ティファニー・TIFFANY & Co. Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
真贋が気になるなら直営店で!
リサイクルショップ・オークションは自己責任で。。。

旧スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/999612903/

公式サイト(英語)
http://www.tiffany.com/
オンラインショッピングは米国内のみ
2おかいものさん :02/06/16 02:36
2
3おかいものさん:02/06/16 19:35
1さん乙カレー!

タイトルが長くなったのもいいし、
>真贋が気になるなら直営店で!
>リサイクルショップ・オークションは自己責任で。。。
ってのもイイ!
4おかいものさん:02/06/17 01:12
やはりティファニーのシルバーは25歳ぐらいまでかなー?
5おかいものさん:02/06/17 01:16
そうだねー。
知り合いに、30歳でティファニーのシルバーアクセをつけている人がいるけど
ちょっと苦しいかなあと思う。
6おかいものさん:02/06/17 01:18
カジュアルっぽい感じのつもりでつけているのかもしれないけど
30過ぎたらカジュアルでもゴールドやプラチナをつけた方が良いと思うな。
7おかいものさん:02/06/19 16:54
「オークションは自己責任で」と言うことはわかりました。
あの…オークションに出ている物が欲しくて、定価を知りたくてお店に行ったの
ですが、同じ物がなかったんです。
こちらで値段を聞いてもいいですか??
8おかいものさん:02/06/20 03:59
知ってるものなら教えてあげるよん。
品物によっては、日本で発売されてないものもあるよ。
私個人としては、オークションの真贋も教えてあげたいです。
新しいスレたって、やる気です!乙かれさまでした。>>1
9おかいものさん:02/06/20 21:47
オークションの真贋・・・教えて欲しいッス。
8さんおねがいします。
10おかいものさん:02/06/20 22:03
せっかく1が良いこと書いてるのに・・・
だいたいここで、どこの誰かわからない人に
「本物だよ」と言われて安心して買うって神経が
信じられん。
11おかいものさん:02/06/20 23:06
渋谷にティファニーありますか?
12おかいものさん:02/06/20 23:16
渋谷にはなかったと思ふ。
13おかいものさん:02/06/21 00:08
教えてチャンばかりだな・・・・
14おかいものさん:02/06/21 23:55
シルバーを身につけるのに、歳なんて関係ないと思います。
TPOや、個人の好みで使い分ければいいと思う。
問題はそのアクセサリーが服装にあっていることでは?
アメリカ人は、歳なんて気にしないで好きなの身につけてるよ。
15おかいものさん:02/06/22 00:39
14はシルバーしか買えない貧乏人ですか?
余程似合う人でなければ、いい歳してシルバーばっかりなんて
貧乏くさくてどうしようもないわよ。

「アメリカ人は・・・・」って、こういう言い方するヤツってバカが多いのよね。
16おかいものさん:02/06/22 00:58
カジュアルにシルバー合わせるのは人の勝手だから
どうでもいいけど、アメリカ人引き合いに出すトコがバカっぽいな。
17おかいものさん:02/06/22 01:32
サイトみてたら欲しくなった。
レースのシリーズ。
シルバーさびるからプラチナがいいけど。
シルバーつけても好きだったらべつにいいんじゃない。
18おかいものさん:02/06/22 01:54
TIFFANYはアメリカのブランドですよん。
シルバーばっかりなんて言ってません。
みなさん、好きなの買えばいいだけってこと。
私も、もちろんいろいろ持ってますよ。
ジュエリー以外にも、Wネームの時計とか、万年筆までもね。
19おかいものさん:02/06/22 01:57
自慢コーナーじゃないよー
20おかいものさん:02/06/22 02:07
37歳なんだけどゴールドのビーンズを旦那にプレゼントされた。
おばさんにこれはキツイよ・・・。
21おかいものさん:02/06/22 02:11
カワゴースレから珍OLが来るよ!!!
22おかいものさん:02/06/22 03:00
楽天で見つけたんだけど、ティファニー ファンモデルってどうゆうことですか?
ttp://directory.rakuten.co.jp/g3.cgi?100529/gm-japan/440299/440308/
23おかいものさん:02/06/22 10:08
>>22
ティファニーのレプリカってことだよ。
でもレプリカにしては高すぎだよね。
そこにあるクロスネックレスと同じようなのがヤフーにあった。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c20683257
レプリカだったらこのぐらい安くしてもらいたいもんだ。
24おかいものさん:02/06/22 10:36
>18
頭悪そう・・・
・・・ですよん。だって。プ
25おかいものさん:02/06/22 13:22
>>17
レースのシリーズみてきたよ。
すんごいかわいいですね。欲しくなる気持ち分かります〜
けどやっぱり財布がゆるしてくれない・・・
26おかいものさん:02/06/22 14:05
>>23
ありがとう
まぎらわしい、買っちゃったけどね。
27おかいものさん:02/06/27 01:04
衝動買いで、プラチナのビーン(ダイヤ入り)買っちゃいました。
20万円。でも、チェーンが少し長い気がするので切ろうと思います。

昔に比べて、箱&袋がダサくなってる気がする。
気のせいかな?
28おかいものさん:02/06/27 01:16
>>27
袋の色が茶色だから?
29おかいものさん:02/06/27 01:58
贈り物でシルバーのブレス送りたいんだけど何が良いかな・・・
付き合い初めて、まだ3ヶ月なんだけど悩む。
30おかいものさん:02/06/27 02:11
>>29
まだ3ヶ月かぁ・・・。
予算とかありますか?
31おかいものさん:02/06/27 02:32
>>30
できれば3万位か以内で探してるですけど、
32おかいものさん:02/06/27 14:36
>>31
3万だと限られてくるね。
ブレスレット自体種類が豊富とも言えないし。
http://www.j-kayano.co.jp/tiffany/tiffanyblace.htm
これだけ揃ってればいい方かな?
3314:02/06/27 16:28
ここはゴールドやプラチナ買うほど金もってる
奴いると思えないけど
34おかいものさん:02/06/27 16:52
>>28
いえ、袋はブルーです。
ちゃんとしたお店(大丸)で買ったんですけど、
ロゴとかがなんとなーくニセモノっぽく見えてしまう。

「日本製!」って思いながら見ちゃうせいかなぁ、、、。
35おかいものさん:02/06/27 17:12
教えて君
ハート&アローのネックレス(シルバー)って
もう正規店では買えないの?
36おかいものさん:02/06/27 18:51
>>31
>32さんのページの中だと、ベネチアンが人気ありますよ。
色んな服にも合うしね!おまけに安めだし。
ただ長さが長すぎると切るのにお金かかるみたい。どうかな?
37おかいものさん:02/06/27 23:37
>>34
プラチナなんかだと、巾着の色は茶色だと思ってました。
私はリングとネックレスを持ってますが、ブルーでなく
茶の袋です。
(本国で買ったからかなぁ)
38おかいものさん:02/06/28 03:34
>>31
感謝です。
ベネチアンかラウンドタグの刻印入りのヤツにしようかな。
直営店だと売り切れて在庫ないかな・・。
池袋か新宿の直営店に、残ってればいいけど。
もしかして、どこも売れきれ?
39おかいものさん:02/06/28 20:51
>38
ベネチアンなら新宿伊勢丹の中のティファニーにあったよ。
40おかいものさん:02/06/28 21:21
初めてティファニーのネックレスを買おうと
思ってるんですけど、オープンハートかビーンズどっちが
いいのかな?普段のスタイルはカジュアルでジーパンにTシャツ
とかなんですけど…。年齢は21歳。
最初はビーンズって思ってたんですが迷っています。
ビーンズはティファニー独特のデザインなんですよね?
あぁ迷う…
41おかいものさん:02/06/28 22:14
どっちだってド定番だし、パチもんは出てるよ。
飽きが来ないのはビーンズだと思うけどね。
つーか、そんくらい自分で決めれ。
42おかいものさん:02/06/28 23:24
最近はゴールドとかでも水色の袋らしいですね。
ここのカキコかどっかの個人HPで読んだのだけど。
茶色の方が高級感あって良さげなのに・・・
>>40
カジュアルな感じならどっちでもいいと思うけど
私ならビーンズかなぁ。オープンハートの方がちょっとかわいげあるし。
(ビーンズと比べてという意味で)
オープンハートなら他のブランドとかでも出てそうだし。
43おかいものさん:02/06/29 00:32
>>40
シルバーで買うの?
それともゴールド?
色によっても雰囲気が変わると思うけど。
私個人のオススメは、シルバーのバードのネックレス。
ちっちゃーい鳥の形で可愛いよぉ。
カジュアルにも使えるよ。
(私のファースト・ティファニーだったりする)
44おかいものさん:02/06/30 10:59
41>
決めれないからここで聞いてるんですけど。
すいませんでした。

42>
最初はビーンズって思ってたんやけど、雑誌で誰かが
オープンハートつけてたのを見て揺れてる…
近くにティファニーの店ないからそう簡単に決めれない;;

43>
シルバーで買います!!ゴールドはまだまだ早い;
バードって個性的な感じだけどカワイイよね。
うーん、まじで迷います。

みなさんどうもありがとう!!
やっぱり初ティファニーなので後悔しないようにせねば。。。(笑)
45おかいものさん:02/06/30 13:45
ティファニーで茶色の袋なんてあるんだー。
でも、ゴールドもプラチナもブルー袋ってことは、
日本だと、何を買ったらそれに入れてくれるんですかね?
46おかいものさん:02/06/30 14:05
>41

つーか、ここで誰かが@@にしろって言ったらそれ買うの?
それにビーンズとオープンハートって、どっちだって同じ様なテイストだと
思うけどね。
47おかいものさん:02/06/30 14:42
>>46
こらこら煽らないの。
初めてなんだから悩んでも仕方ないでしょ。

>>44
いーのよ、いくら悩んでも。
最近はネットオークションやディスカウントストアなんかでも、
たくさんティファニー扱ってるので、参考にしてみては。
でも、買うのはちゃんとした直営店でね。
48おかいものさん:02/06/30 16:47
>40
私も21歳ですけど私だったらビーンズかなぁ。
オープンティアドロップも可愛いと思うけど・・

ちなみに私の初ティファニーはダビデでした(w
49おかいものさん:02/06/30 17:02
迷うのって分かるよ。初めてとかだと特に。
多分お店に行ったらまた迷うんだよね・・・
ちっちゃいトップのがいいのかしら?
迷ったら店員さんに聞いてみるとか。
平日とかだったらヒマそうだし。
50おかいものさん:02/06/30 18:54
40です。

46>
私本当に優柔不断で、何を買うにしろ迷うんです(笑)
同じようなテイストってわかってるけど全然違うしどっちが
人気なのかと思って。皆さんの意見を参考にしたいだけですよ。

44>
ご親切にどうもありがとうございます〜!ネットでずっと見てます。
あとブランドの本とかね。買うのは絶対、大丸でって決めてるんで
大丈夫です。

48>
ダビデもまた個性派ですね!
ここではビーンズの意見多い感じ。
ビッダーズでもビーンズはティファニー初心者にオススメってあったし!!

49>
そうなんですー。絶対店の中で迷いそう。
オープンハートでもビーンズでもSサイズ狙ってます。
ビーンズのMサイズってなんかボリュームありすぎてちょっと…
平日は暇がないから日曜かな。でも店員さんに聞いてそうだ(笑)
51おかいものさん:02/07/01 00:47
迷っていいよ!
みんなティファニー好きでこのスレきてるんだし、
ファーストティファニー応援したい!

私のファーストティファニーって何だったかな〜・・・って思い出してみたけど、
いまいちよく覚えてません(汗
ネックレスでいうなら、ミニクロスってゆうのかな?
今のインフィニティじゃない、小さいクロスがあるんですよ。それです!
超かわいいよ!
・・・って、迷ってる二つじゃなくて、いいアドバイス出来なくてごめんなさいね。
52おかいものさん:02/07/01 01:00
みなさん、ティファニーの香水はどうですか?
私はTRUESTEやSheerなんかも買ってはみたものの、
結局毎日、Spaシリーズのボディ・ミストを香水代わりに使用してます。
この香りに落ち着いちゃうと、他の香水はもう臭くてダメ。
53おかいものさん:02/07/01 22:35
名古屋に在住の方、ティファニーどこの直営店で買ってますか?
今度シルバーのリングを買ってもらえるかもしれないので、
買い物がてら見に行こうかと思ってるのですが。

ちなみに、フック&アイ・フラットワイヤー・バンブーのどれかかなぁ、と思ってます。
初めはバンブーがいいな、と思ってたのですが、あっさりしすぎな気もして今迷い中です。
ちなみに私も21歳です。21歳多いですね。
54おかいものさん:02/07/01 22:48
ハート&アローのネックレスの存在知ってる方いませんか?
ブレスは持ってるんだけど。
55おかいものさん:02/07/02 18:21
オープンハートかビーンズで迷っていた21歳です。
やっぱりビーンズに落ち着きそうです。豆のデザインかわいいし
確かにオープンハートは他のブランドでもありそうなので。。。
アドバイスくれた皆さんありがとうございました^^

51>
ファーストティファニーって思い出になりますよね!
クロスは最近、チェーン長めの物を買ったのでそれとビーンズを重ね付け
しようかと考え中!

53>
同い年マンセー★リング買ってもらうんですか!いいなぁ。
私は買ってもらえるなら、160周年記念リングがいいです。
シンプルなのがスキなので、、、
フックって注目して見たことなかったけどカワイイですね。
56おかいものさん:02/07/03 08:50
>>42
亀レス。
ゴールドは茶色の袋だとばっかり思っていた(自分が直営店で買ったのもそうだし)
しばらく買わないうちに…。

昔と比べると、水色の袋も箱もだんだん小さくなって、ちょっとケチになってる
気もする…
57おかいものさん:02/07/03 10:18
でも、紙袋の質感(ちょっとマットでくすんだ色に)だけは
変わってからの方が好きだなぁ・・・
あと、昔は持ち手がナイロン紐じゃなくて紙をよったものだったので、
スゲー持ちにくかった。

まあサブバッグとしては使いませんが、比較的丈夫なので
文庫本(本棚に入りきらない分)の整理に愛用(ワラ
58おかいものさん:02/07/03 11:01
以前、紙袋の持ち手が紙ひもだった時は、ひもが真っ黒になってヨレヨレになる
まで使いこんでいるOLを見て、ちょっとウツだった…
5953:02/07/04 13:46
>>55さん
同い年マンセー!!(笑

1837リングですか?デザインは好きなんですが、友達がしてるので…
アトラスナローもいいなぁと思ってたんですが、同じ理由でやめときました。
シンプルでボリュームがあっていいですよね。

下がってるのでageますねー。
60おかいものさん:02/07/04 18:10
55です。

友達とかぶるのは厳しいっすね。。。
アトラスナローよりはバンブーのがいいかも。(私の好みで)
でもバンブーは厚みがあるから指につけていて邪魔になるんじゃ
ないかと、、、
私の場合、バイトで水仕事をするから指輪欲しくても
なかなかできません。だから毎日できるネックレスを
ファーストティファニーにしようと思っています★
61おかいものさん:02/07/04 18:10
ごめんなさい!↑のは59さんにです!!
62おかいものさん:02/07/06 23:51
シルバーの手入れ、どうしてます?
63おかいものさん:02/07/07 00:01
私も21才です。21才多くてうれしいなぁ!
私もシルバーのお手入れ気になります!
NYで買ったファーストティファニーの
イニシャルのネックレスがあとかたもなく黒ずんじゃってかなり鬱です。。
おしえてちゃんですみませんが、教えていただけるとうれしいです!
64おかいものさん:02/07/07 00:02
ショップで磨いてもらうんじゃないの?
6563:02/07/07 00:06
>>64
即レスありがとうございます!
NYで買ったものなので、国内の直営店にお願いするのは
しり込みしていたのですが、問い合わせてみようとおもいます。
66おかいものさん:02/07/07 00:10
あー買ったばかりのオープンハート失くした。。(涙)
>>65
NY本店で買ったならNYまで磨いてもらいにいかないといけないのかな?
それは、大変すぎるよね・・・。
67おかいものさん:02/07/07 00:13
あ、あの〜、
どこのティファニーでも磨いてもらえますよ。
68おかいものさん:02/07/07 00:16
>>67
知らなかったんですごく参考になりました。
ありがとうございます!
ちなみに磨いてもらうときお値段とかだいぶかかるんですか?
たびたび、すみません。
69おかいものさん:02/07/07 00:24
もちろん、無料です。
しかも、その場ですぐやってくれます。
気軽に持っていっても大丈夫ですよ。
70おかいものさん:02/07/07 00:27
>>69
ほんとご親切にありがとうございます!!!
71おかいものさん:02/07/07 00:31
ここって、いいスレよね。
72  :02/07/07 00:38
銀磨き布買えよ。
73おかいものさん:02/07/07 00:47
>>72
いーじゃん、タダでやってくれるんだから。
自分で磨くのなんて貧乏クサイよ。
74おかいものさん:02/07/07 00:56
あと、前スレにティファニーで売ってるジュエリークリーナーの話が
出てたよ。
今ならまだ読めるから、参考までに。
75おかいものさん:02/07/07 19:08
ティファニーで買えるジュエリークリーナーは本当にきれいになるので
磨きフェチになってしまいました。
新品同様になるよ〜
私はシルバーモノは自分で磨いて、
ゴールドやダイヤ系はお店で磨いてもらっている。
76おかいものさん:02/07/07 21:13
>>75 それって、3種類一緒になったものですよね?
購入しましたが店員さんがあまり詳しく教えてくれなかったので
使用するにもおっかなびっくりで、まだ浸けるタイプのものしか使ってません。
磨いていものかどうか・・・
ちなみにシルバーのファーストティファニーです
77おかいものさん:02/07/14 08:56
age
78おかいものさん:02/07/14 13:01
ジュエリークリーナー欲しいなぁ〜
しばらく出かけれなくなるし・・・
せっかくだからジュエリー関係ティファニーで揃えるのもいいかも。
79おかいものさん:02/07/14 13:14
>>78
そ、揃えるってどの程度揃えるのですか?
上を見たらキリがないけど。
80おかいものさん:02/07/14 16:34
>>78
う〜ん・・・とりあえずクリーナーから(ビンボー)
まだ学生だしシルバーのリングとペンダントと
ブルーボックスだっけ?陶器のケース・・・くらいしか持ってないです。
働きだしたらお給料家に入れる分(居座り代)以外はつぎ込んでそう・・・
でも月1でプラチナとか買ってたらすぐなくなる気がする。
けどとりあえずティファニーになってそうです。
食器類はいいや。ビビって使ってなさそうだし。
今の夢?は友人の出産祝いにシルバーのスプーンを贈ることかな。
81おかいものさん:02/07/14 22:42
>>80
業種にもよると思うけど、新社会人で月1プラチナは無理でしょう。
(パラサイトシングル30代の私でも無理。。。)
せめて年に1つくらいにしたらどうかな?
揃えだすとね、ハマるよぉ〜〜〜〜。
(なんて脅してみる)


82おかいものさん:02/07/15 21:01
>>81
そっか〜ムリそうですか〜・・・
ボーナスくらいにするかな・・・その方がありがたみ?ありそうだし。
・・・私絶対ハマもんなぁ。コレクターって感じの性格だし。
買い物依存症にならないようにしないと・・・ははは。
就職決まったら大人っぽいデザインのシルバー買いに行こうっと♪
(アクセを付けれる職場に就職できないけど)
83268:02/07/15 21:07
>今の夢?は友人の出産祝いにシルバーのスプーンを贈ることかな。
なんか良いよね。
私は一つのペンダントをいつまでも大切に使いたいな〜
10年に一つづつ新調したりして。
ティファニーって、そういうのも有りだと思う。
(余りいいお客じゃないけれど)
84おかいものさん:02/07/15 21:13
私もはまったけど・・・・
やっぱり、ちまちまその場の勢いで買わずに
ちょっと貯めて思い切って少し高めにモノを買ったほうが
良かった・・・・

我が家には中途半端な値段のティファニーが
ゴロゴロある・・・・
85おかいものさん:02/07/16 23:58
そうですね・・・ちょこっとずつ集めます。
集めるってのも何か違うのだけど。
その方が大事にしそうだし。
・・・早く就職決めたいっす。
86おかいものさん:02/07/18 00:59
日本未発売の、ロザリオっていうのかな?
ちっちゃいクロスに人がくっついてるの。
あれってどうおもいます?
こんどNYにいくからどうかなって思ってます。
87おかいものさん:02/07/18 02:07
>86
人って(笑
うーん、おしゃれに使いこなす自信があればともかく、意外と大きさもあるし、
ファッションを選びそうな気がします。
でも今年大きめのクロスが主流だし、そういう意味ではアリかもね。
ただ、特に宗教的な意味を持つデザインだから、よく考えてね。

しかし、日本未入荷だったっけ??
新宿三越で見かけたような気がするけど、夢???
88おかいものさん:02/07/18 02:08
シルバーの磨きの話ですが…。
母から譲り受けた大昔のネックレスがちょっとくすんで見えたのでショップに
持っていったんです。
誰でも知ってるデザインじゃないし、若い定員さんにはひょっとしたら
嫌がられたりして?と思っていたのですが、
「初めて見せていただきました」「勉強になります」と言っていただいて
こっちが恐縮したくらい。
ブランドの意味を今更ながら知りました。

89おかいものさん:02/07/18 17:39
サイズが合って無いブレスって
買った時じゃなくても正規店持っていけばサイズ直してくれます?
プレゼントしたらサイズ合ってなかったもので・・・。
90おかいものさん:02/07/18 18:14
ティファニー@ランドマーク店で買ってもらった指輪をクリーニングしてくれると
いうので持って行きました。
電話で聞いた時には「洗浄液につけて洗います」と言われたのに、
実際行ったら手で磨いてくれただけ。
どっちが普通なの?
汚れ具合によって違うもの?
91おかいものさん:02/07/18 19:33
引き出物に人気のあるデザートプレートって1セットいくらかな?

92おかいものさん:02/07/19 01:54
>>88
揚げ足取ってゴメンだけど、
定員(ていいん)→店員(てんいん)

なんか、他の板で「原因」を「ゲイイン」て言ってた人がいたのを思い出しちゃったよ。
ごめんよ。sageます
93おかいものさん:02/07/20 14:48
今度時計のベルトを革からステンレスに替えて貰います。
いつでも無料で交換してくれるらしいし、お得な気分。
94おかいものさん:02/07/20 15:31
>91
人気があるっていうのは引き出物を渡す方にだけであって
貰った側には不人気ですよ。
「見栄はっってティファニー」「使い勝手ワルし」とさんざんです。
オクにもよく出品されてる。
95おかいものさん:02/07/20 16:04
マグカップ?は、どうかな?
使えてるよ。
9653:02/07/20 22:54
こんばんわー。
今日、ついに念願のファーストティファニーを買ってもらいました。
名古屋のヒルトンプラザに行きました。

バンブーとフラットワイヤーを見せてもらいました。
あと、「入荷したばかりなんですよ」ということで、リーフも見せてもらいました。
バンブーは、デザインは素敵だったんですがゴツゴツしてて普段使いには邪魔そう。
リーフは、面が広くて傷が目立ちそうな感じだったので、フラットワイヤーに決定でした。
チャーム(でいいのかな?手の甲側に来るところ)以外は、すごく細くて邪魔にならない感じです。
こまめに磨きながら、大事にします。

以上、報告でした。個人的独り言っぽいので、sageますね。
97おかいものさん:02/07/21 00:12
>>96
ファーストティファニーおめでとうございます。
大切にしてね!
98おかいものさん:02/07/21 01:15
彼女にティファニーのネックレスをプレゼントしようと思ってます。
流行り・すたれのない物を贈りたいんだけど(彼女も洋服の話で
自分が流行と関係なく好きなものでも、大流行してしまった後はなんか
着にくい、と言ってたし)アドバイスお願いします。
具体的にはラビングハートとかダブルループを考えてます。
99おかいものさん:02/07/21 02:30
>>98
もし私が貰うなら、プラチナ地に一粒ダイヤ(丸くて薄いやつじゃないほう)
がいいな。
絶対に流行り無い!!
一番小さいサイズで9万円台だったかな。
もしかしてこれだと予算オーバー?
100おかいものさん:02/07/21 03:08
>>99
ええ、はい予算は2万円くらいです・・・
当方学生なもので。シルバーしか無理っす・・・

さりげに100ゲット 
101おかいものさん:02/07/21 09:24
彼女の好きなものをあげればいいのに。
私なら、突然ブルーのボックスを貰うより、
一緒に見に行って選びたいな。
102おかいものさん:02/07/21 17:16
>>101
それも分かるんですけど彼女はいきなり貰う方が嬉しいタイプなんです。
プレゼントは何でも嬉しいけど、それが自分の欲しい物だったら
自分のことを気にかけて、時間かけて一生懸命リサーチしてくれたって証拠だから
余計嬉しいって。自分も同じ意見ですがまぁそれは人それぞれですよね。
で、リサーチの結果、共通の女友達から
「彼氏からのプレゼントでティファニー貰うのってやっぱ憧れるよね」と言っていた
という情報をゲットしたのであります。
あとは流行り・廃りのないシンプルな物を選びたいのでアドバイスおながいします。
長文スマソ
103おかいものさん:02/07/21 17:47
ダブルループでいいんじゃないかなぁ。
ラビングハートはちょっと甘すぎるし。

10498:02/07/21 17:57
>>103 
なるほど。たしかに彼女はシンプル好きなので参考にします。
オープンハートの他には大ヒットしてしまった時期があった物って
ないですかね?(オープンハート好きな方ごめんなさい)
105おかいものさん:02/07/21 18:24
>>53さん
ファーストティファニーおめでとうございます。
おお思い出になるでしょうね。(どういう意味だ・・・?私)
とりあえずおめでとうございます。
>>98さん
シンプル・・・ティアドロップのシリーズ?とかは
どうでしょうか。
一粒涙のとか(これちょっとちゃちく見える・・・)
丸くなってる(これはちょっと大きい)のとか。
私は普段に気楽に付けてます。
私も箱を開けたときの楽しみ(どんなものでも)があるので
彼女さんの気持ち分かるなぁ。わくわく・・・
106おかいものさん:02/07/21 18:28
>104
ビーンズとか。あと今はリターントゥシリーズとか。
10798:02/07/21 18:36
>>106 
それは大ヒットしてしまった物ですか?それともオススメの品??

それにしてもみなさんマジレスありがとうございます
この板はいい雰囲気ですな 引き続きご意見大募集っす
108おかいものさん:02/07/21 18:43
>104
そのほかに大ヒットしてるのは(一応現在も継続中)
1837シリーズ、ベネチアンブレス(ネックレスじゃないが)もあるね。
ちなみに最近このスレでも出てるインフィニティクロスも
まだつけてる人が少ないよ。立体だから、コロコロ動いてかわいいの。

ティファニーでまわりとかぶらないようにとか、レアものとかは難しいんだよね。
いずれにしても、つける本人のセンスが大事でしょう。
気に入ってもらえるといいねー。
10998:02/07/21 18:50
>>108
なるほど。勉強になりますた。
まだ時間があるので色々見てみます。
あと、店によって置いてないものとかってあるんですかね?
110おかいものさん:02/07/21 21:02
ここでウダウダ言ってないで、とりあえず店で見ろ。
111おかいものさん:02/07/21 22:44
>>98さん
売り切れっていうのはあるかもしれないですね。
リングだったらサイズがないとか。
私1回ありました(その時はいつ来るか分からなかったです)。
でも大体正規?のお店(ティファニー専門店)なら
変わらないと思いますよ。
困ったら店員さんに相談とかも出来ますし。
平日だったらのんびり見れますし。
休みの日はカップルで混雑?してますね。ちょっと見難いかも。
112おかいものさん:02/07/21 23:35
>87
ないと思う…てゆうか大きくないです。
87さんの言うのは、18kとコンビのよくギャルのつけてるやつでは?
113おかいものさん:02/07/22 00:10
誕生日や、クリスマスにカードが来たり、
展示会に呼ばれる基準って何ですか?
114おかいものさん:02/07/22 01:19
>>98
既出だけど、バードは?
値段は安いし、あんまり持ってるひといないよ。
てゆーか、流行ってない。
115おかいものさん:02/07/22 01:29

ティアドロップが5個付いてるネックレスはどうだろう?
シンプルでなおかつ可愛いと思うYO!!
116おかいものさん:02/07/22 01:46
この前ちょっと好きな子にキーリング贈りました。
スプリットハートキーリングかな・・・
子供っぽいと思ったけど、喜んで使ってくれてるよ!
なんかそれだけで満足。
117おかいものさん:02/07/22 19:03
キーリングやキーホルダーは、指輪やなんかより持ってる人少ないから、
もらったら嬉しいだろうねー!
118おかいものさん:02/07/22 23:35
                   _, --.、
                , -‐'´-‐<´ ̄ ̄)'ヽ、
              /(_∠..____`ヽ、'´  ,ノ\
              /ヘ/  _____.,.ィ .ト、_r' \ ト!
               ll /ィV^′∠jノl├_l/V | |
              | '´l|   ./,.‐、 jノ'|イ〉| ./l/
              |l  l|   l|〈ヒノ   ,´゚|/
              |l  \ /!、   ー' /′
              !r'V^rヘ`フ> 、.._/__
                 ,イ\  |ニ=-、`>、
              , -‐i´::| ,.ヘ‐-、 '\/〈 r ,.\
             /⌒ヽ |::`´| ヽ__  ノl. \i < |
             r|/ `、|::::::|  ヽ`ー': :\ .`|l l
             /!`    |:::::l   .|: : : : : :l |:l  l
           /\    /l::::l    |: : : : : :l l l   \
            `>、`ー-、_|. |:::l    |-‐'´: : | ,.ト、l    ヽ
           /  `>‐、」:Vロ} /  |_,:.-‐'|  | ヽ.   |
           /  /|___.!:://< /  l    |  |\ヽ、_,ノ
             /  / .| ̄!//::〈/   l   , |  l`l |
           /   / .|:::://::::/   ./=rr===┤ |//
        /   ./   >'/ーく\__ /‐‐!!‐‐┴L/V
          /  /   ∨   /`ー-:' : : :ii : : i i |
       /  /       / : : :i: : :/ : : i i :|
     / /        l: : : :.i-‐'´ : : : : i i: |
   ./  /         | : : : i :°: :ヽ、: i ! |
   〈, _   ノ            l : : : i: : : : : : `Y´ :l
   └)/           |: : : :i__,..-‐‐‐|7'´
    `′            `ー┬'      l
                        ∧      l

陽ノ下 光(ひのもと ひかり)
119おかいものさん:02/07/23 00:20
16stoneが欲しいなぁ・・・。ヤフオクで偽売ってるけどあの値段は高い気が・・・.
ボリュームもなさそうだし。
御徒町あたりで安いの売ってないかな?ティファニーブランドというよりあの指輪の
デザインに惚れた私。
120おかいものさん:02/07/23 00:22
>>119
染んで下さい
12198:02/07/23 02:04
皆さん、色々とありがとうございます。
今週中に1度お店行って実物を見てみようと思います。ああキンチョー

122おかいものさん:02/07/23 18:03
初めてだったらあの静かな雰囲気にやられるかも。
(ガヤガヤしててもイヤだけど)
入ってしまえばどうってことないんだけどね。
店員さんやさしいし結構ヒマな時間だったら相談乗ってくれるかもね。
いってらっしゃ〜い
123おかいものさん:02/07/23 22:37
>>119
100万近くするから買うのつらいよね(^^ゞ
私も欲しい
124おかいものさん:02/07/25 02:23
この前、名古屋の高島屋に行ったの
そしたら、今までに見たことないぐらいの、大きいダイヤを見た・・・
ケタが すごくて正直引いた 買う人が居るんだろうか?
まだ、あるかな もう一度ぐらい 見たいカモ
あんまり、宝石に興味がないから判らないけど、780万ぐらのダイヤって
普通に置いてあるもんなの??
125おかいものさん:02/07/26 00:19
昨日直営店にリング見に行ってたんですが、1986?リングってあるんですけど
このリングは1サイズ大き目を買うことをお勧めしますって言われました。
彼女のプレゼントに送りたいのですが、実際サイズが合わないと辛いです。

どなたか購入されたかたいますか?
126125:02/07/26 00:22
すみません!1837リングでした!
127おかいものさん:02/07/26 10:16
>126
「1サイズ大きめ」の理由はね、幅があるからなんですよ。
細ーいリングなら多少きつめでもなんとか使えるけど、
幅広タイプはいつも9号の人が9号をはめても関節にひっかかったり
むくんで鬱血しちゃったりするので・・・。
いわゆる捨て寸てやつです。

ちなみに、私は関節がごつい手をしているので、2サイズ上げないと
無理でした。
128おかいものさん:02/07/26 15:02
バンブーとかもそうだよね。
厚み&でこぼこあるしね。
129おかいものさん:02/07/27 17:07
うん。彼女さんの指が細い人だったら1〜2サイズ上かな。
私太いので11→15にしたの。
逆に細いデザインのリングだったらくいこまずに
いつもより小さいサイズだったり。
リングって贈り物に買うのにちょっと困るかもね。
130おかいものさん:02/07/27 17:43
ダイヤモンドバイザヤードの指輪ってある?
131おかいものさん:02/07/28 11:12
昨日、久々にショップに行ってみたら新作が色々あった。
しかし、「エルメスのぱくりか?」と思わせるよーなもの
もあったし、ワタシ的にはいまいちです。
やっぱ、エルサの繊細な曲線が好きなんだわ〜
132おかいものさん:02/07/28 11:34
エレサだよ。
133おかいものさん:02/07/28 13:45
新作いっぱい出てるんだ。
カタログ送ってこいよ>ティファニー!
今度見に行って来て、私も感想書きますねー。
134おかいものさん:02/07/29 00:12
教えてチャソですみません…
アトラスシリーズのグルーブドリングで
すごく細いやつがあると聞いたんですが
実際あるんでしょうか?
新宿の三越はなかった気がするんですが…
135>>131:02/07/29 00:16
>>132
Elsa Perettiだから、
エルサだと思ってたよ。
どーでもいいかそんなこと・・・
136おかいものさん:02/07/29 02:51
>134
うーん国内では見たことないですねぇ・・・
おなじみの細い指輪3本分(笑)の幅のだけです。
ちなみにオフィシャル見てきたけど載ってないので、超・最新作じゃない
限り違うんじゃないかなぁ?
137おかいものさん:02/07/29 03:29
なんか他スレ書き込みできん・・・
なんだよ、これ。
138おかいものさん:02/07/29 03:53
>>137
life鯖のhtml化作業中だから、かちゅとかないと上がってるの以外は
読めない、書けないです。しばらく待て。詳細は質問スレッド参照。
139おかいものさん:02/07/29 04:07
>>138
さんきゅ
140おかいものさん:02/07/29 07:12
ダイヤモンドバイザヤードとダイヤモンドスタッド
どっちが良いと思う?
141おかいものさん:02/07/29 09:09
>>136
レスありがとうございます
なんかある質屋のHPで見かけて
かなり欲しくて…
あれは一体なんなんだろ…
142おかいものさん:02/07/29 13:13
新宿三越のティファニーでリング買った時、店員の態度が良くなくて
以来ティファニー嫌い。態度が良くないばかりか
「大きめのサイズを買った方が絶対いいです」
とか言われ、自分が欲しいサイズと違う大きめのリングを買わされた。
案の定そのリングは私にはデカく、泣く泣く親にあげた。
新宿三越のティファニーめ、許せん。2度といかない。
143おかいものさん:02/07/29 14:52
結構前になるのですが、雑誌で見かけたリングを
探しています。
ゴールドのハート型の指輪でハートの中央にダイヤが
3つ位あしらってあったものなんですが、(パヴェハートリング?)
いくら位なんでしょうか?
当時、学生だった私は「いつか絶対に買おう」と思ったんです。
どなたかご存知ですか?
144おかいものさん:02/07/29 19:46
>>142

何で返品しなかったのさ?
14598:02/07/29 20:37
ちょっと前にここで彼女へのプレゼントについて
相談にのってもらった者です
結局ティアドロップにして、彼女にも喜んでもらえました
レスくれた皆さんありがとうございました 
146おかいものさん:02/07/29 21:25
>>145
喜んでもらえて何よりです(^^)
良かったですね!
147おかいものさん:02/07/29 21:46
>140
どっちが良いって・・・何がさ(笑
でも、私も迷ったからレスつけとくよ。

えーと、バイザヤードは留め金ない分、つるっとシンプルな感じ。
枠がついてるから、石のサイズよりは大きく見えるのかも。
スタッドは脇からも光が入るから、よりキラキラ感が強い。
結局私は「つけてる」って感じはしないのにキラっと光る感じが欲しくて
スタッドにしたよ。
148おかいものさん:02/07/30 00:02
スタッドよりバイザヤードの方が大きく見えるんだ。
149おかいものさん:02/07/30 01:47
ダイアモンドリボンリングのあのデザインが生きてくるのって
中央のダイア、何カラットからでしょう?
0.3とか0.4では、ちっちゃ過ぎてごちゃごちゃと両脇に何からまってんの?って
感じかなぁ。
と言うか、あれは何カラットから売ってるんだろう? って調べたらわかるね、これは。
150おかいものさん:02/07/30 02:44
調べたらわかりそうな事でも一応聞いちゃえ〜!
で、知ってる事だったら教えあっていけばいいんだよ!ね!
151おかいものさん:02/07/30 09:24
ソリティアタイプが好き。
152おかいものさん:02/07/30 19:25
>150
…よくないよ…。
153おかいものさん:02/07/31 11:29
スカーフは人気あるかな〜。
アメリカの直営店で買ったんだけど、結局使ったことないまま
ずっとしまってある。オクにだしたら売れるだろうか、、、。
154おかいものさん:02/08/01 00:02
ティファニー大好きだったのですが、
ちょっとだけ浮気してきます(w
155おかいものさん:02/08/01 10:33
リターントゥのシルバーではなく、ゴールドを持っているのですが
ゴールドのレプリカという話は聞いたことはありますか?
身内から譲り受けたものなのだけれども
自分で買ったものではないのでなぜかあやしく思え、
現在は銀座に1点のみなので、調べにも行けやしない<こちら札幌だから

先日、アメリカでゴールドのペンダントとピアスをおそろいで買いました
箱の中は、茶色?紺?だったかのジュエリーケースにそれぞれ入り、
付属の巾着は水色のものでした
156おかいものさん:02/08/01 13:47
>>147
ティファニーは返品・交換できないはずだけど。。
買う時、決り文句のように店員から確認されるだろ?
返品を申し出るのはDQNと思われ
157おかいものさん:02/08/01 13:49
>>144
に訂正↑
158おかいものさん:02/08/01 18:08
>>156
ティファニーって返品、交換できないの?
以前、ハワイのティファニーで返品受けて貰えたけど日本は違うの?
159おかいものさん:02/08/02 01:03
返品って何?
不具合や傷とかじゃなくて、単に気に入らないからとか?

うわ、そーいうの信じられない。
もっと悩んでから買えばいいのに。
160おかいものさん:02/08/02 02:33
>>159
うわ、そーいうの信じられない。
もっと読んでから書けばいいのに。
161おかいものさん:02/08/02 21:18
>>156
日本だけなんじゃないの?私も海外でそんなのいわれたことないよ。
162おかいものさん:02/08/02 22:03
>>159
やけに感じ悪いね。
163おかいものさん:02/08/02 23:04
ベネチアンブレスって直営店今どこも
売れきれなんですか?
銀座か新宿に買いに行こうと思ってるんですが?
164おかいものさん:02/08/02 23:30
>>159みたいなのを見ると、
ティファニーってほんと、ドキュソコギャルブランドなんだなーってしみじみ思う。
165おかいものさん:02/08/02 23:46
>>159を必死で叩いてる人が一人・・・
166おかいものさん:02/08/03 00:06
>>159を必死で擁護する人が一人・・・
167おかいものさん:02/08/03 00:10
159を擁護してる人なんかいないじゃん。
つーか156の意見に賛成してる人がいないんよね。w
168おかいものさん:02/08/03 00:16
で、実際購入の時に返品、交換出来ませんて言われるんですか?

最近ティファニーで買い物してないので分りません。
169おかいものさん:02/08/03 01:08
159を援護するつもりじゃないけど、
ティファニーって、決して安いモノじゃないでしょう?
私の場合、欲しいモノがあったとしたら、
何度も何度もお店に足運んで、散々悩んで悩んで、
やっと買えた〜!!っていう感じなのね。
だから、そんな簡単に返品したいと言うよーな人の
気持ちはわからないです。

うーん、
そんな私って、貧乏人?
170おかいものさん:02/08/03 04:22
>163
昨日(金曜日)新宿三越で見たよ。
171おかいものさん:02/08/03 12:09
>>169
返品の話が出たのは、サイズの合わない指輪を買わされたーという>>142
書き込みから。
しかし私も自分の指より店員のいうこと信じる方がおかしいと思う。
172おかいものさん:02/08/03 12:33
>142
それって交換はできないの?又は、サイズ直し・・・
返品できなくても、アメリカのてはにーは
ストア・クレジットってやってたけどなあ。
要は、おカネは返さないけど今後何かてはにーで買うときに
その金額を使えます(返した品物よりも高額のモノを買って、不足分を足す・・・)
ってシステムだた〜よ。
173おかいものさん:02/08/03 12:39
>172
だからそれでもめてんだって!w
>>156は返品交換できないって言い張ってるけど
今のトコ海外購入者しかいないんでラチあかない状態。
174おかいものさん:02/08/03 12:40
>>171
>>142の店員は>>127みたいな理由で大きめ勧めたんじゃない?
つか、>>142は試着しなかったんだろうか?
175おかいものさん:02/08/03 15:32
>>174
試着しても、その時の体調にかなり左右されるよ、指輪って。。。
176おかいものさん:02/08/03 15:58
返品なんて考えたこともなかった・・・

サイズ直しはできるものとできないものとあります。
アトラスのリング買うとき、銀座本店で「サイズ直しはできないデザイン
なので、よく考えて」と言われ、結局2つのサイズで迷った挙句
大きめを選びました。
幅広リングは、同じ指にはめ続けると指が痩せてゆるゆるになることも
あるし、逆に起きぬけはむくんできつくなることもあるし、その上サイズ直し
できないので、選ぶのが難しいーー

ちなみに、国内での返品は、できないことはないでしょう。
未使用新品でレシート有りで、正当な理由があれば。
(サプライズプレゼントだったが入らなかった など)
「できない」と言われても、デパートのインストアなら、手段として存在します。
ただし、DQN扱いされることは覚悟の上で・・・
177おかいものさん:02/08/03 16:42
>176
それは分かってるんだけど、結局日本のティファでは「返品・交換お断り」って
言ってるの?
178おかいものさん:02/08/03 17:50
言ってる。
ルイヴィトンも。
179おかいものさん:02/08/03 18:17
なんかドキュソが1人現れただけで、偉そうで感じの悪いレスが増えてるな・・・
マターリ逝こう
180おかいものさん:02/08/03 20:07
シルバー製品は安いからね
181おかいものさん:02/08/03 21:15
ワタシャ、冬と夏では指輪のサイズ随分変ってくる・・・
ダブルワイヤーリングは、冬は中指、夏は薬指って
感じです。指輪の幅広系は、ちょと大きめ買わないとねえ。
182おかいものさん:02/08/03 22:29
このまえ大阪のショップで、ある商品の事を聞いたら即答で
「そういうものはありません(存在しない)」と
言われて驚いた
回りの店員もこの若い店員のフォローもせずでね
やっとバックヤードに確認に行ってくれたときはほっとしたよ
183おかいものさん:02/08/03 23:59
>>182
そうそう、最近知識のない店員さん多いよね。
私も前に「これでプラチナないですか?」って聞いたら、
「お作りしてません」と即答された。
オイオイ、本国にはあるんだってば!!
と、思わず突っ込みたくなったよ。

新作が日本に入るの遅すぎるっていう問題もあるけどねぇ。
184おかいものさん:02/08/04 00:16
>183
日本にないなら「お作りしてません」もウソではないじゃん。
本国にあるの知ってるなら言えばよかったのに。
感じ悪い客も多いよね。
185おかいものさん:02/08/04 00:20
今さらだけど、最近オープンハートがマイブームです。
大昔流行ったシルバーのリングを、あえて今つけてみる。
ネックレスかピアスのどちらかを揃えてみる。
(3点つけるとウザイ)
「結構可愛いかも」と自己満足中。(藁)
186おかいものさん:02/08/04 00:48
>>184
ティファニー店員?
187おかいものさん:02/08/04 01:00
>>184
嘘ではないけど、正しくもない。
「本国にはあるのにー」なんて、
自慢気に言う客のほうがよっぽど嫌だ。
188おかいものさん:02/08/04 01:38
「アメリカで売っている○○が欲しいのですが」
「申し訳ございません、まだ日本には入っておりません」
「そうですか、近々入るなどの予定は聞いてらっしゃいますか?」
「いえ、まだ聞いてませんので・・・」
「じゃあまた寄りますね」
「お待ちしております」

これで毎回感じよく対応していただいております。
客がDQN臭を漂わせると店員もDQNに豹変する気がするなり・・・
189おかいものさん:02/08/04 12:05
オープンハートのピアスってどんなの?
190おかいものさん:02/08/04 12:54
ティファニーに限らずブランド店って日本と海外は
別物と考えた方がいいよね。
191おかいものさん:02/08/04 13:10
シルバーってすぐ黒くならない?
192おかいものさん:02/08/04 13:30
銀磨きで磨いてもやっぱり黒くなるよね〜。
売り場に行って、「こんなにキレイなものだったんだよね」ってびっくりする(w
193おかいものさん:02/08/04 16:44
黒くなりすぎて刻印とか読めない状態だと
「いつごろどちらでお求めになりましたか?」って聞かれるのが
すげーイヤ。
直営店でしか買ってないけど、全部海外だし・・・
194おかいものさん:02/08/04 23:52
>>189
どんなの?って言われても・・・
そのままだよ。
195おかいものさん:02/08/05 00:16
シルバーって黒くなったら直営店で買ったものなら磨いてくれるのかな?
お金とかってかかるの?
196おかいものさん:02/08/05 00:31
>>195
磨いてくれるよ。
お金はかかんないよ、ただ。
197おかいものさん:02/08/05 01:03
>>195
既出です。
ちゃんと読もうね。
198おかいものさん:02/08/05 10:11
>193
ううう、そんなこと言われるんだ
初めて知った

日本に存在するもの(特定の店舗にしか置いてない?)を
大きめな店舗に立ち寄った時に聞いてみたら
「ない!」と店員に言われた
「日本にあるはずなので現物が見たい、どこの店舗に?」
といったらやっと調べてくれた・・・
199おかいものさん:02/08/08 14:27
150〜178
の論争で分かったがこのスレ、ティファニーの常連少ないんだな
サイズ直しって・・・・プッ
200おかいものさん:02/08/08 14:29
すみませんが、これの定価をご存知ですか?石によって値段が違ったような…
http://www.bidders.co.jp/item/8794755

真偽についてではなく、定価を教えてくだされば嬉しいです。
>>1に「真偽は自己責任」と書いてあるので)
201おかいものさん:02/08/08 19:52
>199
サイズなおしについてはまともに取り合ってないよ。返品の話にアツくなってたのさ。
202おかいものさん:02/08/08 23:10
プッってあーた。カコワルイ
203おかいものさん:02/08/10 10:59
今更だけど、ヤフオクの1円オークションに出てる
ティファニーって全部偽物なのれすか?

教えてage
204おかいものさん:02/08/10 13:04
初めて書き込みをします。
友達と下記のアドレスのオークションのティファニー製品を購入しようか迷っているのですやめた方がいいですか?
並行輸入と書いてあったので大丈夫かと思っていたのですが、他のスレを読むと怖くなりました。
やっぱりこう言ったアクセサリーも偽者は出回っていると考えた方がいいのでしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d19526345
さらにティファニーを購入される方の注意事項がありました。
ティファニーは購入する国によって箱やポーチが違うんですかね?詳しい方おりましたら教えてください。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d17559593
205おかいものさん:02/08/10 14:37
ロザリオの偽物はたくさん出回ってますよ。
箱ですが、アメリカで購入したものと日本で購入したものを比べてみました。
確かに箱の色、TIFFANYの文字がアメリカの方が薄く小さい感じがしました。
中の巾着も微妙に違います。

>>204 本物とも偽物とも言い切らない、不思議な商品説明ですね。
206おかいものさん:02/08/10 15:40
貴重なご意見ありがとうございました。
ロザリオはまだ日本では発売されていないと聞いたので購入しようと思ったのですが、偽者が多く出回っている
との事なので日本で発売されるまで待とうと思います。
ありがとうございました。ロザリオ以外の商品でもやはり偽者は多く出回っているということですね。
207おかいものさん:02/08/10 15:58
205様へ
他の友達が以前、今回購入しようとした方から落札をしていたので見せてもらいました。
箱の大きさ、ポーチの大きさ全く違いました。異様に大きかったです。
ただ、ネックレス自体は綺麗でした。刻印もしっかりされている様に思えます。ただ、
私自身が同じ商品を持っているわけではないので本物がどうかまではわかりませんでした。
208おかいものさん:02/08/10 23:37
今まで日本以外で、ロス(ラスベガスも)、
ハワイ(マウイも)、NY、香港、韓国、
などなど海外行く度にティファニー行っては、
必ず購入してきたけど、白いリボン、ブルーの包装紙や紙袋の
色合いは、各国で微妙に違うもんね。
貧乏クサイかなと思いつつ、リボンなんか集めてしまってたりします。

変なやつと思われそうなのでsageで書きます。
209おかいものさん:02/08/11 17:10
>>208
私もお店で買った時のリボンとか置いてあるよ。
何か捨てられないのよ。
集めるって訳ではないのだけど買った時の思い出みたいな感じで。
210おかいものさん:02/08/11 20:41
わたしは今、ビーンズネックレス・ゴールドが欲しいんです。今頃って思われるかもしれませんが‥
みなさんが次に狙ってる物は何ですか?
211おかいものさん:02/08/11 21:06
この間、ビーンズネックレス(大)のシルバーをオークションで7000円で落とした。
本モノって事だったけど、送られてきたのを見ると・・
自分が本店で買ったものよりも、袋のヒモが何だか雑。
ヒモの感じも、各国によって違うのかなぁ。
212おかいものさん:02/08/11 21:53
>>210

ビーンズにパヴェダイヤのやつ。
213おかいものさん:02/08/11 22:29
ダイヤモンドスタッドのペンダント
214おかいものさん:02/08/11 22:42
欲しいもの:ルシダのリング

自分で買うわけじゃないからね、なかなか・・・(鬱
215おかいものさん:02/08/11 23:31
>>211
私の友達も先日オークションでネックレスで落札したけど箱と巾着が変だった。
スペインからの並行輸入と書いてあった人のなんだけどね。
その人は最初から付属品(箱・巾着)は国によって大きさは形が違うと説明してたけど・・・。
国によって多少違う事もあるみたいだよ。(他の人も言ってました・・・)
ただ、ネックレスが本物かどうかは不明だけど・・・。
216おかいものさん:02/08/13 02:46
>>215
私はアメリカで購入してますが、やはりその都度微妙に違ったりします。
でも、スペインからの並行輸入品て・・どうかと思いますよ。
アメリカより安く買える国ってあるのかしら・・・。
217おかいものさん:02/08/13 14:27
一粒ダイヤのピアスっていくらぐらいからあるのでしょうか?
日本で購入する予定です。
片方だけの購入も可能でしょうか?
218おかいものさん:02/08/13 15:05
>>217
18Kでごく小さいダイヤなら10万くらいからあったような。
219おかいものさん:02/08/13 18:01
しかも、ダイヤのグレードによってピンキリらしい‥!?
220おかいものさん:02/08/15 10:23
オープンハートが欲しいけど、Sサイズか、MAサイズか迷っています。
見た目はどっちが上品な感じがするんだろう?
221おかいものさん:02/08/15 20:30
クリスタルのクロス買おうかな・・でももう夏も終わりだしな・・
ところで大阪高島屋のティファニー店員はかなり態度悪い。
222217:02/08/15 21:35
ピンキリね、やっぱり。
18Kで10万ならプラチナだったらもっとか・・・
3個めのピアスの穴につけっぱなしにしたかったから、
片方だけでいいんだよな。
やっぱ店舗逝ってくる。
223おかいものさん:02/08/15 21:39
メッシュシリーズ持ってる人いますか?
あれのシルバーってお手入れ大変・・?
もうシルバーはやめとこうと思ったけど、可愛いんで欲しくなってきた。
224おかいものさん:02/08/15 22:15
>>204
いまさらかもしれないけど、わたし同じ物持ってるよ。
手元にあるのと、オクの写真のクロス、刻印がちょっとちがうよ。
小さくてよく見えないけど、オクのは
<えるさ・ティファニー・925>
になってて、わたしのは
<ティファニー・えるさ・925>
になってるよ。
225おかいものさん:02/08/15 22:39
>>222
以前ダイヤのピアスを片方無くしてしまい買いに行ったら、
『残っているもう一個のほうのピアスにダイヤのグレードを合わせて作ることもできます』
って言われた事あるけど、初めから片一方だけ買うことってできるかな?

役にたたない情報でゴメソ
226おかいものさん:02/08/15 23:07
こないだ近所のテファニーに行ったら
ドキュソカプールがビーサンはいて
「カワイー!」だの「こっちが似合うよー!」だの騒いでた。
川崎だからしょうがないのか・・・
227おかいものさん:02/08/16 00:45
>>223
液体のシルバークリーナーだったらキレイになると思うよ。
私はチェーン類はそっち使ってるし。
それかお店に近くに行ったら寄ってキレイにしてもらうとか。
(面倒かしら)
ただ何か臭いんだよね、液。水でかなり洗っても少し・・・
時間おけば大丈夫なんだけど。ティファニーで売ってるのはどうなのかしら?
>>221
私大阪大丸の店員さん好き。そこしか行ったことないんだけど。
平日冷やかし客でごめんなさい・・・
シルバーでもバイトしてない学生には高いんです。
228おかいものさん:02/08/16 09:34
>223
ケアという点では、激しくお勧めしません。
物にもよるけど、リングなんてちょっとした汚れが隙間に入り込んじゃって
もー大変。
がいしゅつの液に浸けるタイプのクリーナーで汚れを落とした後、
使い古しの歯ブラシでこすってます。

実は、メガネ屋の店頭にある洗浄機、あれですっごくキレイになる!
しかし店頭でチャポンと入れてから2〜3分その場でボーっと待たなきゃ
ならない諸刃の剣。
229223:02/08/16 09:45
やっぱケア邪魔くさそうだね・・
アトラスシルバー持ってるけど、これで懲りたつもりだったんだけど。w
お店で綺麗にしてもらうのも、毎月は行けないでしょ。w
アトラスは歯ブラシでもキレイにならなかったんだけど
メッシュはいけるかなぁ・・・
230おかいものさん:02/08/16 12:42
アトラス・・これも味と開き直って使用してます。
本当に歯ブラシでも駄目ですよね。
シルバークリーナー、市販のも、ティファニーのも持ってるけど
どちらも同じみたいよ。内容に変わりないと思いますよ。
231おかいものさん:02/08/16 13:00
黒ずんだアトラスは歯ブラシでキレイにりますよ☆ポイントは細毛で柔らかいハブラシを使い、歯磨き粉をつけて根気よく丁寧に!少々、時間をかけるとキレイになります。是非試してみて下さい◎
232おかいものさん:02/08/16 15:58
やってみます。ありがとう。細毛がいいのか・・・。
233おかいものさん:02/08/16 17:05
振動で綺麗にするジュエリークリーナー2000円くらいのが意外と使えるよ。
234おかいものさん:02/08/17 00:05
ティファニーからバースデーカードがこなかった・・・!
毎年きてたのに・・・何故だぁーーー!!!
235おかいものさん:02/08/17 16:46
わたしも今年、BDカード来なかった‥定期的に購入しないとダメなのかな?
236おかいものさん:02/08/17 17:38
>231
今まで何度もチャレンジしたけどダメだったよ・・・・
つまようじとかも使ってみたけど。
237おかいものさん:02/08/17 23:00
星座シリーズって、本国にしかないシリーズがあるそうですね。
本国でも店頭には無いそうで。欲しいなあ。
238おかいものさん:02/08/18 02:16
>>235
そういえば今年一個もティファニー製品購入してないかも・・・。
ッてことは、今年までは、毎年一個は何か買ってたって事か・・・。
うむむ。思い出せない。
239おかいものさん:02/08/18 17:48
>>237
それ、ちょっと気になりますね・・・・
どんな物か見てみたいです。
ネットに画像転がって無いかなぁ・・・
240おかいものさん:02/08/18 19:47
ティファニーのネックレスやバングルをいくつか質屋にもって行ったら、
「値が付かないから、自分で持っていた方がいいよ」、と言われました。
箱、袋付きで持っていったんですけどね。
銀の重さの値段でしか買い取ってもらえないようです。
なんだか価値なしと言われたようでショックでした。
241237:02/08/18 20:46
>239さん
 ネット検索しても星座シリーズの情報はありませんでした。
 少し前に、ヤフオクで乙女座が出品されていたのを見て初めて星座シリーズの存在を知りました。
画像が鮮明でなかったけど、楕円形に乙女の髪のような文様があるのが分かりました。
マドンナに似た感じの清楚なデザインでしたよ。
 説明文では、日本には無くて、本国でも特別受注になるとか。
 乙女座はかわいかったけど、やっぱり自分の星座が欲しいですね。
242おかいものさん:02/08/18 20:59
>240
そりゃそうだよ。どんなタイプだったのかわかんないけど
シルバーなんか元値もしれてるし質屋よりオクに出したほうがいい。
243おかいものさん:02/08/18 21:50
>242
なるほど、オークションって手がありましたね。
すっかり忘れていました。
今度出品してみます。
244おかいものさん:02/08/20 11:37
>>200
亀レス。
確か国内で19万円ぐらいだったと思いますよ。
価格改訂前か後か、ちょっと記憶があいまいですが…
245おかいものさん:02/08/20 19:36
孫悟空のキントン雲みたいなリングの名前知ってます?
246おかいものさん:02/08/21 13:17
ダイヤモンドのリング
一粒石タイプと小さい石が横に並んでるタイプ
どっちがいいと思う?
247おかいものさん:02/08/21 18:01
>>246
自分がいいと思う方を買ってください
248おかいものさん:02/08/21 20:42
アメリカ限定のイニシャルシリーズって可愛いの?
249おかいものさん:02/08/21 22:43
>248
ころころっとした方?それとも純粋にイニシャルの形の方?
イニシャルの方は私は好きだけど、あまり人気ないみたいよ。
250おかいものさん:02/08/21 22:53
>>246
小さい石が並んでる方が使い勝手というか
気軽につけられそうかな。
1粒のデザインがわかんないのだけど。
251おかいものさん:02/08/22 00:40
>248
アルファベットの形にもよるかも。
252おかいものさん:02/08/22 16:56
>234さん 何を買ったかくわしくここんとこ客の整理をしてる様です。最近購入してなければ、カードは送られてこないかもしれません。
253おかいものさん:02/08/22 17:01
最近はドキュソの溜まり場になっちゃったね>ティファニー
254おかいものさん:02/08/22 17:19
バイザヤードのプラチナネックレスって価格帯やっぱり80万くらい
するものでしょうか?
ダイヤの大きさや数や(質も?)なんかで上下するのかな?
255おかいものさん:02/08/22 17:27
ドキュソって何?
256おかいものさん:02/08/22 18:45
>255
鏡を見てみましょう
そこに映るもののことです
257おかいものさん:02/08/22 19:01
>>245
きんとん雲、じゃなくてきんとうん。。。
漢字は金斗雲だったかな??? ちと不明だけど。
258おかいものさん:02/08/22 19:33
>>221

ハゲドウ!!あそこホント態度悪いよー。暇そうな時でも。
ムカつくのであそこは試着&洗浄でしか使わない。
259おかいものさん:02/08/23 04:06
>>252
そっかー。ついにティファニーもカード代を節約するまでになってしまったのか?!
最近、欲しい!と思えるものがないんだもんなー。
イイ新作だしてくれれば買うのにさ〜。
260おかいものさん:02/08/23 04:13
こんな時間に即レスであれだが(眠れん)

ある程度揃っちゃうと、買うものなくなってくるよね・・・
コレクターなわけじゃないから。
海外にしかないもの(特に小物)にはけっこう欲しいのあるんだけどね。
261おかいものさん:02/08/23 14:59
>>254
ダイヤ大きいバージョンと小さいバージョンがあったんじゃなかったっけ?
262おかいものさん:02/08/23 21:00
>>259-260
同意・・・欲しいのは買えそうにないン百万以上のばっかりになってしまった。w
このデザインでゴールドだったら・・とかはあるんだけどね。
263おかいものさん:02/08/24 21:44
そうそう。ある程度集めちゃうとパッタリ買わなくなる。
けっこう前の話なんだけど、パフスターブレスがすごく欲しくてどの店舗に問い合わせても“入荷待ち状態の入荷予定未定”で、それでも予約を入れておいたのね。
しばらくして連絡があって“廃番になりました”って‥
今でも欲しいと思う時があるので幻の商品となっています。
264おかいものさん:02/08/24 23:15
シルバーのチューリップをモチーフにしたリングって廃番?
265おかいものさん:02/08/25 16:57
>>264さん
チューリップのモチーフのリングってある(あった?)んですね。
初めて聞きましたw

オープンハートのリングが欲しいなぁ。
いまさらって感じもするけれど。
266おかいものさん:02/08/26 01:43
1837の指輪なくしてしまった(-_-メ)
バングルもおそろいで買ったのに...。
今、同じの買おうかリーフの指輪にしようか
考え中。
もってるのは全部シルバー(貧乏なの)
バード、リターントゥのネックレス&ブレス
∞のネックレス、1837

いつか素敵な人と結婚してダイヤ買ってもらうのが
夢(w
267おかいものさん:02/08/26 03:11
本当ある程度集めると興味なくなってくるね。
私も最近買えないダイヤとかに目がいくよ・・・。
シルバーだとずっとつけてられないしやっぱりあきてくるってのは
あるんだよね・・・。
リターントゥのネックレス、温泉いって更衣室に置き忘れて誰か
持っていったみたいだけど全然ショックじゃなかった。あきたら
早いね。とっていった誰かが大切にしてくれてるとイイナ。
アトラスの指輪とおそろいでカフ買おうか迷ってるけど
シルバーで5万ちょっとだすのってなんかなぁーと思ってしまう。
1837のゴールドでも買うかな。シルバー持ってるけど・・・。
どうでもいいけど1837ってつけてる人ほんっとうに多いよね。
一番売れてるノカ?!ってくらいよくみるんだけど。
268おかいものさん:02/08/26 07:17
だいたい何年くらいで飽きる?
269おかいものさん:02/08/26 10:14
そうそう、シルバー物って飽きますね。10代〜20代前半までかな頻繁につけてたのは。
今はダイヤ物に惹かれててピアスとペンダント買ってつけてます。
お財布との関係もあって小さめの石のものしか買えなかったけど、そのうちもっと大きい石のついた
のが欲しくなるんだろうな〜と思うと、これも『飽き』の一つなのかと思う。
270おかいものさん:02/08/26 10:40
>>232とか
ハガーの液体クリーナーにぼちゃんって入れたら
一瞬で綺麗になるよ。
液体だからチェーンもアトラスの凹んだところも余裕。
私はハガーのシルバー用とパール用
その他のジュエリー用揃えてます。
271おかいものさん:02/08/26 12:58
>>257
筋斗雲
272おかいものさん:02/08/26 21:00
>270
うーん、私も液体のシルバークリーナー使ったけど
キレイにならなかったよ・・・
1500円くらいのだからか?
273おかいものさん:02/08/26 22:30
>>245
それは、ティアドロップじゃない?私持ってるんだけど
まさにキント雲形。アトラスも持ってるけどクリーナー参考
になりますた。ありがd
274おかいものさん:02/08/26 22:53
1837の指輪とバングル、山咲トオルがつけてた。
なんかちょっとイヤ...。ま、出川とかが付けてるより
いいけど(w
275おかいものさん:02/08/26 23:05
276おかいものさん:02/08/26 23:42
シルバーの場合、液体クリーナーはある程度なら落ちるけど、微妙に黄ばみが残るんだよね。前にも書いたけど、歯みがき粉のが良いよ。
でも、自分でいろいろ試してみるのが一番かもしれない。
277おかいものさん:02/08/27 00:11
>>276
細かい傷とかつかないかな・・・?
やってみたいけど、ちょっと不安
278おかいものさん:02/08/27 00:35
>>274
うっ・・・。
チト嫌だね(藁
山咲トオルっつうのがまた(w
279おかいものさん:02/08/27 02:42
アトラスのゴールドバングルっておいくら位?
あまり見かけないよね?
280おかいものさん:02/08/27 20:05
アトラス・ゴールドはけっこう前にTVで雛形あきこが着けていたよ。リングとバングルお揃いだった。
わたしはリング持ってるんだけど、約12万くらいだったからバングルとなると20万円台か30万くらいするのでは‥?
確かな情報でなくてゴメン
281おかいものさん:02/08/27 22:02
>>273
ティアドロップじゃないです。
リングのサイドもボリュームがあります。
282おかいものさん:02/08/27 22:12
インフィニティフィギアエイトととダブルループで迷い厨…
どっちにしようかなぁ。

インフィニティクロスもかわいいよね。
あぁ…
283おかいものさん:02/08/27 22:29
>282
どっちもダサッ!
クロスに汁。
284おかいものさん:02/08/27 22:37
ガーン…ダサイっすか!?
ティファニーっぽくなくてこんなのもいいかなって。
ティアドロップとかビーンズの年齢でもないし。

クロスモチーフのは持ってるんで、インフィニティクロスはどうしようって感じです。可愛いんだけどね。
285おかいものさん:02/08/27 23:39
アトラスバングル、そんなに安いかナァ?って私も知らないけど。ゴメン
286おかいものさん:02/08/28 18:35
質問!!
ティファニーの普通のリングで、
1837でも、アトラスでもないものってどんなのがあります?
なんか先月くらいまで正規店にあったけどもう見ない。
ごくごく普通のリングで、トップがちょっとだけ盛り上がってます。
名前を知りたい(>_<)

あと、ダブルティアドロップって15000円のが通常サイズですよね?
22000円のは、タートル用だったはず・・・。
昨日15000円のを買ったんですけど、なにか小さい気がする・・・。
ダビデとかカーブドハートとかと比べると小さくは感じないですが・・・。
彼女にあげるもんなんで、やっぱよろこんでもらいたいので
小さいのだったらヤだって思いました。
287おかいものさん:02/08/28 18:55
大きさなんか関係なくて、自分が良いって思ったんならいいんでない?
一生懸命選んだなら、彼女もよろこぶはずだよ
288おかいものさん:02/08/28 21:35
プラチナのオープンハートの指輪で、
ハートが大きいのって無いんだ?
289おかいものさん:02/08/28 21:52
大きいからかわいいってもんでもないかと。
小さいのが好きな彼女さんかもしれないし。
デザインによっても印象変わるしさ。
290おかいものさん:02/08/29 13:12
彼の誕生日にバンブーリングをプレゼントしようと
思っていますが、デザインが華奢な感じがします。
女性用?女性向?なのでしょうか。。。
ティファニーって、男性から女性へのプレゼントという
イメージがあるのですが、女性からティファニーのリングのプレゼントって
男性の方は如何でしょうか?
291286:02/08/29 18:41
やっぱ、小さい方が可愛かった。大きかったらいいもんではないですね。
ありがとうございました。

最近正規店から消えたプレーンなリングの名前が未だに分かりません。
今度磨きに行くとき、きいてみよっと!
292おかいものさん:02/08/29 21:06
>290
私の彼氏はティファニー好きですよ。シルバーとか好きな人なら
いいんじゃないかな。わたしはリターントゥのネックレスあげました。
でもバンブーはあんまり男性向けじゃないかも。グループドリングや
アトラス、1837あたりなら男性がしててもおかしくない気がします。
293おかいものさん:02/08/29 21:17
 変色した場合どうすればいいんでしょうか?ゴールドなんですが自分でできる
変色復活方ありましたら教えてください☆
294おかいものさん:02/08/29 22:35
ティファニーの中古
宝石広場で安く売ってた。
295おかいものさん:02/08/30 00:05
>>288
むかーし、シルバーで流行ったデザインのやつでしょ?
まだプラチナはないだろうね。
あったら買うのにな。
ピアスはあるのにね。
296おかいものさん:02/08/30 00:55
→293
ゴールド専用の液体クリーナーに漬けるべし。
どこのジュエリーショップにも売ってるよ。
297おかいものさん:02/08/30 01:10
>>290
バンブーしてる男性、結構いますよ。
知り合いは、2個重ね付けしてる。
高いもんじゃないし、余裕で2個買えるしね。
298おかいものさん:02/08/30 07:18
オープンハートまたかわいいと思い始めた。
シルバーは変色するからキライなので
プラチナが欲しいな。
299おかいものさん:02/08/30 10:53
>297
バンブー重ねづけ!いいかも。
彼とティファニーでペアリング買おうかと話してて
アトラスかグループかなと思ってたけど、バンブー2個
づけいいね!
300290:02/08/30 12:57
>>292
>>297
ご意見ありがとうございます。
男性へのプレゼントでも、まったくOK!ですね。
早速、買ってこようと思います。
でもいざとなると、どのデザインにするか悩みそう。。。
301おかいものさん:02/08/31 01:42
うん。バンブー2個付けイイ!!
アトラスや1837は周りが持ってるので、かぶるなーって思ってたから、
バンブー2個付けにしよーっと。
302おかいものさん:02/08/31 04:44
オークションに出てる並行輸入品って本物なんですか?
グッチのスレとか見てると、並行輸入と表記してあるけど偽物らしいし。
買うのなら安く買いたいが、偽物は嫌なんで。
303おかいものさん:02/08/31 05:04
>>302
偽物嫌ならネットとか輸入代行で買わないのは当たり前。
っていうか普通は正規店で買うものでしょ(w
それくらいの知識ないならブランド買わない方がいいかもよ。
知らずに騙されるよ?
304おかいものさん:02/08/31 05:28
>>303
禿げ同。
偽物いやで知識ないなら普通にティファニーいって
かいなよ。
大体こんなとこで本物なんですか?って聞く神経がわからん。
305おかいものさん:02/08/31 10:22
>288
ツイストエッジリング とおもわれ。
18kに比べるとエッジが丸すぎてなんだかガーンでした。

でもかわいいよね。
306おかいものさん:02/08/31 12:39
シルバーのオープンハートってすぐ黒くなっちゃう?
307おかいものさん:02/08/31 14:47
>302
 >1
   を
     嫁
308天の声:02/08/31 16:49
306》
オープンハートに限らず、シルバーは変色するよ。(当り前)
でも、いつも身につけていると、放置しておいた物より変色しにくいかも!?
あと、肌の弱い人は要注意!
309おかいものさん:02/08/31 18:40
>いつも身につけていると、放置しておいた物より変色しにくいかも!?

これって、どうしてなんでしょ?
310おかいものさん:02/09/01 00:07
ティファニーって直営店で買っても平行輸入で買っても
値段てそんなに変わらないじゃん。数千円でしょ。
だったら直営店で買った方がいいよ、安全を買ったと思って。
311おかいものさん:02/09/01 00:26
そうそう。ただの銀製品にあの値段かけるのはばからしいでしょ。
312おかいものさん:02/09/01 02:42
ただの銀製品と思うなら買わない方がマシ
313おかいものさん:02/09/01 09:57
ゴールドってあんまり人気ないの?
314おかいものさん:02/09/01 12:09
ここは金のない貧乏人が多いからシルバーの話ばかりなだけです。
315おかいものさん:02/09/02 11:07
ゴールドも好き。
数年前、両親とハワイに行った時に父からティファニーの
ダイヤモンドリングを購入してもらいました。
もともとゴールドのリングの方がたくさん持っていたので
ゴールドの方が合わせやすいと思い、
アーム部分はゴールドのリングにしてもらいました。
0.7ctのダイヤの両脇にルビーが並ぶ3ストーンタイプですが、
ダイヤの台だけはプラチナにしている所が
さすがティファニーだなって思いました。
316おかいものさん:02/09/02 16:24
>>315
何だか無理やりだね(w
314に反応したの?
317おかいものさん:02/09/02 18:25
何年か前に真珠のネックレスを見たんだけど、もう売ってないのかな?
318おかいものさん:02/09/02 20:03
319おかいものさん:02/09/02 20:23
プレゼントしてくれる様な人欲しい・・・・
320おかいものさん:02/09/02 22:28
私はシルバーの色の方が私の肌の色にあうと思うので
シルバーを買ってる。プラチナはまだ学生だし手が届かないし。
ゴールドはあんまり・・・好きでない。
(お金の都合だけでなくね)
>>318
ここで聞くか?
同じ様なカキコあって常に「店で買え」って書かれるのに・・・
321おかいものさん:02/09/03 04:09
>>318
なんかそこ、安すぎねぇ?ぁゃιぃ
店で買うのより2,3千円程度しか変わらんけどね
322おかいものさん:02/09/03 10:47
彼女にリングをプレゼントしようと思ってるだけど、
何かお勧めのリングあります?
個人的にシンプルなのがいい!!
あと値段も教えてください
323おかいものさん:02/09/03 11:35
TWISTがおすすめ!
シルバータイプもゴールドタイプぷもどちらも
ボリュームがあるけどシンプルで
飽きが来なくて私は好き。
彼女のタイプにもよるけれど・・・
バングルと揃えたり出来るし、一度見てみて!
324おかいものさん:02/09/03 14:41
ツイストいいですね!!
ちょっと気に入りました。
これに決めちゃうかも・・・
ほかにお勧めあったらお願いします。
325318:02/09/03 18:17
店に直接本物かどうか聞きました。
どうしてこんなに安くなるのかとかを丁寧にメールで説明してくれて
本物であると納得しました。
326おかいものさん:02/09/03 20:24
>325
アホか君は。
店が偽物ですよーなんて言うわけないだろう。
そういうのは納得したんじゃなくて、丸め込まれたって言うんだよ。
327おかいものさん:02/09/03 22:12
ツイストいいよ〜。私自分で買った(成人&誕生日記念)
甘くも辛くもないデザインだしどんな服でも合うと思う。
さりげないデザインだしティファニー?ってな感じの控えめさが好き。
かわいいのだったらビーンズとか・・・
(くるくる回るのででなくて小さいデザインのヤツ)
今あるのかは知らないけど。
328おかいものさん:02/09/04 14:45
>>325
それで、買ったの?
329325:02/09/04 23:09
>>328
買ったよ
!どうせ「だまされた!!」って非難するんやろ!!!
いいもんいいもん!
バーカバーカ・゚・(ノД`)・゚・ウワァァァァン

ま、届いたら結果報告します。
330(´・ω・`)&rlo;てえ教&lro;:02/09/05 01:37
細かい細い針金のようなものが
いっぱい網状になった
指輪、ブレス等を見たのですが、

なんて名前ですか?
それと、新しいものですか?古いものですか?
331おかいものさん:02/09/05 04:33
ハリガネリング
ハリガネブレスレット

最強モデル
332(´・ω・`)&rlo;てえ教&lro;:02/09/05 21:36
自分でも調べたいんだけど
調べられないから、教えてよ〜
333おかいものさん:02/09/05 21:47
メッシュリングだね
>>331
は、知らなかったんだね。
334おかいものさん:02/09/06 02:29
まんまだよね>メッシュリング

>331のハリガネリングの方がなんか可愛いぞ(w
335329:02/09/07 08:50
届きました。いたって普通でしたよ。
336おかいものさん:02/09/07 09:56
4日くらい前に銀座三越のティファニーでイニシャル入りの
シルバーリング見たんだけど新作?初めて見たんだけど。
結構大きく1文字か2文字入るやつ。あれって頼めば入れて
くれるのかな。
メッシュリングはちょっと前の物(1年前くらい?)だよ。
あれ、柔らかいんだよね。値段も安いから結構みんな付けてるし
かわいいなーと思うけど、なんとなく夏向きな気がする。
>>336
丁寧に教えてくださって、ありがとう。
柔らかいのか〜〜ホワワ〜ン
338おかいものさん:02/09/07 13:33
>335
ちなみに何買ったの?教えて〜。
私は絶対偽とは思ってないよ。怪しいとも思ってるけど。
339おかいものさん:02/09/07 13:35
337の時間の横に「教えて」っていう変な字がでてるの私だけ?
340336:02/09/07 13:38
今日銀座に行くので時間あったら自分で見てきますね。
341おかいものさん:02/09/07 16:50
>>335
当たり前だ。簡単に偽物だとわかったら商売にならんだろーが。
342おかいものさん:02/09/07 17:16
>>339
うちも出てる!なんじゃこれ??
343おかいものさん:02/09/07 17:35
>>341
わはははは〜
335のそっけない報告も笑えた。
344335:02/09/08 02:03
1834リングでーす。
んーーーー本物かどうかは俺にはわかりません。



345おかいものさん:02/09/08 02:05
いちばん偽物作りやすい形であることは確か。
安い物なのに直営で買えばよかったのにね。
346おかいものさん:02/09/08 04:46
帝ファニーにも、今これは、はずかしい。。という
デザインのものってあるの?
オープンハートってどうでしょ。
347おかいものさん:02/09/08 07:17
あっぷる
348おかいものさん:02/09/08 17:31
アップル結構かわいくて気に入ってるのだけど・・・
349おかいものさん:02/09/08 19:32
スタッドダイヤが欲しいよ〜
350おかいものさん:02/09/08 21:09
ティファニーなんか買うのやめときなよ。

オープンハートなんか原価500円の世界だよ、
貴金属って言うものはいかに自分らしさを出せるかが
重要なんじゃ無い?
シルバーアクセサリーにしては高すぎる。

いくら自分で宝石を見る目が無いからって
ブランドに頼るのは自分の見る目が無いって事を
さらしているだけだよ!
351おかいものさん:02/09/08 21:11
男でティファニーのアクセしてるのってなんかナルっぽくて嫌い〜。
マネークリップやカフスならそう思わないんだけどね。
352おかいものさん:02/09/08 21:13
>>351
カフスなんてしている男なんてまだいるの?
タイピンなら分かるけど?
353おかいものさん:02/09/08 21:16
>>352
随分廻りのレベルが低いんだねぇ・・・。悲哀。
354おかいものさん:02/09/08 21:25
>>353
といいますか、今29歳の男性で宝飾店に勤めてますが
この歳でカフスは恥ずかしくてつけれ無い。

この商売をしていると宝石を付け無いと
あんたが付けていない宝石をなんで買わなきゃいけ無いと
いちゃもんを付けて来るお客が時々いるので
タイピンと宝石ギラギラの
センチュリーって時計を付けてるんだけど
カフスはつける気がし無い。

なんか成り金みたいで、
持ってる事は持ってるけど結婚式でも
恥ずかしくてつけれ無い。
355おかいものさん:02/09/08 21:28
個人的にはタイピンのが(以下略
でも確かに男性がアトラスとかバンブーしてるの見ると
ギャルっぽく感じてしまうな。
356おかいものさん:02/09/08 21:34
>>355
カフスは見えにくいんでね、
タイピンはすぐ付けてるのが見えるから。
商売用だけど。
357おかいものさん:02/09/08 21:38
あんたんとこで扱ってるカフスがダサいのしかないんじゃん。w
358おかいものさん:02/09/08 21:41
>>357
ティファニー製とか持ってるけど
おもちゃみたいで着けれない(涙

オリジナルでも作ったけど、
観賞用にしかならなかった。
359おかいものさん:02/09/08 21:44
>>353
っていうか、あなたが働いてる産業ってどんな産業?
日本人男性が貴金属を時計以外で
付けているところってあんまり見ないんだけど?
360おかいものさん:02/09/08 21:47
うちの会社はカフスつけてる男性いるな。
361おかいものさん:02/09/08 21:50
>>360

歳は幾つくらいの人?
2、30代じゃ無いですよね。
362おかいものさん:02/09/08 21:55
2、30代でも付けてる人いるよ。
ビームスとかUAでも売ってるよ。
かなり世間の感覚とズレてない?>361
363おかいものさん:02/09/08 22:01
>>362
なあーんだ、そのレベルの物なんだね。
安心した。
宝飾品レベルの物じゃ無いんだね。
364おかいものさん:02/09/08 22:03
ダイヤ入りとかもあるのかもしれないけど
基本的にここで話してるのはシルバーの物だよ。>カフス
365おかいものさん:02/09/08 22:05
レベル低い戦いが繰り広げられている模様・・・
366おかいものさん:02/09/08 22:06
>>364
そうだね、ティファニーのカフスは
ほとんどシルバーだもんね。
367おかいものさん:02/09/08 22:12
ティファニーなんて、
シルバーアクセサリーを買うくらいなら
同じアメリカブランドの
ハリーウィンストンくらい買えるようになれ!
368おかいものさん:02/09/08 22:15
比べられる物じゃないでしょうが。アホ?>367
369おかいものさん:02/09/08 22:20
>>368
ティファニーみたいに原価の20倍かけている
ブランドより、
HWみたいな原価5倍くらいなブランドの方が良い。
370おかいものさん:02/09/08 22:33
だーかーらー
ティファニーのダイヤとハリーのダイヤを比べるのはわかるけどー

原価5倍がいいなら、その辺の安物でもいいってわけでしょー
371おかいものさん:02/09/08 22:35
値段云々の問題なのか・・・
それこそ悲しい。
372おかいものさん:02/09/08 22:37
>>370
ハリーのダイアの質を知らないのか、
可哀想に。
373おかいものさん:02/09/08 22:43
>>371
ティファニーの魅力って何?
知名度は有るが、値段は以上に高い。
それだけでしょ?
374おかいものさん:02/09/08 22:45
シルバーは安いジャン。
375おかいものさん:02/09/08 22:49
>>374
原価500円のものを1万円で
借って、どこが安いのか私には分かりません。
買ってるの日本人が多いし。
だから、テロくらいで売り上げが落ちるんですよ。
本店に日本人が行かなくなったせいで。
376おかいものさん:02/09/08 22:56
あんたがブランド物買わなければいいことでしょ?
原価原価ってうるさいよ。
化粧品だって洋服だってぼったくり値段てのが存在するのは
みんな知ってるよ。
知ってて納得して買ってるんだから、あんたにとやかく言われる
筋合いないよ。
377おかいものさん:02/09/08 22:59
自分にものを見る目が無いって事でしょ?
だから、ブランド品に依存する。

日本人の悪い癖。

本当に気に入った物を買ったら。
378おかいものさん:02/09/08 23:03
アンチは来るな。
379おかいものさん:02/09/08 23:05
>377
ティファニーの繁盛ぶりが気に入らないライバル店の人?ワラ
とりあえずプレゼントで選ぶ人はティファって事で選んでると思うけど
みんなデザインが気に入って買ってるんだと思うよ。
380おかいものさん:02/09/08 23:06
ティファニーの良いところってどこ?
381おかいものさん:02/09/08 23:12
ブルーの箱でリボンが白い所。
382おかいものさん:02/09/08 23:13
>>379
ライバルうんぬんじゃ無くて、
欧米の有名ブランド品の店に並んでいる
馬鹿なOLに腹が立つだけ。
現地人ですら買わないブティックに並んでる
人の気がしれない、物の価値が分からないのに。

383おかいものさん:02/09/08 23:18
何怒ってんの?>382
現地人ですら買わないってどーゆー意味?
384おかいものさん:02/09/08 23:22
>日本人の悪い癖。

お前は何人なんだと小一時間(以下略

385おかいものさん:02/09/08 23:23
パリかニューヨークにでも行ってみれば?
アジア人しか列んで無いよ。

本当の金持ちは、その高級ブランドで
特注するよ、既製品じゃ無くて。

日本人はそのブランドの本当の価値を知らない、
意味を分からずに買ってるのは日本人ばかり。
386おかいものさん:02/09/08 23:26
>>384
日本人だよ!
日本人の悪い癖で恥をかかされただけ、
海外に出て。
387おかいものさん:02/09/09 00:04
ホンモノのデムパだね。w
388 :02/09/09 00:05
>>385
>本当の金持ちは、その高級ブランドで
別に「本当の金持ち」について語ってるスレじゃないし・・・
うるさいなぁ。
389おかいものさん:02/09/09 00:06
>>386
だからなんだ。
ティファニーじゃなくってどこのブランドでもそんなもんじゃん。
少数で騒いでもしょーがないよ。
諦めなさいよ。
390おかいものさん:02/09/09 01:48
色々意見出てるけどいいんじゃない。
世界の経済に日本人が貢献してるっつーことで。
391おかいものさん:02/09/09 20:13
こんな匿名掲示板でぶつぶつ文句言ったって、買えない貧乏人の
僻みにしか見えない。
日本の将来を憂うご立派な意見なんだから、新聞にでも投稿すればいいのに。w
392おかいものさん:02/09/09 22:09
原価の20倍であろうが30倍であろうが
好きで買ってるだけでしょ?
その人が満足して買ってるんだからほっとけばいいでしょ。
他人がどうのこうのって・・・ガキか?
393おかいものさん:02/09/09 22:16
ところで、話を元に戻しまして、
即出かも知れませんが、
ルシダを買われた方はいますか?

婚約指輪の候補にしていますんで。
394おかいものさん:02/09/09 22:37
でもティファニーって手頃だよね。
ピアスならゴールドでも2万円台からあるもん。
ブレスでも20万以内でかえるじゃん。
他の一流(?)海外ブランドじゃピアスでも10万位するから
ブランド入門としては手頃なブランドだよね。
ルシダは確かにかっこいい。
ある程度の大きさがないと良さが判り難いけど。
395おかいものさん:02/09/09 22:45
>394
二万円台のゴールドなんてあった??
値上がり後はシルバーでも二万くらいしてそうだけど。
396おかいものさん:02/09/09 22:57
カルティエとティファニーとブルガリ
ダイヤの質が一番上なのはどれ?
397おかいものさん:02/09/09 23:00
ハリーは??
398おかいものさん:02/09/09 23:02
2万円台(しかも前半)のゴールドあったよ。超小さいけどね。
何しろキャッチが本体っつうか正面の部分より大きいもん。
でも其れなりにかわいいよ。
彼氏とかに気軽にねだれるお値段でいいと思ったけど。
でもそれじゃなくても4万円台で買えるよね。
399おかいものさん:02/09/09 23:06
ダイヤの質は4Cで物によって違うんじゃないの?
それとも4Cのないダイヤについてか。
400おかいものさん:02/09/09 23:17
400
401おかいものさん:02/09/09 23:25
>395
へえっ!知らんかった。厨です・・・。
さっそくおねだりしよう。
402おかいものさん:02/09/09 23:26
新作のクリスタル見ました?
チェーンはプラチナなのぉー!!
(ゴールドの時はいまいちって思ってたのよね)
絶対買っちゃうぞー☆
現在、クロスにするかオープンハートにするか思案中。

あ、そうそう。
今月からまた価格変更があるのよね。
新作は変わらないみたいだけど、シルバーは値上げするみたいよ。
403おかいものさん:02/09/09 23:42
どんどん値上がりペースが速くなるね。
もうシルバーは日本では買えません・・・
404おかいものさん:02/09/09 23:54
>402
とーっくに見たよん。
でも夏すぎる。
405おかいものさん:02/09/10 00:13
>>404
それでも新作(w
相変わらず、日本に入るの遅すぎ。
406おかいものさん:02/09/10 00:24
先日、某デパート内のティファニーで、
時計を購入しました。
一部の商品が廃盤になるとかで、社員向けに
7割引で販売されていました。(更に社員割引)
私の場合、たまたま母がそこのデパートに勤務していた
関係で購入できたのですが、あまりの安さにびっくりです。
407おかいものさん:02/09/10 00:40
シュランバーゼマイル買っちゃった〜!!
408おかいものさん:02/09/10 01:20
>>407
良かったねえ。
409おかいものさん:02/09/10 01:49
age
410おかいものさん:02/09/10 01:59
age
411おかいものさん:02/09/10 06:23
ルシダもってるけど、
ひっかからなくていいよ。
それに、カジュアルにでも正装にでも
合うと思いまふ。確かに、ある程度の大きさがないと、
よさがわからないかも?
412おかいものさん:02/09/10 13:57
シュランバーゼマイルってどんなの?
413おかいものさん:02/09/10 15:51
WEあれ
414おかいものさん:02/09/10 17:23
415おかいものさん:02/09/10 22:51
キティガイちゃん、もう来ないのか・・
416おかいものさん:02/09/10 23:28
>>415
明日には来るかも
417おかいものさん:02/09/11 00:47
まぁ、ボッタとか言い出したらシルバー物なんて買えないよ。
畑違いだけどクロムハーツとかカムホートとかのごつい系メンズブランドだったらもっと阿呆みたいな値段だし。
シルバーブレス40万とかザラ。

安物リングなら雑貨屋で2000円も出せば買えるのに、わざわざティファニー買うのはやっぱ好きだからだよね。
私は今度バンブーやリーフなんかのネイチャー系モチーフリングが欲しいなぁ。
あと、バードネックレスがかわいいと思うけど私の服装に合わなさそう…(´・ω・`)。

ティファニーのシンプルでナチュラルな滑らかフォルムが(・∀・)イイ!
モチーフの選び方も好きだし、存在感が適度にあると思う。
私はまだジュエリーが似合う年ではないので、シルバー専門ですが。

語っちまったよsage。
418おかいものさん:02/09/11 01:02
ティファニー初心者です。
ここのものでも、はやりすたれって
あるんでしょうか・・
これは、やめたほうがいいっていうのとか
あったら、さけたいので、教えてください、
419おかいものさん:02/09/11 01:19
>418
いかにもティファニーって感じがイヤなら、
オープンハートとかビーンズ、ティアドロップなんかはやめとけば?
あとちょっと前に流行ったベネチアンブレスレットも。今更って感じもするし。

私の中でティファニーはヴィトンのモノグラムのような感覚だなぁ。
デザイン好きだけど、よくかぶるので。オープンティアドロップ好きなのに。
420おかいものさん:02/09/11 01:41
>>418
流行り廃りが気になるなら、他のライトな流行系ブランドのほうが正直お勧めです。
ティファニーは、出すものすべて定番になっていくようなものなので
自分が好きになったんだから流行に関係なくつけます!という人の方が抵抗無くつけられると思いますよ。
421おかいものさん:02/09/15 01:38
422おかいものさん:02/09/15 12:39
>>421
うわぁ・・・こういうの見るとオクでなんか絶対買えないって思うね。
しかし袋だけでこんな値段・・・
423おかいものさん:02/09/15 16:24
入札してる馬鹿までいるし。
ちなみに421の出品者ディオールも14枚出品してるぞ・・・
424おかいものさん:02/09/15 18:05
先週ネックレスかってもらったYO
ゴールドなのでひととあまりかぶらなくてイイ!!!
425おかいものさん:02/09/16 00:08
袋自体は偽物なのかな?
どっちにしても困ったもんだ。
426おかいものさん:02/09/19 19:36
スモールクロスネックレスってドラマで女優が付けてたみたいなんだけど、何のドラマかわかる?
427おかいものさん:02/09/19 19:36
ティファニーは山梨産!
428おかいものさん:02/09/20 16:03
429おかいものさん:02/09/21 00:03
age
430うぜぇゴルァ:02/09/21 00:11
>428
いや、だからね・・・
431おかいものさん:02/09/21 01:55
>>428

>>1
を読んで下さい。
432おかいものさん:02/09/21 02:20
シルバーのネックレス、おすすめありますか?
最近、狙ってる獲物とか・・・
433おかいものさん:02/09/21 11:16
でも明らかに偽物くさいよ。ワラ
434 :02/09/24 19:00
■ その他は画像からご判断下さい。(実物です。)
■ 状態
  ●新品・未使用。

ここで偽物って親切に教えてくれてるのにね。
まあ、それでもティファニーテイストの物がほしいって人が買うんでしょうね。
435おかいものさん:02/09/25 11:57
デイジーの18金ペンダントを購入(ヤフオクで・・・)しましたが、実際
製造されているのでしょうか?見かけた方、いらっしゃいますか?本店で聞いたら
シルバーとシルバー&ゴールドとプラチナならあるとおっしゃっていました。
なんか、不安です。18金だけ製造中止なんてしたのかしら。う〜ん。
436435:02/09/25 12:05
ちなみに、デイジーの18金ペンダント(花1つ)の定価を知っている方が
いらっしゃったら、教えていただきたいです。
437おかいものさん:02/09/25 19:44
本店で聞いて無かったんでしょ?
じゃあないんじゃないの?それとも日本に入ってないだけなのかなぁ・・
438おかいものさん:02/09/25 21:08
はははははっ!!
キツイ言い方かもしれないけど、ヤフオクでブランド物買う人の気がしれないよ。けっこう多いみたいだけど‥君たちみたいなのがいるから偽物は増える一方なんだよ。本当に欲しいと思うならば正規代理店で購入した方が良いよ。
定価で買えないのならば、お金を貯める!もしくは諦める!
これ以上偽物を増やさないで!
439おかいものさん:02/09/25 21:58
>143
遅いレスですが、その指輪はフレンドシップリング
だと思われます。私持っています。
ただ、今はもう作ってないかと・・・。
グアムで購入して12万ぐらいだったかな?
ハワイで同じ形のバングルがあったんですが、
買えばよかったと激しく後悔しています。
440おかいものさん:02/09/28 20:41
新作時計出るね。
価格見に行った人いたら教えて♪
441おかいものさん:02/09/28 20:42
ちなみに10月1日発売でし。
442おかいものさん:02/09/29 01:19
その代わりに、9月で廃盤になる時計もあるんだよね。
443a:02/09/29 13:43
私、男だけど。
新作時計、手巻きのプラチナのやつ、とてもオシャレでよいと思う。
値が3桁マン円だけど、ジュエリーのこと考えたらなんだか安く思えてきた。
買っちまうかぁ!
444おかいものさん:02/10/01 08:59
>>442
廃盤どれですか?
445おかいものさん:02/10/01 09:51
>>396  ダイヤの質はハリーは別格です。
T、B、C の3社は、同等クラスのジュエラーですね。
物によると思いますが。 Tは、同じ宝石でも、本店にいくと、ダイヤの等級別
に品物を揃えていますから、そういう意味では、Tが一番ダイアモンドの老舗
と思われます。 まー、値段と質を考えたらTが一番かと。
まー、デザインの善し悪しもありますからねー。
ひと粒ダイアでしたら、やはり、Tですね。
質だけにこだわるのでしたら、ブランドものじゃないほうが、お安いですよ。
ダイアモンドは、ダイアの質、カット、色で評価されますから、
そういう意味でも、ハリーがよろしいかと。
たいがい、ブレスレットなどには、あまりどこもいい石は使わないンですよ。
446おかいものさん:02/10/01 15:49
ピアスも洗浄してくれますか?
ピアスそのものは、そんなに汚れてないんだけどキャッチの部分が・・・
447おかいものさん:02/10/01 20:53
700万の時計、主人に予約入れてもらっちゃった。。
448おかいものさん:02/10/01 23:12
ダイヤクロス、やっと手に入れました。きれいです。
449jtj:02/10/02 00:00
450おかいものさん:02/10/02 01:37
本当に煽りじゃないんだけどね、
700万の時計買う人が2chにカキコする時代なんだな〜って
改めてオモータよ。(´-`)
451おかいものさん:02/10/02 10:28
。゜(゚´Д`゚)゜。
ピアスのキャッチが1個なくなってしまった。。
お店で売ってもらえるかな?
452おかいものさん:02/10/02 14:16
全部読んでないから既出かもしれないけど、
ニューヨーク本店なら、グリーンカード持ってる人は半額くらいで買えるよ。
知り合いがニューヨークの近くに住んでるから、買い物するときは一緒に行く。
いろんなブランドがあると思うけど、ここまで露骨なのはティファニーぐらい。
453おかいものさん:02/10/02 15:52
>>452
観光客用の態度も露骨ですよね。本店は。
454おかいものさん:02/10/02 17:51
私も煽りではないが。ちょっと疑問だったので。
700マンの時計って「トゥールビヨン」のことでしょ?
あれ、ショップの人、日本には3本しか入らないって言ってた。
それに、それも先月中に完売だって言われたよ。
455おかいものさん:02/10/02 20:22
>>451さん
キャッチャー、一個から売ってますよー
私は今まで2回購入してます、Pt.は\8,500でした。
456おかいものさん:02/10/02 20:40
>455
マジっすか?シルバーもあります?
457おかいものさん:02/10/02 20:51
教えてチャンでスマソですが、
出産祝いに義母からネックレスを頂いたんです。
プラチナのデイジーかな?花びら全部と真ん中にダイヤが入ってました。
梅田の百貨店で購入したようですが、値段を知ってる人がいたら
教えてください。
普段あんまりそういう気の利いたことをしない人だけに、あまりに高かったら何か
別の意図が見え隠れしてコワイ。

458おかいものさん:02/10/02 23:23
>455
いいこと聞いた。
ダイヤスタッドのピアス、何度もキャッチなくしそうになって
そのたび鬱だったけど、買えるんなら焦らないで済むよ。
いや、高いけどね。
459445です:02/10/02 23:49
>>465さん
キャッチャーを購入するときに「素材はシルバーですか?ゴールドですか?
それともプラチナですか?」と聞かれたので、シルバーもあると思いますよ。

>>458さん
ダイアスタッドのネジ式ピアスって軸が太いですよね…
久しぶりに付けたら、痛かったです(ネジの凹凸がたまらない)
460おかいものさん:02/10/03 01:01
>>452
うちの主人、グリーンカード持ってますが、
そんなの聞いたことない・・。
具体的にどうやって安く買うのか是非教えて下さい!お願い。
461おかいものさん:02/10/03 03:36
私もグリーンカードもってるけど、そんな話し聞いたことない。
どうやったら、そんなこと出来るの?
462おかいものさん:02/10/03 22:48
キャッチだけで買えるってうれしいよね。
463おかいものさん:02/10/06 10:53
グリーンカードの話はガセだよ。
464おかいものさん:02/10/06 20:42
彼の部屋で
0.25カラットのティファニーの鑑定書を発見してしまいました。
どうやら前にお付き合いしていた人に
プレゼントしたみたいです
ティファニーから「ご結婚おめでとうございます」というお礼状付でした。
ショック、、。

で、ティファニーの0.25カラットのダイヤの指輪って
いくらくらいするのか、教えてください。
お願いします。
465おかいものさん:02/10/06 20:54
むなしい事すんな。
466おかいものさん:02/10/07 06:29
あんたも買ってもらいなよ。同じの。
そしたらわかるよ。
467おかいものさん:02/10/07 08:08
0、25カラットは、たいして高くないぜ。指輪かなんか、わかんないけど。
指輪だとしても、20万前後?
あなたも、もっと、すごいの買ってもらえば?
468おかいものさん:02/10/07 08:12
むなしいし
そんなじぶんがいやだけど、気になるんだもん・・


469おかいものさん:02/10/07 08:30
その彼、婚約者がいるんじゃないの?
470おかいものさん:02/10/07 10:40
実は、既婚者かもね?
別れちゃえば?追求すれば?
471おかいものさん:02/10/08 00:45
別りました
472  :02/10/09 19:57
サイアクだね。
473  :02/10/09 21:18
最近欲しいモノない・・・
474 :02/10/11 02:34
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22267915
なんでこれこんなに安いのかね?
475おかいものさん:02/10/11 12:07
偽だからでつ。
476おかいものさん:02/10/12 21:06
時計ベルト穴あけてもらえるかな?
477おかいものさん:02/10/12 21:34
できるよーチョチョイノチョイ。
478おかいものさん:02/10/12 21:42
ペンダントのクロスのやつで真ん中にxでゴールドのヤツ。
プレゼントに考えてるんだけど、あれって流行り廃りありました?オープンハートみたいに。
別にババくさくないですよね・・・あんまアクセ詳しくないので。
カジュアルでもフォーマルでもいけそうなので、このクロスで考えてるんですけど。
ttp://www.rakuten.co.jp/cream/img1047266460.jpeg
479おかいものさん:02/10/12 23:04
>478
はやりないと思うよ。これ男でもしてる人多いよね。
無難でいいと思う。
480おかいものさん:02/10/13 16:04
クラシックの時計のベルトってちょっと変わったんだね。
481教えて君スマソ:02/10/14 04:44
学生です。彼女の誕生日にシルバーのネックレスプレゼントしようと思ってます。
一応今のところ、ビーンズかティアードロップにしようかと思ってるんですけど
今更感とかそういうのってあります?
あと、ネックレスにはサイズってないですよね?
それから、直営店で買おうと思ってるんですが、店の雰囲気ってどんな感じですか?
ちゃんとした服着ていかなきゃだめですかね?ジーンズ履いてる客とかいます?
色々聞いてすみません。何せ、そういうお店行った事ないもんで。。。
482おかいものさん:02/10/14 05:25
あゆのダイヤクロスのペンダントはどこのブランドなの 教えて
483おかいものさん:02/10/14 10:32
>>482
ブル狩りだったような・・・
484おかいものさん:02/10/14 17:25
>>481
彼女も学生さん?ってことだよね。
あくまで個人的な価値観によるから、参考までに、って感じだけど
もし彼女が普段それほどブランドに興味がなくて、ブランド系のアクセサリーとかバッグとか
あまり持ってないんだとしたら、ビーンズやティアドロップは定番として持っててプラスになるかも。
だけどもし、彼女が割とブランドに詳しくて、普段からヴィトンやグッチとかのバッグを使ってたり、
新作を結構チェックしてるタイプだったら、やっぱりビーンズだと“今更感”はあるかもなー。
そしたら、ダブルループとか、フィギュアエイトとか、無難だけど合わせやすいものはどうだろ。
ダブルループは、2人の絆って感じの意味があるから、ティアドロップよりはプレゼント向きかなあ。
個人的には私はティアドロップも好きだけど、彼からもらうとチョト複雑??

店の雰囲気は、店鋪にもよるけど、キタナイ格好(泥のついた靴とか、ボロボロのリュックとか、
ヨレヨレの服とか)でなきゃジーンズとかカジュアルでも全然平気だと思いますよ。
柏店だと地元のJリーガーがジャージで来店するという噂もあるくらいで(笑)
きちんとした服装のほうが自分で堂々とできると思ったら、それもよし、だし。
485おかいものさん:02/10/15 01:38
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/lafete1?

この業者どう思います?
486おかいものさん:02/10/15 03:26
マメ
487おかいものさん:02/10/15 15:08
ティファニーの新作腕時計みてきた。
うーん。私的にはまぁまぁかも。
しかし、売り場からクラシックがなくなっていたのはなぜ?
488おかいものさん:02/10/15 19:37
アメリカ逝ってたんですが、新作の時計はめさせてもらってきました。
んー。。。
仕上げは悪くないけど、クオーツだし、知らない人が見たら
単なるオヤジ時計に見える危険性が。
既存デザインの方が良いと思いました。
489おかいものさん:02/10/16 01:36
>>485
どーなんだろうね?
490おかいものさん:02/10/16 01:51
>>481
正直ビーンズやティアドロップに今更感はありますねぇ。
前も同じような質問あったけど(彼女にプレゼント)、
クロス系にした方が喜ばれるかもしれませんね。

服装は、ジーンズでもOK。
ブルガリ程うるさくありません。
491おかいものさん:02/10/16 12:29
あのー、商品名を教えて欲しいのですが、
ブレスで、大き目のハートがよこむきにずらーっと連なってるのって
なんていう名前なんでしょうか?
ハートは、普通の向きとさかさま向きが交互にならんでました。
前に人がしていてかわいかったので聞いたらティファニーって言ってたのですが。
ご存知の方いらっしゃったらおしえてもらえますか?
492おかいものさん:02/10/16 23:11
ラビングハートじゃないの?
493おかいものさん:02/10/17 00:59
>492
ラビングハートは、たて向きのだと思ってたんですが、
2種類あったんですか?
494おかいものさん:02/10/17 01:48
http://www.jcss.ne.jp/~sitiya/tiffany/bless.htm

これの一番下?
てーか検索した?
495おかいものさん:02/10/17 02:55
>494
わざわざありがとうございます。えーと、それとは違います。
いちお少し検索したんですが、どうも私の見た形のはないようで・・・。
ひょっとしてあれぱちもんやったのかなあ?
496おかいものさん:02/10/17 03:43
>>491
私それ欲しかったのー。名前ど忘れしちゃったよ・・・。
ゴメン。大きめのハートがずらっと並んで一つだけハートが
ゴールドのやつだよね?
確か去年の新作だったはず。去年では62000円だったよ。
買おうと思ったけどチトボリュームありすぎる・・・と
思ったのでやめました。でも可愛いよねぇー。
497496:02/10/17 03:47
498おかいものさん:02/10/17 03:51
私もお聞きしたいんですが、リングでハートの中にゴールドでリボンが
入ってるのってもう廃盤なんですか??見当たらなくて・・・
499おかいものさん:02/10/17 03:59
>>498
友達が4年前には彼氏にもらってたけどなぁ・・・。
店頭でもみかけないねぇ。
平日の暇なときにでも店員さんに聞くのが一番かと。
たまーーにオークションでみかけるけど
年季入ってますってのばっかりだなぁ。
500491:02/10/17 12:08
>496
そうそうそれです!ありがd!やっぱりかわいいよう!
でもオクで買うのはちょっとなあ・・・
ほんとはいくらなんだろ?
501おかいものさん:02/10/17 21:44
>>487
クラッシックは10月で廃盤になったよ。
全部かどうかは不明だけど。
502おかいものさん:02/10/17 22:47
>500
Heart Link brecelet という名です。
私はNY本店で、5万くらいで購入しました。気に入ってます。
シルバーにしては高価な部類のせいか、
豪華なきちんとした宝石ケースにいれてくれたよ。
あんな普通の布袋じゃなかったよ。
あの人、一緒に出品してる品がすごいね。
503おかいものさん:02/10/17 23:02
>487
そして廃盤になったクラッシックたちは、テナントの
デパートの社員に格安でさばかれたらしい・・・三越の人に聞いた話。
504おかいものさん:02/10/17 23:16
teardropにパヴェがついたのが、
欲しい〜〜〜〜。Domaniについてきた、
おまけのカタログを見て
よだれをたらす今日この頃・・・
しかし、高いよ〜。
505481:02/10/17 23:44
>>484
>>490
遅くなりましたがレスありがとうございます。
スーツじゃなくて追い返されたらどうしようかと思ってたので安心しました(笑)。
明日、時間があるのでちょっと行ってみて店員さんにも聞いてみようとおもいます。
506496:02/10/18 01:04
>>502
そうそう、それだ!単純な名前なのに忘れてたよ・・・。
NYでも5万するのか〜。でもほんとシルバーにしてはいい値段だよね。
つけててボリュームあるって感じですか?
私もやっぱり買おうかな・・・。
>>491
ネットで探してみたらあるとこでは定価65000円だって。
ちょっとずつあがっていってるのかな?
507502:02/10/18 01:13
>506
なかなか存在感あっていいですよ。
ボリュームは写真ほどではないと思いますので
つけてて重い・・というのはありません。
金も使われてるからちょっと高いのよね。
難点は、金具を使用しないので、はめるのが面倒です。
508496:02/10/18 01:22
>>502
おぉっ。リアルタイムで返事かえってきたの初めて!!
そうですかー。ますます欲しくなっちったYO!
金具がなくてつけるのは確かに・・・朝イライラしそう。
アトラスのバングルと迷ってるのですが
あんまりつけてる人いないしハートが可愛いから
やっぱり高くてもそっちほうにしようかしらっ。
509502:02/10/18 01:38
>508
あら。本当にリアルタイムだ。めずらしいですね(w

私と趣味同じかも。アトラス大好きです。
出来ればダイヤ入り欲しい・・。
ハートはネックレスもありますよ。10万近い。
迫力ありすぎてこれはどうかな・・。
あのブレス、あまりかぶらないからいいですよ。
時々タレントさんがつけてるのを見かけたくらい。
もう寝ます。またね。
510496:02/10/18 01:43
>>509
うん、アトラスいいよね。
私もダイヤ入りのネックレス欲スィなぁー。
10万近いシルバーのネックレスか・・・。
それなら他のもの買うな・・・。
レスありがとね♪
おやすみなさ〜い。
511おかいものさん:02/10/19 00:22
>>501,503
マジっすか!
人気無かったのかナァ。持ってるだけに複雑。
ン年後にヤフで高値になることを願おう。w
512おかいものさん:02/10/19 03:19
どなたかぺタルシリーズをお持ちの方いらっしゃいませんか?
合わせ易さなど教えてください〜。
513りりか:02/10/20 13:27
フック&アイリングとオープンハートリング、
どっちにしようか迷ってます。
フック&アイはずーっと欲しかったけど
長くつけるにはオープンハートの方が飽きないかなと
思って。
皆さんの意見聞かせてください!
514おかいものさん:02/10/20 13:28
りりかはウザい。
515おかいものさん:02/10/20 13:50
フック&アイ
516おかいものさん:02/10/20 17:03
>512
ごめんペタル持ってない・・・

>513
フック&アイはコンビだから、銀色か金色に統一すると決めている人以外は
長い目で見て使いやすいと思います。
オープンハートのシルバーは逆に長い目で見て飽きると思う。
ゴールドとかプラチナ(あるのか?知らないけど)ならともかく。
フック&アイのバングル持ってるけど、服を選ばないので便利。
517りりか:02/10/20 19:06
>>516
フック&アイ、変わった形だから飽きるの
心配だったけど、516サンにおかげで
安心しました!でもやっぱりあの
独特な形は汚れやすいですか?
518おかいものさん:02/10/21 00:28
>>517
周りの意見に左右されるのはどうかと・・・
自分の好きなデザインを選ぶのがよいかと思う。
流行とか気にしてる人に、ティファニーを持ってもらいたくない。

519おかいものさん:02/10/21 00:41
左右された定番ブレス、ネックレスを持った子、多いけどね。
いいじゃん、人の意見聞いたって、その子が持ったって。
520りりか:02/10/21 00:42
>>518
ずっと長く使いたかったから、
皆さんの意見が聞きたかったんです。
ティファニー自体初めてなもので。。。
でも自分が気に入ったものであれば
きっと長くつかえますよね!
518さん、嫌な気分にさせてしまって
すみませんでした。

521おかいものさん:02/10/21 01:44
>520
そんなあやまることないよ。
気にすんなー。
気に入ったもん見つかるといいね。
522516:02/10/21 01:55
ん?お呼びでつか

えーとフック&アイの細部に汚れは入りまくりです(笑
特に金属が重なっていたり擦れる部分は相当黒ずみます。
定期的にクリーナーで磨くとかなりマシですが。
私はあんまりピカピカにこだわらない方なので(ズボラなの;)

それより、ティファニー自体はじめてなら、事情が許す限り
ぜひお店で試してからにした方がいいですよ。
特にリングは、デザインもサイズも、ほんの少しの差で
合う合わないがはっきり分かれますので・・・
とても気に入っているデザインでも、つけたら全然似合わないという
ことも多いし、逆につけたら意外にもすごく映えるってこともあり。
本当に気に入ったものが見つかるまで、じっくり試して決めてね。
523りりか:02/10/21 17:58
>>519 >>521
ありがとう(>o<)
>>522
そうですね!気になったのを実際に
つけてみて、それから考えることにします。
もしかしたら意外なデザインがしっくりきたり
するかもしれないし。
購入したらぜひ報告にきます!
524おかいものさん:02/10/21 19:02
汚れ入りまくるね。
あの環っかのとことか。

私は某スレで評判になっていた、黒ずみ解消法を実践してます。
重曹(大匙1もあれば十分)とアルミホイルを深皿に入れて、指輪も入れて。
んで上からお湯をかける。これでビクーリするほど綺麗になりますた。
重曹も安いから、結構まめにやってる。
525おかいものさん:02/10/22 22:21
すみません。お邪魔いたします。

相方が、何を見たかアトラスを気に入って
冬に行く旅行で、とりあえずの婚前指輪として
お揃いで購入しようとしているのですが
アトラスにプラチナはあるのでしょうか?
私自身、恥ずかしい話ですが全くブランドを持ったことがないので
こちらでお聞きできればと思い、お邪魔しました。
ぐぐっても、詳しくはわかりませんでした。

教えてちゃんですみません。
よろしくお願いします。
526おかいものさん:02/10/22 23:10
アトラスだったら、ダイヤ入りとかどうですか?
527おかいものさん:02/10/22 23:58
>>525
多分>>526さんが指してるのと同じやつだと思うけど、
プラチナじゃなくて18Kホワイト・ゴールドのだったら見たことあります。
細い方は四角いダイヤが確か1ケ所?にはめこまれてて(1000〜1500ドル位?)、
太い方は文字の上(下にも?)にグルッと小さなダイヤが一周してた(4500〜5000ドル位?)。
なんかわかりづらい説明でごめんなさい。
ホワイト・ゴールドでダイヤなしがあるかどうかは、私にはわからないです…。
528某三越テファニーバイト:02/10/23 00:28
新作の「マーク」って時計、どうよ。

>>525
ホワイトゴールドは230,000円くらいでリングありますよ。ダイヤが入っています。
ダイヤなしはなかったはず。
アトラスシリーズにプラチナってなかったような気がします。
アトラスシリーズは、シルバー、ゴールド、ホワイトゴールド(ダイヤ入り)だったはず。
ペアリングならシルバー。サイズも大きいのありますから。

529おかいものさん:02/10/23 01:23
>526,527,528

ありがとうございました!
ダイヤなしはなかったのですね。仕事でダイヤはNGらしいです。
ペアならシルバーっていうことなので、
シルバーを買って、こちらのスレを参考にさせていただきながら
コマメに洗って行こうと思います。

ブランド初心者の教えてちゃんに、本当にありがとうございました。
530おかいものさん:02/10/23 20:56
>>529
彼女サンとお幸せに!(^o^)
531おかいものさん:02/10/23 22:50
海外のお土産で「マドンナペンダント」のシルバーをもらいました。
シンプルで気に入ってます。これは日本では販売していないと
聞いたのですが、もしチェーンが切れたりした場合、
日本のティファニーで修理はしていただけるのでしょうか?
(チェーンが細くて、すぐ壊れちゃいそうで)
532某三越テファニーバイト:02/10/24 00:34
>>531
海外品の修理も承っています。
お近くのティファニーに是非お越しください。

海外品は見積だったかな?
詳しいことは覚えていないので、確認できたらレスしますよ。

>>529
後は実際にみて選んでくださいね。
533531:02/10/24 08:56
>>532
レスありがとうございまつ!
チェーンくらいだったら何とかしてくれそうかな?
安心しました( ´∀`)
534某三越テファニーバイト:02/10/25 00:03
>>533
チェーン切れ修理は見積ではありませんでした。
素材によって値段は変わりますから、後はお店に足をお運びくださいませ。

テファニーのチェーソ、切れやすいのが特徴、特にシルバー。
535おかいものさん:02/10/25 01:50
>>544
チェーン、切れやすいんですか〜。気をつけねば。
私は結構爪を長く伸ばしているので、輪っかの部分をうまく操れず、
いつも出かける前につけるのに時間がかかってしまうのが難。
536某三越テファニーバイト:02/10/26 00:47
>>535
切れやすいです、気をつけて扱いましょう。
シルバーはやわらかい素材で伸びてくるので特に気をつけましょう。
落ち着いてつけましょうね。
537おかいものさん:02/10/26 02:11
シルバー切れやすいって、だいたい耐久どんくらい?
毎日つけっぱなしだけど切れた事ないよ。
538おかいものさん:02/10/26 02:18
>>537
私は買って2週間くらいで切れたYO!
耐久性うんぬんより、はずす時とかにちぎれるんだと思う。
私は結構急いでつけたりはずしたりするので
そん時にプチって。
3つくらい買ったけど全部ちぎれたよ・・・。
まぁ私の扱いが乱暴なんだろけど。

539おかいものさん:02/10/26 10:31
シルバーのチェーンって切れやすいんですか・・・
修理費ってどのくらいかかります?
540某三越テファニーバイト:02/10/26 22:46
>>537
丁寧に扱っていても、特にシルバーのチェーンは伸びてきますから切れやすくなります。気をつけましょう。
>>538
そのとおりです。
>>539
気をつけないと切れますよ。
チェーンもいろんな種類あるのはご存知ですか?
オープソハートのような普通のチェーン、ロー付けが1,500円。
新品のものよりも2cm伸びてしまったら、チェーン総交換を勧められます。その際は5,000円。
541おかいものさん:02/10/27 14:54
小さなダイヤが5個ついた18金のブレスレットのダイヤが1個取れて
輪っかだけになってしまった。
何にもしてないのにダイヤが取れるなんて不良品じゃないの?
ただで修理してくれないんですか?
542おかいものさん:02/10/27 15:23
すみません。お邪魔いたします。
皆さんに教えていただきたくて書き込みました。
アトラスグルーヴドリングを持っているのですが
サイズがあわなくなってしまいました。
ネットで調べた所、このデザインはサイズ直しできないみたいなんです
けどやはりどうしてもできないんでしょうか?
サイズは3サイズぐらい小さくしたいんですが...

もし都内で直してくれるお店があるようでしたら
教えていただきたいのですが。

教えてばっかですいません、よろしくお願いします。 


543おかいものさん:02/10/27 15:36
デザイン上ムリです。頭で考えてみてください。
544おかいものさん:02/10/27 16:30
>542
物理的に無理なのはおわかりだと思うんですが・・・
3サイズもなんて、仮に直したとしてもゆがんで使い物にならなくなります。

私は以前アトラスグルーヴドと同じくらいの幅のシルバーリングを
直しに出したことがあります。他社のですけど。
しかし、切った部分がだんだんゆがんで段差が出来てしまい、
指にはめると痛いほどになっちゃったんですよ。
幅があるほどズレが気になるもんです。

いっそのこと買い替えてしまうほうが手っ取り早いと思います。
もしそれが記念のものなら、チェーン通してヘッドにしちゃうとか。
ご期待に添えないですけど、参考までに。
545おかいものさん:02/10/27 16:41
私、歯科技工士だから適当にだったら直せるよ。
柄とかめちゃくちゃになるけど。
546おかいものさん:02/10/27 16:56
>545
グルーヴドは横じまがポイントなのに、ずれちゃったら意味ないじゃん(w
547おかいものさん:02/10/27 18:44
どうして3サイズもでかい指輪を買ったりしたんだ?
548おかいものさん:02/10/27 19:49
皆さんありがとうございます。
やっぱ無理ですよね。
ちょっともったいないなーって思ったんで。
友達に譲るなどして新しいのを買うことにします。

>>547
1年で約20キロぐらい痩せたんです
549おかいものさん:02/10/27 20:10
リバウンド用にとっとけ
550某三越テファニーバイト:02/10/28 00:22
>>541
ペレッティのバイザヤードですよね。
買ったお店に持っていってそのように言えば、無料でやってくれるとは思うのですが。
無料じゃなかったのですか?
>>542
アトラスシリーズはサイズ調整お断りしています。
全体的にデザイン入ったものは、購入時に「サイズ調整券」がもらえないはずです。
基本的にテファニーだろうが、よそのブランドだろうが、3サイズもサイズを変えるとは聞いたことないですね。
551おかいものさん:02/10/28 02:37
いくらなんでも乱暴にしたり、普段使いでもダイヤはとれるよ。
こまめに店に行ってチェックしてもらわないと。
お店にお行くと、ゆるくなってたら、締めてくれるから。>541。
何もしていないというか、買ったばかりだったら、お店の人にいえば、
無料でしてくれるんじゃない?
552おかいものさん:02/10/28 09:54
>>550 レスありがとです。
ハワイで買ったものだったので国内の某デパートに持って行きました。
3万とられました。購入後3年くらいたっていたと思います。
気がついたら取れていたと主張しましたがしらねーよという感じでした。

>>551 レスありがとです。
乱暴に扱うことはありません。朝会社に付けていって夜はずす。仕事は普通のデスクワークです。
私にとっては高価で、長年憧れた末にやっと購入できたブレスでしたので
大事にしていました。「普段使いでも取れる」ことが前提なら
その旨ティファニーブティック内に明示すべきではないでしょうか?
これはそのうちダイヤが取れます。緩くなったら締めますので○ヶ月毎にチェックに来てください。
などの説明をせめて購入時にでもしてほしかったです。
ちなみにその説明は今初めてこちらで知りました。
3万円で修理したときも何にも注意はありませんでした。
553おかいものさん:02/10/28 09:55
ほんとにダイヤの質が悪いね
554おかいものさん:02/10/28 10:10
552です。連続ですみません。
同シリーズのプチネックやピアスなどでのトラブルを聞いた事がなかったので本当に驚きました。
同じようなデザインで無名な所の安物ブレスもしていましたが、
まさかダイヤが取れるなんてことありませんでしたから。
それと、友人がそのデパート内のよそのショップでルビーのリングを買ったのですが
そのルビーが取れてしまったときに、無料でルビーを入れ直してくれたそうです。
「石が取れるなんて販売店の落ち度です。申し訳ないので直させてください」
と丁寧に謝罪されたということを聞き、この対応の差にますます不信感がつのりました。


その同じ
555おかいものさん:02/10/28 20:26
>>552
デスクワークだから当たったりこすれたりするんじゃん・・・・
556おかいものさん:02/10/28 21:42
3年も使ってて、ダイヤ取れたからって文句言うなよ・・・・
ネックレスやピアスはブレスに比べたら
ダイヤが取れるような衝撃少ないんだから当たり前だよ。
どう考えても扱いが乱暴なんだよ。
557おかいものさん:02/10/28 23:44
他の店と比べられたってティファも困るよなぁ。
558某三越テファニーバイト:02/10/28 23:57
>>552
流石にバイトの身分ではそれ以上は答えられません。わかりません。
>>556のおっしゃることは正しいんですが、あとはちょっと私にはわかりません。
正規のテファニーのお店で購入されました?
免税店のようなところで購入されると、明らかに有料になります。
559おかいものさん:02/10/29 01:44
店員必死だな
560おかいものさん:02/10/29 02:56
ブレスとかってやっぱ、なんだかんだ言ってもぶつけたりする事あるから
しょうがないよ、3年間だもん。テイファ二ーが特別作りが悪いって
ことではないよ、宝石全般にいえることだよね。やっぱ物だから
いつかは壊れるというか、宝石の知識というか。普段使いの物とそうで無いもの
とかあるからね。まあ、細かくいえば、お店側の方でちゃんとそう言う事を
提示したり指示しなきゃいけないとは思うけど、どこの宝石店もわりと客が宝石
が好きで宝石に詳しいものだと思って対応してくるよね〜。
だから、宝石にあまり詳しくなければ購入の際にいろいろ消費者の方で
質問するといいと思うよ。ケアの仕方とか、いろいろ。
まあ、店員によっても知識ゼロの人とかいるし、アルバイトだと最悪だからね〜。
私はマネージャークラスの方を選んで対応してもらってます。
やはり、若い方だと勉強不足で博識なのでね。
561おかいものさん:02/10/29 12:47
558です。
スマソ、知識不足で。
>>559
必死じゃないんですが、何か?
562おかいものさん:02/10/29 12:59
ミキ○トで13年間鑑定勤務していました。
ティファニーのダイヤ、クオリティが低い。
あのブルーの袋欲しいんですかね?
563おかいものさん:02/10/29 14:41
すみません。お邪魔いたします。
皆さんに教えていただきたくて書き込みました。

アトラスのワイドリングのゴールドが欲しいのですが

だいたい幾らいで手に入りますか?

教えてちゃんですいません、よろしくお願いします。 
564:02/10/29 15:20
偽物をリペアしたことないよね?ある人から聞いたことある。
565おかいものさん:02/10/29 22:37
こりゃ偽物だよ!ってぱっと分かる物じゃなければ磨いてくれるらしいから
偽物でも精巧なものならリペアしちゃってるかもね。>>564
566某三越テファニーバイト:02/10/30 00:47
>>561
誰よ。私じゃないよ。ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
>>563
101,000円じゃなかったかな。

>>560
そういうのがイタイ客。
>私はマネージャークラスの方を選んで対応してもらってます。
本当のVIPは来店されただけで、ショップ長(三越ではこういう)クラスがやってくるんですよ。
バイトも実はテファニーの研修受けていると言う罠。

>>552
いろいろ不手際すみません。
調べてきました。
購入されて2,3日で取れたのであれば、お店の責任でしょう。
3年経つと、使用された方の責任になってしまうそうです。
でも、普段使いでダイヤのブレス使えるなんて…うらまやC。
567おかいものさん:02/10/30 00:53
>>563
博識って意味間違ってるっちゅうの!
痛いです。
568おかいものさん:02/10/30 00:54

560に訂正
569某三越テファニーバイト:02/10/30 01:01
>>567
激藁
勉強不足で博識なら、すごい!
私もそうだったらいいのに、( ´Д`)はぁー 
570おかいものさん:02/10/30 01:12
薄識と言いたかったんじゃない?
バイトさん、ちょっとイジワルかも。
まあ560が燃料投下したことがそもそもの原因
なんだろうけど。
571おかいものさん:02/10/30 01:20
教えてチャンです。
ティファニーのアップルペンダントつけてますが、刻印が見当たりません…
通販で買いまし―太。古い型だから刻印無いとの説明。
ほんもの?にせもの?
572おかいものさん:02/10/30 01:21
にせもの。
573おかいものさん:02/10/30 01:28
なんかバイト必死だな、ww.
宝石店のバイトですごい世界見ちゃって
なんか勘違いしちゃってるのか?
正社員になれたらいいね。
574某三越テファニーバイト:02/10/30 01:37
>>573
正社員になる気、全くないんですが何か?>>560ですか?

>>571
Σ(゚Д゚;エーッ!
刻印無いのですか?また機会あれば返答しますね。
575おかいものさん:02/10/30 01:44
>某三越テファニーバイト
あんまし役に立ってないから出てくんな。
576おかいものさん:02/10/30 01:52
574>うーん、刻印はじめたのは近年の事でアップルは廃盤になっているからって説明。
    でも、いまNYの事件のあとってこともあって限定で本土では販売されてたって噂も…
577おかいものさん:02/10/30 01:55
やっぱバイトの人って知識ゼロなのですね。
バイトちゃんも2ちゃんなんかでわずかな知識をふりかざしてないで
もうちょっとお勉強したら?正社員になれる様がんばって!
ダイヤの4Cなんて知らないんでしょうね。
18Kはなんて表示されてるでしょうか?
578おかいものさん:02/10/30 02:05
しかし、天下の三越さん、しかもテイファニーがバイトの店員雇うなんて
ちょっと信じ難いというか、一流宝石店であるまじき事態ですね。
>574などを雇うあたりイタイですね。
ひょっとしてラッピング担当ではないでしょうか?
三越では買わないようにしようっと。
579おかいものさん:02/10/30 02:07
>578
>ひょっとしてラッピング担当ではないでしょうか?

禿しくワロタ
580おかいものさん:02/10/30 02:08
ニューヨークでテロの後、限定で発売されてたね、アップル。
581おかいものさん:02/10/30 02:09
>580
それ持ってる。と思う。叔母がNY住んでて送ってくれたの。
582おかいものさん:02/10/30 02:11
581>うらやましー。でも、周りはティファニーって子と事態気づかないからあまりきにししてないけどねー
583おかいものさん:02/10/30 02:13
>582
うん。確かにあんまり使ってないや。
ティファニー自体、若い子の付けるものっていう印象があって。
もうすぐ30なんだよね。どうしましょう・・。
584おかいものさん:02/10/30 02:20
しかし、バイトちゃんは2ちゃんの為に会社行って
先輩の社員に質問して情報集めてるのか?
まさか、先輩も2ちゃんの為の情報収集とは思ってないだろなー。
勉強熱心な子だと思ってるンだろなー。ww,
バイトちゃんはラッピングの勉強でもしてなさい。
もしかして、万引きの見張り担当かもね?

585おかいものさん:02/10/30 02:21
>584
ティファニーで万引きかよ・・と思ったけど
あんなバイト雇ってるくらいだから、それもありえると思ってしまったじゃないか。
586おかいものさん:02/10/30 02:23
583>シルバー好きなの。だからティファニーにも興味が…
   ダイヤとかは若い子だと(うち20さい)手に届かんですたい。
587おかいものさん:02/10/30 02:28
万引きってよくあるみたいよ、どこの店でも。
ニューヨーク本店だと黒人のごついセキュリテイーのお兄さんいるし
欧米だと宝石店ってどこもドアロックされててインターフォンで入るけど
日本ってセキュリテイーなんて皆無だから万引きの見張りぐらい
雇ってるんじゃない?
588おかいものさん:02/10/30 02:39
ゴールドなら30でもカコイイYO!
589おかいものさん:02/10/30 02:43
プラチナとかもね!
590おかいものさん:02/10/30 03:47
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
591おかいものさん:02/10/30 04:52
>574  正社員になる気ない割りになんか必死だねww.

何でなる気ないんだろ?なれないんでしょ?
      
      契約社員でもないわけ?

      よくわかんないね。バイトちゃんって。
592おかいものさん:02/10/30 04:58
多分働いてるつもりの妄想ちゃんじゃないの?
多分、本職はデート商法系の宝石店だよ。
それかやぱーりラッピング担当。ww
三越に聞いてみようっと。
593おかいものさん:02/10/30 05:14
>566
>バイトも実はテファニーの研修受けてるという罠。
ってなるほど、ラッピングの研修か!
594おかいものさん:02/10/30 05:28
やぱーり、テファニーで買う時はジャーマネクラスの人に
接客してもらうのがよろしですな。バイトちゃんだとイタイよ。
ま、VIPじゃないけどねー。そんなの関係ないや。
バイトちゃんなんか付いちゃったら大変だ!いちいち質問するたびに
ちょっとお待ち下さいって先輩に質問しに行って手間かかるんだろうから
時間かかってしょうがないよ。

595おかいものさん:02/10/30 05:37
>591
>何でなる気ないんだろ?なれないんでしょ?

普通に学生のバイトなのでは・・・。


596おかいものさん:02/10/30 06:17
ガーン!!学生かよ!いくらなんでも、、。
すごいなー、三越。
597おかいものさん:02/10/30 06:33
もう、これは役に立たないバイトちゃんが悪いわけじゃなく、
そんなイタイバイトちゃんを雇う三越に問題があるな〜。
三越イタイな〜。
598おかいものさん:02/10/30 09:41
ティファニーでバイトってすごいね。
ガラスクリーナーでケース拭いてんの一日中?
599おかいものさん:02/10/30 09:43

 ど う で も い い よ 。

600おかいものさん:02/10/30 09:44
ど う で も よ く な い
601私も言いたかった!:02/10/30 12:14
このスレッド見付けてうれしかった〜
私も1年ほど前に、指輪のダイヤが欠けた!事がある。
何ていうモデルかな?ダイヤが十個ジグザグにデザインされているもの。
海外の正規店で買ったものです。
気が付くと欠けていて、真っ黒に見えて、真っ青になったわ(@_@)
で、結局一万円で直してもらったんだけど、
「ティファニーのダイヤでも欠けるのか?!」という不信感のみが残った。
 私「なぜ、無料で直してくれないのか?
   ティファニーにすれば安い物なので、関知しないと言うことですか?」
店員「まぁ、そう言う事ですね〜」「ダイヤも欠けるものです」
と、言い放った。大阪高島屋のティファニーでした。
602おかいものさん:02/10/30 12:17
>601
ご愁傷様です。
だから台はともかくダイヤの質はよくないから。
603私も言いたかった!:02/10/30 12:29
そうなんですね〜
速攻レスありがとうございます。
帰ってきた指輪を見たら、どの石もビミョ―に埋めてあったようで
ちょっと笑いました。
604おかいものさん:02/10/30 12:37
そりゃアメリカの赤ん坊なら銀のガラガラも似合うと
思うよ。でもうちの近所のジュリア(字はわからん)には
あわない。
605おかいものさん:02/10/30 14:06
>>601
ダイヤが欠けるってチョト考えられないですね。地球上で最も硬い物質では?
しかし何より問題なのはこの店員の態度だと思うよ。
「安物だから関知しないのか」という客の質問に安易に肯定などして。
ティファニーの幹部でもなかろうにさ。
でもダイヤ1個入れ直して1万円は安いのかも。お値引きしてくれたの?
606おかいものさん:02/10/30 14:10
いいじゃんもう
ビ バ リ ー で
607おかいものさん:02/10/30 14:44
ティファニーの馬蹄型のダイヤネックレスかわいいーね。
31万って安いかも。
608おかいものさん:02/10/30 15:31
ビーンズって豆だろ、豆?
609おかいものさん:02/10/30 16:25
ヤフオク1円〜のmitsukoなんとかグループって・・・
本物って書いてるけどやっぱり偽モノなんですよね?
610おかいものさん:02/10/30 16:37
うちの職場の近所にはティファニーブルー(wの
看板でスティファニーという変な店がある。
611おかいものさん:02/10/30 17:11
まえにティファのusaのwebみて楽しもうと思ったら
綴りを微妙に間違えたらしく、とんでもないエロページがでてきた。
ティファニーってスゴイ
612ティファニーバイト:02/10/30 17:14
ごめんみんな
バイトしてんのスティファニーだった。
613おかいものさん:02/10/30 18:11
もうそろそろ、バイトちゃん登場するんじゃない?
614おかいものさん:02/10/30 18:32
>607
幸運のお守りのやつでしょー。私も可愛いと思った。
31万が安いとは思えないけど(w
YGでダイヤなしのがあったら本気で欲しいかも。
615おかいものさん:02/10/30 18:37
何で幸運のお守りなの?そういう売り込みなの?
ホースシューかわいいね。
>614なんかまがい物っぽいのだったら、浜崎がしてなかった?
どっかのブランドの、あれだったら、2、3万じゃない?
31万だったらいいかも。もっと高いのかと思った。
616おかいものさん:02/10/30 18:40
>612 藁藁。
ステファニーって、、、。
バイトちゃんどうりで必死なわけだ。
今日も先輩におしえてちゃんやってんだろうなー。
617おかいものさん:02/10/30 18:47
>601 ダイヤが欠けるって、、。あり得ないけど、。
     ダイヤじゃなくて、他の石だったとか?
     それにしても店員の対応はドキュんだな。
     バイトちゃんだったんじゃないの?
     ダイヤも欠けるものですっておいっ、
     んなわけなあい。 
618おかいものさん:02/10/30 18:52
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
619おかいものさん:02/10/30 18:52
だからビ バ リ ー
620おかいものさん:02/10/30 18:57
バイトちゃんはまだ〜?
621おかいものさん:02/10/30 19:56
ティファニーで接客がバイトだったらマジで嫌だ・・・・・
裏で食器の箱詰めとかならともかく。
622おかいものさん:02/10/30 19:59
>621
裏で食器の箱詰めとかならともかく。

スゴイワロタ
623おかいものさん:02/10/30 20:25
>>574
たくさん釣れたね。
624623:02/10/30 20:30
>>621
本店がバイトだったら引くな。銀座の本店がね。
>>574は三越じゃないか。
三越はほとんどがバイトだろう。

久々に大漁を見たよ。って言いながら漏れも釣られた
625おかいものさん:02/10/30 20:57
クリスマスとかホワイトデー、
安いシルバー売り場はどこでもバイトを入れるみたい。
626おかいものさん:02/10/30 20:58
まあドキュソ相手にはバイトで十分だ罠。
627おかいものさん:02/10/30 20:59
>626
同意。
628おかいものさん:02/10/30 21:10
てゆうか銀座の本店も三越がやってるんだけど・・・
629おかいものさん:02/10/30 21:12
バイトって言ってたのがウソだったんじゃないの?
あんな役に立ちそうもない店員はいなかったと思うんだけど。
630おかいものさん:02/10/30 21:56
バイト多いみたいよ
631おかいものさん:02/10/30 22:10
>>601
ダイヤは欠けます。衝撃に弱い。
だから、ダイヤをつけてる時は、
手をエレガントに動かした方がよろし。
632おかいものさん:02/10/30 22:21
固いっつってもティファニーのダイヤじゃねぇ・・
633おかいものさん:02/10/30 22:35
>632
あなたには美バリーがお似合い
634おかいものさん:02/10/30 23:00
>633
ね、だからわかってくれたでしょ?
ビバリーだよねビバリーマンセー
635おかいものさん:02/10/30 23:06
そんなに良いもんなの?
636おかいものさん:02/10/30 23:11
ビバリー、安くて大きくてよく光る。
でも、並べてみると本物のダイヤとは光り方が違う。
あと、息をふきかけると曇るよ。
637おかいものさん:02/10/30 23:25
>636
アタタタ。。。
それでもビバリーで充分だって人もこの中にいるかも。
曇るね。
638623:02/10/30 23:31
>>628
マジ?
三越のバイトもいるのかな??鬱だ。
このご時世、バイトは不可欠なのはわかるのだが。

>>626
漏れみたいな銀しか買えないものにもバイトで十分。
社員だと、買わせようと何か必死に訴えてこられる。漏れはそれがいや。
639おかいものさん:02/10/30 23:35
割れちゃうダイヤのティファニーはイヤだけど
ビバリはもっとイヤだ。ガラス玉なんでしょう?
640おかいものさん:02/10/30 23:35
美空びばり
641おかいものさん:02/10/30 23:37
前田ビバリ
642おかいものさん:02/10/30 23:38
>639
割れちゃうダイヤなら、どっちもどっちだぞい。
643おかいものさん:02/10/30 23:47
ダイヤが割れるってよほどのことじゃない??
どんな扱いしたんだろう?
644おかいものさん:02/10/30 23:48
>639
ガラスじゃないよ。人造宝石。
ダイヤと同じく、炭素で出来てる。
645おかいものさん:02/10/30 23:49
ピーナッツバターと所詮おんなじさ。
ティファニーもビバリーも。
646おかいものさん:02/10/30 23:56
ティファニーでダイヤ買ってはいけないんですか?
シルバー程度で抑えとくべきでしょうか?
647おかいものさん:02/10/30 23:57
>646
ここ読んでたらその方が無難だと思えてくるね。
648おかいものさん:02/10/30 23:58
無理して買うほどのものでもないです。
お金があって、ティファニーのダイヤが欲しいなら、買えばいいと思います。
649おかいものさん:02/10/31 00:00
好きでいいんだよ。
650おかいものさん:02/10/31 00:01
646です。
>>647>>648
お返事ありがd

他の石はどうなのかな??ルビーとかサファイアとか。
651おかいものさん:02/10/31 00:10
なんかさー、ティファニーのバイトさんを
叩いてるのって粘着な人の様な気がする…
実際、色々調べてくれたりして、スレの活性化に
なってるのに。何で叩くかなー
652おかいものさん:02/10/31 00:15
>>651
釣り師だという罠…
653おかいものさん:02/10/31 00:17
みんな釣られちゃダメよー
654おかいものさん:02/10/31 00:19
>653
どっちに?
655おかいものさん:02/10/31 00:22
結局みんな調子いいだけだと思うんだけど。
その場のノリで。
656おかいものさん:02/10/31 00:22
>>650
私はティファニーが好きなので、
ダイヤもルビーもサファイヤも素敵だと思います。
デザインがやっぱりかわいい。
石の質と値段の兼ね合いは分からないけど、
ブランドネームやデザイン、自分のお気に入り度・活躍度から考えると、
私が持ってるティファニーに関しては元は絶対にとれてる。
・・・大体、石の値段だとかなんとか言っても、売るわけじゃないしどうだっていいんだけど。
657おかいものさん:02/10/31 00:23
ある意味釣り師もスレの活性化になってるよなw
658おかいものさん:02/10/31 00:24
だから好きにすればいいんだって。
659おかいものさん:02/10/31 01:10
バイトちゃん今日は欠席?
660おかいものさん:02/10/31 01:13
今日も職場で2ちゃんのために情報収集してきたんでしょ?
披露してよ。
661おかいものさん:02/10/31 01:24
石の質と値段の兼ね合いはブルガリやカルチエに比べれば
一番良心的だよね。本店だと石のグレードも選べるし。
ブルガリ、カルチエはほとんどブランド料だね、デザイン、加工料に
金取らレてるかんじ。ま、ブランドはどこも石と値段のつり合いとれて
ないよ。ブルガリやカルチエの方がかなり質は悪いよ。
662おかいものさん:02/10/31 01:59
>>601
ダイヤが割れてもすぐに取れてしまったのでなければ
やはり使用方法に問題があったはず。知らないうちにぶつけた事が
あったのでは?購入後すぐであればそれなりの対応をして下さったと
思いますよ。
663おかいものさん:02/10/31 02:02
>>628
三越の人は、「本店も三越です」
と言うけれど、どこの店舗もただ場所を貸しているに
すぎない。全てティファニーで運営されている。
664おかいものさん:02/10/31 02:11
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e13886982
ティファニー通なみなさん真贋判別してください。
665おかいものさん:02/10/31 02:42
おっと真贋質問NGだったみたいですね
ログ読みました
ごめんなそ
デイジーピアスって直営店で買える??
666おかいものさん:02/10/31 03:01
バイトちゃん皆勤賞ものだったのにね。
このスレで店員ぶることで何が楽しかったのかな?
667おかいものさん:02/10/31 03:03
もうそろそろ、クリスマス商戦でラッピング忙しくなるね!
がんばってね、バイトちゃん。
シルバー担当ファイト!
668おかいものさん:02/10/31 09:38
三越は「ティファニー株」を譲渡し、
今は何の関係もないよ。
もう何年か前に新聞発表された。
だから、三越の優待が効かなくなってるんだよ。

それから、ティファニーの石が入ってるものは
ダイヤに限らず紛失事件が多発してます。

所詮、ティファニーだからさ・・・
669おかいものさん:02/10/31 09:44
>668  大体、いくらくらいの価格帯のものが
     紛失してるの多いですか?  
     クロスペンダントも?
670おかいものさん:02/10/31 10:10
デイジーピアスって日本の直営店にありますか?
671おかいものさん:02/10/31 10:11
672おかいものさん:02/10/31 11:14
>>664
別に真贋の話題OKでしょ?
ティファニー通の私が判断するに、ズバリ本物です。
その出品者は、過去の評価、過去の出品ブツ、値段、質問に対する回答・・・
などから鑑みて、
本物です。海外直営店で直接買いつけて国内でさばくタイプと思われ。


673おかいものさん:02/10/31 12:12
>>670
余裕で置いてます
直営店で買うことを強く勧める
674おかいものさん:02/10/31 13:22
ぶっちゃけ偽物と判断します。
>>673のいうとおりデイジーピアスは直営店で売ってます。
値段は、シルバー製のミニサイズが\29,000、スモールサイズが\41,000
ゴールド入りだとミニサイズが\34,000、スモールサイズが\61,000
よく通販やオークションで出まわってますが思いっきり偽物です。
偽物の銀ピアスの価値は\500
直営店以外のティファニーに手を出すのは、はっきりいって間抜けもいいところです。

675おかいものさん:02/10/31 13:37
ドンキ○ーテさげ
676おかいものさん:02/10/31 13:49
>>デイジーピアスの件
通販でも値段はバラバラって感じですね
ざっと20店舗ほど見てみたところ、
\16800〜\29,000の幅がありました。
確かに日本の直営店だとスモールは\41,000ですね(汗
ですが、アメリカのティファニーのオフィシャルページ見てもらえば分かるように、
Paloma Picassoョ DAISY earrings, mini,
for pierced ears. Eighteen karat gold and sterling silver.
Original designs copyrighted by Paloma Picasso.
$195
というのが現実なんです。
本日の為替相場で換算しますと
\23900でゴールド入りのデイジーピアスのミニサイズ(日本価格\34,000)が手に入ります。
つまり、ゴールド入りのデイジーピアスのミニサイズですと、
アメリカなら日本の70%で買える計算です。
仮にこの計算をそのままシルバーにもあてはめますと、
ミニ\20300、スモールが\28700となります。

これで為替相場が有利な時期なら・・・
\20,000きることも夢じゃない・・・かも





677おかいものさん:02/10/31 14:03
それ以前に
デイジーピアスってさ
アメリカじゃシルバーのみのやつって売ってないんじゃなかった?
ゴールドかゴールド+シルバーだよね
オークションの文章で「グアム」で買ったって書いてあるけど、
グアムになぜオールシルバーのデイジーピアスがあるのか不思議。

おおかた並行輸入だろう
そしてティファニーの並行輸入は花咲くレプリカ市場
ほぼすべてが偽物か価値無しと思ってOK
まあ見た目は変わらないし偽物でも安ければOKって人は買いだね
ただよく考えなよ

本物・・・銀の値段(\1000)+ステータス(¥諭吉)=直営店定価となるわけで、
偽物・・・銀の値段(¥1000)+恥(−¥ASK)=なぜか諭吉=金をどぶに捨てる

どうせ偽物つかむなら本物とうたった偽物より、偽物と開き直った偽物がよいかと
安物買いの銭失いを避けたい人や、プレゼントする人はゼッタイ直営店で。
678おかいものさん:02/10/31 14:11
ttp://www1.ocn.ne.jp/~georgev/main/fake_tiffany.htm
ティファニーの贋作判断の基本中の基本が書いてある
もっとも、Aコピーはもはや判別不可能の時代
上のオークションはAコピー
誰も気付かないんだから別に構わないんじゃないかと
直営店でクリーニングもしてもらえると思うよw
ちょっとサイズ違うなあ・・・とか思われながら
1.3cmのデイジーピアスなんて存在しませんから・・・
箱の底敷きの素材とかなかなか巧くできてますけどねw
贋作キラーの私が判断するに、
偽物です。
予想ですが、この方、世界中のブランド品とそのコピーを買って帰り、
自分で本物を使い、コピー品を本物の箱などに入れて売っているクチでは?
もしかするとですけど。
679おかいものさん:02/10/31 22:05
650っす
>>656
ありがd
まあ、形あるものはいつか壊れるんだし、そのとき気に入ればいいよね。
漏れが使うわけじゃないし。プレゼソトで相手が気に入っているからね。

このスレ読んでいくと、バイトチャソは高名な釣り師で>>560はただの釣られと思われ。
680おかいものさん:02/11/01 17:08
>>デイジーピアス
偽物ですね
ネット警察に通報しかナイ!!!
681おかいものさん:02/11/02 01:33
>>デイジーピアス
みんなで通報しる!
682おかいものさん:02/11/02 11:50
手始めにティファニー本社に通報してみました
683おかいものさん:02/11/03 05:22
バイトちゃん、生き甲斐をなくしてしまってごめんね。
これに懲りずまた、登場してね!
684おかいものさん:02/11/03 16:20
ティファニーの豆が懸賞で当たった。
685おかいものさん:02/11/03 21:20
豆かわええよね。
686おかいものさん:02/11/03 21:41
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
687おかいものさん:02/11/04 14:59
ホースシューネックレス 買いました。
うれしい。。。
688おかいものさん:02/11/04 19:10
>687
いいなあ。
689おかいものさん:02/11/05 03:43
このティファニースレって定期的に荒れまつねw
690おかいものさん:02/11/06 12:05
オープンハートのねっくれすは
今どき大丈夫ですか?_
ビーンズはどうですか>?
691おかいものさん:02/11/06 12:08
>690
何か問題でもあったんでつか??
692おかいものさん:02/11/09 17:20
あの質問です。
刻印がT&Co italyとあるのですが他の方にもそんな刻印のある物を
持ってる方いらっしゃいますか?
プレゼントで頂きました。(ハワイの直営店にて購入だそうです。)
693おかいものさん:02/11/09 17:23
>>692
物によって、刻印が省略されていたりします。
生産地の刻印がはいっている事もあります。
刻印は商品のデザインによって異なります。
694692:02/11/09 22:13
>>693ありがとうございます。
納得しますた。
695おかいものさん:02/11/10 20:46
テファニーのオフィサルみづらい・・・
696 ◆Vt3QUPsDeA :02/11/10 21:40
ティファニーのネックレスで
バード?ってやつ(トリの形)を
購入したのですが、布袋(ティファニーブル)がビニール製でした
で、ネックレス自体に刻印がありません
これって偽?
チェーンの刻印は歪んでいるうえに、読め無いです
697おかいものさん:02/11/10 21:44
布袋がビニールってありえない・・・
698 ◆Vt3QUPsDeA :02/11/10 21:44
>>697
やっぱり....
699 ◆Vt3QUPsDeA :02/11/10 21:53
オークションで購入したのですが
返金してくれません
700おかいものさん:02/11/10 21:54
>696
それは間違いなくニセでつよね?
701おかいものさん:02/11/10 22:05
ADSL8Mなのに
オヒサルHP重いんですけど・・・うちだけですか?
702おかいものさん:02/11/11 09:49
テファニーのオフィサルって日本語版ありまつか?
703おかいものさん:02/11/11 09:59
ないけど、翻訳すれば?凄く変だけどそれでもよければ。
ここ通してまるごと翻訳
http://www.excite.co.jp/world/url/
704おかいものさん:02/11/11 10:03
と思ったら全然。英語のままで日本語に反応しなんだ…
なんでだろう?
705おかいものさん:02/11/11 10:55
そでしょ。しかも肝心の英語も出たり消えたりして中々読めない
706おかいものさん:02/11/11 23:30
ティファニーの女子社員の制服、ブラが透けるって知ってました?
本日下見しに逝って、店員見たら透けていた。(;´Д`)ハァハァ。
707おかいものさん:02/11/12 11:31
ティファニーのリングで定番っていうか、今買っても付けてられるのって
なんでしょう?カジュアルな感じで。親に買ってもらうんですがあくまでも
参考に・・・自分が好きなの買えって言われそうだけど。ティファニー好きな
方の意見が聞きたいです。
708おかいものさん:02/11/12 12:41
あれ?今は違うのかな?
三年前に結婚指輪買った時は
ティファニーの店員さんのネームプレートには
三越って入ってましたが・・・
709おかいものさん:02/11/12 18:39
ティファニーって今どき付けていたらダサいでつか?
ここ読んでたら、なんとなくそうなのかなーって。

ヤバめなのって、なんでつか?
710おかいものさん:02/11/12 18:41
オープンハートとかマメとかじゃない?
711おかいものさん:02/11/12 18:59
別にダサくないでしょ。やっぱ可愛いと思うし。
712おかいものさん:02/11/12 19:10
>>709
値段ほどよくない気がしてきたというか・・トキメかなくなってきたのは確かだね。
713おかいものさん:02/11/12 19:11
>>710
オープンハートもおマメさんも
付けていたら恥ずかしいでつか?
714おかいものさん:02/11/12 19:14
でもやぱーり水色に白いリボンにはときめくね。
715おかいものさん:02/11/12 19:17
わたしも冷めてるよ。欲しい物をある程度集めてしまうと新作チェックも怠ってしまう‥
ちなみに次に欲しいのは、金のマメMさ!
716おかいものさん:02/11/12 19:20
今いち宣伝力がない為か昨今人気ないけどださくはないさっ、
シルバーでもいろいろあるし。ま、古臭さはあるけど。
でもへんに流行ものや斬新なものより古臭いものの方が長く持てるよ。
マメやハートは痛いですな。やはり。
717おかいものさん:02/11/12 19:21
オープンハートはちょっとねぇ。。
718おかいものさん:02/11/12 19:22
>716
ほかに痛いのはなんでつか?
719おかいものさん:02/11/12 19:24
マメとハートは流行ったじゃない?
皆持ってたし、皆もう飽きちゃって見たくもないんだよね。
720おかいものさん:02/11/12 19:29
マメとハート付けてる人って見た事あります?最近。
721おかいものさん:02/11/12 19:35
>720
親友が最近できたての彼氏にもらったと言ってマメ自慢してた。
う〜〜〜ん、と思ったけど言えなかったよ。
722おかいものさん:02/11/12 19:38
ひきだしの中から変色したハートが出てきた・・
723おかいものさん:02/11/12 19:40
彼氏から好みでないティファニーもらっても萎えるだけだろうなぁ。
724おかいものさん:02/11/12 19:42
てふぁに限らず好みじゃない物はもらっても困るね。
725おかいものさん:02/11/12 19:46
マメ持ってるけどどのように入手したのかも覚えてない、、、。
プレゼントなのか自分で買ったのかなんなのか?、、、、、、、。
いつ買ったのか?付けた事有るような、ないような、、、、、。
何で持ってるんだろう?、、、、、。
この調子だと一家に一個の乗りだよね、多分、、。
726おかいものさん:02/11/12 19:46
>721
知らないうちがハナってことですかね。
幸せならそっとしといてあげて正解かもしれないですね。
727おかいものさん:02/11/12 20:07
クロスはどうなのかしらん?課の人達から転勤の時頂いたんだけど・・・。
728おかいものさん:02/11/12 20:16
女性のアソコ以上に気持ちいいグッズあります。
イった時の快感が何十倍にもなるアイテムあります。
豊富な種類のバイブレーター各種ありますので女性にも
お勧めです。
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
729おかいものさん:02/11/12 20:24
オープンハートじゃなくてトリプルハートのネックレスと
リング持ってるけど、くどい。
買ったときはお気に入りだったんだけどね。w
730おかいものさん:02/11/12 20:27
ダイヤモンドものでおすすめある?
731おかいものさん:02/11/12 20:28
3連リングとか懐かすぃな。。
732おかいものさん:02/11/12 20:53
いまとなっちゃあ化石だけどな。
733おかいものさん:02/11/12 22:42
>>730
レースはどう?ペソダソトなら比較的手ごろ。
734おかいものさん:02/11/12 23:13
就職先として考えたときに、みなさんなら
カルティエ・ティファニー・ブルガリのどこが良いと思いますか?
正社員の販売員と仮定して...。
735おかいものさん:02/11/12 23:14
ブル狩り
736おかいものさん:02/11/12 23:24
737 おかいものさん:02/11/13 00:19
振るガリ
738734:02/11/13 00:23
>735、737
ブルガリが人気なのですね。
理由があれば教えて下さい。
待遇が他社にくらべて良いのでしょうか?
739おかいものさん:02/11/13 01:00
ティファニーの手帳いいなーと思いましたが
お持ちのかたいらっしゃいますか?
使い勝手とかどうですか?
1週間見開きとか、1ヶ月見開きとかあると思うのですが
中身が知りたいです。
740おかいものさん:02/11/13 01:00
ブルガリ以外欲しいものないんだもんな。
ブルガリを社内価格で買えるってのはサイコー!
741734:02/11/13 01:08
それが...
ブルガリジャパンの社長インタビューをどこかで読んだのですが、
「いくら身内でも割引販売は一切しません。それが当社の魅力です。」
みたいなことが書いてあったのです!
ってことは....?

社販以外で、良い点があれば知りたいです。
よろしくお願いします。
742おかいものさん:02/11/13 01:10
トイレが綺麗
743おかいものさん:02/11/13 08:51
いくらナンでも社販はあるよ。
744おかいものさん:02/11/13 08:53
三者の中で一番箱が綺麗だから好き。カルチェの箱も紙袋も大嫌い。ダサイ。
745おかいものさん:02/11/13 19:08
3年前に銀座の直営店で
結婚指輪を買ったんですけど(プラチナに小粒ダイヤが水玉模様に入ってる奴)
常に付けていたせいか、小さな傷とかで輝きが無くなってきました(;o;)
磨きに出したいんですけど、どこのティファニーでもして貰えるんですかね。
そしてお値段はどのくらいでしょうか。
予約とかしなくてもその場でして貰えるんでしょうか?
磨き代はカード決済出来ますでしょうか??
....すいません、質問ばかりでーっ!!
746おかいものさん:02/11/13 23:01
今さらアトラスは駄目?リング買いたいけど何にしようか。。
747おかいものさん:02/11/14 08:38
サイズ直しの料金を知ってる方いましたら教えてくだされ。
(クラシックソリティアリング・プラチナ)
748おかいものさん:02/11/14 08:40
スミマセン追加です。
直接お店にいけない時郵送とかでも受け付けてもらえるのでしょうか・・・
749おかいものさん:02/11/14 08:42
店に電話して聞きなちゃい。
750おかいものさん:02/11/14 23:47
>>745
磨くくらいなら無料。
>>747
サイズ調整の券もらった?
751おかいものさん:02/11/15 00:04
おぼろげな記憶で申し訳ないんだけど磨きは¥5000くらいしたと思う。
無料なのはクリーニングで磨きは有料だったはず。
ティファニーの製品ならどこのティファニーで買ったものでも受け付けてくれるよ。

サイズの場合は購入時のレシートがあれば一回は無料で出来る。
ただしこれは国内のレシートのみだったような。
有料で直すとしても磨きと同じくらいの値段だったと思うよ。
どっちもあいまいなレスでスマソ。
752747-748:02/11/15 00:09
>749-751
色々教えて下さってありがとうございました。
753おかいものさん:02/11/15 00:42
がんがれ!
754おかいものさん:02/11/15 09:53
>>750
>>751
レスありがとうございます。
初歩的な質問で吸いませんでした。
そしてクリーニングと、磨きの差は??
ベネチアンブレスが変色してそれはクリーニング扱い??
リングの小さな傷とは磨き扱いでしょうかね。
755おかいものさん:02/11/15 15:19
ティファニーでクリーニングというといわゆるクリーニング液につけて拭いてくれるだけだよ。
その場でぴかぴかになるから嬉しいけどね。
指輪の小キズが気になるなら磨きに出すしかない。
でもどうせまたキズだらけになるもんだし、私は出さない。
756おかいものさん:02/11/16 18:01
教えて下さい!
ティファニーの商品がいっぱい掲載されているサイトを教えて下さい。
総合カタログ?みたいなものです。検索しましたけど見つかりません。
ヨロシクお願いします。
757おかいものさん:02/11/16 22:02
1に公式サイトがリンクされてるというのに・・・・アホか。
758おかいものさん:02/11/17 13:50
やっぱドッツが一番可愛い♥
759おかいものさん:02/11/17 22:03
>734
自分で考えれ アフォ!

ってゆうか、エルメスがいいぞ、給料&待遇破格。
760おかいものさん:02/11/18 01:28
クリーニング液つけるくらいなら、家で重曹とアルミホイルの入った皿に
銀製品投入&お湯かけるのほうがお手軽きれいな気もするなぁ。
761おかいものさん:02/11/18 07:08
鍵モチーフにダイヤの付いたペンダントと
ひとつぶダイヤとどっちにするか悩んでいます。
どっちも同じ位の金額で、ダイヤ一個の方は
Dカラーです。(ちっちゃいけど)

みなさんだったらどっちにしますか?
762おかいものさん:02/11/18 08:29
最近、どっち質問多いな〜。

763おかいものさん:02/11/18 13:38
自分じゃ決められないんだYO!
764おかいものさん:02/11/18 13:45
>>763
気持ちはわかるよ。

>>761
私はひとつぶダイヤが好きです。
シリーズで揃えたい派なんで買い足していくのもまた楽しいです。
765おかいものさん:02/11/18 13:47
わたすも一粒ダイヤに一票!
766おかいものさん:02/11/18 13:48
>>758
ひー、私もドッツが一番好きかもー。プラチナ台にダイヤタイプに目が眩みますー
767おかいものさん:02/11/18 16:27
どっち質問、失礼しました。鍵はカジュアルで
いいかなーと思ったんだけど、年齢があがると
付けられなくなるかなーと思って。まあ一粒
ダイヤの方も小さいんで、年とってくると
難しそうだけど。
768おかいものさん:02/11/19 03:07
サイズ直しの件ですが、
国外の店のレシートでも無料でやってもらえますよ。
NYの本店?で買ったレシート持って行って直してもらえました。
769おかいものさん:02/11/19 16:39
日本未発売のインフィニティー・フィギアエイトが
とっても欲しいんですけど
インターネットとかの通販しかないんですよね〜
ああいうのってどうなんでしょう?
ブランド物とか買ったことないんで・・・
本物だと信用して大丈夫ですか??
770おかいものさん:02/11/19 16:41
>769
ティファニーは偽物がゴロゴロあるから
ちゃんと信頼できるとこでないと
買わないほうがいいよ。
771おかいものさん:02/11/19 17:41
確か1万3千円くらいの超シンプルなリングありましたよね?
もうクリスマスに向けては入手は難しいでしょうか?

初めてアクセはティファニーがいいな〜と思ってまして。
しかも今年が初めてなんですよ、彼アリのクリスマス。

店に一人で入るのが怖いし、一緒に観るのも恥ずかしい。
大体いくらくらいなんでしょうかね>リング
772おかいものさん:02/11/19 19:59
>771
15000円前後かと思われます。
比較的シンプルなやつならね。
773おかいものさん:02/11/20 02:25
>771
べつに入手困難でもないと思うけど・・。
774おかいものさん:02/11/20 02:38
おつきあいしている男性からプロポーズされてしまいますた。
「でも私、週に3回はティファニーしたいから、お金かかるよ?」と言ったら
「ティファニーだったら毎日行ってもいいよ!」と言われた。
「なんならティファニーの近くに部屋を借りてもいいんだし」
とまで言ってくれますた。
結婚はまだ早いなーと思っていたのですが、そういうことなら
考えないこともないな・・と本気で考えてしまいますた。
どうしましょう・・。
彼はティファニー未体験者なんですけどね。
どんなに安くて良い店かという話は散々聞かせてるけど。
今度つれていってあげようっと。

今日はティファニーする予定じゃなかったけど
また行ってしまいそうだなぁ。
月曜日ってトラックが停まってることが多いんですけど
やっぱ週明けに入荷してるってことなんですかね?
入荷したものはすぐお店に出るのかなー??
とりあえず見に行ってみよーっと。
775おかいものさん:02/11/20 02:41
>774は釣りですか?
776おかいものさん:02/11/20 05:21
>>775
ショッピングセンターしまむらのコピペなんだって。
改造されてここのスレにコピペみたいだよ。

アフタヌーンティのスレ参照。

最初は本当かと思った。
777おかいものさん:02/11/20 05:22
ついでに吉野家コピペみたいなものだって。
778おかいものさん:02/11/20 10:44
>>770
やっぱりちゃんと直営店とかで買ったほうがいいですよね〜
偽者はイヤなので、お店に出向いてみます
レスありがとうございました!!
779おかいものさん:02/11/20 16:19
基本的な質問なんですけど、
大阪でティファニーの直営店ってどこにあるんですか?
あとサイズ直しとかできるんですか?
いくらぐらいかかるんですか?
すいません、おねがいします。
780おかいものさん:02/11/20 16:21
>776
ショッピングセンターしまむらでなくて
ファッションセンターしまむらでないかえ?
781おかいものさん:02/11/20 16:41
ドッツのプラチナと、ゴールドのリングを重ね付けするのが夢!!!
番ぐるも揃えて....。
782781:02/11/20 17:09
>780
んだ、んだ!!
ファッションセンタ〜
し〜ま〜む〜ら〜♪
783おかいものさん:02/11/20 17:12
悪の華   三井住友銀行

     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
784おかいものさん:02/11/20 18:40
シルバーの10号ってあるんですか?
785おかいものさん:02/11/20 19:17
>773、ブスの僻みだな、、。(笑
>771
彼氏と行きなさい。
じゃないと買ってくれないぞ。
男って見栄っぱりだから隣で高いの買ってるカップルなぞ居たら
張り合おうとするんだから。
13000円なんてところがかわいいな^^。
786おかいものさん:02/11/20 23:22
>>779
三越に池
>>739
漏れの知人が持っていました。確か4,5日で1ページじゃなかったかな?
お店に逝って見せてもらったほうがいいな。
アメリカ製、やはりニューヨーク?の地図入り。

毎年恒例のクリスマスバイトが増えていたよ。
ティファニーに不向きだろってバイトがいました。
787781:02/11/21 12:40
ダイヤモンドクロス
ラージ→インパクトありすぎ。
スモール→小さすぎ。
…中間のサイズ作ってよ〜!!!
購入しようか迷ってまつ。
788おかいものさん:02/11/21 13:17
小さくても存在感あるから、スモール好きよ。
789 :02/11/21 13:40
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
790おかいものさん:02/11/21 13:46
>>789
これ逮捕されるんだって知ってた?
海外だから法に触れないってことないんだよ。
タイーホされちゃえば???
791771:02/11/21 16:48
>>772 そうですね。一番シンプルなシルバーはそのくらいでした。

>>773 ひゃー、シーズンだけに入手困難だと思い込んでまして(汗

>>785 ティファニーは敷居高いから、どんなアイテムでも高額と思い込んでる
   みたいで彼を店内に入れるのはかなり難しいんです(赤面)
    「一番安いリングだから」って言う方がいいのでしょうか。
   
   皆さん、リッチですね。。
792おかいものさん:02/11/22 17:26
>787
身体がでかいから、ラージでも大丈夫さ!
スモール2個重ね付けがいいと思われ。
793おかいものさん:02/11/22 18:09
お店に入るとき、緊張しませんか?
お金がなさそうな客は迷惑でしょうか?
794おかいものさん:02/11/22 18:42
>793
気にしちゃダメ!
店員だって普段はそこらへんのタダのお姉ちゃんなんだから。
家に帰ったらノーメイクで、ジャージで、くわえタバコでネットしてるのよ。
同じ女同士、かわいいアクセが好きなのは当然のこと。
気楽にご来店ください。
795おかいものさん:02/11/22 19:04
>>794
ありがとう!実は私>>771なんですよ。
明日デートなんで行ってきまーす♪
796おかいものさん:02/11/22 20:50
行ってらっしゃい♪
楽しい買い物が出来ると良いですね!
797おかいものさん:02/11/22 21:14
てかフィギュアエイト日本にも売ってるんじゃなかったっけ??
798769:02/11/22 22:46
>>797
あのあと、直営店に電話して聞いてみたら
店頭にありますって言われたよ〜(笑)
日本未発売はいつの情報だったんだ??
799おかいものさん:02/11/22 22:50
未発売なんて、どっかに書いてあるっけ?
私も店頭で見ますたよー
800おかいものさん:02/11/22 22:51
800!!
801おかいものさん:02/11/23 01:47
ガイシュツでしたらすいません。
友達から誕生日プレゼントでベネチアンブレスレットもらったのですが、
つなぎ目の金具の部分の丸いタグの刻印が925なのは本物なのでしょうか?
TIFFANY&Co.と刻印された丸いタグの品物しか見たことなかったので偽者かなと
戸惑っています。友達はネットショッピングで買ったみたいです。
巾着袋も不均等だし、偽者だったら気まずいなぁ・・・。
意見ください。おながいします。
802おかいものさん:02/11/23 02:57
あの、マメってなんの略なんでしょうか?
なんかダサイみたいなので間違って買っちゃったらやばいかな〜と。
ティファニープレゼントするの初めてなんで…。
803おかいものさん:02/11/23 03:27
>>802
マメ=豆=beans:ビーンズというわけで、
“ビーンズ”という名のネックレスのことですよ〜。
チェーンの先に、正に『豆』型の物体がくっついてます(サイズは色々アリ)。
この“ビーンズ”と“オープン・ハート”ってやつは
一世風靡した時期があり、あまりにポピュラーすぎて敬遠する女性は少なくないので、
御察しの通りプレゼントでは避けた方が…と言われてますです。
804おかいものさん:02/11/23 10:10
>>802
豆もオープンハートも定番なんだよね。1発で「ティファニー」ってわかっちゃうデザイン。
店員は「お勧め」って言ってくると思われる。
ペンダントだけではなく、リングやピアスもあるね。ダイヤ入りもあったはず。
ハートがいいならラビングハートもあるな。
知人は「パブロ・ピカソの娘のデザイン」って言われたらついつい購入したらしい。

>>801
ティファニーのブディックに逝ってみたら?
ネットショッピングは基本的に怪しいと思う。
805おかいものさん:02/11/23 11:36
>>801
それはなんか。あやしいような気がしますよね〜。
ティファニーはネットなんぞで買っちゃダメダメですよ。
と、そのお友達にお伝えくだしゃい。

まあ、プレゼントなんだから
気まずくならずに大切にしてあげなちゃい。
でもちょーっとガッカリねぇ。。
806おかいものさん:02/11/23 12:16
>>801
たまたまヤフオク同じ商品ハケーンしたよ。あと6時間で写真消えちゃうけどw
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21540159
本人いわくニューヨークの正規店で買い付けた商品って言ってるから
925の刻印もあるのかもね。しかも希望落札16000円って・・・。
807おかいものさん:02/11/23 17:12
>>801
>>つなぎ目の金具の部分の丸いタグの刻印が925なのは本物なのでしょうか?
私も刻印が925持ってるよ。その商品の真贋はわからないけど、本物でも925
はあるよ。
ただ疑問なのは、925の刻印とTIFFANY&Co.の刻印の違いはどこで
生まれるのでしょうか?国などの地域の問題かしら。それとも時期の問題?
808おかいものさん:02/11/23 18:21
>807
時期の問題です。
809おかいものさん:02/11/23 18:42
>>806
新品なのに黒くて傷だらけ・・・キチャナイ
810おかいものさん:02/11/23 18:47
>809
うんうん。わたしも思った!!
811おかいものさん:02/11/23 20:13
中古かな?
812おかいものさん:02/11/23 20:19
中古でなかったとしても、汚い手で触りまくったであろうことは
見ればわかるなり。それにしても、ばばっちい。
813おかいものさん:02/11/23 21:49
>>806
汚すぎだな。傷だらけ。

「925」の刻印ってシルバーという刻印では?
925があるからって「ティファニー」と断定するのはどうだろう?
814おかいものさん:02/11/23 21:51
とにかく、いかがわしい店で買ったものは信用しないこと。
ヤフオクもしかり。
815おかいものさん:02/11/24 09:49
>>786
禿同。
土曜日、久々に本店(日本の)へ行ったらお店の雰囲気を壊す
バイトさんが多くて気分が重くなりました。声を出してバカ笑
いするのはやめてよお。
816:02/11/24 14:33
妹<21歳>にプレゼントしたいと思うのですが、自分はまだ
学生の為、あまりお金ないです、、、予算2万ほどで、ネックレス
など買えますでしょうか?
817おかいものさん:02/11/24 14:39
>816
優しいお兄ちゃんだね。妹さんとはどういう関係?
まあ、そういうのは置いといてー。

一番シンプルなのは15000円前後からありますよん。
オープンハートとビーンズ以外のにするのよ!
上にも書いてあるから、そんな間違いはしないと思うけど。
818おかいものさん:02/11/24 22:01
インフィニティークロス、かわいいよ。
シルバーなら2万以内で買える。
デザインも洗練されてて絶対気に入ってくれると思う。
819おかいものさん:02/11/24 22:55
21歳ならバードとかでもいいかも。
まあ、妹さんのキャラに合わせて選べばいいんじゃないでしょうか。
それにしても優しいお兄さんだ。

私はティファニーで流行ってるものの画像を見るためにヤフオク活用してる。
ティファニー ネックレス とかで検索しる。ググルのイメージ検索でもいいし。
820おかいものさん:02/11/24 22:58
やっぱ〜。
ヤフオクのTIFFANYの新品同様とアウトレット落ちって何回見ても疑問?
だって、3万も4万もするのが5千円とか6千円で落札でしょ?なんで??
やっぱし偽物なの???
821おかいものさん:02/11/25 00:52
>>816
雑誌のクリスマスプレゼント特集見るといいよ。
まあ、妹相手だからハートはいやだろうね。

大体のペンダントなら2万円以内で変えるよ。
1837タグペンダントはどうかな?2万円ちょっと超えたはずだけど。

>>820
もどきが欲しいなと思うのであれば、購入してみたら?
しっかりとしたものがいいなら三越などにある直営のお店へ。

安いほうがいいなら、グアムに行って買おう!
1$=¥120で計算すると、確かアメリカの価格の約1.45倍だから。
822おかいものさん:02/11/25 01:04
>820
ネットで売られてるのなんて、ほとんどが偽物だと思ってもいいかもよ。
どうせ買うなら本物の方がいいよ〜
823おかいものさん:02/11/25 09:48
それほど無茶な価格設定ってわけじゃないと思うから、
できるだけ直営で買ったほうがいいと思われ。

メンズのシルバーアクセとかみたらビクーリしたよ。
ブレス30マソとか普通なのね…
824おかいものさん:02/11/25 16:42
前スレに出てたらスマソ。
ヤ○オクでハートパフブレス(ハートが繋がってる廃盤の)を買ったんですけど
巾着の印字が変・・・。最後のピリオド(?)がないし・・・。でも工場の違いでたまに
変な物とか出るみたいですけどね。廃盤になってるくらい古い商品だから
知ってる方がいたら教えて欲しいんですけど、T&Co 925 とちっちゃく刻印があり、
ITALYとも刻印が。鑑定依頼を受け付けてる所に電話で相談したんですけど、今の商品は
全てTIFFANY&Coと刻印されているけれど、なにしろ昔の物なので分からないとか・・・。
返品するかすごく悩んでます。誰か教えて下さい!
825おかいものさん:02/11/25 22:50
>>824
「T&Co」の刻印は1837シリーズのみの刻印ですよ。
「925」の刻印は>>813にあるようにシルバーという刻印。
意味は金属1000に対し、銀が925使われているということ。
ティファニーでなくても「925」刻印はあります。
>工場でたまに変なもの…
直営で買えば、そんなことはまずありえない。
返品したほうがいい。
ほしけりゃ直営に行け。


>>816
クロスペンダントがいいと思う。クロスは流行ですよ。
826おかいものさん:02/11/25 23:45
インフィニティださい
827おかいものさん:02/11/25 23:49
>824
たまに変な物があっても、お店に出すことはまずないよ。
工場が違っても統一されてますし。
失敗作は処分されちゃいます。安く売ることもしない。
828おかいものさん:02/11/26 01:10
>>824
あんたサ
>>1
見た?
>1 名前:おかいものさん 投稿日:02/06/16 02:26
>真贋が気になるなら直営店で!
>リサイクルショップ・オークションは自己責任で。。。
829おかいものさん:02/11/26 02:02
>>824
直営店以外は信用するべからず
というのがティファニーでは常識。
知らなかったにしろネットで買ってしまったのなら
諦めるしかないんじゃないのかな?と思ってしまうのだが。
830おかいものさん:02/11/26 03:24
びびった。3号の指輪 だって。ヤフオク。
この世に ハマる女がどれだけいるんだ?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b28882205
831おかいものさん:02/11/26 10:55
しょせんシルバーだから、いくらでもまねっこできるんだね。
832おかいものさん:02/11/26 11:27
ティアドロップのピアス(シルバー)を購入したいのですが、直営店ならば
どこにでもおいてありますか?それと、非直営店(通販)でまともな商品を
出しているところをご存知でしたら教えてください。22才OLです。
社内の営業成績優秀者への褒章として大量購入を考えています。
よろしくご教示くださいますようお願い申し上げます。
833おかいものさん:02/11/26 11:58
>>832
すみません。すっごく余計なお世話なんで、聞き流して頂いていいです。
もし自分が貰うのならば、同じ社内で同じピアスより
数種類あった方が、貰った側としては嬉しいかもしれないですよ。
もらった人が大量だと、会社にもしていけないと思いますので‥

もう本当に余計なお世話なんで‥‥すみません。。。
834おかいものさん:02/11/26 21:04
>832

ボンドストリート
http://www.bondstreet.jp/tiffany/framepage1.htm

私もここでお買い物してますが
優良店だと思います。もちろん本物だったし。
ちゃんとしている店なので、信用できる。
対応も丁寧だし、安いし、早いし。

なんだか吉野家みたいね(w
835おかいものさん:02/11/26 21:09
>833
ティファニーなんて皆持ってるから
そんなこと気にしていたら、なんも付けられないと思われ。
836おかいものさん:02/11/26 21:27
>830
私薬指3号、小指1号だよ。
結構周りにもいるけど?
でも3号の薬指用ってデザインがダメポ。

837おかいものさん:02/11/26 21:44
ティファニーなんて安物いらない。
そう思ってる人多いと思う。
838おかいものさん:02/11/26 21:55
>836
奇形児?
赤ちゃん?

ネタにマジレススマソ
839おかいものさん:02/11/26 22:58
>>832
直営ならどこでも置いている。
840おかいものさん:02/11/26 23:02
>837
予算つーものもあるんだろうさ。
841おかいものさん:02/11/27 01:41
クレクレでスマソ
ティファニーの並行輸入品を扱っている都内・神奈川のショップ教えてください。
1832のリングの23号を探していますが、通販でなく店頭で手にとって見たいのです。
正規品は20号までしか無いと言われ途方に暮れています。
よろしくおながいします。
842おかいものさん:02/11/27 09:45
>>841
1837では??
直営に行ってサイズも調整したほうがいいかも。
843おかいものさん:02/11/27 11:00
↑です、スマソ
1837は幅広で厚いため、サイズ直しできないと言われました(泣
844おかいものさん:02/11/27 22:15
>>838
150a以下の女性なら普通に薬指3号っているよ。
私155aだけど、薬指5号だし、小指は3号でも大きい。
845おかいものさん:02/11/27 23:07
>844
割合的には少ないってことを言いたかっただけなのでは?
自分も小さいサイズだけど、デザイン少ないんだよね。
もっと需要があればデザインだって豊富なはずだもん。
標準サイズ以外の人は苦労が多いのら・・。
846おかいものさん:02/11/27 23:08
私158で、指サイズは844さんと同じです。
847おかいものさん:02/11/27 23:10
>>843
じゃあ無理だろ、直営に逝ってもダメなら。23号ってすごい太いな。
848おかいものさん:02/11/27 23:11
そんなサイズのヤシがそうそういるわけない。
ネタだな、やっぱ。
ムキになってるのが、なによりのショウコ。
849おかいものさん:02/11/27 23:14
>847
23号も少ないかもしれないけど、いますよん。
白バイ乗ってる友達は、すんごい背も高いしほっそりしてるんだけど
指だけはそのくらいある。バイク乗ってると、そうなるみたいね。
白バイ隊の女性は、指が太い人が多いらすぃの。
もちろん全員が太いわけじゃなく、例外もいるけどね。
850おかいものさん:02/11/27 23:19
ネタスレと化す
851おかいものさん:02/11/27 23:22
柔道やっていた友達が24号だったよ。
リングのサイズがないからって1番大きなサイズを買って、チェーンにリングつけていつもぶら下げている。

852おかいものさん:02/11/28 03:19
ティファニーがいう3号とは、アメリカンサイズで
日本の3号とちがうんじゃなかったっけ?

おととい、ゲッコーの形したダイヤがぎっしりの
ペンダントトップみたぞーー、すてきだった。
853おかいものさん:02/11/28 04:33
US3号=JPN4号
854おかいもの:02/11/29 00:23
基本的にシルバーってあんまり好かないのですがメッシュのブレス
あれはとっても素敵にみえました。結構売れたのでは?と勝手に想像して
みました。ご存知の方いらっしゃれば教えて。
855おかいものさん:02/11/29 02:59
不躾で申し訳ないんですが、ティファニーのあの
ミドリの布袋(子袋?)って売ってもらえますかね?
なんか汚くなってきて破けてきて・・・
856おかいものさん:02/11/29 03:02
水色でなくて・・?
857おかいものさん:02/11/29 06:05
色盲なんだよw
ほっといてやりな・・・
858おかいものさん:02/11/29 23:29
>>855
巾着?もらえないよ。ぼろいものを大事に使え。
>>857
元から緑だったんじゃないの?ぼろくて。
859おかいものさん:02/11/30 05:39
袋だけ売ってもらえたら偽者業者が喜ぶね
860おかいものさん:02/11/30 12:55
http://www.blue-ribbon1.com/goods_img/rtthtbsa.jpg

ラージハートタグブレスがほすぃ〜
このタイプのブレスはみんな持ってるけど、このプレートが大きいやつならほすぃ!
このプレス買うの今サラですかね?
他のヤツの方がいいかな〜
861おかいものさん:02/11/30 17:01
パヴェハートリング欲しい。
いくらなんだろう?
862おかいものさん:02/11/30 23:34
>>860
欲しければ買えば?クリスマス時期だからなくなる可能性も有る。人気なくても。
>>861
ttp://www.e-heart.jp/FS-Trade/shop01/user/8-1.html
863おかいものさん:02/12/01 00:51
素朴な疑問なんですけど、
ビーンズやオープンハートが流行したのっていつ頃?

20歳なんだけど、流行した頃ってよくわからない・・・。
私が疎かっただけかも。
864おかいものさん:02/12/01 00:53
10年くらい前になるんじゃないかな?
私もそのころは小学生だったので、ほとんど記憶にないけんど。
865おかいものさん:02/12/01 01:09
>>864
ありがとう。
こないだ先輩がつけてるの見て純粋にかわいいと思ってしまったよ。
10年くらい前だったら私も小学生だね。
JJにクリスマス特集でオープンハート出てて欲しくなった。
866おかいものさん:02/12/01 01:15
ヤフオクで袋だけ数百枚と売ってたよ。
867おかいものさん:02/12/01 02:45
>>865
自分が選んで買う分にはいいんじゃない?
ただ「終った」って思う女の子もいるから、
プレゼントには向かないかも知れないけど。
868おかいものさん:02/12/01 13:36
>>863
バブルがはじける前かな?
シルバーだけではなく、18Kやダイヤ入りもあるから、シリーズで集める予定ならいいかもね。
869もも:02/12/01 14:15
オープンハートは今でもかわいいと思うけどなぁ
私は、バードタイプとオープンハートを重ねてつけてるけど。
ちゃんと考えておしゃれしてるなら、オープンハートでも何でもいいと思うよ。
ださくなるも、かわいくなるも本人次第だと思う。
1つじゃださいと思えばアレンジしたりしてもかわいいし(^^)
870おかいものさん:02/12/01 18:03
ラージハートタグブレス、買ってもらうぞ〜
871おかいものさん:02/12/01 20:42
まあ、マメよりはハートの方がナンボか潰しはきくわな。
プレゼントに買ってあげるのは、嫌がらせと思われる可能性もあるけど
自分で買う分にはいいんではないかい??
10年前を知らない世代だったら、ハートもオケーになるのかもしれないし。
872おかいものさん:02/12/02 22:17
>>871
豆はちょっときついな。寒い気がする。
873おかいものさん:02/12/02 22:19
>872
あまりの古くささに、お母さんのカタミだと思われちゃうかもしれないね。
874おかいものさん:02/12/02 22:19
山形浩生
 リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
 黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
 どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
 丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
 でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
875おかいものさん:02/12/02 22:25
私、豆のおっきやつ欲しいけどな
876おかいものさん:02/12/02 22:50
872っす!
>>873
そこまで古くはないよ(w
でもやっぱ寒い。
ハートはまあなんとでもなるからいいけどね。
877yyu:02/12/03 02:20
お客様3000人達成記念
感謝の気持ちを込めて
10%OFF&送料&代引き手数料サービス中
実質約15%OFF!!


http://www5a.biglobe.ne.jp/~HIDECORP/tiffany/
878おかいものさん:02/12/03 20:05
ビーンズの潰れたみたいな形のネックレスありません?
なんか石っころみたいな。。
あれが欲しいです。
879おかいものさん:02/12/03 23:12
>>878
粒みたいなもの??
ナゲットと思う。
880おかいものさん:02/12/04 05:58
へーナゲットまであるんだ。
ティファニーっておもしろいんだね。
881おかいものさん:02/12/04 09:34
素晴らしい
882おかいものさん:02/12/04 22:55
>>880
本日下見に逝ったらトランプや靴べらも売っていたのにはビクーリして面白かった。
でも、これは買う気しないね。
883おかいものさん:02/12/04 23:06
ナゲットって、チキンナゲットのことなの?
884おかいものさん:02/12/04 23:41
>>883
そんなこと店員の前で言うと笑われるぞ。
ttp://dic.yahoo.co.jp/bin/docsearch?p=ktk6370269&check=c&word=%a5%ca%a5%b2%a5%c3%a5%c8
「塊」という意味らしいよ。
885おかいものさん:02/12/05 00:12
884さんありがとーん。
チキンナゲットじゃなかったんですね。ふむふむ。
よかった。これで店員さんに笑われないですみまする。
886おかいものさん:02/12/05 02:01
>>885
もとをたどれば、チキンナゲットの「ナゲット」も同じ意味(『塊』)からきてるですよ〜
切り身じゃなくて、ぎゅっと固めてるお肉。
887おかいものさん:02/12/05 12:59
ぎゅぎゅぎゅ
888おかいものさん:02/12/05 16:33
ティファニーでJCBカードつかえますでしょうか?
889おかいものさん:02/12/05 19:33
890おかいものさん:02/12/05 23:04
g
891おかいものさん:02/12/05 23:17
>>888
百貨店の中にあるティファニーなら使えるでしょう。
百貨店がつかえるから。
892おかいものさん:02/12/05 23:23
888はアフォ
893おかいものさん:02/12/05 23:34
>>888
岐阜とカードも使えるよ。
894おかいものさん:02/12/06 00:08
評判の悪いオープンハートですが、復活の兆しがあるん
ですかねぇ?待ち時間に何年か振りにノンノ見たら、オ
ープンハートの特集してましたよ。
895888:02/12/06 00:33
891さん、893さんありがとうございました!
896おかいものさん:02/12/06 00:36
>894
在庫が山ほどあるから無理やりさばきたいんじゃないのかな?

クリスマスシーズンだから、何も知らない男の子たちが
店員さんに『オープンハートなんて素敵ですよ?』と言われ、それを信じて
買って行っちゃったりして。そんで、それをもらった彼女はブスくれたりしてね。

ま、流行は巡るものだから、オープンハート知らない世代には
珍しくていいのかもしれないよね。
897おかいものさん:02/12/06 03:15
私オープンハートなんて知らない世代だからもらったら嬉しいかも・・・
と思いきや、やっぱり嫌かも。
今更感がすごくあるし・・
ゴールドならいいかも!
898おかいものさん:02/12/06 09:33
>>896
流行ったものは廃れ、そしてリヴァイヴァル。それの繰り返し。
最近になって、またかわいいと思うようになった。特にプラチナダイヤ入り。
899おかいものさん:02/12/06 21:07
特集してんのがノンノってとこがw
900おかいものさん:02/12/06 21:11
若い頃はやったオープンハートが懐かしくて
特集したんじゃないの?
編集者の年齢はわかりませんが。
901おかいものさん:02/12/06 21:22
ノンノって古くさいんだね
902おかいものさん:02/12/06 23:30
>>901
ノソノ読む香具師はババアだろう。
903おかいものさん:02/12/07 10:03
指輪のサイズのお直しをしたいのだけど、店に持っていけない(遠い)ので
郵送で送りたいのですが、日本の本店(どこに在るのか知らないのですが)
に送ればいいんですかね?ずいぶん前のいただき物なので購入した店が
どこかわからない&近くにティファニーないし、問い合わせしたくても電話番号
がわからなくて・・・もしご存知の方いらっしゃいましたらレスお願いします。
904おかいものさん:02/12/07 19:29
>>903
iタウンページから

ティファニー・カスタマー・インフォメーション
0120-488712 東京都港区南青山3丁目1−31
宝石・貴金属店

ティファニー本店
03-5250-2900 東京都中央区銀座2丁目7−17
宝石・貴金属店

本店は銀座。
905おかいものさん:02/12/08 01:55
シルバーのブローチを捜しに名古屋のヒルトンプラザ一滴マスタ。

ブローチはケースにはありませんです田。

もうブローチはないんでしょうか?
906おかいものさん:02/12/08 06:29
904って親切さんだ。
今日、ラージハートタグブレス買ってもらっちったーんww
907903:02/12/08 07:41
>>904
遅くなりましたが教えて下さってありがとうございました。
908おかいものさん:02/12/08 15:22
で、今ネックレス買うなら、オープンハート、ビーンズを
避けると。 じゃあなにが人気なのでしょうか?
909おかいものさん:02/12/08 15:26
>>908
自分が欲しいやつ買えばいいじゃん
しつこいなー
910おかいものさん:02/12/08 15:28
欲しい物でも流行遅れだと笑われるから、欲しく無い奴でも良いから最先端主のが欲しいのかな?
911おかいものさん:02/12/08 15:31
クマちゃんのがイイ!!
912おかいものさん:02/12/08 16:28
オープンハートカワイイじゃん♪
雑誌なんかでも特集組まれたりしてるし、10年前に流行ったかなんか
わかんないけど、その頃なんてまだ小学校低学年なんだから誰もオープンハートが
ださいなんて私の周りは知らないよ。
彼氏からもらって普通に喜んでる子いるし。
913おかいものさん:02/12/08 17:55
ノンノの特集見てきました。
巨大なオープンハートをつける勇気はありませんが、
石のはかわいいと思いました。
多分、石のは人気ないと思いますが・・
914おかいものさん:02/12/08 19:59
福岡の三越のティファニーに行ったら、店内がバカップルで充満してて引いた。
カルティエは空いていたので、そっちで買ってもらいますた。
あの中に入って行く勇気はさすがになかった。
福岡って田舎だと思ってたけど、皆さんすごいんですねぇ。
あ、田舎だからあんな状態になるのかな?
915おかいものさん:02/12/08 21:53
この時期田舎でも都会でも同じよなもんだす。
あ、ホテルのアーケードショップだと空いてるかな。
916おかいものさん:02/12/08 21:57
>914
初詣の参拝客の群みたいなんだよね。
人ゴミがすごすぎてショーケースみえないんだよ(w
クリスマス前の風物詩みたいなもんさー。
917おかいものさん:02/12/08 21:59
>>912
雑誌に特集されてれば安心感あるよね〜。
918おかいものさん:02/12/08 22:05
>>917
そうだよねー。
てゆうか、オープンハート古いって言ってる世代って少なくとも25超えてそうだし。
あの形じたい、10代後半から20代前半くらいしか似合わなそうだし、ちょうどいいんじゃない?
私ティファニーだと1837だっけ?しかもってないけど、オープンハートほしいよー
919おかいものさん:02/12/08 22:07
>917
特集されていた雑誌はノンノでしょ?(プ
920おかいものさん:02/12/08 22:46
>>918
オープンハート可愛いよね。
ゴールドが欲しいけど手が届かないや…
921おかいものさん:02/12/08 22:53
>>920
シルバーでもじゅうぶんカワイイよ(^^)
てゆうか、私はシルバーのほうがいろんな服に合わせやすそうかなって思った!
ゴールドだとけっこうするんだよねー。
922おかいものさん:02/12/08 22:54
>>914
私も福岡だけど、この時期は三越のティファニーも別館のティファニーもバカップルイパーイだね。
まあ、西通りに近いからだろうけど、仕方ないことだな。
>>915の言うとおり、よほどのことがないショップ以外は基本的にバカップルだらけだよ。
よその高級ブランドみたいに警備員を入り口につけろ!(#゚Д゚)ゴルァっていいたいよ。

普通に買い物に逝ってバカップルだらけ。イヤで鬱。店員もかわいそうとちょっと同情してみる。
923おかいものさん:02/12/08 22:55
シルバーすぐ黒くなっちゃう。
924おかいものさん:02/12/08 23:54
>>923
使ったらからぶきしてる??
汗とか皮脂がついたらすぐに黒くなっちゃう。
手入れはしっかりしよう。
925おかいものさん:02/12/09 00:05
シルバーは空気に触れただけで黒くなってしまうものれす。
どーーーしても黒ずむのを防ぎたいのなら、真空パックにするしかにゃい。
926おかいものさん:02/12/09 15:29
カルティエのらぶリングってペアでおいくらでしょうか?
927おかいものさん:02/12/09 16:25
ノンノだけじゃなしに前の方にJJだったかCamCanだったか
にも出てたってあったような。(携帯なんで確認はしてません)
928おかいものさん:02/12/09 16:40
ディオールのリングってどの位するの?
929おかいものさん:02/12/09 17:19
どなたかティファニーのボールペンでリボンのついたタイプご存知ないですか?
店員さんが2本も持っててすごく可愛かったんだけどどこのティファ二ーにも
置いていないんです。
930おかいものさん:02/12/09 17:30
931おかいものさん:02/12/09 22:28
>>929
じゃあ廃盤だろうな。
932おかいものさん:02/12/09 22:55
>929
それはかなり大昔のものでは?
かなーり前に見た記憶があるのですが。
933おかいものさん:02/12/09 23:52
やっぱり廃盤になったのかなぁ・・。
あんなに可愛いボールペン見たことなかった。
934おかいものさん:02/12/09 23:59
>929
8年前に高校の入学祝でもらいました。
935おかいものさん:02/12/10 00:06
おそらく廃盤でしょうね。ショップでもシンプルなボールペンしか見たことない。
どうしても気になるなら店員さんに聞いてみたらいい。廃盤かどうかも教えてもらえる。
936おかいものさん:02/12/10 00:25
>933
8年前ですか?相当昔の型だったんですねぇ・・。
>932、935、931
ありがとうございます。
勇気を出して店員さんに聞いてみます。
廃盤だったらショック・・。
見なければよかった。
937おかいものさん:02/12/10 00:32
彼女にシルバーリングプレゼントしたいんですけど
8号って普通にありますか?予算3万以内でなるたけ安く
済ませたいんですけどオススメ教えてくれたらうれしいです。
 教えて君ですんません
938おかいものさん:02/12/10 01:13
>937
ショップに行って見てみるといいですよ。
8号サイズはざらにあります。
3万円以内なら、そこそこデザインもあると思うし。
シンプルなものなら15000円くらいからありますよ。

オススメは店員さんに彼女の印象を伝えたら
良いのをセレクトしてくれると思う。
939おかいものさん:02/12/10 01:22
ティファニーの指輪もらってもうれしくないかも。
940おかいものさん:02/12/10 01:23
ぶはは
941おかいものさん:02/12/10 01:25
よほどティファニーを好きな人でない限り、たかが知れてるティファニーはねぇ・・と私も思う。
942おかいものさん:02/12/10 01:26
いまさら・・ねぇ。
943おかいものさん:02/12/10 01:28
シルバーがくすんできたら、愛もくすんでしまう。
シルバーでないものにしてあげなさい。
944おかいものさん:02/12/10 01:35
ティファ二ーで欲しいのは食器類。
945おかいものさん:02/12/10 01:36
ひなのちゃんが昔結婚の記者会見で見せてた結婚指輪みたいなの。
946おかいものさん:02/12/10 16:19
オープンハートのリングで、サイズ自由自在に出来る奴ッ知ってます??
あれっていくらでしょう。シルバーがいいんですけど!
自分へのクリプレで買いたいんですぅーッ!!
947おかいものさん:02/12/10 18:11
2万もしないくらいじゃなかったかな?たぶん。
948おかいものさん:02/12/10 23:50
>>946
サイズを自由自在って言うけど、限度あるぞ。

TBS系列で流れているお昼のドラマ「ピュア・ラブ2」でティファニーハケーソ!!
Tタイムとかいう変なブランド名に変わっていますた。
ラビソグハートがでてくるぞ!
949905:02/12/13 21:59
後日談。

名古屋のヒルトンプラザにはブローチありました。

どっかから2個で的マスタ。

なんたらピカソと言う人のデザインです田。

1個ゲット。もう一個の花丸形は残しておきマスタ。
950おかいものさん:02/12/13 23:46
>>949
パロマ・ピカソ

パブロ・ピカソの娘さん。
何度店員から聞いたことか。って五百家これはセールストークっぽいね。
951おかいものさん:02/12/14 10:18
>937
ゴールドやプラチナのものなら嬉しいけどシルバーじゃねぇ…
今時の娘さんは喜ばないと思うよぉ…今更ティファニーのシルバーなんて。
952おかいものさん:02/12/14 12:26
たまーに黒ずみかけて黄色くなってるのがオクに出てるよね・・
953おかいものさん:02/12/14 12:30
楽天の共同購入で豆とクロスやってるけどどうなのかな?
954おかいものさん:02/12/14 12:33
ダイヤ一粒石のリング、カルティエとティファニーどっちが良いの?
955おかいものさん:02/12/14 12:34
カルティエと比べちゃだめぽ。かわいそうだよ。
956おかいものさん:02/12/14 12:46
>>951
ブルジョワだね。

>>954
好きなほうを選べばいいよ。
957おかいものさん:02/12/14 12:59
ずっと大事にするならカルティエだけど
雰囲気だけ味わいたいならティファニーでいいんじゃない?
958おかいものさん:02/12/14 13:35
両方持ってますが、同じ金額出すなら
カルティエの方が品質いいかも・・。
根拠はないけど、数年たってもきれいな輝きなのよね・・石が。
でもブランドとしては、ティファニーのが好きよ。
959おかいものさん:02/12/14 16:48
こないだ本店ではないところで
ティファニーの豆が売ってたんだけど、
刻印が表になってたの。
刻印は裏側にくるものだと思ってたんだけど、
どっちが正しいの!?
960おかいものさん:02/12/14 17:09
本店ではないところって・・支店でもなく?
あやしい店でってこと?
私の持ってる豆は裏に刻印ありますよ。
961おかいものさん:02/12/14 17:23
>>960
書き方わかりにくくてゴメンなさい。
質屋みたいなところで刻印を表側に向けてショーケースに入ってたの・・。
一瞬豆って気付かなかった。
962おかいものさん:02/12/14 17:30
>961 いえいえ、ただの確認です(w
へこんでいる方が表だよね。刻印は裏になりますよ。
963おかいものさん:02/12/14 23:17
>>961
レアアイテムっぽいけど、ニセモノか。
964男です:02/12/15 14:37
ティファニーのシルバー製アクセサリーは
プレゼントとしては良いリトマス試験紙になります。

彼女が20前後で、喜ばないなら(以下略 がいしゅつです
965おかいものさん:02/12/15 23:09
>>964
特に格安のアクセサリーは機嫌取りにいいな。
失敗したら火に油を注いでしまう。
966おかいものさん:02/12/15 23:23
いまどきティファニーのアクセで喜ぶ女って・・
967おかいものさん:02/12/15 23:30
おばあさん。
968おかいものさん:02/12/16 00:43
くれたらノーブランドでも嬉しいなぁ。もちろんブランド物ならなお嬉しいんだけど。
ティファニーは日常生活に邪魔にならなそうな物が多いからいいね。
一時流行ったブルガリB-ZERO1なんて、すごい邪魔。
969おかいものさん:02/12/16 13:32
ティファニーのシルバーをつけてる時点で恥ずかしい。
マジで。
970おかいものさん:02/12/16 13:43
>>969
そういうお前はどういうものを身につけてるの?
971おかいものさん:02/12/16 15:01
>>969
私も聞きたい。どんなもの普段つけているの??
972おかいものさん:02/12/16 15:08
969さんではないけれど、皆がつけてるから恥ずかしいってことではないのかな?
20歳前後くらいならかわいいで済むけど、それ以上になるとなかなかね。
973おかいものさん:02/12/17 00:27
なんだ。
アクセサリーにアイデンティティーを求める物欲女なだけか。
つまんないの。
もっと崇高な意味があるのかと思った。
974おかいものさん:02/12/17 00:53
あはは、しょせんそんなもんだよー。
実用的に考えてもティファニーはボロいしね。
シンプルで良い物はほかにいくらでもあるし。
いろいろ考えたらティファニーじゃ恥ずかしいんだもん。
975おかいものさん:02/12/17 00:54
>>972
シルバーは安っぽくて嫌なので、という理由では?
私も25過ぎたら例えブルガリやカルティエがシルバー物を出したとしてもしないと思う。
976おかいものさん:02/12/17 00:55
>975
なるほど。確かにシルバーはいや。
すーぐきちゃなくなるんだもん。
977おかいものさん:02/12/17 01:04
>>974
チェーンがすぐ切れてしまうのは確かにぼろい。
かといって、18Kに手を出すのも…。金ないし。
もっと金ためて、ダイヤかな。
>>976
普段から使った後にやわらかい布キレで拭いていると、黒くなりにくいんだけどねぇ。
多汗症か何かなの??
978おかいものさん:02/12/17 01:31
シルバーは空気に触れただけで黒くなるんだよ。
979おかいものさん:02/12/17 01:40
高校のころ、彼氏がシルバーのビーンズくれたんだよね。
嬉しくてぼろくなってもチェーンだけとっかえて7年、今に至る。
他のものもらってもこれだけは捨てられないんだよねぇ・・・。
たまにブラウスの下とかにしちゃうよ。
980おかいものさん:02/12/17 01:40
ブラウスの下かよ!!
981おかいものさん:02/12/17 02:34
毎日つけてる分には、シルバーって空気に触れててもあんまり黒くならないよ。
使わずに置いておくと黒くなっちゃうけど。
982おかいものさん:02/12/17 09:01
空気に触れただけで黒くなるけど、皮脂や汗がつくとなお一層黒くなりやすいのがシルバー。
手入れしておけばいいってことだよ。

黒くなれば、磨きに行けばいいじゃん。無料で磨いてくれるから。
983おかいものさん:02/12/17 09:13
シルバーを綺麗にする液に浸けてたら溶けて減っちゃうしね。
984おかいものさん:02/12/17 09:28
>>983
店員が言っていたけど、店には超音波洗浄機があるんだって。
シルバーのクリーニング液(名前忘れた)はつけすぎず、一瞬つけるだけでいいと使い方教えてくれた。

最近、ドン・キホーテにシルバーをきれいに磨ける布が売られていたので、それで手入れ。

そろそろ新スレ準備かな。
985おかいものさん:02/12/17 10:38
>981
それでも気がつかないくらい少しずつ黒くなってきてるんだよー
てか黄色味がかってきて、きたならしいよね。

>982
そんなみみっちい手入れしてまで使いたくねーなー。
986おかいものさん:02/12/17 12:23
>>985
じゃあ使うなよ。
987おかいものさん:02/12/17 12:50
アトラスのワイドの指輪持ってるんですけどかなり汚くなってきた。
けどこの指輪持ってる人ってケッコーわざとお風呂の中に1日中沈めて
ちよっと汚い感出してるみたいですねぇ。
クロムハーツみたいなイメージでやってるのかしら?
この間、ティファニーのお店に婚約指輪見に行ってきました。
結婚指輪も見てきたんだけどあんまり良いのがなかったなぁ。
988おかいものさん:02/12/17 20:31
なにげに質が落ちたよね。
989おかいものさん:02/12/17 21:12
>987
うそー、アトラスワイドの汚い感がカッコイイなんて初耳だよ。
990おかいものさん:02/12/17 21:27
銀は使わないと黒ずむからマメに使わないとなぁ。
それなりに手入れしてるとアジが出てくるから、それはそれでよい。
991おかいものさん:02/12/17 23:01
どなたか次スレ立ててもらえませんか?
立てすぎでダメでした。
テンプレつくりましたのでよろしくお願いします。

(タイトル)
ティファニー・TIFFANY & Co. Part3

>>1
真贋が気になるなら直営店で!
リサイクルショップ・オークションは自己責任で。。。

旧スレ
ティファニー
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/999612903/
ティファニー・TIFFANY & Co. Part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1024162009/

公式サイト(英語)
http://www.tiffany.com/
オンラインショッピングは米国内のみですが、アイテムの確認は可。
商品名がわからない場合、まずは自分で調べてみましょう。
992おかいものさん:02/12/17 23:09
ダイヤのリングとネックレスが欲しいよ。
993おかいものさん:02/12/17 23:15
     TIFFANY & Co.   (時計)  
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1022760721/
新スレ作る方、これも加えてね。
994おかいものさん:02/12/17 23:23
ティファニー・TIFFANY & Co. Part3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1040134972/
たてますた。
住民さん、移動&補足よろしこ。
995おかいものさん:02/12/17 23:26
>994
ありがとう!
996おかいものさん:02/12/17 23:27
オープンハート
997おかいものさん:02/12/17 23:28
ビーンズ
998おかいものさん:02/12/17 23:33
ティアドロップ
999おかいものさん:02/12/17 23:34
アトラス
1000おかいものさん:02/12/17 23:34
そして1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。