日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド 

このエントリーをはてなブックマークに追加
952おかいものさん:03/05/20 15:40
サラクールのUVカットパーカーってどうでしょう。肌触りとか。
涼しいですか。
濡れた水着の上に羽織ってしまっても平気でしょうか。
953おかいものさん:03/05/20 16:59
>951
ログインしてあるんでしょ?そうしたら自分の名前が出ますよ。クッキーぢゃん。
もちつけもちつけ
954おかいものさん:03/05/20 17:06
次ぎスレ、もう立てたの誰だよいったい。しかもここにリンクしてないし。
早すぎる。スレの無駄使いですよ。
955おかいものさん:03/05/20 21:20
>>954
950では?他のとこだと950踏んだ人が次スレってあるし。
関係ないのでsage!
956949:03/05/20 22:59
皆様お騒がせしてスンマソン<(_ _)>
ようやくもちつきました。
クッキーの食べ残しぐらいでびびった私って・゚・(ノд`)・゚・。
勉強して出直してきます。
957おかいものさん:03/05/21 02:47
日焼け止めスレ@化粧板の最新スレは以下。

●◎○紫外線・日焼け止め統合スレ○◎● Part5
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1052189991/
958おかいものさん:03/05/21 09:36
次ぎスレリンクがいつまでも書き込まれないので書いておきますか。
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053399722/l50

950が立てるってもしかして下痢しもすれのこと?
そのことで問題になってたよね。ここは決まってないし、立てたら立てたで
そのことを書いてほしいよーーー。
クッキーの件、気をつけないと自分が晒されている!!と騙される事多いですよ。
959おかいものさん:03/05/21 11:22
クッキーたんが立てたのか知らないが、なぜそんなに慌てて立てたのか。
もう今年はプチ日傘は新アイテムでもないし、他のテンプレも古い。
立ってしまったものは仕方無いけどさ・・・。(´д`)
960おかいものさん:03/05/21 12:54
クッキーで慌てる素人・・・(ry
次スレを立てるときはケショ板、美容板、生活板の
紫外線関係もテンプレに入れる?
日傘、晴雨兼用傘、プチパラの違いも書いておいたほうがいいような。
グッズ比較とかまとめきる自信が無いので私は立てませんが。
961949∧‖∧:03/05/21 13:24
新スレは漏れじゃないよー・゚・(ノд`)・゚・。
何かもう削除板とかにも迷惑かけてしまって、反省してます。

去年通販生活で買ったつば広の帽子を引っ張り出してきました。
確かに首のほうまで影はできるけど、かぶってるとやたら暑く感じます。
ちょっとの風で飛んでしまうので付属のゴムひもをつけました。
これとUVカットシャツで紫外線防止効果はかなり期待できると思うんですが、
激しくダサい。もっとオサレなのが欲しい(´・ω・`)ショボーン
962おかいものさん:03/05/21 14:32
>964
通販生活で出始めの頃、、、もう何年も前です、あのツバの広いの買ったよ。
広すぎて視界がイマイチだし、デザインその物がダサダサ。
風飛び防止のストラップみたいなのが売られているので、それを帽子と襟に
橋渡しして着けた方がオサレかも。高いだけのいまいち帽子。
後、絹で出来たツバ小さめの帽子も売ってるけど、あれも通販生活で買ったこと
あるけど、シルクだけあって日光で激しく色あせし、2年目からは恥ずかしくて
かぶる事が出来ませんでした。

セシで棒が伸びる小ぶりの日傘買った。外がシルバーで中が黒。
照り返しを防ぐために中を黒にしたのが正解。影が暗くて、陽差しをよく遮り
涼しいです。フリルも可愛い過ぎず、持ち手もべっこう風。
ただ小さいので人混みや長時間や遠出のお出掛け用。普段は大きいアルミ傘が良いです。
963 ↓ :03/05/21 17:10
964山崎渉:03/05/22 00:39
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
965おかいものさん:03/05/22 20:33
age
966おかいものさん :03/05/22 22:39
962>
セシで棒が伸びる小ぶりの日傘買った。外がシルバーで中が黒。
照り返しを防ぐために中を黒にしたのが正解。影が暗くて、陽差しをよく遮り

このタイプの日傘を探してるんだけど何処で売ってるんですか?
967おかいものさん:03/05/23 02:37
>966
「セシで」って書いてあると思うんだが、解らないのかしら?
968おかいものさん:03/05/23 03:03
シノヅカさん幸せそう〜な〜の〜
969おかいものさん:03/05/23 12:57
>>966
通販のセシールですよ。
サイトからも見れると思うけどカタログも無料で送ってくれますよ。
お買い物板にもスレがあるよ。
970おかいものさん:03/05/24 00:24
私もセシールでこの傘見たよー。外側がアルミで内側がブルーとか黒とかで
1900円だったと思う。今割引セールもあるし、セシは送料要らないから
案がい良いかも知れないですね。
971おかいものさん:03/05/24 11:38
>>970
注文3000円以下なら送料かかりますよー。
同じく通販のニッセンにも同じようなのがありますよ。
972おかいものさん:03/05/24 17:01
ニッセンのって内側が花柄でばば臭い、。
セシールは250円だよ、送料。
973966:03/05/25 00:18
>967 セシで分かりませんが何か?通販に詳しい人ばかりではないのでは?
   親切に答えてくれた方ありがとうございました。
974おかいものさん:03/05/25 07:50
コットンマフラー買いました!!アドバイス頂きましたが、結局普通の長さバージョン。
私にはこっちで正解でした。ふんわり柔らかくていい感じ!!
暑苦しくないし、薄くて扱いやすい。
冬は室内でもずっとマフラーをしてるので、これは年中使えそうです。
首筋の日焼けともおさらば出来るかな。
975おかいものさん:03/05/25 09:56
>>966
さん、ご迷惑をおかけしました。申しわけ有りません。
「セシール」と初めから書いておかなかった私が悪いんです。
通販の大手メーカーだけに解るかと勘違いしてしまいました。
今後は気をつけます。。。
ちなみにHPはhttp://www.cecile.co.jp/
976おかいものさん:03/05/25 12:22
>975
別にあなたが恐縮しなくても。
966の方が何も調べずに質問してくる横柄な教えてチャンの
くせに判らないって開き直ってるだけなのに。
977おかいものさん:03/05/25 18:30
今日セシールのカタログが届いた。
その表シルバーのプチ傘も載ってたよ。
こういうタイプにしては珍しく可愛らしいね。

ただこういうのって周りに幾分か反射して迷惑でないか?ってのと
やっぱり目立つだろうなというのが気になる。
シルバーのものが濃色UV日傘と比べて遥にカット率が高いってのなら、
選択肢に入るけど、どれもカット率90〜99.9%とほとんど変わらないし
どーなのかなー??涼しそうかな?とは思うんだけど。
978おかいものさん:03/05/26 06:21
紫外線対策あげ
979おかいものさん:03/05/26 10:55
>977
ユニチカのでかいシルバー傘を持ってるんですが、アルミホイルみたいに反射は
しませんので(したら恐い)人に「きゃぁ!シルバーの傘が反射して迷惑ですわっ!!」
とはならないと思いますし、随分遠くから見て光って「シルバー傘の人が来たわ!!」
ともなりませんのでご安心を。
自分が思うに紫外線カット率よりも、影が濃くなるので陽差しが遮られて、
私は涼しく感じます。木陰と陰の色があまり変わらないし、傘の下から空を見上げても
眩しくないです。黒の日傘は喪用みたいで好きじゃないし。熱を吸収して暑いです。
素肌に紫外線カット率の高い日焼け止めを塗って日光の下に立つより
日焼け止めは塗ってないけれど木陰にいるのと、違いますから。(チョト極端でスマソ)
日傘さすこと自体目立ちます。(真夏以外は特に)

、、、書きながらもしかして周囲の人に「アンタの日傘眩しくて迷惑よっ」と
思われてるのか、もしかしてと不安になってきた、、、
980966:03/05/26 16:50
>975さんは悪くはありませぬ。
>976は?

調べようにもわからないことを掲示板で聞いちゃいけないのかね?

アルミの日傘は500円でうってたのをもってました。
壊れちゃったのでお店とかずーーと探してました。
あると聞いてうれしかったです。
981おかいものさん:03/05/26 19:24
また出てきたのかよ966
500円のアルミ傘抱えて逝ってくれ
982おかいものさん:03/05/26 19:27
ネンチャクうざー
983おかいものさん:03/05/26 20:26
つーか、このスレだけでも セシ で検索すれば、
アルミ傘の話してるから、わかったかもねん。
984おかいものさん:03/05/26 23:25
セシじゃわかりませんが、何か?
985おかいものさん:03/05/26 23:26
皆さんは多分お気づきかと思いますが、975と976は同じ人だからさー。
もしかして>966タソ気づいてないのかなー。
986おかいものさん:03/05/26 23:38
同一人物なの?どうしてわかるの?
987おかいものさん:03/05/27 00:59
>>966タン もしかして、もしかしてですよ、
セシルマクビー と思ったんじゃないかえ???{{ (>_<;) }}
988おかいものさん:03/05/27 01:00
>986
やはり、気が付いてなかったんですね。
989おかいものさん:03/05/27 01:11
975がちゃんとセシール株式会社って書いてないのが一番悪いんだからさ、それで
いいじゃん。ちゃんとかけ。
990おかいものさん:03/05/27 01:11
ちゃんと下げろ(w
991おかいものさん:03/05/27 01:17
>>947
持ってます。990円で売ってたので買いました。内も割と天気が良くても、室内だと0です。
しかも曇りだと外でも0。今度は日傘(色んな素材、色の物が数本)の下で計ってみたい。
992947:03/05/27 12:01
>>991
UV−ミラ、曇りでも0ですか。。残念です。
そういう細かい所を計りたかったのに。。モニタの前とか曇りの日に
紫外線がどれだけ、降り注いでいるのかとか。
やっぱり、もっと高いのを買わなくては駄目なんですね。
買おうかな。。
993おかいものさん:03/05/27 15:00
私も持ってるけど、0なんてうそ臭い数値出るから
すぐに使わなくなっちゃったよ。
高いのは買えないからレンタルで貸し出してくれるところでも
あったらいいのにね。
994おかいものさん:03/05/27 16:08
>>986
そりは本人だからでっす!!!!うほほほほ
紫外線きついぞー
995おかいものさん:03/05/27 17:09
ニッセンで買ったアルミの日傘、1600円くらいの一番安いの
だからか、生地が薄くて普通の日傘と同じくらいのものだった。
カタログによると紫外線ほぼ完全に防げてるらしいけど??でした。

アルミのは真っ黒な日陰になりそうな感じがして期待してたんだけど
やっぱりもうちょい値のはる完全遮光の傘買わないと無理みたいですね。
996おかいものさん:03/05/27 17:33
やはり安いのはダメだね。売り場でも開いて、照明を内側から見て
透け度をチェックしてます。
自分のアルミ傘は1万円くらいした。いいよー。
後黒い傘、安物は薄くて透けるけど、サラクールは高いだけあって
しっかり陽差しを遮ります。
997おかいものさん:03/05/27 22:34
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド  2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053399722/
998おかいものさん:03/05/27 22:36
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド  2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053399722/
999おかいものさん:03/05/27 22:52
日傘&UVカット服飾雑貨総合スレッド  2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1053399722/
1000おかいものさん:03/05/27 22:53
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。