□□ MERRELL(メレル) 6 □□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
メレルの靴について語ろう。

公式
http://www.merrell.jp/

前スレ
□□ MERRELL(メレル) 5 □□
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1306817394/
2足元見られる名無しさん:2012/06/03(日) 07:23:33.20 ID:/KiaBRL6
エヌマ ミッド ウォータープルーフ ブラッケン27cmを6900円でゲット
かなりお得な買い物をした
先代のモアブ ゴアテックスは山に街に自転車にオールラウンドに活躍してくれた
3足元見られる名無しさん:2012/06/07(木) 22:43:49.52 ID:KyBxGBUX
メレル歴がアポロとリレーストレッチだけなんですが、
ジャングルランナーとかカメレオンのソールって、凄い硬いんですね
15〜20km程度の散歩用に買いたかったんですが、かなり疲れそうなので断念しました

上記用途に合いそうなメレルのシューズって何かありますか?
街8割 野山2割ていどです
4足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 19:18:23.60 ID:x9E1WjoG
何で今年のウォータープロはあんな変なデザインにしちゃったんだろ
5足元見られる名無しさん:2012/06/08(金) 20:52:49.40 ID:CU+3ukkb
メンズのジャッグルモックにもカラフルなの欲しい
6足元見られる名無しさん:2012/06/09(土) 16:36:11.69 ID:HHrEabQJ
ジャングルモック使用して約一年
ゴムがゆるくなってきて、履き心地が悪くなってきた。
スリッポンの宿命か・・・
7足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 09:32:33.85 ID:UIB18Ohz
10年くらい前に(多分)ジャングルベンチレーターを買って、最近ベンチレーターUの存在に気付き通販。
びっくりするほどつま先がきつくて即返品。パスウェイもそうだけどもしかして最近のMERRELLってつま先小さいのばっかり?
曖昧な記憶だけどジャングルベンチレーターはジャングルモックのメッシュ版みたいな感じだった気がするんだけど。
8足元見られる名無しさん:2012/06/11(月) 09:50:43.35 ID:pJhc9I1U
10年の間に自分の足が変化した可能性はないのか
9足元見られる名無しさん:2012/06/12(火) 02:13:23.34 ID:Eb7uu+iR
ジャングルモックをネットで買ってみようかと思うんですがサイズ的にどんな感じでしょうか?
普段アディダス履いてるんですが、比べて大きめ?それともきつめ?
10足元見られる名無しさん:2012/06/14(木) 01:49:36.55 ID:TazsT+xH
ABC、シュープラ、ゼビオによく置いてあるから試着だけ店でしたら?
11足元見られる名無しさん:2012/06/15(金) 01:39:43.72 ID:SpThSGh3
亀2ストームのパチモン多すぎだろ・・・
携帯オクにあやしげなのたくさん・・・
12足元見られる名無しさん:2012/06/16(土) 18:43:53.77 ID:lND8MVJq
ジャングルモック試着してきたけどいいな〜
なんか疲れにくそう
13足元見られる名無しさん:2012/06/16(土) 18:46:50.31 ID:pFOQt8wD
カメレオン4になって何か野暮ったくなったね。
3Midのゴアテックスを愛用中でこの時期蒸れがきつくなるけどクールマックスのソックスに変えてから快適になったよ。
7月頭ぐらいまで引っ張れそう。
夏場はジャングルモックかな。
14足元見られる名無しさん:2012/06/18(月) 03:07:51.86 ID:7eCW1Rdh
カメ4はかっこわるいね
やぼったい
15足元見られる名無しさん:2012/06/21(木) 12:33:24.16 ID:3M0yFhKN
でもカメ3は靴紐の留め具の形状がおかしくて足の甲痛くなるんだろ?
カメ2のカラーリングのままカメ4の性能にすりゃいいのにな
16足元見られる名無しさん:2012/06/24(日) 11:18:45.31 ID:dD63zsuS
足の甲痛くなるの俺だけじゃなかったのか
17足元見られる名無しさん:2012/06/26(火) 19:23:40.52 ID:XbNKfVFM
暑くなってきたからコンバース履いてたけど、久々にカメ2履いたら、履き心地歩き心地は段違いだな。
18足元見られる名無しさん:2012/06/26(火) 22:39:59.68 ID:hHMoSezu
あれだけコストに差のあるコンバースに負けたら終わりだろう
19足元見られる名無しさん:2012/06/28(木) 07:04:05.22 ID:7kc6FNXH
エルブレスで割引されてた型落ちアーバンティアを3ヶ月ちょっと履いてるが
これがやたら足にフィットして気持ち良い
20足元見られる名無しさん:2012/06/29(金) 12:48:31.46 ID:3EKdmXLP
>>17
そんなに履き心地いいのかよ
滑るとか気にせず買っちゃおうかな
hedgehogはなんか細いのか足の裏痛くなるし
21足元見られる名無しさん:2012/06/29(金) 16:45:39.71 ID:DdkPtFzQ
>>20
雨の日の金網の上の滑りやすさはどの靴も対して変わらんからな
履き心地歩き心地に関してはハイレベル
22足元見られる名無しさん:2012/06/29(金) 16:55:20.74 ID:s79N9VuT
そりゃコンバースと比べたらほとんどの靴はハイレベルだろw
23足元見られる名無しさん:2012/06/29(金) 21:56:59.30 ID:gSpVhTG2
カメ4やモアブも滑っちゃうのかね
カメ3は改善されたとか言ってたけど結局滑るらしいが
24足元見られる名無しさん:2012/06/30(土) 02:16:04.76 ID:fascT337
去年ほどではないけど、アマゾン系列のジャバリでセール
ウィルダネスが三万五千円くらいから、クーポンで2割引で二万八千円くらいに
レザーは四万二千円くらいから、クーポンで2割引
もうちょっとまてばさらにやすくなるかもだけど、いいとこさらに一割かな、
レザーの欲しいサイズ、去年の夏のセールからサイズ欠けのままw
25足元見られる名無しさん:2012/06/30(土) 06:44:53.57 ID:Jh7TKs9S
今年はヘンプモデルないのかな?
26足元見られる名無しさん:2012/06/30(土) 12:45:08.00 ID:qu2tjDAU
カメレオンとモアブって用途どう違うんだ?
モアブのほうがソールが柔らかいってんだから街よりなの?
27:2012/07/03(火) 16:18:25.44 ID:EGI6AX/s
>>26
どっちもハイキング用だがな
高速長距離用と低速短距離用くらいの違い
28足元見られる名無しさん:2012/07/03(火) 17:49:10.94 ID:CurY/FoR
メレルのベンチレーターは軍の特殊部隊やPMCが着用しているのが確認されてるとか、
戦場みたいな過酷な状況の使用にも耐えられるのかあれは。
29:2012/07/03(火) 18:24:36.92 ID:EGI6AX/s
>>28
こてこての軍用仕様で作った時計よりも
市販のG-Shockが兵隊さんに愛用されるようなもの
30足元見られる名無しさん:2012/07/03(火) 19:28:42.03 ID:YNBzW/hV
軍や特殊部隊が使ってますとか言われるとグッときちゃう

>>27
じゃああんまり本気で山野を駆け巡るような予定がなかったら
モアブ買ったほうが幸せになれるんかな
店で両方こねくったらモアブのほうが柔らかくて気持ちよかった
31:2012/07/03(火) 20:27:47.95 ID:EGI6AX/s
>>30
アフガニスタンで作戦中の米兵が
モアブを履いてる写真は
過去ログのどこかにあった
32足元見られる名無しさん:2012/07/05(木) 16:40:34.20 ID:3REzIqpz
モアブもソウトゥースもカメレオンも履いてる
この間NAVY SEALSのスナイパーの本読んでたら、MERRELL履いてたと書いてあった
良く足を護ってくれたと褒めてたわ
33足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 20:35:08.08 ID:9MX/2RCg
スポーツデポ行ったら、ジャングルモックのモロパク靴が売ってた。
34足元見られる名無しさん:2012/07/08(日) 21:59:17.43 ID:y0V3QCIt
そんなんやいのやいの言うならそこら中にあるクロックスもどきの便所サンダルとかどうなるんだよ
気にすんなよ
35足元見られる名無しさん:2012/07/14(土) 12:49:25.57 ID:IxRXJum4
最近のメレルは滑らないってABCマートの店員が言ってた。うそ臭いと思った。
36足元見られる名無しさん:2012/07/14(土) 16:26:08.65 ID:wVRgXKEA
売るための方便だ
37足元見られる名無しさん:2012/07/15(日) 01:14:29.08 ID:T2Y6AadU
>>33
俺はオリンピックで見たわ
38足元見られる名無しさん:2012/07/18(水) 11:57:20.31 ID:gs5eHI18
今年はアマゾン祭りが無いからつまらん。
まあ去年買ったカメ3がまだ1足使ってないがw
39足元見られる名無しさん:2012/07/21(土) 17:45:38.76 ID:pjZN2HTu
ムートピアレースをネットで探しても、どこも売り切れなんだけど、この時期は品薄なの?
40足元見られる名無しさん:2012/07/21(土) 21:25:12.74 ID:/PuSjTpa
41足元見られる名無しさん:2012/07/22(日) 13:25:10.44 ID:FllFbCoS
シューマートに弟用の学校行事の登山靴を買いに行ったらアウトドアーってカメレオン2のバッタ物があって
自分も試し履きしてみたら悪くないと思えたんで、一度しか使わない物だし安さもあって買ってみた。
慣らしのための数日で毛羽立ってきた。どうやら草むらで棘のある種が食い込みまくって引き抜いたようだ。
(本物も毛羽立ちやすいのだろうか?)
無事に登山を終えて、成長期の足に合わなくなる前に履きつぶさせようと片道3kmの通学に使わせる。
その前に履かせていたNBの安スニーカーでも踵が無くなるのに一年近くかかったんだが
こいつぁ1ヶ月でソールの踵部分に穴が、、つま先の方も首の皮一枚でそろそろ穴があきそう。
店で見たときは普通のゴムだったんだが、減った表面をみると半分スポンジ状、こりゃ減るわけだよ
いや用途的にはむしろ岩場で滑りにくそうでいいんだが、街履きは厳禁でしたって報告;
関係ないがカメ4ベンチ格好良いじゃないか、野暮ったい言われてるがスタイリッシュで街履きによさげじゃん
42足元見られる名無しさん:2012/07/22(日) 14:21:43.91 ID:BA9T8UP2
>>41
ふむふむ
43足元見られる名無しさん:2012/07/22(日) 14:27:05.29 ID:VCSNd6iG
>>41
そんな、バッタ物の報告されてもなあ
普通にカメレオン2の印象まで悪くなっとる
44足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 01:57:29.73 ID:msA+Irw+
デンバーのローカットを通販で買いたいんだけど、サイズ選びはスニーカー感覚でいい?
それとも革靴と考えたほうがいい?
45足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 06:23:47.88 ID:mrnRdVyh
>>44
それって、もしかしてKEEN?
46足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 09:37:09.29 ID:msA+Irw+
>>45
あ、そうだった(//▽//)
47足元見られる名無しさん:2012/07/25(水) 13:39:34.59 ID:yFldl1AJ
>>41
カメ4のベンチは良いぞ



と言いたいが、表面について泥が乾いた後
大量に汗をかくと
乾いた泥が内側からの湿気でドロドロに
で、泥乾く→汗染み→泥乾く→てな風に一日繰り返されたカメ4ベンチは尋常じゃない汚さだったわ
48足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 19:16:10.63 ID:InoiVQaa
通気性は良いけどやっぱメッシュは街履きに限るんだな
トレッキングにはゴアか
49足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 22:33:16.88 ID:b0Dw70UG
夏だけどジャングルモックいけるな。
50足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 22:53:04.00 ID:943IB9ZY
夏だけどモアブれるわ
51足元見られる名無しさん:2012/07/26(木) 23:56:54.59 ID:717gUxy2
余裕でしょ
52足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 00:36:25.39 ID:fDKVjtaX
Jungle Moc Leather買ってみようかな
53足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 01:14:09.71 ID:DTOGxC8k
ジャングルモックってなんか外観がアリクイか鼠みたいで少し怖い
54足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 11:22:45.65 ID:JjrqWirZ
もぐらっぽいよな
55足元見られる名無しさん:2012/07/27(金) 12:14:39.65 ID:DBcpC5GM
通気性なら夏はサンダルに優るものはないな
56足元見られる名無しさん:2012/07/31(火) 18:45:58.50 ID:ukE9LhYB
それでもジャングルモックを使う俺
57足元見られる名無しさん:2012/07/31(火) 19:27:50.28 ID:Ew5K29/A
ABCマートに置いてるのはカメレオンの旧型ばっかりだな
58足元見られる名無しさん:2012/07/31(火) 23:06:40.71 ID:l8/7Ec1m
カメ2を25で買ったから、ジャングルモックも25で買ったけど、24・5でも良かったな。
少しだけ緩い感じがする。
59足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 00:06:02.00 ID:zOJzOo8Q
国産の靴は大体27cmだけどメレルは28cmぐらいでちょうど良かった
60足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 00:09:39.60 ID:zOJzOo8Q
そもそも軍でダナー使ってる兵士がほとんどいないので、ミリタリーブーツとして語るのは微妙 
(かなり以前に多少いたコンバットハイカーユーザーが残っている程度) 
 
特殊部隊では、今は各社が最新技術を投入したのトレッキングシューズを使用している 
 
ダナーは最新のトレッキングシューズでは遅れをとっており、もっぱらトラディショナルラインで攻めている 
(それも軍ではなく、民間市場で) 
 
そこそこ良い物を作っても、高価でコストパフォーマンスは良くないので、軍ではあまり支持されていない 

メレルやアゾロ、バスクなどが目立つが、実態は兵士個々人が自由に最新のトレッキングシューズを使って 
いるので、千差万別、しかしその中でもダナーは極めて少ない 

なんだかんだと言っても、今のところ一般兵、特殊部隊を含め、一番愛用者が多いのは官給のデザートブーツ 

ベトナム戦争期のように国対国、軍対軍の総力戦ではないので、一般の兵士が戦闘に参加するのは極めて稀で、 
戦闘を一手に受け持っているのは実質特殊部隊であるが、特殊部隊でのダナーの支持率は低い
61足元見られる名無しさん:2012/08/01(水) 00:12:46.65 ID:zOJzOo8Q
↑誤爆だw
62足元見られる名無しさん:2012/08/05(日) 23:19:51.13 ID:N0Z+P7j0
メレルの偽物てんこ盛り。
スーパーコピーだと。
こんなのがヤフオクに出てるんだな。
http://www.スーパーコピーバッグ.jp/brandmystar/mall.php?cat=032008000
63足元見られる名無しさん:2012/08/06(月) 00:21:31.59 ID:rJoTwwm+
ドンマイ
64足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 09:51:09.01 ID:Rr4+VJkm
買い手がつかないのか?頑張れよ
65足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 21:54:29.21 ID:tYOKBzOA
ジャングルモックは普段履いてる靴のワンサイズ上を買ったほうがいいんですか?
66足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 22:05:00.32 ID:Ay8/an9x
>>65
自分は普段26.5だが、ジャングルモックも26.5を購入
確かに最初は、少しきつい履き心地だったが
1ヶ月も履いてると丁度良くなる。
そして1年経過すると、少しゆるくなってきた。
安いバーゲン時期にストック用をすかさず購入してる。
ジャングルモックは夏場でも不思議と蒸れないし、一年中履いてる。
67足元見られる名無しさん:2012/08/07(火) 22:11:39.16 ID:tYOKBzOA
なるほど。なじんでくるんだったら特にサイズアップする必要もなさそうだね
ありがとう
68足元見られる名無しさん:2012/08/08(水) 16:09:26.20 ID:eUvRxCDp
カメレオンベンチレーターの新型見てきたけど
機能は以前より向上したかもしれんが、デザインは明らかに前の方が良かった
69足元見られる名無しさん:2012/08/09(木) 04:25:44.79 ID:sraaLcrJ
アメリカ本国のサイト見てたらジャングルモックの横幅にRegularとWideの二種類が展開されてた。日本で販売されてるのはどっちなんだろう。
もしRegularならWideも出してほしいな。日本人のほうが足幅は広いんだから
70足元見られる名無しさん:2012/08/09(木) 15:19:36.12 ID:opVBdWj/
本国のワイドモデル は、おデブ用なんじゃないだろうか?
とんでもない球体が普通に生息してるからなぁ
71足元見られる名無しさん:2012/08/10(金) 22:50:22.50 ID:y3Y/5ouF
日本人が想像するようなワイドじゃなかったりしてw
72足元見られる名無しさん:2012/08/10(金) 22:55:45.95 ID:LO6xSvAz
本国ではDと2Eの2ワイズ展開。日本で販売されてるのは2E。
73足元見られる名無しさん:2012/08/10(金) 23:40:10.72 ID:w0Bs36Ht
Dワイズ地味に欲しいわ
74足元見られる名無しさん:2012/08/11(土) 02:08:43.56 ID:TYMMmxHs
>>73
尼.com
75足元見られる名無しさん:2012/08/11(土) 22:14:14.37 ID:I059CV7I
足の実測27.5cmでアディダスだと足の0.5cm増しでちょうど良くて
メレルだと更に半サイズ上の+1cmを選びたいところだ(でも28.5がないから28で我慢してる;)
ワールドランブラー(旧フライトデッキ等)は足の長さちょっきりでもいいぐらい余裕があるな
US9.5(27.5cm)で超フィットでつま先付近あたる気配なし、ただし甲高のひとはプラス0.5cmかな
76足元見られる名無しさん:2012/08/11(土) 22:32:29.59 ID:Xr0F2h5d
ABCマートで見てカメレオンが気に入ったんだけど、中国製なんだよね…
77足元見られる名無しさん:2012/08/11(土) 22:43:51.48 ID:2LCDOYg9
どこのブランドも結局は中国産だよ
78足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 05:58:15.50 ID:OLizE0Qd
ジャングルモックって年齢層高いよな…
試着してみたら良さそうだったから欲しいけどジジババと被るのが嫌だから迷ってるw
79足元見られる名無しさん:2012/08/13(月) 09:34:41.97 ID:HKBxWSYz
あれは華がないよな
近所のしょぼいホームセンターに似たようなのがあるから普通におっさんおばさんじいさんばあさんが履いてたりするし
80足元見られる名無しさん:2012/08/15(水) 08:12:38.81 ID:hqHpO4lJ
20代だったら別の履いてたかな。
アラフォーにもなると、履き心地にも拘りたくなる。
しかしながら、ジャングルモックのデザインと履き心地のバランスは秀逸だと思う。
81 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/15(水) 18:48:40.31 ID:cOg1ZogL
カメレオン2コノザマでポチッたったぁ!
82足元見られる名無しさん:2012/08/16(木) 01:02:33.10 ID:D2n5G/2Z
モックはソールが堅いから歩きにくいしエアクッションの形状で踵が気持ち悪いよ
つま先も窮屈だからワンサイズ大きいのを選ぶと今度は他が緩るめだし
欧米人にはいいけど日本人の足には合わんくて脱ぎ履きのしやすさだけ
その点ワールドランブラーは日本人の為に作ったのかと思わせる程良い
野暮ったいデザインを除いては
83足元見られる名無しさん:2012/08/16(木) 05:25:32.78 ID:dL73EvRQ
でもジャングルモックは一応2Eやで?
84足元見られる名無しさん:2012/08/16(木) 15:11:19.82 ID:mVFUHlwD
エヌマミッド評判どうよ?
ABCやナチュラムで半額で売ってるけど
モアブの劣化版と考えればおk?
85足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 13:52:21.97 ID:WAUZWyIm
便所の濡れたタイルで滑りました。
86足元見られる名無しさん:2012/08/19(日) 18:47:56.16 ID:Ck1q+JHR
小便垂れたやつに文句言わなきゃ
87足元見られる名無しさん:2012/08/24(金) 00:25:50.90 ID:NfunXYo8
これ見たらジャングルモック欲しくなったw
http://youtu.be/pipE5VwgYfY
88足元見られる名無しさん:2012/08/25(土) 14:52:53.01 ID:7I47qsft
安いんでエヌマミッド買いました明後日ぐらいに届く予定
やっぱり安かろう悪かろうなんだろうか・・・・・・
でも腐ってもメレルって事で期待しています
89足元見られる名無しさん:2012/08/25(土) 23:39:30.32 ID:E4Ofx3F0
ムートピアレースが欲しいんだけど近所のショップには置いてない
公式通販で買おうと思ってるんだけどこの靴は作りはどんな感じですか?
革靴は25.5cmですが標準的な作りだったら25.5cmで良いですかね?
90足元見られる名無しさん:2012/08/26(日) 17:17:05.06 ID:tBP2MfD3
>>89
先日Javari.jpでムートピアレースを買ったよ。いつも28センチを目安に靴を選んでるけど、27.5センチで問題なくフィットする感じ。
91足元見られる名無しさん:2012/08/26(日) 21:00:54.58 ID:qTVd7Di/
>>90
d
ということはワンサイズ小さ目がいいのかな?
92足元見られる名無しさん:2012/08/26(日) 23:54:44.68 ID:qTVd7Di/
公式だとムートピアの25.5があるのにJavari.jpだと26.0からしかサイズがない
何でだろ。
93足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 00:45:33.07 ID:GpVn898f
>>92
セール終わったばかりだし、通年通してサイズ欠けの多いところだよ
94足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 06:47:52.95 ID:k2Rd5rfF
エヌマミッドはビブラムソールだったらよかったんだが
俺はゴアテックスの必要はないので、見た目、値段、はき心地で考えてる
定価で買うならもう少し出してソウトゥースかベイツのデルタ買うけど、それらの半額で買えるのがでかいよな
街履きでしか使ってないけど歩きやすいよ
95足元見られる名無しさん:2012/08/27(月) 07:57:42.58 ID:gR2gWs+G
スカウトは街履きだと履きにくいでしょうか?
96足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 05:19:16.52 ID:ETevqe1d
ウィルダネス(オリジナルの)とレザーってどこが違うんですかね?
ほとんど一緒に見える
97足元見られる名無しさん:2012/08/28(火) 19:11:39.43 ID:c6X9MdNB
亀4も、ウォータプルーフの方は結構かっこいいな。
98足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 20:16:30.66 ID:3BfL9AHY
今日通販でポチった亀4ミッドベンチレーターが届いた
実物見たらかなり格好良い。サイズもピッタリで安心した
99足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 20:19:55.96 ID:uj5mRnaI
カメレオンってこんな使い方できる?
街中ウォーキング毎日5~10km、旅行時、近所の低山歩き
100足元見られる名無しさん:2012/09/12(水) 20:25:14.77 ID:3BfL9AHY
>>99
亀2も持ってるけど
履き心地や歩いた感じはかなり良いから、ウォーキングやハイキングにはいいと思うよ
101足元見られる名無しさん:2012/09/13(木) 09:13:15.00 ID:TFuII5Op
最近カメレオン2履いてハイキングしてきた
前日に慣らしのために近所を数時間歩き回ったけど平地でも快適だったよ
102足元見られる名無しさん:2012/09/13(木) 11:07:05.21 ID:m5wJhdXB
>100-101さんありがとう。
アスファルト舗装路でも山でも大丈夫ならローカットのやつ買ってみようかな。
103足元見られる名無しさん:2012/09/15(土) 12:44:47.62 ID:6pHurtym
レザー製(黒・茶)のは微妙に感覚ちがうの??

スエードと。
104足元見られる名無しさん:2012/09/15(土) 17:32:21.78 ID:ftW+3ZNU
ワールドサミットってまだあるの?
105足元見られる名無しさん:2012/09/16(日) 15:15:26.54 ID:2QZtz3VV
今シバー履いてて、ホムペみたら防水の2がニューモデルで有ったから
コイツだぁと思って探したけど海外にしかないんだなぁ...

せめて直販だけには置いといてほしかった
106足元見られる名無しさん:2012/09/16(日) 21:45:33.53 ID:tzN47dTB
今日カメレオン2ってやつ買いました
これ履いて旅行してきます
107足元見られる名無しさん:2012/09/16(日) 23:03:02.74 ID:UsYW/Ey2
>>105
俺はシバーブーツが欲しい
ずっとレインブーツ欲しかったけど、見事に長靴みたいのしかないじゃん
メレルで欲しかったんだよね
早く公式で注文出来るようになってほしい
108足元見られる名無しさん:2012/09/17(月) 12:47:10.10 ID:nzeh81tw
ジャングルッモックは耐久性がないね
いい靴だけど
109足元見られる名無しさん:2012/09/19(水) 09:13:35.78 ID:LlLDOKcK
>>107
えっ?
シバーのブーツなんて有るの?

これからの時期、シバーはスキーの行き帰りにサイコーなんだけどなぁ

弱点は、他のモックに比べて濡れるとキュッキュ音がうるさい
110足元見られる名無しさん:2012/09/21(金) 21:05:05.41 ID:AMaazRNX
111足元見られる名無しさん:2012/09/21(金) 22:55:49.09 ID:yeVt22ua
長靴みたいだな...
112足元見られる名無しさん:2012/09/22(土) 00:35:34.28 ID:DSpGUHX1
尼のタイムセールに幾つか出てるね
今仕事で履いてるベンチレーターが大分傷んでるから買い替えたいけど、合うサイズは切れちまってるわ
残念!
113足元見られる名無しさん:2012/09/22(土) 00:45:35.38 ID:DSpGUHX1
おっと!そういや、かなり涼しくなってきたから、靴も衣替えだな
ムートピアとカメを出しとかないと
114足元見られる名無しさん:2012/09/22(土) 21:44:35.95 ID:lJdbY84O
>>108
ジャングルモックが履き易すぎて最近ずっと履いていたが、雨にめちゃくちゃ弱いな。
ケバケバ感がなくなって、見た目の風体がしょぼくなったわ。
115足元見られる名無しさん:2012/09/23(日) 12:29:16.63 ID:wEkDtuKz
カメレオン2って外側の布地の繊維がケバケバにならない?俺だけかな?
しまいにはケバケバになった所から裂けてきやがった・・
116足元見られる名無しさん:2012/09/23(日) 21:32:55.78 ID:1hleIqMh
>>114
え??ジャングルモックでこの夏のゲリラ豪雨に何度も出くわしたけど
浸水ゼロだった。逆にカメレオン2の浸水はひどい。
>>115
けばけばになる。
117足元見られる名無しさん:2012/09/24(月) 19:00:05.97 ID:CwPrHZA0
>>116
マジか。
中までビッショリ浸水したけど。
118足元見られる名無しさん:2012/09/24(月) 19:01:45.25 ID:CwPrHZA0
>>116
むしろカメ2は浸水0で最強なんだけどw
119足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 16:27:40.19 ID:5MbNZ9ub
120足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 18:33:00.03 ID:PEaMyy3A
>>114

レザーのはどうなの??
121足元見られる名無しさん:2012/09/27(木) 21:20:52.05 ID:0sA3K5ND
>>119
ハリウッドスターもプライベートではモアブなんてメレルの中でも
安めの製品を履いてるんだな
122足元見られる名無しさん:2012/09/28(金) 14:30:21.47 ID:/NjPYVqY
>>121

アシックス穿いてる人もいたよww
123足元見られる名無しさん:2012/09/28(金) 20:46:24.52 ID:d40JCQnY
ニューバランスはよく履いてるよ有名人
日本円で2万くらいのやつが多いけど
124足元見られる名無しさん:2012/09/28(金) 21:50:01.46 ID:/NjPYVqY
>>123

上位モデルだね。
125足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 02:38:54.41 ID:iNvbDNQE
登山を始めようと思うんですが、どの靴がおすすめですか?  
男、ビギナーで、あるていど汎用性の高いタイプがほしいです。
126125:2012/09/29(土) 02:53:50.19 ID:iNvbDNQE
すみません。ちょっと調べてたら登山にメレルは糞だということがわかったんで、上の質問は無視してください。 
127足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 05:11:13.19 ID:XY0pXRwI
日帰り低山用なら十分いいんだけどな
128足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 09:52:19.72 ID:BSpc9fin
いくつかの靴は登山でも糞じゃないけどね。
売れ筋のカメレオン系は登山では糞。
129足元見られる名無しさん:2012/09/29(土) 19:23:41.95 ID:/BZgeflv
125が調べて出てきたメレルで検索した内容が大体想像できてしまうw
130足元見られる名無しさん:2012/10/01(月) 20:52:49.72 ID:FlrwLno/
ルナーモックから卒業できないス。
このソール最強じゃないですか?
131足元見られる名無しさん:2012/10/01(月) 21:53:46.46 ID:KlT3r9Jd
>>130
禿げ上がるほど同意。
ジャングルモックと比べ、ルナーモックのソールはよく持つ。
むしろ上の履くとこのゴムがへたってる。
132足元見られる名無しさん:2012/10/02(火) 17:35:53.60 ID:nmoMiRLj
何年目よ?
133足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 00:45:32.25 ID:l+umt3DA
>>132
ルナーモックは5年目。
ジャングルモックは1年でソールが駄目になった。
ルナーモックは今作ってないしw
134足元見られる名無しさん:2012/10/03(水) 08:37:36.14 ID:Gnt25V37
道理で知らないわけだ

スリッポンで丈夫なソールの靴、誰か知りません?
靴底は固い方が好き
135足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 17:41:57.42 ID:WBHJ4aGa
完売した奴って又再生産されることはあるんかい?
(カメレオン
136足元見られる名無しさん:2012/10/04(木) 22:46:37.48 ID:vaj342VH
たまには上履きみたいなパスウェイモックの話でも…
137足元見られる名無しさん:2012/10/07(日) 14:43:28.00 ID:5PKShUEP
やっとシバーモック2届いたよ...

2年履いてくたびれたシバーから履き替えると感動
138足元見られる名無しさん:2012/10/09(火) 16:20:20.58 ID:G8LRXaO3
メレルオンラインに問い合わせたんだけど4日は何も返事が無い。
msnのhotmailは対応してないのか?
139足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 20:41:24.30 ID:YEknwfdM
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f115257840
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hanyue8832
商品画像の時点でバレてる、あからさまなパチモンにいっぱい入札されてるんだが
この人たちは分かってて酔狂で落札してるの?
140足元見られる名無しさん:2012/10/10(水) 23:29:22.77 ID:eK8FXFKZ
>>139
凄いな、こいつ・・・
商品画像と違う物送っといて、同じ物だってしらばっくれてやがる
あり得ないだろ
141足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 21:08:36.98 ID:TPVb+2px
モワブのハイカットとキーンのブーツは悩む。
142足元見られる名無しさん:2012/10/11(木) 22:41:15.46 ID:mljk8JJj
カメレオン4とジャングルランナー買ったよ、
これってインソール外して別インソール(SOFSOLEのHike 19227)に交換しても大丈夫?
143足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 08:19:26.73 ID:oCQYL9d0
>>141
安いの買っとけば?
144足元見られる名無しさん:2012/10/12(金) 23:35:27.26 ID:dfpqUQ9q
ペリメーター購入。
革靴のような見た目に、長靴のような履き心地。(全然褒め言葉になってない)
スーパーライトよりも、より本格トレッキング仕様になってはいる。
今思えばスーパーライトが見た目がトレッキングで実際はタウンユース仕様というべきか。
購入して履いた事による自己満足感は大。
あとは実際の山歩きに耐えれるか試してみようと思う。
145足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 00:57:51.44 ID:yKft2qGy
一応、トレッキング使用というから、問題ないんじゃないの。
しかし、アウトバウンドなくなっちゃったのか・・・メレルで一番山仕様だったのに。
146足元見られる名無しさん:2012/10/13(土) 01:42:39.27 ID:l+3Gyh2i
前スレより
本家HPによると、ペリメーターのシャンクの硬さは
"Grade 6 Nylon Insole for backpacking with a medium pack"

ウィルダネスが一番固くてGrade8
アウトバウンドが意外に柔らかくGrade4
147足元見られる名無しさん:2012/10/15(月) 21:12:06.83 ID:OYX4dZMu
モアブを米尼で注文しようと思うんだけど
日本でよく流通してるモデル(箱にはmidiumと書いてる)って
向こうでいうD(M)のこと?それとも2E?
148足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 01:53:21.60 ID:ZyIUUVtl
大変です!ダナースレの人達がメレルの事を馬鹿にしてます!
149足元見られる名無しさん:2012/10/21(日) 21:28:47.25 ID:C3UsfBaU
今日靴屋回ったらパスウェイモックにレースつけたやつを初めて見た
どのへんに需要があるんだあのモデル、女の子には受けるのかも知れんけど
150足元見られる名無しさん:2012/10/22(月) 00:02:27.04 ID:iwXavu9F
M2 BLASTを先日中古で買ったら母が散歩に履いて以来気に入ってしまって
自分はまだしも、母に中古靴履かせるのは嫌なので
新しいのを買ってあげようと探したんだけどどこにもない。
もう売ってないの?
151足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 07:26:43.91 ID:MGNRF1Gs
昨日尼でモアブポチったらたまたまセールやってたみたいで7000円くらいで買えてお買い得だった
152足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 18:44:35.16 ID:xL5CdpC2
Pathway Moc ってジャングルモックと同じサイズでおk?
153足元見られる名無しさん:2012/10/26(金) 21:55:05.75 ID:N8y03jEy
ジャングルモックにPathwayみたいなカラーバリエーションがないのはなぜ?
154足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 09:27:42.64 ID:LuiJo9Au
>>153
カラバリはもう少しあってもいいよね そうしたら三足目買うんだけど
155足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 09:39:21.42 ID:GBonjRaH
ジャングルモック最安っていくらくらい?
5000円くらいにならないかな
156足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 10:33:08.99 ID:09ladeZP
今javariでパスウェイが糞安いぞ
4kくらいで買える、ただし不人気色
157足元見られる名無しさん:2012/10/27(土) 18:00:02.64 ID:OtY7qKNS
>>148
ダナーとかただのカスだから
158足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 13:55:49.00 ID:noG3M2SE
>>151
エヌマを7kで買った俺涙目じゃんw
でもビブラムソールはいいけど、ゴアテックスは管理に気を使いそうで嫌なんだよな
159足元見られる名無しさん:2012/10/28(日) 15:25:51.88 ID:uB0iPCTc
Pathway Moc 3.7kだったな
160足元見られる名無しさん:2012/10/30(火) 01:22:30.10 ID:EUxB4vzV
ベアフットランニング用のシューズも種類増えたな。
ソニックグローブ使ってるけど、ロードグローブがよさげ。
ソールがすぐ剥げたけど、この辺は改善されてるのかね。
161足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 18:20:19.52 ID:ZiJy/kn9
カインズ行ったらメレルのパクリ靴あったぜ。980円で。
サイズが26~27しかないので買わなかったけど
インソール付加とちょっとしたメンテナンスさせるだけで半年履けそうな感じだった
162足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 20:45:53.23 ID:pY/oudlt
>>161
写真アップしてくり
163足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 22:42:24.26 ID:H5yEUkO4
写真は明日以降出来たらやろうとおもうけど、
都内昭島のカインズで入り口から入ったすぐの陳列棚に「ジャングルモックっぽい」もんがあったよ
164足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 22:46:16.46 ID:JitLSEBO
そらパクリなら色んなとこが作ってるがな
海賊版なら問題だが
165足元見られる名無しさん:2012/11/05(月) 23:44:01.93 ID:fGxy1lGR
ジャングルモック6000円で買えるところある?
166足元見られる名無しさん:2012/11/06(火) 02:05:49.71 ID:glTbw0ag
1・2週間くらい前Javariでちょうど6000円だった
167足元見られる名無しさん:2012/11/08(木) 19:09:06.97 ID:Uf8ouKZm
>161
俺もディスカウントストアでジャングルモックのパチもん見た
モックシューズって名前で¥1200くらいだったかな?
手に取ってみたら恐ろしく軽くて安っぽい紙で出来てるような質感
¥300でもいらん...
168足元見られる名無しさん:2012/11/10(土) 20:33:22.80 ID:Y6S4yf78
半額で買ったエヌマで裏山登ってきた。(標高597m東海自然歩道)

最近、気楽に低登山ばかりしてるんで、
本格登山靴より、安くてソコソコ使える靴を探してたんだけど、まあ買って正解かも。

今年は、後三つほど登るんで耐久性もテストしてみる。
169足元見られる名無しさん:2012/11/10(土) 22:36:47.37 ID:VKm5FGqk
半額つっても7kはするだろ
それを安いと言えるのかw
まあベイツとかのブーツも2万あれば良いモデル買えるから比較すれば安いけど
170足元見られる名無しさん:2012/11/11(日) 23:32:58.51 ID:xQA8PVVG
一応登山、トレッキング用なら7000円は安いよ。
それ以下でまともなのなんてメーカー
関係無くまあ買えないじゃん。
171足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 00:37:28.68 ID:zB3QMQAA
カメ2が浸水しだした。
ゴアの所じゃなくて、靴底に孔あいて、そこ浸水。
メレルの靴底って減るの早いよな。
1月に買ったばかりだったのに。
172足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 01:14:49.11 ID:3QlDppAN
>>171
えっ!
カメ2はそんな感じなの。
買おうかと思ってたけど、そんなじゃイヤだな。
173足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 01:26:46.45 ID:zB3QMQAA
>>172
カメ2は正直奨められないな。
履き心地はいいけど、耐久度は弱い。
カメ3はどうなんだろうか。
174足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 03:18:09.87 ID:8b960ZTp
カメ3は半ば終息してないか
175足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 09:54:30.88 ID:zNKVE7Qf
>>169
すまん。俺が悪かった。素直に安く買えたと喜んでたわ。
基本性能おさえて10k未満での購入だと、かなり選択肢が限られてくる。
低登山なんで、そんなに足元に気を遣わなくとも大丈夫なんだけどな。
この価格帯で、そこそこ優秀なトレ靴だとコロンビアぐらいしか思い浮かばなんだ。

登山用品店で、色々履いて自分の足に合わせて買った靴もあるけど
結構ええ値段したから、低登山じゃ勿体無くて履く気がせんのよ。
176172:2012/11/12(月) 20:10:50.19 ID:3QlDppAN
>>173
2はあまりなんですね。
3が良いのなら考えようかな。
177足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 20:57:51.08 ID:ECgPck4b
ヤフオクは偽物しかないからやめとけよ
178足元見られる名無しさん:2012/11/12(月) 23:08:56.38 ID:UboHOE+r
>>176
3は紐締めると甲が痛む
4は紐締めても甲が痛くならずソールも硬めで歩きやすい
179足元見られる名無しさん:2012/11/13(火) 00:20:14.28 ID:/iLHhTO2
でも4はストームやモンスーン好きの人にはデザインが不評
180足元見られる名無しさん:2012/11/13(火) 00:23:33.59 ID:RxHXJx1f
ジャングルモックのソールをもう少し減りにくくしてほしい
181足元見られる名無しさん:2012/11/13(火) 02:50:27.18 ID:oKG35TWI
その前にゴムや内側もヘタってこない?
182足元見られる名無しさん:2012/11/13(火) 09:29:00.33 ID:T0gSC1M6
>>179
4は3ベンチレーターの進化版って感じで、モンスーンとは
系統が違うからなあ。そのうち出るのかも。
183足元見られる名無しさん:2012/11/15(木) 00:21:26.00 ID:11V4EqgT
ジャングルモックレザーを買おうと思うんだが、革の手入れってどんな感じにしたらいいの?
普通の革靴みたいにオイル塗ったりするのかな
184足元見られる名無しさん:2012/11/15(木) 06:18:40.85 ID:Drs7m2kO
ジャングルモック6000円で売ってないかな
185足元見られる名無しさん:2012/11/15(木) 10:38:42.02 ID:ll5DJPCU
>>183
ブラッシングして普通の革のブーツとかのオイルで良いんじゃね?
俺のはバックスキンだからブラシでごしごしだけだけど。
186足元見られる名無しさん:2012/11/15(木) 13:33:19.77 ID:zrelXo3s
普通にオイルと靴クリーム黒つこうてる
問題なし
187足元見られる名無しさん:2012/11/18(日) 17:31:08.54 ID:tsg0YmMn
ジャングルモックか何かの28.5cmってもう売ってないの?
海外から個人輸入するしかないのかなめんどくせー
188足元見られる名無しさん:2012/11/19(月) 09:11:50.33 ID:T4EZ8FoX
>>187
中敷抜いて、薄いのに変える。
それと靴下は薄いので、28cmでいける
189足元見られる名無しさん:2012/11/19(月) 22:52:23.93 ID:t7Z7ulXu
そこまで気合入れて履く靴じゃねーだろw
190足元見られる名無しさん:2012/11/19(月) 23:08:32.81 ID:UnvJGr/e
ジャングルモックはジャストよりきつい位でちょうどいい
191足元見られる名無しさん:2012/11/20(火) 00:56:23.55 ID:Ae76tDx1
カメ2もジャングルモックも半年経たずに、ソールつるつるだわ。
いくらなんでも持ちが悪すぎるよ、これ。
192足元見られる名無しさん:2012/11/20(火) 15:16:07.67 ID:5ScjPOww
尼で購入価格から20%オフキャンペーン25日までやってるね
193足元見られる名無しさん:2012/11/20(火) 15:29:48.27 ID:uFQJixiz
>>192
他で買うより安いって言ってる?
194足元見られる名無しさん:2012/11/22(木) 22:35:24.14 ID:YS5V7xIO
シバーモックAmazonにて購入。
靴版の冬タイヤというかソールという認識。
ジャングルモックのソールと違って滑らず、ビブラムソールなので減りも少ない。
型落ち15%引きなら得な買い物だと思った。
これで一年履いて納得いけば、来年の今頃にシバーモック2買おうかな。
195足元見られる名無しさん:2012/11/23(金) 19:21:50.93 ID:Cbs64iLS
いま5400円で買えるぞジャングルモック
欲しい奴急げ
196足元見られる名無しさん:2012/11/23(金) 19:59:22.71 ID:n3E2od5S
どこー
197足元見られる名無しさん:2012/11/23(金) 20:04:38.15 ID:af3Ss/qY
あの3000円オフはほとんどモック専用だな
198足元見られる名無しさん:2012/11/23(金) 20:29:55.94 ID:rNBBbIww
シャア専用に赤いモックが欲しい
199足元見られる名無しさん:2012/11/23(金) 21:11:32.66 ID:Cbs64iLS
買えたか?
200足元見られる名無しさん:2012/11/23(金) 21:48:29.27 ID:a25Ryd8w
2,000円offのときに買っちまった
201足元見られる名無しさん:2012/11/24(土) 01:53:31.81 ID:zrkEgLAf
この前買ったばっかなのに
色違い買うかなあ
202足元見られる名無しさん:2012/11/24(土) 06:25:43.28 ID:ccmgQd4S
毎年クリスマスセールが来るから、もう少し待つといいよ♪
203足元見られる名無しさん:2012/11/24(土) 07:25:09.92 ID:1GfN6gv8
クリスマスセールっていくらくらい安くなるの?
204足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 01:44:47.44 ID:4mBaNE55
まじか、尼で-20%-2000で買っちまった・・・orz
205足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 02:45:59.68 ID:4s+2ed45
6kか5kの違いでくよくよするなよ
206足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 06:47:14.86 ID:UaR5faC5
5400なんて普段でないからなあ
207足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 14:32:38.79 ID:Qah2nqBJ
ジャングルモック初めて買って昨日から履き出したけど、いいね気に入った
でも、つま先側がちょっときつめで踵が微妙に浮く
自分の足の形との相性がいまいちだったのかな
208足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 14:45:07.96 ID:KfU3l8S7
俺はジャングルは持っててあんまり履かないから
ムートピアレース買った。後悔はしていない。
209足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 16:16:31.81 ID:UaR5faC5
ジャングルモック無茶苦茶いいじゃん
もう普段の靴これだけでいい
パスウェイモックは幅が広すぎる
210足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 16:18:20.64 ID:4mBaNE55
ジャングルモックの欠点は一度履くと他の靴が履けなくなってしまうことだな
211足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 16:57:55.77 ID:iqcSFHY+
脱ぎ履きしやすいから他の靴履かずにジャングルモックばっかり履いてしまう
212足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 19:07:22.73 ID:UaR5faC5
脱ぎ履きしやすい上に
疲れにくく歩きやすい
欠点は水で滑るソールか
213足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 23:22:31.55 ID:0HCZmD2p
欠点 一年持たない耐久性。
214足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 23:29:28.21 ID:iqcSFHY+
俺は2年持ってるけどなぁ
215足元見られる名無しさん:2012/11/25(日) 23:33:52.97 ID:4mBaNE55
買い替えどきも難しいよな。履こうと思えばまだまだ履けるんだけど
あちこち擦り切れたりヘタって来てちょっと恥ずかしい
216足元見られる名無しさん:2012/11/26(月) 00:21:17.95 ID:QzsL9qRQ
今ジャングルモック6000円位で買えるところって尼くらい?
217足元見られる名無しさん:2012/11/26(月) 13:24:10.47 ID:LHU99iTv
javari値上げしたんか
これワイズ2Eもあるか?
特にレザー
218足元見られる名無しさん:2012/11/26(月) 18:13:34.20 ID:rv7Cc8OM
8000円以上の買い物で、クーポンコード「XMAS3000」で3000円OFF
モアブ買ったわ
219足元見られる名無しさん:2012/12/02(日) 13:44:18.43 ID:DGz4koq6
旧型シバーモックレザーだが
足の甲部分が硬くて足首付け根が靴ズレ痛えぇ...
220足元見られる名無しさん:2012/12/06(木) 08:17:37.64 ID:GqZCXLOY
ジャングルモックのソールを修理したことある人いますか?
221足元見られる名無しさん:2012/12/06(木) 09:28:07.10 ID:md68ZYQ5
そんなにハードは使い方しないからいつも先にアッパーのゴムやライニングが先にやられる。
つか、新しいの買った方が安い気が・・・
222足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 06:48:52.90 ID:Xvi0OH/4
PATHWAY MIDLACEもってる人いませんかー?
一目ぼれしたんですが、メレルって30代でも履けますかね?
223足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 08:13:06.14 ID:g9kpTvXH
30代前半ならギリギリセーフ
224足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 12:34:28.44 ID:Xvi0OH/4
むう・・
すぐアウトになりそうなのでやめておくか

30cmまで作ってるレザースニーカーって貴重なんだけどなあ
225足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 12:47:05.29 ID:yXBMj7/r
別に50でもおかしくないだろw 対して派手でも無いんだし。
226足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 12:55:46.59 ID:Xvi0OH/4
あら?マジですかw
http://www.eddiebauer.jp/new/coordinate/121116/index.html
こういったカジュアルコーディネートが多く、アウターは専らダウンなんですが、
あいますかねー
ブーツは疲れちゃう・・
227:2012/12/10(月) 13:50:33.36 ID:ufayjqsh
>>226
これなら還暦までOK
228足元見られる名無しさん:2012/12/10(月) 15:13:27.99 ID:w5XNYGT1
この先50年ジャングルモックを履き続けると思う
229足元見られる名無しさん:2012/12/12(水) 00:58:04.11 ID:0E0P2dVF
http://www.style73.com/upload/1059304980456.jpg
お前らこんなんなんか?(´・ω・`)
230足元見られる名無しさん:2012/12/12(水) 04:07:02.10 ID:zjK5GHqJ
正直この季節はモックでもカメレオン系でも寒いな
ソレルくらい防寒靴充実させろよ
231足元見られる名無しさん:2012/12/12(水) 04:27:48.72 ID:3zSDNWpB
30cmが試着できるところないかな
232足元見られる名無しさん:2012/12/12(水) 07:37:07.60 ID:gdqgcyl0
>>229
だっせえええええ
233足元見られる名無しさん:2012/12/13(木) 09:46:40.59 ID:k2Q3fBnW
パスウェイモックが快適でずっと履いていたいけど寒いんだよね
この時期はリーボックのレインウォーカー履いてるけどやっぱモックのほうが歩きやすいなぁ
234john:2012/12/17(月) 17:08:24.64 ID:cEqLN8/2
奥でカメ2購入w本日届いた
http://ameblo.jp/unikan/theme-10006266041.html で晒されているものと同じだったw
色違いの丸紅正規品と比較したら、パーツやファブリックは正規品とほぼ同じ。
違いは縫製とか組み付けとバランス感だった、たしかにアウトレットか横流し品的な感じ。
こちらは東北で、家から出たらアウトドア雪山w
テストしたところ、グリップ感=同じ、履き心地=多少ルーズな感じ、ゴアテックス=蒸れず浸水なし。
2シーズンで捨てる感じならいいわw
235足元見られる名無しさん:2012/12/17(月) 18:54:32.17 ID:WvY/L2C/
コピー品でも海外郵送だから送料込みで4kはするだろ
俺は無理だ
236足元見られる名無しさん:2012/12/18(火) 12:19:27.95 ID:H9jMrmE2
本物が6000円で買えたりするのに、偽物に4000円とか
アホは豪気だなあw
237足元見られる名無しさん:2012/12/18(火) 12:22:24.94 ID:1ReRw6lY
ときどき現れるパチモンのレポってなんなの?
238足元見られる名無しさん:2012/12/19(水) 05:27:22.06 ID:qcK7tOk6
>>237
パチ分かってて買ってる俺カッコイイぜみたいな
239足元見られる名無しさん:2012/12/25(火) 17:47:13.91 ID:njZNcTMc
メレル モック 雨の日に糞スベル 
どうしたらいいの 捨てるしかないか
240足元見られる名無しさん:2012/12/25(火) 18:01:57.45 ID:njZNcTMc
あと、蒸し暑いので冬にしか履けない(冬and晴れの日)
241足元見られる名無しさん:2012/12/25(火) 18:47:44.81 ID:0VIZmO4i
滑りながら歩いたらいいんじゃねw
242足元見られる名無しさん:2012/12/25(火) 19:48:20.14 ID:mzj9DRzP
メレル ムレル スベル
243足元見られる名無しさん:2012/12/25(火) 20:03:58.76 ID:7qaVJi+R
今月からシバーモック履いてるけど滑らないのでつまらない。
244足元見られる名無しさん:2012/12/25(火) 23:04:50.67 ID:Dn8PLYQf
モック茶レザーにブラウンクリーム塗ったらテカテカうんこみたいになった
245足元見られる名無しさん:2012/12/26(水) 00:47:57.63 ID:BkdGAd3Q
♪メレル 滑る 見事に転ぶ
246足元見られる名無しさん:2012/12/26(水) 13:19:19.75 ID:DZhc1OyC
パスウェイモックのミドルとローで悩む
夏にミドルは熱いかなぁ
247足元見られる名無しさん:2012/12/26(水) 14:23:23.27 ID:B9pz53w9
心に愛がなければメレルは履けない。
248足元見られる名無しさん:2012/12/27(木) 22:14:18.72 ID:UXLEep7N
カメレオンストーム2ゴアテをつい最近ABCマートで購入したんだが。
雨の日に滑るのには目をつぶるとして、タンとアッパーのつなぎ目の部分?が硬くて、履いてると甲にぶつかって痛い。
これってそのうち靴が足になじんでくるものなのか?それとも足が靴に慣れるのか?
249:2012/12/29(土) 21:50:40.87 ID:xtMbP1bc
>>248
履いてるうちに馴染んでくる
250足元見られる名無しさん:2012/12/30(日) 01:39:17.21 ID:zgyGuKcE
俺もカメレオン2で同じ所が固く感じてしばらく足を通してないw
251足元見られる名無しさん:2012/12/30(日) 06:25:53.46 ID:Mhg2GlFF
>>236
6000円で買える本物ってどこよ?
お前こそ4000円で買える偽物に6000出して
しかも本物だと思い込んでる豪気なアホだろw
252足元見られる名無しさん:2012/12/30(日) 08:26:38.04 ID:CLu3maCL
先月Amazonで買った奴は今のところ本物っぽい。\6720だったけど。
253足元見られる名無しさん:2012/12/30(日) 11:02:45.50 ID:ihcK7B7C
>>251
哀れだな。尼や蛇婆の直販品で偽物だったら
大笑いだわw
254足元見られる名無しさん:2012/12/30(日) 19:52:07.77 ID:fpAmvfWb
>>248だけども
3、4回ほど履いたら馴染んでくれたわ。>>249サンクス
だから>>250も何回か履いてみると良いと思うよ
255足元見られる名無しさん:2012/12/31(月) 00:41:06.84 ID:QEFtklXK
滑るし、蒸れる、蒸し暑い
256足元見られる名無しさん:2012/12/31(月) 09:19:48.68 ID:ElaDVAgQ
昨日濡れたタイルの上で滑ってこけそうになったw
蒸し暑いと思ったことは無いな
257足元見られる名無しさん:2012/12/31(月) 11:36:44.79 ID:c3LY5nlU
昨年の12月に打った尾てい骨がまだ痛いわ...
258足元見られる名無しさん:2012/12/31(月) 15:56:31.06 ID:MI7spdii
滑らない靴なら、メレル以外でもいいという人向き情報

メレルというブランドについて  投稿日時:2009/02/08
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4700405.html

 キャラバンが輸入しているアメリカのソール&シューズメーカーに【ファイブテン】というのがあります。
  http://www.caravan-web.com/import/brand_fiveten.

 これのカタログが以下のPDFファイルなのですが、
  http://www.caravan-web.com/import/2008pdf/08five

 このカタログの4ページに各ソールの説明が書かれています。
 ここに書かれている【アクアステルス】というソールは、本当に不気味なほど濡れた岩でのグリップ力が高いです。

 【S1】や【C4】も悪くはないのですが、アクアステルスのウエットグリップ力は別世界です。
 ただこのアクアステルスを使ったシューズは、少なくともキャラバンは輸入していません。

 何故かというと、多分キャラバンがこのソールを使って沢登り用のシューズを出しているから、なんでしょうね。
 http://www.caravan-web.com/product/keiryu.html
 このリストで製品名に「アクア」が付くのがアクアステルス仕様のシューズです。私は柳又アクアを持っています。沢登り用にです。

 私の沢靴は、前もその前もアクアステルスの靴です。
一度このソールを知るとフェルトの靴なんて履く気になれません。
水垢がぬるぬるに付着した岩の上でも、まあなんとかグリップしてくれます。
【ポリプロピレンのフェルト】(一般的なフェルト)よりはグリップします。【ゴートフェルト】よりはグリップ力は低いですが。

 ファイブテンに戻ると、アクアステルスでなくても
【ステルスS1】を使ったモデルでも、ビブラムソールよりは濡れた岩でもよほどグリップは上です。
元々クライミングソールですから、乾いた岩の上では異次元のグリップ力ですし。
普通の舗装路を歩いていても、馴れないうちは路面に粘り着くような違和感を感じるほどのグリップです。

 キャンプフォーとかプロディジーあたりをチェックしてみて下さい。
 ファイブテンは登山用具店などで扱われています。


ファイブテン アクアステルス
https://www.google.co.jp/search?client=opera&q=%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%86%E3%83%B3+%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AB%E3%82%B9&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8&channel=suggest
259足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 13:10:49.58 ID:tD2i/XGl
福袋並んでて暇だから人の靴チェックしてたら30人に1人くらいジャングルモックだったよ
手持ちで並ぶのに楽そうな靴を選ぶとモックになるんだろうな
260足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 15:52:40.93 ID:YogEeOoi
ツルツルのカメレオンで昨日も転びそうだったわw
履きやすくて10年メレル買ってたのにアウトドア以前に本質的に靴作りのポリシーが無い会社だと知った。
もう絶対買わんw。
261足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 17:06:54.13 ID:jzix5asr
カメレオン以外の靴を選べばいいのに
262足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 17:16:46.88 ID:YogEeOoi
>>261
ああ履きつぶしたらそうするわ
雨の日にタイルやマンホールの上でスケート靴のようにツルツル滑るような靴なんてあるわけないと思ってたからな。
40年以上生きてきて今までこんな靴初めてだ。車なら確実にリコール対象。
何よりアウトドアとかより過酷な場所での使用を唄ってるメレルだからな。
2年前のメレルまでは最高だったが、それもこの靴で終わり。
263足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 19:55:26.25 ID:zgspGP83
うーん、メレルは確かに滑りやすいような気がするけど、ミズノの靴も、一昨日の雨で濡れたタイルの上でおもっくそ滑ったからなぁ。
メレルだけが特別、という訳ではないと思うがね。
264足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 20:33:38.13 ID:YogEeOoi
>>263
メレルの当該靴履いて言ってるの?
40年間こんなに滑る靴ないんだよ。
ツツじゃなくツルリンだぞ。
上半身が後ろに持ってかれるんだぞ。
265:2013/01/01(火) 22:29:47.77 ID:ZctM6V/8
>>263
メレルもミズノも
様々な靴底を使ってるから
わかってないだろ
266足元見られる名無しさん:2013/01/01(火) 23:45:01.09 ID:C6Zch/Tl
まあ、カメ2は滑るよ
ただ、このスレじゃ今更過ぎて、まあ滑るねとしか言いようがない
267足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 02:51:59.70 ID:vo94saMF
メレルの滑るのが困るという方へ。

それは仕様です。

山用のソールの靴を濡れたアスファルトやタイルで歩くと滑りやすいです。
濡れた岩も滑りやすいです。


岩場へのアプローチシューズに関して
http://okwave.jp/qa/q6544604.html

製品によって違いがあるのですが、ソールの違いに関してだけいいますと

ビブラムソール
◎長所・・・耐久度があって、へたりにくい
×短所・・・雨や塗れた所に弱い

ステルスソール
◎長所・・・ねばりがあり、雨や湿気に強い。グリップ力もある。
×短所・・・やわらかいので、減りが早い。へたりが早い。

どちらもゴムなので、耐久度をとると滑りやすく、粘りをとると耐久度が減ります。


大枠は↑のとおり。

ただし、ビブラム社の中でも、スパイダーって種類のソールは、滑りにくい。


または、ビブラムのこのへんのソール。

コンパウンド
http://www.vibram.com/index.php/us/VIBRAM/What-we-do/Vibram-R-Soles/Compounds2

特に、↑の Idrogrip、Megagripあたりが水に強いみたい。
268足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 07:33:24.79 ID:mU8eclE1
>>267
今までのメレルがてんで滑らなかったのに
いきなり仕様と言われてもな。
山用の靴でもタイルとかで滑らんわい。
269足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 12:13:09.33 ID:kSzxNgnZ
結構な値段と評価に騙されてパチモン掴んじゃったorz
オクは魔窟じゃね
270足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 13:54:21.07 ID:dmoDjCwP
返品できないの?
271足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 15:16:51.41 ID:RDhXYT5y
店内で履いてみるだけで滑ることわかるだろ
272足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 16:55:50.71 ID:vo94saMF
>>268
滑ると言われてるのは、濡れたマンホールやツルツル面だよ。
「滑 メレル」で検索してみればいい。

そりゃ、乾いたアスファルトやコンクリートではそう滑らない。
273足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 17:12:29.19 ID:ecZYu2cB
雨の日の駅のエスカレーターのIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIIの縦スリットと
カメの相性が最悪!

でもMERRELL好きだわ。
274足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 17:17:44.07 ID:qJoDLdY6
アニメの主人公がモックTaupe履いてた
275足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 17:25:55.41 ID:EOmA3BbE
カメレオンに限らず最近のライトトレッキングシューズに使われてるビブラムソールは雨の街中で滑るやつが少なくない。
ああいうのって基本街履き用なんだから確かにどうにかしてほしいな。
276:2013/01/02(水) 17:32:57.36 ID:N8/cHjMX
>>273
かっこだけファッションとしても
山歩きのスタイルなんだから
エスカレーターは使わないでOK
277足元見られる名無しさん:2013/01/02(水) 22:33:25.06 ID:dmoDjCwP
>>274
樫の木モック?
278足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 11:45:57.31 ID:sqIXCPLz
メレルショップの福袋買った人いる??
279足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 13:42:44.86 ID:o/2akaIf
メレルにはうるさいお前ら

カメレオン4のベンチレーターゴアと
ウォータープルーフのMIDの防水性ってどっちが高い?

◆使用用途
・トレッキング(ハイキングレベル)
・雨の日の港で釣り
・街での普段履き ・・・・・・です。

どっちがおすすめ?
280足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 13:43:34.58 ID:o/2akaIf
追加

真夏以外は履きたいと思っとります。
281足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 15:11:38.16 ID:EncNDtb2
その用途ならウォータープルーフかな。
個人的に欲しいのはベンチレーターだけど。
282足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 16:40:20.19 ID:o/2akaIf
見事におれのサイズがある
安くないかな?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ripe/mer-chameleon4-mid.html
283足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 16:48:49.24 ID:TI2ORiu8
>>279-281
ものによるけど、そのウォータープルーフは、
ゴアテックスよりは蒸れるけど、防水性は高いって感じか。

いわば長靴的な良さというか。

で、ゴアテックスの良さは、
それなりに防水もできるのに
透湿性=通気性もあるってことなんだろうな。
284足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 18:10:14.27 ID:o/2akaIf
ゴアのやつって2時間ぐらい雨の日立ちっぱなしでも
浸水してこない?
285足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 18:49:12.92 ID:Yds8GuLF
余裕でする
286足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 18:54:24.58 ID:o/2akaIf
どんぐらいならもちそげ?
287足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 18:54:30.94 ID:GRT/Faq4
浸水することはないんじゃない?
ただ、ちゃんとしたレインウェアにスパッツ付けたりしないと、
履き口から入りこむだろうけど。
288足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 18:57:12.27 ID:6tUVix0R
今のところゴアのところから浸水したことないな。
289足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 19:27:52.25 ID:o/2akaIf
ウェアはゴアのだから大丈夫。手入れもしてるし。
心配なのはシューズだけ。。。。
290足元見られる名無しさん:2013/01/03(木) 20:30:57.60 ID:sqIXCPLz
仕事柄いろんなアウトドアメーカーに人間と会うけど、
群を抜いてセンスがないのがメレルの営業。
291:2013/01/03(木) 21:43:52.22 ID:ebiOTLg+
>>289
なんの根拠も無い大丈夫と心配だな
292足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 00:06:53.72 ID:qB5AuIXm
隙間から水が入るのと底に穴が開く可能性はあるくらいかな
293足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 08:28:30.87 ID:CigkHNWn
カメは新作出るたびにダサくなっていくのはどうしてだ
294足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 10:08:21.61 ID:9Kodd9qu
2より3の方がカッコ良いけど。4はまあなんで
地味なモデルしか出てないのかな。
295足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 12:25:10.10 ID:nUAAIYZo
普段の街履き・たまにハイク用の靴はダナーのダナーライトとかエクスプローラーで解決されてるんだけど
クラブで履ける靴がないから履いてて動きやすそうで格好いいシューズを探し中、因みに上のブーツ達はアウト。
もう少しスニーカータイプの靴を探し見つけたのがメレルのカメレオン3モンスーン。よく分からないけど格好いい!

この靴って足底は薄い?もともと何に適した靴なの?
296足元見られる名無しさん:2013/01/04(金) 12:28:26.36 ID:GFD4MxDS
mootopia履いてる人いらっしゃいますか?
30代の男にはかわいすぎるかな?
297足元見られる名無しさん:2013/01/06(日) 18:51:13.69 ID:aTwIflnL
ムートピアってモカシン風のと、単なる革のズックみたいなのと2種類あるじゃない
後者はよっぽどお洒落上級者さんじゃないと厳しいわ
298足元見られる名無しさん:2013/01/08(火) 17:38:08.04 ID:YlFm+wwt
メレルシバーブーツのレビューはいぞうぞ↓
299足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 20:46:01.83 ID:vc9lXsAt
明日は初滑りを楽しめそうだ。
300足元見られる名無しさん:2013/01/14(月) 22:36:47.03 ID:Lbfx/Eg9
やっぱ雪だとよく滑るの?
301足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 00:37:50.91 ID:sSxUjdQv
さっき買ってきたとこなんだけどそんなに滑るの?
まだ箱開けてもいないし、明日返品してくるわ。
302足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 01:02:31.48 ID:WrCuuu7E
すべんねーよw
風評被害もいいとこだなw
303足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 01:50:21.27 ID:sSxUjdQv
濡れたとこで滑るんじゃないの?
304足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 06:48:03.35 ID:X3ikck6x
あまりフォローになってないかもしれんが、
最初から滑るとわかってればなんとかなる程度の滑り具合
305足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 11:32:52.15 ID:klzq90+2
道路が溶けた雪でぐちゃぐちゃだと思って
SHIVER MOC 2 WATERPROOF通勤に投入してみた
まあいい感じだわ
306足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 12:27:25.46 ID:M3Qc248v
>>303
すべるから早く返品してこいよ。受け付けてくれなくなるぞ。
二度とメレル買うなよ。
307足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 13:56:51.92 ID:gTNoeJoQ
>>306
さっき返品してきたわ。
普通に受け付けてくれてよかった。
308足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 13:59:40.26 ID:M3Qc248v
はいさようなら。
309足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 14:51:06.14 ID:sSxUjdQv
うん、もう買うのやめとくわ。
310足元見られる名無しさん:2013/01/15(火) 14:59:38.04 ID:F0bUhzyR
カメレオン2の生地でスウェードってありますか?偽物なのかな。
311足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 15:38:50.58 ID:bMRFltD+
>>229
甘栗スレで見たぞw
312足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 20:56:51.91 ID:SCrub62f
この間桜木町の直営店行ったけど、メレルの直営店のスタッフってダサくねーか?
313足元見られる名無しさん:2013/01/17(木) 23:11:07.21 ID:wb63t+my
だって桜木町なんだもん
314足元見られる名無しさん:2013/01/19(土) 17:12:09.05 ID:UxUVZJU/
マルチスポーツシューズての買ったんだが
これがまたええわ
5000円やったわ
315足元見られる名無しさん:2013/01/23(水) 15:49:32.56 ID:sRzWMGhj
メレルストアはほぼ靴屋だからな。
ファッション的なことはわかんねーか。
316足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 09:06:14.18 ID:Ofec652a
浅田真央に宣伝してもらっとけ

そんだけ滑るんなら
317足元見られる名無しさん:2013/01/26(土) 17:51:46.17 ID:YL4iyIRg
おもしろいとでも思った?
318足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 22:44:11.19 ID:Eh8BBWv2
普段の靴サイズは26pもしくは登山靴などは26.5p
このメレルの ジャングルモックをはいたら

27.5p(US9.5)でピッタリなかなか良い
27p 幅が少し当たる(きつい)

こんな感じで本当に27.5cm買ったら良いの?履いたんだけど不安
319足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 22:55:18.37 ID:6hq1B/8a
靴のサイズなんてメーカーによって違うし、おおよその目安程度に思っておけばいい
履いてみてしっくりくるならそれが一番
320足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 22:59:09.75 ID:Eh8BBWv2
履いてたら伸びるともいう人もいるどうなんかなぁ?
321足元見られる名無しさん:2013/01/27(日) 23:35:53.82 ID:vV/ysnGK
伸びるどうこうは、いままではいてきた靴で判断すればいいよ。
ジャングルモックが他の靴に比べて伸びやすいってのは聞いたことない。
322足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 00:13:13.10 ID:TcSt5z6R
同じメーカーでもモノによってサイズが違ったりするからな
323足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 10:35:35.87 ID:yUXDXDrY
ジャングルモックってどうなったら買い替え時?
324足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 11:39:25.11 ID:orpAdStW
自分のクタクタモックよりも、新品の方が眩しくみえたとき
325足元見られる名無しさん:2013/01/28(月) 14:38:06.78 ID:GERrIqh+
幅はピッタリだが先っちょが余ってる
326足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 03:51:01.47 ID:LJnz33uP
「メレルシバー ブーツ ウォータープルーフ」の防水性ってどの程度?
長靴と同程度の完璧な防水性あるんだろうか?
327足元見られる名無しさん:2013/01/29(火) 06:12:01.86 ID:F3Buk3WL
>>325
そういうのはぴったりとは言わん
328足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 10:54:16.19 ID:4nICYMFn
メレルは街履きにはまったく向いてない
ヴィブラム系の硬質ゴムは、アウトドア向けに特化したものであって
街中のアスファルトや大理石では滑るだけ、危険
メレルを街中で履いている人は、靴のことなんか何もわかってない
329足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 10:56:47.86 ID:4nICYMFn
たまにブロガーで、メレルのジャングルモックやカメレオンを履きやすいと紹介してる人がいる
「私は靴に関しては無知です」と自己紹介してるようなもん
見てて恥ずかしいからヤメレ
330足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 12:29:03.34 ID:dfkAswaT
ジャングルモックは履きやすくて脱ぎやすいと思うけど
331足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 12:34:14.44 ID:zsa3xspD
つまりビブラムの靴は街履きには向いてないということか

メーカーにかかわらず
332足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 13:21:26.27 ID:EoUjB7o3
俺が思うにあれ靴底の接地面積が少ないからじゃないかな?
333足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 13:33:46.26 ID:zsa3xspD
これだけ評判になっているのに
まだなんの対策も講じてないとしたら
理解不能だな

実際どうなんだろう
改善されているのか
334足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 18:09:54.88 ID:0EYiq63X
こんなに履きやすい靴他にないのだけど
335足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 18:30:59.91 ID:zsa3xspD
こんなに履きやすく
こんなに滑りやすい靴はない?
336足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 18:38:47.63 ID:aOjV00cj
カメ3は2より滑りにくいのかな?
あまり売ってないよな。
337足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 20:35:37.70 ID:xFDZhhCh
3は比べれば滑りにくいけどまあ滑る。
あと、モックってビブラムじゃなかった気がするが?
338足元見られる名無しさん:2013/02/04(月) 22:42:01.57 ID:kt0znahs
パターンが楕円形なのが滑る原因だよな。
今みたら、モックとベンチモックは非ビブラム。
シバーモックはビブラムだった。シバーはグリップ良いよ。
339足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 00:11:45.40 ID:TIvK7Xy0
だから街履きの靴じゃねーのに、街で滑る滑るとか
言ってる馬鹿は買うなっていくら言っても買うんだよなw
頭悪過ぎ。
340足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 01:52:30.36 ID:wzuNgExA
本格的な登山ならメレルを選ばないし、山も街も履けるような靴じゃね。
山に住んでて山から出ない奴以外は必ず街歩くだろうよ。
341足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 01:56:35.68 ID:s0Omuppn
登山する時は絶対に天候を調べるから、ヴィブラム系ソールで問題ないんだよ
天候が良ければタウンシューズでも可能
問題なのは雨天時のマンホールの蓋や駅の階段、店の床が危険ということ
342足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 02:06:29.01 ID:JCNGT2hB
あーそれは歩き方が下手なんだ
343足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 02:11:43.70 ID:s0Omuppn
歩き方のせいにしたらメーカーは終わり
344足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 04:33:53.05 ID:g3d8YNAs
じゃあ本当なんだな
なんも改善してないんだね
345足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 04:45:48.92 ID:g3d8YNAs
しかし不可解だな

アメリカでは
滑って転んだ等で訴訟が起きるはずだから
メーカーも気をつけるはずなんだが
346足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 04:48:11.15 ID:g3d8YNAs
製品をめぐる訴訟に関しては
アメリカほどメーカーが神経をつかわなければならない国はないはずなんだが
347足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 04:50:35.93 ID:JCNGT2hB
m9(^Д^)< お前がオカマみたいな歩き方してるからだよWWWWWWWWW
348足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 04:52:37.92 ID:g3d8YNAs
ほかのメーカーのシューズより滑りやすかったらいかんだろ
349足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 05:08:36.50 ID:CapZ9C8e
早起きなスレだな
350足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 13:06:05.04 ID:22CyTziy
>>345
最初から明記してれば問題ないだろ?
351足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 13:18:36.93 ID:wzuNgExA
転倒などで怪我を負った場合でも製造元および販売店は一切責任を負いません
352足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 16:04:23.13 ID:h2Aq2Fow
福袋以外カス
福袋以外カス
福袋以外カス
福袋以外カス
福袋以外カス
福袋以外カス
福袋以外カス
福袋以外カス

福袋以外カス
353足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 19:10:17.63 ID:g3d8YNAs
>>350
アメリカの消費者をなめたらいかん
354足元見られる名無しさん:2013/02/05(火) 20:23:29.32 ID:kWrvxW6m
初めてメレルって靴を店員に紹介されて、
モックってやつをはいたら衝撃的!
買いたくなったが、このスレをみて、滑るのは危険だと思い、
買うのをやめたわ。残念
355足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 03:29:06.24 ID:bEvwSaFA
雨の日はイソ、滑ったことないかも
356足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 07:53:21.61 ID:G/HFfMAS
タバコのパッケージを一面、肺ガンの写真にするのと同様
メレルの商品にも相当の警告を満載すべきだな

非常口のマークを90度回転させるなど
357足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 09:56:52.57 ID:BS9Facc6
福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス
358足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 15:20:37.87 ID:XpWDKYD0
冬なのに梅田、なんば、阿倍野でシバーブーツぜんぜん売ってない
はいてサイズあわせしないと通販で買えないし
359足元見られる名無しさん:2013/02/06(水) 17:34:48.46 ID:NCDkKB8A
>非常口のマークを90度回転

ワロタ
360足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 13:08:40.01 ID:Va4TCnai
福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス

福袋以外カス
361足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 15:07:31.84 ID:dyS6EUAg
>>354
雪祭りでも大丈夫
ソースは俺
362足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 15:23:43.07 ID:ePAjSjZ/
351 : 足元見られる名無しさん[sage] : 2008/09/29(月) 16:38:02 ID:JYZwEmVG
鉄製の階段で思い切り滑った…
そのまま最下段まで…
頭打たなかったけど手も切って背骨が痛い

というか、こんな欠陥商品売ってていいのかよ…
お年寄りだったら死んでてもおかしくないぞ

というか、こういう場合どうすりゃいいの?メレルにキレればいい?

892 : 足元見られる名無しさん[sage] : 2009/08/22(土) 08:37:11 ID:zs+RJyJe
昨日うちの嫁がジャングルモック履いてて転んで左腕骨折した。
雨が降っててグレーチングの上でツルリ
そのときニコンのデジ一持っててガチャン!
俺もヒュプノで何度か危ない思いをしてるんだが
メレルって歩きやすくて疲れないから愛用してるけど
濡れた金属(グレーチング、マンホール)の上だとメッチャ滑るよね
改善する気ないのかな?
363足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 15:24:42.82 ID:ePAjSjZ/
925 : 892[sage] : 2009/09/08(火) 18:48:50 ID:LAqDrRna
嫁の手術は無事終わりました。
手術跡が痛々しいです…
今も一生懸命リハビリに通ってます
嫁はメレルはもう怖くて履けないと言っています。
メレルのだめなところはアッパーがバッチリ防水なくせに
ソールが異常に滑るところにあると思います。
デザインも履き心地もイイから余計始末に負えない。
家にあるメレル四足捨てました。
364足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 15:26:01.57 ID:ePAjSjZ/
304 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2007/05/25(金) 18:52:25 ID:gXq04o2/
雨の日に、カメレオンを街中で履いてて
下り坂歩いてたら滑って
足首思いっきり捻挫したorz
(折れてるかもしれん。ポキって音したし)

メレルのシューズ愛用してるけど
どれも雨の街中でよく滑るんだよな
雪で路面凍ってるときも滑るし
坂道のマンホールとかマジヤバイ

319 名前:304[] 投稿日:2007/05/29(火) 23:49:42 ID:on3eWx8n
くっそ、折れてたわ
全治2ヶ月
ギプス固定だけで済んで良かったと考えるべきか
金と時間があればメレル訴えてやるのにな

360 名前:骨折中の人[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 17:54:19 ID:JDe405k7
靴の外箱見たら
日本の総発売元である丸紅フットウェアのシールに

☆濡れた路面では、滑ることがあるので十分に注意してください。

と書いてあった('A`)
他の注意は◆なのに、これだけ☆だしw
これは、メーカー側も認識済みということか
365足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 18:37:18.13 ID:Ei/pcEgt
やっとレス見つかったのか。何年前まで過去ログさかのぼってんだよw
366足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 19:22:22.51 ID:xiNu/R6H
まさに逆恨みwwwwwwwwww
367足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 19:43:38.37 ID:ePAjSjZ/
多くは言わないが
このスレには必要以上にメレルの安全性を強調する工作員がいる
368足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 23:17:01.12 ID:xiNu/R6H
おまえただのマジキチくんじゃないか
誰も話聞いてくれないだろそれじゃwwwwwwwwwww
369足元見られる名無しさん:2013/02/07(木) 23:50:08.13 ID:8UXmcE8i
滑るもんたと思って買えばいいんだよ
370足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 03:36:20.72 ID:x6JQ8+kh
ウィルダネスパス って評判どうなんですか?
ハイカットと比べて倍近く値段が違うのが気になっているんですが
371足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 05:03:23.82 ID:962EyMn9
生産国も製法もちがうから、ただ雰囲気が似てる靴と考えたほうがいいよ
ウィルダネスとくらべると安く感じるけど、ウィルダネスパス単体で考えるとちょっと割高
デザインが気に入ったとか、試着した感じがよかったなら良いけど
値段がとっかかりならやめといたほうがいいよ
372足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 18:10:29.52 ID:zOX2YW5T
メレル人気だな
373足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 20:14:45.90 ID:oEugCwfd
ジャングルモックは人気だな
脱ぎ履きの多い日本人には最高なんだよな、紐がないってのが
だが雨の日には気をつけて歩けよ
374足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 20:44:01.50 ID:zOX2YW5T
雨の日のグリップも最高なんだよなこれが
375足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 20:46:12.13 ID:zOX2YW5T
お前ら2ちゃんねらー共は100円靴なんだろうがな
376足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:09:42.10 ID:qSMdBIN7
私はメレル一択です
377足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:14:35.35 ID:zOX2YW5T
メレルをオークションに出したら
お前らがくいついてきやがった
378足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:15:35.14 ID:zOX2YW5T
中古に食いつくおまえら
最高に貧乏の証明だったよな
379足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:19:04.67 ID:zOX2YW5T
>>373
オレがオークションで出したメレルを
買えなかった貧乏君だね
覚えてるよ
380足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:25:17.33 ID:M8I392Cl
靴底をかみそりで刻んでも滑るのかな?
あるいは彫刻刀で溝を掘るとか。
381足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:25:33.85 ID:oEugCwfd
いや、マジで雨の日は気をつけろ
もう15年も続いてる定番だから
工場も工場労働者も何度も変わってる
だから時期によっては作り悪かったりする
382足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:26:47.31 ID:oEugCwfd
>>380
スタッドレスタイヤの原理だと、
縦方向に溝を刻むと水の逃げ道が出来て滑らなくなるらしいな
俺も彫刻刀で細かい溝を掘ろうかな
383足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:29:49.57 ID:zOX2YW5T
お前らはオレが超低価格で出した中古を欲しがってた
しょぼしょぼ雑魚だもんなあ?
384足元見られる名無しさん:2013/02/08(金) 21:30:59.73 ID:zOX2YW5T
ヤフーチャット&ピグの常連共^w^
385足元見られる名無しさん:2013/02/09(土) 04:43:23.82 ID:m8Kh3YAD
私は初めてメレルを履いたとき衝撃だった
こんなに包み込むような履き心地のイイ靴初めて!
何より疲れない 靴の疲れって通勤電車の疲労度ですぐ分かるのです

滑る云々は全く気にならない
しかし一点注文
インプレッサに乗ってるのだがそのクラッチ操作で靴底が削れ穴開いた
インプのクラッチが激重なのもあるけど
まあ、クラッチ操作では滑ることなくむしろ柔らかい靴底が吸い付くようだったけど
ヘンプモックのお話
386足元見られる名無しさん:2013/02/09(土) 22:01:44.86 ID:zKygPyv/
めれーーる〜〜〜♪
387足元見られる名無しさん:2013/02/09(土) 23:15:22.43 ID:8LW6NXZ4
388足元見られる名無しさん:2013/02/09(土) 23:32:41.79 ID:zKygPyv/
これピグの常連の
カイトていう
基地外オタがすきそうだな
389足元見られる名無しさん:2013/02/09(土) 23:48:41.63 ID:+XxOyD0l
アキバヲタとかってメレル履いてる?
ここ何年もアキバに行ってないけど、彼らはどんな靴を履いているのかな?
390足元見られる名無しさん:2013/02/09(土) 23:50:11.65 ID:zKygPyv/
kaito
391足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 09:28:55.63 ID:sP+uY7Da
ヲタが靴なんぞに金かけるわけないだろう
むしろなんでヲタがメレル履くと思った?
392足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 10:14:39.11 ID:IvLTbNqO
JR秋葉原駅から日比谷線へ乗り換えるときに
濡れたエスカレーターで滑ったのがいい思い出です。
393足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 10:46:01.92 ID:QI66dLKP
メレルが履き心地いいっていうレビュー多いでしょ
>>385みたいな
それで、俺も検証のためにジャングルモック買ってみたのよ
そしたら全然大したことないの
足入れ感はまあまあいいけど、平凡な履き心地でがっかりしたね
大げさなんだよ、メレルのレビューは
靴に詳しくない奴が買って感動してるのかね?それともヤラセ?
最新のスケシューのほうが値段半分で遥かに履き心地良いね
394足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 10:48:59.05 ID:zPIXfOXD
自分で決めてください
395足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 11:05:53.84 ID:QI66dLKP
ジャングルモック感想

長所
・脱ぎ履きが楽
・革が大判なので浸水しにくいかな?

短所
・屈曲性が低い
・踵のフィットが緩い 
この2点により歩行中に微妙に踵が浮く

かかとのフィット感のだらしなさは、靴好きにはちょっと厳しいレベル
革質は悪くはないが、同じく大量生産のクラークスよりは低い
総合的に見て、感動するほどのシューズとは思えない(10年前なら分からないが)

ザッと、こんな感じの印象を持った
396足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 11:07:37.08 ID:zPIXfOXD
ジャングルモック(メッシュタイプ)の感想

すばらしいわよ
397足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 11:35:12.92 ID:QI66dLKP
どうなんだろう?素晴らしいは大袈裟でしょ

履いた感じはナイキのAF1に近い
ソールが硬くて踵のホールドが弱いところが似てる
AF1よりはずっとマシな革を使ってるし、インソールのフィットも良い
全体のシルエットも無駄がなくて、なかなか良いと思った
通勤や出張、小旅行やドライブにも使えそう

ローテクスニーカーからの買い替えなら、買ってみる価値はあるかな
靴の脱ぎ履きが多くて面倒な人ならリピーターになるかもしれない
まあ1足は試しに買ってみる価値はあるシューズかもね
398足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 11:42:26.20 ID:zPIXfOXD
ジャングルモックメッシュタイプしか持ってないけど
最高やでこれ
革タイプはまだ持ってないけど
399足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 11:57:43.24 ID:QI66dLKP
俺が買ったのはレザータイプ

過去のレビューを見ると絶賛の他にも、作りが雑ってのがあったが
今回買ったのはまったくそんなことなかったね
最高の作りとは言わないが、スニーカーとしては十分に良質な作り
10年以上のロングセラーだから、時期によっては工場が悪かったのかもしれない

革タイプはシックな見た目で良いと思うよ
厳しい目でチェックはしてみたけど、なかなか気に入った
それと、雨で滑ることに関しては説明書で赤字で特記されてるのな
もっとデカい紙に書いて目立つように注意喚起しないと老人は気付かないだろと思った
400足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 12:28:10.80 ID:zPIXfOXD
まあお前らはダンロップだろうがな
401足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 12:30:36.01 ID:so/geIj5
>>389

秋葉原に住んでるけど何が聞きたい?
402足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 12:36:08.76 ID:QI66dLKP
>>401
アキバヲタの最近の靴の傾向について詳しく教えて
以前は良くアキバにファッションチェックに行ってたんだが、最近遠くて行ってない
俺の行ってた時代は黒のスニーカーもどき全盛だった
403足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 12:37:55.63 ID:zPIXfOXD
メレルのメッシュタイプ持ってて気に入ってるから
店で色違いを履いてみたら
同じサイズでもフィット感に個体差があったぞ
これをどうにかしたまえ
404足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 13:18:33.24 ID:yMM8iTI2
405足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 14:30:56.22 ID:so/geIj5
>>402

秋葉も最近ヲタ系以外の人増えたからね。
駅前見てもふつうのadidasやnikeのスニーカーからdannerのブーツ履いてる奴まで色々いるよ。

でも確かエリアによって傾向に違いが結構あったはず。
俺もちょっと興味沸いたので駅前まで歩いて見てくる。
406足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 15:11:15.05 ID:QI66dLKP
>>405
噂には聞いてたがマジでアキバって変わっちゃったのか
今はなきアキバのJTの喫煙所でボケッと歩行者のファッションチェックするの好きだった

夏は黒Tシャツ、冬は黒の防寒着、足元は黒のスニーカー
そしてバッグは黒のナイロンバッグ
とにかくアキバオタクは黒が好きだったという印象が残ってる
407足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 15:41:30.26 ID:zPIXfOXD
ピグの常連の在日朝鮮人のじゅん君が好きそうな靴だよな
408足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 15:52:25.39 ID:/qmt5SHR
昨日直営店行ったらカメ5が置いてあった
外見がカメ2っぽかったな
409401:2013/02/10(日) 16:40:13.69 ID:so/geIj5
おk。とりあえず1時間ほど歩いてきた。

【駅前〜表通り】

やっぱスニーカーが多いね。
圧倒的に多いのがNike、次いでadidas、new balance。
あと意外に多く見かけたのがmobusのレザースニーカー。

他には冬だからブーツ履いてる人が多い。メーカーはよくわからんのが多かったが、
レッドウィングやマーチンはちらほら。駅前だとトリッカーズなんてのも見かけた。

楽天とかzozotownで売ってそうな先の尖ったクッション性の悪そうなブーツとか、
内側がチェック柄になってるロールアップブーツとかも結構いた。
たまに革靴履いてる人もいる。時期的なものかスエードのが多い。


【裏通り(あきばおー零⇒Twotopのある辺り)】

スニーカー率が多いのは表通りと変わらないんだが、スポーツタイプのが多い。
Nike、adidas、New balanceが多いのは相変わらずだが、
それに加えてなんか知らないがmizunoがやたらと増える。なんでだ?
加えて不思議なのが、vansとかconverse、Rockport辺りのABCMART系靴を全く見ない。

あと、これは予想できた事だが表通りに比べて全体的に薄汚れてる。手入れできてない靴が多い。
勿論、きれいな靴はいてる人はいるよ。そういう人の割合も昔と比べて大分増えたと思う。

次にこれが一番異質なんだが、裏通り入るとメッシュ素材の、カメレオンとかに近い形の靴が増える。
やたら増える。すげー増える。今日意識して歩いてみてびっくりした。
よくネタにされるダンロップなんかもこの中に入ってるんかな? ダンロップの靴なんてロゴが見えないと見分けつかんけど。
駅から裏通りの端まで結構歩くからみんな歩きやすい靴履くんだろうな。

で、Merrell履いてる人も結構いるね。10分歩けば複数人に遭遇できるレベル。
市場のシェアを考えると遭遇比率は多い方だと思う。

それに反比例するかのように、ブーツ率が極端に減る。特にワークブーツの類。
レッドウィングやDR.MARTENSに1度もお目にかかれなかったのは少々意外だった。
レッドウィングって脱オタアイテムとしてたまに馬鹿にされるけど、やっぱ敷居高いんだな。

革靴履いてる人は殆どいない感じ。
あと、足袋とかビーチサンダル履いてる酔狂な輩が少しだけいた。
410足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 16:51:21.73 ID:zPIXfOXD
ピグの常連の在日朝鮮人のじゅん君が好きそうな靴だよな
411足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 20:28:57.23 ID:qD0NNCM9
モックのメッシュタイプって「ヘンプモック」のことでしょ?
最高にイイよ
特に歩いて疲れない、靴底が
いくら歩き続けても全く疲れない
足裏が痛くなることがない靴って初めてだよ

かかとがガバつくという人はサイズが合ってないのではないかな
メレルは普通の靴よりもぴったり目で履くのがイイよ
ピッタリでも不快なところがないのがメレルの良いところだから
412足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 20:36:14.74 ID:zPIXfOXD
メレルの靴は基本Dワイズ(細め)らしいので
ハーフサイズまたは1サイズUPをお勧めします
413足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 20:53:07.97 ID:VnnpdMu5
>>411
ベンチレーターモックじゃないか?
414足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 21:00:50.96 ID:zPIXfOXD
おそらく
415足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 21:02:48.81 ID:zu/r9K8n
シバーモックのブラウン27.5を型落ちのamazonで買ったら
小さすぎてベロが取れてしまった(泣)

そんでもってシバーモック2のブラック28.0購入。良すぎ。
この時期雨でも雪でも滑らない。先日の雪もマジ重宝。
ただし、雨の日床によっては足音がはんぱなく響くのと、
どの靴もだろうが、雪が溶けかけた滑り止め無しの鉄板の上を歩くのは不可。
416足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 21:04:10.34 ID:zPIXfOXD
俺は普通幅なのに
1サイズUPにしてしまった
俺の場合本当は0、5UPなのに
417足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 21:49:06.37 ID:qD0NNCM9
>>413
>>414
ベンチレーターモックでしたか!
失礼しました
こんなのあるんですねえ初めて知りました

私のヘンプモックは全体が麻のような生地で出来たモノで、涼しそうなので購入したのですが全然涼しくなかったw
ので、真冬の今も履いてます

ベンチモックは本気で涼しそうですね。しかし・・・かっこ悪い。。。
418足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 22:43:36.68 ID:zPIXfOXD
馬鹿か
ベンチレーターは春夏秋にしかはかねーよ
冬はメッシュなしのスニーカーだろカス
419足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 22:57:21.42 ID:qD0NNCM9
>>418
???
ベンチレーターは夏に履くモノでしょ
なに言ってンですか?
420足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 23:04:01.34 ID:zPIXfOXD
は?
421足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 23:10:42.57 ID:QI66dLKP
>>409
お〜乙!
最高のアキバリポートだよ、マジで感謝。面白い。

トリッカーズなんて絶対アキバ原住民じゃないだろうな
駅前は人種違いも多そうだ
メレル遭遇率がけっこうあるってマジなのか・・・アキバも変わったんだな
422足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 23:13:33.72 ID:QI66dLKP
しかし、未だにNikeって人気あるんだな
俺の中では10年以上前に完全に終わったブランドなのに
423足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 23:16:31.92 ID:qD0NNCM9
>>409
私もお茶の水生まれの地元民です
ヘンプモック履いたインプレッサ乗り見かけてもスルーしてください
ワークブーツはバブル後のアメカジ時代のイメージしか思い浮かばない
424足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 23:18:09.92 ID:zPIXfOXD
ベンチレーターは春夏秋用だ
メーカーもそういってる
425:2013/02/10(日) 23:22:53.36 ID:P89U1OVs
>>403
米国サイトでは三種類のwidthを見かけるので
並行輸入品の店には各々のジャストサイズが見つかるかもね
代理店の怠慢を突くビジネスは良いと思う
426足元見られる名無しさん:2013/02/10(日) 23:23:29.02 ID:zPIXfOXD
俺通販しねーもん
427足元見られる名無しさん:2013/02/11(月) 21:33:51.35 ID:PxJ0KXXm
製品によってぴったり合うサイズがバラバラなのに並行輸入はなぁ
ほとんどが返品受け付けてないからリスクがちょっと
428足元見られる名無しさん:2013/02/11(月) 21:38:50.85 ID:3tl2/fG7
おまえはピグってろや
自演やろうが
429足元見られる名無しさん:2013/02/11(月) 23:57:29.99 ID:HIUySpYg
そんな滑らない靴がいいなら安全靴でいいんじゃね
仕事柄履かざるを得ないんだけど、ホームセンターの2980で買ったよく分からんメーカーの安全靴グリップすげーぞ
1月半ばの大雪後アイスバーンの上でも全然平気だった
430足元見られる名無しさん:2013/02/12(火) 00:24:56.29 ID:5kaZgKZo
メレルが滑るのは、極端に滑りやすいという事例なので
他のシューズとは事情が異なるよね

メレル独自のソールパターンにも原因があるだろうし
メレル用に作っているヴィブラムの硬さ設定にも原因があるだろう
そして偶然の相乗効果で、極端な滑りを実現してしまったのではないかな
431足元見られる名無しさん:2013/02/12(火) 08:17:37.56 ID:gSF2VBad
あそうなん
432足元見られる名無しさん:2013/02/18(月) 16:14:04.53 ID:UkabkIhP
メレルって滑らなきゃ最高ってなる人多いんだろうな。
433足元見られる名無しさん:2013/02/18(月) 22:30:27.92 ID:yYeBmlkP
街中で滑るって話は聞くけど、アウトドアで滑るって話はあまり聞かない
本来の用途では使えるのならいいか、って感じか?
434足元見られる名無しさん:2013/02/18(月) 23:06:59.14 ID:7B3pQuqw
アウトドアも木の桟橋なんかは滑りまくる
まあ、これはどのヴィブラムソールでも同じだからブランド関係ないが
そもそも登山やる人はメレルってブランド自体をバカにして相手にしてない
だから一般人が街で履いてるだけだな
435足元見られる名無しさん:2013/02/18(月) 23:36:21.30 ID:vqoVfoB3
木の桟橋ってカリフォルニアのビーチでよく見る奴?
436足元見られる名無しさん:2013/02/18(月) 23:38:53.67 ID:7B3pQuqw
沼地に掛かってるやつ
尾瀬沼とか
437足元見られる名無しさん:2013/02/18(月) 23:54:27.32 ID:yYeBmlkP
どこのビブラムでも同じなんだったら
メーカー関係なく歩き方が悪いんじゃないの
438足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 00:10:10.29 ID:rttPu56U
ちがうちがう
イタリアビブラムとアメリカビブラムで質が違うし
登山愛好家はアメリカブランド全般を二流扱いしてる
439足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 00:14:34.65 ID:to717VPg
見た目を気にしなければ安物スニーカータイプの安全靴いいぞw
幅広で履きやすく濡れたタイルでも滑らず減りも遅い

まあこんな事言ってても俺はメレル履く
理由はソールの適度な固さと踵のホールド感
440足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 00:20:01.23 ID:rttPu56U
安全靴は会社支給のことが多いので
経費節減のために絶対的に価格が安くないといけない
メレルみたいなファッション品の半額で同等以上の機能が手に入る
その代わり、ほとんど一般の靴屋では見掛けないな
441足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 14:09:12.87 ID:YQ+eoYJ9
カメレオン2買ったよ、生地の縁がすこし硬いが足にピッタリで気持ち良い。
今までハイカットの靴ばかり履いてて紐結ぶのめんどくさかったから、カメレオン2の靴紐をゴム紐にしてみたらこれがまた調子いい。
一々結ばなくても履けて足を軽く締め付ける
表面の撥水が弱くなったらゴアのレインウエア用の撥水剤吹きかけりゃいいのかなこれ
442足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 14:22:41.57 ID:nTQjbjbn
カメ5買った人いる?
どうなのか気になる。
443足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 20:05:46.58 ID:VfURaXOW
>>438

イタリアブランドのアウトドア系シューズってDIEMMEくらいしか思いつかない。
フランスとかも含めるならParabootとかもか?

でもメレルと価格帯で競合するブランドってないな。
444足元見られる名無しさん:2013/02/19(火) 23:39:40.10 ID:YVsGcMiV
亀5出たのか
今回はマイナーチェンジっぽいね
445:2013/02/20(水) 01:35:09.18 ID:hZEVStkR
>>444
写真で見ただけだが
ミッドソールが外から見えるようになった
これは製法が変わったと思われ
ビッグモデルチェンジだな

注目のアウトソールも仕様変更かな
446足元見られる名無しさん:2013/02/20(水) 18:38:09.55 ID:oLF6HB40
>>434
昔はソウトゥース、今はモアブとかベンチレーターは軍関係者も使用してるらしいよ。
今は私物が使える場合はミリタリーブーツより市販のトレッキングシューズ使う人が多い。
どうせ使い捨てだから、ソールの張り替えとかする必要も無いし。
447足元見られる名無しさん:2013/02/20(水) 22:59:19.69 ID:prbYkhjn
もうカメ5?つーかカメ4っていったいなんだったの?w
存在感なさ過ぎだろ。
448足元見られる名無しさん:2013/02/25(月) 19:10:00.40 ID:5dZJjXCw
カメレオン2って足幅2Eって事らしいけど、実際に履くとこれ3Eあるんですね
2Eならもう少し狭くてもいいのかと思ったよ
449足元見られる名無しさん:2013/03/09(土) 00:35:22.16 ID:XIColB68
カメレオン検討してるんだが、本当に>>254の言う通りベロの付け根の固い所ってそのうち柔らかくなる?
何度か靴屋で試着したけどそこが不安でずっと躊躇してる。
450足元見られる名無しさん:2013/03/10(日) 10:14:04.27 ID:FQb6S/tW
パスウェイモックのオッターってレディースは発売されてないのかな
24.0か24.5が欲しいのだけど検索してもメンズ25.0からしか出てこない
451足元見られる名無しさん:2013/03/10(日) 17:26:34.24 ID:CF9SB/Qs
ウィルダネスキャニオンって並行輸入品?あまり情報がない
452足元見られる名無しさん:2013/03/10(日) 19:57:57.92 ID:UAdXyCEq
>>451
中華製のセルフパチモノ
オクじゃあんたみたいなの狙ってその辺ボカして、いかにもオリジナルですって感じで出してる悪質出品者がいるから注意
453足元見られる名無しさん:2013/03/10(日) 21:33:58.40 ID:gvGvxt/z
初メレルでスカウト購入。
このブランドは質感が高くて、つくりが丁寧ですね。
454足元見られる名無しさん:2013/03/10(日) 21:51:40.04 ID:4wEOYFEd
ジャングルモック三足目買ったわ
最初キツいのに我慢して履いてると
足にじわじわフィットしてくる感覚がたまらん
455足元見られる名無しさん:2013/03/11(月) 02:19:50.08 ID:xn20/yCd
俺のは何足目なんだろ?分からないくらい履いてる
456足元見られる名無しさん:2013/03/11(月) 05:41:47.36 ID:iAJO7i6s
>>452
セルフパチモノって酷いメーカーだな。。。
参考になった、ありがとー
457足元見られる名無しさん:2013/03/12(火) 09:48:34.69 ID:lyXajOfS
この前高速のSAでパスウェイモックが駐車場に放置されてたw
今時土禁だったのかよw
458足元見られる名無しさん:2013/03/12(火) 14:11:29.15 ID:CCb75tbU
ラディウス グローブてやつ はいてる人いる?
459足元見られる名無しさん:2013/03/12(火) 15:33:56.99 ID:hUaQAZZi
事件の臭いがする
460足元見られる名無しさん:2013/03/24(日) 19:50:25.77 ID:co78SNwH
メレルのカメレオン3モンスーンか
最近出たカメレオン5のどっちを買おうか悩んでいるんだけど、
誰かどちらでも良いから感想教えて欲しい。
デザインは3の方が好きなんだけど、3はまだ滑りやすいって聞いて
ためらってる。
461足元見られる名無しさん:2013/03/24(日) 20:44:08.73 ID:2jYgWznh
カメ5のソールパターン見たけどカメ2に比べて多少縦方向にパターン入ってたからマシかも
ただ、あの楕円のパターンは健在なんで、非常に怪しい
462足元見られる名無しさん:2013/03/25(月) 00:33:58.31 ID:Wf69/EfJ
カメ5カラバリがいまいち
463足元見られる名無しさん:2013/03/25(月) 14:33:05.52 ID:gIXNbKIA
スエードの靴って左右で色合いや毛足が違うことあるんだな
昨日ジャングルモック買って家でよく見たら右だけ毛足が長かった…

買う前に両足揃えて見ないと駄目だな勉強になった
464足元見られる名無しさん:2013/03/25(月) 16:27:15.35 ID:+IyQeeZb
それ左右で使われてる革のタンナーが違うんじゃね。
465足元見られる名無しさん:2013/03/28(木) 04:07:11.15 ID:2aivopAV
ウィルダネスパス(黒)を7000円で買ったんだがこれはかなりお買い得
だったのかな?
466足元見られる名無しさん:2013/03/30(土) 16:08:53.90 ID:a8YaFECk
ムートピアレースの日本限定カラーのイエロー欲しいんだけど
何処の店舗にも無い
店員さんに聞いても取り寄せ出来ないらしい
オンラインで買ってみようかな
467足元見られる名無しさん:2013/04/02(火) 18:02:23.06 ID:HceNa6nk
通算4足目のジャングルを買おうかと思ってるけど
そろそろ機能詰め込んでジャングル2とか出してくれてもいいよなぁ。
そしてピザで足がごついからパスウェイとか入らなくて悲しかった。
アクアテラはなんとか入ってくれることを祈ってダイエット。
468足元見られる名無しさん:2013/04/05(金) 14:26:19.09 ID:SHor1+Oe
ジャングルのコンセプト分かってる?
469足元見られる名無しさん:2013/04/05(金) 16:08:48.88 ID:82eT8EE6
メレルを叩くTNFの営業…
470足元見られる名無しさん:2013/04/12(金) 20:08:06.28 ID:zEvJYqVs
471足元見られる名無しさん:2013/04/14(日) 19:12:04.34 ID:HH8GnDMr
今年のはどうかしらんが
去年のベンチレータージャングルは
同じサイズでもフィット感に個体差があったぞ
どうにかしろよ
472足元見られる名無しさん:2013/04/17(水) 01:13:25.97 ID:CNS9Y8P7
ムートピアレース買ってみようかな
夏場には履く機会少なそう?
473足元見られる名無しさん:2013/04/19(金) 00:28:04.69 ID:CWfdndkC
ふいた
全くスレのびてねえ
もしかして人気ないんか
474足元見られる名無しさん:2013/04/19(金) 04:37:31.77 ID:tJDGLjVe
近場の店はメレルコーナーが目に見えて縮小したなぁ
ジャングルとカメレオンだけ置いてればいいやって空気がある
475足元見られる名無しさん:2013/04/20(土) 21:25:08.66 ID:5bu55R+o
好み的にジャングルモックシリーズしか興味ないけど
476足元見られる名無しさん:2013/04/21(日) 13:29:59.72 ID:NjznN60T
カメ5は濡れててもあまり滑らないね
477足元見られる名無しさん:2013/04/22(月) 01:43:48.81 ID:U+KSGSYu
タミラレースのカンガルー買ってみた
大人の夏靴にはいい感じ!
478足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 00:43:14.36 ID:htApchgV
ロコンドの通販でメレルセールやってるぞ
479足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 01:06:00.44 ID:ov3U5IRa
70%オフってすげーな
って思ったら30cm全部売り切れやないかい
480足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 01:11:45.72 ID:BzlPO4Qk
30cmはもともと在庫無いんじゃねw
つーかめちゃ安いけど積み靴いっぱいあるしなあ。
微妙に欲しいのも無い感じ。
481足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 02:00:05.76 ID:htApchgV
ジャングルモックが3000円代だしなー
今年の秋冬用に買っとこうかな
482足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 11:52:17.86 ID:gLwT1Zmt
合うサイズが無くて良かったよ、必要も無いのに買ってしまうところだった
483足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 13:40:25.44 ID:zv2PqAQ/
昨日の夜479さんのカキコミでセールを知り
眠い目こすりながら商品えらんで、午前中に区役所の用事済ませて
お昼食べてさあ注文だとロコンドのページ開いたら
70パーセントオフだった商品がすべて10パーセントになってるwww
割引で買えた人はお徳だったね
484足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 13:55:06.38 ID:WM8lI4dr
ホントだ…朝はまだ安かったのに…
485足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 14:02:41.44 ID:rWwyp5Aq
突然終了したな
486足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 16:15:07.44 ID:htApchgV
担当が1と7を見間違えて入力し
朝、別の社員が出社して指摘、直した、と
487足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 16:47:13.08 ID:InbtsRIV
祭りに参加できなかったぜ
488足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 16:48:16.55 ID:r38r+fmr
見てたけど欲しい物が無かった俺は複雑な気分
489足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 19:56:12.14 ID:CbygqHvT
ジャングルモック70レスなら現役あっても2足買うわ
残念だ
490足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 20:16:35.15 ID:+OsACrdw
俺なら5足は買うぞ。
ソール減るの早いし。
491足元見られる名無しさん:2013/04/23(火) 20:35:19.02 ID:BS6vabry
出荷メールきた
教えてくれた人サンクス
492足元見られる名無しさん:2013/04/25(木) 20:00:58.19 ID:2md1cwh5
いまさらながらムートピアレースに一目ぼれしたんだけど、履き心地はどんなもんですか?
なんか見た目すごい薄くて、長時間歩くのには厳しそうに見えるんだけど
旅行で履いていっても大丈夫ですかね?
493足元見られる名無しさん:2013/04/25(木) 22:00:00.37 ID:vMr5429x
大丈夫です
494足元見られる名無しさん:2013/04/26(金) 10:22:38.67 ID:D4+HZbjU
>>492
履けば分かるさ、実際薄い
最近ベアフッとなんちゃら流行ってるが,ムートピアこそ真のベアフットだ
495足元見られる名無しさん:2013/04/26(金) 15:42:55.46 ID:93ZF/nrl
ぺったんこだもんね。持ってるけどまだろくに履いてないが。
496足元見られる名無しさん:2013/04/26(金) 18:51:49.84 ID:g2GIKScl
>>493-494
どうもです
試し履きしたんだけど、置いてる店が見つからないんですねよ
497足元見られる名無しさん:2013/04/28(日) 17:13:19.91 ID:aY8ZJMSX
?r(≧∇≦)す
498足元見られる名無しさん:2013/04/28(日) 21:34:25.58 ID:wiFVjWUP
>>492
良いよ〜あれは履かないと良さがわからない。
柔らかく脱ぎ履きは楽だし、見た目も良い。
あんなに薄いのになぜかクッションも良くて疲れない。
499足元見られる名無しさん:2013/04/30(火) 23:06:31.35 ID:MaXEODpW
ジャングルモック最高や〜〜ん^w^
500足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 08:46:07.99 ID:KEAWUckh
ファッション+トレッキング用途にカメ5買おうと思ったけど、
試し履きで一番よかったジャングルモックを買って、メレル初体験。

むかし通っていた専門学校の友達が、ずっとこれを履いていて、
当時はもっさいなと思っていたが、今はその理由がよく分かるわ。
バカにして済まんかった。

ただもう少し明るい色があるといいんだがなぁ。

質問なんですが、朝露で濡れた草原歩くと、
靴下までぐっしょり濡れてしまうのかな?
501足元見られる名無しさん:2013/05/01(水) 09:15:36.58 ID:mT06oE+W
>>500
パスウェイの方なら明るい原色があるよ
502足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 16:26:40.79 ID:luBeoKU1
カメレオンを街中で履いてたら基地外扱いされますかね?
503足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 16:48:06.51 ID:K1+dH5yG
>>502
そんなことを考えること自体キチガイ。
でも町で履いても良いこと無いけどね。
504足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 18:11:51.71 ID:PudXUH/p
カメレオンなんて街用だろ
505足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 18:22:28.80 ID:luBeoKU1
じゃあどれ履きゃいいんだよてめえ
506足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 18:40:33.57 ID:hZrt+2Zt
カメレオンでいいよ
山か街かどちらかなら街向け
507足元見られる名無しさん:2013/05/07(火) 20:34:20.17 ID:58Mq7s2M
カメレオンを山で履くのはちょっと怖い、せいぜい高尾山まで
508足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 00:04:44.51 ID:KGfx0hxQ
>>507
高尾山以上は何を履いてますん?
509足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 00:22:51.09 ID:i5YvkgCV
ティンバー
510足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 01:03:08.21 ID:KdlCMIRf
俺もカメ3ベンチローを低山で使ってるが
普通に履きやすい。
もっと上に行く時は別の履いてくけど。
511足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 12:42:24.20 ID:WI10JQRQ
>>508
スカルパとかキャラバンとかローバーとかの街じゃ履けない靴
512足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 22:59:26.93 ID:IN/+1qO9
アマゾンで4足メレル注文したったわw
気に入らなかったら全部返品しても大丈夫だよね?w
ジャバリ高いからアマゾンでかったった
513足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 23:33:01.51 ID:i5YvkgCV
アマゾンは返品できんやろ
514足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 23:34:46.74 ID:KGfx0hxQ
>>512
おわた
515足元見られる名無しさん:2013/05/08(水) 23:45:07.60 ID:IN/+1qO9
30日間返品無料って書いてあるよ。
気に入ったのあったら買うけどね。
516足元見られる名無しさん:2013/05/09(木) 01:01:01.42 ID:krI52pIb
それジャバリやろ
517足元見られる名無しさん:2013/05/09(木) 01:06:19.41 ID:Cy3k6kob
尼も一緒だよ。靴は返品可
518足元見られる名無しさん:2013/05/09(木) 02:50:10.38 ID:5ELxaIGV
メレルってどれも1足、1万円くらいするじゃん
高級品だよな
519足元見られる名無しさん:2013/05/09(木) 19:48:56.86 ID:Jz+DhzA7
またまたご冗談を・・・
520足元見られる名無しさん:2013/05/09(木) 21:24:48.48 ID:oDL+q7sR
 n
521足元見られる名無しさん:2013/05/10(金) 06:54:17.94 ID:p7QfkBoa
高いとは思わんが、ジャングルモックはもう少し耐久性あればな
522足元見られる名無しさん:2013/05/19(日) 13:12:57.87 ID:3K5MEAMN
ジャングルモックって、一種のローファーだよな
荒地でも履けるローファーってコンセプトなのかな
523足元見られる名無しさん:2013/05/19(日) 15:04:15.63 ID:zBRD1fTg
アフタースポーツってコンセプトです
524足元見られる名無しさん:2013/05/19(日) 20:04:01.02 ID:3K5MEAMN
アフタースポーツか、なるほど納得
525足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 07:29:23.08 ID:0HAgINF3
てs
526足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 07:35:15.69 ID:0HAgINF3
話題のジャングルモックってやつ試着してみたが、あんな踵の安定性のなさで何がウォーキングだよ。
スリッパみたいだった。さすがにスリッパに9000円は出したくないので当然回避。
なんであんなゴミみたいな商品が人気があるのか本当に疑問w

あとカメレオンがマンホールやら平らな石板で滑りやすいとかよく聞くけど、トレッキングシューズのソールだとむしろ滑らないほうがおかしいよw
頭悪いんじゃないのか?その構造からしてコンバースのほうが滑りにくいよ^_^
527足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 08:18:36.56 ID:CI9Ltr3d
アフタースポーツだから、ウォーキングやトレッキング後に
キャンプ地でリラックスするために履くもんだろ
528足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 08:47:27.37 ID:lgexJobk
昔からあるキャンプモカシンをモダンに改良したようなもんか
529足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 09:47:36.48 ID:I4ZZY57p
アマゾンのタイムセールにちょっとだけのってるよ
めぼしいのはムーとピアレースくらいかもだけど
530足元見られる名無しさん:2013/05/24(金) 11:12:26.02 ID:0L2tiWXx
>>529
黒があったら買いたかったんだけどな。
531足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 15:01:46.38 ID:K5pELQby
梅雨時期対策としてついにカメレオンというものを買った。
これ踵部がちょっと高くて硬くて歩きづらいなw普通の道路をちょっと歩いただけだが
532足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 18:21:01.69 ID:c5/yVPbn
何番?
533足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 18:30:47.70 ID:K5pELQby
2.0かな?よくわからん。13600円くらいだった気がする。
店員に勧められて断りきれなくて買ったw
トレッキングとかするとまた違った感覚が味わえるのかな?
とりあえず水は通さないみたいだし、しばらくの間はいて見るよ
534足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 20:33:31.37 ID:3tQASSAM
低山用にモアブ買った。
かなり厳しい岩場登っても、底は傷一つつかないね。
535足元見られる名無しさん:2013/05/26(日) 22:49:47.37 ID:Fy8zEi0M
気になってたムートピアレース。店舗で試し履きしてから、明日10時まで\2,000引きのjavariでポチった。貧乏人は辛い。
536足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 06:50:43.70 ID:49NN+gQC
ムーとピアレースって履き心地とかどうなの?
デザインがビル堅守トックみたいなのgあ印象的なんだが
しかもあれ確か撥水性だよな。
メレルの商品は基本防水、撥水性の商品多いから雨の日なんかは本当によくお世話になってる。ま、晴れてる日でも普通にはいてるけどw
537足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 10:14:09.89 ID:fdV7ee9S
>>536
すごく良い。今一番気に入っている。
これは一日履いてみないと良さが伝わらない。
538足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 17:37:44.38 ID:/iwg1zmh
カメ2まだ在庫処分終わらないんだね
539足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 20:57:36.26 ID:E/0cZjgb
カメ2って通気性はどうですか?
夏用のシューズがほしい
540足元見られる名無しさん:2013/05/27(月) 22:28:47.43 ID:9sdDRDRa
夏はサンダル履け。ゴアシューズに通気性なんて
求めんなよ。
541足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 02:22:46.28 ID:4xdTKiob
ムートピアは28cmまでしかないんだよな
しょうがなくタミラレース買ったわ
底が薄い気がするけどまぁ満足
542足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 07:03:42.72 ID:8Kz02jih
>>539
夏用なら、アクアシューズとかウォーターシューズで調べてみ
通気性がめちゃくちゃ良い靴がいっぱい見つかるよ
543足元見られる名無しさん:2013/05/28(火) 09:21:41.28 ID:ljP2oQag
>>541
>底が薄い気がするけど
それが良いんじゃん。薄いのに履きやすい。
544足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 11:26:37.85 ID:l+dHAW9U
ムートピアは数年前にモック→レースと履き継いだ者だけど、最近になって
店頭で触ったら昔より底が厚くなってる?
昔はもっとペタンコだったはず?
545足元見られる名無しさん:2013/05/29(水) 21:50:15.98 ID:GKdLQeD9
ロコンドで半額になってる商品が結構あるな。
ジャングルモックとかも半額。
546足元見られる名無しさん:2013/05/30(木) 10:08:40.82 ID:WVmHY35M
スニーカーを検討中
イーグルだったら他メーカーのスニーカーと同サイズでOK?
547足元見られる名無しさん:2013/05/30(木) 10:13:12.15 ID:D+V58iJE
サイズなんて同メーカーでも違うこと多いんだから履かなきゃわからないだろ。
548足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 10:34:17.69 ID:Ukg1SbGv
ムートピアレースかおうかと考えてるんだけど、これって通気性どんなもん?夏場はむれるのかな?
549足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 20:44:05.45 ID:XfVEwDmX
>>545
サンキュ!
欲しかったジャンルモック・・・
最後の1個ゲット!
幅がせまいから、+1がいいかな。
550足元見られる名無しさん:2013/06/01(土) 21:55:38.77 ID:BB0d4JJ0
デカいと踵がパカパカするからジャストサイズがいいよ
551足元見られる名無しさん:2013/06/02(日) 05:42:04.56 ID:BWULleIn
>>550
つま先に綿を詰めてる。
552足元見られる名無しさん:2013/06/02(日) 06:07:07.81 ID:WYm0SQnS
ナイスアイデア
553足元見られる名無しさん:2013/06/02(日) 07:36:56.77 ID:8wfGU4h0
セリアにつま先に入れる低反発クッション売ってる
554551:2013/06/02(日) 22:12:24.17 ID:BWULleIn
子供の頃、足がすぐに大きくなるからと
大きめの運動靴を買っては綿で
爪先を調整してくれた母・・・
亡くなったけど、いろんなノウハウを残してくれた。
ちなみに父の教え・・・
鞄や傘はタクシーに乗ったら左側に置けと・・
そうすれば絶対に忘れることはない。
555足元見られる名無しさん:2013/06/02(日) 22:14:20.72 ID:SbVvcj5e
なるほど
556足元見られる名無しさん:2013/06/02(日) 23:30:58.35 ID:DsaCfVid
>>549
具抜け乙
557足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 16:08:09.80 ID:tOm7Um0W
キャンバス地や麻のモックが出てるけど、ジャングルモック終息するの?
夏用で別の扱い?
558足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 16:26:27.35 ID:Pw8D0pJX
俺に聴かれても困る
559足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 16:32:31.91 ID:1Sdo4OS+
ゴアテックスだけど
靴裏がすべりやすく雨の日に危険

ってなんだかな
メレル
560足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 16:34:15.93 ID:lkW/Mvjk
メレルvsキーン
561足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 18:21:27.35 ID:UPGTknZp
>>559
雨の日はデッキシューズが安全だな
メレルのはアウトドアの未整地用の硬いゴムだから雨で滑るのが欠点
562足元見られる名無しさん:2013/06/05(水) 18:24:13.53 ID:UPGTknZp
せっかくジャングルモックのアッパーの夏バージョンを出すのなら
ソールもデッキシューズ系統の軟質ゴムの波型パターンにすれば完璧なのに
しかし同じ資本系列のブランドにトップサイダーやセバゴがあるから
敢えて被らないようにしているのかな?
563足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 04:01:45.62 ID:IsCTtxtW
ジャングルモックレザーって、スーツに合う?
スーツとはいっても携帯ショップなのでジャンパーとかも着るわけだが・・
564足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 07:06:29.63 ID:zw5LX/mT
ジャンパーならいいけどスーツはやめといた方が
565足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 09:36:44.09 ID:I3McXsIx
ネクタイしないならまだいいかもね
566足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 15:05:23.69 ID:AoqqYcts
メレルのバッグ類って安いね
ひとつ注文したからそのうち報告するわ
567足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 18:22:07.09 ID:zw5LX/mT
Patagoniaのシューズみたいなものか
568足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 20:28:51.89 ID:4sBsW2kc
メレルのシューズとパタゴニアのシューズ部門は同資本なんだよw
569足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 20:57:24.25 ID:kG/h5WHh
ほげぇ〜
570足元見られる名無しさん:2013/06/06(木) 22:33:33.22 ID:d7ta+dgn
ムートピアレース探してたら
クツジャパンで56%引き(全国送料無料)
てのがあるんだけど
ここパチモン店なの?
調べてもヒットしなくて…私、気になります!
571足元見られる名無しさん:2013/06/07(金) 00:54:23.82 ID:J0Xj8kbC
ジャングルモックレザーの黒と茶で悩んでるんだけど、
黒って、ただの作業シューズに見えたりしないか心配
572足元見られる名無しさん:2013/06/07(金) 01:47:07.15 ID:+8DcSSBu
確かにドンキで売ってそうだよなw
573足元見られる名無しさん:2013/06/07(金) 07:06:55.33 ID:JbURjpXW
♪ジャングルだー
574足元見られる名無しさん:2013/06/07(金) 13:49:57.52 ID:J0Xj8kbC
30代だしそんなに見た目気にしなくなってきたし
ジャングルモックでいいかなw
575足元見られる名無しさん:2013/06/07(金) 14:30:24.43 ID:JMTyFSE0
そういや黒、つーかスムースレザーのモックって見たことないな
576足元見られる名無しさん:2013/06/10(月) 04:49:45.13 ID:hfAp7mv3
ウィルダネス欲しい
577足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 03:55:51.37 ID:/ykO5LEo
20代前半でジャングルモック買おうとしてた俺はどうなるんだろなw

とことで。ムーとピアレースって冬とか寒くないの?
それからもうひとつ、長く歩いて疲れない?
578足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 08:40:47.70 ID:1/wsCyXv
>>577
自分なんか16でモックデビューしてからメレル以外買ってないわ
よくもまあ今までオールスターなんか履けてたなと思った
他人は他人の足元なんか殆ど気にしてないから大丈夫
579足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 12:52:24.88 ID:UiLQ9MbJ BE:3217939687-2BP(0)
>>578
いや、靴は人を写す鏡でしょ
580足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 14:00:55.43 ID:g/XaMM/N
おしゃれのつもりで、ジャングルモックレザー黒かったら、
おっさんの作業靴みたいって笑われた
581足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 14:02:32.13 ID:fn2aJSy5
ジャングルモックを履く人間はどんな人間ですか?
582足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 14:06:55.21 ID:/HXqpI41
選ばれた人間です
583足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 14:11:27.04 ID:4EY0Qq7a
>>580
正直そんな感じだよなあ。
584足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 16:33:56.22 ID:UiLQ9MbJ BE:2758233986-2BP(0)
>>581
TPOと手入れの仕方次第
キャンプ場で汚れたジャングルモック履いてても誰もなんも思わないけど、
新品だろうが飲み会なんかに履いていったらアウトでしょ
585足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 16:59:30.30 ID:fn2aJSy5
すみません、>>581>>579に対してのレスです。
586足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:24:25.54 ID:qchy0H0B
>>584
飲み会はいいだろw
まあ飲み会の内容にもよるけど

というか例えおかしくね?
例えるなら“飲み会”じゃなくて“フォーマルな場”の方が分かりやすいと思うよ
587足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:29:04.72 ID:g/XaMM/N
あたしなら彼がデートにモック履いてきたら別れるな
588足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:32:29.06 ID:UiLQ9MbJ BE:689559326-2BP(0)
>>585
えーと、キャンプ場で履いているなら普通の人、飲み会に履いてきてるならだらしのない人、って感じ
逆にキャンプ場にウイングチップなんて履いてきたら、頼りなくて使えないバカにしか見えない
靴自体じゃなくて、それを履くシチュエーションを選んでいるかどうか
589足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:37:41.94 ID:/HXqpI41
飲む相手にもよるけど飲み会なんて何でもいいじゃん
590足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:41:14.67 ID:UiLQ9MbJ BE:1608969874-2BP(0)
>>586
友達同士でそこらの居酒屋、ってんならOK
異性が入っている場所にジャングルモックで行くのはどうかと
591足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:44:05.40 ID:qchy0H0B
>>590は女性?
592足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:45:00.20 ID:UiLQ9MbJ BE:3620181997-2BP(0)
>>589
いや、別に何でもいいし、誰も何も言わないよ
他人がどう思うかって話だ
593足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:48:49.51 ID:DwRD1mhD
まとめるとイケメンなら何を履いてもおk
キモメンは必死に選べ
594足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:48:54.19 ID:/HXqpI41
>>592
ただの居酒屋なら相手が誰でも何とも思わないな。
595足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:54:06.18 ID:qchy0H0B
>>590
ちょっと自意識過剰じゃないか?
596足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 17:58:50.37 ID:7hvOke9H
うん、自意識過剰すぎ
まるで初デートに向かう厨房みたいな会話だねw
597足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 18:53:10.47 ID:w8KVYezn
ピコーン!!
俺がもてない理由が分かった。
598足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 19:57:56.53 ID:W3tIoyaq
>>587
ジャングルモックと家

モックじゃ紐無しの意味しかないし、ムートピアモックとか何でもアリだぞ
599足元見られる名無しさん:2013/06/11(火) 20:07:20.66 ID:7yXhoZuI
結論

ウィルダネスならどっちでも問題なし。
600650:2013/06/12(水) 00:33:59.73 ID:XmA4GhXi
ゴアテックスの靴を迷っていたけど、
どうせいずれ漏れ出すのならば
ジャンルモックに撥水スプレーという結論に達した。
半額だったしね。
601足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 12:58:43.46 ID:JJZ828Qc
ジャンルモック
602足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 13:50:11.60 ID:WloaZbPE
ジャングルモックと家
603足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 16:04:55.23 ID:kgQmGbAN
モック モック 樫の木モック モック モック ジャングルモック♪
604足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 19:21:54.99 ID:KQYwc9W1
暑くなってきたから、ジャングルモックのベンチレーションと
ハンプモックポチッた。
605足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 19:49:47.40 ID:WloaZbPE
なぜ両方?
606足元見られる名無しさん:2013/06/12(水) 20:29:58.88 ID:KQYwc9W1
2足欲しいからだ。w
607足元見られる名無しさん:2013/06/13(木) 06:20:01.29 ID:2aN49+1y
ムーとピアレースの欠点を教えてください。
608足元見られる名無しさん:2013/06/13(木) 07:06:29.59 ID:Nj5fLEw9
ダサい
609足元見られる名無しさん:2013/06/13(木) 07:33:49.23 ID:Pr+abQTn
ハンプモックて通気性良いのかな?
ジャングルモックのベンチレーションて通気性は良さそうだけど、
もう少し見た目良くして欲しいわ。
610足元見られる名無しさん:2013/06/13(木) 15:48:21.84 ID:E9dLtPoG
カメレオン2とジャングルモックレザーでは
どちらは防水しっかりしてますかね?
611足元見られる名無しさん:2013/06/13(木) 23:27:32.50 ID:Tvo+Y8a7
>>610
そもそもジャングルモックって防水ってわけじゃないだろ。
612足元見られる名無しさん:2013/06/14(金) 19:53:04.05 ID:q/46bfEf
>>609
あれ履いてみると意外に何にでも合う
特に黒
613足元見られる名無しさん:2013/06/15(土) 08:57:44.04 ID:RWuicoYw
ソール修理したことあるひといますか?
614足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 01:42:38.40 ID:sRnNhRtC
メレルってジャングルモックとか名前がついてるけど
全然モカシンシューズじゃないよな?
モカシンてデッキシューズとかミネトンカみたいな袋縫いの靴だろ?
615足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 01:46:21.28 ID:sRnNhRtC
一般的にデッキシューズとかのモカシン靴は素足で履く人が多いけど
ジャングルモックも素足で履いてる人はいるのか気になる
ル・ボナーの松本さんがイタリア旅行にジャングルモックを履いて行って絶賛してたね
616足元見られる名無しさん:2013/06/16(日) 10:26:48.08 ID:u3GUOIGQ
>>613
アウトソール?
カメ2のアウトソールに亀裂が入った時修には新品と交換になった
まあ買って3週間しか使ってなかったが
修理って出来るのかな
617足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 13:39:19.13 ID:FN7UmUPy
少なくともジャングルモックは無理だろ。グッドイヤーウェルトの奴ならできると思う。
618足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 13:42:29.23 ID:yTIHqiaX
ジャングルは安売りを探して3足位まとめ買いするのがいいんじゃないかな。
カメレオンみたいに次々と新作出るわけじゃないし、というか出ないし。
619足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 19:07:17.54 ID:TxeOKkWu
>>618
まとめ買いして履きつぶす。
620足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 23:31:46.84 ID:ywPC6HTt
モックや亀が好きなんだけど、30cmだからいつも定価でしか買えない;;
621足元見られる名無しさん:2013/06/17(月) 23:36:35.71 ID:TxeOKkWu
>>620
そのサイズなら仕方ないな。
デカくても定価は割高にはなってないよね?
622足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 07:06:08.77 ID:lSqH9Q5z
えっ、皮たくさん使ってるのに定価同じなの?ズルいっ!
623足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 12:05:05.49 ID:9YjpGeFT
んなもん服だって同じでしょw
624足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 12:55:38.85 ID:lSqH9Q5z
子供靴は安いだろ
625足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 15:48:49.83 ID:+IEa/eqD
28-30辺りって通販だとよく安くなってる気がするけど
それにボリュームゾーンと違ってすぐ売り切れないからいいじゃん
626足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 16:45:07.58 ID:9YjpGeFT
30センチで割引あったら教えてほしい
627足元見られる名無しさん:2013/06/18(火) 22:09:56.40 ID:qrr5QjZS
>>626

カメは見つからんかったが、リフュージならあったぞ。
ttp://www.yoox.com/jp/44409298IF/item

29.5cmならウィルダネスも見つけた。
ttp://www.yoox.com/jp/44457137LO/item
628足元見られる名無しさん:2013/06/19(水) 13:01:51.12 ID:Pz+dsdf9
>>627
ありがとうございます
ポチらせて頂きました!
629足元見られる名無しさん:2013/06/29(土) 07:41:11.33 ID:LXw22ynw
旧型だけど、ミックスマスター半額あったからポチったわ
630足元見られる名無しさん:2013/06/29(土) 12:28:05.11 ID:U2GOCvyO
最近クリス・カイルの著書「ネイビーシールズ 最強の狙撃手」を読んで、
装備の紹介の所でメレルのハイトップを使用してたって書いてあったんだけど、
どんなのかと思いネットで検索したんだけど、全然それらしきものが出てこない。
631足元見られる名無しさん:2013/06/29(土) 14:44:14.86 ID:LXw22ynw
>>630
ハイトップ=ハイカット
632650:2013/06/29(土) 16:40:25.08 ID:wtDA/s4I
ジャングルモックに撥水スプレーかけたら
雨の日でもはけるね。
なかなか快適だ。
633足元見られる名無しさん:2013/06/29(土) 17:03:11.20 ID:ip5+BEKy
そういう手もあるのかあ
らくーなジャングルモックに馴れちたせいか
他の靴履くと靴擦れ起こして困ってた試してみよう
634足元見られる名無しさん:2013/06/30(日) 10:20:50.28 ID:N/fffoTV
カメ2の足の甲に当たる折り返し部分のやつってどうにかなんないの?
めちゃくちゃ痛いんだけど
635足元見られる名無しさん:2013/06/30(日) 14:05:04.52 ID:A3ukpS/h
>>631
海外のラインナップにハイトップってモデルがあるみたいだよ
636足元見られる名無しさん:2013/06/30(日) 16:15:32.46 ID:Tky8AiZV
検索するとモアブのハイカットみたいだな
637足元見られる名無しさん:2013/06/30(日) 22:47:09.29 ID:4QKLLf+D
(;'ー`)カメ3ミッドはすぐ壊れた
カメ4はださい
はやくカメ5だして
638足元見られる名無しさん:2013/06/30(日) 23:31:56.58 ID:8r16pWz1
カメ5売ってるから早く買えよ
639足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 00:31:18.88 ID:GpUSP1iw
>>638
(;'ー`)ストーム系じゃねーか
第一世代持ってたけど西表島でカヤックから降りて
歩いてる時に木に足をぶつけて以来
二度と買わねえと思った
640足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 00:54:50.40 ID:vGdJwtLa
カメ系安くならんかな
7000円以下で欲しいんだが
641足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 04:37:30.77 ID:Xtl5BQ4J
ジャングルモック履きだしてひと月弱。
インソールの文字のプリント、アッという間にはげたんだがこんなもん?
642足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 13:10:05.30 ID:dlbUPVsE
俺のは半年以上履いて何ともないが、嫁のは1か月ではげてた。
ロットによる違いなのか体重、体質(汗の量?)の違いなのか・・・
643足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 13:53:27.56 ID:UO180y+E
多汗症のデブ嫁か…ご愁傷様ですm9( ^д^ )
644足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 15:04:03.60 ID:dlbUPVsE
毎日9`の子供抱いて買い物に行ってるから・・・ということにしてあげよう。
645足元見られる名無しさん:2013/07/01(月) 16:33:11.06 ID:3+nucSEY
>>640
年に数回あるバーゲンだとそれくらいで買えるから
いつもその時買ってる。カメ3一つまだ履いてないや。
つーか5足くらい積み靴があって、嫁に怒られそう。
646足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 19:58:30.18 ID:YojrVIHp
>>632
俺それもってないけど
その商品ははじめから防水加工のスエードだよ
自演すんなカス
647足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 20:10:00.76 ID:RghYqfu5
ジャングルモック安く買いたいな
今どこかでセールしてないかな
648足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 20:25:06.73 ID:YojrVIHp
安く買いたいよな
俺今1296円しかないわ
649足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 20:26:13.82 ID:YojrVIHp
>>647
ジャングルは定番すぎてセールないかもね
ベンチレーターはなぜかセールのときあるよな
650足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 20:35:20.42 ID:YojrVIHp
正確にいえば934円しかなかったわ
651足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 21:02:20.07 ID:1T+Ir5oy
ジャングルはこの前3000円そこそこで買えたよな。
652足元見られる名無しさん:2013/07/02(火) 21:23:37.40 ID:YojrVIHp
ああなるほど
オークションでほしかったんだね
かわいそす
653足元見られる名無しさん:2013/07/03(水) 09:22:16.97 ID:BZisifKy
まあ祭りを知らん奴はそう思うかww
一晩限りだったしな。
654足元見られる名無しさん:2013/07/04(木) 01:13:29.13 ID:bAvbborC
イクエーターモック、もうないんだな・・・orz
655足元見られる名無しさん:2013/07/05(金) 19:29:11.15 ID:Gjdmivtj
656足元見られる名無しさん:2013/07/05(金) 20:26:38.50 ID:4QOIX8dO
いいんじゃね。登山靴屋なんだから。
657足元見られる名無しさん:2013/07/05(金) 21:46:54.40 ID:gRy2arG8
アフィリエイト(広告収入付リンク)貼るなやカスが。
658足元見られる名無しさん:2013/07/06(土) 12:33:19.07 ID:JcqW1c+V
亀4ベンチgtx二足目買ったったぜ
紐が地味な紐に変更されてて泣ける
659足元見られる名無しさん:2013/07/06(土) 19:31:58.03 ID:Vaea7WLb
ミックスマスター2はジョギングとかにも使える?
660足元見られる名無しさん:2013/07/08(月) 22:37:22.39 ID:b27XzGyO
スニーカーは28cm
革靴は27cm なんだけど
これでいくと、ムートピアレースを買う場合は
どっちのサイズに合わせたほうがいいんでしょうか?

近所に現物を置いてる店がないっぽいので(アウトドア用品店はありますが…)
661足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) 15:29:09.75 ID:ZCY0yLv8
カメレオン2でエベレスト登れますか?
662足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) 18:17:47.87 ID:WF+HmSpb
トレッキングシューズでは無理です
663足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) 22:10:56.89 ID:ZCY0yLv8
わかりました。
664足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) 23:19:11.12 ID:+Pough+y
公式通販で一部3割引きセール中
665足元見られる名無しさん:2013/07/12(金) 23:50:39.86 ID:BsETTzQ7
thx
666足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) 01:57:27.17 ID:5758PubU
ジャングルモックってあんまり下がらない?
667足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) 02:54:43.84 ID:KzWDfnws
人によるんだろうけど、ジャングルモックはジャストサイズでも歩くたびに踵が浮くから買わなかったな。
自分としてはなんであんなに人気があるのかわからん
668足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) 07:17:55.42 ID:qW6aEwIJ
何もかも楽ちんだからね。踵は引っ掛けると言うより
甲のゴムの力でついてくるって感じでスニーカーのフィット感とはちょっと違うかも
669足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) 19:56:18.39 ID:4gzD7T+W
>>662
トレッキングシューズでなかったら何履いて登るの??
670足元見られる名無しさん:2013/07/13(土) 22:00:51.55 ID:jOdiAiOy
トレッキングならカメ2で充分だよ
671足元見られる名無しさん:2013/07/14(日) 09:45:00.61 ID:eX4+cuI5
エベレストは雪山用のじゃないと駄目じゃね?
あと山頂付近は北極圏並みに寒いし、風速もごっついから特殊な靴が必要になると思う。
672足元見られる名無しさん:2013/07/14(日) 19:14:25.86 ID:XEdIXO3B
スノーブーツみたいなの?
673足元見られる名無しさん:2013/07/14(日) 22:06:11.31 ID:/El9FzDn
道具に責任転嫁してぐだぐだ言ってる人間は何やってもダメだろう。
富士山くらいスリッポンで登ろうよ
674足元見られる名無しさん:2013/07/15(月) 12:04:53.61 ID:9JiuDBeN
富士山?エベレストだろ
675足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) 00:29:28.94 ID:L+v7amQA
富士山くらいの山ならモアブ ゴアテックス か カメレオン4ベンチレーターどちらがオススメ?
676足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) 10:39:00.35 ID:PJi6snL+
ジャングルモックで充分だろ
677足元見られる名無しさん:2013/07/16(火) 11:47:03.04 ID:t/FLvUZ9
>>676
5000円くらいなら買ってもいいかな
678足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 17:32:55.59 ID:U54Oi7/z
カメレオンというのがあったんですけどこれ山用としてはどうなんですか?
紹介文にはアメリカの特殊部隊も採用してるとか書いてるんですけど・・・・
679足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 18:19:15.41 ID:W/LpnoKw
山の中に隠れたランボーを探しに行く時履いてた気がする
680足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 18:28:15.66 ID:U54Oi7/z
ま、まじで??
681足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 18:36:46.16 ID:KsnoIuIJ
>>678
高尾山くらいなら問題ない
682足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 21:58:41.06 ID:FDBJyV2k
>>678
http://www.youtube.com/watch?v=gyAaIKF6tSQ
ミニガン撃ってる人がカメレオン3のベンチレーターゴアテックス履いてる
その他にもソウトゥースとかモアブ履いてるのは報道写真でよく出る
683足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 21:59:56.86 ID:U54Oi7/z
>>682
うおっ、ありがとうございます
本当に履いてる・・・
684足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 22:53:34.81 ID:rNh6+msF
カメレオンで富士山普通にいけるだろ
685足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 23:46:56.88 ID:H0YtosOD
俺も低山はカメ3ベンチのロー履いてる。楽だよ。
686足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 23:49:49.62 ID:7TLEnRaT
カメ2MIDで富士山余裕でした
687足元見られる名無しさん:2013/07/17(水) 23:55:04.24 ID:U54Oi7/z
カメレオン2ってあの面積の広い布部分が破けそうな感じあるんだけど大丈夫?
見た目はすごく良いから履いてみたいんだ・・
688足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 14:22:02.20 ID:WNxh6fJy
亀2MIDって低下13600円の?
689足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 14:23:22.34 ID:WNxh6fJy
俺の親父、富士山は4000円のニューバランスのランニングシューズで登ったよ。
690足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 15:25:46.57 ID:u/e/VEVN
うちの親父も富士登山マラソンの時はランシューだったな
691足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 15:43:12.83 ID:oAp6Rk80
富士って人多いし観光地みたいなもんだし装備なんて要らんよね
692足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 15:48:42.98 ID:Zh1baHLk
富士山って整備されてるから何でもいいよな
693足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 15:56:17.60 ID:oAp6Rk80
てか何が楽しくてあの富士登山に向かうんだろうな。
人が多くて整備は万全
普通に路面歩いてるのと何も変わらん
694足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 16:02:24.88 ID:u/e/VEVN
富士山に 登らない馬鹿 二度登る馬鹿
695足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 18:24:50.20 ID:71ONpeBG BE:1436580555-2BP(0)
>>693
楽しさ云々じゃなくて日本人としての義務感だ
696足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 18:27:42.04 ID:oAp6Rk80
メレルの一押しってどれ
本格的なのになると靴の重さも凄くて普段履きできないのよね・・・
697足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 18:35:51.78 ID:oAp6Rk80
何かあったときに俊敏に動ける格闘にも使えるものが希望です
698足元見られる名無しさん:2013/07/18(木) 23:36:55.07 ID:CWr//Xo0
オレも>>695に同意だ
699足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 03:35:10.47 ID:JokMGC+X
俺は富士山は見るだけで十分だな。登るなら草津白根山が綺麗でいいわ。
700足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 03:54:04.42 ID:jfW/GSTE
そりゃあ、格闘にも使えるとなるとカメかモアブとか、そのあたりが無難だろう。
事実それほど重くもないし軍隊でも使われてるし
701足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 05:01:34.44 ID:yi9cKU76
ジャングルモックのアウトソールのイボイボの話…
楕円形のヤツは大丈夫そうなんだが、小型の奴が次から次へと破損していくんだが、そんなもんなの?
履きだして二か月は経たんのだが…
702701:2013/07/19(金) 05:03:01.96 ID:yi9cKU76
ちなみに、街履き・自転車乗りに使用です。
703足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 09:51:32.96 ID:T6tWWp61
どこで買いました?
704足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 13:35:09.49 ID:yi9cKU76
>>703
通販ですが、正規品であるのは確かです。
705足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 15:17:54.97 ID:T9kg2FD8
同じ用途でうちのモックは普通に減ってるなぁ、歩き方がおかしいとかペダリングがおかしいとか
706足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 15:23:31.06 ID:AraDgSkT
真夏のコンクリート路面歩いてたらモリモリ減ってメッチャ悲しかった
707足元見られる名無しさん:2013/07/19(金) 15:27:04.83 ID:JokMGC+X
自転車のペダルでポロッと逝っちゃうのかもね
小さい出っ張りって、けっこう脆い構造になってるから
ゴムの製造個体差によってはモゲやすいかもしれないし
708足元見られる名無しさん:2013/07/21(日) 01:49:42.68 ID:Ni4laGTs
Amazonのカメレオンシリーズのレビュー見てたら、雨の日にマンホールで滑るとかよく見かけるけど、そんなの当たり前じゃんっていつも思う。
俺はむしろ普通の靴よりよくグリップすると思うけど、あの人たちはどんな路面状況でも完璧にグリップする靴を求めているんだろうか?
逆に多少は滑ってくれないと、あまりにグリップが強力過ぎたら、普通に歩いてて躓いて転ぶよ。
709足元見られる名無しさん:2013/07/21(日) 10:14:45.46 ID:Nc++a7o+
というか雨の日になぜわざわざ滑りやすそうなところを歩くんだよとw
710足元見られる名無しさん:2013/07/21(日) 15:49:00.15 ID:rC0up7P3
雨のマンホールはバイク乗りにとっては地雷に等しい
接地面圧の低い歩行者では尚更だろう
711足元見られる名無しさん:2013/07/21(日) 18:04:03.58 ID:HunpuY3o
お前の普通の靴の基準なんて知るかよ
安モンのビジネスシューズかなんかと比べてるのか?
ビブラムモンターニャソールのブーツや、KEENのサンダルに比べると、カメ2は確実に滑る
712足元見られる名無しさん:2013/07/22(月) 01:08:27.36 ID:+iuacFQy
じゃあ履かなきゃいいじゃん
713足元見られる名無しさん:2013/07/22(月) 01:52:37.57 ID:25Jj+pon
それを言っちゃー身も蓋もない
714足元見られる名無しさん:2013/07/22(月) 02:44:31.67 ID:G8yUDstw
カメレオンの変なところは、ゴアで雨用のアッパーになっているのに
雨で滑りやすいソールと組み合わせてあることろじゃね?

安全靴メーカーが、作業用の防滑ソールの靴を作って売ってるが
そういう靴は雨用長靴と同じゴム素材のソールを使ってて、
濡れてても滑りにくく耐久性もあるが、素材が柔軟なので安定感がイマイチ
715足元見られる名無しさん:2013/07/24(水) 03:57:25.27 ID:7Sdc6MKE
あの硬いソールは岩場とかはいいけど濡れた鉄板の上とかなら滑りやすくなるんじゃね?
716足元見られる名無しさん:2013/07/24(水) 07:40:02.60 ID:2MawwBBf
ジャングルモックなら、鉄板だろうが岩だろうがツルツルした足場には不向き
717足元見られる名無しさん:2013/07/24(水) 13:53:36.94 ID:KkKizrf9
シバーモック2ウオータープルーフのレザーを
フォーマルで履いてる俺は勝ち組♪
718足元見られる名無しさん:2013/07/31(水) 03:13:55.91 ID:b2t9+sE9
カメレオンをなんとかフェルトソール化できないかと思案中
問題は土踏まず
719足元見られる名無しさん:2013/07/31(水) 18:25:34.23 ID:yXsLsOgp
カメ4のベンチレーター買った人いる?

履いた感じどう?重いですか?
720足元見られる名無しさん:2013/07/31(水) 18:32:50.10 ID:4ZBrSgWi
>>719
重くない
紐締めても甲が痛くならない
ソール硬めで歩きやすい
721足元見られる名無しさん:2013/07/31(水) 19:07:23.43 ID:rJH9HqUd
>>720
>紐締めても甲が痛くならない

マンセーするのは勝手だが、それは人によるでしょ
722足元見られる名無しさん:2013/08/01(木) 06:40:22.76 ID:dI1MyhBf
何言ってんだこいつ→>>721

履いた感じはどうか聞かれてるんだから、個人の感想言って当たり前だろw
723足元見られる名無しさん:2013/08/01(木) 21:02:57.08 ID:QEHN7Uat
722に同意
724足元見られる名無しさん:2013/08/02(金) 14:59:01.56 ID:be//kH5Z
正論だよね
725足元見られる名無しさん:2013/08/02(金) 15:06:14.75 ID:6oDOm4AQ
うるせー、ちょっとくらい頭いいからって調子のってんじゃねーぞ!
726足元見られる名無しさん:2013/08/03(土) 19:03:18.11 ID:Hrhob332
メレルってもうサンダル作らないのかな?
昔のモデル欲しい
727足元見られる名無しさん:2013/08/06(火) 22:07:34.73 ID:Sl73NW6B
昔はサンダル作ってたのか。
LLビーンなんかは今でもサンダルやデッキシューズを出してるよな
728足元見られる名無しさん:2013/08/07(水) 12:20:19.80 ID:IOGCDcE8
これ名前何て言ったっけ?
自分でも持ってるんだが度忘れした
http://i.imgur.com/WXB8kNH.jpg
729足元見られる名無しさん:2013/08/07(水) 12:21:44.41 ID:IOGCDcE8
自己解決

ベイパーか
730足元見られる名無しさん:2013/08/07(水) 12:49:54.92 ID:fwDNdvHz
発売1年落ちでベイパー買って、まだ大事に履いてるよ。
再販してくんないかな?ついでにヒュプノも。
ところで、ベイパー?ヴェイパー?どっち?
731足元見られる名無しさん:2013/08/07(水) 17:21:40.89 ID:XTpdzDlc
WATERPROまた出してほしい。ANIMASとかTOROとか。
メレルは再販としないのかしら?
732足元見られる名無しさん:2013/08/08(木) 01:21:34.65 ID:jDsz8tJ4
タイ…韓国に絶対に行くなと報道
メキシコ…共存できない民族と報道
フィリピン…当局が自国女性に韓国人警戒令
ネパール…「韓国人はささいなことですぐ殴るから」という理由で「今後、韓国人登山客の道案内はしない」と公式に表明
キリバス…性が乱れた人たちを「コレコレア」と呼ぶ。
アメリカ…韓国人によるレイプ注意警告を公式に出した。黒人紙で「韓国人は下劣、貪欲、傲慢、差別主義的」と報道。
イギリス…「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」と報道された。
台湾…国交を餌に韓国車輸入させた直後に断交。韓国に対する感情は最悪。
パラオ…手抜きのKBブリッジが崩落。 韓国は損害賠償など一切せず。
スイス…「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道。
ナイジェリア…「呆れる人種差別する韓国人」と報道
カンボジア…「韓国人の空港マナーは最悪」と報道
733足元見られる名無しさん:2013/08/13(火) 22:46:48.24 ID:hBbSnhrj
 私の半生で一番しっくり来た靴がカメレオンストレッチだったので、
2色買って履き潰した今でも捨てるに捨てられない。

 何年か前に復活した時にでも買っておけば良かったと未だに後悔している。
並行輸入が密林に出てはいるがものすごい値段だ。

 今年正規輸入物はやぼったいベンチレーターか側面がチリチリにデンセンしがちなストームしかないのね・・・・・

ソールに関してはリフレックスソールが好きだった。
リフレックスとオービットモックを持っていたがMTBのタイヤっぽい
パターンで、雪でも滑りにくかった。
734足元見られる名無しさん:2013/08/20(火) 17:22:18.03 ID:zunY4Lca
カメ2履いてるけど靴底の減りが早いなあ
安売りのときにもう1足買っておかないと
735足元見られる名無しさん:2013/08/20(火) 17:54:30.09 ID:scAHpjFS
安売りの時なんてあるの??
736足元見られる名無しさん:2013/08/20(火) 20:38:49.30 ID:aOx1hpP8
アルペンの安売りでカメ2ミッドを6千円くらいで買った
737足元見られる名無しさん:2013/08/21(水) 19:06:47.68 ID:1qtZbUXq
着脱のしやすさとアウトドアメーカーだから足が疲れにくいと思って
ジャングルモックを購入し気にいって使っていましたが、
そろそろ靴底が減ってきたので買い替えたいと思っています。
似たようなタイプが数種類あるのですが、どれがお勧めですか、
ちなみに使用は街歩きなどの外出用です
ラディウスグローブ、サフランモック、ブルーノモック、
パスウェイモック、マウンテンモック
738足元見られる名無しさん:2013/08/21(水) 22:59:16.99 ID:Yesfitbo
樫の木モックがいいよ
739足元見られる名無しさん:2013/08/22(木) 10:08:42.92 ID:+bc09rK+
ヨックモックのお菓子は美味しいよ
740足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) 21:19:47.58 ID:mOcdFs/H
ソニックグローブって無くなったの?
冬でも使えたのに・・・・・・
741足元見られる名無しさん:2013/08/27(火) 22:11:13.69 ID:mOcdFs/H
>>737
ジャングルモックも靴底すり減ると足に負担がかかるね。
パスウェイは夏には良さそうだけで、冬だと寒そう。
742足元見られる名無しさん:2013/08/28(水) 21:25:58.44 ID:Qv4zXCtK
楽天安いけどニセモノか?
743足元見られる名無しさん:2013/08/29(木) 14:42:45.00 ID:5G0JJ3Bs
URL晒せよ
744足元見られる名無しさん:2013/08/29(木) 19:29:31.84 ID:5XuAMYl5
745足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 00:10:44.12 ID:rNMNyVZW
カメ2ってまだ売ってんの?もう5が出てるってのに。
746足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 06:44:36.41 ID:U7yitpPe
価格.comのトレッキング売れ筋1位だったりする
747足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 09:49:42.47 ID:/L9dGylb
だけど街中歩いててメレル履いてる人観た事無いや
だから履いてるんだけどね
748足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 10:09:31.49 ID:T5nzE0qu
そう?
かなり見るよ。
749足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 10:20:29.81 ID:YVLVJqBK
フェス行くとカメ2ばかり見る
750足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 11:06:32.84 ID:OUmQsxSH
カメ系以外ではムートピアとベイパーにはよく遭遇したわ
751足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 20:41:37.80 ID:nJQ7Eus+
メレルのマッタータルカッコいい、ああいうハイカットブーツがいい
でも、この手のブーツってビブラムソールだけど、濡れたタイルとか
マンホールでは氷の上を歩いているかと思うほどよく滑るんだよな
ソールパターンを見てもいかにも見た目だけっていうような感じ
752足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 22:43:57.83 ID:HCRB6yox
カメ2買ってみた
そんなに滑らないわ
普通のスニーカーとかわらん
ツルツル滑るとかいうのはニセモノじゃないのか?
753足元見られる名無しさん:2013/08/30(金) 23:40:20.68 ID:xeljGHGs
滑らないのが偽物だよ
754足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 01:28:27.30 ID:D+6by7hV
>>753が正解w
755足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 03:17:02.82 ID:XBcfS0sw
>>752
雨でぬれた路面で滑るって話
常時滑ったら逆に画期的だわ
756足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 06:06:09.87 ID:e+mtyT/5
>>755
だよねぇ
マンホールやタイルは当然
アスファルトやコンクリートでも滑るとかいうレビューみて、ワクワクしてたけど拍子抜けだわ
やっぱりそんなに滑るクツあるわけねえ
757足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 06:55:29.13 ID:5+cN/BZY
>>756
雨の日をお楽しみに!
758足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 08:14:51.58 ID:0A7mRIhP
あ、やっぱりみんな滑るのか
俺だけじゃなくてよかった
759足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 08:50:32.94 ID:nY98iMT4
>>753
まさにwww
760足元見られる名無しさん:2013/08/31(土) 12:12:08.71 ID:Y7fHRuEF
カメ2は直ぐに毛羽だったけど、カメ3は全く毛羽だた無い。そしてあんまり滑らない。カメ5はどうなんだろ
761足元見られる名無しさん:2013/09/01(日) 00:42:23.75 ID:XHVWel3C
雨でも俺のカメ2は滑らない
カメ5とかデザインがありえない
762足元見られる名無しさん:2013/09/02(月) 18:20:06.60 ID:CSnmSBej
カメ2もジャングルモックも1年くらいしか保たないな。
あっというまに底が減っていく。
カメ5だとどんな感じなんだろうか。
763足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 14:23:43.79 ID:fBH/RO+f
ビブラムでもアメリカ軍でよく使っているシエラソールは濡れたタイルや
アスファルトでも滑らないけどメレルのビブラムソールはよく滑る
764足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 22:54:51.53 ID:3FdFasXc
初ジャングルモックが届いた!ならす為にウォーキングとかしてきたらいいかな?
765足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 23:13:22.90 ID:nrR3hdSI
そもそも街の中を歩くための靴ではないないからなあ。
それで滑る滑る言うのはどうなんだ
766足元見られる名無しさん:2013/09/03(火) 23:21:53.47 ID:+qMmt44d
>>764
そんなことしなくても平気。
一年もしないうちにボロボロになるから大事にはきーや。

>>765
カメ2のことか?
カメ2はタウンユースだろ。
カメ4ベンチレーターや、ツェルマットあたりじゃなければ山ではけんだろうな。
767足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 19:58:25.58 ID:W9usZHq6
メレルのマッタータルとソウトゥースのどちらかを買おうと思っているんだが
どちらがオヌヌメ? マッタータルはゴアテックス製でデザインも良い
ソウトゥースはアメリカ軍の特殊部隊が好んで使っていて非常に堅牢性も高い
ただしゴアがないから水に濡れると浸水するらしい
768足元見られる名無しさん:2013/09/04(水) 23:49:38.18 ID:W8dy2HjJ
この前テレビで見たけどnever wetだったか
すごい撥水剤が開発されてるんでそれ塗ればいいんじゃないの?
769足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 08:46:00.94 ID:HerNvSGa
カメは滑るっていうけどオールスターの比じゃないことがよくわかったぜ!!
770足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 10:31:40.14 ID:zFMXyx11
メレルもそうだけどライトトレッキングブーツってビブラムでも
濡れた岩場やガレ地では結構滑るよな。乾いていればガッチリ
ホールドされるけど
771足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 15:38:37.77 ID:s59eZJ9W
カメレオン2MID買ったんだけどアッパーのナイロン生地とチノパンの裾が擦れるところがあっという間に毛羽立ってくるな
これは長持ちしなさそうだわ
772足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 21:17:24.97 ID:HBr18Bn+
気になってるんだけど雨の日に歩いたあとに運転したらブレーキ踏んだ時に滑ったりする?
773足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 21:51:16.23 ID:lQBs/ZTQ
ムトーピアレスー買って見ようと思うけどかっけーかな?
774足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 22:39:42.73 ID:Y7TiasdI
雨の日のスーパーの入り口やマンホールでは良く滑るけど
自動車のペダルは滑った記憶ないなあ、相手がゴムだと滑らないのかな
775足元見られる名無しさん:2013/09/05(木) 23:34:07.39 ID:C5j4emEi
>>772
結構滑った
もちろん制御できない程じゃないけど
普段のかわいてる状態の時の感覚とは全然違った
776足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 06:03:41.38 ID:/rxxx+K8
MTのアルミペダルだけど
クラッチ踏むときは滑る
アクセルとブレーキはかかとつけてるから問題ない感じ
亀2ね
777足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 07:31:38.71 ID:1OQX5grK
10年くらい前にオーソリティで3000円くらいで買ったサンダルがmerrellだってこと今知ったわ。
merrell lanaiてやつ今ないのかな。はきやすかったんだけど。ソールがびろーんてなっちまって捨てるの惜しい
778足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 12:44:37.63 ID:HUU/nF6B
メレルブーツのネットレビューを見てみると濡れた場所では
かなり滑るという書き込みも目立つ
779足元見られる名無しさん:2013/09/06(金) 14:16:45.78 ID:Bs5SEUtM
金属と、つるつるのタイルの所はヤバイ。
780足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 00:50:40.53 ID:SwC5nShb
>>770
そりゃどんな靴でもそうじゃないの?
わらじでも履いてくならともかく。
781足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 08:25:16.26 ID:7RMSbpvj
今日ジャングルモックおろす、楽しみだ
782足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 10:49:38.58 ID:HqC0J0L9
>>776
俺は滑ってくれんと嫌だな。
783足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 12:37:53.28 ID:Xrlgt6YW
タミラレース買ったけどの底薄すぎて失敗した
デブにはきついw
784足元見られる名無しさん:2013/09/07(土) 15:53:11.25 ID:zPv7AWvE
ざまあああああああm9(^o^)
そんなん言ってるからデブのまんまなんだよww
785足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 01:09:37.58 ID:3PzZrzIa
俺のカメ2は滑らない
滑るのと滑らないのがあるみたいだな
786足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 07:08:07.37 ID:1PC9ca3Q
底の吸盤見りゃ一発で分かるだろ
改良型は楔が入ったりして全周でないから空気が逃げる
オリジナルホバークラフト吸盤ソールは意地で3、4ヶ残してある
787足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 08:41:58.53 ID:YzMSAAs8
メレルって本格的な登山靴ってあまり作ってないな。
ライトトレッキングくらいだろ?
まぁ、そのぶん街中でも履きやすい靴でもあるんだが
788足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 10:49:01.17 ID:wJzx7swa
ウェルダネスは?
789足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 13:21:23.59 ID:YzMSAAs8
ウェルダネスは確かに堅牢そうだね、本格的な縦走登山は無理そう
だけど結構ハードな使い方も出来そうだな。ウェルダネスを買うなら
他のメーカーのブーツを買うけど
790足元見られる名無しさん:2013/09/08(日) 22:20:25.19 ID:kTqNNeMJ
>>787
街中用にしては底が堅牢すぎない?もう少し柔らかい方が歩きやすいと思うんだが。
791足元見られる名無しさん:2013/09/09(月) 00:59:25.30 ID:5itwWB+o
barefoot excursion globe smooth
買った
まだ履いてないからどのくらい
滑るのか未知数だワクワク
792足元見られる名無しさん:2013/09/11(水) 11:16:28.41 ID:ThOyg0ma
メレルマッタータルGTXネットで注文した!! アウトドアショップで
試着してネットで安い店を探して注文した 1万円近く安く買える!!
ショップの店員さん、試着までさせてくれたのにちょっとイメージと違うと
言って買わなくてごめんなさい。ネットで注文しちゃいました!!
今度おたくの店で何か買うからね!!
793足元見られる名無しさん:2013/09/11(水) 15:25:26.13 ID:VIemre/l
パチモンだったりして・・・・・
794足元見られる名無しさん:2013/09/12(木) 15:38:44.58 ID:2eG53bsr
ベアフット派手に展開しているけど売れているのかな。
ヒュプノ、コンコルドのラインを復活させてほしい。
795足元見られる名無しさん:2013/09/12(木) 23:46:31.37 ID:5K0uqDfI
始めはランニング系だけだったのに、普段履きにもベアフットでてるな。
796足元見られる名無しさん:2013/09/13(金) 04:54:27.11 ID:jU6EQgc0
普段履きにベアフット履いてたら足痛めるだろ
797足元見られる名無しさん:2013/09/13(金) 12:21:17.51 ID:py142lty
    ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___ <ま いいさ また寝よう>
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <⌒/ヽ-、___      
/<_/____/
798791:2013/09/14(土) 00:09:10.29 ID:5ivEO/vg
>>796
クッションが足りないのは
確かだが靴との一体感はすばらしい

あと、全然すべらない
ほかのモデルと違ってソールが
柔らかいからだが、
メレル的に偽物ちっくな気分
799足元見られる名無しさん:2013/09/14(土) 10:30:04.28 ID:VKTkB1Ua
792だけどマッタータルGTX届いたよ!! インナーの作りは雑な所が
目立つけど足を入れた時のフィット感や歩行時の安定性は優れている
メレルの靴のデザインはどれも個人的には好きじゃなかったけど
このマッタータルGTXはドンピシャのデザイン
買って良かったっス!!
ところでメレルのシューズやブーツってソール交換できるん?
マッタータルGTXはアッパーが天然皮革だから手入れを怠らなければ
長く使えそうだが、ソールだけはダメになってくるからな。
800足元見られる名無しさん:2013/09/14(土) 10:40:48.87 ID:iO9XeAVz
濡れたタイルで滑らないメレルは偽物w
801791:2013/09/14(土) 10:59:52.96 ID:81rNUmuN
>>800
いや、マジで雨の日の駅の階段は
緊張するから
802足元見られる名無しさん:2013/09/14(土) 21:01:28.24 ID:RmIHRI91
>>799
セメント製法だから基本的に無理だと思うよ
アッパーに革使ってようと本質はハイテク系だからねこれ
803足元見られる名無しさん:2013/09/14(土) 21:52:27.57 ID:VKTkB1Ua
>>802
無理ですのん? マジでかぁ・・・ ダナーのブーツは
ソール交換を何度もして、もう10年近く履いているから
ダナーみたいに長い付き合いができると思ったイムニダ。
ところでハイテク系って何? ハイテクマグナムのこと?
804足元見られる名無しさん:2013/09/14(土) 23:59:45.66 ID:yLV6gOsn
>>803

最先端の技術を用いて作られたスニーカーのこと。
化繊やブラスチック系素材を使ったり、エアクッションを入れてみたり機能性やデザインを重視した靴。

これらは大量生産前提に作られてるから、基本的に修理の事は考えられてない使い捨て。
マッタータルはスニーカーではないが、製法はこいつらと同じ部類。

メレルの靴でソール交換できるのはウィルダネスやレザー等のフラグシップラインだけだと思っていい。
あれらはイタリアの工房に生産委託してるハンドメイド品だから、価格は高いが修理も前提とした製法で作られてる。
805足元見られる名無しさん:2013/09/15(日) 00:08:34.06 ID:fuRclf/k
>>804
使い捨て・・・ショックだ まぁ安く買えたしいいか。。。
なかなか足入れのフィット感やショック吸収性も高くて良いブーツなのに
残念アルヨ。トレッキングブーツにしてはアッパーやソールが柔らかいから
街でも歩きやすいしソールを交換しながら長く使えたらと思ったんだがな
806足元見られる名無しさん:2013/09/15(日) 00:31:16.62 ID:1QoNXbnz
使い捨てったって、数年は保つんだから十分でしょ。
最初から履きやすいから、馴染むこととかあんまり考えなくて良いし。
807足元見られる名無しさん:2013/09/15(日) 15:10:29.12 ID:e9vfbqbC
ゴア使っている時点で履き潰す前提だよ
808足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 01:46:08.82 ID:TVikCoxr
ジャングルモックスゴアテックス買った人いませんかー?
水場のバイト用に検討しとります
809足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 06:11:44.83 ID:KGjxo0Rg
長靴一択
810足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 10:41:20.21 ID:0lKaH5L1
ジャングルモックはゴアテックスを使っているみたいだけど
なんの水場バイトか知らんけど、ローカットだから上から
水が入ってくるだろ。長靴のほうがいいだろう。
811足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 11:29:21.11 ID:eru5Omw7
ガチな用途なら長靴の方がいいだろうよ
812足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 12:31:03.80 ID:Ns39NPWk
トラベラースフィアー良さげだな。
レルムレースはワールドランブラーの後継かな。
813足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 13:31:29.87 ID:TVikCoxr
>>810
一応ワイシャツネクタイに作業ジャンパーだから、スニーカーか革靴の人が多いんです
長靴禁止らしくて;;
814足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 14:23:57.08 ID:aTrQhDrT
例のごとく水場は滑るんじゃないか
815足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 14:36:29.15 ID:VRrtBOte
何のバイト?
816足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 14:39:55.60 ID:VRrtBOte
因みに、コーナンや作業着扱ってる店に行けば長靴のローカット版売ってるよ
2〜3,000円で
817足元見られる名無しさん:2013/09/16(月) 15:29:12.03 ID:2uUbK6DN
デパートの魚屋?
818足元見られる名無しさん:2013/09/17(火) 00:27:06.41 ID:Wws1Tern
メレルは水場では結構滑るだろ 長靴のほうが良いよ
お洒落長靴がどっかで売ってんだろ
819足元見られる名無しさん:2013/09/17(火) 01:31:16.89 ID:wVD23tRK
前にも同じような質問してたけど同一人物か?
確か運転するからハイカットはどーたらこーたら行ってたきがする
820足元見られる名無しさん:2013/09/17(火) 10:13:41.82 ID:eHz2Hx6h
ジャングルモックにゴア仕様のやつあるの?
821足元見られる名無しさん:2013/09/17(火) 10:20:07.12 ID:Fa45S7qe
カメレオンは滑るってよく聞くけどモアブも同じように滑るの?
822足元見られる名無しさん:2013/09/18(水) 20:18:08.47 ID:nRS1cmHH
>>816

長靴のローカット版って長靴じゃなくね?
ローカットなレインシューズならわかるけど。
823足元見られる名無しさん:2013/09/18(水) 20:20:51.24 ID:aNke1V2g
お風呂ブーツとも言う
824足元見られる名無しさん:2013/09/18(水) 22:14:48.41 ID:njN0+oH9
>>822
そりゃあ長靴じゃないよwて言うかそれが長靴だなんて一言も言ってないし
でも、素材や見た目が長靴を踝辺りで切った感じなんだ。
業務用の作業着扱ってる店なら置いてあるよ
>>823お風呂ブーツよりしっかりしてる
825足元見られる名無しさん:2013/09/19(木) 01:00:39.71 ID:9wAciVmi
モックゴアテックス欲しいけど、16000円は高いなぁ
826足元見られる名無しさん:2013/09/19(木) 08:20:15.18 ID:We9CW/tZ
野鳥の会の長靴安いぞ
827足元見られる名無しさん:2013/09/19(木) 09:18:43.41 ID:fBdwpjVA
>>825
ゴアテックスを使っているシューズだ。16000円は妥当な値段だろ。
828足元見られる名無しさん:2013/09/20(金) 11:40:30.91 ID:5pjAk6CZ
ジャングルモック、一年で靴底へりまくり。
829足元見られる名無しさん:2013/09/21(土) 20:13:18.08 ID:AqaeFawJ
ジャングルモックは10月から値上げだと
830足元見られる名無しさん:2013/09/21(土) 23:35:46.57 ID:FMFUNyGK
うそーマジで・・・
831足元見られる名無しさん:2013/09/21(土) 23:42:14.79 ID:PWEegHVL
どこも便乗値上げしてるからな
832足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 09:46:22.40 ID:f5sK00jM
素足の実寸が25cm、ニューバランスの574だと26cmがジャストサイズなんだけど
ジャングルモックはどのサイズが適正ですか?
833足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 10:46:30.87 ID:OFzWcHsj
ジャングルモックは26.5がジャストサイズで
576は27がジャスト。996は26.5がジャスト。
834足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 16:29:42.88 ID:LMVZ6UKJ
ネットでメレルカメレオン2ストームゴアテックスを8000円で買った。お店のものとソール比較したら全然違う。偽物?
もしかして滑りやすかった時の旧品?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/maroon/mrlchameleon0007.html
835足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 18:48:49.69 ID:7yDyATby
>>834
すげえな、この黒いカメ2
ソールはカメ4のパチモノって。

参考URL
ttp://ameblo.jp/ishigu2003/entry-10914088589.html

浸水しないか確認して見たら?
836足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 19:00:34.23 ID:rdNDuKME
>>833
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
837足元見られる名無しさん:2013/09/22(日) 19:19:56.69 ID:E+jnTuPP
>>834
文章だけでも相当怪しいだろw
838足元見られる名無しさん:2013/09/23(月) 16:30:46.10 ID:5SGzJsc5
ジャングルモックデビューしようとパーフェクトプラムを探しているけどなかなか無いですね。
偽物も出回っているようでどのネットショップで買えばいいかもわからないのですが、パーフェクトプラムで23.5センチが売ってあるショップをご存知ないでしょうか?

他カラーでは、23ではキツすぎて23.5ではちょっと大きめだったので23.5にソールを入れて履こうと思ってます。
839足元見られる名無しさん:2013/09/23(月) 23:43:54.60 ID:XVA3+h/8
パスウェイレースを試着してみたくて探し回ったが、近所に置いてる店がない
パスウェイモックじゃサイズの参考にならないよなぁ?

>>838
今ザッと検索かけたらメキシコ靴店って所に在庫○と書いてあった
840足元見られる名無しさん:2013/09/24(火) 00:47:17.31 ID:2zwn0/FT
たまに百貨店にあるよ
パスウェイレース
サイズなくても取り寄せてももらえるし

ただ、つい昨日abcマート行ったら初めておいてあるの見たけどね
841839:2013/09/24(火) 01:16:52.20 ID:le2lgHTX
>>840
近くのゼビオ、スポーツデポとabcを何店舗か見てきたけど、
うちの近所はパスウェイのレースは全滅だったんだ。
あんまり置いてないもんで笑ってしまった。
百貨店という選択肢はなかった。見に行ってみるよ、ありがとう。
842足元見られる名無しさん:2013/09/24(火) 23:38:08.54 ID:uusDz76k
>>821
モアブは滑らないよ、履き心地大好きだけどデザインが…
売れてるのか知らんけど毎年ラインナップに入る定番
843足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 00:29:15.60 ID:0dUz5GCk
メレルの偽物なんてあるの? 偽物を作って売るほどブランドイメージが
高くもあるまい
844足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 13:18:17.46 ID:JBpJ7zMi
ジャングルグローブ買った。いいなこれ
845足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 14:04:37.11 ID:JDUEE3Q3
人気があればあるほど中華は人件費0だから儲け話は逃さない
人気は性能や信頼ではない、広告費の額いや量で決まる
846足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 14:06:57.46 ID:JDUEE3Q3
人気があればあるほど中華は人件費0だから儲け話は逃さない
人気は性能や信頼ではない、広告費の額いや量で決まる
847足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 17:22:40.83 ID:cW8N1koU
ビックカメラで買えよw
848足元見られる名無しさん:2013/09/25(水) 23:37:49.37 ID:tFYJBAQ/
>>843
カメレオンはこの手の靴の中じゃパチモンの王様だよ
パチモンだけで2・3種類ある
他のモデルはそうでもない
849足元見られる名無しさん:2013/09/26(木) 21:38:15.43 ID:JwqfwNnT
マッタータルGTXを買ったもんだけど、このまえマッタータルGTXを
履いて地元の自転車道を10キロほど歩いたけど、このブーツは履き込まなくても
足に馴染んで非常に歩きやすいな。ダナーのブーツも持っているけど
メレルのブーツのほうがはるかに歩きやすい。良いブーツが買えて良かったw
850足元見られる名無しさん:2013/09/26(木) 22:13:58.06 ID:0uQ4zrpE
俺もツェルマット買ったが、全く慣らしをしなくてもびっくりするぐらい馴染んだ。
アウトバウンド買いそびれて後悔してた所にこの靴が発売になって非常に良かった。
ソールが全然滑らないのが非常にありがたい。
851足元見られる名無しさん:2013/09/30(月) 19:47:07.57 ID:mExFz+vF
カタログみたらカメレオンは2・4・5まであるんだな
1は古いから無いのかもしれないけどカメレオン3はなぜハブかれてんだ?
852足元見られる名無しさん:2013/09/30(月) 20:11:24.46 ID:Uabnrz1M
欧米では3という数字は不吉だから
853足元見られる名無しさん:2013/09/30(月) 22:59:16.73 ID:pTLRmD0p
嘘つくな。
854足元見られる名無しさん:2013/09/30(月) 23:23:51.83 ID:Uabnrz1M
嘘つきますたイムニダ
855足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 00:00:04.99 ID:WUqlxhQ3
どっかでカメレオン3だけ商標登録でもしてたんじゃない?
856足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 09:42:47.63 ID:aY0kum34
3ってすぐ廃版になったよな
857足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 20:12:24.23 ID:ifWmO4yW
ジャングルモックレザーを買おうと
思いますが、サイスは通常27CMですが
モックは何cmがいいでしょうか
858足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 23:06:53.51 ID:Z9MfGOro
シラネーよ そんなことww 
試着してから買ってくれとしか言えねーわww
859足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 23:27:47.74 ID:6WnGdNhD
試着できないから聞いているので
知らないなら答えないでください
知ってる人だけが答えればいい話です
860足元見られる名無しさん:2013/10/01(火) 23:38:19.05 ID:4HKKKIBK
試着できないなら買うな
861足元見られる名無しさん:2013/10/02(水) 01:07:06.38 ID:N00fs/EN
じゃあこんなスレ無駄ですね
862足元見られる名無しさん:2013/10/02(水) 01:48:54.69 ID:t82Ambck
28cm買えば間違いなく入るから安心しろ
863足元見られる名無しさん:2013/10/02(水) 02:08:44.60 ID:3nWF9wri
そんなことよりモックレザー驚くほどダサいぞ

先日電車で向いの70代のおじいちゃんがブラウン履いてたが
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪臭かった
864足元見られる名無しさん:2013/10/02(水) 21:36:11.20 ID:g0HuI/Ys
ちょっと古い製品だと思うんだけど、MYKOS OCTO STRETCHって、どういった特徴のある製品ですか?
865足元見られる名無しさん:2013/10/08(火) 01:50:22.42 ID:pbc86enG
ジャングルモック、11550円になってるところと
まだ10500円のところがあるような
866足元見られる名無しさん:2013/10/08(火) 01:52:09.31 ID:ayVZ6BAb
て言うか、ここはでかいサイズ置いてないんだね。
自分は29センチでムートピア欲しかったんだけどな。残念。
867足元見られる名無しさん:2013/10/08(火) 18:05:27.62 ID:h3r1uMvl
ジャングルモックって思ったより重いけど
あれで軽いスニーカー(例ニューバランス)より疲れにくいの?
868足元見られる名無しさん:2013/10/08(火) 19:13:54.27 ID:YBmDoXfZ
軽けりゃいいってもんじゃないだろ
869足元見られる名無しさん:2013/10/08(火) 21:55:08.38 ID:GnPN0fnu
重いってw
1kg以上あるわけでもなし
870791:2013/10/08(火) 23:40:48.31 ID:rtuha/zO
でもここの良さは履き心地と軽さだよなぁ
871足元見られる名無しさん:2013/10/09(水) 22:51:31.39 ID:ffftIM6i
メレルのブーツは履き心地やフィット感は良いな
今まで履いたブーツの中では1番かもしれん
872足元見られる名無しさん:2013/10/10(木) 01:29:09.49 ID:rskn7xmZ
>>866
ムートピアはないけど、ほかのラインアップは30や31まであるのも多いよ
公式にサイズ展開書いてある
873足元見られる名無しさん:2013/10/16(水) 16:20:39.43 ID:aTusM+cw
ヤフオクに新しい中華ユーザが来て俺が見たことないメレルの靴売ってる。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/httbr053

このあたり見た目かっこいいんだけどなんて靴なの?
もちろん偽もんなんだとは思うが・・・欲しくなるな・・・
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u58128516
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n129319002
874足元見られる名無しさん:2013/10/16(水) 16:55:23.13 ID:aTusM+cw
検索してたらそれらしき存在を見つけた

<ヤフオク一つ目>
http://www.kukaso.com/products-d3453.html

MERRELL CHAMELEON II STORM XCRとのことだが、
これはこんなにカラフルな展開をしている靴なのか?
そもそも普通のカメレオン2ストームってスウェードじゃないみたいだが・・・

<普通のカメレオン2ストーム>
http://www.kobeshining.com/products-d7501.html

あともう一つがこっちか、こっちはモアブとな。
<ヤフオク二つ目>
http://www.kukaso.com/products-d3455.html

しかし普通のモアブとデザイン自体違うみたいなんだが・・・
<普通のモアブ>
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kutsunohikari/6000000004433.html

もう俺が普通扱いしてるやつが本物かすらわからんわけだが・・・
詳しい人見解頼む・・・
875足元見られる名無しさん:2013/10/16(水) 18:54:24.39 ID:UGqQ+avZ
本物のパーツを横流しして作ってんだよ、そういうキメラコピーは
オリジナルも中国製だからな
876足元見られる名無しさん:2013/10/16(水) 20:45:23.26 ID:aTusM+cw
パーツが同じならメレル公式ではないとは言え、
履き心地は公式とほぼ変わらないのかな。
履き心地が同じなら欲しいかもな。メレルに申し訳ないのはあるが・・・
877足元見られる名無しさん:2013/10/16(水) 23:21:47.01 ID:rOaaPOas
おまえ偽物売ってる中華ユーザに個人情報渡すの怖くね?
878足元見られる名無しさん:2013/10/17(木) 00:51:28.46 ID:6naU4lPr
>>876
全く変わらんよ
コスパも絶対良いし、買った方がいいと思う
879足元見られる名無しさん:2013/10/17(木) 01:40:11.95 ID:jZQUZ2MK
>>878
実際にヤフオクで買った人?
880足元見られる名無しさん:2013/10/17(木) 06:59:06.62 ID:Zq5zCn4/
コスト的にゴア抜いてそうだな
881足元見られる名無しさん:2013/10/17(木) 20:33:30.31 ID:8lQznh7t
ちょっと聞きたいんだがお前らだったらそれぞれ下の用途で使う場合どの靴を選ぶ?
ウォーキングでジャングルモックを使用してるんだがすこぶる調子よくて。
どうしてもこの用途にメレルは向かないってのがあったら別のメーカーでもいいから教えてほしい。
よろしく頼む。

1.ウォーキング(舗装された道路を早めにあることを想定)

2.ジョギング(ダッシュというより長距離をゆっくりめで走ることを想定)

3.ハイキング(ウォーキングと違うのは多少悪路が有るとかアップダウンがあること)

4.筑波山や大山とか辺りのいわゆる軽登山
882881:2013/10/17(木) 20:46:22.04 ID:8lQznh7t
あ、ちなみに男ね
883足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 00:03:43.39 ID:Zu1jtBU9
2以外はモアブで事足りる
884足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 00:58:40.00 ID:AhdQkrlp
数年前にカメレオン買った時に、履く前から強烈な薬品臭がして、
履いたらやっぱり足が薬品の臭いがして、消臭しても天日干ししても
消えないから捨てたんだけど、今は改良されているのかな?
885足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 02:56:59.08 ID:ZjEGbovg
ジャングルモック25,5でジャストなんだけどモアブはいくつがいいだろう
886足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 06:50:39.92 ID:h0kJgCnp
2以外はミックスマスター2でいけそう
887足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 10:04:25.91 ID:m58Ph3Lx
>>884
偽物が薬品臭するとこのスレで見たような気がする
888足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 16:07:12.60 ID:UV1of/5u
ウォーキングシューズを探しています

ジャングルモックとロックポートで迷っています
889足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 18:44:52.19 ID:5LOhGqye
へえ、そうなんだ
890足元見られる名無しさん:2013/10/18(金) 19:45:08.39 ID:GnPbqi5R
>>887
丸紅直送でも薬品臭あったよ
891881:2013/10/18(金) 20:58:19.08 ID:ZjEGbovg
意見もらったモアブとミックスマスター2それぞれの比較やら特性やら
教えてもらえたら助かる。

カメレオンとモアブだと、カメレオンの方がソールが固めで
もうちょいハイレベルの登山向きだと思っているけど
固い分だけ街歩きには疲れやすいということでよい?

ミックスマスターは位置づけ的にどこになるんだろう。
892881:2013/10/18(金) 21:00:30.97 ID:ZjEGbovg
あとNewモデルのプロテラというのもちょっと気になってる。

左行くほど本格登山で、右行くほどハイキングレベルだとすると
カメレオン > モアブ > プロテラ
だと思うんだけど、ミックスマスターはどこに位置するだろうか。
893足元見られる名無しさん:2013/10/19(土) 01:13:04.31 ID:vvBfThv5
山登りなら軽登山だとしてもカメレオンとかモアブじゃなくてマッタータルとかの方がよいんじゃないの?
マッタータルって重ためではあるみたいだが。
894足元見られる名無しさん:2013/10/19(土) 03:46:24.10 ID:0J11hTW8
モアブで充分
895足元見られる名無しさん:2013/10/19(土) 10:06:53.05 ID:vvBfThv5
マッタータルってどうなんだろう、どこいってもおいてなくて。
896足元見られる名無しさん:2013/10/19(土) 14:22:10.71 ID:3EHh/I+d
>>892
頼むからカメレオンで本格登山とか言うのは
やめてくれ。
897足元見られる名無しさん:2013/10/20(日) 00:46:06.31 ID:VZJzNLo/
埼玉か東京でマッタータル置いてある店舗知ってる人いたら教えてほしい。
出来るだけさいたま市に近いとうれしい。
近場の店にABCやらアスビーやらに電話してみたけど
モアブとかカメレオンはあれどマッタータル置いてあると来なくて。
浦和の好日山荘にもないとなると。
898足元見られる名無しさん:2013/10/20(日) 08:10:38.73 ID:cGmHPeph
ずっとアズビーだと思ってたw
899足元見られる名無しさん:2013/10/20(日) 09:39:20.37 ID:legX44XV
池袋に直営店あるじゃん
900足元見られる名無しさん:2013/10/20(日) 13:05:07.89 ID:/ED3BA4m
カメレオンじゃ高尾山くらいしか行けないわ
901足元見られる名無しさん:2013/10/20(日) 20:30:52.80 ID:as6EGVCW
ここのカメレオンとディエッメのMOVIDAってとっちがいい?
902足元見られる名無しさん:2013/10/20(日) 23:02:52.38 ID:1QyJVENF
高尾の1号路、石段ばっかしのコースで雨降っている時にカメレオンじゃ滑って
ビアガーデンで一杯やるしかないよ。
903足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 00:33:45.16 ID:zF2IKbTX
モアブ XCRと普通のモアブって何が違うんだ
904足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 11:05:02.57 ID:FeVCqA3X
>>897
javariで3サイズほど頼んでみて、合うものは購入、合わないのは返品ってのがいいんじゃない?返送料無料だし。
買うつもりがなく試着だけでもokだし。返送とかの手間を厭わないならね。
905足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 16:16:42.62 ID:vPjtiDDX
>>903
XCRってのはゴアテックスの種類だ
そんで普通のゴアとゴアXCRには、USB2.0と3,0ほどの違いもない、リネーム商法
906足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 17:23:02.58 ID:dhgGJ1mh
グレイトマジンガーみたいなもんか
907足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 19:48:01.38 ID:7OOOHYUe
いやUSB2.0と3.0はけっこう違うだろ。
908791:2013/10/21(月) 20:17:53.97 ID:ZzXf0FdZ
>>907
いや、2.0と3.0のような差がXCRにはない
んでしょ
909足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 21:13:38.68 ID:vMRc08q8
試着で返品ってのは手間がどうのこうの言うより、何か悪いなって思っちゃうんだよな
910904:2013/10/21(月) 21:59:22.89 ID:0OGBwvZK
そもそも直営店の存在をしらんかったw899サンクス
おかげで無事にメレル直営で試着してきたよ。直営って値札ついてないんだね。
確認するまでもなく定価なんだろうから、店員には他にまだ見たい靴があるとか適当言って去ってきた・・・
店員さんにはちょっと申し訳なかったけど定価より1万円近く安く楽天で売ってると
知っちゃあ庶民としてはさすがにネット通販したくなるよ・・・

http://kakaku.com/searchitem/S0000762223/?lid=ksearch_searchitem_image

自分の足にはあったと思うし届くのが楽しみ。今週末台風が来ちゃしばらく御蔵入りかもだが・・・

あと、せっかくだからモアブミッドも履いてみたけどありゃ中々衝撃的だね。
軽いしいい靴だというのがよくわかった。
正直マッタータルよりモアブに惹かれそうになっちゃったくらいだよ。
マッタータルを手に入れる今、ミッド買うのも微妙だし
今後買うならロータイプのモアブかなぁ。
911足元見られる名無しさん:2013/10/21(月) 23:14:28.25 ID:etnUI1Nd
>>910
ニセモノのリスクと一万円を天秤にかけたか
912904:2013/10/21(月) 23:41:33.73 ID:0OGBwvZK
>>911
天秤に掛けた上で、そのリスクが限りなく低い店だと判断した。


・創業60年の輸入商社。
http://www.jlia.or.jp/747

・マッタータルの購入者レビューが10件有り、
中には自分と同じように店舗で実物見た上でここで買って満足していると書いてる。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/276513_10000365/1.1/

・この店自体のレビュー総数も1000件超えててかなり高い。
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/276513_276513/1.1/

・返品を認めているから最悪返品できる。

仮に60年の実績が架空で1000件を超える楽天レビューも嘘だとしても(可能性は低いと思うが)
自分自身が実物をじっくり見てきたわけだし、偽物だと見抜いて返す自信がある。
仮にそれでも見抜けないなら、自分にとっちゃ、本物だよw
913足元見られる名無しさん:2013/10/22(火) 00:36:13.13 ID:UiMJZaZ1
>>910
ちなみにモアブミッドとマッタータルは試着したときは同サイズでしたか?
914904:2013/10/22(火) 00:48:03.24 ID:nv5PFc9y
>>913
同じだった。あくまでも自分の場合はだけど。
あえて言うならわずかにモアブミッドの方がタイトだったというかフィットした気がする位の印象。

ちなみに自分の場合は今履いてるジャングルモックもアローイもサイズ同じ。
あとカメレオン2も以前試着した感じだと多分同じ。
だからメレルだと多分全部これでいけるんじゃないかという気がしてきたw

モアブを履いた時に、ああやっぱりこれも同じサイズで大丈夫なんだなぁって
呟いたら、店員が靴によって形がちょっとずつ違うからやっぱり最後は実際に
履いていただいて判断していただくのが確実ですって言ってた。まあ当たり前っちゃ当たり前だけど。

あと、店員さんはジャングルモックよりマッタータルの方がちょっと細めの作りになっているから
ジャングルモックよりワンサイズ大きい方がいいかもしれないって最初は言ってた。
履いた感じあまりそんな印象は受けなかったから同サイズにしたけど。
一応参考までに。
915足元見られる名無しさん:2013/10/22(火) 10:30:28.28 ID:5VVbPWk6
メレルって偽物つくるだけの価値あるのか?
高級ブランドでもあるまいに。
916904:2013/10/22(火) 21:22:45.81 ID:UQhBnuYI
数が出てるジャングルモック、カメレオン、モアブ辺りはあるみたいだけどね
マッタータルはあんまり数出てないみたいだからそう言う意味でも偽物自体
存在しない気がするわ。
917足元見られる名無しさん:2013/10/22(火) 23:53:25.80 ID:zo3vgHhZ
>>916
名前欄、ずっと間違ってません?
918足元見られる名無しさん:2013/10/22(火) 23:56:09.62 ID:LJ31IlXH
ソウトゥースが欲しいんだけど、これって日本で扱いないの?Amazonでしか手に入らないっぽくて困ってる。
メレル
履いてから買いたいんだけどどうしたらいいんだ?
919足元見られる名無しさん:2013/10/23(水) 01:24:59.55 ID:GMDZIqJp
ジャングルモックって側溝とかタイルで滑る?
920足元見られる名無しさん:2013/10/23(水) 23:21:45.80 ID:rP2SkAvz
>>917
初回で間違ったことに気づいたけど、識別子ということでそのままにしといたw
まあもう特に意味もないし名前欄消すわ。

>>918
メレル新宿店でマッタータル以外にもハイカット系のトレッキングシューズがあって
見た目がソートゥースっぽかったんけど、多分勘違いだよな。あれはあれでなんて靴だったのかは気になるが。
あとメレル池袋店は、それこそメレル全ての靴があるんじゃないかというほど多彩だったし
東京近郊住んでて行けそうなら駄目元で直営店に電話してみるのもいいかもしれん。
サイズ揃ってるかはともかく案外展示してあったりして。

あとネットだと俺がマッタータル買った店
(不在通知入ってたが家帰るの遅くてまだ現物受け取れてないが)
もソートゥース売ってるよ。ちょっと探した限りではここが一番安そうだ。16800円。
返品も許されるはずだから、是非買ってレビューしてくれ(偽物かの判断もできないだろうがw)
http://item.rakuten.co.jp/t-supply/mer-j50743/


あと楽天だともう一店出してるな、こっちはサイズ少ないし高いし
サイズ違いという理由で返品できるのかがグレーだが。
http://item.rakuten.co.jp/phantom/10126015/

何だかT-SUPPLYって店の使いみたいになってるが、
メレルに限らずNBやらも海外でしか売ってない靴を安く仕入れてるみたいだな。

>>919
ここ1年以上毎日ジャングルモックレザー(アウトソールは同じ形状)
はいて会社通ってるものだが雨の日は基本やばいよ。
マンホールとかタイルとか鉄板ぽいとことか横断ほどの白いとことかwツルツルしたとかは歩くべきじゃない。
半年程前に雨の日にちょっと斜めった鉄板ぽい側溝歩いてたら思いっきりこけたw
あれ以来余計気をつけるようになったわ。
最近出たやたら高いゴアテックス版はしらんけど普通のジャングルモックは
浸水してくるし基本的に雨の日は不向きだと思うよ。
921足元見られる名無しさん:2013/10/23(水) 23:43:08.35 ID:YlLb5U12
>>920
残念なお知らせだけど北海道だから新宿には行けないわ…ソウトゥースあるとこ探してみる
922足元見られる名無しさん:2013/10/24(木) 01:00:31.02 ID:38nOTz+u
>>920
雨の日はダメか…
別の靴探してみます
923足元見られる名無しさん:2013/10/24(木) 13:37:50.59 ID:iB9HVVDG
ガススタでバイトすることになったんですが、
洗車で少々ぬれるらしいのですが、
ジャングルモックGTXは大丈夫でしょうか?
924足元見られる名無しさん:2013/10/24(木) 14:05:36.54 ID:qW3m4PBD
>>923
ぬれた場所走り回る仕事には、ジャングルモックはあまり薦めたくない
滑るよ
925足元見られる名無しさん:2013/10/24(木) 18:12:17.29 ID:NcA3wii1
つミドリ安全
926足元見られる名無しさん:2013/10/24(木) 21:04:48.61 ID:x48Vm3Kw
カメレオン4 ミッド おすすめ
927足元見られる名無しさん:2013/10/25(金) 14:39:52.89 ID:g0047fSV
っていうかスタンドでバイトならどうせ汚れるんだから
ぼろい靴で良いのに。
良くまともな靴履くなあ。もったいない。
928足元見られる名無しさん:2013/10/25(金) 18:46:05.13 ID:wmT99Kea
>>924
ありがとうございます

33cmなのでセールとは無縁なのです…
929足元見られる名無しさん:2013/10/25(金) 20:09:59.76 ID:9v79dRFn
>>923 そんなあなたにシバーモック。
滑らないし減りも遅いので長い目で見ればお得。
930足元見られる名無しさん:2013/10/26(土) 00:15:30.19 ID:ppn996xo
シバーモックって生産終わってね?
931足元見られる名無しさん:2013/10/26(土) 02:32:22.46 ID:L1qmdBUm
アマゾンのタイムセールに乗り遅れた  ('A`)
932足元見られる名無しさん:2013/10/26(土) 02:59:58.08 ID:MmAnAzlq
Amazonのカメレオン4ポチった
久々のメレル
933足元見られる名無しさん:2013/10/26(土) 10:55:32.00 ID:aT9A5d0t
メレルカメレオンレザーミッドを購入して高尾山に行った。小仏峠まで足を伸ばしたが、すごく滑る。知らないのは俺だけ?
934足元見られる名無しさん:2013/10/26(土) 23:58:45.44 ID:qQ8tHGfr
>>930 シバーモック2 水耐性がある。
935足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 01:25:13.68 ID:m9LKdFm0
最近スニーカーがだめになってきたので、モアブを買いました。登山靴はありますが、
普段使いです。高尾は登山靴で6号路帰りは1号でこの前行きましたが、犬もいました。
936足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 06:21:45.53 ID:+bVq7bpu
普段使いの登山靴なら、
一つ前のペリメーターが最高だったのに。
靴底はモアブと一緒だからね。
937足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 17:20:00.97 ID:pds8BBFK
肉ワックスを買って3年。
一度も使わずにカメ2がつま先から浸水するようになった。

ワックスがもったいないので、またゴアの靴が欲しい。
カメ2以外で同等の防水性のあるお薦めの靴ありますか?
938足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 19:51:52.36 ID:vMT8mFzJ
カメレオン4のカンガルー色ってどんなん?
画像検索で見るとカーキぽかったりオリーブっぽかったりする
939足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 21:50:01.98 ID:UNl3TiV4
モアブ最高、靴興味ないって友達にはみんなにオススメしてる
男四人でオソロだぜ…
940足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 22:27:57.68 ID:l6yNgbQn
近所に置いてないんだけど、プロテラゴアテックスのカーボンって色的にどうだろ
オタクっぽいかな
941足元見られる名無しさん:2013/10/27(日) 22:56:22.22 ID:0+jhK2Lv
ジャングルモックを1センチ大きいの買ったのに
それでもしばらく歩き続けてみると甲が痛い
皆しばらくは我慢(ゴムが伸びる?)して履いてるの?
942足元見られる名無しさん:2013/10/28(月) 00:37:28.60 ID:rtSiuWIw
伸びるよ
それか靴下とインソールで調整したら
943足元見られる名無しさん:2013/10/28(月) 21:55:47.92 ID:D664Fy3u
スニーカーだけでも20足以上持ってる中、気が付けば
かれこれ5、6年以上?通勤のメインに使っていたスニーカーがHYPNOというモデルだった
さすがにそろそろ退役考えるが、妙に愛着もあり悩む

現行ではEXCURSION GLOVE SMOOTHというモデルが似た印象だが
つうか余ってるの使ったらいいだけなんだけどね…
脱ぎ履き歩き運転すべてが楽ちんだったもんで
上高地もこれ履いて歩いたんだよな
944足元見られる名無しさん:2013/10/29(火) 01:22:36.00 ID:Y4Vu4+pf
俺なんかスニーカー2足しかないわ。W
945足元見られる名無しさん:2013/10/29(火) 13:12:23.72 ID:SBTmQGW6
http://i.imgur.com/VFeB9SN.jpg
http://i.imgur.com/ukBFFkO.jpg

どちらも同じカンガルー色なんだけど、光の加減でかなり変わるってことでOKですか?

田舎なんで実物見れないんですよね
946足元見られる名無しさん:2013/10/29(火) 13:40:06.18 ID:pFCpCCNN
上のほうが実物っぽいんじゃないか?上が気に入ったら買っちゃいなー
947足元見られる名無しさん:2013/10/29(火) 23:05:48.19 ID:pFCpCCNN
メレルのアパレルはどうなんだ?誰も買ってないのかな
948足元見られる名無しさん:2013/10/29(火) 23:39:18.58 ID:ZoSWFkJW
アパレルは取り扱っている所がほとんどなくて困る
949足元見られる名無しさん:2013/10/30(水) 01:46:58.51 ID:taBFIdU/
10年前からカメレオンを愛用していたけど、靴として、路面にしっかり
グリップするという超基本機能の欠陥を、むしろポリシーとして維持し
続けていることに共感し、もう二度と買わないことにした。


山歩くなら、素直にニューバランスとかサロモンとかイノヴェイトとか
バスクから選んだほうがいいよ。
950足元見られる名無しさん:2013/10/30(水) 16:23:37.99 ID:eXLQNkAc
>>947
桜木町の店に行ったとき見たけど結構良かったんだよなあ。
春に行って冬物が安かったんだけど、暖かくなってきてて
購買意欲がわかなかった。
951足元見られる名無しさん:2013/10/31(木) 20:11:43.51 ID:aw+UyTTq
トレキッングシューズではやはりKEENの方が上ですか?
952足元見られる名無しさん:2013/10/31(木) 23:31:26.36 ID:gulahagw
953足元見られる名無しさん:2013/11/01(金) 14:48:58.42 ID:GmH9aYTj
楽天でシバーモック2をポチッたお(^ω^)
26.5が売り切れの店多かったけどあってよかったお(^ω^)
楽しみだお(^ω^)
954足元見られる名無しさん:2013/11/02(土) 23:50:20.26 ID:Y5qUpdVh
注文キャンセルされたお(;^ω^)
在庫無いだってお(;^ω^)
( ´・д・`)チネ
955足元見られる名無しさん:2013/11/03(日) 00:48:46.92 ID:mXe96Siq
どうしてメレルの靴は滑りやすいんだ…
雨はともかく側溝ですら滑るってなあ
ベアフットシューズはビブラムソールだからしっかりグリップして快適なんだし、もう全部ビブラムにしてよ…
956足元見られる名無しさん:2013/11/03(日) 02:20:51.17 ID:QUlmDUA+
>>955

本国でPL法で訴えられていないのが不思議だよな
957足元見られる名無しさん:2013/11/04(月) 09:13:51.71 ID:RJekE4lh
体に靴を合わせるんじゃない、靴に体を合わせるんだ!
958足元見られる名無しさん:2013/11/04(月) 11:02:12.52 ID:sMGSGwsO
ファッションとは我慢だ
959足元見られる名無しさん:2013/11/05(火) 23:01:08.05 ID:Z5qfHR3E
楽天でジャングルモック ゴアテックス
ポチッたー
高いー
960足元見られる名無しさん:2013/11/06(水) 22:50:36.41 ID:HdHYpj++
メレルのサイズってモデルが違ってもだいたい同じ?
961足元見られる名無しさん:2013/11/07(木) 12:44:12.51 ID:vSSg79SR
ウィルダネスとレザーは違う感じな気がしないでもないという説を提唱する系の話を何処かで聞いた。
962足元見られる名無しさん:2013/11/07(木) 21:34:21.10 ID:tUTk/40d
レザーの方が革が厚くないか
963足元見られる名無しさん:2013/11/08(金) 10:31:21.69 ID:lZGmFye+
ソウトゥースはなかなかカッコいいな。アメリカ軍の特殊部隊や
アフガニスタンの山岳地帯に派兵されている陸軍が使ってるよ。
実物を見たことがあるけどカッコ良かった。
ただし、ゴアテックスはないから雨には弱い。あれでゴアが
入っていたら買ってたかもな。
ブーツを買う時には防水性能があるかどうかを非常に重要視するから
結局はマッタータルを買った。
964足元見られる名無しさん:2013/11/10(日) 20:13:29.51 ID:WwgMOMyj
ジャングルモックをディズニーリゾートでまる2日履いたけど
足の裏が普通に痛かった
ちょっと期待し過ぎたか
965足元見られる名無しさん:2013/11/11(月) 14:19:05.74 ID:WB1ET8A7
966足元見られる名無しさん:2013/11/11(月) 16:50:00.37 ID:Dn9RDoiR
カメ5はけや
967足元見られる名無しさん:2013/11/11(月) 18:31:25.70 ID:kFp0aTYa
ゴアテックス?
968足元見られる名無しさん:2013/11/11(月) 21:28:47.47 ID:n3HQiAhi
多少ローカルネタになるけど、「ノブナガ」の思い出かけっこしてる
ファビアンがカメレオンらしき靴履いてるね
969足元見られる名無しさん:2013/11/11(月) 23:04:11.13 ID:vSqiX0LB
カメレオンってデザインがどんどん野暮ったくなっていくよね
個人的にはカメレオン3が一番かっこいい
970足元見られる名無しさん:2013/11/12(火) 17:48:43.78 ID:ffDg+k0a
毎日見てるとカッコよく思えてくるから不思議
971足元見られる名無しさん:2013/11/12(火) 17:55:03.44 ID:ydwJ4sda
カメ5の赤買ったけど他の色も欲しくなった
972足元見られる名無しさん:2013/11/12(火) 18:29:27.37 ID:pUnZD0tM
カメ5のデザインは好きだよ
973足元見られる名無しさん:2013/11/13(水) 00:02:57.80 ID:2tOgK88B
そうかな
974足元見られる名無しさん:2013/11/13(水) 00:37:22.20 ID:yU/BLGtP
僕はカメレオン4ベンチレーターMIDちゃん!!
975足元見られる名無しさん:2013/11/13(水) 23:51:49.93 ID:6BEWugHt
俺はカメ3より4と5のデザインが好きだな
976足元見られる名無しさん:2013/11/14(木) 13:28:49.28 ID:zdzpAyZH
me too
977足元見られる名無しさん:2013/11/18(月) 18:27:05.68 ID:bmHr49sH
ムートピア買おうかとジャバリで探したら
28cmが無いや
何か残念
あそこってそのうちまた入荷したりするのかなぁ
978足元見られる名無しさん:2013/11/19(火) 10:25:39.11 ID:/LZQiOvP
ジャングルモック買ってみた。
快適さは、まあ普通。ただ蒸れる。
ウオーキングにはスニーカータイプの靴の方が無難かも。
979足元見られる名無しさん:2013/11/19(火) 15:03:22.53 ID:+72NZGcS
あれは過剰評価が多い
980足元見られる名無しさん:2013/11/19(火) 15:59:56.06 ID:2DjrX2Ws
シバーモックで運転できる
981足元見られる名無しさん:2013/11/21(木) 01:34:52.66 ID:3VvFP4Uu
相変わらずスベるなぁ
982足元見られる名無しさん:2013/11/21(木) 01:59:41.86 ID:PaCh6Z15
過大評価のこと?
983足元見られる名無しさん
ネタなくなってきたね