つるかめってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
ディスカウントショップのつるかめについて語るスレ。
あったら、ゴメン。
2おかいものさん:02/02/14 00:19
無い。そんなの知らん。あんのかそんなの
3おかいものさん:02/02/14 00:24
すごい安いんだってね。
行ってみたいけど、関東だと、どこにあるの?
4おかいものさん:02/02/14 00:25
鶴亀漢方本舗
5おかいものさん:02/02/14 00:26
まだ見たことない・・・
行ってみたいけど近くにないよ。
6おかいものさん:02/02/14 00:30
横浜市港南区上大岡にあります
ダイエーがあぼ〜んしたビルの地下です
本来なら近所のスーパーで買えないものがあるので
ワンダーランドです
本社はどこですか〜?
7おかいものさん:02/02/14 00:43
本社は知らんけど

調布にもあるよ〜
安いとは思うけど、そんな激安ってほどでもないような。
ドンキに似てるかも
値段とか、お店がごちゃごちゃしてるとことか
8おかいものさん:02/02/14 01:20
国分寺にもあります。小平にもあります。
メジャーなのかと思ってた。鬱だ。
9おかいものさん:02/02/14 01:25
戸越とか、色んな商店街にあるよ。
10おかいものさん:02/02/14 01:27
つるかめランドの事ですか?
11おかいものさん:02/02/14 20:13
>>10
つるかめランドって何?
つるかめ,調布市仙川にもあるよ。
ヒット曲にあわせて本日のお買い得品を言うの…あれはどーかと思う(w
12名無しさん ◆m2tD/cM6 :02/02/14 20:34
>11
♪つるっかめー つるっかめー あーりがーとおおぉね!
これの事かなぁ。
136:02/02/14 23:33
つるかめランドは地下鉄で3つ先の駅の近くにあります。
全然雰囲気が違います。普通のスーパーと変わりません。
11さんの歌とは違って、12さんの歌が流れています。
今日も行ってきましたが、ヤパーリ「ワンダーランド」でした。
14おっかいものさん:02/02/14 23:55
うちもつるかめランドならあるよ!
つるつるかめかめまた来てねぇ〜!!が合言葉。
15おかいものさん:02/02/17 03:22
つるかめ、高円寺と阿佐ヶ谷にもあるよ。
めちゃめちゃ安いが賞味期限があと3日
とかいう物も売ってるから、買うときにはまず賞味期限チェック!
16おかいものさん:02/02/17 08:05
つるかめ、よく行くよ。
賞味期限切れは激安だけど、ほかは100均なみでしょ。出店は
激安店があるような人のおおいところにしているようだから、
周りの店も安いよ。
17おかいものさん:02/02/17 11:24
戸越のつるかめは100均で買える物が88円になってるよ。
わさびとか食卓レモンとか。w
ただし、賞味期限が近いんだけどねー。
18おかいものさん:02/02/18 02:15
つるかめの会社名はシートゥーネットワークというんだよ。
今は2部上場かな?本社屋は神田にあったかと思うけど…。

もともとが加工食品の卸会社で、小売にも手を出したんだよね。
ちょっぴりドンキホーテを意識していて、新卒の入社時にはドンキ社長の本を
手渡したくらい。

社員さんは一店舗あたり2、3人程度で回してるんじゃないかな。だからかなり
てんてこまい。バイトさんも大変そうだね。3年前で時給700円で働かされてたよ。

うん、あそこの買い物はとにかく賞味期限をチェック!
万年人手不足だから、ろくに商品状態を確認していないよん。気をつけてね。
19おかいものさん:02/02/18 02:52
>18
内情暴露39ー!
シートゥーネットワークほぅ・・。
ちょっぴり物知りになれました。w
パート募集のビラを見たことあるけど、こんな時給で!!
て驚愕したことがありましたよ。
まー、どこの激安ショップでもそうですが・・。
つるかめはチェーン展開している割に存在感が薄いですね。
認知度も低いし・・。
でも、安いからがんばってほしいです。
20おかいものさん:02/02/18 03:02
錦糸町にもあるよ〜。
時々掘り出し物が有ります。
21おかいものさん:02/02/18 03:04
22おかいものさん:02/02/18 04:40
>21
激烈感謝!!
関係者と見た。ニコリ
23名無しさん ◆m2tD/cM6 :02/02/18 16:07
逝印のサラミがたしか20円でレジ前に置いてました。
そのサラミ、どこの国の肉?なんてね。

♪キャベツにピーマン人参トマトなんでもあるある…♪
うちの近所のつるかめ、野菜置いてないんですが…(w
24おかいものさん:02/02/19 03:20
つるかめといえば、何故かテーブルランドの桃ジュースなんだな。
自分はこれが大好きなんだけど、ここでしか売ってるの見た事ない。
でも、賞味期限残り1ヶ月くらいのを49円とか39円で叩き売りしてるから、
見つけると嬉しくってついつい山のように買い込む。
・・・そして毎回そのうちいくつかは賞味期限切れてから慌てて飲んでる(藁
つるかめってそういう商品(つるかめでしかお目にかかれない)多くね?
25おかいものさん:02/02/19 03:32
社員さんは自分の担当の部門の売上予算を決められた期間(3ヶ月だっけかな?)、
連続で超えると、次の等級に昇級します。昇級するとお給料もアップします。
だから売上達成に心血を注ぎます。
食品という人の健康にかかわる商品を扱うので、それなりのモラルをもってほしい
ところですが、お金に目がくらみ(仕方ないのでしょうが…)しばしばそのことを
忘れてしまうことも多々あったように思います。

ですので、>>23さんの雪印のサラミの話はとてもうなづけますね。
26おかいものさん:02/02/19 09:24
「小売のつるかめらんど  当社経営のSMキラー、生鮮4社をテナントミックス」

SMキラー、関係ない想像しちゃった(w
スーパーマーケットの略かな?
27おかいものさん:02/02/19 13:11
C2はもともとは加工食品の卸会社で、卸し先は個人商店や地域密着系SMだったり、
そしてつるかめ店舗。
卸で扱う商品は大小問わずメジャーなブランドから、無名のブランドまで、多岐に
わたります。
取扱い量も大量です。当然ながら滞留商品も出てきます。
食品なので、滞留すると→賞味期限が近くなる→ほっとけばロスになってしまいます。
どうすればロスを防ぐか…自社の小売部門である、「つるかめ」に半ば強制的に
卸すのです。
結果、つるかめには賞味期限の近い商品を多く見かけることになります。
28おかいものさん:02/02/19 22:27
うちの近くには3軒もあるよ。
国立、西国立、立川ワンダーランドとね。
でもよく見るとお店によって値段が違う。
国立、西国立はおしなべて安い。
立川は品数が多いので買い物は大抵ここで済む。
いずれにしても安いのは事実。
29販売業:02/02/21 13:33
おばあちゃんが一生懸命手提げ袋にのりやらかつおぶしつめこんでた。
店員は一人しかいなくて少し離れた所でこっちに背中むけて品出しに必死。
目が合ったので、おばあちゃんに近付いたら凄いいきおいで逃げていった。
仕事柄勘が働くのかよく万引き見付けちゃうけど(T_T)、客は万引き捕まえられないんだよね。通報しても、買うつもりだった、って逆ギレされるとこっちがうったえられるし。
店員ふやしましょうよ、亀〇店の店長さん。

長文スマソ
30:02/02/21 22:15
ばーちゃんが万引きしているのかぁ・・。
なんとなく気持ちがわかるけど。
ディスカウントショップって店内がごちゃごちゃしてて、店員の目が行き届いてないしね。
しかし、あんなに安い品物を万引きしようなんて気は起こりません。w
31おかいものさん:02/02/22 10:24
今のじーばーちゃん世代って、戦後に苦労した子供世代だから万引きを
悪と思っているのが少ないとか。
隙がある方が悪い、という感覚だそうで。
32:02/02/22 12:25
中華の人みたいだね。
罪悪感はないのか・・・。鬱。
明日、天気が良かったらつるかめに逝こうっと。
ちょっと遠いので原チャでしか逝けないんだー。
近くに作ってくれないかな・・。鬱
33おかいものさん:02/02/24 11:13
近所のつるかめは曜日によって、安売りするものが違うよ。
牛乳の日。納豆の日とか。
他の所もこういうのってある?
34おかいものさん:02/03/02 23:13
>>33
うちの近所も,そう。
35おかいものさん:02/03/02 23:40
うちのばーさんは生前万引き現場を目撃して震えが止まらなかった
(怖くて)とゆー話を何度もしてた。
それはそれで「私はいかに純粋か」をアピールしたいのだと思われて萎えた。
36おかいものさん:02/03/02 23:50
緑色パッケージの1kg入りパスタおそろしく不味い。
ポキポキがグチャグチャのどっちかの状態にしか茹で上がらない。
元の青いのに戻してくれ。
37けいこ:02/03/04 22:19
赤羽西口のアピレにもありますよ。
私はあそこで「昭和スパゲッティー」の1kg入りを良く買ってます。
38おかいものさん:02/03/08 23:41
つるかめの牛乳安いよー。
大好きV
39おかいものさん:02/03/13 06:34
あg
40おかいものさん:02/03/15 14:49
千葉の稲毛海岸は駅の改札のど真ん前にある。
41117:02/03/15 15:18
千葉はPAT稲毛(稲毛海岸駅と稲毛駅の中間ぐらい)にもある。
42おかいものさん:02/03/18 14:57
駅前とかにあるのかな?
こちらは神奈川県大和市つきみ野にデカイのがアリですが
車じゃないと行けないのでタマにしか行けません。
魚安いですよね。
元は魚屋さんですか?
43おかいものさん:02/03/20 02:32
今日妹がつるかめでチェリオメロン味を49円で買ってきた。
懐かしさに涙が出た。
自分は一昨日ニセアブトロニクスを買った。2950円だった。
今、腹が筋肉痛だ(w
44 :02/03/20 03:48
横浜は希望ヶ丘です。春菊が3ぱっく77円でした!激安だね〜
はっさくも5こで100円だよ〜
ココはテレビでも放送したらしい
4543:02/03/24 22:51
偽アブトロが壊れた。
つるかめに持っていったら、返金してくれた。
案外いい店じゃん>つるかめ
46おかいものさん:02/03/24 23:15
つるかめって横浜綱島にもないか?ダイクマの隣
しょっちゅうテレビにでる
47おかいものさん:02/03/26 02:11
つるかめはチェーン店だからあっちこっちにあると思われ。
今日豆乳のまとめ買いに行こうと思ってたんだが、
いろいろ買い込んでしまって荷物が多すぎて行けなくなってしまった。
うちの近所のつるかめはいつも紀文の調整豆乳が199円だから嬉しい。
48おかいものさん:02/03/27 23:42
埼玉の東武動物公園駅前のスーパーの2階のつるかめは
3月末でスーパーごと閉店する予定。
会社帰りによく逝ってたのに、不便になるなぁ・・・鬱
49おかいものさん:02/03/28 04:14
>>44
希望ヶ丘の店員で1人めがねかけて色白のぶたっておかまぽくってきもい。
とくにおつり渡す手つきとか・・・。こんどいたら見てみ。
50おかいものさん:02/03/30 23:25
うちの方、19日にオープンだ。
42ちゃんもおいでよ。
海老名駅前だよ。
51おかいものさん:02/04/11 14:29
赤羽の「つるかめ」豆乳が値上がりしちゃった。もう199円じゃ
買えなくなっちゃって困るぅー 
52おかいものさん:02/04/12 17:59
本スレあげ!
53おかいものさん:02/04/12 18:20
方南町のつるかめ、レジ袋にカネ取るな
54おかいものさん:02/04/12 20:55
でも1円でしょ?>ふくろ代
他の商品の安さを考えると、まぁしゃーないかなと。
フリーズドライの甘酒が100円なのでつい買い込んでしまった(春なのに〜)
55おかいものさん:02/04/24 10:50
>53、54
杉並区のレジ袋税導入に「先駆けて」課金してるらしい。
56神奈川ちゃん:02/04/24 11:06
海老名駅前にできたのは「かめちゅーる」という名前だ。
牛乳、豆腐類がやたら豊富な気がする。

57おかいものさん:02/04/24 12:32
>>55
うちの近所のつるかめも袋代取るよ。
文句あるなら袋持参すればいいだけのこと。
58おかいものさん:02/04/25 01:32
怪しげなドリンク類がいっぱい。
「二度と出会えないかも…」のコピーについ手がでてしまう。
ちなみに過去一番気に入ったコピーは、
チョコフレーク安売りの時の「幸せ太りのお手伝い!」

59おかいものさん:02/04/25 01:35
つるかめで買い物すると、ひもじい人になった気分。
乾き系は良いけど、チルド系はなんとなく買いたくない。
60おかいものさん:02/04/25 01:39

確かにお豆腐とかは、あんまり買いたくならないですね(w
61おかいものさん:02/04/25 02:54
昨日納豆買った。48円だった。食えんのかな・・?
62おかいものさん:02/04/25 19:19
赤羽の「つるかめ」で昨日から売り出し始めた
1gのマンゴージュースは美味しくて買い溜めしてしまった・・・
値段も99円と格安だったし。他のつるかめでも売ってるのかな??
63下高井戸店:02/04/25 20:30
一人暮らしだから安くてホント助かる。。
この前なんて納豆3パック入り49円だった。
食パンは89円。ヤスー!!

でもメジャーな会社の商品は少ないかもね。
64おかいものさん:02/04/25 20:52
500_リットル入りの紙パック入り農協緑茶が39円だった。
セコイ海外みやげ風の貝型チョコ59円。
これ、かーちゃんが好きなんだよ。
65kouenjiten:02/04/28 08:53
店員の態度めちゃくちゃわるいね。バイトの仕事はのろのろのろのろ。
周りの阿佐ヶ谷店や東高円寺店にきゃくとられているのかな。
値段もかわらんし、以後阿佐ヶ谷店にあしをのばすことにしよう。
66おかいものさん:02/05/04 12:55
駐車場のあるつるかめってある?
67おかいものさん:02/05/04 13:35
極貧の時、ちょうどつるかめの上に住んでてすごく利用してた。
袋めん、乾燥ねぎ、焼きそば、安めで量のあるお菓子、ブロックパン、
水、米、梅干、キムチナメタケ、サンマ蒲焼缶・・・
なんとか生活できるもんだなぁ、って感じ。
ただ、ダンボールの量がすごいのと、道路にはみ出して品出しするのと、
うるさいのでマンション的にはつるかめの事を良く思っていなかったようで、
明らかにつるかめを対象にした注意ビラとか貼られてたよ。
68おかいものさん:02/05/12 15:31
オレはつるかめ好きだよ。っていうか、助かってる。

イカリのノンオイルドレッシングとかよく買う(だいたい100円)
確かに、賞味期限に近い物が多いかも?知れないが、まぁ、
すぐに食べれば問題無いし。

あと、なぜか?神戸屋のパンが安い.
69おかいものさん:02/05/12 15:56
どうして海老名のはかめちゅーるって言うの???
もしやカルフール意識してるんじゃ…。
70亀有でおかいものさん:02/05/12 16:19
今日食べた 生茶そば2食入りはお茶の香りが
全然しませんでした。
もう、買いません。
71おかいものさん:02/05/12 16:25
>69
ぷはは。
海老名人は「つるかめ」じたいほとんど知らないから、よくわからないまま
買い物してるみたい。
72おかいものさん:02/05/12 16:29
あの歌がやだ
つるかめに逝った自分を責めたくなる。
73おかいものさん:02/05/22 23:32
あー、そろそろ買い出しにイかなきゃー。
駐車場があったらいいのにな。つるかめ。
74おかいものさん:02/06/03 12:57
きのうつるかめでマルチアイス買って、急いで帰宅した。
すぐ食べようと開けたら、中の棒アイスが一度解凍してから凍結したみたいな
ぶにゃぶにゃの形であきれたよ。
ホームランバーみたいなもののはずなのに、原型をなしてない。
地方版に書いたら、ライバル店の店員のいやがらせだろうと
書かれてしまった。ププ。
そんなセコイいやがらせ、こんなとこでするかよ。
安いとはいえ、もっとまともな物売ってや。かめちゅーる最悪!
75おかいものさん:02/06/03 13:01
きいたこと無い会社のもの多いけど、
全ての商品試食可能です!って書いてあるよね。(下総中山だけ?)
76つるかめユーザ:02/06/05 18:51
>>75
西千葉店にも書いてあるよ。ただし調理が必要なモノは勘弁だそーだ。
西千葉店はレジが3台しかないから10人超の行列が出来る。
買い忘れたモノを思い出した時の気持ちは悲惨です。

ところで、今日行ったら韓国のパン(よくわからん)が39円だった。
ポップには「売れません…」と書いてありました。いさぎよし!
買わなかったけど。
77おかいものさん:02/06/05 19:07
たまーにいくよ、つるかめ。
PAT流山店の中に入っているから駐車場もある。

ジュースとか菓子とかは掘り出し物があったりするね。
>68のイカリのドレッシングは私も好きだけど、常に88円で
売ってるスーパー知ってるから買わない。

テレビに出ると「ローカルブランドの商品は安い」って言うね。
例えば、関東で「イカリ」みたいな。
78おかいものさん:02/06/06 01:46
怒りって、ソース?

日によって同じ商品でも違うね
39円だったり59円だったり。
とりあえず安いものばかり買う・・・
79おかいものさん:02/06/06 04:02
いいですよ。
プレビューしないからウイルスメールにも安全だし、HTMLメールはテキストで読めるし。
アウトルック使ってる人には、是非お勧めします。
80おかいものさん:02/06/08 16:09
>79
誤爆ですか?

>78
イカリはソースメーカーなのかなぁ。
ドレッシングもあって、うまいよ。
(ごま、お気に入り)
私は関東に住んでいるけど、西日本出身なので、
イカリに全く抵抗なく、むしろ安くて嬉しいくらい。
81おかいものさん:02/06/09 18:16
イカリは、関東じゃマイナーだけど、三流メーカーじゃないよ。

名を捨てて実を取りたい人にはオススメです。
822459:02/06/18 17:11
 
83元食品メーカー:02/06/18 17:13
つるかめは返品物だとか「訳あり商品中心」だから
あまり期待しちゃいかん。

売り込みに行って、あんな苦戦したスーパーはないよ。
84おかいものさん:02/06/18 17:23
ソースはブルドッグかカゴメだな。
スーパーでイカリ売ってなかったから。
安かったら買うけど。

365日のバースディテディを58円で売ってるね。
85おかいものさん:02/06/18 17:45
>>76
西千葉は千葉のくせに高級住宅街だから、つるかめ来た時は大丈夫か〜?
って思ったけど、貧乏でジミ〜な千葉大生には喜ばれているらしい。
おばあちゃん客も多いのが意外。
86おかいものさん:02/06/18 23:31
つるかめ最悪!
87おかいものさん:02/06/19 01:13
前、ちびまるこちゃんマヨネーズが10円で売っていて、
見たら賞味期限が明日だった。
88おかいものさん:02/06/19 01:18
ちびまるこちゃんマヨネーズの存在自体がびっくりだけど、
10円にもびっくりで、挙げ句の果てには賞味期限にもびっくり!
「安かろう悪かろう」の典型だあね。
89おかいものさん:02/06/19 01:24
>>88
つーか、ちびまるこちゃんの製品ってすごくいろいろある。
自分もつるかめで初めて知ったYO!
90おかいものさん:02/06/19 11:07
「賞味」期限と「消費」期限の違いをしっていますか?
91おかいものさん:02/06/19 11:30
知ってますよ。
賞味期限は美味しく食べられる目安の日づけ。
消費期限はこの日までに消費するように。

つるかめは、美味しく食べられなくっても構わない人は、10円でもよければ買ってちょ。
ってことですね。やはり安かろう悪かろうですわ。
92おかいものさん:02/06/19 11:34
>>91
下2行は・・・なんで>>91はつるかめ行っているの?

安く売るにはそれなりに売れる理由があるから。
何の問題も無い新品が常に置いてある激安店が
あったら是非とも行ってみたいものです(w

激安店にまでナンクセつけるのってやはりチュプタンなのかな(w
93おかいものさん:02/06/19 11:53
92は関係者か超貧乏人のどっちかだね。
94おかいものさん:02/06/19 11:57
年金暮しのおばあちゃんかもよ?
2ちゃんでもお年寄りはいたわらなきゃだめですか?
95おかいものさん:02/06/19 12:18
>>91
>>93
>>94
自分もつるかめ行っているのに他の利用者を批判?
心も貧しいヤツとはまさにっ・・・
9691:02/06/19 12:19
>>92
なにか被害妄想なさってませんか?
私はあなたがおっしゃるとおり主婦ですが(あなたがバカにしるチュプタンね)
つるかめは利用してません。いつも通りすがり。
買い物のはしごは好きじゃないので、つるかめより割高でも一度に買い揃えられるスーパー利用です。
それから、私はちびまるこちゃんマヨネーズ(wが10円だって事に対してしか発言してませんよ。
つるかめ批判はしたつもりはないです。
私の言い方がまずかったのでしょう。
言葉足らずでしたが、賞味期限が明日でも10円なら妥当かなって感じです。
ポテトサラダみたいに大量にマヨネーズを使うメニューで、今日作るっていうなら賞味期限が明日でも良いと思いますよ。

話しは変わりますけど、捨てるなら10円ででも売ろうって事は、つるかめは買い取り仕入れ=安く仕入れられる
だから安いんですね。普通だったら賞味期限が切れたらメーカーに返品だから。
97おかいものさん:02/06/19 12:21
買いものをつるかめオンリーにすればお金ためるね。
毎日買いもの行って、当日中に買ったものを食べちゃう人はいいかも。
98おかいものさん:02/06/19 12:21
>95よ、なぜそんなにムキになる?
9991:02/06/19 12:22
>当日中に買ったものを食べちゃう人はいいかも。
そうそう。これを言いたかったのです。
100おかいものさん:02/06/19 12:25
>つるかめは買い取り仕入れ=安く仕入れられる
だから傷みの早い生鮮はないんだ〜。
生鮮もあれば、つるかめオンリーで金たまるのになあ。
101おかいものさん:02/06/19 12:28
>>91>>99
>つるかめは、美味しく食べられなくっても構わない人は、10円でもよければ買ってちょ。
>ってことですね。やはり安かろう悪かろうですわ。

本音でもそのひとことが余計なんですよね。
人それぞれなのだから、気をつけて書くべきですね。
102おかいものさん:02/06/19 12:29
すんごい念チャック・・・・・・
103おかいものさん:02/06/19 12:30
ひとそれぞれなのだから、あなたもいちいち反応しすぎ。
104おかいものさん:02/06/19 12:31
わ〜〜い!
つるかめ祭りだ〜!ワショーイ!
寂しかったスレに祭りが来たよ〜!!
105おかいものさん:02/06/19 12:33
ネンチャクチュプタソ祭が始まります
106おかいものさん:02/06/19 12:33
つるかめって名前自体、ある意味お祭りだ。
ワショ~~イ!
107おかいものさん:02/06/19 12:34
ネンチャク"つるかめ"チュプタソ祭
108おかいものさん:02/06/19 12:34
チュプタンVSビンボッチャマ
109おかいものさん:02/06/19 12:35
荒らしてるのは貧ぼっちゃま?
110おかいものさん:02/06/19 12:37
貧乏チュプタンネンチャク
111おかいものさん:02/06/19 12:37
びんぼっちゃま、、、なつかすぃー。
CSで再放送してくんねーかな。>おぼっちゃまくん
112おかいものさん:02/06/19 12:39
>>109
そのようです。
田舎のご両親が泣くよ。
113おかいものさん:02/06/19 12:42
貧乏人同士の戦い?
114おかいものさん:02/06/19 12:46
地方出身の貧乏千葉大生(童貞21歳)ですか?
暴れているのは。
115おかいものさん:02/06/19 12:48
若いうちは貧乏しといた方が良いんだから、暴れるのはやめなさい。
千葉大生は都内の学生に比べたら、真面目で立派だよ。
国立なんだし、良いトコ就職出来るから心配するな。
将来安泰だ。
116おかいものさん:02/06/19 12:51
ロムってたんだが、なんだか泣けて来たよ〜。
頑張れ貧乏学生!
つるかめでばっかり食品買ってないで
野菜や魚も食べないとイライラするよ〜。
117おかいものさん:02/06/19 12:55
>>115
去年目黒区から千葉に越して来たんだけど、
ほんっとーに千葉大生は真面目だと思う。
都内の某女子大なんて、みんなブランド物のバッグ所持。
おまえらギャバクラ勤めとんのとちゃうんか〜?って感じの外見。
千葉大の女の子で、ブランドバッグ持ってる子なんて見た事ない。
つるかめが千葉大生の台所をバックアップしてるのかと思うと、ちょっと嬉しい。
118おかいものさん:02/06/19 12:58
優良スレケテーイ!
119おかいものさん:02/06/19 13:07
優良スレのみなさ〜ん、落ち着きました??
120おかいものさん:02/06/19 13:33
期待して昼メシ食ってきたけど、貧乏人同士じゃ大した祭りにもならんな
121おかいものさん:02/06/19 16:28
つるかめ利用してる奴は全員貧乏人なんだよ!
漏れモナーーーーーー!
122おかいものさん:02/06/19 16:47
国立大のコってまじめというか、びっくりするほどださいコいるね。
横浜国大に通ってたもと同級生、おばはんみたいなかっこして通学してた。
その後教師になったけど。

123おかいものさん:02/06/19 17:01
頭の良い人は服装には無頓着なのが多いかも。
124おかいものさん:02/06/19 21:57
お買い得情報でもあるのかと思って見てみたら(ワラ
つるかめ批判から国立大学生批判れす。。。やはり主婦ってネンチャクだな。
と、書いては他の主婦に悪いけど。
ま、稼ぎの悪い旦那で激安スーパー通いに出来の悪い息子に囲まれちゃ
ヒスも起こしたくなるわな(ワラ
明日にはまたネンチャクなジサクジエンレスがたくさんついているだろう。

>>121
ハゲドー
125おかいものさん:02/06/19 22:53
以上、汚ババつるかめスレの自治について語る・・・・でした。
126おかいものさん:02/06/19 23:31
>124
>稼ぎの悪い旦那で激安スーパー通いに出来の悪い息子に囲まれちゃ
>ヒスも起こしたくなるわな(ワラ

ご自分のこと?プッ
127おかいものさん:02/06/20 00:15
>>126
今日はつるかめで何を買いましたか?
小平市学園東町のつるかめは本日限りで閉店です。
18:00までの営業です。
129おかいものさん:02/07/01 16:20
あの歌をエンドレスで聴かされている店員達は気がおかしくならないのだろうか。
あれさえなければ。。
130:02/07/16 17:31
  
131:02/07/19 08:27
 
132:02/07/20 18:54
 
133:02/07/21 17:28
  
134:02/07/21 17:28
   
135:02/07/21 17:28
      
136:02/07/27 14:21
137:02/07/28 18:08
 
138 ◆su511KRA :02/08/01 17:28
 
139おかいものさん:02/09/08 20:54
鶴亀乱怒
140おかいものさん:02/09/27 17:20
 
141おかいものさん:02/09/28 00:59
安くてもまずいね。
142おかいものさん:02/09/29 21:34
>>141
意味解らん。つるかめとまずいにどういうつながりがあるんだ?
143おかいものさん:02/09/30 03:38
つるかめ→安い商品多いね→安いだけでまずいものばかりだね
ってことだろ?ナショナル商品でないものは、確かに安いけど…旨くもない!
だんごとかドイツのチョコとか、一口食ってやめた…。
144 ◆su511KRA :02/09/30 19:03
閉店した小平店を利用していたので記念カキコ
145おかいものさん:02/10/06 22:09
あげ
146おかいものさん:02/10/08 01:27
age
147おかいものさん:02/10/14 17:59
>>144
てめえみたいな素人は、せいぜい、ちっとも安くないスーパークィーンズ伊勢丹でも
逝って高い商品でも買ってなさいってなもんだ。
148 ◆m2su511KRA :02/10/14 18:06
伊勢丹も閉店しました
149おかいものさん:02/10/16 08:50
>>148
過疎地か?ヤバいんじゃないの?
150 ◆m2su511KRA :02/10/16 19:43
>>149
近所に大きめのスーパーが2軒できたので閉店したと思われます。
つるかめの方は現在空き店舗ですが伊勢丹の後は三浦屋になりました。
151おかいものさん:02/10/30 15:00
つるかめ絶対やばい。
生鮮食品は買えない。その日に挽いたひき肉を
その日に食べようと開けてみたら 表は赤かったのに
中はまっ茶色。文句つけようと電話したら 「返金します」
と言うだけでまったく反省の色なし。
野菜も袋で買うと 腐ってるのが混じってたりする。
それ以来まったくつるかめには行ってない。
八柱店やばし。
152おかいものさん:02/10/30 15:25
>151
どこだよ?県名かけよ
153151:02/10/30 15:29
>152
八柱って書いてあるけど。
わかんないの?
154おかいものさん:02/10/30 15:41
八柱は千葉県です。

>>153
誰でもわかるメジャーな土地ではないでしょう。

155おかいものさん:02/10/30 15:43
あ、千葉県松戸市です。

松戸市の名所はマブチモーター本社でしょうか?
以前、社長の家で放火殺人があったところです。
競輪もありますね。
156おかいものさん:02/10/30 15:49
>153
>わかんないの?
だってよ、プ。
千葉が世界の中心と思っている引きこもりでつか?
都民は、千葉なんかTDLと成田空港しか行かないからな。
157151:02/10/30 15:50
153は私じゃないよ。私が本物の151だってば!
158おかいものさん:02/10/30 16:07
151も153も157も語調が似ていますね
159おかいものさん:02/10/30 16:18
つるかめは安いけど、安心できる品ではないことは確かだな。
賞味期限とか気をつけろよ。

あと、つるかめはシートゥーネットワークというのだが、転職板ではブラック企業としてかなり
有名だ。
160おかいものさん:02/10/30 16:24
>>158
それが違うの。こっちのがびっくり
161おかいものさん:02/10/30 16:25
つるかめに安さ以外求めてる消費者いるの?
162おかいものさん:02/10/30 16:27
>>160
プ
163おかいものさん:02/10/30 16:43
予想外に面白いここ
164おかいものさん:02/11/09 22:10
165  :02/11/09 23:19
  西千葉店利用者です。
プリングルスが好きなので
プリングルスが99円で売っているときに利用します。
しかしあのレジの大行列は何とかならんのか
166おかいものさん:02/11/24 11:20
age
167おかいものさん:02/12/07 23:38
 
168おかいものさん:02/12/08 17:40
西千葉店利用してます。
土日の午前中 7 % 引きセールを主に利用してます。
特に日曜は 88円セール品を 7 % 引きで買ってウマー
169おかいものさん:02/12/16 23:13
PAT流山にあるつるかめとは別物ですか?
170おかいものさん:02/12/24 14:36
海老名のビナウォークにある店の名前が
「かめちゅーる」
いくらなんでも、やりすぎ。
171おかいものさん:02/12/24 15:12
ここでバイトしてました…。
172おかいものさん:02/12/24 16:52
>>169
一緒でつ>ご近所さん
173おかいものさん:02/12/25 09:17
小田急線の喜多見(世田谷)
京王線の国領(調布)
つるかめの「柿の種」は着色してあるので注意。
174山崎渉:03/01/08 18:55
(^^)
175おかいものさん:03/01/13 16:10
鶴亀小学校卒
176おかいものさん:03/01/13 16:17
>>170
びなわんの「かめちゅーる」のおかげでダイエーやサティの売上激減だろうな。
おおみそかは3連ヨーグルトが55円だったよ。
同じ1000円でも3割ぐらい多めに買えそうだし。
まるちゃんの餃子パック99円が今晩のおかずでつ。
きゃんどうとどっちが安いか値段たしかめてから買いまつ。
177山崎渉:03/01/21 03:10
(^^;
178おかいものさん:03/01/24 12:23
元某店レジ担当(つるかめじゃないよ)者として
つるかめさんの価格登録違いの多さにはマジ泣かされました・・
お客さんから「これ、あそこの値段と違うわよ!!」と
レシートをつきつけられて確認すると・・確かに掲示されている
値段と違う価格に・・。少ない人件費で品だしに刈りだされて
忙しいのはわかるんだけど、元の値段を間違われて
お店に苦情が一日必ず一回はくるんだよね・・・
今は他の店に移動したんだけど、ほとんど登録違いはない。
あの頃はお客に平謝りの日々だったなぁ・・・。

179おかいものさん:03/02/09 03:09
田無はイイ。
亀有、立川は店員の態度が横柄。
180おかいものさん:03/02/09 15:32
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
181おかいものさん:03/02/09 17:11
スジャー多のコーヒーミルクに無名メーカーのドリップコーヒー3こついてた。
アンケート出すと商品くれるんだって。ほんとかよ?
182おかいものさん:03/02/22 09:24
つるかめ保守
a
184ce1-bri.netspace.net.au:03/03/03 21:54
a
185misaki:03/03/10 04:59
久喜のつるかめは超使えるよ!主婦時代ここで買ってたよ!ただ野菜も肉も量が多いので、一人暮らしには向かないね。
186おかいものさん:03/03/10 16:25
袋代1円です・・・って1円取るほど安くないじゃん
激安ショップ行きすぎて感覚麻痺しちゃったかな。
赤羽アピレ地下にある鶴亀
187おかいものさん:03/03/12 18:49
あの袋は特製で土に埋めれば水と二酸化炭素に分解されるやつなんだよ。
188おかいものさん:03/03/12 19:09
>>185
今は、離婚して一人なの?
189おかいものさん:03/03/12 22:36
かめちゅーる・・・プッ!
190山崎渉:03/03/13 11:49
(^^)
191おかいものさん:03/03/13 20:35
みどりん萌え
192おかいものさん:03/03/14 12:01
綱島はつるかめとヨーサンで安値の張り合いやってるよ。
193おかいものさん:03/03/14 12:33
かめちゅーるっていう名前の店はうちのほうだけか??
しかし、誰も名前で呼んでるヤシはいないようだが・・・。
「去年できた駅前の安いとこ」とか呼ばれてそう。
194おかいものさん:03/03/14 13:41
つるかめ食堂
195おかいものさん:03/03/16 04:07
国領ってどう?ぱっと見きたない感じしますが
196おかいものさん:03/03/20 19:22
つるかめ赤羽店で掘り出しモノのお菓子発見です!
クラッカーなんですけどピーナツバターが挟んであるやつなんですけど
他のつるかめでも見掛けますか?
すぐに売り切れちゃうんですよねぇ(´・ω・`) ショボボーン
197おかいものさん:03/03/28 22:36
小田急沿線某店で昨日買ったスモモ
裏を見たら原産地「北朝鮮」だた
 Σ( ゜д゜)
198おかいものさん:03/03/28 22:38
(;・∀・)・・・・・・・・・・・・
199おかいものさん:03/03/28 22:49
>>197
でもなんかカコイイ
200ハルキ:03/03/29 10:49
コロコロコロー...200ゲトー!
201おかいものさん:03/03/30 23:04
201geto
202おかいものさん:03/03/30 23:05
ちゅる亀
203おかいものさん:03/03/30 23:12
つるかめって在日系なの?
204おかいものさん:03/03/30 23:50
買い物袋くれなくなってから行ってません。
205おかいものさん:03/04/01 23:04
1円くらいだしなよ
206おかいものさん:03/04/02 20:21
 Λ_Λ
< `д´> つるかめは半島が起源ニダ!
207おかいものさん:03/04/03 02:01
社員降臨まだー?
208おかいものさん:03/04/03 02:18
社員給料いくら?w
209おかいものさん:03/04/03 02:52
初任給24万円
210田中:03/04/03 21:33
やめとけ!やめとけ!
211おかいものさん:03/04/04 04:23
(;・∀・)・・・・・・・・・・・・
212207:03/04/04 05:03
>210
もしかして(元)社員の降臨でありますか?
213おかいものさん:03/04/04 20:40
つるかめの輸入冷凍肉には助かってまつ
ただ、いつ行っても山積みの生肉加工品(ハムとか)
はいつ補充してるのか不安になるな…
まぁ、ディスカウントストアーに質まで要求しようってのが
そもそも間違っているんだとは思うが@東京小平店
214おかいものさん:03/04/05 02:20
ある日突然消えた大泉店
何かあったのか?
先週まで営業してたのに
イキナリお店の中ガラーンだよ、ビクーリ!!
215おかいものさん:03/04/05 02:21
愛すクリーム2回買ったけどひどかった。
とけたのを再びかためたようなぐっちゃぐちゃ。
あんなひどい商品見たことない・・・
216おかいものさん:03/04/05 02:30
>>213
東京小平店は肉とか売ってるよね。
他店は乾物とか賞味期限ギリギリジュースとかだけど。
確かにコワーイ。
217おかいものさん:03/04/05 02:34
つるかめ店舗、2パターンあるような気がするが。
218おかいものさん:03/04/10 02:59
みど太郎
219おかいものさん:03/04/10 23:08
明日消費期限切れ3連プリン39円
220おかいものさん:03/04/10 23:16

   あーりがーとねよいしょ
221おかいものさん:03/04/15 03:00
(^^)
222山崎渉:03/04/17 10:12
(^^)
223おかいものさん:03/04/19 03:49
毎週木曜日は冷凍食品定価の半額!(ウチの地元の店!)
224おかいものさん:03/04/20 04:39
つるかめ音頭(w
225山崎渉:03/04/20 04:46
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
226おかいものさん:03/04/20 21:15
>>225
ここにもおったか 暇人山崎
227おかいものさん:03/04/22 23:00
???????
228おかいものさん:03/04/27 03:31
つるかめの歌、何パターンあるんだろう?
ヒップホップバージョンは確認済みなんだけど・・・。
ドンキの歌よりも数段劣るよね。

錦糸町のつるかめは、生鮮部門はテナントでニュークイックとかが入ってるから
トータルで見ると安くないような??
最近ではPB商品が充実していて食べ物の美味しいクイーンズ伊勢丹に行ってます。
229おかいものさん:03/04/27 23:28
雪印のマーガリン180gが148円だった。

そのあと行った西友は108円だった。しかもセール品でなく、通常価格…安い。
アメリカの資本のおかげなんだろうか…。
230おかいものさん:03/04/28 02:22
196
帰り道だからほぼ毎日行っているけど赤羽でクラッカー見掛けないよ。
いくらの物ですか?
231おかいものさん:03/05/01 02:08
>>230
196じゃないが、99円のフィリピン産のものと思われ。
正直あんま美味くないような・・・。
232おかいものさん:03/05/05 17:28
>228
つるかめの歌、そんなにパターンがあるの?
ひとつしか知らない。つるかめ〜つるかめ〜あ〜りが〜とね♪ってヤツ。
歌詞が覚えたいけど、途中のラップwっぽくなるところが覚えられない。
233名無しさん@どっと混む:03/05/16 14:19
Λ_Λ
< `д´> つるかめは半島が起源ニダ!


234おかいものさん:03/05/16 17:08
貧乏人が行く店なんですか?
コンビニの定番はずれとか賞味期限切れ間近のバッタもんの店だよね。
235おかいものさん:03/05/16 19:05
普通のスーパーだよ。
236名無しさん@どっと混む:03/05/17 11:57
∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
長瀬愛 堤さやか 白石ひとみ サンプル充実
 http://www.dvd01.hamstar.jp
237おかいものさん:03/05/17 11:57
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 250の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
238おかいものさん:03/05/18 10:44
ここは♪つるっかめ〜 つるっかめ〜 あーりがーとさん♪
の店のことですか?
この曲きくと禿しくむかつくのは私だけですか。
関西人は平気なんですか?
239おかいものさん:03/05/18 10:44
240山崎渉:03/05/22 00:57
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
241おかいものさん:03/05/24 00:57
>238
つるかめの歌はむかつく?
関西人じゃないけど平気。
242山崎渉:03/05/28 15:49
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
243おかいものさん:03/06/10 03:05
235
生鮮食品売っていないよ、ウチの近所のツルカメ
244おかいものさん:03/06/11 02:11
上大岡の鶴亀愛用でーすっ!
仕事の後帰りがけに買い物するとお肉とかものすごい
値引きしてくれたりしてすっごい助かります。
時間が遅いので向こうも売りきりたいからお互い様なんでしょうけど(藁

この前は、400g弱の合挽き肉が100円になってたので
3パック購入して週末は餃子大会ですた。
後、確かにドレッシングとか安いのでいいですよねー。
牛乳もここで買ってます。
便利で安くて私的には無くてはならないお店。
245おかいものさん:03/06/11 13:25
ここイギリスのテスコに買収されましたね。
しばらくは変わらないらしいですけど。
ちょっとビックリしました。なぜつるかめなんかと・・
246YahooBB219001164210.bbtec.net:03/06/11 13:37
247はる:03/06/18 02:18
赤羽店は 火曜は赤玉卵が 99 だよん 新鮮だしうまいよ! ホームレスがいて 怪しいが 安いよ
248:03/06/18 08:32
かめ
249おかいものさん:03/07/05 15:45
牛乳と食パンがいつも安いから(・∀・)イイ!
250おかいものさん:03/07/05 22:42
日付:2003/06/11

英テスコが日本進出、シートゥーネットを買収

 英スーパー最大手のテスコは10日、東京証券取引所一部上場の食品スーパー、シートゥーネットワークの
株式を公開買い付け(TOB)し、買収すると発表した。全株取得を目指しており、買収金額は最大で328億円。
仏カルフール、米ウォルマート・ストアーズに続く流通外資大手の日本進出で国内の流通再編が一段と加速する。
 テスコは11日から7月10日まで一株当たり3400円(10日終値2660円)で株式を買い付ける。シートゥーの経営陣は
TOBに賛同しており、筆頭株主の稲井田安史会長保有分など41.02%の株式取得がすでに確定している。 
シートゥーの稲井田会長や桜井一聡社長ら現経営陣は残留し、テスコは2―3人の役員を日本に派遣する。 
テスコは3年前に日本進出のための市場調査に着手、業績好調な中堅食品スーパーを中心に提携先を探していた。
シートゥーは独特の仕入れ手法で粗利を確保し、売上高経常利益率は7.3%。3%を超えれば優良企業といわれる
食品スーパーでずば抜けている。

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003061100392
251おかいものさん:03/07/10 18:33
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
252山崎 渉:03/07/12 16:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
253山崎 渉:03/07/15 12:28

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
254おかいものさん:03/07/16 18:57
下総中山のつるかめ、いつも山崎パンの食パンが98円なので
助かる。
ここは日配モノと加工品がつるかめで、肉と野菜は違う店なんだよね?
お寿司とかはすこーし足を伸ばしてマイ・ハートまで行った方が安いような。
255おかいものさん:03/07/16 20:49
だいぶ前だがつるかめらんど高島平で
コーヒーシャワーが¥19で売られてた
友人が飲んだのだがゲロマズだったらしい。
¥39のキリンアイリッシュファイアーはまあ飲めたけどね。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
257おかいものさん:03/07/17 21:28
千歳船橋店ってつぶれたの?
258名無しでGO!:03/07/17 21:31
久し振りに見てくるかな?
ファイアーの安売りないかなぁ?
259おかいものさん:03/07/18 18:41
247
多分合っていると思うがいつも喫煙コーナーでボーっとしているおっさんのこと
でしょ?
毎日いるよね
実は近所で良く会うから鬱
260おかいものさん:03/07/22 14:55
age
261おかいものさん:03/07/25 20:25
貴方の街のキャッシング・パートナー
千葉の方に限り、審査基準を大幅に
緩和して融資しております。

安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
262おかいものさん:03/07/29 16:32
上大岡のつるかめによく行ってます。
今日、買物行ったら、レジの人がチラシを入れてくれたんだけど
見出しが、有効店舗、上大岡店・上永谷店・杉田店と書いてあった。
横浜にもつるかめって結構店舗があったんだ〜。
でも、吉野町近辺にもあったよね?
263おかいものさん:03/07/29 17:11
264おかいものさん:03/07/29 18:16
このスレおもろいね!!つるかめは本厚木店で98円のみそぴーしか買わないけど。あの歌といい胡散臭さがたまりませんW
265おかいものさん:03/07/29 18:51
うちの近所のつるかめ、水曜日は88円の日だ。
266おかいものさん:03/08/03 02:10
安さが自慢さよ♪あ、大特価〜♪つるっかめーつるっかめ〜あーりがーとね♪
267おかいものさん:03/08/11 18:33
○○○ 千葉 de キャッシング ○○○

千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方は
借り入れ状況に関係なく、ドンドンご融資。

・アルバイト、失業中の人にも融資ok
・主婦、パートの方 ご家族には絶対秘密でご融資
・借り入れ件数7件までなら、どなたでも50万まで
 即日ご融資。
・安心の千葉県貸金業協会加盟店
    http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
268山崎 渉:03/08/15 20:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
269おかいものさん:03/09/23 15:45
つるかめ、今から行ってきまーす。
立川駅の南口店、いきつけです。
270名無しでGO!:03/10/01 23:38
>>268
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|なら食ってもいいモナ!
\_____  ____
          |/
  ∧_∧
 ( ´∀`)   (⌒V⌒)
 (    ) .   | ^ ^|l│<え?
 | | |   ⊂|    |つ
 (__)_)  (_(_)
  |\
/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|パンは食べるものモナ?

   ペチャグチャ…ガツガツ
    ∧_∧
   (    )ヽ/⌒)<た、助けて…
   / ○  つ *キ ウジュルウジュル
  (_(__):;:;; :;:;:
   /|
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|う〜、この豆のまたーりとした味わいがなんともいえないモナ
\________
271おかいものさん:03/10/02 19:57
あひゃ
272おかいものさん:03/10/03 05:10
西友の向かいにつるかめが出来て競合してくれたおかげで
高かった西友がうちの最寄りはすごく安くなった。
おかげでつるかめでは滅多に買い物してないw
つーか、つるかめ逝くと見た目DQNと普通DQNが多くて
嫌な思いさせられる。
激安シュークリーム(゚д゚)マズーだった。
精肉の色が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだけど
安くて買ってしまうが・・・
ウマー(゚д゚)なのは果物くらいかな。青果はうちの近所のは
悪くない。
273おかいものさん:03/10/21 17:23
つるかめage
274 ◆m2su511KRA :03/11/09 22:50
会計を間違えたYとは二度と関わりたくない。
275おかいものさん:03/11/18 15:45
.
<寝るぽ(^^)
276おかいものさん:03/12/11 10:51
寝ろぽ
277おかいものさん:03/12/11 11:46
店の名前?           っるかめ
278おかいものさん:03/12/12 17:24
つるかめ和尚???????????????????????
 
  
    
   
279おかいものさん:03/12/13 23:12
>>307
明日、返事が来るんです。
280おかいものさん:03/12/13 23:18
>272
もしや小手指の方ですか
281おかいものさん:03/12/18 16:25
あなたたちが見るべきスレはこちらでは?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1063588526/
282おかいものさん:04/01/07 03:04
age
283おかいものさん:04/01/07 23:07
立川駅南口店ってどうなるん?
あのビルの3F、4Fは閉店。営業してるのはつるかめと1Fの薬局だけ。
284おかいものさん:04/01/29 13:35
青果、瓶・缶詰めなどは安く買わせてもらってるけど
肉はだめぽ。
285おかいものさん:04/03/05 07:37
つるかめでバイトしてます。
質問あればどーぞ^^
286おかいものさん:04/03/05 17:40
>>285
つるかめの歌の歌詞を教えてください。つるかめ〜つるかめ〜あ〜りが〜とねっ!
287おかいものさん:04/03/05 21:21
>>286
明日、バイトの時にCD聴いて歌詞を書き写してきます!
待ってってくださいね^^
288272:04/03/05 22:52
>280
バレますたかwww
そういう貴方もご近所さんでつか?
289おかいものさん:04/03/09 19:06
食パンと牛乳がいつも安いので助かってる。
本仕込が安いときはうれしい。でも最近神戸屋のことが多い(´・ω・`)
290おかいものさん:04/03/11 21:31
うちのとこは火曜日、食パンが安いです。
6枚切り、8枚切りともに68円です。
スイスロールも火曜日は88円で売ってますよぉ。
291おかいものさん:04/03/11 21:37
うちのほうにある「かめちゅーる」って、つるかめと同じなのかな?
歌は流れてません。
292つる:04/03/12 00:39
同じ系列って感じですよね!
うちの方はオープン当初は流れてたけど、
今は流れてませんね^^;
293おかいものさん:04/03/12 21:29
>>290
お、いいなぁ〜。うちの近所は水曜日は88円の日だ。
294おかいものさん:04/03/12 22:41
初めてスーパー型のつるかめに行ったけど凄いね。
入り口付近ではつるかめの歌(何か99円ショップの歌に似てるw)
少し進むと鮮魚コーナーのテープから聞こえる
オッサンのダミ声(でもつるかめソングにかき消されてるw)
別方向に進めば松浦あや・・・とにかく色んな物が聞こえる店ですた
295おかいものさん:04/03/13 17:17
バイトさん、歌詞up待ってるよ。
296おかいものさん:04/03/16 18:18
4月から88円が95円の日になる。
297おかいものさん:04/03/17 02:20
>66
超亀レスだけど、つきみ野店は大きな駐車場がありますよー。
298おかいものさん:04/03/21 18:16
近くにつるかめがオープンする(゚∀゚)
299おかいものさん:04/03/22 01:35
お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
300おかいものさん:04/03/22 03:20
輸入菓子がやたら安いことがある。海外みやげはここでいいかなw

あと、アルプスの少女はいじのイラストの入ったチーズフォンぢゅが100円だったんで
パンとかつけて食べてる。
301おかいものさん:04/03/22 16:06
いいなぁ〜
チーズフォンぢゅw
うちの方は置いてないよぉ
302おかいものさん:04/03/22 22:02
>>300
あれ別のスーパーで見つけたけど500円くらいしてたよw
漏れも買えば良かった。
303おかいものさん:04/03/23 17:54
つるかめ行ってきた。練り製品が微妙に値上げしてた。
すでに内税?と思っちゃったよ。
304おかいものさん:04/03/23 22:24
アリガト! (*・∀・)ちくわ◎!

アリガト! (*・∀・)かまぼこ∩!
               
安さが自慢だよ♪ッア大特価ァ〜♪



転調具合が好き。つるかめソング
305おかいものさん:04/04/07 20:17
実際にシートゥネットワークのメグ〇ルクの乳製品を品揃えしているのだが、あそこは一般店舗では普通出せない賞味期限のやつを安く大量に買う。
日配品が売れなければただの「ごみ」になってしまい廃棄にも金がかかる。
最新情報:西友でナチュレを大量に売り出す予定があり見事に超過剰在庫になったのでたぶんつるかめに売り出すかもね
つい最近までは牧場のいちごが激安だったはず。やはりそれもコケタ
306おかいものさん:04/04/16 19:40
エバラの焼肉のたれ(韓国風醤油味)をつるかめランドで多めに購入。とくに何も言われず。
同品をヨーサンで購入。多めに買おうとすると、係員(正社員)に「お一人様一本までとなっております。」とか言われた。
チラシを手元で確認し、更に売り場もチェックしに行った。そんなことは書いていない。
その旨を告げると、
「どうしても複数本お買い上げになりたいのでしたら、2本目以降は1本あたり300円となります。」とか言う始末。嘘をついてるとでも思ってんのか?
で、近くに居たバイト店員に声をかけ真偽を問い詰めたところ、
「2本以上の購入ですと、1本あたりのお値段が5円増しの150円となります、申し訳ございません。」( ゚Д゚)ポカーン
お一人様一本まで・・・の件についても問い詰めたところ。
「個数制限は、とくに設けておりません。」(#゚Д゚)ダトヨ、オバサン

漏れの結論。
つるかめ>>>>>越えられない壁>>>>>>ヨーサン
バイトのほうが正社員よりしっかりしてるなんてヤッテランネ。勝手に自分ルール展開させてんじゃね。
307おかいものさん:04/04/22 02:38
つるかめ秦野店はやばいらしい・・・
レジ社員は長くもって一年・・・短くて二ヶ月で変わるらしい。
原因は古株のパートによるイジメらしい・・・
怖いな〜
飛ばされないように祈る・・・・
308おかいものさん:04/04/22 04:53
うちの方の店はまだできて2年ぐらいで、古株ってみんな若い子だよ。
最近は、生活が苦しそうなやつれたおばさんもちらほら見かけるようになったがw
つか、レジ社員じゃなくてレジバイトだろ?

ダイエット用に105円の300グラム入りみつ豆パックを何度か購入して
食べてた、が、酢のにおいがすることに気がついた。
これってところてんと中身いっしょじゃないのか??
すぐ黒蜜をたっぷりかけてしまうので気がつかなかったw
309おかいものさん:04/04/22 09:38
>196
マジックフレークス、通称マジフレですな。お菓子板のダイソースレで話題になってます。
ダイソーで良く売ってますよ
310おかいものさん:04/04/24 04:29
卵68円セールやってた
311おかいものさん:04/05/20 00:40
つるかめ、安いよなぁ〜。
312おかいものさん:04/05/30 22:22
うちの亭主はつるかめが大好き。血が騒ぐんだって(W
着メロにつるかめ音頭をプレゼントしたいんだけど、どこかにないかな?

最近はどのお店でも音頭がかかりにくくなってきているような気がしてわたしもちょっと寂しいわ。
313おかいものさん:04/06/07 13:45
カード使えるようにしてくれ。
314おかいものさん:04/06/12 19:12
マジフレ、マジピーがいつのまにか129円に値上がりしてた
ダイソーで買うほうが安い罠
315おかいものさん:04/06/29 10:00
飲み物安くて助かる。
つるかめーつるっかめ〜あーりがーとね♪
316 ◆xfvx2QuQRA :04/06/30 23:18

317おかいものさん:04/07/03 00:57
お気に入りのレジの人が辞めてしまったみたいだ(´・ω・`)
すっごいテキパキしてて気に入ってたのにな。
318おかいものさん:04/07/15 00:19
つるかめの内部事情はひどいぞぉ。
社員は早朝7時から夜中11時まで働かされて、
なんと給料は月に24〜5万、残業代は全く支給されない。
人件費率は業界平均で10%程度なのに、ここは4%強。
まさに奴隷。
休憩時間もろくにとれず、マネージャー級の多くは、胃潰瘍。
バタバタと社員は辞めていく。
店長も過労で何人か亡くなった。
こんな奴隷制度で、平気でお客様には嘘をつく。
319おかいものさん:04/07/15 00:25
安けりゃいいのよ、客からしたら。
320おかいものさん:04/07/15 00:28
道理でみんな土色の顔してるんだ。
321おかいものさん:04/07/15 00:29
あの歌が耳について気持ち悪いから行かなくなったよ。
安いのはいいんだけどあの歌不快杉
322おかいものさん:04/07/15 00:48
同じく〜。
歌うるさすぎる。
あの歌さえなければまた逝きたいけど。。
もうツルカメやめて半年以上になります。。
323おかいものさん:04/08/04 14:26
消費税が総額表示になってから、じわじわ値上がりしてる・・・
パンの1割引もいつのまにかなくなってた。しくしく。
324おかいものさん:04/09/25 22:28:50
age
325おかいものさん:04/09/26 16:10:59
つるかめ和尚をこの前みた!
326おかいものさん:04/10/02 02:27:36
鶴亀に入っていく客とかって目がドロンとにごって生気がない人が多い
ギャンブルにハマってそうな灰色のウインドブレーカーのおじさんとかすすけた感じの服着た主婦とか
327おかいものさん:04/10/09 21:03:21
あげ
328おかいものさん:04/10/17 16:40:19
つるかめ綱島店5時から100名限定オージー牛肩切り落し100g10円!!(笑)
329おかいものさん:04/11/11 12:57:54
ナマものは鮮度がアヤシイので
乾きものや酒だけつるかめ利用だったんだが、
ほんと消費税総額表示になってからじわじわとねあがりしてる。
それに、ウチの近くの商店街では
総額表示になって実質値が下がった店(消費税含まなかった値段のまま税込みになっている)が
結構あるので、
むしろよそよりも若干高くなった商品も。
そろそろつるかめは卒業だなーと思う今日この頃。
330元バイト:04/11/14 23:48:12
基本的につるかめは
テナント方式。
肉や、魚や、くだものやは別。
のこりの加工食品、かしなどがつるかめの会社だよ。
よくお客さに、肉とか魚のこときかれるけど、基本的につるかめは加工食品
だからマジ困ってました。懐かしい思い出。
ちなみに社員さんは激務w
朝7時半出勤して夜2時終わりとか普通。残業代なしw
私はバイトで2年勤めたけど、その間に社員が全員2回転ぐらい入れかわってたw

私が社員におしえてたりとか。ま、社員同士でいじめはおおいし。
パートさんと浮気してたりとかいろいろ楽しく仕事してました。
ちなみに社員は初任給24万交通費なし、残業代なしwシフト制なし
だったけどマジ大変そうで社員さんはよくなげいてたな。
前に光系列から来た社員さんがここは前の会社よりひどいとかいってたしw

ま、ブラック企業だけどバイト的にはたのしかった。
いい思い出だ。外資になって何か変わったのかな?
331おかいものさん:04/11/16 03:55:17
turukamemannse-
332おかいものさん:04/11/16 19:34:25
>>330俺もバイトしてたよ。

社員の移り変わりははげしかった。たしかに。

しかし、常に求人だしてるねw
店長に社員登用すすめられたけど断りました。月3日4日やすみで
朝7時から夜中まではおれはむりだとおもったよ。
今は土日休みの企業でゆっくり働いてるけど。
>>330さんはどこの店舗??
333おかいものさん:04/11/19 23:30:25
334おかいものさん:04/12/07 12:10:15
あげ
335おかいものさん:04/12/28 17:36:42
ツルカメは貧乏学生にとってかなーり助かってる
今日は93円均一だったけど、正月前であまり安いのがなかったなぁ

と、書き込んだのはあれだ
ツルカメで売ってるドーナッツを買ったのよ。30円引きだったから
家かえってレンジであっためたら、生臭い魚の臭いがぷーん
明らかに同じ油で揚げてるだろうっての。

まぁ、この後同じく30円引きのサンマフライ食うから別にいいんだけどさ あげ
336おかいものさん:05/01/12 13:21:48
生鮮ものはいいとこで買う。
337元社員:05/01/25 02:51:21
つるかめは最悪でしたね〜。奴隷です、奴隷。
過去スレにある様に朝7時から、夜の10時〜3時までは働きます。
給料24万です。残業つきません。週休1日です。
店長は揃って、横暴です(知ってる限りは)時には殴る蹴るもあります。
休日出勤当たり前です。値段の安さは社員の命から削って出してます。
ただお客様に対しては限りなく誠実にやってます(知ってる限りでは)
338おかいものさん:05/01/25 14:59:06
QPのダイエット麺類食品安いね
コンビニじゃ250円ぐらうのが100円ぐらいだったりする。

忙しいのはわかるが、品だしした後の台車は片付けてくれ。
鉄のフレームに車だついてるやつだと、下見てないと気づかないから
けつまづいてあぶないよ。
339おかいものさん:05/01/25 23:49:53
338は日本語の再勉強を
340おかいものさん2号:05/02/05 16:43:32
新杉田店はあまり安い感じがしない
341おかいものさん:05/02/05 17:49:31
メロンパン85円なのでうれしい。
342おかいものさん:05/02/17 02:36:25
うどんとかヨーグルトが安い。
すぐ食べるから問題なし
343社員N:05/02/17 16:51:49
3ヶ月で7割の人が辞める会社。
金田(社長)が〔サービス残業はあたりまえだぁー〕と言うほど残業ばっか。
経営陣がおかしいのは当たり前!!店長もろくに働かず。
1日17時間労働以上〜。
就職情報雑誌は毎回1面にでかでか。ブラック企業第1位。
休みもあるかないか、あっても発注の為、午後出勤。
厚生労働省もそろそろ動くよ〜。
安いといっても、腐ってる商品多数!
何であんなに安いかって?
だって人件費・店舗費に全然かかってないからね。
しかもドンキーと同じやり方、死人のお店だよ。




344おかいものさん:05/02/20 03:46:26
そんなのどうでもいい。
安くかえりゃ。
345おかいものさん:05/02/20 13:06:41
>>343 金田さん、社長になったんだ?櫻井さんは?あとでHP見てみよう。
○-ing、相変わらず1面広告継続中ですかw

まだテスコに合併される前に身体壊して辞めたんだけど、社員はタイムカード無いんだよw
流通業界にしては高い基本給は、残業代が出ない分ごまかし程度に上乗せされてるから。
散々ガイシュツだけど、店長も本部社員もバカスカ辞めていくし。
ダメ元で労基に訴えておけばよかったかな〜。

食べ物は直接身体をつくるものだからねぇ…そろそろ「安けりゃ出所よくわかんない中国産でもオケー」
ってのは時代遅れになんじゃないかと。
346おかいものさん:05/02/25 02:37:28
実際問題 
社員の入れ替わりが激しいのは事実

朝7時から夜2時とか1時 週休1日
社員はバイト並にやめる。
金田社長になってからはしらないけど
金田さんはたたき上げの人。
口癖が「〜なんだけどどう思う?」
と威圧感のある。本部社員全員やめたらしいですね。
有名な人もやめたらしい。
社長は「労働局はいるんだったら金はらえばいいんだよ。がははh」
が口癖。
社員を糞のようにしかあつかわない態度で嫌気がさすけど。
まードコの会社もこんなもんだろ。
347おかいものさん:05/02/25 02:53:32
つるかめ つきみ野店のパート事務員に
酒タバコ臭い、かめそっくりのおばさんがいます。
348おかいものさん:05/02/26 01:40:46
何年か前に友人と一緒にこの会社受けて僕は内定もらえなかったんだけど友人いま
働いてます、書き込みがあまりにもすごいんで電話で様子を聞いてみました。
たしかに以前はかなり過激な労働だったらしいですね。最近は会社が大きく
なってきたのでだいぶ変わってきてるみたいですよ、春からは管理職以下は
完全週休2日で1日12時間が労働時間の上限で残業代もある程度(月3〜4万)
は出るそうです、ボーナスもちゃんと出ているので大卒の初任給は年収で420万
ぐらい、頭は世の中で中の下ぐらいでもやる気と体力があればある程度は勤まる
みたいで入社1〜3年ぐらいで店長になれて店長は成績がよければなったばかり
でも年収650万ぐらいはもらえるそうです。ほかの大手スーパーは店長になるのに
10年から20年かかるみたいなので我慢ができればチャンスがあるといってます
ジャスコやヨーカ堂では入社10年ぐらいでも年収500万ぐらいらしいようです
店長の上にマネージャーというのがあってそこにいけば年収1000万近くもらっている人も
いるみたいです、優秀な人は入社3年から5年ぐらいでなるので20代が多いみたいです
友達が言うには社員のほとんどはほかの会社に言ったら結構落ちこぼれみたいな
人(頭はあまりよくない)が多いので体力ややる気のある人にはこうゆう会社もいいとあっても
あってもいいのでわっていってました
学歴はぜんぜん関係ないので中卒の人もいるみたいですよ
俺は頭悪いんだけど体力には自身あるんだよね・・・みたいな人でも40歳ぐらい
までには年収1000万も夢じゃないみたいなノリみたいです
友達は今は特に趣味もないし頭あんまり使わないので気は楽なんでしばらく
がんばってみるといってました
まあ僕にはこうゆう会社で働くのは無理そうだけどお店は値段が安いんで
助かってます
349おかいものさん:05/02/26 01:40:53
櫻井は病気だろ。

元は会計やりたい人だから
しかし、つるかめの客って金ない香具師おおいな。
朝から並ぶなよ  たかが豆腐30円とかごときに
バカじゃねーのw

とりあえずロウキ違反だから訴えたらどうなるのかな?
タイムカードほしいな。
350元契約:05/02/26 01:55:01
>>348さんへ
まずタイムカードじゃなくてはんこだから残業代の確認がわからない
んですよ。24万にはいってます。
それに現社員ですか?そんあにかきこみすごくないと思いますが。
わざわざ電話できかないですよw
たしかに40くらいで1000マンはいますよ。でもまー体力しだいw
他のスーパーでは10年かかるのは人がやめないからです。
つるかめは店長すらやめていくので人がいなくて長くいれば誰でもなれま
すね。まーよっぽどなれない奴は出来が悪いです。
本当に法律違反してるんだから誰か訴えた方が・・・
値段の付け方は適当に粗利とればいいんですよね。
>>248さんは何担当ですか?
まーここではいえないと思いますが。
完全週休二日といいますが、発注のためには他の人に任せられないので
出社しますよ。実質1日です。週休二日は表向きでどうせ書類に
はんこ押されるんじゃwまー金田社長が好きならいい思います。
金田社長に媚びると店長にすぐなれますwとりあえずここの社員は
HPにもあるとうり9割転職者です。すごいですね。新卒とってるらしいですが
私は見たことないです。他の店舗では3年前の新卒1人以外全員
消えたらしいです。>>348さん、転職したほうがいいいんじゃ・・

351おかいものさん:05/02/26 08:45:07
>>348 そうだねぇ、店舗(現場)の社員はいいかもね。それこそ辞表の書き方もバイトの扱い方も
知らない人でも、売って会社の利益になれば店長になってそこそこいいお金もらえるから。
でも金田さんが社長でそ?…週休2日なんて絶対表向きだけだと思うよ。>>350も書いてるけど。
んで、本部社員(「稼がない人」扱いされてる)は相変わらず冷遇&給料ジリ貧と。
まだSさん頑張ってるんだろうなー。
>>349 あー、病気ね…元々スレンダーだったけど、自分が辞める前には確かに病的な痩せ方
してたわ。
352おかいものさん:05/02/26 16:22:09
てか今も実質週休2日ですよ。
あと店長でも33万しかもらえないですよ。
手取りなら2?くらいだし。
まじで月4日やすみって朝7時から朝までw
転職したほうがいいすよねw
いまだにkanedaマンセーです。
仕入れの神様とかいわれてるけど「長くいるだけの人」w
しかしあれでも社長になれるんだからつるかめはすごいw
353おかいものさん:05/02/26 17:27:00
ところで、櫻井のヤツ。
どれくらい禿げ上がった???
354おかいものさん :05/03/04 18:12:46
うーん・・・
355おかいものさん:05/03/05 17:04:39
近所のつるかめのすぐそばにアルプスができる。
つるかめピンチ。
356おかいものさん:05/03/06 07:10:16
つるかめはつぶれようが金あるからな

資本でかいから


357おかいものさん:05/03/06 19:40:09
つるかめHPによると3月1日から以下に変更のようです

代表取締役CEO
道田 隆

代表取締役社長
金田 邦夫

代表取締役
クリストファー・ジョン・ロビンソン

取締役
ジョン・スチュワート・クリスティ

取締役
フィリップ・アンドリュー・クラーク

取締役
アンドリュー・トーマス・ヒギンソン

CEOは外資系会社の元役員みたいです
会長の稲井田氏は退任、櫻井氏は昨年すでに退任していたようです
昨年の今頃いた日本人役員7人のうち5人は会社からいなくなり
ますます外資系!って感じの経営陣になってきましたな
358おかいものさん:05/03/07 11:15:45
名前がコテコテなのにナ
359おかいものさん:05/03/07 11:27:11
今までの有名役員は子会社の社長へビーワン
某有名役員は退職
櫻井は病気のため経理部門へ
副社長の金田が社長へ
会長は退任だが権限は社長よりもある。
360おかいものさん:05/03/07 13:23:17
すまん、内部関係者の愚痴は、ちくり裏事情板でやってくれ。
わけわかんねーし
361おかいものさん:05/03/07 23:21:53
本部社員ってみんな辞めたの?
総務が無くなったのは知っているけれど(HさんやNさん)
経理はみんないないのかな?
Sさんはいるだろうけれど、FさんとかKさんとか。
362おかいものさん:05/03/08 01:57:03
>>361
本部は人事の有名なWさんは辞めて
有名部長辞めて、有名本部長は子会社
男の本部社員は2人以外は全部やめたとおもわれまふ
経理はしらんです
363おかいものさん:05/03/08 04:41:16
本部社員何でみんな辞めたの?
364おかいものさん:05/03/08 07:04:52
>>362
ありがと!
Wさん辞めたの?あの人ずっと残りそうだったが。
有名部長ってSのこと?
Sは人生の中で一番ムカツク。

本部って今は誰が残っているんだろう。
365おかいものさん:05/03/08 23:11:52
櫻井ってまだいるの?
役員から降ろされたようだけれど。
しかしいまだにリクナビとかは、櫻井が社長面して載ってんな。

そういえば、櫻井が学生時代N大の寮長をやっていたのは、株主総会でも自慢げに
話をするので有名だが、カフェバーでバイトをしていたのを隠していたのはなぜだろう。
彼の奥さんも元水関係。
つまり似たもの同士ということか。
366おかいものさん:05/03/09 01:31:55
>>364

本部社員が辞めた理由は
金田金正日将軍のきげんをとるのがつかれたためw

金田社長は「仕入れの神様なんですよ〜〜〜!!!」
敬礼!!!

神様だったら師ねよってかんじですがw
ちなみにWさんとS部長は同じ時期に逃亡
本部の中核は去年3月にほぼ逃亡

櫻井はいるよ 会計関係の部門。
稲井ださんは南の島でゆっくりねてるよ。
367おかいものさん:05/03/09 01:35:33
補足だが
つるかめって
募集しすぎですね
タウンワーク毎週
びーいんぐ毎回
は露和もあるらしい
リクナビ毎回

光通信系と毎回同じところに毎回のってる。
大学出てまでやる職じゃないよな
368おかいものさん:05/03/09 01:40:27
内情は酷そうだな。
369おかいものさん:05/03/09 01:51:11
ここで働きたいんだけど、止めた方が良いのかな?
370おかいものさん:05/03/09 07:28:13
>>369
悪いことは言わない。
人生を大切に使いたければやめとけ。

371おかいものさん:05/03/09 17:02:48
>>369

朝7時から朝3時まで残業代なし
死亡者逃亡者多数 はろわ、びーいんぐ掲載1位 タウンワーク1位
光通信並の離職数だけど
履歴書よごしたければいったらどうだい。
自殺願望があるやつはおすすめだよ
372おかいものさん:05/03/09 18:02:04
>>371
はい履歴書汚してしまいました。
思いっきり後悔中...
373おかいものさん:05/03/09 22:03:53
>>366
金田社長はそんなに悪かったかな。
櫻井のほうが悪だと思うけれど。

そういえば4〜5年ぐらい経つが、金田社長の息子がC2の本部に入社した。
その後経理かなにかに来ていた派遣の女とデキて、その女が経理にいた
バツ一に付き合っていることを相談したら(C2は社内恋愛禁止)そのバツイチが上司にチクって社内にばれたんだよ。
それから金田さんの息子はクビになったけれど、クビにした当時開発部にいたパソコンしか触ることの出来ない能無しカチョーが、稲井田サンの逆鱗に触れその後追い出されるようにして退職。
確かそのバカカチョーはその事件後、色々な因縁をつけられて年収で400万だか下がったらしい。
櫻井も当時、相当稲井田サンにやられたみたいだよ。

ちなみにバカカチョーは櫻井をやたらと懇意にしていたみたい。

374おかいものさん:05/03/09 22:06:58
稲井田さんは相変わらずタイだかバンコクだかT子を連れて遊び歩いているのか。
昔はよくT子を本社に連れてきていたな。

ところで仕入れ単価の問い合わせは誰から来ている?
まだFにやらしているのかな。
375おかいものさん:05/03/10 08:10:21
>>373
Kは悪だろ。櫻井は真面目すぎ。人に厳しすぎ。自分にも厳しいが。
稲井打は親類縁者にかいしゃをつがせなかったからどうでもよくなって
外資に売った。もし縁者につがせていれば確実に売らない。
てか内部事情詳しすぎじゃんw
Kダはやたら自慢話が多いな。PCもできないから現場現場といってるけど
ぶっちゃけもう現場に必要なし。みんな気がついているからいえない。
60で退職するか疑問。
よく言う言葉「やめたきゃやめろよ〜。玉(人員)はいくらでもあるしな〜」
そのくせ人前では「人は大切。いかにしてやめさせないかが重要」
とかいってるしw
つるかめの格言「ただながくいるだけの人=Kダ」
376おかいものさん:05/03/10 08:12:53
むしろ社内恋愛近視といいながら
櫻井は社内恋愛ヶコーンだしなw
377おかいものさん:05/03/10 18:43:15
kanedaの息子首はウケタ
378おかいものさん:05/03/10 20:25:46
>>376
しかもできちゃった結婚(w

S店でWさんとのバトルは見ごたえがあった。
379おかいものさん:05/03/10 22:14:32
>>375
俺は内部事情に詳しくないよ(笑)

K田はそんなに悪か。直接実害を受けたわけではないから実感はなかったが。
櫻井は自分が店長だった頃の経験を無理に押しつけているような気がして気に入らない。
実際に店舗の陳列やエンドの組み方なんて櫻井流そのもの。
しかも自分の方法を実践すると「売れねぇな」とかいってケチつける始末。
未だに西武時代のことや、上越時代のことを栄光だと思っている。

ちなみに上越時代にKに喧嘩を売ってKに「おまえには商品を出さない」と言われたけれど、一日で一千万かな?の売上を上げて、Kに「櫻井はすごい」と言われたことは誇りらしい。
それにC2に入社して一番良かったことは、売上を上げたり利益を出したことではない。
櫻井が体調を崩して入院して手術したときに、わざわざ稲井打さんが病院にお見舞いに来てくれたことなんだと。

あまり内部事情には詳しくないけれど、まだ色々とあるから書いて行こうか?
もし希望だったら教えてくれ。
380おかいものさん:05/03/10 22:17:47
それと
稲井打さんの息子はKO大学を中退させられて会計事務所に拾われたが、その後はどうしているか知らない。
息子のY君は親父にアリスとを買って貰ったり、今は無くなったが麻布の家に「稲井打Y参上」とか壁にマジックで落書きしてあったな。
381おかいものさん:05/03/10 23:48:46
大黒字の決算を迎えるが、当初の利益予算をクリアしていないからと言う理由で、給料を下げる会社。
櫻井は報酬ゼロで働いていた。
でも以内堕からお小遣いを貰っていただろうけれど。

本部の人間は賞与が年間4ヶ月もらえていたのが、生産性が無いという意味不明なこじつけで、賞与が半分になった。

必殺条件票攻撃が大好きで、店舗に出入りしている営業から、現金や商品の値引きがこれ以上無理と判断した場合は、営業の財布に入っているテレカや図書券などを略取して条件票に添付して提出していた。
382おかいものさん:05/03/11 01:13:19
入社前は死に物狂いで頑張ろうと思っても、なんかすぐに辞めたくなりそうだ。
いろいろ参考になりました。
他の会社探します。
383おかいものさん:05/03/11 01:51:47
ここでぼろくそ言われてる人たち・・・
稲井田さん、櫻井さん、S部長、Wさん全員退社した人だね
ここに書いているひとは3〜4年前にやめた人も結構いるみたいですね
(情報が結構古いし結構ガセもあるね)

金田さんはテスコの人間やテスコが連れてきたヘッドハントの人たちに
囲まれて唯一残った生え抜き上級幹部でがんばってるよ

確かに本部の人間はほとんどイギリス人やイギリス人が連れてきた人だらけ
だけど現場の営業部隊には一人もイギリス人もその息のかかった人も
いないね

これでもし金田さんがいなくなったら現場も完全にテスコナイズされて生え抜きの
日本人社員は浮かばれなくなるのがわかっているので防御してくれてます

本当はあれだけの億万長者であの年で今までは会社の大ボスだった人がイギリス人に
ああだこうだ言われていまにも会社やめたくてしょうがないんだろうけど
今やめたら完全にイギリス人主導になってしまうんでしばらくはがんばってくれる
と思います、稲井田さんはテスコになってしばらくはいたけど金田さんと違って逃げちゃったけどね・・・

ここに悪口かかれている人がほとんどやめてしまったのだからこれからもっとよくなって
いくんじゃない

なんてったって世界のテスコですからいつまでも無茶苦茶はできないでしょ
残業代つく、週休2日、1日の労働時間も12時間ぐらいまで(それでも、まあ多いけど)
いままでに比べたらありえないけどね、それで大卒初任給が400万以上もらえるんで
んでいいんじゃない・・・・

たしかに何年か前にやめた人は結構ご苦労だったとは思いますが・・・・
384おかいものさん:05/03/11 03:33:33
>>383
つーか
週休2日一日12時間労働なわけないですがw
外部の人間は知らないとおもいますが
残業代なし!!
週休1日!!
一日16時間労働ですがw
>>382
残業代でなくても休みがなくても一日16時間でも
了解して会社うけたんじゃないの?

ちなみに週休2日とか残業代とか表向きdから。

残業代が出ない理由

タイムカードじゃなくてはんこだから。
385おかいものさん:05/03/11 06:55:33
>>383
ひとつだけ教えてくれ。

じゃ、なんでジョナサンは退任したの?

後のことは時間が無いので、またあとで。
386おかいものさん:05/03/11 06:57:48
>>383

ちょっと待て。
櫻井は退社したのか?
これだけ教えてくれ。

連続書き込みスマソ。
387おかいものさん:05/03/11 22:02:47
>>383
わかってねぇな。

じゃ聞くけどさ、何で今度のCOEは日本人なんだよ。
しかももともとC2とは縁もなさそうな人なんだ?
おめぇの理屈だとイギリス人かイギリス人が連れてきた奴がそのポストになるんじゃねぇの?

それに稲井田さんは会長を退いただけで相談役として残留。
櫻井は会計方面で続投中。
本当に知っているのか?
退社していねぇだろ。

それに稲井田さんの父親は創業者で、相談役だったって知っているのか?
388おかいものさん:05/03/11 22:10:22
週休2日、一日12時間労働(ぐらいって聞いてるけど)はまだこれから、今年の4月からみたいです
タイムカードも社員も導入(いまはパートだけ)
休みはもう先行してやってる店もあるけどね

櫻井氏は昨年退社(ただ自分も含め社員は結構最近まで知らなかった)
まあどこの会社もほとんど会ったことない役員人事なんて一般社員はあんまり興味ないけど

ジャナサンはイギリスの大手会社の役員(テスコほどではないが)にヘッドハントで昨年退任
まあ彼はこの世界では結構有名人だからね
日本の新聞でも結構大きく記事出てたよ(もちろんイギリスの新聞にも)
彼は小売業界のゴーンとか言われてたこともあったね!



389おかいものさん:05/03/11 22:29:57
今度のCEOはテスコが連れてきたらしいよ、元外資系会社の役員
櫻井氏は間違いなく退社
稲井田さんは代表取締役会長から相談役ならほぼ引退と同じでしょ、代表権もなければ
テスコに全部株売ってるから株主でもないので何も口出せない(出す気もない)
今までの敬意を表した名誉職(お父さんも同じ)

稲井田さんはそもそもマネーゲームにC2を使ってたんだんだから株ももってない
C2のことはもうどうでもいいんじゃないか?

ほかに会社いくつも持ってるしいろんな会社の大株主やっててそっちの方が
面白いでしょ!

それにこの会社はもう稲井田さんのものでも金田さんのもでもなく
れっきとしたテスコの持ち物(100%子会社)
390おかいものさん:05/03/11 23:50:55
>>388,389

櫻井はマジで退職したんだ。
櫻井退職の理由は体調不良なのか?

会長のご寵愛を受けて、ずいぶん伸びていたが消えたか。
しかしリクナビなどに、相変わらず櫻井が載っているのはなんなんだか。
櫻井は次の職場なんてあるのか?
仮にも上場企業の社長をやっていたんだから。

確かに稲井田氏は経営よりも金稼ぎが趣味だから、経営に飽きちゃったんだろう。
結局TOBで買収されて、買収当時の上層部はY氏を除いて消えたか。
391おかいものさん:05/03/12 05:41:46
つか外顔は一応休み2日だが内情はまったく変わらんw
日配の発注は毎日あるので休日出勤w
棚卸はもちろん朝まで
シフト制なし
理由は人件費削減
もちろん残業代なし タイムカードはいまもあるよ 判子だけど
さて今月は何十人はいって何十人辞めるかなw
仕事増えるからマジ辞めないでくれw
392おかいものさん:05/03/12 05:43:41
追記
来月から新卒入るけど
正直イラネ

どーせ3ヶ月で全員辞める代カーン
393おかいものさん:05/03/12 08:05:33
彼は小売業界のゴーン

リストラか・・・・・・・・・
394おかいものさん:05/03/12 18:32:41
本当に、4月から就業内容変わるのかな?
395おかいものさん:05/03/12 20:32:34
>>394
んなこたーない
396おかいものさん:05/03/12 21:01:35
いい加減愚痴るのやめれ







とんだ外資系だな


ハローワークで常に募集w
397おかいものさん:05/03/13 08:35:30
誰か櫻井氏の退職理由の詳細キボン
398おかいものさん:05/03/13 15:18:46
おいおい追いおいおいおいおいおいおいおいおい
ここに書いてあること
100%事実だから正直ひいたw
本部なんてどうでもいいから
棚卸やめたい
本部なんてどうでもいいから人員ふやせよ
つかえない新卒なんていらないから
できる人を店舗にくれ!ってもできる人になるまでみんな退職しちまうがw

>>397
会計事務所ではたらくため
399おかいものさん:05/03/13 18:33:15
>>398
会計事務所ってH会計?
もしH会計ならM氏と同じジャン(汗)

棚卸しはまだ、あの変なハンディでやっているの?
CCはジャーナルでしょ?
決算棚卸しは、本部から誰か来るんじゃなかったっけ?
本部の経理から誰か来ていたよ。
400おかいものさん:05/03/13 19:25:59
私1年バイトしてますがほんと社員さんの移り変わり激しいですね
あの人は?ってきくと、やめたとか。ほんと何十人辞めたか。
棚卸は大変です。
たまに店長に社員なるか?っていわれますが断ってます。
無理ですんで。
つるかめの社員になる人って転職者おおいですがほんとあまり
よくないところから転職してくる人多いですね。
ほんと。シフト制の話は聞いたことないですね
401おかいものさん:05/03/14 07:12:13
つるかめの客層ってどよんとしてて汚くて金のない
乞食スレスレのいや乞食とかがほんと多いよな
402おかいものさん:05/03/15 06:50:20
てか、店員が乞食臭い。
風呂入ってんのか?
あの衛生状態で食品を扱う、外資系企業(笑)
403おかいものさん:05/03/15 08:28:48
店員もそうだけど

客層もひどい

つるかめで朝並ぶバカ客とかまじで乞食ホームレスの配給みてるみたいで
まじきもい
404おかいものさん:05/03/16 09:57:52
つるかめ〜つるかめ〜ありがとね!
405おかいものさん:05/03/16 22:26:16
本社って誰がいるの?
詳細キボンヌ
406おかいものさん:05/03/18 11:26:48
つるかめは、既製品を買うにはベンリだよ。
同じ既製品なら、少しでも安いほうがいいものね。
つるかめの水曜の特売日に対抗して、
他のスーパーも水曜は値下げしてくれるし
客にとってはありがたい限りw
407おかいものさん:05/03/19 01:28:31
内情は最悪だがな
408おかいものさん:05/03/19 03:29:10
今年の新卒は大卒で18人だったかな!?
しかも、早稲田と法政が1人づつ居ましたね。
あとは3流私大卒。
ちなみに今年から高卒も入るみたい・・・女ばっかりですけどもちろん即エスオー行。
409おかいものさん:05/03/19 13:09:51
>>408 エスオーワロスw 関西の店長上がりは今日も元気に店舗回ってる?
ビーワンのH社長(C2のMD部長)はご健在?
410おかいものさん:05/03/20 00:22:53
>>408
エスオーまだあったんだ。
名前見てコーヒー吹きそうになったよ(w
豆乳屋のH社長か、懐かしいな。

本部のY部長は元気?
Y部長のあだ名は「カチカチ」っていうの知っている人いる?
411おかいものさん :05/03/20 13:08:22
エスオー勢力拡大中。
Y部長は元気ですが、仕入の神様との大名行列は無くなりましたよ。
412おかいものさん:2005/03/21(月) 07:50:20
>>441
へぇ〜
あの大名行列がなくなったんだったら、ずいぶん民主化されたものだ。

昨日、旧本社(神田須田町)の近くに逝ったからついでに見てきたよ。
C2の昔のロゴでCTNビルと今でも書いてあった。
プ○サーブは健在。
なんだか、時代の残酷さを垣間見た気がする。
413おかいものさん:2005/03/21(月) 18:40:51
しかし1年離職率9割とはとんだ外資系だなw
414おかいものさん:2005/03/21(月) 18:42:00
てゆうか客層が乞食みたいな人多くてなんかきもい
415おかいものさん:2005/03/21(月) 18:42:59
てゆうか
法制は3流大だが早稲田でてまで乞食の配給することないよなw
416おかいものさん:2005/03/21(月) 22:38:55
つるかめにテスコ商品も売ってる?
417おかいものさん:2005/03/21(月) 23:19:02
>>415
よほど就職口が無いか、元スー○リなんだろ(w
418おかいものさん:2005/03/22(火) 00:19:40
テスコの商品は無いけど・・トップバリューの売れ残り商品ならあります。
これも仕入れの神様のおかげじゃ!
プロサーブとは、契約終了。
月収200万円の引き抜き部長I氏ががんばって、IT部門を強化中
419おかいものさん:2005/03/22(火) 01:02:02
それより、天頂会議を駄埼玉のMDセンターでやるのは勘弁!!!
なんせ携帯の電波届かなくて、外に出て会話する始末・・・立派な本社が虎ノ門にあるならそこを使えよ(怒)
投資家の見せ掛けはもうしなくていいんだからさ♪
420おかいものさん:2005/03/22(火) 02:35:01
ただ長くいるだけの人=神様
の息子が同僚とせくースして退職はウケタw

長くいるだけの人ってリクナビに大きく載ってるね
ほんと守銭奴顔だな
421おかいものさん:2005/03/22(火) 16:50:44
>>419
偽店長ごくろう!(・∀・)
422おかいものさん:2005/03/22(火) 21:57:44
まだ頂き物は社販という名の押し売りをやっているの?
昔は以内陀氏が通夜とか告別式に参列して貰ってきた者を売りつけていたときは引いた(w

Pサーブは契約切れたんだ。
Pサーブは仕事あるのか?
そういえば、昔本社にいたWさんの妹は、Pサーブの変な顔をした香具師と結婚した。

I宿も出世したもんだな。
423おかいものさん:2005/03/23(水) 22:45:52
Kは仕入れの神かもしれんが
販売の神ではない。
424おかいものさん:2005/03/23(水) 23:33:13
いやただ長くいるだけの人だろ
425おかいものさん:2005/03/24(木) 00:30:57
最近もの忘れが酷くってねぇ・・手帳にいろいろ書くことにした。
でもその手帳の内容は2度と陽のめを見ることはなかった・・
金田語録!
426おかいものさん:2005/03/24(木) 17:21:49
>>425
伏字にしなはれ K。
最近社員がうざくてねえ。たくさん入ってたくさん出て行くからねえ
ま〜社員なんて玉だからねえ〜
K語録
427おかいものさん:2005/03/24(木) 21:54:18
ところで、N山さんやM谷さんって元気?

Kの息子からの電話に出るとき
「はい、お父さん」
まじです。
いつもの電話で「はい、Kです」というのを想像して当てはめてください。
428おかいものさん:2005/03/25(金) 21:20:09
昔はたらいてたけどバイトで

朝7時から朝2とか普通だったなw
まだ体質かわってないのかw
俺1年働いてて社員全部やめたのはなんかスレ読むと普通なんだな。
イマは週休2日のとこでまたーりしてるけど。
ほんと労働基準違反だな
429おかいものさん:2005/03/25(金) 21:26:21
ここはお買い物板だろ。
バイト板かちくり板行け
430おかいものさん:2005/03/25(金) 23:04:06
>>428
タイムカードが無くなったのは、残業代の件でどこかの店舗(柿田川かな)に労基署が入ったから。
出勤簿にすれば大丈夫という安直な理由。
またタイムカードに戻ったらしいが、36協定を掲げて元の木阿弥かもな。

CCは6時集合でよくやってたもんだ。

浦和にCCがあった香具師なんている?
休市にシートゥーだけ店開いて売り上げゼロ(w
431おかいものさん:2005/03/26(土) 03:32:38
つーか早稲田でてまで
乞食の配給かよ。

俺はまじで並んでる客とか低所得でどよんとしていていやしいじじい
ばああに施してやるのがすきだったが。
432おかいものさん:2005/03/27(日) 05:07:34
今度の新卒何人残るのかなあ。同期が一人もいなくなるのが普通だから、残って一人かなあ。
433おかいものさん:2005/03/27(日) 07:24:23
S部長やめたんだ!へぇー!
434おかいものさん:2005/03/27(日) 09:17:16
なんでS部長は辞めたの?
435おかいものさん:2005/03/27(日) 14:56:06
>>434やめたかったから

>>432
結構馬鹿な大学の香具師ほどのこりそうだな
436おかいものさん:2005/03/27(日) 23:10:34
S部長はテスコの方針と合わなかったから・・・
でも、Y部長との権力争いに負けたんだよね(笑)
437おかいものさん:2005/03/28(月) 00:20:17
ちなみS部長は会長のお知り合いの会社にて顧問に就任!
やっぱ、金持ちには俺ら貧乏人はかないません。
438おかいものさん:2005/03/28(月) 03:56:56
>>437
そうなんだ
何系の会社?また流通?
439おかいものさん:2005/03/28(月) 04:12:58
いろいろ個人を特定しやすい話しをしてるね
通報しとこ
440おかいものさん:2005/03/28(月) 07:00:05
>>436
確かにあのキャラでは合わないな。
それにしても会長も人がいいというか・・・
S部長はもともとCCの店長で、会長に気に入られて部長になった経緯があるけれど。
顧問って何の顧問なんだろ。
441おかいものさん:2005/03/28(月) 09:01:30
会長みたいなのは「人が好い」とは言わないと思うが。
櫻井さんやA元課長の処遇の遍歴見てると…
本社が虎ノ門に引っ越したのも、自分がオークラユーザーで
近いってのが理由だし。森ビルっていうのも彼のミーハー根性に
フィットしたんだろうが。
M元部長はどうなったんだろ…
442おかいものさん:2005/03/28(月) 22:36:46
>>441
確かにあれは人が好いとは言わないね。
会長はいつもオークラのプールに行っていたし、森ビルもあそこの社長と仲良しだし。
桜井氏やA元課長(経理にいた人?)の処遇はひどかった。
まぁもともとA課長はダメだったけれど。
彼の口癖「それは僕の仕事ではありません」

気に入っているときはものすごく目をかけるけど、気に入らなくなったら最後だね。
443おかいものさん:2005/03/29(火) 04:37:01
中途で常に募集してるけど
はいってきてるの?実際。

みたことないなー
444おかいものさん:2005/03/29(火) 08:34:54
このスレ見て中途応募止めた。
命拾いしたよ。ありがd
445おかいものさん:2005/03/29(火) 22:30:55
M元ブチョーってまだいるの?
446おかいものさん:2005/03/30(水) 16:07:34
>>>444
一人の命をすくったな このスレw
447おかいものさん:2005/03/31(木) 23:17:56
今日は決算棚卸。
今頃やっているかな。
448おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 17:37:01
アルバイト情報雑誌でアルバイト募集してた……。
店員の雰囲気とかどうですか?
制服あるみたいだけどどんな感じなんでしょう。
近くにないし見た事もないから分からない。
知ってる人教えて欲しい。

449おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 19:16:56
なぜノンマニュアル???
っていうか本当にしつこいマニュアルないの?
450おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 20:06:26
制服はナイスなユニクロ製でいかしてます・・・
マニュアルが無いのは誰も守らないからというよりも守れる程の人数が居ないんだよ(悲)
451おかいものさん:皇紀2665/04/01(金) 23:33:59
ユニクロ……?
フリース?
100名募集とかあったけどこれって少ないってこと?
452おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 00:49:14
>>451
フリースじゃないですよ・・・
100名入っても週休2日はまだ先だ!!!それ以上に退社するからね。
453おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 00:52:53
トレーナーみたいのですか?
バイトで週3日希望で面接ではそれで良いと言われたんだけど。
しかも面接のおばちゃんが『自分でいうのもなんだけどつるかめは良い会社よ』
と、かなりほめまくってた。
454おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 01:51:13
そうです。トレーナーです!!!
とりあえずバイトやってみな。
商品と女が食べれます☆
455おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 01:53:51
前につるかめで働いていました
バイトだったけど会社のやり方が合わなくて一ヶ月で辞めた・・・
ってか何でミンナあんなところで働けるんだ?
働いててイライラしてこないのか??
456おかいものさん:皇紀2665/04/02(土) 02:27:01
食品専門の小さなドンキホーテ。
457おかいものさん:2005/04/02(土) 04:13:42
いらいらするよな

たしかに

棚卸=物の数を数えること。細かいお菓子とか全部 全商品数えるw

やってられません
458おかいものさん:2005/04/02(土) 04:20:18
そういえば棚卸しの方法も不思議だったな…
しかもうちの店は数えた数を付箋紙に書いてプライスに貼ってたw
毎回お客さんがとっても不思議そうにみてたなぁ〜
なんなんだよ!?この数字??みたいなw
459おかいものさん:2005/04/02(土) 08:03:12
棚卸しなんて適当でいいんじゃないの?
だって最終的には売価とかで、10万単位の数字を修正するんだから・・さ。
もちろん監査が入った時は別よ!
460おかいものさん:2005/04/02(土) 11:22:47
>>454

どうも。
女なのでそんなことしたくないですけど。


>>455

1か月か・・・。
じゃあ私も止めておこうかな。
短期になっちゃうのはつらいし。
461おかいものさん:2005/04/02(土) 20:43:25
バイトしないんですか?
やりがいは保証します・・・W地
462おかいものさん:2005/04/03(日) 00:54:59
転職者向けよくある質問
・残業代 → 出ない
・休日出勤 → あり、だが手当てなし
・休日 → ほとんどの部署で週1回かそれ以下
・離職率 → 高い、1年で9割

463おかいものさん:2005/04/03(日) 02:48:47
↑上記の補足↑
給料は今年より昇給が年1回になりました。
代表取締役K田K夫
464おかいものさん:2005/04/03(日) 04:25:22
ここの掲示板うそばっかりだね、
社員600人以上、パート3000人以上働いてる会社で
離職率9割なわけないだろ、一年に社員500人以上やめて
500人以上入社するのかw
パートもバイトもみんな1年でやめたら
100店以上の店があるのにまわらんだろw

だいたいここに名前出てくる会社の人
金田氏除いてやめた人ばっかり

ここに会社のうそ情報流してる人
もし本当の現役社員だったらかなりやばいね
本当ならなやめないでなぜ働いてる?なんの目的?
人が少なくて困ってるなら見て人が来たがらない
こと書かないだろうよ

たぶん昔やめた人が現社員に聞いた情報テキトー演出して
書いてるんだろうけど、確かに昔(っていっても数年前だけど)はすげー
環境だったらしいから

たぶん本当の社員はこんなところにはうそ書かないだろ
ばれたらヤバイだろ、そんなリスク追うならとっくにやめてるよw



465おかいものさん:2005/04/03(日) 08:53:28
>>464
じゃ嘘の部分を指摘して。
「嘘ばっかり」だけでは輪郭がぼやける。

確かに離職率9割は言いすぎだと思う(苦笑)
466おかいものさん:2005/04/03(日) 11:35:31
確かに離職率9割は言い過ぎだよなぁ〜
オーバーかもしれんが、新人社員の名前を覚える前に居なくなるのも、それまた事実。
467おかいものさん:2005/04/03(日) 12:21:04
赤羽のつるかめは全て値段が高い
近所の激安本舗をもう少し見習って欲しい
468おかいものさん:2005/04/03(日) 14:03:55
アルバイトとしてつるかめで働くメリットは?
社員とかって人柄良くないの?

なんか今まで問い合わせで何回か電話したんだけど毎回違う人なのに凄い話しづらい。
こっちが言った事に適確に答えないし話すタイミングがなんだかおかしい。
社員みんなこんなん?
だったら働いてる時とか結構いたいな・・・
469おかいものさん:2005/04/03(日) 16:25:30
それあ、求人の受付は仕事や会社のことは大体しか答えられないよ
ここの社員でもパートでもない、求人の応募受付専門の委託会社だから
その日によって担当の会社は変わるからね、
受付だけしか普段はやってない、詳しく内容が知りたければ本社に電話して
採用担当社員と話するかお店の電話番号教えてもらいな
470おかいものさん:2005/04/03(日) 16:41:55
嘘なのがそんなに知りたければいくつか教えよか

昇給は年2回から1回→でも1回の昇給金額は2倍に、実質一緒
棚卸しの操作    →そんなことやったら店長クビだよ、やらんよ
棚卸しの方法が不思議→どこの会社でもやってる売価還元法
食品のドンキ    →会社ではドンキのようにはなるなってよく言ってる
残業代       →4月から出るようになった、だだし管理職以上はなし
休み        →同じく4月から完全週休2日、だたし管理職以上は週1回が多い
商品と女食べたれます→ばかか、即クビだ、ここは社内恋愛原則禁止だぞ
制服はユニクロ   →昔の話、いまは違うよ何年前の話?

ってぐあいに全部嘘もしくはまるっきりの嘘でないにしても悪いほう悪いほうに
歪んで書いてあるね、悪意を感じるw
471おかいものさん:2005/04/03(日) 17:42:11
>>470


うちは

昇給は年2回から1回→でも1回の昇給金額は2倍に、実質一緒
棚卸しの操作    →店長クビだよ、やらんよ
棚卸しの方法が不思議→どこの会社でもやってる売価還元法
食品のドンキ    →ドンキマンセーだが?
残業代       →4月から出るようになった、だだし管理職以上はなし
休み        →週1回
商品と女食べたれます→即クビだ、ここは社内恋愛原則禁止だぞ
制服はユニクロ   →昔の話、いまは違うが実質同じ


472おかいものさん:2005/04/03(日) 17:52:13
補足
離職率9割はいすぎだが
1年以内7割は感じる。

休みに関しては発注上午後出勤のためニッパイ責任者はほとんど休みなし。
店舗により違うが。

社内恋愛なんてしてるアホはいないだろ。
一日16か17時間労働だが、一部残業代支給。
新卒なんてみたことない。おれはみたことない。いるらしいが。
実質体制が変わったといわれても週1休。
仕事を真面目に大好きで早起きの人にはおすすめ。
何回も言うようだが店舗により違うが、週休2日休みは新卒用ではないのだろうか?
そんなことやってたら売り上げ達成しないからw
ちなみにバイトに関してはマネージャー、店長面接。
よっぽどの馬鹿でない限り採用。
でも女のこより男とるね。
473おかいものさん:2005/04/03(日) 20:21:46
おいおい
制服はユニクロだろ!!ちゃんと見てみなさい。
また、残業代支給も9月からでしょ!うそはいかんよ嘘は・・
ちなみにMAXは4万円くらいでしょ。
ねNO.470さん。
474おかいものさん:2005/04/03(日) 23:38:21
一日16時間もいるから社内でできちゃうんだよ。
俺が知っているなかで、店長クラスで少なくとも3組は社内恋愛で、結婚かクビを知っているぞ。
475おかいものさん:2005/04/04(月) 00:14:22
そりゃ当たり前でしょ。
前社長の社内恋愛なんだし・・・某部長のバイトと付き合ってたんだから!
社内恋愛禁止なんて都合良すぎでしょ(まぁ自分たちが女で仕事どころでは無かったから教訓としてだろうけど)
476おかいものさん:2005/04/04(月) 01:45:51
制服はユニクロ今はじゃないよ中国の工場に作らせてるでしょ
だから在庫がなくなると一ヶ月近く欠品(今欠品中)
ユニクロなら数日で納品されるはず
477おかいものさん:2005/04/04(月) 03:32:29
>>>476
和光納品¥1500円也
併せて、ウエストポーチもいかが・・
478おかいものさん:2005/04/04(月) 04:28:47
売り上げ達成してないのに週2休みはもらえないよw

ま、店舗によるが。

479おかいものさん:2005/04/04(月) 11:30:00
480おかいものさん:2005/04/04(月) 11:43:33
今度研修開始予定。
ズボンの上にスカートはいちゃダメなのかしら。
足が太いからスカートでカバーしたいんだけどな…。
481おかいものさん:2005/04/04(月) 18:51:26
社内恋愛は禁止だけど隠れてしているよ。
ウチのダンナもパートのババァと浮気しやがった。

482おかいものさん:2005/04/05(火) 00:27:12
まぁ一つの店舗で一組以上恋愛(不倫含む)はあるな。
その昔、同じ店舗の旦那なし子持ちに手を出して孕ませて結婚。
しかし、また別のに手を出して切られた店長がいた。
もともと共有する時間が多いんだから恋愛に発展してもおかしくないと思う。
それに前社長はできちゃった結婚なんだぜ。
相手は「つるかめレディ」(この名称でよかったっけ?)の二人のうちの一人。
よく店に来て「試食させてください」と言ってきた。
そんなことを言うのはこんな連中(しかも香水が鼻が曲がるぐらい臭い)しかいないからバレバレ。
前社長が結婚すると聞いて、相手を見て二度びっくり。

棚卸しの操作という表現は適切ではないが、棚卸しは悪意の無いミスは非常に多い。
取り返しのつくところは修正のカウントをするけれど、実際は店長と担当(下手すれば店長の独断)で、だいたいの値で修正するのが殆ど。

ユニクロの制服は懐かしいな。
あれはオーダーじゃなく既製品を使用したため、最初と数回までの発注は平気だったけれど、その後製造廃止になって購入できなくなった。
そのころ経理では取り付かれたように一部を除いてみんなフリースを着ていた。

商品には手を出さないだろ。
まぁバイトは知らないけれど、社員はしないな。
もともと利益を出さないと給料も上がらないんだから、みんな必死になる。
ずっと上にもあったが、条件票で必死になるぐらいだからね。
483おかいものさん:2005/04/05(火) 14:46:16
>>482 たしか「つるこ」wだったと記憶。なんでも会長の元彼女だったとか。
484おかいものさん:2005/04/05(火) 21:58:24
「つるこ」は一人じゃないはず・・・
会長の彼女はIR担当のHさんですよね??
485おかいものさん:2005/04/05(火) 22:45:07
>>483
そうだ。つるこでした。
会長の元彼女は前社長の奥さんとは別のもう一人。

>>484
Hさん(Fさん)はだいぶモーションをかけていたけれどどうなったことやら(笑)
会長の彼女はWさんだったと思う。

神田の本社時代に手作り弁当を持ってやってきていたよ。
運転手のOさんがよく迎えに行っていたな。
しかもOさんに「俺とT(Wさん)の愛の歌をつくれ」と意味不明な命令をしていた。
486おかいものさん:2005/04/06(水) 03:42:22
いまさらやめたSくらい社長とかWさんとか
開帳、部長の話題されてもつまんねーな。
487おかいものさん:2005/04/06(水) 12:07:51
そろそろレジ研修はじまる!!!!
どんなことするのかな……。
プチ不安。
488おかいものさん:2005/04/07(木) 01:54:13
>>>486
いまさらじゃない情報期待しています。
489おかいものさん:2005/04/07(木) 03:40:28
4月からの新卒がやめたらしいなw
490おかいものさん:2005/04/07(木) 07:37:58
>>486
さっさと出せよ(w)

>>489
どこの店舗?
考えるとCCは長続きだよな。
491おかいものさん:2005/04/07(木) 18:11:34
ここでバイトすると彼氏ができる???
492おかいものさん:2005/04/07(木) 19:26:10
ここ、客層もバイトもちょっとなぁ、、、
493おかいものさん:2005/04/07(木) 19:27:52
柄悪い???
494おかいものさん:2005/04/07(木) 21:26:42
>>491
相手を選ばなければ出来るかもしれないが、まず遊びに行く時間は無い。
495おかいものさん:2005/04/07(木) 22:44:24
明後日から研修だ!
ところでこの半端な季節もトレーナー着用か!?
夏は・・・。
上着くらい好きなのをきさせて欲しい。
496おかいものさん:2005/04/08(金) 00:22:57
バイトすると彼氏は間違えなく出来ます。
もちろん社員も含めて・・・但し社員と付き合うなら公表できませんのであしからず。
497おかいものさん:2005/04/08(金) 01:36:11
>>496

女性ですか?
ついでに聞きたいのですがレジのズボンはどんなのでも平気ですか?
短いスカート重ね着とかしちゃダメですか?
あとオープン前の研修ってどんなことするのですか?

質問ばかりですけど。
498おかいものさん:2005/04/08(金) 01:57:44
497さんへ
どうやら、新店研修みたいですね。
既存店と違うのでかなり口うるさい研修だと思ってください。
かなりうるさいです・・・本社部隊は!!!
ズボンは派手なのはダメです。もちろんミニスカなんてもってのほかです。
普通のシンプルなカッコが無難ですね
研修は普通のスーパーと同様「いらっしゃいませ」から始まる充実した研修が受けられると思いますよ☆
しかし、開店と同時に未登録は売価変更ミスのオンパレードとなるため・・エスオーVSシートゥというバトルが展開されK1よりおもしろいと思いますから
ぜひ観賞してくださいね。
499おかいものさん:2005/04/08(金) 19:01:01
売価変更ミスは仕方ないよ。
社員4人くらいで全商品をパソコンにいちいち登録するんだ。
そんなのやってられないから。
ま、つるかめは売価変更しすぎだからね。
でも、苦情はほとんどレジにはいかずに電話がきて社員が誤るから。
ま、レジはたいへんだわな。
でも、社員はけられたりするからもっと大変だけどな。
ま御客>>>>>>>>えすおー>>>>>社員
ってかんじだ。
500おかいものさん:2005/04/08(金) 21:00:49
祝500投稿記念!!!
やっとメジャーになりましたね(笑)
フレックさんも
501おかいものさん:2005/04/08(金) 21:22:53
ふれぅくか。

つかえない社員おおいな
502おかいものさん:2005/04/09(土) 04:14:35
つるかめあげ
503おかいものさん:2005/04/09(土) 10:07:45
つるかめの採用概要。いい会社じゃん。おすすめ
交通費全額支給
昇給
半年毎随時
賞与
年2回

勤務地
本社・東京・神奈川・千葉・埼玉・長野・新潟・山梨
勤務時間
8:00〜17:30(各店舗により異なります)
休日休暇
ローテーション制(4週4休制)・長期休暇(なし)*・他有給なし
保険
厚生年金・健康・雇用・労災保険
3年後のキャリアイメージ
過労死もいますし、夜中まで働いていますがボーナスはでます。
504おかいものさん:2005/04/09(土) 12:14:16
事実じゃないな
交通費なし
昇給
半年毎随時ではない
賞与
年1回 初年度

勤務地
本社・東京・神奈川・千葉・埼玉・長野・新潟・山梨
勤務時間
あさ7時半から3時、あさ4時
休日休暇
ローテーション制(4週4休制)・長期休暇(なし)*・他有給なし
保険
厚生年金・健康・雇用・労災保険
3年後のキャリアイメージ
過労死もいますし、夜中まで働いていますがボーナスはでます。
金田先生の介護もします

505おかいものさん:2005/04/09(土) 23:11:44
3年後キャリアイメージは他社にて1から出直しが効きます。
なんていかがでしょう!!
506おかいものさん:2005/04/10(日) 09:51:05
>>505

うまい!
507おかいものさん:2005/04/11(月) 01:45:35
そろそろ新卒がギブアップする頃かしら・・
508おかいものさん:2005/04/11(月) 07:30:24
シートゥーネットワークの日記4月7日16時11分 ASDさん(関東)

内定もらいましたが、辞退しました。
最後に社長との面談があり、好感が持てましたが
離職率は低いようなことをおっしゃられてました(笑)

転勤もあるようですが、移動支度金(独身は25万)が出るにしても住宅手当がないので
辞退の理由はそこのところですかね。
労働時間も長過ぎますね。
ここの書き込みにあるようなことを
説明会で

////////////////////////////////////

離職率低いっていうなよwかねちゃん
509おかいものさん:2005/04/13(水) 23:29:02
さぁーて公約通り今月から週休2日になったのかい??
510おかいものさん:2005/04/14(木) 05:14:28
>>509

なわけないw

511おかいものさん:2005/04/14(木) 18:30:57
6月からだよ。タイムカードは今月からでしょ。回覧きてたよ。
512おかいものさん:2005/04/15(金) 06:53:24
>>511
何販売部ですか?
513おかいものさん:2005/04/15(金) 14:50:00
ばれるでしょ!言ったら。でも基本給に残業代が実は含まれてたなんて!びっくり!辞めるときは労基に申告だな。
514おかいものさん:2005/04/15(金) 15:05:14
山手警察の横に4/29につるかめオープンするぜよ。
つーかしらなかったつるかめ、今ここ読んで知ったよ。縁起のいいネーミングだこと。利用させてもらうなり、よろしこおながいします
515おかいものさん:2005/04/15(金) 17:01:14
>基本給に残業代が実は含まれてたなんて!びっくり!辞めるときは労基に申告だな

ははは!あなたは法律よく知らないんでしょ?それは三六協定でしょ、どこの会社も同じ
労基に行って笑われるよ
516おかいものさん:2005/04/15(金) 23:29:29
確かに労基署に行っても無駄だよ・・もうすでに行った店長がいるから(笑)

517おかいものさん:2005/04/16(土) 10:19:22
>>516

だれだよw
518おかいものさん:2005/04/16(土) 15:47:15
kaneda君、大学生に離職率低いなんて嘘ついてはイカンな。嘘は。
ちゃんと、常にリクナビネクストで上位に募集、タウンワーク
ハローワークでも募集、大方5年いても店長どまりっていわないとw
519おかいものさん:2005/04/17(日) 23:40:09
確かに、リクナビにいつも載っているのは見苦しいな!
毎回違う人間が出ているのも・・・しかもたいした奴じゃないのも人材が居ないのが物語っていて(笑)
今回は新たなこのポジション!!C2の開発ってお寒いもんね。よい人間入れて-全店吉祥寺みたいしないとね
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0001894641
520おかいものさん:2005/04/17(日) 23:42:42
経常利益率は6.7%
この驚異の数字・・・業界では突出した残業時間です。
521おかいものさん:2005/04/18(月) 07:17:00
>>520
ちがうだろ。
残業代と退職金を払わないからだろw
>>519
WさんとS部さんがいなくなったから募集か。N君は30か・・
本部は土日やすみなのに4週6休制か。
これは店舗に対するかんじだよね。実質月8休みでしょ。
9時からおそくても9時でしょ。いいなー本部。
Kは土日はゴルフだからなw社員はほんといいように使い捨てだねw
522おかいものさん:2005/04/18(月) 09:50:12
本部の休みは週1日ですよ。しかも突然賞与が1ヶ月分になったり!!
なぜなら金太君が週1回しか休まないから・・・
週2回休むと「君はなぜ2回も休むのかな?僕は1回なのに・・」
と言われるため。
新人社員には身体ではなく精神的にダウンすること必死。
523おかいものさん:2005/04/18(月) 09:53:05
リクナビより引用↓
急成長を引っ張る開発スタッフが不足。

いいえ!営業スタッフは千年万年不足。
524おかいものさん:2005/04/19(火) 01:09:19
昨日、つるかめいったんですよ、つるかめ。
そしたら、愚痴がいっぱいで五月蠅いんです。
で、よく聞いたら労働時間が長い、給料が少ないって言ってるんです。
もうね、アホかと、バカかと。
お前ら、求人情報誌の提灯記事ごときでつるかめに来てんじゃねーよ。
なんか他店舗の店員もいるし、みんなそろって傷の舐めあいか、おめでてーな。
「よーし俺、労基署に駆け込んじゃうぞー」とか言ってるの、もう見てられない。
おまえらな、3軒隣の自営スーパー紹介するからそこ行けと。
スーパーの経営ってのは、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣のスーパーのしょぼい店員との間でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいーんじゃねえか、女子供は、すっこんでろ。
で、やっと落ち着いたかと思ったら、隣の奴が「転職しようかな?」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
おまえは、本当にこの業界でやっていきたいのかと問いたい、問いつめたい。小一時間問いつめたい。
得意げな顔して、なにが「労基署に駆け込んじゃうだ。」
おまえ、ただ単に仕事の能率が悪いのを会社のせいにしてるだけちゃうんかと。
スーパー通の俺から言わせてもらえば、他社に行っても使える人間は知識と実力のある奴、これだね。
店舗数の伸びているスーパーは使える社員が少ない、そん代わり、レベルの高いパートは多い、これ。
で、他店を圧倒するような激安チラシと、一度行ったら忘れられない個性のある興味を引く売場、これ最強。
しかし、これでしくじるとと客が誰も来なくなってしまうと言う諸刃の刃、素人にはお奨めできない。
ま、おまえら素人は「売国岡田」にでも行ってなさいってこった。
525おかいものさん:2005/04/19(火) 07:58:18
>>522
2、3年前は普通に土日やすみだったが。本部。

Kは平社員があくせく働いている中土日ゴルフ。
これは資本家と労働者の論理。Kは元労働者のたたきあげだから
社長になったら土日くらい休んでもいいと思っていたが、
>>522
にそんなこというのか?あいつは口わるいからな。
ま、いまさら関係ないが。本部は重鎮が辞めたからだれも動かす人いないね。
普通の会社は本部にすごい香具師がいて指図するけどいまや、C2は
外部に優秀な人材がいて中はからっぽ外人状態とリクナビをみてとれた。
ま、日大のS社長が辞めてる時点で終わってる気がするが。
526おかいものさん:2005/04/19(火) 12:54:20
「売国岡田」行きたいのは山々だが、小判鮫C2は一切お断り!
もちろん、伊藤ようか堂なんてつるかめゴミ扱いなので、足も踏み込めませんね。
でも安心してください。そんなあなたに朗報です。
そんな評価空しい労働市場での存在のあなた東証1部上場企業からもオファーが必ずきます。
「鈍器放手」
でも火災には気をつけてください。
527おかいものさん:2005/04/19(火) 13:00:20
勤務時間 8:00〜17:30 ※店舗により異なります。

俺もこんな店に異動したい。
させてくれーーーーー異動か女かどっちか!!!
528おかいものさん:2005/04/19(火) 14:53:45
買国岡田も給料少ないよ。海外でバイヤーやってる香具師でも年収600マソとか言うし…IYじゃごますりのスキルが無いと上にあがれないし…
知り合いの岡田の社員が「この仕事だけは子供にはやらせたくないっ」て言ってたよ
え、俺?買国奴にはなりたくないし、ごますりも苦手
純粋に小売りのプロになることを目指して頑張るよ!そのうちいいことあるでしょ。
529おかいものさん:2005/04/19(火) 22:14:28
本部はS井さんがいる限り土日の連休は無理だよ。
連休をしようものなら何をいわれるかわからない。
だから本部は週休一日なんじゃないの?
530おかいものさん:2005/04/20(水) 12:10:33
やっぱりまだ居たS井女史w 
ま、あの方はもうここしか居場所は無いだろう…
531おかいものさん:2005/04/20(水) 17:39:02
S井?メスではwが最高権力者だとおもっていたがw
ちなみに本部は週休2日制(人による)
んですがw
店舗のひとにもうしわけないですたw今は違うと思うけどw
532おかいものさん:2005/04/20(水) 23:23:41
過去の栄光

ttp://bizcareer.nikkei.co.jp/contents/skillup/0308bpn_sakurai/

なんでも「尊敬する人、付いていく人これを誤ってはいけない」らしい。
このころは元気な上総タンハァハァ
533おかいものさん:2005/04/20(水) 23:27:15
S井さんも43歳か。
まだいるんだね。
534おかいものさん:2005/04/22(金) 00:46:00

535おかいものさん:2005/04/22(金) 15:30:10
そーいえば、某S社から来たK室の元P M氏とK氏が、Web上での会社批判から会社を守るのも嬉々官吏の仕事だと言ってた。
店に来て不機嫌な顔で熱心に見てたのはここか?w
536おかいものさん:2005/04/22(金) 18:06:45
社員はキモメンばっかり 性悪 バイトのデブブス女とやりまくってた 皆兄弟 まじキモ!
537おかいものさん:2005/04/22(金) 18:45:39
JCB、VISA使えますか?
538おかいものさん:2005/04/22(金) 19:03:27
>>535

でもさ、実際2ちゃんを訴えたとしても内容が100%事実
で労基違反の犯罪会社だからうったえられないなw
むしろリクナビネクストで最上の方に毎回掲載しすぎでw
てゆうかいい加減朝7時から朝3時までとか本当なのか?
俺の店舗ではんーーーーー昔はそうだったなw
539おかいものさん:2005/04/22(金) 20:59:41
やり放題^初任給¥24万円(但、残業代込)

の方がたくさん人間集まるんじゃないの?
540おかいものさん:2005/04/22(金) 23:52:57
>>539ちがうだろ

上司にけられ放題。けつにあざができる\24万(治療代込)

ちなみに俺は交通費3万自腹だったから交通費込だな
541おかいものさん:2005/04/23(土) 00:02:22
そういえばまだ金田くんは、
「社員なんてつかいすてだよな〜俺は月6やすみだったぜ〜
うったえるんならうったえろよな〜金はかいしゃにいくらでもあるぜ〜」
っていってたけど
こういうことを社員の前で堂々と言われてもわらうしかなかったよ。
入社する新卒の最終面接でこういうこといえよなw
かねちゃん。履歴書汚してくれてありがとう。さーてゴールデンウイーク!
つるかめのみんなは休みなしで「いらっしゃいませ〜」コール!!だね。
棚卸でくだらない数数えがんばれよ。
つるかめで学んだこと
1.数を数える速さ
1、社長のすばらしいお話を静聴すること
1、品出しの速さ
1、POP作成術

まったくスキルになりませんがw
542おかいものさん:2005/04/23(土) 07:07:48
>>541
それと、他人の泣かし方(w
営業から金券類の略奪方法かな。
543おかいものさん:2005/04/23(土) 10:42:34
>>542

それと誤配の商品略奪方法w
544おかいものさん:2005/04/23(土) 10:45:49
てか客がドキュソおおすぎ!
前レスにもあったが乞食の配給みてえだなw
545おかいものさん:2005/04/23(土) 19:33:35
>>543
傷物がケースの中に一ヶあれば3ケースぐらい傷物と言い張る根性(w
546おかいものさん:2005/04/23(土) 22:11:57
〉538
深夜二時までやってる店のことなのか?朝七時から深夜三時までの勤務なんだろ?
547おかいものさん:2005/04/25(月) 00:06:35
閉店時間はさまざまだからなぁ〜遅い時間は名目上はシフト制ですが・・・実際はね!!
やっぱり早い時刻に終了する方がいいに決まってる。
だって社員同士の交流も・・もちろんバイトも☆(早い時間に休憩ができますから^^)
548おかいものさん:2005/04/26(火) 13:05:28
近頃、フレックが次々につるかめランドになって行きます・・・(悲)
549おかいものさん:2005/04/27(水) 07:04:58
会社規模の成長の仕方ってライブドアみてぇだな。
あそこと同じで将来どうなるかわからんな。
550おかいものさん:2005/04/27(水) 23:36:29
また今期M&Aを行い、売上高1000億をねらいます。
byかねやん
551おかいものさん:2005/04/28(木) 01:43:46
売り上げあげるのはいいけど社員は使い捨て。
金田様はすごいよ。
土日はゴルフ三昧
社員はクレーム三昧 寝るのは朝4時w

とりあえずorz
552おかいものさん:2005/04/29(金) 00:55:13
内定者です!!ついこないだまでここ給料いいな〜
ここにしようかな〜思ってた自分が恥ずかしいですたい!!
第一志望が受かったのでつるかめさん、さいなら〜★
553おかいものさん:2005/04/29(金) 03:12:33
>>552
命拾いしたな
554おかいものさん:2005/04/29(金) 13:26:12
次はどこを買うのかしら?
555おかいものさん:2005/04/29(金) 18:03:57
ゴールデンウイーク!!!10連休!!!!!!

でもつるかめ社員は10連出勤w
でも社長はゴルフw
556おかいものさん:2005/04/29(金) 23:48:26
あれ?週休2日になったんじゃないかしら・・・(笑)
給料がいいのは建前で基本給がいいだけ。他の会社は残業代が出ますから、
手取りのお給料では
C2=ドンキ<GW連休の会社
っていう感じ。
557おかいものさん:2005/04/29(金) 23:51:35
世界第9位の小売業グループに入らないなんて〜しかしそれ以外にも労働時間は間違えなく世界1位。
558おかいものさん:2005/04/30(土) 09:38:12
金さんは社員を使い捨て言って自分はゴルフ三昧か!!
さすが将軍様!!
559おかいものさん:2005/05/01(日) 02:17:16
週休2日は幻想ですがナニカ?
今は数数えてるのかな?w

よーしかぞえちゃうぞ!って社長は布団でゆっくりかw
使い捨て小売はDQN!むしろ流通はDQN!

560おかいものさん:2005/05/01(日) 04:36:23
今日は疲れた
ィ加減週休2日とかありえない寝言いうな
561おかいものさん:2005/05/01(日) 08:51:36
先月は結構残業したなぁ(疲)
あれ!残業代がついてない???
手違えか!?労働組合に相談してみよう。
そういえば、連絡先どこだっけ♀
562おかいものさん:2005/05/01(日) 19:59:39
>>一番下の行ホントか??

563おかいものさん:2005/05/02(月) 02:08:15
組合ないから最寄の監督署に行くように。監督署もあまりのことに最初信じてくれないけどね。
564おかいものさん:2005/05/02(月) 04:24:08
そういえばいぜん金○社長が
「残業代で訴えられたらはらえばいいんだよ!ぎゃははは
金あるし」

とかいっていたんで訴えてあげれば?w
565おかいものさん:2005/05/02(月) 07:02:06
そういえば昔本部(確か経理)にいた変な女が、退職時に残業代と退職金の支払いを求めて大騒ぎしていたことがあったな。
6年ぐらい前は退職金の制度があったが無くなった。
566おかいものさん:2005/05/03(火) 00:24:46
労働時間は間違えなく世界1位。
567おかいものさん:2005/05/04(水) 00:30:58
ここのお米ってどうですか?
568おかいものさん:2005/05/04(水) 06:37:48
>>567
高級家畜米かな。
569おかいものさん:2005/05/04(水) 09:45:49
産地や収穫年度の偽造は当たり前・・・
もちろんその事は新聞にも載りました。
570567:2005/05/04(水) 13:48:44
お米は安くても買わないほうがよさそうですね。アリガトン
571おかいものさん:2005/05/04(水) 22:35:08
それ本当?偽装したら食糧庁くるでしょ?どこの店?
572おかいものさん:2005/05/04(水) 23:40:25
>>569
そいえばあったね。
もう5年ぐらい昔だけれど。
573おかいものさん:2005/05/05(木) 20:49:04
引っ越ししてつるかめソングとお別れを喜んだのに、
引っ越し先の最スーパーがつるかめだったときの悲しみw
574おかいものさん:2005/05/06(金) 00:09:18
>>571
とある米穀業者が偽装した。
だから仕入れていた店舗(殆ど全て)で産地偽装米が出回った。
575おかいものさん:2005/05/06(金) 03:21:45
うちの店長以外、社員は普通に週休2日になったけどな。つか、ふーどれっとの社員て変な人ばっかだな。リテールは真面目な堅物が多い。
576おかいものさん:2005/05/06(金) 06:58:54
>>575
もともとふーどれっとを企画し、立ち上げたのが変な香具師だから(w
577おかいものさん:2005/05/06(金) 20:22:07
>>575
店舗によるな
おれは平だがいまだに週一だ。
店長が休まないとおれもやすむと変なメでみられる。
新卒は2日らしいが。DQN小売だからあきらめてるがw
578おかいものさん:2005/05/07(土) 01:34:26
575
そうなんだ。今はいないS部長のこと?
576
平なのに週1か。うちは店長優しいし、いい人だからな。社員にならないか?って誘われてるけど、社員になったら人生終わりだもんね。。。
579おかいものさん:2005/05/07(土) 02:58:22
>>578
正しい決断だな
とりあえず100社くらい会社受けてどこもはいれなかったら
考えてもいいと思われ。
580おかいものさん:2005/05/07(土) 07:02:05
>>578
I野ってまだいる?
もう一人T中というのがいたけれど、こっちは退職済み。
その二人が起案した。
581おかいものさん:2005/05/07(土) 13:52:24
やめます!サラバ!監督署行くぜ!今日品だし中に決めた。
582おかいものさん:2005/05/07(土) 20:18:05
I野いるよ。あの人か。深大寺は終わってるからな。。。がさつで汚いw
583おかいものさん:2005/05/07(土) 21:05:41
ニュータイプの店長がでてこないと無理。
584おかいものさん:2005/05/07(土) 21:37:05
>>528
まだいたんだ。
横暴さは変わらず?

585おかいものさん:2005/05/08(日) 03:17:20
横暴だね。自分の意見を押しつけて、売れない商品の送り込みばっかw
586おかいものさん:2005/05/08(日) 09:00:03
買国岡田ってなに?
587おかいものさん:2005/05/08(日) 20:47:01
深大寺って昔からクズの集まりだよな。
Sブチョーだって元々は深大寺の店長。
S戸元取締役も然り。
N元店長はパートに手を出してクビ。
そんでもってI野か。
まさに吹き溜まりだな。
588おかいものさん:2005/05/08(日) 20:48:27
つるかめと、つるかめランドは別モノ?
589おかいものさん:2005/05/08(日) 22:38:02
つるかめは主にテナントで出店している形の店。
らんどはC2がデベロッパーになっている形の店。
従って、旧Fレックはつるかめらんどになります。
そういえば、4月に組織変更したのに、失敗してまたゴチャゴチャ変えているみたい(笑)

590おかいものさん:2005/05/09(月) 00:24:41
あー、あの人の人事のこと?
591おかいものさん:2005/05/09(月) 07:20:46
だって組織変更は趣味ジャン。
592おかいものさん:2005/05/09(月) 19:03:32
大体高卒の金田が社長ってことでおわってるw

金田は1次方程式もできないwとんだ外資系の社長だなw
593おかいものさん:2005/05/09(月) 23:39:08
高卒って普通の高校じゃなくって?商業高校でしたよね。
戦前の商業高校卒って・・・いったい!!!
594おかいものさん:2005/05/10(火) 00:28:05
現相談役(元会長)のオヤジ(H吉)さんは、まだ健在?
595おかいものさん:2005/05/10(火) 03:32:33
らんどは鶴亀ソングがかからないんだね。
助かるよ。
596おかいものさん:2005/05/10(火) 13:55:34
>>595
店舗によるな

ま、社員が18時間労働してるからそんなめんどくさいことしてられないんだろうなw
597おかいものさん:2005/05/10(火) 18:48:23
改装しても全然使えないから、組織替えなんだろ?Fを改装して成功したとこある?
598おかいものさん:2005/05/13(金) 00:10:08
ごみ売るなよ
599おかいものさん:2005/05/13(金) 01:01:07
ちがうよ、ゴミ寸前だよ。
600おかいものさん:2005/05/13(金) 03:52:00
みんなの就職活動日記をよんでいてわらってしまった。
甘い考えの学生さんがおおいことw
1ヶ月休日2日  朝7時半から朝3時までw
こんなの仕事でなくて奴隷だなw
リクナビネクストで常に募集してるなw毎年100人はいって
100人離脱w 
人生を棒にふりたいマゾはお勧めの会社だなw
いい加減K根田は引退汁。 K根田のゴルフ代を稼ぐために今日も
社員は命を削っているw 正直すべて事実だから恐れ入るよw
601おかいものさん:2005/05/13(金) 04:02:06
シートゥーネットワークの語源
シー=死亡者多数
トゥー=倒産しない会社=社員の命を削る
ネッ=寝ないで品だし=寝る暇もない
ト=とめどない労働=逃亡者多数
ワ=わずかな賃金
ク=くだらない労働=品だし
602おかいものさん:2005/05/13(金) 11:19:21
おまえら!毎日、毎日、毎日















遅くまでご苦労さん。
603おかいものさん:2005/05/13(金) 23:34:26
誰か組織図うPキボン!
伏字で可(w
604おかいものさん:2005/05/14(土) 01:08:58
膨大学の元アメフト部員でさえ逃亡するんだから

どれだけ激務かわかるだろw

しかしつるかめ社員は10年以上いる香具師は金田くらいだなw
おかしいなー
設立何十年なのに10年以上いるのが金田だけなんてw
 
605おかいものさん:2005/05/14(土) 02:03:54
深大寺の店長、M谷さんは15年以上いるはず。
606おかいものさん:2005/05/14(土) 05:06:06
西武の店長も古いよ。
つ〜か、CCは全般的に古い。
607おかいものさん:2005/05/14(土) 19:52:49
仕事の激務度

スーパーつるかめ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CC 深大寺など

なわけだが・・
608おかいものさん:2005/05/14(土) 19:57:12
ようはつるかめの何がいけないって
発注ミスしたらり、破損すると自腹で買取とかするから
手取額超えたりして何のためにしごとしてるかわからんなw
ま、華燭は返品できるけどニッパイは・・・w
609おかいものさん:2005/05/17(火) 01:45:07
ニッパイの誤発注はかわいそうだよね・・特に担当者。
自腹で買って、さらに自腹のガソリンで遠方の店舗まで届けて挙げ句の果てに、
馬鹿な店長に散々嫌味を言われて。
その点、センターはいいよね・・勝手に送り込んで「売っといて」で終了だから。
610おかいものさん:2005/05/19(木) 00:17:13
まだあったんだ。
この豆乳屋(w

ttp://www.bo-f.com/index2.html

611おかいものさん:2005/05/19(木) 15:32:20
B1でしょ??
確かC2のが小売りでその前の製造だから1つ前のB1になったんでしょ。
うーんさすがつるかめ♪
612おかいものさん:2005/05/19(木) 22:08:04
>>611
じゃ今度作ったらA0だなw
613おかいものさん:2005/05/19(木) 22:32:40
野田店今安売りしてるけど、
店員の過酷な苦労、そういうウラがあったのか・・・。
614おかいものさん:2005/05/20(金) 12:18:24
なんで狸と狐とBしか居ない野田にあんなにスーパーが乱立してるんだろう?
615おかいものさん:2005/05/20(金) 19:35:15
どの店も労働は過酷でしょ・・・
    
               通達
   
今年度は利益を追求していきます。
よって売上を上げての勝負よりも、人件費をいかに削って利益を上げなさい。

C2NETWORK 代表取締役 ゴルフ邦夫 

616おかいものさん:2005/05/20(金) 21:00:43
>>615
昔から一緒じゃん。

そのうち、「営業担当から利益を今まで以上にむしりとりなさい」も追加されるぞ。
経理の照合担当は大変だ(呆)
617おかいものさん:2005/05/21(土) 10:06:42
なんだか社員は大変そうだね俺はアルバイトだからそんなにきつくないね
618おかいものさん:2005/05/22(日) 09:33:56
店員にお願い!
頼む、風呂入ってくれ。
ホームレスのほうが、まだ清潔だ。
臭い!爪に垢が入った手で食品を触らないでくれ!
619おかいものさん:2005/05/22(日) 11:17:41
つるかめランド=自主系型
つるかめ=テナント型
620おかいものさん:2005/05/22(日) 21:39:39
>>618

正直風呂に入る時間ない。
家について数時間寝る そして出勤 まじでは入れない。
かんべんしてやってくれ
621おかいものさん:2005/05/22(日) 23:20:27
>>620
そうか。
過酷な職場で頑張っている社員に同情したよ。
スマン。頑張ってくれ。
622おかいものさん:2005/05/23(月) 00:32:57
でも、来月あたりみんな風呂入るんじゃないの?入浴料2万とか払って・・・
なんてったてボーナス月だからね!
ここは、ボーナスだけはしっかり支給されますから。
623おかいものさん:2005/05/23(月) 18:50:07
>>622
店の人はね。本社は違うよ。たったの給与1か月分しか出ない。
ところでミニボーってまだあるのか?
624おかいものさん:2005/05/23(月) 19:45:13
>>622

わロス
625おかいものさん:2005/05/24(火) 01:07:56
>>623とりあえずあるよ・・予算達成した店だけ
626おかいものさん:2005/05/24(火) 19:10:05
しかし、金田くんは和光にいって視察するだけで土日ゴルフで年収1億
なのに本社の人間は茄子1ヶ月 アンド店舗は人件費削減でバイト無し
で回してるのかw それで部長になれば1200マンだがもう部長のポスト
もないし、マネのポストもあいてないから店長どまりで400万かw


やってらんねーなw
627おかいものさん:2005/05/24(火) 21:44:51
ボーナス出たら辞める人続出だな・・俺もその一人になろうかなー
628おかいものさん:2005/05/25(水) 00:20:38
店長で400しかもらえないの?
629おかいものさん:2005/05/25(水) 00:59:10
なったばかりの店長の給与が基本で480万+インセンティヴ月10万で
年収480万〜600万です

年間の予算達成で翌年は基本528万+インセンティヴ月10万で
年収528万〜648万

その後は年間の達成状況で基本年収が32万アップ〜32万ダウンまでの間で変化します

社員のレベルは結構低いのでちゃんとやってる人は店長は新卒なら3年〜4年ぐらい、
中途は1〜3年でなれます、店長は25歳ぐらいから30前半が大半です

マネージャーじゃなくても店長でもらってる人は年収800万弱ぐらいまではいけます
(もちろん予算達成してないとだめ)

達成ぐあいで同じ基本給でも年収120万違うから結構シビア

マネージャーは今年は量産で4月から7人も増えたよ
630おかいものさん:2005/05/25(水) 01:08:40
ちなみに新卒給与は
基本384万+残業代40万強+インセンテヴ12万で
年収430万〜440万ぐらい
だだし最初は残業は最初はさせてもらえないので1年目は400万ぐらいです

大学卒でも中途でもまったく同じ、

店長じゃなくても年収500万弱までいけるので高卒の21、2歳でもこれぐらい何人かいるよ
もらってる人

ただし高卒即入社は基本給がぐっと少ないので高卒後2〜3年バイトして正社員になるのが
おすすめ(まあ試験受かればの話だけど)
631おかいものさん:2005/05/25(水) 01:19:49
工作員おつw今日は、早く上がれたので書き込むw

とりあえず店長という肩書きで代理店長のままというのはかなり多い
なぜなら人件費がかかるためだ。
ちなみに中途採用は誰でも普通なら受かるw
大概店長の寿命は1年か長くて2年くらいw
3年目の店長もいるがなかなかこれより上にあがれない。
また社歴5年目くらいで平社員のツワモノも多いw
そいういう香具師は代○販売部のゴマすり金田マンセーの下につくことが多いw
632おかいものさん:2005/05/26(木) 21:06:17
そんなこと言っても、ボーナスもらってやめるヤツ続出しそう。オレもやめるけど。
633おかいものさん:2005/05/28(土) 01:32:01
来月中に退職者続出?!逃げろニゲロにげろ。
634おかいものさん:2005/05/28(土) 23:31:35
あげろー。
635おかいものさん:2005/05/29(日) 08:03:13
店内がワキガ臭いので匂いをつきとめたら、店長?らしき人が犯人で 苦情をいいたくても言えなかった…
636おかいものさん:2005/05/29(日) 10:11:02
リクナビで常に募集

なぜなら毎年100人採用100人離脱だからだ。
流通業の光通信とよばれている。
637おかいものさん:2005/05/29(日) 18:04:42
Q:会社が残業代(休日出勤)を払ってくれません。どうしたら良いのでしょうか?
A:必要なもの
給与明細
タイムカードのコピー
労働監督署に行く時間

Q:タイムカードをコピーできないときは?
A:用紙代とトナー代が、業務上の横領にはなりませんし、店長に阻止する権限もありませんが、携帯で記念撮影しましょう。(過労が原因で倒れた時の証拠にもなります)
労働監督署に駆け込むのは年度末なら、まとまった金額でボーナス気分さ
638おかいものさん:2005/05/29(日) 19:13:04
今まで何で問題にならなかったんだろう?新聞とかにはよく出てるじゃん。未払い残業代支払い命令とか。なんで?
639おかいものさん:2005/05/29(日) 20:41:43
>>638

タイムカードでなくてはんこだからw

640おかいものさん:2005/05/29(日) 20:47:34

勤務時間 8:00〜17:30 ※店舗により異なります。

給与 年俸384万〜800万円
※面接で相談の上、決定します。
※明快な昇給基準で昇給随時。入社2年で給与が倍になった者もいます。
【給与例】●入社2年目店長:年俸600万円 ●入社3年目マネージャー:年俸800万円 ●入社8年目部長:年俸1200万円

待遇・福利厚生 交通費全給、社保完、定期健康診断、他

休日・休暇 ローテーション制(4週6休制)
長期休暇(約1週間) ※年間休日107日、他有給


641おかいものさん:2005/05/29(日) 22:33:12
おまえら、いい加減にしろよ!!
使えない奴と言われ続けていた あのばかしまですら部長になれたんだぞ!!
さぁ、ばかしま 臭い飯でも喰ってこいや
642おかいものさん:2005/05/30(月) 07:28:13
ねぇねぇ、この会社の「福利厚生」ってなぁに。
643おかいものさん:2005/05/30(月) 12:15:16
保険と年金だと思うよ。たぶん
644おかいものさん:2005/05/30(月) 20:08:07
勤務時間 8:00〜17:30 ※店舗により異なります。
ドコの店舗だよw

夢の国にでもある店舗だろうか?いってみたいなw
645おかいものさん:2005/05/30(月) 21:27:42
>>644
CCなんて6:00〜16:00だぜ(w
21:00すぎに西武からFAXが届く(汗
646おかいものさん:2005/05/31(火) 00:14:10
夢の店は存在しないが・・夢の人(とあるMG)は居るのでは!!!
もちろん金ダー君のお気に入りの人ですよ。
647おかいものさん:2005/05/31(火) 00:31:11
夢の人ってだあれ??
 っていうか販売部は、いくつまであるの?
組織変えすぎでついていけない・・・
648おかいものさん:2005/05/31(火) 21:06:03
>>646
あいつかw
某MG「私は金田社長のために命を尽くしますよ!」
「金田先生がいるおかげです!」とかいっていた人かw
ゴマすり名人MGw
649おかいものさん:2005/05/31(火) 21:08:56
おれが4年前にいた店舗
朝7時から朝4時までw
全員逃亡したけどなw
650おかいものさん:2005/05/31(火) 22:37:29
>>648
それってI?
651おかいものさん:2005/05/31(火) 22:48:08
そーいえば、H元監査役のイケメソ息子はまだ頑張ってるのか?
つーか開発部ってまだあるのかね?Yさんは居るみたいだけど。
652おかいものさん:2005/06/01(水) 12:12:35
ああっ、またしても逃亡者がっ!
653おかいものさん:2005/06/02(木) 13:14:12
頑張れよ、もう少しでボーナスでるだろ?
654おかいものさん:2005/06/02(木) 22:54:49
ボーナスでたらやめるヤツ続出で残る人間にさらなる負担が!
655おかいものさん:2005/06/03(金) 23:40:54
なんでみんなこう辞めたがるのかね、労働時間が、社長がとか言ってるけど結局は個人の志の問題じゃないの?と、マジレスしてみる。

656おかいものさん:2005/06/04(土) 00:53:35
月末は正社員の睡眠時間が少ないからイライラしているよ、
アルバイトにあたるなよ
657おかいものさん:2005/06/05(日) 09:15:04
>>理由

発注ミスしたらり、破損すると自腹で買取とかするから
手取額超えたりして何のためにしごとしてるかわからんなw
ま、華燭は返品できるけどニッパイは・・・w
658おかいものさん:2005/06/07(火) 13:43:04
おっ!!入ってた♪
今日までよくがんばった。
659おかいものさん:2005/06/07(火) 15:54:41
なすキタ━━(゚∀゚)━━!!
なすより休みほしい…orz
660おかいものさん:2005/06/08(水) 00:11:10
個人の志の問題か?会社に先が見えないのはオレだけか?
661おかいものさん:2005/06/08(水) 00:43:47
早速なすで己にご褒美買っちゃった
さて、いつやめっかな
662おかいものさん:2005/06/08(水) 08:18:39
辞める前に知識、技術身に付けようヨ、IYでも自営スーパーでも豆腐は売ってる。でも豆腐について語れるる奴は驚くほど少ない、知識、技術を持ってる奴はどこに行っても通用するぜ。
俺もなすキタ━━(゚∀゚)━━!!
ご褒美何にしようかな?(´Д`;)ハアハア
663おかいものさん:2005/06/08(水) 13:03:14
確かに、それはしといたほうがいいな・・ 6/1の逃亡者、もうダメポ
664おかいものさん:2005/06/08(水) 14:34:22
〉567
破損を自腹でと強要するのは、店長がアホなんだろ?
日配の破損処理のやり方はみんな知ってるはずだよ。
発注ミスの自腹は、同じ内容で繰り返してたら馬鹿だろ?
あまり店長が、ひどいなら監督署に相談したらどう?
665おかいものさん:2005/06/08(水) 20:10:55
豆腐について語れるる奴は驚くほど少ない、知識、技術を持ってる奴はどこに行っても通用するぜ。
>>
豆腐の知識w
笑わせていただきました。
ま、せいぜいがんばってねw
666おかいものさん:2005/06/08(水) 22:56:47
前つるかめでバイトしてました。
バイトも年末年始とかかなり忙しくて大変だったけど社員はもっと大変そうでしたね。
豆腐といえば、必ず毎週カゴ2個分ぐらい木綿豆腐を買ってくおばさんがいた。
その人のせいで社員の機嫌が悪くなるし(商品がなくなるから)大変でしたよ。
667おかいものさん:2005/06/09(木) 06:49:25
>>662
櫻井みたいなこと言うなw
以前香具師が管理本部長だったころ、本部に入った新人に「全店舗のコピー用紙の購入価格を調べろ」と言い出して、命令された香具師は一日かけて調べた。
その結果を見た櫻井は「これで君がこの会社で一番コピー用紙に詳しくなった」と褒めた(傍から見れば馬鹿にしていた)。
その後その新人は一ヶ月ぐらいで来なくなったがw

668おかいものさん:2005/06/09(木) 23:48:48
>>>666
ん?
必殺社内間仕入れがあるだろw
669おかいものさん:2005/06/10(金) 01:18:14
つるかめって安いの?近くにあったスーパーが改装してて
今度つるかめランド(?)になるみたいなんだけど(・∀・)ワクワク
670おかいものさん:2005/06/10(金) 01:59:38
>>669
あんたs県s市の人?
671669:2005/06/10(金) 03:53:13
↑あ、バレた(´Д`;)
そうでつ(´∀`)
672666:2005/06/10(金) 19:42:19
あまりにも一気に買っていくものだから対応しきれなかったみたいですw
よく発注とばして代替品を他店へ仕入れに行く社員がいましたねw
673おかいものさん:2005/06/11(土) 00:26:48
>>672
そうしてでもやれというのがここの教えだからな
>>671
開店は7月上旬だ!期待せん方がよい!価格は別として!

674おかいものさん:2005/06/11(土) 04:31:39
転職時に「豆腐にくわしいですって」
絶対いえよ!w
675おかいものさん:2005/06/11(土) 15:44:31
>669
おめ。食料品はすごく安いよ。主婦大助かり。
特売の日は早朝から家族総出で
「お一人様ひとつ」の商品を狙いにくる貧民が入り口前に大行列。
676おかいものさん:2005/06/12(日) 21:59:27
乞食の配給だろ?w
乞食の配給をする乞食すれすれ店員w
677おかいものさん:2005/06/15(水) 12:03:40
ふーどれっとのIマネージャーはすごい、いい人だよね。
678おかいものさん:2005/06/15(水) 22:11:46
週休2日で馬鹿で年収400万前後なら・・マシなんじゃい?
大卒ならやらん仕事だが!!
679おかいものさん:2005/06/16(木) 11:01:47
6/1の逃亡者、やっぱりダメダッタポ
680おかいものさん:2005/06/16(木) 23:19:10
やすいねー。
こないだアイス7コ買って3百円台だった。
681おかいものさん:2005/06/16(木) 23:45:27
安いアイスは・・溶けている危険性大★(経験者は語る。)
682679:2005/06/18(土) 01:14:07
6/1の逃亡者よ、
立つ鳥〜そのあと〜濁しはしない〜
って、濁しっぱなしじゃ
683おかいものさん:2005/06/18(土) 07:47:04
乞食の配給をする早稲田の新卒w

うーんいいかんじだw
684おかいものさん:2005/06/19(日) 00:51:17
やっぱここでアルバイトするのはは大変なんですか・・・。
685おかいものさん:2005/06/19(日) 02:45:15
櫻井氏はどうして辞めたの?
今、何しているの?
686おかいものさん:2005/06/19(日) 18:01:00
今バイトしてるけど月末は12時過ぎまで残される、安いもの大量に売るからやることも多い
1番の難点は正社員の性格が悪い
687おかいものさん:2005/06/19(日) 22:38:38
リテール?ふーどれっとの社員はいい人ばっかだよ。
688おかいものさん:2005/06/20(月) 22:40:05
櫻井氏が離婚したって本当?
なんでも社長退任時に愛想をつかされたらしいが。
689おかいものさん:2005/06/21(火) 23:43:49
あれ?今月からだっけ・・・残業代!!!
まぁ寸志だけど♪出ないよりましかぁ〜
でもこれで、強制労働について何も語れない社員って・・・いったい。
690おかいものさん:2005/06/23(木) 20:33:31
櫻井はうつ病だよ、ふーどれっとの社員はアホだらけだよ
691おかいものさん:2005/06/23(木) 21:44:39
>>690
なんでも、精神状態が不安定になって解任(追い出された)らしいな。

大好きな上越でも逝って癒されてくればいいのにね。
閉店しても、まだ櫻井シンパはいるだろうから。
それにしても哀れだな。
692おかいものさん:2005/06/24(金) 23:04:31
俺の知っている櫻井氏の一番輝いていたときは
Y部長に「Y田〜キミ〜」とか、「H織は頭悪いからな〜」などと本社で言っていた時。
「これでK田の上になった」と言っては、飲みに連れて行ってもらったな。
693おかいものさん:2005/06/26(日) 00:29:40
おれつるかめ辞めて年収が3倍になったまじありがとう!
もちろん定時帰宅だけどね。

今日も朝までご苦労さん。
694おかいものさん:2005/06/26(日) 09:05:48
今日も朝までご苦労さん
695おかいものさん:2005/06/26(日) 20:33:31
鋼鉄の女、S井女史が辞めたらしいな。
696おかいものさん:2005/06/27(月) 10:30:54
もしかして、寿退社? な訳ないか…
697おかいものさん:2005/06/27(月) 22:37:04
昔経理にいた櫻井のお気に入りだったカチョーとできてたんだろ?
698おかいものさん:2005/06/27(月) 23:17:19
>>697
オイオイめったなこと言うなよ!A元課長は既婚者子蟻なんだから…
それに一回りも年上の女を相手にしないだろ普通。
つか、バツイチのKサソとFサソとかはどーしてんのかな…元気にやってんだろーか
699おかいものさん:2005/06/28(火) 22:28:14
>>698
そうなのか?

KさんとFさんか。
まだやってんのかな。
派遣の連中もまだいるのかな
700おかいものさん:2005/06/28(火) 23:00:18
700ゲトーヽ(´∀`*)ノ 鶴亀鶴亀w
701おかいものさん:2005/06/30(木) 03:45:29
今日も朝までご苦労さん
702おかいものさん:2005/06/30(木) 06:47:12
今日は楽しい棚卸し
703おかいものさん:2005/06/30(木) 21:35:15
>>698
Aって結婚していたの?
そんな物好きがいたとはw
しかもガキまでいたとは、高配能力だけはあるんだな。
Aのことだから親バカ満開、ガキのホームページとか持ってそうだな。

>>702
棚卸しご苦労!
704669:2005/07/01(金) 02:43:09
返事かなり古いけど>>675タソレスありがとう。
安いんだ〜楽しみ。一人暮しだし助かる(・∀・)ワクワク
705おかいものさん:2005/07/04(月) 01:09:59
つるかめは社長が社員をアホよばわりする会社です。w
706おかいものさん:2005/07/04(月) 23:47:31
エリアメイトってどう?給料安くてもホントに時間は守られる?
親の身体の事もありマジレス希望!
707おかいものさん:2005/07/05(火) 02:21:45
マジやめとけ
708おかいものさん:2005/07/05(火) 06:26:28
>>706
悪いことは言わないからやめとけ。
この会社は、何で雇用されても結果は一緒。
ある意味社員と同等、もしくはそれ以下で使われるぞ。
709おかいものさん:2005/07/05(火) 17:11:39
>>707 708

ありがと!あの給料で正社員なみの扱いか!
710708:2005/07/05(火) 21:46:04
>>709
給料が安い=いくら使っても経費は一緒
つまり、社員を雇用するよりも安上がりであり、経費は安く済む。
この会社は「払わなければならないもの」を因縁つけて払わない。
経費削減しか考えない結果。
出入りの業者から、現金またはそれに準ずるものを略奪する。
711おかいものさん:2005/07/07(木) 01:07:54
しかしC2は売る力なくなった。いまや只の乞食会社。
712おかいものさん:2005/07/07(木) 21:41:33
経理のF原退社!
713おかいものさん:2005/07/08(金) 20:48:09
今日初つるかめに行ってきたけど(゚д゚)ヤスー
助かるわ(゚д゚)ウマー
714おかいものさん:2005/07/08(金) 22:17:17
>>712
…今まで頑張ってたのか…モツ華麗。最後までK約社員だったのかな?
715おかいものさん:2005/07/09(土) 07:28:35
>>712
え?辞めたの?
彼は逝く所無いからKと共に一生いると思ったけど。
何はともあれ乙!

>>714
確か数年前に社員になったと思った。
経理で売り上げとかやってた香具師が退職して
Aにそそのかされて契約→社員へ。
相当ごねて、いきなり主任になったんじゃないかな。
716おかいものさん:2005/07/09(土) 08:16:56
つるかめは社長が社員をアホよばわりする会社です。w
つるかめは社長が社員をアホよばわりする会社です。w
つるかめは社長が社員をくずよばわりする会社です。w
つるかめは社長が社員をくずよばわりする会社です。w
717おかいものさん:2005/07/09(土) 22:35:15
経理って何様って感じだよね・・・
1円にこだわるくせに1円も利益を生まないセクション!!!
でも部長は株で億万長者♪億万長者♪
718おかいものさん:2005/07/10(日) 00:08:44
>>717
同意

10円の差異を解明するのに、いくら経費を使っているんだよ。
まぁ、S井が辞めたらしいからましになるのでは?
まさか、S井とF原がケコーンとか(w
719おかいものさん:2005/07/10(日) 14:49:59
>まさか、S井とF原がケコーンとか(w

いや、意外にアリかもしれんぞ(恐ろしいことだが…これが鶴亀マジックか?w)
何せ、派遣人妻にセクハラ&仕事中にアダルトサイト巡回&会社パソで私用メールしまくり
しかも社内の人間の悪口…でクビになったIと、元総務でIより10歳以上年上の
Nさん(既に退社)がケコーンしたそうだからなw 何が起きてももはや驚かん。
720おかいものさん:2005/07/10(日) 14:52:20
↑あ、ちなみにIは現場の人間じゃないよ。元経理ね。
721おかいものさん:2005/07/10(日) 19:01:16
>>719
え?そうなの?
でもIって女じゃなかった?
確か同じ経理のSとケコーンしたって聞いたけれど。
あ、ちなみにSとIは両名とも退職済み。
Sは役員のパソから無断でメール閲覧

722おかいものさん:2005/07/10(日) 19:02:39
721の続き

Sは役員のパソから無断でメール閲覧が発覚しクビ

しかしあのころの経理は現場以上にクビ(同様含む)が多かったな。
723おかいものさん:2005/07/10(日) 21:10:03
>719
元総務のNさんは結婚したけれど、相手はIじゃないですよ。
結婚式に呼ばれたけれど、相手は全然違う人。
それに年賀状もIではありませんでした。
Iはどうしているかしりません。

Aって偉そうな顔をしていたけれど、アダルトサイトや私用メールの停止なんて
出来ない人だったんですね。
だってIだって悪さをしていたけれど、Aが桜井やY田をそそのかしてクビにしたんでしょ?
つまりAが好き嫌いでやったんですよね?

ちなみにAの親ばかサイトは、一晩で数百件のアクセスがあって、ビビッて
閉鎖しました。
後ろめたい事している人生だから仕方ないですね。
実はAとS女史は不倫だったんじゃない?
それが鶴亀マジック(笑)
何があっても驚きませんね(笑)
724おかいものさん:2005/07/10(日) 23:01:26
>>721
>>719のIは珍名の方だよ。ヒント・・・ボール

男のIは外面は凄くイイから、現場の人間には受けが良かったようだが
裏の顔は・・・皆に「大嘘吐き」とハブにされてた。
それにしてもすごい噂が立ったもんだ>IとNさん結婚

725おかいものさん:2005/07/10(日) 23:06:16
>>723
同意
大して実力も無く、桜井に取り入っただけのA
よく神田の桜井行きつけの(w)飲み屋で、一緒にいたよな。
いつも一人では決断もできないし、何も出来ないから、桜井の後ろ盾が必要。
つまり「ハゲの威を借るサル」だな。
「桜井さんが言っていた」とか「みんなが言っていた」は口癖。
そういえば涎を啜る癖は治ったか?

「みんなの牽引力になりたい」は名言だよな(爆)
Aもクビ同然で去って逝ったな。
最期の会長とのやり取りは、今でも飲み会のネタだよ(w

あと新婚旅行で買ってきたワインは下水に流されていたな。
726721:2005/07/10(日) 23:19:47
>>724
ああ、いたいたサンクス。
そういえば変わった名前だったな。

つーか、あのときの経理ってさ、皆でハブにしてたな。
I以外はIをハブにしてたけど、SがハブのときやFのときもあった。
全員でハブごっこをしていたな。

俺も経理の香具師と話をするとIは皆から嫌われているとFが
言っていたが、Sと話をするとFはシカトされているとか
Aは表面上の付き合いしかされないとKが言ってたり。

もうドロドロすぎだな。
しかし、今は誰一人としていないから、全員同等だったわけだ。
Aは上長だったが、止められず纏められずで、それ以下か。
まぁ、桜井のご寵愛があったからエラクなったわけだけか。

で、
AとSの不倫
IとNの結婚
I(女)とSの結婚
FとSの結婚
どれが正解なんだ?

727おかいものさん:2005/07/11(月) 00:32:07
すいません
本部ネタはわからないです。
店舗ネタおねがいしまふ
728おかいものさん:2005/07/11(月) 21:43:45
最近、5円とか10円とかで売るものがないですね。
あてにしていたわけじゃないけど、学校の部室に持ってゆくのが楽しみでした。
729おかいものさん:2005/07/14(木) 17:13:46
あげよー
730おかいものさん:2005/07/18(月) 02:07:19
あぐ
731おかいものさん:2005/07/18(月) 04:19:17
閉店間際のビックリパック最強

あれ一袋買って冷凍しとけば、
一人なら一週間以上おかずに困らないね。
毎日肉だけどw
1000円で一週間毎日肉食えるんだからウハウハだ。
732:2005/07/22(金) 23:01:10
もっとちゃんと仕事しなさい。ひとをケナスことしかできないあなたがたはとても悲しい。
733おかいものさん:2005/07/23(土) 03:09:09
はい、アホ社員おつwけなすもくそもないだろ。本社はどうかしらんが、店舗で働いてるやつは地獄だろ。完全交代制とかにして休みちゃんとあげろよ!アホか!働きすぎだ馬鹿。かわいそうだよ社員。
734おかいものさん:2005/07/24(日) 11:12:14
今日も朝までごくろうさん

そろそろ数数えの時期だなw
735おかいものさん:2005/07/25(月) 16:26:03
つるかめランド常盤平店
736おかいものさん:2005/07/29(金) 11:08:04
このばかちんがぁ!!
737おかいものさん:2005/07/29(金) 15:57:23
いいなあ、つるかめの社員て。外資系だからカッコイイよなあ。
738おかいものさん:2005/07/29(金) 21:58:31
外資という名の丁稚奉公です。
かっこいいのは、親会社から来ている外人さんだけ
739おかいものさん:2005/07/29(金) 23:59:04
そうか?外人たいして「」よくないと思うのだけど…
740おかいものさん:2005/08/04(木) 17:19:40
あ○ば○店最悪!!
この前初めて利用してパンを買ってみたらカビがはえてたぁ。
だから安かったのかな・・・つるかめって店ではよくあるコト?
なにより店員の態度が悪かった!!




741おかいものさん:2005/08/04(木) 23:10:10
>>740
日常茶飯事
それがつるかめクオリティ
742おかいものさん:2005/08/05(金) 16:37:26
八柱店は狭すぎww店前に置くなよ。
743おかいものさん:2005/08/05(金) 22:07:59
この時期、日配品を炎天下の直射日光の下に置くのはやめれ。
豆腐は文字通り腐っているぞ。
744おかいものさん:2005/08/05(金) 23:49:09
日常茶飯事
それがつるかめクオリティ



745おかいものさん:2005/08/09(火) 21:39:38
元フレックの店舗、つるかめになって成長しているのかな〜。
746おかいものさん:2005/08/12(金) 05:10:25
本牧だけだろ?
C2の社員が改装後、一ヵ月泊まり込みでやったから、成功したらしい。
そこまでやらないとダメなのか?俺はゴメンだね
747おかいものさん:2005/08/15(月) 23:05:11
あげよ!
748おかいものさん:2005/08/18(木) 02:02:17
つるかめでバイトしてるけど
研修期間だから自給850円は別にいいんだけど
土日とかも自給850円は辛い!!!
なんで土日なのに1円たりともあがらないの(´Д⊂)
749おかいものさん:2005/08/19(金) 23:06:59
>>748
社員・アルバイトの給与を削っても利益を上げたい会社だから。

利益予算に対し達成できなければ、いくら黒字でも給与削減する会社。
それがシートゥーネットワーク。

750おかいものさん:2005/08/25(木) 23:20:49
祝!
久しぶりに日本経済新聞にシートゥネットワーク株式会社の文字が・・・

88年シートゥーネットワーク入社、01年常務執行役員。04年アガスタ入社。東京都出身。41歳
S部長が新しい会社の社長になるとのことです。
751おかいものさん:2005/08/27(土) 00:03:15
>>750
ここの大株主と、監査役見て萎えた。
安司とヴァカ息子ジャン。
752おかいものさん:2005/09/03(土) 21:28:18
つるかめ・元フレック マンセー。。
753おかいものさん:2005/09/05(月) 22:20:12
久しぶりにつるかめにいったらお酒の品揃えがまともになっていて驚いた。
前はわけのわからない酒ばかりで買う気にならなかった。
754おかいものさん:2005/09/05(月) 22:51:50
つるかめで買うのはビックリパックと、10個138円のコロッケ。
755おかいものさん:2005/09/06(火) 23:17:34
今度はどこを吸収するのですか?
756おかいものさん:2005/09/10(土) 00:39:13
マスターに伝えよ移動先はツラい・・我、汁者はテルくで
757おかいものさん:2005/09/10(土) 01:16:43
756補足
我弟よ!
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:56:22
老舗スーパーを吸収か
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:27:23
68 おかいものさん 2005/09/09(金) 21:50:20
な・な・んだなんだと ちょっと見てみれば〜
一目瞭然この安さ(ヨッ)
奥さん毎日ありがとさん(ドシタ)
今日もお料理頑張って
(ハァ〜)
お米に缶詰牛乳蒲鉾おつまみドリンク
なんでもあるある
ありがと竹輪 ありがと昆布
つるかめいつでも大放出
安さが自慢だヨッ あっ大特価〜
つるかめ〜つるかめ〜 あ〜りが〜っとねっ
(ヨイショ)

巷じゃウワサと ちょっと来てみれば〜
ビックリスゴイよなこの安さ(ヨッ)
おいしいご飯を作りましょ(ドシタ)
今日も家族といただきます
(ハァ〜)
キャベツにピーマン人参トマトまぐろに干物
なんでもあるある
ありがと刺身 ありがとお寿司
つるかめいつでも大放出
安さが自慢だヨッ あっ大特価〜
つるかめ〜つるかめ〜 あ〜りが〜っとねっ
(ヨイショ)
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:19:50
今更つるかめ音頭なんかageてどーすんだ?
761おかいものさん:2005/09/13(火) 23:11:44
つるかめって名前変じゃね?ださくね?
762おかいものさん:2005/09/14(水) 15:59:47
いいんじゃない!ださくても! 店もださいじゃん!
763おかいものさん:2005/09/14(水) 16:07:02
昔、山梨のつるかめでバイトしてたけど、T中店長とかY田さんってどうしたんだろう?
やめたって聞いたけど、なんかいろんな意味で凄い人たちだった。学生ながら影響されたのを覚えてます。
764おかいものさん:2005/09/14(水) 23:18:42
>>763
両名とも4年ぐらい前に退職しました。
どちらも良い人でしたね。

その頃のメンバーは殆どいないよ。
765おかいものさん:2005/09/16(金) 13:04:29
次、ボーナス出るのって
いつ?
766おかいものさん:2005/09/23(金) 00:55:18
元社長の店がすぐ近くにあるフレック
767おかいものさん:2005/09/23(金) 17:36:37
どういうこと?
768おかいものさん:2005/09/24(土) 21:57:29
>>766
櫻井か?
香具師はまだ廃人にはならないのか?
769おかいものさん:2005/10/01(土) 11:10:55
今年の夏にオープンした某つるかめのレジババァ。
買物して、重量が重い商品ばかりかってしまったので、
両手持ちしたかったから
「すみません。袋もう一枚いただけませんか?」
って言ったら、「入りませんか?入ると思いますけど〜」
ってイヤミっぽく言われた。しかも袋一枚じゃギリだったぞ。
ババア氏ね(・∀・)
770おかいものさん:2005/10/01(土) 16:02:48
すみません。入社希望のものなのですが、入社したら冠婚葬祭等の理由でも連休はとれないのでしょうか?
また一年で何店舗も店を移動になることもありえるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
771おかいものさん:2005/10/01(土) 17:03:42
>>769
さいあくだな、そのレジババァ。
つるかめってそんなに経費削減したいのか
不信感が募るな・・
772769:2005/10/01(土) 18:55:01
>>770タソ、本当最悪ですよね。
袋貰うのにいちいち理由言わなきゃいけないんかい!(`Д´)ノ
って思いました。レシートに名前書いてあるんだし、
もう少し接客態度改めた方が良いと思った。
マジあのババア腹立つ。
本社にクレーム入れたい位でした。
773769:2005/10/01(土) 18:56:12
ごめんなさい。>>771タソでした。
私が氏ねって感じですね(;´Д`)
774おかいものさん:2005/10/01(土) 22:00:05
今度バイトすることになっちまったょ…
漏れが一番いやなのは
あの陳腐な「つるかめ音頭」を一日5時間も聴かされるってことだ。
あと、休みたいときに休めるのかってこと。
775おかいものさん:2005/10/02(日) 01:02:51
ガンガレ!!!
自分もつるかめバイトだよ。
うちはわりと休みたい日は休める。
まぁ人数足りないと出勤お願いされるけど。
しかしこればかりは店舗によって違うかと。
776おかいものさん:2005/10/02(日) 13:25:12
つるかめ
基本給に残業代30時間分が
含まれている・・・・
意味不明
777おかいものさん:2005/10/02(日) 15:10:33
>>775
あんがと(´・ω・`)がんがってみるさ
まぁ、うちの店長はここに書いてあるほど酷くは見えない。
でもここ読んだら、最初は油断させといて
後からジワジワと無理いってくるんじゃないかと心配になってきた
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
778おかいものさん:2005/10/02(日) 15:17:46
つるっぱげ〜♪
つるっぱげ〜♪
779おかいものさん:2005/10/02(日) 18:36:29
ここでは
買い物したくないな
780おかいものさん:2005/10/02(日) 22:09:59
でもときどきホクトとかのきのこ類が、他の店より安かったりするんだよな…
781おかいものさん:2005/10/02(日) 23:27:24
ま、捕まえた魚に餌はやらんわな。
782おかいものさん:2005/10/02(日) 23:32:02
リクナビネクストでつるかめが
いつも人員募集してるが、ここに
応募してる人いんのかな
783おかいものさん:2005/10/03(月) 01:34:48
>>769
この夏にオープンしたそのつるかめは、リニューアル店舗ですか?
784おかいものさん:2005/10/11(火) 01:37:47
残業時間は前スレみれや
785おかいものさん:2005/10/16(日) 17:58:01
age
786おかいものさん:2005/10/17(月) 07:22:40
     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。   ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゜Д゜,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
787おかいものさん:2005/10/27(木) 00:00:36
昔バイトしたけど
社員が2年で200人総入れ替えする会社だよね。
社員も辞めるし(突然消えるし)
今はフレックになったけど陸、タウンワークで常に募集してるよね。
マゾにはおすすめ会社だねw
店長も突然消えるしw昔なつかしいな〜もう働きたくないけど
788おかいものさん:2005/10/27(木) 12:49:59
ボーナスはまだかーっ!!
789おかいものさん:2005/11/03(木) 04:58:34
俺が働いているつるかめ、商品の回転率はいいし、社員も古株だし、バイトはよく入ってくるし、雰囲気いいし。
このスレを読んでビックリしてしまったが、ウチが例外なんだろうか?
790おかいものさん:2005/11/03(木) 07:39:07
体力にかなりの自身があるなら、そんな悪い会社ではない。
システムの未熟さや、それゆえの人材の少なさもあって、体の強さプラス頭が
よければどんどん上にあがれる。俺は体壊して辞めたけど。会社としてのの可
能性はあるんじゃない?
もひとつ企業としてのランクをあげたかったら、体が強いだけのやつしかのこ
れないシステムはマイナス。働いてて思ったのは、営業利益率の高さなど、優
秀な面は、キレイで洗練されたシステムによってできてるのではなく、頭の悪
い体力のある労働力をこきつかって人件費を圧縮、精神論バリバリで全然ほめ
られたシステムじゃない。それが恣意的な本部の儲けのシステムなら、学ぶも
のは何もないし未来もないが。
791おかいものさん:2005/11/03(木) 10:54:03
袋いらないって言ったのにくれた。しかも袋代取られてなかった。
無料になった訳じゃないよね?
792おかいものさん:2005/11/03(木) 14:01:44
>>791
同じつるかめでも無料のところと有料のとこがあるよ
793791:2005/11/05(土) 14:45:07
792さん、ありがとう。
…少し前まで有料だったので、驚いてます。
794おかいものさん:2005/11/17(木) 19:15:39
友達が社員で働いてるが最悪。
労働時間は朝8時から夜は早くて22時、ひどいときは次の日になる。
休みは週1回で、給料は残業代含めて23万とか。

聞くところによるとエリアマネージャーの方針によって
同じくらいの給料でも労働時間と休みの待遇が違うらしい。
理解あるエリアマネージャーの店舗に当たれば、休みは週2回、勤務時間も
もう少し短くなるみたいだけど・・・。
知り合いは来年転職するみたいなこと言ってたな。

職種が違うけど、定時9時から18時で、残業代はフルについて、
完全週休二日制の会社に勤めてる俺には理解できない会社だ。

795おかいものさん:2005/11/22(火) 20:05:35
みなさんボーナスいくらぐらいもらってるの?
796おかいものさん:2005/11/27(日) 03:41:44
揚げ
797おかいものさん:2005/11/28(月) 20:06:28
>>794
勤務時間は朝7jから朝3時だろ 通常
つるかめといえば
798おかいものさん:2005/11/30(水) 03:07:21
前バイトしてたとき、着替えのスペースがなくて嫌だった@女
799おかいものさん:2005/12/01(木) 02:35:06
ねえ、バイトで一日6〜7時間働いてたのに
14日間の給与が72時間分しか支給されてないのドシテ?
つるかめの担当者は掛け算もできないのかよ
800おかいものさん:2005/12/01(木) 16:18:43
800(σ・∀・)σゲッツ!!
801799:2005/12/02(金) 00:51:34
掛け算できないのは漏れでした (ノA¥)

802おかいものさん:2005/12/03(土) 00:39:55
給料の計算なんぞはー!!
スリーダイアモンド系の会社にアウトソーシングしてるんだから、そちらへどうぞ〜
もちろんこちらもC2式で経費削減、元社長様(現うつ病)の方が考えられたすばらしい考えによるものですよ。
もっと勉強しなさい。
ちなみに金ちゃんは種金に行っちゃったね☆
803おかいものさん:2005/12/04(日) 14:48:36
そんな奴の事はどーだっていい
ボーナス出たら辞めるぞ俺は・・・
もー限界!!
804おかいものさん:2005/12/09(金) 00:36:52
え?
櫻井生きてるの?
死んだんでしょ?
805おかいものさん:2005/12/09(金) 23:46:15
生きてるお
806おかいものさん:2005/12/29(木) 11:30:45
鶴亀を
807おかいものさん:2005/12/30(金) 14:21:55
おせちどーよ?
808おかいものさん:2005/12/31(土) 00:01:58
戸田店の店長・・氏ね・・
いや、そのうち殺す・・
809おかいものさん:2005/12/31(土) 00:42:00
千年万年ってつるかめブランドなんだね
810おかいものさん:2006/01/02(月) 23:18:49
2〜3千円の買い物で1万円札を出したら、おつりが数百円しか返して貰えなくて
間違えてますよと言ったら、逆にドロボウ扱いされました。
夜のレジ閉めまでお金を返してくれないし、向こうが返しに来て
当然だと思ったのに、こっちがお店まで取りに行かされた!!
謝りもなしで切なかった!もう行かない!
811おかいものさん:2006/01/05(木) 07:31:26
>>810
どこの店?
812おかいものさん:2006/01/05(木) 09:30:06
>>808
店の名を直接だすんじゃねえ
813おかいものさん:2006/01/09(月) 03:26:51
810は田無店の事です。
でもずっとくやしい気持ちだったけど、
書き込んだら少しラクになりました。
814おかいものさん:2006/01/10(火) 23:30:00
>>808
あいつだって苦労してんだ分かってやれ・・・
815おかいものさん:2006/01/13(金) 12:59:37
先週の日曜日に綱島店の青果売場で切干大根を買って帰ったら、
賞味期限が『05.12.31』!!!!!
あったまきたけど車で行かなきゃならない距離だし値段も値段だから結局泣き寝入り。゜゜(´□`。)°゜

クレームメールでも送ってやりたいけどアドレスわからないし。
816おかいものさん:2006/01/13(金) 20:51:33
めかるつ
817おかいものさん:2006/01/13(金) 22:12:38
>815
たくましいおばさんだったら直接怒鳴りこむんだろうが。
まだ若いと泣き寝入りすることも多いな。
818おかいものさん:2006/01/14(土) 05:04:16
>>815
はがき出してみれば?
ttp://www.internetir.jp/c2/index01.html
819おかいものさん:2006/01/14(土) 17:44:16
>>815
その店じゃないけどつるかめのバイトとして謝っておきます。
すいません(´・ω・`)
ついでにいうとこの店ではちゃんと賞味期限を確認したほうがいいですよ。
賞味期限ヤバイの結構あるので・・・。
820815:2006/01/14(土) 22:20:23
817〜819さん、反応してくださいましてありがとうございましたm(__)m
電話や葉書も考えましたが、今回のことは私の胸の中にしまっておきたいと
思います。

つるかめ、大好きだったから引越しても車でわざわざ行ってただけにショックでした。
もう2度と行かないかもしれません。(819さんごめんなさい。)
821おかいものさん:2006/01/15(日) 02:42:46
人事のやつ生瀬とかいうやつに似てね?
ごくせんとかにでてたやつ
822おかいものさん:2006/01/15(日) 23:03:00
賞味期限切れとかよりも
社員の1年総入れ替えどーにかしてくれよ。
引越し代もでなくなったんだね?
残業大も、退職金もあいかわらずなしw

社長は和光に見学だしw
823おかいものさん:2006/01/15(日) 23:38:54
仕事がハードすぎてやめるの?
お局様とかいなくて気楽でいいじゃん。
2年目にはすでにベテラン。
824おかいものさん:2006/01/18(水) 00:49:13
アガスタいいらしいよ。
次はここに異動だーー
825おかいものさん:2006/01/18(水) 02:23:51
つるかめ社員事情
新卒は一年目、社長様の講義という=社長様マンセー飲み会
というものがある。
ひとりずつ社長様にむかって、ありがたいお言葉を述べる。
その際、酔ってまともに社長様にお言葉を述べなければ社会的制裁、が加わる。
すこしでも社長様のごきげんを損なうとくび!決定。
講義内容:
社長様は高卒なのにここまでのしあがったんだよという自画自賛講義。
それに同意してヨイショすればOK.
この会社の悪いところ。
以前は引越代出ていたが今は24万のみ。残業代一切でない。
死人がででもおかまいない。基本的に契約社員も社員扱い。
ただボーナスはしっかりとでる。一年目40万位。
ただ、気のとうくなるような残業代は支払われないが。
一昨年、つるかめの本部の重要社員がほぼ流出。
例 某取締役氏。人事女性など。
これによりますますの横暴が行われるようになる。
社長以外は基本的に人間関係は良好な会社だが、仕事面については
問題視されたはんこ出勤簿廃止wなど。
ただ一年で社員がほぼいなくなる会社。
体力自慢もしくは、ドコの会社もうからないような頭悪い香具師におすすめ。
826おかいものさん:2006/01/18(水) 13:25:43
k社長はもういないだろ、残業代も今では結構出てるよ。
827おかいものさん:2006/01/18(水) 23:45:00
>>825
本部の経理や人事関係の事情を教えて

>>826
完全にいなくなったの?
もうTに逝ったまま?
828おかいものさん:2006/01/18(水) 23:59:45
今はM社長だよ
829おかいものさん:2006/01/24(火) 01:41:46
自分のバイトしてる店で賞味期限切れが売り場から出続けてるんですが・・・

>>815 >>819のレス見て思ったんですけどつるかめってどこもこんな感じなんですか?
830おかいものさん:2006/01/24(火) 10:10:49
店長次第
831おかいものさん:2006/01/24(火) 22:44:44
>>829
賞味期限切れは当たり前。
自分の担当の売り場すら把握できていないのだから。
賞味期限切れも多いが、いまだに試食品を陳列する猛者もいる。
日配担当が真夏の炎天下の中、豆腐や牛乳を屋外に放置する集団が集まる店。
それがつるかめ。
832おかいものさん:2006/01/25(水) 05:17:07
賞味期限切れは当たり前。

確認するのがやる気のないバイト
パートだからな。
たしかに炎天下 豆腐t牛乳、ヨーグルトを店頭に置くのはきいたことアル
833おかいものさん:2006/01/27(金) 01:04:48
相変わらず、異動がすごいらしいね・・・
それにしても、最近レベルの低い店長が多いね。
〜島崎のせいだね〜
赤字垂れ流し→そんなやつにはミニボーナスはありません。
あとポリスに摘発されても出ません!
834おかいものさん:2006/01/27(金) 21:59:39
質問なんですが、アルバイトの時給って
いくらくらいなんですか?
安いイメージがあるんですけど・・・。
835おかいものさん:2006/01/27(金) 23:42:57
自分は研修中(約3ヶ月間)は850円。
今は900円。
店舗によって違うかも。
836おかいものさん:2006/01/27(金) 23:48:55
今日は店長会議!!!
もう少し、まともな話してくれないかな〜わざわざ田舎から出て行くの大変なんだから。
837おかいものさん:2006/01/28(土) 23:43:03
店長会議はどこでやってるの〜?
838おかいものさん:2006/01/29(日) 03:06:04
島〇は頭いいけどリーダーになるタイプではないな。
他の2人は下にしたわれるけど。
こういう職業に必要なのは管理能力。
839おかいものさん:2006/01/29(日) 23:16:03
今回の会議で人事異動が大変なことになりそうな予感。。
840おかいものさん:2006/01/30(月) 14:37:34
ここって、安いものが多いのはいいけど、客層悪すぎ。
他のスーパーで見たこともないようなDQNのオンパレード。
841おかいものさん:2006/01/30(月) 15:34:32
>>840
おれおれ、おれだよ。なんか文句あっか。
842おかいものさん:2006/01/31(火) 02:02:05
DQNのオンパレード
843おかいものさん:2006/01/31(火) 05:45:24
左手に障害あって五百円落とした
学生みたいな店長がでてきて親身どころか切れてるドアホすぎで呆れ返った
警察も管理も酷いし大嘘マニュアル読み上げてた
844おかいものさん:2006/01/31(火) 13:56:26
>>843 詳しく。
845おかいものさん:2006/01/31(火) 19:04:07
>>843
棚卸の徹夜で店長ピリピリしてるんだよ きっと
846おかいものさん:2006/01/31(火) 19:51:06
バイトのレジの子がとばっちりくわないかしんぱいしたょ
500円もなくなるなんて、つるかめってすりや泥棒いるらしいし
847おかいものさん:2006/01/31(火) 20:52:52
つるかめって何処にあるの?知らないんだけど…
848おかいものさん:2006/02/01(水) 00:51:52
>>847
OO県OO市に在住ですか??
849おかいものさん:2006/02/01(水) 01:06:18
つるかめで、バイトしてました!
友達が買い物に来ると、カゴいっぱいに買い物してくるから、
それをレジで打つことなく買い物袋をカゴに入れてやってました。
もちろん、私が買い物して友達のレジに行くときも同じです☆
カゴ山盛りがタダだよ!ありがたかったです。。。
850おかいものさん:2006/02/01(水) 11:14:07
釣り乙
851おかいものさん:2006/02/01(水) 18:29:34
>>849
それなんてアビル?
852おかいものさん:2006/02/01(水) 20:03:05
847ですが、東京都世田谷区です。
853おかいものさん:2006/02/01(水) 20:20:34
>>822
社員総入れ替えっていつなの?早く社員変わって欲しいんだけど byバイト
854おかいものさん:2006/02/01(水) 20:28:03
>>852
世田谷は広いからね。
私は成城に住んでいるけど、隣町の仙川町の商店街にあるよ。
855おかいものさん:2006/02/01(水) 20:30:48
>>853
2月中にあるんじゃない?
3月は決算だし。
856おかいものさん:2006/02/01(水) 21:25:52
852ですが、私も成城です!今度通ったら見てみます…!
857おかいものさん:2006/02/02(木) 00:08:27
決算2月だよ
858おかいものさん:2006/02/02(木) 00:29:43
>>856
だけど、世田谷区に住んでいる、生活水準の高い方々は、
つるかめに行くと、バッタ商品ばかりで、かなりがっかりするかも・・
小田急沿線に住んでいるなら、OXに行った方がいいと思う。
859おかいものさん:2006/02/02(木) 16:21:26
DQNのオンパレード。
860おかいものさん:2006/02/02(木) 20:25:11
つるかめなんてイカネ。安いったって賞味期限明日とかの見切り品しか置いてないし…。調味料とかも無名メーカー多すぎ。
861おかいものさん:2006/02/02(木) 20:46:32
>>860
千年萬年のことかー!
862島崎:2006/02/03(金) 00:09:58
年収1200万円
863おかいものさん:2006/02/03(金) 02:04:10
バイトしてるけど、ここには絶対就職したくないな。
864おかいものさん:2006/02/03(金) 20:28:23
>>863
同意、俺は社員の労働時間見てると涙が出てくる・・・特に店長カワイソス

865おかいものさん:2006/02/03(金) 23:14:10
>863
やめとけやめとけ
ろくなことならねえ
つるかめの厳しさは
現状話すと
転職先の社員及び社長は必ず青ざめる
866おかいものさん:2006/02/04(土) 00:47:10
なんで止めるんだよ♪
新卒で24万はおいしすぎる。
しかも賞与は4ヶ月。
なかなかないよ・・・こんなご時世で・・・
うまくいけば、年収1200万円。
867おかいものさん:2006/02/04(土) 01:59:39
転職しようか考えていますが、レジ希望とかってできますか?
レジでも大変なんでしょうか?
868おかいものさん:2006/02/05(日) 00:02:12
》866
俺もそれにあやかってたけどよ
あの店じゃなかったら続けてたぜ
正直・・・
869おかいものさん:2006/02/05(日) 00:44:59

あのお店ってどこかな〜
つるかめもいろいろあるからなぁ・・・
870おかいものさん:2006/02/05(日) 06:20:59
たまに行っていたつるかめが先月いっぱいで閉店しましたとさ・・・
埼玉県上福岡市(ふじみ野市)のつるかめ、さようなら。
871おかいものさん:2006/02/05(日) 10:43:25
この会社で高年収のヤツは結構いたが
いずれも長続きはしていない。
一気に稼いでためておかないと、いつどうなるかわからん。
872おかいものさん:2006/02/05(日) 15:27:48
つるかめ社員事情

24万以上働いてるからなんだよ。
24万てのはさ。 一度働いてみれば35万以上確実に働かされている
ことに気がつく。
873おかいものさん:2006/02/05(日) 18:45:17
35万?
俺はそれ以上働いてたわ・・
金以外得るものなかったけどな
874おかいものさん:2006/02/06(月) 07:27:50
給料はともかく、会社の都合で自腹を切ることがものすごく多いよな。
本社へ行って交通費を精算しただけでケチつけられる。
875おかいものさん:2006/02/06(月) 12:59:20
そうだ。
無断でインターネットすると首なんだよな この会社
ちょこっとサイトみるだけで首w
そのくせ店長以上は残業代ゼロw
おれは残業代いれたとしたら確実に40万こえてるわ
876おかいものさん:2006/02/06(月) 13:14:30
イチビキってみたことないメーカーの商品があるけど。醤油とかうまい?
877おかいものさん:2006/02/06(月) 13:17:58
近所のおばあさんがつるかめランドによく行くって話を聞いて
「その銭湯どこにあるんすか?」と聞いた馬鹿な俺がきましたよ。
878おかいものさん:2006/02/06(月) 14:11:14
おっ!?全体として見れば順当か?たぶん無謀なのか?
でもK氏がいたころより、マシな会社組織になるとおもふ
879おかいものさん:2006/02/06(月) 21:43:58
>>877
あれ、俺が居る・・・
880おかいものさん:2006/02/06(月) 22:14:38
バイトだけどなんかアンケートきた。
「友人にこの職場をすすめますか?」という質問に
「そう思わない」と答えておいたよw
881おかいものさん:2006/02/07(火) 16:30:43
>>880
自殺願望がある人にはおすすめとかいたか?
882おかいものさん:2006/02/07(火) 23:07:31
>>881
おーけー任せろ 俺が書いとく
883おかいものさん:2006/02/07(火) 23:28:29
人事異動きまったね。
みなさんとこは、どう?
884おかいものさん:2006/02/08(水) 02:19:35
>>876
味は好みの問題だからねえ。
江戸時代からの醤油メーカーで、東海地方では多少有名ですよ。
サンジルシやサンビシの方がメジャーだけど。
885おかいものさん:2006/02/08(水) 22:05:16
>870
この跡地に出店する
スーパーはまず、ずっこけるだろうな
つるかめほどのスーパーが「こける」と言うことは
スーパー自体に需要がないということだから
886おかいものさん:2006/02/08(水) 22:33:53
> 875 そんなことない。
インターネットするある派遣の女子9時出社、席に荷物置いて、トイレで化粧30分。
化粧してる時間も、会社は時給を払ってる!!!
為念、まじめな人のが多いよ、でもあいつは残業代出ない社員から見て憎い。
887おかいものさん:2006/02/09(木) 09:50:28
とりあえず、レスさんくすです。

>>885
直ぐ近くに、西友、サンディ(つるかめのようなディスカウント系スーパー)
と競合してるのよ。
だから、競合店が無くなると価格競争が鈍くなるから残念。

個人的には、つるかめが1年前にやったネスカフェギフトのばら売り
には大感謝している。
プレジデントとエクセラが同一価格の¥398で売るなんて!
プレジデントだけ10本買いだめしましたw
今じゃ残り5本になってしまったので、あの時売っていたプレジデント
全て買い占めておけば良かったと後悔・・・orz
888おかいものさん:2006/02/09(木) 10:47:42
888
889おかいものさん:2006/02/09(木) 22:57:51
>>887
そうだったんですか・・・
価格競争が鈍くなるのは
確かに厳しいですな
そういえば1年前はネスレギフトの扱いがありました
でも俺のいた店はは最後までバラさなかった
まして去年末はギフトの販売すらなかった
890おかいものさん:2006/02/10(金) 17:28:33
給与 2005年4月 正社員初任給実績

大卒 月給24万円
専門学校・短大卒 月給22万円
諸手当 交通費なし 引越し代なし
昇給 なし
(※気分次第では随時、昇給もあります。)
賞与 年1回
勤務地 首都圏各地(東京・神奈川・千葉・埼玉、他)
勤務時間 7:00〜29:00(各店舗により異なります)
休日休暇 週1日 *年間休日ほぼなし・他有給なし
保険 厚生年金・健康・雇用・労災保険 
         残業代なし 
身につくスキル    掛け声 筋肉 
891おかいものさん:2006/02/10(金) 22:45:48
>890
訂正あり
7:00-29:00まで働く店ってどこだよ?
H店・I店・K店・T店・Y店位だろ?(今はどうか知らんけど)
毎日そのシフトじゃないし、ハードなのは創業祭、年末の売込み、
決算棚卸ぐらいだろ?(新店&リニューアルは除く)。
それに必要な時に働くのは普通だろ?(俺だって必要以上に働くのは嫌だ)
それが日常化しているなら、無能な店長だから諦めて辞めるか?店長降格を待つか?

●使えなくて店長降格された香具師もいた
●上限が決まっているが、残業代は出るようになった(契約を除く)
●店舗によって週休2日が保証されているところもある。
●身につくスキル:ポップ作り
●職業病:睡眠不足、腰痛
892おかいものさん:2006/02/13(月) 16:16:56
821似てるw
893おかいものさん:2006/02/13(月) 22:38:16
つるかめ最高
バレンタイン前なのに
他で250円するハーシーのチョコホイップが79円
昨日買ってあまりにもびっくりしたので
報告です
894おかいものさん:2006/02/14(火) 01:59:13
>>891
おれは890とおなじかんじだった。
やめたけど。今は多少はでるらしいね。
早いうちに転職して正解だった。本当の意味でのスキルもあるし。
年収、休日も倍になった。休日が倍はマジだけどw
この会社に逝って正直990%後悔してる。
つるかめの代名詞的の人事部長、人事のマネージャーも辞めたし。
今のつるかめにはなにがあるのだろうか?テスコの名前?正直テスコっても
俺の周りに知ってる香具師はよっぽどのことじゃないといない。
この会社で今一番頭いいのは〇崎氏じゃないかな。店長研修のとき
数式オンパレードでわけわからなかったw
正直、こういう会社は新卒にはお勧めしない。よっぽど行く会社がなければ
逝けばいいとおもう。ただ、ボーナスは2か月分は出る。
ちなみに>>893 なぜ安いかというと、中堅以上の社員の残業代分と、
退職金分がその安さの秘密はいうまでもない。
つるかめありがとう。 今はいい思い出だ。たまに買いに行くと、毎回社員かわってて
ウケるけどw
今は社員番号1600くらいかな?
895おかいものさん:2006/02/14(火) 02:04:37
つらいけどがんばろう
るんるん気分でおかいもの
かならずあるよ近所にね
めだまがとびでるこの安さ
きがるに行こうよみんなのお店
えんじんかけてかけごえも
ろうじんにも大人気★
896おかいものさん:2006/02/14(火) 22:02:27
スーパー強盗、高校生逮捕=台車で店員殴る−千葉

 13日午後8時ごろ、千葉県市川市南大野のスーパーマーケット「つるかめランド大野店」の敷地内で、店員2人が若い男に襲われ、売上金約67万円の入ったバッグを奪われた。男は店員ともみ合いになり、バッグを落として逃走。店員1人が台車で殴られ、1週間程度のけがをした。
 市川署は14日未明、市内の高校2年の男子生徒(17)から事情聴取。犯行を認めたため、強盗致傷の疑いで逮捕した。「遊ぶ金が欲しかった」と話している。 
(時事通信) - 2月14日10時13分更新
897おかいものさん:2006/02/14(火) 22:04:15
金田氏は完全にいないの?
898おかいものさん:2006/02/16(木) 16:11:09
今はタネキン社長でしょ。
899おかいものさん:2006/02/17(金) 01:12:40
最近のつるかめどうなん?
あいかわらず
900おかいものさん:2006/02/17(金) 08:39:36
タネキンの看板がつるかめに変わっていた(゚∀゚)アヒャ
901おかいものさん:2006/02/17(金) 15:52:58
結局つるかめの残業代フ払い訴訟ってどうなった?

残業代はらわないテスコもどうかとおもうが
902おかいものさん:2006/02/17(金) 23:45:28
>>898
何か辞めたって聞いたよ
903おかいものさん:2006/02/19(日) 17:52:30
>>902
1月末でタネキンの社長とC2の取締役を辞めたとか聞いたけど。
904おかいものさん:2006/02/23(木) 00:19:53
悪は成敗された

まーしごともしねーでゴルフ三昧で社員に給料鼻くそ程度で自分は
給料一億だからテスコにきらわれたんだな
905おかいものさん:2006/02/23(木) 05:30:21
残りは総務にいる馬鹿か?業務が細分化された今では不要な人員だね。
てめえが会社の効率を遅くしてるんだよ。会社に残りたいなら課長に戻るか?
906おかいものさん:2006/02/23(木) 07:33:02
>>905
総務ってまだ存在しているの?
とっくに無くなったと聞いていたけれど。
907おかいものさん:2006/02/23(木) 08:22:02
K社長辞めたんだ m9(^Д^)プギャー
よくいってたよな「俺は同期と比べたら確実に金もらってるぜ、カスなんだから
お前らは働けよ!バカなんだからなニヤニヤ」(実話)

こういうことを平気で新卒に言ったり、以前女子の内定者に
内定者「女でも店長になれますか?」ときかれ、K「君じゃ無理」
といって泣かしてやめさせたのは有名な話。
基本的に人の上につく人じゃない。
というかつるかめ風にいえば「ただ長くいるだけの人」
マー今はこの会社すばらしくなったんじゃないのか?
908おかいものさん:2006/02/23(木) 08:28:58
ちなみにこの会社今なら俺入りたいわw
粛清されたし。でも今はおかげさんでS部長並給料頂いてるから
逝かないけど。ただ、実際問題、この会社は残業代を払うべき。
どっかの消費者金融並に問題になりそうな残業代のガク。
確実に何十億だろうな。今でも24万か。ボーナスはでるけど。
働いている社員見ると不憫だな。しかし、あいかわらず店長逃亡とか
あるのか?
909おかいものさん:2006/02/23(木) 09:59:22
残業代不払いだったのは、前の株主なわけで、今はちっとは改善したよ。
それに、業績悪いから給料半分!なんていう急なお達しに怯えながら生きなくてよくなったしね。
でも今でも逃亡あります。店長だけじゃないよ。
910おかいものさん:2006/02/23(木) 15:24:34
>>870
どうでも言いけど
自ら部落地域に住んでると告白するのはやめろよ
911おかいものさん:2006/02/23(木) 18:58:24
>>909
まだ逃亡あるのか
逃亡の定義=やめるといわずいきなりこなくなること
だもんな
ま〜品だし品だしのオンパレードだからたいへんだもんな
912おかいものさん:2006/02/23(木) 23:41:49
今の社長は給料貰っているのか?w
桜井は予算未達で無給だったなwww
ボランティアやって精神やられたら世話ねえな。
よく俺が当時いた店に来てぼやいていたぜ。

しかしどの店でも桜井陳列方式が変わらないのな。
桜井が小売一号店でやった店作りは今でもDNAを受け継いでいるし。
桜井の破壊力はたいしたもんだ。

もっとも数年前は桜井が自分の店作りは売れる売り場として、どこへ行ってもその方法を強制していたけどな。
913おかいものさん:2006/02/25(土) 10:49:16
>>911
いや、勤務中にいきなり逃亡したやつもいるぞ。
914おかいものさん:2006/02/28(火) 18:26:23
今日、つるかめいったけど、だれも声だししてないね
私が昔いたときは常に声だしてたけど。
誰一人ださなくなったね。
基本的なことだけどこういうところがだめなんじゃん。
多分店長不在で監視いなくてやる気ゼロなんだとかんじましたわ。
若手の部長がこれだけがんばっているのに末端がやる気ないのは
忍びない。結構、お客って見てるからしっかりとした社員教育してほしい。
曲がりなりにもテスコになったんだから。
ま、雨の日に自転車に袋かけてあげるのはやりすぎだとおもうけど
915山田:2006/02/28(火) 23:09:51
おもてなし大作戦!!
916おかいものさん:2006/02/28(火) 23:28:45
>>914
いつまで「あのころ」を引きずる気だよ
917おかいものさん:2006/03/02(木) 16:00:31
このスレのびないな
918おかいものさん:2006/03/03(金) 21:31:26
つるかめになる前の一番大変な時期にいた金田部長(当時)や櫻井さんって
そんなに変わっちゃったの?
みんないいひとだったのに・・・・・・
919おかいものさん:2006/03/04(土) 11:08:03
金田→社長になる。
新卒女子を泣かしやめさせる
櫻井は細かすぎる性格。
体調を崩し退社。本当はテスコから両方追放。
稼ぎがないのに給料一億だから。
920おかいものさん:2006/03/05(日) 18:25:49
シートゥーネットワークは俺は好きだ。
がんばれ!
ただ客層がDQN
921おかいものさん:2006/03/06(月) 21:35:47
もとフレック 元気でいるか?
残っている社員達、がんばれよ! いつかいいことがある。
922おかいものさん:2006/03/06(月) 22:02:49
>>919
× 体調
○ 精神
923おかいものさん:2006/03/07(火) 00:25:23
金田君、ゴルフ行く金あるなら、店長に残業代還元しなさい。
924おかいものさん:2006/03/07(火) 02:40:18
あたしんとこの店長、元K社長マンセーなんだよね。
でも最近過労でぐったり。
さらには特定のパートさんに肩入れし始めて、従業員一同総スカン(^^;;。
ドロドロの会社よ。
私はJ職なのに店長の合挽きを黙認するため、朝7時から夜10時の通し番やったり、
14日連続出勤したり…(−−;;。馬鹿馬鹿しい!。給料なんてアホみたいに低い。
ここのマネージャーは何をマネージングしているんだか(怒)。DQNが揃いすぎなんだよ!
辞めてやる!!
925おかいものさん:2006/03/07(火) 15:18:06
山田さんはまだいるんだね。
926tony:2006/03/07(火) 15:26:48
世界のブランドLOUIS VUITTON

新しい店は開業する!

価格は特恵を与える 品質はよい

世界のブランドLOUIS VUITTON CHANEL


あなたの1分の時間で見る


あなたの要った商品!

http://www.11jp.com/
927おかいものさん:2006/03/07(火) 19:03:57
>>924
まじか??
店長とパートは首だぞ!
本部に密告してやれよ!
たしかに。君の薄給はわかる・・・・・・
でも仕方がないよ。つるかめだもん
転職汁!
928おかいものさん:2006/03/07(火) 22:38:26
>>924

晒せ
その方が会社や君のためになる
929おかいものさん:2006/03/08(水) 02:47:07
>>927、928
お心遣いありがとうございます。
でも、晒すと間違いなく私が誰だかわかってしまうので、愚痴だけにしておきます。
この問題は非常にどうしようもないDQNどもが上司であるがゆえに起こっているわけ
でして…。
店長は店長でパートさんに肩入れしてるし、マネージャーはマネージャーで他の
よく思っていないパートさんを巻き込んで、店長の悪口オンパレード。
「だからあいつは駄目なんだ!。あんなのは店長失格だ!」
…。あんたねえ、人を批判するのは簡単だけど、そのやる気や店長への信頼をなく
させて、こっちはどんだけ苦労してると思ってんだよ!。
みんなに気を使ってなんとか気持ちよく仕事してもらおうとしてるのにさ…。
店の統制がとれないじゃねえかよ!!。
こんな馬鹿ばっかの上司が揃ってるから売り上げも下がるんだよ!。

愚痴スマソm(_ _)m
930おかいものさん:2006/03/08(水) 06:29:22
レジバイトです。
先日上司が辞めちゃいました。
大好きだったので寂しいです。良い人だったな…。

ここ見てるとウチの店舗は恵まれてるような気がしました(´・ω・`)
931おかいものさん:2006/03/09(木) 00:17:33
俺、毎日何やってんだろ。日々敗戦投手だよ…
家に帰れない日も多いし…ここに居て成長できるのかな?
932おかいものさん:2006/03/09(木) 00:25:08
>>929
本当にそう思いますうちの店長もやる気ないみたい マネージャー以上はDQN低すぎだし、だれかさんは部下に手をだして浮気してるっていってた
933おかいものさん:2006/03/09(木) 02:34:16
本当につるかめヤバイよね〜。
マネージャーがあんなんだからお店だっておかしくなるさ。
某マネージャーはパートさんに手を出して70マソ支払ったっていう噂もあるし。

「仕入れは細心の注意を払って、1円でも安く仕入れなさい!!」
と怒鳴っているような人が、女一人仕入れるのに70マソ…(^^;;。
まあ、会社の金じゃないだろうからいいけどさ〜。
仕入れ下手すぎじゃないんですか〜、マネージャーさん。
934おかいものさん:2006/03/09(木) 04:05:52
935おかいものさん:2006/03/09(木) 04:06:24
936おかいものさん:2006/03/09(木) 04:08:30
937おかいものさん:2006/03/09(木) 04:09:28
938おかいものさん:2006/03/09(木) 04:10:15
939おかいものさん:2006/03/09(木) 04:11:41
940おかいものさん:2006/03/09(木) 04:12:13
941おかいものさん:2006/03/09(木) 04:12:43
942おかいものさん:2006/03/09(木) 04:13:19
943おかいものさん:2006/03/09(木) 04:14:08
 
944おかいものさん
>>932
>>933
その辺晒したら?
いつも一時しのぎの有耶無耶じゃん。
ケジメつけるべきだと思う。