952 :
おかいものさん:04/03/31 18:05
>>951 パチンコ台みたいな名前にワロタ。
ぐぐってみたけど、随分、高価な低性能浄水器(活水器?)ですね。
953 :
おかいものさん:04/04/01 00:01
教えて下さい。
シスコムのレクシースーパーミネラルウォーター活水器って使ってる人いる?
良いのかな?
シスコムでぐぐってみればぁ?
956 :
おかいものさん:04/04/17 23:34
あげ
957 :
おかいものさん:04/04/20 21:34
ウォール・ピュアの感想聞かせて下さい。
現在ブリタ使用中ですが、なんかフタの閉まり具合いが不安定です。
お水はそこそこ美味しいです。
●ウォールのキャッチコピー
世界で最も厳しいNSF(米国衛生安全機構)の
#42(臭い・味)と#53(安全性)に合格
折り紙付きの安全で美味しいお水
ブリタはNSFには不合格だったらしいけど、ウォール使用者がまだ少ないのか、
極端に情報少ないので、ぜひぜひ感想きかせてください!
何か不満な点とかないですか?
お初です。
リーズナブルで性能の良いのはドレでしょう?
959 :
おかいものさん:04/04/22 17:16
アムウェイのe−Spring浄水器がいいですよ!!!
値段はちょっと高めだけど、信頼性はたかいです!
世界最高水準の審査も通っているみたいです。
世界各国で販売されてますし。
アムウェイねぇ。
あの販売システムがいやなんです。
宗教嫌いだから・・・
962 :
おかいものさん:04/04/23 23:44
アムウェイは取り替える値段が高すぎる。
カネコマなんで部品取替えずにそのまま使い続けそう・・・。
963 :
おかいものさん:04/04/25 03:20
964 :
おかいものさん:04/04/27 23:36
トレビーノのフィルターで、トリハロメタン高除去のが普通のフィルターより安く売ってるんだけど、なんでですか?
965 :
おかいものさん:04/05/01 19:58
アクティムコーポレーションって会社のアクアウ゛ァリューという浄活水器のモニターを頼まれました。後で調べたら会社も実在するのかどうか分かりません。何か情報がありましたら教えて頂きたいのですが…。
966 :
おかいものさん:04/05/05 23:22
アムウェイは友人が信者でかなり強引に勧められたが、
のめりこみすぎについていけず私は引いてしまった。
以後かかわりたくないので付き合いも止めた。
物自体は悪くないと思うよ。
フィルターや紫外線ランプのお値段が高いのがネックかな。
ところでアムウェイスレってどっかになかったっけ?。
967 :
おかいものさん:04/05/08 02:51
ブリタからハーレーに乗り換えたけど、ハーレーの水って
不味い。どうして??
968 :
おかいものさん:04/05/08 09:47
>>964 店が間違えているだけです。
直される前にトリハロメタン除去タイプをたくさん買いましょう。
969 :
おかいものさん:04/05/09 12:05
970 :
名無しさん@明日があるさ:04/05/09 13:57
TOTOのアルカリ7
7年間フィルター取替え要らず。
971 :
おかいものさん:04/05/10 22:49
地元の健康食品だけを扱ってる店があるんだけど、
そこで毎回行く度に笑顔でゼンケンの浄水器をすすめられるんです。
「なんで高性能なのにこんなに安いんですか?」って聞いたら
「この会社の人はみんな良い人で、儲けることは考えてないんですよ」って言われました。
ちょうど浄水器欲しかったし安いので買おうか迷ってるんですけどやっぱり怪しいですかねぇ。ちなみにあたし東京です。
973 :
おかいものさん:04/05/13 17:38
あたし
あたし
あたし
あたし
あたし
あたし
あたし
あたし
あたし
あたし東京です。
あたし東京です。
あたし東京です。
あたし東京です。
あたし東京です。
あたし東京です。
ちなみにあたし東京です。
974 :
おかいものさん:04/05/13 19:58
初めて浄水器(トレビーノ)を買ったのですが、浄水を出す時
勢い良く出すよりも、ゆっくり出した方がいいんですか?
説明書嫁
976 :
おかいものさん:04/05/14 05:48
>972
私もクリンスイSuperSTX 買いに行ったら
クリスタル21DX 勧められた。
この2つは値段の差ほど効果も違うのでしょうか?
詳しい人、教えてください。
>>976そっかぁー。なんか東京の(saに〜マート)←カタカナ
でずっとゼンケンの浄水器クリスタル(スリム??)っていうのを売ってるんです。
自然食品とかもいっぱい売ってるからあんまり疑いたくないんだけど、
水道水の水に実験用薬品を入れて
「こんなに色が変わりました。水道水って怖いでしょ」みたいなことを言ってた。
それと、やたらハーレーのことを悪く言ってたのが引っかかるんです。
ttp://youshou.cside.com/kanrishi_j/akutoku-mizugyousya.htm によるとそれは悪徳って書いてあるし…。
でも浄水器協会に加入してる会社だし価格も3万くらいだし…。
チェーン店だから他の店でも実験販売(?)やってるのかな
978 :
おかいものさん:04/05/14 23:55
TRIMを東急ハンズで買った。35万したけど。病院で使われているだけあって違う・・・気がするが、正味な話よくわからん。でも普段あまり水を飲もうとしない犬と猫が我先にとガブガブ飲み出したのは事実
979 :
おかいものさん:04/05/15 02:33
>978
動物が率先して飲むなら美味しいだけでなく
何か違うのかも。
うちは海水魚飼ってるんだけど
高価なセットだろうがなんだろうが
長生きしてくれないどころか餌付かなくて困った。
だけど18万のアルカリイオン水の機械買ったので
その水で飼育したら餌付きもよくなり死ななくなった。
水族館の担当者もびっくりの長寿魚がごろごろいます。
>>978,979
なんかすごいな....
やっぱ知らない間に悪い水飲んでいるんだなぁ...
購入検討しようかな
以上業者でした
982 :
おかいものさん:04/05/15 10:47
ブーム直前の「ママセーフ」
米本国正式名称TGI pure #440で$399
車椅子姿になった弁護士が
日本で代理店やってるから
インチキでも泣き寝入りw
983 :
おかいものさん:04/05/16 00:57
アクティムコーポレーション
アクアヴァリュー
訪問モニター依頼きた。
モニターのお願いで、無料ですとか言って、
置いていきましたが、どうなんでしょう。
>>965 その後の書き込み無いところをみると
問題ないのでしょうか?
984 :
おかいものさん:04/05/16 01:16
>>978 >>979 3万前後のカウンタートップのやつでも
犬猫水ガブガブ飲み、長寿魚、になるかなぁ。
>>983 もらった名刺に 965 って書いてないか?
>>981 なんでも業者にしたてて、ばかじゃねえか。
やっぱりブリタでいいや。
988 :
おかいものさん:04/05/16 21:44
ハンズで400円でリング状の磁石買ってきて取り付けた。
989 :
おかいものさん:04/05/16 23:14
ベルメゾンで売ってるブリタみたいなやつ、使ってる方いらっしゃいますか?
990 :
おかいものさん:04/05/17 00:05
ハーレーUってアメリカで買ったら4万代なんだね。ちょっとショック
991 :
おかいものさん:04/05/17 01:41
>>989 おめーが
まず
買って
試せ
ヴァカ
氏ね
992 :
おかいものさん:04/05/17 12:36
( ゚д゚)ポカーン
993 :
おかいものさん:04/05/17 12:38
( ゚д゚)ポカーン
994 :
おかいものさん:04/05/17 12:38
( ゚д゚)ポカーン
995 :
おかいものさん:04/05/17 12:38
( ゚д゚)ポカーン
996 :
おかいものさん:04/05/17 12:39
( ゚д゚)ポカーン
997 :
おかいものさん:04/05/17 12:41
( ゚д゚)ポカーン
998 :
おかいものさん:04/05/17 12:43
( ゚д゚)ポカーン
999 :
おかいものさん:04/05/17 12:50
( ゚д゚)ポカーン
1000 :
おかいものさん:04/05/17 12:51
( ゚д゚)ポカーン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。