【コードバン】Aldenオールデン25足目【カーフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
1884年にチャールズ・H・オールデンが創立したアメリカのトラディショナルシューズブランドのスレ

【米国公式サイト】
http://www.aldenshoe.com
【日本公式サイト(ラコタ)】
http://www.lakota.co.jp/alden.htm

■オールデンショップ
http://www.aldenshop.com
▼品揃えはカーメルよりも豊富。

【フィッティングガイド】
http://kowagari.net/diary/archives/other/aldenshoesfittingguide.txt

【コードバンシューズ手入方法】
http://www.lakota.co.jp/alden_aging.htm
http://blog.beams.co.jp/beams_plus/2007/10/26/
http://www.alden-of-carmel.com/index.cfm/care_of_shell_cordovan.htm
▼ステインリムーバーはなるべく使わない

【日本の正規取扱店】
▼日本公式サイト(ラコタ)を参照

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
http://cdn.styleforum.net/7/76/76ca8dfe_vbattach60537.jpg

【よくある質問】
▼手入については最終的には自己判断
▼サイジングについては試着あるのみ

過去スレ>>2あたり
2足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 00:15:03.23 ID:sa7AO6RI
3足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 00:51:26.83 ID:sa7AO6RI
ペダルさんは出入り禁止でお願いしますwww
4足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 00:59:44.36 ID:D2pNuMrU
ペドさんいいじゃん。
ファッションは正直・・・だけど、味がある。
5足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 01:09:34.68 ID:sa7AO6RI
>>4
やっぱり、盗撮のような行為を容認するわけにはいかないと思うんですよ。オールデン紳士としては!
http://twitpic.com/4hip28
6足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 01:20:32.27 ID:weaVymIT
ペダルはパンツ一本しか持ってないの?
7足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 01:32:34.95 ID:D2pNuMrU
良い年して、谷間写真撮ったことを嬉しそうにツイートするとは、なんか泣けて来た(/ _ ; )
ファッションも最近デビューという感じだし。
8足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 01:49:02.08 ID:O2KXKdmy
>>3
おれもそう思うわ。
ツイッターなりブログなりで勝手にやっててほしい。
妙な取り巻きキャラみたいのもうざいし。
9足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 02:33:06.84 ID:FTOBPply
☆盗ペダル撮☆
10足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 02:59:54.73 ID:3UcTRF+U
それよりもっとそれぞれ写真アップしてよ
11足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 06:48:31.08 ID:OPLBSE6w
デン
12足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 07:55:32.31 ID:IFt4cl+q
そうだな、なら来るなよ>>8
13足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 08:57:22.99 ID:4i/65rVT
★電車内で女性の寝顔を無断撮影…盗撮容疑で逮捕

・千葉県警松戸署は4日、電車内で女性の寝顔を撮影したとして、松戸市の
 会社員(46)を県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、会社員は4日午後11時40〜45分頃、JR常磐線北千住―
 松戸駅間を走行中の下り快速電車内で、右隣に座って寝ていた我孫子市の
 女子専門学校生(24)の顔など上半身を携帯電話のカメラで盗撮した疑い。
 専門学校生がシャッター音に気づき、会社員を取り押さえた。「かわいかったので
 撮ってしまった」と容疑を認めているという。

↑↑こいつも胸の谷間を盗撮したんだろうな。被害者女性の画像を公開しているペダル
のほうが悪質だから通報したほうがいいな。
14足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 13:38:28.37 ID:DkEpIca5
前スレのプラザラストについて返答します。自分はモディファイドラストが履き心地良いとは感じませんがバリーと比べるとややタイトでウィズを一つ上げる人も居るかも知りません。見た目はバリーよりもすっきりしていてドレス寄りのラストかなと、個人的には思います。
15足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 17:10:37.88 ID:OKuxBGE6
>>1

試着できないので初オールデンを通販で買うことにした。
足長25.5p足囲24.7pなので53547モディファイドの7.5Dに賭けてみようかな。
16足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 19:02:20.06 ID:FTOBPply
ペダルのは彼女か奥さんだろ
17足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 19:43:26.10 ID:weaVymIT
だから晒していい訳じゃないだろ。おまえもバカだな
18足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 21:16:03.40 ID:YGicdfuk
ペダルさん
19足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 21:48:19.13 ID:YGicdfuk
あ、あと、円高差益美味しくなるのは2.3ヶ月後くらいな
20足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 21:56:18.80 ID:IZnZNFEf
円高だから素直に値下げしましたって ウェストンくらいだろ。
ラコタも在庫がはけなくて 値下げどころじゃないだろ。

国内でオールデンを何回も買う奴って マジ?って思えちゃう。
21足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 22:14:43.82 ID:ynHr55mj
>>19
円高になるの?
22足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 22:23:18.15 ID:AUl0fNTG
>>15 俺の足、それ位だけど7.5Dはジャストだな
でも次は8.0Dにしようと思う。少しゆったり履くのがここの履き方だと思ってるから。
23足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 22:29:30.55 ID:IZnZNFEf
ダブルソールに限ってはソールの沈み込みが早いから
ボールジョイントや踵がずれなくなる。だから少しゆったりめで良い。
逆に最初からタイトにはいてコードバンは伸びますかね。指が痛いだけで終わらなきゃいいがね。
24足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 22:36:28.74 ID:YGicdfuk
>>21
絶対はないけど、4月半ばに一旦70円台後半行って
5月頭くらいに84-5つけてから70円台に戻るよ
と予想
25足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 23:19:43.23 ID:ynHr55mj
>>24
そうなって欲しいなw
26足元見られる名無しさん:2012/03/26(月) 23:31:17.56 ID:tKlXfBGk
プラザラストのプレーントゥブーツ買っちゃった。
27足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 07:01:38.21 ID:+2DBn32c
>>22
サイズを上げたら靴のクビレと足の土踏まずの位置がズレてしまいそうだけど大丈夫なの?
28足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 21:48:44.00 ID:R/O1xbWi
磨いてもこれが限界なんだけどどうやって磨くのがいいの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2800384.jpg
29足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 22:06:31.92 ID:SQ3s0TzW
あれこれ心配するな

誰も見てない
30足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 22:48:12.98 ID:gCK0jo6e
>>28
十分だよ、誰も見てない
31足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:26.40 ID:MxA991Pr
初めまして、最近初めてスーパークッションソールを知って、
試したいと思っているのですが、ソールだけこれと同じものに
張り替えてくれる店ってあるのでしょうか。
また、もし無理ならビブラムのどの型番が一番近いのでしょうか。
32足元見られる名無しさん:2012/03/27(火) 23:38:59.88 ID:O0GCvSEB
>>28
まずはクリームから
KIWI PARADE GROSSつかえ
楽天で売ってるわ
33足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 00:27:06.34 ID:sFT6rj2e
>>32
情弱(笑
34足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 14:02:29.79 ID:sZvW8eFH
>>33
お、オウ…
35足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 14:14:08.85 ID:0kSs3+Wn
>>28
http://item.rakuten.co.jp/tokuhan/168503/
コレ使えば簡単だよ!
36足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 15:57:33.28 ID:DLrCJSWZ
雨じみで苦労されてる方へ。
責任はもてませんが、自分の場合先ほど通りあめにあって、見事な斑模様になったんですが、嫁が使ってる美容液や保湿クリーム?をすりこんだら見ごとに、目立たなくなった!!
37足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 16:36:49.99 ID:6GgT+oGj
何を過保護にしてるんだ。ワックス&ひたすらブラッシングでOKだろ。
38足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 18:23:24.02 ID:jIHeBRN9
>>35
た、たけー
39足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 20:47:03.71 ID:n0ckXA+A
実寸24.0と23.8でヴァンラストなら6ぐらいがいいんかな?
6.5履いてジャストに感じたからコルク沈む分ハーフ下げかなぁと。
なかなか在庫ある店が見つけられんでやっと6.5見つけて試着してみたんだがwちなみに関西
40足元見られる名無しさん:2012/03/28(水) 21:14:22.11 ID:Q1nQBuKY
>>39
ほぼ、同じサイズの俺はモディファイは6で若干大きい。
ミリタリーは6.5でジャスト。

6でいいんじゃね?
41足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 14:19:16.22 ID:SMLhf+q1
なんでそんな足ちっさいヤツばっかいるの?
おっさんだから?
42足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 16:15:00.04 ID:FtiJYNIO
瀬もちっさいんだろなw
43足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 17:45:43.06 ID:SkD/b/TI
>>42
でもあなたの人間性の小ささにはかなわないと思いますわw
44足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 20:14:14.31 ID:DVBz9Nss
うまいこと言うなぁ
45足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 21:12:18.43 ID:Zg++y/Zm
>>うまい
46足元見られる名無しさん:2012/03/29(木) 21:15:09.14 ID:Zg++y/Zm
47足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 14:04:31.58 ID:k4bXuxP4
990バーガンディを買いました。家に帰り、試し履きで家の外を歩いたら、
アッパーに皺が入り、その部分が白っぽくなったのですが、これは
すぐにクリームで補色したほうがよいのでしょうか?
それとも、そんなに急ぐ必要もなく、そのまましばらく履き続けても
よいのでしょうか?
48足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 14:34:08.88 ID:B9LiMac9
あきらめろ
49足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 14:36:01.92 ID:X8nPqYpc
別に焦る必要はないですよ。
しわの部分は、そこから乾燥してひび割れてくるとか言われてるので
適当にデリケートクリームなどを塗っておくと良いみたい。

補色に関しては、だんだんしわだけじゃなく全体的に色が薄くなってくるので
黒のクリームで補うといいよ。薄い色の方が好みなら黒は使わずバーガンディーのみで。
50足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 15:30:41.64 ID:R4u4UNt2
チャッカとタンカーで同じバリーラストで8.5Dでも実際の着用感って違うのでしょうか?
51足元見られる名無しさん:2012/03/30(金) 19:51:32.25 ID:k4bXuxP4
>>49さん丁寧なレスありがとうございます。
52足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 02:34:52.57 ID:vThWrwzw
酔っ払ったので、流れを読まずに投下
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_pSUBgw.jpg
53足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 03:31:53.39 ID:btH1WMWW
>>52
金のハトメが下品ですね。
54足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 07:48:20.39 ID:86jsnywX
ハトメ黒く塗っちゃえばカコイイ
55足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 09:47:01.44 ID:/bOq4+tQ
>>52
華奢だな
ウィズはCかD?
ラストは?
56足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 10:44:22.52 ID:d2SG2r6M
おれのモニターだと金に見えないw
57足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 12:19:24.36 ID:9CX+GQlR
>>52
かっこいいな
どこかのショップの別注?
5852:2012/03/31(土) 13:29:33.90 ID:vThWrwzw
ハト目最初は気になったけど大丈夫。
ハワイの別注でワイズDのバリーラストだよ
59足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 14:05:46.48 ID:jXsVMP3y
だれかプラザラストうPしてー
60足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 14:33:46.43 ID:UXKqeVpi
>>58
逆にブラスじゃないとダサい
61足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 14:58:20.13 ID:gNccBD9L
正規なのにEワイズを取り扱わないのは酷い
62足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 19:45:06.43 ID:btH1WMWW
そうそうハワイアンタンカーとか言っちゃう
チョソ野ろうの別注センス。
63足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 21:53:32.75 ID:qQHftpsq
>>62
三国人キタ━(゚∀゚)━!
64足元見られる名無しさん:2012/03/31(土) 22:22:28.44 ID:ZAXwBOTQ
モンクストラップの話はでないけど オールデンの持ってる人います?
自分はアバディーンとバリーラストの黒の紐靴は持ってるけど
モンクストラップは靴入れ感が違うかなと思って。

次ねらってます。
6552:2012/04/01(日) 03:59:09.52 ID:vKRcF5AU
>>60
ありがとう!
66足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 17:00:18.90 ID:w/tTdkI0
67足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 19:50:07.44 ID:x9IIY1dh
これって不人気でちょっと前まで店で見かけたのに。
いまでもどっか置いてるとこあんじゃね?
68足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 21:27:20.03 ID:49z1CKeW
これ持ってるけど、少し濃いめなシガーカラーだよ
個体差、革のロット次第では、こんくらいの色味のシガーは有る…(汗)
中敷きの「125th」以外、何も違いは無いような
まぁ、マニアには、それが大切なんかもしれんが…

個人的にはNo.4の方が希少だと思うな
69足元見られる名無しさん:2012/04/01(日) 23:51:09.30 ID:QqgSfqE8
14万5000円てw
アホすぎwww
70足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 00:19:10.60 ID:f/3lQ3Wj
んで消費税かかるから
15万2250円www

アホなんかな?
71足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 03:14:18.98 ID:Zsj1TI1g
これモディファイドにクレープだからアンバランスだな。V-チップはシングルレザーソールに限る。
72足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 07:17:45.82 ID:XFQDu6Mt
普通にVチップ買えば良いのに、なんで転売ヤーを喜ばしてあげるかなー
73足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 15:01:01.60 ID:GYKju3Iu
125thとかは人気無くて比較的後まで残っていたのになぁ。
レッドウイングの犬刻印薄茶も発売当時は人気無かったのに
今じゃオークションでプレミア価格だし。時間がたてば何でもレア物か。
74足元見られる名無しさん:2012/04/02(月) 15:15:55.66 ID:18/pXf1p
なとり屋はモディファイドをハーフサイズ下げないのね。
75足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 14:18:06.44 ID:/dlBckWm
コードバン履いて外出したら、雨でびちょ濡れになった人っていない?どうなるんだろう?
76足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 14:18:45.11 ID:V4ZP9WwJ
いるよ
77足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 14:20:09.71 ID:/dlBckWm
居てくれるだけでいいんだ
78足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 14:53:27.58 ID:MpOgZ1k1
雨の跡がのこるんだよ
79足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 17:13:25.63 ID:2QNRfQMc
雨の跡のこるけど、ちゃんとその日のうちにケアすれば割れたりすることは無い。
雨の跡も至近距離で見ないと分からないくらいには簡単に出来る。
そもそも雨跡なんて、飾ったりする人でもない限り気にする物でも無いと思う。
80足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 17:35:20.29 ID:mVCiLNuL
やはりインディ404が最強だな


持ってないけど
81足元見られる名無しさん:2012/04/03(火) 19:00:55.96 ID:Xy7bvJQO
雨の跡が気になるなら フルブローグ。
82足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 18:58:10.48 ID:4Pd73/mY
薄汚れたワークブーツみたいなコードバンもいいわ
83足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 21:18:42.60 ID:s25Ao49R
モディファイドのCウィズはDと比べるとかなり狭い?
84足元見られる名無しさん:2012/04/04(水) 23:21:17.20 ID:OliPaqek
1ウィズ狭い。
85足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 06:47:00.85 ID:sBE2ZTud
バーガンディって俺には色気がありすぎて、スーツに合わせづらい…。
無難に黒だったか。
やっぱカジュアル仕様なの?
86足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 07:41:07.88 ID:OXqAPOXX
990バーガンディを買いました。コードバンのの艶にハマりそうです。
もうカーフの靴には興味がなくなりました。
そこで、オールデン意外のコードバンの靴を持っている方にお尋ねしたいの
ですが、艶はオールデンとは少し違うのでしょうか?
コードバンでもピンキリですかね?
コードバンに関してはやはりオールデンが一番なのかな。
87足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 08:20:43.94 ID:SsQpgyuQ
僕も昨日ですが、990を飼いました。
ほんと穿き心地が良くて、見れば見るほど惚れてしうフォルムです。
そこで、オールデンのコードバンを穿いている先輩にお聞きしたいのですが、
何回穿いたら、色を入れていけば良いんでしょうか?
ご教示ください。
88足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 15:56:13.45 ID:4Vlf5OBE
海の近くに行って、潮溜まりに足を突っ込んでしまいました。
コードバンチャッカ(バーガンディー)がずぶぬれです。
今陰干ししていますが、この後どんなケアをすればいいでしょうか?
ぐちゅぐちゅしながら、なんとか帰ってきました。
89足元見られる名無しさん:2012/04/05(木) 20:09:22.30 ID:aR4ikqA8
>86
つーかシェルコードバンもいろんなメーカーで靴を作ってる。
俺はクロケとハインリッヒディンケラッカー。シェイプが違うから楽しい。クロケの黒のBradfordは
オフィスで使ってる。
必ずしもオールデンが革自体が一番とは思ってない。
むしろオールデンの良さはアメリカっぽいデザインでしょう。無論アレンエドモンズでもコードバンはあるし
スペインのカルミナにもあるよ。
案外コードバンの靴は広く作ってる。
有名どころはチャーチのシャノンだね。
>87
何回履いたらというのは困るけど 普段はブラッシングして布で乾拭き。
それでも艶が取れ始めてカサカサになるころかな。色を入れるってクリームで補色って理解したけど
コードバン専用のクリームもあるからね。靴箱で置きっぱなしでも半年たつと艶が鈍る。
ひと月に一回というのは多すぎと思うよ。
90足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 08:41:42.97 ID:uXAq5K/v
今世界中でコードバンのタンナーはホーウィンとシンキ皮革しかないってほんと?
そのふたつのコードバンの違いってあるの?
91足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 08:49:38.20 ID:UZHkew33
シンキのほうがかなり薄手。
あとイタリアにもあるらしい。
92足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 09:29:49.27 ID:/NP2jbic
>>89
チャーチで探してたらこんなの見つけた。いいなー、高いけど・・・
けど、どっかのおっさんに履き古しもらえばタダだけどなw
http://www.decentages.jp/onlineshop/productDetail.do?id=110174
93足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 11:05:22.07 ID:LWXGvp7r
トリに使われているコードヴァンはイタリアのタンナーだったな。
94足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 11:29:47.08 ID:QyVNghW1
海に突っ込んだことはないけど、水洗いの経験はあるよ。
てか、サドルソープすら使ったこともある。
以外と見た目は元通りになるよ。
でも多分中のコルクはカビ生えてるだろうし、インソールはカチカチになった。
95足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 11:47:23.05 ID:D9GqnxvT
タンナーはぼつぼつあるとも聞くよ、>コードバン
トリのはイタリアのコミペルだね。
紫やら、緑やら、オレンジやらあってさすがイタリアという感じ。

>>92
シャンガイか。
そんな体育館シューズ俺には理解出来ないけど、好きって人もこの板に居るんだね。
96足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 13:11:36.76 ID:2+PCUfp2
ドアを蹴ってしまい爪先に引っかき傷が出来てしまったんですが
目の細かい紙ヤスリ→時計用のコンパウンドで仕上
とかやっても大丈夫ですかね? コードヴァンは銀面がないから
玉ねぎの皮じゃないけど少しくらい剥いても多少薄くなるだけですよね?
97足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 13:27:32.26 ID:LWXGvp7r
深い傷なの??
それだったらユニオンとかに出すという手もあるぞ。
コンパウンドはまずくねーか??
98足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 20:23:25.21 ID:YKZjDFS4
86です
>>89
なるほど、勉強になりました。
99足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 21:58:03.57 ID:05Y67vBs
チャーチのシャノンってコードバンのモデルもあるが九割以上ポリシュドバインダーやろ(笑

100足元見られる名無しさん:2012/04/06(金) 22:50:13.36 ID:YApeDaf1
やっぱり俺が買ったところが円最安値やったわorz
101足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 08:32:17.69 ID:I8bAaQvP
麻生
102足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 10:01:35.07 ID:pzQ/Abia
海にコードバンチャッカ浸けてしまった者です
シャンガイの画像見て、これはこれでいいかなーと思ったのですが、真水でそっと流して
陰干ししたら底革が少し膨化して、インソールが固くなった程度で
アッパーは殆ど変化無しでした。若干つやが消えた程度です。
雨染みではなく、全体に水没したのが良かったのか?生乾きのまま履いて歩いたので、型くずれ
しなかったのか?いずれにせよ、コードバンは言われているほど水に弱い訳ではないと実感しました。
103足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 12:07:32.96 ID:RNOA8osb
馬が可哀相だろ。
コードバン履く奴は動物虐待者。
104足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 21:02:50.41 ID:SY4oW3DA
いや俺桜鍋を東京の下町で食うけどね。
熊本で馬刺しもおいしかった。
105足元見られる名無しさん:2012/04/07(土) 21:08:12.92 ID:ZOJdqmpn
女の尻より馬の尻。
106足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 00:09:54.37 ID:xqYWSzW+
>>90
新喜皮革以外にもある。
http://www.mic1978.com/persistency/200809.html
107足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 00:17:10.74 ID:Gn8Q7hJH
東急ハンズの皮革コーナーにコードヴァンの1枚革が9000円くらいで売ってた
108足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 00:25:45.17 ID:GxWWRbQd
>>107
コードバンを切り取った周りの端材詰め合わせもハンズメッセの時とか売ってるよ。
109足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 02:35:48.80 ID:I2WRKWVr
熊本の馬刺しマジで旨いよな
溶けてなくなるようなあの食感!
110足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 15:51:49.58 ID:h+EB0a58
食した馬肉はやがて貴方の血となり肉となる。
もはや貴方が馬だ!
111足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 16:12:38.06 ID:igtc3/7+
馬並みにはなったな。
112足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 17:07:15.84 ID:4+RbiJU8
ナニが?
113足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 18:21:48.25 ID:EBLw8KrK
シーシェパードにも言えるが、まずは牛に言え
114足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 18:29:43.60 ID:igtc3/7+
馬も牛も死んだ以上 靴なんかに使うしかないでしょ。
115足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 20:17:53.61 ID:jRE0t68J
西洋では主食として肉を食い、残った皮革で靴を作った
日本では主食として米を食い、残った藁で草鞋を作った

つまり、履物の文化は主食と深く繋がっている
116足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 20:44:59.53 ID:XIFCwhZi
>>95
コミペルのコードバンって良い?
117足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 21:17:32.65 ID:4W1f3Tvu
ttp://uproda11.2ch-library.com/344138RZF/11344138.jpg

磨き時間は皆さんどれくらい?
118足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 21:38:51.80 ID:igtc3/7+
履きおろしは 丁寧。
だけど普段のメンテナンスには 1足10分もかからない。
ブラッシングは丁寧にそれから濡らして固く絞ったクロースで拭く。

オールデンのワックスも時々 コードバン専用のクリームも時々。クリームも一回塗ったら後は
ブラシで塗りこむのみ。
オールデンは手入れ時間のかからない靴だと認識している。
119足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 21:48:36.78 ID:jRE0t68J
>>117
シューキーパーのサイズが小さ過ぎないか?
120足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 21:58:45.59 ID:4W1f3Tvu
>>118
磨けば本当に期待に答えてくれますよね〜

>>119
全部、9DでMサイズですが小さいのですか?
121足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 22:13:47.61 ID:jRE0t68J
>>120
はて? サイズはそれで良いと思うけど
写真では履き口が横に広がってるんだよな
122足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 22:52:48.76 ID:EBLw8KrK
>>117
10分

今まで挙げられたのの中で一番趣味いいな
123足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 23:03:58.00 ID:xcA3Wzst
おじさん靴にしか見えない
124足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 23:18:08.03 ID:jRE0t68J
>>123
「坊やだからさ」
125足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 23:31:52.09 ID:4+RbiJU8
>>117
かっこいいねー左の欲しいな
126足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 23:34:47.34 ID:4W1f3Tvu
>>122
お褒め頂きありがとうございます。

>>123
Vチップって割と若い層に人気ですよ
127足元見られる名無しさん:2012/04/08(日) 23:38:56.80 ID:4W1f3Tvu
>>126
54321ですね。私もこれが一番のお気に入りです。
128足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 00:17:15.60 ID:hjXJnkFI
>>117
あんま履いてるかんじがしないけど、買ったばっかなん?
ケアグッズもきれいだし。
129足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 00:33:45.65 ID:5OMA9Meo
>>128
普段は写真にはないですが990と558を使用してます。
558はオールソール中です。
130足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 18:52:00.25 ID:iGeFJPpY
trubaranceとmodifiedとの違いは
truの方がアーチフィットが緩いくらいなのでしょうか?
131足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 22:05:05.86 ID:VBTJBsYe
990に一目ぼれして買ったはいいんですが
仕事柄殆ど外出する機会がないんで下駄箱の肥やし状態
ほとんど履かずに置いとくのはやっぱり靴にはよろしくないんでしょうか
履かなくても何か手入れは必要?
132足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 22:07:00.20 ID:8i748c5I
必要。
133足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 22:48:09.58 ID:MxstQJoR
普段使わない靴こそ オフに使おう。
肥やしよりは虫干し。
134足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 22:51:28.44 ID:1vbcdOae
>>131
それほど気にする必要はないよ。できればたまに履いたほうがいいが。
靴の数が増えてくると2、3年履かないで仕舞んでしまう靴がたくさん出てくるが、特に保管中に
傷んだということは一度もなかった。
長期間履かない靴を履く時に革の状態を見て、過度に乾燥してるようならクリームなどで水分
補給したほうがいいのだろうが、経験上それほど乾燥状態になっていることも無かった。
135足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 23:09:56.86 ID:lRJ99EG4
>>130
これ
http://blog-imgs-47.fc2.com/q/w/e/qwerty1234567890/2011102823540758a.png

見たらわかるけど、全体的にトゥルーバランスはでかいよ
136足元見られる名無しさん:2012/04/09(月) 23:23:06.60 ID:uRYF0Ewt
コードバンローファーって甲の部分柔らかくなる?
歩くと甲の部分に当たって痛いw
踵つま先はジャストで歩かなかったら甲の締め付けも痛くないんだがw
137足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 06:45:02.15 ID:CB1G0ctx
ALDENおろしたてはどこかしか痛いよなw
138足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 08:16:58.94 ID:tsMZZHkU
>>136
684とか6845は甲の部分が広く開いているので、甲を締め付けませんよ。
139足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 11:07:54.09 ID:r69sVIXs
甲のベルトがかなり分厚いのでアッパーの伸びは期待できないだろ。
コードバンなら只でさえ延びないのに。
140足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 14:54:34.37 ID:S/tg2q7k
オールデンを初めて買ってから10年経過。その間買いたしていき7足あるんですけども。
どの靴もインソールの箔押しの部分が薄れてるんですよね。
これはサイズがあってなくて擦れてしまっているのか??
ネットで10年愛用!とかみても綺麗に残ってるから不思議なんですが、誰か教えてください。
141足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 15:16:43.01 ID:lJDRy7zX
はい、ガバガバです。
142足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 17:03:31.97 ID:Az4hkR0f
全部買い直すといいぉ!
143足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 20:30:59.14 ID:CB1G0ctx
>>140
あんた生活に余裕ある人じゃない?
144足元見られる名無しさん:2012/04/10(火) 20:34:45.01 ID:OkQpquvT
4065が欲しいけど、いかがわしい並行輸入サイトでしか見ないな。
145足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 10:23:51.94 ID:X0GWKzA6
ID違うけど140です。
初めて買ったのがチャッカの9E。
その後9D、91/2Dとチャッカ3色揃え。
後はvチップの10D。タンカーの91/2D。
プレーンの9Eと91/2D。
の七足です。
あっ、あと布張りのインディーが91/2Dでありました。履き心地はこれが一番いい気がします。
足の形がオールデンの各ラストにあわないんでしょうか?

余裕は特にないですよ。
住宅ローンやら学資保険やら色々と大変です。
146足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 10:39:11.82 ID:1woUZUqh
>>145
俺も10年以上履いてるオールデンたくさんあるけど、見てみたらインソックの文字が薄くなって消え
かけてるのは1足だけで、他はしぶとく残ってたので意外だった。
ただ、歩き方の癖は個人差があるし、例えば自分では認識してないが直地時に微妙に踵部分をひねる
癖があるので摩擦が生ずるとかの原因も考えられるから、必ずしもサイズが合ってないということには
ならないのでは。
なにより10年も履いてるんだから適正なサイズかどうかは自分で判断できると思うが。
147足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 10:59:00.42 ID:X0GWKzA6
>>145
ご意見ありがとうございます。
おっしゃられる通り私自身ではこれがジャストというのがあるつもりです。その実験も兼ねて最初の3足をチャッカのサイズ別で揃えてみました。履きこんだ段階でのサイズ感は試着ではわからないものですから。
それにしても全て薄れてるので気になってしまいまして。
また、某ブログで最近アップされていた記事ではインソックのロゴはピカピカな上に、革の色が濃くなっていることも無かったので、私の足が異常に汗をかくのか?とも心配になりました。

145さんはインソック色は濃くないです?

148足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 11:57:02.44 ID:PkZbNoiO
着地時踵をひねる癖とか言い訳がましいね
149足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 12:03:36.86 ID:1woUZUqh
>>147
インソール前半分は足の形に沈みこんだ部分がかなり黒っぽくなっていますが、
インソック部分はあまり濃く変色していないですね。
思い出しましたが、以前かなり履きこんでオールソールした後に人にあげてしまったローファーは
インソックの文字がほぼ読めないほど消えていました。
某ブログの方というのは、購入時からの年月こそ経っているものの、あまり履いてない人なのでは。
150足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 12:27:14.95 ID:GQl/dRZJ
75¥まで行かないかな。
151足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 13:18:38.53 ID:X0GWKzA6
>>147
インソールは多分同じ状況ですね。最古参のチャッカをオールソールしたときに「コルクまで炭化してる」ような事を言われましたので。
そう考えるとやはり私のサイズ選びが間違っていたのでしょう。ヒールカウンターの部分も破れ等はありませんが、若干色濃くなってますしね。



わざわざ、見ていただきありがとうございます。


152足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 14:57:23.35 ID:va2QKa0D
汗に変な毒素でも含まれてるんだろw
153足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 16:21:57.19 ID:wDJttkvo
>>150
来月終わりごろからそこら辺に向けて落ち始めるよ
154足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 17:52:29.45 ID:a9JWOCzG
ロングウィングチップのウィスキーが欲しいんですけど、
入荷予定が今後もないと言われがっかりです。
持ってる人がうらやましいです。
155足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 18:35:53.02 ID:i/1eo+QW
>>154
あれ持ってたら持ってたで骨董品みたいで履けない
もう飾ってある

156足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 19:37:18.82 ID:wDJttkvo
オレも思った
あれかっこ良く履いてる奴見たことなお
157足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 19:40:47.88 ID:i/1eo+QW
ウイスキーであれはコーデ入れるの困難だった
スエードのメダリオンは大変使える
158足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 21:27:13.49 ID:X0w5/8Wj
それはない。
159足元見られる名無しさん:2012/04/11(水) 21:49:26.67 ID:3+ifwmHR
オールデンでネイビーカーフのローファーって
ショップの別注以外で普通に売ってます?
160足元見られる名無しさん:2012/04/12(木) 15:07:04.58 ID:ZBqeXhXW
どこで?
161足元見られる名無しさん:2012/04/12(木) 18:12:54.48 ID:o26oV55x
何年か前だが上司がオールデンのローファー(バーガンディ)履いてた。俺はインソール見た事あったから、それと知っていた。が、ある時ハルタと間違えられてたw 今の職場環境ではコードバンは通用しないんだなと思った(公務員)。
162足元見られる名無しさん:2012/04/12(木) 19:21:31.42 ID:JE/GEdFt
>>161
ハルタ良い靴じゃん。JCもJKもみんな履いてるよ!
163足元見られる名無しさん:2012/04/12(木) 21:36:21.30 ID:kehMM4ne
JSも最近履いてるよな








JS(上司)だけど…
164名無し:2012/04/12(木) 23:21:11.92 ID:5yBH/inx
鮫ちゃんのお尻の穴のしわしわを舐めたいよ…。
165足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 00:08:48.80 ID:X08TCan4
コードバンて踵の横んとこを、もう片方の踵で擦っただけで凹み出来るのな。
中古だから良かったようなものの、10万で買った新品なら鬱になってるわ
166足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 06:13:08.86 ID:m2CVFDGu
コードバンの中古買うなんて、すでに鬱だよ
167足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 07:04:23.06 ID:pHiti9QO
引っ越しのとき、業者の方は何も悪気は無かったと思うんだけどシューツリーの
入ったコードバンを片手で左右同時にぎゅうっと握って2足同時に箱に詰めるのを見て、少し
血の気が引くような感じがしたな。
168足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 07:18:40.02 ID:4a2pIAWk
そんなん自分でやっとけや。
バカじゃねーの?
169足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 14:46:29.37 ID:KoE6vwTd
確かに。
170足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 19:42:00.22 ID:O7GSyOXM
それはシワを舐める話?
171足元見られる名無しさん:2012/04/13(金) 19:43:26.83 ID:GEB8wucF
>>170
that's right
172足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 11:16:25.09 ID:2v5fYjgx
傷が着くだの雨染みができるだの言ってる奴はずっと飾ってろよ。
毎日きちんと履いて手入れして、それで味わいが出てくるんだろうが。
まあクソBeginとかタコラの血液がくだらねえ知識をひけらかしたのが原因だろうけどな。
173足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 12:17:22.14 ID:7BgmYjIm
ビギン読んでるんだ、偉いね
174足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 13:42:03.47 ID:4AK0vbyB
バリーチャッカ、モディファイドVチップ8.5Dがジャストだとミリタリータンカーも8.5D?
175足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 13:43:49.16 ID:4AK0vbyB
バリーチャッカ、モディファイドVチップ8.5Dがジャストだとミリタリータンカーも8.5D?
176足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 18:31:54.13 ID:6u1hi76c
バリーチャッカ、モディファイドVチップ8.5Dがジャストだとミリタリータンカーも8.5D?
177足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 18:45:26.96 ID:R92IG5Hd
最近こういうの増えたけど何が面白いの?
178足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 19:01:01.05 ID:B94D9zeD
個人輸入で店頭で試着しない奴が多いからだよ。
179足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 19:38:07.22 ID:PjfcN8o5
テンプレのこれがマジで使える

【ラストについて(一般米国サイズと比較して)】
・レイドン : 同じ
・プラザ : 気持ち長め
・アバディーン : 気持ち長め
・ヴァン : 1/4〜1/2大きめ
・バリー : 1/2大きめ
・トルーバランス : 1/2大きめ
・モディファイド : 1/2大きめ
180足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 19:50:26.55 ID:B94D9zeD
もう一回ごめん。
オールデンは気持ち緩めでソールが沈み込んでヒールキャップと土踏まずが合ってくるから
細かいサイズの検討は痛くない限りは要らないと思うな。
タイトにフィッティングして痛い思いはしなくて済むと思うけど。

これが凄くいいんだよね。
181足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 20:11:34.53 ID:2EU7Zq4N
それはない。
182足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 20:19:42.05 ID:B94D9zeD
君の場合は?
教えてほしい。
183足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 20:51:21.15 ID:PwBbxwj5
>>179
ミリタリーラストが無いね
184足元見られる名無しさん:2012/04/14(土) 23:06:55.07 ID:R92IG5Hd
一般米国サイズといわれてもオールデンとAEとレッドウィングくらいしか
履いたことない
185sage:2012/04/15(日) 08:07:33.46 ID:+ub4Wlfo
>>183
ミリタリーは一般的な米国サイズと比較して「同じ」でOKです.
もちろん,個体差等もあるので絶対ではありませんけど.

経験上,「同じ」と「ハーフサイズ大きめ」のミリタリーを確認していますが,
前者が多数派でした.
186185:2012/04/15(日) 08:09:32.98 ID:+ub4Wlfo
おっと失礼.
187足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 10:56:26.42 ID:rGZ1tZIy
>>186
何が?
188足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 12:36:32.71 ID:3f4dw2XG
sage忘れでしょ。
僕はミリタリーとバリー同じサイズで丁度良かった。
189足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 12:43:22.97 ID:ht6MaHCM
わざとらしい
190足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 13:11:24.80 ID:++Eb8tyX
攻撃的すぎんだろw
191足元見られる名無しさん:2012/04/15(日) 22:20:00.32 ID:xtCLEjqq
ミリタリーのほうがバリーより足先広くないですか?
192足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 00:49:06.79 ID:U6Oh9otu
コードバンでBrandyってミディアムブラウンくらいの濃さになりますでしょうか?
193足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 09:19:13.38 ID:2AVNbq27
試着しに行く時に履いてく靴が無い…
194足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 09:29:21.96 ID:NmIRgZhe
ワロタw

ショボイ靴はいてくと失笑ものだぞ
195足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 10:06:56.32 ID:s3xw2v9f
ハーフサイズ大きめってことは日頃8.5Dを履いてる自分は8Dがちょうど良かろうってことですか?
9Dがちょうどいいってことですか?
すみません理解力が足りなくてm(_ _)m
196足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 10:33:19.57 ID:2AVNbq27
ALDEN4540欲しいお
197足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 11:59:22.63 ID:NYCnTba3
靴自体がハーフサイズ大きめってこと。
だからハーフサイズ下げるべきだよ。
198足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 15:27:44.79 ID:s3xw2v9f
↑よくわかりました。ありがとうございます。
でもオールデンは履いたことないので岩田屋で試着してきます。
199足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 16:15:33.00 ID:UVy6qcw5
やっぱり俺が買ったところが円最安値でした
本当にありがとうございました
200足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 16:23:26.14 ID:suDsV1TI
>>199
どこ?
201足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 19:29:33.25 ID:Ju/Jz5JZ
202足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 21:43:57.79 ID:yE3c8CTU
>>201
そもそも何故洗うの?汚れ?
203足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 22:32:10.10 ID:Ju/Jz5JZ
雨に濡れたりちょと臭う
204足元見られる名無しさん:2012/04/16(月) 22:51:42.20 ID:HhgMLs5+
アビィ・レザースティックって使ってる人いますか?
205足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 00:27:29.19 ID:/+dgP918
ttp://www.stationer.jp/base/59-480154.php
このタイプの画鋲を割り箸の先に刺したの使ってる
貧乏くさいww
206足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 00:34:01.67 ID:6Hnet6i2
15000円のシューホーン使ってる
ここの製品は質感が素晴らしく、高いだけの価値はある
だが画ビョウで事足りるしね
お金があるなら買えば?
207足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 00:38:21.82 ID:0Y3x6CQF
スプーンでいいじゃん。
ココイチの使ってる。
208足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 01:03:19.60 ID:xm8l8dck
>207 >206 >205
コードヴァンの靴買って1年くらいなんだけど
その手のケバ立ちを押す器具ってどのくらいの頻度で使うの?
手入れはよくしてるけどまだ一度も使わなきゃ、って状態になってない。
月3くらいしか履かないからかな
209足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 01:09:56.09 ID:0Y3x6CQF
濡れると丸い膨らみできない?
そんなときにやさしくスリスリ。
雨の日じゃなくても、
水しぶきとかで、意外とよくできるよ。
210足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 04:51:01.05 ID:lX5AlLpD
>>206
15,000円ってお金あるね〜
211足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 05:09:56.69 ID:6Hnet6i2
>>210
趣味ですからw
212足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 07:33:57.28 ID:gjbP3p5Q
オールデンの重厚感のあるコードバンのウィングチップが欲しいんですけど、チャーチのグラフトンにいきました。
チャーチのコードバンはオールデンほど磨いても光りませぬ。
オールデンでチャーチのグラフトンに匹敵するような重戦車のようなウィングチップはなにがあるのでしょうか?
213足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 08:53:00.25 ID:peBiDL1s
>>212
オールデンには無いよ、
重厚さを求めるならディンケ
214足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 12:04:48.53 ID:3AGLpPDR
ちゃんと試着して買いたいんだけど、都内なら何所がオススメ?出来れば安くてw
215足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 12:05:52.27 ID:gjbP3p5Q
>>213
そうですか。
重厚さはチャーチのグラフトンはダブルソールとこばが張り出しているからですが、
オールデンの柔らかいウィングチップで楽に履ける靴はどんなのがありますでしょうか?
色はバーガンディーが希望なんですが。。。
216足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 12:14:30.87 ID:H+uZQQD/
>>214
消えろクズゴミバカ
217足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 12:24:08.68 ID:/AfWtBMJ
>>204
それって実物みたことないけどダッフルコートの鹿角のトグルじゃあかんの?
ユザワヤとかいくと1個3百円くらいでバラ売りしてる。
218足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 14:36:33.59 ID:waJR0yxA
ハンズで鹿の角の小さいのを300円くらいで買ってくればほぼ同じものの出来上がり。
俺は象牙の印鑑の裏使ってる。
219足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 20:51:56.87 ID:sthcVRkI
象牙の印鑑いいなぁ。
玄関用に欲しい。
220足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 21:51:27.44 ID:4un5DxIY
コードバン初心者がついつい買わされてしまうもの
アビィ・レザースティックと平野ブラシ
221足元見られる名無しさん:2012/04/17(火) 22:03:57.86 ID:Dlj/TY4C
>>220
デン以外のコードバン買って
色数増えたので平野ブラシ
9個になった。
222足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 07:10:22.60 ID:ZtVFJzgt
>>218
象牙の印鑑もあるけど、水牛の印鑑でこすってみた。
皺が消えたような消えないような?
こすった上からワックスぬんだっけ?

ウィングチップはロングウィングと普通のウィングがある。
ロングウィングがオールデンらしくて(なにが?)好きだな。

海外店から直接取り寄せって今でも出来る?
223足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 12:35:42.01 ID:QMR+HXKr
本象牙の俺に資格無し
224足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 13:48:31.97 ID:7Wj6x2b5
個人輸入でしか買わない。
だって円高なのに3年前と同じ値段で、いやプレミア
とか分けわかんない理由でむしろ高くなって10万越えザラじゃん。
ちょっと頭使えば10万の値段付いてるモノも4万くらいで買えちゃう
んだよ。オールデン好きだけど10万だして買う靴じゃないよね。
最悪サイズ合わなければヤフオクでラクにさばけるしね。
225足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 15:15:16.30 ID:tmlhThE7
>>224
おまえみたいな金のないヤツはそれでいいだろうね
金があるから輸入みたいな時間のかかることはせず
ショップ行って試着して気に入ったらお持ち帰り
輸入だと革質をチェックできないからイヤなんだわおぢちゃん
226足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 15:21:24.31 ID:YtfVpqzs
コタラ関係者乙
227足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 15:24:50.66 ID:WAUKEAyF
>>225
時間掛からないだろw
すぐ届くわw
228足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 15:54:47.60 ID:7Wj6x2b5
>>225
その靴そのものの値段で買いたいんだよ。
お前みたいな雑誌の影響もろ受けてるやつは10万だして
買えばいいんだよ。
海外で10万だして買ってる(売ってる)なんていうとみな驚くぞ?
いい靴なんだが10万出すならもっと選択肢あるんじゃねってこと。
229足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 16:04:38.36 ID:WAUKEAyF
10マソで飼いたい奴は飼えばいいんじゃね。
俺は変えないから、海外から飼う。ただそれだけ
230足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 16:06:24.31 ID:53SCpJPh
おれかねあるけどゆにゅうしてる。
さがくでもういっそくかうときのたしにもなる。
231足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 17:42:44.09 ID:HzCHBRT5
アメリカの店は実は返品対応もしっかりしてる。
232足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 18:35:41.98 ID:W4a/vhNe
>>226=>>227=>>228

言い訳するなよ低所得者
みっともない
233足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 18:48:12.96 ID:2Achsdhp
英語がわからない人は海外通販は避けるでしょう
234足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 19:01:53.49 ID:5vQZatQa
>>233
通販レベルの会話なら、誰も問題ないだろw
235足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 19:59:48.62 ID:gxzWrk5p
金持ちではないが低所得の括りではないよ。
>>232は英語できない中卒なんだろうね。

良くいる中卒成り上がりDQNか。
236足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 20:28:08.00 ID:WlGME6uM
良い年してレッテル張りしか出来ないのかおまえら
237足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 21:36:21.60 ID:sBcz185E
>>232
これくらいの労力使えない金持ちはいないよ
238足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 22:05:14.34 ID:QMR+HXKr
金持ちなら尚更安く買う方法考えてるだろ。
239足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 23:41:02.46 ID:W4a/vhNe
>>235
言い訳するなゴミカス貧乏人
見苦しいわ
240足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 23:43:25.82 ID:7QFU5wJ6
俺はこの1年で6足買ったけど全部海外通販
タラコなら3足か4足しか買えない
無駄なカネを使いたくないし、何よりタラコの商売のやり方が気にいらないから
241足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 23:44:53.73 ID:W4a/vhNe
結局私怨かよオヤジさんw
242足元見られる名無しさん:2012/04/18(水) 23:52:58.29 ID:7QFU5wJ6
私怨というより気にいらないだけだよ
タラコには行ったこともないしね
ID:W4a/vhNe は関係者なの?
243足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 00:13:08.53 ID:c5vnVKUg
海外旅行するついでに買えばいいじゃん。品質もチェックできるし。
俺貧乏じゃないと思うけど、こんな内外価格差高いものわざわざ日本で高く買う理由分からんわ。
244足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 00:14:53.92 ID:dR4RSApq

終わらないなあ
貧乏人の言い訳体質(^ ^)
245足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 00:16:02.15 ID:BZksU3IK
普通にさ…450ドルの靴が10万だよ。
てことはそもそもの材料費はきっと80ドル位だろ
それに工賃100ドル、販管費40ドル、小売店販売(仕入れ)手数料
230ドルで450ドルの靴って訳だ。あくまでザッとだかんな。
小売ならまあだいたいこんな内訳な訳だ。

で、日本で店舗構えて販売するとなるとドンと上がって10万になる。
そりゃ当たり前だよな、さらにマージン屋(問屋、小売)が入るわけ
だからさ。 
でも良く考えてみ、そもそもその靴の材料代は80ドルだよ
80ドルの材料しか使ってない靴を10万で買うなんてのは
馬鹿じゃねーのってこと。



















246243:2012/04/19(木) 00:17:27.25 ID:c5vnVKUg
そんな俺は今アメリカ。何買おーかな。
247足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 01:06:23.75 ID:yhBMnPic
輸入すらできないアホは黙って代理店にお布施してろ。
248足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 01:31:20.57 ID:+bwkHIR9
>>245
関税もかなりバカにならないファクターだと思うが
249足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 01:47:09.51 ID:iKEOmH11
お金がからむとどこのスレも荒れるねぇ。
馬鹿とかアホとか貧乏人とか、
高級紳士靴を履く人の言葉とは思えないんだけど。
250足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 06:17:41.03 ID:kOhf9v6d
オールデンなんて高級靴じゃないんだからいいんじゃね?
251足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 07:25:17.62 ID:dR4RSApq
以上


貧乏人の言い訳でした。

( ´Д`)y━・~~
252足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 07:46:30.04 ID:2oVo6BwK
昔インソールにセレショの名前が入ってるのがヤダなと思って以来、国内では買ってない。ラコタのってどうなの?
253足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 08:57:45.78 ID:dR4RSApq
だな
レザーソールなんてロゴ入りはダサイわねえ
254足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 09:36:23.30 ID:yjADtPJ+
>>245
原価厨ってほんと馬鹿なんだな
材料費()しか頭にないのかよ
255足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 09:46:09.64 ID:voqdunCD
ロゴ入りはマジでいらん。
あれ修理の時の為だけに入れてるみたいだけどな。
256足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 13:22:21.05 ID:LYw1XFUR
>>254
良く読めよ
モノの構成比すべてをいってるじゃねーか。
10万出して買う靴じゃねーてことは明らかだろ。
要はさ、意味不明の付加価値を乗せ高く売りたい奴らのマーケティング
手法に踊っちゃてるんだよ。
それに、金持ちはオールデン履かないだろそもそも。
257足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 13:25:40.64 ID:voqdunCD
確かに、個人のブログとかで見ると、金持ちが持ってるイメージ無いわ。
中流〜下あたりじゃねえ。
258足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 14:07:30.87 ID:9AMuZGAf
それはない
金持ちの私が愛用してるからね
259足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 14:13:52.14 ID:QApXLTRo
金持ちはいちいち自分の持ちもの自慢しないだけだろ。
260足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 15:56:45.35 ID:8Gj/lHFY
金持ちがすべからく靴オタなわけではない。
261足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 18:55:42.64 ID:dR4RSApq

ズレたヤツだなw
262足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 19:36:41.14 ID:UIeTIvNe
50歳でオールデンは履いてないイメージ
=金持ちははかない
263足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 20:56:47.12 ID:dR4RSApq

こいつはリアル馬鹿だなw
264足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 20:59:52.07 ID:zh29adcj
46歳だけど、1日中履くのに一番楽なのはモディファイド
265足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 21:03:12.54 ID:WHPfuuB1
むしろ50以上の年齢のほうが学生時代トラッドに憧れた世代だから
チャーチとかオールデンに詳しいよ、俺のまわりはな。
ただ今は餃子靴を好むのは体力の衰えかなあ。金もそうかもしれない。
266足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 21:21:13.30 ID:dR4RSApq
ワロタ
267足元見られる名無しさん:2012/04/19(木) 23:19:03.90 ID:F0K2aKRq
周りの医者連中は、トッズ履いてる
オールデンは、多分知らないと思う。
雑誌とか見ていいと思えば、躊躇なく買うと思うが。
268足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 00:24:18.23 ID:QFy1Zo98
俺の周りの議員はアレンとか履いてるよ
269足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 04:41:47.78 ID:S2k8dha+
俺も外でバリバリ仕事するような生活ならたくさん買いたいけど
仕事柄ほとんど外出しないんで履かない靴増やしてももったいないからなぁ
だから靴買わずに靴の本ばっかり買ってるw
270足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 09:17:01.30 ID:eiewBR0y
俺の周りの投資家たちはチャーチとか履いてるよ
271足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 09:41:25.76 ID:s54COfC3
えー?
272足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 09:43:54.01 ID:9/jE/s4p
俺医者だけどオールデン持ってるけど、周りの人間はみな知らない。医者は靴にもスーツにもお金かけない。学会などで集まるとギョウザ靴ばかり
273足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 10:58:43.42 ID:kEUZGrqW
医者とは思えぬ文章力だな。粗製歯医者か?
274足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 11:07:51.96 ID:ayLFF/Mz
はい、そうです。
275足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 11:13:26.76 ID:lGXEicpI
>>272
あ、それわかる。仕事柄医者と接するんだけど、ファッションセンス
いい人あんまいない。てか家とかも整理整頓できてないよね。
でも絵とか馬術とかそういうのに金かける人多い。

スーツは青山で靴は1.2万て人も多い。車も皆何故かEクラスベンツ
が多い。忙しく、大変だから服とか靴よりココロのケアに金使ってる
人が多い気がする。
276足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 12:28:51.28 ID:bzkNwAOm
前略
当職は弁護士としてこのスレの住人に以下の事実を伝えます。
当職はJL,EG,GG,JMW,Alden,Bemer,Bettanin.デDinkelacer.SaintCrispin's.VASS等所有しております。
しかしながら、周囲の弁護士は皆これらのブランドを知りません。
思うに弁護士は靴にもスーツにもお金をかけません。
かかる事実は弁護士会などで多数の弁護士が集まると、しわの入ったビットモカシン、いわゆる餃子靴(以下「餃子」といいます。)ばかりが目につくことからも明らかです。
草々
277足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 12:34:50.08 ID:4p3E8XhI
別にいいじゃん
278足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 12:37:45.63 ID:3gcNzczH
俺の周りの議員たちはサンダル履いてるよ
279足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 12:40:49.31 ID:9/jE/s4p
272だけどさあ、歯医者じゃないよぅ。
病院勤務医だわ。出勤したら白衣とクロックスに着替えるから靴もスーツも要らねえんだわ。ネクタイも要らん。だから学会とかスーツ着用の集まりはメンドくせえ。重たいパソコン入ったカバンを肩から下げてスーツヨレヨレ。靴は紐がないのが多いよ。
ベンツはEよりCのが多いなぁ。でもカーキチ以外は日本車だよ。飲み代にカネかける奴が多い。看護師と飲み会はおごらなくちゃいけねえし。
俺はオールデン、パラブーツが多い。しかし同僚で知ってる奴はいないね〜

280足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 14:10:56.53 ID:Xr6Y/7x1
そらそうだろw
普通のサラリーマンでも知ってるやつは少数派。
リーガルでさえ持ってないやつもいる。
281足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 15:09:37.26 ID:xMKURcX/
とんだクソスレと化したな
282足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 16:00:15.97 ID:eiewBR0y
周りの医者連中は、餃子靴履いてる
283足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 16:01:22.84 ID:eiewBR0y
>>279
知能の知れる文章だな豚のおっさんw
284足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 16:36:34.03 ID:3gcNzczH
ワロタ
285足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 17:07:40.69 ID:zKwJ3cao
会社入ったら最初の上司が靴オタクだったので気が抜けなかった。
286足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 19:46:54.65 ID:ZeqI3oqh
総理大臣やってたけどまわりはみんな餃子だったよ。政治家は服に金かけられないからね
287足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 21:19:00.11 ID:3gcNzczH
俺みたいな資産家にはすべてが道楽なわけよ
288足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 21:38:39.93 ID:dEOZOvJA
オレは宇宙の支配者だが、臣下は全員オールデンの#54321だぞ
289足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 21:52:35.08 ID:HoZvZ5VV
>>288
やっぱり個人輸入してるん?
290足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 22:02:30.35 ID:dEOZOvJA
>>289
いや、ラコタが個人輸入するモディファイドラスト以外はオールデンではない
個人輸入は全て中国製の偽物
291足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 22:14:48.54 ID:ZeqI3oqh
モディファイドって本国だと別名でラコタって呼ばれてるんだよね
292足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 22:22:53.34 ID:3gcNzczH
俺は勤務医だが、もっぱらリーガルを愛用してる
293足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 22:30:39.10 ID:GcFEgags
272/279ですけどね〜、勤務医におしゃれな人は少ねえんですよ。髪型しかり服しかりでね。あ、最近の若い衆はおしゃれな輩も多くなった気がするけど今度は仕事をしねえんだよね。楽しようってね。
俺はオールデン履いてるけど一応真面目に働いてるし、稼ぎだって東京のサラリーマンにはかなわねえかもしんねえが額面で1300はもらってるし週一の検診のバイトで年にプラス350位はあるから田舎じゃちょっとしたアレですよ。セレブっての?
スナック飲み行くのにオールデンとかどうかと思うしまわりに合わせるためのギョウザも持ってっからさ。中国語でジャオズ、英語でダンプリングだな
294足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 22:31:41.64 ID:ZeqI3oqh
>>293
うぜぇよ、友愛すんぞ。
295足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 22:51:28.54 ID:rI8SLtiP
医者だろうが弁護士だろうが会社員だろうがマスコミだろうが官僚だろうが代議士だろうがどうな職業でも、
男性でおしゃれな人間の割合は200人とか300人に1人くらいで、たいして変わらんだろ。
ここに書き込みしたことのある人間のうちでも割合は同じだろ。
296足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 23:00:10.72 ID:N50tG3K4
医者は馬の尻に激しい憎悪を抱いている
そして若い娘の尻が大好き。
297足元見られる名無しさん:2012/04/20(金) 23:19:02.60 ID:dEOZOvJA
アッー!
298足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 07:50:06.79 ID:AllJuQqn
>>293
キチガイおやじ乙
299足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 18:28:23.21 ID:VrGzTBqh
今日は結局、雨降らなかった。だが危険性はあった。チキンな俺は990を選択しなかった。勇気を出して履けば良かったのか? それともビクビクしないで過ごせた俺は勝者なのか? 教えてくれよ。
300足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 19:11:00.40 ID:1ByYO1vM
俺の周りの議員はアレンとか履いてるよ
301足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 20:02:57.73 ID:GtWsDlEh
失恋したご褒美にオールデン初めて買った!!最高!!

モノは裏切らないよね(泣)
302足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 20:14:12.39 ID:AllJuQqn
すでに裏切られてるw
303足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 20:33:26.98 ID:/h4fjA3D
国内で買ったんなら価値以上の金額をもう既にぼったくられてますやん。
304足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 21:39:15.30 ID:icO9gKJq
馬のケツの皮の靴なんてよく履けるな。
305足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 21:51:36.93 ID:wx+KipPd
>>299
おれも迷ったけど今日はオールデン履いてた
勝負に勝ったぜ
306足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 22:07:22.56 ID:7X3PduLY
>>299
その気持ちよくわかる。
今日はリーガル。
307足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 22:12:32.40 ID:VcB+3zu4
ウシにするかウマにするか迷うトリ(チキン)
308足元見られる名無しさん:2012/04/21(土) 23:18:41.28 ID:1ByYO1vM
俺の周りの投資家たちはチャーチとか履いてるよ


309足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 00:47:58.59 ID:oR6TAjXQ
俺は国会議員だがハルタとアキレスを履いてる
周りの議員はマドラスが多い
310足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 02:21:26.16 ID:hhL2ZIbH
議員程度でマドラスとは恐れ多いな
311足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 07:57:12.41 ID:haNxhMHN
私は大学教授だが、マドラスを愛用している
312足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 09:53:04.71 ID:lqWd0m8N
俺は本物の開業医だが、オールデンはコードバン10足、インディーブーツ1足
フローシャイムインペリアルのコードバン1足、パラブーツ1足、サントーニ1足
アレンエドモンズのコードバン1足持ってるけど
普段はバスのガラスレザーのローファーとかレッドウイングを履いてるよ。
血とか何とかがかかることも多いからね。
313足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 10:15:44.92 ID:bIPAVcCz
オールデン履く奴は、パーが多いことが分かった。
314足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 10:17:55.38 ID:lqWd0m8N
あ、あとうちの診療所ではクロックスwは授業員には着用禁止してるよw
薄汚いし、患者から見た印象も悪いらしいんで...ね。
315足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 11:29:07.77 ID:woj7AMQE
俺は本物のゲイだが、オールデンはコードバン10足、インディーブーツ1足
フローシャイムインペリアルのコードバン1足、パラブーツ1足、サントーニ1足
アレンエドモンズのコードバン1足持ってるけど
普段はバスのガラスレザーのローファーとかレッドウイングを履いてるよ。
血とか何とかがかかることも多いからね。
316足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 11:55:17.73 ID:bIPAVcCz
あ、あとうちのハッテン場ではクロックスwは仲間には着用禁止してるよw
薄汚いし、ノンケから見た印象も悪いらしいんで...ね。
317足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 11:57:35.36 ID:ZgvASIKL
俺は本物のアニオタだが、オールデンはコードバン10足、インディーブーツ1足
フローシャイムインペリアルのコードバン1足、パラブーツ1足、サントーニ1足
アレンエドモンズのコードバン1足持ってるけど
普段はバスのガラスレザーのローファーとかレッドウイングを履いてるよ。
血とか何とかがかかることも多いからね。
318足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 11:58:12.39 ID:ZgvASIKL
あ、あとうちのメイド喫茶ではクロックスwは仲間には着用禁止してるよw
薄汚いし、メイドさんから見た印象も悪いらしいんで...ね。
319足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 13:28:06.25 ID:dT+f56F2
俺は本物の食肉加工業だが、オールデンはコードバン10足、インディーブーツ1足
フローシャイムインペリアルのコードバン1足、パラブーツ1足、サントーニ1足
アレンエドモンズのコードバン1足持ってるけど
普段はバスのガラスレザーのローファーとかレッドウイングを履いてるよ。
血とか何とかがかかることも多いからね。
320足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 13:30:13.84 ID:dT+f56F2
あ、あとうちの加工場ではクロックスwは仲間には着用禁止してるよw
薄汚いし、取引先から見た印象も悪いらしいんで...ね。
321足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 14:45:02.17 ID:E390xYZM
お前らほんと悪ノリ大好きなんだなw
それ流行りなのか
322足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 18:15:13.15 ID:j5qZqu6I
俺は勤務医だが、もっぱらリーガルを愛用してる


323足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 19:36:20.15 ID:GtRq8bXI
もう分かった分かった。こんなとこ入り浸ってる医者なんて皆、目糞鼻糞だよ。
324足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 19:40:47.04 ID:ZgvASIKL
医者って意外に儲からないそうだよ。
親が大病院のオーナーで、その息子とかなら別だけど。
325足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 21:46:07.20 ID:DHUIawFm
本当にクソスレだな、ここ
326足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 21:59:21.68 ID:7NnuvEvg
>>325
おまえが荒らしてんだろクズ
327足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 22:15:40.02 ID:Xkpf140c
大学病院のオーナーは大学だよなw
328足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 22:21:37.96 ID:9d2Yh3Fk
>>327
さぁ、どうかな?

気づいて書いてるんだろうが、大病院と書いてあるだけで大学病院とは書いてないし。
仮に医療法人の大病院なら理事長がオーナーだし、私立大学なら学長がオーナーだしな。
329足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 22:39:20.27 ID:Kxt1tS7L
私立大学は学長の持ち物だったのかw
330足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 22:45:31.25 ID:aDYmoxQd
地方の勤務医だったら1000〜1300万くらいはあるんじゃねーかな。
331足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 22:54:32.45 ID:9d2Yh3Fk
>>329
そうだよ。事実上学長のもちもんだよ。
学長イコール学校法人の理事長ならね。
学校法人はたいていは評議員会と理事会と二つあるが、理事に選ばれるには評議員会に推されなければならない。
そう言う寄付行為や定款が多い。
332足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 23:09:18.51 ID:InW4Kiuj
>>331
私立大学で学長オーナーはナイナイwww
333足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 23:16:22.44 ID:ZgvASIKL
金持ちをアピールするのに医者を演じる必要は無いってだけさ
だいたい本物の金持ちが働くなんてありえない
しかも医者なんて激務を仕事に選ぶものかよ
334足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 23:20:36.62 ID:Kxt1tS7L
>>331
いやいや、オーナーとマネージャーの違いを理解されてないのかと思ってました。
学校法人って特殊で持分持ってても経営に口出し出来ないのよね。
そういう意味では、「事実上」マネージャーの持ち物だと言える。
あと、持分の払い戻しの出来ない医療法人も特殊。
335足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 23:23:33.44 ID:ZgvASIKL
稼げると思われて案外と実入りの少ない職業ベスト3

1;医者
2;弁護士
3:大学教授
336足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 23:32:11.12 ID:Kxt1tS7L
医者は勤務医だとそれ程だとか、大学教授は頭打ちだとかあるけど、雇われで一千万普通に超えるなら良いんだよ。
医者は開業医だと半端ないしね。
問題は弁護士だ。
自営なのに大したことない。
337足元見られる名無しさん:2012/04/22(日) 23:52:41.52 ID:ZgvASIKL
たかが年収1,000万程度で金持ち扱いか???
開業医ならば誰でも儲けられると思うなよ
ほらほら、廃業した町医者の空家がいくらでもあるよ
338足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 00:04:07.06 ID:bGtAvTNV
共働き家庭のほとんどが年収合計1千万だからな
全然1千万とかたいしたことないよ
一人でも10人に1人が1千万以上だしな
339足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 00:15:42.02 ID:yLn7ygZG
俺の周りの投資家たちはチャーチとか履いてるよ

平均年収5億円
医者みたいな低所得者とはレベルが違うようだ
340足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 07:12:41.34 ID:vDsaK2z7
俺の周りの宇宙飛行士たちはチャーチとか履いてるよ

平均年収50億円
医者みたいな低所得者とはレベルが違うようだ
341足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 07:21:40.35 ID:Zdv3X7rz
>>276
俺も弁護士ですよ。何期ですか?俺は50期後半。
まぁ概ね同意ですね。良い靴履いてもせいぜいクロケットとかかな。
あとはフェラガモとかその辺のブランド系。
さすがに餃子靴は見ないですけどね。
企業法務系でほとんど弁護士会に行かないんでその辺のことはよく分かりませんが。
342341:2012/04/23(月) 07:24:15.66 ID:Zdv3X7rz
自分は靴付きなんでロブとかオールデンとか持ってますが、値段言ったら引かれるでしょうね。
343足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 07:36:45.25 ID:t1ZcNCqg
自分も靴が好きなので24才で収入は全然良いわけでは無いですが
オールデン、ジョンロブ、エドワードグリーン、クロケット、ウェストン、
ガジアーノガーリング、チャーチ辺りの靴を20足くらい持っていますが
金額を言うと色々言われるんだろうと思って周りには言ってません。

344足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 07:44:16.68 ID:/IRi0Zh7
靴の事話してるだけなのに、にいちいち自分が医者だとか名乗りだしてくる所が気持ち悪いな
345足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 10:10:51.85 ID:1Imr9hG1
>>343
うせろ
346足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 10:53:27.62 ID:S1hs89hH
>>341
60期台です。
修習先の先生は、金具のついた餃子でした。
347足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 14:15:05.47 ID:4CoxFrzJ
>>346
貧乏人は消えてろ
反吐が出る
348足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 15:37:12.57 ID:Zdv3X7rz
>>344
そお?こういう業界の人はこういう靴を履いてるとか興味深いけどな。。
まぁそれが一般に金を稼げる職業だったりすると気にくわないのかな。
ほんと日本人は金持ち大嫌い&金持ちが転落するのを見るのが大好きだよね。
349足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 17:24:22.43 ID:zlOQEjXt
職業は無関係
芸能人か靴オタでもない限り、仕事中にオールデンとか普通はかないよ
350足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 17:40:36.32 ID:Vd/pcnz2
仕事中に普通に履かずに、いつどのように履くのだ?
351足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 17:50:14.91 ID:MklPfPBt
自営だが仕事で履いてるぞ
352足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 18:53:53.79 ID:4CoxFrzJ
>>348
それはねえわ豚のオッさん
353足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 19:28:57.92 ID:sAsyRI7z
F雑誌みるとオールデンを素足で履いてるアパ氏が多いが正解なの?
354足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 20:08:57.85 ID:egkSMrww
商社だが
オールデン、ジョンロブ、EGなんて普通だが
まあ日陰者しかいない弁護士や医者と違って洒落者リア充が多い業界だからな
355足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 20:35:41.88 ID:mN6AvmQ7
俺はただの公務員だが、弁護士は色んな代理?として来るから相手をする事がある。攻撃的で見た目も中身も際どい感じが正直多い。身なりより、表情・顔付き・髪型とか。色んなものを犠牲にしてきた結果かな。
356足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 21:04:43.65 ID:/IRi0Zh7
>>348
たかが靴
いつまでたってもおっさんは時代に追いつけないな
10万程度の靴なんか、普通に仕事してりゃ買えるんだよ。10足買っても100万しかしない。
卵一個が贅沢の感覚で生きてんだろ?
357足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 21:08:28.61 ID:/IRi0Zh7
1000万円越えの高級車を何台も持つのとは訳が違う
358足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 21:33:44.07 ID:lGWlSYQu
>>354
おれ、商事だけど周りの商社マンは若いやつは、社会人デビューみたいなやつが多いなぁ
TUMIとか、フェリージ買っちゃうような

ただ、40くらいだと、一回りしていい感じのおっさんも多いかな
359足元見られる名無しさん:2012/04/23(月) 21:47:52.84 ID:H4io7PWS
消えろカス
360足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 00:10:44.01 ID:77N/NCs8
>>354
いや、そのとおりだと思うよ。弁護士なんて華やかな業界じゃあないからな。
まぁ純粋に金銭面からいっても、小金持ちは多くても金持ちは少ない。
クライアントのVC社長なんかは高そうなスーツにランゲなんかしてたが、そんな奴弁護士では滅多に見ない。

>>355
俺中央省庁に出向行ってたこともあるが、公務員には言われたくねぇ。
とりあえずサンダル脱げw

>>356
だんだんあんたが何に噛みついてきてんのかよく分からなくなってきたわ。
「時代」がどう変わったって?
そりゃ10万もってりゃ誰でも買えるけど。おっしゃるとおり。だから何?
31歳、年収2000程度で子2人だがAlden10足も買ったら嫁に殺されるわ。
「卵一個が贅沢の感覚」これに至っては意味不明。
361足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 00:40:57.37 ID:YjwEK4aE
>>360
お前が結婚してようが独身だろうが知るかボケ
362足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 01:10:11.60 ID:Uu+qz/yL
>>361
病院行ったら?
363足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 01:12:59.50 ID:Uu+qz/yL
>>343
うせろ
364足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 01:18:22.41 ID:Uu+qz/yL
上は間違いね。これ↓言ってる人同一人物?
まともに会話できないかわいそうな頭しか持ってないみたいだな。かわいそうに。


345 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2012/04/23(月) 10:10:51.85 ID:1Imr9hG1
>>343
うせろ

347 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2012/04/23(月) 14:15:05.47 ID:4CoxFrzJ [1/2]
>>346
貧乏人は消えてろ
反吐が出る

352 返信:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2012/04/23(月) 18:53:53.79 ID:4CoxFrzJ [2/2]
>>348
それはねえわ豚のオッさん

359 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 21:47:52.84 ID:H4io7PWS
消えろカス
365足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 10:14:35.37 ID:7cLKesKY
>>360
作文としての出来は30点だなおっさんよ
366足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 10:56:32.43 ID:77N/NCs8
>>365
あのさー、抽象的なことしか言える脳しかないなら黙ってろよ。俺より年下ならゆとり世代だろ。低学歴が。
367足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 11:37:15.37 ID:VS04THJw
靴の話が・・・したいとです
368足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 11:45:25.01 ID:CA0i0qJv
>>367
同意
369足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 12:32:50.46 ID:oY2jVQiN
>>360
可処分所得で約1000だが、ウチのヨメは普通にそれぐらいのお金は使わせてくれるがな。
子供は私立中、高に一人ずつの計二人。
車はW204と8J・TTロドにあと一台(書くと正体チョンバレ)の3台。
ま、オールデンばっか買うワケじゃないからだけど。
370足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 12:36:57.38 ID:MKkBb2++
上の方で聞いた質問もう一度。
裸足で履いていいの?
371足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 12:50:46.81 ID:BCOV+t4w
裸足で穿かないでしょ。
インソックスで穿けばいいんじゃない。
372足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 12:55:42.03 ID:IiPFn4by
ファルケ履きなはれ
373足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 12:57:47.39 ID:IiPFn4by
っていうか、オールデンはドレスソックスみたいな薄い靴下穿かないよ、
僕はね。
374足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 13:51:28.76 ID:77N/NCs8
>>369
可処分所得1000万じゃ靴に年100万は厳しくない?
嫁に許されても自分が嫌だな。
車の台数からして地方在住?それで持家とかなら大丈夫なのかな。
東京だと家賃と駐車場代×3だけで35万いっちまうよ。
375足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 16:53:56.24 ID:DVCJLlqJ
実際にコードバンを履いているみなさんに質問なんですが、
本当にコードバンは雨に弱いんですか?

ボックスカーフかコードバンで悩んでます。
376足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 16:55:25.11 ID:ZlqtM8X7
>>375
信じられないけど、コーバンは雨の日ははかないのがセオリーだよ
377足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 17:14:46.87 ID:YUauz61F
表面が毛羽立ったようになり光沢がなくなるのを気にしないなら
銀面浮きが有り得ないコードバンはカーフよりむしろ雨に強いと言える。
378足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 17:33:06.43 ID:hUD7cXi6
雨だろうと何だろうとあまり気にせず8年物のチャッカを履いてるぼくがとおりますよ。
ハワイで買って、店で酒こぼされて、スコールにあって初日から凹んだけど今は何もきにしてません
379足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 18:35:26.56 ID:5xLXUkM8
>>378
すごいけど、真似できない。
10万近い靴ボロボロで履きたくないし、
手入れのたびにスリスリするのも大変。
ゆえに、雨の日は履けない。
380足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 19:30:23.15 ID:5tnkGkYr
自分はJL、EDは雨の日履かない。
381足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 19:35:53.03 ID:FVs1wxcZ
382足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 19:49:05.78 ID:E2HLYJO2
>>366
自己紹介乙キチガイおやじ
383足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 20:21:15.22 ID:DVCJLlqJ
やはり雨の日はダメなんですね。でも雨で濡れても、
そのあとに綺麗に拭けば平気なんですかね?

384足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 20:26:49.39 ID:TUs7/TY9
>>378はハワイで安く買ったクチだろ
ダサいロゴ入りのねww

>>383
やめとけおまえにゃコードバンはムリ
10年後にまた来いや
385足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 20:40:14.96 ID:5xLXUkM8
>>383
オールアバウト、コードバンでググってみ。
10年かからんから、30分ですむ。
386足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 20:43:02.39 ID:MmdWdJ21
>>374
てめえの家庭事情とか、価値観とか聞いてねえよ
387足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 20:52:26.91 ID:bNAcen81
384みたいな事書き込む奴って、嫌われる才能の塊だよな。
こーゆー奴にこそ履いてほしくない。10年修行してコードバンの様にピカピカな心になれ。
388足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 21:43:25.40 ID:NQ8tBIq8
人生充実してたらこんなとこで毒づかない
389足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 22:12:23.09 ID:5tnkGkYr
ハワイはロゴ入りしかないと妄想してる井の中の蛙君w
390足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 22:49:01.04 ID:77N/NCs8
>>382
>>386
律儀に短文全レスしなくて良いよ。
個人の価値観書いちゃいけないならほとんどのレスがアウトだね。
まぁ俺だけ攻撃したいみたいだけど。
コミュ障なのは悪いことじゃないが、2chを充実しない私生活のはけ口
にしているおまえの様子を見たらお前の親はどう思うんだろうな。
391足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 22:51:59.21 ID:PMe/0iPS
>>390
お前、なに言ってるのか分からないが、靴スレで意味不明なこと書いてるから気持ちがられるわけだ。
そう言うのを客観的に見れない人間なのか。かわいそうになw
お前には明るい未来が待ってるよ、きっと。
392足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 22:53:58.45 ID:77N/NCs8
>>391
即レスありがとう。2chに常時張り付く以外にも楽しいことがあるさ。がんばれ。
393足元見られる名無しさん:2012/04/24(火) 22:55:28.07 ID:5xLXUkM8
383は戻ってきた?
こんだけ荒れてたらオールデン履くの恥ずかしいから、
やめちゃうか。
394足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 01:00:03.91 ID:5TbtHGUB
>>387
おっさん自己紹介乙
395足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 01:00:56.77 ID:5TbtHGUB
>>390
キチガイ自己紹介乙
396足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 01:37:51.45 ID:qO8aPIqg
>>383
水ぶくれになると結構面倒。クリームをつけてビンやスプーンの底でこするという方法もあるが、
完全にきれいにはならなかった。
アビー・レザースティックというケア用品は良さそうだが使ったことはない。
一番良いのは遠くから見て分からない程度のものは気にしないことかな。

>>395
おっさんとキチガイしかボキャブラリーがないんだね。
周りとちゃんとコミュニケーション取れてるか。
社会から疎外されてるからって犯罪には走るなよ。
397足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 07:07:04.69 ID:Xznbe6qJ
>>396
チンカスおやじ乙
398足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 09:15:50.09 ID:aJDixuDu
ワロタ
399足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 09:20:20.23 ID:qO8aPIqg
>>383
明らかに雨の日は履かないのがベストだけど、もし雨に降られたら
硬く絞った濡れ雑巾で全体を拭くと良いと思う。
雨に濡れる部分と濡れない部分がまだらになるのが良くない。

>>397
Are you a parrot? Sorry, that was really rude to a parrot, which has a greater variety of phrases than you do.
Poor airhead. You're lamer than lame. Go home and kiss your mom's ass....hehehe.
400足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 10:07:23.59 ID:fcCeZgfd
良い人そうだなw

だまってあぼんにするのがいいよ
401足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 10:25:57.65 ID:LXPr/gYE
ID違うけど378です。
その後買ったものは雨の日にわざわざ履くことはしないけど、初オールデンのチャッカだけは、雨降りそうな日でも仕事に履いてったりしてます。
意外と気にならなくなりますよ。
402足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 12:34:25.29 ID:Xznbe6qJ
>>399=400
チンカスキチガイおやじ乙
403足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 12:48:46.57 ID:qO8aPIqg
靴の話をしてくれないかな。
>>396>>399ではちゃんとしてるよ。

言うとしてももっとひねってよ。
正直同じワードばっかで飽きちゃったんだよねー。もっとグサっとくるやつ。
語彙がないからしょうがないか。語彙って知ってるー?
低能motherfuckerだからしょうがないだろうけどもうちょっとガンバレ!
404足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 12:55:05.26 ID:qO8aPIqg
>>401
雨でも積極的に履いてる方はどんな状態になってますか?
やはり雨染みや水ぶくれはやはり目立つ?
光沢なんかもくすんでしまうんでしょうか。
405足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 13:17:38.45 ID:LXPr/gYE
またID違うかもだけと雨男です。
濡れて乾拭きする程度だとカサカサですよ。コードバンとは思えませんね。
年季の入ったグローブみたいな感じです。
でもそこにディアマン卜塗って、ワックス塗って、磨いてると。ピカピカになりますよー。そしてまた天候気にせず履いて、汚くなったら手入れの繰り返しです。

近くで見ると雨の跡はありますが、立って足元見ても分かりません。
406足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 13:54:37.16 ID:5JEyAloG
405の話聞くと雨の日専用が1足あってもいいかなって思えてきた。
ちなみにスリスリはディアマント塗った後、ワックス塗る前にやるのかな?
それともディアマント塗る前?
407足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 14:18:10.99 ID:LXPr/gYE
雨にあたった日は帰ったらウェスというか実際雑巾見たいので乾拭き(これはいろんな靴に使ってるんで多分脂分が含まれてると思います)
ディアマント塗る手入れをするときはブラッシングしてからディアマント塗り→ブラッシング→ワックス→ウェスでキュッキュッです。

でも、いつかひび割れするんだろーなー。とビクビクです。
あっ、ソールは二年前にオールソールでダイナイトに変えました。その時中のコルクは炭化してました。
408足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 14:22:13.83 ID:aJDixuDu
>>399=>>400=403
チンカスキチガイおやじ乙

409足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 14:57:19.12 ID:qO8aPIqg
>>407
うーん、やっぱりちゃんと手入れしてるんですね。
ものぐさな自分はやはり濡らさないように心掛けるのが良いかな。
雨さえなければワックス→磨きだけでそれなりに良い状態になる手入れのしやすさ
も自分にとって気に入ってる点なので。

>>408
やっぱそれしか喋れないんだーw
常同言語って症状みたいだね。お大事に。
まぁそんなんじゃ配偶者どころか彼女もいなそうだね。
今後もできないだろうけど、今は一人で生きていくのもアリだから気にしなくて良いよ。
NHKの「無縁社会」ってのがあんたの将来をよく描いてると思うから未見ならぜひ見てみて!
410足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 14:59:05.95 ID:aJDixuDu
>>409
自己紹介は飽きたわカスオヤジさんよ
411足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 15:05:08.24 ID:5jXLbT6s
ブラッシングするときって毛並み読んで方向揃えて鱒科?
それとも気にせずにゴシゴシやってるの?
逆毛で擦ると逆に毛羽立つような気がするんだが。
412足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 15:08:26.90 ID:qO8aPIqg
>>410
とりあえずさー、おっさん、オヤジ、キチガイ、チンカス、カス、自己紹介を使わないで作文してみてよw
低能君にはちょっとハードル高いかなー。さぁ早く早く。必死に考えてね!
413足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 15:17:37.08 ID:aJDixuDu
>>412
チンカスキチガイおやじ乙

414足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 15:18:14.80 ID:qO8aPIqg
>>411
毛並までは読んでませんでしたね。
確かにコードバンの構造上理屈はわかるんですが、毛並って見て分かるものなのかな。
415足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 15:19:21.39 ID:qO8aPIqg
>>413
あー、やっぱり難しかったかー。残念!
うちの2歳児でももうちょっと言葉を知ってるんだけどなー。
今度うちの子を家庭教師につけてあげようかw
416足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 15:34:02.11 ID:aJDixuDu
>>415
うぜえゴミだなぁ豚のおっさん
417足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 17:10:22.30 ID:Xznbe6qJ
ワロタ
418足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 17:48:57.43 ID:LvImx9MY
俺のチャッカー毛並み読んだら逆目のスライスだった。
419足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 17:58:12.65 ID:fk9p6M7J
>>416
あらら、反論できなくなっちゃったw
とりあえず、君が童貞で豚でDQNなのはわかったwww
420足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 18:06:51.02 ID:Xznbe6qJ
>>419
おまえみたいなホラ吹き田舎オヤジがまともに相手されるわきゃねーだろw
鼻毛切ってから出直してこいやゴキブリ


( ´Д`)y━・~~
421足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 20:30:56.16 ID:fcCeZgfd
ID:aJDixuDuは党名アボンだな
422足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 22:41:14.55 ID:qO8aPIqg
>>420
あらら、ついにいつものスタイル崩しちゃった。
やっぱり言われっぱなしは耐えられないかー。
意外と耐性ないのねw
モニターのまえで真っ赤かになってる姿が思い浮かぶわ。

おい、もっと面白いこと行ってみろよ、チキン野郎。
423足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 23:09:31.35 ID:3psmL00F
>>421=>>422

自己紹介乙田舎オヤジw
424足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 23:33:16.03 ID:qO8aPIqg
>>422
おまえチキン野郎って言われたらそこは盛大にキレるのがお約束だろ。
つまんねー奴だな。周りから話してもつまんないやつと思われてるんだろうな。
不細工でつまんないとかもう救いようがないや、ごめん。
425足元見られる名無しさん:2012/04/25(水) 23:47:40.71 ID:3psmL00F
 ↑
顔真っ赤であわてて書き込みやがってwwww
自分に突っ込んでやがる豚田舎オヤジwww

それがおまえというカスなんだよ自覚しろゴキブリ
426足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 00:16:05.58 ID:pIQF5RtS
ワロタ
427足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 00:30:46.13 ID:vzJ7pTEe
>>425
で、君は何仕事やってんの?そんなに頻繁に書き込みできるって?
あ、俺は今米国留学中で試験期間でもないし結構暇なのよ。

ニートなら「キチガイ」
派遣社員なら「チンカス」「カス」
窓際社員なら「豚」「田舎」「ゴキブリ」

のどれかで回答してね!
428足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 00:44:46.20 ID:pIQF5RtS
>>427

ホラ吹き田舎オヤジ乙
田舎者はとっとと消えろゴキブリ
429足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 00:54:51.45 ID:7YDe3RrF
いいからキチガイ自分語りおやじは早く消えろよ
お前がいなきゃ丸くおさまるんだよ
どう世間で生きてるんだか
430足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 00:58:51.41 ID:vzJ7pTEe
>>428
社費留学くらい普通にあるだろ。
こんなんがホラに思えるってレベルが知れるわ。

あ、窓際社員なんだね。回答ありがとう!
丁寧にコメントしてないで、がんばって仕事しないと
ますます窓際に追いやられちゃうよ!
431足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 01:02:14.56 ID:vzJ7pTEe
>>429
あんたが消えても丸く収まるよね。
靴の話は全然してないみたいだけど?
なんで自分は正しいと思っちゃってるわけ?
432足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 01:05:18.86 ID:PVsNKOpv
>>430
とっとと消えろキチガイおやじ
脳内話はチラ裏にでも書いてバケモノ
433足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 01:10:41.94 ID:vzJ7pTEe
>>432
あんたが消えればー?
こっちはランチ前だからまだまだ相手できるけど
そっちはもう夜中でしょ。
眠くて仕事になんないかもよ。あ、大した仕事じゃないから
別に大丈夫なのか。
434足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 01:13:32.62 ID:KZhZ2u3s
ちなみに俺の席は廊下側にあります
435足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 01:17:32.61 ID:1229hZxk
あとから過去レス掘り出して読む人は
なんて思うだろうね、この流れ。
436足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 01:55:54.16 ID:Z54iPYJT
脳みそちっちゃい>>432は前からいる靴板のおもちゃ
こいつにレスして返事が帰ってこなくなったらゲームクリア
最後まで相手してあげてね
437足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 02:18:59.83 ID:AnMN3sdv
>>407
そっかぁ、スティックやスプーン使ってないんですね。
いいなぁ、そういうおおらかな使い方。
438足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 07:25:21.51 ID:PVsNKOpv
>>433=>>436

おはよー
チンカス田舎オヤジ
今日もキチガイボヤキヨロシク
439足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 07:55:38.62 ID:vzJ7pTEe
>>438
お、もう起きたかcocksucker君。
朝起きてすぐにこのスレが気になって覗きに来ちゃったんだね。
楽しそうな人生でうらやましいわーw
440足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 08:46:40.38 ID:0rPhlN4L
Aldenはアメリカ靴の代表みたいに思ってたけど、意外とアメリカで扱ってる所少ないな。
Macy's, NORDSTROM, bloomingdales, Saks Fifth Avenue, Neiman Marcusとかに置いてれば便利なんだが。

AllenとかJ&Mはやたらと見かける。
441足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 08:51:46.43 ID:JiElrnH5
>>438
おはよー
今日も窓際で1日すごすのかな?
442足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 08:55:11.95 ID:E/wUi6g9
>>440
意外にその辺の小さな靴屋に置いてあったりもするよ!
443足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 09:16:56.33 ID:0rPhlN4L
>>442
ありがとう、探してみる。日本だとどのセレクトショップにもあるのにね。こっちではあまり人気ないのかな。
AllenとかJ&Mは路面店だけじゃなくてショッピングモールやアウトレットモールにもあるのに。
444足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 10:13:40.81 ID:zkY8l+iw
>>439=>>441

さっそくの自己紹介乙ゴキブリ田舎おやじ
445足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 10:15:06.68 ID:nS/AEbc/
日本じゃリーガルはよく見掛けるけどスコッチグレインは百貨店にいかないと買えないような感じじゃないか
446足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 10:25:59.56 ID:azcdf+s2
>>444
ゴキブリ以下w
鼻くそw
447足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 12:33:07.09 ID:PVsNKOpv
>>446

自己紹介乙キジルシのゴキブリ田舎オヤジ
448足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 12:44:14.63 ID:0rPhlN4L
>>447
You're so pathetic.
449足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 13:13:17.31 ID:azcdf+s2
>>447
チンカスw
450足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 14:33:25.27 ID:guQb7JoW
>>442-443
そーなんだ、俺もAlden売ってる店を見たことが無いんだよ
AllenはNordstromにあるしFlorsheimは直営店がある
ジョンマはMacy'sにあるけど糞靴しか見かけない
1足くらいAldenも欲しいけどサンフランまで行くの面倒臭えし…
ネットでもAldenだけ情報が少なくてセールもないんだよな
451足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 14:37:57.68 ID:lh1rfRv7
アメリカではオールデンは通販でかって
足に合わなければ返品だよ
452450:2012/04/26(木) 14:46:54.75 ID:guQb7JoW
>>451
まーそれでも良いんだけどね
最初の1足くらいは現物見てサイズ把握したいし
そもそもAldenはセールが無いからさ
わざわざ定価$400以上も払って買う程の物でもないかなぁと
そこそこ良くて頻繁にセールがあるAllenばかりになっちゃうんだよね
453足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 15:05:05.30 ID:LAWf6DJo
テンプレ見るとAllen5番ラストで7.5Eがジャストの場合、モディファイドだと7Eが近いサイズになるんでしょうか?
454足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 15:09:56.65 ID:zkY8l+iw
>>448=>>449

自己紹介乙キジルシのゴキブリ田舎オヤジ
455足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 15:11:21.02 ID:lh1rfRv7
>>454
猿w
456足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 15:56:03.75 ID:0rPhlN4L
>>454
Wow, I wasn't expecting that you were intelligent enough to use an English dictionary or translation web page.
It's funny to imagine that you franticly tried to understand the meaning of the word I posted.
Or did you just replied me in a blind way like moron? hehehe.
457足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 16:08:19.28 ID:zkY8l+iw
>>455=>>456

自己紹介乙キジルシのゴキブリ田舎の黄猿オヤジ
458足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 16:44:18.13 ID:0rPhlN4L
>>457
おじちゃんはどうして仕事をしてないの?
459足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 17:10:28.22 ID:0rPhlN4L
>>457
Hahaha, u must be doing not only lucrative but also socially valulable job, and living an enriched life.
I envvvvvvy u!!! I wish I could be a man who creates such an urbanized, and sophisticated aura.
On top of that, I was extremely impressed by ur well-rounded character.
460足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 18:07:00.70 ID:v2VI/+ep
おい、おまえら、それより大変なことに気づいてしまったぞ!

ビッグダディって名前の割には

結構人間小せぇよな
461足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 18:10:49.38 ID:PVsNKOpv
>>458=>>459

田舎者乙
おまえみたいな人間のクズの意地なんて通用するわきゃねーだろ塵豚
462足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 18:15:27.51 ID:lh1rfRv7
>>461
水虫w
463足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 18:30:32.63 ID:PVsNKOpv
>>462

自己紹介するマヌケ

( ´Д`)y━・~~
464足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 18:42:44.07 ID:SEagGn7E
>>463
顔真っ赤だよ
465足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 18:43:38.36 ID:PVsNKOpv
>>464

ご苦労、田舎オヤジ

( ´Д`)y━・~~
466足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 19:10:39.53 ID:Fn8Doos+
>>464
性犯罪者乙w
467足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 21:03:18.91 ID:q2J/9lds
私、オールデンの妖精だよ♪
私の為に争わないで〜♪
ハゲ
468足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 21:09:21.30 ID:IVHIsKtG
このどうしようもない流れはGWまで続きそうだな。
469足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 21:33:50.74 ID:O+B3FOsu
>>465
オヤジコンプレックスw
470足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 22:40:56.45 ID:v2VI/+ep
ビッグダディって名前の割には

結構人間小せぇよな!!
471足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 22:55:48.05 ID:Fn8Doos+
>>469
田舎者乙
472足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 22:58:32.01 ID:EZ4exfYx
あぼーんだらけ
473足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 22:58:45.78 ID:v2VI/+ep
ビッグダディの話しようって言ってるだろ!?
474足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 23:00:30.62 ID:v2VI/+ep
>>471
ビッグダディはALDEN履いてないと思うんだけどどう思う?
475足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 23:22:13.05 ID:Fn8Doos+
キジルシのゴキブリおやじは田舎の黄猿オヤジ
ビッグダディじゃなくてチン毛じじい
そんなゴミがオールデンとは笑止
476足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 23:24:29.58 ID:keLPHswx
アナトミカいってきた。
らこたとは違って試着したら店内自由に歩かせてくれたというか、むしろ歩いて馴染み確認しろと言われたぞ
477足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 23:27:54.44 ID:JZ+Ss+1X
>>476
超裏山
478足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 23:34:19.63 ID:Fn8Doos+
476=477
479足元見られる名無しさん:2012/04/26(木) 23:37:58.34 ID:0rPhlN4L
>>461
「意地なんて通用するわけ」???

日本語ワカリマスカ?
480足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:07:20.42 ID:1N7O0I9U
>>479

田舎者はすっこんでろ見苦しいわデブのおっさん
481足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:08:43.08 ID:NHL7KJlY
そうだよな、お前はそういう人間だもんな。
でも俺はこういう人間だからな、俺はいままでずっとこうやって生きてきた人間だからな。





俺がこういう人間だってとこまでは俺が言う!








482足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:10:44.10 ID:BZmYD9oI
>>476
アナトミカって馬喰町の方にあるのか辺鄙なとこだな
サイズ結構ある?
483足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:20:59.85 ID:kCwj6hVV
>>480
で、あんたはどこ住んでんの?
俺日本にいたころは港区在住だったんだけど。
田舎田舎ってよっぽど東京コンプレックスあるみたいだねぇ。
仕事さえなければむしろちょっと田舎くらいが住み良さそうで憧れるわ。
484足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:27:10.99 ID:kCwj6hVV
>>480
あ、もうそろそろ寝る時間だよ!
朝7時くらい?早めに起きて、昼休みにまた2chチェックして、夕方から丁寧に全レスしなきゃいけないもんね!

お前の母親もお前を生んだこと後悔してるだろうなぁ。
社会での存在義なないどころかマイナスにしかならなさそうだもんな。
485足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:29:51.38 ID:x1CzMb2F
クソみたいなスレのぞいてないでnorth river outfitterで通販するがいいよ。親切に届けてくれる。送料も安い方
486足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:32:26.24 ID:1N7O0I9U
>>481=>>483(484)

田舎豚のおっさん乙

人間のクズが人並みの口きくなつーのキジルシ
487足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:35:06.83 ID:kCwj6hVV
>>485
Thank you. 品揃え豊富で良さそう!
free shippingにno sales taxと書いてあるが、本当ならかなり良いな。
488足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:41:30.27 ID:kCwj6hVV
>>486
0点。論理一貫性がない。
1行目では豚と言いつつ2行目では人間と認めてしまっている。

高い税金を払ってこんな社会不適合者を食わせなきゃいけないと思うと
日本に戻るのが嫌になるな。
489足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:41:34.49 ID:1N7O0I9U
自演乙ゴミww
490足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:48:04.15 ID:1N7O0I9U
>>488

豚つーのはおまえみたいなクソデブのことなのよねー

貧しいアタマだなぁ田舎豚のおっさん乙

人間のクズが人並みの口きくなつーのキジルシ
491足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:49:49.83 ID:secfno0B
うーん、何れにしても田舎オヤジがオールデンなんてwwwwwwwww
492足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:57:55.24 ID:kCwj6hVV
>>490
はは、まったく響かないなぁ。
想像してみなよ、世間的には一流という大学に行ってる人に貧しいアタマとか、港区に住んでる人に向かって田舎者とか
全く太ってない人に向かって豚!とか言ってるんだよ。
こっちとしては「お、おう…」と言うしかないよね。

俺の周りにこういう下等生物はいないからむしろ新鮮で良いけどねw
493足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 00:59:24.33 ID:9jAS0t0t
2chで一対一で喧嘩する奴
両方とも早く死んでくれないかな
494足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 01:55:21.05 ID:Hw3yKGdP
実社会じゃ死んでるようなもんでしょ
495足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 02:18:05.91 ID:fKtuJ4K8
>>480
自殺まだー
496足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 07:36:59.07 ID:secfno0B
>>492=>>495

おはよー人間のクズ
今日はどんな妄言迷言珍言が飛び出すかねー


とっとと埋めろ溝鼠 ( ´Д`)y━・~~

497足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 08:06:28.03 ID:+PL9PCIH
>>496
(^^)
498足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 09:36:42.19 ID:/942OFrl
>>497
溝鼠 ( ´Д`)y━・~~
499足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 12:49:31.41 ID:kCwj6hVV
>>498
お前の母親がお前なんか産んですみませんって謝ってたよ。
惨めったらしいったらありゃしない。
500足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 13:38:55.94 ID:secfno0B
>>499
自己紹介乙キチガイ
501足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 13:47:02.67 ID:kCwj6hVV
>>500
Hahaha, u must be doing not only lucrative but also socially valulable job, and living an enriched life.
I envvvvvvy u!!! I wish I could be a man who creates such an urbanized, and sophisticated aura.
On top of that, I was extremely impressed by ur well-rounded character.
502足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 14:15:26.44 ID:/942OFrl
>>501

溝鼠 ( ´Д`)y━・~~

503足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 14:27:17.77 ID:3dD2Izr+
>>502
溝鼠( ´Д`)y━・~~
504足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 15:44:31.32 ID:/942OFrl
>>503

カス猿 ( ´Д`)y━・~~
505足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 18:44:43.49 ID:NHL7KJlY
もう終わったかな
506足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 18:51:47.30 ID:zZ06HqtB
いやいや、まだまだこれからが本番
507足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 18:52:56.18 ID:NHL7KJlY
じゃあ俺もビッグダディネタ始めようかな

ってとこまでは俺が言う

俺はそういう人間だ
508足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 19:00:07.08 ID:secfno0B
>505=>506=>507

× ビッグダディ
○ チキンオヤジ
509足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 19:11:28.52 ID:o4oM33hX
もうさ>>503みたいなBotみたいな奴、放っておこうぜ。TwitterBotのほうが100倍面白いよ。あきた。
510足元見られる名無しさん:2012/04/27(金) 23:34:32.88 ID:gzDewmpm
死ねよ、負け組
511足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 00:02:14.43 ID:wc5WAWU8
d()
512足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 00:18:10.89 ID:mFWh7TbS
>510=>511

入院しろガイキチ負け犬オヤジ
513足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 00:53:00.16 ID:Rjnjq3m7
話を切ってすいません。
23〜23.5サイズの私が合うモデルは有りますか?(希望はローファー)
以前セレクトショップの店頭に有る一番小さいサイズを試着したのですが、
スカスカで…。
514足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 01:05:48.94 ID:mFWh7TbS
女性?
515足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 01:50:25.71 ID:TsW0V9Te
だいぶデザイン違うけどリーガルなら
コードバンのローファーが23.5からあったと思う。
オールデンでそのサイズは聞いたことないなぁ。
あるのかなぁ。
516足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 08:03:58.98 ID:9BZgWI2F
オールデンだと24.0〜だね 
でも国内流通してるオールデンは幅が狭いから合うかもよ
517足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 08:31:46.74 ID:7qVMDRBa
>>504
はいお前の負けw
518足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 08:54:19.87 ID:n+YpzpT9
>>517

自ら敗北宣言とは殊勝な心がけだな田舎オヤジ
土下座はいいから、とっとと消えろ豚猿

( ´Д`)y━・~~
519足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 08:58:53.64 ID:pdzklSrQ
>>517
相手にするなよw
520足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 09:21:33.43 ID:n+YpzpT9
>>517=>>519

まだウロウロしてんのかカス猿w

521513:2012/04/28(土) 09:49:36.23 ID:XcSAbIm3
>>514=>>516
レスありがとうございます。

残念ながら、男性です。
関西在住なのでトゥモロ○ランドでしか試着できなくて。
リーガルも探してみたのですが、好きな型では無く…。
アレンのKenwoodなんかも好きなんですが、某社に連絡したら、入荷の予定が無く諦めました。
とりあえず、
今度トゥモロ○ランド行く機会があれば、店員に最小サイズを頼んでみます。
522足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 10:39:21.00 ID:8JPbtfbE
>>521
サンフランシスコ店のHPにleisure handsewn moccasin, ravello, 5.5D が出てます。
これでも小さいなら、リペア屋で中にレザーを貼って貰うのがいいのではないでしょうか。
サイズ5.5のravelloはレアだと思います。
523足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 11:25:27.61 ID:xCk2jn65
524足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 12:05:41.15 ID:26JrMGZ/
>>513
宮城でPO
525足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 13:16:01.65 ID:1ZM399kD
名古屋の栄でオールデン全品3割引。でも良いのはサイズなかった
526足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 14:22:14.20 ID:8IW4bNdH
>>521
大阪はほんとにサイズないよ
基本取り寄せになる
527足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 14:35:40.75 ID:3mYmb1TB
国内でしかモディファイドラストって手に入らないよね。
一回試してみたいけど アメリカじゃ全然なかった。
東日本橋のアナトミカがオープンしたそうだけど 行ったことある人いますか?
528足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 15:57:54.95 ID:n+YpzpT9
業者さん?
529足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 16:02:35.74 ID:3mYmb1TB
いや モディファイドラストを試してみたいだけ。
いつもはSFから個人輸入してるんだけどね。そこにはないんだな。
530足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 20:51:16.63 ID:8NyoEIEF
>>525
栄のどこですか?
531足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 20:55:07.03 ID:U77kTPAV
>>513
ロフトマン
532足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 22:59:12.73 ID:c/bfVX/3
>>529
先日、エディフィスにモディファイドのプレーントゥブーツ置いてたけどな。
533足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 23:15:25.15 ID:3mYmb1TB
エディフィスか サンクス!
思いは募るね。行ってみる。
534足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 23:22:53.62 ID:q6EsA/AW
モディファイドは日本とフランス向けにしか作ってない
何という不公平!…とアメリカ人が某BBSで書いてた。
535足元見られる名無しさん:2012/04/28(土) 23:56:35.18 ID:oc0itoEB
モディファイドみたいな不恰好な靴
よく10万もだして買う気になるよな
536足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 00:07:15.29 ID:nBJK4Smv
ステマ?
537足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 00:07:31.04 ID:EEX+o5mC
同意を求めるなよ小心者が
538足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 03:02:14.72 ID:sJxD90MO
モディファイドは普通にアメリカで売ってるがな
539足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 06:53:24.34 ID:15qt/CRb
モディファイドはローテに二足入れてる。う○こ靴とか奇形足とか言うヤツもいるけど俺は気に入ってる。履き心地も良いしスーツにも合う(と思っている)。チャーチの173のが好きだけどね。あと、普通には見掛けないけどアメリカでも売ってるし安い。
540足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 07:03:58.53 ID:nBJK4Smv
ワロタ
541足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 08:30:36.43 ID:vCI4oHc4
モディファイ × アメリカ × 通販
で大量にヒットしたwwww
542足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 09:14:34.64 ID:PnwKCR7u

オールデンのモディファイドラストは少ない。
あってもレザーばかり。
543足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 09:31:24.37 ID:6zJ+FjZj
>>538
嘘をつくな。
売っている店が無い(=売ってない)とは言わないが、仮にごく一部の店に在庫が少しあったとしても、
「普通に売ってる」とは言わないんだよ。
おそらく、Aldenウェブサイトのカタログ上にラインナップしてるからアメリカで売っていると想像して
さも自分がいくつもの販売店を現実に知っているように書いただけだろ。嘘つき野郎。
544足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 10:13:03.09 ID:S9wxN7R9
レザーばかりってw
ビニールあるのか?
545足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 10:17:20.22 ID:Mkiwgb0B
察しろ
カーフと書くつもりだったんだろw
546足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 11:36:56.30 ID:PnwKCR7u
うん カーフしかなかった。しかもサイズは合わない。
547足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 12:35:09.48 ID:r6Et4ybk
>>544
小学生低学年のころ
ビニールという動物の皮だと思っていた
548足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 15:02:20.39 ID:zXlsboCm
半年くらい前にオールデンサンフランシスコにメールして問い合わせた。モディファイのEが欲しいと。そしたらモディファイは日本向けだからこちらでは売れないとの返事。しかし日本ではほとんどがD widthだからモディファイのEと言うのはないのかね〜
549足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 15:41:47.18 ID:X4YdpE1g
>>548
かつては日本向けでもほいほい売っていたんですが変わったんですね.
でも「日本向け」というのは嘘ですよ.本日現在でも海外出荷OKをHPで謳っている店はあります.

550足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 17:28:16.22 ID:KKZNu/9j
>>549
そのHP教えて。
551足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 17:35:57.43 ID:sJxD90MO
こんな奴らに教えなくていいぞw
552足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 18:08:27.32 ID:PnwKCR7u
バリーやアバディーンラストはアメリカでしょっちゅう買ってる靴。
モディファイドラストは全く知らない。だけど悪友はこぞってモディファイドラストこそが
良いって言ってます。
だから俺にとっては初めてのラストだし 通販で買わずにアナトミカかUAに直接行って買いますわ。

サイジングやフィッティングが違うだろうし 個人輸入は正直不安。
バリーで8.5Dなんだけど たぶん違うんだろうなあ。
553足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 18:10:14.38 ID:+SzOgOwY
実物みたらあまりにも不恰好なので多分買うの嫌になるよ
554足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 20:20:22.15 ID:S9wxN7R9
靴って履き心地が大事だけど見た目が悪いのは勘弁だな。
555足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 21:00:36.50 ID:fPC66SG8
デザインでだいぶカバー出来るよ
モディファイドはしゃもじみたいな形してるから、ストレートチップはそれをさらに強調する
一番無難なのはVチップやUチップだな スマートに見えるし合わせ易い
556足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 21:13:08.56 ID:uQOcKTmp
有難うございます。見た目が変て言われて躊躇したけど GW中に足を運んでみます。
履き心地は元々Aldenには不満がないけれど もっと良いといわれたら興味深々です。

U-tipなら オフに使う目的で茶色系かバーガンディを探します。
Aldenは街歩きにガンガン履くのに疲れない靴である点が気に入っているので。
557足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 23:00:48.34 ID:AAqHRl66
日本サイズで24cmなんだけど、オールデンって同じサイズある?
558足元見られる名無しさん:2012/04/29(日) 23:49:47.64 ID:l+mTUkMk
559足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 00:06:02.50 ID:FNQXzfMz
ワロタ

クソスレだな
560足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 03:43:03.11 ID:Y3GOpXnM
オールデンミリタリーラスト D9h キツイ

ビルケン43 ジャスト

nb29 ジャスト

クラークスデザブ US9h ちょいキツイ

足長についてはビルケン43が一番ピッタリです。

バリーラストは10と10hどちらがよいでしょうか?
ワイズはどちらもEを考えています。

561足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 03:46:24.80 ID:Y3GOpXnM
560です。
すみません。

パラのシャンボ10 やや余裕あり

アドバイスいただけると助かります。
562足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 06:55:05.57 ID:eRNLQTnJ
>>560
ビルケン43ジャストで、シャンボードが10なの?
ブカブカにならない?

俺はビルケン43、シャンボードUK9,5、バリーラストはUS9,5-E
ミリタリーラストはUS9,5-Dは幅がキツイので、US10-D

ミリタリーラストの9,5-Dがキツイという状況なら、バリーラストは
10ではなく、9.5-Eだと思う
10以上なら、ブカブカになるよ
563足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 09:23:05.09 ID:FNQXzfMz
なんで一行あけるんだ?
自演オヤジ
564足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 09:47:19.74 ID:8Tt8Wyaj
モディファイドだと24cmサイズでも1/2大きめだから実質24.5cmかな?
靴底見ると土踏まずが絞りこまれていてインサイドストレートアウトサイドカーブだから
EG202と特徴が一緒だね。
565足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 11:26:21.56 ID:DegzMNH3
モディファイドラストがハーフサイズ大きいのは都市伝説
566足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 11:56:16.34 ID:PH5qzMv+
>>565
同意。大きめというか、あれがアメリカサイズだろ。
逆にプラザ、ハンプトン、アバディーンあたりが小さいんだろ。
ワイズの変更なら分かるが、モディファイドはバリーと同サイズ。
567足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 12:41:06.50 ID:dRZ0rcLe
コードバンとかもう磨く気しねえよ!!!
丁寧に扱うのは買ってすぐだけ!!
あとはもうこんなクズ靴ガシガシ履くだけ!
568足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 12:48:25.79 ID:aZz9MB21
AEとJMはモディファイドとバリーのサイズからだとハーフ上げないと履けないけどな
569足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 13:05:05.99 ID:AdCB53sh
それはない
570足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 13:11:24.09 ID:57vlGOgt
ソールにガイガー宛てたら、ガイガーの数値跳ね上がったわ(笑)
そりゃ毎日歩いてるからソールに放射性物質が染み付いてるとは思ったが
国が発表しないだけで、放射能汚染はかなり深刻だな
571足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 13:42:55.25 ID:M9hEoH7o
どんたくのしゃもじをモディファイドに持ち替えても誰も気付かない これ【豆】な
572足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 16:54:52.49 ID:eYjjGzn9
>>570
3年も経てば、小さな離島を除く日本中が、高濃度〜
中濃度の放射線汚染区域だから安心しろ。靴底なんか可愛いもんだ。

先進国、文化国、経済大国の市街地直近〜近辺で起きた、初の大規模原発事故。
低線量被爆を繰り返しながら都市部で生活を続けた場合の、あらゆるデータを
世界に先駆けて日本は入手できるわけだ。

俺の周りでは急遽の心不全、リンパ癌、クモ膜下出血で昨年だけで知り合いが三人も死んだ。
明らかに何かアルのは間違いないが、今更、何かしようにも、遅すぎるだろ。

俺は諦めて日々、買い物や美食、文化スポットやら友人知人、彼女との生活を楽しんでるよ。

573足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 17:03:44.65 ID:aZz9MB21
>>569
お前ほんとに履いてるの? 実際、AEやJMはとてもバリーやモディファイドと同サイズでは入らないぞ。とくにAEはハーフ上げで幅もEに上げないと。まぁ俺の足とは違うからな。
574足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 17:07:04.63 ID:FNQXzfMz
そりゃねえわ
575足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 18:47:31.55 ID:TmIIEUV8
>>572
釣り針でか杉
576足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 18:57:08.16 ID:H3de3lQC
>>575
本当にそうですね.真に受ける人っているんですかね?
577足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 20:39:03.91 ID:eYjjGzn9
いや、釣りじゃ無いぞ。

実際、福島第一原発の4号機は未だに倒壊の危険は拭えない訳だし。
福島から200キロ圏内の茨城や250キロ圏内の東京も、チェルノブイリの時の
汚染度から考えたら即避難地域だろう?

ま、実際、九州あたりにでも逃げられたら良いが現実は
仕事やら人間関係やらで逃げられないからな。諦めて毎日を楽しんでいるんだ。
578足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 20:46:13.21 ID:AdCB53sh
うーん・・・・
579576:2012/04/30(月) 21:47:03.08 ID:hp2yCGdm
>>577
どうみても釣りとしか思えませんが,ちょっと真面目に.

>福島から200キロ圏内の茨城や250キロ圏内の東京も、チェルノブイリの時の
>汚染度から考えたら即避難地域だろう?

違いますよ.文部科学省のHPで積算線量値を確認しましたか?釣りでないなら,
こういったことはきちんと勉強して理解したうえで書きましょう.

あなたがご自身の人生を諦めるのは構いませんが,デマはよろしくありません.
>>572の書き込みにも専門家から見れば絶対にありえない誤字が含まれているので
これ以上はやめたほうがいいですよ.

お金を使うのは景気浮揚には良いことなので,どうぞそのままお楽しみください.

スレ違いなので私もこれで引っ込みます.
580足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 21:56:24.40 ID:0RvdtYEp
本当だよね。デマを流すのは本当にやめてほしいよ。
581足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 22:07:31.29 ID:dRZ0rcLe
オールデン飽きね?
582足元見られる名無しさん:2012/04/30(月) 22:18:07.43 ID:PH5qzMv+
>>579
本当にそう思ってるならめでたい話だな。積算線量値、どう考えてもおかしな所がたくさんあるのは何故でしょうね?
横浜に住む友人が嘆いていたよ、色んなところで数値が跳ね上がる場所があると。
因みにこの友人、某新聞社勤務なのでその辺りの情報は一般とは比べ物にならないレベルで持っている。
583足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 00:09:54.10 ID:pNAqbuDr
>>579
まあ、文部省の出してる情報が信頼出来ないからなあ
この問題の怖い点は、だれも安全を証明できないってとこなんだよな
584足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 08:46:57.42 ID:L+0i8TJI
要するに「陰謀論」なんだよ。
この場合の陰謀論はつまるところ、

国、この場合の国とは国民が選挙で選んだ国会ではなく国会を陰で操り実質的に国を支配する影の勢力が、
本来の国民の命を守る義務に背き、逆に国民数千万人の命を犠牲にして情報を故意に隠している。

ということだろ?そう主張したいならほのめかしで終わらせず、結論部分まで堂々と主張したらいいだろうに。
585足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 08:54:56.13 ID:WpWPrede
うーむ…
586足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 09:45:49.90 ID:pNAqbuDr
それ陰謀って言わずに、今までの無責任政治のやり方って言い換えたほうがいいんじゃないw
だれも安全の責任は取らないし、菅政権時の原発事故対応の議事録は出さないし
587足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 09:54:29.09 ID:v9wVTyBR
>>583
一番怖いのは、

公式発表は怪しいと煽り、
不信感を煽り、
公式よりもっと根拠薄弱な情報を流布する

輩が少なからずいることだね

大抵の逃げ口上は「あの時、俺の言ってること信じてれば、と後で後悔するよ」だ

いろんな妄想書き散らしてれば、そりゃいつか何か当たるよ。必ず当たる占い師と同じレベルだね
588足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 09:59:44.90 ID:YwnfuuSs
おまえら靴板で何の話をしてるんだ
589足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 10:08:58.34 ID:EVdZbvmT
まあ、でも、根拠博弱な情報が流布するのも、当局の対応がお粗末だからでしょ。
590足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 10:15:12.41 ID:jwXbmwjK
板の意味がないな。
591足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 10:22:57.54 ID://fXMp6V
他でやってくださいな。
592足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:10:58.47 ID:L+0i8TJI
>>586
政治が無責任とかいうレベルの話ではなくて、>>582の話は明らかに、
国が、積算線量値をねつ造し、正しい数値を隠しているとほのめかしているんだよ。

そんなこと誰がやるんだよ?文部官僚が独断でやるのか?事務次官が独断でやるのか?
文部大臣が独断でやるのか?首相が独断でやるのか?
結局は影の勢力とか黒幕とかの存在を前提にしたストーリーなんだよ。
593足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:16:02.27 ID:pNAqbuDr
>>592
みんなに迷惑かけるなよw
続きはこのスレ↓でな


【話題】 「B層、つまり少し頭の弱いサヨクに支配された日本の政治」・・・現在民主党議員の多くがオカルトと陰謀論に汚染されている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335835582/



594足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:20:34.96 ID:jwXbmwjK
>>592
空気嫁
595足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:30:13.30 ID:eLPafgV+
このスレは放射能汚染を語る場所じゃない。職業と収入について議論する場所だじょ
596足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:34:56.06 ID:jwXbmwjK
それも違うだろ。
597足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:39:04.78 ID:aWN5/Wxq
デンはいい加減飽きたんだよ!!!!!!!!!!!!!
598足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 12:59:28.07 ID:WpWPrede
スレ削除よろ
599足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 13:28:36.52 ID:mbym/mJR
新聞で基準値越えの汚染食品やらが報道されてんだから、
多かれ少なかれ水も空気も汚染されてるのは間違いないだろ

陰謀までは行かないが、国が機能として破綻しないように
多少の情報操作や検閲、誘導は有るだろ
アメリカのスリーマイルイギリスのセラフィールドですら、それはあったし


ま、大丈夫だ
人間、早かれ遅かれいずれ必ず死ぬ

その間に楽しめ

この話題は緊急災害板でどうぞ
600足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 15:57:55.06 ID:eLPafgV+
馬の尻皮は汚染されてないのか?
601足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 17:46:42.21 ID:L+0i8TJI
>>593
>>599
自分がここで語りたくて語ってしまった以上、他人にここでは語るなという資格はないと思うがな。
602足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 17:48:35.69 ID:u+5b9pP/
>>573
完全に同意
ただジョンマは日本のライセンス物はバリーやモディファイドみたいにデカめだが

オールデンのプラザ、ハンプトン、アバディーンだけじゃなく
アレン、ジョンマ、フローシャイム、ウォークオーバー、ウェインブレナー、軍物etc
これらは足長通りのバリー・モディファイドより小さめのサイズ感であり
本来のアメリカサイズだよ


603602:2012/05/01(火) 17:52:16.87 ID:u+5b9pP/
失礼
上の文だと分かりにくいな

×これらは足長通りのバリー・モディファイドより小さめのサイズ感であり
○これらはバリー・モディファイドより小さめの足長通りのサイズ感であり
604足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 18:28:03.13 ID:o97e57QJ
それはないわ
605足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 20:23:01.98 ID:qCrWN2mD
>>604
お前飽きた 消えろ
606足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 20:41:21.99 ID:WpWPrede
>>605
デタラメおやじ乙
607足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 21:39:27.59 ID:qCrWN2mD
お前もな30代のじじいが
608足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 22:06:53.78 ID:kMpHr/RT
>>607
認めてんなら消えろ糞オヤジ
609足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 22:26:48.22 ID:qCrWN2mD
お前もな タヒねばいいのに
610足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 22:31:40.45 ID:kMpHr/RT
>>609
氏ね脱糞オヤジ
611足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 22:38:42.51 ID:qCrWN2mD
お前もな 知ったかが。
612足元見られる名無しさん:2012/05/01(火) 23:09:15.80 ID:kMpHr/RT
てめえがなセンス無しオヤジ
613足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 03:50:58.21 ID:qfa6y942
>>612
てめえがなセンス無しオヤジ
614足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 07:39:35.40 ID:ZAZy9G4a

な、このレベルのクズおやじなわけ^^
センスゼロ
615足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 09:07:01.70 ID:J2ItZCit
616足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 10:32:51.41 ID:SzfgLe9J
347:地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区) :2012/05/02(水) 09:19:08.79 ID:G3lDGMXo0 [sage]
東電は2号機原子炉格納容器の圧力が上昇傾向であったことから
4/27午前11:59に原子炉格納容器ガス管理システムの 排気流量を
約 17 Nm3/時から約 38 Nm3/時に変更しています
窒素封入量はRPV側N2流量(16 Nm3/時)とPCV側N2流量(5 Nm3/時)ですので
封入窒素はあわせて 21 Nm3/時ですから
4/24から昨日の最新公開データまでの排気量と封入量の差は
(38Nm3/時-21Nm3/時)x24(時間)*14(日)-1(時間)= 5711(m3)

2号機格納容器(マークT型)の容積は あるサイトでは
http://www.shippai.org/images/html/news559/YoshiokaMemo60.pdf
DW+SC気相部体積= 7400(m3) と見積もられていますので
原子炉容積の約8割にあたるガスが既に過剰に排出されていることになります

4/27から昨日の最新データまでの2号機の圧力データは
http://2ch-ita.net/upfiles/file2419.jpg
ほぼ一定値になってきています

原子炉と同じぐらいの容積のガスを抜いても一定圧がかかるということは
現在の?排気流量と窒素注入量との差である17Nm3/時に近い量の何らかのガスが
現在も2号機の原子炉から発生していることになるでしょうか
水蒸気に関しては放熱器のところでドレイン水として除いていますので
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120424_04-j.pdf
ガス種としては水素以外は考えずらいです
617足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 10:34:22.89 ID:SzfgLe9J
福島と長崎の甲状腺調査結果比較

http://ishikiya.blog72.fc2.com/blog-entry-358.html

上の結果だと、今すぐにでも訴訟起こすなり、
ぎゃあぎゃあさわぎ出さないと間に合わないのでは?
618足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 10:45:06.66 ID:sGwkIHoY
誰かカーフのモディファイドNST履き込んだ画像貼って下さい。
買おうと思ってるので。m(._.)m
619足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 11:11:15.16 ID:V2Y2jodx
シガーのチャッカ買うか迷うぜ…
620足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 12:36:09.83 ID:AgjaEQA7
チャッカかこいい。漏れもほすい
621足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 12:54:39.59 ID:ttLz6i5n
結論を言えば、オールデンは作り雑だが履きやすいということだね
622足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 12:59:24.87 ID:9DZw5MNU
>>621
会社の"のびしろ"があるということだね
623足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 13:23:00.59 ID:wNwXVcqZ
あ?
624足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 13:45:41.76 ID:ttLz6i5n
>>619
これから夏だぜ 秋にしな
625足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 13:46:27.66 ID:AgjaEQA7
秋には売りきれるぜ。
626足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 14:24:54.45 ID:V2Y2jodx
家を買った記念でシガーのチャッカ買うかな。
627足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 15:13:37.50 ID:J2ItZCit
買うか迷うようなカスは買わなくてけっこう
628足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 15:14:32.25 ID:AgjaEQA7
飼おうかなって、言いたいだけだろ。
屑だからほっとけw
629足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 16:11:35.45 ID:ljk6MMpx
オールデンの靴買ってすぐにヤスリで磨いたぜぇ
ワイルドだろぉ?
630足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 16:24:02.40 ID:9DZw5MNU
オールデンの靴買ってすぐにサッカーしたぜぇ
ワイルドだろぉ?
631足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 16:43:25.06 ID:pCG5jD4h
オールデンの靴買ってすぐに小説を読んだぜぇ
ワイルドだろぉ?
632足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 16:44:22.13 ID:cbT2/mTP
オールデンの靴買ってすぐに(ちょめちょめ)したぜぇ
ワイルドだろぉ?

シリーズ化決定
633足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 16:44:57.99 ID:AgjaEQA7
クソスレ決定
634足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 17:59:04.32 ID:Cuw6dtE2
オールデンの靴買ってすぐにメイド喫茶でオナニーしたぜぇ
ワイルドだろぉ?
635足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 18:36:25.27 ID:sh1waiqR
休みだからスレ読んでみたら衝撃的なまでのクソスレだった…
636足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 20:34:45.37 ID:DVMzSKQV
連休だし 時間があるのでオールデンを買おうと思ったら
雨だもんなあ。
637足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 22:35:22.98 ID:SeX0dp9i
梅雨に向けてコードバンとはこれまた
638足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 23:06:39.84 ID:xdGeS/ht
北海道は梅雨がねえんだわインチキクソ野郎
639足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 23:36:19.78 ID:hC5jMQLR
道民はティンバーでも履いてろおっさん
640足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 23:54:19.85 ID:xdGeS/ht

な、この程度のチンピラじじいなわけ
ちなみに俺様は道民じゃねえしな
もっぱらコードバンだが、車移動メインだから梅雨なんて関係ねえんだわ
641足元見られる名無しさん:2012/05/02(水) 23:56:16.72 ID:ZAZy9G4a
>>637は免許証すらないんだろう
642足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 07:18:33.33 ID:JeP12pJF
俺様とか言っちゃうkusoと同じ靴履いてるかと思うと…
643足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 08:12:43.34 ID:vhYFue5r
>>642
下痢クソがしゃべるな汚らわしい
肛門みたいなツラしやがって免許ナシジジイ
644足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 08:22:36.49 ID:JeP12pJF
下げる事もできないの?
645足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 08:30:08.26 ID:vhYFue5r

下痢クソを吊るし上げw
646足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 08:51:14.53 ID:TDe8G9vH
下品な2人がチャットしてる。
647足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 09:22:01.32 ID:vhYFue5r
とボヤく下品王であった。
648足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 10:50:36.01 ID:7sfKoAUm
ワロタ
649足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 15:01:58.14 ID:Lku5z2JA
ラコタってデカ履きを推奨してるの?
別の店でフィッティングしてモディファイド9進められてピッタリだったのにさっきラコタで図ったら10勧められたぞ。

ちょっとでかいですねって言ったら
指先に十分ゆとりがあるこのサイズを勧めますとか言われたけど、狂ってるだろ。
650足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 15:10:44.20 ID:JJYxiACZ
推奨してる。
伊勢丹でも、「ラコタさんのフィッティングなら」と強調していた。
651足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 15:15:51.55 ID:47iPtgsE
余分な在庫から売るのが商売なんだから普通だろ?
652足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 15:18:03.13 ID:Lku5z2JA
そうなんだ。今日初めて行って接客悪くない感じだったからなんで評判悪いかわからなかったけど、フィッティングした瞬間に腐ってるのがよくわかった。

革靴で大きめ勧めるとか店としておかしいだろ。
653足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 16:25:01.01 ID:ZJUUojR6
モディファイドラストの990ってあるのでしょうか?
654足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 16:28:38.41 ID:7JHoOlho
モディファイドラストなら990とは言わない。
655足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 16:30:54.71 ID:ZJUUojR6
ラストの違いで番号が違うんですか?
EEなんですけどオーダーって出来るんですか?
656足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 16:49:20.65 ID:b2STwJBB
その程度の知識なら海外オーダーやめた方が・・・
657足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 17:02:58.30 ID:ZJUUojR6
>>656
すごい!個人輸入と書いてないのに海外オーダーってよくわかったねw
個人輸入は靴も含め何度もやってるから大丈夫なんだけど
モディファイドラストのプレーントゥ53507でいいのかな?あれが欲しいです
けどサイズがEEだからオーダーになるのかな?
個人輸入は無理ですか?
658足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 17:55:30.92 ID:vhYFue5r

長々と自演乙


659足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 18:31:50.58 ID:02d94hWO
モディファイドラストのプレーントゥは53501でっせ。

53507はカーフじゃないの?
660足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 18:39:12.89 ID:XKG920Ie
モディファイド53507も53501も日本専用だから海外オーダーは無理。
EEはまず在庫がないから1年待ちとか普通
661足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 18:41:07.00 ID:ZJUUojR6
失礼
53501は個人輸入できますか?サイトを教えてとは決して言いません
662足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 18:44:34.60 ID:XKG920Ie
53501はカーメルなどアメリカのショップでも日本の並行業者でもオーダーできません。
ラコタにお布施を払うしかないです。
663足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 18:51:04.07 ID:XKG920Ie
どうしてもモディファイドが個人輸入したいならカーフしかない。
確かVチップとキャップトゥの黒のみがある。300ドルくらいだったと記憶。
ただ、あんまし質はよくなかったと思う。ラコタの54411ネバダカーフの方がまだマシ
でも安いからな。
664足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 18:56:03.57 ID:ZJUUojR6
ご丁寧にありがとうございます。ラコタ別注ってことですね
プレーントゥのモディファイドラストって本国でも作ったら需要ありそうですけどね
665足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 19:02:07.64 ID:XKG920Ie
アメリカじゃモディファイドは不人気なんだよ
アバーディン、ハンプトン、バリーあたりが売れ筋

まぁどうしてもモディファイドEEが欲しいならラコタに行って相談してみな
どうせでかいの勧められるだろうけどな。
666足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 19:30:19.28 ID:ZJUUojR6
そうなんですか? 
そこらへんのラストなら別にオールデンで無くてもって感じなんですけどね
あくまでも個人的な意見ですよw 好きな方へは申し訳ないです

ミリタリーラストのプレーントゥでEEならありますか?
667足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 19:31:13.11 ID:ZJUUojR6
最低Eでも構いません
668足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 19:32:25.93 ID:XKG920Ie
ないよ
669足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 19:32:37.39 ID:ZJUUojR6
最低×
最悪〇
670足元見られる名無しさん:2012/05/03(木) 19:53:16.76 ID:UBWP6yWd

長々と自演乙

671足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 00:00:27.55 ID:mNM1i6AS
モディファイドみたいな奇形靴
そもそもやめたほうがいいぞ
672足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 01:23:41.14 ID:GlYKzzrb
顔が奇形のやつに言われたくねぇ〜w
673足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 11:09:47.76 ID:vHDQrdZ4
>>666
>ミリタリーラストのプレーントゥで

これこそ別にオールデンでなくてもって気がするがw
674足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 11:11:00.51 ID:cKrflbbr
モディファイドラストって なんで日本にだけ好評なんだろ?
日本人の足って奇形なんかな。バリーラストが履けないから?
俺はバリーで問題ないけどな。
675足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 11:28:29.02 ID:dV5NbKNI
ググったら、日本人は外国人に比べて土踏まずのアーチが低い人が多いそうだよ
だから、モディファイドでアーチを押し上げてもらうと楽なんじゃない?
676足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 12:08:20.59 ID:EBHTINaw
自分はモディファイドは#54411しか持ってないけど嫌いじゃない。
バリーもよくフィットする。
オールデン買うならこの2択だな。
ハンプトンとかは細すぎる
677足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 12:57:53.70 ID:cIKnjCmj
見た目が悪すぎ
678足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 13:32:17.18 ID:jbnodb/0
どうせ異形靴履くならビルケンのビジネスシューズのほうがいいわ
679足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 13:50:52.63 ID:csXE+4xV
なにこのネガキャン
680足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 14:06:01.66 ID:aWIlnHhW
>>674
黒のビジネスシューズ必須なのに
普通にビジネスシューズのいいのがないからじゃね?
681足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 16:09:04.90 ID:cIKnjCmj
ちょっと何言ってるか分かんない
682足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 17:15:00.48 ID:yMaWogzX
モディファイドラストって安く買いにくいから妬まれてるんだね
683足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 20:47:40.67 ID:FEIxVzHw
USNサービスシューズについてはどう?皆持ってる?
684足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 21:01:04.90 ID:Ik69nZMa
消えろ
685足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 21:59:33.09 ID:3t6y3HWL
>>684
ひどいな。キモイな。
686足元見られる名無しさん:2012/05/04(金) 23:46:49.18 ID:LLWD03uT
いやモディファイト人気はビギンが煽ってるからだろ
代理店の戦略だよ
687足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 01:18:15.14 ID:7sI7PVZU
アーチ構造は弧の内側からの力ですぐ崩れるよ
土踏まずにしても、やたらと下から押し上げるのはどうかと思う
それよか裸足で歩いて鍛えれ
688足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 01:33:00.53 ID:3+72JxbJ
>>687
土踏まずは小学生までに形成される
大人になって頑張っても変わらない
689足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 08:49:50.00 ID:1gudJBAx
毎日竹踏みすれば改善する可能性高いぜ
690足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 09:10:49.97 ID:fFAkh61T
モディファイドラスト嫌われまくってるんだね。
そうまでして履きたくないのか。やっぱバリー一択なの?
691足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 09:21:05.07 ID:3L2aAQXG
Vチップはまあ定番だし見慣れてるから趣きも感じるけど、その他はダサ過ぎ。
プレーンも十分にダサいが、特にストレートチップとかギャグだろ。
モディファイドなんて貧弱でグッドイヤーの沈み込みを作れないやつだけだろ、利点があるのは。
692足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 10:18:27.52 ID:DfWF46CO
>>688
人の可能性舐めんな
693足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 10:24:03.70 ID:3+72JxbJ
>>692
ペロペロ
694足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 12:58:00.13 ID:LVPqdeHk
>>693
(^ω^)ペロペロ
695足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 13:07:04.02 ID:fyWYrwvx
>>691
Vチップが一番ダサいだろ
ケツみたいなトゥしやがってw
696足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 13:16:37.45 ID:0abNlURZ
トゥw
697足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 17:27:06.21 ID:3a6tYnoC
今日は都内は快晴で家族と外出できた。
ついでにビームスでモディファイドラスト V−チップを試着させてもらった。
履き心地は好い靴だとは思うけど やっぱり形に驚いたよ。たしかにストレートチップは受け狙いかなと。
10万前後するんだったら 素直にEGドーバーか慣れたバリーラストを買うかな。
698足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 17:34:44.22 ID:qYKQYDGo
Vチップ写真で見てたらカッコ悪いと思ってたけど、先日UAで試着したら形に一目惚れしてしまって買っちゃったよ。
699足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 17:43:48.71 ID:3a6tYnoC
足に合って形に惚れるのが1番だもんな。
無駄な買い物にはしたくない。そうならないようにしましょう。
700足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 19:06:35.10 ID:rM86LTRA
>>697
よーし、パパ、V−チップ試着しちゃうぞ〜!という光景を想像してしまった。
701足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 19:32:23.46 ID:Z2mY8erb
履くと絵になると言うか、足幅が細く見えるよね。モディファイド。ストレートチップ買おうかなとググッたら売り切れまくってんじゃんw おまえらか?
702足元見られる名無しさん:2012/05/05(土) 19:40:17.99 ID:3a6tYnoC
足幅が細く見えるのは結構だが 却ってトゥーが丸すぎるよな。
バリーのほうが全体的にゴン太に見えて男らしい。いや 好みの問題な。
703足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 11:32:57.37 ID:usKccx2l
ワロタ
704足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 16:28:03.53 ID:SjlHvoPZ
タンカーってどこに在庫あるの?
705足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 18:20:07.54 ID:o4/wJoPn
>>704
あるわけねえだろタコ!
ふざけたことばっかいてんじゃねえよ!
706足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 19:37:09.44 ID:vJMCWGyg
チャッカですが
左足だけなんですが小指の付け根が痛くなるんですが
履いてるうちに慣れてくるもんですかね?
また何か良い対処方法ありませんかね?
707足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 19:55:09.32 ID:x3QXg/d7
>>706
革靴は履いていたらずいぶんと緩くなるよ。
我慢して履けよ。
包帯でも巻いて履くことをお薦め。
708足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 20:14:22.85 ID:qbJQlToP
何故、黒クロムエクセルが無いのだろうか?
709足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 21:12:52.80 ID:gLjmzOLZ
小指削ればだいぶ楽になるよ
710足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 22:09:59.23 ID:wfU5H4Fd
711足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 22:31:14.62 ID:CcigjkB5
「絞り紐の先に金の玉をつけるなど、小さなところにも味があります。」
712足元見られる名無しさん:2012/05/06(日) 23:09:25.69 ID:gLjmzOLZ
カシミヤ製だしね
713足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 00:47:44.63 ID:KeqU0euA
頑丈な布製の袋で、Aldenの文字が更に高級感を出しています。
714足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 07:48:02.71 ID:S4sm7Dnr
>>706
WOLYのストレッチスプレーを着用直前に吹き付けてやるといいみたいですよ
私は手持ちのレノベータークリームで代用しているけれど
715足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 07:53:13.82 ID:S4sm7Dnr
>>714
すまん、ここはオールデンのスレだったね
牛革には使えるけれどコードバンでも大丈夫かはわからないから、忘れてくれ
716足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 14:19:47.44 ID:iJBStoZ7
最初の一足をVチップにするかストレートチップにするか迷う
それに黒かバーガンディかも
717足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 17:17:26.44 ID:AMzf27fR
プレーンで
718足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 18:28:38.93 ID:BuHIoCdQ
もしコードバンなら黒じゃつまらんから、
せっかくだからバーガンディの990じゃね
719足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 18:40:31.24 ID:fb01Bu6k
990はストレートチップじゃないけど
720足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 19:35:28.00 ID:bcssOo+D
>>716
どちらもカーフ黒を持ってます。どちらも使い勝手が良いし両方買ったら?
721足元見られる名無しさん:2012/05/07(月) 20:16:58.95 ID:ir2Fj97j
バリーの黒、ロングウィングチップが最初のオールデン。
ぶっといので驚いたけど あれがアメリカの靴のイメージになったよ。
最初かどうかはわからないけど 1足は欲しいよね。買ってよかったよ。
スマートさというより男らしさを感じた。
V−チップも そのうち見慣れるかも モディファイドラストもかもね。
722足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 00:52:00.18 ID:B45GPqbn
アホかおっさん
723足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 01:09:54.25 ID:m1yiiFhF
最近テカテカコードバンに飽きたからマットなコードバンにしてみた
水拭きして艶を消しラナパーで磨いたら… ほい!マットコードバンの出来上がり
バーガンディがあずき色へ
724足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 01:14:47.30 ID:OfRyF4J3
>>723
写真みたいっす!
725足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 08:36:07.33 ID:EYl0Ryt+
プレーントゥのラベロ欲しいがサイズないままだ
もう作らないのかな
726足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 19:16:41.95 ID:DVGF0KWX
売り切れたら作るよ。
727足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 20:05:51.34 ID:/GjKAeAN
>>723
ラナパーってツヤが出そうな感じするんだけど… コードバン怖いからガラス靴でやってみようなか
728足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 20:42:26.42 ID:RauET5rB
>>727
車の液体コーティング剤オーリが良いつや出るよ!
729足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 20:47:33.17 ID:m1yiiFhF
>>727
ラナパーは牛や羊革だと艶が出るけど、コードバンだと艶消しになるんだな
ガラスでやっても意味ないよ
730足元見られる名無しさん:2012/05/08(火) 21:32:00.79 ID:S+tJ5sDU
ガラスでってwwww
731足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 17:05:17.72 ID:EslhD/YK
同じサイズのバリーラストでもチャッカとタンカーでは履き心地は違うものなのだろうか?
732足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 17:16:18.66 ID:5nOMtNUh
タンカーはバリーじゃないけどOK?
733足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 17:24:55.86 ID:aL58LbRJ
海外だったら似たようなのあるかもだけど
ラスト同じだったらほとんど同じだよ。タンカーのほうがアイレットが多い分若干タイトに感じるかも
734足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 17:26:58.23 ID:EslhD/YK
>>732
ハワイのレザーソール別注タンカーなのよ
ソールはコンバットソールでかっこいいよ
735足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 17:29:51.71 ID:EslhD/YK
>>733
おぉ、そうなんだ。
その若干タイトってのが気になる。。。
チャッカと同じでいくか、ワンサイズ上げるか

チャッカのバリーがほんとに絶妙なフィッティングなので
ありがと〜
736足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 18:31:10.73 ID:5nOMtNUh
ラストが同じでも短靴とブーツ系ではかなり違うよ。
737足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 18:39:35.89 ID:mwOtto3t
レザーソールって経営者が韓国人だっけ?
738足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 19:05:57.50 ID:68/Cr622
Parkていう白pakuな。
739足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 19:10:20.71 ID:YPVCQ0zd
ぶっちゃけラコタンカーよりハワイアンの方がかっこいい
740足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 20:08:47.99 ID:V+2JRa0f
社会人デビューの自称クンニこと長谷川が、レザーソウルは法則発動とかうれしそうに言ってたな。
741足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 20:56:43.95 ID:mwOtto3t
レザーソールでは買いたくないなあ
742足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 22:48:59.41 ID:Z9r/tc8p
コードバンはすごく蒸れるのだね。カビが生えたので捨てた。
743足元見られる名無しさん:2012/05/09(水) 22:54:18.06 ID:2qZJm74y
法則発動と言うかEGやクレバリーで十分やっただけだろ
744足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 00:21:15.09 ID:j1ToRx0L
アホかおっさん
745足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 00:32:43.85 ID:DQqbhXuM
ミリタリーラスト発注できんからバリーでタンカーという発想が嫌い。
大体ハワイアンタンカーって呼称がバカみたい。
746足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 10:00:35.73 ID:mmAbu30J
ワロタ
747足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 13:26:21.02 ID:22rIMf/n
どうだろ、ミリタリーラストのブーツ海外で見たけどな。
ただ、379Xと表記されているけどね。
実は発注しようと思えばできるんじゃねーの?
748足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 13:26:34.46 ID:WRp9Fz8B
ロブ履いてる輩でもオールデンは持ってる
オールデンはセカンドカーか?
749足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 13:54:09.27 ID:HToMn+kh
軽みたいなもん
750足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 17:03:03.81 ID:dCLs8Lkv
雨が降りそうな日はJL、EGはなるべく履かないけどオールデンは気にしない。
751足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 17:21:09.10 ID:Oyx/PXeL
みなさんはコードバンにクリームを塗る際、布とペネトレイトブラシどちらで塗っていますか?
752足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 18:14:01.59 ID:8dS26nGk
>>751
指。
753足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 18:18:01.50 ID:OtUqOwH6
指だな
754足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 19:05:04.59 ID:mki+FqV+
俺は大きめのブラシの端っこ。だけどコードバンにクリームは滅多にいらんでしょ。
755足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 19:20:51.82 ID:ZWBWgOGj
俺も指だわ
756足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 19:46:20.86 ID:tmhRnJYU
>>751
指に決まってるだろチン毛ちゃん
757足元見られる名無しさん:2012/05/10(木) 22:58:22.79 ID:zDPysNxH
boot maker editionってなんですか?
758足元見られる名無しさん:2012/05/11(金) 15:17:31.56 ID:MxhomYuY
小指が当たってイテ!
コルク沈めばあたりも減るかい?
759足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 00:37:47.20 ID:o/88PsnJ
知るかボケ
760足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 07:45:36.50 ID:L3gmMBA/
ここの靴の特徴 
作りは粗いし雑だし… でもなぜか愛着がわく
761足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 09:01:26.88 ID:8NEu8Fm6
9901届いたー!コードバンは初めてだ。
履きおろす前にすること、日々の手入れで気をつけること教えてください。
他のカーフの靴は月1でブラッシング&モウブレイの普通のクリーム&ブラッシング、のみなのですけど。
クリームとか専用のもののほうがいいのかな。
762足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 09:11:14.58 ID:XxRTzefY
コードバンが欲しいならオールデンも良いが、
そうでないなら買う価値ないよな。
763足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 09:28:31.65 ID:o/88PsnJ
月イチでブラッシングってwwww
764足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 10:58:21.33 ID:o/a5lOuQ
>>761
手持ちの靴用クリームを塗ってブラシで伸ばして拭き取る。これだけでいい。
ポイントは履き下ろす前だけhがクリーム多め、2度目からはごく少量でいい。
あとは、カーフもコードバンも履いた後は片足5秒でいいので軽くブラッシングすると、手入れの手間も減らせるし靴も長持ちする。
クリームの銘柄については、コードバン専用のものなど不要で、靴用の普通のクリーム、ワックスで十分だ。
マニア気質のがデリケートクリームだとかディアマントなどをすすめても無視したほうがいい。金も時間も無駄にするだけ。
765足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 11:10:06.67 ID:0jNybB1f
プレーン黒まだ2回しか履いてない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2972291.jpg
766足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 14:53:36.97 ID:Vz1znvrK
>>765
イイ感じだね
767足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 15:58:56.91 ID:L3gmMBA/
写真がきれいだ
768足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 16:02:06.32 ID:MMGQx9cD
皺と皺がクロスして一箇所だけ穴が開きそうなんで
皺の流れを強引に棒で変更しようとしてる
やったこと有る人いる?
769足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 16:36:39.74 ID:F8VRdlag
>>765
内張のレザーがチープ
このパターン格好悪いし嫌い
770足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 18:30:16.12 ID:6OFAF2ut
>>765
完全にペンで皺入れてるね。もうゴミ以下だわ
771足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:24:20.41 ID:3yfH4CSf
だからペンはダメだとあれほど・・・
772足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:30:31.70 ID:pYL1/EGu
見事な横一閃・・・
773足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:32:57.23 ID:evC41oRK
765だけどペンでシワいれてないよ。
自然についたシワ。
774足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:34:01.87 ID:6OFAF2ut
はいはい恥ずかしがらなくていいよ。みんなそうだから
775756:2012/05/12(土) 20:38:05.28 ID:evC41oRK
いや、まじだから。足の形が左右同じみたいで結構左右対称のシワつくんだよ。
776足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:38:25.07 ID:+xKMz0Y6
ペンでシワ入れたって別にいいじゃん。
何が悪いんだ?
777足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:41:21.50 ID:6OFAF2ut
いや別にいんじゃないかな棒
778足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:42:09.44 ID:+xKMz0Y6
人工的なのが悪いんだったら、
工業製品の靴なんか履かないで裸足でいればいいんだ。
自然なのがいいんだったら磨いたりもしないで自然に汚れっ放しにしときゃいい。
779足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:48:30.26 ID:6OFAF2ut
ハハッそうだね棒
780足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 20:51:53.43 ID:MUJ+gmiu
たぶん燃えるゴミで良いとは思うけど、居住している自治体の規定に従っておこう
781足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 22:20:09.02 ID:4+I9pdB6
オールデンの靴じゃなくて申し訳ないんだけど、俺も最近コードバンの靴初めて買ったんだ・・・
それで水ぶくれ見たいのできた時まんなどうしてる?
水牛の角だかで出来たの買ったほうがいいのかな
782足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 22:56:11.28 ID:N2YGhqbN
ちょっと何言ってるか分かんない。
783足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 22:58:52.84 ID:f2Je0AX9
日本語でよろしく
784足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 23:41:05.78 ID:Rc/XZuLh
>>781
スプーンで十分
785足元見られる名無しさん:2012/05/12(土) 23:45:37.10 ID:6OFAF2ut
鉄よりはまだガラス瓶とかのほうがいんじゃない
786足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 02:57:25.50 ID:28pLK+eT
上の方だったか、前スレだったかで象牙の印鑑って人いたよね。
787足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 10:07:46.24 ID:/igWRXkf
>>765
ゴミ捨て場にどうぞ
788足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 10:50:19.02 ID:QfI4fnbH
かつて牛乳ビンの底で水ぶくれ凹ました
789足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 12:19:17.11 ID:MJ2Ky3Ad
>>765
おぉ、良いかんっじじゃないの

ラストとサイズ、着用感を出来れば教えて欲しい
790足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 13:37:03.47 ID:/igWRXkf
765=789
791足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 13:48:30.79 ID:PVLy6IP2
オールデンスレってなんでこう雰囲気悪いんだろうな。

お前らもラコタみたいなもんだよ
792足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 14:22:04.57 ID:CKNmro45
シガーのロングウィング届いた。

半端なくゴツくてワロタ
793足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 15:13:20.06 ID:MJ2Ky3Ad
>>791
雰囲気悪い奴って2人だろ
それが張り付いてるw
794足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 15:20:09.73 ID:p0le+TMx
かなり前から汚い言葉で煽るだけの人がひとり
張り付いてるよな。いつも同じ文体ですぐわかる。
795足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 16:16:46.60 ID:/igWRXkf
793=794

こいつがそのうちの一人な
796足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 16:46:24.68 ID:BXD10HQQ
アスペ召喚すんなよ
797足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 17:01:06.74 ID:/igWRXkf

おっ、出たかアスペ
見苦しいから消えてろカス
798足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 17:43:43.18 ID:D7LxS/i3
海にコードバンチャッカ浸けてしまった者です
シャンガイの画像見て、これはこれでいいかなーと思ったのですが、真水でそっと流して
陰干ししたら底革が少し膨化して、インソールが固くなった程度で
アッパーは殆ど変化無しでした。若干つやが消えた程度です。
雨染みではなく、全体に水没したのが良かったのか?生乾きのまま履いて歩いたので、型くずれ
しなかったのか?いずれにせよ、コードバンは言われているほど水に弱い訳ではないと実感しました。
799足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 17:46:28.60 ID:jFeeqP3D
コピペ?
800足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 17:54:08.18 ID:7C30GJiT
そうみたいだね
801足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 18:32:31.30 ID:k6DsYfNR
>>751
指に決まってるだろチン毛ちゃん
802足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 19:01:56.95 ID:D7LxS/i3
アスペ召喚すんなよ
803足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 19:12:56.57 ID:jFeeqP3D
アスペあぶり上げ
804足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 19:15:08.81 ID:D7LxS/i3
アスペ乙
805足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 19:16:16.44 ID:/igWRXkf
アスペをフルボッコ
806足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 19:18:17.78 ID:D7LxS/i3
みなさんはコードバンにクリームを塗る際、布とペネトレイトブラシどちらで塗っていますか?
807足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 20:08:11.32 ID:PVLy6IP2
たかがオールデンのスレでいきがってんじゃねえよその2人。
ばかじゃねえの
808足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 21:09:20.88 ID:UCV4oROb
確定的にばかです。トリッカーズ馬鹿。
809足元見られる名無しさん:2012/05/13(日) 21:25:12.36 ID:/igWRXkf
>>807=>>808

チンカスが口をきくとは、こりゃ吹いた(^ ^
810足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 00:05:43.97 ID:Wg5RB/2L
(^ω^)ペロペロ
811足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 00:36:21.07 ID:LKcC9MLC
荒らしはよそへいけ
812足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 01:55:37.61 ID:WKXA8d4A
>>811
自己紹介乙チンカス荒らし
813足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 02:37:58.53 ID:LKcC9MLC
>>812
なぜあたちが嵐だとわかった
814足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 08:11:10.43 ID:wD9fEAF9
>>813
荒らしはよそへいけ
815足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 11:24:46.89 ID:LKcC9MLC
>>814
自己紹介乙チンカス荒らし
816足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 12:31:25.05 ID:MkjyY9V4
>>815
猿真似チンカス荒らし乙
817足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 20:11:43.52 ID:oTuu5JRx
ごみんなさい 私の自演です
818足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 20:18:33.41 ID:KVovxCvH
990を買うとき、こんな重たい靴は歩いて疲れるだろうなと思った。
しかし、コードバンを持ってなかったので、艶を楽しみに買ってみた。

実際に履いてみたら、足に合っているせいか、ガンガン歩いても疲れない。
これは、ダブルソール、外羽根だからなんですかね?
重さも関係あるのかな?
819足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:05:14.09 ID:r8HM0XKw
ダブルソールで足底に沈みやすい 外羽根なんで紐でフィットを調整しやすい、
重いから足の踏み出しが楽。
そして艶が良い。だから最初は少しルーズで心配だったけど すぐに馴染んだね。
カーフみたいに最初はタイトな奴を選んでというのと違うね。
俺も990は好きだよ。軽く乾拭きで艶ももつしね。
820足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:23:49.56 ID:f57QzyXf
ごみんなさい また自演しちまいました
821足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:48:02.29 ID:r8HM0XKw
819だけど 自演じゃねーつーの!
822足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 21:51:50.95 ID:LKcC9MLC
>>817
勝手にお前の手柄にするな。嵐はオレだ
823足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 22:54:18.80 ID:fkkHfALT
ゴミ荒らし乙
824足元見られる名無しさん:2012/05/14(月) 23:41:00.55 ID:OvAb2xAn
オールデン米本社のカスタムオーダーは終了したらしい
825足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 00:24:52.03 ID:OzYCoOoc
ダブルソールだから沈みやすいって、どゆこと?
826足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 00:55:07.64 ID:Cj9IfqOJ
1339でサイズはぴったりだが右の小指が少し当たって長時間履くと痛むんだけどウィズ1つあげたほうがいいのかな?
827足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 07:02:20.86 ID:b8WlANVP
コルクが分厚いから沈み込みの深さがシングルよりも深く感じるってこと。
828足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 09:27:58.00 ID:5FuC9MnP
>>826
またおまえか
マルチおやじ
829足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 11:04:28.23 ID:no69z14g
>>826
コードバンなら上げるべき 
そのまま履いても苦痛な靴はいずれ履かなくなる
830足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 11:04:32.37 ID:c0OAO7Ov
コルクの分量はダブルだろうがシングルだろうが変わらない。ソールはもともと硬くて沈み込まないから、沈みやすいってのは勝手な思い込みだよ
831足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 11:21:22.08 ID:5FuC9MnP
>>826
自分のサイズもわからないようなヤツが買うんじゃねえよ ´Д`)y━・~~
832足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 11:28:08.59 ID:Cj9IfqOJ
>>829
そっか、次は990買いたいんでウィズ一個上げます。ありがとう
833足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 12:17:04.65 ID:Xis9PqSa
>>826
「長時間履くと痛む」にもいろいろある。
適正なサイズでも下ろしてしばらくは痛みがでることはよくあることで、特に長時間履くと痛むのは当たり前だ。
また、サイズが小さすぎる場合も当然ある。
下ろしてから何回くらい履いたか、痛みとはどの程度かもわからずに、>>829のようないい加減なアドバイスをするほうも疑問だし、
それを真に受けて次はウィズを上げるとか言ってるほうもどうかと思う。
834足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 13:38:57.28 ID:5FuC9MnP
アホか
835足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 19:24:45.98 ID:no69z14g
>>適正なサイズでも下ろしてしばらくは痛みがでることはよくあることで、
特に長時間履くと痛むのは当たり前だ。

↑こんなことよく言えるな…(゜o゜)
836足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 19:33:13.41 ID:5FuC9MnP
ワロタ
837足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 19:33:32.70 ID:kuNvQAys
日本のタンカー結構な高値で落とされるんだな
838足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 19:33:48.08 ID:wHQrvGVN
大体おめーらアメ靴履きがフィッティングに細かい事言ってんじゃねーよ適当にユル履き御用達なんだろ
839足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 19:56:19.49 ID:Jau/E5YM
818です
>>819さん、レスありがとう。なるほど、歩行に関しての利点がいくつも
あるわけですね。まさかこんなに歩きやすい革靴があるなんて思っても
いませんでした。
840足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 20:20:47.58 ID:xMXL77i7
839=819
841足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 22:42:31.07 ID:RqutB9R1
「長時間履くと痛む」にもいろいろある。
適正なサイズでも下ろしてしばらくは痛みがでることはよくあることで、特に長時間履くと痛むのは当たり前だ。
また、サイズが小さすぎる場合も当然ある。
下ろしてから何回くらい履いたか、痛みとはどの程度かもわからずに、>>829のようないい加減なアドバイスをするほうも疑問だし、
それを真に受けて次はウィズを上げるとか言ってるほうもどうかと思う。
−−−−−−−−−−−−−−−−
至って健全な意見だと思うが・・・
大きい故に「点」で当たっているのを
小さいと誤解して
さらに大きいのを買うのは愚の骨頂
842足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 22:51:07.02 ID:RNFRK6zx
小指のどの辺が当たって痛いんだろうか・・
843足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 23:24:00.93 ID:Cj9IfqOJ
履いて2年目くらいです。コルクは沈み切ってると思います。左は幅長さ共にジャストなんだけどみぎは小指と隣の指が少し重なってる?ような痛みが出てくるんです。なのでハーフ上げるよりは幅を広げたほうがいいと自分でも思うんですが。先人方は違う考えなんですか?
844足元見られる名無しさん:2012/05/15(火) 23:36:25.14 ID:+D7RpWKP
@右と左を比べるのは、意味ありません
A○○年目、というのも意味ありません
B私の経験ですが、グリーンのチェルシー、毎日履いて1カ月以上痛かったです
Cしかし、今では靴下無しでもOKなくらい馴染みました
D踵を密着させ、紐をきつく結びましょう
E歩行時も、踵から着地し、地面を掘る様にして蹴り出してください
F入浴の際、右足指のマッサージをお忘れなく
845足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 06:29:04.86 ID:bg96/EeW
足に合わない靴を買うと大変だな。
846足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 07:16:44.63 ID:kwslf+WL
843がコードバンならカーフのアドバイスはあまり参考にならないと思う
コルクは沈むが革が伸びることはほぼ無いので緩みや馴染みにも限界がある
1サイズウィズUpがいいんじゃない?
現に自分も小指の痛みによりウィズ上げて快適歩行を手に入れた
847足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 08:15:02.00 ID:rStBPz79
リーバイスの501ホワイトジーンズを履いて、上はTシャツだとします。
プレーントゥのバーガンディを履いたら、おかしいですかね?
暑くなってきてホワイトジーンズを履く場合、デッキシューズや白っぽい
スニーカーにするべきでしょうか?
848足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 08:43:23.76 ID:sYRs5/Cw
>>847
俺の感覚ではおかしいと思う。
Tシャツに革底のドレスシューズでは上と下で空気感が違いすぎる。
上が襟付きシャツ(ポロシャツやBDシャツ)であれば、ローファーなら合わないこともないかなという感じ。
まあ、感覚は人それぞれで異論はたくさんあるのが前提なので、反論は受け付けません。
849足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 09:28:28.15 ID:XVSeSSZ3
濃色デニムにアロハシャツ、ハンチング帽に990バーガンディというコーディネートは見たことある。
結構似合っていた。

上Tシャツ、下ホワイトデニムに合うレザーソールの履き物と言ったら、レザーサンダルぐらいしかないのでは。
850足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 10:45:52.59 ID:NtEVkuOl
アロハシャツにハンチングってアホかw

Tシャツに合わせるレザーソールならローファーやろな
851足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 11:02:09.43 ID:EgeDELzV
デッキシューズだろ
852足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 11:04:22.52 ID:NtEVkuOl
>>851
???

流れ見てちょーだいw
レザーソールの場合ということで
853足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 12:36:40.51 ID:DM8VVXjQ
タッセルローファーじゃね?
854足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 16:36:06.01 ID:nvsRwUlF
履き皺が出来る=革が伸びる
855足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 18:13:38.82 ID:iKsxFYMx
違うな
856足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 18:32:10.83 ID:YZEBDz+h
>>855
どう違うの?
857足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 18:47:18.20 ID:DM8VVXjQ
ち○このシワが増える→皮が縮む
858足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 20:05:32.13 ID:rStBPz79
847です。レスくれた人どうも。やっぱりやめておきますw
859足元見られる名無しさん:2012/05/16(水) 20:47:32.93 ID:iKsxFYMx
ワロタ
860足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 20:22:26.75 ID:P7zjr3s3
ここの短靴は良く言えば無骨だけどいまいち野暮ったい。はじめはコードバンにとりつかれて履いてたけど英国靴に戻ります。ガラスと思われてた事が先日発覚して嫌になってしまった
861足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 21:06:37.66 ID:+l5HatAM
エナメルじゃなくてガラスか
862足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 21:14:42.47 ID:NvmdcLoQ
コードバンを、ぼろぼろになるまで、染みだらけになるまで履き込むから
良いんじゃないか。
ハルタに間違われたり、雨に降られて底革がぶかぶかしてきて乾かしたり、染みができて
ビー玉でこすったりしていい味出てくるんだよ。
暑かったり寒かったり、時には雨に濡れたりして育つもんだと思ってる。
863足元見られる名無しさん:2012/05/17(木) 21:32:06.86 ID:jGWxQne4
て思うだろ?
864足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 00:38:39.56 ID:8voxk1AK
いつもコードバン履いてると、雨の日にガラス履いても、
コードバンだと思われる。
まぁ、興味ない人から見たら同じってことかな。
所詮、自己満足。
865足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 01:00:36.03 ID:8vBKFMWu
そういうことですたい。楽しみましょう
866足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 11:14:35.53 ID:7k9xxH5Y
つーかさ
コードバンなんか一般人はしらんだろ
867足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 12:19:30.61 ID:ONqYlrpg
クリーナーとして使うなら
サフィールのユニバーサルローションと
コロニルのプレミアムローションのどちらのほうが
使いやすいでしょうか?
868足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 12:34:28.77 ID:7rKQ/PHk
>>867
どちらもクリーナーとしての成分が(ほぼ)配合されていないので、汚れることが前提の靴用クリーナー
としての役割は果たせない。
水溶性の汚れは界面活性剤で落ちるが、油性の汚れや古いワックス、クリームは有機溶剤のほうが
格段に落ちる。
だから靴用の油性ワックス、乳化性クリームには有機溶剤がきちんと靴に適切な比率で配合されている。
欧米の老舗の靴メーカーがそろって、靴の手入れは油性ワックスのみでいいというのは正しいんだよ。
シューケア用品の商売は女性の化粧品ビジネスの広告手法を真似して巧妙化しているが、それに
乗せられるのは無駄な金と時間を浪費するだけだ。賢くなろうぜ。
869足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 12:46:30.08 ID:7rKQ/PHk
サフィールのユニバーサルローションという商品、サフィールのウェブサイトでは主要成分さえ公表されていないが、
クリーナー効果を謳っている以上、多少の有機溶剤は配合されているかもしれん。
この手の商品は乳化性クリームの水分を増やし、有機溶剤の比率を下げ、ローション状にしたものにすぎないから、
靴用には不向きなんだよ。
870足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 18:00:08.61 ID:ONqYlrpg
>>868
全く効果が無いわけではないけど
ほとんど意味無しってことですかね
871足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 18:12:06.44 ID:7rKQ/PHk
そもそもローションタイプのものはソファとか衣服などの表面積の大きなものに
塗り広げやすいように作られたもので、クリームを水で薄めたようなものだろ。
わざわざ靴に使う意味がないよね。
872足元見られる名無しさん:2012/05/18(金) 18:48:27.47 ID:uu9cIHsM
ローションタイプって鞄専用かと思ってた。
873足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 21:17:14.05 ID:5/w8qdB1
ハワイのお店でタンカーブーツをオーダーした者です。
お店の方に納期まで一年かかりますと言われました。
実質どのくらいかご存知の方教えて頂けないでしょうか。
874足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 21:23:04.06 ID:tDtd20s4
一年じゃねーの
875足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 21:27:29.13 ID:S42h5QDo
でたよチョソ別注
ハワイアンタンカー
876足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 21:43:44.78 ID:XIMVI/jL
ハワイだけはねえわ
877足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 21:50:08.93 ID:WqYXzwTH
グアムにオールデン売ってるショップありますか?
878足元見られる名無しさん:2012/05/19(土) 22:57:59.69 ID:Rn2jNjvs
グァムってハワイに行けない人が行くんでしょ?
879足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 08:06:56.73 ID:sy7Jb7BT
グアムがハワイに勝てるのは渡航時間と費用のみ。
880足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 10:52:51.12 ID:BPgwVwe/
何れにしてもハワイレザーソールはないわ
881足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 11:19:40.77 ID:zgRSUaP6
話折ってしまいますが、英国靴の61/2/7Eって、
オールデンでいえば6.5Eくらいのサイズですかね?
882足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 11:41:21.78 ID:DWJHZgPJ
7.0Dじゃない?
英国のE fittingがmediumならね。
883足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 11:47:23.96 ID:zgRSUaP6
なるほど、そうなんですね
参考にします。ありがとうございます。
884足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 16:46:24.50 ID:BPgwVwe/
間違ってるね、それ
885足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 17:28:52.87 ID:sy7Jb7BT
>>883
ここでのレスを真に受けるなよw
「試着できない環境で…」とか、なら買うな。
靴だぞw
886足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 21:56:01.70 ID:INn3NtG0
UK61/2DがUS7D
887足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 22:18:27.05 ID:2SPT0Itl
今日オールデンハイたんだけどさ 汗だくになっちまって
もうムカツイたからガシガシ石蹴っ飛ばしてやったよ
で おまけに汗のせいもあってベロがズレてきたもんだから
靴脱いでベロをぐっちゃぐちゃに潰してやったわけ
そしたら柔らかのヘニャヘニャになってやんのwww
所詮こんな10万のボロ靴だからいいんだけどさ 履いてて不快だよ
888足元見られる名無しさん:2012/05/20(日) 22:46:18.93 ID:0xtOBvut
ウィズEって日本じゃ在庫少ないのかなあ
889足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 08:27:11.91 ID:dKJNw4p6
fitting5が一番在庫おおいとおもうますよ
890足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 09:45:07.50 ID:xkDcxfrp
最近、ペニーローファーが気になるんですが、
紐靴よりウィズを1つ下げた方がいいのか…

履き心地の感想を聞きたいんですが、990と比べてどうですか?
甲のフィット感や踵の抜け等々…教えてください
891足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 16:54:48.94 ID:VaJs3YXs
コードバンにコードバン専用クリーム以外で手入れしている方はいますか?
デリケートクリームをうすーくとか、ディアマントを塗り込むとか、コードバン専用じゃなくても平気な気はしますが。失敗談も聞きたいです。
892足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 17:23:53.05 ID:8pUHDiew
他人の失敗を笑うつもりですか?
893足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 17:55:50.16 ID:4EF9yR26
薬局の馬油いいよ
894足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 18:33:10.73 ID:77ati0Ay
>>891
モゥブレイ・クリームナテュラーレおすすめ
895足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 18:42:30.90 ID:xkDcxfrp
純正は硬すぎてダメだな
896足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 18:51:05.39 ID:8pUHDiew
純正ワックスって硬くて伸び悪いよね?
897足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 20:31:56.92 ID:eHp3kYri
Kiwiのワックスだってアメリカの店員が言ってたけどな。
898足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 21:12:46.11 ID:8pUHDiew
それは聞いたことあるけど匂いも硬さも全然違うよね。純正は粉っぽい感じがする。
899足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 23:38:03.20 ID:vXNvJfNK
本家アナトミカって個人輸入できないですか?
900足元見られる名無しさん:2012/05/21(月) 23:54:18.22 ID:OOvI8xf0
聞いてみれば?
901足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 18:11:42.07 ID:1pIF6m8n
キミたち個人輸入組はいくらで購入しとるんだい?
902足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 18:57:38.93 ID:MKpmosXg
国内販売で ワイズe って 売ってるの?
903足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 19:28:23.10 ID:EIidpy9P
プラザラストってたいぶ細い??

904足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 20:57:51.64 ID:O1OI4bYv
ワロタ
905足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 22:07:15.12 ID:B5h97uhz
オレモワロタ
906足元見られる名無しさん:2012/05/22(火) 22:52:03.56 ID:nibjt0JC
クロケwww
907足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 00:47:18.88 ID:cRiJCHVa
笑ってないで答えてやれ
908足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 01:07:57.30 ID:94NTDvB1
そうだそうだ。
909足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 17:24:52.36 ID:AcGxAqsr
ヤフオクで新品買ったけど、偽物だった。
まじショック。
勿体ないから履くわ。
910足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 17:48:13.76 ID:/8Vg4pIl
にせものってあるの?
911足元見られる名無しさん:2012/05/23(水) 23:50:12.70 ID:1UmLBoNM
>909=>910
912足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 00:03:52.21 ID:L2VKaPbQ
詐欺師にあった!とYAHOO!に訴えろ
913足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 00:26:02.83 ID:rHX2m4OB
ここにID公開したらいいじゃん
914足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 02:26:57.03 ID:FJmR+Niz
>>891
ウォーリーのクリームエッセンシャル。かサフィールクレムナチュラル。浸透いいしピッカピカになる。
915足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 08:34:47.42 ID:+7qtqFgx
ぐぐると出てくる、ウイスキーコードバン、最高にかっこいいですね。
舐めたらキャラメルみたいな味がして美味しそうw
持ってる人がうらやましい。
入手困難というか、もう製造してないのかな?
いろんなお店に問い合わせたけど、すべて予約も受け付けてないとのこと。
916足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 10:23:24.43 ID:qB0k9bZy
ウィスキーをかっこいいって言ってる奴はにわか。本物はラベロ
917足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 10:28:21.96 ID:DmFbMHNm
バーガンディ
918足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 10:55:22.98 ID:L2VKaPbQ
何が本物か意味不明 完璧好みだろ 
オレは汎用性No.1シガーを押す
919足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 12:37:20.01 ID:KM8tBVbt
いや#4が最強
920足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 12:54:53.53 ID:QelrQunS
やっぱブラックだな
921足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 13:00:39.52 ID:CpHl3hxm
>>920
らこたのこと?
922足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 14:44:47.44 ID:iJuOJ6Tj
>>921
おまえさんのハートのことさ
923足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 14:57:29.21 ID:L2VKaPbQ
ウマすぎw
924足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 15:55:36.40 ID:FJmR+Niz
なんだこの名探偵コナンよろしくキザで華麗なながれは
925足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 20:34:50.43 ID:asd1prYv
マホガニーでなくラベロ推しの時点で(ry
926足元見られる名無しさん:2012/05/24(木) 20:37:05.46 ID:KK2GCsu9
ガーバンディ一一択ダナー
927足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 00:28:23.53 ID:lKXEPsA3
ラベロは使いやすい。
ウイスキーは美しい。
次は2年後くらいにでるんじゃね?
928足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 01:20:07.01 ID:pIpJFYz8
>>926
ガーバンディって何だよ?おい
929足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 07:12:08.74 ID:R0iNz9aV
ワラタw
930足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 07:48:05.54 ID:1s9Z6c9M
頑張んでい
931足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 10:48:35.87 ID:FmpdNISA
ガーヴァンディ
932足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 17:03:01.92 ID:CZj2h75m
ラロベ良いよね。
933足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 19:30:42.84 ID:B3xPxd5B
ウイスキーもラベロもガーバンディもそれぞれ好き
934足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 20:03:01.92 ID:Lp+qvRv2
黒とシガーはどうした
935足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 20:10:05.46 ID:Gfe3HdZu
だからガーバンディって何色なんだよw
936足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 20:46:33.81 ID:1tj04kK1
色合いの話はおいといて

これから暑くなるから そろそろローファーもいいかなと。
俺はアバディーン やバリーラストを履いてる。SFから取り寄せたりアメリカで直接買ったりした。
ローファーはラストが違うっていうからな。やっぱり国内でしてる?
937足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 21:12:48.03 ID:sw61V+jW
話戻すけどおれはブラックに一票。あの黒光りがたまらんち。カブトムシみたい
938足元見られる名無しさん:2012/05/25(金) 21:21:42.91 ID:J2egDEHL
>>937
節子、それカブトムシやない、ゴキ・・・
939足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 00:17:42.26 ID:er4CAh5M
話し戻すけど、ガーバンディって何色だ?
940ペダル:2012/05/26(土) 00:20:33.76 ID:70LaXWjn
>>938
ゴキブリや
941足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 00:28:10.48 ID:uVZGfXGc
赤っぽい茶色的な何かだろ
942足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 01:42:17.18 ID:XysGRHwQ
>>940
絶対に許さない
943足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 05:15:56.12 ID:cyfcUaK2
>>939
ガバマンディだろ。
つまり使い込んだ色ってことだ。
944足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 09:23:42.39 ID:qVf7+2ty
>>938
節子? なんや!意味不明や!!
945足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 09:40:13.03 ID:sH6EU2m2
通販で買った990がそろそろ届くんですが、品質チェックのポイントってありますかね?
946足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 09:50:20.54 ID:qVf7+2ty
色ムラあれば不良品だな 即返品!
947足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 10:06:35.88 ID:DGTdtF1Q
アッパーやライニングのステッチにほつれがあったら不良品だな 即返品!
948足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 10:33:22.81 ID:W3yCTJe/
氏ねカス
949足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 10:59:44.95 ID:8Li03m0V
>>939
つまんねーから
950足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 11:36:58.61 ID:sH6EU2m2
>>946>>947
ありがとうございます。
先ほど届いたのですが色ムラもほつれもわかるようなものは見当たりませんでした。
懸念のサイズも問題は無く、返品とか面倒なことにはならずに済みそうです。
951足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 11:47:50.29 ID:5VkaO8+Q
>>950
実店舗でサイズを確認した後、通販割安購入のパターン?
952足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 11:55:56.43 ID:sH6EU2m2
>>951
いえ、普段の革靴のサイズからの運頼みでした。
実店舗が近場にあればそちらで買ったのですが、なにぶん田舎なもので・・・
953足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 11:58:29.42 ID:5VkaO8+Q
>>952
そうですか、参考までに購入価格はいくらでした?
954足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 12:10:42.88 ID:sH6EU2m2
>>953
ツリー、シュークリーム、ワックス込みで76kですね。
955足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 12:44:55.07 ID:oyc+jZ4C
>>954
それ今は、やっていないですよね?復活?再開?したら購入予定です。付録バカにならないですよね?ありがとうございます
956足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 13:42:11.81 ID:W3yCTJe/
アホかおっさん
957足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 14:13:04.38 ID:EM/kihBo
若いわヴォケェ!
ちょっと昆虫顔で人より老けてるだけだ!!
958足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 17:33:26.01 ID:sH6EU2m2
>>955
おまけはツリーだけなので想像されている業者とは違うところかもしれません。
クリーム・ワックスは一緒に注文しましたが、ネットでは純正で手入れしている人を見かけないので
無駄な買い物をしかもしれないとチョット後悔しています。
959最安値?:2012/05/26(土) 17:45:43.04 ID:JlbXbRgl
960足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 17:55:31.79 ID:lf+g+RlH
>>959
情報サンクス!メール送信した
961足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 18:01:30.53 ID:u7KAJZYE
>>959
そんなの数日前から知ってたわ。どや顔するなよダサ坊!
962足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 18:03:42.83 ID:NyhNIdlB
ワロタ
963足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 18:10:52.05 ID:axV6eEJp
転売用に6足注文した。
車検代でるなこれ。
情報さんくすこ
964足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 18:56:59.96 ID:qVf7+2ty
英語が読めんぞ!
965足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 19:25:33.01 ID:JQnwsZLa
メールにほしい革とサイズと住所書くくらいじゃろ。まあワシはいらんが。
966足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 19:43:01.28 ID:zlpCv4Nb
イエス ノー プリーズ これだけで 過去に3足手にいれました
967足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 19:58:44.45 ID:X9rlqsVs
コードバンじゃない時点で安くてもいらないをだが…
968足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 20:54:33.50 ID:NyhNIdlB
そのとおり
969足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 21:51:06.63 ID:ky93W59n
>>961
じゅんを
970足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 22:38:44.74 ID:XysGRHwQ
まっつんありがとう
971足元見られる名無しさん:2012/05/26(土) 23:56:57.29 ID:xUQUyUP1
国内通販でおすすめの所あるかね
972足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 00:06:15.90 ID:G2BFbuDz
だね。コードバンならかうけど。
973足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 00:13:39.71 ID:ole5z8cf
コードバンならね
974足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 00:52:53.59 ID:MzBapzPd
そうコードバンならね
975足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 05:41:37.19 ID:aMP7dZTE
んだ コードバンならな
976足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 10:41:06.60 ID:diCVjXoy
いや カートコバーンだろ
977足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 11:03:41.47 ID:btUiYeHa
おまえら素直じゃないな
978足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 12:54:38.15 ID:G77Xv47D
オールデン磨こうと思ったけどメンドクサ
てめえらどれくらいの頻度でメンテしてるわけ?
上からワックス塗りたくるだけでいいんだろ?
ワックスしか持ってないし
979足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 13:19:29.61 ID:vFukeAyi
>>978
3日に一回ワックス入れて、ひたすらブラッシング。
あとは履き終わった度にソールにミンクオイル。


お前みたいなやつはズック履いてろ。
980足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 13:43:26.44 ID:hMesYRMO
自分で靴磨きなんて貧乏人がすることだろ
981足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 14:30:42.74 ID:3QjOOqIA
天気良いし久々にまとめて磨くかな。
982足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 14:47:45.80 ID:Z2EF2Ttw
>>981
じゃ、俺もまとめて、
一足だけ
983足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 16:59:13.95 ID:muYUiFQt
なら俺は片足だけだ! !
984足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 17:49:42.23 ID:BOfONXOM
コードバンの質感 亀頭に似てない?
985足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 18:24:56.47 ID:G77Xv47D
>>979
は?3回に一回どころか毎回ワックス塗るのが通だろ?
てめえ舐めてんの?
986足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 19:10:06.17 ID:UZkqGE04
>>985
豚のおっさんよ
3回に一回じゃなくて「3日に一回ワックス」て書いてんだろ
ちゃんと嫁よアル中
987足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 20:20:14.57 ID:X6k7Hx/9
>>983
ふぅ、今終わった
一回り靴がデカくなった気がする
磨き過ぎたか?

あ、萎んだ
988足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 22:10:19.44 ID:vFukeAyi
>>985
ちゃんと読んでくれよ。

そんな方がオールデン履いてると思うと悲しくなるわね。
989足元見られる名無しさん:2012/05/27(日) 22:48:47.69 ID:MzBapzPd
>>985
通とか言ってキメェ
990 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
t