♪♪★★〜住商オットー、いけてる?〜★★♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おかいものさん
わたし的には気に入ってるんだけど。
値段高めだし賢くないかなぁ。
派手目なとこが、好きなんだけどね。
情報キーポンです。
2おかいものさん:01/10/31 19:02
高くないよ。でも何でモデルが皆、外人さんなんでしょ?
3おかいものさん:01/10/31 19:54
生地がぺらぺら率が高いです(特に安売りしてるカットソー)
4おかいものさん:01/10/31 20:37
転載

そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと少し関係あるけどさ。
この間、近所のサミット行ったんです。サミット。
そしたらなんか駐車場がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ 幕下がってて、
「本日冷凍食品5割引」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、5割引如きで普段来てないサミットに 来てんじゃねーよ、ボケが。
5割だよ、5割。なんか親子連れとかもいるし。一家4人でサミットか。
おめでてーな。よーしパパお一人様1つなのに 3つ買っちゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。お前らな、レシートやるからそのかごの中身よこせと。
サミットってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣にいる奴といつ商品の奪い合いが始まってもおかしくない、
取るか取られるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっとレジについたかと思ったら、前の奴が、ポイントカード出しますので、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ポイントカードなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ポイントカードだ。
お前は本当にポイントカードがお得と思ってるのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、特典がほしいだけちゃうんかと。
スーパー通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、買い物袋持参これだね。
買い物袋持参てのは環境志向が多めに入ってる。そん代わり手軽さが少なめ。
これ。それにトートバック。これ最強。
しかしこれをすると、リサイクルサークルに勧誘されるとい
う危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、アイスのスプーンでもパクッテなさいってこった。
5おかいものさん:01/10/31 21:33
通販って往々にしてそうだと思うけど、
オットーは特にカタログの印象と実物が
がびーんってくらい違う。
やっぱりモデルが外人さんだと見栄えが
する?んだろうな。

でも以前に比べたらずっと日本人向けの
商品ラインナップだと思う。
昔は「こっ、これはちょっと・・・」って
いうの多かったけど、今年は、「おっ」と
思うモノ多かったもん。

ちなみに小物も安っぽいよ。
1回注文して見限った。

配送料かかるのもいけてないなぁ。
注文の電話もいつかけても出ないし。

しかし、下着のページは同性でもコーフン
するものがある。
男の人は喜ぶだろうなー。アレ。
6おかいものさん:01/10/31 22:09
>>5
下着のページは(・∀・)イイ!! ね。買うかどうか迷ったよ。(w
買う前に引っ越して、カタログの購読も辞めちゃったから
チャンスが無かったけど。
7おかいものさん:01/10/31 22:46
下着は男の方からの注文も多し。
8おかいものさん:01/10/31 22:46
>5
あぁたはもすぃや男でわ?

いや、たしかに下着のページはインパクトあるわね。
外人さんってほんっとうにイイ身体してるわよね。
でも、体臭キツそう、、、。
縄文体形・平安朝の私の顔にはオットーは似合わないので
数年前に洋服の付き合いはやめました。
でも、雰囲気変わったんですか・・。カタログもらって
みようかな。
インテリア小物、可愛いものいっぱいありますよね。
(ベッドカバーとか洗面所用品とか)興味あるんですが。
実際使ってみた方、いますか?
9おかいものさん:01/11/01 15:33
たまに新聞広告で入ってくるので気になってた。
値段の割にいいのなら、私もカタログもらってみようかなぁ。
10おかいものさん:01/11/01 15:51
>>8
あなたの縄文体形・平安朝の顔も充分臭そう
11おかいものさん:01/11/01 16:03
値段のわりには安っぽくて趣味悪いよ。
12おかいものさん:01/11/01 16:15
カタログ見てるだけで買わない。
13おかいものさん:01/11/01 16:42
前、オペレーターやってたよ。
確かに、下着ページのせいで(だろうな)
エロ電話がたくさんかかってきた。
結構楽しかったけど。
14みのもん:01/11/01 16:53
オットー生地悪すぎ〜。
デザインが古臭くないですか?
何年も同じ洋服出ているときもあるし・・・
レトロチックのもあってやばすぎ。
15おかいものさん:01/11/01 16:54
>>13
最後の言葉で救われました。
何事も前向きは良いですね!

衣類はちょっとねーと思うけれど、
個人的には、香港ぽいデコラティブな感じの
小家具類見るのが楽し〜
買ったこと無いけどね・・・。
1613です。:01/11/01 17:34
15さん誉めてくれてありがとう。うれし。

おっとーは、やはり
生地と縫製がすごく悪い。
あと、送料を何とかしないと・・・
て感じですよねー。
やたらとプレゼントつけるのも
ニーズに合ってないような気もするし。
通販なんてどこもそうかも知れないけど
かなりクレーム来てたよ。
17おかいものさん:01/11/01 17:50
オットー自体は外資っつーか外国の会社でしょ?
日本のは住友商事が関わってるみたいだけど、基本的に
海外のオットーのカタログをそのまま載せてるんじゃない
かな。だからモデルが外人でポーズが日本人向けじゃない。
素材や形が正確にわからないようなポーズ取ってるのは
通販カタログとしては失格だと思うなー。
18おかいものさん:01/11/01 18:07
改名してカタログの写真も一新したらいいのに!
っていっつも思ってる。
商売捨ててるのか?住商オットー!
19おかいものさん:01/11/02 00:53
>>18 カタログ一新するのに費用かかるんじゃない?
海外からの転載だけなら撮影とかしなくて
いいし。でもそれだけ経費節減してる
わりには高いよね。元々海外の商品って
見た目派手だけど素材いまいちなのが
多いけど、ここのはひどすぎるよー。しかも送料別。
20おかいものさん:01/11/02 10:45
ここって わざわざサイズを日本人向けにして売るから嫌い!
前に日本信販で取扱してた「フリーマンズ」ってところも
住商に変ったらカタログの厚さ10分の1位以下になってしかもこれまた
全部日本人サイズのものだけ!
しかも送料も日本信販はニコスカードならただだったのに
住商はがめつく取ろうとするし!
背が高かったり太めだったりする人にこそありがたい海外通販なのに
これじゃあ意味ないじゃん!
結局すぐに契約解除されたみたいだけど。
とにかく住商はだめ!
21おかいものさん:01/11/07 17:19
住商オットーのホームコレクション(家具とかカーテンとか)は
結構よく買います。値段も手頃でそれなりに部屋も模様替えできるよ♪
でも、オットーの洋服は個人的に趣味が合わない・・・っていうか好きじゃない。
(気に入っている人いたらスマソ)
22 :01/11/09 00:08
広告でコットンのタートルネックのが良さそうで注文しちゃいました。
これから届くんだけどどんなのか楽しみ。
23おかいものさん:01/11/09 00:11
梅宮アンナデザインのブーツを買おうか迷ってた・・・。
買わなくてよかったかな。
2422   :01/11/10 04:39
早速届きました。(はやっ!)
コットンで首のチクチク感がなくいいんですが、ババシャツと重ねて着ると
5部袖なので出てしまうのが分かってショック!!
カタログ見ると安くないですね。でも、デザイン的にはかなり洗練してると思う。
カーディガンは失敗した。丈が長すぎておばさんぽい。
25:01/11/18 02:25
毎回カタログが届き、何かしら頼むんだが、
これが落胆するほど素材やデザインが悪くて大抵は返品する。
送料だけでもばかにならないのに、アホみたい。
今回、懲りずにネットで発注してしまっているが、無意味な送料のみが
消えていくのか、、、。アホです。
26おかいものさん:01/11/18 02:33
>25
なんかチャレンジャーってかんじだ。
私は欲しいものがあっても送料の600円で迷いが生じて結局頼まないタイプ。
……ヘタレです。
27おかいものさん:01/11/18 02:56
本当に、届いた商品のがびーん率が高い!
生地がトホホすぎ!
プリントも…特に花柄は危険!
私はもう買わない。
28おかいものさん:01/11/18 04:12
昔姉がジャケット買ったけど素材が悪くて母に「紙」っていわれてた。
たしかに布よりも紙に近い感じだった。
29おかいものさん:01/11/18 11:10
生地が悪すぎて着るの恥ずかしい。
今年の冬頃買ったまるまる1ページ使って載っていた薄い水色の花柄のワンピース(確かエンブロイリーワンピースとかいう商品名)はひどかった!
なんかツルツルした花柄の布から花柄プリントだけをひとつひとつ切っていってボンドでワンピースに張りつけたような服だった。
あと、去年、黒いスカートにちっさい穴がレースっぽく全面にあいているフレアースカートを買ったんだけど裏地がベージュで気持ち悪かった。
カタログでは黒だったのに…しかもペラペラシャリシャリで紙!?って感じ。
もう絶対買わない。
30 :01/11/18 11:28
商品も会社もいけてません。
31おかいものさん:01/11/18 11:32
カットソー何枚か買ったことあります。
布地は比較的良かったのにあたったんだけど、縫製が・・
一度脱ぎ着しただけで首周りがほつれちゃったよ。

後、ネイビーのを着ると、下着がまだらの青に染まった・・・
デザイン気に入ってただけに残念。
32ななしさん:01/11/18 14:09
さいきんアンクルストラップパンプスっていう赤いスエードで赤い花がついてる
靴を買ったんだけど可愛かった。

花がぺらぺらだったけど。
33おかいものさん:01/11/18 15:55
オットー=ぺらぺら
34おかいものさん:01/11/18 23:58
以前、スプリングコートを頼んだとき、
しわしわ、ぺらぺらで「はぁ?」って感じだった。
笑ってしまうほどの粗悪品だった。
35ななしさん:01/11/19 13:51
結婚式にきるようなドレスはオットー多いけど実際かったことある人いる?
36おかいものさん:01/11/19 17:58
物によって良かったりするけど何だかもの足りないデザインの場合は
自分でスパンコール付けたりしたりしてるわ!
ペラい事もあるししっかりしてる生地の服もあるから買う前に
電話で生地の事を聞くといいよ。
梅宮アンナの靴だけは、一度買った事あったけどあんまり良くなかったから
返品した。もうそれからは梅宮アンナのデザインのページは飛ばして見てる。
37おかいものさん:01/11/19 21:00
少し前までよく利用していたんだけど、
服の整理していて、普通の店で買った服と比べると、通販の服の生地って本当に良くない。特にオットーはダメだなーと思った。
安物買いの銭失いというか…私が買った服だけかもしれないけど。
だからなるべくもう買わない事にしてる。
38おかいものさん:01/11/19 21:38
対象年齢はどれくらいなんだろ?最初に買ったときは16でした。
下着ですごいー、って思うのがあったから。
39おかいものさん:01/11/20 03:23
私の通販デビューは26才の時。(遅!
ちなみにニッセンでした。
オットーは最近。
もう両会社ともご無沙汰。
オットーは生地が変でビクーリしたよ。
でも、折角買ったんだし家で着ようと思ったけどやっぱりイヤでほとんど処分した。
40おかいものさん:01/11/20 10:39
5年くらい前ジャケット注文したら、ポッケの中に
砂がジャリジャリ、、、。な、なんで?
そのまんま返品しましたが、どこで縫製してたんだろう?

おととしはデザインが可愛いと思って腕時計を注文。
したら100均の方が絶対マシ!っていうくらい
安っぽい品質でした。
もしかして、今もあんな商品売ってんでしょうか。

結局オットーで買ったのはバナナをひっかけておく
台(2900円ナリ)だけです。(今はネット入り
みかんをぶらさげている、、、。)
カタログは来ますよ。請求もしないのに。
41おかいものさん:01/11/20 14:17
同じ住商だと思うけど、エディバウアはよかったよ。
女ものは流行モノとは程遠くてアレなんでメンズの話。
アメものだから、パンツ類はお尻があまっちゃうけど
アウター用のジャケットは値段の割りによかった。
42おかいものさん:01/11/24 04:01
ネットで注文した商品が届いた。
カーディガンとジャケットなんだけど、両方とも返品しますよ。
とにかく縫製が滅茶苦茶。まじ、むかついた。

>>41さん、私もEBはましだと思う。
でも、ユニクロの方が安くていいかも。
43おかいものさん:01/12/14 04:35
久しぶりに注文しようとしたら、
初めて売切れですと言われた。
こんなことあるのね。
44おかいものさん:01/12/14 11:01
住商の通販は質が悪すぎで値段高い。
45おかいものさん:01/12/15 16:14
コットンストレッチの黒のワンピース4900円を注文したら、今日届いた。ペラペラで、しかも、ストレッチ効いてなくてヨレヨレ。500円でもいらない。即返品。前にベロアのツーピース買った時は結構よかったのにー。がっかりです。
46おかいものさん:01/12/18 07:31
注文したのと違う色が届いて、
交換するため連絡したら、
その色は品切れとのこと・・・。
やむ負えず妥協した。
47おかいものさん:01/12/18 09:40
配送料高けー 金とるんならせめて箱に入れて配送してくれ。
服注文したらいつもヘロヘロのプラスチック袋
48おかいものさん:01/12/21 01:22
靴はどうよ?
買うか悩んでいるんだけど
49おかいものさん:01/12/21 13:57
住商オットーって最低!買った人全員にプレゼントってやつ、くれないの。
ケチケチ悪徳商法みたいで二度と買わねーよ。
消費者に良心的じゃない通販は、生き残れないよ。
商品も質悪いときたら、そのうち消えるんじゃない。
オペレーターの質も悪いし。ちゃんと教育しろ!
どこまでもケチケチ精神。安っぽい会社。
50おかいものさん:01/12/21 18:45
確かに安っぽい感じはしますね
51おかいものさん:01/12/21 18:47
注文も返品も金取るしー 高けーしー 写真に騙されたしー
52ll:01/12/21 19:40
ネット競売不正アクセスで「2ちゃんねる」に資料求める
 国内最大級のインターネット掲示板「2ちゃんねる」に掲載された他人のIDと
パスワードを使ったオークションサイトへの不正アクセス事件で、茨城、愛知両県警と
警視庁の合同捜査本部は、不正アクセス禁止法違反容疑の裏付けとして21日、都内の
「2ちゃんねる」の主宰者(25)に対し、関連資料の提出を求めた。
 「2ちゃんねる」を巡っては同事件のほかにも書き込みに関するトラブルが
あり、同本部は主宰者から参考人として事情を聴き、サイトの管理・運営実態の
解明を進める方針。この事件は、今年9月、愛知県岡崎市の会社員らが、
「2ちゃんねる」に掲載された茨城県内の中学2年生の少女(当時13)の
IDとパスワードを無断で使い、オークションサイトに不正にアクセスした
として逮捕された。何者かが、IDなどを掲載したものが、閲覧者の間に広がった
とみられ、このオークションサイトに対する不正アクセスは、今年4月21日から
翌5月22日までに計約200件ほどに上った。
53おかいものさん:01/12/21 21:47
\30000前後の冬のコートはまあまあだったよ。
他にも何点か注文したけど、これだけちょっと人気?なのか遅れて届いた。

(私のサイズはMや11ARなんだけど)届いたコートはMでも大きい感じで、
シルエットがLっぽくてやだったので(厚手のLだと巨人兵ぽくなる・・・)
Sに交換しようかなと思ったらM,L,LLのみだった、残念。
Sなんて着たことないし、OTTOでのサイズ選びは難しい!というか合わない。

あと米国ペティートサイズのPS(162cm未満、日本の9AR〜11AR相当)の
スカートもヒップまわりブカブカだった。
しかも作りは長方形の布を筒状に縫い合わせてウェストにゴムを縫いつけた
だけという。だからシルエットもすごくかっこ悪い。
安いやつはやっぱハズレだったよ…。

製造国は期待しててもやっぱりいつも中国とか台湾なんだよね…。
日本製の時もあったけど、それはそれでがっくり。
54おかいものさん:01/12/21 21:58
安いからね。中国、台湾あたりまえ。オットーは
素材、云々ではなくてなんつーかちょっと変わったもんが着たい
おばちゃんむけって感じかな。
55おかいものさん:01/12/21 22:17
私は家具買ってすごくよかったよ。思っていた通りだし気に入ってる。
でも、あんまり評判よくないみたいだね。
当たりがよかったのかも?
しかし、当たりがいいということが存在する時点で、
商品の品質が安定していないのだから、だめなんだろうね。
56おかいものさん:01/12/22 00:07
靴は毎回可愛くて安いと思って注文すると、
カタログと全然違って、ださい、ヘロヘロ、
サイズが微妙で返品ばっか。
しかも、交換しようと思ったサイズがなかったり、
頼んでもいない物が届く。
もう、いくら着払いだからっていちいち
コンビニ行って返品スンのに疲れた。
なんで、違う商品が届くんだろう・・・。
いつもはまっ、しょうがないかって、
思ってたけど、今回でマジ切れ!
もう、一生カタログすらいないだろう・・・。
57おかいものさん:01/12/22 00:23
>40
ネバダ州の砂です
58おかいものさん:01/12/22 04:27
全部返品します。
決まったカタログから決まった額以上買うともらえるプレゼントは
もちろん一緒に返品しますが、
誕生日プレゼントは・・・やっぱりこれも返すべきですかね。

銀色のペンダント、まあまあでした。つけてもいいかも。
でも誕生日プレゼントにしては変わっていますよね。
もっと無難なものがくるかと思ってました。

他に誕生日プレゼントもらった方、どうでした?
同じものが届いているのでしょうか。
59おかいものさん:01/12/22 14:36
\19,900のカシミア混のサイドタイコート申し込もうと思ったけど。
はしっこをひもで結ぶやつ。
でもこのスレ見てたら不安になったよ。
写真で見る限りはかわいいんだよね。
でも、モデルが斜め横向いてるんだよ。
これってちょっと卑怯じゃない。
シルエットがわからんよ。
60おかいものさん:01/12/25 07:09
全部返品しない場合は、迷惑料として
プレゼントもらっちゃいます。
そんなに欲しくないのもあるけど。
61おかいものさん:01/12/25 08:56
>40,>57
ははは〜。やっと意味がわかったよ。
ということはオットーの商品と雲丹黒の商品は
ネバダ州の同じ工場で生産されてるということか。

オットーにも捜査の手が伸びるか?(W
62おかいものさん:01/12/28 16:10
時々NewBalanceのレザーシューズ出てるんだけど
あれ、普通のスニーカーショップでみたことない。
かわいくて、欲しいんだけど24.5cmまでしかない。
63おかいものさん:01/12/28 16:14
ファンがついた電灯はいかがでしょう。
どなたかご購入されたかたいませんか。
64おかいものさん:01/12/28 18:29
>>63
電気代をけちらないならおすすめです
65おかいものさん:01/12/28 22:11
>63
天井の高い家ならいいかも。それ以外ならギロチンです。

冗談抜きで工事費6500円かかるしだったらコジマとかヤマダとか
ノジマとかセキドとかラオックスとかヨドバシとかの方が安いと思われ。
(近所にある電気店あげてみました!)
66おかいものさん:02/01/12 22:37
私は家具を買ったりしていますが、すごく満足しています。日本製では
あまり気に入ったデザインのがないので。白い飾り棚をトイレに付けました
が、私としては大満足です。インテリア商品はいいのでは?
67おかいものさん:02/01/13 16:47
私もインテリアは好き。
ああいうブリブリのヨーロッパ系が好きだから
しょっちゅう買ってるよ
テーブル、時計、ピンクのチェアー、チェスト、棚、鏡、
庭のテーブルセット、プランターカバー、ドアストッパー、全部オットー(w
インテリアはほとんどパリかロンドンかローラアシュレイかオットー…
68おかいものさん:02/01/13 18:05
うわーなつかしーまだあったのねー
昔8年ぐらい前 ここのアメリカぽいデザインのドレスが大好きで
よく買ってたね
夏用の小花柄の前開きのドレスをボタン外して着たりして
ヘアやメイクも真似したりして‥黒の夜向きドレスもいっぱい買った
今もああいうの売ってるのかしら
69おかいものさん:02/01/13 21:06
6年程前、リズ・クレイボーンのパーティー用スーツ買ったけど、未だに愛
用してるよ。あと、ボブ・マッキーのカーディガンも買った。
これは母が愛用。

オットーって、オリジナルは駄目だけどブランド(っていうのかな?)は結
構いいと思う。
70配送料700円だってー?:02/01/14 14:31
春夏号来ましたね。うーん、相変わらずだけど・・・。
今回はミュールとかバッグとかの特集ページが
あったからちょっと雰囲気変わったかな?

自分でもバカと思うんですけど、今回はローン払いの
特典の印鑑ケースが欲しくってたまんないんっすけど、
買うものない・・。

洋服は日本人サイズに合わせているということですが、
靴はどうですか?
EEE愛用の私ではEサイズはやっぱりキツイですよね?
ミュール程度だったら買ってみようかなと思っているのですが。

靴買われた方のレポ希望です。よろしくお願いします。
71おかいものさん:02/01/14 14:55
私もオットーは家具とかカーテンとかインテリア系のみ
よく買います。
猫足の家具とか好きなので♪それにお安いのが嬉しい。
72おかいものさん:02/01/14 15:29
全体的に写真と現物のギャップがはげしすぎ。
ADMJまがいのバッグは届いた瞬間に返品だったよ。
このスレにはあのフリフリのセンス好きな人が多いみたいだけど
柄はともかく生地の質の悪さには我慢できるのかね。
73おかいものさん:02/01/14 15:31
服は問題外だけど、家具も質いいかな?
値段のワリにはちゃちいと思うが。

推奨派は会社関連か?
74おかいものさん:02/01/14 15:35
>72
別に生地が悪かろーがさ、他人様の好みなんだから放っておけば?
嫌なヤツは買わなきゃいいだけさ。(w
75おかいものさん:02/01/14 15:54
質がうんぬん言うヤツラうざい。買わなきゃいいだろヴォケ!
76おかいものさん:02/01/14 15:56
やはり会社関連か。。。
77おかいものさん:02/01/14 16:33
客なのに会社関連だって〜〜〜。妄想癖は精神病院へ逝け!
78おかいものさん:02/01/14 17:05
>74,75
買わないよ、言われなくてもわかってるよ。
あのセンスが好きな人ってほんと下品な人たちばっかり。言葉遣い汚いね。
7972:02/01/14 17:10
別に煽ったつもりはないのに「ヤツ・ヴォケ」呼ばわりされちゃってるね…
ここは住商オットーの悪口書いてはダメなんだ。知らなかった。
確かにあなたは他人様です、大変失礼いたしました。
80おかいものさん:02/01/14 17:13
>>79
キティに何言ってもムダだって。
81おかいものさん:02/01/14 17:22
自称「住商オットー推進派」は安っぽいもん買わされたストレスを
ここで晴らそうとしているのか・・・?
万が一気に入っていたとしてあんな安っぽいもん気に入る程度の趣味悪い
オバハンは二度と来ないでほしい。
住商オットー反対派マンセ〜!
82おかいものさん:02/01/14 17:43
「質」ってゆーとなんかこだわりのある、「知ってる」人間みたいに聞こえるかもしれないけど
住商オットーのは明らかにそのへんのスーパーなんかで¥1000くらいで売ってるもんより
安っぽいからね。。。
それを写真でキレーにみせてセールといえでも割高で売ってるのはどうかと思う。
あ、もちろん二度と買いませんよ。
83おかいものさん:02/01/14 17:46
私は1度オットーで買物して気に入らなかったので
デパート系の通販しか利用しませんが、
確かに>>74>>75は口の悪い人だけど、言っている事は正論です。
>>78さん、>>81さん、性格悪いって言われません?
あなたが自分が良かれと思って買った物を他人に趣味が悪いだの
言われたら気分良いですか?
あなた方も「下品」と言われないように気をつけて下さいね。(^^)
84おかいものさん:02/01/14 17:47
げー、こんな通販好きなヤツいるのも信じられないけど
こんな掲示板で擁護してる悪態散らすヴァカはもっと信じられねー
せーぜー騙されてろよ、ババァいいカモだぜ
85おかいものさん:02/01/14 17:50
>83
オマエ=74・75だろ?
あたまにウンコついてんのか?
86おかいものさん:02/01/14 17:51
>83
前レス読んでる?
87おかいものさん:02/01/14 17:53
一番性格が悪いのは83だな。
上品ぶってるのってさぞ楽しいだろうね。
上からものを見たような言い方やめてくれる?
88おかいものさん:02/01/14 17:55
>>78さん、>>81さんのお言葉です。↓

85 :おかいものさん :02/01/14 17:50
>83
オマエ=74・75だろ?
あたまにウンコついてんのか?

↑このように、大変センスの良ろしいお金持ちのお嬢様です。
安物のオットーとは無縁の、三越や高島屋の外商部からしか買わないので
言葉使いもとっても丁寧ですね。(w
89おかいものさん:02/01/14 17:55
>85
ワロタ
90おかいものさん:02/01/14 17:58
78 :おかいものさん :02/01/14 17:05
>74,75
買わないよ、言われなくてもわかってるよ。
あのセンスが好きな人ってほんと下品な人たちばっかり。言葉遣い汚いね。


ほんと、言葉使い汚いね。(w
9178:02/01/14 18:00
>90ハァ?
ちなみに81ではありません。
92おかいものさん:02/01/14 18:08
83でカキコした者ですが私は当たり前の常識を書いたのですが、
なぜか、お気に障ったようですね。謝ります。
性格の素晴らしい>>87さん。
93おかいものさん:02/01/14 18:09
>83
>>つけすぎ。こんなくだらないレスで鯖に負担かけるのやめて。
94おかいものさん:02/01/14 18:12
83って本当にイヤミな人ですね。
はっきりいって嫌われ者でしょ?自分じゃ気が付いてないだろうけど。
9571:02/01/14 18:15
なんかここちょっと前まではマターリしてたのに、
今来たらすごいことになってる。(,,゚Д゚)
ココでは気に入っているとか書くと他人に迷惑かけて無くても
住商反対派に攻撃されるらしいね。
9687:02/01/14 18:16
あれ…また同じようなレスが83からきちゃった。
まいった、この粘着ぶり。
スンマソーン
97おかいものさん:02/01/14 18:17
>94
イヤミに聞こえるのは図星だからじゃない?
先に攻撃した方が性格悪いと思うけど?
98おかいものさん:02/01/14 18:22
>95
今読んだけど先に攻撃してきたのは住商好き派でしょ?
72は言い方がえらそうだけど前のほうのレスに書いてあることと
大差ないと思うけど?
99おかいものさん:02/01/14 18:23
住商オットーなんてセンス悪ー
100おかいものさん:02/01/14 18:31
99みたいな言い方する人がいるから「攻撃」なんて言われちゃうんだろうね。
でも写真と届いた品物のギャップははげしいのは事実だと思うけどな・・・
101おかいものさん:02/01/14 18:35
客観的に見てイヤミなのは83・92だと思うけど違うの?
102おかいものさん:02/01/14 18:36
>99
やったら死ぬまでやり返すネンチャクウザイ。センスどころか性格最悪ー
103おかいものさん:02/01/14 18:39
イヤミに取るってことは自分の性格の悪さ認めてはるんやな。
このスレでは住商で買物したー言うたら馬鹿にされるで。
104おかいものさん:02/01/14 18:41
>100
それは言えてる。写真だとよく見えるから騙されちゃうんだよね。
送料かかるけど返品すれば問題なし。
105おかいものさん:02/01/14 18:45
今時の通販で少額注文でも無いのに送料取るのは悪質ですよね。
106おかいものさん:02/01/14 19:08
急に静かになったね。
皆さん夕食ですか?
10787:02/01/14 22:29
そういえば、浜崎あゆみの密着スペシャル番組でオットーに載ってた
白い柱みたいな台にガラスがのったテーブル(上手く説明できない…ごめんなさい)
にそっくりのテーブルがあゆの自宅にあったよ。
まさかオットーなわけないと思うけど見た目は全く同じ。
オットーのってなんかのレプリカなのかな?
万が一オットーのだったら笑える。
108おかいものさん:02/01/16 00:55
たまに変な置物がカタログに載ってる。
それも、男と女が裸で「いたしてる」場面をかたどった
ブロンズ調の置物。
109おかいものさん:02/01/16 00:57
110おかいものさん:02/01/19 00:41
>>108
2回ぐらい違うのが掲載されてた!どちらも裸の男女が抱き合ってた。
111おかいものさん:02/01/19 17:29
あんなものをインテリアとして家に置く奴って実際いるのでしょうか。
112長いカキコでごめんな:02/01/27 15:58
うわははははは。ちょっときいてよ。
4日ぐらい前に注文したばっかりの服が
速攻届いて、まぁそれはいいんだけど、
一括払い指定のおまけの印鑑ケースが・・・

めっさかわいいのよ。ぱっと見たら。
「うっわー。素敵―」なんて素直に喜んで
外箱もプチプチ袋(保護材)も全部捨ててから
いざ印鑑入れてみたら・・・。

はいんねーんだよ。これが。
私が持ってる認印(白っぽい100均とかに
売ってるレギュラーサイズ)3本、全部
1ミリぐらい長くて入らないの。
普通の印鑑ケースって余裕がないか?そこそこ。

うわははは〜。なんかもろオットーらしくて
本当に笑っちゃったよ―。
そしてこんなもんにころっとだまされてまた
買い物しちまった自分があさはかで何とも。
ははは・・・。どうせDQNだよ。わたしゃ。

買ったスーツも気に入ったし、もういっこの
おまけのポーチも可愛いからお買い上げするけど、
いや〜、改めてオットーの底力に感服しました。

ま、どうせスーツはすぐ着なくなるし、
印鑑ケースは落として割るだろうし(訂正印だけ入った)
ポーチも使いにくくて捨てるんだろうけどな。
はは・・・。(自嘲)
113おかいものさん:02/02/05 16:36
ここ、削除依頼出たの?
114おかいものさん:02/02/05 23:17
出すわけないやん。
115おかいものさん:02/02/06 04:55
>>112
禿ワラ。訂正印だけ入ったのか(w
っていうか、訂正印ってあんまり押す
機会無いよね。
116おかいものさん:02/02/10 00:55
家具は結構いいんですけど、
使ってると邪魔になって要らなくなることもしばしば。
117おかいものさん:02/02/15 15:44
やはり外国人サイズは日本人に合わない。
118おかいものさん:02/03/03 23:22
ジャージースーツを購入。
皆が言ってる生地の悪さを実感した。
ミョーにテラテラ光って中学のジャージにそっくり。
サイズも変で、ブカブカ。
実寸計ったら、カタログよりも4センチデカかった。
しかし、一緒に買ったブラウスはカタログサイズよりも小さくて
胸周りがパツパツ。どないなっとんじゃーーー。
119おかいものさん:02/03/03 23:32
やっぱ外人モデルばっかのカタログって、同じモン頼んでんのに
「これは、普段着じゃねぇーだろっ!」ってデザインに届いてから
気付くことがある。やられたわ・・・
120おかいものさん:02/03/10 23:01
うはー、評判悪いんですねぇ。
このあいだ春モノのチラシが入ってて、カットソー買ってみようかと思って
たんだけど・・・1500円とか1900円とかの。
セシールやユニクロ程度のクオリティを期待するのはマチガイ?
洗うと色落ちしたり激しく変形したりするんでしょうか?
121おかいものさん:02/03/11 20:27
当たりはずれがはげしい。
あたしは外国で安物買うのすきだからそのノリで買うけど。
日本製品になれちゃってる人には無理かも。
122おかいものさん:02/03/21 09:55
VERYのおすすめ通販のページに載っていた、Vネックの半そでTを2枚と
変形Vネックの長袖カットソーの白買いました。
まだカットソーしか着ていないけれど、生地が悪く
体にピタッときません。
ヘンなところが浮いちゃったりして。
インナーとしか利用できなさそう・・。
123おかいものさん:02/03/21 10:42
家具は前から買ってていいと思ったけど服はやめたよ。
のびる、のびる。家具なんだけど、なんであんなに高いのか不思議。。
儲けてんじゃない?家具かった人おすぇてぇ〜
124おかいものさん:02/04/02 21:22
最近カタログを入手しました。
カーテンやベッドカバー、ゴミ箱等々を統一したラブリーな商品を
買った人いらっしゃいますか?
ふりふりカーテンに特に興味があるのですが、
住商は花柄とかに定番ってありますか?
というのも揃えたいけど、一気にカーテンやベッドカバーを
買う余裕が無いからです。
125おかいものさん:02/04/04 00:43
薔薇の花をかたどったマットが気になります。
こんなのが玄関にあれば笑いを取れそうで…。
買った方いますか?
126おかいものさん:02/04/04 00:56
玄関にだったらインパクトでかいですね。
でもカーテン・ベッドとか
トータルで掲載されていると
妙に納得してしまうあたし。
127おかいものさん:02/04/04 01:05
>125
バラの花が3つのもの、うちの玄関で使ってます。
わたしは逆に他の家具との兼ね合いから、
そういうのを探していたのでとても気に入ってます。
128おかいものさん:02/04/04 16:19
千葉市にオットーのアウトレットがある(はず)。
行けばのぞくんだけど、買う物がない。
近くの人でオットー買うか迷ってる人がいれば
とりあえず見て確かめるべし!
安いからついフラッと騙されそうになるよ。
稲毛の「PAT」の1階にあるよん。
129おかいものさん:02/04/07 23:41
>124
定番はあっても、カタログが変わると変わってしまう可能性有りです。
私は一つ買うと、全部欲しくなってしまうので、
バラ買いはあまりしないかな。
余裕がないなら、手数料覚悟で分割で買ってしまうほうが、
期限切れ、売り切れでくやしい思いをしないと思います。
服はすすめないけど、インテリア関連は結構いいよ。

>125
買いました。茶色い方。
形的には、ちょっと違和感あるけど、
デザインもモノもあまり写真と違わないと思います。
そう思える商品の方が少ないのが、オットー残念なんだよね。
違わない
130124:02/04/08 00:10
>129
どんなインテリア商品を買われました?
買ってよかったもの紹介していただけませんか?
131おかいものさん:02/05/03 02:56
>129
僕も教えて!
132おかいものさん:02/05/07 19:43
age
133おかいものさん:02/05/07 20:43
家具は購入考えてるものもあるので、あおりではないんですが、
住商本社の女性社員を多数見てますが、なぜかセンス悪い人多いです。
若い子は妙に安っぽいもの着てたり、能がなかったりするし
おばばはひょえ〜というような悲惨さ。

仕事の方針も、顧客優先じゃなくて、相手に嫌われるまで安く買い叩くし
もうけしか見てない会社で選んだものだから
妙なものがあったり、変なところが欠陥品というのは納得。
134おかいものさん:02/05/08 00:49
以前住商から、真っ白いコンソールとガラスのテーブルを買ったよ。
どっちもヨーロッパ調で部屋の雰囲気がガラっと変わった。
結構お気に入り!もう同じものは売ってないかもだけど・・・
小物も好き。特に天使系(w
似たようなものを、やふおくでも落札したりしているよ。
誰が何と言おうと好き。スキスキスキー

ところでここの服はいけてないようですね。(買った事ないけど。)
そんなにペラペラじゃ、逝くのも早いのかな?
でもかなりいいお値段だよね。(汗
PJの服もペラペラだって聞くけど、インポートの服ってそれが普通なのかな?
135134:02/05/08 00:55
>>107
いま、レス見つけて読みました。
それってうちにあるテーブルだよー。
柱にバラが絡まってて、上にガラスが乗っかってるやつでしょ・・?多分。
ううー、その番組見たかったなー
136おかいものさん:02/05/11 22:10
ここの家具とかインテリア類のカタログってあります?
この間オットーのHPでカタログ取り寄せたら、服しか載っていなくてショックでした。
137おかいものさん:02/05/13 18:26
ここの服はペラペラです。
今まで利用した通販で一番返品率高かったな。
パンツの股下サイズとか決まったものが多いので
木目細やかなサービスじゃないと思ったよ。
インナーに着るTシャツとかユニクロのほうが安くて物も良いよ。
138おかいものさん:02/05/17 14:21
ユニ黒と比べちゃうの???
ファッション性が、違うよ〜!!

ワンピースたくさん買ったけど、気に入って着てるよ。
あんまり安くはないけどかわいいものが多いよ。
(時々もろオバサン服もあるけど)
あとコートは値段のわりに高給感があったよ。

送料がせめて3千円以上ならただになって欲しいよ。
139おかいものさん:02/05/17 16:47
バレエシューズ買いました。写真だとかわいい感じだったけど
実物は・・・???ってかんじで。返品せずに普段履いてるけど
薄すぎて素足で歩いてるみたい。地面の石とか踏んだら痛いです。
7900円のサンダルかわいいなって思ってるんですが、どうでしょう?
レースアップで甲の部分に刺繍が入ってるサンダルです。
買わない方がいいのかな?!
140おかいものさん:02/05/17 16:52
>139
靴の通販は冒険だよね。サンダルだと特に。
141おかいものさん:02/06/03 14:07
オットーで売ってるバックバンドパンプス(今、ちょうどセールカタログにのってるもの)
近所の靴やで売っていました。
普通に2000円でした。
セールカタログよりかなり安かった〜。
142おかいものさん:02/06/04 22:35
ずいぶん前にエナメルのバレエシューズみたいな靴を買ったら
エナメルは見た目モロビニール、ひもは何と!黒の閉じ紐でした!!
2回くらい履いたけど、やっぱり閉じ紐じゃーね。。
すぐにゴミに出しました。

でも、インテリアは結構いいと思う。
キンキラキンの縁取りのイタリア製鏡を買ったけど、これは今でも
実家の自分の部屋にあります。
親にワガママ言って買ってもらったイタリア製のパイプペッド
(軽自動車は軽く買えるくらいの値段)と並んでいてもそんなに
見劣りしないと思っています。←私のセンスが変なのかもしれないけど。
143おかいものさん:02/06/11 16:26
稲毛のアウトレット行ってきました〜。
390円のふりふりTシャツ、1000円のマリンセーター、
きれいな花柄のワンピースなど大量ゲット。ヤター。
にしても客層がすごいんでびっくり。子連れのママはみんな
太っててださめ。あと初老〜老女多し。
ファッショナブルな人皆無。自分もあんまり人のこといえないけど。
144おかいものさん:02/06/12 01:12
勤めているビルに確か住商オットー入ってたな。
社員さんなんか殺伐とした感じだった。
145おかいものさん:02/06/12 12:06
フリフリの花柄カーテンかわいい!
4窓分結構なお値段なので、実物見ないで買うのはちょっと
勇気がいる・・・
誰か買った方いませんか?
146おかいものさん:02/06/21 00:35
フローラルサンダル(色がピンク、黒、黄色のの3類で4900円)を
買いました。通販のサンダルは失敗が多いので心配でしたが、
このサンダルは1日履いても靴擦れが出来ず、大丈夫でした。

7月に友人の結婚式があるので黒いドレスを買いました。
デパートに売ってるドレスより安かった。結婚式のドレスって
1,2回しか着れないから値段が高いものを買うと勿体無い
ですよね。パーティー服は『オットー』使える。
147オペ:02/06/23 10:05
オペしてます。母が顧客でたまに買いますが当たりはずれもアリ。
ま、通販なのでしょうがない。でも送料・返送料は
買物に行く時の交通費を考えれば、あまりケチケチしない方が
利用しやすいのでは。EBは値段も張るのでそれなり。
148おかいものさん:02/06/23 21:09
住商おっとーの服は
おミズのセンス

149おかいものさん:02/06/24 00:51
>>148
たしかにお水系の服多いね。
でも、普通に着れる服もあるから
よく利用してる。
150おかいものさん:02/07/18 04:33
>>144
○大沢方面の方?あそこはカスタマーサービスだから電話対応がメイン。
住商オットー本社は丸々1つのビルで、システム部とかも入ってるから
全員が全員ファッションに興味あるわけじゃないんだけど、仕入担当の
部署だけ見ても、ファッションセンスが・・・無言になるセンスで(ワラワラ
以前働いてたけど、あそこにいるとこっちのセンスまで破壊
されそうになるので速攻辞めました。あんなんでアパレル勤務なんて
恥ずかしくて言えない。

だいたいその辺のデパートで手当たり次第に吊るされてる服買ってきて、
デザインパクってるだけだからセンスなんて必要無いし、素材ケチって
加工賃ケチってるから似ても似つかぬ商品が出来あがってくるし。
で、売れないと「写真が悪いから売れない」とかいってカタログ部門の
せいにするし。おかげで写真と実物のギャップが更に激しくなって
返品率が上がる上がる(ワラ

でも他ではないようなお水系の商品や特大サイズを扱うせいか、
独自のお得意様で成り立ってるらしいです。
151おかいものさん:02/07/18 17:37
おお。オットースレだ!(遅い)
わたしも最初に利用したのは10年くらい前。
ガイシュツ意見の通り、質はいいのと悪いのの差が激しいと思う。
カットソー素材のワンピースとかは悪くなかったけど、
その昔卒業式に着ようとリズ・クレボーンのスーツを買ったら
とても不思議な素材で、シワっぽいしケバ(立ち)っぽいしまさに紙のようだった。
デザインのパクリが多いのは確かにそうで、
知らずにパクリを買うことになったらヒサンだから、気をつけてる。

オットーって確かドイツの会社だよね。
以前スーパーモデル全盛時代にモデルの誰かが
「ドイツのとある通販会社のカタログ撮影は着させられる服が大量で
拘束時間も長くて延々続くからサイテー」みたく言ってたのを雑誌で読んで
オットー?とオモタ。
152おかいものさん:02/07/19 01:31
何年か前に、セールでデニム素材の半そでシャツを買った。

ところが!!

いざ試しに着てみようとシャツのスナップボタンを外すと、特に力も入れて
ないのにボタンがポロリ・・。
ボタンが取れたあとを見てみると、何と生地に穴があけてあって
そこにボタンが押しこまれていただけだった・・
そりゃ、取れるわな。
153おかいものさん:02/07/22 12:36
きのう初めてオットーで買ったブラウスが届いた。
カタログにはウエストシェイプ、とあったのに寸胴。
色味もぜんぜん違うし、カタログの写真と別物ジャン!
それに柄あわせって言葉知らないんじゃないのってかんじの
ズレズレ柄には本当に閉口。
返品に行ってこようっと。
154おかいものさん:02/07/22 15:27
説明と商品が違ったら送料着払いで返品しる!
155おかいものさん:02/07/25 15:05
定期age
156おかいものさん:02/08/02 13:26
>>154
オペに「返送料はお客様負担で」と言われても、一回も払ったことないよ。
でも、何も言われないし、いちいちチェックなんてしていないと思う。
送料600円も取られてるんだし、返送料なんか払いたくないよね。
157おかいものさん:02/08/06 15:57
秋カタログきたけど・・・。なんだかなぁ。
以前から誰が着るんだこの服っていうのが数ページあったけど、それが
増えたよね。派手なのと、とてもカジュアルなのと二極化しているような
気がする。ちょっとお出かけっていう時に着れるような普通の服がないよ。
158おかいものさん:02/08/07 00:20
わたしのところにも本日、秋カタログが。

洋服は殆んど値段高いし、その割にどうせ品質は最悪だろうし・・。
でもオットーって、革ものは値段の割にいい気がする。
レザーのバッグやクツは、時々買ってます。

今回の秋カタログで欲しいなぁと思ったのは、リメイクデニム柄の
ストレッチブーツ。
ただ、あのワケの分からない英語のロゴはついてない方がいいかと・・。
159おかいものさん:02/08/07 21:00
下着のページでキャミとパンツの上下セットが
可愛かったので頼んでしまいますた。
上下で¥6900・・・高いのか安いのかわかんない。(・A・)
160おかいものさん:02/08/08 11:43
マリニのかな? 写真で見るとかなり可愛いよね。
おなかが見えているところがいい感じなんだけど、私が着たら
上下重なってしまうような気がする・・・。
もうちょっとサイズの情報が欲しいなぁ。
あと、肩のリボンって邪魔? 届いたら感想キボーンヌ!
161おかいものさん:02/08/10 23:40
秋冬カタログ来た。159,000円なんていう
ムートンジャケットが載っててビックリ。
やたらムートン多かったけど、今年も流行るの?
ブーツも可愛いと思ったけど私はふくらはぎゴン太なので無理そう。
何しろ筒サイズ表示無いし…
162159:02/08/12 13:22
マリニの上下セット届きましたー。
割と透けてるけど、形は可愛いかったです。
肩のリボンは結んだら、そんなに長くはなかったですよ。
前ページのスリップも頼んでたので
一万こしちゃったけどお買いあげします。
163おかいものさん:02/08/12 13:31
マリニのセット・・・何ページに載ってる?
164おかいものさん:02/08/12 15:34
>162 そっか・・・よさげ〜。
下着は見せて歩くものじゃないから、人とダブっても通販物って
バレないからいいよね。

>163 161ページだよ。

165おかいものさん:02/08/13 10:57
下着はたしかに見せて歩くわけじゃないもんね。
でも、オットーのって、どギツイの多すぎない?
っていうか、ある意味、勝負系(セクシー系)。
まあ、そんなのもつい買ってしまえるのが、通販の良さだと思うんですが、
みなさんはどう思います?
ちなみに、そんな私はここで下着をよく買う勝負人です。
あ、次のシーズンから本格的にあのペルラを扱うそうです。
超楽しみ。
166おかいものさん:02/08/13 11:19
そうかな?
一部すごいのが過去あったけど(SM女王様系!?)今のは普通に
ショップでも売っているような物だと思うけどな。確かに通販
だから買いやすいっていうのはあるかもしれないけどね。

ラ ペルラ好きで買ってたことあるけど、結局所有欲を満たした
だけだったよ。ある日冷静に自分を見たら日本人体系+微乳の私
にはぜんぜん似合っていない。サイズ・デザイン共になかなか
着こなすのは難しいかと思われ・・・。
私の体形が情けないだけか(w
167おかいものさん:02/08/13 15:55
誰か教えて。
結局、オットーの下着は買いなの?
私としては、買い、だと思ってるんだけど。
それと、あと少しページ数、っていうか点数、増やして欲しいんだけど。
168おかいものさん:02/08/14 00:23
下着は買ったことが無いなぁ。
薄いレースのブラが多いから、Bチクバチーリになりそうで…
でもタンガとか、P216のシームレスカップブラは欲しいかも。
169おかいものさん:02/08/15 23:30
下着はスリップを注文したことがあったけどすごく安っぽい生地だったので
返品したことアリ。

皮のスーツとか襟の形の変わったワンピースなんか気に入って着てるけど。

当たり外れが激しいので届くまで博打っぽい。
170おかいものさん:02/08/15 23:40
オットーの下着って安くない?
ワコールなんかと比べると・・・って当たり前か。
写真で見るとレースが凄く豪華に使ってあって、
(ワコールなんかだと平気で6000円以上する)
かなり買いな気がするんだけど。やっぱ安っぽい生地なのかなー。

バラとコスモス(グラデーション)のマットをそれぞれ買ったけど、
可もなく不可もなく。良くも悪くも「通販」でした。
171おかいものさん:02/08/17 21:47
新しいカタログ来たね。
何か欲しいものある人いる?
172おかいものさん:02/08/18 00:10
75ページのムートンハーフコートか
82ページのムートンコート。
でも通販の洋服に10万円は出せないし買わないケド。
27ページのセンタープレスジーンズのブラックデニムと
140ページのドレスはマジで欲しい。
173おかいものさん:02/08/18 00:29
住商は送料が高いので最近は頼んでませんね・・・
174おかいものさん:02/08/19 23:45
送料見てなかったけど630円もするんだ。
でも、500円割引券使ってるから気にする値段じゃないね。
175おかいものさん:02/08/21 18:31
5〜6年買ってないな〜。
カタログもこなくなちゃったよ。
外人さんがカコヨク着て、催眠術にかかっちゃうんだよね。
実際、自分で着て「ち〜が〜う〜」だよね。
スエット系、すごく大きかったな。
今はどう?
176おかいものさん:02/08/21 20:24
昔は知らないけど、私は気に入って買ってます。
催眠術の世界、とはうまい表現!
当たってる!
私も、その催眠術にかかって、購入しているようなもの。

それと、最近はネットからでもカタログ請求できたり、
商品を直接購入できたり、あと在庫も調べられるので、
久しぶりに、催眠術の世界にトライしてみてはどう?
よーく探すと、オットーにはいいものある、って思うんだけど。
177おかいものさん:02/08/21 21:20
別に嫌な事あった訳じゃないし、「いいじゃん」と
おもう物もあったんだけど、いろいろ忙しくて注文しそびれて
いるうちに現在に至る・・・。
たまに、新聞の折込のチラシで見るんだけど、注文しそびれる・・・。
そして、普通の店で買い物しちう。
嫌いじゃないんだけどね。オットー。
なんか、チャットみたいだね。
178おかいものさん:02/08/22 10:47
配達の時間帯・日にち指定をしていた商品が今日届かなかったので、
電話で問い合わせてみると、オペのミスにより
希望配達日が間違って入力されていたことが発覚。

こちらはきちんと確認したのに・・と、オペにクレームをつけるも、
いかにも口先だけの謝罪が返ってくるだけで、かなり感じ悪かった。

オットーってほんと、オペの対応が悪いよね。
他社と比べてみても、ダントツでひどい。
昨日ずっと在宅していたのに、結局商品が届かず一日ムダになった。
かなり鬱+気分悪。
179おかいものさん:02/08/22 11:01
P○よりかずっとマシ。
心中はお察し致しますです。
180おかいものさん:02/08/22 13:15
オペの良し悪しって、やっぱ会社ごとに違いあるのかな?
私の経験では、オットーは、まずまずかなと。
結局、その辺のおばさんや、お姉さんがやってるわけだから、
ミスは起こるもの、って思っていつも電話注文してるけど。

じゃあ、ネットでの注文時に自分で指定すればいいじゃん!
って思って、今、サイト見てみたら、対応してないのねん。
対応キーボーン

181178:02/08/23 15:22
×今日届かなかったので
○昨日届かなかったので

の間違いでした。スマソ。
182おかいものさん:02/09/01 11:25
ワタシはオットー現役オペレータです(^^;)
あそこは社員がとても威張ってます。オペレータは全員パート(数百人)なんですが、
やはりピンキリです。対応のいい人もいますが、内輪で聞いててもおいおい、って
人もかなりいますね。
時給も社員に気に入られないとあがらないしね〜。

いろいろ裏技もありまっせ(笑)

183おかいものさん:02/09/01 12:05
>>182
やはりそうなんだ<社員がとても威張ってます
こういう会社ってオペさんに負担かかって客に伝わるところがありますよね。
184178:02/09/01 12:55
>182
そうなんですね。
オペそのものというよりも、社員の方に問題があったのか・・。

一方的にオペさんを責めてしまったわたし・・。
ちと反省・・・。
(メールでも苦情を言ったので。)
185おかいものさん:02/09/01 15:23
>>172
私のカタログと違うのかなぁ。
そんなのないよ。
そういう私は142ページのポロセーター頼んでしまいますた。
186182:02/09/01 21:44
>>183
結構、いじわる系が多いんですよ(T_T)

>>178
いえいえ、お気になさらぬように。
実際、変なオペレータもおります故。
言ってくださって良いかと思いますわ☆

>>185
カタログの種類、結構あるんですよ〜。
逆に185さんのが、メインカタログですね。
187おかいものさん:02/09/01 23:24
他の通販にはない変わったデザインが気に入ってたまに買います。
あまり安いとハズしやすい気はしますが、なにもオットーに限らないかな。
でもちょっとハデハデ多いよね(w

>>182
私はネットで申し込むことがほとんどなのでお世話にはならないですが、
オペさん頑張ってください〜。
188おかいものさん:02/09/03 07:28
ホームコレクションのゴールドのベッドに萌え!なんだけど
服の素材の悪さを考えると悩んでしまう・・・誰か買った人いない?!
189おかいものさん:02/09/03 09:38
私もオットーでオペしたことあるけど、あれって結構間違えちゃうのよね。
間違えたつもりじゃなくても、一日100件も電話取ってたら、
知らず知らずの内に間違えているはず。
悪気がなくても。(我ながら、ああ、こわっ)
だから、このレスに参加しているみんなは、ネットで買うべき。

>>188
それって、どんなカタログの何ページ?
FOR YOU とホームコレクションの合冊版?
190おかいものさん:02/09/03 09:52
2003年春夏テストカタログが届きますた。
商品のお届けは来年の1月からだって。
小物類は一年でずいぶん変ってしまうから、今、来年の春夏物なんて
時期が早すぎて選べないよ。無難に定番物か・・・。
これでまた年末頃に正式な春夏号が届いても、新鮮さがなくて
つまんないだろうなぁ。
そういえば、オットーってダイジェスト版送ってきすぎだよね。
同じの何度も見てもなぁ〜って思っちゃう。
年に2〜3冊、厚いカタログだけでいいよ。
191おかいものさん:02/09/03 11:11
>>188
確かに服は変なの多い・・・けど、家具はとても素敵だよ〜
私は白のマントルピースコンソール(4万くらいだったかな?)と
1万9千円位のゴミ箱(天使柄)を買った。
ちょっと高めだから買うの勇気いったけど
届いてすぐ部屋に飾ってみたら、部屋の雰囲気がガラっと変わった。
少なくとも私が買った分はオシャレで良かったよ。
それからはクセになって、細かい小物なんかをちょこちょこ買っている。
昨日も、敷物セット(1900円也)を購入してしまいますた。
あ。でも友達の買ってた、葉っぱの形した足マットはダメダメでした。
もともとの色が汚くて、おろしたてなのに汚れて見える。
やっぱりアタリ・ハズレがあるみたいね。
192おかいものさん:02/09/03 16:53
>>189
>>191レスどもっ!
ええと「FORYOU2002年秋冬号」(後ろ半分がホーム
コレクションの)のH−60nのHの商品です。
これのSDが欲しいんですけど・・・ちと不安が。
特にマットレスがあんまりフニュフニュだとなぁ・・・。大物だけに。
193おかいものさん:02/09/03 18:34
2003年春夏号テストカタログっちゅーのが来た。
そう言えば去年も来た。何も注文しなかったけど。
誰かこれで注文した人います?
194おかいものさん:02/09/03 19:17
>>192
本とだ。
マットレスの硬さが書いてないね。
確かにコレじゃ不安かも。。
オペレーターに商品の事って聞けないんだっけ?
ごめんね・・私、住商初心者なもんだから。
195182:02/09/03 19:44
う〜ん。

現役オペがいうのもなんだけど、ネット出来るのなら、ネットからの注文が
トラブルは少ないかも?
でも、ネットで失敗すると面倒かも・・・。

>>188
>>192
オペレータに聞いても、家具類だと「わからない」が多いかも。
調べて折り返しの連絡にすると、笑えることに2週間程かかると言われるはず。
洋服や小さいモノだったら、お客がごねれば調べるよりも一度注文して、
手元で確認。ということを言われることもあるかな。
(気に入らなければ、着払い返品・・・)

ただどうしても、感触系のことだと説明しても個人差が激しいので微妙・・・。

ここは思い切って一度、電話して問い合わせてみるべし☆

>>193
テストカタログはね〜。
ランダムに選ばれた人に送っているカタログなんです。
特典としては・・・
金額が5%割引になるってことでしょうかね。
なんせ、お届けが来年だし(^^;)
196おかいものさん:02/09/03 20:02
社員2chチェックしてるから変な事かかない方が・・・。
197おかいものさん:02/09/03 20:18
ホントにおふれが出たら笑える

「2ちゃんねるに書き込んだらあぼーんします」
198182:02/09/03 22:01
うん。
あの社員さん達なら、見ているであろう。

そして、朝礼とかでおふれが出るかもね〜。

出る方に、5000点!!
199172:02/09/03 23:47
>185
私が見てたカタログは
フォーユー・フォール・インスピレーション2002年秋冬号でした。
昨日、今度は薄いカタログ数冊が届きました。
その中の、2002FALL&WINTER trend clipsの
6ページ ハギハギフォックスファーコート可愛い!
着たら三毛猫になれそうだ。でも120,000円
さらに29ページには、レオパードキャットファーコート
なんと350,000円 マジで買う人いるのかな?通販で。
200192:02/09/04 03:31
社員の方 見てたら今度のカタログにはマットレスの
硬さを記載 又は 硬さを選べるようなシステムにして下さい。
おながいします!!!
201おかいものさん:02/09/04 04:47
ついでに送料の値下げもキボーン☆
202おかいものさん:02/09/04 06:19
そりから、もっと家具やインテリア用品の取り扱いを増やしてー!
↑が目当てで住商から買っているようなもんです。
洋服は、ついでにいつも頼んでいる感じ。
インテリア用品(ホームコレクション)がもしなくなったら、
恐らく思いっきり需要減ると思う。
203おかいものさん:02/09/04 06:47
>>202
禿同!ホームコレクションをもっともっと充実させて欲しい。
204185:02/09/04 10:12
>199
わざわざ報告ありがとう。すっきりしました。
でもそれってかなりのお得意様仕様カタログなのでは?
普通のフォーユーにはそこまでの高額商品はなかった気がする。
205おかいものさん:02/09/04 14:08
ここのカタログにのってる家具って、駅の中?とかにある地下のお店でよく売ってる。
206おかいものさん:02/09/04 16:52
>>200
“硬い”“柔らかい”という感触は個人差があるから、カタログに書くのは
難しいかと思います。この場合「ボンネルコイル」とありますから、それで
判断されてはいかがですか。

私の知る範囲で言えば、初めのアタリは“普通〜硬め”だと思います。
使い方にもよりますが、お尻の付近は3年ぐらいからそれなりにヘタって
沈みはじめ、全体的にもすこし柔らかく感じるようになるかもしれません。
スプリングマットの寿命は5年がいいところと言われていますから、特別
良くも悪くもない一般的なマットじゃないでしょうか。実際、お手ごろな
価格帯のベットにはこのマットがセットされていることが多いと思います。

気になるようでしたら、お近くの家具屋さんに行って色々なマットを体感して
みることをお薦めします。

ベットはマットによって全く変ってしまいます。私もマットにはこだわりたい
方なので、マットを数種類から選べる、またはマットなしでベット本体だけを
購入できるような販売システムにしてくれればいいなと思います。
207おかいものさん:02/09/04 17:04
>>206
的確なアドバイスだね!
208172:02/09/04 22:17
>185
2ヶ月に1度くらい何かしら買ってるから、イイ鴨だとは思う。
35万円也のコートは、オットーのネット通販の
ttp://www.sumisho-otto.com/shop/guest_frame.htm?
コートの16番(9月4日現在)にも載ってました。
最近の服は結構プレーンなのが増えて使えると思います。(いけてる?〜)
でも、スリットが入ったパンツとか刺繍入りジャケットはオットーセンス
209おかいものさん:02/09/05 08:56
>>204>>208
2年ぐらい何も買ってない私にも同じカタログ来たよ。
210おかいものさん:02/09/05 16:44
たまたまいっぱい注文したときに突然「ゴールド会員」にケテーイされて
(けど返品もいっぱいあった)
その後あんまり買わなかったら、勝手にあぼーんされた。
なんだったんだ…
211200:02/09/05 17:39
>>206 アドバイスありがd。早速調べてみました・・・が
まだ購入は検討中!(W

>>210 そーそー私もたまたまいっぱい買ったら突然変なDMが来て
ゴールドメンバーに・・・と。今のところまだメンバーみたいだけど
メリットはたいして無さそう。
つーか私はオースチン・パワーズか?!って感じ(W
212おかいものさん:02/09/05 21:18
「trend clips」届いた。
いつもモード系でけっこー好きだけど、今回のは(今回も?)
けっこー凄いデザインだね〜。誰がデザインしてるんだろう…。
欲しいな〜と思うものがあっても、着ている自分を想像すると
踏みとどまってしまう(w
213おかいものさん:02/09/06 19:37
オットーからメールが来て、ハラコのバッグが3点セットで1900円なんですが、
(もちろん、革ではない。ナイロン)
買おうかどうしようか迷ってます。
安いから失敗してもあきらめがつくかな?
214おかいものさん:02/09/06 21:07
買いでしょ。買い。
この手の企画で、私も以前買った経験あるけど、
今回も買いかなと思ってたところ。
あれで1900円はやばい。お得感ありすご。
バイの3800円でもバイかも。かもかも。
って誉めすぎ?アホすぎ?

まあ、>213への回答としては、
「安くても失敗しません」です。
215おかいものさん:02/09/07 02:33
昨年だったかの、冬物のカタログに載ってたスウェードのパンツ欲しかったなーー。
で、先日届いた秋冬のカタログの表紙で使われてたからやったー!って思って見たけど、トップスだけが掲載されてて、パンツはどこにも載ってなかった…。
もう無いのかなー?買った方いらっしゃいますか?
216213:02/09/07 13:17
>>214
そこまではっきり言ってくれるあなたに惚れました。
先ほど注文しましたです。
来るのが楽しみ〜。
217おかいものさん:02/09/08 16:57
>>172さん
27ページのセンタープレスジーンズのブラックデニム ←注文した?届いた?
私も欲スィーと思ってるんだけど、ニッセンで買った(藁)ジーパンがペラペラすぎて
返品したんで、慎重になっとります。
感想聞かせてくださるとうれしいっス。
218動画無料サンプル:02/09/08 17:29
盗撮モノ!!女子高生・OL・芸能人を隠し撮り!!
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/FSJPN
219172:02/09/09 22:53
>217
センタープレスジーンズはネットで調べたらブラック全サイズ品切れ
9月下旬にならないとダメみたいです。
でも、裾フリーで裾上げするタイプだとどうなんでしょね?
あっ、結局注文してません(^^;済みません。お役に立てなくて。
私は太ももがゴン太なので、裾上げしたものだと返品利かないし、
と、ちょっと躊躇してました。
私もニッセンで買いました(笑)
部屋で着るには柔らかいから楽です。安いし丈も選べるし。

ネットで調べる限り、12万のファーコートとか7万のムートンコート
品切れしてました。ビックリ!!
(実は、まだ入荷してない。とか!?)
220213:02/09/11 16:14
3点セットバッグがきました〜。
>>214さんの言ったとおり、お得感ありすぎ。
オットーで初めて買ったので、10%オフだったし。
これからこの手の商品狙いでオットー続けそうです。
221おかいものさん:02/09/12 09:54
>>220さん
もう届いたのですね。あ、>>214です。
お買い得感あってよかったですね。
ちょっとお奨めしすぎたかな、と心配してたのですが、
結果オーライ。
気に入ってもらって、よかったよかった。
私はあの手の3点ものだったら、仮に倍の3,800円でもいいかなと。
?やっぱ、それは高いかなあ。
222おかいものさん:02/09/12 11:42
インテリア物は好きです。
223おかいものさん:02/09/14 01:03
>>222さん
流れが止まってるんですけど。
私もホームコレクションは好きです。
だって、あの手のモノをどこで買ったらいいのか、わからないし、
あのカタログ見ると、あんな部屋もありかなと、
想像しやすいから、思わず買ってしまう。
もっと、大々的に、ホームコレクションを前面に打ち出しても、
良くない?
224おかいものさん:02/09/16 13:31
age
225おかいものさん:02/09/17 13:19
ファー物って獣臭いかしら?
612724271のミンクファーベスト35,000円と
640747082のラビットベスト16,900円とで悩む。
別の店で買ったウサギの毛皮のバックを持ってるんだけど
それが野良犬みたいな臭いなんだよね(安かったからかなぁ)。
流行モノだから安いラビットで充分かと思うけど臭いが心配。
ファー物買って持ってる方、どーですか?
226おかいものさん:02/09/17 17:40
鼻を近づけてかいだことはないけど、私の持っているウサギの肩掛けバック
(3万ぐらいだった)は、肩掛け部分も全部ウサギだけど普通に使っていて
臭いは感じないですよ。たぶん作り方によるんじゃないかなぁ?
気になるなら、両方頼んで嫌な方を返品したらどうですか?

私はウサギの毛が柔らかくて、抜けやすい(ハゲやすい)のが気になります。
227お知らせω:02/09/17 19:31

女性向け高収入求人誌「エグゼ」です。

http://www.hyper-ranking.jp/first5.cgi?001954

在宅のお仕事もありますよ。
228おかいものさん:02/09/17 22:30
通販好きなんですが最近のリアルファーブームには閉口しとりますです。
フェイクでいいんじゃ!!フェイクで!!!
229おかいものさん:02/09/17 23:35
>>228
んだ!
どうせすぐ飽きるんだもん!
フェィクの方がお手入れも簡単だし
イマドキのフェイクは侮れないんだぞー!
230225:02/09/18 02:02
>226
両方頼んで返品!
そうだね。それでいきます。ありがとう。
>228>229
フェイクでもオッケーだけど、フェイクで同じデザインが
見つからないんだよね。
それとフェイクは、静電気がチト恐怖でもある。
231おかいものさん:02/09/18 02:36
リアルファー・リアルレザーはそうなる前の姿を考えてしまって
いたたまれない・・・。
心置きなく使えるしフェイクが好き。
232おかいものさん:02/09/18 09:37
フェイクは消費サイクルが早く、製造、処分工程で有害物質を出す
可能性が強い。動物愛護派はリアルを、エコロジー派はフェイクを嫌う。
233228:02/09/18 11:06
何を隠そう急進的愛護派だったりします。
人間の『贅沢のためだけ』に動物を殺して毛皮剥ぐなんて、
考えただけでもムカっ腹が立ちます。
同意してくれる人がいてチト安心しました(´∀`;)
234おかいものさん:02/09/19 09:37
>233
鞄とか靴も本皮以外の物を、化粧品は動物実験していない物とかを
選んで買っているんですか?シルクなんかも着ないんですか?
煽りでもなんでもなくて、ふと、どうなんだろ?って思っただけなんだけど。
235おかいものさん:02/09/19 10:20
>>234
バッグ・靴は合皮、化粧品は「表向き」動物実験してないトコのを。
(本当かどうかは疑問ですが…現場まで調べに行ったわけじゃないし)
シルクはもともと扱いが面倒だし、買いません。
食べ物までは無理ですけど、『贅沢品』は可能な限り避けるようにしてます。
236235:02/09/20 01:35
すみません、こんなこと愛護板でもないのに長々と。
みなさんシラけてしまったかもしれないけど、
どうぞ続きを。。。。
逝ってきます。
237おかいものさん:02/09/22 22:42
age
238おかいものさん:02/09/26 20:23
連休中に注文したら、やっと今日注文承りメールが来た。
商品が届くのは週末か、来週始めかな?
それにしてもパンツの裾上げサービスを全部のパンツで
やってはくれないものだろうか。
裾上げを店に頼むにも、自分で縫うにも億劫だ。。。
239おかいものさん:02/09/26 20:33
パンツのフィット感を聞いたところ、電話で応対してくれた方が実際にはいてる感想を教えてくれた。安心して申し込み、思ったとおりのものを買うことが出来やした。
240おかいものさん:02/09/28 00:35
>239
オットーのオペで、そんなに親切な人がいるんだ。
ちょっと意外。
241おかいものさん:02/09/29 09:20
あげるよ!
242おかいものさん:02/09/29 09:24
age
243おかいものさん:02/09/29 12:02
最近、ニット系のもの買った方、素材の質は
どうですか?
244おかいものさん:02/10/01 19:35
ちょっとHP重すぎ!それとも台風だから?
キィィィ〜
245おかいものさん:02/10/01 22:47
週明けで冬物増えてるね。
足首丈のロングコート買おうかなぁ。
でも明日は台風一過で暑くなるらしいから
冬物買う気持ちが下がりそう。。。

それはそうと、在庫確認すると入荷待ち商品が多い気がする。
オットーが売れてるのか、たまたま皆の好みと私の好みが合ってるだけ?
246おかいものさん:02/10/05 09:55
オットーって商品を返品しても、返品を受領した旨を知らせる
ハガキ一枚すら届かないね・・。

他社だと、大抵ハガキが来ると思うんだけど。
247おかいものさん:02/10/06 01:03
でも結構いい物そろってるよね!
248おかいものさん:02/10/06 01:52
>247
関係者?
249おかいものさん:02/10/06 19:22
ぽいぽい。
250おかいものさん:02/10/07 00:32
>247
バレバレ(苦笑
251おかいものさん:02/10/07 02:18
あはは〜
252おかいものさん:02/10/08 12:41
>>243
黒のニットアンサンブル買ったけど、わたしとしては9,800円で普通に納得できるモノでした。
(まだ試着しただけだけど)

ブーツ購入経験者いたら感想教えてください。
253おかいものさん:02/10/08 13:56
漠然と「ニットはどう?」とか「ブーツはどう?」って聞いても、メーカーが
違えば質も違ってくるんだから答えにくいんじゃないかなぁ?

と、書きつつ・・・
2年前に黒い皮で、裏ボアのブーツ買いました。2万円ぐらいだったと思います。
長靴みたいな形でとても歩きやすいうえに、ボアのおかげですごく暖かい。
これならと、色違いでもう一足買おうとしたら、申し込み期限が切れちゃって
いて買えませんでした。今でも残念に思っています。
期限切れてていても、問い合わせれば買えたのかなぁ?

このブーツ、届いたらボアの貼り合わせのところが破れていて着払いで返品。
すぐに新しいのを送ってくれました。最初は検品ちゃんとしてよって思った
けど、対応が早かったからそんなに嫌な感じは無かったですよ。
ブーツは少し大きめのを頼むし、大きい分には多少サイズが合わなくても
履けるから、靴の中では通販で買いやすいものですよね。
254252:02/10/09 12:18
>>253
ブーツもいろいろですよね。スミマセン。
オットーってスェードとかの結構お高いものがあるけど、それだけ品質もいいのかどうか
知りたかったのです。コメントありがとん!
ボア付きのは暖かそうですねー。毎年定番商品にしてくれればいいのにね。
その2年前買ったのは、今でも履いてます?(長く使いたい性分なので耐久性も気になる)
255253:02/10/09 15:39
>252
履いてますよ!流行関係ない長靴っぽいデザインですから(w
私も長く使いたい方なので、今年だけだなっていうデザインはあまり
買わないんです。
初めは服に合わせようと思っていたのに、気がつくといつもそれを履いて
いるっていうぐらいお気に入りなんです。今年もそろそろ出そうかな♪

通販って初めから返品を考えながら取り寄せるって感覚でいるといいと思う。
商品+送料+返品送料の金額でもその商品が欲しければ頼むって自分で決め
れば、残念な結果になっても返送料のことばかり気になることもないですよ。
あくまで気分の問題だけどね(w
256252:02/10/10 12:53
>>253
そっかー。通販でそこまで気に入ったものに出会えるなんてうらやましいよー。
「商品+送料+返品送料の金額でも欲しい」って思っても、実物とイメージが
違う場合もあるし、わたしの場合は「まあこんなもんだろ」って妥協すること
の方が多いっす。
まだまだ修行が足りないのねん。
257252:02/10/10 12:55
あ、ごめんなさい。前のは
>>255
でした。
258age:02/10/10 14:21
旅行用にp123のレーヨンジャージー上下か、p172のジャージーパンツ
スーツを買おうと考えているのですが買った方いらっしゃいますか?
しわにならないっという文句に惹かれるのですが、あまりペラペラだと
これからの季節苦しいかなぁ〜っと。
教えてチャンですいません。。。
259おかいものさん:02/10/10 23:34
>258
カタログ名も書いていただけると有り難い。
ファシネ―ションズ2002秋号、
ウインターセンセーションズ2002年秋冬特集号のページとは違うみたい。
もしくはカタログ番号があると、ネットで検索できるのですが。。。
とはいえ、私はジャージー系を購入したこと無いのでゴメンナサイ。
2602チャンネルで超有名:02/10/10 23:34
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
261age:02/10/11 16:48
259さん有難うございます。258です。
ココを読んでカタログ請求したのですがカタログが他にもあるとは
知りませんでした。
「フォーユー・フォール インスピレーション2002年秋冬号」です。
ジャージー系ってペラペラの通販もあったので不安だったので。。。
262おかいものさん:02/10/13 23:37
あげ
263nene:02/10/15 00:07
死ぬ思いで企画されたような、この世と決別した商品群!皆さんどう思いますか?
この日現実性?
264おかいものさん:02/10/15 00:19
フェイクムートンの白っていったら静電気で汚れるかなぁ。
デザインは白のがいいけど、やっぱり黒かこげ茶が無難かな。
すみません。独り言です。今月初めから悩んでるんだよね。
265おかいものさん:02/10/15 20:02
白はなんでも汚れるよ。それ覚悟で着るしかないね。
そんなこんなでオサレに見えるんじゃないか?
アイボリーだと、多少目立たないかもね。
266おかいものさん:02/10/17 20:37
オットーって海外のセシールみたいなもん?
267おかいものさん:02/10/20 10:16
フォーユーいいよね。
ムートンコート(フェイク有り)とか充実してて欲しくなった。
268おかいものさん:02/10/20 19:06
オットー=粗悪って言ってるオバサンってさーーーーーーー
自分の趣味が悪いのを自ら晒してるよね まさに自爆===wwwww
上のレスでギャーギャー騒いでるオババも水色花柄ワンピースとか言ってるし・・・プッ
...ダサッ!!店にあっても買わないっつーーーのそんなの!!!!!ほんとヴァカだね〜〜〜
100均の方がマシな可愛い腕時計を買ってるキティもいるし。
君等はどこへ行っても上手なお買い物はできないだろうね〜誰にも誉められたことないでしょ???
269おかいものさん:02/10/20 21:34
268って、本当に人間なんですか?
270おかいものさん:02/10/20 22:56
>267
フェイクムートン粗悪すぎ。静電気もひどいし。速攻返品しました。

写真に騙されて何回か注文したけど、結局全て返品したので買った物は
一つも無し。写真と実物が違うってときもあれば、サイズが全然違うって
時もある。
返品に送料取るってことは、商品に自信が無いんじゃないかって気がするよ。
271おかいものさん:02/10/25 17:31
>>266
セシールとわ?
272おかいものさん:02/10/25 22:04
スカート、大きかったから交換したいんだけど、やり方がメンドクサすぎ!
やる気失せるよーー萎えーーー。。。
273おかいものさん:02/10/28 00:01
>271
セシール
http://www.cecile.co.jp/
ついでに、ニッセン
http://www.nissen.co.jp/index.htm
大手の通販会社ですよ。
価格はオットーの半額から3分の1だけどね。
274おかいものさん:02/11/04 23:34
2000円引きメールキター
275おかいものさん:02/11/06 13:11
アタシもキター。
って連休中にね。昨日はカタログと一緒にまた2000円割引葉書きがきた。
申込番号違うし、また割引してくれるかな。
276おかいものさん:02/11/06 20:04
オットー商品画像重すぎなんだよ!!
全部見るのに深夜までかかっちまったじゃねーかゴルアア!!

で、結局購買意欲も失せました。
ゴチソウサマ。
277おかいものさん:02/11/06 20:21
278おかいものさん:02/11/06 20:31
>>277

こいつ268か?プ

服買う客ばかりだと思ってんのか?
雑貨だって売ってんだよ。ゴミバコモナー。
こいつのセンスはバツグンとみた。ププ
279おかいものさん:02/11/08 15:18
http://www.rakuten.co.jp/trend-clips/
↑も住商オットーのネットショップ。
30%オフセールやってる。
280おかいものさん:02/11/08 20:24
エディー・バウアーが好きなんですけど、売れてるのか心配。
定番ものとかユニクロと同じくらいの値段でもエディバウの方が質がいいなと感じます。
でもオットーのはデザインとか色とかそそられないな・・・
281おかいものさん:02/11/09 09:56
>>270
返品送料は自己負担と書いてあるけど毎回送料着払いにしてるよ。
写真とかなり違ってたりブーツなんてとても履けたもんじゃなかったし
返品用紙に苦情を書いたら粗品が送られてきたこともあった。
282おかいものさん:02/11/09 15:04
>>281
まじですか?
今まで返品送料だけで、いくら払ってきたか…。いいこと聞きました。
ありがとう。
283おかいものさん:02/11/11 19:33
EDDIE BAUER 応援あげ
www.eddiebauer.co.jp/
284おかいものさん:02/11/12 00:28
うちにも新しいカタログ(シーズンビュー)来た。
買おうか迷ってた思ってたワンピが30%オフになってる。買おうかな。
285おかいものさん:02/11/12 01:11
もうちょっと待てばさらに30%offになるよ!藁
286おかいものさん:02/11/13 09:42
安物買いの銭失い〜♪
287おかいものさん:02/11/14 23:56
シルクのセーター注文したけど、やっぱりダメダメだった。
ペラッペラの安物。速効着払い返品に。
288172:02/11/16 12:50
遅くなりましたがセンタープレスジーンズ
(68 214 1301)4,900円について報告。
履き心地はストレッチジーンズみたいです。
生地はニッセンの12オンスデニムよりも厚いものの、かなり柔らか。
まさにノビノビジーンズって感じです。
逆にそのことが私のゴン太フトモモには好都合でしたが。
289おかいものさん:02/11/22 11:03
age
290おかいものさん:02/11/25 19:38
ああーー今日注文しようと思ったら2000円割り引きのハガキを紛失〜〜
これってオットーに電話で番号聞いても教えてくれないだろうか???
誰か番号教えてーー
大物買いのつもりだから2000円はかなり必要なのに!!!!
どこを探しても無いよぉーー(涙)
291290です:02/11/26 09:34
>>290 探したらありました。でも、発注期限に間に合いませんでした。(涙)
292おかいものさん:02/11/26 11:48
FAXでは2000円割引は延長されて29日締め切りになってるよ。
FAX会員のみみたいだけど、宝石箱のプレゼントも付いてるし、FAX会員に
なっておけばいいよ。私はオンライン、はがき、FAXの中から条件がいいほうで
注文してる。
293おかいものさん:02/11/26 12:17
私も住商好きで、今年は、ムートン5着くらいは、送って頂きました。
届いては、返品の繰り返しでしたが、結局どれもイマイチでした。
最後に革にファーが付いているヴィンテージ加工してるのを頼み届いたのですが
すごく肩を圧迫して肩がこりそうなので返品決定、それにもメゲズ革のジャケット
を注文、届くのを待っています。
294おかいものさん:02/11/26 16:25
ムートン、どれ送ってもらったの?
295おかいものさん:02/11/26 16:39
ムートンは、黒の丈のハーフのや短いの、茶色のハーフ丈、黒で裏地の
毛足が長いので表は、ダブルボタンで表革のタイプとかでサイズをMとか
Lで送ってもらったのです。
296おかいものさん:02/11/26 18:58
>>292
宝石箱のプレゼント!?!?知らなかった〜
いつもオンライン注文だけど、色々あるのね。お勉強になったわ!
297おかいものさん:02/11/26 19:08
>290
Web会員でも割引キャンペーンが29日(金)まで延長とのメール来てたよ。
どの会員でも延長ってことでしょうね。
2ちゃんやってるあなたならWeb会員になった方がよいのでは。
298おかいものさん:02/11/26 19:15
>295
茶色でヒザより少し上の丈のを買おうかと思ってるんですが
(10万弱:確かスペイン産と書いてあった)
それはありましたか??毛足は短めのです。
299おかいものさん:02/11/26 19:31
>298 それもありましたよ。結構良かったのですが、襟の形が
今ひとつ・・・襟が開いてると寒そうでマフラーが必要かなって
思って諦めました。99000円のですよね
300おかいものさん:02/11/26 19:32
私、住商で電子辞書が当たり嬉しかったです。注文を沢山したら
プラチナ会員になるでしょ。結局全部返品したのに・・・
ラッキーなのかなぁ
301おかいものさん:02/11/26 23:09
ウェブ会員になってます。
ジュエリーボックスはオットーのインテリア風デザインで
私の好みじゃなかったなぁ。
5千円以上注文でもらえたけど頼まなかった。
とりあえずもらっておいて、誰かにあげれば良かったなと思う。
302おかいものさん:02/11/27 13:25
ジュータン(ラグ)を発注した。ドキドキしまつ。
早く来ないかなぁ〜
303おかいものさん:02/11/27 18:44
>299たん、レスありがd。
まさに、それです。襟が開いてるのですよね。
写真では結構いいかな、と。
でもやっぱり寒いかなー。返品覚悟で注文してみようかな。。
私は今年、白の革のシャツジャケット(?)買いました。
真っ白で結構お気に入りなんだけど、汚れが怖いれす。
あと、なぜか裏地が付いてないので、黒の起毛のパンツなんか穿いた日には
白いダマが付き捲り・・・。自分で裏地つけようかな?
304おかいものさん:02/11/27 20:01
今日、29900円のヴィンテージジャケット届きました、革は柔らかいけど。
ヴィンテージ加工がなんとも言えないぐらいのチャチな感じで・・
まるで絵の具で塗った様な加工でショックでした。
これだとヴィンテージ加工のファーがあしらっていた方のが綺麗でした。
305おかいものさん:02/11/30 14:26
土曜あげ
306おかいものさん:02/11/30 14:35
読むだけでも、とても勉強になります。
考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
307おかいものさん:02/11/30 17:37
服注文したけど到着は1月下旬とメール来ました。
冬に着るモノなのになーそんな遅くても…。

これです誰かもし同じモノを買った人いたらレポートしてください。
http://store.yahoo.co.jp/I/sumisho-otto_1714_6386769
308おかいものさん:02/11/30 17:41
ドルガバとかバーバリーのラビットファー、ヤフオクで沢山出てるけど
高いもんなー。
こんなよさげな奴なら買いたいと思うわな。
でもデニムの部分どうなってるのか全然わかんないね。
309おかいものさん:02/11/30 18:25
しまむらで売ってるよ・・・。
310おかいものさん:02/12/02 12:22
着払いで返品する場合の質問です。
ペリカン便の引き取りサービスを使いますか?
それともゆうパックとか?
みなさんはどんな方法を御利用でしょうか??
311おかいものさん:02/12/04 00:42
>307
ファーが付いたGジャンって、お店でも
良く見るから2ヶ月も待つのは…
あなた次第です。
312おかいものさん:02/12/05 08:56
age
313おかいものさん:02/12/05 18:43
ミントンの化粧ポーチ。かわいいー 早速注文!!
314おかいものさん:02/12/07 15:11
春夏の予約号って割引あったんですね。
気付かなくて、昨日見なおしてたら
書いてあってショック〜(ToT)
315おかいものさん:02/12/08 00:05
フラノのワイドパンツヨカター!!
ヘビロテケテーイ!
316おかいものさん:02/12/08 10:49
『住商オットット』って、いつも心の中で思ってしまいまつ。。
317おかいものさん:02/12/08 13:50
>316
実際「オットット」な企業だしね。
318おかいものさん:02/12/09 18:14
このスレ、初めて知りました。もっと早く知りたかったな。
二回洋服買ったが、しわくちゃ、下品な色で粗悪品のようで返品した。
送料が返品でもかかるのも知らなかったし。
着払いでもいいなんてもっと知らんかった。え〜ん
カタログももういらない、と思った。
319おかいものさん:02/12/10 23:29
>>318
そんな事ないよー
たまに良いものあるし。。オットットのカタログ大好き!
今日500円引きのお知らせが来た。また注文しよーっと。
320おかいものさん:02/12/10 23:57
>319
いいのなんかあった?どこが好きなの?
321おかいものさん:02/12/11 00:01
500円引きのお知らせが来ても、送料があれじゃ・・・
322おかいものさん:02/12/11 00:21
>320
319は恐らく関係者だと思われ・・
323おかいものさん:02/12/11 01:37
>>320
あんたごときに言うほどでもないと・・・
324おかいものさん:02/12/11 01:52
>>322
同意。
325おかいものさん:02/12/11 01:56
(;´Д`) 
326おかいものさん:02/12/11 02:13
(;´Д`) ダメダコリャ
327おかいものさん:02/12/11 09:57
たまに良いものあるし、って書いてあるけど・・・
ほとんど良いものじゃなきゃもう買わないかなぁ。
やっぱり送料がネックだ。
カタログ見るだけにしときやす。
328おかいものさん:02/12/12 09:40
同意。カタログ見るだけなら面白いよね、オットー。
329おかいものさん:02/12/14 18:48
330おかいものさん:02/12/17 17:37
住商オットーのネットショップに数日前から在庫の質問メールを
2度も出したけど全然返事が来ないので、電話しようと思ってた
ところでこのスレ発見。

質の悪いものが多いみたいですね。
注文しなくて良かった‥。
331おかいものさん:02/12/17 19:44
>330
ネット上の「在庫を確認する」ボタンチェックできるよね?
「質の悪いものが多いみたいですね。
注文しなくて良かった・・。」を書きたかったのでしょうか。
332330:02/12/17 21:22
>>331
「在庫を確認する」ボタンなんて無かったですよ?

「注文しなくて良かった‥。」というのは、このスレ全部読んでの
素直な感想です。でも考えたらかなり余計な一言でした。
不愉快に思った方、ごめんなさい。
333331:02/12/19 01:17
>>332
「在庫を確認する」ボタンが無い…
調べてみたらモバイルサイトには無いのね。
PCで見る限り出てたもので。
早とちりして申し訳なかったです。
334332:02/12/20 15:01
>>333
いえいえ、とんでもないです。
一時の感情で大多数の方が不愉快になるような書き込みを
してしまったのは確かな事ですので、反省しています。
335おかいものさん:02/12/21 16:31
ここは注文してからどの位で届きますか?
(ちなみに楽天店)

ショートブーツで欲しいのがあったのですが
サイズはデカ目でしょうか、小さめでしょうか?
336おかいものさん:02/12/21 18:57
>>
337おかいものさん:02/12/21 23:10
>>332さん、どうぞお気になさらぬよう。
あなたのような印象を持っている人も多いと思いますので。
338おかいものさん:02/12/25 00:21
ネット通販やオットーのHPからの注文、
もしくは、ファックス、葉書などで頼むよりも、
電話注文したほうが届くの早いと思うよ。
在庫があれば、まだ年内に届く可能性アリです。
339332:02/12/26 04:45
>>337さん
ありがとうございます。
340山崎渉:03/01/08 18:55
(^^)
341おかいものさん:03/01/13 16:43
どういたしまして
342おかいものさん:03/01/14 09:55
最新カタログ来たアゲ!!!!
343おかいものさん:03/01/18 02:44
最新カタログで、この間無かったのが再び載っていたのでネットで注文。
在庫確認で「在庫あり」となっていたにもかかわらず、後からメールが来て
「完売」ってどういう事よゴルァ!!
344山崎渉:03/01/21 03:05
(^^;
345おかいものさん:03/01/21 21:32
.
346おかいものさん:03/01/21 21:33
カタログ解除するにはどうするのかな?
347おかいものさん:03/01/21 23:42
>346
注文受け付けセンターに電話すればOKよっ。
私もオットットとは最近さよならしました。
348おかいものさん:03/01/27 02:42
住商オットー、いけてなーい!!
あのてが好きなんだ…。
デザインを語る以前に、粗悪品。
349おかいものさん:03/02/10 01:39
とりあえずカタログ請求してみたけど、
送料600円に萎えました。
あと、振込みだと手数料って…イマドキそんな会社があったとは。
350おかいものさん:03/02/10 17:57
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!(10名限定)
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1500円〜最高3500円の高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フリーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。

暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。

貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
351おかいものさん:03/02/10 22:04
カタログ届いたからagae
352おかいものさん:03/02/10 22:33
うわ〜ん、sageちゃったよ。
しかもagaeって・・・逝きます。
353おかいものさん:03/02/12 19:38
>>351

割引とかの特典あった?
354おかいものさん:03/02/12 19:42
この情報の信憑性についてどう思われますか?

http://www.deai-navi.net/linkrank/linkrank.cgi?mode=in&id=fdeai
355おかいものさん:03/02/14 17:58
ここの服って年齢層高めだよね。
356おかいものさん:03/02/14 19:45
たまにいいのがあっても売り切れ
サイテー
357おかいものさん:03/02/18 21:08
>>353
割引はなかったよ。
薄いカタログが4冊
セールカタログ(EXTRA No.1)
FOR YOU(ファシネーションズとシーズンビュー)
APART

セールの靴(スペイン製のヤツ)が気になるんだけど
靴って通販で買った事ないから躊躇してる。
358おかいものさん:03/02/18 21:12
セールのムートンチャイナショートコート、可愛い!!
でも55%offで、69990円なのね・・・ってもとは159000円だけど。
359おかいものさん:03/02/21 11:32
可愛いの多いけど胸が開きすぎの服多くない?
この前頼んでもいないのに
夜間指定になってて200円多くとられたよ。どうして?
360おかいものさん:03/02/21 12:37
AGE
361おかいものさん:03/02/22 03:41
>>359
電話した方がいいよ〜。
362おかいものさん:03/02/24 14:18
オ○ト−外人のモデル使ってるとモノがよく見えるんだよね
やっぱり日本人のモデル使うと商品が悪く見えるってのがわかってるんじゃない?
モデルが赤い服着ててカッコよく見えても、実際それを着て街を歩くとなると
かなり目立つし服も合わせづらかったりする

たしかに生地はよくないよ あと高い 送料も高いよね
モノ自体が安くても送料に税入れたら結構高くなる
あと10年ぐらい前の古いモノよく載せてるよね 下着とかコートとかw
昔から見てるとまだ載ってるって感じw モデルのメイクとか髪型も古いしw
それによーく見てみるとモデルが同じ写真だけど服の色だけコンピューター処理して変えてたり
靴だけ合成だったりもしょっちゅうある 手抜きしてるなぁって感じ
これだけ高いお金出すんだったらデパートでノーブランドでももっと良いモノ買える

正直、オ○ト−もそうだけど通販の服ってデザインがダサイ、何かが足りない、ここのパーツがこうだったらいいのに
って感じの服多いよね 色は大丈夫でも袖が変だったりラインが変だったり、通販の商品らしさがある
どこか半端な感じ 全部の商品を日本人に着せたらかなりイメージが変わると思うる

余談だが、古い売れ残った商品の生地を使って新しい服に改造して売ってると思われる商品を
見かけることがある 特に80年代風デザインがちまたで復活してきてるので
それを意識した最近の商品などを見てるとリアル80年代のモノ使ってそう
それにしても80年代や90年代初頭に売ってた商品を
今もどさくさに紛れて売るのはいただけない
古くても今らしさがあって着れるようなシンプルなデザインならいいけど
いかにもあの時代の悪趣味な柄物やステッチのきいた商品だけを売ってるのはちょっと
嫌だ
363おかいものさん:03/02/24 14:30
届いた時はアイロンかかってパリっとしてるけど
洗濯すると生地がボロボロ。ちゃんと良い洗剤使って手洗いコースなどで
丁寧に洗ってるにも関わらず。

洗濯してボロボロのパターンはオ○ト−とイマ○ジュだね
イマ○ジュの下着は可愛いデザインもあるが素材が悪すぎ
トリンプやワコールと比べると明らかに違う
オ○ト−てカタログ販売でモデルも外人だから海外通販してる気分になるけど
冷静に考えると縫製は中国でサイズも日本人向けに短く小さく作っている。
撮影してるところロケが外国だから、時代遅れの服でもそれなりによく見えるが
実際届くと着て歩けないものがほとんど。カタログの写真は映画のワンシーンみたいなのが
多いからよく見えてしまう。
それにプリント柄物だったら、あれカタログに載ってた服だ−って他人にバレることもある。w
364おかいものさん:03/02/24 14:37
プレゼントつけまくりってとこがイタイ
365おかいものさん:03/02/24 14:42
そりゃ、エディバウア−は質がいいよ。
エディバウア−は、実際店頭で売ってるものだから。
逆に、オリジナルテザインは質が悪いものが多い。
オリジナルデザインは、店頭に出してないだけに。
366おかいものさん:03/02/24 18:22
短時間に集中、ご苦労様ですた。
367おかいものさん:03/02/26 01:22
それってジサクジエーンって事でつか?
368おかいものさん:03/02/26 03:55
暇人ね!
369おかいものさん:03/02/26 10:37

ここは世界一の腐れ会社やなぁ

370おかいものさん:03/02/27 17:31
デジィリのプッシュアップブラ 注文した方いますか?
(商品番号01 212 0431)
今日Telしたら在庫切れで入荷待ちだった。
なんと入荷予定は4月。
371おかいものさん:03/02/27 18:53
極悪企業とっとと潰れろ!
372おかいものさん:03/02/27 19:44
とっとと潰れろって言ったって、住友商事だからなぁ。
373おかいものさん:03/02/27 23:23
3枚で3,000円というTシャツ各種。
生地がお父さんの肌着ソックリ。
アウターとして着るのは無理P
みんなもアレコレ言ってるけど、最近のオットーのデザインは割と好き。
でも廉価商品の生地は、本当にひどいね。

>>370
入荷予定は結構早まるよ。たまにチェックすると良いッスよ。
374おかいものさん:03/03/03 17:15
セールカタログで注文した品物届きました。
スペイン製レザースニーカー(8990円)
靴を通販で申し込みしたの初めてだったけど、サイズも合ったし品物も良かった。
ダウンパーカー(2990円)
期待していなかったけど、思っていたより良かった。
近所に買い物に行くのに丁度いい感じ。



375おかいものさん:03/03/03 19:25
カタログ製作が手抜き気味。
写真を裏表反対に焼いたり、カラーをCGで変えただけとか。
後ろの風景もあとで加工したにせもの。
オーストラリアの前の季節の売れ残りものが
新作で日本に入ってきていたのにはビクーリ。
376おかいものさん:03/03/05 01:57
>オーストラリアの前の季節の売れ残りものが
>新作で日本に入ってきていたのにはビクーリ。

お初なら、日本では新作でいいじゃんと言ってみるテスト。
377おかいものさん:03/03/12 18:48
500円券あるけど、ほしいものがないなぁ。
378山崎渉:03/03/13 12:16
(^^)
379おかいものさん:03/03/13 22:56
春夏特集号とトレンドクリップスが来た。
特に欲しいもの無しだけど、暖かくなったらミュールでも頼もうかな。
380ひまひま:03/03/15 15:27
プロ的に見て、おっとーの商品は凄く良いのとメチャクチャなのが混ざってます。
エディーバウアーなんてアメリカの安物だけど、オットーの3枚で3000円
のtシャツはウチの会社でも速攻でコピーしたくらい、いいものですよ。
でも人それぞれ受け取り方が違っちゃうのが、通販世界なんですねー。
381おかいものさん:03/03/18 17:15
春夏号+トレンドクリップ+Homeコレクション来たからage。
Body Bloomって下着良さそう。
買っちゃおうかな。
382おかいものさん:03/03/18 18:12
>>380
そうそう、イイモノを見極めて賢い買い物ができるかどうかだよね。
383おかいものさん:03/03/21 00:39
カタログ見た。
ちょっとほしいと思う物、ハケーン。
でも慎重に考えようっと。
384おかいものさん:03/03/21 16:24
最新カタログに載ってる商品で、ネット上の商品一覧には無く、
在庫だけネットで調べたら、全色・全サイズ品切れというのは、
オットーに未入荷で、入荷日未定と判断すべきでしょうか?
385384:03/03/21 22:54
ちょっと訂正
品切れじゃなくて「売り切れ」でした。
386おかいものさん:03/03/22 01:59
>>384
ネットに在庫ありで、商品の質問したかったので電話したら
在庫切れという事がありました。
いつ頃入荷予定かも教えてもらえたので、電話してみた方がいいかもしれません。
387384:03/03/22 23:20
>>386
ありがとうございます。
電話って苦手なんですよね。。。しばらくネットでチェックしてみて、
やっぱり”欲しい”と思ったら頑張って電話してみます。
388おかいものさん:03/03/27 14:01
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも出来る。
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間にアルバイトできます!
家族にも職場にも絶対バレないように致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
389おかいものさん:03/04/06 14:10
1000円引きナンバーもらった。3ヶ月有効。でも。欲しいものが無い。。悔しい〜
390おかいものさん:03/04/06 14:21
カタログのイメージと全然違うものばかり。。
返品したい。クロネコの着払いで送ってもいいのだろうか?
391おかいものさん:03/04/06 22:34
オットーアウトレットのショップが近所にあるけど、実際に商品を見て買う気
全くなくなった。
アウトレットで放出して少しでも儲けにしようと思っているのかも知れないが、
とても逆効果のような。
全体的に布地もウスウスだし、縫製も雑。特にB品表示がないものでも同様。
プロパ何千円の値札とか見ると会社の感覚を疑う。
392おかいものさん:03/04/07 07:09
既出すぎて・・・w
393おかいものさん:03/04/07 17:42
私はジュータン購入!気に入っています。インテリア雑貨は良い...と思うけど
394おかいものさん:03/04/07 17:43
 
/            `ー─ー-,,,__
    i′      ─''   `‐-       ̄\
    |                   |   i
    |       |             ゙i、   |
.    | (\   |              \ |
     |  \\ |          Y     \|
.     |   \\i          |      ヽ
     |/二二 `、   (〇)    /     (〇|
     ι, ', ‐‐==‐ ヽヽ      /\      ノ
      '、'/ ̄ ̄   \ ‐-‐''"    `゙‐--‐'"
【胸が大きくなる】 薬や手術は一切必要ありません。
1日10分の簡単なトレーニングで、あなたの胸はボリュームアップ!
http://mypage.naver.co.jp/a240a/img12356850
395おかいものさん:03/04/09 21:46
スペイン製の革靴良かったよ。
スニーカータイプの。
カタログに騙されないよう吟味するのも楽しみのひとつかも。
396おかいものさん:03/04/09 21:53
日本人のおばさんモデルをさっさと使え!
397おかいものさん:03/04/09 22:12
オットー、しばらく買ってなかったら、カタログ来なくなった。
あの外人ノリの洋服はだれが買ってるんだろう?って思ってしまう。
外資のOLがカタログ休み時間なんかに見てるって聞いたことあるけど。
あんな服着たら、普通街から浮くよね?
398おかいものさん:03/04/09 22:41
あんたなら必ず浮くね w
399おかいものさん:03/04/10 14:19
秋冬物のテストカタログが早くも送られて来たけど、
この時期注文しても届く頃には忘れてそう。
ていうかテストカタログって、表示がサイズ(7号とか9号とか)だけで
スカート丈や身幅が分からないので買えないよ。

臆面もなく素敵なポーズを取る外人モデルさん達は
結構好きです。
400おかいものさん:03/04/10 16:18
>399
そーそー、やたらと胸元はだけたり、肩出したりね。
見てるだけで面白い。
401おかいものさん:03/04/10 22:04
センタープレスのジーンズ買った人います?
402山崎渉:03/04/17 10:24
(^^)
403おかいものさん:03/04/17 16:18
けっこう気に入るものと、どうしようもないものが混ざってる
404おかいものさん:03/04/17 16:18
大人の出逢いから ピュアな出逢いまで・・・。
素敵な お相手が貴方を待っています!
もちろん 女性は完全無料です!
http://www.sweet.st
405おかいものさん:03/04/17 16:38
★良い商品、サービスを愛をこめて!! ★

  何でも揃うショッピングモールです!!

    http://www.emzshop.com/imallcom/
406おかいものさん:03/04/17 18:29
パンツをかったらお尻のでかい私にはちょうどよかった
生地はまあツルツルしてるやつだからアイロンがいらないからいいや。
デブにはいいかもね。
407おかいものさん:03/04/18 23:34
>>401
それって、214 1301か1302(\4,900)の事?
ブラックを買ったら良かったので、ブルーも買ったよ。両方とも生地は薄め。
ブルーの生地の方がよりソフトで、色もカタログよりも白っぽかった。
なんでだろ?購入時期が違ったから生地変更でもあったのかな。
このジーンズは発売当初バカ売れしてて、ずっと品切れだったよね。

今のヒットは、260 8931(\12,900)のストレッチパンツスーツかな。
白は、常に品切れだよね。

カタログと色が違うと思ったのは、159 9701(\5,900)のパンツ
カタログでは本当いい色のキャメルなのに、現物はもっと白っぽかった。
オットーのは、カタログのほうが色が濃いと思ったほうがいいのかな?
408山崎渉:03/04/20 05:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
409ひまひま:03/04/21 23:23
ほかの通販と比べると、ジャケットとかシャツとかの品質ってどうしようもないけど、
安いニットやカットソーって逆に信用できるんだけど。皆さんどうです?
ちゃんと買ってる人から見てどうです???
あんまり買ってる人いないかな...
410おかいものさん:03/04/23 05:05
洗濯するとボソボソ粗悪品になるもの多いよ
届いた時は、ノリもかかっててパリっとしてるから良く見えるけど。
クリーニング屋でバイトしてた経験を活かして
洗濯表示通りに良い洗剤でキチっと洗濯したけど
どうしても素材が悪いのでボソボソになる。
オシャレ着としてはオススメしない。
部屋着や近場のスーパー行く時などには良いでしょう。
マジレス。
411おかいものさん:03/04/24 02:53
わしが小学生のとき、オカアチャンがオットーでピンクのスエット購入。
かたろぐでは金髪美女がかっこよくきこなしてニッコリ。

しかし実際届いたそれは、しむらけんがコントで着てたすもうとりの肉布団
そのもの。もお、大爆笑だったね。しかたがないから、相撲とってあそんだ。

でもあのカタログすきだったなー。異文化にふれられて。いまでもあるんだね、
またよんでみたいよ
412おかいものさん:03/04/24 03:09
あげる。 ポイッ
413おかいものさん:03/04/24 05:45
なんか急にスウェードのパンツが欲しくなったけど
そこらに売ってなくて久々に勇気を出してオットーを活用!
思ったより良かったので・・・ホッ。
414おかいものさん:03/05/02 00:38
オットーはみんなが言う程、悪いとは思わない。
ニットのアンサンブルなど私的には大活躍してる。
私が変なのかな?????
415おかいものさん:03/05/02 00:43
日本のおばさんモデルをさっさと使えよ!詐欺!
416おかいものさん :03/05/02 01:48
>414
私がいた頃の話ですが、カタログの商品構成は自社製品と買付製品が
半々くらい。自社製品はその辺のデパートで買ってきたブランド品を
中国の工場に送って発注、つまりパクるのですが、素材をケチるから
安っぽいコピー商品に・・。
買付製品は海外や国内のバイヤーから買うので、物によっては
いいものがありますが、いいものに当たる確率は50%・・以下?!
社員割引があっても、社員も滅多に購入しませんでした。
414さんは運がいいんでしょうね。
417おかいものさん:03/05/02 11:10
>>414
私は数年ぶりに購入しました。
ニットアンサンブルとスカートとサンダル。
アンサンブルは3回ぐらい着用したけど、必ず「ステキ〜」って
誉められました。サンダルも値段の割に(・∀・)イイ。
私も運がよかったのね。
418おかいものさん:03/05/02 23:12
違うよ。あなたが並み以上に綺麗だからだよ。綺麗な人は何でも似合っちゃうからね。
419おかいものさん:03/05/07 15:25
わたしも、そんなにひどいハズレは今までなかった気がするなあ。(わたしゃ全然綺麗じゃないよ)
まぁ値段相応か、ってところ。
しかし417さんの「必ずステキ〜と誉められるアンサンブル」ってどれだろう。気になるぞ。

インテリアのカタログ、今年に入ってから写真の構成が変わりましたね。
前は複数の商品が一緒に写ってたけど、今は一つ一つ別になってる。
420おかいものさん:03/05/07 20:46
住商の社員です。(オットーではなく)
かなり割引があるみたいだけど、買う人は殆どいないかも。
っていうか私の周りではいないな〜。
カタログが回覧で回ってくるけど、ちょっと見てスルー。
でも家具とかはよさげなのがあったりするよね。
421おかいものさん:03/05/08 13:36
>>418
そんなことないです。ふ、ふつ〜です。
シンプルだけど、ちょっとポイントのあるアンサンブルでした。
第一印象で「コレ!」と思ったのが当たりでした。生地もまあまあ。
時々「当たり」があるんで、たま〜に買ってしまいます。
届くまでドキドキもん。宝くじを買ってるような気分??
422おかいものさん:03/05/11 00:34
420の給料は?おまえの給料が高いから、商品が高いんだよ!
423420:03/05/11 11:12
そうかもしれません、すみません。が私に言われても困ります・・・

でも女子社員は千趣会の方が利用率が圧倒的に多いです。
424おかいものさん:03/05/11 12:30
去年買ったモノトーンのツインニット(綿)は、肩の所がほつれて
悲惨な状態に・・それ以降、オットーあまり買ってないです。
今年はどうかなー、母の誕生日用にデニムシャツ、ポロシャツあたりを
考えてます。サイズ豊富だしね。
425おかいものさん:03/05/11 19:57
2000円割引券アゲ。
426おかいものさん:03/05/14 23:47
パンツスーツと牛皮バッグは通勤用で活躍してるなぁ。
靴を通販で買うのはチョット悩むけど、どっちみちオットーでメインのEサイズは履けない。
日本人向けなのに、なぜEEとかEEEを扱わないのかな?
427名無しさん@どっと混む:03/05/15 12:24
それは社員がばかだから。
428名無しさん@どっと混む:03/05/15 21:43
いきがっている社員多くない?
429おかいものさん:03/05/17 10:27
ここ最悪だよ。
対応悪いし。
よくこんなことで商売やってられるよね。
430おかいものさん:03/05/17 11:09
対応だけじゃなく品質も悪い。
前買ったコート、ひっかけたわけでもないのに一日でポケットが取れたぞ!
どんな縫製してるんだよ。
431おかいものさん:03/05/20 19:17
駄目だこの会社。終わってるよ。
アタマ来たから関連会社のCCBの注文取り消してやった。
432おかいものさん:03/05/20 22:25
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!

番号から身元がバレることがありません
Eメール、写メール対応プリペも豊富
J-PHONE, au ,DoCoMo ,TU-KA の各キャリア揃ってます。
匿名配送、郵便局止め、ヤマト営業所止め可能
都内なら手渡しOK
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
人気の最新機種が格安販売
SH010,SH09,T09,T08,N05,SA05等の各色揃ってます。
まずはHPをご覧ください

http://www.p-keitai.jp/truth/
433おかいものさん:03/05/22 00:32

                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

434山崎渉:03/05/22 00:43
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
435おかいものさん:03/05/22 13:44
431を特定しました。
436おかいものさん:03/05/22 20:51
>>435
だから何?
悪いのはお前の会社だろ。
437おかいものさん:03/05/23 00:41
436を特定しました。
438おかいものさん:03/05/23 23:37
プ
439山崎渉:03/05/28 15:52
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
440おかいものさん:03/05/29 00:41

 ,、-ーー-,、       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
      ./ ,;;ァ-ー'"'ヘ;  i⌒i f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽi⌒i
. i ヽ   i リ _,_  ;__リ.r‐| 〈 ゞ‐=H:=‐fー)r、| 〈 
.  | i  ヤリ ´゜ r _〉`} |/ .フ.  ゛iー'・・ー' i.ト./ .フ
  し ヽ `i!、 `、三ソノ/  | ヽ  l ; r==i; ,; |'/  |
   \  \`、`'ー‐'ト;/.  ノ   \>==__,..- /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||




441通話料無料の公衆電話ができたらしいよ!!:03/05/29 01:19
442おかいものさん:03/05/29 01:52
>426
輸入物でEEは珍しいでしょ。私的にはワイズ狭い方が合う。買ったこと無いけど。

基本的に家具や下着しか買わないです。服はラインがもさそうで無理。
2000円引きまんせー。便器カバー買っちゃった。
443おかいものさん:03/05/29 16:55
2000円割引って、カタログと一緒に送られて来たのとメールで来たのは番号が違うんだけど、
別々に1万円以上注文したら両方使えるのかなー?
それとも一方だけ?
444おかいものさん:03/05/31 00:06
>443
お申し込み番号が違えば、その度割引になるはずだよ。
2千円割引&送料無料が一番嬉しいな。
445おかいものさん:03/05/31 13:32
2千円割り引き使いたいけど買いたいものが無い・・・
446443:03/06/01 01:09
>>444
どうもありがとう!
昨夜注文しました。
調子に乗って5万円分ぐらい買ってしまった…
447おかいものさん:03/06/02 23:10
5万?
何をお買いに?
448443=446:03/06/04 18:43
ジャケット、ワンピース、パンツなど…
普通のお店とかデパートだともっといいデザインのがあるかも知れないけど、
全然買い物に行く時間ないし、7号サイズなんで探すのも面倒ってことで
許してくらさい。
449447:03/06/04 21:42
>>448
通販にしてはちょっと高め?だから何着か買うとすぐ数万になるよね
かくいう私も時々まとめて買います。
450448:03/06/08 13:13
先日の注文分来ました。
ベージュのワークジャケットいい感じ。
暑いから秋まで着ないだろうけど。
他にも特にハズレはなかったです。
451おかいものさん:03/06/13 20:44
もめた時の対応悪し。住友逝ってよし。
最近は主に稲毛のアウトレットで買ってる。
会社で着れる服は少ないが、ワンシーズン物・
変わった服をお求めなら、ここは良いと思う。
452すみとも?:03/06/16 00:26
皆さんそんなに商品悪いですか?
私はサイズがちょうど合うので、凄く重宝しています。
サイズも豊富で、なかなか良いと思いません??

APARTというカタログの商品は凄い安物だけど、厚いカタログの
終わりの方に有るBEST CASUAL COLLECTIONというアメリカっぽい
やつは外れが無いよ。絶対お勧め。買って見たら、納得!
批判派の皆様。感心するよ。絶対。良心的。誉め過ぎじゃないと思うよ。
453おかいものさん:03/06/18 21:09
化粧品のCCBもそうなんだけど、2ちゃんでブーたれてる人は
品質でなく、住友商事の商売のやり方(儲かれば何でもOKと
いった、関西系らしいノリ。金銭にルーズ。応対の悪さ等)に
文句言ってるの。
80年代に起きた「イラン・イラク戦争」で同業他社が引き上げた
のに、住商だけが戦争中も社員に仕事させてたんだよ。 
いかにドキュンな会社かって分かろうってもんだ。 
454おかいものさん:03/06/18 23:34
453みたいな人は未だに雪印や牛肉買わないんだろうねW
455おかいものさん:03/06/19 22:45
雪印と住友を一緒にするなんて、雪印に失礼です。
456おかいものさん:03/06/19 23:12
っつか、住友商事と住商オットーを一緒にしてる人って・・・
ちゃんと新聞とか読んでる?
心配になるよ。
457おかいものさん:03/06/19 23:23
>>454みたいな人は知らずにメグミルク
買っちゃうんだろうね。
458おかいものさん:03/06/19 23:24
>>456
でも、物流、一緒だよ。
うち、取引あるもん、住友商事。
459おかいものさん:03/06/19 23:35
物流もまたグループ会社で住友商事とは別会社なのですよ。

というか住友商事の取引自体は全く他の物流・倉庫会社を使ってるのですけど・・・
460おかいものさん:03/06/19 23:37
うちの店の物流も他会社だ…。
461おかいものさん:03/06/20 15:09
18才以上40才位までの女性の方で、
短期間で大きなお金を稼ぎたい方、人が味わえない様な贅沢な生活をしたい方、
高価なブランド品を沢山手に入れたい方、海外旅行に行きまくりたい方、
借金でお悩みの方、アイドル気分を味わいたい方、有名タレントと出会いたい方
貴方も思い切ってAVの世界にチャレンジしてみませんか?
お客様にはそれぞれ好みがありますので、顔やスタイルは一切関係ありません。
地方在住の方もOKです(交通費は当社負担)
タレントの登録料やレッスン料は一切かかりません。
誰にもバレずに月収200万円の収入も夢ではありません。
しかも、1回の拘束時間は2〜5時間程度と少なく、
ギャラの支払いも非常にスムーズなので安心です。
貴女が暴露しない限り100%バレる事はありません。
インディーズビデオメーカーを主としてタレントを派遣していますので、
ビデオの発売総数も圧倒的に少なくバレることなく安心してお仕事が出来ます。
当プロダクションで今まで親バレ、友人バレ、彼氏バレした子は誰1人としていません。
撮影時には専門のメイクさんが付きますので、貴女を全くの別人に変身させてくれます。
もちろん貴方の秘密は100%厳守致します。
当社は会社組織の総合タレント事務所ですので
AVの出演はNGでもTV・Vシネマ・雑誌・グラビア・タレント等の
お仕事もかなり豊富にありますので興味のある方は、
[email protected]までご連絡を!!

462おかいものさん:03/06/20 23:50
>459
幹部は住友商事出身だよ。
「5年やって黒字にならなかったら、つぶす」という話聞いたことある。
463おかいものさん:03/06/21 00:39
80年代って感じなんだよなー
464おかいものさん:03/06/21 00:59
あんたの顔が80年代なんでしょ?
勘違いしないでね♪
465 ◆nnSpJODuzo :03/06/22 00:25
カーテンやコモード買おうかと思ってるのですがどうですか?
カタログの写真も説明もわかりにくいのですが
問い合わせするとフォローしてくれるのでしょうか?
466おかいものさん:03/06/22 09:58
過去ログ(このスレのは勿論の事、化粧板のCCBスレのも)読んでみい。
問い合わせたところで、満足いく回答が帰ってくるとは到底思えない。
「買ってみて、満足出来なければ返品して下さい」ってことよ。
返品に罪悪感のある人にはここの通販は薦めないよ。
通販のオペレーター、質低下著しい。ここだけでなく、他社も。
まともなのはランズエンドくらいかなあ。
467おかいものさん:03/06/22 10:19
ケショ板CCBスレの住人です。

オットーも昔はよく買ってました。
他にないデザインの洋服が魅力だったので。
でもなぜか金額を買い物額より多く請求されたことがあって
電話でクレームを入れたら「担当者がいない」の一点張りで、
暖簾に腕押し。頭にきて全部返品しました。
それ以来、お買い物していません。

CCBはお気に入りのコスメがあるので、利用しています。
でも、住商からは買いたくないというのが本心です。
他に手に入れる方法があればなぁ・・・。
468おかいものさん:03/06/22 10:39
>467
もめた時の対応がなってないよね。
それでも初期の頃は今よりは誠実だった。

住商の通販で物を買ったら、
 1.明細のチェック
 2.商品に不良箇所がないかチェック
 3.ついでに返品使い回し品じゃないかをチェック

商品に輸入品が増えたのも、商品管理がいい加減になった原因の
ひとつだろう。同情の余地はある。
でも、金銭管理がいい加減なのには・・・

469468:03/06/22 10:45
「返品商品使いまわし疑惑」に関しては、CCBスレで祭りになりました。
服の場合は不良箇所がなければ、返品された物であっても
どーということはないが、化粧品は気持ち悪いよなあ。

スレ違いすまそ。
470おかいものさん:03/06/22 10:50
服の場合はバーゲンに出したり、千葉と栃木にあるアウトレットで
さばける。
化粧品はそれが出来ないからなあ。

化粧品のバーゲンやアウトレット、なんでないんだろ?
バーゲンは「ファミリー・セール」という名で存在はしてるが、
一般向けには招待状は出さないよね。
471おかいものさん:03/06/22 21:06
>470
レブロンのアウトレットなら、軽井沢にあります。
ネイルは100円からある。
場所は軽井沢駅と旧軽ロータリーの中間あたり。大通りに面した左側。

スレ違いすまそ。
472おかいものさん:03/06/23 00:50
>470
住商のファミリーセールにたまにCCBの化粧品も出るよ。
たいして安くなってないけど。
ここはオペレーションや物流のシステム自体がなってないんだと
思う。勿論オペレーターの質も悪いだろうけど、元のシステムが
ダメだと末端の社員にはどうしようも出来ないからね。
473おかいものさん:03/06/23 20:25
送り先指定したのに登録住所に送るんじゃねーYO・・・
474おかいものさん:03/06/23 22:08
>472
初期の頃と違って、顧客数も商品数も多くなったからね。
収拾付かなくなってるんだろうね。
475おかいものさん:03/06/24 08:15
456−460
住商オットー社員の自作自演くさい。ID付けるべき。

ま、確かに住友商事とは別会社だね。
親会社の連中なら、もう少し気の利いた書き込みをするだろう。
476458:03/06/24 08:27
>>475
ハンズ店員なのだ。自作自演じゃないのだ。
477おかいものさん:03/06/24 09:24
>143
遅レスですが、稲毛のアウトレットに来るお客さんって確かに強烈。
あそこって小さいサイズが最後まで残る。
ボストンに本社のあるT社同様、おでぶの中年女性に人気の模様。
外国人もよく見かける。先進国の欧米人は皆無で、中国系、フィリピン系、
東欧・ロシア系、変わったところでウイグル人(中国国籍)。
直接手にとって買えるし、年に何回かやるバーゲン時なら超お買い得。
478おすすめ:03/06/24 09:26
☆とにかく美女たちのHな画像です☆(閲覧無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
479おかいものさん:03/06/24 10:54
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
480おかいものさん:03/06/25 17:05
ちょっと皆さんのご意見をうかがいたのですが、「ステップアッププログラム」?
購入金額に応じて、次のシーズンのお買い物が何パーセントか割引きになる
サービスがありますよね。
わたし以前注文した時、伝票に
「5月31日までにあと−−円購入すると次のシーズンは□%割引になります」
って書いてあったので、その−−円以上になるよう計算して5月末にもう一度
ネットで注文したんですけど、商品が届いた時ステップアップのお知らせが
なかったんです。
疑問に思って先日電話で問い合わせたら
「注文は5月中だけど、発送が6月に入ってからだったので対象外です」との
ことでした。
これっておかしくないですか?
「5月末の分は翌シーズンにちゃんと繰り越されますから」って言われたんですが、
なんか納得できない…
481480:03/06/25 17:15
ちなみに電話で
「ステップアップの対象期間が、注文日でなく発送日で計算されるってことは
どこかに書いてありましたか?」
と聞いたら
「申し訳ありません、記載してないようですが、そういうシステムになっております」
とのことでした。
まあオペレーターさんを責めてもしょうがないので
「ちゃんと記述しておくよう要望を上げておいてください」と言っておきました。
482おかいものさん:03/06/25 17:31
いや、オペレーターを通してしかこっちは話が出来ないんだから
とことん責めて即上に話を持っていってもらうようにしたほうがいいよ!!
私だったらそうする。
しつこく言えば向こうも手に負えない客だと思って対処してくれるはず。
っていうかそんなの記載してないオットー側の方のミスでしょ。
客側としたら、注文=購入なんだから。
向こうの発送日なんてこっちで指定できるものでもないし。
ネットで注文したなら尚更。注文承りました ってメール来なかったっけ?
480さん人が良すぎ!

どうでしょう、これってJOYっぽいですか?
483480:03/06/25 18:10
482さん、ありがとうございます。
そうなんです、ネットの注文履歴を見ると「5月」に購入したことに
なってるんです。
5月末まで有効の「2000円割引き」とか「送料無料サービス」は
ちゃんと適用されてたのに、ステップアップだけはダメっていうのも
変ですよねえ。
ステップアップそのものは数パーセントだから微々たる金額でしょうが、
「せっかくそれに合わせて計算して注文したのに」って思うと、
だまされたみたいで悔しいんですよね。
484おかいものさん:03/06/29 03:31
>480,482
それはキッチリとクレームつけた方がいいよー!注意書きしてない
なら完全に会社側のミス。万が一そういう注意書きがどこかに小さく
書いてあったとしても、オペレーターも気付かないような小さい記述
なら、それも問題でしょ。
発送なんて向こうの仕事の都合なのに、それで割引サービスが無くなる
なんて勝手だし、ステップアップは何回か買ってる顧客向けのサービスの
はずなのに、こんなことされるなんてひどいよ〜!
485おかいものさん:03/06/29 12:50
全くイケてない通販
ピーチジョンといい勝負?
486おかいものさん:03/06/29 13:27
PJのオヴァさん版といったところ?
487おかいものさん:03/07/02 12:44
>480
それはオペレーターのミスですね。(言い方も含めて)
480さんのほうが筋が通ってますから、うるさい客にならなくても
今時の通販は顧客サービスに神経とがらせてますから、ちゃんとこのストーリー
を話せば割り引きつけてくれますよ。
488 ◆nnSpJODuzo :03/07/03 11:07
今持ってるカタログの商品がWEBページのセールやアウトレットに
出ているのだけど、普通に買うと定価になっちゃうのかな?

前にアウトレットに出ていたもので今はないもの(現行カタログ品)
は完売?
489おかいものさん:03/07/04 00:39
>>488
Web限定セールならば、ハガキや電話での注文だと定価なのでは?

完売かどうかは、Web上(PC)で「カタログからの注文」に
番号入れてみるか、電話で問い合わせてみるといいかも。
それでも無いなら、ダメモトでアウトレットで捜してみるとか。
人気があったデザインなら、翌年マイナーチェンジして再登場したりもするよね。
490488:03/07/08 13:50
>>489
ありがとです。
491山崎 渉:03/07/15 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
492名無しさん@どっと混む:03/07/22 16:20
∧ ∧
      ヽ( ´∀`)ノ おやしみなさい〜 ♪
      へノ   /
        ε ノ
          >

493おかいものさん:03/07/24 19:28
たまにゃ気分転換にと思い、部屋着に購入しようかと考えていた服(・∀・)アヒャ
ttp://img.store.yahoo.co.jp/I/sumisho-otto_1750_3636075

このスレの存在に早めに気づいてよかったーよ(ワラ
494おかいものさん:03/07/24 19:43
◆◇◆◇海外サイトだから完全無修正◇◆◇◆
http://yumi.s5.x-beat.com/runa/link.html
http://nanako.s5.x-beat.com/megumi/link.html
◆◇◆◇過激!過激な美少女、美女が◇◆◇◆
495おかいものさん:03/07/24 19:58
靴はどうですか?
496おかいものさん:03/08/05 05:11
昨朝の書き込みは一企業を誹謗中傷するものであり、削除希望します。
未だ掲示されていず、幸いでした。
497おかいものさん:03/08/05 05:29
エディ・バウアーも住商だったよな?
酷いセンスだねえw
498おかいものさん:03/08/07 21:20
>>495
秋物から、ブーツの履き口円周が表示されるようになったね。
でも足囲がEじゃあ、私には小さくて履けない…

今まで買ったのはサンダル(3Eだったので)くらいかな。
ちょっと派手なデザインは好きだけど、通販で靴を買うのって難しいよね。
499おかいものさん:03/08/08 23:21
秋冬のカタログが来た。
ベストカジュアルコレクションのストレッチカーゴパンツ\5,900とか
ストレッチスカート\3,900とか良さそう。
レースたっぷりなランジェリーもデザイン大人し目だし値段も手頃だと思ったよ。
この頃、オーソドックスだったりトレンドだったりのデザインが増えてきたね。
500おかいものさん:03/08/11 16:38
どんな人が買ってるのOTTOつて。
結構なおばさんたちが、ひいきにしているって、聞いてるけど。
501おかいものさん:03/08/13 02:26
どんな人が買ってるのかしらんけど「送料」が妙だよ。
502おかいものさん:03/08/14 14:33
スリップ買ったけどラインが微妙だった。
どうやらオリジナルブランド臭い。
>500
私は20代前半だよ。10代の頃から下着や家具などを買ってる。
503おかいものさん:03/08/15 00:16
今日、カタログ届いた。
珍しく3点も欲しいと思ったのがあったよ(w

送料は激しく萎える。
特に家具類は買う気なくなるんだよなぁ。
あともっと詳細写真を載せて欲しい。
他の通販で慣れた後ここのカタログ見て
なんて不親切なんだ!と思ったものだ。

>>502
下着って体に合う?
前回のカタログでブラ買ったら
全然体にフィットしなくて、国内メーカーの物の方が
外れがないなーと思った。
504おかいものさん:03/08/15 14:04
>>503
写真ではモデルが座っていてスカートなんか全体はどんなシルエットか
よくわからないものがあるよね。
あとロングスカート長すぎ!
87cmとか90cmとか身長何センチの人を対象にしてるんだ?
170cm以上か・・・。
505おかいものさん:03/08/15 14:09
洋服ってもの凄く趣味悪いでつよね。。。
インテリアは香港風だし。。
506おかいものさん:03/08/15 14:15
回し者じゃないけど、たまにはアタリのものもある。
アーヒャ(゚∀゚)ノというデザインの方が多いが・・・。
でも、肉眼で見るまではわからない。
届くまでドキドキもん。
507502:03/08/15 15:19
>503
私が買った限りでは当たり外れ大きいかも。
まあ値段が値段だし、返品覚悟で注文すればいいのでは。
508おかいものさん:03/08/15 16:28
ウエスト部分の写真がないのが多いよね。ここ。
説明にベルト通しが無いなんて書かれてなくて、
ジーンズに無いなんてことないだろうと思って
カラージーンズを買ったらベルト通しが
無くてがっくりしたことがある。
でも、色は気に入ったから返品しなかった。

>>506
届くまでドキドキもん。ってそのとーりだネ。
他の通販よりドキドキ値が高い気がするよ(w
509山崎 渉:03/08/15 19:26
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
510おかいものさん:03/08/15 22:38
みなさん、返品って結構してるんですか?
511おかいものさん:03/08/16 00:08
他では滅多にしないのにここでは返品率高い
512おかいものさん:03/08/16 11:50
>>510
スカートが表示の長さより9cm長かったので返品したよ。
お姫様ドレスのような長さでビックリした。
背が縮んだのかと・・・。
TELしたら応対はまともだった。
もちろん表示と違うから着払いだった。
513おかいものさん:03/08/20 23:52
ホームカタログの前の号の商品はもう買えないのでつか?
注文しそびれてたら新しい号が来まちた・・・
514おかいものさん:03/08/21 02:04
このスレ読んで気になって、ネットでカタログ請求してたのが来た。
面白かったw。
日本人には絶対無理な服の嵐ですな…。
515おかいものさん:03/08/21 13:35
>>513
前の号は期限がいつまでになってる?
もし、切れていてもダメ元でTELで聞いてみたら?
516おかいものさん:03/08/21 14:11
>>515
今月の15日まででちた
TELしてみるでつ
ありがとでつ
517おかいものさん:03/08/21 19:17
>>514
そうそう!その石の中から、玉を捜すのが面白い。
でもって玉だと思ったら、やっぱり石だったり、翡翠だったり。
最高に当たりだったのはセンタープレスのストレッチジーンズ。よく穿いてる。
砂利だったのはジャージ素材のスーツ。学校のジャージのような生地だった。(泣
518おかいものさん:03/08/23 20:15
家具を注文したけど、凄い匂いで気分が悪くなりそうだったので電話で返品を
頼んだけど、予定の日に引き取りに来なかったので、また電話したけど
予定の日にまた来なかった。 また電話で問い合わせたら「お調べして
お電話します」と言われ1時間後に直接運送会社から電話があり「こちらに連絡が
届いていなくて・・・もう、今日の業務は終わってしまったので明日伺います」と
言う事でした。 
住商側からはすいませんの一言もなかったです。
せっかくの休みなのに、ずっと待ってた身にもなってよ!
519おかいものさん:03/08/23 20:40
ここでロングブーツ気になるのがあるのですが
どうかなぁ。
やっぱり試着しないでブーツ買うのは無謀??
520おかいものさん:03/08/24 22:39
>>518
昔、似たようなことがあった。
オペさんの感じは良かったけど運送会社と連絡取れてないし
こっちの言ったこと全く聞いてないし・・・
お休み無駄にしちゃってお気の毒。
521おかいものさん:03/08/27 17:41
新しいカタログに「クリフォード&ウィルス」が掲載されてたね。
昔よくカタログが来てたのにいつの間にか届かなくなったと思ったら
オトーに吸収されたのかしら?

C&Wは結構、お仕事向けの服としては重宝してました。
物も悪くないよ〜。
522おかいものさん:03/09/01 16:23
「安物買いの銭失い」を体感しました。
生地悪い。縫製悪い。商品間違える。
もう二度と買いません。
523おかいものさん:03/09/01 16:42
ちびブスには似合わない服ばかりです。
524おかいものさん:03/09/01 18:56
>>524
「オットーの服、何着てもすごく似合うね!」と言われるのも
かなりツライ気がするが。
525おかいものさん:03/09/01 21:49
>>522
ていうか・・・もっと安くいい服はよそで買える
526おかいものさん:03/09/09 12:36
オットーってカタログ大杉!
カタログの制作・配達コストを落として、その分値段下げるとか
配達料を無料にするとかにしてホスィ
527おかいものさん:03/09/09 15:40
ウェブの人気ランキングを見ると低価格品が売れてるみたいだね。
一度千円台のTシャツ買ったけど、生地が粗いなと思った。
それがオットー=粗悪ってイメージになってるのかも。
新聞広告でよく載ってるブカブカシャツやスパッツなんかも
オバサン向けってイメージの元だよね。

シンプルなデザインとか、流行のデザインの服もあるのに、
イメージで抵抗感とか拒否感もたれるのは、やっぱりカタログが悪いから?
528おかいものさん:03/09/09 20:37
なんかね、カタログ見てると重複してるのがあったり
訳ワカランw
529おかいものさん:03/09/15 22:53
デニム地のコート、ちょっと大きかった・・・。一番小さいMサイズにしたのに。
アメリカサイズなの??
縫製もあまり良くなかったし、中国製だし。これで14800円は高いな〜。

黒の皮バッグは、サイズが想像してたより(写真では大きめに見える)、かなり小さくて笑った(w)
サイズ寸法見たら21センチって書いてあったんだけど、測ってみたらそれより小さかった。

返品も面倒だし、取り敢えず使ってみます・・・。
私の選んだ商品がハズレなだけかもしれないけど、もう二度と買わないと思う。
あと入っているらしい、10%割引特典の葉書もプレゼントも入ってなかった・・・。悲しい。
さよなら、オットー・・・
530おかいものさん:03/09/16 19:59
>>529
商品しぶしぶ購入はいいけどさ
向こうのミスはちゃんとクレームした方がいいよ!

531おかいものさん:03/09/17 20:26
今朝新聞に折り込み広告が入ってた。
試しに買ってみる…か?
532おかいものさん:03/09/19 20:37
いや、広告掲載商品は特に…

と、思う。
ウェッブのHPで無料カタログを請求し、
カタログを見て、熱を冷ますが良いと思いますだ。
533おかいものさん:03/09/22 08:55
自宅パソコンから24時間いつでも気軽に出来るTV電話レディー募集中!
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高
時給!
お客様から頂くチップの副収入もあって40%ものバックがあるから給料+αの高収
入が可能です。
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
顔出しはしてもしなくてもOK!
当サイトはオープンから4年目を迎えた老舗のサイトです。
高度なセキュリティーで貴女の個人情報を完全保護致します。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができ、
家族にも職場にも絶対バレません。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
登録方法も解かり易く簡単です。
貴女も今まで欲しくても手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

詳しくはhttp://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
をご覧下さい
534おかいものさん:03/09/26 09:26
返品とキャンセルってどう違うの?

返品=手数料負担
キャンセル=着払い
535おかいものさん:03/09/26 14:39
確認メールから発送まで通常どのくらいかかりますか?
初めて注文してみたのですが問い合わせしようとしても
電話が良くわからなくて。
536おかいものさん:03/09/26 15:25
ホームコレクションでカーテンやゴミ箱、収納関連、
コンソール、チェア、シェルフなんかを買いましたがそれなりに可愛いお品でした。
普通の家具屋さんでは置いてない感じのものが好きなので・・・。

フェイク・エレガント・ロマンチックな感じで、飽きたら手軽に買い換えられる
お値段もいいなと思います。

でも、服に関しては最悪…見た目にユルユルなライン、
ユニクロ以下の色彩感覚、メリハリのないデザイン・・・

正直、家具・雑貨専門になったほうが無駄がないように感じます。
537おかいものさん:03/09/26 22:13
>>535
WEBで最近買った商品の例では、
注文直後に「注文受付確認通知」メールが来て、
注文の2日後に「ご注文ありがとうございました」というメールが来た。
その後2日で届いたよ。たぶん、ありがとうメールと発送は同じ日と思う。

在庫状況や、注文の混み具合によって違うとは思うけどね。ご参考までに。
538おかいものさん:03/10/01 04:35
最近のオットーの商品買った方、どうだったか教えてください。
素材、サイズ、カタログの写真の違いなど、何でもいいです。
とにかく、情報ください。
あと、オペレータの対応など・・・
クレーム・返品とかの対応はどんなもんですかねぇー?
この板見てて怖くなってしまいました^^;
539おかいものさん:03/10/01 22:13
>>538
商品によって期待通りと期待外れがあるから一概には言えないけど、
私が最近買ったウール混紡のジャケット(1万円台)とスカート(約1万円)
やっぱり予想通り生地が薄い。
他の外国では、こんな生地でもオッケーなんだと思うと驚くね。
袖丈が長いので3〜5センチ詰めようと思ってます。(身長157)
写真との違いは、黒っぽい色なのでカタログと変わりは無いです。
返品は、したこと無い。まっいいか、で着てる。
540おかいものさん:03/10/02 00:09
538です。1万円台でも生地が薄いのもあるのかぁ・・
私は貧乏さんなので怖くてやっぱり買えないなぁ・・・
前のレスとか見るとオペレーターの質も悪いみたいだし・・・TT
541おかいものさん:03/10/09 10:38
オペレーター感じよかったよ。
対応も早かった。
542おかいものさん:03/10/09 16:48
>>536
オットーの家具が好みの人に服のセンスどうこういわれてもな・・
543おかいものさん:03/10/10 23:55
>>536
カーテンぺなぺなじゃん。
間違ってシーツが届いたのかとおもたよ。
雑貨類は目立つところにMADE IN ○○ってシール貼るの
やめれって感じ。シール綺麗に取れないんだもん。
544おかいものさん:03/10/11 20:45
秋冬号のエンブロイダリーブラ&ソングセット・赤(¥4900)購入した方います?
生地とかどんな感じなのでしょうか?以前購入したランジェリー3点セットがかなりペラかったので、躊躇してます・・・。

545おかいものさん:03/10/13 23:14
>>544
カタログで見る限り、バスト部分がレースのみに見える。
ビーチクがモロ服にひびきそうな気も。
”ヨーロッパ風の繊細なレース”という表現も出来なくは無さそうだけど・・・
生地が薄いですか?なんてオペレーターに聞いたとしても、
オットーの服を基準とした回答が帰ってきたら意味無いしねぇ。

今、Web限定割引中なので、検討してるジャケットがあるけど、
私も生地の薄さが心配で購入を悩んでます。
546おかいものさん:03/10/15 01:20
前に4万以上するコートを注文したけど、信じられないくらい
薄いウール地で、でもデザイン的に春には着られない物だったので
返品しました。4万で妥協は出来ませんから。

独創性のあるデザインが多い分、値段は高い物が多いです。
質よりデザイン重視なんだと思います。物によっては良い物も
あるけど、あれだけの価格帯でこれだけ当たり外れが多い
通販も珍しいのでは?
547544:03/10/19 04:07
>>545
わ、お返事遅くなってしまってすみません。久々にのぞきに来ました。
実は購入した方がいらっしゃらないみたいだったので、試しに買ってみようと思い頼んでみました。
12日に頼んで昨日の夕方に届いたのですが、545さんの推理(?)どおり、レースのみでした。
パッドが付いているかと思っていたので(よく説明を読んでなかった。。。)ちょっとがっかり。
刺繍部分が思ったよりも厚めなので、チ○ビは透けませんが(w)刺繍部分は気に入ったので、お買い上げです。
難点は、薄いアウターの下に付けると、刺繍のぼこぼこが透けてしまうこと。

私は一度コートを買ったことがあるのですが、値段の割には縫製が・・・あと生地は薄くなかったのですが、やたらと重かったです。
ものによるとは思うので、ジャケットについては分からないです。薄くないといいですね。
商品名を書いたら、買った方が見てるかも。
アドバイスありがとうございました。

>>546
四万円では妥協できないですよね。
本当にオットーは、他の通販よりも当たり外れが大きい気がします。
548おかいものさん:03/10/19 11:51
>>547
つっこみスマソ。
つうか当たりってあるの?
549おかいものさん:03/10/19 15:44
当たりだったのはコーデュロイパンツとジーンズ、楊柳のブラウス。
綿生地は当たりが多いと思った。
ジーンズはマジでよく穿いてるよ。
但し、綿ジャージやカットソーは外れも多いかな。
550おかいものさん:03/10/27 02:55
モデルがウエスト隠してたり、座ってだりで詳細が分かりにくい。
買いたいけど躊躇の日々が悶々と
551おかいものさん:03/10/28 19:27
絶対やめた方がいいよ。はっきり言って画像と違うしかなーり粗悪でつ。
買うなら寝巻きにもなれるようなジャージ!!!
552おかいものさん:03/11/01 21:52
変わったジーパンが多いので
愛用してまつ。
でも、ベルト通しの有無が分からんときが
あるのが嫌ー!

それにしてもしょっちゅうカタログ送ってくるけど
そんなに儲かってんの科?
553おかいものさん:03/11/02 11:46
>552
むしろ儲かってないから必死なんだと思う。
554545:03/11/02 22:55
ジャケット買いました。ツイードだったから思ったほど生地は薄くなかったし、
ひと癖あるデザインが好きなので愛用してます。
パリやミラノコレクションのパクリも多くて、カタログ見てても面白いよね。

>>553
今も品物限定で割引やってるけど、最近割引やら送料無料とかの企画が多いね。
でもって低価格品がカナリ増えてる。
デフレスパイラルでドツボにならなきゃいいけど。
555おかいものさん:03/11/05 08:57
コートかっちゃったよ
556おかいものさん:03/11/05 12:53
557おかいものさん:03/11/12 15:42
赤色ブラ&タンガ、今セールだから
買ってみたけど、色落ちが凄い・・・。
一回身に付ける前に洗濯したら、お水真っ赤になったよ。
失敗した〜

558おかいものさん:03/11/13 09:51
何年か前は、カタログに製造国がちゃんと書かれていましたが、最近は書いてないですね。
キチンと書いて欲しいと思っています。
あれって、いろんな意味で目安になるんだけれどな。
559おかいものさん:03/11/17 11:57
てゆーか、モデルが全て外人なのがどうかと・・・。でもけっこー買ってます。
(2%割引会員)当たりはずれは多いです。イメージと違うと、私の場合即返品です。
オペレーター&返品専門の運送会社も対応はすごく良い。うちの方は、ちゃんと予定道理に来ます。
結構衣類ははずれが多いので、(10個頼むと内5個位)直ちに返品か交換したほうがいいですよ。
少しでも気に入らない物にお金をかけるより、気に入った物にその分お金をかけた方がいいと思います。
560おかいものさん:03/11/17 12:16
最近買ってない・・
561おかいものさん:03/11/18 15:03
.
(・∀・)イイ!!の御意見をお待ちします
562おかいものさん:03/11/18 15:09
>>561
そりゃなかなかないじゃろう・・・
563おかいものさん:03/11/18 23:32
>561
バスマット類結構好き
564おかいものさん:03/11/19 19:38
>>561
コピぺ鵜是〜
565563:03/11/19 23:39
>564
なんだ…マジレスしちまったよ…
566おかいものさん:03/11/24 01:55
>>559
禿同

私も気に入らない物は躊躇なく返品します。
駄目なモノばかりじゃないけど取りあえずやっぱりカタログだと
細部はわからないですし。最悪、全部返品したこともあったなぁ(遠い目)
567おかいものさん:03/11/25 10:14
レザーもの(ジャケットやコート)が気になってるんですけど、
買った方いませんか?
レザーさえもペラペラのヘロヘロなんだろうか・・・
568おかいものさん:03/11/25 17:28
質はいいのかな?皮革
でもデザインが、今の日本で着るには難しそうな気が。
まあ、どの服もそうなんだけど。
569おかいものさん:03/11/27 00:26
>>567
スカートやパンツなら注文したことあります。(牛と豚)
結局返品したけど。
革のことはよく知りませんが、薄くはなかったですし、
特別質が悪そうでもなかったです。
ただ色が気に入らなかったのと似合わなかったので返品しました。
570567:03/11/27 09:07
568さん、569さん、レスありがと。
目をつけてるのは無難そうなデザインなので「これなら着れるかな〜」と思ったのですが、
このスレ読んでると品質どうなんだろうと思って・・・。
注文してみるかな。
571おかいものさん:03/11/27 22:58
>>570
届いて見てみてダメなら速攻で返品すればいいから
ここは一つギャンブルしてみることです
572 ◆q0CRvhKruw :03/11/30 01:15
コート
573おかいものさん:03/12/01 13:33
コートがどうしたの?
574おかいものさん:03/12/01 21:58
アウトレットに今期物がいっぱい追加されたね。
すでに買ったものが2つも混じっててガックシ・・・。
575おかいものさん:03/12/02 12:59
>572
コートがどうしたんだよう!
576おかいものさん:03/12/02 16:29
カタログで見るとイケてるのもあるけど、実物は本当に粗末。
577おかいものさん:03/12/02 20:18
>>574
私も最近買って殆ど着てないのがSALEカタログに出てて鬱・・・
もう定価で買うのやめよう・・・
578おかいものさん:03/12/03 04:19
>>576
ワラタ<粗末
579おかいものさん:03/12/08 10:56
ベッドカバーとかも粗悪ですか?欲しいのがあるんだけど・・・
購入したことある方、評価おねがいします。
580おかいものさん:03/12/08 11:42
会社に黒のレザーパンツをはいてくる人がいて、
「ヘビメタかよ!」とつっこみたくなるのを我慢していたが
ここで買ってたんだね。たまに住商で注文するとか言ってたから。
581おかいものさん:03/12/09 02:07
ベッドカバーは普通だったけど想像とちょっとイメージが違う素材だったことがあった。
まぁベッドリネン類はおおむね良好だと思う。
582おかいものさん:03/12/10 01:29
>581
ありがとう☆そうなんだ。
じゃあまあ買ってみてもヘビメタってことにはなるまいね。
583おかいものさん:03/12/10 03:04
金持ちぶってるばばぁーが好きそうなデザイン多すぎ。
お値段の方もそういうばばぁーに合わせて高すぎず安すぎずって感じ。
金持ちぶってるばばぁーにはぺらぺらの生地で十分だって事をオットー自身が言ってる気がする。

そう思わん?
584おかいものさん:03/12/10 15:38
↑別に思わん。

ババァが好きそうなデザインやら価格が多いなら
それはターゲット年齢をそこら辺に設定してあるだけの話。
APARTなんかは若干若向けかもしんないけど。
自分の世代や好みに合わないと思ったら
カタログもらわなきゃいいじゃん。
585おかいものさん:03/12/11 13:26
イケテルよ
586おかいものさん:03/12/11 14:22
もう 海辺で 撮るなっちゅーの。
587おかいものさん:03/12/11 19:38





588おかいものさん:03/12/11 19:55
>>586
ワロタw
589おかいものさん:03/12/12 20:25
オットセイ    マンセー
590おかいものさん:03/12/12 23:04
↑山田君座布団全部持ってって。
591おかいものさん:03/12/13 15:43
今、5000円以上の購入でもらえる
フォションのナイロンバッグ届いた。
スーパーに行くのにちょうどよいわ。
大きすぎず小さすぎずでサイズもよし。
ロゴのプリントははがれてきそうだけどね。
592おかいものさん:03/12/14 00:23
>>590
シクシク。。。
593おかいものさん:03/12/14 19:40
>591
あ、私それ欲しいな、と思ったんです〜。
ご意見、参考になりました。ありがとうございます!
何か注文しようっと!
594おかいものさん:03/12/15 07:24
白い毛足の長いフェイクファーのラグとスローを買ったけど
抜け毛が半端なく酷くて服に付きまくりだし
部屋中毛だらけで洗濯しても取れなくて洗濯したタオルで拭くと
ファーの毛が顔や体に付いて気持ち悪いしアレルギーも出てます。
でも返品票も包装も捨ててしまったし3週間くらい経ってるので返品できないですかね?
部屋に敷きつめようと思ってでかいの3枚も買っちゃった
595おかいものさん:03/12/15 19:20
一ヶ月は返品できるみたいですよ! >>594
596おかいものさん:03/12/15 20:07
>>595
ありがとうございます
でも包装も返品票も無いんですよ凹
本当に不良品かと思うくらい抜け毛ひどいから皆さん要注意です
今、セールになってます
597おかいものさん:03/12/15 21:24
>>594
毛足の長い商品はどこのヤツでもそうだけど、
使用前にブラッシングとかしてある程度遊び毛抜かないと。
そういう事前準備やった?
598おかいものさん:03/12/15 22:01
>>596
返品票なくしたことをオペさんに言ってみては?
返品票なくても大丈夫なはず。包装は代わりになるものがあれば使って、
なかったら業者さんが用意してくれたと思う。
私も前に似たような状況で返品したけど良心的な対応してくれましたよ。
>597 さんの言うようにブラッシングをしてみて、それでもひどかったら
一度TELして味噌。
599おかいものさん:03/12/15 23:30
町中の商店街で おなじイメージ写真撮ってみろっちゅーの
600おかいものさん:03/12/16 03:59
ついでに日本人モデルでおながいします
601おかいものさん:03/12/17 00:17
>>599-600
ここで書いててもしょーがないのではw
オットーにメールしたらいいのに。
602おかいものさん:03/12/18 19:17
革のジャケット買いました。
デザイン的にも自分に合ってるようなので(日本人モデルでもいけそうな)、
よく着てます。
インナー類は品質とか実際のところどうなんでしょう?
603おかいものさん:03/12/18 19:48
>>602
皮革製品はなめしに使ってある薬品なんだろう?
タンニンなめしだったらいいけどクロムなめしは嫌だな
最近なんだか恐いもん
604おかいものさん:03/12/19 02:40
>594
抜け毛がひどいことを強調すれば、返品にかかる送料も負担してくれるかもです。
返品連絡票がなくても確実に返品できます。
メモ用紙に出荷Noとか色々書かされるけど・・・
ちなみに、1ヶ月過ぎてもきちんと理由を言えば返品できます。
夏に買ったセーターをタンスにそのまましまっておいて、
冬に出したら虫に食われてたから返品しろって電話に対応してたぐらいだから・・・
ただし、お問い合わせセンターに電話しないと注文オペレーターに待たされた挙句そっちに廻されます。
605602:03/12/19 09:13
>>603
革のこと詳しくないんですけど、なんで怖いんですか?
606おかいものさん:03/12/19 19:24
革スカート、臭い。
ところでコルセットベルト買われた方おられますか?完売したって言われて
もっと早く注文するんだった〜。
カタログの商品よりも、撮影用の小物の方が気になりますね。(聞いても教えて
くれないけど。)
607おかいものさん:03/12/20 08:23
私の買った革ものも臭いが気になってるんですけど、
何とかならないんでしょうか。
前に千○会で買ったレザースカートは全然と言っていいほど
臭いしないのに・・・。
608おかいものさん:03/12/21 11:25
>607
臭いでしょう?特にスエードが「なんじゃコリャ」。
オペレーターさんに聞いたら穿いてる内に匂いは飛んでいくそうです。
609おかいものさん:03/12/23 08:50
本当に穿いてるうちに臭いが消えたという経験者の方
いますかー?
610おかいものさん:03/12/27 01:03
>>609
なんかここにはいないいようっスな
611おかいものさん:03/12/27 08:29
近くに炭おいとくといいよ。<におい
612おかいものさん:04/01/10 18:43
洋服の通販の対象年齢は40代だよ。
613おかいものさん:04/01/12 22:14
>>612
だから何よ?
614おかいものさん:04/01/13 01:15
昨日春夏カタログが届いたが・・・相変わらずのセンスだ。
615300:04/01/13 12:08
うちにもカタログ来た。
614タンに同意。
616おかいものさん:04/01/14 02:52
センスがあれで、見てるだけで面白い。
具体的にほしいって言うのはないんだけどね。
WEBのアウトレットでたまに買う。
617おかいものさん:04/01/16 01:45
ペット用品をいろいろ買ったら1点ごとに送料発生。
ものすごい合計金額になたよぉ。
楽天で我慢すれば良かった。。。
618おかいものさん:04/01/17 02:07
だいたい今時、客に送料+振り込み手数料まで負担させる通販会社
存在してること自体不思議
送料は取ってもいくら以上無料とかが普通だよな
619おかいものさん:04/01/18 12:57
>618
不況で、今まで無料だったけど送料とるっての多くなってきたよ。
ディノスもそうなったし。
でも600円は高いね。
620おかいものさん:04/01/18 21:33
>>619
うん、300円とかなら結構あるよね。
でもセシールとかは3,000円以上は無料だったりする・・・
621おかいものさん:04/01/19 23:55
送料取るなら取るで、
それに見合ったカンペキなサービスができてるならいいと思う。
発送がすごく早いとか、
梱包がしっかりしてて開けやすいとか、
在庫がいつでもきっちりあるとか。
でも他の通販各社と大差ないしな〜。

オットーの長所といえばカード支払の決済が遅いことくらい?
発送日の翌々月とかってなってるよね。
622おかいものさん:04/01/20 10:10
私はアメリカの通販のヴィクトリアズシークレット愛用してます。
アメリカから買うので送料もかかるし返品も大変。
だから国内でインポートものが買える住商OTTOがいいかなと
思ってカタログとりよせました。
ヴィクトリアでは有名なモデルが何人もOTTOのカタログに出てますね。
このモデルが出てるのはアメリカのブランドだと思います。
それにアメリカのデパートのHPを見ていると、OTTOで売っている服
がそのままの写真で出ていたので、OTTOはきっとこういう服を
日本に持ってきているのだと思いました。
アメリカから取り寄せると送料とか関税とかかかってかなりお金が
かかります。同じものを買う場合はOTTOで買ったほうが安上がり
だと思いました。
623おかいものさん:04/01/20 10:16
622のつづき。

私がアメリカ通販をしているのは背が高くて日本の既製服ではなかなか
サイズがないからです
でもOTTOの服は袖丈も58cmとか59cmしかないし、スカート丈も短い
のでがっかり。住商OTTOに問い合わせたのですが、全部日本人サイズ
しかないとのこと。
エディーバウアーも住商ですが、サイズがだんだんジャパンサイズに
なってきてるんですよね。確かJ CREWも住商になったと思うんですが、
そっちも急にジャパンサイズになってしまいました。J CREWに聞いたら
今は日本で企画してサイズも日本人に合わせているとのこと。
がっかりしました。
アメリカのPETITサイズは、アメリカではそんなに出ないから安く
しいれてきてるのでしょうか。でもPETITにしては短いので日本で
短く裁断してるのかと思いました。
日本の既製服が合う体型の人は、わざわざ質が悪い通販などを買う
よりも普通の日本のブランドとか試着して買ったほうがいいかも
しれませんね。
624おかいものさん:04/01/20 16:16

アメリカで売ってるなんて初耳!
貴重な話ありがとう!
625おかいものさん:04/01/20 17:48
622です。

例えばアメリカの百貨店 SPIEGELのホームページ見てください。
http://www.spiegel.com

ここのアパレルのWOMENで、今WINTER SALEに出ている服を
見ると、「あ、これOTTOでみたことある」っていう服が
出てませんか?
私は以前SPIEGELのアメリカ本社のカスタマーに問い合わせましたが
日本には発送しないそうです。だからOTTOで買えるのは便利だなと
思いました。
626おかいものさん:04/01/20 18:07
>625
びっくり。ロングスエードコートとかフリンジニットとか、
ちらっと見ただけでも全く同じみたいですね!
モデルさんとかも似てるな〜
627おかいものさん:04/01/20 20:23
622ですが、
同じだと思いますよ

例えば、

WINTER SALEのWOMENのtops&shirtsで
最初のページの
Bohemian Blouse と lace up pants

6ページのcrepe blazer /pants

8ページの白のホルターネックのトップス Stretch knit holter top

なんてOTTOの商品そのままでしょ?
628おかいものさん:04/01/20 20:25
ドレスも同じくWINTERSALEのDRESSで、
2ページ目の
白と黒のお花がついたロングドレスや
そのしたのBattenburg Lace DressはOTTOにもついていたと
思います
629おかいものさん:04/01/23 18:35
オットーは洋服はアレだけど家具は可愛いと思う
630おかいものさん:04/01/23 20:12
もう1月後半なんだからもっとまともなコート類の値段下げたらいいのに
普通の店も半額以下の時期にOTTOの20%引きなんか買うわけないじゃん
往生際悪いなw
631おかいものさん:04/01/23 20:55
外人モデルやオドロキのデザインのせいもあって引くこともあるけど、
シンプルなデザインの服は結構買ってしまってる私・・・。
632おかいものさん:04/01/23 21:07
@@@@@@  東京スター銀行をかたる 闇金融ブローカーが登場☆★★★

融資条件
1、金額1−5億
2、期間 3年
3、保全 無担保 無保証
4、金融ブローカーは5%+3%=8% という 出資法違反の手数料が入る。

企業開拓はマルチ商法の総元締めである寺尾邦夫率いる以下のグループに子ねずみ
が暗躍。ただし、子ねずみも「だまされた会員」たちであり、金融知識はゼロ。

斡旋もと

東京都新宿区西新宿6−5−1 新宿アイランドタワー43F
兜H友エンタープライズ(12月に破綻)およびその関連偽装会社各社の残党

菱友エンジニアリング梶@グリーンフィールドクラブ GFC
グリーンフィールドサービス  潟Aクセルトロン
潟Rスモトップ  ATアカデミーフォーラム  エア・フォルク
アヴァンテージ・ジャパン⇒ネオブレーン
潟Wャパンスカイ(菱友エンタープライズの偽装営業会社)  TMS
日本シェアコーチング
ワイドビュー  日本eソフト  エヌエスインターナショナル
エムビーアソシエイツ  カレイドスペック  ジョイワーク
東京ビジネスセンター  デジタルビジョン
日本保健機構(新宿アイランドタワー8F 12月に行政処分を受けるが堂々と営業)

その他たくさんダミー会社あり。
633おかいものさん:04/01/23 23:25
>>631
シンプルなのってあったっけ?
634おかいものさん:04/01/24 02:52
シンプルなの、わたしも時々買ってる。
5号・7号サイズがあるので助かるよ。
でも確かにオットーって普通サイズの人には魅力ないかも…と思う。
635おかいものさん:04/01/24 09:46
>>634
あー確かに・・・
9,11号なら安くていいものを普通に買えるしね。
636おかいものさん:04/01/24 17:18
自分は驚きデザインものも好きだよ。
あんな個性的なデザインを通販で売る
その心意気が好きだというか・・・
637おかいものさん:04/01/24 18:39
622さんが教えてくれたspiegelのサイトに、
去年(一昨年?)迷ったけど買わなかった猫模様のカットソーがあった。
ホント、同じのがいっぱいだねー。面白い。
638おかいものさん:04/01/25 21:53
>>636
うん
個人的には外人モデルさんしか使わないこだわり(?)
も好きだったりする
639おかいものさん:04/01/26 14:14
買った服がアウトレットで5000円も値下げされてた・・・ウチュ。
640おかいものさん:04/01/26 14:35
>5号・7号サイズがあるので助かるよ。
でも、サイズでか過ぎ。
オットーの7号買ったけど手持ちの7号ワンピより
一回り大きかった。
モデルが着てるみたいにきれいなシルエットにして欲しい
641おかいものさん:04/02/01 22:44
手描きのパシュミナストール、色イイ感じだし
手触りも悪くないんだけど、静電気がすっごいの。
羽織ると身体にペタっと貼り付いて気持ちわる〜。
どうしたら静電気抜けるのかなー?
誰か教えて…。
642おかいものさん:04/02/01 22:53
雑貨同じモノ×2個買った。送料も×2個取られた。
45×15×5cmのダンボール箱に1個入りで重さ800g
ひもでしばって1個口にする手間を惜しんで客に負担を強いる。
・・・そういう会社だ>オットー
643おかいものさん:04/02/02 12:01
早くセールにならないかな〜

>641
静電気防止スプレー吹いてみては?
644641:04/02/02 15:06
>643
化学物質アレルギーで、特にスプレー系は苦手なんです…。(涙)
静電気って、あまり強いとストレスだよね。
気に入ってるけど、返品しよう…。
645おかいものさん:04/02/02 19:21
>>642
一度に注文したの?だとしたらあんまりだ!
家具とか大物じゃないよね?だったらクレームしる!!
646おかいものさん:04/02/02 20:00
>>645
もちろん同時注文だす。
647おかいものさん:04/02/02 20:03
>>645
ついでに・・・届いたのも同時。
ここは送料の課金が常識外れだから、はじめから気をつけた方がいいよ。
648おかいものさん:04/02/02 22:03
>>646
それはひどい…
オットー何考えとるんじゃ。
649おかいものさん:04/02/05 16:24
商品番号の最初の数字が、どうやらその商品を企画した年を表しているみたい。
カタログだと最初の2桁はカタログ番号だからその次の数字。
2003年なら3、2002年なら2といったふうに。
これで見てると結構古いのが混じってる。
6とか7で始まるのやら。
650おかいものさん:04/02/05 23:31
>>649
確かに!そうみたい。
おもしろーい。
651おかいものさん:04/02/06 13:00
オットーのモデルの画像キボンヌゥー
652おかいものさん:04/02/06 21:20
653おかいものさん:04/02/08 01:12
パイソンのバッグが欲しい〜
654おかいものさん:04/02/10 14:09
市販の服カタログ「FOR YOU」で、いいんですよね?
私は大柄168センチ・11号なんで、初挑戦しようかな、と・・。
ええと、「ヴィクトリアズ・シークレット」とかも向いてますか?
655おかいものさん:04/02/10 20:05
カタログって売ってたの?
656おかいものさん:04/02/11 00:00
カタログはネットで申し込むと無料だし、直接ネットで見ても充分かと。。。
オットーの服は、袖やパンツ丈が長いので大柄さん向きと思う。
実物は生地が薄かったりするので、期待しすぎず購入してください。
そんな私は、オットーで半年に5万円位買う女。
657元社員:04/02/11 02:52
>625
仰る通り、オットーではSPIEGELと取引があります。
表立って表示されてはいないので、SPIEGEL側のを見て
オットーのカタログで探すしかないけど。
658654:04/02/11 13:16
>>655
書店でふつうに売ってました。250円でした。外人モデルさんのセクシー
ポーズが素敵です。
>>656
アドヴァイスありがとうございます。ちょっと気に入った服を見付けたので
期待しすぎず?買ってみようと思います!
659おかいものさん:04/02/11 18:28
EXTRAカタログ来た
レザーのスカートとスペイン製のサンダルががほしい
禿げしく迷っている

660おかいものさん:04/02/11 19:01
前のOTTOは好きだったんだけどなあ。
すっかり、ニッセンぽくなっちゃった・・・。
661おかいものさん:04/02/12 15:02
不況なんてぶっ飛しましょ!
女性必見!自宅から無料で楽々高収入!チャットで簡単アルバイト

☆自宅で出来るチャットレディー追加募集☆
詳しくはパソコンで締め切り前に至急アクセス!
http://members.goo.ne.jp/home/hikaru0863
キーボード操作一切ナシ★初心者大歓迎★お客数業界NO.1女性が足りません★女性登録数200名以上の信頼と実績★女性はノーリスク★
パソコン所持&ネット接続環境があればお金はかかりません★カメラ&マイク無料貸出★最高時給7200円+20万円の高収入!月100万円以上可!
18才以上の女性(容姿関係ナシ)即採用!副業OK!顔出し不可OK!パソコンが無い方の通勤施設もアリ★秘密厳守★
662おかいものさん:04/02/12 23:32
>>660
え、ニッセンぽい?
てか昔は一体どんなんだったのか知りたい
663おかいものさん:04/02/13 16:10
欲しいコートがあるんだけど、いまいち値が下がらないよ。
次の値下げはいつかな?
664おかいものさん:04/02/13 18:16
>>663
来年
665おかいものさん:04/02/13 18:16
>>662
創刊間もない頃から利用してるけど、
ニッセンぽいと思ったことはないw

全体的に今よりもっとセクシー&アダルト路線で、
個性的なもの、柄の大きいものも多かった。
私はずっと11号なんだけど、
けっこう大きめにできてるものが多かった。
最近はもろ「日本人の体型に合わせてます」路線。

666おかいものさん:04/02/14 01:07
>>665
今よりセクシー&アダルト・・・
今でも十分そんな風に見えるんだけど
昔のカタログ見てみたいw
667おかいものさん:04/02/14 01:39
昔ってどのくらい?
7年くらいなら変わってないですよ。
へんな場所にスリット入ってて、
余分な刺繍がついてて、
モデルが肝心なところを手で隠してる・・・そんなかんじ。
668おかいものさん:04/02/15 15:42
http://shop.triumphjapan.com/brands/desir/index.html
下着はこっちのほうがかわいいよ
669662:04/02/15 21:35
>>667

>へんな場所にスリット入ってて、
>余分な刺繍がついてて、
・・・ワラタ

>>660 さんが昔の方が良かったとおっしゃるので・・・
私もどのくらい昔なのかわかりまへん
そんなに良い時代があったのでつか?
670おかいものさん:04/02/15 22:36
660ですが。
昔って、10年前ですねえ。
ランジェリー関係は確実に良かった。
18だったあたしが可愛い!て買ったり、憧れたりできたのが載ってた。
BCBGとか扱ってたし。

今のカタログに10年前のモデル&同じ服ゴロゴロ載ってる。
かすかに値上がりしてたりとか。w
刺繍系&変なとこスリットwwwうけたー!
671おかいものさん:04/02/15 23:40
本屋でカタログみて、いいなあと思うデザインの服があったけど、ほかの通販にくらべて高いですね。
品質もけっこうよいのでしょうか?
672おかいものさん:04/02/16 00:01
品質はpjよりマシ、ベルメゾンより劣る。
673おかいものさん:04/02/16 02:46
>>671
ディノスよりはお安いです。
つーかサイズ展開がウリなだけ。
674おかいものさん:04/02/16 23:43
>668
トリンプですね。
675おかいものさん:04/02/20 10:23
前にストレッチパンツを買ったら
ファスナーが右前で驚いた。これ普通なの?
しかも商品を包んでいる白い紙に羽アリの羽が4つはいってた。
どんなところで作業してるんだ?
と、気持ち悪くなって速攻返品した。
676おかいものさん:04/02/20 23:22
>>675
そういえば、ずっと前に買ったコートの箱、泥だらけだった。
しかもちょっとした汚れなんてもんじゃない。
今思えばあれが泥だったかどうかも謎…
通販の倉庫は田舎にあることが多いけど、こんな汚いのは初めて。
欲しいものあってもためらってしまう…
677おかいものさん:04/02/22 16:41
ネット限定○%OFFとか早くやらないかなあ・・・
678くんくく:04/02/22 19:21
studio parisってコーナー良くないですか?大体8ページくらい載ってます。

青山のセレクトショップで同じ商品売ってましたが、3倍くらいの値段でした。
ブランドもおんなじで、さすが外国通販って感じ。いつも買ってます。
679おかいものさん:04/02/26 10:20
けっこう利用するほうだけど、当たりハズレが激しいね。
生地や縫製は、大昔のニッセンを思い出すかんじ。
だけどシャツとかはデザインがわりと好きなんで、ハズレ覚悟で利用してまつ。

商品の発送は早いほうだと思うけど、そのかわり雑で送料高い。
前回、コートを買ったら、全く違うものが届いて、返却して正しい商品を
送ってもらうよう連絡したけど、一向に届かず、結局商品はこなかった。
そして先日、請求書がきて、ちゃんと返品扱いにはなってたけど、
交換とかの依頼は全く通っていない様子でした。
もう、いいや・・・・と思って他のところでコート買ったからイイんだけどさ。

680おかいものさん:04/02/27 23:50
ほんと送料は何とかしてほしい。
681おかいものさん:04/02/28 01:03
>>678
セレクトショップで売ってるんだ。へえー。
Studio New York も好きだな。
682おかいものさん:04/03/02 01:38
とっても亀レスですが、
170cm11号なら、OTTOよりヴィクのが体に合うと思う。
デザインもヴィクは新しいものばっかだよ。
外人体型の人にはおすすめ。
683おかいものさん:04/03/02 22:22
新着商品って全体的に安い価格帯になってるね。
1万円台のジャケット、欲しいかも。
684おかいものさん:04/03/03 10:21
ちらしに載っているストレッチトップスの中のボートネックシャーリングトップかわいいなぁ。
それとドローストリングの麻混パンツが気になっています。
買われた方いますか?
685おかいものさん:04/03/04 00:03
ウン!麻混パンツは、一度座ったらシワシワができそうだけど、可愛い。
私はカタログ見て、2,900円のドレープネックトップがいいと思った。
でもウエスト回りのシャーリングが余計かなぁ。
trend clipsに載ってる服も可愛いよね。
686おかいものさん:04/03/04 15:30
もう最近は利用してないけど・・・
何年か前までは結構お世話になってました。
過去ログにあるほどヒドイと思ったことはないなー。
そんな私の注文品は主に服と靴。
靴はわりと長もちしたし、服もラウラ・ビアジョッティのパンツ
だったりしたからかかなり長い間愛用させてもらいました。

1番イヤだったというか、ビックリしたことは、
注文しようとしてフリーダイヤルを回したら1桁間違ってかけて
しまったらしく、電話に出たオサーンにこっぴどく叱られたこと。
平謝りに謝ったのだけど、許してくれなかった。
日頃から間違い電話に悩まされていたのだろう。
それからの注文はもちろんハガキオンリーに。

そうえいば、年に2回ほど地方を巡回して行われる
特別セールは今もやってるのかな?
687おかいものさん:04/03/04 16:12
へぇー地方巡回セールとかやってたんだ。
今はどうなんだろ?アウトレットショップがあるしね。
それと、24日にオットーのセレクトショップがアトレ恵比寿にオープンするみたいですね。
社員に直接、商品のダメ出ししたら上層部に伝わるかな?
予想より生地が薄いとか、変な所にギャザーだのフリルだのヤメレって言いたい。
688おかいものさん:04/03/05 02:17
>変な所にギャザーだのフリルだの

そこがオットーなんじゃないか!笑
689おかいものさん:04/03/09 23:36
恵比寿に出店か…
売れるのかな。
690おかいものさん:04/03/10 17:30
高い物は好みはあるだろうけど、質は悪くはない。
でも、安い物はひどいなぁ。
カタログの写真、写りが良すぎる。
691おかいものさん:04/03/11 00:03
高くても(ry
692おかいものさん:04/03/11 01:43
>685
私も、そのドレープなんとけイイ!と思ってこのスレを検索してきました。
特にモデルが着てるピンク可愛い!
評判が知りたくて覗いてみました。
で、どなたか購入された方はいますか?
というかパンツの丈とかって詰めてもらえないんですよね…?
それがちょっと残念。
693おかいものさん:04/03/12 16:26
ワークブルゾン\3900ってどうですか?
かなりお手頃価格なので
買おうか迷ってるんですが・・・
694おかいものさん:04/03/12 18:33
ホームコレクションの方のマントルピースコンソールを
買おうかどうか迷ってます。
お持ちの方いらっしゃいませんか?
家具関係は(も?)あまりよくないと聞きましたが....。
695おかいものさん:04/03/12 23:54
>>692
ドレープネックトップ売れてるみたいですね。
WEBランキングで1位だった。
それなのに評判の書き込みが無いのは、本当の購入者は2ちゃんは見てないってこと!?
私は買ってないので品質については何ともいえませんが、生地が薄いかも・・・どうだろ?
うーん、私なら5千円以下は迷ったら買います!
しかし経験上、値段が安い綿製品と高い化学繊維製品は質がイマイチだったかな。
万が一薄くて透けたとしても、下にタンクトップ着ればいいし。
696おかいものさん:04/03/13 01:45
ランキングを信用しちゃだめよ
697おかいものさん:04/03/13 14:44
>>696
うんうん。
毎回載っている商品が全く違うので、
意図的に売りたい商品を掲載してるんではないかと私も疑ってた。
698おかいものさん:04/03/16 19:08
>694
主観の問題だから分からない。
家具買ったけど、うちでは普通に評判いい。
699おかいものさん:04/03/17 22:54
>>697
やはりそうか・・・
700おかいものさん:04/03/18 06:53
変形Vネックトップ(2枚買うと1枚が1500円になるやつ)注文して届いた。
ものすごく安っぽく見える素材でした。
アウターとして着たくない。
カタログとは激しく違うじゃん(泣)。
こんなのも、返品送料は私もちなのかなー。
701おかいものさん:04/03/18 07:59
C&Wのファンでずっと直接通販で買ってたが、日本撤退してはや数年。
OTTOで取扱い始めてたの知ってショックだったよ。
何でJ.CREWのセカンドラインを住商が?
しかもサイズ表記いまいち判らないし(以前はサイズR6指定買いだった)
ラインナップ商品はC&Wの中でもツマンナイものばかりだし。
値段は「えっ?!」てくらい値上げ?(J.CREWより安いブランドなのに)
靴のサイズが24.5までしかない…こちとら26センチだから利用してたのに。
サイズ問合せの電話を入れたら
「日本人のサイズに合わせて作り替えてあるようです」(ホントか?)
これじゃ海外通販ブランドの意味ない!
OTTOよ、こんなにサイズの品揃えもないなら
お願いだからソッコ−C&Wの取扱い止めて欲しい。
私はクリフォードと直に取引きしたい!セール品も買いたい!

しかしC&Wオンラインショップないんだよな〜 あーあ
702おかいものさん:04/03/18 16:28
ショックを受ける気持ちは分かりますけど、
701さんに合わないから取り扱いを止めろと言うのは
ちょっと乱暴な気がしますが…
703おかいものさん:04/03/18 17:06
702さん

推測なのですが、日本でどこかが代理店になると
日本からのオーダーを受け付けなくなる(なってしまった)ということではないでしょうか。
ランズエンドは日本で展開してもアメリカにオーダーできますが
そうじゃないところもありますよね?

別に701さんの弁護するワケじゃないんですが。
704701:04/03/18 23:47
>702さん
乱暴な書き込みでスマソ。日本撤退の話は3〜4年前
現地のカスタマーサービスの日本人オペレーターから直接聞きました。
日本には少数ながら私のようにかなり買込むリピーターがいて
結構なお得意様だったのに、会社のボスが交代してから
日本撤退のお達しが出たとぶっちゃけていました。
日本顧客の中には(名前は出しませんが)おお〜!っていう
芸能人もいらして、その方からも日本撤退への抗議の電話がきたそうです。
(そこまで内情話すオペレーターも何だかなーですが)
C&Wは、確かにOTTOで扱ってるシンプルベーシックがメインですが
実はカジュアル〜ちょっとセクシーなリゾートがすごく良いのです!
そのタイプはJ.CREWにもVICTORIA'Sにも、OTTOにもありません。
もちろんサイズ豊富で、ペティートもト−ルもミスもウーマンも展開。

定価は配送料加算しても、OTTO価格より若干安いくらいで
あまり変わりませんが、セールになると$59が$19.99など
激安で可愛い掘り出し物が沢山ありました。
それがたったあれだけの少ないラインナップの為に
日本で直にオーダー出来ない契約になったのでは
ファンとして悲しい&悔しいのです。

他にC&Wのファンだった人の感想を聞いてみたいけど、いますか?
705おかいものさん:04/03/20 10:39
かならずもらえるプレゼント、
入ってなかった。
前にも何人かが書き込んでいたけど、
ここのオペレーション、どうなってるんでしょう?
日本企業じゃないみたいだ。
706おかいものさん:04/03/20 16:34
>>704
>>521がC&Wおすすめって書き込んでたけど、もう読んでないかなー
707おかいものさん:04/03/24 22:31
今日品物が届いたけど…一つは注文していない商品がきてる。

しかも15号ですよ・・住商の間違えだから返品は着払いで平気ですかね?
今まで間違いがなかったから少しショックだなぁ
708おかいものさん:04/03/24 23:33
>>707
明細書には載ってる?
709おかいものさん:04/03/25 13:02
今オペレーターに話をしました。私は3月の3日に4点注文しましたが

先に2点が届き入荷待ちが2点だけで最初にきた明細書にも4点のみが記載されていました。

その入荷待ちの1点と同じ日に頼んでいない商品が届きました。

驚いて明細書を見たらその商品が記載されていました。

オペレーターに聞いたら『3月20日にご注文頂きました。こちらの間違いは一切考えられません。
お客さまのお知り合いの方が嫌がらせをしたのではないでしょうか?』
私は20日に注文していないのに住商に間違いは一切ないって言い切れるとは…嫌がらせでは?

の発言も失礼だと思います。最初は『返品代金はお客様がお支払いください』

と言われたけど最後には『着払いで結構ですので』‥オペレーターさんご立腹でした。

住商好きだったけど今回の件でしばらくの間は注文を控えようと思いました。

長文で失礼しました。
710おかいものさん:04/03/25 14:14
返品着払いすると後で請求来るの?しないけど。
711おかいものさん:04/03/25 14:18
続・福岡一家殺人事件の真実

あまりにも残酷なので、報道では伏せられてるらしいね。一人が最初にフロ場の奥さんをレイプ。
他の二人が室内を物色中に長男を見つけて、即頚椎を折って殺害。奥さんは風呂場の中で息が
あったんだけど、ダンナが帰ってくるまで暇つぶしに拷問した。その時、カード等の暗礁番号も聞いていた。

中国マフィアでは憎い相手の肉をこそぎ落とす、凌遅刑と呼ばれる拷問をするらしい。彼らがマフィアだとは思わないが、
順番に肉をこそぎ取って、そのとき死んだら殺したやつに罰があるという賭けをしていた。血が流れるので
風呂場で拷問していたようだ。

奥さんを最後に殺してしまったヤツが、ひなちゃんを殺す役になった。幼い女の子を殺すのはさすがに嫌だったのだ。
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。

帰ってきた、ダンナさんの前で子供を盾に金を出せと脅した。なかなか金の在りかを言わないのにイライラした中国人留学生達は、
目の前でヒナちゃんを絞殺。だんなさんの、俺は死んでもいいから、ひなだけは助けてくれ、という必死の嘆願は無視した。
彼らは子供は殺して脅す方が効果的と考えたようだ。日本では、自分より、子供を優先するというのを分かっていなかったのかもしれない。
おまえもこうなるぞと言って脅したが、結局、金を在りかを言わなかったのでそのまま絞め殺したようだ。

しかし、妻と長男を殺された事実を中国人留学生から伝えられ、目に前で最愛の娘がクビを絞められて殺される絶望感はどんなものだったんだろうか。
あまりにも無念だ。

これが特定の中国人留学生だけの話だと思ったら大間違いなのが辛い。実は中国人の大部分が、日本人には大戦で酷いことをされたから、
何をしても構わないと教えられているのだ。彼らのモラルからすれば日本人を殺して褒められることはあっても貶されることは無いのだ。

中国では捕まってドジなヤツいうことでしかない。日本人は殺されても仕方ないと思っているのだ。誰か解決してほしい。ムリだろうけど。
712おかいものさん:04/03/30 01:25
フォーユー2004年秋冬号来た。
中を見たら現在流行中のトレンチコートや、オレンジ色のジャケットが。
来年の秋冬にはどうだろ・・・イケる?終わってる?

目新しいのは、股下丈が選べるパンツがあったこと。
ワンピースやシューズにも惹かれるデザインがあったかな。
気分的に、ピンクと薄いグレーの服が欲しいので検討中。
713おかいものさん:04/03/30 11:57
家具買ったけどだめぽ
引き出しかと思ってた所はただの金具の取っ手がついてただけで
しかも曲がってついてるし
ほとんどボンドでくっつけてあって長持ちしないし
写真とは大違い
714おかいものさん:04/04/01 16:03
>712
トレンチどうだろうねー
すぐ配達されれば使えると思う。
715712:04/04/01 20:14
>>714
来秋冬版なので商品が来るのは8月下旬なんです。もう終わってるね。。。
ブーティがたくさん載ってたけど、来年流行りそうなの?
とりあえず検討商品を申込書に書き込んでたら6万円超えました。
ヤバイ。オットーの思う壺だ。
716おかいものさん:04/04/05 01:14
>>713
引き出しに見えるところが取っ手だけなんて
具体的にはどんな家具ですか?

家具注文してしまったんだけどヤバカッタかな
717おかいものさん:04/04/05 18:09
家具買ったことあるけど まあ普通だったよ。
718おかいものさん:04/04/05 22:54
トラベル用の室内シューズ注文したけど、商品説明にあった「スエード調」とはほど遠い、厚紙でできてるようなスリッパが届いた。
おまけにシミつき。着払いで速効返品したけど。
719おかいものさん:04/04/08 13:54
なんか最近、オペレーターと発送業務部署がかなりイケてないみたいね。
ま、その二つがイケてないとどうしようもないもんだけど。
発送間違い、汚れなど当たり前だと思ってるとしたらもうだめぽ。

720おかいものさん:04/04/08 16:50
ずっと思ってたけど、商品説明不足。
パンツとか、当然ボタンだと思ってたのが
凄くとめにくいホックだったのが2度、股上の寸法も書いてないし。
商品についての問合せしたら、詳しい資料がないから一度注文して
イメージ違ったら着払いで返品してくださいと言われた。
それが面倒だから注文前に聞いてるんじゃないかYO!!
イメージとかじゃなく具体的な質問なんだから調べればわかるはずなのに、
調べるのも億劫なのか・・・ガッカリ。
結局注文しなかったけどね。
721おかいものさん:04/04/09 18:41
基本的に商売やる気ないんだよ、ここは。
722おかいものさん:04/04/10 01:20
>721
ガ━━(゚Д゚)━━ン
ソウダッタノカ…
723おかいものさん:04/04/14 02:13
じゃーん。
現役オペレータ登場!!( ̄ー ̄ )

ま。
正直言って、
オットーはオススメはしないですな。

でもね、本当にダメなお客っているんですのよ。
ここにカキコする人は、大抵が怒って当然のこと
書いてるけど。
勘弁してくれ、っていうオバサマ多いぽ。
724おかいものさん:04/04/14 19:41
>>723
裏話聞きたいぽ。
725おかいものさん:04/04/14 22:16
>>723
で、オペレーターって実際どの程度、商品知識あるの?
現物を目にすることはあるのでしょうか。
720さんが書いてた「イメージ違ったら着払いで返品してくださいと言われた。」
って言葉にビックリしたのですけど。
726おかいものさん:04/04/15 14:25
こんにちはー。
723です。

>>724
裏話か・・・。
どんなのがお好みでしょう?
出来る範囲でお話ししますよ

>>725
痛いところを突かれました。
商品知識はほぼ無いかと思います。
情けないことに、実物を目にすることは
ほとんどありません。
いくつかは職場にあったりしますが、
「見本」ということで置いてあるわけではないんです。
あとはオペレータ個人が買い物して、見るくらいです。

720さんが書いてあることは、事実です。
倉庫に問い合わせをすることはできますが、
返答に1週間以上はかかるとのこと。
それなら取り寄せてもらいたい、と案内しているのです。
これはお客様に伝えていることです。
なぜだかはオペレータも理由は知らないです。

こんなこと書いちゃって大丈夫かなぁ?(* ̄m ̄)
727720:04/04/15 21:09
>>726
オペさんだー!!
ちなみに私が上で言ってるのはメールで問い合わせた内容なんです。
すみません、私、倉庫に問い合わせるのにそんなに時間がかかるわけない!
と思い込んでました。てっきり答えるのが面倒で適当にあしらわれたかとw
お陰で謎が解けました。でも1週間くらいなら待てるんだけどな〜w

>>725
通常イメージ違いは着払いにはできませんよね。
多分今回の場合は、具体的な作りを問い合わせていたので
着払いでOKとの返事を頂けたのではないかと思います。
ありがたいんですけどね、お互い手間じゃないかと思って・・・







>>726
裏話、信じられないクレームとか・・・個人が特定されない範囲で・・・
とか無理ですか?
728720:04/04/15 21:09
すいません・・・変なスペース空けてしまった・・・
729おかいものさん:04/04/25 19:22
大味な感じが良い。
730おかいものさん:04/04/26 23:34
オペさんやーい

どこ行ったんだYO
731おかいものさん:04/04/29 17:59
会社にバレちゃったのかしら…
732おかいものさん:04/05/01 09:25
オペさん、話題ふっといて姿くらまさないでよ〜w
733おかいものさん:04/05/03 18:12
オペです。
本当にごめんなさーい。
体調悪くしまして、ずっとネット落ちしてました。

クレームで「えぇ?!」っていうのは毎日ですね。
もう怒り心頭!なのもありますが、呆れちゃうのは例えば・・・
「足長パンツ」っておわかりですか?
まぁ、裾が長めでブーツカットだから「足長」ってことに
してあるのでしょうが(デザイン的なことも売りにしてたかな?)
あるオバサマが、
「履いても足が長くならないんですが・・・」
と電話してきてました。
・・・私にどうしろと?
あとはカタログは外人モデルが着用してますよね。
それを見て「私が着ると同じじゃない」とか(^^;)
あと多いのは、2年3年前に購入して着ないから返品したいや、
さらに数年間着用して、ほつれたから返品したい。とかですかね。
こういう方って、普通のお店(イトーヨーカ堂等)でも
返品交渉をするそうですよ〜。

クレーマーももちろんいます。
毎日、数回電話してきます。
朝でも昼でも夜でも仕事中でも旅行中でもです!!

今日は行が多くなったので、また今度。
734おかいものさん:04/05/04 17:26
うわ〜それはもう言葉が通じない域ですね
オペさんおつかれです!
735おかいものさん:04/05/05 22:19
オペさん、姿くらましたなんて言ってごめんなさい〜
お体大丈夫ですか?ゆっくり休んでね。
しかし、足長パンツには激しく笑わせていただきましたw
736おかいものさん:04/05/11 01:28
カタログからカーペット購入しようかと思ってます。
実物との色の違いはどの程度かしら?
インテリアカタログより赤っぽかったとか濃かった等、
経験談を教えてくださいな。
737元オペ:04/05/11 15:46
つい最近まで働いていた別人のオペなんですが、返品の送料についてひと言。

オットーの返品は、「原則、不良品以外はお客様負担」と矛盾した教育をされて
いて、案内する際は、「ご返品にかかる送料はお客様負担でお願いします。」と
必ず言わなければなりません。

実際、サイズ交換や商品が気に入らないなど、お客様負担になるパターンが
ほとんどで、送料の案内をする度、本当に胸が痛みました・・・。
カタログと現物の商品のギャップが激し過ぎるし、あまりにもお客様に失礼だと。

中には、「これはそちらの理由でしょう!!!」とクレームになるケースもあり、
その場合はSVやULにアシストを仰ぎ、最終的に「今回に限り着払いで・・・」と
案内するんです。

実際のところ、チェックの入った人じゃなければ、いちいち元払いか着払いか
確認などしません。着払いで全然OKなんですよ〜。
もちろん、常識的に考えられるお客様理由は元払いにすべきだと思うのですが。
738おかいものさん:04/05/11 22:06
>>736
カーペットは買ったことないけど カタログの写真はかなり明るい感じに撮れてると思う。
白いと思って買ったベッドカバーはかなりのオフホワイトだった・・・
739おかいものさん:04/05/12 01:17
>>737
貴重な情報ありがとうございます。
少し前のカタログに、お客様の声に対する該当部署の人の回答を載せた
リーフレットが入ってたよね。(FAQみたいなもの)
最近のオットーはカスタマーサービスにもやっと目を向け始めたかなって
感じがする。
とは言ってもまだまだ物足りないけど、返送料とかもこれから改善されるといいなー。
740おかいものさん:04/05/12 08:51
>>738さん
ありがとう〜
全体的に白っぽく印刷されているようですね。
少し濃い目を想定して選ぶことにします。
741おかいものさん:04/05/14 04:09
初めてネットで商品を購入した。
そして商品が今日届いたんだけど
気に入らない(似合わない)商品だったので
返品交換の連絡電話を入れた。
交換商品の発送の準備が出来たというメールがさっき届いたんだけど
なぜか1000円近く割引されている。
嬉しい事なんだけど、なぜ割引してくれるのかが気になった。
742おかいものさん:04/05/15 20:08
>>741
今、ネットで1万円以上購入すると千円割引期間中だから
気を利かせてサービスしてくれた。か、
もしくは間違い。かな?
743おかいものさん:04/06/14 01:27
大分スレが落ちてる・・・。
買う人いないのかな?
744おかいものさん:04/06/14 02:45
うん。
745おかいものさん:04/06/16 23:25
ノシ
買ってるよ、たまに
746おかいものさん:04/06/23 21:23
住友商事1100億円増資age
747おかいものさん:04/06/29 16:34
ネットで注文した品物が注文承り通知が送られてきた2日後に、
その商品は品切れというメールがきました。発注後2日たって品物が
ないというメールが入るのはどうしてかと尋ねると、どうも電話注文の方が
優先的に品物を購入できるために、品切れとなる情報がくるのが遅いという
ようなことを言ってました。
そのようなことは(ネット注文よりも電話の方がより購入しやすい)HP上の
どこかに明記されているのですか?と尋ねるとどこかには明記されています!
と強い口調で言い返されていまいました。その後、HPをみてはみましたが
私には探すことが出来ませんでした。 住商のオペレータの方って、絶対こちらは
悪くないというのを前提にして話す感じがして、なんだかとても嫌な印象を
もってしまいました。 今まではそんなことがなかったので、とても残念です。
748おかいものさん:04/07/04 00:26
>>747
通販の注文受付オペレーターっていうのはどっかの派遣社員かなんかで
その場しのぎの事言うんじゃないんでしょうか。
そう言った場合は、「きちんと説明の出来る方から折り返しご連絡下さい!」
とキッパリ言ってやりましょ。なんの為のネットシステムなのか。
おっとーもネット割引推進してるくせにね。
749おかいもの3:04/07/08 20:30
今全部よんでみたけど、結局オットーはほかの通販より服に当たりはずれが多く、送料が不親切ってことか。
外国行くとたしかにぺらぺら系の服多くて、日本で着られるのないーって感じだけど、その延長って感じだね。
だいたい今はどの企業も顧客第一でやってかないと信頼されず、結局落ちてくよね。
企業の体質変えてーー
750おかいもの3:04/07/08 20:33
でもカーテンとかインテリア大スキー
場所なくて買ったことないけど。
751おかいものさん:04/07/10 00:53
私もインテリア用品大好き。なんかゴージャスな感じで。
寝室のベッドファブリック、カーテン、クッションなどすべてオットーです。
イタリア製家具にピッタリ!!
752おかいものさん:04/07/22 15:47
新しいカタログはいつなの?
テレビ台とテーブル買ったことあるけど、まぁゆるせる感じです。
ただネットのわりには高いと思うんだけど。
テレビ台だけで5マン近くしたけど。。

ダイニングテーブルとか買った人いる?
753おかいものさん:04/07/22 18:59
ロングスカートが、あまりにもロングロングだ・・・。
75〜80cmぐらいのがほすぃ。
754おかいものさん:04/07/28 03:20
新しいカタログいつですか?
755おかいものさん:04/08/12 20:32
早期注文で頼んでた秋・冬物が来たよ。
1,995円のジャージートップスは、予想以上に安っぽかった・・・。
カーキ色のパンツはイイ感じでした。早速明日穿いていこうっと。
756おかいものさん:04/08/19 00:43
294 2801のストレッチカーゴパンツ6,195円(4色)はマジお薦め。
今更カーゴパンツ?と思ったけど、穿きやすいしラインもいいよ。
裾上げもやってくれる。
757おかいものさん:04/08/21 22:32
>756
情報ありがとう。
それって、先行カタログで6色になってるのと同じ物ですよね。
好評みたいだし、わたしも買ってみようかな…
758puripu:04/08/28 19:10
届いて空けてなかったカタログ2004秋冬号見てみました。
おしゃれなページが増えたみたい。変なページが減っったと思いませんか???
759おかいものさん:04/08/28 22:31
確かに言えてる!
オットーの担当者が若返ったか、売れ筋を読む目が出来たのかも。
760おかいものさん:04/08/29 04:33
ホームページ、デジタルカタログ登場はいいけど
自分のアカウントの購入履歴とか見れないのは何とかして欲しい。
(見れないのわたしだけ?)
761おかいものさん:04/08/30 17:08
見た見た!久々にオットーさん。20ページくらいまでは格好いいね。
でも55ページとか56ページはコピーかな?無理してて、古くさいかも?
762おかいものさん:04/08/30 18:56
下着コーナーは前よりかなり...
どうです??
763おかいものさん:04/08/31 22:06
いやいや、良くなった?と思ったのも束の間。
テストカタログの2005年春夏号を見たら、40代50代向けの濃いデザインばっかりでした。
元のコテコテデザインに戻したようです。
おしゃれ路線は今期限りの夢幻。
764おかいものさん:04/09/01 12:29
そんな博打打ちのような要素も、オットーの魅力
765おかいものさん:04/09/04 00:43
>>>759さん。私だけじゃないよね。立派に?お洒落に更正していますよね。
エロおやじっぽい人がやってると思ってたオットーも、おしゃれな人いるんだな。と。
実は結構買ってるので、友達に言えるかどうかと思ってたんだけど、759さんの言葉で
安心安心。
>>>763さん。でも、来年はまた元に戻るんですか。
やっぱり人には言えないのかな。テストカタログを見たことないので、
もう少し教えてください。
766おかいものさん:04/09/04 00:51
でも若返ったよね。ホント。parisのbrandを我慢できず、買っちゃった。
凄く安いし、格好イイよ。おすすめ。
767763:04/09/05 02:28
派手な柄物、アップリケ付き、刺繍入りなどデザイン過多な服も多くて
デパートで言えば、ヤングやキャリアではなく、婦人服売り場にありそう。
何より「オットーのカタログで見たアレ!」と判り易すぎるのが嫌かな。

でも、某ブランド風の服があったりと、トレンドのデザインもありましたよ。
768おかいものさん:04/09/05 21:06
エロおやじって言われると、オットーってそんな感じ。
本当にエロな人がやってたりして。
でも今回のカタログは格好良くなったね。私もパリの洋服を注文しました。
769おかいものさん:04/09/06 21:36
エロって言えば、下着。今回は特に家族に見せたくない―――っ。
企画している人の顔が見てみたい。たぶんオヤジ。
770おかいものさん:04/09/07 23:28
On Viewシリーズは、ホントおしゃれだね。
60年代風モノトーンワンピ欲しい!
771おかいものさん:04/09/08 23:37
一緒に来たペーパーデニムも本当におしゃれ!
絶対に担当者の若返りを図ってるとしか思えない。
オペの社員の人!裏情報聞かせて!
772おかいものさん:04/09/10 13:32
商品を買ったら、注文ハガキが一緒に入ってて
\5,000以上買うと、お楽しみギフトプレゼントって
何くれるの?
773おかいものさん:04/09/11 15:28:18
うーん、下着のページは確かにエロイ!!そこらへんのグラビア
なんかよりイケル…と女である私も思う。
774おかいものさん:04/09/12 22:13:52
みなさん盛りあがってますが、私も763さんと同じ意見。
来年のテストカタログ来たんだけど、おしゃれだったparisもキツく
なっちゃて、オバサン向けの地方洋品店てかんじ。
本当に全部こてこて。
オットーって日本の会社じゃないから、本社の意向でまた元に
戻ったんじゃないかな。
775おかいものさん:04/09/12 22:19:04
母が見ていた雑誌をこっそり見て、乳首の見えてる半乳ブラ発見してドキドキした幼女時代。
わたすも大人になったらこんなのつけるのかしら〜なんて。
776おかいものさん:04/09/12 22:34:46
8月に来たオットーのカタログ見てみました。確かに下着はエロっぽい。
前よりエロよりになった感じ。やっぱり日本の感覚と違ってて、こういった下着
の会社かと思うと前の方のお洒落なページも買う気を無くします。
どうなってんだろーね。っていう相変わらずのオットーさん。
私はエロおやじじゃなくって、風俗嬢っぽい女の人が担当者じゃないかと
にらんでます。仕事にも役立つし。
777おかいものさん:04/09/12 22:45:00
素材が悪すぎ。ジャケットを注文してみたが、写真と別物か?と思った。
質感が出ない角度の写真に注意。てろてろ、へろへろの生地では恥ずかしくって
日本人の感覚じゃない安っぽさ。欧米の貧乏人田舎モン向けか。
778おかいものさん:04/09/12 23:12:43
でも同じ会社か?っていうくらい、イイ商品も来ます。
なんなんだろね。この会社。
すごーくお洒落なとこと、べたなトコ。
すごーく良い商品と、へろへろ。
779おかいものさん:04/09/12 23:20:30
9月に来たオットーのカタログに、ニッセンとか三越みたいなフォーマル特集が
載ってました。ニッセンの何倍もするんだけど、日本人的には安心して
買えるかな。
780おかいものさん:04/09/12 23:45:53
>>778でも同じ会社か?っていうくらい、イイ商品も来ます。

えっそんな、一体何を注文したの????
まさか社員さんですか。
781おかいものさん:04/09/13 23:42:31
実は同じような商品だったので、8月に来たカタログの55ページのスーツと
71ページのスーツを一緒に注文してみました。当たり外れが多い会社なので、
ついついそう言う風に注文して、片方か両方返したりしてます。
55ページのスーツは本当に良かったけど、71ページは...
ま、そういう会社だと思って付き合ってます。
みんなもそうだと思うけど。
782おかいものさん:04/09/21 21:01:23
9月にカタログ来ました。割とみんな言うほど変わった物ないんじゃない?
真ん中のページ当たりまでは普通に買えそう。でも物がヘロヘロ?
779さんの言ってること凄く分かります。私も日本ぽくって安心。
783おかいものさん:04/09/24 08:10:09
カットソーは生地どんなでしょう?ペラペラなの?
784おかいものさん:04/09/24 09:27:08
ジャージー素材あげ
785おかいものさん:04/09/25 03:34:53
>>783
綿100%のは、ケバ立ってる生地のがあった。それは家でしか着てない。
ポリエステル物は、生地が薄かったりもした。
でも、デザインが気に入ってるので通勤着にしてる。

2,000円以下の物しか買った事が無いけど、安いのはそれなりの質ですね。
4,5千円のカットソーなら、充分職場に着ていける質なのかな?
どうでしょうか、皆様。
786おかいものさん:04/09/25 03:44:01
今週オットーの新聞広告が入ってて
いくらか以上買うと送料無料って載ってたけど、チラシを捨てちゃった。
特に欲しいものも無いけどサ。なんとなく残念な気分。
787おかいものさん:04/09/25 12:43:50
薄いカタログで「On View 2004AUTUMN」というやつの
裏表紙に載ってるデニムジャケットが気になります。
何方か購入された方いましたら生地はペラくないか
ご感想教えていただきたいです。
788おかいものさん:04/09/25 19:00:10
>>787
アレは私も、かっこいいなと思ってました。AとDに心惹かれる。

今までジーンズを数本購入した経験から言うと
デニムはダメ率、低かったですよ。
ジャケットならジーンズより生地が薄くても構わないだろうし。
あとは、色がカタログとどれくらい違うか違わないかが問題と思われ
789おかいものさん:04/09/26 12:17:22
ガイシュツだとおもいますが、オットーて、何年も前からカタログに同じ商品
これでもかってくらいでてますね。

3年ぶりにカタログみて、3年前に買ったものが載ってて、ビクーリ!!
790おかいものさん:04/09/26 23:16:56
>>789
商品番号は「01 234 5678」などと9桁だよね。
誰かが書いてたけど、3つ目の番号が発売開始年らしいよ。
この例の場合は2002年。(もしかしたら1992年だったり?)
791おかいものさん:04/09/27 10:26:55
>>790
え〜そうなんですか!

しかし、人気があるからずっと載せているのか、反対に売れないから載せてるのか、
疑問・・・。
792787:04/09/27 15:18:29
>>788
あー、私もAが気になるんです。
デニムの駄目率低いっすか!参考になります。
レスありがとうございます。
でも確かに色味の問題も気になりますね。
同じポーズ写真で色だけ修正みたいのがオットーだと多いですからね・・・。
793おかいものさん:04/09/27 21:30:21
>>787
ON VIEWは恵比寿にあるショップの商品を扱ってるみたいから
オリジナルカタログより品質はいいんじゃないかな?

友達がここで働いてるけど、確かに今シーズンあたりからテコ入り
して内容を変えて、いろいろ努力してるみたい。
友達の社販枠があるから私も何度か頼んでるけど、返品率50%かな。
当たり外れがあるのは、海外から仕入れてるものとオリジナルで
作ってるものとで違うからじゃないかなー。
794おかいものさん:04/09/28 02:52:57
>>793
そうか!
恵比寿へ行けば、現物を手に取って確かめられるんだ。
商品構成は、奥様向けとトレンド物とに、2極化してからは良くなったと思うね。
795おかいものさん:04/09/28 16:22:53
久しぶりに洋服注文してみた。
いろんな意味でドキドキ・・・
796おかいものさん:04/09/28 18:07:49
私も久々に注文してみようかなー
797おかいものさん:04/10/04 01:31:08
送料何とかならんのか?
798おかいものさん:04/10/04 11:08:40
カットソー意外と良かったよ。
どぎつい色と、胸元開きすぎなのを改善してくれたら
他にも色々買えるのになぁ。
799おかいものさん:04/10/04 20:14:29
今日新しいカタログが届いた。
ムートンコートがいっぱい載っていて欲しいけど
通販でコートに10万以上出すのは正直すごく勇気がいるなぁ・・・。
でも、ここってレザー関連はナカナカ充実した品揃えだね。
800おかいものさん:04/10/05 02:12:56
>>799
新しいカタログ来たのね。
私の所はまだ来てないけど、WEBの方で見てみました。
ファーも沢山ある♪でも私は、通販で買うなら2万円台までかな。
ストールやショールなら欲しいかも。
801おかいものさん:04/10/05 07:42:41
レザーに期待あげ。
802おかいものさん:04/10/05 12:55:42
新カタログいいのないなぁ〜
803おかいものさん:04/10/05 13:22:44
ないね・・・
804おかいものさん:04/10/05 15:22:20
型押しバッグ欲すい。
805おかいものさん:04/10/05 18:01:34
p155のスカートが激しく欲しいのだけど、きちんと立ってる姿
が見たい。
関係無いけど、p9あたりからのモデルがカイアに見える・・・。
806おかいものさん:04/10/05 19:32:44
あぁレザーのコートが欲しくなった。
でも、レザーが必要なほど寒くない土地だし、私、汗かきなんだよなぁ。
とりあえず、コートが必要な季節になるまで待ってみることにします。
807おかいものさん:04/10/05 21:19:50
これで一足かと思った。

ttp://www.sumisho-otto.com/store/product.aspx?id=0410175&sid=1120198

違うよね。。。
808おかいものさん:04/10/06 00:00:51
違うだろう。。。
てかカラーメニュー見れw
809おかいものさん:04/10/06 20:33:00
店員の寄ってくる店が苦手で、洋服はほぼ通販なのですが
○トウ、○ルメゾンなど色々購入した結果、意外と夫ーがいいかもと
思い始めている今日この頃・・。
810おかいものさん:04/10/09 15:12:51
メルマガは、申し込んどくに越したこたぁないネ!
811おかいものさん:04/10/10 02:30:52
初めて見てみたけれど、家具、ものすごく可愛いね。
部屋狭い&家具選べる程のお金が無いwので
買える人達が心底羨ましいです(*´д`*)

下着もエロ可愛くて゚+.d(゚▽゚*)゚+.゚イイ!!
812おかいものさん:04/10/10 14:54:06
ハワイに行くと必ず買うmax studio(でもアウトレット店だけど)の商品が
掲載開始されてた。さすがオットーって感じ。
早速買ってみよっかな。前から売ってたのかな??

813おかいものさん:04/10/10 23:41:08
本日初オットー到着!
こちらの過去ログ読んで、百発百中を狙わずいくつかは返品覚悟で
多めに注文。予想通りまあまあの当たりもあり、ハズレもありました。
それはいいんですけど…。
ここの商品、たたみジワがひどくないですか?
通販でこんなの初めて。よくよくアイロンをかけてシワを伸ばさないと
はけないスカート、セーターばっかり!なんだ、こいつらは!
814おかいものさん:04/10/12 16:37:17
新しいカタログきました〜。今回は欲しいのないなぁ。
前号のほうが良かった。
815おかいものさん:04/10/15 08:57:29
>>813
以前買ったジャケット、裏地が信じられないくらいクシャクシャだったよ。
ハンガーにつるしてたら目立たなくはなってきたけどさ・・・
816おかいものさん:04/10/16 19:34:49
返品の時のことについてうかがいたいのですが、
着払いで返送するときはヤマトでもOKなのでしょうか?
ショッピングガイドには「お引取りサービス」を使うか、
直接の場合は郵便が便利、としか書いていなくて…。
不親切ですね。
817おかいものさん:04/10/16 22:41:47
いいんじゃない?以前宅配業者で返品したけど、何も言われなかったよ。
818816:04/10/16 23:53:58
>817
そうですか!ありがとうございました。
ちなみに今回5着頼んで2勝3敗ですた。
819おかいものさん:04/10/18 00:36:11
10月に来たカタログはいいやつあるなぁって、
思ったので5点購入してみます。結果に期待。
820おかいものさん:04/10/18 00:55:13
私もコートを注文してみた。
値段なりの質であることを願う。
821おかいものさん:04/10/20 19:02:11
↑の方、商品どうでした?
822820:04/10/20 19:34:06
>>821
品切れで届けは11月。だって。
823おかいものさん:04/11/02 01:55:08
すでに冬物のOffやってますね。
少し前に買って、まだ1回しか着てない服が20%オフで出てた。。。

今年は、やたらとコートが欲しくて堪らないけど、
オットーとムトウで買っちゃったから、これ以上買えない。
でも欲しいなぁ。安いし!
824おかいものさん:04/11/02 23:53:28
冬物のOFFって?アウトレットから入れる?
825おかいものさん:04/11/03 16:04:44
>>824
普通のアパレル、ファッショングッズページにあります。
一覧にも値下げ後の価格で載ってますが、どれが値下げ商品かは分りづらいです。
商品の詳細ページを開いて初めて、現在の販売価格と通常価格が併記されていて
値下げ商品だな、と分るだけです。
826824:04/11/03 23:48:13
>825
ありがとう。探してみます!
827825:04/11/05 21:13:43
>>826
ごめん!
アパレルページのセール20%off セール30offに、まとめて載ってた。
828824:04/11/07 21:43:03
>>827
先日送られてきたカタログの最後の方に20〜30%OFFが
載ってました(´∀`)
829おかいものさん:04/11/08 20:01:01
FAXで注文して、メールで「出荷予定のご案内です」っていうのが来たんだけど、
これ、自動返信だって書いてある。
普通は本文に「2日以内に発送します」とかありそうなものだけど、
いったいいつになるんだろう。忙しくて電話できなかった。
830おかいものさん:04/11/08 22:41:58
そうそう、かんじんの日にちが書いてないんだよね。
何が「ご案内」だよ。
831おかいものさん:04/11/09 17:49:42
>>829
先週来たのは、翌々日に到着しました。(横浜)
832おかいものさん:04/11/13 02:20:42
>812さん ハワイに行ってきました。max studioは10月に来たカタログと
同じ商品を売ってました。ダサいのもあったけど、カタログで見るより
カッコ良かった。物が分かったのでこんど買ってみます。
833おかいものさん:04/11/13 02:42:05
>832さん オットー流??かな???max studioの店と印象全然違うよね?
お店と比べてカタログは? 結果教えて。ホント知りたい。
834おかいものさん:04/11/13 09:38:16
意外とキッチュでかわいい小物載ってたりするからスキです。
安いんだか高いんだか値段わかりにくそうだから、ヘタなブランドもんよかいいかな〜
なんておもいます。

オミズでもしてたら出勤着にしたいわ=OTTOのスーツとかワンピ類って。
835おかいものさん:04/11/13 19:23:18
返品するの覚悟でいつも『ちょっと気になる』程度でも注文してる。
で、手元に残すのは3割ぐらいかな〜
素材はまあまあ普通であれば、デザインの気に入り度で買う。

私は、顔が日本人離れしてるので(西洋系のカッコイイ顔ではなくアジア顔)
オットーみたいなこじんまりしないデザインは重宝してる
(ただでも絶対要らない服も載ってるけど・・・)

去年、お得意様アンケート会(雑居ビルの会議室でアンケートに答える)に行ったんだけど
私以外全員おばさんで、カタログではなくチラシに載ってる服で全身固めたような人ばっかりだった。
カタログで前のほうに載ってる服(上下で5万↑する奇抜なスーツとか)を買う人の姿が見たくて行ったのに・・・・

836おかいものさん:04/11/14 03:21:17
>>835
そんなアンケート会があるんだ。知らなかった。
「お客様の声」というアンケートハガキは、たまに商品に同封されてるよね。

チラシの服って、誰が着るんだろう?というデザインばかりだけど、
やっぱり安いから一番売れてるんだろうな。
でも、チラシランクの服を買う人を重要視してちゃ、オットーのイメージは良くならないよね。
837829:04/11/14 17:26:08
>>830
>>831

ちょっと必要があったので、何日ぐらいになるか知りたくて
電話してみました。
「伝票は回っている(あがってる、って言ったかも)ので
もうそろそろ届く頃です」って。
海外だってもっとしっかりした追跡システムがある時代なのに
なんというか、前時代的に思えました(W
あげく、カタログとあまりにも違うので返品することにしたら
「品物の間違いや不良品ではないから、送料はご負担ください」と。
838おかいものさん:04/11/15 16:33:34
返品ってみなさまペリカンにお願いしてますか?
案内には控えめに「郵便でもいいよ」って書いてあるみたいですけど・・。
郵便の場合はやっぱり郵パック?エクスパックもありでしょうか。
839おかいものさん:04/11/15 16:34:13
840おかいものさん:04/11/15 23:29:14
> 836
「お客様の声」には一度も出したことないです。
突然、無差別手紙みたいなのがアンケート専門会社みたいなところから来た。
(それでも、私名義でたまに家族のぶんも買ってるので
購入金額がある程度いってる人を選んでるんだろうけど)
せっかく行くんだから、ある程度その人の買ってる服のジャンルも考慮してくれれば良いのに。
本当にチラシの服で全身固めた人ばっかりだった・・・。
ぶっちゃけ渋谷だったのですが、皆あんな部屋着な格好で渋谷に来たのかな…
(全員の奥様なら許すけどそうじゃないだろうし)

個人的にチラシの服(カタログの後ろのセール品)とeddiebauerはメインの服と方向性が違いすぎて
みすみす客を逃してるとしか思えない。
ちゃんとイメージ統一して作ればいいのに。
841おかいものさん:04/11/18 12:33:31
みなさん通販で結構返品してるんですね。
私は通販は結局返品したくなるので最近やめてます。
住商オットーは外人モデルのカタログなので、自分が着るのとはイメージが
全然違いますしね…日本人モデルだったら、モデルと自分の差は検討がつけやすい
から、そんなにイメージ違ったことはないんですけど。
842おかいものさん:04/11/19 00:16:01
>>841
イメージが違うことが、オットーを着てても皆にバレない良い所だったりもするw
でも、生地が薄くてテロテロの時は、ホントがっかりするけどね。
843おかいものさん:04/11/19 15:01:47
全部引き取らないといけない福袋と違って、
気に入らない物は返品できるのが通販のよさ。
開けてみるまでわかんないのは同じだけどね。
たまにいいものに当たると、得した気分になるよ。
844おかいものさん:04/11/19 17:16:09
皆ギャンブラー
845おかいものさん:04/11/20 02:54:21
皆様、注文してからどの位の期間で届きますか?
ヤフショプから注文したんですが、発注したらメル来るらしいけど、まだこない…。
846おかいものさん:04/11/21 11:21:10
>845さん
メール届いた?
ネット(オフィシャル)で注文すると10日ぐらいで来るような気がする。
ヤフショップ→オフィシャルだとどのぐらいかかるのかな。

私ここ3年間ぐらいの間に
ゴージャスなワンピ(膝丈まで)を『結婚式お呼ばれ用』と自分にイイワケして
4枚買ってしまってる。 
(たまにすごいときめくものがあるから私的には侮れない通販)
外に着てったのはまだ2種類3回だ・・・早く友達結婚してくれないかと切に願う
847おかいものさん:04/11/21 11:29:18
>845
先週、コートを注文したのですが
ネット注文して数時間後に確認メールが届き
2日後には商品が届きましたよ。
在庫があれば早いですよ!
848847:04/11/22 00:55:32
昨夜配達しますメールが来ましたが、24時間経過。
未だに来てません。日が明けたら来るかな…・

届いたら商品詳細報告しますね ノシ
849おかいものさん:04/11/22 13:33:22
>848
847は私ですが・・・
私宛ですか?
850847・849:04/11/22 13:38:35
>848
何度もごめんなさい。
お住まいの地域にもよると思いますが、
配達しますメールから2〜3日位はかかると思います。
私は都内在住ですが、メールから2日目の午前中に届きました。

何度もスレ汚しごめんなさい。
851845:04/11/22 17:42:33
(((( ;゚д゚)))アワワワワ>>849さんスマソ 

先ほどしびれを切らして電話してみたら、「2、3日後です」って言われました。
なんで○日ってはっきり分からないんだYO!
852おかいものさん:04/11/26 22:42:51
一旦在庫が「×」になったのにまた「○」になっている時があるよね。
あれは返品されたものっていうことなのかな?
以前、売り切れで諦めたVネックトップが在庫ありになっていたので
昨日注文したのですが、また今日売切れになっていた。
返品された「一点もの」を買っちゃったのかなw
853おかいものさん:04/11/27 00:41:35
>>852
私もソレあったよ。
カタログに載って、すぐに売り切れてたけど、
1ヵ月以上経った頃、在庫有りになったので購入しました。
今、見てみたけど、今も在庫有りでした。
シーズン早々に売り切れたのは、再び製造する場合もあるのかも。

それとは別に、今、頼んでるのは品切れで、まだ当分届かないわぁ(T-T)
急に寒くなったから、早く欲しい。
854852:04/11/28 11:25:46
今日「出荷のご案内」が来ました。それによるとVネックは「品切れ」だそうで、
結局入手できず。やっぱり返品ものだったか…。お騒がせしました。
855おかいものさん:04/12/01 14:46:27
他の通販の服ならお店でも買えるじゃんって思うけど、ここのはくせがあって
はまってしまった。かわいいとかカジュアルなんて言葉では表せない味。
古着をアレンジして着こなす時の感覚に似ている。
856おかいものさん:04/12/03 01:09:42
西友の服には、オットーと似たデザインがあるよね。
嗜好が似てるのかな。
857おかいものさん:04/12/03 21:46:30
初めて頼んじゃったよ
カーテンの上に飾るなんていったっけ・・・今頼んだのに忘れてしまったΣ(-_- ;))
バラのつるみたいなの。
売れ切れてて12月下旬らしい
858おかいものさん:04/12/03 22:22:13
頼もうかと思い旦那に以前チラシを見せたことがあるのだが、
チェックした品すべて「こ、これはかなり細身にならないと
似合わないデザインでは・・・」とのお言葉が・・・・゚・(ノД`)・゚・
859おかいものさん:04/12/04 01:07:14
1週間くらい前にみつけて気になってたんだけど
バーゲンが始まって、初めて注文しました。
靴が4足、バッグが1つ。。。
請求したカタログもまだ届いてないのに。

なんか、ここの商品、すごく個性的でステキに見える。
写真やモデルがいいのかな。
860おかいものさん:04/12/04 13:56:39
今日来たのは4点で2勝2敗。
フォ○ョンのショッピングバッグもあまりに…なので一緒に送り返した。
861おかいものさん:04/12/05 16:00:39
>>859
靴を4足!
オットーの靴は、足囲がEばっかりで履けないワ。ウラヤマ〜
たまにEEやEEEもあるけど、気に入らないデザインばっかりで、
買った事が無いです。

先週ロングコートが届いたけど、今日みたいに暖かいと鬱
862859:04/12/05 19:05:53
>>861
Eサイズ相当、私もちょっと心配です。
中敷入れる覚悟でブーツと
サンダルならカカト余ってもよいかと
どれも0.5cm上のサイズで注文してるの。
オットー初体験なのに4足もビクビクもんです。

初注文の半日後にカタログが届きました。
モデルさんが日本人じゃないので、騙されちゃいそう。
あったかいロングコートが欲しくなってる。
当方、雪国在住なのでうんと厚手がいいです。

オットーは豚革のコートがあるようですね。
革といえば牛革か羊皮しか知らなかった。
どんなもんなんでしょう。



863おかいものさん:04/12/06 15:40:42
ピッグスエードはすぐに汚れるよ。
しかもヨゴレは家では落ちません。
あれはなんというか、消しゴムみたいにヨゴレをかき集めてくる感じ
864862:04/12/06 20:59:23
>>863
そうなんだ、、、
情報ありがとう。
865おかいものさん:04/12/08 00:31:34
>>862
豚皮は柔らかいからヒザ、ヒジ、お尻部分が、型崩れしやすいかも。
でも、ファッション性の高いのを1,2年着られれば良い。
と思って買うなら、値段が安いから手頃なのでは?
見た目の特徴としては、毛穴が3個ずつ並んで開いてます。
866おかいものさん:04/12/08 02:00:25
届いたらすぐに皮革用防水スプレーをかけとけば
少しは汚れにくいかも。
867おかいものさん:04/12/08 19:10:09
ドルマンスリーブコートってネットでは探せなくて
カタログにしか載ってないんだね。
これ前から気になってたんだけど買った人います?
みなさん返品のコツってありますか。
指定の宅配会社が
「オットーにOKもらってくれないと預からない」って言われて
めんどくさくて諦めた過去があります。
一回浮上します。
868おかいものさん:04/12/08 19:31:26
返品のコツって・・・?
返品連絡票入れて、普通に郵便局から送ってるよ。
どーせ送料こっちもちだし =3
869おかいものさん:04/12/08 20:36:01
部活で水泳やってて結構逆三角形なんですが、この安いコート
肩の入り具合はどうでしょう。ご存知の方おられますか?
http://www.sumisho-otto.com/store/product.aspx?id=0316174&sid=1110101
870おかいものさん:04/12/08 23:26:30
>>1
いけてな〜い!
871おかいものさん:04/12/09 23:26:29
それを言ったらオシマイ!
872おかいものさん:04/12/09 23:46:14
コートが届いた。
やっぱり生地が薄くて柔らかくて、スカートの生地みたい。2万円超の商品でこの程度とは。
他の通販で買った1万ちょっとのコートのほうが、よほどカッチリしてるわぁ。
デザインと色は気に入ったけど、真冬は着られそうに無いかも。
873おかいものさん:04/12/10 07:00:10
>>859さん 靴届きました? どうでしたか?
私も注文迷ってるんだけど、通販で靴は難しいっていうし・・・
874859:04/12/10 12:52:17
>>873
今日の夜か明日あたりかと。
期待と不安が最高潮
届いたら報告しますね。

靴の通販、私はしょっちゅう利用します。失敗も成功も数しれず。
875おかいものさん:04/12/10 15:31:59
OTTOの靴、そのへんの靴やのセール会場で買ったよ…。
中のタグまで一緒。

オットーでセール価格2900円のが
そのへんで1000円で買えた…
876おかいものさん:04/12/10 20:25:56
なんで注文した日の次の日に送料無料キャンペ-ンするんだorz
877おかいものさん:04/12/10 20:27:52
>>876
よくあることさ
ガンガレ!
878おかいものさん:04/12/10 22:08:01
>877
ありがd(´っω・`)
879859:04/12/10 23:26:16
届きました。
サンダルは売り切れ。
ブーティ、ショートブーツ、ロングブーツ
0.5UPで注文したせいか、やや甲高の私でもE幅で問題なし。
2990〜4990円の価格帯で革だったら、もう文句なしです。
内側に全部「OTTO collection」のロゴ入りだった。
オリジナルなのか。

不満は、売り切れのセール品だから、今、サイトで商品番号検索しても詳細を見ることができないこと。
ヒールの高さとか履き口とか革の種類とか、どう表示されていたか確認したかったのに。


>>875
1000円!!
それ革じゃないですよね…?
もし革だったら10足くらい買いたいです(w

>>876
過去にレスがあったけど、ここ、送料高いね。
ウチはB地域で、735円。
今までほかんとこでまとめ買いして送料無料だったから、すごく高く感じる。
880おかいものさん:04/12/13 12:50:32
ブーツ気になるアゲ
881おかいものさん:04/12/13 16:23:36
スーツ注文しちゃったage。
882おかいものさん:04/12/14 01:03:24
私も先行予約カタログで、1着注文した。
883おかいものさん:04/12/16 07:13:49
皆さん
届いたら報告してね
884おかいものさん:04/12/17 16:51:59
スーツ来ますた。ツイードなんだけど、ペラペラでもなく
それなりの物って感じです。
試着して体にも合うようなのでお買い上げ。

しかし、コンビニ支払いの手数料もこっち持ちだったのね。
結構高い買い物(私にしては)したのに、手数料まで・・・とグチりたい主婦でした。
885おかいものさん:04/12/17 22:07:55
オットーの商品って派手だよね 売れてるのかなぁ 不思議
886おかいものさん:04/12/17 23:34:59
879 何の皮か時間かかるかもしれないけどお問い合わせセンターで教えてもらえますよ
887おかいものさん:04/12/18 00:15:05
綿のセーター、綿のアンサンブル、綿のシャツが届きました。
今の季節には不向きだけど、アクリルでアレルギーが出るから選べない(´・ω・`)
888おかいものさん:04/12/18 02:43:12
>>884
郵便局で支払うと、数十円安かったような・・・。
889おかいものさん:04/12/18 12:05:16
888 差額は3円安いだけ。代引きがいい 返品あっても払出証書が一週間位で届いたし。
890おかいものさん:04/12/18 15:24:53
これを5千なんぼで売ってたのか…
ttp://www.sumisho-otto.com/store/product.aspx?id=0247668
891おかいものさん:04/12/18 19:29:29
最近また混んでて繋がらないって母親が怒ってた。オペレーターって本当は何人いるんだか。地方の母の注文をwebで東京から送信してる。電話代よこせ!!!
892おかいものさん:04/12/19 02:49:09
>890
これ何?
893おかいものさん:04/12/19 11:14:45
>892
マスクといってもホントに顔につけると顔がはみ出そうだし
壁とかにかける飾り物でしょう。

894おかいものさん:04/12/19 20:11:17
夜中にめがさめたとき、
これが視線に入ったら、うなされそうだ。
895おかいものさん:04/12/19 23:12:30
またオットーの個性的な靴かとオモタ
896おかいものさん:04/12/20 14:16:10
私は895の
また
っていうつぶやきにワロタ
897sage:04/12/21 00:16:50
セールで皮ブーツ買ったら、色落ち激しくてダメ。
色止めクリーム塗って1週間放置してもまだ手にベットリ。
おまけに試し履きしたら「メリメリ!」って凄い音がして
皮にくもの巣状のヒビが入りました・・・
通販でこんなハズレが初めてでただびっくりw

ちなみに当方足幅Cですが、ここは幅ぴったりでした。
絶対表示のEサイズじゃないよね。
898おかいものさん:04/12/21 00:18:21
sage間違いスマソ。
899おかいものさん:04/12/21 13:02:49
CってEより幅広?
EEのこと?
900おかいものさん:04/12/21 17:36:22
>>899
CはEより幅狭だよ。
EE→E→D→Cと狭くなるよ。
ということで897さんは外人のような足ということだ。
901899:04/12/22 07:26:32
>>900
ありがとう
よくわかりました
902おかいものさん:04/12/23 00:18:29
へぇ、CとかDなんてあるんだ。4Eしか縁がないから知らなかったよ。Cの足見てみたい。ミイラみたいなのか?
903おかいものさん:04/12/23 22:40:10
>Cの足見てみたい。ミイラみたいなのか?
ワロタ
きっと、カカトから爪先まで同じ幅なのかも。
私も3Eなので、オットーの靴は買えない。見ーてーるーだーけー
904おかいものさん:04/12/24 12:46:43
私、2Eー3Eだけど、ここの靴買ってるよ。幅十分余裕あるし
オットーの靴幅広だと思ってる、あれれー。
905おかいものさん:04/12/24 23:31:09
えーっカタログ見ると、靴は「Eサイズ相当」になってるのが多いけど、
案外2Eに近いEなのかなぁ。
Eサイズじゃ絶対履けないからと、買ったことが無かったよ。
906おかいものさん:04/12/25 19:54:20
そうなんだ 欲しいデザインがあるので注文してみようかな。靴の裏はどんな感じかわかります?軽い雨の日にすべりやすいのが嫌なんですが。
907おかいものさん:04/12/25 23:52:56
悩んでいるうちに送料無料終っちゃった…。
908おかいものさん:04/12/26 12:16:22
>>906
ブーツでしたが、靴底の滑り止めはありませんでした。
かすかーな浅い溝が1cm間隔で並んでるかな。。。?どうかな。。?くらい。
当方は雪国なので修理屋さんで底をあててもらいました。
909おかいものさん:04/12/26 13:52:15
Eサイズ相当と、
同じEサイズ相当でも特に狭いのは、そう書いてあるね。
910おかいものさん:04/12/26 22:00:18
靴注文してみた…5日前後って…正月に着くのかなぁ〜?楽しみ!なんかわくわくする!
911おかいものさん:04/12/27 01:08:54
OTTOは結構発送早い気がする
系列会社のCCBパリとは大違い
912sage:04/12/27 11:22:12
>>910
オットーのページの年末年始の配送と営業時間のご案内って所に
年内配送は24日注文分まで
年始の発送は4日からって書いてあるよ。
913おかいものさん:04/12/27 11:24:38
キャー
名前の方にsageって書いちゃった(T△T)
914おかいものさん:04/12/27 20:34:53
オペレーターが5日前後って言ったモーン!
915おかいものさん:04/12/28 09:31:51
注文日から5日前後で届くんじゃなくて
1月の5日前後に届くんじゃない?
それなら4日発送でぴったりのような・・・
916おかいものさん:04/12/28 10:58:41
>>914にとっていいお年玉になりますよーにー。
届いたら感想きかせてね。

私はバッグが欲しくなってる。
でも新春、通販でない店あちこちで安くなるからなぁ。

917おかいものさん:04/12/28 15:08:45
ファッショングッズ>ランキング
2位カーフヘアミュール
13位カーフヘアパンプス
はこの順位で本当???
カーフヘアてそもそも何?
918おかいものさん:05/01/04 10:17:54
>>917
何のランキングかとは書いてないので本当と言えば本当
まあ、多分オットーの売りたい物ランキングだと思うが(笑)

で、書き込みがないのだが>>914はお正月に届いたのだろうか?
919おかいものさん:05/01/04 20:46:29
914です。今日来ました。1月5日前後だったみたいね。靴は…う〜ん本皮の割りには固い!底はギザってるけど不安。返品だなぁ。送料もったいないしな…どうしよかな
920おかいものさん:05/01/05 17:54:58
パンプス買いました。
履き心地は良い。つま先とか痛くならなかった。
底にギザギザの無いのが不満だが・・・。
ギザギザ付けるのってコストかかるのかな?
921おかいものさん:05/01/05 18:42:00
920です。違う通販のやつだった。まだ来ない。
922おかいものさん:05/01/05 20:18:20
920ですが。
921は自分ちがうで。
923おかいものさん:05/01/06 07:12:14
>>920さん
幅はどうですか?
Eサイズ相当?
924おかいものさん:05/01/06 08:19:01
あーごめん!919です。
925おかいものさん:05/01/06 08:55:26
オッケーイ。920です。
>>923タン。幅はEよりは広く感じました。EからEEの間ってとこでしょうか。
926923:05/01/06 23:00:56
>>925
ありがとう
少し広めなんですね
革固いのかぁ
迷うなあ
927おかいものさん:05/01/07 17:25:31
春号カタログキタワァ*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・* !!!!!

相変わらず見たことある服ばかりで目新しさがない
928おかいものさん:05/01/07 21:12:05
マツケンサンバみたいなドレスにはウケた
929おかいものさん:05/01/08 15:43:12
↑さすがオットー。

うちはまだカタログ来ない・・・
930おかいものさん:05/01/10 05:55:47
漏れが子供の頃から載っている、マルチ柄のコートわかるかね?
ブルネットの外人さんが笑って着てるコートで、パズルのような
カラフルなオウム色の、まるでレインボーコートのようなヤシだ。
あれは値下げされても毎年載り続けてるポイ、廃盤にすらならない
商品だ。各カタログや小冊子の裏病死にも載るほどだ、これでは
みんながデザインを覚えて、「あっ、あの人レインボー!」言うてしまうではないか

漏れが子供の頃は、スーパーモデルの死んでぃークロフォードとか
安民剛理とか、載ってたな。オペレーターいわく、ジュリア・ロバーツも載ってたらしい。
最近は、スーパーモデルのカロリーナにそっくりな人が乗ってるな。
唇がぽってりした白人で、下着ページでパジャマとか着てる香具師だ。
ビックリしたのは、いつも載ってる中東人みたいな顔でおでこが狭い
ブルネットの唇厚いモデルが、アメリカCNNの200x年の水着特集みたいなサイトだか
雑誌の表紙を1人でやってたことだ。
オットーで修行してくのだな。モデルの命なんぞ3年、モデル以外にも関心を持たないと
とあのトリッシュも言っておった。
レインボー着たモデルさんなんか毎年一人80年代的なメイクで載ってるじゃないか。
最近はバック画像の合成で自由自在に彼女は海外旅行だ。。
大変じゃけんの。
931おかいものさん:05/01/10 16:14:42
>>928 どのページだろう
前は、クジャクみたいな襟の立ったドレス載ってたねw おまいはエリザベス一世かと
着ているのはいつも同じ日焼け肌に異常に濃いメバリの外人w
932おかいものさん:05/01/11 11:35:26
すっごい見たくなってきた。
933おかいものさん:05/01/11 16:15:34
春カタきました。
結構いろいろ欲しい物があったんですけど・・・・私のセンスって・・・
934おかいものさん:05/01/11 18:19:27
春カタは、初めてホームコレクションをイイと思った。
ちょっとした台所小物とかが欲しい。
935おかいものさん:05/01/12 23:00:50
931 928です。マツケンは春夏の80ページ 娘は鯉みたいって。他にはない斬新さが楽しいカタログですよね
936おかいものさん:05/01/13 00:10:50
ホントだ。
スパンコールの錦鯉だね。
937おかいものさん:05/01/14 08:01:33
「スパンコールの錦鯉」う・うまいなこの表現。座布団1枚っ。
P15のEのスカートが、居酒屋の縄のれん、ほどけちゃったよ〜でした。
クラス感あふれる新感覚クチュールって(W

ネット会員向けに10%引やらないかな。
それなら頼んでも、万が一返品で送料こっち持ちでもいいや。
938おかいものさん:05/01/14 09:37:35
傷が付いてた商品の交換頼んだら、
交換商品の配送にも配送料金とられるのに驚いた。
939おかいものさん:05/01/14 10:15:37
昨日、ドラマの衣装提供?で住商オットーの名前見つけて感動したw
940おかいものさん:05/01/14 12:17:46
938 えー!文句言って返してもらいなよ!
941おかいものさん:05/01/14 20:33:18
>>938
「傷ついてるんだから、こっちの責任ではない」としっかり主張するほうがいい。
泣き寝入りするのが一番よくないと思うよ。
942おかいものさん:05/01/15 09:14:29
笑うためだけにカタログが欲しくなってきた
943おかいものさん:05/01/15 23:11:23
ちょっと前だけど、アンジョリーナ・ジョリーも出てたと思う。
絶対本人。びっくりしたわ〜〜
944おかいものさん:05/01/15 23:13:40
これいいかもとふせん付けてた服を翌日見ると昨日はどうかしてたのかな?と思う時がある。ある意味精神状態がわかるいいカタログだよw
945おかいものさん:05/01/16 17:55:26
私も同じだわ。
私の場合ページの端を折って置くけど、
後日見て、どこに心引かれたのか自分でも???だったりする。
衝動買い厳禁と思う。
946おかいものさん:05/01/17 08:22:51
インテリアはどうでしょうか?
947おかいものさん:05/01/17 15:43:26
送料はいいかげんだね、ここ。
昨年末にあった送料無料キャンペーンでも
無料になってなかったし。(条件はクリアしてるのに)
948おかいものさん:05/01/17 22:50:00
ここ送料せめて半額にしたらもっと注文増えると思う。
949おかいものさん:05/01/18 00:20:50
会社で皆でまとめ買いしてるから送料は折半してる 沢山買うと割引率高くなるしでおすすめですよ
950おかいものさん:05/01/18 00:32:08
まとめ買いできるほど、オットー使ってる人いないよ。 てか社員?
社員なら送料安くするよう、会社に言ってよ。
951おかいものさん:05/01/18 01:56:19
>>948
うん、300円位なら許せる。
少額しか買わないと、よけい送料を高く感じて、買い控える事も多い。

>>949
みんなで一緒に買うなんて、千趣会みたいな利用法だね。

キッチン用品のオルカ オーブンミットが欲しいけど、
他に欲しい商品も無くて、4,000円の商品に、送料を630円も払いたくない。
ハンズやロフトに行けば売ってるかな?仕事帰りに寄ってみよう。
952おかいものさん:05/01/18 09:22:02
950 オットーの社員か?ってことなら違うよ。いろんなカタログがあって誰か買う人いなーい?って言えば13人中誰かしらいるよ 一人いれば送料は半分!名義は社長にしてあるから8%の割引あるよ オットー以外と人気なんだけどな…
953おかいものさん:05/01/18 17:03:08
欲しい物があっても、送料のこと考えると「やっぱいいや」と思うこと多いよねー。
送料無料だったらいっぱい買ってるかも。
紙かインクか分からないけど、オットーのカタログは独特の匂いがするね。
954おかいものさん:05/01/18 17:17:13
何人かで送料負担すれば確かに良いかもね・・・・
でも私は他にあてがないし、
いくら買っても送料がいるとなるとオットー敬遠しがち。
955おかいものさん:05/01/18 18:09:13
たぶんインクの匂いかな。凸版で印刷してるはずだけど
956おかいものさん:05/01/20 00:30:30
送料は100歩譲って許すとしても
コンビニ振込み手数料まで客に負担させる会社なんて
いまどきないよ…
957おかいものさん:05/01/20 11:18:36
私もびっくりしました。
コンビニ手数料とられないと思っていたのに。
お買い物ちょっと考えますねー。
また送料無料とかうたっているとき注文するかな。
958おかいものさん:05/01/22 20:19:45
オペレーターさんいませんかぁ〜
959おかいものさん:05/01/22 20:53:22
悪質転バイヤーハケーン!!
http://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/nishinomiya_villa?

落札されてから、ホーコレで注文して転送するらしい。
どのページもカタログと同じ写真だ。
アウトレットで7900円のミラーを希望落札58000円。
逝ってほしいね。
960おかいものさん:05/01/22 20:54:02
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
    l;/  ``` ´´   ヾヾ、
    l;l  = 三 =   |;;;i
   l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
   i^|  -<・> |.| <・>-  b |
   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
    .|    /(oo)      |  
     |    ____    /  
      ヽ ´ ニ  `, /   
  _ _/ ` ー-― ' ヽ    
 / (   ||      ||    
[]__| ショップチャンネル  ヽ   
|[] |__|__ ___)  
 \_(__)三三三[□]三)  
  /(_)\::::::::::::::::::::::::|  
 | SC  |::::::::/::::::::/   
 (_____):::::/::::::::/    
     (___[]_[]    
961おかいものさん:05/01/23 17:30:33
959 売り切れだったらどうすんのかな?
962おかいものさん:05/01/23 22:59:23
>>943
むかーしだけどグイネスもいたね。
あと、ハルベリーとか。
963おかいものさん:05/01/24 01:00:09
>>961
「大変人気商品につき、、、」
のくだりで、入札取り消しか早期終了してました。
もうひとつは、サイトで売り切れとわかった時点で、
「こちら直接取引のお客様に決まりました。」
とわざわざページを更新してから終了。
オットーから捕まらないのかな?
964おかいものさん:05/01/24 13:35:34
オットー側からすれば いくらで売れようが、いいんでないの?
965おかいものさん:05/01/24 15:14:53
そういう問題じゃ…

写真を勝手に使ってる時点で著作権違反でしょ
モデルの女性の顔が映ってる写真は、もっとうるさいよ。
966おかいものさん:05/01/24 17:26:52
そうなんだ。売ってくれてありがとーって訳にはいかないのね
967おかいものさん:05/01/24 21:51:01
ヤフ側も問題アリ。
直接交渉(オク外取引)もガイドライン違反だしな。
(手数料取れないから困るからなんだけどw)
968おかいものさん:05/01/24 23:19:02
新しい化粧品を買ったときとか
部屋の模様替えしたときとか
なんか精神が高揚してると、オットーの服を欲しくなる自分がいる
ほどなく我にかえる
969おかいものさん:05/01/24 23:35:32
最初見に行った時と比べると商品少なくなったね。今は手元にあるものだけらしいから通告されたのかな
970おかいものさん:05/01/28 17:22:19
また送料無料だね・・・・
そのうち完全無料になる日がくるのか・・・?
971おかいものさん:05/01/28 18:27:02
完全とは言わないがニッセン並にしてほしい よね 一万以上ならただとかさ 振手も削ってほしい
972おかいものさん:05/01/29 10:23:49
センス悪過ぎ。アウターがついつい水商売のババア風になってしまふのはナゼ?
973おかいものさん:05/01/29 11:36:25
センス悪いのはあなたー
974おかいものさん:05/01/29 16:33:23
2ヶ月ぐらい前に買ったスカート、3回しかはいていないのにヘム(裾)の
糸が半分以上ほつれてる…今から手でまつり縫いだよorz
975おかいものさん:05/02/01 15:02:46
このスレも息が長いスレだね〜

01/10/31 から早3年
976おかいものさん:05/02/02 02:52:25
1スレ消費するのに3年かかるのになおもウォッチャーが絶えないなんて
ある意味すごい存在。記念かきこ。
977おかいものさん:05/02/02 14:01:09
次スレってたつのかな?
978おかいものさん:05/02/02 16:47:21
スレタイ考えなきゃ。
979おかいものさん:05/02/02 16:57:04
思い切って義母の入浴中に乱入しました。幸いな事に妻は友人と飲みに出かけたので、勇
気を出して裸の義母に抱きつきました。最初はびっくりして少し抵抗してましたが、僕が、
お乳とマンコを弄ってると抵抗をやめました。義母のマンコには毛が10本くらいしかなく
開いた割れ目がはっきりと見えました、僕がその割れ目を丁寧に石鹸で洗ってあげた後浴槽
の縁に座らせて、夢にまで見た義母のマンコにむしゃぶりつきました。両手で大きく垂れ下
がったお乳を揉みながら、舐めまくりました。そのうちだんだんと義母も感じてきたみたい
で、お尻の穴も舐めてとせがんで来ましたので、舌を硬く尖らせて突いたり舐めたりしてあ
げました。そうしていると義母が、強のオチンチンもしゃぶらせてと言って来たので交代し
ました。なんと義母は、僕のオチンチンをしゃぶりながらお尻の穴に指を入れてきました。
僕は入れられた瞬間に逝ってしまいました。義母は搾り出すように吸ってくれました。その
後義母に全身を洗ってもらい湯船に一緒に浸かりました。僕が後からお乳を揉んでいると義
母が、この歳になってセックス出来るとは思わなかったと言いました。義父が亡くなって1
5年1回もしてなかったそうです、まして義父以外の男の人に抱いてなど言えるはずもなく
寂しかったと言ってました、これからもお願いねとオチンチンを握られました。義父とのセ
ックスの事を聞いてみるとたいがいの事はしたと言ってました。これから僕にも義父がした
事をさせてとお願いすると快諾してくれました。今日仕事が終わったら大人のおもちゃ屋に
2人で買いに行ってきます。長くなりましたがまた進展があれば報告させていただきます。
980おかいものさん:05/02/02 16:58:03
p
981おかいものさん
池沼