JOHN LOBB Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
939足元見られる名無しさん:2013/08/23(金) 01:23:25.89 ID:vLOu3qyt
エドワードいいなら、ルフィールドもいいだろ。
940足元見られる名無しさん:2013/08/23(金) 15:33:03.18 ID:Ym5deSu9
941足元見られる名無しさん:2013/08/25(日) 10:11:10.73 ID:eJgKLZ0T
闇窯で調べろ

私からのプレゼントだ
942足元見られる名無しさん:2013/08/25(日) 21:02:39.38 ID:R4f4JE0T
素晴らしい
943足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) 01:43:13.51 ID:SHqt96Ha
ルフィールドってスーツ意外に合う?
944足元見られる名無しさん:2013/08/26(月) 15:48:57.13 ID:3WuW2/yW
おー
945足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) 23:00:28.71 ID:YYWc5/IV
無心
946足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) 23:01:30.21 ID:YYWc5/IV
立教
947足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) 05:03:16.08 ID:H5/oYb3M
>>923
普段使いしたいならクラシック。
プレミア感が欲しいならプレステ。

個人的には、ウィリアムとフィリップかな、その二択なら。
948足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) 16:08:12.57 ID:N6Il3qyd
ポートマン持ってる人います?
949足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) 20:07:41.37 ID:gyH+/7MN
持ってますが
950足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) 20:32:04.86 ID:gn5SV3kd
2002モデル持っている人いますか?
951足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) 20:58:57.64 ID:jrYt/bNN
持ってますが
952足元見られる名無しさん:2013/08/29(木) 19:11:10.80 ID:iw/irayD
フィリップUのローファーor外羽根持っている人いますか?
953足元見られる名無しさん:2013/08/29(木) 19:18:43.51 ID:83bS3LZR
持ってますが
954足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 15:13:19.78 ID:RIMRqWO1
アップお願いします
955足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 20:42:57.86 ID:zxjMg0Zy
無理だよ、どうせ嘘なんだし
956足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 08:06:48.18 ID:D458Xhdl
ジョンロブのシティ3を買ったんですが、サイズが小さいのか足がしびれます。
足の大きさを測って、サイズを持ってきてもらった際に、きついと言ったところ、底が沈んで革が伸びるから問題ないと言われました。
自分は始めてこんな高い靴を買ったので、正直戸惑ってます。
本当にそんなに伸びるものなのでしょうか?
クシュベルカーフと言う革で、慣らしで履いていますが不安です。
どなたか教えていただけないでしょうか?
957足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 10:47:34.20 ID:zKSxqJ0v
>>956
伸びるし沈む。
個人的には、キツい位がいいと思うよー。
958足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 14:37:22.58 ID:Or28Uerp
>>956
大丈夫。 絶対にちょうど良い履き心地になる。
むしろ、今までが、大きすぎるサイズをはいておられたと、思われる。
959足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 14:53:19.69 ID:k9pbSl/U
足が変形してちょうど良くなるんだよ
960足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 16:34:48.26 ID:YrkpxWgC
JMウェストンの洗礼をだな…
961足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 16:44:26.63 ID:+T7nWea1
20万だしてなんで足を痛める靴買うの?
ビスポすりゃいいじゃん
962足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 19:43:06.21 ID:J62efWeN
>>956
足がしびれるだけ?キャップが噛むとか指が当たるとかじゃなくて?在庫買いならEウィズだよね。
ゴム底は革底に比べてなじむまで時間かかるかもね
963足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 20:54:34.19 ID:FoSqsHFl
恥ずかしいよ
964足元見られる名無しさん:2013/09/02(月) 14:42:17.77 ID:Wkg12AU8
>>956
君にはマッケイ製法のイタリア靴の方が合ってるんじゃない?
965足元見られる名無しさん:2013/09/02(月) 15:55:35.70 ID:O5kv/B5X
やっぱイタリア靴よりも日本製のケンフォードあたりがとても似合いそう。
966足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 22:51:28.86 ID:ekhhLNo1
いきなりcity3かあ
city3ってcity2やPhilip2の隙のなさに
疲れた人が買うもんだと思ってた
967足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 23:25:51.09 ID:PFgQvwJi
ソーダ
968足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 20:45:57.52 ID:YlPyBB3G
ストライプが入ったスーツ飽きる。
やはり無地が最強
969足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 23:14:34.54 ID:5VkiMHdo
956です。
みなさんありがとうございました。
とりあえず馴染むまで気長に履いていくことにします。
970足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 21:14:09.87 ID:MLnWNqtQ
靴下薄くすれば?
971足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 20:02:45.76 ID:nXNnJB1O
みんな的にこんな感じのブッテロのワークブーツどう?
(p)http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/119a3de6.bfff8713.119a3de7.f903ae3d/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fee-plus%2fvog00031%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fee-plus%2fi%2f10073942%2f
今までアメリカ製のブーツしか履かなかったけど初めて買った
セールでレッドウイングと同じ価格帯でクォリティーが全然違うんだけど。
本気でお勧め
972足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 23:37:35.24 ID:W9S10+lP
dsi.
973足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 23:41:39.17 ID:TxcW702U
ミュージアムカーフって革質脆い?
974足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 08:35:07.20 ID:K7v0kNfH
脆いっつかペラい
プレステの革は全部ペラい
975足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 08:39:52.17 ID:+cvZ/SJ5
>>971
アフィうざい
価格に見合った靴ではないから誰も買わない
976足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 09:00:54.51 ID:otxvTDOH
プレステのミュージアムやミスティは〜1mm程度薄いらしい。
オックスフォードカーフも同じくらい薄いのかも。
ブラックカーフがクラシックの標準レザー(黒色の)だっけ?
977足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 22:24:10.80 ID:SfVg5UeZ
イヤーモデルの情報入手
革は楽しみ、ラストは微妙
978足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 01:12:49.79 ID:4Bcdbnrr
みゅーじあむは華奢だよ。
かなり、やわ
979足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 02:55:00.16 ID:LikuKMQz
マジでか
一生モノのつもりで買ったのに
980足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 10:47:50.59 ID:ZJ0FUzh+
華奢なまま一生履けるよ
981足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 11:39:42.80 ID:pnzidjZ/
ミュージアムって履き皺から革が割けそうだけどどうなの?
ウエストンのゴルフが履き皺から亀裂が入った俺にはミュージアムカーフは向いてないな。
982足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 13:09:37.69 ID:RbzvwWcZ
ミュージアムよりオックスフォードの方が薄いんですが。
983足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 17:56:58.08 ID:DkotA7Eq
984足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 19:14:57.50 ID:O1uN9aG+
悲しいかな2511なんだよね
985足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 19:44:59.21 ID:pnzidjZ/
>>982
そうなの?
986足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 19:45:50.44 ID:oxSPe8gl
財布ネットで買えるとこない?
田舎すぎて近くに店ない
987足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 20:15:35.76 ID:0POvP1zm
オックスフォード、ミュージアム、ミスティは革の厚み同じってノーサンプトンのおばちゃん言ってたよ?
ブラックカーフが一ミリほど厚いんじゃないですかねーって有楽町のスタッフが言ってた。
988足元見られる名無しさん
ミュージアム、ミスティはスキンステッチが可能だが、オックスフォードは不可(可能かもしれんが受け付けてくれない)。前者より薄いため。
スタンダードカーフはこれらより厚い。
ちなみに、上のサイトには書いてないけど2013はクラシックカーフと呼ばれるもののようです。