ミシンって高くないとダメ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
884おかいものさん:03/04/23 15:13
ああ〜じゃあ私も気が短いからダメかも。
でも、手縫いの刺繍は好きなの。それで満足することにしようかなぁ。
885おかいものさん:03/04/23 15:27
>>883
1年半ぐらい前に刺繍プロ(ver.4)を買ったけど禿げしく後悔
画像データから刺繍データにするのが禿げしくメンド
一応クリックだけで作業は進むけど
手作業で微調整していかないとかなり崩れるよ
こんな事なら刺繍プロを買う金で刺繍カードを数枚買ったほうが良かった・・・ウチュ
886bloom:03/04/23 15:29
887おかいものさん:03/04/23 15:40
ママから貰った20年以上使ってるミシンが壊れたので、新ミシン+ロックミシンを
検討してました。その一方で、諦め半分で修理屋さんを捜してたらあった!しかも
部品のストックがあるから治るって。
これで、計画練り直しかぁ。嬉しいような、めんどくさいような(w
888883:03/04/23 20:26
>885
レスありがとう御座います。
そうなんですか、上手くいかないもんですね
カタログ見て、脳内イメクラで楽しんでいるうちが、花、かもしれませんね。
自分のミシンも、もうちょっと編集メモリーが多くて、
兄弟のHP(ダウンロードするやつ)がもうちょっと、細かく
対応してくれたらと思うのです。売らんかなの姿勢がどうも・・・
兄弟商売やり手ちょっとウツ
889おかいものさん:03/04/23 20:30
>887
絶対直るなら直してもらって、浮いたお金でロックはイイやつを買うべし。
昔のミシンの方がいい仕事してるとオモフ
890おかいものさん:03/04/23 21:24
ジャノメC420購入を真剣に考えてる者です。
前にボタンホールがいまいち、という話は読んだんですが、
縫いに関してはどうでしょう。
もし使っていらっしゃる方がいらしたら、何でもいいので感想をお聞かせ下さい。
891おかいものさん:03/04/23 21:42
>>890
前にC420のことで書いた者ですが。縫い?うーん、わかんね。
私はこのミシン買って1年しないうちに専門に入り直して
工業用買っちゃったんだわ。なんで今は押し入れの肥やし…
ホールのアタッチメントの押さえ圧力が弱かっただけで、
縫い自体は家庭用としては悪くなかったと思うけど
892890:03/04/23 21:49
>891
割といいミシンを使ってから安物ミシンを使って、段差や薄物縫いの時に
もの凄いストレス感じたので、今度はちゃんとしたミシンを買いたいと思ってるんです。
職業用も考えたのですが、とてもそこまでの腕がある訳じゃなし、
大人しく家庭用にしておこうと。

家庭用として悪くはない、というのであれば、やはりC420にしようかな。
ありがとうございました。
893おかいものさん:03/04/24 01:10
>889
レスありがとー。実はそう思いつつ、それがいいと判っていながら
多機能のミシンに目移りする私・・・。
背中押してくれてサンクス!ふんぎりがついたわー。よーっし、やっぱりこの前から
目を付けてた一番いいロックミシンを買うぞー!使い倒すぞー!
894おかいものさん:03/04/24 07:42
私も職業用とC420で今、迷っています。
先日、お店で試し縫いさせてもらって感じたのは、
まず、縫いスピード。
職業用のてきぱきを実感してからC420を試したらトロトロ遅い。
厚物は、どっちもOKでした。C420って、かなりの厚さまで
縫えることがわかりました。
ただし、薄物が・・・テロテロの薄地を縫わせてもらったら
C420では、うーん無理あるかなと。
職業用の性能の良さは実感できたのだが、C420も捨てがたい・・。
895891:03/04/24 08:25
>>894
うーん、職業用と比べてC420のメリットは何?
C420と職業用ってほぼ値段がいっしょでしょ?
状況が許せば直線専用にした方がいいと思うけど。
896おかいものさん:03/04/24 10:07
腕に関係なく職業用はやっぱり使いやすいと思います。
素直に思ったとおりにミシンが動いてくれます。
洋裁はしないけど、へたくそだけど職業用ミシン買いました。
へたくそな人ほど確実に仕事をしてくれる職業用ミシンは頼れる強い味方だと思います。
もちろん上級者にはもっとすごい味方なんでしょうけどね。
897おせっかいスマン:03/04/24 10:07
古いミシンを処分されるとき、指摘されない限りは押さえ金を取っておいた方がいいです。
新しいミシンの規格が違っても、調節金具で付けられるようになってますし、
コストを削っているのか、昔のの方がなめらかでしっかりしてるような気がします。
合わなきゃ使わなければイイだけだし。
898894,891:03/04/24 10:50
自動糸調子のついた水平釜ミシンってのも便利なのかな、と。
職業用の糸調子をあわせるのって難しくないのかな、と。
(お店で試しぬいはさせてもらいましたが、糸調子あわせは
していないので)
899おかいものさん:03/04/24 12:23
>>898
全身にタコができるほどガイシュツだけど、自動糸調子も万能じゃないよ
900おかいものさん:03/04/24 13:06
うわわわわ〜やめてくれぇぇぇ!>全身にタコ
サブイボ出ちった。

確かに自動糸調子の過信はいくない。
901おかいものさん:03/04/24 14:51
>>898
職業用の糸調子はぜんぜん難しくないです。
ドライバーでねじを締めることはできるでしょ?
902898:03/04/24 15:45
900さん、901さん
タコ、サブイボごめんなさい。
無知にて失礼しました。
職業用に傾きました!
903 :03/04/24 19:05
職業用を新品で買うならベルニナのミシンの中古買ったほうが
100万倍も幸せになれるよ
さすがに新品は高いけど中古でもものすごくいいミシンだから
20年以上たってても新品同様にみえるし
当然機能だってしてるよ
そのほうが性能はぜんぜんいいよ
縫い目やパワーも職業用なんて目じゃないほどいいんだから
一度試して良さを味わったらベルニナ以外考えられなくなるよ
904おかいものさん:03/04/24 19:09
これってどうよ
http://www.dvd01.hamstar.jp
905おかいものさん:03/04/24 20:19
ベルニナが良いというのはよく聞くだけど
ひたすら洋服だけ縫ってる私にはベルニナは必要ありません
私にとっては直線専用であることが重要なんです
押え金の幅が細い方が断然カーブが曲がりやすいので
そんな私の相棒は工業用の中古ですが
906おかいものさん:03/04/24 20:31
ベルニナって職業用より直線縫いも縫い目が断然にきれいだよ
押えなんて60以上もあって工業用60台以上に相当するって
お店で聞いたことあるよ
使ってみるとベルニナ以外のミシンは使えなくなるくらいにいいって
一度どこかで縫わせてもらってみたら
絶対にミシンの概念が変わるって
中古なら新品の職業用とたいして変わらないんじゃない
断然にベルニナがおすすめ〜!
907おかいものさん:03/04/24 20:48
>>906 タソの熱意には敬服しつつ
> 押えなんて60以上もあって工業用60台以上に相当するって
> お店で聞いたことあるよ

こ、これは見事にセールストークにどっぷり乗っかってる気が・・・
工業用直線ミシンの押え金なんてそれこそ何千種類あるか分からんぞ
まあジグザグミシンと直線ミシンの押え金の数を比べたってしょうがないが
908おかいものさん:03/04/24 21:02
んー、ベルニナの情報は前から聞きたかったけどなぁ・・・(w

他にベルニナ使用の方、ご意見プリーズ。
909907:03/04/24 21:34
日本でのベルニナブームに大きく貢献した、かの有名な佐藤キミエ女史によると

「ベルニナの直線縫いはどうしてもわずかに斜めに流れてしまう。
それはジグザグミシンの宿命であり、職業用などの直線専用ミシンにはかなわない。
だがベルニナはそれを補って余りある、沢山の機能を備えた素晴らしいミシン」

だそうだ。(by 佐藤貴美枝プロソーイングクラブの入会案内資料)
910おかいものさん:03/04/24 21:42
私もベルニナ使ってるけどジーパンの裾上げなんか
前に使ってたブラザーのなんか
もー段差があると押さえがすすんでいかなくてーモー大変でねー
段差に厚い紙引きながらで・・・
モーターも悲鳴あげてたけど
私も悲鳴上げてたもん
それが、ベルニナにしたら今まではいったい何?ってくらい
普通に縫えるんだもん
でもベルニナっていってもリッカーのOEMのミシンなんだけど
友達のシュプールより縫い目もとってもきれいでいい買い物だったエヘッ
911889:03/04/24 21:42
>893さん、がんがれッ!
また、いずれは、ミシンを買うことになるだろうから、
楽しみが2回に増えたって事で、ワクワクして下され。

912おかいものさん:03/04/24 22:56
>>883
デザインセンターで取り込んでオートで作ってるのかな?
私はレイアウトセンターで画像ファイルを下書きにして
データ作ってます。
オートでやるより納得のいくものができるよー。

バージョン5も使ってみたけど、機能かなり上がってた と思う。
913おかいものさん:03/04/24 22:58
ロックミシンが欲しくて検討中です。
3本糸・差動送り付・4万前後で探しています。

ロックミシンに関して、全くのド素人なんですが、
「エアー糸通し」や「自動糸調節」などの機能がなくても使いこなせるもんでしょうか?
914おかいものさん:03/04/24 23:34
ベルニナの多分一番高いミシン
でも糸通しを下げるたびにピロリロ音がしたり
立ち上がり時に華麗なファンファーレが鳴ってくれたり
日本のメーカーにはない発想を感じました。
つーか糸通しに音はいらんだろ…。
915おかいものさん:03/04/24 23:38
ベルニナって、オズなんかにも置いてるの?みたい・・・
916おかいものさん:03/04/25 00:16
うちの近所のオズには置いてなかったなぁ・・・。
917おかいものさん:03/04/25 00:21
オズにもあったけど
オズのオリジナルデザインで
ベルニナのオリジナルのが断然にいい
テーブルもオズのはちゃっちい
918おかいものさん:03/04/25 00:24
>916,917
見にいってみよ〜ありがトン
 
引き続きオリジナルベルニナ置いてるお店きぼん〜。
919おかいものさん:03/04/25 00:44
ベル二ナってこれですか?
どのくらいの値段のものを
使ってるんでしょうか?

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~motti/berunina-1.htm
920おかいものさん:03/04/25 01:11
ベルニナって中古のほうがお得だよ
いつまでも新品の時と変わらない縫い心地で
金属でできててプラスチックじゃないから色褪せないよ
それになんたって安いでしょ
921おかいものさん:03/04/25 01:13
中古でおもいっきり高いグレードのベルニナ買うのが一番だって
922おかいものさん:03/04/25 06:05
職業用のミシンの購入を検討しているのですけど、
音がかなり五月蠅いと聞きました。
そんなに大きいのですか?夜とかも使いたいんですけど・・・
それとヌーベルの針送りって、他の物を縫う時もずっと出ているのですか?
合皮とかも縫いたいので、その場合合皮が穴だらけになっちゃったりしませんか?
923おかいものさん:03/04/25 06:08
私のベルニナ(13年くらい前の)は
時々調子が悪くなることがありますよ。
キルト綿入りのラグみたいな厚いものの補修のため
ラグの周辺10メートルくらいを高速で3点ジグザグで縫っていたら、
ガタピシいうようになって整備行きとなりました。
耐久性は職業用にはかなわないと思いましたね。
ベルニナは付属品も部品も高価ですし。
924883:03/04/25 08:40
>912  レスありがとう
ひょっとして>885へのレスですか?
必死に理解しようとしていた織れって・・・
ろくな使い方はしないともうけど、魅力あります。
改良中なら、購入はもうちょっと待ったほうがいいのかな。
925おかいものさん:03/04/25 10:44
>>922
確かにベタ踏みの高速だと、テレビの音が聞こえないくらいうるさいけど、
フツーに縫う分にはそんなでもないと思う。
低速でノロノロ縫いなら、かなり静か。
でも感じ方には個人差があるので、お店で試した方が確実でしょう。

下針は使う時だけ出します。
926おかいものさん:03/04/25 13:07
>>823
冷静なご意見ありがとうございました。
「そんな万能で壊れないミシンって・・・?」とビビッていたので(W
ちょっと安心しました。ベルニナって日本では、電子ミシンは一種類しか
出てないのかな?ベルニナの電子ミシンを使っている方、いらっしゃいますか?
927おかいものさん:03/04/25 14:04
>>926
ベルニナの話聞きたいんだけど、今までのベルニナレスは
(一部を除き)妄信的でちょっと気持ち悪い、てゆーか怖いかも
ただ「いいって!! とにかくいいって!!! 考え方変わるって!!!」じゃなくて、
もう少し冷静で客観的で実用的な話を聞きたいです
たとえば、どんな模様縫いが何に使えて便利とか、
逆に模様縫いの大半は使ったことないからイランとかね
928おかいものさん:03/04/25 14:17
ベルニナ新宿okadayaでもうってたよん。

グレード別に何種類かでてますよ。
高位機種ほどキルト用という印象が強いので
洋裁で使うなら一番安いタイプで十分な気もします。
というかそれこそ状態のいい中古がベストかも。
929おかいものさん:03/04/25 14:27
ベルニナの安いアクティバシリーズはミニミシンサイズで布の取り回しが・・・
ビルティオーゾシリーズはフルサイズでいいよね
でも、それなら中古が一番
930おかいものさん:03/04/25 14:45
私もベルニナまんせーレス、ちょっとコワイって感じた。
ヤフオクにベルニナ中古を出品してる人が必死に書き込んでるんじゃないかと思ってしまうくらい・・・
931おかいものさん:03/04/25 14:46
ミシンって機械なんだから使い方が悪ければ壊れるの当たり前
でもベルニナのミシンはいつまでも整備できるし
整備すればまたいつまでも新品の使い心地取り戻せる
数少ないミシンじゃないかな
そんなミシンありそうでないよ
932おかいものさん:03/04/25 15:41
926でつ。927タソや930タソに禿同でつ。
好きな人は好きな人でイイと思うし、使い心地とか情報が頂けるので
それは助かると思います。
ただ、直線ミシンを買うって言ってる人に押せ押せっぽいカキコは、メーカーの
直販店のセールストークを思い出してしまって。しかも中古中古って(w
本当に好きなのは判るし、良いミシンだっていうのは伝わりますが・・・。

ちなみに、直線縫いにしたい人って(漏れもそうだが)
>ベルニナの直線縫いはどうしてもわずかに斜めに流れてしまう。
>それはジグザグミシンの宿命
これがイヤだから直線縫いにしたいのでは?と思いマスタ。

確かにメンテナンスは大事だし、お店のフォローを重視する人には重要な
部分。
でーもー、機械類は使い方が悪くなくても、使っていれば部品は消耗するんだし、
壊れたり調子が悪くなったりするのは普通だと思うけど。
933おかいものさん:03/04/25 15:49
ベルニナまんせーカキコ読んでも、
心が動かないのは・・・なぁんでだろぉ〜〜♪
934おかいものさん:03/04/25 15:52
ヤフでベルの中古を出している人って、良い出品者なんだろうけど
商品説明に「!」を多用していて、ちと・・・
「非常に非常におすすめです!」
もう少し具体的にどの辺がどういう風に
おすすめなのか書いてちょ。
935おかいものさん:03/04/25 16:53
掲示板だけ決めるわけじゃないんでしょ
お店でベルも候補にいれて触ってみれば
わかるよね
評判のいいのは積極的にお店で触って見るべき
そして、最期に決めるのはあなた自身!!
買うお店だって価格だっていろんな所から情報集めて
一番自分に合った所で妥協しないでお気に入りだったものを
買うのがベスト
後悔したくないもんね
936おかいものさん:03/04/25 16:56
>>934
言われてみりゃ、このスレのマンセ─レスもなんか似てるな。
根拠を示さない勢いトークって、怪しさ倍増でむしろ逆効果だよ。引くもん。
937おかいものさん:03/04/25 17:14
オーストラリアのソーイング雑誌のサイトでベルは唯一ベストバイがついてたよ
アメリカやイギリスのサイトじゃブラザーやジャノメなんか同じ機種が
日本の価格よりずーっと安いのにベルは日本と変わらず高い値段だったなー
ハスクなんて日本の値段は2倍以上の値段つけてあれじゃぼったくり
938おかいものさん:03/04/25 17:33
>>936
性能比較とか使用感とかさ、客観的な話を聞き
たいよね
みんなが使ってるからイイとか雑誌が推薦して
るからとにかくイイというのはどうでも良い話
と思うよ

なんかマンセーレスって、ベルニナ大量に入荷
して売りさばけなくて困っている業者とか
中古の値上げをしたいヤフオクユーザがいるの
かなあって勘ぐってしまう
939おかいものさん:03/04/25 17:36
うみゅ、店舗に行って触って見るべし!
機械との相性もあるとおもふし。
940おかいものさん:03/04/25 17:46
みんなのレス読んでると面白い。
ベルニナ業者(?)さん、失敗したね〜w
2ちゃんねらーはそんなに単純ヴァカじゃなかったってことで。

ところでベルニナって不勉強で初耳だったのですが、
検索してみてみたら、個性的な外見ですね。角ばっているという印象でした。
941おかいものさん:03/04/25 17:49
昔っからミシンの修理を専門でやってるおじいちゃんが
一番いいミシンはどれか知ってる
942おかいものさん:03/04/25 17:51
日本人にゃ日本製だべさ。
943おかいものさん:03/04/25 17:58
>>934
ヤフオクでベルニナ出品を検索してみたんだけど見つからなかったぽ。
ミシンカテにありましたか?
「!」多用の商品説明見たいのでURLきぼんぬ。
944おかいものさん:03/04/25 18:05
終わったやつならこれじゃない ベルニナ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27646934
945おかいものさん:03/04/25 18:10
>944
即レスさんくす。ほんと、ビクーリマークのオンパレードだね。w

今オークション中のをひとつ発見したけど。高いねこりゃ。
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b35990944
946おかいものさん:03/04/25 18:17
>945
これならお店で買ったほうがぜんぜん安い
>944
これならちょっと興味あるけどおわってる
947アポロ企画:03/04/25 18:26
HPのアクセスアップやお店の宣伝をしませんか。http://aa4a.com/meado/
948おかいものさん:03/04/25 19:09
気付いたらすでに900超えてたのですね。次スレどうします?良スレなので、このまま続くとよいなーと個人的に思っているのですが。
949おかいものさん:03/04/25 19:13
ベルニナって普通 直線ジクザグ共用の押さえ金でぬっちゃうけど
直線専用の押さえ金っていうのもあって
それで縫い縫いしたら既製品と同じ
きれいな縫い目だった
950アパレル業界人:03/04/25 19:22
縫い代つきパターン+ステッチ定規派の人は直線ミシンの方がおすすめです。
理由は、何よりも
>押え金の幅が細い方が断然カーブが曲がりやすい
に尽きます。
直線とジグザグミシンを比較するとき、これはあんまり挙げられてないけど、
非常にだいじなポイントですよ。
袖ぐりのカーブや、衿やポケットの丸みを縫うときも、押え金が細いと
縫い代が変に引っ掛からずに、スムーズに進みますから。
家庭用ミシンで「縫い代つきパターン+ステッチ定規」をやるのは私にはしんどいです。

個人的にはベルニナにも興味あるしユーザさんの意見どんどん聞きたいですが、
ミシン選びにはこういう観点もあること、忘れないでください。以上、縫製経験者より。
951950:03/04/25 19:41
がーん。初スレ盾に挑戦したけど駄目だった。どなたかお願いします。

ところで
>>949 直線専用の押さえ金
ってのは、針落ちの穴が小さくなってるタイプのことですよね?
952おかいものさん:03/04/25 20:12
>950
参考になるご意見ありがとうございます。
素朴な疑問なのですが、
幅が細い押さえ金にすれば家庭用ミシンでも
カーブを縫いやすくなるということでしょうか。
とはいえ、縫い目の美しさは直線専用にかなわないとは思いますが。
953おかいものさん:03/04/25 20:35
950さんではないですが、家庭用でも
「その機種なりに」縫いやすくなると思う<細い押さえ金にすれば

ふるーいパタパタ足踏み直線ミシン使ってますが、
広目と細目の押え使い分けてます。
カーブがあるときは細目が使い易いですし
逆にまっすぐだけのときは広目のほうが安定する感じ。
(※951サンのおっしゃる通り、ジグザグ兼用押えとは違うので
どちらも針の落ちる溝は狭いです。押え自体の幅が広い&細い)
954おかいものさん:03/04/25 20:49
>>952
学生の頃同じことを考えてやってみたけど駄目でした
家庭用はもともとモータが弱く、
押えがねと何枚もの送り歯をぜんぶ噛み合わせての送りを前提としてます
それを幅の細い押え金にしてしまうと、送り歯の一部が噛み合わなくなるので
送りそのものが弱くなってしまいます

私どもがカーブを縫うときは、ミシンが確実にまっすぐ向こう側へ一目
送ってくれることを前提に、両手を沿えてカーブを作るので、
ミシンの前後方向の力が両手の左右方向の力に負けてしまうと
縫い目はガタガタになります これは高速縫いでも低速縫いでも同じです

というわけで、家庭用ジグザグでは、ファスナーつけなど必要な場合以外、
幅の細い送り金を使うのは(少なくともカーブでは)避けた方がいいと思います。
955954:03/04/25 20:52
>>953 さんはジグザグに細い押えがねを使ってらっしゃるとのことですね
古い直線ミシンをお使いとのことなので、モータが強いのでしょう それなら問題ないですね
956おかいものさん:03/04/25 20:56
割り込んでスマソ。
次スレのスレタイは?
1とは趣旨が変わってきてるよね。
スレ盾できないので案だけ。

【家庭用】‐‐‐‐ミシン‐‐‐‐【職業用&ロック】

957954:03/04/25 21:01
>>953 さんすみません、いろいろと読み違えていましたので
>>955 は読み飛ばしてください
958おかいものさん:03/04/25 21:37
次スレ立てました。
【家庭用】 ミシン・2 【職業用&ロック】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1051274180/

>956のスレタイは長すぎたようです。
959おかいものさん:03/04/25 22:04
958タソ
乙かれ〜アーンドどうもありがとー!

ホント良スレになりましたよねー。勉強になるわぁー。
960おかいものさん:03/04/25 22:55
>>953 >>954
ありがとうございました。すごくよくわかりました。
私のような超初心者が職業用ミシンなんて名前からして恐れ多くて
このスレ読まなかったら、はなから選択肢にはいっていなかっただろうはずなのに、
今はすごく気持ちが傾いています。w
キ○カ堂のミシンコーナーがいつも閑散としていて試し縫いによさそうなので、
連休中にでも立ち寄って、いろいろ触ってこようと思います。
961堕天使:03/04/27 14:09
962おかいものさん:03/04/28 14:27
ヒソーリカキコ

なんかまだ少しカキコできるので、ついもったいないと思ってしまう(w
パート2になったらチョット荒れ気味で、イヤーンな感じ。
あんなに荒らしたり、叩いたりしなくてもいいじゃーん。ミシンの情報をホスイ人
が、必要な情報を選んで好きなミシン選べばって思ってる。
いや、独り言ですが(w
963おかいものさん:03/04/28 16:34
自分もアラシに加わっているのかも・・・とも思いながら
チト文読むのに疲れた。
1さんがあんな感じで密室でズーと聴かされ続けたら、
冷静な判断なんてできないわなー、と   (TДT)
マンセー意見でもユーザーが応えてくれるのなら大歓迎どす
荒れてるときは下手に口出せない事もあるから、
ロムって見守っている人も沢山いると、思いたい

レスを無理にのばすのは早く10までを見られなくするためかも
964おかいものさん:03/04/28 18:03
私もヒソーリカキコしよっと。
早く2が沈静化してほすいな

あと今回の件のせいで“職業用だけがサイコー!家庭用はいまいち”
という流れになっちゃいませんように。ナムナム…
(職業用のよさに異論はないけど、それをベストの選択肢
とするなら趣味板の情報だけでも足りると思うから。)
ここはニーズによって違う各々のベストを探すための
情報交換の場であってほしいよ。
965おかいものさん:03/04/29 00:40
>964
私も同じ事を願ってます。
皆が皆、ミシンを使い倒してる訳じゃないし、
作業専用場所をキープ出来る訳じゃない。
自分にとって一番いい物が、他人にとっても一番なんて簡単な話じゃない筈ですよね。
966おかいものさん:03/04/29 09:31
おりょ?!気がついたら、ヒソーリカキコにお仲間が(w

ヘビーユーザーは、「職業用+ロックが最高!」って結構強気で押してくるけど、
作業内容にもよるからねぇ。しょっちゅうジーンズやらタオル地やら皮やらを
縫ってるわけでもないし、既製服に近づけたいって思ってるわけでもないし。
私は編み物でも何でも、「あ、手作りだ!」って判るほうがいいと思ってるし。

私の一番理想的な組み合わせはねー、
直線専用(人力)+多機能ミシン+ロックミシンで、洋裁や手芸の道具一式が
収納できてスタンド式のアイロン台を出して、作業が出来る「家事室」ならぬ
「クラフト部屋」があればいいなー(w
ああ、ミシンの話から逸れてしまった・・・。
967おかいものさん:03/04/29 10:49
ああ、私もそれらを設置出来る「場所」がまず欲しい。
ヘビーユーザーじゃないし、何せ「作業する為の場所」が確保出来ない為に
職業用ミシンを諦めた口。
だって、普段は別の事に使っている机の上を片づけて、えっちらおっちらミシン運んで、
使ったらまた収納場所に戻すって使い方しか出来ないんだもん。
それを週に3回位かな。
大きさ、重さとも、職業用なんて無理・・・
まして、せっかく運んだミシンを下ろして、今度はロックミシンをえっちらおっちら。
で、また職業用ミシンを上にあげて・・・無理、無理。
968おかいものさん:03/04/29 16:07
あっお仲間増えてる増えてるw
966タンのお話に近い洋裁部屋もってます
人力直線+実用縫12種ジグザグ+BL4本
全て8畳に出しっぱ。アイロン台も収納棚も裁断テーブルもある。
でも羨ましがられないと思う、だって…
ド田舎に長期転勤になって洋裁に目覚めたんだょぅ
田んぼに囲まれた無駄に広い物件なんだょぅ。(iωi=)

都会に住んでて布や副資材を気軽に買いにいけて
スペースは狭いけど多機能高性能ミシン1台をフル活用
なんて人のほうが断然羨ましいわけで…
多機能家庭用にも凄く興味あるし、ベルでもなんでも情報は聞いてみたいなぁ
969おかいものさん:03/04/29 16:09
【家庭用】と【職業用&ロック】で迷う人もいるのだろうけど
【電子ミシン】と【コンピューターミシン】で
迷う人もいるわけだしね。
最近はコンピューターミシンが安く買いやすくなったけど。

970967:03/04/29 16:36
>968
えー やっぱり羨ましいなあ。
それでも素材を手に入れるのに苦労するのはやっぱり大変でしょうが・・・
でも作業をしたいと思った時に、ただその部屋へ行けばOKなんて。
私、腰が悪いんです。 家庭用とは言え、持ち運びは体に響く・・・(w
971おかいものさん:03/04/29 17:46
ヒソーリ仲間に入れてもらっちゃおっと。

私も>>967さんと似たような状況。違うのは職業用だという事。w
幸い腰は丈夫なようだけど、さすがに3往復目になると
下に新聞敷いて引きずってます(^_^;)

私の憧れはサザエさんち。
磯野家って足踏みミシンあるんだよね。
家具扱いでタンスの隣に置いてある。
「あら、ズボン破れてるわよ。脱いで」ってジャガジャガ縫って「ハイ出来たわよ。」
あぁ、このちょこっと縫いっていうのがやりたい〜。
972おかいものさん:03/04/29 18:04
>>971
「ちょこっと縫い」いいよね…
現実はおりゃっとミシンを出し…出すのめんどいから手縫いでOK?!だもん。
常時出しっぱなしの環境の人がうらやましい。
973おかいものさん:03/04/29 18:17
どこかに書いてあったと思いますが、キャスター付の板をつくってその普段はその上に
のせ、移動するとき板ごとひっぱていくっていうのはだめでしょうか<ミシン

あと持ち上げるときは必ずしゃがんだ体勢から持ち上げること!
中腰でやると腰いためます…
974おかいものさん:03/04/30 00:31
>973
前にキャスター付きやってました。でも・・・
ファングルで座ってちょうどの高さにしたら、
響いてうるさいわ振動がすごいわ、最速で歩くし止めマツタ。

ロックはカラーボックスの上の高い所に置いといて、
ちょいロックは立ったまま掛けてます
975おかいものさん:03/04/30 21:45
遅レスですみませんが、ベルニナと職業用をつかっているものです。
所詮ベルニナは家庭用だと思いました。
厚物もスイスイ、ってうそ。
段差は止まります。
縫っていると流れます。
職業用の勝ちだと思いました。
2台目用にはお勧めですが。
ベルニナマンセー熱がおさまったので書くけど、
ホントにベルニナは(・∀・)イイ!でつよ。
ヴィルトゥオーゾ160を買ったんだけど、新品で15万でした。
職業用とすっごく迷ったんだけど、毎日縫える訳じゃ無いし
1台で何でも済ませたかったので、これで大正解だと思っています。
ボタンホールも綺麗で簡単だし、直線も綺麗だしパワーもある。
で、子供用にネーム刺繍や飾りステッチも出来る。値段以上に良いですよ。
ちなみにロックは違法人を使っています。あとはクラフト部屋欲しいなぁ(w。
977おかいものさん:03/04/30 23:57
あのーココヒソーリやってるんで、上げられるとちょっとイヤーンかも・・・。

もし良かったら、ベルニナ情報はパート2にお・ね・が・い!
978おかいものさん:03/05/01 00:14
私もヒソーリと。
Part2で
>ボタンホールもたとえば20mm用のボタンホールをあけたかったら
>20mmと入力すればあとはフットコントローラーを踏むだけで
>ボタンの厚みをプラスしたボタンホールが出来上がります
というのを見てベルニナが激しく欲しくなった。
ミシンはシンガーのコンピュータ(自動ボタンホール。でもイマイチ)と
ヌーベル持ってるけど飾りステッチやってみたいし迷う。

979おかいものさん:03/05/01 00:21
うんうん、飾りステッチって萌えるよね〜。

>971タソ
よく見てるよねーサザエさんのミシン(w
そうそう、ミシンって家具だったよ昔は。だからこそ家の間取りに「家事室」って
発想がでたんじゃーないかしら?
それにしても>971タソのミシン萌え度がうかがえますなぁ・・・。そういう漏れも、
パート2でミシンヲタ?と聞かれましたが(w
980おかいものさん:03/05/01 10:18
975さんは両方使っている人、976さんはベルニナしか使ったことのない人。
やっぱり両方使っている人の話のほうが説得力ある気がするんですけど。
まあ、利点欠点あるから、どうミシンを使うかによって、その人にとっての
ミシンの良し悪しが決まるんだけどね。
981おかいものさん:03/05/01 12:44
>980
禿同
ミシンとの相性もあるし。良し悪しってあくまで主観だしねー。
982おかいものさん:03/05/01 17:54
羨ましいという人もいるのか
作った服を着る場は田んぼ道か巨大ショッピングモールのみ
とつけ加えるのを忘れたせいかょぅ(゚ω゚;)w
って、でもそですね、出し入れや腰痛も大変だ
全員が何もかも思い通りの環境でやってるわけじゃないし
私も前向きに現状ゆえの利点は楽しむことにするか

>>971
(968の発言とやや矛盾するけど)
よく使うなら、場所が狭くても、むしろ狭いほど、
頻繁な出し入れよりも
キッチンワゴン1台分で済む家具扱いのミシンを
据え置くほうがいいのかもと思ったことはあります。
何より人力は静かだから実は集合住宅向きかもしれない?
983おかいものさん
あ、すいません982=968だす。