Wolverine ウルヴァリン 3mile

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
1000マイルを駆ける者たちのウルヴァリンスレッドです。
公式
http://www.wolverine.com/US/en
前スレ
Wolverine ウルヴァリン 2mile
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1321855091/l50
2足元見られる名無しさん:2012/06/29(金) 19:13:42.52 ID:ppOu4NIm
>>1
テンプレ・・みたいなもの

200 名前:足元見られる名無しさん ID:rKgWp4Am

クロムエクセルはそこまで手入れをガシガシする革じゃない、基本は履く度にブラッシングでいい。
買うものとしては、ブラシ、クリーナー、シュークリーム。
お好みでレザーソール用栄養剤。
ブラシで埃を落とし、クリーナーで汚れをふき、クリームを塗り、仕上げにまたブラシをかける
レザーソールの手入れも、上の手順のクリームの部分が栄養剤に変わるだけ。
個人的にはミンクオイルよりもシュークリームのほうがいいと思う。
3足元見られる名無しさん:2012/06/30(土) 07:39:32.98 ID:rqLpGHjB
いちょつん!
4足元見られる名無しさん:2012/06/30(土) 08:49:19.85 ID:mQO033LB
最近、千枚のブラウンを買ったぜ〜すごい柔らかいね
5足元見られる名無しさん:2012/06/30(土) 20:51:44.49 ID:mQO033LB
やっぱ、この時期は過疎るねぇ
6足元見られる名無しさん:2012/07/01(日) 00:08:58.61 ID:W3v4/JlQ
梅雨だしなぁ
7足元見られる名無しさん:2012/07/01(日) 00:36:27.18 ID:pCyelxcR
http://item.rakuten.co.jp/footmonkey/wolverine-w05432-twg/
こんなのも有るんだねぇ、

短靴のプレーンがあればなぁ・・・

靴屋の店員が言ってたけど、レッ○ウイングはアジアで途中まで作って仕上げをアメリカでする。
ココのは初めからアメリカ製作だから、高い!ってもっともらしい事言ってたけど本当かな?
前スレでアレンがどうたら言ってたけど・・・
8足元見られる名無しさん:2012/07/04(水) 01:24:31.95 ID:7Vp1W4Om
アメリカでは1000マイルとレッドウイングほとんど値段変わらんよ

まあ、それはともかく1000マイルブーツは本当にいいものだと思う
色的にはrustが好き
9足元見られる名無しさん:2012/07/04(水) 19:58:11.13 ID:rAWv4ZSK
いい靴だけど人気ないのかな?
10足元見られる名無しさん:2012/07/04(水) 20:10:22.98 ID:Glz5+cIE
2万―3万前半で買えるなら素晴らしい靴
5万オーバーで買うならちょっと考えてしまう靴
11足元見られる名無しさん:2012/07/04(水) 20:39:12.03 ID:4SY9A32J
29800で買ったな>名古屋

同じ様(と思ってた)なRWべックマンも試着したけど、幅がキツかった
あっちは値上げするようですね
12足元見られる名無しさん:2012/07/04(水) 21:14:16.34 ID:rruVLrg9
俺も名古屋で3万で買ったなー、同じところかもねw
TAN買ったけど、blackも欲しくなってきたぜ。

にしてもwolverineスレが盛り上がらないのは、1000mileくらいしか人気のシリーズがないからなのかなぁ。
13足元見られる名無しさん:2012/07/04(水) 21:29:15.98 ID:4SY9A32J
>12
マジかw
自分はブラウン買ったぜ〜、今は箱の中ですが・・・

多分そうだろうね。あまり種類が増えすぎても困るけど
OXのプレーントゥがあればね。
ハーフラバーを付けたいな
14足元見られる名無しさん:2012/07/05(木) 10:13:19.18 ID:Tjq6vnwJ
アメリカじゃレッドウイングとどっちが人気なんだろうな。
1000マイルは結構アメリカのセレクトショップでも売られているよね。
15足元見られる名無しさん:2012/07/05(木) 21:56:30.66 ID:kLDD0jpu
センマイをエンジニアと同じソールにしてくれ!
16足元見られる名無しさん:2012/07/07(土) 03:33:02.49 ID:/XKnVMBM
欲しい欲しいと思って約一年。黒のセンマイ買ったぜ!
部屋で眺めながらニヤニヤしてる俺キメェw
17足元見られる名無しさん:2012/07/07(土) 18:35:51.28 ID:uWeFq7Tq
今度は楽天に23kででてるな
18足元見られる名無しさん:2012/07/07(土) 19:45:06.11 ID:ytPqkfjJ
安いなw23800か・・・

色違い・・・買おうと思ったら在庫がない、
19足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 05:41:58.02 ID:fZsKuYzY
1000mile買うかベックマン買うか迷ってる
センマイを近場で扱ってるところないから現物が見れない・・・
やっぱ色味は現物見ないとわからないよなぁ・・・
20足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 11:06:13.06 ID:WMIorNYM
よくベックマンと比較されるが、
革質、デザイン共に別もんだからな。
あとセンマイって略してるのは全員同一人物か?
21足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 11:11:47.69 ID:iyXzZ0Mz
センマイだめw?
1000mileなんて読むの?
22足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 11:46:40.73 ID:6GwMNYCR
せんマイル、俺の周りはみんなこう言うな
23足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 14:23:06.43 ID:ECp52rtt
マジ楽天でかなり安くなってるな
欲しくなってきた
センマイってレッドウィングとサイズ感同じくらい?
24足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 14:33:49.45 ID:iyXzZ0Mz
多分、同じでも問題はないと思うよ
べックマンと比べると、少し幅は広めだと思う。おなじDでも、
それに加え、柔らかいよ




さぁ、買うんだ
25足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 14:37:28.44 ID:6GwMNYCR
Dつっても、他社のEに近い感じだと思ってる
まぁ個人差というか、感覚の違いはあるだろうけど
2万円台で買えるならダントツで良い靴だ
26足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 17:27:23.27 ID:WMIorNYM
2万で、あの質感味わえるなら安いぞ。
苦行もほとんどないし、エイジングかっこいいしな。
27足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 10:04:34.45 ID:SJFBr8Qq
1000MILE WINGTIP LOW (BRADFORD OXFORD)って公式ホームページに載ってないけど、
28足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:02.94 ID:pmLmiodh
だから何?
29足元見られる名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:09.27 ID:A/MqTDmF
ワークブーツにレザーソールってアメリカじゃ普通なのかな?
ファッションアイテムの一つとしてなのかな?
30足元見られる名無しさん:2012/07/10(火) 00:52:38.83 ID:3wfFl6VK
デザイン変えずにやってるだけだろ。
昔はゴムなんて希少な時代もあったんだし。
31足元見られる名無しさん:2012/07/11(水) 01:31:37.49 ID:acIkm1O/
ホックの裏側でこすれてタンに穴あいたりする?
32足元見られる名無しさん:2012/07/11(水) 01:47:31.52 ID:S6Qo86+W
紐をきつく縛ると真っ黒になるよ
33足元見られる名無しさん:2012/07/11(水) 13:25:08.23 ID:nGfs4GpP
昨年W05344の7Dを5万円で買ったのに、楽天で3万円とは
俺の足幅は、他社だとEか2Eなんだけれども、7Dは少々きつかった
7Eにすれば良かったよ
34足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 10:24:38.52 ID:7lnYvgF5
内羽根だから好みがわかれるけど、キャップトゥの黒買った
甲低の足で外羽根より内羽根が似合うし、珍しいから冒険してみた
上品めなワークブーツとしてベックマンと良く比較されるけど、
トゥの形状はこっちのがシャープな感じだね
35足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 18:19:25.31 ID:FKC5ulzJ
ここのチェルシーブーツってどう?
革の質感とかが気になる
36足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 20:00:58.01 ID:NVB224Y6
>>27
エンジニアも載ってないんだよな
37足元見られる名無しさん:2012/07/13(金) 20:05:09.39 ID:NVB224Y6
今見たら1000mileの所に載ってた
これは1000mile取り扱いの所には置いてるのかな  
38足元見られる名無しさん:2012/07/14(土) 23:33:34.80 ID:yrcBbfJW
1000mileのケアってどうしてますか?
一応履く度にブラッシングはしてるんだけど、なんかいいのないかな。
39足元見られる名無しさん:2012/07/15(日) 10:36:40.16 ID:unKWdmTv
色がはげたらクリームで補色してやったり、たまにコバまわりを手入れしてやったり
「あ、傷ついてるな」と思ったらその都度ケアしてるだけ
普段はブラシ、ちょっとの擦り傷もブラシで何とかなるしな
40足元見られる名無しさん:2012/07/15(日) 15:11:28.68 ID:VrytLOLF
履いてる人いる?
41足元見られる名無しさん:2012/07/16(月) 21:14:08.75 ID:I5lqiOr2
めちゃくちゃ暑いから、おそらく10月までお蔵入りっすわ…
BRADFORDなんかは足首フリーのOXだから履けそうだけど、持ってないなぁ
42足元見られる名無しさん:2012/07/16(月) 22:50:31.72 ID:lTxncMpj
楽天でセンマイ注文した
サイズ合うか不安だ
レッドウィングは8か7ハーフなんだがセンマイを8で注文
合うかなあ…
43足元見られる名無しさん:2012/07/16(月) 23:36:14.35 ID:uxfjcsF3
普通に大丈夫だと思うよ。
上でも出てたが、Eに近いと思う。RWのDより確実に幅は広い

秋が待ち遠しいねぇ
44足元見られる名無しさん:2012/07/17(火) 12:31:08.11 ID:oAbaJyiC
RWの同サイズのプレーントゥのモデルなら持ってるけど、
アウトソールのサイズはほとんど同等で、RWより甲周りにやや余裕あり
だから基本はRWのDワイズと同サイズでおk
RWのDワイズが捨て寸多めのジャストなら、人によってはハーフ下げても正解
45足元見られる名無しさん:2012/07/19(木) 16:53:40.53 ID:3zuBFjj2
なんでプレーントゥのオックス出さないんだろう
46足元見られる名無しさん:2012/07/19(木) 23:09:57.93 ID:WW/BCv9f
ここのレザー、全部クロムエクセルだと思ったら違うんだな
1000マイルブーツ以外が、ショボすぎてびっくりしたわ
47足元見られる名無しさん:2012/07/20(金) 08:25:38.40 ID:MFH0mCwZ
1000マイルシリーズでも、TANは他の色と違ってインフェルノレザー
クロムエクセルより硬めのレザーだが、これに関しては安っぽさは感じなかった
はじめから柔らかくて表面がモチモチしているのが好みなら、ちょっと違う感じだけど
48足元見られる名無しさん:2012/07/20(金) 17:47:42.86 ID:K8yqaJ2t
>>42だがセンマイルが無事届いた。
思った以上に実物は高級感があるね。
サイズはまあ8でジャストと言えばジャスト。
俺のサイズは8で余裕があり7ハーフできつめでその中間くらい。
シュータンが当たって少し痛いから8で良かったみたい。
確かに幅はDでもレッドウィングのDより広いね。
あとヒールがかなり衝撃がガツガツくる。馴染んだらインソールいれようかな。

楽天で26200円でポイント10倍だったからかなりお買い得感がある。ベックマン買うより安いし。
しかし正規価格の57750円はかなり高いよね。
五万なら買わないかな。
まあ満足だよ。
49足元見られる名無しさん:2012/07/20(金) 19:58:21.17 ID:GsPbSCOG
1000マイルかっこいいな
でももう置く場所がない
50足元見られる名無しさん:2012/07/20(金) 20:05:18.71 ID:LcNkRU+W
>48
安いw

革が柔らかすぎて、少し心配になってくる
51足元見られる名無しさん:2012/07/20(金) 23:35:28.65 ID:AMIzjQZx
夏はフニャフニャ
冬はカチカチ
52足元見られる名無しさん:2012/07/21(土) 00:09:01.97 ID:89rwZ641
俺のこと?
53足元見られる名無しさん:2012/07/22(日) 19:47:04.32 ID:1kq9fnxq
1000マイルまだおろしてないけどソール半張りにする。
近所の修理屋にビブラムのハーフソール扱ってたから明日にでも頼んでくる。
半張りはいろいろ意見が別れるようだが将来的にレザーソールだけボロボロになるのが嫌だから張る。
54足下見られる名無しさん:2012/07/22(日) 21:18:03.15 ID:/PpFodKS
正解。
55足元見られる名無しさん:2012/07/22(日) 23:40:20.92 ID:G8UgRZis
レザーソールは長所・短所はっきりしてるからなぁ
短所が致命的に思えるのなら、半張りするのが賢いと思う
自分は薄めでスマートに見える種類のビブラムにオールソールする予定だから、
履き慣らしも兼ねて最初は素のレザーソールでいく予定
56足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 00:46:33.80 ID:mVqUvb/z
ビブラム半張りって費用どれくらいかかりますか?
自分も最近センマイデビューのニワカなもので。
レッドウイングのベックマンは持ってるんですけど、あんな感じになるんですよね?
57足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 13:51:22.20 ID:Hf0Dxp2d
半バリは2000円くらい。
俺は半バリに否定しないけど、
レザーソールだとこれ位そるし柔らかいから好きだ。
上でレザーソールがボロボロになると言ってるけど、
半バリはソールに傷つけてボンドで付けてるだけだからな。
俺は、そっちのがボロボロになると思うけどな…

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5_XsBgw.jpg
58足元見られる名無しさん:2012/07/23(月) 20:21:51.33 ID:mVqUvb/z
>>57
なるほど、縫い付けるわけじゃないんですね。
にしても、ヌメった良い艶ですね〜
59足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 01:21:01.25 ID:IJycZ/Pd
なんかエロい
60足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 01:25:38.46 ID:wrse6jHp
>>57
それブラウンかラストどっちなんだい?いい質感だ
あと細いシューレースいいね
デフォの平紐が長いから交換を検討していたんだが、参考にさせていただく
61足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 02:09:48.95 ID:WZa0dx23
ホワイツの革紐かな?
6257:2012/07/24(火) 02:50:23.42 ID:fTqd4Cea
>>60
色はブラウンだよ。
革紐はホワイツので太めだけど、
馴染むと柔らかくてオススメだよ。
63足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 12:06:02.86 ID:b+04iLjU
半張りしないと滑らない?
駅前とかめっちゃ滑りそうで怖い
64足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 19:16:25.71 ID:KvqpjB4c
USでのサイズって、Redwingと同じでいいんですかね?
誰かわかる方教えてください!
65足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 19:17:34.47 ID:jCeCHmYj
ソールモイスチャライザーなりレダーソールフレーゲといったレザーソール専用のオイルが各社から出てるし、こういったものでしっかりと保革してやればゴム半張りよりもよっぽど耐久性あるんだけどな。

66足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 19:22:31.21 ID:SLdFqohi
耐久性はどうか知らないけど爪先が削れたり真っ黒に汚れるのがいやだな。
67足元見られる名無しさん:2012/07/24(火) 21:12:43.92 ID:wrse6jHp
>>62
ブラウンか…ラストを候補にしていたけど、その質感を見ると迷うなぁ
デフォの紐は解けにくそうだけど、とりあえず長いんだよね

>>64
何故かcm表記が1.0cmデカいけど、USサイズを信じておk
RWと同じく、個人的には表記よりハーフほど大きめに感じる
Dワイズ同士なら人によるけど、基本的には同サイズで問題ない
6864:2012/07/24(火) 22:22:37.29 ID:KvqpjB4c
>>67
ありがとうございます!
69足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 02:19:48.98 ID:OXgnzP2r
>>65
耐久性で比べた所で、ゴムは擦れたら安価で張り替えられる。
70足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 04:46:58.85 ID:GSGam9fc
TANって色の性質上仕方のないことなんだろうけど、
実物を見れないので実際の色調がさっぱりわからん
すげぇ黄色っぽく見えるときもあるけど、あれは光の加減で色が飛んでるだけかな
オレンジがかった狐色に近いのではないかと思っているんだけどどうだろう
71足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 21:30:41.95 ID:2oWasSvb
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwrbuBgw.jpg
このクソ暑い時期にup 今年の2月に購入です。
72足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 00:46:02.47 ID:kuMgnjg+
ボールジョイントは合ってるけど捨て寸は3センチ以上ある
これはサイズミスなのかな…
73足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 00:55:29.98 ID:WW+oC0vV
どんだけ指短いんだよ…
そこまでロングノーズでもないから、3cmなんぞ明らかにオーバーサイズ
1000マイルはデカいから、幅が合ってりゃUSサイズ基準で実寸かそれ-0.5が目安
ハーフ上げまでは許容範囲だが、それでも2cm強程度しか捨て寸は出ないはず
74足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 17:05:59.51 ID:lEZxgKVu
つま先3cmも余って無いけど、どっかおかしい?
75足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 19:29:16.91 ID:Y5ylw5gG
昨日久々に気まぐれで1000マイル履いたんだけど、
片方の紐の輪っかが、もう片方のフックに引っかかって、
死ぬ程怖かった&恥ずかしかった...
76足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 19:40:13.35 ID:Y5ylw5gG
77足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 19:59:15.38 ID:e2E+YNev
>>76
かっこいいね!

1000mileシリーズは全色格好いいな。
78足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 21:12:53.13 ID:WW+oC0vV
プレーントゥのアップ多いね
飾り気のなさが逆に格好いいけど、アディソンとロックフォードはどんな風に育つんだろう
黒のロックフォードを新調してみたけど、今後アップしてみようかな
時期的にはブラッドフォードも欲しい
79足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 22:50:03.57 ID:sX29Rcmp
アディソンの良さがわからんわ…
オックス欲しいけど、あれもプレーンじゃないしなぁ
80足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 00:23:33.92 ID:WfK6EkEc
プレーンのOX欲しいね、確かに
ここのウィングチップはブラインドブローグで、
トゥの形との相乗効果で若干可愛らしくも見えるところが好み分かれるのかね
81足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 00:48:38.05 ID:3ndKR26B
アディソンよりプレーンやロックフォードのが服選ばなそうと思って、
あと買った当時プレーン以外売ってなかった。
82足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 17:42:42.45 ID:o9tBurxx
スレ建ててよかったよ。
最初はどうなるかとw
83足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 18:36:57.18 ID:CVFDriTv
javariでブラウンだけ安くなってる
黒もセールしてくんねえかな
84足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 23:15:03.23 ID:7ys3+k/D
1000マイルとベックマン、どちらを購入しようか迷ってます。
1000マイルもしっかり手入れしながら履き込めば、良く手入れされたベックマンのような艶はでるのでしょうか?
周りに1000マイルを所有している人がなかなかいなくて•••。
85足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 23:40:56.13 ID:QchkfHHw
>>84
>>57の画像見なはれ

ところでラストを持ってる方に質問なんですが、当方ブラウンは所持しておりますが
やはりラストは赤が強いのでしょうか?
買おうか迷ってるんですが、あんまり赤っぽいと合わせる服がないので迷ってます。
86足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 23:42:25.05 ID:QchkfHHw
>>84
ただ1000マイルのほうがベックマンより革が全然柔らかいので傷つきやすいですよ。
87足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 01:00:56.11 ID:ej2nbIZr
味が出やすいともいう
88足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 11:42:58.00 ID:2bgM2jbi
>>85
見落としてました。ツヤツヤですね。

>>86
キズは補修するんであまり気にしていません。柔らかい方が履きやすいですしね。

ありがとうございました。1000マイルの
ブラウン買います。
89足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 14:23:35.11 ID:QzjV+wRF
ベックマンは蝋のつや
1000マイルはオイルのつや
のような気がする
90足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 18:08:14.78 ID:vTFCEd24
1000マイルにハイシャインポリッシュ塗って磨いたがイマイチ光らない
ワークブーツは光らないのかな
91足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 21:38:03.50 ID:ePJZwOSx
>>89
1000Mileを綺麗目に履きたかったら
あのヌメヌメ感をどこまで維持できるかだよな
個人的にはこういう傷だらけでガサついたのもカッコいいと思うが
http://shoeperholic.com/cache/wp-content/uploads/Jeremy-Jenum-Wolverine-1000-Mile-boots-545x349.jpg
http://wax-wane.com/2012/02/01/wolverine-1000-mile-boots/
92足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 22:20:48.36 ID:JuAAqVBY
>>88
57の人からアドバイスだけど、
ブラウンクロムエクセルをヌメヌメツヤツヤにするには、
1000円くらいの馬毛ブラシと、100均のパンストとキッチンスポンジがあれば十分だよ。
ブラッシングの後に、スポンジにストッキングを伸ばして巻いて磨くと、いい艶が出ると思う。
軽いしクリームもいらないし、かわいいヤツだよ1000マイルブーツは。
93足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 22:47:18.22 ID:cliMzDI8
>>91
下のアドレス ウイルスソフト反応
94足元見られる名無しさん:2012/07/28(土) 23:13:19.84 ID:4LDazu2r
>>93
同じく
95足元見られる名無しさん:2012/07/29(日) 22:12:49.61 ID:EXU0HiqA
実寸25.5cmでダナーライト26と26.5にインソール入れてるのはいてるんだけど
Worverin26.5cmで大丈夫だろうか・・・
ちなみにウィングチップのツートンのやつがホスィ。
写真見てるとワークブーツもほしくなる・・・
96足元見られる名無しさん:2012/07/29(日) 22:29:58.56 ID:yGJwFgz5
実寸だけ書かれても、君の足のことは誰にもわかりません
1000マイルDワイズなら、RWのDワイズのプレーンより気持ち甲に余裕があるくらいだ
返品できるところで注文すりゃいいだけだと思うのだが
一つだけアドバイスするなら、cm表記はアテにならんからUSサイズを参考に
97足元見られる名無しさん:2012/07/29(日) 22:44:39.14 ID:yGJwFgz5
ちなみに実寸足長26.5cm程度で足囲24.0しかない自分は、
厚い靴下という条件付きでUS8.5Dがジャスト
US8Dだと甲と踵は良くても捨て寸に指が入り込んで、指先が横方向につらい
98足元見られる名無しさん:2012/07/29(日) 23:27:17.18 ID:R/2XwScD
>>95
US8
99足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 17:50:47.34 ID:U44pxdIU
1000mileマジ迷うわ。。。

>>91
同意。なんかこのブーツに関しては綺麗に履きたい。
全体が細身でフォーマルに見えるせいかな。

>>71
履いてから4,5カ月くらい?結構綺麗に履いてる?

まぁワークブーツだし履きこんだキズもデザインのうちか。
100足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 19:50:48.59 ID:qg/K4cBZ
今月1000マイル買って暑くてまだ履けないから毎日ブラシかけてる
早く秋にならないかなあ…
101足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 20:09:09.32 ID:BOYD0Nyb
そんなに変わらんくね?サンダルと比較すると・・・・暑いけどさ
スニーカーならそんなに変わらん

見た目は、暑苦しいけど
102足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 20:13:11.58 ID:3Lj/h9vM
半張りするかめちゃくちゃ悩む靴、それが1000mileや!
103足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 20:15:04.40 ID:XVowSDkm
職場によって違うんだろうが、俺は真夏でも一日中革靴で過ごしてっからなぁ
そのせいか、夏に1000mileは普通に過ごせるレベル
104足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 20:36:01.25 ID:BOYD0Nyb
>102
せずに履きつぶして、ビブラムに替える予定な俺。
上の方で出てたけどレザーソールの手入れもやってみたいしねー

ともかく、秋はよ
105足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 21:00:16.44 ID:4Pv3HV6P
レザーソールはめり込んだ小石をほじくり返すとスッキリする
106足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 21:04:52.26 ID:ovyJgO4D
10Dのブラウンポチっちゃおうかしら
107足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 22:09:28.05 ID:U44pxdIU
>>103
レザーソールだから通気性良いとかじゃないの?そこはあんま関係ないんかな。

1000mileのツートーンウィングチップ高級感あるなぁ。
無難に1足目は黒にしとこうか検討中。
108足元見られる名無しさん:2012/07/30(月) 22:53:26.67 ID:TprHANaV
暑がりだから、ブーツは5月で夏日を記録するようになってくるあたりでもう無理
足首が靴で覆われていないだけで、個人的にはかなり違う
まぁ、この時期は短靴でも暑いが…暑いからちょっとでも涼しくしたいんだ
早く新調した1000マイルを履きたいというのには同意だがね
109足元見られる名無しさん:2012/07/31(火) 02:12:49.79 ID:yLfjqckW
>>104
俺もレザーの返りの良さを味わいつつ、履き慣らしてビブラムに換装予定
ワークブーツにしてはコバの張り出しが控えめだし、430か700あたりを検討中
ダイナイト、2055なんかもありだけど、ちょっとカチッとしすぎかなと
結構自転車使うから、普段履きの靴でレザーソールは怖い
110足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 20:41:38.40 ID:13tvA1Jz
ホワイツのセミドレスか、ウルヴァリン1000mileで悩むわ。
予算制限なかったらみんなどっち買う?やっぱセミドレスか?
セミドレス評判いいけど底上げブーツみたいな感じが否めない。
かといってウルヴァリン1000mileはちょっとシンプル過ぎるような気もする。
だがコーデのしやすさはやっぱウルヴァリンかなと。
111足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 21:51:30.69 ID:8zu/Hgqo
セミドレスもシングルレザーソール&ローヒール仕様にすると
シークレットブーツ感はしなくなる
でもそんなオーダーするぐらいなら1000マイル買っとけって話
112足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 21:52:32.16 ID:eUTf3Ss6
ベックマンと1000マイルブーツが、よく比べられるが、
今度は、セミドレスか…

俺の主観だが、セミドレスはよくも悪くもワークブーツだよ。
作りが流行りのキレイ目とはかけ離れてるから、
本当に好きな人か、ショップ店員にチヤホヤされたい人用だな。
ホワイツスレじゃなく、こっちに書いてる事で答えはでてるはず。
113足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 23:02:50.33 ID:13tvA1Jz
>>111
>>112
どうもありがとう。
やっぱキレイ目でも履けるほうがいいな。
ベックマンは一足あるし、次は1000mileにしてみる。
秋はまだちょい先だが...。
114足元見られる名無しさん:2012/08/02(木) 06:50:02.38 ID:NSjoSB+n
セミドレスもいい靴だとは思うが、俺にはゴツすぎる
細めの服が多くて体格のわりに足大きいから、あんまりゴツいと靴だけ目立ってしまう
そこでウェルト控えめで爪先のシュッとした1000マイルですよ
115足元見られる名無しさん:2012/08/02(木) 12:40:43.73 ID:Ssg7qGN8
セミドレスの実物はすごい存在感あるけど着る服もそれなりにしないと靴に負けちゃいそうだな。
116足元見られる名無しさん:2012/08/02(木) 20:31:09.70 ID:jlZ948aa
1000mile買えるなら服もそれなりのもん買えるだろ。みんなもそれなりのもの着てるだろ?
ならセミドレスでも大丈夫、ヘーキヘーキ。オールデンほど服を選ばないよ(値段的な意味で)
117足元見られる名無しさん:2012/08/02(木) 21:16:25.59 ID:NY40Wcwa
>>116
それなりのものか…。
結構物にもよるかも。全部にお金かけてるわけじゃないし。
実際に愛用中のチノパンはユニクロという現実ww

とりあえずこのクソ暑い中1000mile のツートーンウィングチップ注文した。
家でしばらく保管決定。
118足元見られる名無しさん:2012/08/02(木) 21:36:55.04 ID:YJkW2Oh2
合わないわけじゃないけど、ユニクロのチノパンに1000mileかぁ。なんだかなぁ、ってのが正直な感想。
バランスよく金使おうぜ
119足元見られる名無しさん:2012/08/02(木) 21:59:31.76 ID:nSQaFMio
1万以下のセレオリぐらいだと、変わらん気がする。
インコとかtwoとかになると別だけど
120足元見られる名無しさん:2012/08/03(金) 23:29:01.07 ID:ugZrCfIT
安かったのでこないだ1000マイルのロックフォードを楽天で買ったんですが、
手持ちの1000マイルプレーントゥと比べると、どうも革の質感が違う。
あのシットリとしたヌメリ感がなくてなんかパサパサしてる。
単に製品の個体差なんですかね?
121足元見られる名無しさん:2012/08/03(金) 23:38:23.55 ID:FOzR+0dU
中国製の偽者なんだぜ
122足元見られる名無しさん:2012/08/04(土) 19:18:11.49 ID:Un/cFazG
ウルヴァリンの偽物なんて聞いたこと無いぞ
123足元見られる名無しさん:2012/08/04(土) 21:28:29.38 ID:7iyksoCP
聞いたことないだけで存在するかもよ
124足元見られる名無しさん:2012/08/04(土) 23:25:53.82 ID:mHG+4J7N
ただ革が乾いてるだけじゃないのそれ
125足元見られる名無しさん:2012/08/05(日) 19:13:31.45 ID:vBezSayV
保守
126足元見られる名無しさん:2012/08/05(日) 19:14:50.31 ID:vBezSayV
シュークリームはどれがいいんだろ?

誰か誘致してくれ
127足元見られる名無しさん:2012/08/05(日) 19:20:23.88 ID:COprUCoS
もう無礼
128足元見られる名無しさん:2012/08/05(日) 19:43:57.47 ID:lMeL9SJS
モウブレイのアリニンカーフクリームは良いものだ
129足元見られる名無しさん:2012/08/06(月) 07:03:08.57 ID:brpB71Vr
シュークリームはモウブレイ、サフィールあたりの定番どころでいいのでは
あとは好みに応じて無色のデリケートクリーム、アニリンカーフ、
ディアマントあたりを持っておけば間違いない
130足元見られる名無しさん:2012/08/06(月) 13:30:58.61 ID:WQxOL6tF
モゥブレイのアニリンカーフクリームは何かと活躍するから持っておいて損はない。
あとはサフィールノワールのクレム1925を必要に応じて揃えればいいかと。
131足元見られる名無しさん:2012/08/06(月) 21:53:58.56 ID:d1SPyyBg
個人的には、ほぼすべての革製品に無難に対応するディアマントの無色をおすすめしたい
132足元見られる名無しさん:2012/08/06(月) 23:16:59.78 ID:f7unpeYf
うちの近くのハンズだと、ディアマントがモゥブレイの
クリームナチュラーレに取って代わられつつある。

でもとりあえず俺はヒマラヤワックス。
133足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 02:44:13.76 ID:fNhOlOTJ
クロムエクセルの質感はいいんだが、傷の修復が難しいのが難点
インフェルノレザーのタンのプレーンでも買ってみようかな
黄色みを帯びた明るい茶色ってのは魅力的だ
RWでゴールドラセットなるものも出ているが、あれはどっちかというとオレンジっぽいし
134足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 21:51:06.52 ID:Z2OinHMv
135足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 23:50:40.15 ID:/BauW81H
何これ?安全靴?いつ履くの?
136足元見られる名無しさん:2012/08/08(水) 18:47:42.46 ID:cvuTG7n2
9hは28,5cmなのかよ…でかいわけだぜ!
137足元見られる名無しさん:2012/08/08(水) 21:39:55.47 ID:jqKunuxw
いや、何と比較してるのかは知らないが、別にデカくないから
ここのはセンチ表記が1cmほど大きいだけで、US9Hはcm換算だと大体27.5cmくらい
自分の実寸把握していないだけじゃないの
138足元見られる名無しさん:2012/08/09(木) 02:13:06.90 ID:c711kXLz
ウィンチェスター上品でかっこいいけど、街履きには丈長いなぁ
1000マイルのプレーンと同じ丈で出てくれないかな
139足元見られる名無しさん:2012/08/10(金) 13:41:12.96 ID:sUEGmgdO
ここってサイドゴアのブーツあるんですか?
140足元見られる名無しさん:2012/08/10(金) 22:04:46.77 ID:4uJVOOPr
チェルシー


オスカールHYAAHAAAAAAのチェルシーじゃないよ
141足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 00:39:22.02 ID:Rf75O5L2
コードバン仕様の1000マイルを履き込み中だけど、これ中々良いね。
コードバンとレザーソールの組合せはワークブーツらしからぬドレッシーさがあってお上品だよ。
142足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 01:09:44.51 ID:BPWRV+3w
うぷお願いします
143足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 09:48:56.31 ID:N1R/iXBS
コードバン見てきたけど、例のごとくすごく…高いです…
近くで実物見れないけど、タン買っちまうかどうか悩むなぁ
PCの設定によっても変わるけど、javariのプレーンが実物に近いのではと邪推
ロックフォードの黒買って凄く気に入ってるけど、もう一足欲しい
144足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 10:50:26.44 ID:9YGweqx7
170000ww

でも、質感とか違いそうだね
いいなぁ
145足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 12:50:25.99 ID:YiUaQYCK
1000mileに慣れちゃうと他のブーツが重く感じるな…。
146足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 13:03:32.35 ID:REvOihwZ
オールデンのブ ーツが二足買えるな
147126:2012/08/14(火) 00:42:06.93 ID:dMzQw0eP
モウブレイのシュークリームはナチュラルでいいんだな!おまえら


値段840円のやつだよな?
教えてください。
148足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 01:20:19.00 ID:5lOtrUzj
俺はモゥブレイのシュークリームのニュートラル使ってるよ。
トゥにモゥブレイのハイシャインポリッシュ使って軽く光らせてる。

1000マイルのブラックね。
149足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 01:28:33.42 ID:wkVK7oMj
オイルドブーツなんだから、メンテはオイル使えよ(´・_・`)
150足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 18:30:31.29 ID:g47V0BRM
>>143
ロックフォードいいね。
俺は黒のアディソン買ってこの前半張りしてきた。
次買うならツートーンのアディソン、もしくはロックフォードのRUSTカラーかな。
とくにラストなんか履きつぶしたらイイ感じに味が出てきそう。
151足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 22:23:44.40 ID:GEyPgJCO
>>150
ラストってプレーン以外にもあるの?経年変化をいちばん楽しめそうな色ではありそう
探し方が悪いだけかもしれないけど、ロックフォードは黒とブラウンしか見ない
アディソンは黒、ブラウン、タン、各種コンビカラーは確認したけど
アディソンのラストとかあったら欲しいかも
152足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 23:15:50.23 ID:wkVK7oMj
ラストって#8なんだろうか?
153足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 23:28:45.23 ID:JXId9a+g
>>142
まだ全然履けてないから恥ずかしいw
http://nagamochi.info/src/up114712.jpg

>>143>>144
円高を利用して海外のネットショップで購入しました。靴代+送料+関税・消費税等もろもろ+カスタム代(トライアンフ装着)で9万くらいだったかな。 なのでウエスコやホワイツをオーダーするくらいの値段ですかね。
154足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 23:46:34.41 ID:GEyPgJCO
確かにまだ綺麗だけど、独特の鈍い光沢と何とも言えない色がかっこいい
皺が定着してくるともっと風格が出そうですな
だがフィッティングに拘る身としては、シューレースの結び方が気になる
右のシューレースの交差を左右逆にするだけで履き心地良くなるよ
155足元見られる名無しさん:2012/08/14(火) 23:51:01.61 ID:wkVK7oMj
交差逆にするだけでかわるのか?
俺も無意識に左右対象にしてるが、気にしたことないなぁ
156足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 00:01:28.68 ID:aJEEK9X7
ただそれだけと思うけど、結構違いますよ
人間の足は外側の方が低くなってるから、それに合わせるようにするとフィット感アップ
ブーツにはアンダーが向いていたりするし、靴紐の結び方って拘ると面白いかもよ?
特に甲の高い人はアンダーラップだと履き慣らしが楽になるはず
157足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 08:28:25.17 ID:gA/NfA+A
>>151
ごめん、ロックフォードはブラウンだったw
ラストはプレーンのみだね。
158足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 10:33:15.81 ID:bjC2YqDv
今、スーツに洗米黒プレーンの使徒いたけど似合ってたorz
159足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 11:11:16.85 ID:aJEEK9X7
オフの日に着るスーツで外しとしてならありかもしれないんだけど、
オンの日に合わせるにはウェルトの色があんなカジュアルじゃダメでしょ…
まだポストマンを履いてる方がマシですわ
160足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 12:54:05.45 ID:pAe7cVe8
>153
なんか違うね>>154の言う通りクロムとは違う。
いいねぇ!カスタムってあるんだな

どこのページ?ホワイツとかと同じBってとこ?
161足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 14:58:17.56 ID:SjHamA5L
>>158
それサキエルじゃね?
162足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 21:53:24.14 ID:g6CNZXaq
実家に帰省したら15年前にもらったモカシンがでてきた。
163足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 22:00:31.06 ID:C529sfCh
うp
164足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 22:59:30.87 ID:pAe7cVe8
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄



  バン    うpはよ
バン(∩`・д・) バン  うpはよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/



      ; '     ;
       \,,(' ⌒`;;)
       (;; (´・:;⌒)/
     (;. (´⌒` ,;) ) ’
(  ´・ω((´:,(’ ,; ;'),`
( ⊃ ⊃ / ̄ ̄ ̄/__
    \/___/


ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
ポチ     ポチポチポチポチポチポチ
ポチ(∩`・ω・) ポチポチポチポチポチ
 _/_ミつ/ ̄/_
      /_/

165足元見られる名無しさん:2012/08/16(木) 23:07:17.28 ID:clq5mJYT
>>154
なるほど。履き心地は靴の皺にも影響出てくるとおもうので実践してみます。ただ、付属のシューキーパーを使用してるので中々定着はしないですがw
>>160
カスタムって言い方があまり良くなかったですね。靴を引き取った後に、シューケアショップでソールにトライアンフを後付けしてもらったことを指しています。レザーソールを楽しむためには爪先にスチールは必須だと思っているので。
購入はアメリカのLEFFOTという店のオンラインショッピングです。先程見たらコードバンの1000mileは既に取り扱い無かったですが、モックトゥのものがあったり、wolverineの他にもAldenやVIBERG等を取り扱っているので靴好きとしては結構面白いですよ。
166足元見られる名無しさん:2012/08/18(土) 18:03:53.50 ID:PRhOxCWv
センマイのレザーソール交換はどこでやってる?
167足元見られる名無しさん:2012/08/18(土) 18:41:51.71 ID:qsudks3u
グッドイヤーだから、レッドウイングとか交換できる所であれば行けるんじゃないの?
結構、減って来たの?
168足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 10:27:47.37 ID:5eCPmBu8
>>167

だいぶ減りました。
毎日はいてますのでヘビーゆーすしています。
出来ればレザーソールにしたいのですが。
169足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 10:50:31.82 ID:ImHyMdmy
伊勢丹とかちょっと高めの百貨店に入ってる修理店なら絶対に出来るぞ
客層がアレだから、レザーソールの種類も選べたりするし
170足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 11:04:25.48 ID:OtqRU9uk
>168
さぁうpだ。

買ったのはいいが、マダ履いてないボクに見してくれ!
171足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 18:53:58.43 ID:I310Ww4c
ソール交換するほど履きこんだ靴がどんな感じか見たいな
172足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 13:51:34.64 ID:vlxuXZyi
JAVARIで初めてウルヴァリンの靴を今日注文したんだけど、実寸25、7、足囲24,7で26cmでUSサイズ8が合うか不安
このサイズしかなかったんだよなー
173足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 14:18:36.22 ID:tYLJ2Eu0
ちょうどだとおもうが、返品できるだろそこ
174足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 17:17:33.33 ID:QUehefbI
実寸25.7でus8って俺はかなりタイトなんじゃないかと思うぞ。
175足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 18:02:39.10 ID:Hs7dZDdl
US8だと、縦寸がキツイと思います。
きっと親指が、中で当たると思います。
176足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 18:26:33.68 ID:vlxuXZyi
まじですか・・・
アマゾン系列だと26か29しかなかったんで、楽天の方で買うことにします
26、5か27あたりがBESTですかね?
177足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 18:50:04.63 ID:Hs7dZDdl
足長25.8、足囲25.9の私の場合、US9で、ややゆとりを持ってはいてます。でも、今後、ソールの爪先部分が上がってきたら、ちょうどのサイズになるかも…と考えています。
178足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 18:52:08.23 ID:Hs7dZDdl
ちなみに、私もはじめは8を購入し、失敗したので、9を再購入し直しました…。
179足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 19:38:48.95 ID:vlxuXZyi
なるほど、足囲は1cm違うので、8.5くらいですかね
参考になりました。ありがとうございます
180足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 21:28:40.78 ID:XVyy7lQb
デカ履き薦めてるやつ湧いてるけど気にすんな
標準より足細めだし、革靴と同じく実寸近くのサイズでいいよ
レングス通りのサイズで捨て寸も1.5cmくらいあるし
足長26.5cm、足囲24.0cmだけど、厚手の靴下を履いてUS8.5がジャスト
181足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 21:41:37.46 ID:XVyy7lQb
つーか、>>177は1000mileを履くには太すぎなんだが…
そんな規格から大きく外れた人の意見なんて参考にならんでしょ
>>172の足囲はD〜Eでやや細いので、順当にいけばUS8
ただ靴は実際に履かないとわからないので、ハーフ程度は前後する
182足元見られる名無しさん:2012/08/21(火) 21:48:51.24 ID:tYLJ2Eu0
足長25 幅24でUS8D履いてるが、厚い靴下でも余裕あるぞ
183足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 08:50:03.43 ID:/8Xw/77Y
>>182
それが普通の感覚なんじゃないのかな?
けっこう大き目はいてる人多いなぁ。まあ個人の自由だけどさ。
おれは実寸26センチ、足囲24センチ弱くらいでUS8.5履いてる。
ちなみに厚手の中敷き入れても若干余裕ある。US8でもよかったかなと。
革がやわらかくて履きやすいからヘビロテですわ。
184足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 12:21:57.21 ID:kUTMCe2d
デカ履き多いなあ。
1000マイルのUS8ってアッパーの長さ29センチくらいあるのに。
185足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 12:42:57.09 ID:LoNMr0p6
ここのは足の実寸に合わせたUSサイズでおk
縦は余裕がいるが、横はいらない(≠ピチピチ、纏足)
ハーフ上げ程度で対応できないのなら、残念ながら足に合っていない
186足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 13:48:14.17 ID:gmT6ilWF
さっき届いてためし履きしたんですが、甲の先の部分が若干窮屈と感じたんですが、これが普通なんですか?
187足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 14:26:52.64 ID:LoNMr0p6
どういう窮屈感なのか、説明してくれないとわからない
指がパーできないとかいう状況なら、インソールの幅かレングスが足りてない
指先には余裕があって、甲に若干の圧迫感があるというのなら問題ない
188足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 16:09:47.57 ID:gmT6ilWF
後者ですね
今まではデカ履きしてたので甲への圧迫感が気になりますね
慣れてくれば気にならなくなるんでしょうか
189足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 16:17:58.31 ID:bR9jDK+Q
コルクが沈んで馴染むから縦にキツいのはいいよ。
190足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 17:34:02.42 ID:LoNMr0p6
>>188
明らかにキツい、痛いというレベルでないのならおk
既製品だから完璧なフィッティングは無理だが、
指の付け根の後ろと踵がフィットしていて指先にはゆとりがあるならそれがジャスト
191足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 17:46:09.79 ID:IXRTGeoE
心配しなくても、すぐに馴染むよ。
それにブラシ掛ければこんな色になるから、がんがん履いて磨くといい。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1qH6Bgw.jpg
192足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 21:19:21.40 ID:JqENjdPw
>>191
良い感じだね。
193足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 22:23:48.88 ID:sJiNnZ9n
>>191
ブラシって馬毛ですか?
前に、スポンジにパンスト巻いて磨くと良いと書いた人もいました。
自分は、こんなに柔らかい革のブーツは初めてなので、ちっと詳しく教えてくださいまし。
194足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 22:37:37.62 ID:IXRTGeoE
>>193
ブラシは馬毛で、コロニルの1000円の使ってる。
スポンジにパンスト巻いてって書いたのは、俺だよ…
上に書いたおおり手入れしたら、簡単だしツヤも出やすいと思う。
あと、現場より柔らかくしたくなかったら、オイル使わないようにね。
195足元見られる名無しさん:2012/08/22(水) 23:33:15.52 ID:JzrXMwX1
いきなり質問すみません。
1000mileのブラウンかラストか迷ってるんですが、どっちがよさげですか?
196足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 00:26:10.49 ID:mBbD9fPz
はよ履きたいわぁ・・・

自分で見た方がいいんじゃね?
か、どちらも買うか
197足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 00:41:34.91 ID:u9rIBgAm
>>195
お洒落に自信があるならラスト、無難に決めたいならブラウン、じゃないですか?

>>194
>現場より柔らかくしたくなかったら、オイル使わないようにね。
なるほど。元から充分オイルの染みこんだしっとりとしたレザーですものね。
198足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 01:29:18.89 ID:13CQWw78
ラストってどこに売ってるの?
楽天以外で店頭でみたことないんだが…
199足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 01:39:31.59 ID:m1JsuYH4
そりゃあ売ってないよ
日本未発売だから
200足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 13:00:51.76 ID:Fs1FA7cU
通販だとサイズが店によっあてバラバラだけどRW、チぺ和、オーロラシューズは7履いてるんだけど。
同じかワンサイズ下くらいで良いのかな?
201足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 13:11:44.19 ID:mIuhSOMj
人の足のことなんて誰にもわかりません
だが、USサイズを信じろとだけ
202足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 13:15:01.95 ID:Fs1FA7cU
ですよねぇ、でもマーチンの7はキツイからよくわからんのです。
ウルヴァリンはインソールはレザーですか?チペワみたいなクッションですか?
203足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 13:30:59.68 ID:2BPRzdDV
>>202
US7で大丈夫。
204足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 13:42:48.05 ID:Fs1FA7cU
>>203

ありがとうございます!
205足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 19:28:56.91 ID:u9rIBgAm
都内で半張りが安い店あったら教えていただけませんか。
自分の近所の大泉学園の修理店は¥3150。こんなもんですかね?
4足ほどいっぺんにやってしまおうかと思って。
うち2足は新品で、あとの2足はコロンブスのすべり止めステッカーを貼ってるんですけど
やっぱつま先がすり減るので。
206足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 19:34:36.92 ID:13CQWw78
Mr.ミニットでも2000円しないんじゃね?
207足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 21:34:00.75 ID:Wy7byo+E
>>205

レザーソールそのままかラバー半張りか迷いに迷って一ヶ月、
購入後未だに履いてない俺のために
銀座三越とか伊勢丹新宿に入ってる靴修理屋さんの様子を見てきてくれ。
208足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 22:19:30.39 ID:IYrZied+
百貨店系に入ってるお店は大抵割高、
ただ、ある程度の腕があるのは間違いない
209足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 22:22:44.86 ID:13CQWw78
接着剤で貼るだけだから、腕は関係ないだろ
210足元見られる名無しさん:2012/08/23(木) 23:17:24.17 ID:cbqq7gUf
意外にゴムと革の相性があるから
接着するだけといっても経験がモノをいう。

した処理だってプライマーやらサンド加工やらいろいろある。

まあ貼るだけなら、腕は関係ないがw
211足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 01:42:44.61 ID:OxwAgXYg
>>196,>>197
ありがとうございます。

また質問で申し訳ないのですが
ニューバランスDウィズ,27cmがぴったりなのですが、
1000mileブーツだと26.5cmがぴったりでしょうか・・・
212足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 05:46:01.55 ID:G1VbH7W4
スニーカーのサイズなんて全くアテにならないし、実寸計って取扱店に聞けよ
返品できるところで買えば済む話なんだし、他人の靴のサイズなんてわからない
213足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 12:29:00.20 ID:rlMPqRd6
スニーカーサイズを言う奴って革靴とかワークブーツ履いたことないの?
革靴はスニーカーからサイズを下げるのが基本。
足の実寸はスニーカーサイズより間違いなく小さいもんだ。
214足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 19:19:04.74 ID:LiUFlDo9
1000mileの購入を考えているけど、ベックマン27cm(US9)なんだが
通販サイトだと28cm(US9)でいいのかな?

USサイズの方を合わせればいいんだよね?
215足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 19:39:15.03 ID:G1wgkbgb
USサイズでok
216足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 20:27:45.50 ID:OxwAgXYg
>>212,>>213
ありがとうございます。
ワークブーツ持ってないんです。
取扱店で試着した結果、26cmで横が少しきつかったので
26.5cmを買いたいと思います。
217足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 21:52:06.69 ID:QxysW/5i
ワークブーツっぽくない。

そこが好き
218足元見られる名無しさん:2012/08/25(土) 09:05:22.07 ID:BZ/4kPbz
1000mileもtricker'sみたいに色んな種類のソール用意してほしいな。
219足元見られる名無しさん:2012/08/25(土) 16:42:49.53 ID:h92EY/kp
1000マイルにビブラムの#705みたいなハーフソール型あったらイイな
220足元見られる名無しさん:2012/08/25(土) 21:23:49.80 ID:TOY6998p
1000マイルブーツ初めて購入したけど軽いんだね
それでいて造りも革も安っぽくないし何より足へのホールドが良い
ハーフソールかトゥチップを付けて永く履くつもり
221足元見られる名無しさん:2012/08/26(日) 14:59:03.18 ID:xWRHvv09
レザーソールは軽いね。
ビブラムの♯100なんて糞重いからなあ。
セミドレスもレザーソールにすれば軽くなるかな。
222足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 03:12:52.59 ID:UXFJo2ZC
>>211
カジュアル系の短靴やブーツは、インソール(中敷き)や厚手のソックスである程度はサイズ調整が
できるから、無理して自分の足に対して小さめのサイズを買う必要はない
223足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 06:41:11.14 ID:2eHh2jcr
足に対して小さめのサイズなんて、よっぽどのマゾしか履かないから
靴はオーバーサイズを履いている人の方が圧倒的に多いので、
初心者にサイズ調整のインソールやらを薦めても失敗の元
実寸付近のサイズを履いてしっくりこなかったときにはじめて考慮するもんだ
木型が合ってりゃ、インソールなしでフィットするサイズがあるはずなので
224足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 17:13:18.60 ID:gvIIFmiI
216です。
>>222,>>223
ありがとうございます。

もう少し考えてみたいと思います
225足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 17:43:43.54 ID:CzDVWz5M
>>224
結局足の実寸計ってみたのか?
絶対26センチ前後だぞ。
US8を勧めるがな。
226足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 17:49:22.07 ID:gvIIFmiI
>>225
右が足長265mm,足囲243mm
左が足長261mm,足囲243mmです
ニューバランスで計ってもらいました...

227足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 17:57:12.50 ID:CzDVWz5M
それならUS8ハーフだな
228足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 20:15:26.39 ID:gvIIFmiI
>>227
ありがとうございます
229足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 19:28:55.13 ID:bEFuW40b
>>227
たびたびすみません
US7ハーフではなくUS8ハーフ
でぴったりそうでしょうか?
230足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 19:30:45.67 ID:Y42DTgzu
1000マイルプレーンのラストが楽天で23800円+ポイント10倍だったので購入しました。
ブラウンの1000マイル(アディソン)はすでに持ってたんですけど、色目はそんなに変わらないですね。
赤色が強くて服に合わせづらいんじゃないかと心配してたんですが、これなら大丈夫。

231足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 20:04:43.92 ID:bEFuW40b
229です。
すみません
勘違いでした。
us8ハーフぽちりました!
232足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 20:09:19.09 ID:NefZ7/6K
ラストみてー、うぷしてください!
233足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 20:15:36.53 ID:9cMomHTm
>>231
俺の意見だとお御足がDワイズならUS7ハーフでジャストだよ。
234足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 20:45:42.91 ID:HrZJfZaZ
実寸26以上でUS7.5とか幅以前に、レングスがありえないんだが…
実寸26.5cmほどだが、US8だと捨て寸に足が入ってつま先のスペースが窮屈だったし
235足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 21:30:08.91 ID:9cMomHTm
訂正するわ
8ハーフでジャストや
236足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 22:03:16.07 ID:HrZJfZaZ
cm表記が何故かズレてるから、間違うのも無理はない
ここの1000マイルは正規価格だと割高な気がするが、3万程度なら相当いい靴
3万にしてもアメリカンな作りで価格のわりには雑だが、
革の質感、シルエット、履き心地、頑丈さはすばらしい
237足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 00:38:37.59 ID:V+WU67h5
あのセンチ表記はスニーカーサイズに合わせてるのかね?
かえってわかりにくいよな。
238足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 01:24:01.21 ID:iONP0PJE
俺の1000マイルタンをうpして自慢したいんだがロダはどこがいいんだろうか
239足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 01:51:20.71 ID:iONP0PJE
240足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 09:20:41.21 ID:RtGml5Nz
足長 25p 足囲 24.5pだとどのサイズが良いでしょうか?
241足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 09:24:57.08 ID:wWnnQf0n
取扱店に聞けよ
242足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 12:21:26.01 ID:V+WU67h5
>>240
US7、デカいならハーフ落とす、キツいならハーフ上げる。
サイズ選びは実寸をUSサイズに照らし合わせればいいだけ。
スニーカーサイズは無視。
243足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 13:48:22.92 ID:RtGml5Nz
>>242
ありがとうございます、やっぱりUS7ですよね…。
2トンアディソンの茶×タンが欲しいんですけど手頃な7がないんですよね…
244足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 21:21:02.47 ID:4STde8XO
>>239
足クセ悪そうだけど半貼りかスチール付けたが良いんでない?
245足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 22:31:54.05 ID:YQXU2dv6
タンかぁ・・俺も欲しいんだけど手入れが大変そうだからなぁ・・
俺が履くとすぐ汚れてしまう、たぶん。
246足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 23:01:17.27 ID:q1O6rIqZ
>>239
その色かっこいいね。
楽天で安く売ってないかな…。
今黒のアディソン1足持ってるけど、1000mileは革柔らかいから履きやすいわ。
楽天だと3万前後で売ってるが、この価格帯のブーツだと俺の中では最強。
手入れもほとんどいらないし。
247足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 23:10:09.01 ID:wWnnQf0n
>>239
他の色より濃淡がはっきりして、タンいいな
同系色のチノ以外なら、大抵のパンツに合いそうだし
だが爪先がヤバす…ソール交換を考えるレベルというか、ウェルトまで削れてる?
248足元見られる名無しさん:2012/08/29(水) 23:20:11.81 ID:CSrmTbO3
ウェルトギリギリっぽいな
249足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 00:52:01.36 ID:UIp26o40
2足目欲しいな
ただベックマンも欲しいんだ
250足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 01:04:54.38 ID:c/Izti4x
>>242
それは違う
短靴やブーツは、足の長さよりも甲の高さと横幅で選ぶんだよ
251足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 02:31:13.84 ID:xtyPJA6A
所詮既製品だからな。
やっぱり試し履きしてみて自分が1番しっくりくるサイズを選ぶのがいいに決まってる。
試し履き出来ない地域に住んでる人は
>>240
>>241
の流れで、更にサイズ交換1回無料の店とかでポチるのが最善かと。
252足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 04:32:44.31 ID:jMClQeUz
試し履きの時って何て言えばいいの?
俺は買う雰囲気出しながら履かせて貰って、幅が合わないとか適当な理由つけて帰るんだけどやっぱり申し訳なくなる
253足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 10:55:45.83 ID:rCn7t3gR
>>252
ウルヴァリンではないけど販売してた。そん時は「回ってきます」「考えてきます」が多かった。
たまに「金おろしてきます」とか戻らなくても日常茶飯事だからなんも思わないよ。
「金おろしてきます」は再来店はしづらいだろうけど。
前に靴見てたら試着勧められたけど「US7です」て言ったら「あーこれがラストで9なんですけど試着どうですか?」て言われた。
断ってもしつこかったからそんときは無言で立ち去ったけど。
254足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 11:57:59.11 ID:J2HtBo7g
「イメージと違った」って言えばいいよ
255足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 12:09:20.86 ID:5DE/CjcP
俺も店で試着して楽天で買ったりしてる。
楽天で買うほうが遥かに安いからね。
実物は想像と違うとか適当なこと言って買わない。
まあ試着だけで買わないのは勇気いるかもね。
256足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 12:54:36.71 ID:it7fOBE7
始めから試着だけって言っちゃいかんのか?
257足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 13:13:01.99 ID:rCn7t3gR
いいと思うよ、最初試着だけって言ってた人が結局買ってくれたりしてたし最初から買う気満々で商品貶して帰る方がいやだし。
258足元見られる名無しさん:2012/08/30(木) 17:44:16.08 ID:WWGlJyc5
229です。
今日、1000mileブーツ届きました!
サイズ感はとりあえずきつくはないです。
皆さんのおかげでいい買い物ができました!
ありがとうございました!!!
259足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 00:20:39.96 ID:BrHkeELO
おいらのラストはすぐに傷になるブラシ持ち歩くようだわ
260足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 00:26:56.58 ID:11ebMs6i
ホーウィンは傷つきやすいってのがネックだな
革の質感はいいんだが
261足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 04:18:17.07 ID:ssoNOgFf
1000マイル、クロムエクセルレザー、カッコいいし安いな…。
しかしDワイズしか在庫ないのってのがなorz

レッドウィングのサイズからハーフ上げれば大丈夫かな…。
262足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 07:34:37.88 ID:1xglhOYd
ここので使ってるホーウィンクロムはオイル多めなの?色によって硬さ違うとかある?
ホーウィンクロムのはダナーオカント黒、ホワイツ#8、レフトハンド2012年ブラウン、オリーブを持ってるけど全部硬さ違うし匂いも違う。
ここのはどこの靴で使ってるのに似てる(もしくは同じか)のかな?
263足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 11:07:50.70 ID:VIrPdHlT
>>261
ベックマンと同じサイズでOK
馴染みも早いし幅もあるからEくらいだと思ってもいい
264足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 11:30:54.08 ID:yqFgM791
半張りってソールに傷つけてゴム張るんですよね?
どういう風にソール傷つけるのかな・・・
ゴムがはがれた跡がみたい。。。
265足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 11:37:06.97 ID:yqFgM791
264です。
ハーフソールで検索したら見れました・・・
すみませんでした。

買ったばかりなのですが、すぐに半張りしてもらうのか、
少し履きならしてからにするのか本当に悩みます。。。
266足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 11:55:24.72 ID:mOuzLz1U
最初から半張りする気があるならすぐの方がいい

自分はここのレザーソールが初めてだったから
何度かレザーソールの履き心地を確認してから半張りにしたよ
267足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 12:20:47.41 ID:yqFgM791
ありがとうございます
自分はレザーソール自体が初なので
1ヶ月ほど履いてから半張りしたいと思います。
268足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 12:48:53.01 ID:VIrPdHlT
爪先減ってから半バリしても間に合うから、堪能したらいいよー
レザーソール気に入ったら、爪先だけゴムかスチールでもいいしね
269足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 12:54:11.22 ID:yqFgM791
ありがとうございます!
堪能してみます!!
270足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 17:46:45.04 ID:sUQD8Jbf
>>269
砂利道を歩いてから、大理石の上を歩いてみて!
271足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 22:48:45.81 ID:QxDrZpSR
こんばんは。

楽天でウルヴァリンの1000マイルを買おうと思うのですが、サイズ感がいまいち
わからないんですが誰かアドバイスをお願いしますm(__)m

自分の足は調べたところ、ギリシャ・先広型 サイズ26.5 ワイズD 甲高

USサイズで8、8.5、9のいずれかだと思うのですがどれを選べばいいのか
悩んでいます
272足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 23:00:23.72 ID:gdFCGaUI
試着。

もしくは、近いサイズのRWべックマンを試着⇒それと同サイズでいい(場合がある)
べックマンとおなじDワイズだけど、それより幅広い


こんなとこ?試着が
273足元見られる名無しさん:2012/08/31(金) 23:01:01.41 ID:W0dmRFdZ
取扱店に聞くか返品可能なところで買えばいいだけなのに、
サイズの質問いい加減鬱陶しいな
フィット感の好みもあるし、靴のサイズ感なんて本人以外わからないってのに
274足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 00:02:25.68 ID:WiWNH7cl
縦ぴったりを優先するか、横ぴったりを優先するかで違いますしね
左右で長さやウィズが違う人もいる、どっちに合わせるのかこれまた悩む
通販で安く買いたい気持ちもわかるが、革靴・ブーツを今までロクに買ったことない人には正直オススメできない
素直に現物見て履いて、そして買ったほうがいいかと
275足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 00:16:56.32 ID:2R2u80YE
ウルヴァリンのセンチ表記は実際より1センチ大き目だから惑わされないように。
USインチを目安にすればいい。
自分は7.5インチで、RWもホワイツも7.5インチD履いてる。
276足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 00:42:41.98 ID:tC7teGME
だいたい今までスニーカーしか履いたことなかったらジャストなんてアドバイスしようがない。
俺も楽天で買ったがレッドウィングやチペワ履いてるからそれと同じサイズで試着しないで注文した。
もちろんサイズは問題なし。
277足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 05:58:06.35 ID:ys7x0Klw
うるばぁりん最強!
278足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 06:57:24.40 ID:7djHjsdy
本国での正規販売価格340ドルもするんだな
279足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 07:31:02.87 ID:mndWqJcA
日本の定価をドルに換算すると700ドル越えるんだけどね
280足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 09:38:15.12 ID:P1ZizCnO
700ドルw
つくづく円高って凄いんだね
281足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 11:12:03.80 ID:D7Hd6NNU
プレーンのラストかっこいいな
RWの赤茶はあまり好きじゃないが、赤みのある茶色のブーツが欲しいから気になる
こっちのラストの方が、服装の適用範囲広そうだし
282足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 22:55:10.39 ID:wBbP8rh2
>>281
買ったんさい買ったんさい。
283足元見られる名無しさん:2012/09/01(土) 23:34:52.44 ID:xcdY1y40
みんなインソールは何、入れてるの?
やっぱ緑のやつ?
284足元見られる名無しさん:2012/09/02(日) 01:36:02.30 ID:WiFw1Abv
>>282
そんなこと言うから、2万円台前半のところを見つけてポチッてしまったじゃないか
今年RWの9871も買ったというのに、履きこめるかどうか心配…
285774mile tan:2012/09/02(日) 22:29:59.69 ID:J6b/dxsk
先月末、TANをポチった!
届いたその日に早速履いてみたがかなり良いじゃないですか!
軽い!軽いよ父さん!
翌日、半貼り。

そして今月、オックスフォードの短靴黒をゲッツ。
ソッコー半貼り。
もう金ねぇっす。
。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚ )ノ゚。
286足元見られる名無しさん:2012/09/03(月) 00:24:56.48 ID:GqX4qnXC
売り払え
287足元見られる名無しさん:2012/09/03(月) 15:46:17.27 ID:yE7jsaXN
検索するとXMENが出てくる
288足元見られる名無しさん:2012/09/03(月) 16:51:44.70 ID:he3KSHmC
アイリッシュセッターですら4番めにくるというのにね
さすがに映画には勝てんわ
289足元見られる名無しさん:2012/09/04(火) 00:36:46.86 ID:YCSTDHhF
ここのOXは気になるのだが、プレーンもあればさらに悩めるのに
見た感じヒールカップは絞ってそうだけど、もしそうならOXは履ける時期長いから欲しい
短靴だとブーツ以上に踵が緩いと使い物にならないからなぁ
290足元見られる名無しさん:2012/09/04(火) 11:21:58.06 ID:oC063uy0
1000MILE2足持ってるけど、\18800円(税込)
で売ってたから、ポッチちゃったよ ><
291足元見られる名無しさん:2012/09/04(火) 19:39:36.61 ID:Ii0w1MGZ
ポチったんなら、そのサイトkwsk
292足元見られる名無しさん:2012/09/04(火) 20:58:21.63 ID:JD3jXWeL
探したけど1000mileではなく、中国製の廉価ラインのものしかヒットしないなぁ
プレーンのラスト届いたけど、赤ワインみたいな大人っぽい色最高やね
おそらく木型は同じと思うのだけど、ロックフォードより甲が低く感じる
293足元見られる名無しさん:2012/09/05(水) 08:31:07.13 ID:ojLBllRC
なんでBで扱ってないんだろな?
294足元見られる名無しさん:2012/09/05(水) 19:15:57.81 ID:IwwIGPix
人気ないんだろ
295足元見られる名無しさん:2012/09/06(木) 00:21:23.03 ID:x3icU8DG
ストックトンたんってまさか鉄心無し!?
そんなん最高!!
296足元見られる名無しさん:2012/09/06(木) 17:23:11.78 ID:QV2ISKLk
ブラウンにするかラストにするか決めれない…
ラストのほうがエイジング楽しめるかな?
黒ずんできた時にラストのほうが渋いような気もするけど

持ってる方教えて下さい
297足元見られる名無しさん:2012/09/06(木) 20:26:35.36 ID:Y5kFHR5X
足長27cm足囲25.5cmなんだけど、US9で問題ないでしょうか?
せんまい欲しいけど、楽天の安い店は返品交換できないから怖い
298足元見られる名無しさん:2012/09/06(木) 21:13:53.62 ID:pWljEway
自分は、ウルヴァリン7.5D、レッドウィング7.5D、ホワイツ7.5E、ダナー7EE、クラークス7.5(UK7)履いてます。
手持ちの他社のブーツを参考にされては?
たとえ少々大き目でも、紐で足首ホールドできるから踵浮かないし、それほど神経質になることないかも。
299足元見られる名無しさん:2012/09/06(木) 21:52:39.36 ID:Dyew30Zs
>>296
エイジングは一長一短だけど、カジュアル向きなのがラストだと思う
ラストはブラウンより色むらが激しく、ブラウンはその点若干おとなしいかなと

>>298
ブーツだと特にそういう意見の人いるけど、個人的には反対
シャフトをきつくしてフィットさせるということは、紐なしではフィット感が悪いことを意味する
フィッティングを紐に頼りすぎると甲が痛く、サイズが大きいとボールジョイントも合わない
300足元見られる名無しさん:2012/09/06(木) 21:53:18.75 ID:01XNAiDF
足長26.0足囲25.0でウルヴァリン8D、ダナー8EE、デザブ8.5履いてる
>>297のデータで1つのサイズ選ぶしか無いならUS9だとは思うけど、
実際足に合うかは分からないね
301足元見られる名無しさん:2012/09/07(金) 12:55:25.66 ID:K0rqDw/d
サイズの質問多いな
試着しろカスとか言わずちゃんと答えてるのが優しいね
302足元見られる名無しさん:2012/09/07(金) 17:15:18.61 ID:iJTrn/UF
でもその話でレスが埋まりすぎるのは、見てて気持ちのいいものではない
そのせいでしたい話題が出せないこともしばしば
他人のサイズの話ってどうでもいいことだし
303足元見られる名無しさん:2012/09/07(金) 17:50:35.76 ID:ztIhHj2A
>>297です。
何やら申し訳ありません。
とりあえずUS9のラストをポチってきました。
お答え下さった方ありがとうございます。
304足元見られる名無しさん:2012/09/07(金) 23:28:56.91 ID:iJTrn/UF
ロックフォード、やっぱりプレーンより甲高くないか?
プレーン、アディソンと違ってこいつだけ内羽根だし、木型変えてるのかね
最近プレーンを買ってみたが、新品時でもロックフォードはここまでタイト感はなかった
アウトソールの形状に限っては全く同じっぽいのだが
305足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 00:07:23.13 ID:24bkMK6g
ウルヴァリンはセンマイ以外は安いね。
ワキシースエードのチェルシーてどうなんだろ?
中国製で定価でも2万切ってる。
紐結ぶの面倒なときや時間のないときは、スポッと履けるこんなサイドゴアブーツが重宝する。
マーチンの黒のベロア・サイドゴアブーツは持ってるんで、今度はウルヴァリンのチェルシーの茶を
買ってみようかと思案中。
306足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 01:31:30.06 ID:bglTxNkc
>>298
持ってないClarks以外サイズ一緒だ
ワイズの大小は締め上げるって程の感覚じゃないから同サイズでOKだな
307足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 03:05:36.65 ID:1tsc0zvH
>>301
近所に靴屋が無い人もいるからね

俺なんか阪急メンズ館で堂々と試着して
隣のヘップでベックマンも履いてきたで

履き心地は断然ウルヴァリンやったな
革が柔らかくて足にフィットした

ただサイドが窮屈やったわ
ハーフサイズ上げたら、足に合ってないせいか余計にキツくなったわ
細い靴はかっこええけど難しいね
308足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 04:13:46.35 ID:JRINCGOA
>>305
1000mile以外のモデルって1883とかいうライン?
あれってセメントだし、同じブランドと思えないほど安っぽくないか
ああいうゴツめの異端なサイドゴアなら、ちょっと高くなるけどRWやらチペワでいいかなと
309足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 11:43:14.69 ID:QI6139xq
今日センマイ届いた!
格好良いねこれ
おろす前にディアマントとか塗っといたほうが良いですか?
310足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 16:05:07.15 ID:JRINCGOA
そんなヤワな革じゃないしそこは好みの問題なので、好きにせい
明らかに乾いてるような状態だったら、何かしらの手入れはした方がいい
自分はほとんどの革靴には、下ろす前にライニングとアッパーにデリクリを入れる
ブートブラックのエイジングクリームなんかも、油分補給と補色が一度にできて良さげ
311足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 16:37:51.39 ID:BKe4gRCS
センマイって・・・
そんなダサイ安っぽい呼称はやめよ。

1000マイルでいいやん。
312足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 16:41:35.36 ID:MfgDo+9V
センマイって昆虫みたいな響きだな
313足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 16:42:18.79 ID:BjBXa/WY
センマイって、どこかの雑誌で言ってるのか?
俺は、このスレでしか見たことないんだが…
314足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 16:56:02.61 ID:WcgkCiJx
同じくこのスレでしか見たことがない
315足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 18:26:03.89 ID:AqgqQ+GN
まんま豚っぽい
316足元見られる名無しさん:2012/09/08(土) 23:22:40.29 ID:QjWT2fhF
戦舞
317足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 00:30:57.80 ID:BK4fJ8t+
センマイまで言うなら最後まで言えよw
318足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 01:15:13.40 ID:gZfDV8vv
一人が言ってるだけだから
319足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 08:32:42.22 ID:aBJK1Jnc
おれが言わなければ・・・・スマヌ。
1000mile・・・・・・・・



1mでどう?
320足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 10:42:04.83 ID:j0uKxCFC
どうも糞もねぇよ
321足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 11:51:07.09 ID:mZirSGnr
普段スニーカー28cmなんだが、US9.5楽天でポチった後ここみてでかすぎだろ終わったわ…と思ったけどちょうどよかった。ビビらすなっ!
322足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 12:51:58.40 ID:OwZWq+R1
今日も暑いな
7月に買った1000マイルいまだに履けないな…
早く履きたいよ
323足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 17:08:24.55 ID:q4U7xTXI
あす楽で頼んだのに翌々日とか
佐川め
クロネコなら翌日なのに
早く見たいぜ千mile
324足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 19:13:15.69 ID:toJThXd2
リーバイって言う奴といっしょ
325:足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 19:41:20.92 ID:+h4P8zcV
リーバイw
ベックマンはベックマでいいな
326足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 20:47:13.87 ID:9kspcmbN
レドウィン
チペ
ドクマ
ワイツ
スコ
327足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 20:59:18.67 ID:A/ghtnK3
ホーウィンのコードバン#8を使った新製品が9/20に244LTDって名前で出るんだね。パンチングの入ったキャップトゥでこれまたお上品だ。
日本でも発売するのかな?
328足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 22:29:07.82 ID:A/ghtnK3
ごめん、ちゃんと調べたら#449のカラーで、型番は744LTDだった。
329足元見られる名無しさん:2012/09/09(日) 23:14:53.87 ID:xzn8O/BS
タンの実物持ってる人、どんな色調か教えて欲しい
オリジナルのラストを履いていてえらく気に入ったので、もう一足欲しいなと
黄色味の強い狐色って感じなら理想なんだけど
赤とかオレンジよりの茶色のブーツはあるけど、黄色寄りのは持っていないので
330足元見られる名無しさん:2012/09/10(月) 15:49:22.16 ID:6arepiyv
1000mileのラストが届いたんだけど、妙に小傷が多くて、他の1000mileと比べたら革に艶がない気がするんですが、これって何か塗ったら傷消えたり艶々になったりする?
手持ちにはラナパーとミンクオイルしかない状態です。
一応ディアマントてやつと、モウブレイのニュートラルてクリームは注文してるけど。
何かお勧めありますか?
331足元見られる名無しさん:2012/09/10(月) 16:15:55.48 ID:ylwEgyBr
傷は酷くなければ補色すればいいし、そんなに艶を出したいのならポリッシュで
そもそもオイルドレザーなんだから、マットなのは当たり前だと思うのだが…
332足元見られる名無しさん:2012/09/10(月) 20:02:01.78 ID:76Wb4pmC
デザインのせいか、ツヤにこだわる人多いみたいね
否定しないけど、元々ツヤとは無縁の靴(ワークブーツ)なんでそこは知っておいて欲しい
333足元見られる名無しさん:2012/09/10(月) 20:33:12.18 ID:ZqL07djn
クロムエクセルなー
雨に強くて耐久性もある反面、傷はつきやすくすぐ凹む
そのくせ妙に艶っぽい質感してるから磨きたくもなる。
どう履いたらいいか迷うヤツ多いんじゃねえか?
ワークブーツ用途とセミドレス用途と2足手用意しとけばおk
334足元見られる名無しさん:2012/09/10(月) 22:02:20.57 ID:ylwEgyBr
マジな話、ブラッシングだけでかなりツヤは出る
もっとツヤを出したいのなら、ストッキングやらで仕上げればいい
散々言われている通り傷は付きやすいので、補色用のクリームはあって損はないが
シューケアに定評のあるメーカーのものを買っておけば間違いない
335足元見られる名無しさん:2012/09/10(月) 22:02:47.26 ID:JiglAlZU
多少のキズならブラッシングで消える。
履いたらブラッシングで愛着もわく。
普通に履いたらいい。
336足元見られる名無しさん:2012/09/11(火) 01:52:38.43 ID:Nqt1lnch
ワークブーツで艶とかきめぇええ
337足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 00:38:58.45 ID:ogjk1Lh9
俺はワークブーツって呼び方が気にいらない。
ウルヴァリン以外でもウエスコやホワイツレッドウィング履いて肉体労働する奴なんてまずいない。
道路工事のおっさんなんて五千円くらいの安全靴だし。
338足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 02:29:28.13 ID:tl0Z5hA0
俺はブーツを四六時中履きたいが為に肉体労働をしている。
ワークブーツじゃないとかいうやつにブーツを語って欲しくないね。
339足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 06:19:43.48 ID:T7qbeED3
実際に肉体労働者に使われてる(使われてた)靴をワークブーツって呼ばずに何て呼ぶんだよ
340足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 08:12:07.43 ID:mJ/r3EmI
バカはほっとけ
341足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 13:58:31.34 ID:MyN0+TAY
本来はワークブーツだがここ日本ではファッションブーツって事だよ
342足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 14:55:34.58 ID:9RtobT5d
アメリカでは階層で服の趣味もバシっとわかれてるからホワイツウエスコもブルーワーカーしか履いてないのにな
343足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 22:43:43.98 ID:ACXZyKwV
1000マイルは復刻記念ものだから、他のウルヴァリンの商品ラインとはちょっと趣きが違う。
柔らかい革使って、ソールも革底。ワークブーツとして履く人はいないよ。
344足元見られる名無しさん:2012/09/13(木) 12:42:39.95 ID:FjF9XsGD
原宿の店で25kだったんだが買うべきか、、、
345足元見られる名無しさん:2012/09/13(木) 15:35:59.57 ID:ZpOgBhNP
>>344
kwsk
346足元見られる名無しさん:2012/09/14(金) 00:00:36.22 ID:jQmpxTis
楽天は年中25kだな
347足元見られる名無しさん:2012/09/14(金) 16:39:33.74 ID:IiOd/mbL
革柔らかくて履きやすいでござる。
靴自体軽いし、手入れもほとんどいらないでござる。
二萬五千なら十分な品質だと思う次第でござるよ。
レザーソールが苦手な拙者はゴム半張してるでござる。
348足元見られる名無しさん:2012/09/15(土) 00:31:00.19 ID:Ax2LB1Xn
まさか忍者も愛用しているとは
349足元見られる名無しさん:2012/09/15(土) 22:05:42.13 ID:G/TpBhQ3
復刻記念てまさか突然販売停止になったりしないよね
350足元見られる名無しさん:2012/09/16(日) 21:44:06.58 ID:TYzVSeMj
今日やっと半貼りから帰ってきた!
だが雨が続いてなかなかデビューさせれないっていう
351足元見られる名無しさん:2012/09/17(月) 21:35:25.48 ID:rpotnwlB
原宿の店はかなり行列ができる卵料理屋の通りにある
352足元見られる名無しさん:2012/09/17(月) 23:35:06.29 ID:JD/u/uVB
先日ポチッた1000マイルが届きました☆

ワークブーツ+レザーソールってテンション上がるね!


今夜は枕元に置いて寝よう・・・
353足元見られる名無しさん:2012/09/17(月) 23:43:41.56 ID:UwiJ9TFK
おいおい。
ウルヴァリンが化けて出るぞ
354足元見られる名無しさん:2012/09/18(火) 01:05:44.31 ID:F1E+aR8c
このメーカーはRWより若者向け?
355足元見られる名無しさん:2012/09/18(火) 02:11:04.55 ID:cWe8YriK
何でそんな事気にするの?
若くてもオッサンでもウルヴァリンが履きたきゃ履けばいいじゃん
356足元見られる名無しさん:2012/09/18(火) 11:24:56.72 ID:MywUnaXo
だヲタだろ。
357足元見られる名無しさん:2012/09/18(火) 12:24:41.82 ID:w8c9Olqa
>>352
クロムエクセル結構臭うだろ
あれが好きってんならいいが・・・
358足元見られる名無しさん:2012/09/18(火) 19:13:57.79 ID:2l1m0QTS
ラストって色はチペワのUSタンて色とあんまり変わらないね
359足元見られる名無しさん:2012/09/18(火) 20:31:57.94 ID:aKGcwzEU
>>357
たしかにクロムエクセルはけっこう匂いますね(笑)


あと、思った以上にオイリーだったんでびっくり!

こりゃしばらくオイル入れなくてもいいですね。
360足元見られる名無しさん:2012/09/19(水) 17:11:58.83 ID:gRg6qLzT
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3437584.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3437586.jpg

タン、ラスト、黒
タンとラストは殆ど新品状態
黒は約10ヶ月
361足元見られる名無しさん:2012/09/19(水) 21:55:25.02 ID:5OQ8ml9Y
秋はよ。
はよ履きたいわ
362足元見られる名無しさん:2012/09/19(水) 22:22:38.24 ID:RPLCmeBg
ぶっちゃけ期間を言うより履いてる日数(時間)の方が大事だよね
後初めて1000マイル買った時に部屋でファッションショーしてて片づけずにそのままにしてたら
クロムエクセルの臭いが部屋に充満してたのはいい思い出
363足元見られる名無しさん:2012/09/19(水) 22:45:07.73 ID:pTL64T0I
クロムエクセルの黒って染めは芯通しじゃないけど、どんなエイジングするんだろ?

履き込んだらRWの茶芯っぽくなるのかな??
364足元見られる名無しさん:2012/09/20(木) 01:32:11.85 ID:hgFsfdlq
>>360
やっぱりかっこいいな。ラストの発色が見れてよかった。

持ってないけど1000マイル買っちゃいそうだ
クロムエクセルもインフェルノタンどちらも捨て難いな…
365足元見られる名無しさん:2012/09/21(金) 21:09:11.57 ID:e4NSvmH7
レッドウィングのベックマンのサイズ8のDワイズを履いてるんですが
ウルヴァリンも8でいけると思いますか?
366足元見られる名無しさん:2012/09/21(金) 21:24:38.45 ID:ZS8kaBve
いけると思う?
367足元見られる名無しさん:2012/09/22(土) 00:05:05.51 ID:Or/bAN0U
おもぉ〜
368足元見られる名無しさん:2012/09/22(土) 00:06:39.18 ID:b0cHZvHl
いけると思う!
369足元見られる名無しさん:2012/09/22(土) 08:35:53.89 ID:gP3u+o4Q
だんだん涼しくなってきた。
もう1000mile履いてもいいんじゃないかな。

シュークリームとかの話題でてるが、1000mileは基本クリームとかオイルいらなくないか?
ブラッシングだけで十分な気が。
補色用に黒のクリーム買ったが、履いてて色が禿げてくることも無いし。
週2日か3日、約1年くらい履いてみたが、ブラッシング以外の手入れはしてないな。
革が乾燥してる感じもしないし。
他のブランドのブーツは色々手入れしているが。
370足元見られる名無しさん:2012/09/23(日) 00:25:41.28 ID:abk6R6xi
オリジナルのラストを履いてみたが、ロックフォードよりタイトで履き心地いいですな
あとこっちの方がデフォの紐の余りが小さいのも○
どっちのモデルにも言えるけど、1000mileは上から見るとスマートで本当に格好いい
本格的に涼しくなる前に履き慣らしていこう
371足元見られる名無しさん:2012/09/25(火) 20:35:51.87 ID:PLyq2+Q4
タンってすぐボロボロになったりしますか?

手入れが大変とかあったりしますか?
372足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 00:05:19.65 ID:b+DviTua
そんな安くはないけど アマゾンのタイムセールに出てるよ
373足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 00:32:45.80 ID:gTEQGY0I
Amazonタイムセールやってるぞ
エンジニア3万5千で3500ポイント還元実質31500円だぞウマすぎ
374足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 00:46:24.90 ID:ApBu6S+4
1000マイルブーツのブラウンポチった!
補色は何使うのがいいんだろう
モゥブレイのクリームだったらブラウンかな?ダークブラウンのほうが近いのかな?
375足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 02:26:28.68 ID:jvv5xlAp
エンジニアおいしいな、情報ありがとう
376足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 03:21:07.73 ID:DHoTt/+2
やったぁ、MOC-TOE買ったよー。
1000マイルに続き二足目楽しみ〜。
377足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 12:22:53.70 ID:vfuwkuAv
センマイはレザーソールの軽さがいい。
クレープソールは見た目と違って重いしラグソールも重い。
セミドレスもレザーソールだと軽いのかな?
378足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 13:06:36.05 ID:jvv5xlAp
毎回思うんだが、「センマイ」まで入力するんだったら最後の「ル」まで入力しろよw
千マイルでいいじゃねぇか
379足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 19:14:34.81 ID:HAJv22wZ
>>378
イントネが違うからルたしても1000milesにはならない
日本語むずい

ストックとん
買ったの?
380足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 19:25:37.18 ID:YHjZy+JH
>>379
難しく考え過ぎじゃない?
1000 milesじゃなくて1000 mile bootsだぞ。
381足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 20:57:42.13 ID:HAJv22wZ
>>380
英語じゃなくて日本語の
382足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 22:47:52.23 ID:jvv5xlAp
・・・ごめん、おっさんにはイントネーションだの日本語むずいだの、
まったくワケがわからん、理解できん。
アレか、音声入力できるスマホか何かで書き込んでるのかな?
383足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 23:38:40.32 ID:YHjZy+JH
よくわからんが英語の発音を日本語に置き換えるのがっむずいってことか?
384足元見られる名無しさん:2012/09/28(金) 08:47:28.95 ID:0NTOa0SR
千枚通しをこよなく愛しているからついついセンマイとか言っちゃうんだろ
385足元見られる名無しさん:2012/09/28(金) 20:26:33.13 ID:Qona/vhx
わりとまじでどうでもいい
386足元見られる名無しさん:2012/09/28(金) 23:46:22.44 ID:NDdzB90S
1000mileにもモックトゥが出たみたいだね。。。
ぱっと見微妙だ。。。笑
これなら赤羽買うわ
387足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 10:33:28.97 ID:pM/IkiD4
1000マイルブーツ安くなってたから買ってみたけど凄くいいな。
ブラッシングだけでいい感じにツヤが出る。
今回はrustにしたけど、別の色も欲しくなるくらいの勢いだw
388足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 10:54:19.86 ID:ZPGZy416
タンポチった
389足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 14:22:35.93 ID:1bQC5kiO
チンポたったに見えた
390足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 23:22:06.28 ID:ypMF05P5
円高の今は25000円くらいで買えるからね〜
黒とラストとロックフォードの茶持ってるけど、
自分もタンが欲すい。でも汚れが心配で買えないでいる。
椅子に座ってるとき、片足のつま先をもう片足の甲にくっつける悪癖があるもんで・・
(仕事が私服でデスクワーク)
391足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 01:17:12.08 ID:wXIR1WCc
尼タイムセールのブラウン届いたー
初ブーツで足首まで覆われるのがこんなに楽だとは思わなかったよ
不安だったサイズも丁度良いキツさで気持ちいいし
良い買い物したわ
392足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 02:25:13.16 ID:3jcmfgvi
いまめっちゃ安いね!
自分もタン欲しいわ…
でもソログッドのブーツも履きやすそうだから欲しいんだよな…
う〜ん、円高さいこー
393足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 03:25:45.04 ID:sCFBgywz
ソログッドはやめとけ
ウルヴァリンの方がいい
394足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 05:52:09.62 ID:T3500Gnu
タン履いてるが、半年に1回補色用のクリームちょっと塗っておくぐらい。
あとは普段履いた後ブラシかけるだけ。
それでおもいっきり目立つような傷は付かないよ。コンクリートにガー!ってこすったら話は別だがw
1000mile楽天で25000でしょ?合うサイズあるんだったら買った方がいいかと。
品質考えたら安い安い。
395足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 06:47:37.27 ID:ztVQhptN
ウルヴァリンのトゥのカップってレザー? プラ?

レザーのカップなら長く履いたら凹んでくるかなぁ??
396足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 08:27:25.39 ID:JnHtmyaz
円高とか言ってる奴は何故ホワイツやニックスを買わない
397足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 12:18:01.42 ID:Bqu73JWT
1000マイルとその二つじゃ全然方向性違うだろ
398足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 12:31:52.38 ID:JvHhChV0
好きだから買ってるのになんで欲しくもない高いものを買わないといけないのか
ここだってそれなりに値は張るんだから円高を喜んでもいいだろうに
399足元見られる名無しさん:2012/09/30(日) 23:28:51.74 ID:Wp8yuIKJ
タイムセールのストックトンが来た、なかなかいいな
400足元見られる名無しさん:2012/10/01(月) 04:34:42.85 ID:OfNuxQaK
ソログッドダメかな…
近くに売ってる店ないから通販でしか見たことないけど…
401足元見られる名無しさん:2012/10/01(月) 22:05:47.69 ID:ZkK44T1C
ソログッドは、ソールがふにゃちん
402足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 02:54:32.03 ID:rYZTzw71
http://i.imgur.com/xTeId.jpg

一部表面が浮いた感じになってて
履いたらしわっしわになってしまった
破けたりしそうで恐いんだかどうにかならないのかな
403足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 08:39:40.54 ID:9DlGKeC4
http://item.rakuten.co.jp/sneeze/c/0000000177/
この値段でしかもポイント10倍!
自分は念願のタンをポチった。
お探しの方はお早めに!
404足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 10:55:03.76 ID:81CaCK5i
先週そこで買ったばかりなのに・・・
追加で黒のアディソンをポチってやったぜ!
405足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 11:36:21.61 ID:8on+WGMa
>>403
サイズデカすぎ
406足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 12:08:38.06 ID:iYtoz71f
小さいのも有るやん
407足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 12:16:28.74 ID:jWNFP5mB
US6とかが欲しいなら別だが、別にデカくはない
デカいサイズはお得だが
408足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 12:18:39.49 ID:MUa2K8g5
US6.5が欲しい
409足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 14:09:26.97 ID:AGr2IbEV
ああ、US6.5欲しいな
本国だと女性向けがUS5〜だけど
Width:Bだし
410足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 20:22:27.32 ID:yET/O6gl
今日届いた。みなさんのレス参考にしたので記念カキコ。
411足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 02:18:06.45 ID:HHUtCvsY
いまクッソ安いなw
セッターみたいなモックタイプ出てくんないかなぁ
412足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 09:12:21.91 ID:nIcVMKVC
安くなったよねえ
プレーンの黒を持ってるけど更にウィングチップのタンが欲しくなって来た
413足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 17:54:35.11 ID:cX8pJS2D
どこで安売りしてるんだ
414足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 18:56:29.64 ID:U1n6Vrci
415足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 19:00:57.00 ID:cX8pJS2D
ありがとうございます
あれ、25.5がなかったw小さすぎワロタw
416足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 19:31:21.68 ID:b9Nv+40b
安くなってるけどホーウィンは傷つきやすいきじゃく(なぜか変換できない)な革だからな
417足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 19:43:14.09 ID:cX8pJS2D
ほーん
418足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 20:36:36.01 ID:96xFSFtw
>>412
おい。
プレーンの黒を持ってて、最近ウイングチップのタンを買ったぞ
419足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 21:26:28.61 ID:lXMVZusc
プレーンのタン注文しちゃった
黒が欲しかったけどサイズが無かったからタン
ベックマンの黒買うかな
420足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 21:50:20.15 ID:4IXdhJv6
>>415
そこのサイトcm表記1cm間違えてる気がする
25.5ならus7.5でいいはずなのに
421足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 22:04:07.88 ID:g50n6Q+R
間違えてねぇよ
実物を持っていたらわかるけど、箱の表記そのまま書いてるんだろ
雨製の靴なんだから、cm表記なんかどうでもいい
422足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 22:07:53.92 ID:HHUtCvsY
まあ確かに在庫が26cmからってのはおかしいな
423412:2012/10/03(水) 23:09:08.74 ID:nIcVMKVC
>>418
いいなあ。
迷ってたら欲しいサイズが売り切れてて涙目になったよorz
次の入荷はいつだろうな・・・
424足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 23:16:07.19 ID:wvd3cXhk
>>420
ウルヴァリンが間違えてるんだよ。
ウルヴァリンの7.5とレッドウイングの7.5はほぼ同じ。25.5〜26センチ。

前の方で6.5インチ欲しいと書いてた人へ。
自分、25センチくらいの1000マイル茶持ってるけどサイズ合わないので今は履いてません。
箱の表記サイズは25.5センチなんだけど、体感24.5か25センチ。
オクで新品16000円で落札して数回履いたので、もしよければ5000円で譲りますよ。
ただし女性向け1000マイルブーツで、アイレットが一つ少ないです。
あとは革質なども違いありません。
425足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 23:39:39.03 ID:IwbJidh6
で、インフェルノってのはどういうレザーなの?
426足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 00:15:43.01 ID:vvmapp6s
>>424
いや他の楽天のサイトはどこでもus7=25cm目安だからここのサイトだけ1cmでかい
427足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 00:46:50.62 ID:XMVi7FuB
下手に個人輸入するより安いとか凄まじいな
428足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 03:12:06.17 ID:YFGtizwo
>>424
俺がほしいわ。
捨てアド晒してくれたら送るわ。
429足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 08:02:59.45 ID:cScQ3w6H
他のサイトとかは知らんが、別にそこが間違ってるわけでもない
実物持ってりゃわかることなんだが
430足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 08:04:52.09 ID:QhQd50cS
滑り込みで黒プレーン買った
8166の8インチ履いてるが8.5インチ選んでちょうどいい感じだった
431足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 09:42:25.04 ID:HjMMDTKk
俺も楽天で買った。
これだけ安いなら正規価格がアホらしいな。
正規価格で買う奴いるの?五万とかアホだろ。
432足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 10:24:44.70 ID:cScQ3w6H
元々正規価格は高すぎだと思う…
革はそこそこだが品質はアメリカンだし、5万円台後半というとちょっと躊躇ってしまう
逆に3万円台前半かそれ以下なら非常にお値打ちだが
433足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 13:39:09.86 ID:AcWHSKtM
1000マイルのタンてどんなボトムと合わせてますか?
434足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 17:59:06.94 ID:Heja0Eov
1000マイル届いたわ
ウエスコ、レッドウィング9.5だったんで今回も9.5頼んだけど
気持ち大きいかな?ってレベル
誤差の範囲かな

履き心地が独特でいいねこれ

今度は黒を買う予定
435足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 18:42:37.27 ID:JhNWz5pa
かかとの部分が若干すりへってきたんですけど、半張りは間に合いますか?
436足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 18:56:21.29 ID:MM5QdNTS
>>435
半貼りはいつでもできるでしょ?
何か特殊な事するって事かな?
437足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 20:26:10.85 ID:/o/Cicz7
つま先と間違えてるのか?
半貼りとカカトは関係ないと思うんだが
438足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 21:38:34.01 ID:cScQ3w6H
踵はビブラムのゴムソールだからね
ウェルトまで磨り減っていなければ、リウェルトなしでヒールの補修可能
まぁ、普通の感覚なら歩きづらいし見た目もよろしくないので、その前に交換するが
439足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 22:12:43.56 ID:e/XYQ0yW
おれもつま先を半張りしよう半張りしようと思って早1年・・
ソールすり減ってきたw
440足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 00:10:58.21 ID:NhIvaMI9
redwingとかchippewaで普段9hの俺もここの9hはでかいと思うぞ!
441足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 00:53:33.35 ID:LEaRTDeT
>>439
革のままで滑ることある?
雨の日は履く気ないからどうしようか考えてる
442足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 02:08:06.22 ID:nY/f+mC6
雨の日は自分も履いたことないからわからんけど
日常的に使う分には特に問題ない
ただ自転車に乗るとか、脚立に登るとかにはまあ向かないよね
443足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 08:26:42.94 ID:p4i2lq3T
アディソン買ったが、ステッチ荒いなw
RWより荒いというか、RWは意外とステッチに関してはそれなりに丁寧だったりするが
個体差に関してはどっこいどっこい
444足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 09:07:55.92 ID:3jslb6lm
1000mileブーツを購入しようか悩んでいるんですが、レッドウイングのプレーントゥと同じくらいの間隔でいいんでしょうか?
445足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 09:11:11.68 ID:3jslb6lm
あーすいません、過去レス見ると、だいたい同じサイズ感のようですね。

あと、形はプレーンとウイングチップだけなんでしょうか?
446足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 09:20:06.38 ID:p4i2lq3T
買おうか悩むってことは通販なんだろう?
ググればそんなことすぐわかる
447足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 15:05:39.35 ID:qE6ZgJRU
やっぱり半張りするべきかなぁ
雪国だし
448足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 16:48:49.54 ID:kZ8F14gW
アディソンの黒を買ったんだけど、プレーンのrustと比べると革が硬いな。
裏から押さえてみてもプルアップしないし、乾いてるだけなのかね?
449足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 17:48:11.12 ID:gCGj1rYQ
オレも半張り派なんだけど…


レザーソールをガンガン履ける人って、やっぱオールソール交換前提で履いてる?

オレにも近場に信頼おける靴修理店があればオールソール交換とか頼んでみたいもんだが…

450足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 21:06:03.18 ID:xOL3aX+C
>>445
あと、ロックフォードつう名前でキャップトゥのがある。
剥けかけたチンコの形状。
451足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 22:25:22.59 ID:I2sq+M9h
452足元見られる名無しさん:2012/10/05(金) 23:16:43.53 ID:qB+uw74c
ストックたんってトゥスティールある?
453足元見られる名無しさん:2012/10/06(土) 00:04:29.78 ID:OSgZ2N9m
ほどほど値引きで アマゾンのタイムセールにでてるよ
454足元見られる名無しさん:2012/10/06(土) 00:41:21.73 ID:3zoY2cQP
明日タンがくるはず
ジーパンにはよく合う色だよね
455足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 08:30:37.55 ID:CcMV12d5
楽天の並行で馬鹿みたいに安い店たくさんあるけれど、そもそもウルヴァリンてコピー品の心配は無いんですか??
456足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 08:33:48.91 ID:E7YbeOUk
マイナーなコピー品なんて作っても利益少ないだろ
少し考えればわかる
457足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 08:53:45.55 ID:hzEunBhw
レッドウイングが異常にブランド扱いされてもてはやされているだけで
普通のアメリカ出身のブランドだからな
458足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 09:18:24.67 ID:CcMV12d5
>>456
>>457
なるほど、ありがとうございます。
459足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 15:32:49.15 ID:lDneokB1
1000マイルタンきた
思ってたより暗い色だった
サイズがピッタリでなにより
460足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 23:01:58.74 ID:OiQxRS3b
>>459
タンいいなぁ、俺はブラウン。
今日半張りから帰ってきて今、歩いてる。
家の中で履いた感じはちょっとキツいかな?と思ったけど
歩いてみると縦の余裕があって
若干踵に靴擦れの予感。
厚い靴下で丁度良さそう。
461足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 00:53:27.78 ID:TDWG5nwM
今期初めて履いたけど0.5大きいからか履き心地あんま好きじゃないなぁ
コンバースのハイカットみたいだわ
462足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 17:22:52.18 ID:HnVEoe0i
1000マイルにどんなジーンズ合わせてる?
リーバイス505とかの細めが良いかね
463足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 19:50:56.15 ID:X/gyiytN
ぽまえら、また2.2万のウルバでたら教えろよ。

さてプレーンの黒を買うかラストを買うか迷うな。
464足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 20:29:34.27 ID:vipvXtpT
1000マイルブーツ、きれい目に履いていきたいんだけど
シューツリーは使った方がいいんだろうか?
465足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 21:26:21.27 ID:os5+pDxx
http://i.imgur.com/TjJTR.jpg

こんな風にしたいなら、ツリーは不要
466足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 21:55:33.52 ID:641tpJ+0
いやらしい…
467足元見られる名無しさん:2012/10/08(月) 22:07:05.07 ID:Iwx9gsqG
シューツリーを入れても皺は定着するもんだし、
いい状態を保ちたいのならその程度の出費は惜しむべきではない
468足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 02:27:56.62 ID:gTtCSpnh
おススメのシューツリーを教えてください
469足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 08:02:40.35 ID:aMEKOaIf
少しは自分で努力しましょう
ブーツ用のシューツリーなんて限られています
470足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 09:50:30.40 ID:hYmwU2pe
>>469
教える気がないならスルーしろ
471足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 18:27:18.40 ID:Kc/Zc+fI
>>465
いいツヤだね
手入れはどうしてるの?
472g:2012/10/09(火) 19:12:14.41 ID:mALhpX4O
今度、22000円で出るよ
473足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 19:35:54.40 ID:JPOcfjs+
>>472
何がだ!教えてください
474足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 19:37:42.98 ID:OnDJs7+L
>>471
ひたすらブラッシング
475足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 19:45:35.02 ID:JPOcfjs+
どの辺がいやらしいんだろうなw
476足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 19:46:04.56 ID:iGNJ1T/9
秋冬の新作でキャップトゥのオックスフォードがあるみたいだけど日本でも出るのかな?
477うるる:2012/10/09(火) 20:09:10.02 ID:eCJAxyuK
478足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 21:48:32.13 ID:bk+STZC4
>>477
お前ここは初めてか?力抜けよ
479足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 22:13:23.38 ID:z9S3t7+R
アディソンの黒を買ったんだけど、ウイングチップ部分の革質が
周りと全然違って肌理が粗くザラザラして別の革みたいだ。
そういう仕様なのか?
480うるる:2012/10/09(火) 22:32:02.88 ID:eCJAxyuK
>>478
すまぬ(;一_一)
481足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 22:33:17.75 ID:OnDJs7+L
アフィ厨きえろ
482うるる:2012/10/09(火) 22:41:34.60 ID:eCJAxyuK
<<481
でも安くないかい?
483足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 23:21:16.95 ID:K7SOVtP7
1000マイルタンが届いてた!
やわらかくてジャストフィット感がたまらん
嬉しくてニヤけながら家の中を歩き回ってしまった
484足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 00:35:49.75 ID:gCc3u7kJ
>>477
最近タンをここで買った
安いよなぁ
偽物ってことはないよね?
485足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 00:47:15.38 ID:4ygAvGBX
486足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 01:11:03.36 ID:gCc3u7kJ
>>485
なるほど
レザーソールってすぐボロボロになる?
ちょっと履いたら傷だらけで悲しい…
やっぱり半張りする
487足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 06:28:40.06 ID:M9Quf9k7
ソールもオイルドレザーだから、そんなに滑らないし耐久も悪くないけどな。
つま先は減るから、俺はスチール入れてるけど。
488足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 15:48:00.00 ID:wnvkDLJk
ワークブーツだし
半張りした方がいいよヽ(^。^)ノ
489足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 15:57:42.81 ID:wnvkDLJk
>>477
安すぎたからブラウン1000mile買いましたよ。
490足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 18:29:49.70 ID:MmSkaB6B
ワークブーツだからって作業用に履くわけじゃないんだから
でも床が濡れてると滑るし小石がソールに食い込みまくるから半張り安定
491足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 18:52:52.32 ID:VTanABt2
ABCマートにいって試着しようとしたんだけど取り扱ってなかった
レッドウイングは置いてあって複数履いてみたところ25.5cm(7 1/2)でしたが
ウルヴァリンも同じサイズで行けますか?ワイズも違いますかねー
492足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 20:28:55.89 ID:wnvkDLJk
>>490
作業用じゃなくてもワークブーツだから多少雑に扱える方がいいかと。説明不足スマン。

>>491
俺はレッドウイングと同じでよかったぜ。
493足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 20:59:49.28 ID:dOItK+S7
>>492
RWスレ行ってまで自作自演するなよ
494足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 21:11:20.07 ID:VTanABt2
いっしょですかありがとうございます
ABCマートは輸入代理店通してないから正規日本仕様とワイズがちがうらしいですね
その狭いワイズとウルヴァリンは同じでよさそうですね
495足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 21:23:53.26 ID:J/e5QwD/
そういえば、テンプレには日本の公式は貼らないの?

http://www.wolverine-boots.jp/
496足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 21:25:12.28 ID:g99lgO4R
新品に半貼りしたら、約半年で爪先が剥がれて来た俺としては、
ある程度履いて、多少のソリが出てから貼ってもらった方が良いような気が‥
497足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 22:05:18.98 ID:bdc8vQX5
>>496
まあ普通の革靴だとそれが常識って言われてるしね
特にソールがゴツい靴だと尚更
498足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 22:13:39.65 ID:UuQX0Ijf
自分はレザーソールで履き込んで、爪先とヒールが危険域に達したら、
ゴツくないセパレートタイプのゴムソールにする予定
ミッドソールを1枚噛ませりゃハードさが多少薄れるだろうし
499足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 22:16:36.48 ID:GXsE6ruL
>>496
オイルドレザーのソールの場合、半貼りしても剥がれやすいようだ。
なので、
つま先スチールにしてる。
500足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 00:08:22.33 ID:06LZPf9b
サイズで迷ってるんだけど
7でいいかな?7.5?
素足で測って足のサイズ24cmです。
501足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 00:24:12.27 ID:XOBlHklR
どっちもデカいと思うが店に聞け
お前の足の特徴などわからないし、それが直立時に計ったものかも不明
502足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 04:32:57.74 ID:arWHOzpq
人生初ブーツ買いたい
レッドウイングはみんな持ってるから他のを探してたら雑誌でこのブランド発見
そして自分も楽天のセールサイト見たけど
RUST/COPPERとかTANとかアディソンとか何が違うの?
無知で申し訳ないが写真見ても同じに見える…
でも買ってからやっぱあっちにしとけばよかったとかは嫌なので知りたい
教えてくれい
503足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 06:11:13.77 ID:4CS+1VU1
マジな話、初ブーツなら店行って現物見て店員に聞いて
自分の足に合ったの買え。

アメリカの靴は、そもそも日本人の足に合わないように出来ている。
504足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 10:11:03.82 ID:XOBlHklR
日本人の足といっても様々なわけで…
日本は幅広靴多すぎで、自分としてはその時点で欧米靴の方がいいけど
マジな話ラストとタンの見分けが付かないのなら買うのやめた方がいいと思う
アディソンの他との相違点がわからないって、ステッチ見えてるのだろうか…
505足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 11:11:36.55 ID:BK35gJht
なまじ革質いい割にネットで買えば安いから変なの沸くな
506足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 11:12:29.53 ID:yp+l+f0C
なんかホコリとか傷ついてるとかコメント書いてあるな。
程度の悪いのを仕入れて安く売ってたりとかあるのか?
507足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 11:15:28.28 ID:BK35gJht
並行品は日本の代理店より検品緩いからでしょ
508足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 11:24:53.12 ID:BCJLspUX
>>506
自分も楽天で買ったけど展示品みたいなのが来たよ
大きな履きシワとかはないけど小さな擦り傷みたいなのがあった
509足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 14:39:33.84 ID:hfhoSD79
>>508
そういうの気にならない俺は人生得してる
510足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 17:07:31.69 ID:xD9IXQ8x
>>509
俺もだわ。
履いてりゃ傷つくしな
511足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 18:47:52.82 ID:DAx/d/2l
そもそもクロムエクセルの特性しらないやつ大杉だろ
傷シワホコリは、ビームスで買っても付いてるわ
512足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 19:28:46.48 ID:Vl/dWE5u
楽天で22400円で1000mileラスト買ったよ
部屋で履いたけど、まじで足馴染みいいな
かかとがちょっと大きい以外最高
いい買い物だった
513足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 21:38:02.85 ID:XOBlHklR
>>511
それ+天然皮革製品でアメ製って時点で、傷なしのものを探す方が難しいな
ステッチが歪んでるのも普通
あまりにも左右のサイズ感が違うのなら文句言っていいレベルとは思うが
514足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 21:40:39.02 ID:4CS+1VU1
>>511
上質なクロムエクセルを使って丁寧に作られた靴は傷やシワなんてないけどな。

クロムエクセルの特性知らないのはお前。

これはウルヴァリンの質の問題。
515足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 21:56:11.89 ID:DAx/d/2l
上質ってなんだよ…
516足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 21:58:41.45 ID:ZtEGpHro
つうか、傷なんて指でコリコリしちゃえば目立たなくなるけどな。
オイルドレザーなんだから。
517足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 22:05:09.63 ID:p56Vlx5a
いやらしい…
518足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 22:30:03.24 ID:oppMHooQ
>>512
プレーンにラストか黒で迷ってるんだよなー
うp
519足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 23:12:07.53 ID:xD9IXQ8x
黒見たい?
520足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 23:53:01.35 ID:eATGP8hw
>>514
3万程度で、あのレベルの質ならいんじゃない?
そんな感じでみんな買ってるんじゃないのかね。
クロムエクセルで3万程度で買えるおススメのブーツを教えておくれ。
521足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 00:05:20.60 ID:Lq46fZCU
ラスト買ってまだ届いてないけど、色が気になるなぁ
色々画像を探したけど、どれも色が違ってわけわからん
522足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 00:17:08.25 ID:m1gJBOFa
22000円でホーウィンのクロムエクセル使ってる靴があるなら俺も知りたい。
またホーウィンはウルヴァリンには質の低い革を納入してるの?ソースはあるの?
523足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 00:23:12.70 ID:WBnCW8rJ
ココ以上に丁寧なクロム革の靴って、安藤製靴しか思いつかない
524足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 00:54:50.52 ID:hmbXlClH
>>518
これ見たら黒がほしくなるぜ。
http://ameblo.jp/tuuhankun/
525足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 01:35:02.48 ID:qWpgXEme
プレデターレザーってどんな革なんだ?
なんかググっても大した情報出ないな
526足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 01:45:58.73 ID:B9vtk2t9
どっかで見た顔文字だな
527足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 05:57:35.05 ID:lmXlgaae
>>517
あなたちょくちょくいるよね
528足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 06:13:45.96 ID:0a3tscKw
529足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 06:14:56.09 ID:KSZsVlJL
>>524
自作自演おつ
恥ずかしいから、このスレからでるな
530足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 11:45:44.46 ID:Ud4kGZdA
>>520
>>522
サイズ限定、在庫限りになるけど
一部モデルでホーウィンを使ってる日本製ダナーが
倒産の煽りを食って安売りになってるよ。
531足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 11:56:02.15 ID:jL4GDLHk
>>522
リーガルの短靴である
まあベトナム製だったが
532足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 13:15:37.14 ID:CJufbcgE
安い所は何処もデカイサイズしかない
5万でポチるしかないのかorz

RWプレーントゥはサイズ7Dなんだけど
千マイルも7Dでおkですか?
533足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 13:20:27.66 ID:42nUClyZ
>>530
>>531
それは君らがおススメする程いいと思えるブーツや靴なの?
534足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 17:30:51.80 ID:9Mg3uI5m


みんな仲良くするでござるよ。


535足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 18:16:52.60 ID:7g1yLxpE
マナワを持ってるけど、比べると硬いよ。
分厚く感じるね。

どちらが質がいい?と聞かれても分からんけどね
536足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:31:36.91 ID:qD3EG21/
>>515
意味が分からないなら合皮の靴でも履いてろ

>>522
あのなボーヤ22kとか言わずにちゃんと働いてホワイツや安藤買って自分のウルヴァリンと
比べてみな、こんなに違うのかって思うよ。
それでも、ウルヴァリンのクロムエクセルの質が他と同じだと思うなら病院行っていいぞ。
逆に、見て分かるのに「ソース」とか言った自分が恥ずかしくなれば正常だ。

ああ、ちなみに、お前の聞きたい事が22kで買える「安かろう悪かろう」の靴が欲しいってのなら勝手にしな(笑)
537足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:41:47.88 ID:qD3EG21/
それから補足だけどウルヴァリンはいい靴だぜ。
色々見てきてる俺が言うんだから間違いない。
傷や皺がいい味になってる。

安藤なんか最初はドレスシューズだと思うくらい綺麗、綺麗過ぎる。

ちなみにホワイツより安藤の方が厚くてしっとりした良質な革使ってる。
538足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:43:04.26 ID:tP2/ZMoW
>>536
おまえ、単純に嫌なやつだな。
サイテー
539足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:44:29.45 ID:tP2/ZMoW
と思ったら、フォローしてるから、前言取り消し。
540足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:47:18.51 ID:9Mg3uI5m
>>536

ホワイツが好きな者はホワイツ買う

安藤が好きな者は安藤買う

ウルヴァリンが好きな者はウルヴァリン買う

十人十色、それでいいでござろう。
541足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:47:50.83 ID:lmXlgaae
fryeの革とレッドウイングの革にも一言ください
542足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:48:46.90 ID:qD3EG21/
反論できないなら黙ってろよ。
ボーヤ、それは恥の上塗りだ(笑)

本当は反論して欲しかったんだけどな。
結局悪口しか言えない最低野郎か、呆れたわ。
543足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:50:11.33 ID:qD3EG21/
>>539
あ、なんだよそれ。
俺も前言取消し。
544足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 19:51:42.51 ID:79xEv7cT
なにこの流れ可愛い
545足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 20:03:41.12 ID:9Mg3uI5m


みんな仲良くするでござるよ。



546足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 20:09:12.25 ID:CHS/awtN
>>532
俺なんか6.5を探してるのにorz
547足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 20:11:49.90 ID:qD3EG21/
>>540
俺は好きだから全部買う。
それぞれ良い所あるよ。

でもなんつーのかな、ウルヴァリンは可愛いな。
安藤は優等生
ホワイツは悪くないけど値段は突っ張りすぎ。
トリッカーズはつまらん。

・・・なるほど、結局どれ選ぶかお前の言うとおり十人十色だわ。

>>541
すまんfryは全くわからん。RWは虐めて面白い革だな。
ただ虐めっぱなしじゃ汚くなるからフォローもしっかりすれば良い感じになる。

>>544
可愛くねーよ 俺はワイルドだぜぇ。
548足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 20:13:06.97 ID:YAeU10bX
ほっこりしたぜ。使っていいぞ。

*
549足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 20:20:47.40 ID:qD3EG21/
>>548
スマンな穴に通すのはシューレースだけと決めている。
550足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 20:38:04.24 ID:uhjVG1CO
黒のプレーン持ってるのにtanのアディソン注文しちゃったぜ・・・・。
到着が楽しみだ!

551足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 21:41:17.30 ID:0a3tscKw
なんだかんだいい奴等じゃんw

俺も安藤持ってるけど、包まれてる感があるな
ウルヴァリンはフィット感が良い
552足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:12:31.69 ID:nen1tF2R
...トリッカーズはつまらんだと?
553足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:27:08.22 ID:uCyp0F02
何この流れ、IDかえて自演してるのかよ
キモ
554足下見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:28:14.60 ID:PXIO8V3N
もうよくね?
555足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:30:21.87 ID:hmbXlClH
この1000mileかっこいい
http://ameblo.jp/tuuhankun/
556足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:43:05.06 ID:izLEFgaJ
死ね、氏ねじゃなくて死ね
557足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:53:18.75 ID:nen1tF2R
>>555
他の1000マイルと何が違うのかまったくわからん
558足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:54:24.62 ID:42nUClyZ
>>536

>>520 だけど、
3万程度ならいいブーツじゃないのって事。
気軽に手軽に買って履くっていう意味ではウルヴァリンはいいブーツだ。
5〜10万のブーツと比較しちゃダメ。

物識りなあなたに伺いたい。
3万程度で買えるおススメブーツを教えておくれ。
559足下見られる名無しさん:2012/10/12(金) 22:56:29.03 ID:PXIO8V3N
ない。

ヤフオクで漁ってろ。
560足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 00:43:05.46 ID:uwN1w4lr
>>532
ウルヴァリンはRWより甲が低い
お主の甲が低いなら7DでOKだが、甲が高いなら7.5D
561足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 00:56:08.54 ID:hgHjxr8z
気持ち悪い流れになったな
562足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 01:23:13.28 ID:4mNkz+7B
結局皆1000mile好きなんじゃん
まぁ、貶し合いながらレス伸びていくよりよっぽど良いんじゃね
563足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 02:32:17.42 ID:30X95yc6
馴れ合いならSNSとかでやってろよ
貶しあいは見ていていて不快だが、上の流れもまた然り
564足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 02:51:16.63 ID:TyfLs6uN
半張りするならソールが反ってからの方がいいの?
565足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 03:30:30.23 ID:Q/NX/wyH
その方が剥がれにくいし、靴底もどうせ削るから
貼るなら数回履いてからでもいいかもねってくらい
剥がれたら無料で直してくれるところもあるし、どっちでもいいよ
566足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 05:51:00.12 ID:0780Oru3
半バリ野郎は、過去ログも読めんのか
567足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 09:11:50.89 ID:3xG9ccLo
モックトゥ、プレーントゥ、ウィングチップ、キャップドトゥ
おまいらが好きなやつってどれ?

俺はプレーンとウィングチップなんだけど
568足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 10:10:21.99 ID:mDZBWqXU
ウィングチップだな
569足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 11:31:29.01 ID:Qj4+kZSL

良質なブーツ=5万〜とは限らんと思うけどなー
ウルヴァリンも正規なら5万するけどRED WINGと同等程度な気がする
逆に安藤のクオリティーで3万というのも安すぎる思うし
570足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 12:05:08.44 ID:hgHjxr8z
日本の正規価格がおかしいからじゃないか。
レッドウィングやウルヴァリンからホワイツまで本国価格は二倍三倍の差は無い。
571足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 16:05:37.11 ID:TyfLs6uN
定価では買わないわ
ただ3万なら買う
ベックマンは被るし



…なんで俺が包茎だって知ってんだよ
572足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 19:30:39.19 ID:sqxjo3p6
1000マイル届いた。明らかに小さい。
足25.2でリーガルだと25.5が丁度。
UK6の26買ったんだが、靴自体がすごく小さく見え
履いてもきつくて痛い。やっぱ通販てリスクあるわ。
573足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 19:47:03.00 ID:atXpPG++
UK6?
574足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 19:50:41.20 ID:hgHjxr8z
US7ハーフならピッタリのはず
575足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 19:52:27.34 ID:LIHjei0l
>>572
サイズ合わないなら交換してもらえばいいじゃん
576足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 20:05:30.64 ID:Cth1OG6G
リーガル25.5でUS6はないだろう
577足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:10:33.31 ID:Z52BJ1u5
箱にUK6cm26と書いてある
買ったとこにはUS7 26cmって書いてあるわ
あの2万2千ちょいの安いところ
交換できるか書いてないなぁまぁ履いて大きくするわ
ちなみにものは良かったよ。靴にキズも無いし箱もキレイ
578足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:17:49.38 ID:1JYxShVh
おいらはリーガル24.5で、1000マイルは
Dワイズとリーガルより狭いから7か7.5。
だから8か8.5かもよ
579足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:20:05.58 ID:IaxPGdqU
>>572
ナイスコメント
>>576
7.のハーフだな
580足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:21:58.08 ID:IaxPGdqU
>>578
いい意見だ、君の名前は?
581足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:32:54.66 ID:Z52BJ1u5
ちっちゃい1000マイル家の中で履いて大きくしてたら嫁に
「何それ?新しい作業靴?」って言われた
たしかに黒だと作業靴まんまな外観かもね
582足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:38:22.77 ID:CGGz7h3p
まあ好みだが
1000マイルはラストの色が一番良いな
買うときこの色しか眼中に無かった
583足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 21:50:13.83 ID:Z52BJ1u5
ラストに黒のシュークリーム塗り続けたらおもしろくなるかな
と思ったが、無難に黒にしてしまったよ
584足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 02:10:34.72 ID:CtEb9qYu
インフェルノレザーてどうなんだろ?
履いて行くと味が出る革質がいいんだけど…
585足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 17:01:10.84 ID:dmOeg+9T
楽天とかで2万ちょいくらいで売ってるんだな、これ
他のボッタクリブーツと比べて安すぎだろwwww
マジでびっくりしたわ
586足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 17:24:32.91 ID:fN4i4WWj
一番近所のMr.ミニット(それでも車で1時間強)
半張り頼みに行ったらオイルの入ってるソールはできないと断られた
Mr.ミニットだとどこもこうなの?
587足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 17:49:42.45 ID:j4vsUk9D
個人輸入するより安いからなあ
アメリカで売れずに余って、それを並行屋が安く仕入れてるんだろう
588足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 18:20:04.53 ID:f+Xlf38l
>>586
俺もmr.minitで半張りしてもらったがそんなこと一言も言われんかったよ。
半張りしてから結構たつけど剥がれてくる感じは全くないし。

ちなみに1000mileに関しては補色用シュークリームもmr.minitの使ってる。
ここのが一番1000mile独特な感じの艶保ってくれる。

モウブレイも勿論いい。モウブレイはトリッカーズや他の革靴に使ってる。

ホント微々たる差なんだけどね…。所詮自己満だわな。
589足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 20:34:35.50 ID:fN4i4WWj
>>588
そうなんだ…
となると常駐してる職人の差なのかな?
Mr.ミニットはここでも名前あがってるし大丈夫だと思って行ったからガッカリで
590足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 20:38:58.62 ID:DBNdBYU7
フランチャイズ系は、長年やってる人もいれば経験の浅い人もいるからそんなもんでしょ。
靴修理屋として独立出来て続いてる店なら、経験値あるんじゃね?
591足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 21:28:00.39 ID:sQmKN/0G
つーか、1000mileでもソールがオイルドレザーのやつとそうでないやつがあるのだが…
無理言えばやってくれると思うけど、その人としてはオススメしなかっただけでないの?
592足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 23:06:58.31 ID:fN4i4WWj
>>590
なるほど…他に修理屋探してみる

>>591
ちょっと食い下がったけどこのソールは受けられないと…
593足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 23:27:40.68 ID:DPuhPNEZ
例の場所で再び安売りきたで
594足元見られる名無しさん:2012/10/14(日) 23:30:51.01 ID:I7N99S4E
>>591
おっしゃるとおりだと思います。
ウルヴァリン2足履いているが、オイルドレザーの方だけ半張りにしてる。
オイルドじゃないレザーソールの方は、つま先スチールで、たまにソールのケアをしてる。
595足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 00:44:23.30 ID:kQHcPx5f
楽天だとワンサイズ小さくと書かれてるけど他のサイトだと実際は作りが小さいので1センチ上げて下さいとかいてありました
どちらが正しいのかわかりません
近場に試着できるショップがなくて困ってるんですけどどっちが正しいんですか?
ちなみにスニーカーサイズでは、物に寄りますが28〜29cmがしっくりきます
ウルヴァリンDワイズだとUSで9.5がいいのでしょうか?
596足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 00:49:48.15 ID:G7GGcI8C
安いんだからその辺は我慢して買ってみようぜw
597足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 01:13:57.82 ID:3czSPMkP
>>595
センチ表記は無視してかまわない。
インチで見てレッドウイングと同じでOK。
(ウルヴァリンの箱の表記は7.5インチ=26.5センチだけど実質25.5センチ)
598足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 01:49:02.42 ID:xUi1P2LL
せやな
同サイズのベックマより少しだけ広い程度
599足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 01:56:41.96 ID:qm86+sWB
>ウルヴァリンの箱の表記は7.5インチ=26.5センチだけど実質25.5センチ

これ、スポーツ用品メーカーのSSKが、代理店として干渉しているせいかもなあ。
本来は革靴のセンチ表記をすべきところを、スポーツシューズのセンチ表記(=革靴+約1cm)にしちゃった、っていう。
600足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 02:05:19.48 ID:scH4VC5R
サイズで悩んでる人多そうだから参考までに。。
1000mileブーツは25.5cm(7.5)でジャスト

革靴は基本、25.5cm
ニューバランスM996 26.5cm
アディダスカントリー 27.0cm
アディダスキャンパス80's 26.5cm
パトリックマラソン 26.5cm
ナイキフリー 27.5cm
601足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 02:12:53.55 ID:kQHcPx5f
皆さんありがとうございました
自分でも「足 サイズ us」でぐぐってみて日本サイズとUsサイズ等の比較表が載ってるサイトを見てみました
やはりスニーカーサイズで28cmだとUS9.5のようです

ちなみにもう一つ質問なんですが半張りは絶対しますがヒールにもラバー張ったほうがいいですかね?
半張りだけで済ます場合ヒールの減りは大体どんなものなのかなあと
まぁ履く頻度にもよるのでしょうが…
602足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 02:18:53.86 ID:kQHcPx5f
眠くてわけわからんこと書いてしまいました
ビブラム(ラバー)にラバー張るってなんだよカス

そこは忘れて貰ってヒールの減り具合は週何日くらい履いてどの程度ですか?
603足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 02:20:16.91 ID:J4bvUVjm
インフェルノレザー
604足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 04:01:43.91 ID:8wb1gG9X
1000MILEのRUSTとブラウンの色の違いを教えてください
605足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 05:43:00.29 ID:E5f9ZhKc
1000マイルUS?ポチったー
RWプレーントゥだとUS7Dだけど
サイズ大丈夫かな?
長さ、幅、甲、24〜25cmなんだけど
606足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 05:45:06.25 ID:E5f9ZhKc
>>605
us6.5です
607足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 07:57:32.74 ID:EgMju0vP
>>604
ウンコとカレーの違い
608足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 08:12:52.36 ID:xwQKzCF5
REDWINGの9011のような色味にしたいんだけど
そうしたいならブラウンとラストどちらが適してるかな
ベックマン買えよって話になるんだろうけどデザイン的に
こっちの方が好みだから補色でどうにかしたいんだけどどうでしょう?
609足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 08:33:48.20 ID:fWbIDT1k
サイズの質問してるやつうぜぇ
そんなに心配なら実寸計って店で聞けよ
欲しいものに対して、何故その程度の努力ができないのか理解に苦しむ
610足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 08:59:49.11 ID:OtWCMRSh
確かに
試着すりゃ済む話なのに池沼かよ
611足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 09:32:34.74 ID:cgqYKSAF
安売り始まると、一気にこういう質問増えるのが何とも
612足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:05:06.87 ID:Wl1uHY79
サイズの質問してる奴ってベックマン欲しくてウルヴァリンが値段が手頃だからウルヴァリンにしようと思った奴らだろ。
通販で店頭で見てるわけじゃないから試着なんかしないんだよ。
613足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:07:38.87 ID:OtWCMRSh
そんな程度なら大きめ買ってサイズ合わなきゃ中敷でも突っ込んでりゃいいのに
アホか
614足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:09:32.99 ID:mK6EGO4n
ウルヴァリンは裸足のサイズでちょうどいいわ
615足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:28:00.00 ID:fWbIDT1k
今時返品、サイズ交換可能なところなんていくらでもあるのに、
試着できないというのは言い訳にならない
靴なんて実際に履いてみないとわからないし、服よりサイズ感シビアなんだから、
安易にサイズを決めることがそもそも間違い
616足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:35:14.20 ID:MOxONcC0
おぉ!?また安売りしてんのか?
なんでビギナーには教えて俺には教えないんだ!クズども

どこだ!どこの店だ!?
617足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:45:52.42 ID:UyN1O+eC
マジかよ・・・黒のプレーンが売り切れたからウイングチップで妥協したのに
618足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:50:54.92 ID:mK6EGO4n
さっきプレーンのラストの7D買えたわ
619足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 10:55:51.93 ID:3WMrRNdS
ここみなビギナー。
ベックマンよりは明らかに質いいよヽ(^。^)ノ 
http://ameblo.jp/tuuhankun/
620足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 11:14:42.40 ID:xWO6HoTY
うぜぇな、アメーバに通報しとくわ
621足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 11:32:01.50 ID:M+TZRU9p
俺も通報したわ。
アフィだけなら全然オッケーだがRWスレも半分荒らし状態だからな。
622足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 12:27:16.29 ID:fz+SAwjM
>>612
ベックマンなんて欲しくないし、純粋に1000mile bootsが欲しい。
(タダで貰えるんなら貰うがw)
623足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 17:56:43.98 ID:JE/U3NHr
俺のマイルタンかっけーわ
624足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 18:42:12.79 ID:3R5jOusn
>>617
俺はウイングチップしか眼中になかったが。ここではアディソンって言ってるんだっけか。
今度は2トーンのウィングチップ欲しいな。

あとサイズ質問したいなら足の実寸測ったりして、ショップにメールで聞くのが一番いい。俺もそうした。
ちゃんとしたショップなら丁寧に答えてくれるはず。
625足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 20:39:36.24 ID:J4bvUVjm
俺も通報した
626足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 21:38:09.95 ID:94a2Dotv
プレーントゥ黒、早速つま先ガリッとやっちまった(泣)
627足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 23:18:25.85 ID:JE/U3NHr
すねの外側の筋肉がすげー張ってる
履き慣れてないと辛いな
ただこの街で今日1番イケてたのは俺とマイタンだ!!
628足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 23:51:51.06 ID:cyCBpFK2
ベックマン紐を緩めるのがめんどくさくて友達にあげた
やっぱ1000Mile最高だわ

そろそろ蒸れないシーズン
629足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 00:45:02.85 ID:X32WDeaf
wolverineって大昔のやつも全部グッドイヤーウェルト?
630足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 09:04:47.28 ID:G0WDRtiH
欲しいタンのサイズ速攻なくなっててワラタ
これこの値段なのはこの時期だけなん?
631足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 10:39:56.95 ID:PrUFHRH9
0721欲しいなぁ。読み方はオナニーでいいの?
632足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 12:05:45.92 ID:P6ggDJi1
tan届いたーー!
色が思ってたよりイイ!
うちのpcのweb上だと結構黄色っぽく見えてたけど
現物とはまるで違うね
633足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 14:50:48.63 ID:oedOFgas
>>632
画像より暗い色だよね
まぁこれはこれで良いけど
634足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 18:46:17.75 ID:q+V5szDY
一年履いて今日初めて気付いたんだが、ソールのかかとの部分と革がこんなに離れてしまった…。
しかも片足だけ。
理由がわかる人いますか?
http://i.imgur.com/9laxN.jpg
635足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 20:43:21.72 ID:M9caqPrQ
ええ!?まじかい!
1000mile俺も長いこと結構な頻度で履き込んでるが、こんなのははじめて見た…。
ただ一般的な革靴にも言えるが、靴脱ぐ時にもう片方の靴を踵に引っ掛けて脱ぐとこうなりやすいよ。
東急ハンズに靴底接着用の修理キットなんかも売ってるが、普通に靴屋に修理出した方がいいと思う。
636足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 21:43:15.93 ID:G4B7Jv/6
あ あなる ほど、かかとをこすり合わせて脱ぐ奴いるね
やはり座って紐を緩めて脱ぐべきだろう
637足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 21:57:14.60 ID:rra0hDxg
短靴ならまだしも、さすがにブーツだとそんなやつほとんどいないと思う…
ユルユルにして履いていない限りそんな脱ぎ方はできん
いずれにせよ>>634の状態なら、それ以上悪化しないように早急に修理すべき
剥がれれば剥がれるほど高くつくし、そのまま履いてもいいことは一つもない
638足元見られる名無しさん:2012/10/16(火) 22:07:08.71 ID:/EhmayGu
>>634
おめでとう!
君が1001mile一番乗りだ!
639足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 00:28:15.35 ID:AL5Y5kLq
最近また安くなってるみたいだけど2足目3足目買った人います?
同じのを2足って程のでもないと思うんだが買おうかどうかマジ悩んでる
640足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 05:48:48.29 ID:nRWdtGV8
誘惑に負けて、W05301ポチってもうた。
641足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 07:02:08.29 ID:OfwU7e3a
岐阜県の店のことだろ?
在庫復活していて買ったが普通だったわ
変に傷とかはなく
642足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 13:11:42.94 ID:rWKRMu2S
レザーソールに小石めり込むのは普通のこと?
643足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 14:22:13.04 ID:YqGpXY5l
ベックマンと1000マイルで悩むぜ!比較してるようなサイト、ブログおせーてくださいな。
644足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 14:22:21.38 ID:/XAY/SGZ
普通
645足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 15:58:04.77 ID:RfaQVj+E
>>91
めっちゃ気になるんだけどこの色ってラスト?
646足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 16:01:04.29 ID:YqGpXY5l
>>643
http://fc2joe.blog108.fc2.com/blog-entry-114.html
http://ameblo.jp/xxxhmkuxxx/entry-11189788290.html

自分で探したか?
ググれば一瞬で二つでてきたぞ
自分で調べることもできないようじゃどっち買っても一緒だわ
647足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 16:52:25.64 ID:aD8RQL3W
一応こいつもあげといてやるよw

http://ameblo.jp/tuuhankun/
648足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 17:34:00.61 ID:8Be1F4V2
クソワロタ
649足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 18:38:14.34 ID:JGpzXCXU
634です。大切に履いてたつもりなんですが…。
アドバイスありがとうございました。早急に修理に出すことにします(^^;;
650足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 18:42:30.78 ID:9KRvsezK
>>646
お、ごくろう
651足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 23:04:07.28 ID:YtFKPs4r
ttp://item.rakuten.co.jp/ltd-online/w05299/
俺は金がなくて買えない。その分みんなで履いて楽しんでくれ。
652足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 23:11:57.89 ID:B8VW6G/e
>>651
値段のところに半額フラッシュが重なって何円で売っているかわからねw
653足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 23:16:36.41 ID:B2FVWaoi
プレーンよりウィングチップの方がカッコいいな!
654足元見られる名無しさん:2012/10/17(水) 23:53:48.17 ID:zJEVU/P2
俺もネット画像だけ見てウイングチップの方がカッコええと
思って買ったんだがな、実物みたらワークブーツにウイングチップは
似合わんわ。プレーンの方が良かった
655足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 00:03:33.78 ID:7ouNOFaI
>>652
税込22800円
656足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 00:46:26.40 ID:Cmc/ZtKh
27.5cmはムリと思いますわ…
デカ足の人楽しんでくれ
657足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 00:49:17.47 ID:HfqO9Soe
oxfordかっこいい
こっちも23kで売ってくれ
658足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 08:02:13.36 ID:Iryqoo8b
二ヶ月くらい履き倒して
最近半張りしてもらったんだが
つま先の補修が気になる、、、

初めにトゥスチールしとけばよかったかな、、、
659足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 08:07:41.05 ID:nZJB+v5I
660足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 10:24:40.23 ID:IUz1GGB+
もうこれ以上は安くならないだろうと思って去年29800円で買ったのに・・・・・
661足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 10:56:24.06 ID:RNyP3asA
サイズはあるけど通販で返品不可はこわいな
662足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 11:10:46.70 ID:TpAtWHkf
ゴネりゃ返品できるだろ
663足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 16:24:24.96 ID:Pv+xoYVT
>>651
パチ屋みたいなサイトだな。
664足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 20:54:52.43 ID:nX57avIh
なんか海外での販売価格が地味に上がってる気がするな
665足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 23:33:54.52 ID:Ebb3QpKP
1000マイルの値段とかなんで通販だと半額近くまで下がるんだろな
666足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 23:45:43.42 ID:F3bWNtkH
>>665
定価近くで売ってる店がすげ〜儲けてるんじゃね?
2万2千円とか意味わからなすぎて吐く
667足元見られる名無しさん:2012/10/18(木) 23:56:12.78 ID:cINdx5/L
吐くなよw
668足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 09:19:35.24 ID:RnfwOh6D
>>666
確かに「偽物ですか?」というのもわかる
海外での実売が320ドルくらいか?
大量輸入で輸送コストを考慮に入れれば
まぁ、実現出来るとは思うけど

ガチで利益無いんじゃないか?w
669足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 09:20:06.33 ID:RnfwOh6D
>>668
考慮に入れなければ
670足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 09:35:04.50 ID:cHAUTOfD
1000Mileっていっても20種類ぐらいあるけど
一番標準のやつで定価345ドル
1ドル80円で27600円
4割利益で原価16560円
輸送コストは量にもよるが1000円程度

まぁ利益無ではなさそうですね
輸入品に関しては円高の恩恵をうけてるし
671足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 12:16:09.29 ID:ZFp775Km
22800円の店がポイント10倍やってるよ
実質20520円だ 買い時だけど金欠で悩む 
672足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 12:25:33.20 ID:PLFaVJ5s
US7狙いなんで、安いサイトでも在庫×のことが多くて恩恵にあやかれない。
673足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 12:39:43.08 ID:+QyQ4RgJ
日本男児の平均足長が25.5cm足らずで、
そのあたりのサイズは取り扱いがない場合があるわりに需要が多いからかね
自分はUS8.5なので需要は多いが、扱っていないことはほぼないのでまだ買いやすい
674足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 13:03:51.69 ID:UB6qGJ+h
ブラウン注文しと思ってたらめっちゃラストみたいな色なんだけど
これもしかしてほとんど色の差ない?
675足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 13:45:11.98 ID:U9jgDv28
水曜日に雨で濡れちゃって
まだ乾かない
新聞紙詰めて置いといてるだけなんだけど
676足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 14:06:11.13 ID:wSgrKT3J
雨の日に履いちゃうとソールがブヨブヨになるよね
677足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 14:37:48.96 ID:J0MOlnLY
>>674
ブラウンなら普通に店頭に置いてあるから見てくれば?
両方見ると明らかに違うよ
678足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 14:42:09.95 ID:JTfnESkW
>>675
どこかに立てかけてソール浮かせると若干乾きが早いよ
679足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 17:38:02.05 ID:KfMXj3ca
どこの店が安いか?いちいち探してたら時間のムダだ!たいむイズまねーだよ!
買いたい時に買え!安く手に入れた人はラッキーだな!

半張り?つま先スチール?んなモンいらねぇからさ、そのまま履きゃいいんだよ!

雨の日心配?気にすんな気にすんな!そんな貧弱な靴じゃねぇ!

シュークリーム?千枚ちゃんには必要ねぇ!

キズが心配?大して気にならんわ!どんどん履け!

ベックマン?千枚のほうがシュッとしててカッコいいぞ!

千枚ライフみんな楽しめよ!じゃあな!
680足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 17:44:09.70 ID:3LlbIEUM
いやクリームはいるだろ
半年に1回程度でいいとは思うが
681足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 17:53:45.48 ID:+QyQ4RgJ
レザーソールだから耐久度云々関係なく、雨の日は染みてくるのが嫌
ビンテージスチールは意外と減るし、硬いところに当たったときの違和感がなぁ
買いたいときに買えってのは同意だが
まるで安く買うのが至上命題のようなやつもいるのは確か
682足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 20:07:17.67 ID:mjz9lwjx
ソールにウエットプルーフとかスポーツワックスみたいな
防水のやつ塗っとけばいいんじゃね
683足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 22:10:35.39 ID:/M3lPosl
同じモノだったら安く買いたいの当たり前じゃね?
いかんの?ほしいものやすいとこ探しちゃ
684足元見られる名無しさん:2012/10/19(金) 23:35:47.82 ID:cXtcj2MM
日本でのボッタ度が半端ないからな
685足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 01:06:47.48 ID:eKvODOHx
そういうことじゃなくて、買った後にウダウダ言ってる人が理解できん
その時点で自分で納得できる価格で買ったんじゃないのと
686足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 01:12:10.06 ID:ba6zsVD4
>>683
安く買えた方がいいよね。
以前ある靴スレで、ネットで安い所探すのは時間の無駄だし馬鹿のやる事、探してる時間あったら仕事して少しでも金稼げといってるおっさんがいた。
その人は安い所では絶対に買わず気に入ってる店で定価で買うのが当然らしい。
その意見に同意してる奴が何人かいて、同じような事やもっと酷い事を言っていた。
でも俺思うんだ。そいつら全員2ちゃん見て色々なスレに何回も書き込みしてる時間があるなら仕事して金稼いだ方がいいんじゃないかってね。
687足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 01:18:20.72 ID:To4PY+CM
定価で買わせるように誘導するのがそいつらの仕事じゃないのかと
688足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 01:38:03.58 ID:jO/8t8e7
とーっても軽いよね
689足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 04:23:09.30 ID:xSeA37zl
>>686
HAHAHA!!
690足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 07:09:09.84 ID:BdN4ByIL
>>686
マジレスするけど、休み時間に書きこんでたなら、気分転換で全体的な仕事の効率性は上がるよ
691足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 07:15:14.27 ID:LaiK7a0I
気分転換に2ちゃんねる(笑)
692足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 10:02:06.94 ID:dAXdgTFO
>>677
サンクス
693640:2012/10/20(土) 10:06:48.40 ID:Ui1X72kg
ポチってたのが届いた。
大きかったらインソールを入れなきゃとも思っていたが、サイズもちょうど良い感じでよかった。

あと、思ってたよりも軽いなw
694足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 10:52:47.86 ID:0FtKd5FJ
ダブルコバに慣れていたから細いかなと思ったけど
意外にビンテージレザージャケットにはこっちが合う
ことに気づいて買って満足^^あ,あたくしも安く買った組ww
695足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 11:03:07.76 ID:RwrA85L8
みんな千枚履くときシューホーン使ってるー??
696足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 12:20:35.94 ID:2DVQB1wv
センマイ、57750円なら絶対買わないな。
697足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 12:59:43.33 ID:jO/8t8e7
>>696
だな
買うはずないな
698足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 13:01:27.96 ID:SoeNH/5V
アメリカでは250ドルくらい?
699足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 13:31:19.25 ID:xSeA37zl
そりゃネットやってて2chみてる様な人間ならネットで買うだろうな
なんてったって情強だからな
700足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 14:12:18.49 ID:FZVJbyH7
革靴初めてなんでソールの違いがよく分かりません

センマイル買おうと思うんですが、初心者におすすめのソール教えて下さい
701足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 14:48:32.00 ID:73yq33vH
>>698
$345だよ
702足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 14:52:11.68 ID:ba6zsVD4
>>690
じゃあ俺もマジレスしちゃうけど、書き込みは夜〜夜中だったよ。
仕事の休み時間に書いてるようには見えなかったけど。
確か楽天が最初のセールやってる時だったかな。
703足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 15:37:27.97 ID:y6YeJwhW
どうでもいいわ
最初のレスだけならまだ同意できたけどそこまで引っ張られるとうざい
704足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 15:49:46.17 ID:SoeNH/5V
>>701
ベックマンと同じくらいか〜
結構なボッタ値で売ってるんだね〜
705足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 16:58:18.58 ID:LaiK7a0I
>>704
そうかなwそれぐらいなら妥当だと思うけどw
706足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 17:30:51.69 ID:dAXdgTFO
なにこのブーツ履いた瞬間からフィットしまくりんぐなんだけど
707足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 17:34:01.58 ID:ikzDI9u6
革がちょっと特殊だからな
ウィズもDの割に余裕があるし
708640:2012/10/20(土) 17:55:18.75 ID:JZhmmCgm
ちょっと散歩程度歩いたが、靴擦れしそうな雰囲気が全くないくらいフィットしとる
709足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 18:43:04.44 ID:LaiK7a0I
>>707
これで余裕があるDなのか、勉強になった
他のメーカーはもっときついと
>>706
そうそうwサイズがジャストなんだろうけどリーガルの紳士靴とウルヴァリンのブーツは
おれの足型を参考に作っているみたいだ
710足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 18:43:26.44 ID:o7N8z4cT
でもしばらくしたらコルク沈んで大きくなっちゃう
711足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 20:58:50.26 ID:Llo7rVI2
>>704
現在のレートだと現地価格の倍以上。
日本正規品はケアセット付きだっけ?
それでもせいぜい3000円程度でしょ。
代理店やり過ぎ。
712足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 21:28:39.81 ID:XiV0OsNR
TAN届いた
プレデターレザー凄い柔らかい。フニャフニャ
ベックマンと段違いで初めから馴染む。履きやすい
只、色味は画像と違ってチョット残念だった
713足元見られる名無しさん:2012/10/20(土) 23:57:58.90 ID:A82xR9IW
俺もtan今日届いたぜ!
で、シュータン裏の表記の仕方変わったのかな?
714足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 01:40:14.12 ID:byP+pqB9
今日・明日で1000マイル履いて長崎観光中。

履きやすいんでテンション上がるねwww
715足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 06:09:39.59 ID:RmL0/mXQ
>>695
上3段がフックだしそんなの使わなくてもいいくらい開けるだろ
716足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 06:49:33.55 ID:Yjq6ioRY
>>715
だよな
さんきゅー
717足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 09:03:19.11 ID:cwVwF2DZ
フック、ハトメにかかわらず、普通はあのくらいの丈のブーツなら、
上2つないし3つ外してから履くのだが…
どうせ玄関で座り込んで履くので、俺はシューホーンを使うが
718足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 09:14:45.76 ID:CtyiEDlE
ほーん
719足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 12:26:10.32 ID:V0Yv1qRw
で?
720足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 12:36:25.31 ID:NcOz1c2j
いちいち
721足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 13:34:31.86 ID:2NsSiUqC
今度ベックマン買ってみるかな
1000マイルは安く買えるならベックマンより良さそう
フックが楽だよね
722足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 14:18:04.06 ID:6oNOmq/C
ベックマンとセンマイ二足もってるけど、どっちもいいよ
723足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 14:21:33.64 ID:u44nsT8T
>>709
あまりに楽しくてとりあえず10`くらい歩いたwwww
724足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 15:20:24.28 ID:2NsSiUqC
>>722
違いは感じる?
725足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 16:46:49.17 ID:6oNOmq/C
違いは重さと、足に馴染む期間くらいかな。
センマイはすぐ馴染む。
ベックマンは結構格闘したね
他にチペワのエンジニアと、安藤の鯱、アイアンレンジも持ってるけど、一番はき心地が良いのはセンマイだね
726足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 17:04:19.08 ID:P/DhGCFC
俺も千枚とベックマン持ってるけど千枚のほうが好きだわ。
レザーソールに対して気を使うが
727足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 17:09:46.18 ID:hQThefKl
千枚はしっとりした歩き心地
728足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 17:17:03.71 ID:2WkMHp7Y
いやらしい…
729足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 19:03:15.55 ID:6Tw/N2ax
1000マイルとベックマンほぼ同時に履き始めたが
どっちも踵が靴擦れ気味
幅はキツキツなんだけど俺の踵が
小さいの?
730足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 19:40:44.76 ID:0igIQP0o
あでぃそんってUチップの事でOK?

731足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 21:05:16.33 ID:cwVwF2DZ
>>729
あくまで一般的な傾向にすぎないけど、欧米人の方が踵大きいからねぇ
アメ製だし、それは十分にありえる話
ただグッドイヤーなので、履き始めで踵が付いて来づらいだけかもしれない
732足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 21:32:55.72 ID:0fvW20D7
アディソンはウイングチップだ。
733足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 21:39:14.12 ID:6Tw/N2ax
>>731
しばらく厚い靴下履いてみます
ありがとう
734足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 23:31:34.38 ID:Yjq6ioRY
RUST届いたー!
めっちゃカッコいいね

http://i.imgur.com/2HZKz.jpg
735足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 23:41:26.78 ID:2WkMHp7Y
いいなぁー
736足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 23:55:30.84 ID:v6AhM2uY
去年、ベックマンと悩んで1000mileのプレーンブラウンを買って
今年はベックマンと思ってたけど安さのせいでまた1000mileのアディソンタンを買ってしまった
もうベックマン買うことないかな・・・
737足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 00:17:22.48 ID:XDBX+/kD
ウルヴァリンってワークブツーなの?
RWみたいに具体的な職種に分かれてるの?
一応エンジニアやスチール入ったやつがあるみたいだけど、それ以外は仕事するには向かないように見えるんだけど
738足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 00:20:26.92 ID:/9FYc7yM
どうでもいい
739足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 00:32:15.76 ID:xxW4p0YI
ホントに仕事に使うんならJIS規格T8101を満たしたものをご使用ください。
740足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 00:34:59.77 ID:+B07aba9
>>737 日曜大工
741足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 06:56:52.88 ID:hiTccS/l
>>734
えっRUSTはこんなに紫色っぽいの?
742足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 07:28:52.27 ID:X/y8deuQ
デザイン的な分類がワークブーツなだけで実際に仕事で使えるかはまた別の話
ほんとに仕事で使いたいならホームセンターで
743734:2012/10/22(月) 08:08:57.49 ID:fTXGEHEk
>>741
写真だとそう見えるけどホントはもっと明るい赤っぽい感じです
744足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 09:35:20.95 ID:HjnUOWu7
>>743
後ろが見たいのでできれば
後ろからの画像もうpしてもらえませんか?
745足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 09:45:49.29 ID:QH71BQxS
>>734
どこで購入?
746足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 12:16:04.64 ID:yrbroACI
>>477
なんや言うても安いからここで買った人多いんじゃないの?w
ウルヴァリン買ったやつ増えすぎだし。。。
747足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 12:26:51.88 ID:QHoHOz4+
俺は7月に楽天で買った。
自力で安いところ探して良い買い物したと思った。

でも最近ウルヴァリンスレ書き込み増えすぎ。
これは楽天で安いというのが広まったんだな。
観察してると次々と品切れになっていくしよく売れてるみたいだ。
748734:2012/10/22(月) 12:27:00.28 ID:rSdBomGy
>>744
帰ってから画像上げますね
>>745
上で出てる大幅割引中のお店です
749足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 12:36:26.31 ID:00DMnmNS
高校生、大学生でも買える値段だから
ワイワイ履きだすとあんまり履く気しなくなるな
RW買えないからウルヴァリンみたいな風潮になったり
750足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 12:47:43.45 ID:5e/ehlpx
プレーンのラストが欲しいんですが
サイズの合う26〜26.5cmは楽天の2万円台だと売り切れ
再入荷を待つしかないですよねえ
751足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 12:52:08.64 ID:lvHWnCc6
このスレに限らず知恵袋とか見ても1000マイルに関しての質問がけっこうあったりするよ
安いから大して服に関心ない人にも買われちゃってます
完全に終了です
752足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 13:33:51.74 ID:fiGmNhUK
今コンビニでbigin立ち読みしてきたら2ページ記事載ってた。
で、サイトにも。
http://www.e-begin.jp/news/archives/765
753足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 15:14:36.61 ID:yrbroACI
>>748

ここ>>744で買った?
754足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 15:50:08.29 ID:paDu5XZh
ホント俺なんかが履きはじめてるんだからマジで脱オタ御用達になってきてると思う
ソールの爪先がシャバシャバってなってきたのが気になるもうちょっと履いたら半張りしよう
755足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 16:13:39.71 ID:00DMnmNS
好きで履いてる分にはいいんだけどね
なんとなくみんな履いてるし安いからっていう人が増えたら嫌だね
来年にはチンバみたいな位置づけになってたりして
756足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 16:17:22.29 ID:XDBX+/kD
なる程。
脱ヲタの登竜門のセッターみたいな位置付けになってるのか。
買うの迷うな。
757足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 16:24:04.36 ID:sTB9jxM1
買うの迷ってる時点でお前も脱ヲタちゃうんかとw
758足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 16:30:13.10 ID:yrbroACI
間違えた。
ここ>>477で買ったやつ多いんじゃない?
759足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 16:48:16.71 ID:paDu5XZh
まぁ結局そいつの履きこなし次第なんだけどねキリリッ
760足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 16:57:11.97 ID:++35JE2D
脱オタしたいから通販で買いますた。
761足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 17:02:50.32 ID:svmaBnqv
別に脱オタ御用達になってもいい、そんなことで騒ぐ奴はガキ
それよりも以前のようにサイズの選び方、手入れの仕方の質問でスレが埋め尽くされるのだけは嫌だな
762足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 17:05:43.02 ID:hyhVHcDe
ティンバーランドぐらい街中にあふれてるんなら話は別だが、
たまにすれ違う程度なら気にしない。
763足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 17:21:25.94 ID:aCid5x6m
結局自分なりにエイジングで仕上げればいいわけで
764足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 18:28:43.79 ID:X/y8deuQ
個人の勝手だけど脱オタするなら有名所の定番揃える方が安定だと思う
765足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 18:33:35.85 ID:amtnNIXn
頑張ってみんな履いてないの探すより、
8875を丁寧に扱ってる方がよっぽど格好いいよ
何履いてるかより、どう履いてるかをみんな見てるしさ
766足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 18:58:09.50 ID:++35JE2D
8875買おうと思います。
767足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 19:20:24.64 ID:xxW4p0YI
「みんな履いてない」からというか、単純にデザインや造りが気に入ったから買うだけ。

そういう意味では、デザインが全然ちがうのにベックマンと比較して購入を迷ってたり、
値段が安いからベックマンの代わりで1000mile bootsと言ってる人の心境がわからない。

両方もってて、服にあわせてどちらを履くかを迷うというならわかるが。
768足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 19:34:22.46 ID:GxXcjU3x
ベックマンベックマン言ってるあたりコンプレックスあるんだなw
769足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 19:37:18.84 ID:++35JE2D
ベックマン買おうと思います。
770足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 19:45:55.99 ID:paDu5XZh
全然違うってか
普通の人の目線を持てるようにしたほうがいいぞ
771足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 20:32:51.64 ID:D5xZnoVZ
好きなの履けばいいんだよ
俺なんか28にもなって、マリオのワンスターを左右白黒にして履いてるぜ
772足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 20:42:41.23 ID:vgQ7Ogad
ベックマンとは全然違うって言ってる人の心境がわからない
見比べても服のあわせ方に違いがでるほど大差ないけど
773足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 21:13:54.33 ID:5e/ehlpx
帰ってきてもう一度見てみたら△になったので注文しました
楽しみだなあ〜
774734:2012/10/22(月) 21:19:22.44 ID:kuodLMJj
遅くなりましたがあげときますね。
実物は写真よりずっとカッコいいです。

RUSTはサフィールノワールのクレム1925バーガンディで育てていくと楽しそうですね

http://i.imgur.com/OJVFq.jpg
http://i.imgur.com/eRjiY.jpg
775足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 21:21:20.39 ID:xxW4p0YI
>>772
俺がこだわりすぎなのかもしれんが、シンプルなレザーソールとタンクソールじゃ印象が変わると個人的には思ってる。
776足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 21:27:56.36 ID:cmhCol5A
エンジニア形はいいけど、この値段だとさすがにボス逝くでしょ
シャフトが細いのは魅力だけど
777足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 21:58:04.54 ID:nQzkK/G5
>>743
いかすわ〜俺もみんなの参考になるようブラウンうpするわ
778足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 22:45:50.00 ID:zS/VdXIE
>>774
ブラウンと同じ色にしか見えないんだけど、実物はもっと明るくて赤味強いの?
779足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 22:53:06.95 ID:HjnUOWu7
>>774
ありがとうございます。
どこかちょっとヌメっとした質感がイイっすね
エイジングされたところも見てみたいw
780足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 23:33:25.29 ID:w7Xai2k8
1000マイルのウイングチップはネットで見るといい感じだが、
実物みるとチープだ。ワークブーツにウイングチップって小細工
が合ってなくてより安っぽく見える。ただ、2トーンカラーだったら
よいかもしれない。1色なら男らしいプレーンがいい
781足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 00:13:25.00 ID:iRi+yalU
一方プレーンてつまらんと思う人もいる。
個人の好み。
782足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 00:20:38.82 ID:kBHpwoVC
>>781
そう思ってネットでぽちった結果が見誤った
783足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 00:44:49.33 ID:WB2bjJMD
ウィングチップ程度なら良くあるディテールだから問題ないが、
変り種のものは見る分にはいいものの、履くと微妙ってことがよくあるから困る
プレーンのラストを買ったが、使いやすくて登板率高し
ただプレーンはサイズをきっちり選べる人でないと、変な履き皺付いてダサいからなぁ
784足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 01:02:35.35 ID:SwO+YUiu
安いからすっかり脱ヲタのマストアイテムになっちゃったね。
セッターでも履いてりゃいいのに。
785足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 01:14:48.53 ID:kBHpwoVC
>>784
なるほど、脱ヲタならではの意見ですね。参考になります。
786足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 01:16:34.94 ID:SxJ2a1S/
楽天の安売り店合わせてもそんな影響があるほど販売してねえだろw
787足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 01:17:49.86 ID:KVEq7BRj
>>784
自分は同類じゃないと思ってる恥ずかしいやつw
788734:2012/10/23(火) 05:40:35.23 ID:Arwc8x7i
>>777
ブラウン見たいですね!
>>778
実物はもっと赤っぽくて色むらも少ない気がしますね
>>779
たまにエイジングしたのも上げますね

常駐するとスレが荒れるのでこの辺で。
ありがとうございました!
789足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 10:37:40.34 ID:Zuj+RO7z
エイジングした画像なんかを見てあれこれ言うのは分かるんだけど
新品画像見て感動してる意味が分からん
そんなもんいくらでも店頭で見れるだろ
マジで実物見ずに通販で買う脱オタだらけかここ
790足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 11:07:25.11 ID:S9LaDgpE
誰が履いていようとデザインを好きになったのなら堂々と履けよ
791足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 13:14:57.13 ID:wFYxo5Oc
店頭で履いていろいろ丁寧に説明してくれたのに通販で買う罪悪感
792足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 13:28:28.76 ID:5btA99uo
自分の欲しいサイズは売り切ればかり

次回入荷ってだいたい何ヵ月後になるのかな?
793足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 15:02:34.36 ID:wuiqAxGU
プレーンのタンとでかなり迷って今の自分の服装に合うW00325買ったけど1000mileの話題しかないのな。。。

794足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 15:45:57.65 ID:D0urNrdM
>>792
ここの店まだ在庫残ってるよ

>>477
795足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 15:59:24.79 ID:A8dX84fF
>>794
たしかにUS9.5だけ残ってるな
796足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 19:16:30.19 ID:yBL6GYZB
アフィ君まだいたのか
次からは分かりやすくAAつけてくれ
797足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 21:44:57.61 ID:zfyhKFId
>>793
ウルバリン=1000マイルみたいなもんだろ
W00325みたいなデザインならウルバリンである必要がない
798足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 22:33:47.08 ID:WB2bjJMD
1883は安っぽすぎる
中国製でグッドイヤーじゃないし、ここの魅力半減どころじゃない
体よくボンウェルト製法とは謳っているけど、説明を読む限り要するにセメントだろう?
799足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 23:13:13.54 ID:zfyhKFId
1000マイルもそうとう見た目安っぽいけどな
今日ABCで見たわけわからんブラントの8千円のと全然差のない外観だった
5万7千は冗談だろ
800足元見られる名無しさん:2012/10/23(火) 23:34:52.12 ID:bbCxtCr0
>>799
ボッタクリもいいところ
現地なら数千円足せばコードバンの744LTDが買えちゃう。
あまり売る気無いのかな?
801足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 02:34:02.52 ID:PBCbfh0K
脱おた御用達になって悲しい
2年前から履いてるけど恥ずかしいからオクで売り飛ばそう
802足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 05:17:29.41 ID:GlF/hRKt
>>801
なんだ、2年前に脱オタしたって自慢…か
803足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 07:24:13.13 ID:SeYhg4Y4
てめえが好きならてめえの好きな靴履けよ…他人がどうしようが関係ねえだろ?
結局このウルヴァリンが気に入ったというよりもむしろある程度安くて誰とも被らないからという理由で選んだだけってわけだ
んで、ちょっと流行り出したら古参気取りで自分は違うアピールかあまりの主体性の無さに虫唾が走るわクソが
804足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 07:26:12.32 ID:nhl/yqKK
エイジングで自分のものにしたらいいだけだ
805足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 08:21:34.36 ID:5+BblW5V
ビギンに宣伝記事が載ってたが、
知名度上がってこれからさらに盛り上がるか?
806足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 12:41:00.15 ID:4B5YNlbZ
なんでおまえらそんなにビギン読んでるんだよw
807足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 15:56:13.51 ID:+xJ0XP1L
うまく説明しにくいんだが、俺のセンマイはタンとトゥの裏側の縫い代が余ってて履くたび引っかかる。
みんなのはそんなことない?
808足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 16:06:51.04 ID:gYIO9cPR
つーか、ビギン読まない奴いるのかよ。
あの本に載ってるファッションを避けるために読むだろ。
809足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 16:28:43.84 ID:LFgxfqse
>>809
ためになります。
これから私も読むようにします。
810足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 17:20:10.74 ID:BohEDGLY
そういうことか
811足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 18:27:10.18 ID:nN8gpepz
メンズジョーカーで1000マイルを知りました
812足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 19:57:04.85 ID:Bu/YUaRF
>>807
俺のもびろ〜んてなってて靴擦れするからボンドで接着した
813足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 20:17:44.99 ID:iCXomDKj
ライトニング、フリー&イージー、ビギンとかパラパラ立ち読みするけど買わないな
814足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 20:37:40.82 ID:BL8PMpo6
本買う金もないのか…
815足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 20:38:17.93 ID:9Ieh50xR
買う価値あるの?
816足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 20:42:58.68 ID:Bu/YUaRF
価値は自分で決めるものだ
817足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 21:49:06.20 ID:7tW5rio9
プライスレス
818足元見られる名無しさん:2012/10/24(水) 21:52:39.15 ID:vPSVZ/Vq
オールドチックでいいブーツと思うけどな
819足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 00:40:27.28 ID:n2fBbBA3
アイリッシュセッターと並んで脱ヲタチックになったけどな
820足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 00:45:14.72 ID:UIwZlmZV
履いてるやつ見たことねー
ベックマンはみる
821足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 01:21:05.20 ID:LGw8poaI
最近は高校生がよく履いてるね
822足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 01:21:27.38 ID:KEV7pWLZ
会社が新宿なのだが新宿では全く見ない。
セッターまみれだわ。
823足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 03:34:10.65 ID:UIwZlmZV
別に誰が履いてようが好きで履いてるんだからいいや
みんな履いてるから履かないなんてのは流行に押し出されたようで嫌だ
824足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 08:05:32.16 ID:ONEYvn7y
>823
あんまり有名になるとABCに買われるぞ
825足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 08:17:39.89 ID:h/+TnJ1M
とりあえず通販くん死ね
826足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 08:50:23.37 ID:mEa5ieNB
勝手に定価で買えあほ
827足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 09:30:38.82 ID:/D26Nucy
みんなで履けば怖くない
828足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 11:05:36.03 ID:TW2zMkVF
>>825
通販くんってこいつか?>>524
829足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 11:16:42.13 ID:/D26Nucy
こいつか?じゃねーよ。お前だろ
830足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 11:27:05.21 ID:mEa5ieNB
あー(-.-)そいつか
そいつのRWの釣りに引っ掛かって、RW買わずにウルヴァリン買ったわ。


千マイルの安売り教えてくれてサンキューです♪

831足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 12:09:14.36 ID:hlquoSQO
わかりやすい奴だなぁ
832足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 13:53:47.18 ID:7O3yt0cL
1000mileって偽物ないっぽいけど人気なってくると出てくるのかなぁ。
今はまだないよね?
833足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 14:43:17.14 ID:097LAWRx
1,000マイルの偽物作るより楽天で22000円で買って定価で売ったほうが儲かるよ。
22000円で買って古着屋にいくらで売れるかな?
834足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 14:52:42.14 ID:Zzio0jK+
まあ22000円以上ではまず売れないな
835足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 14:55:19.13 ID:khBtXECw
>>833
儲かるわけないじゃん。
お前通販くんだろ?
836足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 15:56:01.70 ID:TW2zMkVF
通販くんってこいつか?>>524
837足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 16:09:08.69 ID:zVYoGuXp
死ね、開き直って宣伝すんなゴミクズ
838足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 19:40:59.69 ID:D0O0VwrW
アマゾンのジャベリンみたいに交換をしてくれるなら考えるがどうせノークレームノーリターンと書くんだろwwwww
ノータリンのくせにwwwwwww
839足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 20:29:07.70 ID:gDSzexQY
ブラウンを購入したが、思ってたよりも明るい色合いだったので
ダークブラウンのシュークリームで補色。
良い感じ。(・∀・)ニヤニヤ
840足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 23:16:18.48 ID:9KsbC0wp
1000mile届いた
足長26.5cm足囲24.4cmぐらいなんだけど、8.5だと厚手の靴下履いても甲と指の間にけっこう余裕がある
スペンコのインソール入れて、ちょっと厚めの靴下(wigwamのサイプレス)履くと、適度に締めつけられる感じ
でも最初からインソール入れててコルク沈んだらゆるくなっちゃうかな
かといって、インソール無しだと余裕あるから変にシワが入りそう
爪先はまだ余裕ありそうだし8の方が良かったか?
などと悶々としてる
841足元見られる名無しさん:2012/10/25(木) 23:38:33.12 ID:6qYhM8FW
インソール入れて沈んだらもう一枚インソール入れればいいだろ
842足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 10:15:04.68 ID:mdAh3/R4
幅をピッタリくらいのサイズで選んだほうがいい。
843足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 10:16:39.96 ID:ykUc/UL5
1000mileブーツって前も横も上も下もかっこいいけど後ろ微妙じゃね?
844足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 12:24:54.95 ID:yKAzRG2d
問題ない
845足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 12:42:03.71 ID:ZbwGGTzJ
丈感どんな感じで履いてる感じ?
846足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 15:36:35.54 ID:UaPfBIpN
>>843
いたって普通。
後ろのパーツがずれてなきゃ問題ない。
ずれてるの見たことあるがあれは変だ。
847足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 16:09:54.51 ID:ocGdSkzx
もうすぐ僕の1000mileが届くんだ。
時間帯お届け16〜18時なんだ。
このドキドキ感、何かに似てる。
848足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 17:36:28.75 ID:sZWlxzRh
明日にでもハーフラバーしてもらおうと思うんだけど、みんなは靴何かに入れて修理屋さんまで持って行ってるの?箱のまま?
初めてなんでどうしたらいいかわからんのやけど。
849足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 17:45:08.65 ID:/Lan5soH
スーパーのビニール袋でいいよ
850足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 17:46:15.78 ID:7Ixy6DE6
履いていけ
851足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 17:54:37.74 ID:KRFAWEHE
履いてくと向こうも「すぐに取りかからなきゃ」って思ってくれて一瞬で作業終わるよな
852足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 17:55:45.91 ID:mdAh3/R4
サンダル借りてウロウロするけどな
853足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 18:03:54.32 ID:ZbwGGTzJ
え、すぐやってくれるもんなの?
854足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 18:10:14.95 ID:sZWlxzRh
そんな感じなのか(笑)
2足頼もうと思ってるから、1つ履いて行って1つはビニールって感じだな
ありがとう
855足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 18:49:37.12 ID:d13bC7XV
>>851
www
856足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 20:55:38.35 ID:ixX8PQS6
>>854
箱に入れて紙袋で持ってたよ
1足で30分くらいかかるから履いて行かない方がいいと思う
857足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 21:05:18.68 ID:ykUc/UL5
キモメンがさっきまで足入れてた臭臭ブーツなんて扱いたくないだろ
目の前でおもむろに靴脱いで渡すことがどれほど非常識か
858足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 21:45:52.63 ID:v6P5j8yX
ソールにオイルがガッツリしみこんでるから普通のレザーソールなら
45分ぐらいだけどこのブーツは3日ほどあずからないとハーフラバー
つけれないといわれた・・・預けましたwww
859足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 22:18:04.04 ID:KRFAWEHE
裸足で帰るのもまた楽しいんだよな
860足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 22:18:41.32 ID:xC7430U9
いつまで引っ張るつもり?
861足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 22:33:24.84 ID:eoVTS9OQ
俺も今日からウルヴァーや
862足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 23:39:06.94 ID:ovsY2nDg
ソールにオイルがガッツリしみこんでるから歩き心地がいい
しっとりして気持ちがいい
ラバー張るなんてもったいない、つま先補強だけでいい
863足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 02:04:56.91 ID:InePqLxO
しかしながら迂闊に自転車乗るとあぶないよね。
気を付けないとペダルが滑ってバランスを崩す。
まぁ、そんな俺も半張りしない派なんだけどね。
864足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 02:11:33.43 ID:XQzXUIUU
ラバー貼ったりする人って何処で貼ってもらっていますか?
865足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 02:15:55.11 ID:9Nkr1zlb
靴の修理屋
866足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 02:32:24.88 ID:9kgRWuhB
ハンズで買って自分でしろ
867足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 06:32:05.49 ID:efcI66gA
ミスターなんやら
868足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 07:18:01.54 ID:PpIyCl6k
>>861
ウルヴァリストだろ
869足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 11:05:24.55 ID:z84XJH8o
>>868
ウラーだろ
870足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 11:13:10.92 ID:M3W6kafC
ウルヴァリアン
871足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 13:25:05.45 ID:i0shAPGW
872足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 13:55:06.51 ID:VWKh0zTR
レッワーだけど何か?
873足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 14:04:38.08 ID:vJwX5RJ/
普通にウルヴァリンでよくね
874足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 16:25:40.60 ID:3O2wCWwe
俺はマイタン(1000Mileタン)
875足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 17:24:00.17 ID:lOu9Rx7y
シューキーパーっての?履いてない時に突っ込む木型みたいなの。
あれって必要?
876足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 17:28:13.65 ID:Rd5tR9eR
1000マイルで初めてブーツを買う脱オタからの質問きました
877足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 17:41:50.30 ID:lOu9Rx7y
うん、始めてちゃんとしたブーツ買った。
878足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 20:10:34.88 ID:TdX4ZGyZ
死ね
879足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 20:26:06.28 ID:vJwX5RJ/
そんな大層なものじゃねー
所詮ワークブーツだと思え
880足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 20:56:15.80 ID:PpIyCl6k
トリッカーズあたりならまだしも、コテコテのアメリカ製ワークブーツなんだからシュートリーは要らんでしょう
881足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 21:01:49.31 ID:lOu9Rx7y
そっか、わかった。男らしくそのまま保管するぜ。
ありがとう!
882足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 21:06:25.93 ID:vFjqe4cu
その質問もう三度目だよ
883足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 10:12:29.85 ID:k00okRDL
884足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 10:16:36.65 ID:tPN/YPap
885足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 10:54:53.08 ID:1+ps+SPr
ッ!?
886足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 13:07:06.17 ID:kM1R6IU3
ナッパ
887足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 14:50:54.66 ID:gSTyzw3m
マジ脱オタ御用達になったな
888足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 15:20:36.34 ID:2/qEKdqe
御用達って言うほど広まってないだろ
街中で全然見ないぞ
889足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 15:45:41.10 ID:H6eHYUcj
俺渋谷で一人見たよ
アダムエロペやアメリカンラグシーでも取り扱いしてるから見かけても不思議じゃないけどね
890足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 15:59:40.41 ID:dKxOl59r
まぁホントに洒落てる奴は周りのことなんか気にしないで好きなの履くけどな
気にしてる奴はまだまだだと思え
891足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:03:11.29 ID:78shfJMa
うわあ
そんなゴミショップでも扱われてんのか
892足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:09:06.62 ID:2/qEKdqe
どこのショップが取り扱ってるかなんて、ますますどうでもええわw
893足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:13:26.89 ID:k00okRDL
気に入ったら履けばいいじゃんね
894足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:27:18.09 ID:dKxOl59r
>>891
脱オタらしい発言w
895足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:36:18.00 ID:78shfJMa
>>894
脱オタ発狂w
896足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:43:24.24 ID:H6eHYUcj
お前ら仲良くしろ
RW並に普及するなんてことはまずないんだし気にするだけ無駄だ
897足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 16:44:09.46 ID:zkphm0RR
>>524
通販くん。
黒1000mileがの在庫切れてるから入荷したらここでただちに報告してくれ。
頼んだ。
898518:2012/10/28(日) 18:38:43.59 ID:DERxahnL
つか入荷したらすみやかに報告しろよ
カスども
899足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 19:26:54.68 ID:4kWMQb5X
ウルヴァリンて偽物あんの?
900足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 19:49:58.85 ID:prGUcSf5
あるよ
901足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 21:38:08.13 ID:ICmfWBEK
902足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 21:55:32.09 ID:UeAwUdL6
脱お父さんファッションとして1000mile買いました
家族に臭い臭い言われても、居間で手入れしますよ
903足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 22:06:05.14 ID:H6eHYUcj
独り身ならどうでもいいが1000マイルは特に臭いがキツいんだから玄関かベランダか縁側でやれ
904足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 22:08:07.22 ID:nT0EZB/h
靴の匂いが原因で離婚。
奥さんの選んだカーペットを靴墨で汚そうものなら大変なことになるぞ。
リアル脱お父さん。
905足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 22:09:43.66 ID:2/qEKdqe
そんなに臭い?
俺は気になるほどでもなかったような。
906足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 23:12:14.56 ID:f+O86NHm
楽天にある安い話題の店でかったけどそこまで気にならなかったな
普段、リーガルなどの革靴を履いたり手入れしているから鼻がおかしいかもしれないけど
スニーカーは夕方走るときだけ
907足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 23:40:42.50 ID:4kWMQb5X
スニーカーで走るのかよ
908足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 00:27:05.85 ID:jFnsvw9b
身長178で足サイズが25.5ワイズGというまさに足ヒレ
どんな靴も合わない辛い思いが幸いして今靴屋で働いている。
実寸サイズで靴を選ぶと全体のバランスが悪くなり、パンツの裾からでるつま先が
少ししか出ず何とも見た目が悪くなる。
そんな俺が履いてるのが10ハーフ。
ウルヴァリンは柔らかい革の為、足幅が極端に広い足で実寸に近いサイズだと全体の
ディテールが崩れてかっこ悪くなる。
この素晴らしい靴を実寸サイズで履けるお前らが羨ましい…
909足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 00:45:04.07 ID:pCB4EfXW
何言ってんのかよく分からん
910足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 01:14:07.30 ID:F894i/oD
細いパンツ履くしかないな
911足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 03:12:22.00 ID:8K3KWPDO
パンツ履いてない
912足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 07:12:24.06 ID:zxdbdqpo
>>908
幅が広すぎるんだなw
913足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 08:38:43.96 ID:COwiYRKs
足に合わない時はキッパリ諦めたほうがいい気が。
914足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 08:40:57.76 ID:q0XRb8tS
>>908が何を言ってるのか不明
ワイズがデカく履けない靴が多くて辛いという点から
何故か実寸サイズで靴を履くことは不格好であるという考えに移り
最後は実寸サイズで履けることが羨ましいで終わっている

意味がわからない

915足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 11:40:29.12 ID:wOY0/iPx
ビブラム半張り頼んだらオイル多いから3日ほどかかると言われた
つま先補強と迷ったが、やっぱり底が削れるのに精神的に堪えられそうになかったわ。

裏張りしない人はよく堪えれるな
玄関のちょっとした小石でも削れるほど柔らかいのに。
916足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 12:10:34.13 ID:D4Ssnihv
それはお前のが偽物だからだよ
917足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 12:21:53.30 ID:dzaXgjDs
そんなに消耗に耐えられない精神なら、レザーソールのブーツでなくてもいいじゃない
半張りもメリットデメリット両方あるから否定はしない
自分は減ったらゴムソールに換装する予定なので、気にせずに履いてる
918足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 12:45:50.84 ID:wOY0/iPx
今のヒールがダメになったらもちろんオールソールでゴムにする予定
919足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 14:41:54.91 ID:cWMch8wQ
これ偽物ないだろ
920足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 16:04:01.05 ID:vxcq+iAr
新品の時から履きやすかったけど、馴染んでくると最強だな
921足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 16:35:25.91 ID:FKURPY/s
>>917
半張りのデメリットってなに?
922足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 17:32:57.32 ID:lQrVKMRF
>>921
ややドレッシーじゃなくなるところ
923足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 18:22:19.14 ID:vxcq+iAr
履く前はドレス寄りな印象だったけど、良い意味でちっともドレスじゃない
924足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 21:05:03.77 ID:Cp/sCFnc
>>524
モデルによるけど22800円の千枚る入荷してるな。
925足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 21:08:15.64 ID:5w0XIG5i
うぜーな。
アンカー打つ必要ないだろ。
926足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 22:25:43.66 ID:CpCpvqQZ
927足元見られる名無しさん:2012/10/29(月) 23:10:40.28 ID:BMwak7c/
1000マイルのソールやわらかいが、ほかのレザーソールに比べ
別に耐久性低くないよな?
928足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 02:16:33.53 ID:GgTjsPn9
ハーフソール剥がれてきたわ。
929足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 03:04:45.69 ID:ALBCHbbb
>>928
ご飯つぶで接着を試みるチャンス到来だな
930足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 10:55:00.00 ID:y14HNTRE
先っぽがどんどん削れるな…
931足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 17:42:31.10 ID:TuNWD14X
俺も先っぽのかわが・・・
932足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 18:10:24.19 ID:yeIYE/GC
俺も先っぽはずる剥け
933足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 19:57:33.03 ID:vTOvc5n/
俺は先っぽのレザーが完全に本体を保護してる
934足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 20:01:47.54 ID:JdcGim5i
         _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i        /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >:::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|.          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..:::. )
       |:::     ″. ´./         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|          |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )        |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\:|          |::: | ミ   ヽ\:|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )        |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
935足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 20:10:59.13 ID:oyjQ6w7r
脱オタ専用ブーツのスレにふさわしい流れ
936足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 20:12:13.17 ID:JdcGim5i
あ?しゃぶれよ
937足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 21:01:52.56 ID:vlMHu6dX
しゃぶれだァ?この野郎テメェがしゃぶれよ
938足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 21:09:57.73 ID:JdcGim5i
ブチュッぐちゅくちゅぱバんっズポンッッッ!!
939足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 22:16:52.76 ID:JjXLWZwf
>>924
>>22800円の千枚る

ずっとスレを見てたんだけど、ここの商品って間違いなく正規品なんですか?
ニセモノとかB級品とかの可能性はないんですかね?

疑うとかケチをつける訳じゃないんですけど
実店舗で6万円近い値段で売っているのを見ると
何だか不思議な気分になります。

940足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 22:39:25.73 ID:yeIYE/GC
アフィなだけです
941足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 22:39:37.93 ID:Q7jPJ8Su
>>939
何度か出た話題だが偽物は無いと思われるB級品ならタンの裏側に何らかの印があるはずだがそういった報告はまだ無い

942足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 22:57:54.09 ID:Kb4lvkMm
>>941
どんな印?
943足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 23:26:09.15 ID:wRdkrZWu
2足目買ったけどタンの裏側の表記の仕方が違うけどこれは?
944足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 23:29:37.16 ID:cTwmGrc5
>>939
今時ニセモノやB級を住所さらしてネットで大々的に売れんだろ
ウルヴァリンに正規品なんてあるか知らんが、並行輸入だろ
むしろ定価がおかしい
945足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 23:31:40.20 ID:u3l27ZzS
日本のぼったくり具合
946足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 08:49:47.37 ID:qEjYUHeI
<<524
ウルヴァリン入荷してないけど通販くんブログ更新してるぜヽ(^。^)ノ
947足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 08:52:01.95 ID:qEjYUHeI
>>524
ウルヴァリン入荷してないけど通販くんブログ更新してるぜヽ(^。^)ノ
948足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 10:40:58.88 ID:QuQ7uC0C
バカヤロウ。RWも欲しくなっちゃうじゃないかヽ(^。^)ノ
949足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 15:56:11.59 ID:qEjYUHeI
1000mileのプレーントゥ全サイズ入荷してるぜ。
http://ameblo.jp/tuuhankun/
950足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 17:11:18.45 ID:SKjdY7Bi
いい加減にしろコノヤロウ
951足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 17:14:40.11 ID:WrY/uOHF
先っぽの革が余っ…違う、削れていくんだが、みんな気にせず履いてるの?
952足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 18:01:59.79 ID:IpgftiK1
履いたら削れるに決まっている
嫌なら神棚に飾っておけ
953足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 18:15:45.15 ID:fpdpbHdZ
だから気にする人は即効半張りに出したりしてるわけで
954足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 18:33:06.57 ID:QuQ7uC0C
革の履き心地と通気性がいらなければ、ラバーオールソールにすればいい
955足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 20:40:06.98 ID:WrY/uOHF
レザーソールって通気してんの?
956足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 21:20:46.22 ID:XJAfQLrR
レザーソールの通気はありません。接着してから縫いつけてるから
通気してると感じるなら勘違い
957足元見られる名無しさん:2012/10/31(水) 21:27:03.69 ID:6b4LiNjz
>>943
今日店で見たけどタンカラーの表記は他のカラーとは違うね
タンだけクロムエクセルじゃない事と関係あるんじゃないかと

>>955
一般的には革底は通気性がいいと言われてるけどこの靴はオイルが目一杯染み込ませてあるからどうだろうね
958足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 00:24:51.87 ID:7cOpggkB
一般的に革底が通気性がいいというのは誤解です
オイルの問題ではなく接着剤の問題です
959足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 02:16:43.56 ID:HIT8C855
>>949
俺のサイズもぅないじゃないかヽ(^。^)ノ
960足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 04:50:58.00 ID:rog0n9nt
まあ千マイル夏に履くわけじゃないから通気性はどうでもいいか。

NORA半張りした人いないかな?
居たらビブラムと比べてそんなに耐久性あるのか教えて下さい
961足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 06:00:55.11 ID:ZKe8kjsV
人に聞くだけで、自分で試そうとしないんだな
962足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 08:49:28.62 ID:Rt/3dPXH
それが普通だろ
963足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 21:54:30.92 ID:j3r8WBbZ
半張りするときって表面うすく削るんだよな? あれって糸の部分切れないのかな
964足元見られる名無しさん:2012/11/01(木) 23:16:19.56 ID:P1tDc4Rn
ブラウン届いた!ちょうどホーウィンのロゴの部分がブーツの内側にきてる。なんか得した気分…。
965足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 05:14:44.08 ID:IE24U/Ob
>>939
元々日本でもまともな代理店が関与していた時代は2万〜2万5千円だったぞ。
代理店がなくなってしばらく日本に来ない間に125周年迎えて昔の1000マイルブーツ復刻のタイミングで
「これなら高く売れる」と踏んで今取り扱っている代理店がセレクトショップに営業仕掛けてあの値段になっただけ。
SSK本体はまともな卸事業や比較的リーズナブルな野球用品を揃えているのに
これに関してだけは本当に訳が分からん。海外での価格に比べ突出して高いからな、
966足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 10:33:16.82 ID:yAGaK7ro
SSKなのか
大人しく野球用品だけにしろや
967足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 13:35:41.46 ID:xSBu6n4a
>>966
アディダスやナイキが日本で現地法人作るまで輸入やってたし
直で取引できない小規模のお店は今もそのへんのスポーツ用品の仕入れはSSKが間に入っているよ。
名前が前面に出てくる商売が野球用品なだけでむしろ本業はスポーツ用品の卸売業。

だからと言ってウルヴァリンの価格設定はないがな、八木通商辺りから中途入社した
ファッションに詳しい社員にでもけしかけられたんかな。
968足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 17:04:45.80 ID:fjwRUM0u
本家のサイト見てないのか?
W05300で$345だぞ。
5万オーバーのぼったくり価格で買うのなんてアホだろ。
969足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 17:15:46.59 ID:kQ96AgmQ
短靴も5万超えててワロタ
個人輸入でオールデン買えるじゃねえか
せっかくいいブーツ作ってるのにアホだな
970足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 18:19:49.02 ID:wAW3+Zus
真冬の北海道でレザーソール履いたらどうなる?
971足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 19:43:06.47 ID:D64th7fR
ブーツ、革製品って、結構な関税がかかる品目じゃなかった?

それでも、55,000円とかないがw
972足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 22:16:22.78 ID:M0Np8C6L
楽天の値引きに釣られて衝動買いしちまったわ
職業靴修理だから届いたら自分で半張りするつもり
973足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 22:33:24.14 ID:UxhvWWYe
輸入品だからって暴利貪れる時代は終わったんだな・・・
974足元見られる名無しさん:2012/11/02(金) 23:45:05.18 ID:ypEF/DZA
>>949
ギリサイズ残ってた\(゜ロ\)(/ロ゜)/
975足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 00:10:37.54 ID:D8OOBsC5
はきやすいけどはきまくってたらすぐぼろくなるね。三万以下が妥当。
976足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 00:33:05.17 ID:s7zd0/XX
>>975
ケアしてないの?
977足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 02:35:45.98 ID:RgT0eQIr
自分の扱い方が妥当なのかも検証が必要だなw
978足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 02:51:43.47 ID:0+6kkvpS
ソールの交換、修理を知らない情弱か出来ない貧乏人だろ
そっとしといてやれよ。
979足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 19:41:17.95 ID:D8OOBsC5
975だけどケアはしてるよ。ソールもビブラム半張りした。ホワイツとかの耐久性とか皮の厚さに比べたら値段高いって言いたかった。

会ったこともない人の事貧乏とか言わないでね。
そんだけ。
消えます
980足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 19:59:26.97 ID:RgT0eQIr
縫い合わせ部でも破けたのか?

耐久性の問題点を具体的に挙げてくれなきゃ、何をもって優劣を付けてるのか読み取れん。
981足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 20:30:25.24 ID:s7zd0/XX
>>979
まぁ言いたい事はわかるが履き方とケア次第で違うんじゃない?
上でも出てたけど日本の価格はボッタクリすぎ
あとホワイツと比べるのはちょっとキツイw
982足元見られる名無しさん:2012/11/03(土) 21:15:18.42 ID:D8OOBsC5
>>979
いい人だなあんた。
みんなすまん。
たしかにホワイツと比べるのはちがうか。俺靴マニアで毎月一足靴買ってるから色々比較してしまって。他社と比べるのはよくないね。
履きやすくて履きまくるから劣化も早いんだと思うよ。
ただ5万出すならケアセットいらないからレザーライナーくらい入れてほしかったかな。

983足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 00:24:01.56 ID:PmAetCHL
>>979
ハーフソールしたんならソールが削れたって事じゃないのね?
ソールボロボロになったんならビブラムの耐久性の話しになるから

だから、ボロボロになったのはアッバーが破けたりしたの?
984足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 00:37:04.90 ID:YPA7jHkA
>>982
聞きたいんだがまさか国内正規価格で買ったの?
このスレの流れは楽天の二万円台で買うならいい靴って評価だよ。
正規価格で考えるなら粗を感じるのもしょうがないんじゃない?
985足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 00:37:05.55 ID:jtficTeA
983>>
縫い目とかは大丈夫です。革質と革の厚さの問題だと思います。味でるのがはやすぎる。それだけ。履きやすくていい靴なのは間違いない。ただ育てる楽しみはあまりないと思う。
986足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 00:41:03.50 ID:jtficTeA
>>982
安価まちがえた
>>983
二年前に個人輸入した
987足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 01:49:51.80 ID:PmAetCHL
革の柔らかさのお陰で履きやすいんだから問題ないんじゃない?
俺は真新しい靴って恥ずかしい感じするから、早く味が出るのもマイナス要因にはならないわ
988足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 05:16:22.28 ID:WvDnW8vW
>>979
ホワイツとじゃ方向性が違いすぎてなあ、馬鹿なの?
あの重さを許容できない男だって沢山いるぜ、俺は問題ないけどな。
あとどんな靴でも毎日履きっぱなしにするのは良くねえぞ
ホワイツウエスコヴァイバーグ安藤ホワイトクラウドローリングダブトリオどれも連続着用はしない方がいい
989足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 07:02:18.46 ID:ypRgx9SQ
何でわざわざいろいろ書いたの?
990足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 07:40:44.88 ID:YPA7jHkA
いろいろ持ってるぞと自慢するためだろ
991足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 07:52:07.89 ID:rvn2eslH
安藤...?
992足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 08:43:13.45 ID:JBYZ9x5X
>>990
そんなに持ってない。ホワイツはダメでも〇〇ならいいの?ってのを先回りして潰そうとしてるだけ。
>>991
安藤製靴。知らなきゃググれ
993足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 09:00:48.14 ID:AkN0yA91
>>992
フライならいいの?
994足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 12:52:30.36 ID:JBYZ9x5X
>>993
ホワイツやウエスコなど基本ゴツい作りをしたブランドに限定して書いてあることに気付かないで
そういうレスされてもね。チペワとか外してあるだろ。元レスきちんと辿ってから書けや。
995足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 16:31:20.66 ID:AkN0yA91
イライラさせるのが大好きなだけですw
996足元見られる名無しさん:2012/11/04(日) 19:35:52.46 ID:jtficTeA
自衛隊の時に毎日履いてた青木安全靴の半長靴が一番よかった。ホワイツより上だ。
あとホワイツとウルヴァリンって同じワークブーツブランドじゃないの?
997足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 00:12:07.93 ID:Zmpv+jHQ
>>996
ワークブランドとしての大きなくくりなら一緒だが
構造を見ても同じ方向性のはずがないんだよ。
ホワイツはとにかく丈夫に壊れないように作るブランド。
ウルヴァリンはどちらかと言うと履き心地重視。
一般的日本人に比べ足型の狭い人が多いアメリカだと柔らかいソールの需要が多いんだよ。
そういう人はホワイツやウエスコのタンクソールは最初っから対象外だ。
998足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 08:07:27.74 ID:CJJ0yRJw
Wolverine ウルヴァリン 4mile
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1352070335/

立てました
999足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 08:24:10.84 ID:TMrm8Adp
>>998
乙です!
1000足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 08:27:20.72 ID:Q5/3D1Q+
千マイル最高ー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。