RED WING レッドウィング part.107

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
(RED WING オフィシャル)
米国…http://www.redwingshoes.com/
日本…http://www.redwingshoe.co.jp/

Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店だと断られる事が有りますが、並行品の修理やソール交換を行なっている修理店もたくさんあります
  ネットの検索なんかで調べて下さい 正規店でなくても純正ソールで交換してくれる店なんかも結構たくさん有ります

Q.ビブラムソールのモデルをクレープソールにしたい(クレープソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするように
  一言、お願いしておきましょう。(まともな修理屋ならたいてい言わなくても噛ませてくれます)

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は・・・です
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう

Q.ABCマートででも大丈夫ですか?
A.ABCで扱ってるのは並行輸入品。価格は高いが選べる。z-craftは安いが選べない。現行のRWは品質低下が見られる・・・
  ってかそんなの半円の時代からRWは製品一個一個の個体差バリバリの商品
  現物を見て試着してからの購入するか、値段をとるか、自分できめろ

Q.自分のレッドウィングは本物ですか?
A.心配だったら盾の有る正規店で買え。

通販を考えていて、試着出来ないとか言って、ここでサイズの質問する人たちへ
まずは、足の実寸と普段履いてる靴のサイズを出来るだけ詳しく書いて店に問い合わせろ。
複数のショップに問い合わせれば、だいたいのサイズ感は分かってくる。
また、ほとんどのショップでサイズ交換可能ですって言ってくる。
オークションならまだしも、通販なら何の心配もいらんだろう。

(ソール交換のできる店)
赤い靴(純正ソールではないがお値段リーズナブル)
http://www3.ocn.ne.jp/~akaikutu/kutsu_redwing.htm
福禄寿(予算に合わせてカスタムもOK)
http://www.hukurokuju.com/
ブレンハイム〜北松戸駅前(純正でもそれ以外でも。カスタムもOK)
http://blenheim.jp/
ユニオンワークス(渋谷・青山・高津)
http://www.union-works.co.jp/
RED CLOUD(大阪)
http://solerepair.red-cld.com/
ブラス
http://brass-tokyo.co.jp/
BECKMAN〜大阪(一部純正の扱い有り。カスタムもOK)
http://beckman.tenkomori.tv/
ミスターミニット
http://www.minit.co.jp/

前スレ
RED WING レッドウィング part.105
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1354103768/
2足元見られる名無しさん:2012/12/18(火) 21:10:09.67 ID:KQRyu3iJ
(`_´)ゞ
3足元見られる名無しさん:2012/12/18(火) 21:27:00.61 ID:6Pt2s72q
(`_´)ゞレッウィーッ!
4足元見られる名無しさん:2012/12/18(火) 21:34:19.89 ID:KQRyu3iJ
(`_´)v
5足元見られる名無しさん:2012/12/18(火) 23:07:11.14 ID:6Pt2s72q
( ;´Д`)
6足元見られる名無しさん:2012/12/19(水) 00:27:09.47 ID:TMJa1mme
7足元見られる名無しさん:2012/12/19(水) 00:32:21.04 ID:g5HsMoV5
お前の皮も切断すべきだよね
8足元見られる名無しさん:2012/12/19(水) 00:59:31.24 ID:t1jgYX35
(`_´)v
9足元見られる名無しさん:2012/12/19(水) 04:08:34.86 ID:MhgOqSnI
(´◉◞౪◟◉`) ƱƱƱ
10足元見られる名無しさん:2012/12/19(水) 21:14:42.74 ID:MhgOqSnI
(`_´)ゞ
11足元見られる名無しさん:2012/12/20(木) 20:25:51.86 ID:fPye/1Bw
(`_´)ゞ
12足元見られる名無しさん:2012/12/24(月) 00:47:56.59 ID:bKRiwPly
8105か8108欲しいんだけど季節で言うと両方とも春夏用になるのかな?
13足元見られる名無しさん:2012/12/24(月) 00:56:24.22 ID:dN3tBreG
(`_´)ゞ
14足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 21:37:15.03 ID:A66vXtM7
(TΘT)/レウィーーー!!
15足元見られる名無しさん:2013/01/05(土) 21:20:17.63 ID:NHzaCl4m
(^-^ゞ
16足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 01:49:30.58 ID:9Cm+L0c9
(`_´)ゞ
17足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 01:54:44.84 ID:9Cm+L0c9
(`_´)ゞ
18足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 02:18:47.71 ID:7wU1Sleg
(`_´)ゞ
19足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 06:53:14.07 ID:GlI+VKFr
age
20足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 18:50:48.10 ID:iCsNQv9M
(`_´)ゞ
21足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 19:05:47.60 ID:8cUg4k2O
こういうのってなんて病気なんだろ
22足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 19:16:12.77 ID:GlI+VKFr
病気なのか?
23足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 19:27:43.84 ID:7wU1Sleg
(`_´)ゞなのか!
24足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 21:45:39.05 ID:D8QA132P
(`_´)ゞ←病気です
25足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 23:09:28.76 ID:wqRRdQJW
いや、レッドバードしか買えない貧乏人といい加減全力の千足&ブータマの2ch対策部のカスだな。藁藁
26足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 23:10:28.51 ID:7wU1Sleg
(`_´)ゞ
27足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 23:17:39.83 ID:GVFUlhgq
こっち使わないの?
28足元見られる名無しさん:2013/01/09(水) 23:28:09.30 ID:iCsNQv9M
(*_*)
29足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:06:51.22 ID:EZGFiV6u
顔文字くんID変えてまでレスしないから、マネしてる馬鹿、住み着いただけだろ。

このスレ使えばいいんじゃね?

最近スエード気になるんだど、デニムの色移りって、結構ひどい?
30足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:09:49.32 ID:d6SB985A
(`_´)ゞひどい!
31足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:12:09.90 ID:syrz+7aZ
常識的に裏が染まってるデニムなら色移りするだろね。
オレのは色移りしないね。55501とR008のリジッドだけどな。
32足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:12:31.78 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
33足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:49:35.08 ID:G18jJ9sX
ベックマンのブラックとブラックチェリーどちらを買うか悩んでるけど、どっちか使いやすい?
34足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:50:32.95 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
35足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:52:16.09 ID:WKo3tDkN
またお前か
36足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:53:46.20 ID:syrz+7aZ
悩むくらいなら両方買うと精神衛生上良いのが常識だね。w
37足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 00:59:56.37 ID:d6SB985A
(`_´)ゞw!
38足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 08:52:32.72 ID:oMZIY9wn
8113と501だと結構色移りするね
8113はオイルを結構含んでそうだからそのせいもあるかも
39足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 09:50:11.26 ID:UEC88hR1
どっかの店にとって都合の悪いレスが数スレ前から出てきたからなあw
40足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 11:37:06.15 ID:JIWI5ktC
前のスレで通販でベックマンチャッカ買った者だけど、今日届いたわ。
マジックで塗りつぶしもなく、めちゃめちゃ綺麗な商品だったわ。最高だわこれ!
41足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 12:10:43.77 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
42足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 12:46:08.14 ID:wTeLITro
他の人のブーツをついつい見ちゃって「自分のが一番かっこいい、お前達のはどうせ汚いコピー品w」って思うクセが直らないんだけど、どうしたらいい?
43足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 12:50:58.40 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
44足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 14:07:45.95 ID:h71sB9y2
自分もコピー品買えば即解決
45足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 14:11:08.74 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
46足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 15:04:43.05 ID:lr9bS9Pr
>>40
前スレで質問したものです。
おぉ、綺麗なの届いてよかったね!
ちなみにどこで注文したんですか?
47足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 15:29:29.18 ID:rH+jEKrr
>>46
http://i.imgur.com/dlNlQ.jpg
こんな感じ。
クラウド・シューカンパニーってところ!
48足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 16:55:24.50 ID:d6SB985A
(`_´)ゞところ!
49足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 18:08:32.19 ID:lr9bS9Pr
>>47
今調べたら俺のほしいサイズは品切れだったorz
とりあえずこれから履くのが楽しみになりそうだな。大事にしてやってくれ。
50足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 18:14:08.86 ID:fsWWKW0L
>>47
いい色だね
このカラーはベックマソでも是非出して欲しいな〜
51足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 18:22:49.73 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
52足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 20:56:49.86 ID:EZGFiV6u
RWって最初セミドレスより履きにくいけど、二年ぐらいたつとRWのが履きやすくなる。
53足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 20:57:25.49 ID:d6SB985A
(`_´)ゞなる!
54足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 21:53:51.72 ID:kZoLEakC
お前ら、ブーツ履く時は長い靴下履けよ
エライことになるぞ
55足元見られる名無しさん:2013/01/10(木) 21:58:21.55 ID:d6SB985A
(`_´)ゞ
56足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 01:28:46.28 ID:L51a9xnk
>>54
長い靴下履かなくちゃならんRWの型番とそのエライことを示せ。
57足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 02:15:36.88 ID:3q2SwlRK
(`_´)ゞしめせ!
58足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 10:40:10.86 ID:GHC8/Juk
>>49
またどこかで買えたらUPしてな。
59足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 10:41:18.41 ID:JTkmE6L3
最初硬くてアキレス腱のとこ革が削れたのが懐かしい
新品はガッチガチにひも締めて履けよお前ら
60足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 10:42:17.79 ID:JTkmE6L3
革じゃなくて俺の皮
61足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 11:22:22.44 ID:UI3KkUBQ
汚くなったブーツの手入れの参考に

ttp://tradeinc.exblog.jp/18977934/
62足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 12:32:05.98 ID:+rJzUNfX
RW純正のレザークリーナー良いわ。
今まで100均のクリームタイプのクリーナー使って色落ちもしてたんだが、純正のはゴシゴシ擦っても汚れだけ落ちて色落ちは全くしない。
ちょっと容量が少なそうなのが残念だが。あと、昔のブラシタイプの方が良さげだな。
63足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 12:35:54.10 ID:3q2SwlRK
(`_´)ゞ
64足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 13:53:37.41 ID:sANQcqF8
('д`)
65足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 17:34:41.50 ID:yth7ur4z
(´・ω・`)
66足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 18:16:27.18 ID:sSXW6ZR/
(TΘT)
67足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 20:39:06.24 ID:2POXVKZU
ε=(・д・`*)ハァ…
68足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 20:48:38.67 ID:sSXW6ZR/
どっち?
69足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 21:14:40.88 ID:XprvDzwW
RWエンジニアのデビュー!
ワイズと長さは丁度良いけど、甲がアザになって痛い!

慣れるもんなの?
70足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 21:23:39.21 ID:3q2SwlRK
(`_´)ゞ
71足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 21:34:35.97 ID:48oUeY9o
>>69
心配ない。そのうち馴染む。
72足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 21:35:42.89 ID:3q2SwlRK
(`_´)ゞ
73足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 21:46:49.71 ID:7Blijmxz
マスタングペースト買ったお
裏からたっぷり塗るお
74足元見られる名無しさん:2013/01/11(金) 21:48:01.41 ID:3q2SwlRK
(`_´)ゞぬるお!
75足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 00:40:26.06 ID:3igfR1sI
ワイズがちょっとキツく感じる場合でも、その内馴染んでくるもんなの?
76足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 01:12:31.95 ID:xZbLMZ1+
きつすぎなければ大丈夫
77足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 02:00:14.66 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞ
78足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 10:53:54.35 ID:yS8mOTpr
>>76
脱いだ後、足痛いぐらいなんだけど(´Д` )
79足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 11:48:47.88 ID:OEyLWpY7
>>78
オレは最初、足入んなかったぞ!履けば激痛、今はジャスト。
そのうち馴染む。
80足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 11:59:49.04 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞ
81足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 12:43:30.38 ID:UxnTjUFV
つうかそこまでして履く俺らってドMかよ?
82足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 12:51:27.58 ID:SeGX70Sx
甲高じゃなくてよかった。
83足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 13:06:54.46 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞ
84足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 19:23:14.65 ID:jZPtV7Vg
ベックマンてプアマンズセミドだよねみんなぁ
85足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 19:30:03.48 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞみんなぁ!
86足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 19:59:49.35 ID:SeGX70Sx
>>84
セミドのイメージなら、ベックマンのグットイヤーのが、コバ雰囲気よくない?
87足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 20:07:13.47 ID:1Pylb+R4
通販で定価より安くエンジニア買ったら左右の革質が…
厚みと固さが違ってた!
ヤフオクにでも出すか〜
実際に見て触って試着しないとアカンね!米製は…
88足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 20:43:35.97 ID:GYALO65C
꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
89足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 20:50:28.09 ID:aWXHnXUD
文字化けしてるからやめろ
90足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:03:37.66 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞ
91足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:08:38.84 ID:/ykGqGfM
ベックマンはセミドとはベクトル違うと思うけどな
あれは60年代とか昔の編み上げブーツの形のノリで
今風の日本のファッションにあうように仕上げた感じ
92足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:13:18.07 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞかんじ!
93足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:32:24.46 ID:QyJY8lz4
初レッドウイングで8166を購入しました!
手入れについて質問なんですが、
使用するオイルについて調べたら、色々種類があって迷っております。

ミンクオイル、ブーツオイル、レザーコンディショナー、ラナパーオイル
マスタングペースト、馬油、デリケートクリーム等々・・・。
それぞれに良し悪しがあるんでしょうが、「これがいい」という物があれば教えてください。
「ミンクオイルは黒く汚れることがある」とどこかで読んだので、やめようかと思っています。

あと、みがく布ですが、パンストやナイロンの方がいいのでしょうか?
それともコットンの方がいいのでしょうか?
とりあえず、馬毛のブラシだけは購入しました。
よろしくお願いします。
94足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:44:50.49 ID:GYALO65C
     |┃三
     |┃            / ̄V ̄\
 ガラッ. |┃           /        \
     |┃          /      | ヽ   | 
     |┃  ノ//      |        |\ ヽ | 
     |┃三        |   ___ノ ーヽ| |  _ _
     |┃         | /<●>   <●>〈 6)´; ;;; ;':.、
     |┃         / |          | ;.';;; ;; : ,, ; ';,
     |┃        / 八  (__人__)  /-・、    丶';
     |┃        | 乂 \ ` ̄´   イ   ..、’` ハ:;
     |┃三       ハ   / \__ / \ー=、  /; ;;'
     |┃       人 / /         ゝー― く
     |┃      // / / ̄       ̄´      \
     |┃     / / ノ  〈                   ',
     |┃    /  /  ハ  }                   ',
     |┃    |   | / ハ |              ,!    |
     |┃    |  ノ   ノV      Y       、 |      |
     |┃    |∠イ_/ニつ      ,|  ,---lニニヽ_} ∧     |
     |┃    | l   {   三三{ 八 }ニニニ   ヽ \   |
     |┃   /  \人  ー┬'/  ゝ`┬― ___,!  }   |
     |┃   /    | | ̄ ̄ ¨´    ` ̄ ̄´ \ ゝ イ    |
     |┃三 /     | |               | ̄ |    |
95足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:51:49.73 ID:3JTDiQwE
>>93
・履いたら毎回ブラッシング
・3カ月に一回くらいでレザードレッシングを指で薄く塗る。一晩置いてTシャツで乾拭き
・毎日履かない。一回履いたら3日休ませる。レッドウィングをあと3足買ってローテーションする
96足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:53:47.79 ID:GYALO65C
(´・ω・`)
97足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 21:54:28.01 ID:oF35Ranb
>>79
頑張って履きまくってみるわ!ありがとう!
98足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 22:01:24.29 ID:tP0q9mB7
(`_´)ゞ レッドバード買いますた
99足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 22:08:07.02 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞ
100足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 22:13:39.69 ID:jZPtV7Vg
(^ ^ゞ
101足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 22:29:31.75 ID:GYALO65C
(;゚ω゚)
10293:2013/01/12(土) 23:06:36.90 ID:QyJY8lz4
>>95
有難うございます。
頑張ってあと3足買うことにします。
103足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 23:14:27.92 ID:/ykGqGfM
油入れるのは半年で一回でもいいけどな
104足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 23:15:51.70 ID:bxGZpYaP
俺たまにしか履いてないから2年入れてないわ
105足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 23:35:50.04 ID:SJA9wihG
>>104
履く履かない関係なしに革は乾燥するから半年に一度はメンテした方が良い気はするぞ
106足元見られる名無しさん:2013/01/12(土) 23:54:51.74 ID:o9Ka5xZi
(`_´)ゞするぞ!
107足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 00:34:27.40 ID:uvJ1tepp
履くと革が揉まれるからあんまオイルいらない、履かない方が乾燥するよ
108足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 01:05:13.87 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
109足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 01:24:02.29 ID:OV+K6wHC
一年ぶりにオイル入れたー。疲れたよ。明日拭き取るのが楽しみ。
純正レザドレはのびて使いやすいけどシュークリームはのびなくて、ついつい塗りすぎるわ。
そのせいかベックマンだけハトメに緑青できてた
110足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 01:32:08.50 ID:OV+K6wHC
画像小さいかもしれないけど記念にうぷ
8165はテカるだけでオイル馴染み悪いなぁ
http://imepic.jp/20130113/043800
111足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 01:32:49.60 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞわるいなぁ!
112足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 02:39:51.35 ID:0d/EAsnn
>>110
真ん中は8111?
今アイアンレンジが気になってるんだけど、それは何年くらい履いてますか?
113足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 02:58:38.15 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
114足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 03:13:17.12 ID:VXRO+rLM
>>110
明日の拭き取り後の画像もよろすく
115足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 03:22:05.35 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞよろすく!
116足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 03:23:57.57 ID:44S3n5EB
>>110
いいな、しかしえらい落ち着いた色の品番を持ってるな
117足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 03:25:51.25 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
118足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 10:57:02.72 ID:QdsQDxyA
>>112
アイレンは甲高だと一番キツい型だと思うから、しっかり試着してから決めたほうがいいよ。
足が痛いって友人から譲ってもらったけど、ハーフサイズ大きくても足が痛くなって
1週間くらい正座できなかった…。
119足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 11:39:44.55 ID:OV+K6wHC
>>112
8111です。前スレでも書いたけど丸4年くらいかな。
俺の場合は足が本来Eワイズなんでハーフサイズアップしてるけど幸い三足とも同サイズで平気だな。
当時アイレンは玉数少なかったから一か八かで通販だったよ〜。もちろん正規店で。
120足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 11:42:27.06 ID:OV+K6wHC
http://imepic.jp/20130113/405840
拭き取りしながら気付いたけどベックマンのミドルソールに間違ってクリーム塗っちゃったよ。
いつもはレザドレ塗ってるのに・・・ま、いっか
121足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 12:37:32.31 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞまいっか!
122足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 14:41:17.27 ID:rqlxFlzK
Σ(・ω・ノ)ノジャマイカ
123足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 15:20:48.18 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
124足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 16:14:11.23 ID:TAObrENq
(´ι _` )
125足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 16:44:02.41 ID:uvJ1tepp
レザーソール様クリームもあるし問題ないさ、ただエンジニアのプラスチックヒール早くレザー仕様にしてほしい。
126足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 17:09:17.47 ID:XkIj8Koc
(`_´)ゞぷらっちっく(関西風)
127足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 17:09:59.65 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
128足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 18:13:51.02 ID:9iej/jFT
Σ(・ω・ノ)ノ
129足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 18:34:58.75 ID:8wD9id3l
>>119
丸4年でこの状態?

光沢も比較的抑えられて風合いもあまり新品時と変わってないね。


かなり上手い手入れしてるのかな?良かったら教えて
オイルの量、添付の仕方やブラッシングの頻度


俺1907持ってるんだけどオイルは極々微量でブラッシングも極力控えてる
風合いを変えたくないから


8111や8114の購入検討中です
130足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 19:45:25.60 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
131足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 20:32:43.07 ID:2FrRaZHh
(´   Д  `)
132足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 20:36:08.77 ID:IIxYStn7
みんなどんなブラシで磨いてる?
やっぱり純正の馬毛のやつかな。
133足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 20:38:36.25 ID:xkHInxaq
レッドウイングの純正の「レザードレッシング」と
「レザーコンディショナー」って全く同じ物なんでしょうか?
名前が変わっただけですか?
134足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 21:15:43.48 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞですか!
135足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 21:21:51.55 ID:XkIj8Koc
( ̄+ー ̄)
136足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 21:51:17.75 ID:2yLCiKrf
>>120
アイアンレンジかっこいいな
137足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 21:56:16.03 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
138足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:08:35.09 ID:XkIj8Koc
V(^_^)V
139足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:16:37.38 ID:OV+K6wHC
>>129
恥ずかしながら・・あまり手はかけてないですよ。履いた後は必ず軽くブラッシングするのみ。
アイレンとベックは純正馬毛ブラシ。8165はコロンブスの豚毛ブラシでゴリゴリやっちゃってます。
8165みたいなブラッククロームは磨いてるうちに表面がならされて艶がでるけどアイアンレンジのオイルドレザーはあまり大きな変化は無いかな。
んで、オイルは面倒臭いんで半年〜一年単位でしかやらない。革が乾燥したかな?と感じるまではブラッシングのみ。
オイルの塗り方だけど、まず固く絞ったウエスで水拭き→革が乾燥したらレザードレッシングを指でさわって体温で溶かしながら革に薄く手で直接塗る→
翌日ウエスで磨く→最後にブラッシング→終わり。ごく普通の手入れだよ。
あとブラッシングや適量のオイルアップで出る自然な艶があったほうが新品よりかっこいいと思うよ。
140足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:19:40.67 ID:OV+K6wHC
>>125
そっすね。どうせすぐ汚れるし
141足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:27:29.91 ID:XkIj8Koc
(`_´)ゞ
142足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:36:59.86 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
143足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:38:46.96 ID:XkIj8Koc
(`_´)ゞ
144足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 22:45:13.43 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
145足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 23:09:58.82 ID:l97hTx9Q
>>139
ハーネスはあんまり変わらんね。ベロはボロボロになるけどw
ハーネスにレザドレは塗りにくいんで俺は純正のブーツオイル使ってる。
146足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 23:18:17.37 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
147133:2013/01/13(日) 23:41:15.43 ID:xkHInxaq
すいません。再度、質問させてください。

レッドウィング純正の
「オールナチュラル・レザードレッシング(95142)4oz1575円」と
「オールナチュラル・レザーコンディショナー(97104)3oz1680円」は
中身は全く同じ物、同じ成分なのでしょうか?

RWのサイトに載っているレザードレッシング(95142)を買いにいったら
「同じ物です」と、レザーコンディショナー(97104)を出されたのですが・・・。

ちなみに買いに行ったのは、RWの正規代理店でした。
148足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 23:47:08.99 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞ
149足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 23:50:34.32 ID:mF69jfOd
>>147
たしか変わったはず
気になるなら正規店の人に聞いてみれば
やっぱ純正使ってる人多いんだな
俺はブーツケアは全部M.MOWBRAYだわ
150足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 23:59:11.02 ID:BKmj+q+f
(`_´)ゞだわ!
151足元見られる名無しさん:2013/01/13(日) 23:59:15.43 ID:8wD9id3l
>>139
ありがとう


やはりあまりオイル入れたりはしない方がいいみたいね


俺はブラッシングは艶出したくない時は控え目にし土汚れは土が乾いてから指パッチン(笑)で落としティッシュで残りを拭き取る
152足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 00:00:24.66 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ(笑)!
153足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 00:29:01.21 ID:6jZ4q8S0
>>147
全くの別物。その店員は勘違いしてるな。
ドレッシングは最近、品番とデザインが変更されてるが中身は変わらない(らしい)
コンディショナーは日本では正規に流通していなかったが、最近見かける様になった。
どちらもデザインと名前がそっくりだから間違えるのも無理は無い。
おれも間違いそうになったことある。
154足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 00:33:03.39 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞなったことある!
155足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 00:37:17.17 ID:PLr8hVar
>>145
俺はフックの裏をヤスリかけてバリ取りしてるからベロには傷つかないよ。

まだフェザーはクリームで艶出るけどアンバーはホント変化少ないね。

てかレザドレ塗った後の拭き取りがよくできないwあの独特な革のべたつきが犬刻印に近い革質な気がする。
156足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 00:53:32.94 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
157足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 01:02:01.13 ID:rkvwoJLr
セッターとブラッククロムには個人的にはタピールの透明か黒クリームがオススメ
158足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 01:13:57.76 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
159足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 01:31:18.11 ID:Wd+PCnpV
タピールいいよな良い匂いだし。
160153:2013/01/14(月) 01:41:14.19 ID:6jZ4q8S0
さっき気になって調べたら、オールナチュラルレザードレッシングはオールナチュラルレザーコンディショナーに名前が変更になってる様だ。
旧来のレザーコンディショナーはやっぱり日本には正規に入って来ていない。
つまり中身は前者二種は同一品との事。
161足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 01:41:44.96 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
162足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 03:50:44.52 ID:vZmIRXrr
現行タグの文字がかすれて見にくくなったんだがこれを防ぐ方法ある?
163足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 06:40:33.48 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
164足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 06:58:04.04 ID:Iv0kBIVY
>>162
セロテープ貼っておけ
165足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 07:04:25.06 ID:FQTW7r8s
PT時代のタグの文字かすれを気にする人がいたとしたら納得できるけど、
現行物で気にする人がいるとは
それだけ大事にしているんだね
166足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 07:46:47.65 ID:rkvwoJLr
革の状態と全体の形は気にするけどタグはどうでもいいな
というかRWのマークはもうなくてもいい
167足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 09:28:35.56 ID:X/gepmIC
>>120
真ん中のって9014?
168足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 10:40:34.05 ID:vTPjUKOf
2268のPT91なんだが
ヒールカップをやんわりと潰してしまった・・・orz
履けるには履けるんだが踵のホールド感がイマイチに・・・・

リペアで復活させることはできるだろうか?
169足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 10:44:42.10 ID:/fpt7Ec0
(´&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;`) &#433;&#433;&#433;
170足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 11:08:04.10 ID:vmfKgzK/
171足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 11:20:01.32 ID:/fpt7Ec0
Σ(・ω・ノ)ノ
172足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 12:27:44.04 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
173147:2013/01/14(月) 13:08:38.41 ID:TRqGbU9g
>>149
有難うございます。
初RWなので純正がいいかなと思い、色んなところで評価が高かった
純正レザードレッシングを選びました。
>>160
わざわざ調べていただき有難うございます。
名称と、容器のデザインと、容量と価格が変わっただけで
中身は同じ物なんですね。
変更後、ずいぶん割高になっているので、違うものかと思いました。
どうも有難うございました。
174足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 13:11:26.76 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
175足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 13:56:41.10 ID:6D3CPqDI
ビブラムのラインマンで買い物行ってきた。
やっぱりこんな雪だと長靴最強だな。
ハンターの長靴買おうかな。
176足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 14:00:42.08 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
177足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 14:15:36.24 ID:FReh3KcF
いつも安物靴だからちょっと良いの欲しくてRW買う予定。
1年中履くならワークオックスフォードが良いかなと思ってます。
赤茶は街でよく見るし、色んな服装に合わせやすいのは黒か茶かなと思うんだけどどうでしょうか?
178足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 14:33:36.81 ID:wAXl+dpD
<丶`∀´>
179足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 14:58:40.62 ID:AW40L125
<丶`∀´>レッドバード買うニダ
180足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 15:33:34.32 ID:eLYcbYN6
(●皿●)
181足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 15:38:20.01 ID:6UpSPrpB
(`_´)ゞにだ
182足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 16:09:29.01 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
183足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 16:19:26.52 ID:dOYx51q4
>>177
オロイジナル(茶)でしょう。
ワークオクスフォードのなかじゃ一番人気のない色だろうけど……。

モカ部の仕上がりが左右で全然違うのとか当り前なんで
実店舗で両足入れて遠慮なく店内を歩き回って決めた方が良いよ。
184足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 16:22:12.57 ID:JFJG7t0u
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ
185足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 16:24:54.41 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
186足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 18:25:13.48 ID:NJH9MNKa
千足屋、ブーツ魂はカビてるブーツ売りつけたり、鳩目ずれてるのに対応しない店なんだよな
楽天に画像有ったと思ったけどどこいったんだ?店が削除したのか?
だとしたら中華と変わらない対応だな
187足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 18:47:04.61 ID:qTg3qcRu
買わないのに店で試着して安いネットで買う客も中華と変わらないよね
188足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:05:37.60 ID:vZmIRXrr
ここのブーツ買うならハトメのずれ気にするなよ
正規店でもズレてるの売ってるのに
189足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:12:04.71 ID:WdAHEmsh
正規店で買った9870は右足・左足ともに同じくらいハトメがずれてたけど、もともとこういう物なんじゃないの?
190足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:16:45.65 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞないの!
191足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:20:24.45 ID:2q8DvvKM
正規店といいつつ安い平行品や除外品混ぜて売ってんじゃねどうせ
うpのあった明らかにズレてるようなものは一つも持ってないね
192足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:22:11.70 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
193足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:26:39.62 ID:O+2awu43
ネットは偽物がこわい 
かなり出回ってるらしいな
194足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 19:27:48.60 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
195足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 20:12:51.60 ID:Wd+PCnpV
何で試着しないんだ?まずそこから靴選び間違いだろ。
196足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 20:53:49.14 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
197足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 21:09:04.41 ID:inssAC5x
まだ真冬だが、春夏用にスエードエンジニア買ったら軽くて履きやすい!
ずっとカドヤのブーツ履いてたからスニーカーみたいに感じる。
198足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 21:20:54.41 ID:Wd+PCnpV
スエードいいよなw
最初興味なかったけどジワジワくる
199足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 21:22:41.58 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞくる!
200足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 21:24:46.05 ID:3MuYYMcM
(´・Д・)」禿G3解除キター
201足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 21:25:34.44 ID:qZdfDGu4
神経質なクレーマーには対応しかねますの一文入れたほうがいい
202足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 21:58:20.97 ID:VN4gFhWS
(`_´)ゞ
203足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:00:30.48 ID:HnbUlxzo
>>183
茶マホガニーですね。
それ候補に見てみます。
204足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:02:12.41 ID:AdEg23Li
千足屋、ブーツ魂の悪質振りは楽天内でも上位のようだね。
ハト目も多少のズレなら当たり前だけど、1目分違うとなるとクレーム付くのは当然だね。
それにしても、店頭で試し履きを20%オフで売りつけるのは悪質以外のないのでもないな。

中古を20%オフで買った人、愁傷だね。
205足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:14:39.43 ID:4WrfuLHI
アメリカ本国でいくらで売ってんだこりゃ。
206足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:22:24.19 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞこりゃ!
207足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:22:25.04 ID:S07nu638
雪でもエンジニア最高や!
208足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:42:23.31 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞさいこうや!
209足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:48:54.14 ID:lbGaxE5F
>>204
何をもとに上位?ここのクレーマーだけ見てない?

まぁあのカビか汚れかってのはひどかったけどね…
ただ、その後交換してくれたのかどうかとか、結局そこは書き込みがないフシギ。

モノがモノだけに、状態の悪さよりもその後の対応こそ店の評価だと思うけど。
人間誰でもミスはあるわけで。

年末に1足買った時に出荷日を遅く設定しているのはなぜかと問い合わせたら、
取り寄せと店頭在庫では出荷日に不公平が生じるため、全部取り寄せにしてるんです とのこと。

情報は憶測ではなく確認の取れたものを使ってくれ。
あと、そもそも店頭在庫使ってるから欠品はご容赦ください的な文がページにあるんだから、
そこを責めるなら黙って店を変えればいんじゃね?
210足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:49:05.86 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
211足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:51:19.20 ID:JhX5gNPz
212足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:59:50.54 ID:AdEg23Li
>>209
カビは欠品じゃないだろね。w
千足屋、ブーツ魂を責めると言うよりは、「検品してから」と唄っていた以上、悪質ショップと言わざるを得ない。

それにモノがモノだから文句言うなとは、アメリカの商習慣では常識としても、ここは日本。
日本の商習慣に沿うのが常識だな。
213足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 01:04:40.99 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞだな!
214足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 01:45:23.10 ID:EakLm2Wv
靴を通販なんかで買うカッペや脱ヲタも悪いだろ
215足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 01:45:49.28 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
216足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 02:01:18.49 ID:kpnm3L4O
レッウィ自体脱ヲタアイテムやん。労働者の靴だし
なにか勘違いしてるんじゃない?
217足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 02:03:45.52 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
218足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 03:36:34.27 ID:M2TUWV1d
 フ゜ッ ∩ ∧_∧  あっそ
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
219足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 03:46:34.52 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
220足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 03:56:51.72 ID:kpnm3L4O
(´∀`*)ウフフ
221足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 06:57:18.66 ID:63fwqJqN
ブーツ魂が糞なのは伝わった
222足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 08:10:06.30 ID:xIMZLaub
>>212
モノがモノだから文句言うな とはどこにも書いていない。
モノがモノだけに、状態の悪さよりもその後の対応こそ店の評価。

検品は人間の目で行う以上ミスは出るって意味。どこのショップでも等しくね。
ただ、そこで往復送料無料とか謝罪の姿勢とか 店の対応に差が出てくるでしょと。
個体差の場合はその説明が適切だったとか、分かりやすかったとか。

普段そんなにミスなんて出ないだろうから、個人的にはそこをレビューで見たいわけで…
うっかりミスが出てしまったときに、アフターフォローがしっかりしてる店なら安心だから。

レビューってどこでも大抵、〜が悪かった で終わってて、
え?じゃあ交換依頼とか出したのかな とか、その対応はどうだったのかな?って思う。

別に>>212を責める気は無いんだけど、憶測とかイメージで語るのは好きじゃないってだけ。
実際、全部取り寄せと店舗在庫って部分でも差異があったからさ。
223足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 08:35:34.14 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
224足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 10:01:33.20 ID:R5jS9iJc
ヤフオクの評価や楽天のレビューなんか見てたら分かるけど
問題が起こった事で出品者orショップを責めてるだけの
顔真赤なレビューってほんと目立つからね
で、その後は結局どうフォローしてもらえたの?っていう
大体は文句書くだけ書いて、事の顛末まで触れないケースがほとんどだし
225足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 10:03:17.54 ID:DlPuOpPp
Σ(・ω・ノ)ノ
226足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 11:40:28.51 ID:b8sBHrho
>>214
それに尽きるなw
そこまで通販の乞食特価にすがって買うようなブーツでもないし
227足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 12:39:09.74 ID:FVfZENXm
普通の店は問題自体が発生しない
228足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 12:56:57.27 ID:V8AgZN6D
偽物こわすぎ
よく通販で買えるよな
信頼できる所ならいいが・・・ 
229足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 13:21:46.13 ID:5YPxiMrZ
大丈夫だ偽物にビビる奴は本物と見分けつけれないだろうからw
230足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 13:30:02.74 ID:DlPuOpPp
(`_´)ゞ
231足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 13:35:47.82 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
232足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 13:38:01.44 ID:eqiiteqw
Σ(・ω・ノ)ノ
233足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 14:54:46.32 ID:V8AgZN6D
本物との比較サイトおおいからある程度分かるぞ
234足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 16:30:02.12 ID:iCa3p7sP
8167の7Eを履いていて最近レッドベットインソールを入れたらちょっときつい位なんですが
ベックマンにレッドベットインソールを入れて履く場合7.5Dがいいか8Dがいいかどっちがいいですか?
ちなみに7Dを試着したらジャストかちょっときついけど履いてれば馴染むぐらいのかんじでした。
235足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 16:41:03.14 ID:kpnm3L4O
(ゝ∀・)
236足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 17:02:34.33 ID:Rk9wtVM6
Σ(・ω・ノ)ノ
237足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 17:06:30.45 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
238足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 17:38:59.06 ID:jsn/DtP5
(・Д・)ノ
239足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 19:49:27.64 ID:TNQt0YH9
(`Д´)ゞ 前提先生に聞くべし!!
240足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 19:50:01.28 ID:1VmvTd7/
今日、整形外科に行ったら凄い混んでて下駄箱近くでずっと順番待ちさせられたのね。
下駄箱に入らない&入りきらない靴が多くあって、何気なく見てると
赤茶のアイリッシュセッターが四足、でも少しずつ違っていて
あれは本物、あれはコピー品て予想してる内に自分の診察順が来て帰宅する際にこっそりタグ確認。一足もレッドウィングは有りませんでした。
241足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 19:55:24.32 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
242足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 20:05:26.50 ID:M2TUWV1d
(`_´)ゞエンペラー乙
243足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 20:32:22.86 ID:JhX5gNPz
靴脱ぐところだと変に高い靴履いていくのが嫌だよな
でっかい病院クラスだと脱がなくてもいいけど
244足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 20:39:38.02 ID:XPKj8V/W
>>234
赤ソールなら8Dだと思うけど人によるから断定はできん
>>240
盗まれても良いようなものしか置かないでしょ
俺ならREDWINGは置いて診察は受けられないわ
245足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 20:50:53.59 ID:dUPkSq6u
っていうか靴脱ぐ病院にブーツ履いてかないわw
246足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 21:04:53.42 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
247足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 21:17:50.75 ID:M2TUWV1d
(`_´)ゞ
248足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 21:22:28.43 ID:TNQt0YH9
整形外科で何処を直したら良いですか?
249足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 21:23:41.47 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
250足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 21:41:09.45 ID:M2TUWV1d
(`_´)ゞエンペラーの嫁の鼻
251足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 21:50:03.50 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
252足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:09:39.86 ID:Fnz//3nB
今時、ここのブーツ盗むのいるの?
小遣い程度に売れるけど類似品多いし誰も目にとまらなと思う
253足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:10:43.33 ID:M2TUWV1d
(`_´)ゞ
254足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:22:20.61 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞおもう!
255足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:24:03.93 ID:H3xM6ZO9
もう15年以上前の話だが、沖縄で新品の茶色のゴムぞうり履いて居酒屋行った。
座敷で飲んでいて、帰ろうとすると履きふるした同じゴムぞうりに替わっていた。
そのぞうりには右には右、左には左と書かれていた。さすが沖縄だなとは思った。
256足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:31:32.56 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
257足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:35:23.21 ID:TNQt0YH9
来月、沖縄・松山に行くがトウフヨウとアワモリの組み合わせは際限がない おまけに夜もなW 最高だぜ沖縄
258足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:37:08.26 ID:GjB0gW5d
ベックマンをケアするのに最初のブラシはレッドウィング純正馬毛で、オイル塗った後の仕上げのブラシはどうしようか迷っているんですが皆さんは何を使っていますか?
ケチらないで純正が無難ですか?
259足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:40:33.55 ID:ekqsr+3y
ブラシは純正買ったことないんだけど
多分豚と馬で硬いのとフサフサを使い分ければ問題ないと思う
東急ハンズにいろんなの売ってるから使いやすいの選んでる
260足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 22:54:21.37 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ、
261足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:01:01.29 ID:kpnm3L4O
今どきレッウィ盗まれる心配とか方腹痛いわw

(*^o^*)
262足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:13:23.25 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
263足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:26:05.74 ID:8nzS3fNk
>>252
twitterとかみてると結構多いらしい
264足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:26:20.66 ID:GjB0gW5d
>>259 仕上げは豚毛がいいんですか?
ストッキングがいいのはわかるんですが、ストッキングで磨くのはなんだか気分が悪く…
265足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:28:43.54 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞ
266足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:31:33.60 ID:ekqsr+3y
俺はだけど仕上げは一番やわこい馬、はいた後のゴミ落しには豚
267足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 23:49:12.16 ID:ksM6+UC/
(`_´)ゞぶた!
268足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 00:17:48.09 ID:RgAiPr+O
逆じゃね?
269足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 00:19:11.73 ID:dQQcSIFZ
おっす久しぶり!カビベックマンの画像張った2日後くらいに規制されたわw
純正シュークリーム付きでまともなやつに交換してもらえたわw
270足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 00:21:09.73 ID:LUbkNucl
カビベックマンって荒らしてる奴と違うの?
271足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 00:23:51.01 ID:ogNCnVX+
(`_´)ゞ
272足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 00:28:54.19 ID:cX42sNvG
>>234
レッドベッドは履き心地イマイチなのと
甲高にもえらく影響するよ。
一番薄いやつか真ん中のコンフォート?だっけ。
あれと7.5Dの組み合わせがいいかと思う。
273足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 00:32:37.05 ID:ogNCnVX+
(`_´)ゞだっけ!
274足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 01:24:07.27 ID:HzqFgK5A
インソールなら俺はスペンコ好きだな〜
275足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 01:25:04.38 ID:ogNCnVX+
(`_´)ゞだな〜!
276足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 08:01:14.00 ID:QJ7D4WJl
インソールを入れる目的がサイズ調整や履き心地の向上ならスーパーフィート1択だな。ただ脱いだ時に見られるとダサいけどな。
めったに脱がないからエンジニアにはスーパーフィートいれてる。
277足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 11:59:15.35 ID:dOTdRlfn
LOUTEXにしてやられた。
問題ありを掴まされ、修理も返品にも対応せず
278足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 13:04:54.87 ID:6CkwClLy
ちゃんと返品、交換可能か確認せずに注文もしくは購入したわけ?
279足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 13:07:00.12 ID:R2Kw+NOB
ざまぁwww
280足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 13:35:41.90 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞwww!
281足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 14:19:41.20 ID:RWC9HMOa
8165がUS7.5Dで丁度いいのですがアイアンレンジも7.5で購入しても問題ないでしょうか?
試し履き出来ればいいのですが近所に置いていないもので。
282足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 14:35:35.78 ID:IZhwy1Mz
(*/∀\*)イヤン
283足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 14:59:09.82 ID:ZlquM8ZN
俺は問題なかったが
まあ交換覚悟で通販はするんだな
284足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 16:14:53.58 ID:66QL5OYa
Σ(・ω・ノ)ノ
285足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 16:56:05.49 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
286足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 18:03:39.13 ID:0b1qa3e9
新品のセッター。
履き始める初っぱなから前もってオイル塗ったほうがええんですか?
最初は塗らんで履いとったほうがええのんですか?
287足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 18:28:43.38 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
288足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 18:37:23.08 ID:oPGclAgJ
>>286
少し多めに塗っておくと馴染み易くていいぞ
また雨雪が予想される場合はその対策にもなる
289足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 19:10:20.76 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
290足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 19:36:20.00 ID:Uyq4/dFE
でも塗りすぎるとへたるからねぇ
一ヶ月くらい履いてから塗った方が良い気もするけど
291足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 19:38:13.39 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞするけど!
292足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 20:01:51.90 ID:0b1qa3e9
>>288>>290
おおきに。
塗りすぎるとフニャフニャになってもて、
引き裂き強度が下がってまうのは知っとりますんで、
ぼちぼち塗っときますわ。
フニャフニャのベロベロにやわっこくなって裂けてもうたら、
目も当てられまへんさかい。
293足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 20:03:58.43 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
294足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 20:25:40.29 ID:0b1qa3e9
295足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 20:48:42.44 ID:c5wnAP4l
(◎-◎;)ブーツとちゃうやん…
296足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 20:56:55.49 ID:0b1qa3e9
いや、レッドウィングにはデッキとジーンズが最高にマッチする。
靴がレッドウィングだから、値段が張っても、それなりに良い物な。
297足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:04:55.72 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
298足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:20:45.86 ID:eAt/aHiR
299足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:26:53.83 ID:2VtDqPfQ
素直にラッセル買えって
300足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:31:52.68 ID:pOoQN0qn
安いし買っちゃえよ
すぐソール変えちゃえ
301足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:32:29.83 ID:u9TOfhGv
ラッセル高いから安売りしてるワバシャ買うんだよ
でも送料4000円って
302足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:36:35.55 ID:pOoQN0qn
送料ワロタw
変なとこで迷わされるねww
303足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:39:34.45 ID:0b1qa3e9
送料詐欺は即キャンセルです。
304足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:40:37.25 ID:PGKnrHdu
発送元がアメリカからなら送料特別高くないんじゃまいか?
国内関東内でも1000円はするよね
305足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:47:32.12 ID:YQP4V/dY
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、糞スレに来てしまった…
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄
    ___
    |     |
    |    |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
306足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 21:48:43.67 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
307足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 22:42:09.33 ID:09ddwC7a
アフィにマジレス
308足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 22:47:11.23 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞまじれす!
309足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 22:47:24.54 ID:YQP4V/dY
(`_´)ゞ
310足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 23:01:11.58 ID:ViaXVd60
本気でベックマンをケアするなら手順はどうすればいいですか?
311足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 23:10:45.61 ID:d1VVf+kS
アイアンスミスほとんど見ないけど
そんなに不人気?
312足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 23:11:25.04 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞ
313足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 23:29:51.33 ID:H8G11/So
>>310
ブラッシングしてきれいにしてから、乳化性クリームをつま先とかかかとに塗ってブラッシング。
冬で乾燥したらニーツフットオイルを全体に塗る。
これだけで十分長持ちするよ。普段はブラッシングだけでもいいね。
314足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 23:33:51.41 ID:jfBv/kJ5
(`_´)ゞいいね!
315足元見られる名無しさん:2013/01/16(水) 23:52:33.39 ID:8F6922vh
>>311
アイアンスミスどころかセッター以外のRWをほとんど見かけない
たまにベックマンを見かける程度
316足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 00:09:06.42 ID:WSiQIjpQ
(`_´)ゞ
317足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 00:16:30.59 ID:n4+ZA91y
送料4000円w
318足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 00:16:44.97 ID:WSiQIjpQ
(`_´)ゞw!
319足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 00:49:46.19 ID:xb1Om8id
新品のセッターにオイル塗ったら、色がやたら濃くなった!
俺は気にしないけど、
元々の明るいアイリッシュセッター色が好きな人は、
最初っからオイル塗りはしないほうがいいかもわからんね。
320足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 00:51:10.52 ID:WSiQIjpQ
(`_´)ゞわからんね!
321足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 00:57:15.99 ID:xb1Om8id
レッドウィングのアイリッシュセッターってのは、
色が猟犬のアイリッシュセッターに似てるところからネーミングされた875と877だけで、
黒やスウェードは同じ型でもアイリッシュセッターとは言わないんだって。
黒セッターやスウェードセッターって言うのは間違いで、
それはアイリッシュセッター色してないから、番号で言うんだって。
322足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 01:04:20.46 ID:OoxyaHme
それらも世間一般ではセッターで纏められてる
323足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 01:13:31.68 ID:WSiQIjpQ
(`_´)ゞ
324足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 01:19:50.60 ID:npAiSBSK
>>321
クラシックワーク( モックトゥ&ラウンドトゥ )の中のモックトゥやオックスフォードはセッター扱いされてることが多いな
325足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 01:34:02.94 ID:TYFwT1KD
>>322>>324
俺も後から知ったんだよ。
猟犬のアイリッシュセッターに似ている赤茶色の875と877だけがアイリッシュセッターだということを。
知らなかったときは黒セッターとか言ってたよ。
知ってからは言わなくなった。
326足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 01:34:17.18 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞなった!
327足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 02:44:21.24 ID:vPAyZshO
ソレは日本での認識でアメリカでは
セッター・ブランドがちゃんと別にある
328足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 03:12:58.29 ID:8xqvp6LF
7星
329足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 03:36:55.89 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
330足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 05:55:34.74 ID:ZoutR+St
          /|⌒)
       |キ| (___
       |/  >   \
         /       \
       / (ヒ_]//////ヒン)\
         |     ,-―-、    |
         |       {⌒⌒`)   |
         |        ̄ ̄    |
       \          /
         `゙  ――― "´
331足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 06:15:27.59 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
332足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 07:56:24.26 ID:vPAyZshO
米国でのアイリッシュセッターはRWの狩猟用+労働者用ブランド
日本で売られているようなタイプのやつはまったく販売されていない
日本で売られているアイリッシュセッターは日本マーケット独自のものだよ
RWの靴にクレープソールがついただけでアイリッシュセッターになるのが日本用
http://hunt.irishsetterboots.com/
http://work.irishsetterboots.com/
333足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 07:57:02.06 ID:vPAyZshO
あとRWの廉価ブランドとしての位置づけになっている<米国で
334足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 09:01:36.04 ID:TYFwT1KD
白ソールってレッドウィングでは一番安いソールだから、
アメリカだと廉価版レッドウィングなんだろう。
だいたい、白ソールはアスファルトや石の上を歩くようにはできてないんだ。
みるみるうちに磨り減ってしまう。
山の中を歩くための踵の無いソールなんだもんな。
日本で日常で使ってると、だいたい2年おきにソール張り替えるペース。
335足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 09:23:54.23 ID:eLjlzYZe
偽物横行しすぎワロタ 
336足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 12:28:03.34 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
337足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 13:38:27.85 ID:jKBiegkv
米国でもベックマン人気あるのかな?
338足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 13:43:53.33 ID:IbVMpu9U
そろそろ購読誌も「leon」にしなきゃいけない歳かもだが
まだまだ足元はRWであり続けたい…
339足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 13:55:06.45 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞつづけたい!
340足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 16:51:38.30 ID:taUt4zx2
○○歳になったからLeonってアホかww
341足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 18:06:12.41 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
342足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 18:52:38.65 ID:kEVu/wMJ
オックスフォードモデルにレッドベッドインソール入れるってマズイかな?
かかと出ちゃうかな…
343足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 19:12:36.05 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
344足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 19:53:39.06 ID:nXYK928D
米じゃなくて欧だけどおしゃれ番長のベッカムもセッター履いてるし
そんな下に見られているようなポジションじゃないと思うんだが
345足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 19:54:56.74 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞおもうんだが!
346足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 20:45:46.60 ID:CarA2VKH
最近、無性にラインマンが欲しくなってきた。
347足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 20:54:44.35 ID:xaB/MBtX
(`_´)ゞきた!
348足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 20:55:26.49 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
349足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 20:57:17.15 ID:/e0F554c
レッドベッドインソールってグッドイヤーウェルテットのいいところを丸つぶししてるよな
350足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:04:04.85 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
351足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:16:38.46 ID:ypwPek9b
>>349
詳しく
352足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:22:38.31 ID:kEVu/wMJ
>>349
それはわかる。良くも悪くもレッドベッドの履き心地になるからね。
安っすいパチモンブーツに入れてもRWに入れても同じ履き心地になってしまう。
せっかくのRWなんだからノンインソールで履きたいが…。
353足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:27:33.58 ID:LHNTuiQj
前提野郎が暴れてたのはもう昔の話しかw
354足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:29:20.95 ID:8/cmniWT
グッドイヤーウェルト方式って靴底のアウトソール縫ってる糸が切れても
アウトソールが剥がれないのは何故なんだ?
355足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:29:22.75 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
356足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:41:42.55 ID:htSBcZkD
まさか接着剤使ってないとでも思っているのか?
前提先生はもういないんだよ ヤツはある意味で嵐
357足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:46:28.72 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
358足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 21:46:34.52 ID:/e0F554c
>>351
最初は硬い革靴をエイジングして足になじませることでいい塩梅になるのに、
ブヨブヨレッドベッドはその行為を完全に妨害してると思うんだ
359足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 22:01:58.33 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
360足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 22:36:17.02 ID:ypwPek9b
えっ?ベックマンにペダックのインソール入れてる俺は邪道?
361足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 22:41:55.46 ID:/e0F554c
>>360
革でアーチつきの?
362足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 22:43:59.25 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
363足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 22:46:06.12 ID:ypwPek9b
>>361
革では無いかな。アーチは軽くついてるかな。マスターって品名
364足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 22:56:32.72 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
365足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 23:12:36.10 ID:nLhQ5TdC
Σ(・ω・ノ)ノ
366足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 23:14:39.28 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
367足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 23:23:13.99 ID:8/cmniWT
>>356
だよな!
本来は接着剤を使わないらしいが、接着剤無しでは剥がれるよな。
368足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 23:44:32.16 ID:bs38XV+m
(`_´)ゞ
369足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 00:06:56.88 ID:odmEfEPe
みんな何足持ってるの?
370足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 00:07:06.22 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
371足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 01:12:54.81 ID:7mN54dlA
>>344
それは多分欧州でセッターではなくてRWブランドで売られている奴だと思うよ
372足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 01:29:55.12 ID:HXDmqGq1
(ノ∀\*)キャ
373足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 01:50:39.84 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
374足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 13:54:19.26 ID:qYJjdZOH
マスタングペーストの浸透率半端ねえな
いくらでも入るぞw
375足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 14:11:47.76 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞはいるぞ!
376足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 15:36:25.64 ID:eHDQuNBx
>>374
ガラスレザーみたいなのでも?
377足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 16:50:27.55 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
378足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 17:00:35.39 ID:7d6jmQeP
ベックマンでも?
379足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 17:11:59.65 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
380足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 17:18:34.80 ID:qYJjdZOH
入れたのはベックマンです。裏からね
マスタングは表面からだとちょっと曇った感じにたったので
381足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 17:19:06.81 ID:qYJjdZOH
なったので
382足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 17:40:36.09 ID:swCAmRhC
Σ(・ω・ノ)ノ
383足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 17:42:04.28 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
384足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 18:05:55.11 ID:nNbexgLv
(`_´)ゞ
385足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 19:19:06.78 ID:7UPafJ/q
ホワイツ買えないからレッドウィングなの?
386足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 19:26:11.20 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
387 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/01/18(金) 20:26:10.14 ID:nuj3s3c3
スエードエンジニア買ったわ、大切に履きつぶすかな
388足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 20:26:57.73 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞかな!
389足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 20:27:05.43 ID:SCa4AjTC
オメ!
390足元見られる名無しさん:2013/01/18(金) 20:27:53.13 ID:Dx5jJ/Ep
(`_´)ゞ
391足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 00:46:33.40 ID:wT6xFhO2
ダスおっさんブーツばっか買ってどうすんだよw
392足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 00:53:45.10 ID:qU7hnvI6
(`_´)ゞ
393足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 12:56:10.87 ID:U7jqKt4r
>>298
実際送料4000円って詐欺にならないの?
394足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 12:57:17.72 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
395足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 13:18:09.43 ID:AlUS1Yqu
875のホックをカギホックに変えたら、脱ぎ履きがやっぱり超快適
自分で打ち替えたから愛着も更にわいた
よく脱ぐ人はカギホックに変えた方がいいね
396足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 13:28:42.29 ID:zKNWr7rE
>>393
は?関税込みならむしろ安いだろ
397足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 13:42:44.52 ID:XDGifVeg
393
むしろあわせやすいと思う
398足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 13:44:58.99 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
399足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 13:57:40.65 ID:zKNWr7rE
>>393
アフィ野郎かよやられた

393 名前:足元見られる名無しさん :2013/01/19(土) 12:56:10.87 ID:U7jqKt4r
>>298
実際送料4000円って詐欺にならないの?

397 名前:足元見られる名無しさん :2013/01/19(土) 12:42:03.35 ID:U7jqKt4r
>>325
いい味だね。

698 名前:足元見られる名無しさん :2013/01/19(土) 13:00:54.18 ID:U7jqKt4r
>>674
あんまり見ない感じだな
400足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 14:09:42.49 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
401足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 14:16:28.94 ID:Nft5FGLj
ユナイテッドアローズなんかのセレクトショップで売ってるレッドウィングって
同じモデルでも、普通の正規代理店で売ってる物よりも
検査基準が厳しかったりするんでしょうか?
正規代理店だと許容範囲のズレでも、セレクトショップだとはじかれるとか
そういうことってあるんでしょうか?
402足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 14:19:39.09 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
403足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 14:20:38.97 ID:8YgJwkML
ブラックチェリーってジーンズと相性いい?
404足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 15:03:49.94 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
405足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 15:05:15.92 ID:tvwnF6yn
レッドウィングにブラックチェリーのあったか?
406足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 15:05:56.22 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
407足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 15:52:16.95 ID:2/r55TsX
>>405
ベックマンのやつじゃね?
408足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 16:48:26.99 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
409足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 19:10:15.21 ID:KcnZaZ8U
ポストマン長年履いてる方いませんか?
ツヤをキープしたいんだけど手入れのアドバイスください
自分は今までブラッシングしかしてません
410足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 19:13:15.28 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
411足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 20:06:20.15 ID:R6OOABF+
ガレージマンかっこいいな 実物見たことないけどさ
412足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 20:26:59.81 ID:j07RTqaO
ベックマンのチェスナット買って家で開けてみたらなんか色むらみたいな感じで縦線が数ヶ所あった…
ゴミカスorz
413足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 20:28:53.14 ID:K/6svjaw
それ牛の血管の跡だよ
414足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 20:32:31.35 ID:I44Jbews
春の新作はまだですか
415足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 20:51:28.74 ID:j07RTqaO
>>413
そうなんだw
知らなかったw
まぁ仕方ないことだね^^;
416足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 21:09:55.20 ID:1f7dcM3c
>>401
横浜のアローズにあった9875、履き口のステッチガタガタだったよ。
関係ないんじゃない?
417足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 21:14:39.74 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞじゃない!
418足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 21:21:10.10 ID:K/6svjaw
たれかアイアンスミスについて語ってくれないか?
419足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 21:29:17.32 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
420足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 22:35:32.34 ID:+AqF9O6P
>>403
育てないとかなりきつい
421足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 22:38:40.77 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞきつい!
422足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 22:43:07.65 ID:8YgJwkML
>>420
そうなの?結構、時間かかりそうだね
チノパンとかの方が相性いい?
423足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 22:45:25.89 ID:j07RTqaO
>>412ですが、
オイル塗ったりしていけば、経年で色は他と馴染んでいくもんなんですか?
424足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 22:49:56.93 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
425足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 23:07:59.75 ID:j07RTqaO
>>424わかります?
426足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 23:11:10.41 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞ
427足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 23:23:33.60 ID:Cngvehy1
>>423
ベックマンにオイルはタブーなんじゃない
あれオイルドレザーじゃないんでしょ?
428足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 23:32:26.13 ID:9EqsK1wG
(`_´)ゞでしょ!
429足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 00:22:57.63 ID:dTFGVKn0
>>412
原皮の血筋や皺の後は、経年しても消えない。
ただし、全体的に色が少し濃くなったり、履きじわがついて味が出るころには、
ほとんど気にならなくなると思う。
最初のうちは、元の色より薄いライトブラウン系のクリーム使うといいと思う。
430足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 00:28:43.55 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞおもう!
431足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 00:38:30.53 ID:PI0neT92
とにかく履けよ!履けば分るさ!!
432足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 00:40:16.88 ID:bdqxqTu+
>>415
注意しないとその血管の跡は割れやすいから乾燥しすぎないようにね
433足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 00:54:44.56 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
434足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 02:12:31.95 ID:XJ9a7dzz
ベックマンはオイルドレザーです
435足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 02:58:21.66 ID:NSEw7ZJC
>>412です。なかなかの残念品を手にいれてしまったようですねorz
割れないようにメンテナンスはしっかりしていきますorz

俺にとっちゃ高い買い物だったのにorz
今年はついてないなぁorz
436412:2013/01/20(日) 05:06:04.27 ID:NSEw7ZJC
ちなみに不良品ではなく、コレがレッドウィングクオリティだから心配ないですよね…?^^;
437足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 05:07:36.69 ID:Eag9eX4A
不良品だからクレームつけてこい
438足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 05:22:49.55 ID:bdqxqTu+
>>435
>>432です


革が硬いうちに履くと直ぐ血管に皺が入り繰り返し履けばいずれは割れますね


履く前にクリームを何日かかけて数回塗って血管部分を潰すように擦り込んである程度柔らかくなってから履いてみたら?


その場合に色も濃くなるかもしれないから敢えて経年変化した様な風合いにするとか
今季は着用諦めて来季着用目指すとか


俺はブーツで当たった事ないがドレスシューズで何回も当たった事ある


基本的に血管部分は商品化出来ないが稀に有名ブランドでも有るみたいだ
安いドレスシューズ、ブーツにはよく有る事


ホント残念だが真摯に受け止めてその血管と付き合っていいエイジングにして下さい
439412:2013/01/20(日) 05:27:39.82 ID:NSEw7ZJC
>>473不良品ですか!?

>>474ご丁寧にありがとうございます。
ベックマンは安い部類に入りますもんね…
そんなに重大なことなんですね;;
今季履けないなんてorzorz
440足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 06:02:15.16 ID:rtPKgqpA
俺のベックマン(ブラックチェリー)にも2本はいっているよ
濃い色のだからもう目立つよw 
441412:2013/01/20(日) 06:37:36.17 ID:NSEw7ZJC
>>440まれにあるんですね…
期間はどのくらい愛用してますか?
今のところ問題なしですか?
442足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 07:27:18.27 ID:xobZ3Gg0
お前みたいな神経症には向いてないから窓から投げ捨てろ
443足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 08:04:53.34 ID:rtPKgqpA
まだ半年しか履いていない
気にしだしたらアメリカ製なんて使えなくなるから
気にしだしたら負けだよ
日本の製品がオーバークオリティなだけで、海外製品なんて
こんなものだしね
444412:2013/01/20(日) 08:12:24.15 ID:NSEw7ZJC
>>443話を聞いてみたらちょっと残念ですがアメリカンクオリティの味だと思って大切にします!!
割れないようにメンテナンスしっかりやればいいんですしね。
445足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 08:51:01.58 ID:/nK/9l3d
昨日−今日と魂にメールしても電話しても繋がらんから、もう一個の店舗にメールした。
商品届かないし連絡も無いし何やってんの?と

店舗も電話番号も別だけど他にどうしろと…
俺の行動は間違ってんのかな

どう対応してくれるのか見もの
446足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 09:05:25.80 ID:9+P8pj8K
>>439
未来に向けて喋ってやがるッ!!?
447足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 09:38:56.51 ID:NSEw7ZJC
>>446すいません^^;
間違いですw

ベックマンてソウルの中心のあの白いレザーの部分の為にミンクオイル買うべきなんですね^^;
シュークリームでなんとかならないんですか?

贅沢な奴orz
448足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 10:18:44.79 ID:rtPKgqpA
コバの部分にも使えるからミンクオイルか
RWのレザードレッシングでも買えばいいんじゃないの?

それよりブラックチェリーに何色のクリームを塗るかで俺は悩むわ
黒塗ってもっと黒っぽい紫にするか、バーガンディー塗って深い色にするか
449足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 10:20:31.56 ID:rtPKgqpA
RWの店員はあっさりと「RWはブラックチェリーのクリーム出していないから
ナチュラルカラー(ニュートラル)を塗れば?とあっさりと

さすがアメリカ人。おおらかだよ、店員
450足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 10:24:19.85 ID:NSEw7ZJC
>>448コバにも使えるんですね!!
じゃーミンクオイルも必要ですね^^
451足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 10:51:21.45 ID:UZbmIdBd
ベックマンのブラックチェリーって
単品だとすごいかっこよく見えるけど履くとなんか微妙だよね
452足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 11:20:36.30 ID:2OJE1Z4u
合わせにくいんだよな
脱いだら凄くカッコいいのに
453足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 11:37:53.27 ID:BF1HwZGO
紫がかってるからな、セレクトショップで流行を無難に抑えた量産型リア充の服にも
無難に馴染むのがべっくまんなのに、アレの色は靴の存在感が強すぎる
履きこんだ皺と色落ちを待つか、もう少し主張した素材感もある服を着るかだな
454足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 12:07:54.22 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
455足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 12:35:29.60 ID:EJT5wBBU
oro Russet Portageとoro Russetって同じ色なの?
456足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 12:36:11.50 ID:xNpQ4emp
黒いのは何月くらいまで履く?
457足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 12:38:13.71 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞはく!
458足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 13:29:30.97 ID:rtPKgqpA
そう、だから他の色のクリームをいれて
変化が欲しくなる
単品で見ると本当にいい色なんだけどねぇ
459足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 13:39:41.05 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞだけどねぇ!
460足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 15:28:34.97 ID:lkWl7Hn2
イケメンでもソール減りまくりで歩いてるの見ると台無しだな
踵がウェルト部分まで擦ってる状態で歩いて違和感ないんだろうか
461足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 15:39:24.69 ID:2EXh82wc
イケメンの場合
女「なんてもの持ちがいいのかしら抱いて」

キモヲタの場合
女「ボロい靴履いてるキモい死ね」
462足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 15:56:38.84 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
463足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 16:54:37.91 ID:bdqxqTu+
>>461
ワロタ
464足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 16:55:10.41 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞわろた!
465足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 17:31:55.94 ID:EZRprk7y
先日、初レッドウィングで8166を買い、一緒に純正のブラシを買いました。
今日、初めてブラッシングをしたのですが、
毛がパラパラと抜けるのでビックリしました。
一回ブラッシングするたびに1〜2本抜けて
一足のブラッシングが終わると、30本位抜けていました。
新品のブラシというのは、これが普通なのでしょうか?
使っていくうちに徐々に抜けなくなるのでしょうか?
初心者ですいませんが、アドバイスをお願いします。
466足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 17:42:11.50 ID:/1wU9E03
俺はコロニルの普通のブラシ使ってるけど、一足メンテして1〜2本だよ。
外れなのか仕様なのか分からんけどまぁ普通じゃないね。
高いものじゃないし買い替えなよ。
467足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:05:15.21 ID:NSEw7ZJC
埃等落とすブラシと仕上げのブラシは別じゃないとマズイですよね?
YouTubeのベックマンケア方法だとブラシは1つしか用意されてないっぽいんですが、問題ないんですか?
468足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:13:12.13 ID:b+kQDsWq
問題ないよ。
クリームやオイルを伸ばす時に使うなら区別した方がいいけど。
469足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:22:51.31 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
470足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:23:33.29 ID:l1eoFtQm
前 ロスにいた頃家の裏にRWのディーラーでサイズ測る機械であわせてもらったら8.5にインソールで店員に聞いたら、昔は良いインソールなかっただけで今は甲高じゃない人には入れるの勧めるって言ってたよ、いれた方が足の変形や病気あと靴自体の寿命が延びるってさ。
471足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:24:28.57 ID:2OJE1Z4u
ベックマンに毎回補色してる人いる?
472465:2013/01/20(日) 18:26:55.43 ID:EZRprk7y
>>466
レス有難うございます。
やっぱり、普通はこんなに抜けないんですね。
ブーツのケアはブラッシングが大事と思い、
あえて正規代理店で純正のブラシを買ったんですが・・・。
ハンズあたりで他のメーカーのブラシを見てみます。
473足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:30:44.20 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
474足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 18:58:02.65 ID:/PcG+FjL
Σ(・ω・ノ)ノ
475足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 19:01:00.92 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
476足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 19:57:20.93 ID:ZIWF9ziI
ブラシの毛が抜けるのは、毛の束の根本に瞬間接着剤差してやれば抜けなくなるよ
早めにやらないと抜ける毎に緩くなってくからどんどん抜けるよ
477足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 20:00:06.58 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
478465:2013/01/20(日) 20:44:10.14 ID:EZRprk7y
>>476
アドバイス有難うございます。
なるほど。そういう手があるんですね。
でも、純正の新品を買ってコレって・・・。
初RWでワクワクしていただけに、ちょっとガッカリしました。
ブラシにも個体差ってあるんでしょうかね?
479足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 21:12:56.13 ID:qWWyi3mA
>>467
俺も同じ疑問持ってたよ
同じで良いと分かってスッキリしたわ〜

RW買ってから靴の手入れが楽しくて、もう殆ど趣味になってるんだが…
カミさんのブーツとか、どうでもいい子供の靴まで磨いてる俺がここに…
皆同じだよな?違うw?
480足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 21:17:30.40 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞちがうw?!
481足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 22:26:01.19 ID:pwiEBVnb
>>447
ソールのレザー部分にミンクオイルなんてやめとけ
この辺使った方がいい
http://allabout.co.jp/gm/gc/196823/
482足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 22:33:53.59 ID:pwiEBVnb
>>471
基本的に無色のデリケートクリーム
http://shoefootcare.net/e100.html

アッパーの傷ついた部分だけ乳化性のクリームで補色

ミンクオイルなんて駄目でしょ
483足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 22:47:40.64 ID:Ba90mi96
>>479
俺は自分と家族以外に
友達や知り合いのRWも毎年夏に預かって手入れしてるよ
最初は趣味みたいなもんで、次いでにやってたけど
今じゃ殆ど仕事みたいな感じになってるわ(金は取ってないけどね)
484足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 22:50:40.64 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
485足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 22:53:00.50 ID:NSEw7ZJC
>>481こんなものがあるんですね!! ミンクオイルを否定するアイテムみたいですね^^;
ミンクオイルならコバにも使えるし、悩みますね…
486足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 22:55:09.44 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞますね…!
487足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:06:46.63 ID:pwiEBVnb
>>485
というかミンクオイル自体がもはや時代錯誤な無用の長物でしょ
好みでアッパーを光らせたいとかなら話は別だけど、シューケアには基本的に必要ない
コバ用品なら>>482の2ページ目のやつ使えばいいし
488足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:16:18.40 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞいいし!
489足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:26:35.35 ID:PKPt3hRO
浜ちゃんは何足もってるの?
490足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:27:39.99 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
491足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:31:03.94 ID:PKPt3hRO
なにか一言
492足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:35:51.55 ID:IlJYnXph
ベックマンを防水仕様にしたいんだが、
艶とか特有の風合無視だったらレザードレッシングくらいが良いのか?

チェスナットもってるんだが
ブーツクリーム使ってるだけじゃ雨降った時に水が浸み込むわ
493足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:39:19.91 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
494足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:50:09.74 ID:i29qTjHl
諦めて違うのはくのがいいんじゃ
495足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:53:55.44 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
496足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:58:39.36 ID:QBf4Uq+V
用途が違うだろ。安いしビーンブーツでも買えば?
497足元見られる名無しさん:2013/01/20(日) 23:59:17.09 ID:EmPpR5Uq
(`_´)ゞ
498足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 00:03:25.79 ID:t+e2+2YC
>>492
シュークリーム→ワックス→防水スプレー
次のメンテではリムーバーで丁寧に拭き取って以下ループ
499足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 00:34:43.91 ID:guT8fnvt
(`_´)ゞさんは何足もってるの?
500足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 00:39:59.07 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
501足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 00:45:33.89 ID:e4XDQuSC
>>482
他の人でもアドバイス下さい


モゥブレイのデリケートクリームをドレスシューズのバケッタレザーの様な粗目の革に塗ると白い膜や皺部分に白い固まりが残ります


指で添付してる為に皮脂が移ってる?最後に拭き取りをしてないから?


今の状態だとレッドウィングにも塗れないです


どなたか解消法教えて下さい
502足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 00:48:07.15 ID:Z+EE6CPW
ブラシで伸ばすだけじゃダメなん?
503足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 00:51:59.90 ID:e4XDQuSC
>>502
やはりそれしかないですね


モゥブレイのデリケートクリームは塗ると乾くのがかなり早くて片方の靴塗り終わると殆ど乾いてその時点で膜や固まりができてる状態なので間に合わないんです
504足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 01:01:04.75 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
505足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 01:45:19.85 ID:Z+EE6CPW
>>503
塗るの丁寧過ぎじゃないかな。
布にちょこっと取って、すばやく塗り拡げる。
半乾きの状態で豚毛ブラシで伸ばす。
塗り足りないところがあるようなら、後で部分的に補えばいいし。
これで、シボ革のドレスシューズもRWも問題なく塗れてるけど。
506足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 01:54:29.71 ID:upEippWR
>>492レザープロテクターは使用してませんか?
507足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 02:10:00.30 ID:XGAENXK5
>449
>471
この秋か冬からフェザーストーン用の
バーガンディー、ブラック、ブラウンの純正クリームが発売。
508足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 02:38:53.92 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
509足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 08:33:08.55 ID:upEippWR
シュークリームって塗ってから放置し過ぎても調子悪い?
510足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 11:04:18.89 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
511足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 11:14:50.50 ID:6NZXwZHw
( ;´Д`)
512足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 11:21:38.27 ID:upEippWR
>>510って顔文字ばっかりで毎日現れるけど、レッドウィングの知識物凄くありそうなのに意見出さないよね…
すげぇ気になる…
513足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 11:24:28.67 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
514足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 11:28:29.99 ID:6NZXwZHw
 フ゜ッ ∩ ∧_∧  あっそ
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
515足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 12:00:06.65 ID:9PEgwuZe
血管の浮きの皺が返品対象だったらなあー
516足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 12:04:45.09 ID:pAAWzPbN
(`_´)ゞ
517足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 14:18:40.66 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ
518足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 14:25:43.35 ID:Mp0pxS5F
アメリカのように問答無用で何でもどんな理由ででも返品、交換が
出来るようになったら日本はどうなるんだろうか?
パーティに行くからとドレスを買って、次の日に辺返品する、
一年靴を履いておいて満足しないからと返品する
凄いよねぇ
519足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 14:27:09.71 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ
520足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 14:41:57.88 ID:I2C1jBdG
>>512
知識なんて持ってるわけないだろ
金もなくてレッドウィングすら買えないやつなんだから
521足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 16:12:01.70 ID:KL63I2Ea
顔文字君は脱ヲタをバカにしてるだけだろw
522足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 16:13:55.01 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
523足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 16:29:14.74 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ
524足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 16:30:10.56 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
525足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 16:59:57.24 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ
526足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 17:56:24.45 ID:E94aXXny
Σ(・ω・ノ)ノ
527足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 18:03:29.31 ID:PUk/0Qw+
いつも同じような顔文字で捻りが足りない。
もっと面白いAA貼れやクズ共め。
528足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 18:14:36.30 ID:i3TtY2j6
 
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら   .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
529足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 18:34:49.78 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
530足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 19:39:55.35 ID:PUk/0Qw+
>>528
サンクスw
531足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 19:43:52.89 ID:e4XDQuSC
>>505
遅くなりましたが有難うございます


確かに丁寧に擦り込んでますね。
クリームが革に馴染む様に擦り込んでるんで1足の内片方塗り終わったら殆ど染み込んで半乾き状態です


今度からは仰る通り素早くブラッシングしてみます


ホント有難うございます
532足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 19:45:26.65 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
533足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 19:55:11.71 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ
534足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 19:58:17.12 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
535足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:01:55.22 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ(`_´)ゞ
536足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:02:47.36 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
537足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:19:42.64 ID:guT8fnvt
( ̄○ ̄;)ゞ
538足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:20:52.15 ID:guT8fnvt
( ̄∀ ̄)ゞ
539足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:26:14.49 ID:guT8fnvt
(^w^)ゞ
540足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:29:59.71 ID:guT8fnvt
(⌒〜⌒)ゞ
541足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:36:37.27 ID:guT8fnvt
(*^o^*)ゞ
542足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 20:55:54.70 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞ勝った!
543足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 21:00:52.71 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
544足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 21:02:40.16 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞアンタもしつこいねw
545足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 21:03:38.60 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
546足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 21:07:30.25 ID:guT8fnvt
(≧∇≦)ゞBye-bye
547足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 21:09:31.28 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞ
548足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 23:20:55.97 ID:i8NoXbZR
今年出ると噂のラウンドトウのオックスフォードの公式発表はまだかな
549足元見られる名無しさん:2013/01/21(月) 23:25:03.32 ID:p6dikNJk
(`_´)ゞまだかな!
550足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 00:34:55.94 ID:Sl8NiEOl
レッドウィング履いてる奴多すぎ。1日に何人も見かける。
周りが自分と同じ靴ばっかり履いて恥ずかしくないんか?
551足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 00:36:41.35 ID:wfUedFNV
俺のは最高にいい感じに味が出てるから恥ずかしくない
552足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 00:55:42.09 ID:cOdHM5DH
(`_´)ゞ
553足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 00:55:41.92 ID:VohaQvjz
周りの奴はレッドバードだと思う事にしてる
554足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 00:56:43.53 ID:cOdHM5DH
(`_´)ゞ
555足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 01:21:30.34 ID:uRs+zsbW
ベックマン被らん
556足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 01:32:52.60 ID:cOdHM5DH
(`_´)ゞ
557足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 01:50:59.19 ID:FEywehpm
Σ(・ω・ノ)ノ
558足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 03:50:10.62 ID:MlFFmdZD
ポストマンだしあまり被らない
559足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 04:02:46.16 ID:8X+o6Sen
(`_´)ゞ
560足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 06:45:20.38 ID:nLyuPIst
9011は被ったことないけど、875は恥ずかしいくらいいるな。
561足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 07:31:18.78 ID:S0d1bj2Z
875買うぐらいなら8875かベックマン買うわ
562足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 07:41:33.94 ID:rSojcA/2
875と8875は半ズボン履いてなきゃ区別出来ないだろ
563足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 07:51:20.09 ID:5W5CYFJl
は?
564足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 08:24:28.43 ID:QhUB+hvP
ベックマンのケアする時は寒い方がいい?それとも部屋で暖かくしてる中で?
565足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 09:29:51.08 ID:Fl0ngyio
マンソンブーツのシューレース太すぎて脱ぎ履き大変
付属の紐だと雰囲気が違くなるんだよなぁ
566足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 10:02:34.13 ID:Kt369ay1
ベックマンも種類増えたよな
まだブラックチェリーが人気?
567足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 10:14:02.44 ID:5q3+PmFW
街でベックマンのブラックチェリー履いてるとこ見て格好良いって思ったことないな。
店とかネットで見る分にはいいんだけど。
568足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 11:21:50.91 ID:U+ZytW7m
Σ(・ω・ノ)ノ
569足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 12:26:00.98 ID:3U4N4mOg
(`_´)ゞ
570足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 12:28:26.55 ID:4kvaP/7Q
>>561
ベックマンとセッター両方持ってる奴などいくらでもいる
571足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 14:19:57.34 ID:MOytroI0
>>562
色盲乙
572足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 14:24:55.30 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞおつ!
573足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 15:08:53.91 ID:fEpmpIt7
>>570
文盲乙
574足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 15:12:26.22 ID:wsOVZ+xw
9011キズついたあああ_| ̄|○
575足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 16:12:53.25 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
576足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 17:22:10.80 ID:EFe1P3n8
アイアンレンジも街中で結構被りますか?
577足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 17:47:04.96 ID:LTIbbUm9
>>576
全く被らない
578足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 18:10:11.53 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
579足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 18:34:14.86 ID:+88ZLigt
届いた9013明日初のケアしようと思うんだけど、シュークリームって塗ってから何時間くらい放置してから拭き取ればいいの?
580足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 18:55:26.74 ID:xMSJUkkx
こうやって偽物は出回っていく…。値段もともかく、パッと見で普通偽物だとわかるだろ…。
http://www.mbok.jp/item/item_391326326.html
581足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 18:57:45.47 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞだろ…!
582足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 19:18:44.03 ID:1dGewgoD
>>505
昨日早速塗ってみました


半乾きでブラッシングして今日仕事に履いて行きましたが全く白い固まりや膜は無かったです


今度ブーツにも塗ってみます
有難うございます
助かりました
583足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 19:20:25.40 ID:LTIbbUm9
>>579
オイルドレザーにミンク塗り込む訳じゃないし
ふき取るほどべったり塗ったら革が死ぬよ?

軽く塗ればすぐに馴染むから万遍なく塗って→ワックスで艶出し(任意)→防水スプレー(任意)
次回以降はリムーバーで汚れと古いクリーム、ワックス、防水スプレー落としてからやる
革がカサついてなければ買ったばかりなら塗る必要無い気もするけど
584足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 19:22:04.80 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
585足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 19:47:35.12 ID:b8MmEooQ
>>401
むしろ大手は委託で全商品ぶっこんで
お客さんにベタベタ触らせるのをとっかえひっかえ
しているから、結構キズものや検品ハズレが多い

千足屋見て分かるだろ?
586足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 19:51:12.49 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞだろ!
587足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 20:10:34.24 ID:EFe1P3n8
俺は千足屋の人間じゃないが、普通にいい対応だったけどな。
商品も問題なかったし、一日空いたが質問にも回答があったし。
批判レスを見てると、基本的に販売店じゃなくてメーカー側に問題があるんじゃないかと思うけど。
588足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 20:31:05.18 ID:9mFCMN0l
千足屋関係者フォロー乙
589足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 20:44:44.81 ID:EFe1P3n8
>>588のようなカスがいるから、2ちゃんはまともな会話が成り立たないんだよな
ひょっとして、左右ズレズレの笑っちゃう残念ウィングつかまされた知恵無し君?
で、いつまでも根に持ってるのかい?
俺なら即問題のない商品に交換してもらえるけどな。
知恵足らず、舌足らずで泣き寝入りしちゃったようだねw
590足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 20:52:27.94 ID:4hZbnulq
なんか湧いてるな
591足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:11:00.79 ID:s2ticVvm
(≧∇≦)ゞここで出番だ おまえに任せたぞ(`_´)ゞ
592足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:20:37.94 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
593足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:22:03.68 ID:xqoP3Iy2
千足屋は交換してくれるよ
カビベックマン交換してもらったときシュークリームおまけでくれたわ
594足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:27:24.13 ID:xtTJwIFF
激安ウルヴァリン大量に入荷してるぞヽ(^。^)ノ
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/1055f437.e6948398.1055f436.9daa2e2c/
595足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:31:18.98 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
596足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:38:21.84 ID:9L3ws0yi
通販マンセー君が急にファビョり出したぞw
おーコワイコワイ
597足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:44:06.28 ID:73qc7IWS
>>594
お前懲りてないな
また通報しとく
598足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:51:14.82 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
599足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:56:12.11 ID:MOytroI0
>>594
これ安いな
本物ならば追加で2点買う
600足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:57:47.74 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
601足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 21:58:55.86 ID:MOytroI0
>>600
↑買うって入ってないじゃん!
602足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:01:33.33 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
603足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:09:22.52 ID:fEpmpIt7
(*`へ´*)買う!
604足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:09:58.69 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
605足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:37:24.52 ID:Z1iOObOz
>>585
>>401を書いた者だけどレスありがとう。
ところで、あなたの言う「大手」というのは、セレクトショップのこと?
それともRWの正規代理店のこと?
残念ながら、俺の読解力では分からないので教えてくだされ。

俺の印象では、セレクトショップでは、正規代理店で売られるレベルのRW商品の中から
更に厳しい基準で厳選された良品のみを扱っているのでは?と思っているんだけど、そんなことはないのかなあ?

あ、千足屋云々の話は荒れるからナシにしてね。
606足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:41:13.87 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞしてね!
607足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:41:29.25 ID:+88ZLigt
>>583
皮が死ぬ!?
なんかググったら放置ってなってたから信用してた
カサカサになってる訳じゃないけど、最初だから気分的にw

満遍なく塗って拭き取らなくていいならそうする
純正のシュークリームと防水スプレーあるからそれを使ってケアします!!
608足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:48:58.02 ID:fEpmpIt7
>>605
>俺の印象では、セレクトショップでは、正規代理店で売られるレベルのRW商品の中から
>更に厳しい基準で厳選された良品のみを扱っているのでは?と思っているんだけど、そんなことはないのかなあ?

んな訳ねえwwwwwwwwwwwwクッソワロタwww
609足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:51:00.98 ID:6DYr/dq8
>>605
無い とは関係者じゃないから断言できない。
でも、工場や流通経路が一緒なんだから程度も同じだよ。
(限られたショップにしか入らない限定品といっても、結局作ってるメーカーも工場も同じ)

ショップ限定だから綺麗、セレクトショップだから綺麗 ではないと思う。
手縫いを含む工程で作られるワークブーツなんだから、綺麗なのも微妙なのもあるよ。

安さなら通販、気にするなら現物チェックは基本だね。
ちなみにネットが安いのは大抵、価格競争があるからであって(実店舗よりネットのほうがある)

安い=やばい は割りと古い常識なんじゃないかなと思うこともある。
そもそも「アウトレット品」なんてのは店側がそう言ってるだけじゃないかなぁ。

だって、レッドウィングジャパンにアウトレットを専門で扱うショップが無いんだから。
NIKEやadodasにはアウトレットショップがあるよね?あれも傷物とかでは無い事が多いし。

レッドウィングがキズを容認したら商売にならないと思う。
売れないから店側がアウトレットにしたりするんじゃないかなぁと。事実じゃなくて印象ね。
610足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 22:51:19.27 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
611609:2013/01/22(火) 23:03:35.84 ID:6DYr/dq8
キズを容認したら じゃなかったw
キズありショップなんてのも出してアウトレットなんて出したらブランド価値ないな と。

あくまでも「ワークブーツ」としての雰囲気というか、そういう個体差があるものとして販売してるのかと。
612足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:07:30.12 ID:Cfp0txDu
>>607
ほこり取り用のブラシとは別に、クリーム伸ばし用の豚毛のブラシがあるといいよ。
塗ったら半乾きの状態でブラッシング。乾いてから乾拭き。
613足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:17:24.79 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
614足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:18:06.28 ID:+88ZLigt
>>612
やっぱり馬毛だけじゃなくて豚毛もあったほうがいいんだ!!
でもブーツとケアセット買って金が…

豚毛ブラシ高いもんなぁorz
615足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:18:35.24 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
616足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:28:08.80 ID:73qc7IWS
>>614
東急ハンズで300円ぐらいだったぞ
617足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:30:30.23 ID:UYL+IX07
アイアンレンジって何であまり人気ないんだろ
618足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:30:45.43 ID:MHaWVfcl
ベックマンのウェルトのステッチのところ汚いんだけど、どうしたらいい?ブラシでも落ちないからさ
619足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:35:54.51 ID:MHaWVfcl
たぶん古いクリームに付着した汚れだと思うんだけどさ
620足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:37:39.36 ID:X6MhZQJ6
アイアンレンジは同じ木型で似てるベックマンがあるからだろうな
621足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:38:39.75 ID:wsOVZ+xw
>>616
俺もそれ持ってるわw
622足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:41:54.57 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞてるわw!
623足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:43:52.79 ID:Cfp0txDu
>>619
クリーム塗りすぎで固まったクリームが汚れてるなら、クリナーやリムーバーを
少し塗ってから、豚毛かナイロンの硬めのブラシでこすれば落ちと思うけど。
ステッチにクリームの色や汚れが染みているのなら簡単には無理。
丸洗いすれば大分きれいになると思うけど。
624足元見られる名無しさん:2013/01/22(火) 23:56:37.86 ID:UYL+IX07
>>620
木型は似てるけど見た目は結構違うのにな
セッターとベックマンの中間みたいな位置だから中途半端とか思われるのかな
625足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 00:00:52.14 ID:bGMvJYhY
(`_´)ゞ
626足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 00:04:40.04 ID:hYFjwN5G
エンジニアを履き始めてからセッターとベックマンは全然履かなくなった
エンジニア楽すぎワロタ
627足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 00:05:32.73 ID:6q7+LNGc
>>623
教えてくれてありがと リムーバーで試してみるわ
628足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 00:16:12.84 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
629足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 00:33:44.43 ID:0VEg6QO9
>>626
エンジニア買おうかな?
都内でどこか安くて良い店あるかな?
本物を扱っているショップでお願い致します
630足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 00:34:44.34 ID:kilZJBVh
マンソンブーツってまだ余裕で買えるかな?
631足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 01:05:23.24 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
632足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 02:03:57.81 ID:/INNd+yK
>>616
田舎なもんで近くに東急ハンズないっすorz
633足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 02:05:55.86 ID:yu5ZnaWV
100均でもあるみたいだよ
634足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 02:09:51.97 ID:/INNd+yK
>>633
マジすか!!
靴には申し訳ないけど100均で間に合わせようorz
635足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 02:27:20.58 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞまじすか!
636足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 03:06:39.44 ID:Cgfmc2lx
貧乏神あげます
もらってください
  ハ△ハ
つ( ゚ω゚ )
  ( ∪∪
  )ノ
637足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 11:00:02.29 ID:bDxV9pLR
>>630
直営店に行けばまだいくつか置いてあるよ
638足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 12:15:20.08 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
639足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 15:33:18.83 ID:hlX5WI+K
外国人てモックトゥの方が好むんかね?
640足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 15:43:44.08 ID:/INNd+yK
ABCマートのミンクオイル買っちまった…
レッウィー純正と勘違いしてたw
大差ないよね…?

豚毛ブラシも400円くらいであったからゲットしてきたし!!
641足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 16:14:09.07 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
642足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 16:23:52.94 ID:RPAoIEGh
Σ(・ω・ノ)ノ
643足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 16:45:05.42 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
644足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 17:54:47.08 ID:/INNd+yK
しかし俺の9013は濃い^^;
チェスナットとシガーの間くらいだ^^;
645足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 17:59:10.48 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
646足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 18:04:48.79 ID:/INNd+yK
クリーナー使うと明るくなるかなw
647足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 19:03:02.26 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞなるかなw!
648足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 19:51:24.33 ID:qhmkP+Jy
ミンクオイルwしかもベックマンwwwだめだこりゃ
649足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 19:52:18.91 ID:cT2xq2V0
日本経年変化協会だとさ。
レッドウイングがお薦めです。
http://keinenhenka.ko-co.jp/e192013.html
なかなか参考になるぞ。
650足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 19:52:59.76 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
651足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 20:25:52.91 ID:h9CqG5uP
>>649
他人の褌で相撲を取るような糞ブログじゃねえかw
652足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 20:27:57.95 ID:CTVcT25P
宣伝
653足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 21:05:18.23 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
654足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:30.19 ID:8VsP67DO
アイレンとベックマン持ってるけど履きやすさはアイレンのが上だね
655足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 21:24:15.60 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞ
656足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:08.42 ID:BbffmXAC
>>651
目くじらたてて怒るほどの糞ブログでも無いじゃん
657足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:48.35 ID:BSnFnNdN
(`_´)ゞないじゃん!
658足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 23:43:19.90 ID:hlX5WI+K
(`_´)ゞジャイアン!
659足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 00:04:05.05 ID:zInV5AuT
>>648ミンクオイル使うのはコバだけでメインの部分は純正のシュークリームだからダメじゃないはず!!
660足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 00:09:07.21 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
661足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 00:55:41.63 ID:zInV5AuT
本来のチェスナットって黄色っぽいのが正解なんかな?
明るいのから暗いのまで差があるみたいだけど
662足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 01:53:22.43 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
663足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 02:34:28.76 ID:5cfM6r91
スーパーソールって店頭で見かけますか?
お店で見て買いたいけど見掛けない。
664足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 02:37:26.85 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞみかけない!
665足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 02:42:05.88 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
666足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 02:50:02.61 ID:+K7mv865
(^q^)v
667足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 03:42:08.40 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
668足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 03:49:48.00 ID:2Zmp+kTu
ゴキチョンがダナーの宣伝のためにレッドウイングスレ荒らしまくり
死ねよゴキ
669足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 05:04:46.81 ID:5cfM6r91
顔文字君が答えてくれた!
ありがとう!
通販しかないのかな
670足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 06:05:36.91 ID:/QOKHAbH
ポジティブなんだな
671足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 06:55:30.39 ID:Ut+skUAX
そういやFree&Easyのブーツ特集、ダナーは完全スルーされてたな
672足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 08:18:25.16 ID:JUGPzeFL
>>669
お前の語尾をおうむ返ししてるだけだぞ
あんなものに喜んでんなよw

スーパーソールなら地元の取り扱い店やセレクトショップでみたよ
673足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 09:03:19.42 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
674足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 09:14:08.85 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
675足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 09:33:33.16 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
676足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 09:35:51.65 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
677足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 11:35:24.14 ID:4CY9x8Ip
(`_´)ゞ
678足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:03:37.45 ID:5AND/eH+
>>672
スーパーソールって減りは遅いのかな?
交換できないんでしょ?

誰でも良いので1つ質問します
8875のソール交換したいんだけど黒のビブラムソール?にしたいんだけど純正から替えたら何かデメリットありますか?
679足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:06:11.76 ID:Ut+skUAX
黒のビブラムというだけで数種類あるのでやり直し
680足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:08:35.05 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞやりなおし!
681足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:12:59.11 ID:5AND/eH+
>>679
なるほど
そう思えば何か番号で言ってたかな?
あんまり分からないからオススメあればそれにする
682足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:14:43.09 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
683足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:16:41.12 ID:JUGPzeFL
トラクションソールより減りにくいてぐらいで減らないわけじゃないけどね

スーパーソールも強引にソールを剥がしてリウェルトをしたりでソールを交換できないこともない
セッターブームの頃、売れ残ってたスーパーソールのソールを交換して売ってた店があったw
684足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 12:42:24.71 ID:5AND/eH+
>>683
現在の標準より減りにくいなら付ける価値あるかな
見た目も好きだし
685足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 13:02:57.88 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
686足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 15:58:52.16 ID:zInV5AuT
9013の色が濃いーorz
687足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 16:27:54.35 ID:5cfM6r91
>>672
ありがとう!

店頭に有るところもあるなら頑張って探します!
都会に行けばあるかな?

>>678
ベックマンよりは遅い気がする。
688足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 17:04:39.36 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
689足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 19:05:00.66 ID:5AND/eH+
>>687
サンクス
690足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 19:08:17.21 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
691足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 19:48:33.28 ID:1/0aQ6oR
8866かってきたぴょん
692足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 19:50:01.97 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
693足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 21:58:21.43 ID:yIhFO5Js
エンジニア買おうと思ってる俺の背中を押してくれ!
694足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:15:01.63 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
695足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:16:34.38 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
696足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:22:33.44 ID:KxSm2tZr
>>693
やめとけ
現行カッコ悪いぞ
697足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:26:52.70 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
698足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:27:02.05 ID:zhEq7C+O
>>693
もう一寸待てばクロンダイクのが出るかもね
699足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:45:21.51 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
700足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:50:17.40 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
701足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 22:54:26.24 ID:c9dF5Y5R
去年12月の楽天スーパーセールでベックマンっていくらでした?
702足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 23:11:59.67 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
703足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 23:32:52.90 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
704足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 23:35:42.78 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
705足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 23:48:47.12 ID:+K7mv865
(^q^)ゞ
706足元見られる名無しさん:2013/01/24(木) 23:57:48.68 ID:2cbil6B2
(`_´)ゞ
707足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:03:27.14 ID:1+tV2hB1
(^q^)ゞ
708足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:04:06.18 ID:WhXRBcpl
左足のシワの入り方が残念な感じになってしまった…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3878669.jpg
709足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:15:35.05 ID:RRkcGKWT
殆ど履いてねーじゃんwww
710足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:23:12.24 ID:WhXRBcpl
そう、まだ全然はいてない。買って4ヶ月くらいで週に1〜2回くらいしか履いてない。
だけど左だけミミズ腫れみたいな太いシワになってる。
個体差で革の部位によってシワの付き方が変わるとは聞いたことあるけど、こんなに左右で変わるとは思わなかった。

もう少し履きこんで全体的にシワが増えれば気にならなくなるのかな
711足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:23:43.85 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞなるのかな!
712足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:25:29.25 ID:1+tV2hB1
(^q^)ゞなるんれす!
713足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:35:16.08 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
714足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:36:53.92 ID:1+tV2hB1
(^q^)ゞ
715足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:44:14.44 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
716足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:51:38.34 ID:fnCuPrlc
どうしたらこんな感じになるの?
717足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:54:01.17 ID:jcV2Yeih
>>710
くよくよすんな!いつか自分だけの味になるさ!
もっともっと履きこんで大事にしてやんな!

↓気にしすぎるとこうなる
ttp://review.rakuten.co.jp/item/1/200219_10004986/1.1/ev1/
「自分の目で見て触れてみて、購入すべきです。」ドヤァ
718足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 00:55:20.39 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
719足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:01:25.85 ID:1+tV2hB1
(^q^)ゞ
720足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:02:00.73 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
721足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:15:04.75 ID:ySGbG0uX
>>696
現行がダメってことはptなんちゃらを買えってこと?
722足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:16:27.35 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
723足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:18:30.92 ID:1+tV2hB1
(^q^)ゞ
724足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:21:53.21 ID:nv1xxDQg
>>716
もとの革に皺があったところに履き皺が重なるとこうなる。
私はダナーのクロムエクセルでこんな感じになったのがあるorz
725足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:24:48.53 ID:9LnL8eya
>>708
ああ、種類は違うけど同じ現象起きたわ

そこの皺のせいで履き皺が左右ずれてくるんだよねぇ…
まあ履いてる本人以外は気にしないだろって自分に納得させてる
726足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:26:11.35 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
727足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:27:41.72 ID:umTGhNPa
ブルックス別注のアイレンってどうなん?
728足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:29:08.91 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞどうなん!
729足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:36:19.65 ID:PzFU+r90
てか>>708の偽物に見えるんだけど気のせいだろうかw
730足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:39:19.09 ID:WlcCGcTm
>>727
コルクソールからビブラムソールに変更されてるから
カツカツ地面を叩きながら歩く楽しみがないのが何ともいえない(個人的意見)
>>708
多かれ少なかれ
そのタイプのレザーはそんな感じになるよ
気にせず履き続けなよ
731足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:42:15.47 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
732足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:46:30.53 ID:wxVpLPCO
クラプトンモデルのアイリッシュセッター履かないで置いてたらカビ生えてた
これってまず天日干しでも問題ないのかな
まず洗って干した方がいいんだろうけど、普通の石鹸とかじゃ駄目なんやろか
733足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 01:48:36.50 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
734足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 02:18:32.09 ID:rWG4ZEO1
円安影響で並行品値上げしたショップ増えたてきたな・・・
3月からは本格的に並行品値上げするんだろうな
735足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 02:19:04.17 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
736足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 10:21:34.88 ID:oi4rbpSo
>>732
玄関のカビ対策しないと無駄。
737足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 10:39:23.98 ID:GPMQVfUY
>>732
普通に洗って干しただけなら、よりカビが倍増するだろうな
カビの根絶はなかなか面倒くさく、時間もかかる
738足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 10:50:19.15 ID:eawkRFdA
カビ対策はどんな事をすればいいの?
739足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 11:18:38.35 ID:D4BF9KfM
カビキラーでも吹け
740足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 11:27:02.76 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
741足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 11:57:32.58 ID:QY9ehD80
消毒して日に晒してから洗わなきゃいかんのねー
742足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 12:05:36.63 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞのねー!
743足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 15:18:55.56 ID:j130Y4sc
ハイターやってみ!
744足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 15:21:51.83 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞやってみ!
745足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 18:55:56.78 ID:I8eADTD1
>>605
「大手セレクトショップ」ってことでしょう

アスビー、千足屋にしてもビームスやユナイテッドアローとか、
大きなお店になると他の正規代理店と違って委託で全商品が
どばっと入るのは、RWに限らず靴業界では結構当たり前

委託で入るから、扱いが雑になりがちなんだよね
746足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 19:16:17.47 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
747足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 19:32:38.48 ID:NT4qf6jC
池袋、新宿、渋谷あたりで
品揃えがよくて接客などお前らのオススメを教えてくれ
748足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 19:33:49.63 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
749足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 20:20:51.06 ID:w7BZlkJ6
渋谷アスビー
若いけどしっかりしてた
750足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 20:32:15.07 ID:vcxeQjTY
>>747
原宿asbeeか神宮前交差点そばのFtoF
751足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 20:45:26.92 ID:b7+F0rpT
Σ(・ω・ノ)ノ
752足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 20:57:40.25 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
753足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 21:27:50.99 ID:8/bh8Z29
ジュエルのミンクオイルっていい?
754足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 21:32:24.72 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
755足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 23:19:57.05 ID:b7+F0rpT
Σ(・ω・ノ)ノ
756足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 23:22:21.86 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
757足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 23:51:42.42 ID:eawkRFdA
ギルト微妙な物しか売らなかったな
758足元見られる名無しさん:2013/01/25(金) 23:51:54.13 ID:NT/KClP3
(`_´)ゞ
759足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:20:15.40 ID:KSpwU/la
なんで個体差ありまくりで造りが雑のレッドウィングを選ぶの?
きちんとした良いもの欲しくならないの?
760足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:21:59.19 ID:zgg4H4rc
ギルトでペコス欲しいなーって思ったけど、この色どうなのよ。
履きつぶした後の色みたい。
761足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:24:37.24 ID:/SiT3bVV
8188俺持ってるけど、実物はかっこいい
762足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:28:35.67 ID:MWEfvOZq
>>759
わかってねえなぁ
RWは新品の個体差を気にする靴じゃねえんだよ
ずっと使ってると、他にはない風格が出てくるんだ
個体差なんてどうでも良くなってくる
763足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:29:29.83 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
764足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:37:46.05 ID:AL8VaecB
RWはラフに履けるから好き、Gパンみたく履き倒して
手入れ・修理しまくって尚かっこいい
ただベックマン系は中途半端で好みではない
アレ買うならレザーソールのカーフ靴買う
765足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:43:19.38 ID:C6M2t+5k
>>730
レスありがとう。それにしても今更探そうとしても売ってないんだね。
あまり見かけない感じだったから欲しいなと思ったんだけど。ソールだけならカスタムすりゃいいけど
いい感じのレザーだし。
766足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:45:40.61 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞだし!
767足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:46:10.33 ID:JpHkuaSl
一目ぼれして今日OXの黒買ったんだけど失敗したかも・・・
黒だと2月一杯くらいまでかな。
3月入ったら暑苦しいかも。
768足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:49:01.51 ID:Q6+4NKi1
お前のことなんて誰も見てないから好きなように履けばいいよ
769足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:49:53.74 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
770足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 00:58:51.59 ID:MWEfvOZq
>>767
は?黒こそ1年中履ける色だろ、わかってねえなお前
暖色系の赤茶とかのほうが季節を選ぶんだよ
771足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 01:01:14.56 ID:AL8VaecB
OXなんて余裕で一年中履けるだろ
ロールアップ・七部丈にも対応じゃ
772足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 01:04:49.20 ID:M/S+5bcS
>>767
釣りか?w
>>548
亀だが、マジなの?jcrewのあれか?
もう待ちきれんからウエスコJHclassics頼もうかと思ってる。
773足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 01:11:34.19 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
774足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 01:46:01.00 ID:furLMmKp
>>721
現行の試し履きで甲の圧迫感やカカトの抜けが気にならないのなら現行買った方がいい、
現行の方がPTより筒が太い所が恰好悪いという事なのでしょう、
確かに並べて比べればPTのシルエットの方がスマートで恰好良いと思います
只並べて見る機会などまあ無いですしブーツアウトで履くなら筒の部分を他人に見られる事も稀でしょう。

そもそも現行の写真や実物を見て恰好良いと感じたから欲しいと思ったのでしょう
自分の印象を信じて検討されたら如何でしょうか。
775足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 01:52:00.72 ID:lMEAF4uJ
通販で買ったらめっちゃぶかぶかだったんだけど、中敷き入れるくらいしか調整方法ってない?
776足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 02:01:37.07 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
777足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 02:08:33.55 ID:76maXrzL
>>775
うわあ
778足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 02:09:37.56 ID:KPs+vsCY
踵に貼るクッション状の「プロフィットイン・ヒールグリップシステムロング」とかあるよ
爪先や甲にはるタイプもある
俺も貼ろうか迷ってるところ
修理屋でサイズダウンも出来るらしいけどどうなんだろ
779足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 02:16:26.03 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
780足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 02:49:42.94 ID:8E/pI7uU
RWで履いていくと一番でるのどれ?
できたらセッターとベックマン両方教えて欲しい
781足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 02:52:09.97 ID:hM1OHT+x
どの部分の何が出てくるのか
教えてくれ
782足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 03:00:55.71 ID:DUlv2Enj
出るといえば最近ウンコ見ないな
783足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 03:29:39.28 ID:wxgBJW3f
(`_´)ゞ
784足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 04:41:04.83 ID:8E/pI7uU
>>781
すみません、味がでる奴です
経年劣化を楽しみたいので
785足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 05:20:35.22 ID:zGgxqA3h
セッターならベージュのスエードだろ。
ただ俺には汚れにしか見えんが。
786足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 08:30:19.53 ID:WN3+Ahu7
一番なんて無いから自分が好きなの買え
787足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 09:11:10.01 ID:lMEAF4uJ
>>778
そういうのがあるとは知らなかった
RWの中敷が結構万能だと思ってたけど、局所用もあるのね
どもです!
788足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 09:31:24.89 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
789足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 13:33:45.31 ID:xioVSreZ
>>784
経年劣化を楽しむなんて変わった趣味してんな
790足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 13:39:36.48 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
791足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 14:28:57.12 ID:wxgBJW3f
( ゚Д゚)ウヒョー
792足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 15:08:30.52 ID:lMEAF4uJ
革靴って味が出るっていうけど、ぶっちゃけ磨いてる方がかっこいいよなあ
793足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 15:14:15.85 ID:wxgBJW3f
Σ(・ω・ノ)ノ
794足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 15:22:11.00 ID:5NeFiYWT
磨いたり手入れしてるから味出るんだろ??
いまだに汚れ=味だと間違えてる人がいるのが悲しい。
795足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 15:24:22.22 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
796足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 16:46:22.32 ID:wxgBJW3f
(・∀・)ニヤニヤ
797足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 16:58:08.49 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
798足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:03:52.63 ID:FvPa/6YL
いや、でもよ
エンジニアのほうだとピッカピカに磨いていつも
黒光りさせているほうが今でもダサいというのが一般的みたいに
なっているじゃん
俺はいつもブラッシングして黒光りさせて履いているけど
人それぞれなんじゃないの?
799足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:20:45.19 ID:eVC7FLyo
経年変化じゃなくて経年劣化って書いたからだろ
800足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:25:10.74 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞだろ!
801足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:26:15.06 ID:T2fmN5FI
>>798
ダサくはないだろ
メンテ怠ってボロボロの奴の方がダサい、つかただのマヌケか
802足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:37:44.90 ID:te/CEz+l
http://www.hopesmore.net/2009/12/
これの美容師の人のセッターは味じゃなくてただ汚いだけだよね
大学生はこんな感じのが多い
803足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:41:59.45 ID:y1o/9G7V
初めてベックマンを買おうと思うんだが、気を付けることとかある?
直営店で買おうと思う
もう初めて見たときの印象がかっこよすぎて夢にまで出てくるんだ。長く長く履きたいのでアドバイスをください!!
あと皆さんのオススメとかあったら教えてくれさい!
804足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:47:08.03 ID:te/CEz+l
>>803
ブラックチェリーは単品だとかっこいいけど合わせづらいから
気を付けよう
805足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:48:38.83 ID:inhg7MRf
>>803
片足ではなく両足入れて店内を歩くこと。
少しでいいから必ず歩くこと。
806足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:51:12.34 ID:y1o/9G7V
>>804さんみたいなアドバイスすごく助かります!
9022?が今のところ一目惚れしたんですよ!!
807足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:54:09.22 ID:y1o/9G7V
>>805
絶対絶対します。
サイズはいつも靴を買う感じで少しゆとり持たせた感じのサイズでいいんですかね?
808足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:55:04.56 ID:inhg7MRf
809足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:57:39.69 ID:AL8VaecB
大学生は靴が好きとか大事に長く履きたいんじゃなくて
女にもてたい、かっこつけたいだけだからな
RW自体よりブランドも重視してそうだし
全員死ねばいいのにな
810足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:58:35.99 ID:y1o/9G7V
>>808
わざわざありがとうございます!
9022と同じ感じですけど、どこがどう違うんですかね?
9013もかっこいいです!
811足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 18:02:52.83 ID:T2fmN5FI
>>802
汚ねぇ…
味やエイジングってのはシワやオイル塗り込んで出てくる立体感や艶なのに
812足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 18:09:42.08 ID:lMEAF4uJ
店内で少し歩いてもわかんないもんだよな
まわりに気使ってしまう部分もあるし
2kmくらい走って見るとわかったりする
813足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 18:23:59.61 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
814足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 19:16:08.70 ID:zSe2QgOP
(`_´)ゞ
815足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 19:16:42.31 ID:zSe2QgOP
(・∀・)ニヤニヤ
816足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 19:25:49.96 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
817足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 19:32:02.13 ID:KSpwU/la
9013が大好きです!!
818足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 19:36:16.53 ID:zSe2QgOP
( ゚Д゚)ウヒョー
819足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 19:42:27.03 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
820足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 20:53:05.07 ID:mfMjPrxq
Σ(・ω・ノ)ノ
821足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 21:17:08.79 ID:lhJFFIo+
顔文字まだ頑張ってんだ。
822足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 21:24:18.75 ID:JVkvaBgA
>>807
靴屋の友人が言うには
「靴は履かなきゃ分からないけど、試着は程々にして欲しい」とのこと。

がんがん歩いたりシワ付けたり靴底汚したりかかと潰したり…
「売り物にならなくなった商品は買い取って欲しいくらいなのに…」と。

通販でもシワ付けたら返品不可なわけで。その辺だけは考えてあげてね
823足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 21:37:14.98 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞあげてね!
824足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 21:43:23.10 ID:mC2TPqpu
靴の試着で歩くのはご法度だろ。常識ないのな。
825足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 21:43:46.26 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞないのな!
826足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 22:09:29.81 ID:Q6+4NKi1
どこのルールだよ
オールデンやエドワードグリーン扱ってる高級靴屋でも
歩いてフィッティングさせてくれるぞ
827足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 22:10:34.89 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
828足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 22:17:11.75 ID:itZQ7/sl
ソールすり減ってきたしビブラムに貼り替えたいんだけど、
ビブラム#100ならRED WINGの貼り替えやってるとこあるけど#100Rとか#100Fってなぜか無いよね…

RやF付きの#100はWESCOにしか卸して無いの?
829足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 22:21:45.36 ID:8CSF6HDv
RやF付きだと何かいいことでもあるのか
830足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 22:22:35.17 ID:N5qm+L/o
ただの自己満だろ
831足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 22:30:21.72 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
832足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:17:27.37 ID:Esozz2Rn
登山用品店だと、山道を模した試し歩き用の歩道みたいのまであるよ
そこまでいかなくても靴の試着で店内歩くのは当然だと思うね
833足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:19:08.40 ID:KwXblOWL
>>829
野焼きでもするんじゃね?
834足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:23:44.64 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
835足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:44:27.16 ID:qVoeAsiB
今8875持ってるんですけどもう一足レッドウィング欲しくなりました。
普段の服装はキレイめが多いんですけど、どれが一番合うと思いますか?
836足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:44:43.47 ID:FG0Jm8DR
(`_´)ゞ
837足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:47:26.80 ID:8E/pI7uU
>>804
ブラックチェリー合わせにくいのか?
見た目はベックマンの中で一番かっこよく見える
838足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:47:39.02 ID:Q6+4NKi1
8875自体キレイめとは違うんじゃ・・・
839足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:52:37.15 ID:qVoeAsiB
友達が履いてるのみてかっこいいなーっと思って買って、自分の服に合わなかった。
服はキレイめが好きなのに靴はハードな奴に心惹かれるというジレンマ...
840足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 23:54:29.72 ID:Q6+4NKi1
だったらトリッカーズの短靴でも履いてろ
841足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 00:03:54.67 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞはいてろ!
842足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 00:04:15.70 ID:4VmAYQ5D
綺麗な8875見たい
超見たいw
843足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 00:05:14.09 ID:0uHa15un
うpはしないからな
844足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 00:14:53.02 ID:1NFnVXAZ
ぶっちゃけどんな靴扱ってるかその店によるよな
スニーカーとかランニング用ならどうぞ走ってもらっても結構ですってとこ多いけど、一般の靴屋はそりゃ嫌だろうて
845足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 00:16:23.55 ID:jxOQItKZ
>>835
綺麗目って言われても、レッドウイングて基本ワークブーツだからなぁ…
846足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 00:18:54.88 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞだからなぁ…!
847足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 01:53:22.59 ID:aaD44Q9N
>>835ベックマン
848足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 01:56:21.50 ID:LJ8leP48
>>847
何色がいいと思いますか?
849足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 02:04:03.26 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
850足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 03:40:13.83 ID:TIqxLHt7
そこまで聞く?
色は好みじゃん
キレイ目というだけでどんな感じなのか誰も知らないし
助言のしようもないと思うんだが
851足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 04:41:49.09 ID:aaD44Q9N
>>848個人的に9013が大好きです
852足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 05:54:09.36 ID:oPIyauj+
履き込むことで革のシワが出来て、それが立体感や光の反射を生む。これは味と言えるけど、
泥や擦りによる汚れは味とは絶対言えない。汚れは汚れだ。
汚れを味と言いはるなら、RWなんか買わずに汚れのビンテージ加工された3000円くらいの合皮靴買っときゃ満足だろうに。金の無駄だ。
853足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 06:12:21.49 ID:TIqxLHt7
ハーレーとかでラット仕様というサビサビ、汚れまくり、油まみれ・・
どうみても動かないようなやつも一部では大ウケなのがあるから
そういうのもひとつのものかもしれないよ
俺は小奇麗なほうが好きだけど エンジニア好きなやつらの
傷だらけ、茶芯が見えてきて味がある、シャフトヨレヨレかっこいーーーという
彼らの趣味もそれはそれでいいんじゃの?って感じる

でも一般にそういうのに興味がない人からすると、小汚い捨てればいいような
靴を履いている貧乏人にしか見えないかもしれんね
854足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 06:42:40.18 ID:IBIZjgw/
沖縄でソール交換できる店ってあるばー?
855足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 07:46:08.48 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
856足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 11:47:16.18 ID:mRJb8ug0
ないさー
857足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 11:54:19.06 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
858足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 12:31:45.47 ID:Q2YZLVg0
http://i.imgur.com/tUaHLvy.jpg
買って何年でしょうか?
859足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 12:44:20.49 ID:xGbmaSFq
二、三年てとこ
860足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 12:44:37.06 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
861足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 12:48:52.48 ID:hfXB6ahX
追加でエンジニア買おうと思うけど、黒か茶で死ぬほど迷う。
862足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 13:02:50.56 ID:uzGz6xIv
>>861
両方買えよ
863足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 13:21:17.37 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞかえよ!
864足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 13:24:13.39 ID:Yjx/nKhs
>>861
どっちを買ったところで何年も履き込んでいれば似たようなもんだろ
レッドウイングってだけで小馬鹿にするヤツもいるかもしれないが
修理しながら履けば一生モノになるブーツだからな
好きな色を買えよ
黒と茶色のどっちが好きなんだ?
865足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 13:25:38.07 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
866足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 14:26:29.50 ID:aaD44Q9N
大抵どんなものでも修理しながら使っていけば一生物だよね
867足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 14:55:16.18 ID:xGbmaSFq
んなこたぁない
868足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 16:05:27.20 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
869足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 16:11:11.25 ID:GwrX68+I
セッターでワイズ8D、Eどっちも試したが横幅キツくて
8.5DだとOKだった、ワイズてそんな変わる?
870足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 16:24:13.67 ID:ksNpK0EV
877の復刻が出てるってんで見てみたら、ハトメが銀色なんですね
ビンテージの実物はこげ茶なんですが、そんな話題はもう出ました?
871足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 16:49:21.69 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
872足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 17:55:58.38 ID:6NGBHtWM
>>869
お前の足の形やサイズ感など誰にもわからん
873足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 18:15:44.62 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞわからん!
874足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 18:31:52.37 ID:aaD44Q9N
なんだかんだで9013大好きだわ!!
875足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 19:16:10.82 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
876足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 20:14:53.07 ID:LJ8leP48
9013って綺麗なワークブーツだから服に合わせにくくない?
普段どんな服着ますか?
877足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 20:55:14.64 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
878足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 21:11:50.21 ID:gQi7K3M/
>>877
【アメリカン】アメカジ31【カジュアル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1358532517/
879足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 21:17:40.91 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
880足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 21:20:39.72 ID:iQ+z/pqW
>>393
送料4000円と記載されている以上買ったやつに過失があるから詐欺にはならないよ。
881足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 21:23:30.42 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞならないよ!
882足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 21:24:25.58 ID:ksNpK0EV
みなさんビンテージには興味無しですか…
883足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 21:25:04.11 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ…!
884足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 22:38:12.54 ID:aaD44Q9N
>>876今の季節なら細身のダメージデニムにレザージャケットとかかなw
885足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 22:46:51.09 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞとかかなw!
886足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 22:59:50.54 ID:Q2YZLVg0
>>885
おまえって一日中スレに張り付いてるの?
なんで?
887足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:06:41.86 ID:LJ8leP48
>>884
グレーのPコートやネイビーのダッフルにデニムで9013あう?
普段こんな服装多いから合いそうなら俺も欲しいわ
888足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:09:29.35 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
889足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:15:17.12 ID:ZPOXvyF1
>>887
私と逆なんでわろたw
ネイビーのPコートにグレーのダッフルいつも着てるよ。
下はデニムか細身のカーゴ。
靴は9016だけど。
890足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:17:53.27 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
891足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:27:58.05 ID:IhRFUSl2
>>886
おまえさんこそ「あぼ〜ん」に話しかけてどうした?
892足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:40:35.79 ID:Bt9IHVrb
(^q^)ゞどうした?
893足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:43:26.84 ID:yDYtnejX
(`_´)ゞ
894足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:56:14.56 ID:LJ8leP48
>>889
まったく逆ですねw
きれいな服装にベックマンもありなんですか
購入考えてみます
ブラックチェリー、チェスナット、シガーどれも迷いますがw
895足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:04:16.55 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞますがw!
896足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:16:41.53 ID:Moandsbn
おれはコート着たらロングウイングの短靴はいてまう
897足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:17:51.77 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
898足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:23:33.88 ID:E71oykh3
8112って、履き込むと色薄くなるんだな
899足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:44:21.36 ID:Lv2qssmh
>>887想像するのと実際見るのは違うだろうけど、自分が見て微妙だと思わなければなんでもいいと思うよ
想像したら変じゃないと思うし。

俺はそういう考えで生きてきたw
900足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:51:02.36 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞいきてきたw!
901足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 01:22:44.27 ID:prZpUZBF
>>858
やっぱ赤茶カッコいいな
9875買ったけど8875も欲しくなってきた・・・
902足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 01:24:24.57 ID:0Il3X9UB
REDWING最高のブーツはアイアンレンジだろ
コルクソールにオイルドレザーを備えて、つま先のキャップトゥはシワが入りにくくいつまでも綺麗にはける仕様
ホールの上三つがフックになって脱ぎやすさも抜群
903足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 01:34:44.00 ID:rvBvPk5p
俺的にはエンジニア一択かな。
あんなに皮が厚くて長年はいて味がでるブーツにお目にかかったことはない。
どのパーツみても他でRWのエンジニアに勝るもの見たことないかな。
904足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 01:39:45.01 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
905足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 01:52:33.28 ID:BxV2qeUG
(・∀・)ニヤニヤ
906足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 02:02:24.91 ID:Vf9PsqB6
エンジニア持ってなくて興味あるんだけど、あれってブーツインして履くもの?
907足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 02:05:16.25 ID:DwG94pg4
9875と875の違いって何ですか?
908足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 02:09:42.28 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
909足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 02:19:05.10 ID:BxV2qeUG
( ゚Д゚)ウヒョー
910足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 02:51:04.75 ID:6ZlPNUAg
>>907
四角と犬と革紐とチェーンとかじゃね
911足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 02:52:13.62 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
912足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 03:37:48.20 ID:LLDKlvah
新作またガレージマンか。
アイレンの新作とか出れば欲しいんだが、アイレンは一般受けしないのかな?
913足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 04:45:09.77 ID:tyD/EjtK
ストレートチップってのは珍宝みたいに見えるから一般受けはしないな
914足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 05:07:01.25 ID:BxV2qeUG
(´ι _` )アッソ
915足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 05:34:10.02 ID:/74U09JG
>>907
9875はキャラメルみたいな色で875はキャラメルっぽくない
916足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 07:24:32.18 ID:BxV2qeUG
(・∀・)ニヤニヤ
917足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 11:27:12.99 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
918足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 12:35:03.47 ID:DOHoREho
ガレージマンの新色いいなとちょっと思ってしまった
919足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 12:47:16.97 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞしまった!
920足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 13:13:00.81 ID:I3ykelCW
(`_´)ゞ
921足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 17:00:29.19 ID:XD3UryPH
誰だよアイアンレンジ亀頭に見えるとか言ったやつ
それにしか見えねぇじゃねぇかw
922足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 17:40:59.65 ID:UrxCGiUC
外反母趾でRW履いてる奴いる?
どう?少し歩き回っただけで痛くなる?
923足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 18:34:50.19 ID:svPe1ooh
新作情報どこで知ったんだ?
924足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 18:38:30.46 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
925足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 19:12:23.06 ID:aUq1RLzN
>>912
3年ぐらい8111履いてるけど、他に履いてる人に出会った事無いな
まぁセッターみたいに被りまくるよりは全然いいんだが、ちょっと寂しい
926足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 19:32:40.80 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞさびしい!
927足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 20:26:20.10 ID:Bso0QN2Q
(´ι _` )アッソ
928足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 20:28:47.33 ID:DOHoREho
>>923
楽天で予約開始してる
929足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 20:40:59.92 ID:Bso0QN2Q
( ゚Д゚)ウヒョー
930足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 21:15:47.01 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
931足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 21:19:55.58 ID:Bso0QN2Q
Σ(・ω・ノ)ノ
932足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 21:21:51.76 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
933足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 21:41:25.44 ID:ZXQIGADI
身長157センチ足のサイズ24センチ
これでアイレン25センチかったらやばい?
ミッキーマウスになる?
934足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 21:42:01.12 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
935足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 22:41:10.32 ID:Wv035Atq
クソチビはスニーカーでもはいてろ
936足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 22:41:53.59 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞはいてろ!
937足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 23:12:57.79 ID:Bso0QN2Q
(`_´)ゞてろ!
938足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 23:26:04.63 ID:kFYYUyqI
>>933
残念だけど我慢した方がいいよ
サイズがあってるのが第一でデザインや革質は第二と考えた方がいい
939足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 23:29:07.35 ID:VeGrurw1
(`_´)ゞ
940足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 00:19:47.09 ID:49HAaQ3R
でもここで言う「サイズがあってる」ってのはパツパツの羽開き状態なんでしょ?
そういうのを人に勧めるのってどうかと思うわ
941足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 00:31:47.45 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
942足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 02:20:08.05 ID:/h5IXtNA
8804買った
次は8111買う
943足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 02:47:12.85 ID:sIhhR99/
>>940
なわけないだろw
縦は小指が当たるのはNG。ギリギリ当たらないくらい。縦は革は伸びないのできつめだと死ぬので。
横はピッタリくらい。横は多少延びるのでその辺考慮してもおk。
甲の高さはほんの少しきつめ。ここが緩いとかかとが浮いてしまって靴擦れや歩きにくさの原因になるので。
ちなみに新品の状態でつま先立ちしてかかとが浮くのはダメという奴が居るが
新品の場合ソールが堅いので絶対浮く。
上記のことを考えながら、サイズ、ワイズで調整して「あ、かかとが何となく浮いてる気がするけどこれはソールが堅いからだな」てのを選ぶ。
これが俗に言うジャストサイズ。
まあ紐があるのは多少デカ履きでもいいんだけどね。
紐のないペコスを買うときだけは超慎重に選ぶ必要があるけど。
944足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 02:51:22.08 ID:cOSZbO25
>>933
ワイズは?
アイアンレンジはEワイズで甲低めだぞ
945足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 02:53:53.44 ID:YpL1khBf
アイアンレンジはDじゃない?
946足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:05:04.59 ID:DHyr+WKt
小遣いで買いました
次はエンジニア欲しいです
みなさん宜しくm(_ _)mhttp://i.imgur.com/xcXP7lp.jpg
947足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:14:05.76 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
948足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:30:34.84 ID:9ugF5dvI
>>945
間違えたスマソorz
949足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:32:02.81 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
950足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:38:32.35 ID:UNc2oNVA
ベックマンのケアって基本モウブレイのデリケートクリームで大丈夫?
951足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:39:13.72 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
952足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 05:04:37.74 ID:2WI/gGlu
リサイズぐらいしろ
953足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 05:52:06.56 ID:5RU3vnid
Σ(・ω・ノ)ノ
954足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 06:41:49.91 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
955足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 07:02:57.01 ID:byKfv9ZA
>>946
おめでとう!
大事にね(`_´)ゞ
956足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 07:06:50.20 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
957足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 08:16:03.23 ID:Fqku6Cov
>>946
奥の女の子をペロペロしたい
958足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 08:32:28.92 ID:m7d044Wl
踵浮かなくなるインソールってないかな?
2種類ほど試したけど浮いてしまう…
959足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 09:55:29.09 ID:DHyr+WKt
>>955
ありがとうございます
960足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 10:26:11.07 ID:7pWowB/n
>>946
女のアナル見せて
961足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 12:39:36.75 ID:DHyr+WKt
>>960
ロリコンかな?
962足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 12:40:14.51 ID:DHyr+WKt
963足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 12:51:04.58 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
964足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 14:46:32.37 ID:Z22YdEHm
レースアップなら履き込んである程度ソールに癖がついて追従性が出れば気になる程、かかとは浮かなくなると思う。
ただプルオンタイプ(エンジニア、ペコス)で甲が厚い人だと全長を後回しにして、ワイズ優先するとかかとが浮くのは避けられないと思う。
自分の経験だけど、素足で全長は28.5cmあるけどエンジニアは91/2を履いてる。捨て寸は5mm位だと思う。それでもかかとはどうしても浮いていたが、かかとに貼るパッドの様なもの(厚さも色々ある)アキレス腱のあたりに貼っていたら全く抜けなくなった。
しかし履くときには紙を挟んであとから抜く方法をとらないとパッドが剥がれてしまう。脱ぐ時は気にしない。

パッドがボロボロになり剥がれる頃にはソールが曲がって来てパッドが無くても気にならない程度になった。

パッド有り癖がついたもの<パッド有り新品<パッドが無し癖がついたもの<<<<<パッド無し新品
965足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 15:59:28.07 ID:7pWowB/n
>>961
お願いします
女のアナル見せて
966足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 16:01:19.49 ID:KX2LVk6N
久々に買ったが相変わらず仕事荒れえなあ
三本ステッチのうち一本が重ねた革の上通っってなくてワロタ意味ねえだろw
967足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 16:07:36.07 ID:n4bk/Oyh
>>961
お願いします
968足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 16:16:53.60 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
969足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 18:19:33.39 ID:49HAaQ3R
>>943
なるほどね
紐があるのは「多少」デカ履きでおkってのは同意かな
いやさ、自慢のRWをオーナーが着用&紹介してるブログをよく見たりしてるんだけど
「やたら靴小さいけど、もしかして女の子?」
「靴小さすぎて、ボトムとのバランス合ってなくない?」
と感じる事が多いんだよね
970足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 18:20:53.03 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
971足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 19:15:44.46 ID:UNc2oNVA
俺もたまにブログ見るけど皆写真撮るのうまいな
つい欲しくなってしまう
972足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 19:35:57.47 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
973足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 20:39:24.51 ID:hNjSQ5Pc
アナルにマッキーいれてシュコシュコしたいんだがいくらですか?
974足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 20:46:24.98 ID:IKCGPpSw
次スレ
RED WING レッドウィング part.108
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1357733371/
975足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 20:56:08.93 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
976足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:05:16.18 ID:IKCGPpSw
>>969
レッドウィングじゃなくてもいいじゃん。
おまえ別にレッドウィング好きなわけじゃないんだから。
無理に好きじゃないもの買わなくていいんだよ。
おまえの場合、金の無駄だから。もっと安いのでいいから。
そのほうが、おまえのためなんだよ。な。そうしろ。
踵がすり減っただけでレッドウィングを売ったり捨てたりするバカが許せない。
レッドウィングはジャストサイズで一度目のソール交換を経てから、
ようやくレッドウィングとしての真価が発揮されるというのに。
すり減っただけで売ったり捨てたりするバカはレッドウィング履いても無駄じゃん。
体に合ったサイジングもできない無知なバカがレッドウィング履いても無駄だよ。
977足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:10:33.41 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
978足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:33:27.40 ID:mBQZ8F1+
(・∀・)ニヤニヤ
979足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:34:19.75 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
980足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:37:02.93 ID:7pWowB/n
>>961
みんなからもお願いして
女のアナル見せて
981足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:38:32.63 ID:k15cosB1
>>976レッドウィング好きなのはわかったが、自分の価値観を他人に押し付けるのはどうかと思うよ
9013が好きな俺より。
982足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:38:54.11 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞより!
983足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:44:04.06 ID:Fqku6Cov
次スレ

RED WING レッドウィング part.108
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1357733371/
984足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 21:46:57.85 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
985足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:03:16.29 ID:PhDO7aym
ソールや板を通り越して
革まで逝ってた人が居たら流石に捨てなさいと言う

俺はそんな人になりたい
986足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:14:04.96 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
987足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:37.67 ID:40J01SiC
オークインソールってどれ位で沈み込みますか?

初レッドウィングで足首の洗礼を受けている所です。
暫くはサポーターを足首に巻きます・・・
988足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:29:50.95 ID:06s0KTIp
>>940
938だけど、俺もピチピチで履くのは好きじゃないね
RedWingはキツく履いて自分の足で広げるっていう人もいるけど、
ズボンや身長とのバランスが取れないし、靴自体もくたびれて見える
それは好きずきだけど、>>933は別の話、明らかにオーバーサイズでしょ
989足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:38:11.22 ID:7pWowB/n
>>961
みんな期待にチンポ膨らませてますよ
女のアナル見せて
990足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:38:51.99 ID:06s0KTIp
>>950
全然悪くないけど、できればオイルレザー用のに切り替えた方がいいよ
デリケートクリームは乳化性クリーム(オイル少な目水多め)でスムースレザー向け
オイルレザーにはもっとオイルが含まれていた方がいい
持ってるなら使い切っちゃって構わない
991足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:39:22.45 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
992足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:50:22.74 ID:UNc2oNVA
>>990
ベックマンには光沢を活かすためにオイルしない方がいいと聞いたけどうなの?
クレム1925入れる人ネットでみたりするわ
993足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 23:53:25.12 ID:JUChBpxt
(`_´)ゞ
994足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:04:50.96 ID:Qd7npKQz
いまはいてるののサイズってどうやったらわかるの?
タグにはANSI Z41 PT99 M/75 C/75って書いてある。
教えてエロいひと!
995足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:06:13.09 ID:YUhrNHh9
>>992
私はベックマンにはデリクリとラナパー使ってるよ。
ただし、普段のブラッシングは、茶色のクリーム伸ばすのに使ってる豚毛ブラシ、
ほどよいツヤが出て補色効果もあるし。
シーズン前にデリクリ、普段はブラッシングだけ、シーズンオフにラナパーって感じ。
996足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:08:51.45 ID:DJq9lXLC
(`_´)ゞ
997足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:10:03.83 ID:Qd7npKQz
ちなみにタグ以外に10 1/3?と書かれてマス。10インチでいいのかな?
998足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:30:45.60 ID:9C++7G0F
>>992
それはひとそれぞれだと思うけど、オイル不足が光沢につながるっていうのは、いまいち状況がわからないな
実際にやってる人がいてかっこよくなるならやるべきだけど、俺は普通にオイルレザーとして扱ってる

クレム1925は定番的と言ってもいいクリームだと思うし、俺もネットで知ってベックマンに使ってた
それとは別に、オイル補給にソンバーユ
キレイめだけどオイルレザーのワークブーツだと思ってるからね

あと軽くぐぐったらデリクリ使ってる人結構いるみたいだから、大丈夫なのかも
いい加減でスマン
999足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:32:46.79 ID:LaTP8rCE
1000ならデッドストックゲット
1000足元見られる名無しさん:2013/01/30(水) 00:33:28.20 ID:LaTP8rCE
くそ、ダメだったか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。