってしまった自分にウツゥ
やっぱ安っぽいとオモタ。
296おかいものさん:02/11/05 20:23
最近しまむら以外で洋服見てなかったから(w連休中、久しぶりに
ちゃんとした(?)店で見たら、ファー付きGジャンって、高い!
安くても5千は下らず、だいたいが1万弱ってとこだよね。
リアルファーだけじゃなく、フェイクでも高い!見た目の差って
いうほどあるかなぁっていうのもあったし。

安く買ってワンシーズン着用、来年はまた流行のラインを安く買う。
これしまむらーの真髄と見た。小金も貯まるさ。
297おかいものさん:02/11/05 21:06
しまむらって、原価と売価がほとんど一緒だって聞いたことあるよ。
一万円利益とるのも大変なんだって、だから安くして、たくさん、買ってもらって、
利益を作り出すんだってさっ。  私は、しまむれれば、幸せ。
298おかいものさん:02/11/06 00:45
実は私はしまむらさんに商品を卸している某メーカーの社員です。どうやら皆さん
ちょっと勘違いしてる所がありそうなので少しだけ説明させてもらいます。
皆さんはしまむらさんの洋服はメーカーが作っている商品を仕入れてくると
思われているようですが、ここが違います。あれだけの店舗があるので、とても
メーカーが作っているのだけではたりません。ほぼ全部オリジナル、つまり
しまむらさん専用に作っているのです。だから、他のパクリとか在庫を買って
いるというのではありません。なんにも知らない無知な人は買ってくると
思っていると思われますが、それは違います。メーカーサイドから言わせて
もらうと、よくあれだけの売れる商品の情報を早くから持っているのか、
不思議というよりも、尊敬に値します。だから、みなさんも安心して買って
大丈夫だと思います。多分、同じような商品を作ったら世界一安い店だと
思いますよ。
299おかいものさん:02/11/06 01:34
>>298さん
私もしまむら、世界一安いお店だとおもいます。
300 :02/11/06 04:09
>>298
確かに他の店にも置いてある同一商品は入荷点数が少ないよね。
約7割位ははオリジナルという事かな?
301おかいものさん:02/11/06 04:33
>>300
友達が、働いてるんだけど、本部の担当の人が、デザインしたりする事もあるって
聞いたことある。
302おかいものさん:02/11/06 05:08
>298
それじゃ、こいつのこの説明は、やはりウソっぱち〜〜〜言い逃れ〜〜〜ひひひ。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50084065

更新済み: 10月 28日 12時 10分
本日ユーザーの方からこちらの商品(似た商品かもしれません)がシマムラというお店でずいぶんお安く販売されていると教えて頂きました。
問屋のほうに確認致しましたところ、得意先のお名前はお教えできませんと、はっきりとしたお返事を頂く事は出来ませんでした。
何軒もの得意先に卸している商品だと思いますのでどこかのお店でお安く売られていることもありうるとは思われます。
近くでお安くお買い求めになれるのでしたらそれに越した事はありません。ぜひ、そちらでお買い求め下さい。
大量に店舗を持っているお店なら安い掛率で大量仕入れが出来るのでしょう。
定価が解らないと説明に書いてあるのでわざわざ教えてくださったのでしょうが、
他の私の出品物も含めまして定価はございません。下代商品といって、上代は売る側が自由につけられる商品です。
落札後に安いものを見つけたからとキャンセルされたり、
そういった流通のしくみやオークションにご理解いただけない方のご入札は固くお断りいたします。





何度読んでもムカツク。何様のつもり???
303おかいものさん:02/11/06 06:47
>>302
シマムラってカタカナで書くか普通。
絶対知ってるのに知らないふりするためにカタカナにしたのかしら・・・
上手く逃げたつもりが、ますます謎をよぶ・・・・・・。
304290:02/11/06 08:19
今日仕事の休みがとれたので久しぶりにしまむろうと書いたものですが、
もしかして今日ってしまむら休日だったりするのかなあ?
以前、月曜か水曜かどっちか休みだったような気がするんだけど・・・
(専業主婦の時に2〜3回無駄足を踏んだ覚えがある)
先週は水曜日に広告入ってセールやってて、今日は連休明けだからもしかしたら休みかも。

誰か、今日休みなのか知ってますか?
305おかいものさん:02/11/06 10:02
電話して聞いてみたら?
306おかいものさん:02/11/06 10:17
HPには定休日とか書いてないね
307つづく:02/11/06 10:39
■都府県別出店数
 ・北海道  25店舗  ・徳島県   5店舗
 ・青森県  13店舗  ・香川県  10店舗
 ・岩手県  14店舗  ・愛媛県  12店舗
 ・宮城県  23店舗  ・高知県   7店舗
 ・秋田県  13店舗  ・福岡県  16店舗
 ・山形県  13店舗  ・佐賀県   7店舗
 ・福島県  31店舗  ・長崎県   4店舗
 ・茨城県  40店舗  ・熊本県  16店舗
 ・栃木県  31店舗  ・大分県  11店舗
 ・群馬県  32店舗  ・宮崎県  15店舗
 ・埼玉県  72店舗  ・鹿児島県 11店舗
 ・千葉県  45店舗  ・沖縄県   1 店舗
 
308つづき:02/11/06 10:39
・東京都  11店舗  
 ・神奈川県 12店舗  2002.10月現在
 ・富山県  17店舗       800店舗
 ・石川県  14店舗  
 ・福井県   9店舗  2001年新規出店数
 ・新潟県  31店舗        46店舗
 ・山梨県  12店舗
 ・長野県  25店舗  
 ・静岡県  27店舗  
 ・愛知県  32店舗
 ・三重県  18店舗
 ・岐阜県  16店舗
 ・滋賀県  13店舗
 ・大阪府   4店舗
 ・兵庫県  15店舗
 ・京都府   5店舗
 ・奈良県   8店舗
 ・和歌山県  8店舗
 ・鳥取県   6店舗
 ・島根県   6店舗
 ・岡山県  17店舗
 ・広島県  14店舗
 ・山口県  13店舗

埼玉って72店舗もあるんだね・・・
309おかいものさん:02/11/06 10:52
ユニクロとしまむらはカジュアル服の価格破壊だもんね。

昨日繊維業界の人いたよね。
まだいたら聞いてみよー単純に興味だよ。
生地はブランドでこだわりあるかもしれないが、洗濯繰り返すものなんか
天然素材よりか少し化繊が入ってるほうが色柄長持ちするもんね。
本人がよければその辺あんまり関係ない気がする…

で、カジュアル服でブランドと比べると、縫製ってそんな良し悪し関係あるもの?
だいたいカットソーなんか縫うとこ少ないからそんな名前なんでしょ?
カジュアルでブランド品っていうとどの辺と比べたらいいかなー
例えばディオールとかのTシャツとかと比べるとどう違うのだろ。
持ってないから知らないんだ。
誰か語れる人いたら語って?
310おかいものさん:02/11/06 10:59
昨日の繊維業界の人ではないのですが私もアパレルです。

縫製の良し悪しはブランドも非ブランドもあまり関係ないです。
しまむらで4年程前に買った890円の半袖ニットでも現役ですが
某ブランド品のニットはタートルの付け根がほどけて首無しになりそうです。
シビラなどの昔から縫製に問題のあるブランドもありますしね。
縫製に関してはブランドだからといって一概に安心できる物ではないですよ。
311おかいものさん:02/11/06 11:09
今月は休まず営業いたします
だそうです。全国共通かな??
312おかいものさん:02/11/06 11:12
>>295
しまむらだから安っぽいんじゃなくて
いま流行りだというファーつきデニムの
あのデザイン自体が安っぽいんだと思うんだけど。
313おかいものさん:02/11/06 11:17
>>298
たまに有名メーカーの片落ち品もありますよね?
倒産したメーカーの商品を買い叩いたりしたものもあるのかな?
オールオリジナルではないのもわかるんですよね。
某有名メーカーとまったく同じで、安くなってる物も何度か見かけたし。
そもそもオリジナルばかりだったら、多分ここまではまってない。と思う。
314おかいものさん:02/11/06 11:48
あーー、毎日しまむりたいけど、そろそろ年末年始に向けてお金キープしておかないと。。。

はっきりいって、お正月のしまむらの福袋は◎!(あくまでも私的にはね)
子供の下着福袋はもーーーう絶対ゲット。
315おかいものさん:02/11/06 12:12
しまむらの福袋!?
そんなのあるんでつか!知らなかったなー。
来年の正月には絶対ゲットしなくちゃだわ!!
316おかいものさん:02/11/06 12:20
腹巻って売ってるかなぁ・・・。
最近、ずっとおなか壊してて辛い・・・。かんわゆい腹巻ホスィ・・・・
317おかいものさん:02/11/06 12:22
>315
世代別の福袋あるし、下着類、小物類などの福袋もあったよ。
当たりハズレはあるだろうけど、とにかく子供用福袋は◎!絶対買う予定。
318おかいものさん:02/11/06 12:24
>316
今年はかわいい腹巻きいっぱいありましたよ。
無地でもかわいい色のが多かったし
花柄、迷彩、アニマル、その他盛りだくさん。
カイロ入れるポケット付きのもあった。
私はカイロポケット付きの茶色の花柄を買いますた♪
319おかいものさん:02/11/06 12:25
>317
つづき。。。 子供用福袋、といっても、ティーンズやジュニアサイズのは
買ったことないのでよくわからないけど。。。
私が買ったのはトドラーサイズ120くらいまでだったかな? の、下着の福袋。
1000円くらいだったかな? この福袋1つでかなりの期間着用できて助かってる。
320おかいものさん:02/11/06 12:27
>>318
早速のレスありがとー!
カイロ入れられるのは、すごく嬉しい!!!
週末にでも、いそいそ買いに行きますー

他のお店で見たんだけど、2000円とかするんだもんなぁ・・・。
321315:02/11/06 12:27
>317
詳細ありがとうございます〜嬉し〜い♪
うちから歩いて1分のところにしまむらがあるのに
福袋の存在はいままで知らなかったです!
子供用が狙い目なんですね!
よ〜〜しお正月はがんがるぞ〜
322318:02/11/06 12:32
>320 補足でつ。
私の買ったカイロ入れポケット付きの腹巻きは
780円くらいでした。高くても1280円くらいまでじゃないかな?
安いのは580円〜あったと思いまつ。

もういっこいいな〜と思ったのはババパンツですね。
ショートパンツみたいな、ババシャツとおそろいみたいなパンツ。
これも色々な柄がありますた。カイロ入れポケ付きもあり。
380円〜1280円くらいまであったかな?

無地のピンクの上下を買ったのですが、これも暖かいのでおすすめでつ。
おなか早く良くなるといいでつね。お大事に〜。
323おかいものさん:02/11/06 12:34
>310
ありがとう。
私はブランドに興味がないのでその分幻想もないんだよな…
その分、なんで?って疑問が湧いてしまうのよね。
デパートだと、特選品売り場クラスの品物(エルメスとか)と比べるんでないなら
縫製も差がなさそう、と思ってたのだ。
しかし特選品のカジュアル服なんか一生買わないだろうし比べ様も無い。

私が持っている一番高い服ってなんだろ。振袖だ(w
324おかいものさん:02/11/06 12:34
>>322
重ね重ねありがとー!
しまむらスレは、やさしい方が多いですよね・・・(涙
325おかいものさん:02/11/06 12:38
しまむらでカワイイムートンコートをハケーン 色はチョコレートカラーで素敵。
中はフェイクファーたっぷり。喜んで試着したらサイズも◎

でもどうして七分袖なの…
今年こんなの流行なんですか。ガカーリ
326おかいものさん:02/11/06 12:42
>>325
ワラタ。
コートで七部袖は寒いよね。流行じゃないと思われ・・・
327おかいものさん:02/11/06 12:46
>325
しまむらで激安の手袋も買って、一緒に使ってちょ(はあと)
ってことなのかね??
328おかいものさん:02/11/06 14:46
>327
相当な長い手袋じゃないと無理よ〜

滅茶苦茶気に入っただけに脱力度も激しかったす…
329おかいものさん:02/11/06 15:33
ファーしまむら店頭で触って脱力ー。
ゴワゴワキシキシこんなのが首にさわると一日中ストレス。
値段が安ければいいという問題を通り越してウツ。
330おかいものさん:02/11/06 15:47
ファーは首に触る部分だけに、慎重に選びたいよね。
331おかいものさん:02/11/06 16:54
>329
Gジャンに限って言えば、どうもあのファーはああいうデザインじゃないの?
キシキシゴワゴワ だってワイルドを演出してるわけだから…

他のものは弁護してやれないけどねん。

332おかいものさん:02/11/06 17:07
http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/8227.html

本社 埼玉県 故に埼玉に店舗多し。
知る人ぞ知る 優良企業なんだけど。
333おかいものさん:02/11/06 17:40
>332
しまむら見てると優良企業っていうのはよくわかりまつよね。
334おかいものさん:02/11/06 17:48
>309
縫製に関しては、高級ブランドも普通の品も変わりません。
同じラインで縫製してます。うちの会社では...。
335おかいものさん:02/11/06 18:35
今日、しまむら行こうと思ってたけどサンキに行ってしまった。
しまむらと商品被ってるものもあるんだね〜。値段は同じだったけどさあ。
品揃えはしまむらには勝てないけど、びっくりするぐらい安い物がサンキには
あるね。600円ぐらいの。
336おかいものさん:02/11/06 18:47
サンキ?ってどこにあるんでつか?
337おかいものさん:02/11/06 19:26
>334
教えてくれてありがとう。
じゃ、素材に関してはどのくらい差があると思います…?木綿+化繊系限定で。
(シルクやカシミア等の高級天然素材は最初から勝負にならないもんね)
338おかいものさん:02/11/06 19:32
>337
334さんではないですが、素材に関しては
たいして変わりないと思いますよ。よほどひどくない限り。
ブランド物と安物とで全く同じ布地を使ってることって多いし。
ブランド物が高いのは、デザインとネームじゃないのかなぁ?
339おかいものさん:02/11/06 19:50
>>313
倒産したら取引中止ですよ。
買い叩きは、ないそうです。安く売れるのは、本社の人の努力と
取引会社が頑張ってるんですよ。しまむら万歳。

>>338そうだよね。ほとんど、ネームで価格が上がってるって
感じですよね。
340おかいものさん:02/11/06 20:46
店舗が多いところと少ないところすごい差ですね。
いやー、うちの県少ないんだなぁ。
でもあんまり増えてもらってみんな着てるのも嫌だな。
341おかいものさん:02/11/06 20:52
>>340
わかるわかる。
342おかいものさん:02/11/06 21:17
343おかいものさん:02/11/06 21:23
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
344おかいものさん:02/11/06 21:45
サンキってしまむらのライヴァルなの?
345おかいものさん:02/11/06 21:53
店舗数、知名度からするとしまむら>サンキ
だけど、お互いいい仕事してると思うよ。
346おかいものさん:02/11/06 22:14
いい仕事してるんだぁ。。
347おかいものさん:02/11/06 22:20
昔「かじもと」ってしまむらみたいな店なかった?地元だけかな。
348おかいものさん:02/11/06 22:24
>338
ありがとう。
それではこれからもしまむることにしまつ。
今日はここ、マタリしていたし、勉強にもなった…
金曜はしまむれるかな。明日は木曜だな…頼りのもーにんさん元気?
349おかいものさん:02/11/06 22:29
ああっ!忘れてたよ。明日は木曜日じゃん。
早く寝て早く起きて、朝一番でしまむらなくては!!
350おかいものさん:02/11/06 22:32
木曜はしまむらーとして重要な日なんでつか?
351おかいものさん:02/11/06 22:44
>350
初心者タンでつか?
木曜にはチラシが入るので、いろいろとお買い得品が出るからでつ。
チラシが入らない地区にお住まいの方でも、とりあえずしまむれば
お宝がゲットできる可能性はぐっと高くなりまつ。

あと木曜の朝にここに来ると
親切なしまらーの方々が『チラシ情報』なるものを
アップしてくださることもあり、お得感倍増なのでつ。
352おかいものさん:02/11/06 22:45
以上のことをふまえた上で、ガンガンしまむりましょー♪
353おかいものさん:02/11/06 23:04
いいなぁー。

平日は、会社に行かなきゃだし(残業多し)
近所にしまむら無いから、木曜はしまむれないです。。
チラシも見たことないから、見てみたい・・・・。

354おかいものさん:02/11/06 23:09
>>351
初心者なんでつ(´д`;)
ためになりますた♪
355おかいものさん:02/11/06 23:20
>353
ここでアプしてくださる神のようなお方がいらっしゃいますので
木曜にはのぞいて見られることをお勧めいたしまつ。
356おかいものさん:02/11/07 00:22
>>355
了解です!明日か!
会社でコソーリみよっかな。

色々、教えてちゃんでごめんなさい。
わたしも、初心者なのです。

このスレ、丁度金曜からはじまってて
木曜の様子が、見れなかったんですよね・・。前スレ落ちちゃってるし。
357おかいものさん:02/11/07 00:48
神様!!明日の朝も時間があったらおながいいたしまつ!
なーむー。
358もーにん:02/11/07 01:53
ども。
明日も頑張ってうpしますよ〜。
しかしちょっと遅くなるかも。

なるべく9時半までにはがんがります。
359おかいものさん:02/11/07 03:11
あっ神様だ。。なーむー
360おかいものさん:02/11/07 03:27
なーむーじゃ神様じゃなくて仏様じゃないか?
361おかいものさん:02/11/07 06:53
あっ本当だ。間違えた...
362おかいものさん:02/11/07 07:18
わーい、もーにんさん期待してます(9時30分までにとお願いしたのは私です)
いいものあるといいなぁ。
363おかいものさん:02/11/07 08:30
朝がきた…もーにんさん無理しないでねっ(これもプレッシャーか)
いや、マジで…長く続けて欲しいからさ。
だから自分の支度に差し障るほど、無理はしないでね。
364もーにん:02/11/07 08:31
おはようございます。
本日のチラシうpでございます。
みなさん、がんがって、しまむってくらはい〜。

http://www.geocities.co.jp/Milkyway/2005/shima1.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/2005/shima2.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/2005/shima3.jpg
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/2005/shima4.jpg
365おかいものさん:02/11/07 08:33
もーにんタンありがとー。
366おかいものさん:02/11/07 08:35
なんか・・・こうして見ると
チラシもシュールだね。w
367おかいものさん:02/11/07 08:37
もーにんさん、いつもありがとうございます〜♪
368もーにん:02/11/07 08:38
>>363
いやいや、お気遣いありがとうございます。
支度っつーか、鉄郎(w...いや、夫が遅く出ると、うp作業の時間が
ズレ込むだけのことですよん。

早く出ると早起きせにゃいかんし、遅く出るとうpの時間が遅くなるし。
嗚呼・・・ジレンマ
369148:02/11/07 08:56
>>364
TOPページの「おまけ」が気に入ったわ(w
370148:02/11/07 08:57
ゴメソ…148のままでした。このスレではないのであしからず。
371もーにん:02/11/07 09:04
>>369
ありがと〜。
気づく人だけってことで。
先週はうさぎタンでした。
372おかいものさん:02/11/07 09:26
もーにんさんもーにん!アリガト
9日の足ぽかシートがものすごーく気になっておりまつ。
373おかいものさん:02/11/07 09:29
あと、モヘアニット帽子も…ちょうど買おうと思ってた!
これって大人用でいいのでしょうか?
374おかいものさん:02/11/07 09:56
5枚組みマスクも安い(w
190円かー。
375おかいものさん:02/11/07 10:04
もーにんタンありがとー
>>364の1番上のチラシの左上の1890円のジャケット、どうかなぁ。
見てこようかな。
376おかいものさん:02/11/07 10:26
しまむらの礼服って持ってる人居ます?
いつも普段着ばっかりで礼服見た事ないんだけど
どんなもんでしょーか。

今から見てこようかなぁ。
でも混んでそうだなぁ。試着室前に並ぶのイヤン。
377おかいものさん:02/11/07 10:50
チラシ見たさに、会社からアクセスしてしまったですー。
もーにんさん、ありがとー。これがしまむらのチラシかぁ・・・。
ニット帽と、こたつ布団がほしーー

ああー。会社抜け出したいー。がおー
378おかいものさん:02/11/07 11:30
もーにんさんの神の啓示を見に来たよ〜。ありがたや〜。
今日行けるけど、う〜ん、あんまり欲しいものはない…。
でも行っちゃう。そして何か買っちゃう。ありがたや〜。
3791:02/11/07 11:33
1
380おかいものさん:02/11/07 11:40
神様ありがとう〜ちょっと出遅れたけどこれから
しまむってきまつ〜〜ありがたや〜
381おかいものさん:02/11/07 11:43
382おかいものさん:02/11/07 13:15
先ほどしまむってきましたが、収穫無し。
おまいらは、どうでしたか?
383おかいものさん:02/11/07 13:17
特に目新しい物もなく。
前から目を付けてたセーターのみ買ってきますた。
ほかの方はどうですた?
384おかいものさん:02/11/07 13:47
わたすは・・マフラー付きの白いセーター買っちゃいますた♪
他のおまいらは?
385おかいものさん:02/11/07 14:03
あぁ!?
マフラー月の白いセーター手に取ったけどやめた…。
白がハゲシク似合わない気がしちゃった。
可愛いと思ったんだけど、歳かなぁ…。

私は赤いパーカー(メンズモノMサイズ)を1500円でゲトー。
結構気に入ったので1シーズン着たおします。
386おかいものさん:02/11/07 14:04
×=月
○=付き

逝ってくるか…
387おかいものさん:02/11/07 14:07
逝かないでー
388おかいものさん:02/11/07 14:08
(`・ω・´)シャキーン
389おかいものさん:02/11/07 14:21
カワ(・∀・)イイ↑
390おかいものさん:02/11/07 14:30
ほんま。。
391おかいものさん:02/11/07 16:27
ただいま〜。出遅れたけど、チラシの商品買ったよ〜。
チェックのショルダーバッグ。500円のプリントトレーナー。
どっちも安っぽかろうとタカをくくっていたけど、チェックの、
グレーの方はちょっと上品で、かわいい!この値段なら買い。
この冬の買い物バッグだ(w
トレーナーは、普段LLの私がLでいけた。ちょっとタイトな
今年のライン風で着こなすことになるけど(ww
後は、寒くなってきたんで、娘のオーバーパンツ(これは
チラシのフリースのはやめた。ぼろい。安くなってたマシュ
マロの方にした)

ま、こんなもんかなとご機嫌でレジへ。

「いつもありがとうございます」

が〜〜〜〜ん!初めてそんなこと言われた!!
確かにこのところ週に2〜3回通ったさ。昨日も行ったさ。
でも!!!!…しばらく行けないわ。(´・ω・`)ショボーン
392おかいものさん:02/11/07 17:10
ユニクロで言われたことがある。
「いつもありがとうございます」って。
393おかいものさん:02/11/07 17:13
>391
…照れるけど、いいんじゃない?賢いお買い物しようよ。
しまむら行くようになってから、部屋着もおしゃれになってきたよ私。
またいいもの探しに行くんだ。明日は行けそう。
マジでしまむるなら最低1時間は店に居たいよね…
394おかいものさん:02/11/07 17:14
>391
(゚ε゚)キニシナイ!!
395おかいものさん:02/11/07 17:25
>>392-394さん
>>391です。ありがとう、うれしいよ。ウルウル
このスレに出会ってから、しまむるのがレジャーなのよ。
1時間どころか、2時間近くいるかも…。
最後は100円ジュース買って、車に乗ってごきゅっと
ひとくち!ぷは〜ってな具合で帰ります。

こりゃ、覚えられても無理ないな。この辺はしまむら
過疎地域だし、常連客みたいなのも、少なそうだもん。
396おかいものさん:02/11/07 17:32
しまむらで買った旦那のTシャツの首の縫い目がほつれて本体と
首の部分がばらばらになった。3回ぐらいしか着てないのに。
Tシャツと襟付きシャツのセットで2000円ぐらいだったけど
結構ショック。
397おかいものさん:02/11/07 17:37
このスレすごい勢いで伸びてるね。
398おかいものさん:02/11/07 18:36
赤いタータンのバッグ、買ってしまったワーン!!
チャコールグレイのコートに良く合いそう・・。
あと、ムートンのミd(1400円ナリ)も衝動買いしちゃった。
久々にしまむることができて、ああ幸せ・・・
399おかいものさん:02/11/07 18:50
>>391
結構社員は、お客さんの顔を覚えていますよ。
私は、よく来てくれるお客さんと仲良くなって、いい商品入ったら教えてあげたり
しますよ。恥ずかしがらないで、どんどん買い物してくださいね。
こっちは、来店していただいて、嬉しいんですから・・・
400おかいものさん:02/11/07 18:52
風邪で寝込んでて、しまむれない!
くっそー
401おかいものさん:02/11/07 19:14
上の方に誰かが書いてた半袖ニットの襟と袖が茶色で本体がヒョウ柄のヤツ。
今日のチラシにも載ってる商品だったんですね。
仕事帰りにバタバタしまむって
発見した時はすんっごいかわいくて嬉しかったんだけど
・・Lサイズしか残ってなかった。Mは売れちゃったんだろうな。
Lでもいいかな〜と迷いつつ小一時間。
決心が付かずに帰ってきてしまったけど
1890円なら買っておけばよかったかなぁ。
明日の朝一でまたしまむりそうなヨカン・・。
402おかいものさん:02/11/07 19:23
>>395
100円ジュース、アルアルアルアルアル。
自販機のやつでしょ?
あれも、しまむらブランドなの?
403おかいものさん:02/11/07 19:24
しまむらブランドではない普通のジュースですが
きっと安く仕入れて安く売ってるんでしょうね。
さすがしまむりゃ〜
404おかいものさん:02/11/07 19:59
>>401
それ、サンキで同じ値段で売ってた。
他にゼブラ柄と、グレーの豹柄もあったよ。
405おかいものさん:02/11/07 20:19
今日しまむら行くの忘れた〜っ! 
406おかいものさん:02/11/07 20:23
最近買ったのは、ニット帽。1400円。
今日のチラシではティーンズウエスタンブーツと、チェックスカートと、チェックバック気になるわ。
407おかいものさん:02/11/07 20:28
>401
それ書いたー
チラシのはノースリーブだよね?もーにんさん一枚目の中央。
違う??あれれ?
明日見にいく、あったら試着してみる予定。なかったらあきらめ…
あれなんか大きめな感じしたよ。MならLくらいのサイズの感。
408401:02/11/07 20:50
>407
チラシはよく見てないんですけど
お店にあったのは
ノースリのヒョウとゼブラ、色は黒と茶
あと半袖のヒョウとゼブラ、色は黒と茶でした。サイズはMとL。
ほぼ全種類あったのですが、半袖のMサイズはわりと人気あったみたいで。

明日は別の店舗を見に行ってみようかな。
確かにLサイズでは丈が長いんですよね。迷うなぁ。
409401:02/11/07 20:51
>404
サンキって噂はよく2ちゃんで見るんですけど
私の住んでいる地区にはないらすぃ。
九州なんですけどね。聞いたことないな〜。
くやちい〜〜
410おかいものさん:02/11/07 21:50
2年くらい前しまむら100円ジュースで、
ポカリスエットを10本くらい買って、袋に入れてる
おばあさんがいた。
当時は、あんまり安売り店なかったのかなあ。近くになかったからかな。

うちの近くのしまむらは、スーパーと同じ敷地にあって、そっちも自販機
出してるけど、そっちは120円。スーパーの従業員もしまむらジュースを
買いにきてるよ。
411おかいものさん:02/11/07 21:54
同じブラジャーやキャミソールを何枚も買ってるオサーンを見た。
ランジェリーパブのオーナーだったのだろうか、謎。
412おかいものさん:02/11/07 22:16
>410
けっこう種類も豊富なんですよね♪
413@多摩境:02/11/07 23:22
しまむらって、割と近くにあるけど、チラシ入らないしあんまり行ったことない。
それよりタカハシに行くことの方が多い。どっちも知っている方、どっちの方が
良い?
414おかいものさん:02/11/07 23:29
タカハシ?それは知らないけど
近くに住んでてしまむったことがないっていうのは
禿しくもったいない!!明日にでも行くべきよ!
まずはそれしか言えませんわ〜。
415おかいものさん:02/11/08 00:14
このスレ見てしまむらが懐かしくなって
昨日しまむってきたYO!!
手袋だけ買うはずがあれもこれもと買っちゃいましたw
十年ぶり位のしまむら楽しかったよ!
416おかいものさん:02/11/08 08:14
うん、今日行くんだ。いいものがあるかな?
予算はとりあえず\3000だよーまた報告します。
417おかいものさん:02/11/08 08:59
さて、今日「は」日替わり狙いで朝一だ!
タータンチェックバック、残ってないかなぁ。
「いつも」の店じゃない方に行くから、気が楽(w
418おかいものさん:02/11/08 10:39
昨日のウェスタンブーツ
あまりの混みようにとりあえず買って帰ってみたら
なぜか小さい…
Lサイズぴったりなはずなのに…(小さ目に作ってあるの??)
これって返品できますか??
419おかいものさん:02/11/08 10:40
>418
できます!
もしもレシートなくても、タグ付きであれば問題ありません!
420418:02/11/08 11:12
>>419
即レスアリガタヤ〜
早速逝って来まっす!!
421おかいものさん:02/11/08 11:22
ただいまっ>>417です。
狙ってた日替わりの「大きいサイズ、袖リブジャケット」
だったかな?ありました。黒、カーキ(LL)ベージュ、
ダークブラウン(3L)の2サイズ4色。1500円ならいい
だろうという感じでしたが、振り向いたらあったファー付き
トレーナー1890円に一目惚れ!そちらを買ってきました。
「いつも」の店より、大きいサイズのかわいめ、品揃えよい。
う〜ん、時間は倍以上かかるが、こちらの店もチェックは
欠かせないか!?…な〜んていってるから、「いつも」なんて
言われちゃうんだよなぁ〜。
422おかいものさん:02/11/08 12:44
息子の洗い替え用のコートを買いに行ったのに
私好みのファーバッグとツイードっぽいバッグがそれぞれ1000円
だったので、どっちを買おうか迷いに迷った挙げ句両方買ってしまいました。
どっちも1000円には見えないと思うんだけど、
しまむらに行くとあれもこれも欲しくなってしまいます。
ついつい買い過ぎちゃうよ〜
423おかいものさん:02/11/08 12:46
あ、息子のコートも買いました。
表がフリース地で裏がナイロン地のキルティング。
1500円なり
やす〜
424おかいものさん:02/11/08 15:11
このスレ読んでるとハッ!行かなきゃ!って気持ちになりますです。
つーことで行ってくるYO!
425401・408:02/11/08 17:59
>>407
ヒョウ柄ニットMサイズありましたか?
私は見つけましたよー♪
茶色の半袖ヒョウ柄ニットを買いますた。
家から少し遠い方のしまむらに行ったらMサイズも残ってますた!!
さっそく試着してみてMでぴったりだったので即購入。
あまり柄物のトップは着ないのですが、ちょっと冒険。
1890円だからいいかな。襟ぐり広くて寒そうだけど。でも冒険だし。
とにかく今日もしまむらのお陰で幸せ気分になりますた。
426おかいものさん:02/11/08 18:13
ババシャツ少なくなってた。
ちょっと前にも買っておいてはいたんだけど、足りないなーと思って。
でも寒くなってから買いに行ったのが間違いだったのね。
売り場スカスカだったわ・・。また入荷してくれるかな??

私も幸せ気分になりたーいー。
427おかいものさん:02/11/08 19:14
>425
今日、買いましたわ。おそろですな。でもあれ相当大きいよ。
私はLでもきついのがあるくらいなんだけど、Mでふんわりちょうどいい感じ
だったもん。柄もひかえめで黄みがなくていい感じですね。
アンゴラのふわふわ毛がいいすね。レザーパンツかジーンズ合わせる予定。
コーデュロイとか別珍やベロアは、毛がつきまくり…
あとはセールのニット帽子買いました。モスグリーンで同色お花の刺繍。
予算\3000大丈夫でした。
428おかいものさん:02/11/08 19:22
>425
おお。自分それのゼブラ黒Mを買ったぞい。
黒デニムのマーメイドか黒パンツに合わせたいのう。
友達には水っぽいと言われたが、黒好きだからいいのだw
429おかいものさん:02/11/08 19:33
今日、何気に絶対除かない男物コーナーを見ていたら、処分品コーナーに
750円の赤いセーターがあって買った。とっても可愛い色でMでちょっとでかいんだけど、
家で
430 :02/11/08 19:50
       /\
      丿∴\
     /∴∵ \
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < DQNなおまいらに贈るーよ(^O^)/
   \|   \_/ /  \ http://www.dokyun.com/agtsite/index.php3/000314/
     \____/
431おかいものさん:02/11/08 20:18
最近、萎え〜
432おかいものさん:02/11/08 21:23
最近、萌え〜
433おかいものさん:02/11/08 21:29
彼氏ができた勢いでパンツを買いにしまむってきますたw
しまむらランジェリーは通常より安くて全然使えるので大好きだ。
下着の処分品コーナーで、何かブツブツ言いながら丹念に手に取って見ていた
おっさんが居たので少々びびりますたが。
ブラとぱんつ上下セットで3つと、ファーのベルトも可愛かったのでつい衝動買いして、
5千円いかなかった。しまむらマンセー!!
434おかいものさん:02/11/08 22:21
マンセー
435おかいものさん:02/11/08 22:58
子供のものは、西松屋のほうがカワイイのが多いと思う…
明日子供のお遊戯会、白ハイソックスの買い置きが皆無で
\(>_<)/ギャーパニック、8時前だったからなんとか滑り込みで買えた。
良かったよ…
しまむらも8時までだったら、しまむらのほうに行ったのにな。
436おかいものさん:02/11/09 00:12
ここ見てると、欲しいモノ無くても行きたくなってしまふ。重症。。
今日は白のモール?のタートルネックセーター買いました。1500円。
あと、エルダーコーナーで、刺繍の綺麗なセーターをおかーさんに。
700円でした。やっすー。刺繍は繊細でホント綺麗なんだけど
セーター自体は結構やすっぽかった。まぁいいや。
週に一度程度のペースで行ってるけど、毎回品揃えが変わるのがスゴイ。
437おかいものさん:02/11/09 00:18
カゴいっぱいにお買い物してる人けっこう見ますよね。
わたすは週に3回以上はしまむるので、1回に0〜数点しか
買わないんですけどね。厳選しまくって買う。

ああやってカゴいっぱいしまむるのには憧れるな。
皆そんなんだから商品の回転率いいんですよね。
スバラシイわ〜しまむらマンセー
438おかいものさん:02/11/09 02:38
マンセー
439おかいものさん:02/11/09 03:11
明日は何かいいもの見つかるかな〜
とりあえず明日の限定品の
★足ぽかシート★50円
★アンゴラ混セーター★1500円
は狙い。セーターは母に買ってあげるんだ。
かわゆいのあるといいなー。

おとといフェイクファージャケット着たら
着心地良くて嬉しかったんだけど
さすがに安っぽい?どうなんだろ??
迷ったから買えなかったんだよね。どうちよう・・
440おかいものさん:02/11/09 03:30
17000円で落札して喜んでるよ。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17640102
■ 新品 ファー付デニムGジャン 超かっこいい!古着加工 ■ Lサイズ (10月 30日 23時 15分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:こんにちは川*⌒▽⌒*川連絡&発送も早くお蔭様で安心して気持ち良く
お取引ができ大変感謝しています。本当にありがとうございました★ 落札させていただいた商品、
とても気にいりました。大切に使わせていただきます。又のご縁を楽しみにしております。 (11月 1日 19時 29分) (最新)



441おかいものさん:02/11/09 03:42
かわいそうにねぇ・・
442おかいものさん:02/11/09 06:22
合掌・・・
443おかいものさん:02/11/09 10:45
気づいたらショックだろうね。かわいそー
444おかいものさん:02/11/09 12:52
オクネタは違うとこでやれってば
445おかいものさん:02/11/09 13:40
1マン7千もあれば、ブランド品でもっと良い品質のものが買えるのに・・・
落札者が満足してるって事は、見る目がないっつう事だよね。
446おかいものさん:02/11/09 13:51
しまむらで1500円で買った服が、別の店では4900円で売られていたんですよ。
それを見るまでは「この服1500円だったから安っぽく見えるけどまあいいわ」
くらいにしか思っていなかったのに、4900円で売られているの見たら
「そうか〜4900円の価値があるなら大事にしよ」と思うようになりますた。

自分に見る目ないだけかもしれないけど、
1500円と言われればそれなりに見える気がするし
4900円でも納得して買う人もいるってことなんですよね。
見る目って案外アテにならないものかもなーと思いますた。
447おかいものさん:02/11/09 14:15
での2900円→17000円 は痛いよ
448おかいものさん:02/11/09 14:18
それは本当にひどいと思う。ムカムカ
出品した人に何か悪いことが起こればいいのに。
449おかいものさん:02/11/09 14:18
4900円程度までなら
土地代と広告費とネームバリューと仕入れ方法と販売方針の差くらいしかないと思ってる。
だからしまむら。
450おかいものさん:02/11/09 14:30
オレはシマムラーではないが、しまむらが全国展開しているとは知らなかった時代、
他県でしまむらを発見し驚いたと同時に、非常に安堵感を覚えたものである。

以上。
451おかいものさん:02/11/09 14:41
今日は雨だからあまり外出たくないけどしまむろっかなぁ。


以上。
452おかいものさん:02/11/09 17:43
きょーは強風につきしまむれんかった。じゃんねん。


以上。

453おかいものさん:02/11/09 18:31
みなさま目玉商品のニット帽子買いました?
激あったかよ…
風で飛ばないし…\680だから試しに買っただけなのに。
もう今年から手放せないわ。
454おかいものさん:02/11/09 18:34
今日一万円分買ってしまいました。
満足、来週もしまむろーっと
455おかいものさん:02/11/09 19:47
次は来週火曜しまむり予定…予算\3000っす。
遠足のお菓子みたいね。
456おかいものさん:02/11/09 19:52
3000円でも宝の山よ!
457おかいものさん:02/11/09 20:33
今日は冬に備えてしまむってきてパジャマを買ってきた。
割と厚めで裏起毛でデザインもカワイイんです。
後はババシャツやタイツ、サニタリーショーツも買ってきた。
全部で4000円いかない位。満足&安心したよ。
453さんの言ってる帽子も見てくれば良かったな〜。
明日また行こうかな、いやいくらなんでもしばらく経ってからにしよう。。。
458おかいものさん:02/11/09 20:38
最近しまむってないんですが
コタツ布団は出てますでしょうか?
459おかいものさん:02/11/09 20:46
>>458
もちろん出ていますよ〜。
460おかいものさん:02/11/09 20:46
>457
しばらく経ってからお店に行ったら売り切れてるかもしれないでつよ。

>458
今日しまむりましたが、コタツ布団はレジの横に
山積みになっていますた。2900円くらいからあったような?
いろんな色柄ありますたよ。これも早めの方がいいと思いまつ。
461おかいものさん:02/11/09 21:21
ありますたしゃべり もうふるいきがしまつよ!
462おかいものさん:02/11/09 21:56
しまむらの近くのスーパーの婦人服売り場で
かわいいピンクのセーターを発見。4900円也。

そこのスーパーにある3900円のスカートは
しまむらでは1890円なんだよな。
そういうことがよくある。

あのピンクのセーターもしまむらに入らないかな。
すごく欲しかったんだけど、しまむら価格に慣れてると
躊躇してしまう自分って。。
463おかいものさん:02/11/09 23:26
>462
非常に良くわかる・・・価格の基準がシビアになるんだよね。
まぁ、財布のヒモが固くなるわけで、結果的には得してると思えば・・・
464おかいものさん:02/11/09 23:44
財布の紐が固くはなるよね。
確かにしまむらに行くと余分なものも買うけど、昔デパートで買ってた頃の
比じゃないよ、合計額が。
購入枚数はやや増えてもトータルの金額は嵩まない。
デパートやファッションビルで買ってたほうが散財してた。
465おかいものさん:02/11/10 00:47
気軽に使えるストールが欲しくて、でもストールって結構高いし、
気に入ったものも見つからなくて、結局ちょっといいなっていう
程度のを、ちょっと安いってくらいで、色違いでバカ買いした。
ら、翌日しまむらで、すごく好みの、2000円のファーでトリ
ミングした、ストール発見。てか、前にも見たんだけど、その時
白しかなくて、似合わなかった。それはベージュ。欲しかった。
しかしさすがに買えなかった。

もうしまむらでしか買わない。
466おかいものさん:02/11/10 01:07
>>464
そうそう。
一万円持ってカゴ一杯しまむって、選ぶ目さえあれば至福だよね〜
なおかつミスったときのダメージも少ない。転売は難しいけどね。
467おかいものさん:02/11/10 01:26
しまむらに通いだしたころは、
あの試着室が恥ずかしくて、試着せずに失敗することも多かったけど
今は絶対試着して縫製チェックもぬかりないので、
ほとんど失敗品買うことがなくなったw

唯一の難点は、友達をしまむらーにしてしまったので
すぐバレてしまうこと。
468おかいものさん:02/11/10 02:17
458です。早速のお返事ありがとうございました!
近いうち行ってこようと思います。
469おかいものさん:02/11/10 03:08
>467
しまむらで1890円で買ったセーターを着て
会社に行ったら大好評で「どこで買ったの??」と皆に聞かれた。
うっかり「しまむらっていう店だよ」と言ったら
しまむらの存在すら知らなかった友達まで
しまらーにしてしまいますた。
ライヴァルが増えたわ。困ったことになった・・。
470おかいものさん:02/11/10 04:02
>468
がんがってー!

>469
仲間は多い方がたのすぃよんw
しまむらって2着も同じ商品を置いてることが少ないから
かぶる心配が少なくていいよね。その点は◎
471おかいものさん:02/11/10 11:52
友人が興味示したので連れてって初しまむりさせてみた。
友人は割とモノをしっかり確かめて、ちょっとでも気に入らなければやめとく。
彼女は散々迷った挙句買わなかった。
ちょっとつまんなかった。イヤいいけど。
私の場合だけど、やっぱ最高に楽しくしまむるには、
一人のほうがいいなと思った次第。
472おかいものさん:02/11/10 12:51
>471
うんうん。なんとなくわかりますよ。
よほど気の合う友達でない限り一緒に行くのはねぇ。
しまむらでの宝捜しは集中力がいりますからね!
一人だと3件くらいハシゴしても気兼ねいらないですもんね。
473おかいものさん:02/11/10 13:24
友達としまむってても、ほとんど別行動になるよ。
商品選びに没頭して、そのうちまた店内で遭遇して
「これいいよね〜」などど話して、また別行動(w
一緒に見てると同じもの欲しくなった時に気まずいしね。。。
インナーや寝具関係くらいならおそろでも買うけどさぁ
一点しかないと自分が身を引くか、買っても微妙な思いをするのが嫌だな。
474おかいものさん:02/11/10 16:40
良スレあげ!
475おかいものさん:02/11/10 17:56
コタツ布団買ってきっちゃった♪
2900円からあるって言うの上の方で見て萌え萌えで
居ても立ってもいられなくなってしまって!!

ちょっと大きめの家具調コタツなので
合うサイズがないかもな〜と思っていたけどあった!
3980円くらいでわりと薄手で暖かいのを発見。
どうせ置いてないだろうと思ってたので、歩いて店に行ってたから
片道5分の道のりをコタツ布団かかえて歩いて帰ってきますた。
さっそくコタツに入ってパソコンいじってる。暖か〜い♪
476おかいものさん:02/11/10 18:49
コタツ布団いいなぁ。
車に乗っけてってもらわないと行けない距離なんだもん。
477おかいものさん:02/11/10 21:53
明日は月曜日だから期待age!
478おかいものさん:02/11/10 22:21
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50772772
これって しまむらの商品でしょうか?
近所にしまむらが無いので・・・
479おかいものさん:02/11/10 22:22
480おかいものさん:02/11/10 22:23
そうでつよ。ファーがごわごわのヤシ。
481おかいものさん:02/11/10 22:24
>479
ブラクラ
482おかいものさん:02/11/10 22:32
>480
サンクスです!
ちなみに 定価が2900円くらいの安物なんでしょうか?
483おかいものさん:02/11/10 22:33
安物です。値段もそんなもんだったと思います。
固くてとっても重いです。
巨人の星の星ひゅーまの着ていたアレくらい重いと思われまつ。
484おかいものさん:02/11/10 22:52
478のシュピーン者あくどいな。
これも開始価格から見るとどうせしまむらじゃないの??
定価ウソついてなけりゃ許せたのに・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e18095781
485おかいものさん:02/11/10 23:12
週末の午後行ったならなーんもいいものナシ残念

がいしゅつかもしれませんが、
選ぶ時間の方がお金よりもったいないと感じたこと、
ありません?
486おかいものさん:02/11/10 23:16
>485
良い品物が見つかったら、別にその時間はもったいなくはないし。
しまむらにはマッタリしに行くものだから、もしも見つからなくても
その時間がおしいなんては思いません。

気になって仕方ないのに我慢してしまむら見に行かなかったら
かえって落ち着かないんだもん。精神衛生上よろしくないでつ。
487おかいものさん:02/11/10 23:19
>485
うちしまむらから歩いて1分のとこだから
会社帰りの日課になってるからなぁ。
同じ店に毎日というのはさすがに気がひけるので
車で10分のところにあるしまむらにも3日に1回は行くかな。
さらに会社から5分のとこのしまむらにも3日に1回。
ローテーション組んで行ってまつ。病気やん。
488おかいものさん:02/11/10 23:22
>>487
そんなにしまむらが、沢山あるんだ!いいなぁー。
どの辺にお住まいですか?

東京にも、もっと店舗ふやしちくりーー!!
489485:02/11/10 23:24
レスありがとう
そんな感じとは分からなかったです
子ども服でお世話になってるのですが、サイズ欠品多いのがねぇ
それだから人気があるって知ってんだけど。

デニムの国産が入ってこないかな
自分、子ども両方
探すショップ、検討違いですか?
490おかいものさん:02/11/10 23:28
今日しまむらって来ました。
実家の近くにあるので、いつも母と二人で宝探し気分で行きます。
日曜に行ったのは初めてだったんだけど、すごく混んでてビックリ。
カイロが入る腹巻きと、内側がファーの靴下(?)と、フリースの部屋用ズボンを
買いました。満足!!
491487:02/11/10 23:48
>488
九州ですよ。
同じ県の中でも南と北で、北よりに店舗がかたよってるんですよね。
しまむらがあるとこに住んでてよかった。

>489
1点につき1着ずつくらいしか入荷してませんからねぇ。
それを逃さないように毎日店を変えてしまむるのが楽しいのれす。
国産のデニムはどうなんでしょうねぇ。産地までは見てなかったのですが。
たまに軽くてかわいいのも入ってますよ。子供用も、レディースも。
お店によって微妙に品揃えが違うことも多いので
いろんな店舗を回れるとベストなんですけどね。
492おかいものさん:02/11/11 00:13
今日しまむらで買ったジーンズおろしたんだけど…
とってもローライズだったのでパンツどころか半ケツでした。
更にショックだったのがベルト通しをえいっと持ち上げる時にビリビリと破れてしまいました。
ううう
19か29だったけど一日しかはいてないから高い買いものだったなあ
ジーンズでも破けるんですね

これからはトップ酢のみにしまつ
493おかいものさん:02/11/11 00:15
どんな怪力だとジーパンやぶけるんでつか・・w
494おかいものさん:02/11/11 00:57
試着した?
495おかいものさん:02/11/11 01:52
>>492
そういう時私は、ゲームコーナーで小一時間遊んだと思えばいい、
と自分を慰めます。これがしまむらでないと、2時間3時間になり、
とても慰めきれなくなりますが。

あ、ゲームコーナーで遊ぶのは、主に子どもですけどね。結構な散財。
時々、100円200円どころか、10円20円をケチるくせに、
どうしてゲームコーナーでは、千円2千円遊ばせちゃうんだと鬱。
もちろん、しまむらでは、500円くらい遊ばせちゃってます。
496おかいものさん:02/11/11 01:58
>495
>そういう時私は、ゲームコーナーで小一時間遊んだと思えばいい、
>と自分を慰めます。これがしまむらでないと、2時間3時間になり、
>とても慰めきれなくなりますが。

アタマイイ!
みならおうっと。
497おかいものさん:02/11/11 03:01
試着したんだけど、とってもローライズだったのがいけなかったんだと思いますー。
半ケツが気になるから頻繁に腰をくいっと上げねばナラズ…
まぁ、モノによるということで。
カタチはスリムで色落ち加減も気に入ってたので
破れたとこは少し補強してオーバー気味のトレーナーとかで着こなすつもりでつ
あともうちょっと痩せよう
498おかいものさん:02/11/11 03:06
先週、しまむら行ってきた。ここんとこ寒いから何か掘り出し物でも
ないかなぁ〜?と探していた。
コタツ布団が欲しくって行ったのに、肝心のものは結局買わずに
ちゃんちゃんこ買ってしまいました・・・。
今時・・と思ったけど、なんかみょーに惹かれてしまった。
家に帰ってきてから試着。なかなか良い!¥1980だった。
これ着てホットカーペットに横たわっていると、ヒッキ―になりそうになる。
499おかいものさん:02/11/11 08:08
500おかいものさん:02/11/11 08:56
>>498
ちゃんちゃんこ!イイ!
501おかいものさん:02/11/11 09:01
>499
しまむらっぽ。
説明文がなってないな。ポッケトとかチャックとかw
502おかいものさん:02/11/11 09:03
子供服のジーンズの後ろポケットに「SHIMAX(うろおぼえ)シマックス」って
タグっていうかアップリケみたいなのが付いてたんだけど、
これってしまむらオリジナル?
別にしまむらオリジナルでも着せるのにはかまわないんだけど、
後ろポケットにカタカナでシマックスって書いてあるのはちょっと…(笑)
503おかいものさん:02/11/11 09:24
車も持ってないし、一番近くのしまむらまで自転車で小一時間かかりそう、
しかも、緑豊かな小高い土地にあるので途中でリタイアするかもしれないけど、
頑張って自転車で行こうと思ってます。
明日くらいにチャレンジしてみようかと思うのですが、
休業日じゃないですよね??
行って休業日だったらガーン!!だし・・・。
しまむらって年中無休なんですか?
504おかいものさん:02/11/11 09:28
>501
ポッケットっていうのもあったよ(w
505おかいものさん:02/11/11 10:06
>503
お少し前だと品物充実してると思う。ゴール目指してふぁいとー!!
定休日は、今日確認して来ますね。
506おかいものさん:02/11/11 10:58
>>503
>>311 でも書いたけど、近所のしまむらは
「今月は 休まず営業します」だってよ。
ちなみに埼玉県です。


507おかいものさん:02/11/11 11:13
こないだ500円で買ったトレーナー、今日初めてお洗濯。
さてさて、どうなる事やら…と思ったら、裏起毛の毛が、
そのトレーナーはもちろん、他の洋服にもびっちり付いてる!
う〜ん、ちょっぴり鬱。でも、本体はちょっと伸びた感じが
するくらいで、私にはちょい小さめだったので、助かった(w
どうせワンシーズンと思って買ったんだから、ま、いいか。
それより、あんまり着ないタイプなんだけど、挑戦して買った
カットソーが旦那に不評。そっちの方が、しょぼ〜ん。
508おかいものさん:02/11/11 11:40
このスレ見てて、しまむらが気になったので
初めてしまむってきました。

とにかく安い!!!

幼稚園で着せようと思って、セシールで
購入した紺のベストが1,100円。
似たようなベストがしまむらでは890円で売ってた。(ちょと悔しい)

昨日生協でキティちゃんの枕を見てたら1,280円だったので
買うの迷っていたら、しまむらでは890円で売ってた。
これは即買い。

また行こうーっと。
509おかいものさん:02/11/11 11:44
>>502
シマックスってしまむら独自のブランドだよーたぶん。
紳士肌着とかでもみたことあるー。
510おかいものさん:02/11/11 11:49
「シマックス」「セオリア」「モンマメ」「思夢楽」(この漢字であってたっけ?)

ぜんぶ、しまむら自社ブランド製品。

511おかいものさん:02/11/11 11:59
セオリアとモンマメも自社ブランドだったんだー。
しょっちゅう見かけるなーとは思っていたけど、そうだったんでつね・・。
512おかいものさん:02/11/11 12:28
>>508
キティちゃんの枕うちにもある。
オレンジとピンク
513おかいものさん:02/11/11 12:39
>>512 508です。
あは、お揃いですね。ピンクです。
キティちゃんとハム太郎のを1個ずつ買いました。
514おかいものさん:02/11/11 12:49
ハム太郎( ゜д゜)ホスィ…
515おかいものさん:02/11/11 14:02
>>510
思夢楽=しむらって言うのしってる?
どうして、台湾だけしむらなのかな
しまむらでいーじゃんかぁー
516おかいものさん:02/11/11 14:09
>515
しってるよん。しまむhpに出てるもん。
517おかいものさん:02/11/11 14:10
志村けんが人気あるからとか?
518おかいものさん:02/11/11 14:12
それは、台湾ではしまむらと発音すると俗語で
ウンコたれという意味になってしまうからです・・・
519おかいものさん:02/11/11 14:14
信じるよ?
520おかいものさん:02/11/11 14:16
>518
あはは、ワラタ。
519さん、信じちゃだめよ〜
521おかいものさん:02/11/11 14:18
このスレ、まったりした人ばかりで(・∀・)イイ
522おかいものさん:02/11/11 14:39
1890円のヒール高めの黒いロングブーツが気になる
買おうと思ったけどサイズなくてガカーリ…
523おかいものさん:02/11/11 14:53
白いファーつきのケープを見つけてあまりのかわいさに
肩にまきつけてヒラヒラってやってるところを
久々にあった知り合いに見られた
超きまずかった タイミング悪すぎ
524おかいものさん:02/11/11 15:43
>>523
う・・・かわいそうすぎる(w
私は恥ずかしかったので試着室でこっそりやってみました。
ベージュのケープでした。
525おかいものさん:02/11/11 16:03
生地の質や縫製は大丈夫?
私の感覚では「ヨーカドー>ユニクロ>無印」
なんだけど、この中にしまむらを入れるなら?
526おかいものさん:02/11/11 16:20
>>525
え〜、そこに入れるのは厳しいなぁ。結構ものによるからなぁ。
しまむらの場合「値段(安い)の割にいいものが多い」のが特徴
だと思うよぉ。

値段的に結構近いのはユニクロだけど、ユニクロのが、装飾がない
ぶん生地や縫製はいいと思う。でも、ちょっとおしゃれで安いのが
欲しい〜って時は、しまむら。最近の私の普段着は、この2つの
リミックスだ(w

527おかいものさん:02/11/11 16:20
駄目なものもある。数回の洗濯に耐えられないものもありました。
528おかいものさん:02/11/11 16:24
気に入って買った袖と上半身だけが毛糸で後ろがフリースの
パーカーですが、いきなり毛玉ができました。
ワンシーズン限りで捨てようと思って買いましたが10分ぐらい着て
すぐぼろぼろになっちゃったよーん。
529おかいものさん:02/11/11 16:40
>>528
みんなそんな授業料を払って見る目を作っていくのです。
がんがれ!
530おかいものさん:02/11/11 16:50
しまむらってすご〜くださいのもあるよね。
かわい〜のと、ださ〜いのと紙一重なのかも。
531おかいものさん:02/11/11 17:13
誰がデザインしてるのか興味あるなぁ。
532おかいものさん:02/11/11 17:27
私です
533おかいものさん:02/11/11 18:09
ダサいのには目もくれない
534おかいものさん:02/11/11 18:43
以下同文
535おかいものさん:02/11/11 18:49
しまむら行ってきた。
ババシャツを買うために「店員さんの親切なお気に入りのしまむら」に行ったら
売り場スカスカで可愛いのはなーんも残ってなくて。
ちょっとあんまりだったから、そこから車で10分の「店員極悪で大嫌いなしまむら」
に行ってみたら、こっちは商品がめっちゃ充実していた。

やっぱ店員さんがカンジワルイ店では皆買わないんだなーとワカタよ。
536おかいものさん:02/11/11 18:59
DQNな店員のいるところは穴場なんだね。
しかしできればそんなとこでは金使いたくねえな。
悩みどころだな。。
ダサいのがあるからかわい〜のが引き立つ。
まるで誰かと私のように・・・ホホホホ・・・え?私が引き立て役?
538おかいものさん:02/11/11 19:56
しまむら>ヨーカドー>しまむら>ユニクロ>しまむら>無印>しまむら
って感じだよね。

私も3軒を順番に通ってるけど、
一番遠い店が一番かわいいもの充実してる。
2ちゃんねらが来てないからかと思ってたけど、
そっか店員の質のせいもあるかもなー
539おかいものさん:02/11/11 20:06
>538
何か不等号の使い方がおかしいですぞ?!
540おかいものさん:02/11/11 20:12
しまむら>ヨーカドー>ユニクロ>無印>しまむら

こんなかんじでよろしいでつか?(w
結局は、安くて良い物があるけど、中には
縫製が怪しいのもあるということ?
541おかいものさん:02/11/11 20:18
>>538
ワラタ!その通りだよぉ、直すことないない!
542おかいものさん:02/11/11 20:29
あたまいーな
543おかいものさん:02/11/11 20:46
帝京学園の冲永嘉計・元理事長を脱税容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021106-00000211-yom-soci
帝京大学(東京都板橋区)を舞台にした多額の寄付金問題で、東京地検特捜部は6日、系列の学校法人「帝京学園」元理事長・冲永嘉計容疑者(58)(品川区)を、受験生の親から受け取った入学をめぐる口利き料を隠した所得税法違反(脱税)の疑いで逮捕した。
同容疑者は、同大の冲永壮一前総長(今年9月に辞任)の実弟。特捜部は今後、入学の口利きを巡る不透明な資金の流れの解明を進める。

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/

帝京の犯罪行為一覧
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○いじめで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
〇脱税
〇宗教法人乗っ取り

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
544おかいものさん:02/11/11 20:49
夕方、しまむら行ってきました。
最近オクに良くでている子供のトーマスとトミカのスタジャン、
しまむらで売ってる物だったんですね〜。
1980円で売ってたからトーマスの方、GETしてきました。
オクで3000円出して買わなくて良かった・・・。ホッ
545544:02/11/11 20:57
すいません、1890円の間違いでした。

あと、買い物中に子供がトイレに行きたいと言ったので、
外のトイレに行ったら、個室の1つが悲惨な事になっていました。
誰かのウン○が撒きちらがっていて、オエーーー。
床だけでなく、壁まで・・・。せっぱつまって爆発した模様。
こんなのお掃除しなくちゃならない店員さんがお気の毒でした・・・
546おかいものさん:02/11/11 21:03
>545
わぁ〜それ最悪!
そう言えばしまむらのトイレって外にあるね 
万引き防止?
547おかいものさん:02/11/11 21:12
店内にトイレあるとこもあるよ。
548おかいものさん:02/11/11 21:13
家の近くのしまむらはトイレに鍵が掛かってて、
店員さんに言わなければ開けてもらえない。
まああそこはここで言うK地区があり、
特にKの人の万引きが多発してますから。
549おかいものさん:02/11/11 21:25
なるほろね
550おかいものさん:02/11/11 21:35
しまむらのジーパンや黒いパンツは、お洗濯すると染料がすべて抜け落ちたかのように洗濯機の中が大変なことになる。
551おかいものさん:02/11/11 21:43
いえてるー
私もデニムのスカートですごいことになった。
552おかいものさん:02/11/11 21:50
>>544
トーマススタジャン赤ちゃん本舗で2500円だった。ウツ。
553おかいものさん:02/11/11 21:50
店の中にトイレがある所って、2階にありませんか?
554おかいものさん:02/11/11 21:51
えええー!!
2階建てのしまむらなんてあるの!?
うちから車で15分圏内に3件あるけど、どっこも平屋だもんよ。
555おかいものさん:02/11/11 21:56
私も平屋しか知らない。大きさも似たり寄ったり。
どこかに巨大しまむらとかあるの?うぉーいきてぇー。
556おかいものさん:02/11/11 22:04
2階建てだけど、しまむらの店舗は1階だけです。
屋上が駐車場になってて、2階が自販機コーナーか別の店舗になってます。
557おかいものさん:02/11/11 22:08
>556
そういうタイプの店舗は見たことないや。
近所のしまむらはトイレが店内で1階にある。
でもやっぱレジとかからよく見えるとこにだけど。
558おかいものさん:02/11/11 23:58
黒いファーがついたバッグを買いました。890円。
これで結婚式行っちゃお。
559おかいものさん:02/11/12 00:01
あれ、ファーって駄目だったような・・・。フェイクならいいのかな。
560おかいものさん:02/11/12 00:02
どうしてダメなのでつか??
561588:02/11/12 00:07
えっダメなの?マナー的にってことですか?
葬式は毛皮系は駄目なんだよね。結構式もそうなのかな。
562おかいものさん:02/11/12 00:11
ココ見てたらさらに行きたくなるねー。
>558
安いですねー。ベロア生地のバッグですか?
私はリアルファーのバッグこないだ購入しました。1890だったかな。
持ち手のところは合皮なんだけど、ラビットファーがもこもこしてて結構使えます。
去年からファーのかばん色々出てたけどしまむら以外では1万〜くらいしてたからねぇ。
この季節、こればっか持ってそう。
明日こそはしまむりたいな!
563おかいものさん:02/11/12 00:14
いいんじゃないですか?結婚式だよね。
フォーマル系のドレスとかって冬場はファーばっかついてるし。
564おかいものさん:02/11/12 01:11
>>561
結婚式ならいいんでないの?
565おかいものさん:02/11/12 02:05
昔気質のちゃんとした教会(?)でのケコーン式だと、ファーとかダメ
(生き物を殺して毛皮を取ってるわけだから… ←キリスト教の教えに背く)
でも今はそんなかたいこと言う教会はあまりないようです 大丈夫と思うよ。
566おかいものさん:02/11/12 08:02
近所のしまむらに、長袖の相撲柄があったんですが、あっと思ったら、一人の
女の人が現れて、ニヤニヤしてました。もしかして、ここに来ている人だつたりしてと、
オモタヨ
567おかいものさん:02/11/12 08:21
先日フェイクファーのバッグを1000円で買ったのですが、すぐに毛が抜けはじめました。
普段づかいで、気兼ねなくバンバンつかえるぞ、と思って買ったのに
まるで高級ブランドを扱うように丁寧に丁寧に扱っています。
でも、ホント1000円とは思えないほどデザインはカワイイ!!!
うちの近所でも、安い服とかバッグが売っている店があって、そこにも1000円
でファーバッグ売っていたけど、やっぱりしまむらにはかないません。
568おかいものさん:02/11/12 08:45
ファーのバッグ可愛い〜いいなあ〜
でも自分の歳を考えてがまんすることにしよう。

久々にしまむったら、9月からずーっとチェックいれていた
カーディガンが2900円→1500円になっていた。
もちろん買いましたわ。遠路はるばる出かけて良かった〜
569おかいものさん:02/11/12 09:37
今日ちょこっと行ける予定。

先日七分袖でがっくりきたムートンコートの袖、折り返しで
調節できることがわかって以来考え中です。
うーんでもさ、私の場合、折り返しをぜんぶ伸ばしてしまわないと
袖がたりないんだわ。すっきりしてていいかな。
今日はムートンコート着る場合の服装(薄手のトップスね)
をして、試着目的で行ってみよう…
570503:02/11/12 09:59
>>505さん、ありがとう!
今から出発します。もう一度、地図で場所を確認したら、
坂が凄そうな場所にありました。たどり着けるかな?はははー

>>506
既出だったんですね。教えてくれてありがとうです。
考えてみたら自分で電話して確認すればよかったんですよね。
今から電話しようかな。
571おかいものさん:02/11/12 10:35
>570
ナニカイイモノ カエタノカナ・・
572おかいものさん:02/11/12 10:35
>571
ソノマエニ、マダ、タドリツイテモイナイダロウヨ。
573おかいものさん:02/11/12 10:37
ソ・・ソウッスカ・・・
574おかいものさん:02/11/12 11:09
昨日シマムラでVネックのニットを購入
890円
さっそく今日着てみました。
いい感じです
575おかいものさん:02/11/12 12:03
>>570
買い物できたかしら・・・
まだ坂登ってる途中?
576おかいものさん:02/11/12 12:23
気になりますねぇ、自転車しまらー。>>503=570
何かいいもの買えてたらいいなぁ。私は昨日行こうと思っていたけど、
もう買うものがなくて、やめた。でもやっぱり今日行ってこよう〜。
デニムのショルダー買って、ファーの端切れ買って、タッチボンド
してみようと思うんだけど、どう思う〜!?
577おかいものさん:02/11/12 12:32
亀レスだけど>>298読んで、感心&カンドーしちゃった。
578おかいものさん:02/11/12 16:03
今、ぶらっとしまむってきました。
そしたら、何やら店員さんがあわただしい動き・・・。
どうやら明日のチラシ商品の陳列作業に入ったらしく、
チラシと確認しながらどんどん並べてた。バッグのところにドサドサと。
あと、下着のとこでもドタバタしてたな。
洋服はもう少したってから並べるのかなぁ。
閉店間際にもういちどチェックしにいってみようっと!

でも、こんな早い時間から翌日チラシ商品並べてていいのかな???


ということで、明日はわりと大きめのチラシ入るみたいだよー!期待っ!!!
579おかいものさん:02/11/12 16:06
>>578
まじで!?娘の医者通い、しまむら目当てで木曜の予定だったけど、
繰り上げて明日にすっかな!?もーにん神は降臨して下さるかな!?
580おかいものさん:02/11/12 16:07
>>576
ショルダーいいのあったかなぁー
581おかいものさん:02/11/12 16:09
勇気を出して、彼氏に
「しまむらってこと、連れてって♥」と言ってみました。
車なしの私、ひとりでは行けないのです。。

ついに週末しまむらデビューだぁ!
582おかいものさん:02/11/12 16:12
私も、店員が、カバン並べてて何気に手にしたのが、売り出し商品だったみたいなんだけど、
ムッとした感じで、明日からの商品なんで、ごめんなさいね。って取り上げられた・・
だったら並べるなよ。明日、そこの店以外に買い物行く
583おかいものさん:02/11/12 16:24
しまむら、チラシは木曜日に入ってたような・・・こっちだけかな。
584おかいものさん:02/11/12 16:44
今日のお昼にしまむって来ました。
先週のチラシ見てなくて
ここでチェックのバッグが話に出てたので
あるかなー、と探したけど全然でした。(´・ω・`)
買いたいのもなかったし、今週に期待しよう。
585おかいものさん:02/11/12 17:00
>>583
通常は、木曜ですが、
大きなチラシのときは、ほぼ水曜売り出しです。
586おかいものさん:02/11/12 17:01
>>584
全国チラシは一緒、こっちだけなんてことは、ありません。
587おかいものさん:02/11/12 17:01
>>580
今日は行けなかった〜。デニムで、バッグ本体がジーパンの
ヒップみたいなデザインになってるヤツ、売ってるよね?
あれ、あのままじゃいまいちかわいくないんだけど、ポケットと
ウエストの部分に、ファーつけたらどおかなぁと思ったのだけど。
ま、変だったら、娘のバッグだ(w
588おかいものさん:02/11/12 17:02
ごめんなさい。583さんです。
584さんごめんね。
589おかいものさん:02/11/12 17:05
>>587
あー無かったの・・残念だね。
ファー付けたらかわいいかもね。
今度あるといいね。。
590503=570:02/11/12 17:05
ただいま〜。こ、腰が痛い。
親の電動自転車を借りていって正解でした。
夢のしまむらまで後1.5km!ってところで坂の連続。
電動自転車のおかげでリタイアすることなく辿り着きました!
しかし、片道1時間半近くかかってしまいましたよ。

到着した時はあまりの嬉しさに写メールでしまむらを激写。
噂のしまむらジュースの自販機も見つけニヤニヤしてしまいました。

服は試着しまくっておきながら結局買わず。(しまむらさんごめんなさい)
本当に安いですね。特にコート類はびっくり〜。
こんなことならヤフオクでブランドコートを落札しなければ良かった、と後悔です。
591503=570:02/11/12 17:08
で、今日の収穫は・・・
靴下とおパンツです。後、髪留めクリップ。
ピンクのヒョウ柄のサニタリーおパンツはこんなに可愛くて280円!
自分の歳を考えるとちょっと派手なんだけどね。
もう一つは黒の迷彩柄を買いました。かわええ〜

網タイツも安い!とビックリしました。
普段は主にデパートで買うんですけど、安い物でも500円くらい。
それがしまむらは400円。
ハイソックス丈の網タイツも普段は500円〜くらいで買ってるのに、
しまむらは300円!
私はすぐに穴を開けてパーにしてしまうので、買いだめしました。

よく見てみたら、ATSUGIのストッキングなのに
「販売元 株式会社しまむら」と書いてある。
これが安さの秘密なのか!?とますます感動。
592503=570:02/11/12 17:13
結局、2時間も楽しんできました w
このスレを見て、バッグを楽しみにしてたんですが、
めぼしいものは見つからず。
うー、クセになる!また行きたい!

えっ?でも明日が特売日?(´・ω・`)ショボーン

>>571-573
ワラタですよ。その頃はまだ着いてないですよね。

>>575
その頃は着いてました!
試着室のドアの音が「ギィィィィー」と鳴るのと、
外から中が見えそうな作りに笑ってた頃でしょう。

>>576
おかげさまで大満足ですよ〜♪
可愛いおパンツ眺めて喜んでます。

593おかいものさん:02/11/12 17:17
おもしろい〜。>>590-591
こういうレポもなかなかいいもんすね〜。
1時間半も頑張った、あなたに拍手!今日はよく眠れるぞ!
594おかいものさん:02/11/12 17:20
自転車タン、お疲れ!
595おかいものさん:02/11/12 17:23
>>592
575です。おつかれ様でした。近所だったら連れていってあげたくなる。
家の近所は、そこの店しかないの?
うちの近所6件あるのに・・・
596おかいものさん:02/11/12 17:56
>>587さん
行けなかったの残念だね。まだあるといいね。
597もーにん:02/11/12 18:00
な、なんですと?
広告は明日ですか?

ダンナを早く送り出すことに致します(w

で、でかいのかな・・・・ドキドキ
598おかいものさん:02/11/12 18:05
上の方に書いてあった
カンジの悪い店は、余り物が多いというのを読んで
今日行ってきました。ほんとに色々あった。助かった♪

私も明日は売り出しなんだ!と確信しましたよ。
店員さんが一所懸命に棚を空けようとしてたもん。
なんでかなーと思ってたけど、チラシ入るなら納得!
しかも大量に入るんじゃないかな〜?と推測してみたり。
明日が楽しみ〜♪
599おかいものさん:02/11/12 18:07
わ〜い、もーにんさん!
遅くなってもいいっすよ〜。
チラシ入らない地域に住むものにとっては、
本当に感謝感激・雨あられっす〜。

…できれば、9時半までによろすく。

冗談ですからね(w
600おかいものさん:02/11/12 18:12
>>597
神様が降臨なさいますた。
お時間があれば・・楽しみにいたしておりまする。
601おかいものさん:02/11/12 19:00
あ、もーにんさん。明日、デカチラシあったら降臨お願いします…

ムートンコートは試着しまくったけど、買う決意つかず。
薄いトップスで行ったし、ちょうどいい感じだったんだけど
悩んでます。\4900だけど値段じゃなくて…うーん安っぽいって思われたら辛いかな
って思ってる。迷いだすとワケワカランになってしまって、やめたのだ。

店に今あると思うんだけど、ふちがオール切りっぱなし、裏地はファーびっしりで
ボタンひとつ、ココア&チャコールグレイファーとキャメル&ホワイト系キャメル筋入りファー
の二種類。店で見かけた人、直感でどう思ったか、感想お願い…
602おかいものさん:02/11/12 19:02
おー神様だ。うち新聞契約切ったから、広告はいらないんだよね。−
何時でもいいです。お願いします。でも店員さんが開いて見てたの覗き見したから、
欲しいのがあったから、走って行くぞ。。
603おかいものさん:02/11/12 19:05
>601
あは、それ今日お店に行ったときに
これかな〜?と思ってよく見てきた。
そんなに迷うのなら、買ってみていいのではない?
お店で見ると安っぽく感じることってあると思うし。
しまむらの場合は本当によくあるし。

そこまで迷うってことは、きっとそのコートに呼ばれてるのよ。
私はかわいかったと思うんだけどな〜。どうでしょ。
604おかいものさん:02/11/12 19:07
私はいまさらのように和柄にそそられてしまい
いっそ試着すれば冷めるかも、と思い試着したら
案外似合っていて困ってしまった。

どうせ明日になっても売れてないことはわかっていたので
買わずに帰ってきたけど。冷静になって考えると
買わなくてよかったんだろうな・・だいたいどこに着ていくんだよ、自分。
605おかいものさん:02/11/12 19:23
裏ファーびっしりは
黒のコーデュロイシャツを着て試着したら
ウヒャーとなってしまった・・・ 
606おかいものさん:02/11/12 19:27
>605
ああーそれわかるう
607おかいものさん:02/11/12 20:04
>>601
そうそう!!
しまむらでムートンコート見たときは
安っぽく感じて「しまむら」ってバレちゃうかなー?って買わなかったんだけど
今日アベイルで同じもの見たら欲しくなったよ。
近々、ムートンコート買っちゃいそう・・・しまむらで。

>>601さん
ムートンコートは何色狙いですか?
良かったら教えて下さいな。
608おかいものさん:02/11/12 20:27
>603、605、606、607
話題にしてくれて嬉しい…判断つかなくなって暗くなっているので。

えーと、ココア色、ファーがチャコールグレイのほうです。
ふちが切りっぱなし風になっているのはそれだけだからわかると思う。
ボタンは安っぽかったんで、ボタンだけかっこいいのに付け替えたら見違えるかな。
ちなみに素人でも付け替えできるタイプです。
水牛の角とか革くるみのとか。洋裁小物屋に行けば素敵なのがあるから…

別しまむらでもあったから、たぶんなくなると同サイズを入荷しているような
気がします。(そういうのあるよね)11号狙い。
見かけたことある人、感想お願い…
まともな店好きの妹は、見て触っても見ないで「ファーが固そう」と言ったの。
私はいいなと思って手に取った瞬間だったので、凹んだわ。
今からヤフオク支店見てくる。同じの合ったら晒すわ。
609おかいものさん:02/11/12 20:37
ここにいらっしゃる方達はどこのしまむらに出没しますか?
610おかいものさん:02/11/12 20:50
>>590-592さん お疲れ様〜
1時間かけて行った甲斐があって良かったね(w

ババシャツも安いよね。
500円以内で買えちゃうなんて、うれすぃ〜♪
611おかいものさん:02/11/12 20:51
>>609
そういうあなたはどこに出没?
612おかいものさん:02/11/12 21:00
>>608
うんうん。どんなのか画像見てみたいわ♪
613おかいものさん:02/11/12 21:33
自転車しまむら〜さん、おつかれー!
初しまむりレポート、楽しく読ませていただきましたよ。
なんかカワイイ人だー。
明日は売り出しだし、晴れだったら行っちゃえ行っちゃえー!
でもきっと筋肉痛だね。

明日のチラシが楽しみだよー。
614おかいものさん:02/11/12 21:50
明日はしまむら3件まわるぞ〜
元気があったら4件めも行きたいけど、ちょと遠い。

お目当てはオフタートルの半袖ニット!!
綺麗なピンクのタートルニットも、こないだ見つけて萌えたんだけど
サイズがLLで断念。あれのMサイズあったら欲しい〜〜
がんがって早起きしようっと。
615おかいものさん:02/11/12 21:57
先日、しまむってきました。でもピンとくるものがあまりなく、子供の歯ブラシ
5本入り250円、その他数点お買い上げ。
うちにもチラシ入ればもっと頻繁に行くのになあ・・・

定員さんの対応は良いですね。レジで私の前の子連れ母ちゃん、子供がレジ横の
売り物のアメを封開けて食べちゃってたんだけど、レジのお姉ちゃんは嫌な顔
せず対応。もちろん買ったわけだけど。
616おかいものさん:02/11/12 22:23
一昨日しまむってきました。
赤いチェックの鞄890円をゲットしました。
値段どおりの見た目だけど、
仕事に持って行くと結構痛みやすいからこれくらいでいいかな。
ポケットがいっぱいあって使いやすい。

>590さん、レポなんだか可愛いですね!
しかし1時間半…すごい!
617609:02/11/12 22:26
私は岡山県人。岡山西南部を。
岡山市なら野田、妹尾。倉敷なら水島を。
最近は新しくできた玉島にも。
野田はおしゃれな人大勢来てるね。
私が行ってたエステのエステシャンさんも来てた。
618おかいものさん:02/11/12 22:31
13号のデニムジャケット、肩幅、裾丈は丁度いいの腹周りが小さくて、、、

    , '´         :::::::::::ヽ、    
   /     ,/ ||| \,  ::::::::::ヽ
   |   =="       `== ::::::::|
   |   -=・=-′ ヽ-=・=- :::::::::|
   |               ::::::::::|
   |     (_人_)   ::::::::|    しょぼーん
    'ヽ__        :::::::::::/   
619おかいものさん:02/11/12 22:37
>618
せっかくしまむらなんだから、15号や17号も狙ってみよう!
しまむらにはホントにふくよかさんサイズが充実してるよね。
私も85kgくらいあったときは愛用してますた。
ダイエトしてMサイズオケーになったんだけど
今度は競争率が激しくて大変だわ!
急いで見に行かないとなくなっちゃうんだもにょ〜。
620おかいものさん:02/11/12 22:47
614さん凄いね。子供連れてないとそのくらいの勢いで回れちゃうんだろうな〜
私も機動力はあるのだが、ベイベ1歳2ヶ月が…

ムートンコート、ヤフオク支店で色々検索してみたがありませんでした。
肝心な時に役に立たないんだからっっ
やっぱり気になるな。そして試着した時ココア色がイイ!と思ったけど
着映えするのはキャメルのほうだったんだ〜
…決まらん。また新しいコートが入るだろうか…迷ってる時はダメなんだよね。
621おかいものさん:02/11/12 22:53
>620
私はお買い物するときに迷ったら
『次に来た時に売れていて、後悔するかしないか』
ということを考えますよ。
「まあいっか〜」というときは買わないけど
「いや、やっぱりこれは私のもの!」と思ったら買ってしまいます。

そのコートはどっちですか??
買うとしたら着映えする方がいいと思うなぁ。
622おかいものさん:02/11/12 22:55
>620
悩んだ時は
買わないで後悔より、買って後悔のほうがイイのでは・・・
売れてしまってから他のお店を探すと大変だよー。
623おかいものさん:02/11/12 22:57
>>622
禿しく同意!
私の場合、迷った時は買いどきだと思う!
624おかいものさん:02/11/12 23:00
ありがと…

明日、お天気だったら、ベイベを車に積んで行って来ようかなあ…
あ、しかし、明日は大売出しなんだよね?チラシ目撃情報があるし。
12時過ぎだな〜近所のホームセンターで花が終わったパンジー\30で売ってるのを
買ってから、出向いてみようかな…(世話すればまだまだたっぷり咲くのだ)
ヤフオク見てたらボディドレッシングの切りっぱなしのコートが一番近い感じ
だった。しかし、ファーの艶はないわね。くるくる丸まってるのは好きじゃない
から、ふわふわのほうがいいけどさ。
625おかいものさん:02/11/12 23:02
ムートンコート、私も可愛いと思ったよ。

一回高いっていうか普通のお店行って似たようなの試着してみれば?
「ああ、やっぱりしまむらのは安っぽいわ」と思えばヤメで
「これならしまむらのでも全然いいや」と思えば買い。
626おかいものさん:02/11/12 23:05

624さんがんがってきてね!

>625
いいこと言いますね〜ん。感心しますた。
627おかいものさん:02/11/12 23:06
そういえば私も今日しまむったらワゴンの
準備していたわ・・・あやしい。
これはセールの予感!
今日何も買わなくて良かった〜。
628おかいものさん:02/11/12 23:09
昨日彼のはいてたボクサーブリーフのタグを見たら、
『UNIQLO』って書いてるように見えて、
「ユニクロで買ったの?」って聞いたら「しまむら」って。
よくよく見たら『UNIQUE』と書いてありました。
そんな彼が好きです。
629おかいものさん:02/11/12 23:13
>628

素晴らしい彼です。
630628:02/11/12 23:48
彼は昔からしまむらーらしく、この間も「一万円で8点も買えた」と
喜んでいました。私も彼に薦められて先日行きました!しまむら。
見事にはまっちゃいました!本当に安心価格です。
631おかいものさん:02/11/12 23:56
今日、学校帰りにチャリで一人で来て
しまむってる男子高校生いました。
なかなか見る目ある子だわ〜
632おかいものさん:02/11/13 00:00
うちの祖父は散歩の途中にしまむるのが日課だよ。
633おかいものさん:02/11/13 00:08
>>632
かわいいおじいちゃんだー
634おかいものさん:02/11/13 00:23
>625
私が言ってる切りっぱなしのムートンコートのこと?
かわいいと思った〜?

明日、破れジーンズはいて、また試着しに行って来ようと思います。
プリンヤンママかきわけるのヤダから、騒ぎが収まって駐車場も空いた頃、午後にしよう。
635おかいものさん:02/11/13 00:31
>634
そんなに何度も見に行くくらいなら買っちゃいなさいw
636おかいものさん:02/11/13 01:03
>634
迷いながらもう一回見に行ったら売り切れてて
「あ゛ーやっぱり欲しかったー」になる予感が…
637おかいものさん:02/11/13 01:07
w
638おかいものさん:02/11/13 01:30
宮原から書き込んでるの何人居るの??
639おかいものさん:02/11/13 04:07
はーい。ここにひとりー。
640おかいものさん:02/11/13 07:06
わーいわーい、デカチラシ。 

よっしっ!今日も元気にしまむるぞ〜!
641おかいものさん:02/11/13 07:51
おはよーございまーす!朝起きてすぐに新聞取りに走っちゃいました。
で、でかチラシ発見して「やったー!」
このスレ見ててよかったー!
大急ぎで家事をやって、しっかりチェッキして、いってきま〜す!
642おかいものさん:02/11/13 07:55
もーにんさ〜ん!待ってますよ〜〜♪♪
643おかいものさん:02/11/13 08:46
>>638
ここにも一人
644もーにん:02/11/13 08:53
645おかいものさん:02/11/13 08:56
>>618
あのスレちがいですが、85kgからMサイズってすごいですね。
ダイエット方法をお聞きしたい・・・・・
646おかいものさん:02/11/13 08:58
もーにんさん、いつもありがとう!
おまけ気に入ったわ♪
647おかいものさん:02/11/13 09:07
もーにんさん、ぐっじょぶ!!
おまけ期待してました〜。
昨日から想像していたのに違ってた〜(w
648おかいものさん:02/11/13 09:40
もーにんさん、ありがとう!!
今日も元気にしまむるぞぅ(w

宮原って結構いらっしゃるのね。
家からだと10`くらいあるのだ〜。
だからいつも違う所にいくのだけれど、
お店は大きいのでしょうか?
649おかいものさん:02/11/13 10:12
宮原って埼玉ですよねー。
どなたか、東京足立付近のしまむらーはいらっしゃいませんかー。
入谷と谷在家どっちがいいのかしら?
650おかいものさん:02/11/13 10:20
もーにんタンいつもありがとう!!

クラゲ飼ってるの?w
651おかいものさん:02/11/13 10:20
もーにんさん、乙!!

チラシって最近水曜日になったの?
652おかいものさん:02/11/13 10:49
>>645
>>618じゃなくて>>619じゃない?
653おかいものさん:02/11/13 10:54
>>648
うちも宮原から10キロぐらいです。上尾だけど・・・
654おかいものさん:02/11/13 10:58
50円パンツゲット。。いらなかったけど買っちまいました。
どうして、しまむらのキャラクターはキティーちゃんばかりなんだろうか
マニアックな私はもっと違うキャラクターをふやしてほしいっす。
655おかいものさん:02/11/13 11:05
もーにんたんの、まけってどこに載ってるの  わからなかったよ。
656おかいものさん:02/11/13 11:11
>655
もうちょっと頭使って考えてみよー
657おかいものさん:02/11/13 11:12
身長159センチ、78キロあった私。。あの頃しまむらに出会いたかった。
今じゃ46キロまで痩せちゃった。でも油断は禁物だす、ゴム入りスカートじゃないのをしまむらで、
探してかってます。
658おかいものさん:02/11/13 11:18
>>656
探したけど、広告ばかりで、どこに載ってるか分からなかった
頭わるいからなぁー
659おかいものさん:02/11/13 11:19
>656 いじわる言わないの
>655
URLを少しいじってみましょう。
例)ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/2005/shima1.jpg
これだったら

ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway/2005/
後ろを削除したらクラゲたんのいるページにたどり着けますよ。

もーにんさん、いつもありがとう〜
660おかいものさん:02/11/13 11:20
            ,. ''"´    ` ` 、        
           ;'            ':..      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ;'     ´       `      │  >657 ふ〜ん de?
        ./        ●     .●     ∠_________
        ./          ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
661おかいものさん:02/11/13 11:24
>>659さん.
ありがとう。感謝です。
662おかいものさん:02/11/13 11:26
>659
あー、もーにんさんが「わかるひとだけ楽しんでください」って言ってたのに教えてるし w
663おかいものさん:02/11/13 11:27
>>656
知ったか厨婦市ね
664おかいものさん:02/11/13 11:28
>>662さん
655です。ごめんなさい。知らなかった
聞いちゃいけなかったんだね。
665おかいものさん:02/11/13 11:30
>662
「知らなかった人」も「分かる人」になったからいいじゃん♪
しまむらスレは初心者にも優しいのだ。
666おかいものさん:02/11/13 11:32
>>665
ありがとう。優しい。。。もっと勉強します。
667おかいものさん:02/11/13 11:36
>>663
私も、656は別に知ったかじゃなくて662と同じ意味で
そうカキコしたんだと思ったけど
このスレ見てる人ならそんな事くらい知ってるんじゃないの (藁
668おかいものさん:02/11/13 11:41
>663 
市ねとかいう奴が市ねば
このスレに基地外は必要ねーんだよ おまえが来ると荒れるから一生来るな
669おかいものさん:02/11/13 11:43
>>667
663じゃないですけど、じゃあ656も言い方気を付けたらいいんじゃないの
670おかいものさん:02/11/13 11:44
>668
反応しているあなた...釣られちゃダメダメ
お買い物の話にもどりませう。またーりと
671おかいものさん:02/11/13 11:46
ここはまったりしたトコロですので
>>663はどうぞ他のキティ率高いスレにお移り願います
672671:02/11/13 11:47
>668も一緒に...
673663:02/11/13 11:52
オレの負けだ。。。
荒らした事は認める。調子乗りすぎてたな
責任取って逝てきます
674おかいものさん:02/11/13 11:52
>>667.668さん
ごめんなさい。私が聞かなければ良かったんです。。
すみません。
675おかいものさん:02/11/13 11:53
チラシの500円均一の所に載っている
白いセーターを着たモデルさんがはいているスカート、
お店ににありましたか?
可愛いので欲しいんですけど。
676おかいものさん:02/11/13 11:55
こら〜672タン、また煽るようなこといわないの〜
放置プレイヨ☆
677おかいものさん:02/11/13 11:55
>>674
謝ることはないでつ
知らなかったさんは、他にもいると思われ
678おかいものさん:02/11/13 11:56
そろそろ行って来た方お帰りでしょうか?

私はまた10時3分ぐらいについてしまって
50円の品は綿棒と違う売り場の隅に捨てられていた靴下(w
300円の毛糸目当てで言ったのですがいまいちだったのでやめました。
いろいろ買って4000円弱でした。
679おかいものさん:02/11/13 11:57
>674さんは素直な良い人ですね
なんか好感持てます
680おかいものさん:02/11/13 12:05
   (  )   _、_
    ( ) ( ,_ノ` ) フッ
    ┗―∩‐ \
      | / /./ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ___ゝ_/./  FMV  /___
       \/____/
    .::;;;:..
   ┗━┛
681おかいものさん:02/11/13 12:10
タイムサービスに行ってきます。
他の広告の品、もう残ってないかもしれないけど・・・
682おかいものさん:02/11/13 12:13
>>681
もう行くの?
683おかいものさん:02/11/13 12:17
スレ違いですがここの人優しそうなので教えてもらえますか?
裏2ちゃんねるってどうやるの?今更他のスレでは聞けなくて。
684おかいものさん:02/11/13 12:19
>>677さん
ありがとう。。どうしようかと悩んでました。
これから、もっと勉強しなくては・・・
685おかいものさん:02/11/13 12:23
>>683 これですよん。

↑(このような情報の交換は裏2chでやってね 。ここより情報が豊富にあります。)

見方は
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に、teacher と入れる。(カテゴリー)
3.本文にIDとパスワードの guest guest と1行目に入れる。
  それから書込みボタンを押してね。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ(笑)」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
7.裏2chの利用は、当該国の法律により21歳未満の利用は禁止されています。

 (注意!)全て半角で入れること!!!!
      23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、裏ドメインの為「直リン」で飛んでも
     「404そんな鯖無いずら」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。

686おかいものさん:02/11/13 12:24
>>685
おしえちゃだめ〜(w
687おかいものさん:02/11/13 12:25
guest guest 
688おかいものさん:02/11/13 12:26
>>687 それじゃ入れませんよ。もう一回試してみてください
689http://husianasan.2ch.net./:02/11/13 12:30
guestguest
690おかいものさん:02/11/13 12:30
>678がんがれ〜(w
ウラ2ちゃん、けっこうよかったよ!
オモテの2ちゃんのしまむらのちくりとか、書き込んでいる人の
名前がみられるスレがあったりして・・・
691おかいものさん:02/11/13 12:40
私も早速裏2ch行ってこようかな w
692おかいものさん:02/11/13 12:45
685=686=687=688=689=690
裏2ch?そんなものありません。
だまされないように!
guest guest
694おかいものさん:02/11/13 12:47
で、できない・・・

guestguest
696おかいものさん:02/11/13 12:48
それよりしまむら情報希望よー
みんな、2時から行くのかな
698おかいものさん:02/11/13 12:55
みなさん。いいもの買えた??
699おかいものさん:02/11/13 13:03
今日もたくさんだったけど天気が悪かったのでそこそこって感じでした。
ゲームコーナーの音がうるさかったよー。
700おかいものさん:02/11/13 13:05
行ってきました〜!
広告見て朝一番に行ったのは初めてだったので、コーフンしました。
私も>>678タソと同じで10:03頃着いたのですが、
ワッてワゴンに人が集まっててビビリました。
子供の靴下、歯ブラシ、綿棒を50円でゲット!嬉すぃ〜!
1時間半もグルグルして、7000円分買いました。もう大満足です!
いつも帰宅してすぐに、品物からタグを外す作業をするのですが、
「これが300円なんて嬉しいな〜」っていちいち幸せ〜に浸ってました。

と・こ・ろ・で!
 裏 2 ち ゃ ん な ん て な い で す よ !

                   だまされちゃダメダメ〜!
701おかいものさん:02/11/13 13:05
50円のミニクッションは速攻なくなってたな。
702おかいものさん:02/11/13 13:07
チラシ裏面、真ん中あたりにある
「紳士リバーシブルブルゾン 1890円 大きいサイズ」を買ってきたよ!

身体の大きい旦那に良いかなと思って。

実物、わりと良かったよー。裏のフリースもふわふわ軽くて、1890円には見えないよ。
一般の店だったらだいたい3900円くらいはする感じ。


703おかいものさん:02/11/13 13:13
>>702
おお2L〜4Lってやつですね(今確認しました)
あったかそうやね。
704おかいものさん:02/11/13 13:18
クッション欲しかった。無かった。がっくし
705おかいものさん:02/11/13 13:19
>>700
7000円分かったの。。いいなぁーいいなぁー
706おかいものさん:02/11/13 13:22
広告に載ってないのに高いの買ってしまいやした。。
あっ明日から近所でしまむらオープンだよ。しまむらのオープン安いよね。
買わなきゃよかったかなぁー
707おかいものさん:02/11/13 13:24
702
大きい裏フリース羨ましい
まだあんのかな
708おかいものさん:02/11/13 13:28
>>707
おおきいサイズならありそうじゃない?
709おかいものさん:02/11/13 13:29
行ってきました〜。
あったかマルチカバー 1500円
ババシャツ 580×2
貼るカイロ10個入 190円
ミニクッション 50円

安いぃ〜。
マルチカバーは、よく見たら裏が不織布なんだね…。
でも、安いし、この冬使えれば、いいか…?
お部屋に敷きました♪ あったかです。

ホントは1000円の半纏が欲しかったけど、
微妙に小さいので、諦めました。

朝、ちょっとノド痛くて、風邪かな?とか思ってたのに
しまむって来たら、元気になってしまった(笑)。
どーいうことだ、自分。
710おかいものさん:02/11/13 13:36
>>709
そうそう、気分が高揚してウキウキ元気になるんだよね〜。
今日も半笑いしながら入ってきた奥様をハケーンしたよー。
ちょとコエー!でも気持ちは分かる!って感じ。
711おかいものさん:02/11/13 13:39
なんとなく勢いで50円の「子供用フリースひざ掛け/お一人様2枚まで」
を買ってしまったけど、どう考えても小さいよねー。
2枚も買っちゃったー。
ま、こどもがぬいぐるみに掛けて遊んでるし、2枚でも100円だからいっか。
ほかの皆さんもエライ勢いでカゴに入れてたけど、
どんな風につかうつもりなのかすぃら?
712おかいものさん:02/11/13 13:40
>>645
>>618さんではなく>>619にだったのでつね。
ダイエトはですね〜ヘリチモのラストダイエットというので痩せますた。
間違ってもヘリで服は買っちゃダメダメよ。ごみだから。
ヘリで4900円お買い物するなら、しまむらなら10000円分は
お買い物できますからね。金額的にも品質的にも。
ラストダイエトでやせて、しまむらでオシャレする。
これ基本。幸せになる基本。がんがりましょう。

さてと。しまむってこよお〜っと。
713おかいものさん:02/11/13 13:48
>>712
時間がある時になんちゃって腹筋(寝転がってひざ曲げて、腹筋に力を入れて上体を曲げる(起き上がらない))とつま先立ち家事でだけで痩せたよ
75キロから52キロに
714おかいものさん:02/11/13 14:04
すごい!
715おかいものさん:02/11/13 14:07
>>713
今日から実践してみよーっと。。
716おかいものさん:02/11/13 14:14
>712
あ・・仲間だ。
わたすあの本で82→66になってまだ継続中。
デヴ時代にしまむらで買い込んだ服が着られなくなっちゃって寂しい。
しまむらには、かなりカワユイふくよかさん用の服あるんですよね。
今でもついそっちのコーナーに行ってしまうんだけど。
フェ○シモのダイエットはウエストが綺麗に細くなるからお勧めできますよ。

かわいいニットないかな〜
セールの時ってやっぱ他のは品薄なんですかね?
聞くより見に行った方が早いかな。
717おかいものさん:02/11/13 14:17
寝転がって足を肩幅に開いて、足首を直角にしておき
息を吐きながら足先を内側に曲げ
そのまま足を10センチ浮かすので母が13号から9号になりました。
太りやすい体質の人は骨盤が開いてるから、それを閉め、腹筋をつけると痩せるそうです。
いつの間にかダイエットすれになってるのでsage
718おかいものさん:02/11/13 14:18
あーん、また買っちまったよー!
今日は買うつもりはなかったので、お金千円ちょっとしか持たずに行ったら、
いいものを見つけてしまったのれす。
「カード使えますか?」と聞いたら、使えないと言われたので、
速攻で家に戻ってお金とってきました。
買った物は、1,890円のベージュのハイネックセーターなんだけど、
前身頃に斜めのモチーフ編みが縫いつけてあって、ステキなのです。
*教訓*しまむらには最低2,000円は持っていきましょう!
719おかいものさん:02/11/13 14:19
やせりゃあどっちでもいい
綺麗に痩せたモン勝ちってことで。
720おかいものさん:02/11/13 14:22
もー。しまむらスレは優しくて2ちゃんらしからぬ人が
多いのが好きなんだけど・・・

裏2ちゃんなんかに、いまさらだまされちゃダメよー
IPが出ちゃうんだよー。
721おかいものさん:02/11/13 14:23
うが、更新忘れてすんごいずれたレスしちゃった・・・
722おかいものさん:02/11/13 14:23
>>716
ニットはいっぱいかわいいのあったよ。
今年はいろんなデザインのが出てると思う。
色も可愛いのが多いですね。トキメク〜〜

ヘリスレでもたまに話題になってるやつね
>>719ダイエットは早く始めたもん勝ち!って書いてあったな。
真理だのう。ほんと。私もがんがる!!めざせ7号だわ!!
>>717とりあえず今日から実践してみるるー!
guest guest
guest guest
725おかいものさん:02/11/13 14:52
ふしあなやっちゃったみたいね・・

今日は子供が熱出してしまむらどころではなかったよ・・
726おかいものさん:02/11/13 14:55
ただいま〜。娘がげろげろ病にかかり、もーにんさんの啓示を見ることも
できずに、朝一で病院へ。点滴を受けたので、しまむらに着いたのはお昼。
それでも行くのか鬼母!と言わないで。げろげろのために枕3つダメにした
ので、それだけ…と思って。んがしかし、着いてチラシ見たら、2時からの
タイムセールでウォッシャブル枕が300円!?

ごめんなさい。車の中で軽い昼食食べて、そのまま待機しちゃいました。

で、買えました〜。枕。4つ。一人ひとつのハズなんだけど、その店舗は
いっつも制限ハズしちゃいます。さぁ娘よ、いくらでも吐け。
727おかいものさん:02/11/13 15:05
>726
風邪かな?
お大事に。。。あまり無理させちゃだめよー
728おかいものさん:02/11/13 15:08
>726
ちょっとカワイソと思ったけど、(゚ε゚)キニシナイ!
729おかいものさん:02/11/13 15:35
>>727-728
ありがと。ぐすん。分かってもらえてうれしいです。
娘はウォッシャブル枕で、すやすや寝ております。
私も、かわいそうなことしてるよなと思いつつ、
もし買えなかったら鬱すぎると思い、ドキドキしながら
2時を待ちました。他は何にも買えなかったというか、
見られなかったけど、元気になったら、行くんだ!
チラシ貰ってきたし!…って、ちょっとやっぱ鬼母???
730おかいものさん:02/11/13 15:45
最近しまむらでばっかり服買ってるので
しまむらに着ていく服がありません(´・ω・`)
731おかいものさん:02/11/13 15:48
>>730・・・・・・・私もそうだよ(´・ω・`)
732おかいものさん:02/11/13 15:54
タイムサービスから帰ってきました。
報告します。
出されたと同時に何人かよってきましたが
時間がたつにつれて空き空きになりました。
全て完売ということはまったくなく枕もサンダルも何もかも
売れ残っていました。
マルチカバーは結構薄いわねぇとやめる人も多かったです。

私はマルチカバー1000円・枕300円・トランクス190円
子供カーゴパンツ490円×2
そのほかタイムサービス以外を購入。
みなさんはどうでしたか?
733おかいものさん:02/11/13 15:55
>>730
今日、しまむらで最近買ったのを着ていきました。
絶対に店員さんにばれてるよね(別にいいんだけどさ〜)
734おかいものさん:02/11/13 15:57
試着しました。
あの〜上から顔が出て外にいる人と目が合って恥ずかしかったよ・・・。
735おかいものさん:02/11/13 16:10
ムートンコートに執着していたものです。ベイベを積んで再度試着挑戦。
そしたら新商品のムートンコートがいくつか入っていて、比べてみたら
なぜ買う決意がつかなかったか分かった!
肩が微妙に大きくて、丈が微妙に短めすぎ。裏地のファーのせいで肩が動かしにくかった。
はっきり分からないような微妙な加減だったけど。

そして新商品を試着しまくっていたら、自分の好みが確定してきたのでした。
ムートンタイプだけど実は綿入りジャケットが希望、色はナチュラルホワイト系、裏地はつるつるした生地がいい、
ファーは見えるところにだけついていればいい、てな感じ。
そしたら\2900で条件ばっちりの素敵なの発見。ただ9号で小さめだし、ちょっとかわいすぎてダメ。
でも11号だと雰囲気変わるかな、と店員さんに問い合わせ頼もうかと思っていたら
横からかっさらわれましたwwレジ直行された。



736おかいものさん:02/11/13 16:16
735続き、なんか腹が立ったので(弱肉強食は承知してますがww
勢いで、車で30分の別しまむらにはしご挑戦。ベイベはスヤスヤ

30分しか時間無かったので急いで探しましたが、持ってかれたコートと
同じものは無し。まーね、と思いつつ…
ただ、時間ギリギリまで探してたら、ホントに素敵な1点もの発見、11号。
条件全て満たし、ファーはグレー交じりでふわふわで見えるところにだけ
ついている。しかも腰のへん、全体、すっきり見えるのに余裕!
ダッフルムートンタイプで、裏地はつるつる、綿がたっぷりのコート。
感激しました。ちょと高め\4900だけど、絶対見えない。
トグルもかなり良く見える。洋裁小物屋で見て、見劣りするようなら
高級な本物に変えちゃおうかな、と思ってます。
あとはベイベの90センチのキルトコンビ長袖\500をゲト。
頑張ったかいがあって、素敵な買い物できました!!
737おかいものさん:02/11/13 16:20
ガイシュツならスマソ。
しまむらムートン風コート「クリーニングできません」と言われた。
詳しくは聞けなかったけどその店で同様の品がクリーニングにより劣化した現象が
見られたかららしい。
そういう場合って、しまむらサイドで返品受けてくれるだろうか?
738おかいものさん:02/11/13 16:21
>>736
おー。おめでとー。
いいもの買えてよかったね!

なんだか、はらはらしながら読んでしまったよ。
おつかれー
739おかいものさん:02/11/13 16:28
>736
最初に言ってたムートンってこれ?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50917719
740おかいものさん:02/11/13 16:28
>737
そのクリーニングはチェーン?
個人店で丁寧なところを探すとやってくれるかもよ。
741おかいものさん:02/11/13 16:31
>739
残念、違います。もっと、毛足の長いファーがわっさわっさしているタイプです。
そして肩幅広め、ひとつボタン、丈はかなり短いっす。
昨日、ムートンで検索してみたけど、なかったのですよ。
画像なら騙し効くから、カワイイ系のコーディネイトで出てきそう、って思ってます。
ココア色は、アンティーク色合いが似合う感じのいい色。
ゴブラン系花柄スカートと合うんですよねー
742おかいものさん:02/11/13 16:36
みんなで買ったものウPする場所があれば
話が通じ易くていいかも。なんてフトオモタ。
743おかいものさん:02/11/13 16:50
ムートンタン、いいお買い物できてよかったね。
スリルとサスペンスがあって、面白い読み物だったよ!
実は私、今日最初に言ってたヤツ、見た。
私の好みじゃないし、友達でも勧めないかもって思った。
なんか、襟元は豪華なのに、そこから下は尻すぼみな感じで。
(着たらちょっと違うんだろうけど…)
確かに7部袖だしw。ボタンは論外、でも変えてもどうだろう。
他にもいろいろ可愛いムートンコートあるのにな、と思ったら、
今日出たんだ。よかったじゃ〜ん。悩み得だよ〜。しまむらじゃ
滅多にない現象かも。
744おかいものさん:02/11/13 17:03
>743
ドウモアリガトゴザイマス

そうそう、尻すぼみwwあ
着られるんだけど…そう、所謂、かなり微妙に、ラインがやぼったいんです。
迷った理由がはっきりしたから、そのことだけでもすっきり。なのに
気に入るものに出会えたからとても嬉しかった〜。

ねばーってよかった。ベイベも大人しく持参のカートに乗っていたし。
これが試着室に入るようなのだったら、無理でしたが。
あ、でも、上下空いてるからベイベ安心かもしらん。やりたくないが。

ベイベキルトコンビ長袖肌着2枚セット(実はグンゼでした!)も\500で買えたし、大満足です。
745おかいものさん:02/11/13 17:44
4件しまむってきますた。
午後2時半から出掛けて、さっき帰ってきた。
長い旅だった〜

☆夏物のクルマ用のクッション390円が190円になってる店があったので
 自分の車用と、家族の車用と6枚ゲット。来年の夏使うんだ♪
☆オフタートルの半袖ニットもアンゴラのグレーっぽいのゲット♪
☆しまむらでバッグを買うことはないだろうと思っていたら
 妙に好みのを発見して890円でゲット♪金具が金ピカじゃないのが気に入った。
 オクに出しても高値で売れそうなかわいいやつ。出さないけど。
☆子供用にハムスターのマペット890円が390円になってたからゲット♪
 ビニールはくちゃくちゃだったけど中身は綺麗そうだからオッケー。
☆父の綿入れ。1890円でふくろう柄のゲット♪ショボくなくてイイ!
☆友達の誕生日にババシャツ風の素材のキャミとババパンツ2組ゲット♪

ほかにもなんか色々買ったけどこれで10000円超えないってすごいな〜
長々と失礼しますた。
746おかいものさん:02/11/13 17:46
靴下も4割引なのね。
明日もだよね。また行っちゃおうかな♪
747おかいものさん:02/11/13 17:48
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/50565063
これディスプレイされてて一目惚れした。
実物の方が可愛かったよ。
買おうと思ったけどサイズがなかった。
明日違うしまむら行って探してみようかな。
748おかいものさん:02/11/13 17:52
>>747
見ましたよ〜かわいかったですよね。
色違いでもうちょっと生成りっていうか
黄色っぽいっていうか、そういうのもあった。
こういうの着たいけど似合わないからガッカリだけど
似合う人にはよく似合うんだろうな〜。
4900円くらいだったっけ?いいな、いいなー
749おかいものさん:02/11/13 17:53
暇つぶしに行ってきたけど今日は収穫なしだた。夕方だった事もあって制服着た若い子いっぱいいた。
しかしよく考えたら明日広告入るんだよな私のとこは。明日行った方がよかったかも・・
まあ明日もどうせ暇なので行きますが(w
750おかいものさん:02/11/13 17:53
>747
前がきちんと閉じないデザインは寒そうだ。。。
寒がりな私にはダメだなー。可愛いけど。
751おかいものさん:02/11/13 17:55
そいえば747のコート女子高生が鏡の前でくるくる回りながら試着してたよ〜なんかかわいかった。
752おかいものさん:02/11/13 17:59
753おかいものさん:02/11/13 18:01
>752
降臨はここだけでいいよ
754おかいものさん:02/11/13 18:06
試着室の前で商品を物色していたら、赤ちゃんを抱っこしたママさんに
「すみません、ちょっとでいいんです。抱っこしててもらえませんか?」
と声をかけられた。びっくりした。赤ちゃんなんて抱っこしたこともないのに。
「ど〜しても試着したいんですよ〜」だって。
ま、いいんだけどね。赤ちゃん寝てたし。
むっちゃドキドキしたけど抱っこしてあげてた。

ん〜〜でもこういうのってママさん平気なんですか?!
755もーにん:02/11/13 18:10
えーと、おまけで揉めたみたいでスミマセン。
バレバレみたいなんで、来週からはtopのアドレス貼りますね。

私もしまむってきたけど、10時前に行ったら30人くらい
並んでました。カナリ怖かったです。
何も買わずに帰ってしまった(w
いや、店内は見たんだけれども。

という訳でまた来週〜
756おかいものさん:02/11/13 18:11
>>754
いくないね。
757おかいものさん:02/11/13 18:12
>755
神様!今日もありがと〜とっても助かりますた!!
758おかいものさん:02/11/13 18:28
あそこの若い店長さん、なぜ客に「ありがとうございました」と
言えないのかなぁ…ちょっと萎え〜
759おかいものさん:02/11/13 18:30
>>732
いいなあ。
今日2時15分くらいにしまむらに着いたんだけど
もう枕もマルチカバーもトランクスもなんもなかったよ。
まっ白トレーナーだけ残ってたけど・・。
今度から2時前には行くようにしなきゃいけんね。
760おかいものさん:02/11/13 18:54
今はしまむらよりもサンキの方が安いでごんす。
特に子供服をガンガン買いまくり。
761おかいものさん:02/11/13 18:56
サンキって主に何県にあるの?
見たことも聞いたこともないんだけど。
行ってみたいなあ。

でもしまむらはやめられないわよ!!
心のオアシスだから!
762おかいものさん:02/11/13 19:01
>>761
千葉、埼玉にありまつ
裁縫専門店なんだけど洋服も結構あって安いのよ。


つーかこのスレ最初に立てた時はこんなに長く続いてるとは
思わなかったけど、皆様結構しまむら好きね(w
763おかいものさん:02/11/13 19:06
>762
教えていただいてありがとうございます。
そうか、関東方面なんですね。
うちは九州だからな。こっちにもできないかな。
それよりも埼玉に住みたい!
しまむらの本拠地も埼玉なんですよね。
埼玉萌え〜。

しまむらには週に3回は行っちゃうくらい大好きでつ。
行かなかったら夢に出てきてしまうくらい好き!
764おかいものさん:02/11/13 19:07
747の見ました。かなり似てるけど、私の買ったものの方、ファスナーで前が
びちっとしまるんす。フードつきは一緒。色は似てる。
そしてダッフルにもなっている、という。
ファーは、生成り、黄土色、黒が入り混じっていて、前たては片側のみファー飾り。
同じ\4900ならこっちのが手が込んでいるすよ…
ヤフオクで一万以上で売れる自信ありwwやらないわよ。自分が一番着たい。
ヤフオクで同じの合ったら見せて(晒して)さしあげます。ぜひ。
765おかいものさん:02/11/13 19:09
>>763
埼玉萌え〜って。。w
766おかいものさん:02/11/13 19:15
しまむらここでは大人気なんですね。
埼玉っ子の私は子供の頃から「しまむら、しまむら」で
もう飽き飽きです...。
その時は良くても、洗濯したらアララってのが多いし、
安物買いの銭失いになりそうで最近ご無沙汰。
ただメーカーものストッキングはしまむらがお約束です。
767おかいものさん:02/11/13 19:18
上手に手入れをしたら数年もちますよ。
あと買うときにちゃんと見極める!
しまむらのおかげで見る目が養われたと思う。
ありがたや(・∀・)
768おかいものさん:02/11/13 19:41
しまむらは靴とかミュールとかだと割と長持ちしてまつ
百貨店のよりも、なぜかしまむらのが
たくさん履いているのに丈夫でしたよん。
769三崎店オープン:02/11/13 19:46
地元にしまむらができました。
今朝の新聞に広告が入ってたけど、カワイイ服が安くてイイ(・∀・)
明後日は仕事休みなのでしまむら行って来ます!!
早く見たいよー
770おかいものさん:02/11/13 19:48
>769
おめでとー!
これであなたもしまらーね!
オープンのときは安いわよお
いつもよりさらに安いんだから!
がんがってしまむってきてね!!
771おかいものさん:02/11/13 20:13
>>709さん、馬場シャツよかったですよねー。
580円とはいえ、着てみたら肌触りが悪かったりしたら嫌だから、
とりあえず1枚だけ買ったんだけど、家でさっそく試着してみたらイイ!
ストレッチ具合もいいし、袖丈も8部丈で丁度よかった。
あと、袖口とスソにゴムが使われているので、
ずりずり上がっちゃってジーンズの後ろから背中が見えたりしないし。
明日またしまむってもう1〜2枚買ってこようと思ってます。
772732:02/11/13 20:20
>>759
3時15分過ぎぐらいまでいたんですが全然減っていませんでしたよ。
お店によってだいぶ違うんですね。
真っ白トレーナーはその時売れてなかったです。」
773おかいものさん:02/11/13 20:21
私も高校生の頃しまむらの良さ知ってれば
いっぱい服買えて楽しかったのになー。
でもあの年頃は妙にどこで買うかにこだわってて
しまむらなんか見向きもしなかった。
774おかいものさん:02/11/13 20:51
guest guest
guest guest
guestguest
778おかいものさん:02/11/13 20:59
荒らさないでー
779769:02/11/13 21:24
>>770さん
ありがとうございます!早くしまむりたいー!!
安くて可愛い服サイコーです♪
買い物したらまた書き込みさせてもらいます!
780おかいものさん:02/11/13 21:25
ティーンズコーナーに出没するギャル系ファッションのお年寄りが怖い…。
本人は若作りのつもりかもしれないけど…。
イタイヨーコワイヨー。

エルダーじゃダメなの?おばあたん…。
781おかいものさん:02/11/13 21:26
>>780
お年寄りっていくつぐらい?
782おかいものさん:02/11/13 21:35
>781
70代前半に見えたんだけど、ひょっとしたら皺の極端に多い50代後半、
かもしれない。
783おかいものさん:02/11/13 21:45
素敵なファー・ムートンコート、いっぱいあった。オク必至だろーなー。
今日は旦那の裏起毛モコモコカットソーをゲット!500円なり。やっすー。
ベロアのジャケットも買おうかなあ・・・迷うぜ。
784おかいものさん:02/11/13 21:51
>>774 って何? 
怖くてジャンプ出来ない。
しまむらと関係あるの?
785おかいものさん:02/11/13 21:52
>774 ホントに店で撮って来るとはイイ度胸だね。
786おかいものさん:02/11/13 21:59
>>784
ファーつきムートンコートの画像かな?
しかも店内。。
787おかいものさん:02/11/13 21:58
>>782
それは引くなぁ。
こわいかも
788おかいものさん:02/11/13 22:07
靴下4割引だったんだけど、オーバーニーが無くて
普通のハイソックスを購入。膝上まで来るのがあったかくて
いいんだにー(涙)
580円のブラとおそろの280円のショーツ、水色のと白のと
1セットづつ
500円のフリースTシャツ(チラシではそうなってたけど
どうみてもトレーナーなんだけど)1枚
今日のしまむら安心価格合計3000円ちょっと。
789おかいものさん:02/11/13 22:09
騒いでるからこれかなと思って撮ってみたけど
問題っぽいね 消すわ
790おかいものさん:02/11/13 22:13
>>774
店内っていうより、店の外にワゴン置いてあるとこっぽくない?
悪用してるわけじゃないからいいのかな?
見れて嬉しかったけど。

>>780
私も今日、そんなかんじのお年より見たよ。
タータンチェックの赤のスカートを試着してた。
素晴らしいわ。。あきらかに70代っぽかったのに。

>
791おかいものさん:02/11/13 22:15
>>789
別にとってもいいと思うよ。
私も参考になったし〜。
792おかいものさん:02/11/13 22:17
11行目が気になる。
793おかいものさん:02/11/13 22:18
>792
790のでしょ。
まちがいたの。ごめんにょろ。
794おかいものさん:02/11/13 22:27
(・∀・) ダルマオトーシ!
(   ) 
(   ) 
(   ) 
(   )     ■■
(   )      ||

guestguest
796おかいものさん:02/11/13 23:09
>774
見たかったよー。
797おかいものさん:02/11/13 23:11
かわいかったよー

つか794かわええ
798おかいものさん:02/11/13 23:44
このスレにくるようになって
しまむらが大好きになってしまった。
ちょっと前までは恥ずかしくて行けなかったのに
今日はお店に着いてワクワクしちゃったよ。
799おかいものさん:02/11/14 00:23
凄い勢いでスレ伸びてるね
またーりいきましょうねー

おやすみなさーい
800U ◆pFFdS6Jw3s :02/11/14 00:30
しまむらに(・∀・)行きたい!
801おかいものさん:02/11/14 00:31
>799
おやすみー

>800
いってらっぽーい
802おかいものさん:02/11/14 00:58
一昨日、マフラー欲しくて、しまむってきますた。
残ってたのがほとんどなくて、「どうしようかな?」と
少しうろうろしながら考えてたら、毛糸ハケーン!
自分で編む事にして、4玉目突入!!
もう少し長くしたいと毛糸を買いに行ったら、同じのがない・・・。
取り寄せってしてもらえるのかな・・・?
ウチュ
803おかいものさん:02/11/14 01:01
>802
取り寄せできるみたいだよ。
ていうか前はできたんだけどな。
ロットは変わっちゃう可能性あるけど、平気だった。

自分で編んじゃうなんてすごいですねぇ。
応援してるわよ!がんがって!
804おかいものさん:02/11/14 01:23
あしたもしまむらー
805おかいものさん:02/11/14 03:06
いやぁぁぁ(*゚∀。*)しまむらイキタイイキタイ。今日晴れてたらゅこうかな。初しまむら。免許ナイしチャリもナイのにどぉやってゅこう。歩いてける距離ではナイんでつが(TεT)
806おかいものさん:02/11/14 07:50
ネットでバス路線調べていく。
807おかいものさん:02/11/14 07:56
>771
\580のババシャツは、もーにんさん8枚目の画像に載ってる三色の?
それともベージュのほうかな。
新しいババシャツが欲しいの、旅行に行くから〜
明日買いに行こう。明日はベビー足回り品がお安いのだ。
808おかいものさん:02/11/14 08:23
>>805
友達誘って連れて行ってもらう(w
809おかいものさん:02/11/14 08:34
ピンクの半袖ババシャツ洗ったらちぢみやがった!!
810おかいものさん:02/11/14 08:54
今日もしまむる!!
811おかいものさん:02/11/14 08:55
連日しまむら!!
812bloom:02/11/14 08:56
813おかいものさん:02/11/14 09:03
今日は何を買おうかw朝食食べながら、昨日店で貰ったバイブルを眺めていたら、

雀宮店では扱っておりません

???雀宮って、どこ???
当方北海道。雀宮って、確か栃木とか群馬とか、そっちだよね?
雀宮、全国でさらされてるの?wそれとも、北海道で原版を印刷する時消し忘れ?
814おかいものさん:02/11/14 09:25
>813
本社からチラシ配送されてるのでわ
815おかいものさん:02/11/14 09:25
雀宮、栃木県だす。
宇都宮の一歩手前。
816おかいものさん:02/11/14 09:30
>805
自転車買っちゃえー!
家からしまむらまで片道8キロくらいあるけど、自転車でしまむってるよー
817おかいものさん:02/11/14 10:43
雀宮店では靴関係は扱っておりませんので
818おかいものさん:02/11/14 10:51
>>807
そうです「婦人レース使い八部袖インナー」ですよん。
襟の開きが小さめなので、タートル、丸首、浅めVネック向けですけど。
819おかいものさん:02/11/14 11:01
>>816
もう何週間も雨&あられで自転車なんてとても無理・・・
冬場はつらいっす
820おかいものさん:02/11/14 11:05
よしっ、そろそろPC閉じて、化粧して、
しまむらに出かけるとするかっ!
821おかいものさん:02/11/14 11:50
>819
しまむらのために免許取ろう!大物も買えて便利よ!!
822おかいものさん:02/11/14 12:21
>818
さんきう。
823おかいものさん:02/11/14 13:25
近くのしまむらで、パート募集していた。
しまむらでなら、働きたいー。
824おかいものさん:02/11/14 14:11
靴下買ってきた。靴下だけのつもりだったのに、
フリース肩掛け\300だったので、実家の母の分と2枚購入。
コレでしばらく電気毛布使わなくていいかなー。
825あさみ:02/11/14 14:44
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/

ID:098e32aa
826おかいものさん:02/11/14 16:27
>>824
昨日その肩がけ買って寝てみたよ。
朝起きたら汗かいてた。
827おかいものさん:02/11/14 16:30
しまむってきました!
前回のセールでけっこうたくさん買ったので
セール品には欲しいものは無かったけど、
ボタンフライのコーデュロイのパンツ1000円を
色違いで2本買いました〜。
ローライズでいい感じにフィット♪
パンツは初挑戦だったけど、いいお買い物できました。
828おかいものさん:02/11/14 16:35
しまむらもカード使えればいいんだけどなあ。
ポイントがたまるしぃ。
西松屋でも使えるんだし。
でもやっぱ現金で運転してくのが安全なのかな。
829おかいものさん:02/11/14 16:35
いつもと違う店に行ったら、昨日買えなかったうさちゃんの
敷きパット、あったー!!しかもシングル&ダブル!!
2枚買っても、1200円(500円+700円)って
すんごいよね〜。

一目惚れしたバッグ(1890円)があったけど、チョコとベージュで迷って
結局買わずに帰ってきた。親子バッグで、親はワンショルダー。
安っぽくなくて素敵だった!!
あ〜。やっぱ買ってくればよかったかな〜。でも決められなかったんだよ〜。
830おかいものさん:02/11/14 16:39
たまにしまむらとはおもえないようなヒドイ店舗ありますねえ。
どっか前にも書いてあったけど、とんでもない店に当たっちゃったよ。
昨日しまむったときはスーパーバイザーみたいな人がいて
どの店員も愛想よかったのに、今日また同じ店に行ったらひどかったーーー。

やけにお客さん少なくて見やすいし、品揃えもいいと思っていたら
みんな寄り付かない店舗だったんですねぇ。
とっととつぶれちゃえばいいのに。
あームカツイタ!
あっこには2度と行かないぞーー。
831おかいものさん:02/11/14 16:42
>829
どうせ安いんだし両方買っちゃえばよかったのに。
そういうわけにもいかないか。。
冬は濃い色のバッグが個人的には好き。

>830
しまむらってお客様相談室とかないの?
関係者がここ読んでてどうにかしてくれたらいいのにね。
そういう店ってどうにかなるもんなら、とっくになってるのかな。
832おかいものさん:02/11/14 16:52
>830
品揃えいいなら、私なら穴場としてどんどん使うぞー。
833おかいものさん:02/11/14 16:53
>830
でも、いいものも残っている罠…

ひどいってどんな感じに酷いの??
834おかいものさん:02/11/14 16:57
>829
あ、私と同じ買い物センスの人だ。迷ったら買わない。
レジに直行したくなるようなものだけお財布を開くよー

家に帰って煩悶するもまたヨシなんですよね。それも買い物の醍醐味というか。
なくなっちゃうかもって焦って、また店に行く時の楽しいこと。
しまむらじゃなくてもそうしてる、んだけど。
手のひらでお買い物心を転がして、愉しむ感じ。後悔もするけどねっ。
835おかいものさん:02/11/14 17:15
>>834
そうそう!何度かココでも出てきてるけど、
買い損ねたら、縁がなかったとあきらめる!のが極意!!

でも、今日のは、もしどっちかの色しかなかったら、買っちゃうくらい
気に入ってたのだ。実は、これから本場埼玉に帰省するので、そこでも
あったら、母に買ってもらうつもりw 縁があるかなぁ?
836おかいものさん:02/11/14 17:34
805でつ。ト、友達もまだ免許ナシがホトンドでつ(T∀T)一人仮免の子がいますたがコレマタ仕事中。日曜日までイイモン残ってるかすぃら。連れてッてもらお!!チャリ8キロ。。立派な方でつね(´∀`*)スゴヒ。。。
837おかいものさん:02/11/14 17:37
ホントにチャリ買っちゃおうかな、しまむら専用で。。
838おかいものさん:02/11/14 18:10
きっと痩せるよー
自転車寒いけどね。
しまむらでの初お買い物は、革手袋かな?本革で\1400からあるんだよー
ニット帽\680もいいし、アウトドア系ファー付きコートが\3900くらいで
しっかりしたのが買える。靴下もしかり。
839おかいものさん:02/11/14 19:18
しまむらの前、今日の昼通ったけど、駐車場いぱーい止まってた。
平日で天気悪いのに、凄いね〜
840おかいものさん:02/11/14 19:33
しまむら、以前に比べると混んでる気が
するのは私だけ?
しまむらブームなのかしら???
841おかいものさん:02/11/14 19:39
>>830
そういう店は緊急時の保管庫として
確保してます。私の場合。
いざっていうときに、いつ行っても
だいたい欲しい物が残ってるんだよね。
DQN店には自然とお客さんがよりつかないから。

DQN店員シネ!と思うけど
いつも私の服の管理をありがと〜って思うと
まあ気も紛れるってことよ。

・・そんなんじゃだめ?
842おかいものさん:02/11/14 19:56
今日もしまむって靴下いっぱい買っちゃった♪
悪質なお店は確かに残り物多し。
そういうとこ行ったから選びたい放題だった〜♪
>841
服の保管庫ね。なるほどね。
持ち出すときにお金は取られるけどw
そう考えたらドキュソな店員なんて
シツケのなってない管理人程度に考えたら
怒る気も失せるってもんかのう。
843おかいものさん:02/11/14 20:01
>>840
職場なんかで、しまむら宣伝しまくってまつ。
そういう人って多いんじゃないかな?
クチコミというやつでんな。
844おかいものさん:02/11/14 20:48
今日初めてしまむら逝きました。
いつもあんなに混んでるのかなぁ・・30人ぐらいいた。
靴下安ーい。同じ靴下なのに4割引の札が貼ってないのと
貼ってあるのがあって、もちろん貼ってあるの買いました。
下着類がいいです。ドキュがいっぱいいましたね。
ちなみに、車にガムつけられました・゜・(ノД`)・゜・。 
845おかいものさん:02/11/14 21:03
限定商品じゃないのを買ったのに、レジで限定なので、他のお客様もお断りしてますって、
商品取り上げられた。これ限定じゃないですよって言ったのに・・
これで、2回目しかも、同じ店員、いいかげん自分の仕事に責任持てよ。
頭、金髪に染める暇あるなら仕事の勉強しろ!!
846おかいものさん:02/11/14 21:04
店にもんく言ってやれー
847おかいものさん:02/11/14 21:08
しまむらが有名になってお客さんが増えると
さばききれなくなって悪い店が増えそうですね。
それはいやだなあ。
ちゃんとした店もいくらでもあるんだからさ
もっとがんがってほしいよね。
848おかいものさん:02/11/14 21:16
また今日もしまむらでお買い物しちゃいました。
ホントは行く予定無かったんだけど、車で前を通ったので
寄らなきゃ損!って気がしたもんで・・・w
明日、子供肌着半額なので又行ってきます〜。
849おかいものさん:02/11/14 21:21
昨日は広告が入ってたようで、混んでましたね。家は入りませんが。
ババシャツは人気なのかあまりなかった。
下の制服が半袖なので、長袖はちょっと。
スェ−ド調のスカート1890円を買いました。
何にでも合いそうなので、持ってて便利かなと。
850おかいものさん:02/11/14 21:25
今日しまむらで10000円のレザージャケット売ってて
0が一個多いんじゃないかと目をゴシゴシしてしまいました。w
はじめて1万円台の服見たよ。
851おかいものさん:02/11/14 21:25
今日しまむらで10000円のレザージャケット売ってて
0が一個多いんじゃないかと目をゴシゴシしてしまいました。w
852おかいものさん:02/11/14 21:26
明日半額のベビー肌着はシャツだけ?
パンツは違うのかな?
853850-851:02/11/14 21:28
2重ゴメン。最近調子悪いなぁ…
854おかいものさん:02/11/14 21:31
>850-851
どんまい!
たまに20000以上のコートとかもあるよ。
しまむらじゃないじゃん!って思う。
ていうかそんな高価なものを他の安い服と一緒に
ぞんざいにディスプレイしてていいのか!?と思った。

>852
肌着っていうからパンツもあると思う。
大人の肌着の時はパンツもあったもんね。
855おかいものさん:02/11/14 21:33
>>846
店長さんに言ったんだけど、全然駄目・・・
その店に店長代理って名札に書いた人がいたから、その人に言ったら、
またやりましたかって・・・申し訳ございませんって言われた。
店長のお気に入りの人らしく、何も言えないよって、社員同士が話してるのが
聞こえちゃった。コワッ
856おかいものさん:02/11/14 21:38
>>6のスレ落ちちゃったのね。
857おかいものさん:02/11/14 21:51
>855
そんな店は早くつぶれちゃえー
というか本部は何もしないのか!!
気持ち良くお買い物できないのってイヤですねえ。
858おかいものさん:02/11/14 22:24
>>856
=====仕入れは シマムラ2====
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1036986708/
859おかいものさん:02/11/14 22:46
>>858
ありがとう。ククク
860おかいものさん:02/11/15 00:36
>836
免許取っても、ムー○とか買っちゃダメよ(w

衝動買いしてしまうので、しまむらに行く時はチャリで行ってまつ
片道2キロくらいなので、体力維持にも良い感じ
861おかいものさん:02/11/15 00:53
奥さんかしこーい
862おかいものさん:02/11/15 00:58
どうせだったらムーブ買って、ダッシュボードにフワフワ乗せようぜー。
863おかいものさん:02/11/15 01:04
>860

〇−ブを馬鹿にするな!
おまえなんか、おまえなんかな〜チャリンコでしまむる
絵に書いたような貧乏くさチュプじゃないか!
こんなヤシの方がDQ率高いよう!
うわあああああん!







私は結構好きですよ〇ーブ。
ヤン車って程の車種じゃないんだから、馬鹿にするような発言は控え目に…
864おかいものさん:02/11/15 01:10
ヤン車もかわいいと思うよ。
ああいうの好き♪
865おかいものさん:02/11/15 01:20
しまむら御用達車だもんね
ム○ヴ、ワ○ンR
子供はちゃんとチャイルドシートへ乗せてね(w
866おかいものさん:02/11/15 01:40
しまむって来たー チャコールグレー(無地)のオフタートルカットソーをゲット。
胸元が切り替えで、ギャザーがよっててかわいい〜
同じようなデザインのものをオゾッ○で4900円で見てて、買おうかどうしようか迷ってたから
890円でゲトできてホントにうれしかった。シルエットもきれいだぁ〜うれしい!
867おかいものさん:02/11/15 02:02
よかったのう 
868おかいものさん:02/11/15 02:15
動きはやいね〜

当方1週間程しまむってません

わりとギリギリまで我慢して行くと商品がガラッと変わってて面白いよ
当たり前だけどー

それで1万くらい買っちゃう
かごがわさわさするのもたのし
869おかいものさん:02/11/15 08:13
1万買うなんて凄いぞ。かごがわさわさって表現が、いい感じ♪

私の場合、今でも服はたくさんあるし、気分転換のために
ひとつふたつがせいぜいだからなー
たまにでも、1万くらい買うとなると、クローゼットはどんな状態?
服はしょっちゅう捨ててる?私は1つや2つでも常に過剰状態で
捨てるような服が無いんだー着られない服ってわけじゃないし。
着ない服は捨てなきゃ、とも思うけど。
870おかいものさん:02/11/15 08:17
実母が着られなくなった服もとっておくひとで。
そんでシーズンごとにデパートで5万、6万、平気で買う人
だったわ。
私は着られなくなったのは捨ててるけど…しまむらとデパートの
価格差を思えば、きっと量だけは同じくらい買ってるんだろうな
と思う、財布はいたまないけどね。
あーもっと、片付けなきゃな。価格に関係なく、服飾の買い物って楽しいし。
しまむらだったら新しい服、遠慮無しに買える価格なんだから。
871おかいものさん:02/11/15 08:54
>>857
そう。つぶれて欲しい・・・近所の方々もあそこのしまむらは、行かないっていってます。
前はいい店員さんがいたんだけど、ここ3年前ぐらい前から、居なくなった。
その店員さん子供の命の恩人なのに・・・
872おかいものさん:02/11/15 09:18
>871
命の恩人って、気になるー
話し聞かせて!
873おかいものさん:02/11/15 09:23
試着室で子供が遊んでたら、マフラーがフックに引っかかっちゃって
宙吊りで泡吹いてるところを助けてもらったんですよ〜。
874おかいものさん:02/11/15 09:33
マフラー恐いね。
最近のニュースに「長いマフラーで大人が死んだ」というのがあったし。

お子さまの命が無事で、なによりでした。
875おかいものさん:02/11/15 09:35
曇天や 洗濯止めて しまむらへ
歌詠んでみました(w
876おかいものさん:02/11/15 09:49
15日がきたなあ(もーにんさんありがと)
ベイベの足回り品を買いに行くか。

赤ちゃん居る方。ベイベコーナーの、キルトの長袖コンビ肌着2枚組(グンゼ)\500
めちゃくちゃいいですよ〜
洗濯しても伸びないし、あったかいし、やわらかいし、軽い。ベイベ用ババシャツ
です。もう1つ、あったら買うわ、今日。あるかな90。
877おかいものさん:02/11/15 10:02
ごめんなさい。873はネタです。
すぐ本人さん来るかと思ったの。
878おかいものさん:02/11/15 10:09
>>872
871です。子供が店でこけて、ワゴンの端から出てるワイヤーが、
鼻の穴に突き刺さって、鼻血が止まらなくなって、日曜だったから近くに病院も
なかったんです。他の社員さんは、走る子供が悪いって言ってて、
その方だけ、消防署に電話をかけてくれて、応急処置や開いてる病院さがしてくれました。
お礼にいったけど、もういなかったんです。
879おかいものさん:02/11/15 10:10
マフラーがゴーカートみたいなののギヤに巻き付いて首締まって窒息死
したって言ってたのは、OLさんでしたっけ?
この調子だと、きっと電車や車の扉に挟まれて気付かれずにそのまま発車。
首を引きずられて・・っていう事故が起きるだろうな。
880おかいものさん:02/11/15 10:22
874でつ
釣られちゃったよ、、、まぁいいか
881おかいものさん:02/11/15 10:24
>>878
それって世間一般で「見殺し」って言うよね…。
別に責任を問うている訳でもないのに…。
882おかいものさん:02/11/15 10:26
悪い職場って、いい人がはじき出されるんだよね。
子供さんの為に奔走してくれた社員さんがどこかのいいしまむらに
異動になってればいいよね…。
883おかいものさん:02/11/15 10:29
きっと、その良い店員さんは
今どこかで幸せだよね(涙
うん!
884おかいものさん:02/11/15 10:42
>873
冗談でもキツ過ぎ・・・
885おかいものさん:02/11/15 10:46
>884
ネタだからキツく書いたんでしょ、まぁいいじゃんw
886おかいものさん:02/11/15 11:37
>>876さん、いいの買えたかな?
そのキルト肌着買ったよ。ほんと柔らかくて暖かそうだよね。
で、私も今日はタイツとスパッツとソックスを購入。

レジで店員さんがバーコードをピッてやると
値引き品は「ピピピ」ってお知らせ音が鳴るんだよね。
それ聞くと「お」って軽く嬉しくなる。
887おかいものさん:02/11/15 13:19
>>885は タチの悪いネタを書いた本人ケテーイ
888おかいものさん:02/11/15 13:32
下着コーナーにあった、暖か素材の半そで花柄カットソー¥980
あんまり花柄が綺麗でアンゴラセーターのようにも見えるしアウターとして購入。
いいよね?外着にしても。
889おかいものさん:02/11/15 13:53
>888
しまらーに気づかれてもよろしければ・・
890おかいものさん:02/11/15 14:15
>>876
参考にさせていただきますた。
それ買ってきますたよ。
しまむら2件行って3つ買ってきちゃいますた。
情報ありがとー!
891おかいものさん:02/11/15 14:34
素朴な質問。
ここいつも盛り上がってるけど、何歳くらいの人がしまむらの服着てるんですかー?
892おかいものさん:02/11/15 15:16
>891
ノーコメントの予感
893おかいものさん:02/11/15 16:01
>>888
どの商品だろ??
本来の使い方をしている人と一緒になったとき、
「あれ?私が今日来てる馬場シャツ???」って思われるかも。

昨年、PJスレでホワイトスワンっていう馬場シャツが流行ったとき、
「色もきれいだし、レースもかわいいから、アウターとして使っちゃお」
って人がいたけど、皆にとめられてた。
私もソレ持ってたけど、これはアウターにはできないだろって思ったよ。

894おかいものさん:02/11/15 16:31
>888
私買ったからわかるわ。
あれでしょ、グレーベースにピンク系色とりどりの大き目の花柄、黒レースで縁取り
のでしょ?茶ベースオレンジ花柄、茶レースもあったね。
同じ場所に、クリームベース豹柄、ダークグリーンベースアーミー柄もあったよね。
キャミとレギンス、3分丈パンツもあった。
あれはババシャツじゃなくて、お洒落系部屋着だよね。
私はアウターで着るつもりだ。一枚じゃなくて、アンゴラとかベロアのカーデの
中に着る〜大丈夫、ばれても、その人もしまむらーだから。
ってかしまむらに行きつけてる人じゃないと、下着コーナーにあったってわからない
タイプなんだよね。
895おかいものさん:02/11/15 16:33
>886
いいの買えたです。
キルト肌着は後一つ残っていて、日替わりセールの半額品と比べても
まったく見劣りしないので、そっち買い。
あと、スパッツ、タイツ、靴下をひとつずつ、ワンサイズ大き目のアウターになり
そうな柄のTシャツも。全部半額。もともと高くないのにね。お得すぎる…
896おかいものさん:02/11/15 16:36
自分のは、シルクのズボン下(スパッツ)\480を買ってみた。
これパンツの下に、ほんとによさそう。つるつるしてるからもたつかないし。

パステルブルーのアンゴラ半袖と、黒モールニットのタートル長袖、
試着してみてよかったんだけど、ちょと待て服はいっぱいあるんだー
と思って、やめ…
毎回自分のもの買っちゃいたくなるけど、管理しきれない…
おでかけ自体が少ないしね。
また行って、あったら、迷おう、と思いました。
897おかいものさん:02/11/15 16:51
>896
旅行用のパジャマに使えないかなと思ったけど、ちょっと
丈が短かった。
上着も欲しいけど、下しかありませんよね?
898三崎店オープン:02/11/15 16:58
初めてしまむってきました!流行りの服が安い!!
ロンT290円にはビックリ!二枚買いました♪
チェックのパンツやニットジャケットなど服とバッグ計6点で五千円でした。
しまむら最高ですね!!
899おかいものさん:02/11/15 16:59
先日幼稚園にしまむらで買った1500円のツイードのひざ丈のスカートをはいて
やっぱりしまむらで買った1000円のファーバッグ持って行ったら
他のおかあさんたちに「かわいい」ってほめられたよ。
うれし〜
しまむらに行くようになってからお洋服買うのが楽しくなりました。
やっぱり高い服って気軽に買えないしね。
その分タンスの肥やしも増えたような気もするけど、タンスの肥やしは
女の肥やしよね。
今日も息子のために半額靴下を買って、ついでに「御自由にお持ち下さい」
と出ていたハンガーもGETしてほくほくで帰ってきました。
900おかいものさん:02/11/15 17:00
>897
下2種類しかないと思うけど。でも、ババシャツ群の中をかきわけたら
お揃いになりそうな色と質感のものはあるかも…

今日欲しいナーと思ったもの
超軽量のフェイクムートンコート、13号!さすがにボタン安っぽかったけど
そんなの高級素材ボタン一個\200くらいの付け替えれば問題なし。
薄くて軽くて、綿入りのと同じくらいあったかかったよ。
黒が欲しいな。オレンジ茶しかなかったけどさ!
901おかいものさん:02/11/15 17:01
>899
ファーバッグって、半月状になってるもの?
あれ買おうかな、と思ったのでした。
902おかいものさん:02/11/15 17:02
フェイクファー付きカーディガンが可愛かった。
マラボーつき2点セットも萌えー。
ふわふわに目が無いのよ

700円のデニムパンツ-黒(本来の売り場と違う所で発見!ラッキー!)
1890円ストレッチデニムパンツ-スラブ糸+古着加工
ベビー用タイツ、スパッツ、ベビーズボン
今日のお買い物報告でした
903おかいものさん:02/11/15 17:05
広告の品のマフラーつきニットスーツ(スカートがフリンジみたいになってるヤツ)
欲しかったんだけどこれ以上服増やしても…と思って買わなかった。
でも、2980円にしては形も質も良かったような…。
ふつうあの値段だったらマフラーしか買えないしな〜
やっぱり買えば良かったかなあ。
誰か買った人いますか?
904おかいものさん:02/11/15 17:07
この前実家に帰ってたとき、しまむり三昧だったので
帰ってきてからこのスレ読んでたら、なんだか余計に禁断症状が出てます。
中毒と化してる・・・。
明日は旦那としまむるぞ〜〜
(こっちでは車で30分かかるところにしか無い)
905おかいものさん:02/11/15 17:08
>863
自転車で行動=車持ってない
って考えは止めたほうがいいよ
場所によっては自転車の方が便利って地域もあるからさ。。。

新型車乗り回しているヤシの方が貧乏って話も多数あり
本題と関係無い話なのでsage
906899:02/11/15 17:11
>901
いえ、先週買ったものなんですが、トート形で側面と底と持ち手は
合皮で前身頃と後身頃(?)がファーになっています。
まちが広めで見た目よりモノが入るので、下の子のおむつも入れられて
重宝しています。
907おかいものさん:02/11/15 17:15
>903
見たけど、Mサイズが無かったので断念
かわいかったし、手触りもそこそこ良かった
908おかいものさん:02/11/15 17:26
>902
わたしもふあふあ目が無いです…
黒ツインセットでカーデにファー付き。よっぽど買おうと思ったけど
微妙に小さかったので… まだまだこの手のは、入るよね…

あと、エルターのほうに、アンゴラ半袖ニットで首周りリアルラビットファー付きで\2900を
発見。ノースリもあり。だけどMしかなかった。残念よ〜
これからまだ、こういうの入るよね。
909903:02/11/15 17:27
>907
セーターだけでもかわいいデザインでしたよね。
広告にでていたのは白だったけど、私が見たのはベージュで、まさに私好み
明日またしまむろうかな〜
しまむら行くようになってから服の買い過ぎでついにダンナから
「最近買い物しすぎじゃない?」とつっこまれたばかり。
でも、このニットスーツ一式買ってもダンナのシャツ1枚分の値段にもならない
んだけどね。
910おかいものさん:02/11/15 17:28
最近しまむり始めたものですが
冬服がこの安さだと、夏はどうなっちゃうんでしょうか。
キャミとかTシャツ可愛いものいっぱい出ます?
まさか水着なんかは並ばないですよね?

いまから違う季節が楽しみー。
911おかいものさん:02/11/15 17:28
先日しまむらで見かけた40代後半の女性
茶コーデュロイパンツ、ベージュのリブニットに、ムートンタイプの
ベストを着てたんさーすごくリッチに見えた。
真似したくて、ファー付きかムートンタイプのベスト探し中。
今日はいかにもなのしか見つからなかった。デヴサイズの方にかっこいいのが
あったけど無理…また新しいタイプ、入るかな?
912おかいものさん:02/11/15 17:33
何年か前、青山に「イッキュウショップ」とかいう1900円均一の洋服屋
があって、その頃は「やす〜い」って思っていたけど、今となっては
「ふつうかな」って思ってしまいます。
しまむら安心価格に慣れてしまうと財布のヒモがかたくなるね。
でも、しまむらで「あと1000円高かったら買わないのに」っていうもの
を沢山買ってしまうので、結局お金は出ていってしまう。
913おかいものさん:02/11/15 17:41
先週、しまむらでムートンタイプのベスト
売っていたよー。可愛いかったです。
買おうかなと思ったけど、ムートンタイプの
コートを探している途中なので諦めました。
914おかいものさん:02/11/15 17:50
>911
昨日しまむらでファーのベスト見かけたよ。いいなと思った。
次回チェックしてみたらどうでしょう?


915おかいものさん:02/11/15 17:57
>913 914
ありがとうございます。

私は身長170cm、ヒールは5cmでもファーだけのベストはマタギになっちゃいます。
米倉涼子のSARAのコマーシャルみたいなの、体格いいからほんと…あっちはモデルだから
マタギもかっこいいけど。
ムートンタイプ、二色のでしょ?みたみた。ベージュと黄土色の。
11号は前が止められなかったよーでもデヴサイズのLLはでっかすぎ。
なかなかね。
916おかいものさん:02/11/15 18:02
今日行ったしまむらで、
「やっぱりしまむらよ。」
「ほうよほうよ。」(方言)
とうなずきあっていた中年女性2人連れ。
思わず私も「うん。」とうなずいてしまいました。

結局今日は手ぶらで帰ってきたけど、いいものを聞いたなぁ。
917おかいものさん:02/11/15 18:03
子供の怪我の事で、今日、書いたものです。
今日、友達としまむらに行ったら、友達の知人が働いてるみたいで、聞いてもらったんですが、
見殺しの店の意地悪な人が、店長より上の人に、色々吹き込んで、その上の人も、
一緒にイジメテ辞めさせたらしいです。本当は、スゴクいい方らしかったみたいです。
すごくかわいらしい女の子だったのに・・・やっぱりいい人ほど、はじきだされるんですね。泣
918おかいものさん:02/11/15 18:44
>910
水着、Tシャツ、キャミ等々
冬物にもまして宝がたくさん出ますよー
お楽しみに
919おかいものさん:02/11/15 18:49
今日行ったお店に、服の趣味が悪いおばさんがいた
何げに見た買い物かごの中には。。。あの和柄がドサーリ
こういう人がいるから、在庫が上手く掃けるのねーなんて思ったよ
新商品入荷に協力ありがとう。。なむなむ。。。
920おかいものさん:02/11/15 18:50
このスレの存在を知ってから休みの度にしまむらに行くようになっちゃったよ。
昔はしまむらっていうとダサい人ばっか来てたのに、
今はおしゃれなイケてる人の方が多いね。今日も2店行ったよ。
921おかいものさん:02/11/15 18:52
先日、初しまむらしますた。
このスレはRomっていたので、着いた途端(・∀・)ニヤニヤ

安かろう、悪かろう……の概念が見事に崩されました。
調子に乗って三時間もウロウロしてしまいました。
嫌になる程買い込んでも一万数千円程度。
今まで買ってた洋服一着分かよ(゚д゚ノ)ノスゴイナコリャ
しまむら安心価格マンセー!!マンセー!!

何やらタイムサービスが行われていたのですが
す ご か っ た
バッサバッサと品物を漁る音が鳴り響き、禿しく人だかり。
BGMは行進曲に変り、客を煽りまくり。殺伐しすぎでした。
922おかいものさん:02/11/15 18:54
>>917
かわいいからいじめられたんだろうなあと思った(涙
923おかいものさん:02/11/15 18:56
昔こんな歌流れてたはず(「****」は聞き取れず)
♪****、****〜 ポケットの中に〜 
****思い〜 わたしの〜手のひら あ〜たためた〜
新しい〜今日〜 新しい明日〜
輝きがくれる ひとときは 私に〜ついてやってく〜る〜
散歩がてらにお気軽に〜
ファッションセンター し〜ま〜む〜らぁ〜〜〜♪
****部分分かる人教えて下さいー
924おかいものさん:02/11/15 18:57
>921
初しまむらおめでとう!
925おかいものさん:02/11/15 18:59
>912
>でも、しまむらで「あと1000円高かったら買わないのに」っていうもの
>を沢山買ってしまうので、結局お金は出ていってしまう。

私は逆で「あと1000円高くても買っただろうな〜」ってものを
しまむらでは選ぶようにしているよ。


926おかいものさん:02/11/15 19:08
>923
はじめて〜とおした〜
ってフレーズが記憶にあるんだけど
927おかいものさん:02/11/15 19:18
そろそろ次スレおながいしまつ
928おかいものさん:02/11/15 19:18
>>922
そうですよね。
いつも、ニコニコしてて、嫌な顔しないで、高いとこにあるのもとってくれたり・・
他の社員は、いつも不機嫌そうだし。
あの子、また、働いてくれないかなぁー。
きっと今頃幸せだよね。泣
929おかいものさん:02/11/15 19:26
何気に駐車場見たら、黒い軽のワゴンタイプが多いよ(w
ハンドルに白いカバーつけたり、ムートン置いてたり、くまのプーさんグッズで
飾ってたり・・・
930おかいものさん:02/11/15 19:37
そう?やっぱり白、紺の軽が多いな。
でもうちのとこ、VWもBMもGolf、オペルにベンツにボルボがいるよ…
ドキュ仕様ではありません。
オクタマ方、お金を浮かすことを知ったのね…
931おかいものさん:02/11/15 19:49
下着とルームブーツをゲトー
下着は製造トリンプとなっているものと
ちょっとアレルギー体質なので綿素材のショーツ
ほかの店ではあまり綿素材のものを置いてないので
ちょうど(・∀・)イイ !! ちょっとオバサンっぽいのが多いけど・・・
ルームブーツはイスに座ってネットしていると
足が冷えるので、ちょうど(・∀・)イイ !!
932おかいものさん:02/11/15 20:06
白ムーブはヤン車じゃなくて元ヤン車
933おかいものさん:02/11/15 20:06
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e18218961

この商品しまむらですか? どこかで見かけたことありますでしょうか?
934おかいものさん:02/11/15 20:17
>>891
私29歳。主人34歳。子供8歳と9歳。父61歳。母55歳。
実父61歳。実母59歳。妹19歳。兄36歳。
みんなしまらー。

今日は母としまむった。
たまにはふくよかさんサイズのコーナー見てみるのもイイ!
なんとなーく電波を察知してふくよかさんコーナーに行ったら
黒のかわいいパーカーを発見。LLと3Lがあったけど
着てみたら3Lのがゆったりしててかわいげ。
胸のとこに切り替えがあって、胸のリンゴマークも小さいし
一見しまむらっぽくないのでゲット♪1500円♪
あとは子供の下着とか、いろいろゲット♪
猫用にお昼ねマットもゲット♪

明日は家族皆で座布団ゲットしに行くぞおー!
935ドチライカ:02/11/15 20:27
>>916 徳島?(w  ほんまよ やっぱりしまむらよ〜! なんかうれしいね。
936おかいものさん:02/11/15 20:41
この間、駅のエスカレーター使って上がってたら
デニムのバーキンみたいなバッグ持ってる人がいた。
あれってしまむらかなあ。というかこの秋(冬?)はデニム
が流行なのだろうか。。
937おかいものさん:02/11/15 20:51
子供のアウターがなんにもない!!♂
この時期にもうほんっとにない
もいっかい入荷するかしらん
938おかいものさん:02/11/15 20:53
明日、しまむって来ます。
楽しみ〜♪

このスレ読むまでは「しまむら」って
お子様用の服とおばさん系の服しか無いと
勝手に思っていたけど、そんな事は無いのね。
939おかいものさん:02/11/15 21:01
そんなことない、ってかターゲット年齢は店によって全然違うから。
3店くらいまわってみると、わかるよ〜
趣味の合う品揃えのとこもみつかるよ。
940おかいものさん:02/11/15 21:06
>938
こないだ店員さんに聞いたら「まだまだこれからいっぱい入りますよ」
って言ってますたよ。「急ぎでなければ、また来て下さいね」って言われた。
941おかいものさん:02/11/15 21:30
明日のタイムサービスはクッションだっけ?
14時からかぁ・・・朝一じゃないと時間が取れない・・・さて、どうしよう。
ここで話題のファーバッグ、みにいこうっと。

今日、和柄のTシャツ?をロンTの上に重ね着してる娘をハケーソ!
黄色の和柄が目立ちまくり、
「あ、しまむら・・・」
と、口走ってしまいました。
赤面していた娘よ、スマソ・・・。
つい、出てしまったのよ・・・。
942おかいものさん:02/11/15 22:03
>>919
そういえばあの柄なくなってたな〜
趣味悪おばさんが買ってくれたのか。
943おかいものさん:02/11/15 22:03
>>941
ゔ〲〰
944おかいものさん:02/11/15 22:04
>>934
明日って座布団も割引?クッションじゃないの?
どっちー?
945おかいものさん:02/11/15 22:10
↑その娘は2度とその服を着ないであろう。
私らくらいの年齢だと気にしないかもしんないけど。
お年頃の女の子だと・・・
あっ、でもしまむらは専用に工場があるとのことですが、
他所のお店にも全く同じ服よくありますよ。家の方だけかな?
キルトでファーの付いた黒と白の4980円くらいのなんて色んな所で見るよ。
だから他所で買った服を着てしまむらに行くと、同じ服が飾ってあったりする。
アウトレット店か食料品なんか売ってるスーパーのちょこっと服置いてる所なんで、
値段は同じくらいですが。
946おかいものさん:02/11/15 22:12
座布団ていうか、クッションだよね。
車のシートなんかに敷ける程度の座布団、とも言えるのかな??
チラシには390円以上のクッションって書いてまつ。
947おかいものさん:02/11/15 22:13
>>943
何?その字??
948947:02/11/15 22:15
ごめんわかった。
ゔ〲〰
949おかいものさん:02/11/15 22:15
>>941
明日のはタイムサービスじゃなくて日替わりですよん。
950おかいものさん:02/11/15 22:25
>>860>>865
ムー〇=ヤン車じゃないやいっ!!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
車も持てないビンボチュプめっ!!

951おかいものさん:02/11/15 22:36
>950
わかってるw
だから元ヤンなんでしょ。
「ヤン」車じゃなくて「元ヤン」車w
952おかいものさん:02/11/15 22:38
>950
明日はキティちゃんの顔のクッションも半額みたいだぞー
がんがってしまむって白ムーブに乗せてね♪
953おかいものさん:02/11/15 22:42
工場なのかよくわからないけれど
実家の近くに、しまむらの名の大きな建物があります
以前、人からきいた話しだと、倉庫らしいが・・・
全国にいくつぐらいあるのだろうか・・・
954おかいものさん:02/11/15 22:55
↑家の近くにもあるよ。しまむらのトラックが出入りしてる。
955おかいものさん:02/11/15 22:56
>952
キティちゃんのクッションが半額!?
白ムー●ではなくて白ラパンですが、欲しい。
956おかいものさん:02/11/15 23:04
普通車に乗ってるけど、しまむら近いから歩いていくよ。(2、3分)
わざわざ車出して混んでる駐車場で困るのもやだし
へたすると隣の車にドアをぶつけられそうな気がして。。。
以前そういう事あったから。
買い物終わって車に戻ったら、赤い車に白い塗装がさーーっと。
悪いけど客層がそういう事しでかしそうな人多い気がして、ちょっとね。
957おかいものさん:02/11/15 23:11
>956
しまむらだけじゃなく、銀行で当てられたことも数回ある!
みんなあせってるからなのかね〜困るっすよ!!
958おかいものさん:02/11/15 23:15
>956
あーあ。そりゃ白ムーブのしわざだよw
959 :02/11/15 23:15
960おかいものさん:02/11/15 23:17
んもー見るからにいかがわしいじゃないの。
スレ汚しやめてっ
961おかいものさん:02/11/15 23:19
金髪ヤンママ同様に白ム〇ブも槍玉にあげられてる今日この頃。
962おかいものさん:02/11/15 23:19
白ムーブやオデッセイ、ステップW、エスティマは入り口近くに停める。
入り口近くが空いてなければ店の前や道端に停める。
963おかいものさん:02/11/15 23:21
駐車場にオムツを捨てるのはやめてください!!!
964おかいものさん:02/11/15 23:22
>963
うっわ。さいてー
965おかいものさん:02/11/15 23:53
>950
自分専用車(一応外車)あるけど、お天気の良い日はほぼ毎日自転車愛用してます。
フィットネスクラブの中で空しくバイクこぐより、ずーーーっと楽しいよ。
環境ににも優しいしさ。
一緒に自転車で行こう!
966おかいものさん:02/11/15 23:59
車にお金かけて服は安物かぁ・・・・ふむふむ
967おかいものさん:02/11/15 23:59
軽自動車じゃないけど、5年程前、しまむらの駐車場でぶつけてしまった事がある
私の車は無傷、相手の車はペコってへこんでた。
誰も乗ってなくて超逃げたかったけど、がんばって店員に報告して
持ち主探してもらった。
今後気をつけます。ごめんなさい。
968おかいものさん:02/11/16 00:00
>>961
だってー,白ムー●=ヤンママ(金髪もしくはプリン)
969おかいものさん:02/11/16 00:01
>967
いいひとだね
970おかいものさん:02/11/16 00:20
>>935
ううん、愛媛。おんなじ四国だす。
ほんと、しまむらよね〜。うれしかったわ〜。
遅レスごめん。
971おかいものさん:02/11/16 00:32
>965
一応外車ってわざわざ書くところが笑える w
厨婦タンの自慢なんだろうーね
972おかいものさん:02/11/16 00:49

  @@@@
  (゜д゜@ <あらやだ!
 [◎]⊂ )          (´´
  [[[[|凵ノ       (´⌒(´
  ◎UU◎ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
       (´⌒(´⌒;;
   チリンチリン♪
973802:02/11/16 01:18
>>803
亀レスすまそ。
今日しまむってきて「毛糸取り寄せてもらえますか?」と
聞いたところ、取り寄せてくれるそうです!
忙しい中、他店に何軒か聞いてくれました。在庫ありの店があって
そこから送られてくるみたいです。
ほーんとよかったです。がんがって編み続けます!

でもあんまり長いのも危険だからそこそこで止めておきます・・。
974おかいものさん:02/11/16 01:39
ドキュ車だろうがプリソ頭だろうがいいじゃ〜ん。
しまむらでお買い物を楽しんでる同じしまむら〜なんだからさ。
車の話が出るたびに「またか」って思っちゃうよ。
975おかいものさん:02/11/16 01:47

>971は性格悪い香具師だな。

>974に禿げドー!


976おかいものさん:02/11/16 02:06
香具師っていうよりもチャリとムーブで楽しく馴れ合っているようなので
生暖かい目で放置でいいと思うよー。
977おかいものさん:02/11/16 02:22

>976 そっか。チミがおとなだなー♪ラヴ

978おかいものさん:02/11/16 03:11
ムートンコート膝丈くらいの見掛けた方いないでつか?こっちにはないんだなー。徹底的に探すぞう。
979おかいものさん:02/11/16 03:20
遅まきながら相撲柄初めて昨日見たよ。ショック!
980おかいものさん:02/11/16 03:30
>>973
よかったねぇ。さっすがしまむらだね!
がんがって編んでね〜応援してるじぇいっ!
981おかいものさん:02/11/16 04:25
☆★ファッションセンターしまむら★★パート6
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1037388237/l50
次スレ作りますた。
引越しドゾー。
982おかいものさん:02/11/16 11:29
>975
一通り読んでみたけど、一番お前が性格悪いぞ 藁
しつこいチャンでウザ
983おかいものさん:02/11/16 11:32
>>975 今更「香具師」って使ってみたい厨房氏ね
984おかいものさん:02/11/16 11:38
ホント、香具師って使うヤツハズカシー (ゲラ
985おかいものさん:02/11/16 11:42
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

986おかいものさん:02/11/16 11:46
      <━━━━━━━━>

     >━━━━━━━━━━<

こうすると下の棒の方が一見長く見えます。これが目の錯覚です。
987おかいものさん:02/11/16 12:23
>986 嘘つけ・・・
988おかいものさん:02/11/16 12:25
ホントに長いし(藁
989おかいものさん:02/11/16 12:37
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた香具師使いが        \
│                     /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
990おかいものさん:02/11/16 12:42
>━━━━<
<━━━━>

同じに見える。
991おかいものさん:02/11/16 12:43
w
992おかいものさん:02/11/16 12:54
>----------<
<---------->
993おかいものさん:02/11/16 13:25
香具師晒しage
994おかいものさん:02/11/16 13:26
994
995おかいものさん:02/11/16 13:28
///
996おかいものさん:02/11/16 13:29
     ,へ、        /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   /  <  / ▼ ヽ   >   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
     /         7      \
     |        /

もーすぐ1000
997おかいものさん:02/11/16 13:30
千鳥が来る前に・・・!!
998おかいものさん:02/11/16 13:30
998
999千鳥待機厨:02/11/16 13:30
998だよん。
1000おかいものさん:02/11/16 13:31
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。