マルチ商法、ネズミ講告発版!!ついに出現!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952945:04/04/02 16:34
金も友人もなくすなんてゾっとするよな。
お金は働けば入ってくるが、友人だけは取り戻せないだろうに。
大本の根本から破綻して欲しいものだ。
953おかいものさん:04/04/02 16:44
アムの理屈から言えば「お金を持っていない人間が、世の中お金が全て
じゃない」と言うのは格好悪いことだそうです。
そういうことを平気で言える人じゃないと「成功」は無理なようです。
まぁ、成功といっても優雅な生活をしてるように見せかけて実はカツカツ
だったりするんだけど。

アムの人はすぐいいものを安くと言うが正直安くはないだろ。
同じような製品はいくらでも世の中にあります。もっと安くで。
広告費や中間マージンを削減してるというが、DTの利益が上乗せされてるん
だから結局は一緒でしょ?しかもアメリカのDTの利益も含まれた商品を
輸入(送料がかかる)して、それにプラス日本のDTの利益も上乗せされてるん
だから全然安くないだろ。
普通の商品を高い値段で買うだけだよ。
そういや広告ださないくせに日経新聞に広告載せてたんだよね?
954おかいものさん:04/04/02 16:48
まじで?いつの日経だろ。
うちの母親も一瞬アムに血迷ったが、
父親に激怒されて止めた。
どっぷり洗脳される前で良かった。

商品高すぎるしアホ臭いしうさん臭い。
955おかいものさん:04/04/02 16:53
アムのHPのプレスルーム→ニュース→記事・広告掲載一覧で
見れるよ。日経やフジサンケイもなんでこんな会社の広告載せるん
だろうな。
956おかいものさん:04/04/02 16:57
金さえ出せば広告を載せれるなんて最悪だな。
まさにその時勧誘されていて何も知らない消費者は
安心できるところなんだ、といった思い込みをしそうだ。

最近は見ないが何度かファミレスで1対4ぐらいで
壁際の席に座らせ説明しまくっているマルチの糞を見かけた。

潰れろーーーーーーーーーーーーーー
957おかいものさん:04/04/02 17:17
正直業績は全盛期の半分。入会したが翌年も契約更新するもなく
やめていく人(気がついた人)多数。なのに簡単に、しかも絶対成功
すると言う。じゃあ、なんで辞めていくんだっての。
失敗する人はその人のやり方が悪いと言うが、同じ会社の看板背負って
活動してるんだから他人ごとのように言うのはおかしいと思う。
普通会社の営業マンが得意先で失礼をして、その得意先から会社へ
クルームがくるとする。それで「その人(営業マン)の問題なので」とは
言わんだろ。アムのテレホンセンターに電話してDTのセールストークの
いき過ぎについて質問してみると「当社ではそういういき過ぎた営業
トークには充分注意していますが、中にはそういうオーバーなことを言う
DTもいるようです。」だと、まるで他人事のよう。
それなのに富士山経の広告には社員教育の徹底みたいなことを書いている。
絶対に信用できない。
958おかいものさん:04/04/02 17:42
>>957
DT(会員)は社員じゃないよ。
社員教育は徹底されてるけど、DTは徹底されていない。
ほとんどのマルチがそう。
何故、徹底しないかというと徹底すると売り上げが落ちるから。
やばい事やってるの知ってて止めない。扱いが社員じゃないからね。
DTは卸し先業者の扱いになってるから。

業績が半分になって、止める人間が多いかというと、
止めて他のもっと還元の良い会社にグループごと移ってるだけ。
んでそこがダメになったらまた別に移る。その繰り返し。
959957:04/04/02 17:54
>>958
そうだった。確かにDTは社員じゃないね。
けど自分とこの会社のPRをする人間なんだからもう少し注意するべき
だと思うんだが。収拾つかないんだろうし、>>958の言う通り
教育を徹底すると売り上げが落ちることは間違いないもんね。
本当に注意する気はないにしても、せめてDTの名前ぐらいは聞いて
くるかと思った。
960957:04/04/02 17:55
↑収拾つかないんだろうし、って言うのは消し忘れ。
961おかいものさん:04/04/02 18:19
久々に深い話になってるな。
962おかいものさん:04/04/02 18:47
>>957
アムってDTの言う事が他人事なんだね。

小さい会社だが、社長がアムで社員皆渋々買ってる話最近同僚から聞いた事があるが
そんな会社がお客さんでなくて良かった。
買わされそうだー。
963おかいものさん:04/04/02 18:53
って事はアム自体誰がどう批判しようが潰れないって事?
大物ライターとか、また本出さないのかな?
964おかいものさん:04/04/02 19:17
義母が知り合いから、キャッツドットコムとかいうところの
βグルカンのバカ高い健康食品を買わされそうになりました。
(しかも会員制・登録料有り・友人を勧誘するとランクアップ)
「そんなものネットでもっと安く買える!」と止めました。
調べたら、まったく同じ物売ってたんだけど、
出店者が会員?
965おかいものさん:04/04/02 19:20
誰がどう批判しようが潰れる事はないんじゃないかな?
ソニーが商品を卸している、家電ショップがその商品を
大げさな表現で販売したり、強引な売り方をしたとしても
ソニーには関係がないからね。
会員が訴えられて裁判で負けた事はあっても、
アム自体が裁判で負けた事は無かったと思う。
966おかいものさん:04/04/02 19:26
>>964
会員か、辞めて在庫がありあまってる元会員かもね。
どっちにしろ気をつけないと後で大変だね。
>>965
アムってゴキブリみたいだね。
DTにホイホイして巣に戻らせても、毒のあるDTはポイか。
967おかいものさん:04/04/02 19:30
ヒドイ目にあわされたヒトにとってはアムの商品を見ると不快でしょうね。
今の日本人が北朝鮮製の製品を見るのと同じ気分では。

ところで今度PCを買い替えようと思ってたんだけど、候補に「出る」もあった。
でもアムHPを見ると過去に販売してたみたい。で候補からはずしますた。

日本製のメーカーを考えます。

それと取り扱い商品には保険とかもあった
絵愛湯保険会社、蟻子ジャパン、亜米利加家保険会社も扱ってる。

わざわざアムを通して入るかねぇ。

未だにアムと手を組む企業の体質ってどう思う?

968おかいものさん:04/04/02 19:34
>>962
旧財閥系の大手でもアムではありませんが、
部門を立ち上げて取り組んでたりします。
形自体には違法性もないし、商売としての魅力が高いんです。

>>964
基本的に店舗販売はオンラインであろうが不可なので、
会社に背いて行っているか、もしくは在庫を大量に抱えた会員から
買い取りを行っているのかもしれません。
アム全盛期にも同じ様にアムの在庫を抱えた会員から買い取りを行い、
激安でアムの商品を販売したディスカウント店がありました。

>>967
胡散臭いイメージやDTの起こす問題を抜きに見ると、
大手マルチはどこも経営状態の良好な優良企業です。
取引相手としては何も心配が無いって事じゃないでしょうか。
969おかいものさん:04/04/02 19:35
ちょっと頭悪いよね、
わざわざあ悪評高いところと手を組むのは。
金だけかよーと思うな。
自分もなぜか「出る」だけは避ける。
970967:04/04/02 19:54
968氏の言うように経営面に関しては良好なので、そのルートを利用して販売をする戦略。
しかしながら、969氏のとおり「わざわざ」なんですよ。

2001年が特商法の改正や東芝の一件もあったように転機ではないかと考えます。

今のご時世、消費の低迷、悪評等逆風がありなかなかマルチ企業と組んでくれる
メーカーが少なくなったのでしょう。

約20年前から「連鎖販売が流通を変える!」って思ってた方々にとって、
2001以降は確かに流通の革命が起きましたよ。

宅配便の整備とネット注文、TVショッピングって形でね。
971おかいものさん:04/04/02 20:33
アムと組んだだけで、やっぱり・・・・一般的にイメージ悪いな。
972おかいものさん:04/04/02 20:41
某サイトでのアムの掲示板いっつも荒れているけど、
信者さん達ってどうしてあんなに頭固いんだろうか?
その洗脳していかれるまでの過程に何があるのだろう。
元々信じ易い素直な人が騙されるって事ですか?
973元ラソプ関係者:04/04/02 20:59
久々に盛り上がってますな。
みんなアム嫌いなんだなあー。
そんなに痛い目にあったことのあるひとが多いんでしょかね。

私的には、アム=悪 と括ってしまうのもどうかなと思いますよ。
これはアムに限ったことではないですが
やっぱり人間性によるところが大きいので
誰彼構わず押し付けがましい勧誘をしてくる「信者」は
もともと頭の固い奴が多いです。
私や○○さん(その道のトップの人とかですね)が
素晴らしいと思うものなのだから、みんなが素晴らしいと思うものに決まってるわ!
みたいな。みたいな。そして人の話を聞かない。

全てがそういう人ばかりではないので、
あのひとアムやってるんだ!さいてー!と
反射的に嫌悪してしまうのも
それこそ頭が固いんじゃないかなと思いますYO。
でも気持ちはわかりますけどね。保守的にもなる罠。
974おかいものさん:04/04/03 01:23
>>973
アムやってる人のほうが保守的だと思いますよ。
持ち物全てがアムウェイ。

ちなみに私はアムやってるからサイテー!とまでは思いません。
元彼がアム信者でしたから・・・。
私にいい物だからっていろいろタダでくれました。
でも私はアムのやり方は好きじゃないって言ったら理解したのかどうなのか、私に勧誘はしてきませんでした。
それにしても男のくせにアムの鍋やフライパンセット一式、浄水器、スキンケアセットなど持ってましたよ〜。
しかも鍋フライパンセット一式なんてもったいないから1回も使ったことない、って言ってました。
975おかいものさん:04/04/03 02:25
自分が気にいって使ってて機会があれば人に勧めるというタイプのDTには
さほど嫌な印象はないな。ただこういう人はなかなか儲からないだろうし
少数かもね。アップからの圧力とかもあるしなかなかこういう風には活動できないのかも?

逆に金目的でDTになるヤツはホントにウザイ。こっちの都合関係なしに
会おう会おうってうるさい。こういうヤツは短期間に稼ごうとして失敗して
すぐ消える
976おかいものさん:04/04/03 09:44
http://that2.2ch.net/bouhan/
【板名】悪質詐欺
【理由】ホントにこの世の中は詐欺・マルチで混沌してます。
2ちゃんねるの情報を見て助かった人もいると思います。
そこでみんなが安全に暮らせるように新設を要望します。
【内容】身の回りに起きた詐欺、マルチ商法等の被害、情報等!
【需要】絶対あると思います。各板のスレにありますので解りやすく統一してほしいです。
業者等宣伝の書き込みもあると思いますが、ログを取って晒し、お縄もできるのではないでしょうか?
【鯖】tmp2
977おかいものさん:04/04/03 12:37
友人、知人がマルチの商品を使ってたらまず思うのが「勧誘してくるかも?」でしょ。
普通の流通商品ならそんなことは考えないでいいし、むしろ自分から「この商品はイイ?」って聞けると思う。
そのあたりがまず嫌われる理由の一つなんですよ。

ある時バーゲンでコートを買おうと思って殆ど決めてたけど、タグを見て即ヤメました。
made in republic of NK だったんです。
あれだけ日本や韓国人に危害を加え、また加え続けている国の製品はどうしても買えなかった。

マルチの商品もそう。
この販売システムの為に、離婚、破談、交友関係の断絶が起こったわけです。
また同じ日本人でありながら、袂(たもと)を分かつ元凶ですよ。
自分が買った代金の一部であれ、それが資本主義の中の社会主義と言われるカーストの頂点へ流れます。

「アメリカのブッシュってホントに戦争ばっつかでキライ」って言いながらもAM商品を使ってる椰子。
本国での献金とかを考えたら全く矛盾してると思いませんか?

まあ90%位は女性が使用する商品ですから、深く考えてるヒトは少ないでしょう。
勧誘を受けた者が結構、怒り、落胆を感じてるのはどの掲示板をみても同じ傾向。
勧誘する側はまったく軽い気持ちみたい。
チョット言い過ぎかもしれんが、あまりに無神経!

ここのスレでもイロイロ意見はあるが、「ひつこく勧めるな!」の意見で皆一致してると思う。
商品を拡販するだけなら12世代も不要、せいぜい4世代まで。
根本的にマルチで大儲けして云々が問題なのであって、会員の99%は心の中にそう言う思いがあるはず。
現会員にはネットを見るなりしてもっと状況を知ってもらいたいものです。

ここは「通販・買い物 板」なので自分が購入した商品の利潤がどういった流れ方をするのかは最低限
知っておいて欲しいと思う。

978名無し@:04/04/03 22:31
最近知り合いがウェルウェイにはまってしまいました・・
そのうち数人が軽い気持ち・残りの数人が信者のような感じ・・
私はもちろん断りましたが知り合いが心配です。
説得するのにどのような被害をうけるなど具体的な説明の仕方はないのでしょうか?

経験者の方などの意見おねがいします。
979おかいものさん:04/04/04 19:06
あげ
980おかいものさん:04/04/04 19:33
ガチャガチャを使ったマルチって知ってる?
981おかいものさん:04/04/04 23:36
>969
ところで○芝も使ってないですよね?
982おかいものさん:04/04/05 14:41
警告age
983おかいものさん:04/04/05 16:58
とあるマルチをしてる友達(A)がアムウェイをしている友達(B)を
嫌ってる。理由は「アムウェイってマルチだから怖い」
おまえもマルチじゃーないのか?
A曰く、私のはマルチじゃーないよ。だと。

どうして、マルチやってる椰子って、自分はマルチじゃー
ないっていうんだろうね?

984おかいものさん:04/04/05 17:19
>>978にもあるように、実際、入会したり商品購入する椰子の半分位は「軽い気持ち」→結局、軽率&軽薄なんですよ。

MLMってその会社のHP&冊子にも書いてあるハズ。
全く余所事の感覚、、、

商品に関してはハッキリ言って今時それ以上のモノっていくらでも売ってる。
それを何とか売る為には、
1,知り合いからの勧めで断りにくい
2,ボーナスで還元をエサ
を使うしかないでしょ。

後教えて欲しいけど、ボーナスで還元は現金で振り込まれるの?
その時源泉徴収とかは?

マルチやってるほぼ8割は会社員か公務員。
夫婦&子アリなら必要経費や源泉徴収で還付が出そうなものだが、、、

でもそれをヤルと副業規定でヤバイ罠。

985おかいものさん:04/04/05 17:56
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
2004年4月5日(月)
■株式会社ウェディングが、再度、告訴するようです

ちょっと前のことになりますが、3月31日に、悪マニを置いているプロバイダのBIG-
NETから、以下のようなメールが届きました。

  先程株式会社ウェディングからお電話を頂きまして、このままではらちがあ
  かないので弊社を含めて告訴をしますがよろしいですか?というご連絡を
  頂きました。

  弊社はお客様のコンテンツを設置する場所を提供しているだけで、お客様
  が配信しているコンテンツの内容に関しましては、弊社は一切関与してお
  りませんので、弊社が告訴対象になることは不本意な所です。

  弊社としましては、ユーザーのホームページ等に書かれている件について
  は、それが明らかに法律違反であったり、社会的・道義的通念上、明らか
  に問題である、と判断が出来る場合を除いては、ほとんどの場合、御指摘
  をされていますページの内容についてその事実関係を把握し判断する事
  が出来ませんので、当事者とユーザーの方との直接のやり取りをお願いし
  て頂いております。

  先日からのやりとりについて、株式会社ウェディング様と早急に解決してい
  ただけますようお願いを致します。

結局、家宅捜索はされたが逮捕はされてないわけで、再度、逮捕を目指すようです。
容疑は、また名誉毀損でしょうか?

インターネットマガジンのインタビューでは、「悪マニに対しては争うつもりもないし、
悪意も敵意もない」と述べていたのですが、なんだか随分と違う対応です。まあ、イン
ターネットマガジンの、ツッコミが甘いということかも知れませんが。
986おかいものさん:04/04/05 21:42
>>941
ネズミ講=マルチ
ではありませんよ。
987おかいものさん:04/04/06 00:32
警告age
988おかいものさん:04/04/06 17:42
>>986
違っても悪徳商法なのはかわらないので問題は無い
989おかいものさん:04/04/06 20:20
 潟Eェディングが悪徳商法マニアックス管理人Beyond氏を訴えた。これに対しBeyond氏は実
名を公開し、紀藤正樹弁護士ら消費者問題の専門家らと「ウェディング問題を考える会」を結成、
徹底抗戦の構えだ。

 Beyond氏はすでにウェディングから6000万円の損害賠償を請求され、 京 都 府 警 から
家宅捜索を受けている。


ウェディング問題を考える会
http://www.makani.to/wedding/index.html
悪徳商法マニアックス
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/
潟Eェディング
http://www.wedding-japan.com/pc/top.html
990おかいものさん:04/04/06 21:40
せんのう
991おかいものさん:04/04/06 21:41
こわいよねぇ
992おかいものさん:04/04/06 21:54
せんのう
993おかいものさん:04/04/06 21:55
MLMは犯罪です。罰金くらいますよー。


994おかいものさん:04/04/06 21:57
マルチやってる奴 全員死ね ねず講は一族全部死ね
995おかいものさん:04/04/06 22:05
__
    ―=三 \に \
     ―=三 \が \
       ―=三 \さ. \
        ―=三 \ね.\
          ―=三 \え \
           ―=三 \よ.\
      .       .―=三 \ !!.\  ナニシテンダヨ
.       ゜ 。     ゜ 。    ̄ ̄\ ウワアァァァン!!
  ―=三    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ
   ―=三  | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─-   カレイナ ターン!!
    ―=三   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄ (`Д´)-,
                             ( ,/。ヽ ))
                              '”ヽ゜ ,、
996おかいものさん:04/04/06 22:06
うちの母親も一瞬アムに血迷ったが、
父親に激怒されて止めた。
どっぷり洗脳される前で良かった。

商品高すぎるしアホ臭いしうさん臭い。
997おかいものさん:04/04/06 22:06
世の中にうまい話はない
998おかいものさん:04/04/06 22:07
デート商法のほうがまし。
999おかいものさん:04/04/06 22:09
にきび面の女にアムウェイの化粧品を勧められた。どうよ?
1000おかいものさん:04/04/06 22:10
人様に(泣くほど)喜んで頂く

っていうお決まりのせりふは洗脳集会で覚え込まされるんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。