【社会人】 靴のローテーション 8足目 【スーツ用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
2足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 11:09:59.94 ID:Z4e83MNN
3足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 11:11:10.99 ID:Z4e83MNN
◆街で高級靴はいてる人見るとどう思いますか?◆ 7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1309518841/

街でボロ靴履いてる人見るとどう思いますか? 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1280304714

http://www.edwardsofmanchester.co.uk/
4足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 11:32:56.35 ID:m1B7OqQS
5足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 11:36:05.93 ID:m1B7OqQS
6足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 13:35:37.55 ID:YHqPRkGB

            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃    あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん  選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
                             >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
7足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 15:59:19.93 ID:7zSTGwnh
8足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 19:43:47.47 ID:r8f0JLy5
>>1
雨にも暑さにも負けず、かといってだらしない格好に見られない靴のローテーションを模索して行こう
9足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 21:50:18.05 ID:Xuthl6sU
>>7
綺麗だね。一足当たり、どれくらい時間をかける?
でも、どれも同じ顔みたい。靴好きなら違いがわかるんだろうけどさ。色も黒一色か・・・
10足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:46.26 ID:tcV3sc+k
>>9 15〜20分位ですかね。時間割はイメージですが
3分 ブラッシング、たまにステインリムーバ
2分 乳化クリーム塗布
2分 放置
5分 拭き上げ
5〜10分 ポリッシュ
って感じです。

あくまで個人的なこだわりですが、“30まで茶靴は履かない”と決めているので手持ちは黒ばかりです。
11足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 22:41:58.67 ID:Xuthl6sU
>>10
サンクス。俺とだいたい同じ感じかなあ
なるほど、黒ばかりのこだわりはそういう気持ちがあったからなんだ
俺は社会人一年目から茶靴があったなあ・・・それって、いけなかったのかな・・・茶ラい??

顔が似てる部分というのは・・・メダリオンがあったり、ストラップがある物が一つはあってもいいかと・・・
12足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:14.63 ID:3dgi+GIU
>>7
黒ばっかりやな
13足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 23:07:52.40 ID:tcV3sc+k
>>11 シンプルなの好きなので、プレーンとストチばっかです。次はパンチドキャップトゥにしようと思ってますが。

>>12 えぇ、黒ばかりですw
14足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 00:14:46.45 ID:aAHkpeNB
15足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 06:03:53.62 ID:j8umt0bd
黒のストチ一本、そういうポリシーも素晴らしい。
各々のメーカーの特徴や履き心地、エイジングも比較できるしね。

俺の場合、デンの#8やブラックチェリーみたいな色ばっかり集めてるわw
16足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 21:48:22.04 ID:UqjGIfXT
>>7
偉そうに黒のキャップトゥばかりならべてないで、まず一番上のスゴミッチグレインを捨てろ

まともな履き心地から遠ざかる点で、まったくコストパフォーマンス良くないから。信者は気付いてないみたいだけど
17足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:06:56.12 ID:1cT5vNIu
写真でブランドが分かるのか
すげーな
18足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:32:17.56 ID:2mleDaH3
>>16 別に信者じゃないですが棄てません。気楽に履くにはもってこいですから。
ついでに他の靴も分かりますか?
19:2011/07/08(金) 22:42:03.88 ID:aAHkpeNB
黒のキャップトゥって偉そうに見られるん?

初めて聞いた。面接とか、黒ストは印象いいと思ってたけど
20足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:48:41.51 ID:6yylddq/
                ,. -―――-、――- 、
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノリ::::::::::::::::::::: |
        | ::::::::::::::::ノノ从ハノ// lハレ'ヘレ!:::::::|
        !:::::::::::: レ ‐''二 `     ´二_‐|:::::::|
        |::::::::::::::l 彳ミ「`     彳ミl `!:::::/
       | ::::::::::::|  hノ__      hノ_ }ル'
        ヾ::::vヘ!   ̄       ̄  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ| ト,        |〉    ,!  < あの靴かっこいぃ〜
           `ート、      _    /    \_________
            `|  ''- .._     /
            ,.-┤       下、
         /  \._      | \

21足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 23:16:15.03 ID:UqjGIfXT
>>18
そーゆー言い訳はやめろ。ガジガリ持ってんじゃねーか。あんな上質な履き心地知って、なんでカカトがばがばのどーしようもない靴履けるんだ。違和感ないのか!!??

ゴミッチはカカトが特別不格好だからすぐ解るんだ。ガジガリ以外は中の革のたるみがクロケっぽいな。

>>19
面接とかほざいてる就活中のガキは消えな。テメーみたいのが靴語るにゃ10年早い
22足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 23:30:28.82 ID:1cT5vNIu
>>21
口調は厳しいが
見る目は一級品だなw
職人の親父みたいでカコイイ
23足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 23:38:33.56 ID:jm3MfjHU
>>21
すげー人がいるもんだ…。さすが2ちゃん。
クロケ、中がたるんでるのか…俺のもそうなのかな。そんな事、思った事もなかった。
24足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 23:48:02.19 ID:1cT5vNIu
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 |   次のレスで衝撃の事実が   |
 |_____________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
25足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 00:06:19.25 ID:4P7QGJwo
面接なんかしねえっての

ガキじゃねえし、なんだこいつ

てめえじゃねえだろが
26足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 06:17:13.41 ID:8QG6wYM+
どうでもいいけど、一番上の靴はストチじゃなくてプレーントゥじゃね?
27足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 07:55:34.03 ID:D7C3iT19
>>21 大変素晴らしいですが、2番目の靴はクロケではありません。それと一番上は他の人の指摘の通りプレーンです。
28足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 09:14:59.88 ID:DY33lVjz
とりあえず黒靴は3足持ってれば間違いないな
雨用でラバソを1足。俺の場合はリーガルのGEOXソールのやつ。
29足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 09:19:01.92 ID:v0iY50rF
週間予報見ると、関東も実質梅雨明けかな?
ラバーソールの蒸れる靴を履かなくて済むのが嬉しい!
30足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 11:25:58.60 ID:uFskN3xp




高級靴履く奴なんてどうせ性格悪い野郎ばかりだろ
31足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 11:30:00.61 ID:fzB3vZIE
ガジアーノガーリングとスコッチグレインが足に合うてどんなん…?

絶対どっちか合ってないよな
32足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 21:12:37.83 ID:65GbEg75
>>30
どうして分かったんですか?
33足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 22:46:09.31 ID:R0uqRjsM
てめえこのやろお





エドグリ買うか
34足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 22:47:36.59 ID:uqME3Mr0
つーか靴さらした>>7はすげーいい奴だろwww
叩いてないでおまいらも靴さらせよwwwww
35足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 22:54:15.85 ID:t2rJQto8
いい奴かも知れんが写真デカ過ぎ
次うpするヤツはせめて1200ラインまでに抑えてくれたまえ
ブラウザでいちいち縮小するのめんどい、つーかよくわからん
36足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 23:39:30.11 ID:8QG6wYM+
http://hylogics.net/uploader/src/file1510.jpg

GW頃うpしてツリーがショボイとフルボッコにされたのでツリーを外して
最うp。ちなみにその時より2足増えました。
37足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 23:47:49.64 ID:DY33lVjz
まだまだ若造って感じ!履き込みが足らんぞ!^^でもいい靴
38足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:00:06.39 ID:X71QKOlR
いい畳
39足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:02:32.34 ID:UUh0dIfO
>>36
どこのメーカー?その畳、いいや、その靴。
40足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:03:25.58 ID:XbaajNzN
畳よりもフスマのほうがいいだろ
41足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:06:03.08 ID:XbaajNzN
>>36
うーん、やっぱり靴見てブランド当てるのは
俺には無理だ。全然わからん。

左の手前がEDで右の手前がチャーチだと
あてずっぽうで予想
4236:2011/07/10(日) 00:10:37.02 ID:NiRWAkbn
>>41
上(左から)クロケ、ヤンコ、ジョンマ(リーガル製)、クレバリー(クロケ製)
下(右から)狐、ジョンマ(リーガル製)、G&G、クレバリー(セミビスポーク)

外羽少ないから、Vフロントのプレーンかオールデンみたいなアメトラのプレーントゥの
どちらかを追加したいな。あとは茶靴ももう少し欲しいな。
43足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:17:35.19 ID:X71QKOlR
狐はパターンオーダー?
既製でこんなん無かったけど
4441:2011/07/10(日) 00:18:37.52 ID:XbaajNzN
ぎゃあ、全然ハズレだw
45足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:07.17 ID:sZZwbTbX
外羽根なんて1足も持ってない
4636:2011/07/10(日) 00:22:13.01 ID:NiRWAkbn
>>43
いや、既製だよ。ナイツブリッジって靴。
ただ、生産中止になったかどうかまでは知らない。
4716:2011/07/10(日) 00:23:06.19 ID:TO0gohiA
>>36
手前右の黒フルブローグはグリーンのインヴァネスだな

その隣の黒ストレートチップはクロケオードリーか

左端の茶色ストレートチップもグリーンか

右奥黒Uチップはクロケぽいが、革内側が黒があったか?

その隣黒フルブローグはチャーチかな

俺もまだまだだな。修行が足りねえな。若造叱る前に、俺が山にこもるか…
48足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:26:07.81 ID:n+rNK+Fg
へリングのセールのカスタム、一気に無くなったな、みんな買いすぎ
49足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:27:37.25 ID:X71QKOlR
ナイツにフルブローグあったのか
知らんかったわ
5036:2011/07/10(日) 00:31:42.80 ID:NiRWAkbn
>>49
ごめんごめん、訂正。左からだった…。

上(左から)クロケ、ヤンコ、ジョンマ(リーガル製)、クレバリー(クロケ製)
下(左から)狐、ジョンマ(リーガル製)、G&G、クレバリー(セミビスポーク)
51足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:34:58.61 ID:XbaajNzN
狐の靴いいな
5万くらいにしては存在感あるな
52足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:38:00.86 ID:X71QKOlR
ナイツは4万4千也
コスパいいよ

>>50
逆かよw
クレバリーとかガジガリは全く知らんから分からんかったわ
俺も>>47にかなり近い予想してた
ただグリーンは基本面取り目付けだからグリーンでは無いとは思ったけど
5336:2011/07/10(日) 00:42:17.56 ID:NiRWAkbn
>>52
本当に失礼しました。すいません。

この8足の感想なんだけど、意外に良い革だと思うのがジョンマなんだよね。
反対に人気があるわりにガッカリなのがクロケのノーマル。
やっぱり、ガジガリの光沢と作り良さは頭一つ抜けてるね。次がクレバリーの
セミビスポかな。でも、これはクロケ製というウワサだけど。
54足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:45:55.21 ID:UUh0dIfO
クロケは確かにイマイチ。
レベルは狐より下なのでは?
55足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:46:20.19 ID:XbaajNzN
>>50
素人からみると踵の大きさがバラバラに見えるんだが
大丈夫なの?
5636:2011/07/10(日) 00:50:22.63 ID:NiRWAkbn
>>55
写真だとそう見えるかも知れませんが、写真では踵が広そうに見える
下の左から2番目のホールカットがけっこうきつく感じたり、見た目狭そうな
下の一番右のウイングチップがそうでもなかったり、見た目ではないような
気もします。
57足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:00:15.89 ID:X71QKOlR
履き口の大きさや高さもバラバラだから写真ではわからんよなあ
踵は妥協せざるを得ない事も多い
踵が合わないと車の運転が辛いよね
5836:2011/07/10(日) 01:06:28.41 ID:NiRWAkbn
>>57
私は踵がかなり狭いので、靴選びは困ることが多いです。
でも、踵が緩く感じてもすごく歩き易い靴もあるので本当のところ良く
分かりません。

まだ32歳のある意味若造なので修行が全然足りません。実際2年くらい前
までは2万以上する靴は1足も持ってなくて、この2年くらいで揃えた靴ですから。
今後は、年に1足か2足ずつくらいゆっくり買い足していくつもりです。

資格試験の勉強中で明日も朝が早いので、そろそろ寝るとします。
59足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:13:23.27 ID:X71QKOlR
おつかれさんです
よし、次の人どうぞ
60(゜_ゝ゜) y−^~:2011/07/10(日) 01:21:00.62 ID:7pR+XqZl
おもしろいな。

いろんな靴のUPも兼ねたスレになればいいのに。
61足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:21:37.18 ID:ok7AsiY4
任せろ。
31歳独身、某資格職
今回のセールで買った靴
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5dyRBAw.jpg
以前買ってまだ履き下ろしてない靴http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4tmSBAw.jpg
ついでにあと一足調整中の靴があります。
62足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:27:08.54 ID:ok7AsiY4
63足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:29:53.58 ID:X71QKOlR

どれが今回のセールで買った靴だって?
64足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:31:06.62 ID:ok7AsiY4
65足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:31:51.88 ID:ok7AsiY4
>>63
全部です(あと一足預かりがあります。)
66足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:38:17.71 ID:X71QKOlR
ハハハ、よく意味がわからん
疲れてるのかな、俺

セミブローグはアレンかな
他はわからん
67足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:39:55.10 ID:ok7AsiY4
>>66
これだけ買った私は間違いなく憑かれてました。

セミブローグは、どちらもアレンではないですね。
68足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:44:51.75 ID:VWvKj7D+
いくらなんでも買いすぎwww
壮観ですね!
69足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:49:05.95 ID:qy8hBn7e
一気に買えるのが羨ましい反面、手入れできるのか?
70足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:51:01.40 ID:ok7AsiY4
>>68
ありがとうございます。
収集癖があるものでして。

>>69
とりあえず、履き下ろし前のデリクリ(+クリームorワックス)は全て済ませました。
あとはツリーを探すのが骨が折れそうです。
71足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:52:46.49 ID:X71QKOlR
ありゃ、アレン違ったか

しかしどうかしてるわ
今年入ってから5足ほど買ったのを少し悔やんでたけど楽になったわ
72足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 01:56:36.70 ID:qy8hBn7e
>>70
ツリーがないんじゃ履くの勿体無いな
これだけあると専門家に相談して合うツリーを収集してくれるように頼んだ方がいいかもしれんよ
73足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 02:00:40.93 ID:ok7AsiY4
>>71
そういえば、トレインスポッティングに、アレンのコードバン出てましたよね。
全く後悔してませんが、GGオーダー会までは大人しくします。

>>72
ゆっくりツリー見つけてから履き下ろしてもいいかなって思ってます。
英国靴はいいけど、それ以外が多いのでツリー探しも骨が折れそうです。
7436:2011/07/10(日) 05:44:28.69 ID:NiRWAkbn
>>62の2足目がエドワードグリーンかな?インソールで…w

それにしても、すごいな!
7536:2011/07/10(日) 05:53:13.78 ID:NiRWAkbn
>>73
GGのオーダー会って8月の有楽町のことだよね?
あれ行きたいんだけど、まさに資格試験当日だ…orz

では、勉強しなくちゃいけないのでこの辺で。
76足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 07:21:02.10 ID:UUh0dIfO
>73
トレーディングポストでしょ?
トレインスポッティングはユアン・マクレガーの映画。
77足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 08:58:38.61 ID:tVrelGN/
>>62>>64共にどれも自分の趣味には合わない靴だけど、
唯一>>62の4枚目の黒のフルブローグはかなり渋いな。
なんとなくクリスピンっぽい雰囲気だけど、黒いソックシートなんて出してたっけ?
78足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 10:02:47.68 ID:ok7AsiY4
>>74
モデルは流石に分かりませんか?
頑張って下さい。
月曜日に行きますw

>>75
冗談です。
すみません。

>>76
おさすがでございます。
中〜東欧のブローグ靴は独特で美しいですよね。
>>64の3枚目はおわかりになります?
7977:2011/07/10(日) 10:25:16.45 ID:tVrelGN/
>>78
>>76へのレスは>>77へのレスと勝手に察してw
>>64の3枚目はドイツのディンケラッカーかエドワードマイヤーあたりかな。
どっちも持ってないけど。
80足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 11:30:17.97 ID:ok7AsiY4
>>79
お恥ずかしい。
ルーディックライター、らしいです。
ただ、ディンケラッカーそっくりなので工場とか同じなのかな、と思ったりはします。
エドゥアルドマイヤーも既製はクロケだったり、ビスポでも広くユーロ圏のアウトワーカー使ってるみたいだし、OEMなんて普通なんでしょうね。
81足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 14:50:41.06 ID:QnhTGx5K
画像消しちゃった?見れないけど
82足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 14:57:14.42 ID:ok7AsiY4
多分サーバーの期限です。
VASS(ウゴ)が増えたので、合わせてウプります。
皆様も伊勢丹には気をつけて下さい。
83足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 15:10:29.19 ID:UUh0dIfO
>36
メーカーの説明間違えてたからもう一度張り直した方が良くね?
84足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 18:57:41.20 ID:SHmXwKNE
誰か字幕付けちゃえよ。
85足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 19:01:38.37 ID:ok7AsiY4
86足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 19:05:45.64 ID:ok7AsiY4
8736:2011/07/10(日) 19:15:54.38 ID:NiRWAkbn
>>83 了解

http://hylogics.net/uploader/src/file1510.jpg

上(左から)クロケ、ヤンコ、ジョンマ(リーガル製)、クレバリー(クロケ製)
下(左から)狐、ジョンマ(リーガル製)、G&G、クレバリー(セミビスポーク)
8836:2011/07/10(日) 19:19:35.85 ID:NiRWAkbn
>>78
ベタにチェルシーかな?エドグリのストチはそれしか知らない…orz
今日は母校の大学の図書館に篭って勉強してたけど、全然受かる気がしないわ。
GGのオーダー会は日曜は試験当日で、月曜は仕事だし今年はあきらめる。
89足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 19:54:02.79 ID:8NKXJbdF
>>86の一番目と三番目の靴…ないわ。あまりのセンスに閉口してしまった…
人それぞれだよな
90足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:05:23.75 ID:uF/2TPnr
91足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:08:01.25 ID:sxgX2weu
>>85、86
全部で40k位?
92足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:12:01.89 ID:ok7AsiY4
>>91
1000k弱ですね。
93足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:12:07.07 ID:UUh0dIfO
>87
サンクス

>91
いくらセールでもそれは安すぎじゃね?一足ならわかるけど。
94足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:13:12.58 ID:ok7AsiY4
>>88
働きながらは大変でしょうが、辛いのは皆同じなので頑張って下さい。
因みに、スワンネックではありません。
95足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:16:44.30 ID:ok7AsiY4
>>89
個性的ですよね。
私もこの写真では買おうと思いませんw
本当に造りがいいし、何より足に合うので購入しました。
一番好きな職人さんなのでマイサイズの在庫があればとりあえず買うことにしてます。
いつてに入らなくなるか分からないし。
96足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:36:32.57 ID:LAD0pC2f
>>61
色んな靴があっていいね。偏りがないのが一番。古い人間からはトンガリ靴が多いとか批判受けそうだけど、
色々あって本当にいいと思う。いや、それにしても、一日?でこんな数を買うとは・・・?俺にはできん
独身っていいね〜
少し気になったのは、茶靴がすべて似たような色であったこと。もっと濃い茶が今回のラインナップにあってもいいのでは?
俺のダブルモンクなんてストラップ外さないでやってるよ・・・丁寧な人だなあ
97足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 20:52:51.55 ID:XbaajNzN
>>85-86
これ、かなりいい靴ばかりだろ
すげえな
98足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:09:36.50 ID:ok7AsiY4
>>96
ありがとうございます。
写真の撮り方もあると思いますけど、今は全般にロングノーズみたいですよね。
でも、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6NuSBAw.jpg
みたいなぼってりも大好きでトリッカーズは10足あります。
先行セール含めて1月位の間ですね。
ほとんどは今月入ってからですが。
つい先ほど月曜日のデートをキャンセルされましたw
当分独身を楽しみます。
濃茶ですが、サンクリスピンに凄くキレイな靴があったのですが、サイズがハーフ違いしかなくて。
セールだと、気軽に色んな形や色に手を出せるのがいいですよね。
99足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:10:57.93 ID:ok7AsiY4
>>97
気になってたブランドの靴が軒並セールに出てたので。
ロブもアンダー10マンならいい靴だと思えますけどね。
100足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:34:43.76 ID:LAD0pC2f
>>98
確かにぼってりも大量セールの中にあったようだから、酷い批判がなかったんじゃないのかなあ
独身で靴靴言ってると、女には・・・??言ってないって?それならいいんだ
恋人同士が一番楽だよな・・・
今回のセールでは濃い茶のサイズがなかったとのこと。次回のセールで見つかるといいね
でも、俺だったら多少大きい場合、強引に買ってしまうかも。後で中敷でも入れればいいやみたいな・・・俺はバカだからなあ
101足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:37:26.21 ID:JzQFB0Mh
ロンドンで買えばフィリップも10万以下だから適当なところだよね
102足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:37:44.65 ID:demFBD+W
ID:ok7AsiY4さんは1ヶ月のローテ組めそうだねw
103足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:40:34.26 ID:ok7AsiY4
>>100
今なら部屋には上げられませんw
でもいずれ結婚はしたいですけど、今は自分のために時間とお金を使いたいです。

オールデンやトリッカーズ、チャーチ位ならデザイン優先して、個人輸入とかハーフ違いもいいんですけどサンクリスピンみたいな履き心地が素晴らしい靴はやっぱりフィッティングに拘りたくて。
色々ありがとうございます。
104足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:42:56.11 ID:ok7AsiY4
>>101
そうなんですよね。
でもフィッティングはしたい。
英国靴は、手に入りやすいし個人輸入もしやすいけど、国内価格や履き心地とかだけ考えるといい靴とあまり思わないです。
ロブも一足あればいいやって感じです。
105足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 21:44:28.60 ID:ok7AsiY4
>>102
今回のには雨靴がありません。
>>85の上から5個目は、唯一のゴム底ですが、コードバンだしw
106足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 22:43:37.77 ID:ZYfhdTFc
7です。凄い事になってますねw
画像あると楽しいですね!方向性は違いますが、良い靴だと思います。暫くローテに困りませんねw



一斉にやってくる修理時期を考えると、恐ろしい気もしますが。
107足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 22:56:14.86 ID:kqG4/bW2
サンクリスピンほしい
108足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 22:56:16.90 ID:ok7AsiY4
>>106
我ながら無茶しました。
トリッカーズのHenly、持ってるのに分からなかったです。
年内は、GGのオーダー会だけにしときます。

こまめに補修しますし、ソールの厚みやローテの頻度も色々なんで一斉ってことはないと思います。
ノルベの修理をどうしましょうかね。
109足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 23:15:42.55 ID:ZYfhdTFc
まだGGのオーダー会に行く余力があるんですねwお大事に(爆)

ノルベはそれが困るらしいですね。買った時聞かなかったんですか?
110足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 23:22:18.25 ID:ok7AsiY4
>>107
個人的にはロブグリよりおすすめです。
個人的にはもっと厚みのある革の方が好きですが。

>>109
折角日本でやってくれるのでw
本国送りみたいですが、そのときに職人や取次の関係がどうなってるか分からないので。
英靴より伊靴のが好きです(実はコスパも良いと思います。)が、事業としての継続性は英国が圧倒的ですよね。
中〜東欧は、実はいい感じに工業化されてそうに思います。
111足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 23:23:19.52 ID:WAGoN1bY
ダイナイトホシス
112足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 23:43:27.93 ID:ok7AsiY4
>>111
そういえば、今一足もダイナイトないです。
パチモンなら有りますが。
英国靴好きではないのでダイナイトよりビブラム社のソールの方が実用的でいいな、と思います。
113足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:02:02.10 ID:PWVtn7OA
こんなにもコレクションに差がある>7と>36カワイソス
そういう俺もそっち寄りの人間だが。
114足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:11:36.82 ID:n0QgDaUL
>>113
何持ってるかより楽しい靴ライフ送ったもの勝ちじゃないですか?
まあ、楽し過ぎますが。
私をこんな風にした、最初の革靴をウプります。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpu-RBAw.jpg
イタリア製のフルハンドです。
サンプルで18kでしたw
115a:2011/07/11(月) 00:28:54.44 ID:CQfpFY3X
誰かエドグリとかUPしてよ、
街で特定されにくいようなありがちなデザインのでいいから
11636:2011/07/11(月) 00:31:03.03 ID:4ChCus0u
いや、勝ち負けじゃないかも知れませんがやっぱり完敗ですよ。
年齢も1歳お若いというのに…。私なんて家賃5万円台の
1K(しかも和室)暮らしですから。人生そのものが敗者です。
117足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:31:42.42 ID:n0QgDaUL
グリーン
ロブも、85、86に入ってます。
118足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:34:17.59 ID:n0QgDaUL
>>116
でも、どっちが楽しいかなんて分かりませんよ。
今日のデートキャンセルになったしw
与えられた枠の中で楽しんだもん勝ちだと思ってます。
今は靴が楽しいので、しばらくこれで楽しみます。
119足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:38:48.71 ID:PWVtn7OA
>7も>36もコレクションに色気がないんだよな。
黒ばかりで。マジメ過ぎるというかあんまり女にもてなそう。
120足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:40:32.30 ID:n0QgDaUL
>>116
てか、GGは羨ましいです。
年内には手に入らないだろうし。

>>119
問題なく私は全然もてません。
12136:2011/07/11(月) 00:44:50.49 ID:4ChCus0u
確かにGGは良い靴だね。もったいないから冠婚葬祭の時などしか履かないけど。
GGとその右のクレバリーは自分が持ってる他の靴の倍以上の値段してるから
思い入れがやっぱり強いね。
122足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:45:14.92 ID:n0n02fLt
>118

趣味がいいですね。うらやましいです。
ところでBerlutiは考えませんでしたか?十分感性と財布の余力をお持ちのようで。
123足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 00:52:07.16 ID:n0QgDaUL
>>121
ですよね。
自分の好きなものがちゃんと分かっていて、それを所有しているなら素晴らしいじゃあないですか。
私は、最後にウプした最初の本格靴が一番好きです。
18.9kですけど、足に良く馴染んでいて本当に仕事行きたくないときは、これを履いて行きました。

>>121
ありがとうございます。
ベルやビスポはまだ早いかな、って思ってます。
焦らなくても、人生長いですし、持つべきときが来るのを待ちます。
124a:2011/07/11(月) 01:23:56.24 ID:CQfpFY3X
靴の手入れ表貼ってある。

日付書いておかないとどの靴をいつ頃手入れしたかわかんない。

数が増えると大変。カントリーカーフやバインダーばかりのほうが楽かも。
125足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 01:40:00.75 ID:n0QgDaUL
>>124
とてもそこまではやれないですね。
126足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 06:00:29.34 ID:WikIM/Wi
靴だけでそこまで判断する>>119のがモテないよう気がする…
127A:2011/07/11(月) 08:59:20.07 ID:CQfpFY3X
ポリッシュドバインダーはマジで雨用にいい。

へリングでチャーチを3万くらいで買っ1足は雨用にするべき。
128足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 19:17:50.24 ID:OOevUZvT
ポリッシュドバインダーってガラスとは違うんですか?
129足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 19:43:07.89 ID:iqAxIp+R
ガラスレザーの一種だよ
今まで聞いてきた話からすると狭義でのガラスレザーとは少し違うようだが
130足元見られる名無しさん:2011/07/11(月) 21:14:37.23 ID:7KSC0A6j
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi6KZBAw.jpg
確かにリーガルのガラスとは違うなと思いますね。
しかしチャーチは踵が大きいです。
131足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 00:17:03.69 ID:cjDLb99L
男の靴なんてじじいになっても革靴だよ。
スニーカーは学生まででいい。(履くべき場所では履くがね)
132足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 05:52:44.61 ID:YDFSH01q
う〜ん、リーガルのガラスもガラス感に違いを感じるが(元の革の違いかな)。バインダーカーフも変わらん気がする。
ガラスと言い切れよ
楽になれるぜ
133足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 06:20:07.57 ID:MNvwcLvb
>>131
子供が産まれて砂場や水場・噴水や遊園地で一緒に遊ぶときも革靴かい?
134足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 07:43:03.48 ID:kSuET2z5
雨の日はリーガルで十分。
しかし、これからは晴れの日が続くから嬉しいなあ!
135足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 08:40:25.35 ID:0+BUX1he
133

だからね、
(履くべき場所では履くがね)
って書いてるでしょう。
アウトドアや登山とかスポーツなど、
場所によってはレザースニーカーも履くよ。
136足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 08:51:10.15 ID:kSuET2z5
紋付袴には草履、浴衣には下駄、野球するときはスパイク、登山のときはブーツ…。
スーツに合わせる革靴が万能なわけないだろ!頭おかしいのかよ?
137足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 09:25:23.63 ID:/tXsAGTn
俺はマラソン大会もサーフィンの時も革靴です。
138足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 09:27:30.42 ID:peYCewwn
>>134
でも、雨の日は雨の日で、好きな靴履きたくないですか?
139足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 10:14:58.48 ID:6N/t1FMo
ドライビングシューズを履いて営業@クールビズの俺が通ります
140足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 11:37:27.28 ID:0+BUX1he
エドグリ、ゴルフシューズも作ってるよね。
たいしたもんだな
141足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 11:44:55.86 ID:0+BUX1he



街で因縁をつけてきたり嫌がらせしてくるクズ 1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1308845759/

142足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 18:33:22.73 ID:neINE1TM
グットイヤーウェルトの靴一日履いてると足が痺れない?
143足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 19:31:58.50 ID:aAppFdp5
逆に一日履いても疲れない靴ってなんだ?
マッケイか?セメントか?
144足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 19:34:49.01 ID:YDFSH01q
1日履けば疲れるが、痺れるってのは無いな。
どこが痺れるの?
145足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 20:04:12.52 ID:neINE1TM
ポールジョイントのとこ。
むくんでくるんだと思う。
146足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 20:38:56.04 ID:Cvxur48n
147足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 20:41:24.07 ID:YDFSH01q
俺の場合、ボールジョイントの所は最初は小指側が痛い事が多いけど…馴染んでからは快適そのものになるな。
でも1日履き続けると痺れてくるのか…もう、ラストが合ってないとしか。
148足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 21:20:11.10 ID:x4vXmUPn
足にあった靴を買おう。
大震災の時、リーガル既製のグットイヤウェルトで4時間歩いて、
指の腹に少し水ぶくれできたけど、痛かったり、痺れたりは
なかったぞ。
149足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 21:22:03.34 ID:zqMy/p2+
また、震災時の話かよ。
もういいよ、震災時に長時間歩いて云々。。。
飽きた。
150足元見られる名無しさん:2011/07/12(火) 21:26:47.13 ID:aMLffZtu
俺も震災の話は飽きた。この板で一時盛り上がったほど世間一般の人間は
そんことは気にしてないのが現実。
151足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 00:50:30.94 ID:8Swq3I2Z
>>142
ウィズが小さいのでは?もしくはウェストンを店員の勧めてくるサイズで買ったとか?
152質問:2011/07/13(水) 01:08:22.15 ID:T7tFTCZ5
質問。
やっぱ高級靴履いてる人は高級車も乗ってる?

ここのスレには結構いい車乗りも多そうだけど
153足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 07:19:12.83 ID:yghdYgx5
車そのものがありません。
154148:2011/07/13(水) 07:55:58.22 ID:sVmbafg8
すみませんでした。
最近ここ見始めたので、以前盛り上がったの知りませんでした。
アドバイスありがとう。
155足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 08:54:36.55 ID:QH72fQ2C
エドグリでキックボード
156足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 10:16:53.00 ID:jQ8ohQIp
おまえらたまには靴うpしろよ
うんちくたれてるだけで実はまともなの一足ももってないとか
ニートとかじゃないだろうな
157足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 12:40:46.75 ID:mTEg1j4q
158足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 17:45:20.37 ID:Qqre9hNK
>>1456
ニ、ニ、ニ、ニートのわけねーだろwwww
159セール男:2011/07/13(水) 17:55:27.16 ID:qyUcGJr+
160足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 20:03:31.42 ID:JNxe1mn7
すごい怒っている人
http://www.youtube.com/watch?v=BrLS0ZV-8SM
161足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 21:32:26.97 ID:z0DG2FJl
今まで安い日本製の靴一足で過ごしていた。
こないだアシックスのを贅沢だけど購入して初めて二足体制にした。大事に使うよ。
162足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 22:44:10.82 ID:bDB9QgKQ
大事にしろよ
163足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 00:36:20.24 ID:VGh2MRs4
オオ?
164足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 06:34:35.63 ID:5tY0bClD
>今まで安い日本製の靴一足で過ごしていた。
アシックサ
165足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 08:22:58.26 ID:rdIZ99DB
安物でも国産ならまだ良い方なのでは?
166足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 11:05:11.03 ID:u5nlUCzU
ヨシノヤ銀座の靴ってどうなの?
167足元見られる名無しさん:2011/07/14(木) 20:50:32.97 ID:9R+W/69t
うpうp
168足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 06:13:23.10 ID:TtomP2QE
吉野家の銀座店か
169足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 07:30:34.11 ID:tqq90AP6
牛丼用の牛の革で作られた靴だそうです
170足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 08:30:38.78 ID:l8R4Jbok
kusokaki
171足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 08:56:22.57 ID:Z+vjFoyF
俺は松屋銀座の方が良いな。味噌汁ついてるから。
172足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 10:48:53.40 ID:UyO84QUS
吉野家でもラーメン屋でも、店を出る時、儀礼的に「ごちそうさま」と言うが
マクドナルドではどうしても言う気になれないのは何故だろう?
173足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 11:04:40.90 ID:l8R4Jbok
糞汁
174足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 11:36:59.55 ID:l8R4Jbok
糞しろ
175足元見られる名無しさん:2011/07/15(金) 22:22:59.19 ID:+fl22sPZ
うぷれ
176足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 13:53:15.24 ID:i7AUjFum
>>172
店のつくりにもよるが、大概店員から遠いからじゃないかな?

さすがにこのクソ暑いさなか、スーツ用の革靴の話は盛り上がらないな(笑)
177足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 16:02:51.60 ID:S0AdvXhD
みんな、革底や、コバの隅に、小さい小さい白い虫みたいのがいる事ない?

0.1ミリもあるかないかの微生物なんだけど…近づけてじっくり見るとわかる
178セール男:2011/07/16(土) 16:36:54.98 ID:vkaq12VF
先ほどフレッシュネス行きましたが、ちゃんとご馳走様って自然と出ましたね。
最後の一足ウプります。
ホールカットのUチップ(スキンステッチ)、製法はハンドソーンです。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlL6fBAw.jpg
179足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 16:43:27.03 ID:63psqmkP
これなんぼ?
180足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 17:06:56.91 ID:FNDheWRu
>>177
それって本というか、紙に住み着いてる奴じゃない?シューキーパーにいる時もあるし、革底にいたりもする
181足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 17:44:44.88 ID:S0AdvXhD
>>180
そうそう、紙魚って書いてシミってやつ

みんなもいるなら安心したわ…まあ無害なんだが…なんか気になってね

湿気取りを靴箱に置いたり、アルコールまいたりしてんだが…
182足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 18:01:15.32 ID:dYr1jqKl
今日久しぶりにその虫見た(笑)

内羽根のuチップ珍しいね。
183足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 18:08:59.41 ID:vkaq12VF
>>179
税込みで69.3kです。
ただ、サンプル品の処分のようです。
同等品だと、MTOで147kすると思います。

>>181
コバとかブラッシングしてると見ますね。

>>182
珍しいですよね。
因みに靴裏は赤です。
184足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 18:21:57.45 ID:wTkWHXR6
どこのブランド?
185足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 18:32:57.50 ID:9e1a1BAd
フォーチュナ?
186足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 18:46:57.71 ID:vkaq12VF
>>184
イタリアのブランドです。
この半年、靴板に張り付いてますが、私の書き込み以外で見たことがないです。

>>185
ジャラン〜、のことなら違います。
187足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 21:03:29.29 ID:hyPcSmQp
当然、ここの人は全員非童貞ですよね。
188足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 21:04:00.89 ID:hyPcSmQp
まさか、靴に拘ってて童貞なんて
189足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 21:15:38.28 ID:96/gc3Ck
>>187
決めつけは良くない、小学生がだってスーツを着る人だっているだろうし。
まあ、小学生は童貞という決めつけも良くないが・・・。
190足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 21:18:39.26 ID:i7AUjFum
>>189
スレタイよく読め。【社会人】だぞ。
191足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 21:22:31.46 ID:uW5oNIK3
自分のライフスタイルの価値観をしっかりともち得た、ゆとりのある子供
を対象とするブランドがあるのだから小学生かつ社会人もいるかも知れない
http://www.fivefoxes.co.jp/recruit/corporate/brand/02c.html
192足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 21:58:34.14 ID:96/gc3Ck
>>191
その通り!小学生は子役等ごくの一部を除き労働者として雇用されることは
禁じられているかもしれないが、自分で経営することが禁じられているわけ
ではないからね。
193足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 22:11:34.62 ID:z2U7XQfL
童貞のまま社会人になると天使の羽が生えてくるから、靴なんて要らないんだよ。知らなかった?
194足元見られる名無しさん:2011/07/16(土) 22:13:45.99 ID:96/gc3Ck
なるほど。だからこのスレは全員非童貞なのか!よく分かりました!
195足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 00:47:27.57 ID:4JqYprgO
童貞に戻りたい。
manko
ぶっちゃけたいしたことなかった。
昔は魔法の穴だと信じてたが
196足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 01:01:49.64 ID:2R6eiQ/N
俺は逆だな、早いとこ体験してイマジンブレイクしてれば、悶々とする事もなく穏やかに過ごせたろうにと思う。
197足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 01:26:48.08 ID:4JqYprgO
198足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 02:02:22.27 ID:4JqYprgO
199足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 14:40:34.94 ID:EsXCoaX0
中田氏できたら最高じゃない!前カノはピルのんでたから生でヤりまくりだった。
200足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 16:06:53.59 ID:Q6MP7yiC
靴のカワニシって、なんのサイトなの?
201足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 16:33:22.69 ID:aHcDgXc2
ウンコぶりぶり
202足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 17:18:26.67 ID:agt+Elwj
東京名器物語を知ってから風俗で逝けなくなった
この感覚はアシックスのランウォークを履いてレザーソールに戻れなくなった感覚に似ている
童貞&ホーキンスだったあの頃に戻りたい
203足元見られる名無しさん:2011/07/17(日) 17:36:20.11 ID:7pg9mdBT
何をくだらないk・・・・あるある・・・・
204足元見られる名無しさん:2011/07/18(月) 02:44:16.59 ID:fHX/WDYr
ローリングフェラボンバーってオナホ、検索してみれ

まじでいいよ、本物っぽい
205足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 00:08:40.26 ID:A9McmXNy
ここの紳士は風俗行くの?
206足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 00:12:30.07 ID:KkYq4dzP
潔癖症なんで初めて会った女性と粘膜の接触なんてヤダ、だから風俗は嫌い。
紳士じゃないけどな。
207足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 07:51:30.86 ID:F2Xvr9N8
せっかく晴れ続きだったのに、今週はまた雨がちなのか…。
ゴム底はテンションが下がるな。
208足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 10:01:03.44 ID:tSTnaQVO
ダイナイトソールでガラス革の靴そろそろ買わないとナ。。
雨用に。やっぱちゃあちかな
209足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 11:22:50.91 ID:tSTnaQVO
210足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 21:58:57.04 ID:F2Xvr9N8
ダイナイトそんなに良いかな?ビブラムやリーガルの溝が全くないゴム底なんか
の方が滑らない気がするんだよな。見た目も別にカジュアルにならないし。
211足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:15:40.67 ID:g3QdQKi0
ここの連中は、急に土砂降りの雨が降ってきたり、
満員電車で靴踏まれたりしたら発狂しそうだなw
212足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:32:40.72 ID:F2Xvr9N8
お前も極端なことをいう奴だな。
最初から雨の確率が高い日とわかってたらわざわざ革底の靴履かないでしょ?
当然、予見できない突発的な雨が降ったから仕方ない。
それ相応にアフターケアすればよいだけの話。
213足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:33:05.13 ID:DXBfW3+4
40k未満の靴ならまあ許す
それ以上は殴り合いになろうとガチ睨みながら踏み返す
214足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:42:29.95 ID:tuZFi2U3
10万以上の靴の履き卸しの日に雨降られたら
駅から裸足で帰る
215足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:55:57.71 ID:4fIWsuns
>>213
キチ○イwwwwww
216足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 23:47:01.88 ID:CLSxtPe1
スーパーのビニール袋かぶせようかと本気で考える。
217足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 00:23:50.80 ID:wiclADx/
>>213
ロブだろうが、あきらめる
次からは気にならなくなる
218足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 00:30:32.41 ID:qpbljMe2
曇りの日は鞄に非常用のビニール袋とサンダル入れておけばいいんだよ。
薄っぺらい、場所とらないサンダル
219足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 00:32:18.86 ID:xo+zOgZi
靴を保護するために、スーツにサンダルを許容する生き方が
激しくかっこ悪いと思う。
220足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 00:34:59.93 ID:Mk88ab1q
>213
満員電車の中とかお互い様の不可抗力じゃない?
そんなこと言ってる奴に高級靴なぞ似合わんよ
221足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 00:47:30.58 ID:MegajJTn
JL謹製のゴムのオーバーシューズって持ってるやついるか?
2万位する靴の上にかぶせる奴w
222足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 03:29:58.92 ID:jWY7wkDA
ロブ大好き上司が興味本位で買って自慢されたw
ただ、雨の日でも普通に雨用ロブを履いてて、実際に使ってるのは見たことないが。
223足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 10:51:25.58 ID:EHlJ8vLH
スーツにサンダルってそんなにダサいか?
事務職だとスラックスでサンダルの奴多いけど
224足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 11:03:12.08 ID:cyB3HJYC
>>223
確かに多いが、多いからってダサくない事にはならんだろ。
225足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 11:47:55.09 ID:H5HsUYJc
まあ、サンダルがダサいなら薄いローファー入れればいいだけ
226足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 12:00:58.91 ID:d/lJUaYI
スーツにサンダルはダサいというか、やる気がないように見える。
おそらく学校の先生でそんな格好してる人が多かったからだと思うのだが
227足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 12:08:32.55 ID:qPIgcUN3
カンフーシューズが薄くて軽くて
曲がりなりにもちゃんとした靴なのでお勧め
228足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 13:26:29.29 ID:Mk88ab1q
内勤の奴ってノーネクタイ、サンダルなんかが許される上に、
悪天候下で外出する必要もあまりない。確かに営業より給与は低い
ことが多いかも知れないけど弛緩してる奴が多い気がする。
229足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 19:55:15.27 ID:aQWqn8SP
内勤の時こそ脚組んで良い靴眺めて自己満足に浸るのが良いんだけどな
230足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 20:29:25.80 ID:xo+zOgZi
内勤の者は営業なんて「兵隊」とバカにし、営業は内勤者を「非生産部門め!
俺たちが稼いできて会社が成り立ってんだ!」と馬鹿にしてるんだろう。
お互い相容れないのかね。
今は営業部門がない非営利団体にいるから、なんだか会社勤めの頃が懐かしい
231足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 20:40:22.34 ID:sYp22ERJ
自営の俺からしたらどっちも「社畜め」って感じるが。
てのは冗談で、色んな立場の人がいるのに、やいのやいの言い合ったってしょうがない。
だが、>>219には完全に同意するな。

この間、結婚式で雨ふって、コードバンのチェルシーが酷いことになった。
折角のお祝いが。。。
232足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:08:08.19 ID:UyJeYAoA
>自営の俺からしたらどっちも「社畜め」って感じるが

プゲラwwwwwwwwwww

協調性がなく社会に馴染めなかった落ちこぼれですって正直に言えよw
233足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:11:30.80 ID:sYp22ERJ
>>230
>>232みたいに脊髄反射で煽る人がいるから難しいんでないでしょうか?
自分が楽しい靴ライフ送ってればそれでいいじゃないですかねえ。
234足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:17:55.69 ID:UyJeYAoA
>>233
聞いてもいないのに自営業を名乗って
「どちらも社畜だ」と自己顕示欲丸出しで喋るカスと比べんなよw

こういうゴミカスは、コンプレックス丸出しのクズで
一流企業の社員への嫉妬感丸出しで鬱陶しいんだよなー

おっと、言い過ぎたなw
235足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:23:27.83 ID:sYp22ERJ
協調性がなく、社会に馴染めなかった落ちこぼれに何顔真っ赤にして書き込んでるんだ。
それより会社に馴染めよ。
236足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:26:39.36 ID:x7wXnRse
>>234
何故そんなに噛みつくの?
恥ずかしいからやめときなよ。
237足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:27:47.47 ID:UyJeYAoA
>>235
確かに、言いたい事だけ好きに言って、「てのは冗談で」と逃げ道を作るような
卑怯で女の腐ったみたいなチンカスにムキになるべきじゃなかったなw

ほんと卑怯者のドクズは、最後の最後までヘタレだわ

238足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:28:23.43 ID:iYZnSDR2
靴に限らず、コレクターが発生する物ってのは
やっぱり偏執狂っぽい奴が発生するな
239足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:29:28.68 ID:UyJeYAoA
>>236
だって勘違いした卑怯者の畜生は
きちんと人間様がしつけなきゃいけないじゃん

てのは冗談でw
240足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:36:37.73 ID:5NGeT2Bn
なんか琴線に触れたらしい
241足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 21:38:38.36 ID:UyJeYAoA
琴線(きんせん)に触(ふ)・れる

《琴線は、物事に感動しやすい心を琴の糸にたとえたもの》良いものや、素晴らしいものに触れて感銘を受けること。「心の―・れる」
◆文化庁が発表した平成19年度「国語に関する世論調査」では、本来の意味である「感動や共鳴を与えること」で使う人が37.8パーセント、
間違った意味「怒りを買ってしまうこと」で使う人が35.6パーセントという結果が出ている。



日本語もろくに使えないチョン公ばっかりか・・・wwwwwwww
242足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 22:10:47.94 ID:O+UGbFuo
と、チョン公が言っています
243足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 23:02:55.72 ID:qCUu1X9j
せっかく、ここは良いスレなのに、人種差別のような?発言は良くないかと
とりあえず、仲良くやろうぜ

台風が来たっていうのに、たまたま大雨に遭遇することがなく、雨用の靴が活躍しなかった。残念だなあ
244e:2011/07/20(水) 23:07:55.04 ID:hr+kIHz3
ネクタイって確かに相手に失礼はないかもしれんが、
同時に威張って見えないか?893もネクタイだよ。
245足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 23:14:15.80 ID:xo+zOgZi
>>244
え?何なのそのトンデモ理論。

それなら、サラリーマンの大半は威張って見えるの?
246足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 23:20:01.90 ID:N1MeGEfk
気持ち悪いのがいるな
247足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 23:58:39.63 ID:cyB3HJYC
所謂ブルーカラーさんだんね
248足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 02:11:01.40 ID:WngSAIV9
みんなホワイト家族
ソフバン大嫌い
毎日帰宅後シコシコ磨いてピカピカ靴見てニンマリ駄目な俺
今日は雨すごそうだから通勤長靴だな
会社のロッカーに予備のピカピカ靴あるし
早く秋冬来ないかな
249足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 07:05:19.29 ID:mi2m8L1Q
まあ、2chでは虚勢張ってても現実にはパッとしない奴がほとんど。
もちろん俺も…。32歳で年収五百万にも届かない…。
250足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 08:49:16.68 ID:nC1TA0Wv
2chなんか、どんな人と会話してるかすらわかんないしね。
いくらでも嘘だって書けるし。
高級靴たくさん持ってるとか書いてても、
うpしてもらわんと信憑性がない。
251足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 11:56:57.30 ID:7XaWkCjt
でも「琴線に触れる」と「逆鱗に触れる」を混同している事が会話から浮かび上がったり隠そうとしても色々分かるもんだよね
252足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 12:27:20.04 ID:euvN0wL1
目上でもないのに、逆鱗に触れるもおかしいけどな。
>>239は天皇かっつーの。
253足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 12:55:45.30 ID:mi2m8L1Q
癇に触れる、または癇に障るが適切では?
254足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 14:16:13.11 ID:nC1TA0Wv
おまむkお
255足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 19:31:44.41 ID:+lKIOdMZ
サラリーマンなんて終わってる。客にペコペコ、上司にヘコヘコ、稼ぎも大したことない。
って思ってたけど、社会保障とか福利厚生とかいろいろと守られてるんだよな。
若い頃はそんなのも知らなかったけど、この歳になると、俺程度の能力なら
素直に組織に守られてた方がよほど得な生き方だと思うようになった。
ガンガン稼げる社長さんは青天井の自営の方がいいだろうけどね。
256足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 20:12:54.51 ID:A0ZsGfnd
社長→法人

自営→個人事業者
257足元見られる名無しさん:2011/07/21(木) 23:29:36.90 ID:U7FZFb4R
おまんkお
258足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 06:49:50.19 ID:b9z+EzjR
今週初の晴れだ。
お気に入りのホールカット履いて仕事行くぞ。
259足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 10:43:35.17 ID:ijbQmU+O
俺はエドグリで出発
260足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 13:39:16.56 ID:YLNqchpc
>>255
だから、なにを良しとするかなんですよね。
自由業だし、経費で色々落ちたり、同年代の3倍、大学の同期の倍位稼いでるけど、それくらいでは引き合う気がしない。
正直コンスタントに2000万位稼げないと、収入面では割に合わないと思うよ。
使えない人間でも高給払えてなおかつ利益の出せる企業ってのは本当にスゴイと思います。
そんな俺は42ndのエクスクルーシブ履いてお出かけ。
261足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 20:22:45.24 ID:b9z+EzjR
山手線内、この時期ネクタイ、ジャケット着用、革のアタッシェケース、
靴も色気があってカッコいい四十代くらいのオッサンと思ってみてたら、
ちょっと動いた瞬間、くるぶし丈のスニーカーソックスが見えて台無しだった!
262足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 20:25:42.10 ID:mb6NDear
3万以内で買えるお勧めのビジネスシューズ教えてほしい
色は黒でサイズは27cm
263足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 20:49:46.43 ID:JuXE+lg9
擦れ違い
264足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 20:53:29.39 ID:b9z+EzjR
>262
バーウィック、ジャランスリヴァヤあたりかな。
あとは無難にリーガルじゃない?
265足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 22:32:34.37 ID:HctcNkuT
262

ジョンマとかサージェントも店によっては買える。

○福とか
266足元見られる名無しさん:2011/07/22(金) 22:38:28.82 ID:sxzTxlIs
つーかまさに今なら
バーゲン品残りものがさらに安くなってるから
もっと上狙えるんじゃね?
267足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 00:31:36.06 ID:rjju4BEY
>>262
31,000円で1,000円だけオーバーしてしまうが
ややマイナーだけれど、宮城興業という会社がある。

まあ、マイナーなんで、無難なのは確かにリーガルかスコッチグレインの
二択になると思うけど。
268足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 03:00:36.85 ID:8nSEVqjN
マドラスを忘れてないか
269足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 06:34:58.02 ID:+YfcQr2W
今、ロンドンにいるけれど
スーツ姿のビジネスマンでもスリップオンが多数派だよ。

街歩くビジネスマンとか、
地下鉄とか、
気になって観察したが、スリップオンがやはり多数派だった。
270足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 06:35:50.21 ID:+YfcQr2W
これでIP出るかな?
271足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 06:37:08.16 ID:+YfcQr2W
これか?
272足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 11:00:38.59 ID:FDQEVQ/r
三万以下?男は黙ってカルロメディチ!
273足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 14:29:58.20 ID:burVLHKk
>>262
エトスクラブとかでいいんじゃないでしょうか
http://www.ethosclub.com/products/9010/index.html
274足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 17:31:35.35 ID:YWhH24S9
●染髪、長髪、ピアスの男●http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/diet/1243560792/
275足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 18:23:47.83 ID:t+piTYSb
あーあー

こういった通販で実際にフィッティングせずにムダ金を使うやつが多いんだろうな。
276:2011/07/23(土) 21:15:27.52 ID:UqSprJoe
ヤフオクとかで珍モデルのエドグリとか見かけると、状態によっては買うこともある。
しかし試着はできないけどな。おくは。
277足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 00:24:54.34 ID:Si7diuWG
冠婚葬祭用の黒ストレートチップを買いたいのですが、

グリーンのチェルシー、ジョンロブのシティ2、G&Gのオックスフォード、
狐のインバネス、C&Jのオードリー、大塚M5、三陽山長の友之介

あたりが候補です。この中でオススメはどれですか?
278足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 00:59:57.87 ID:85WrYpfQ
知るかよwwwwwwwwwwwwwww
279足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 01:10:19.64 ID:FBbfHohL
全部試着してから、もう一度同じセリフを言って下さい
280足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 01:21:02.14 ID:Rq1Au7Yh
>冠婚葬祭用の黒ストレートチップを買いたいのですが、

ま 全部シューフィッターに聞いてからね。
カタログだけ見て買うと とんでもない目に合うから。店に池!
281足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 02:14:53.71 ID:85WrYpfQ
つーかロブ買う余裕あるなら
それ買えばwww
282足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 03:08:34.53 ID:B1+UtNhV
また変なのが沸いたな
283足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 05:32:48.56 ID:Si7diuWG
わかりました
284足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 16:03:55.29 ID:XLqokhSd
何がわかったの
285足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 18:40:23.97 ID:Si7diuWG
>>284
店に行って全部履いて来いということがわかったの
286足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 20:23:36.90 ID:apAkwHir
それが一番でしょう。楽しそうでいいな
287足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 20:31:42.21 ID:aoHXvJh7
意地悪でもなんでもなく、それが間違いなくベスト
名品と言われるモデルでも、ラストが合わなきゃ1000円の合皮靴以下

つか、履き比べるのが靴好きの楽しみでしょうに、勿体無い!!
288足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 20:52:29.54 ID:R6kTJlkW
冠婚葬祭用ならそんなに履き心地重視の必要ないと思うけど。
289足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 21:19:09.12 ID:iQiT2MTL
ただ痛いのだけは困るよな。
290足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 07:03:33.47 ID:VeuuXPJF
冠婚葬祭用はガジガリ。勿体なくて仕事には履いていけない。
291足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 23:22:58.85 ID:59yb6V1k
そんなあなたに、
しつこいようだけど、
へリングシューズクリアランスチャーチ
292足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 06:13:56.31 ID:pqVsMYEa
ロブ、グリーンよりイマイチ人気ないよなG&G。
俺はこの二つより良い靴だと思うんだけど。
293足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 10:30:31.85 ID:9tFEGQU2
datte
2000年頃できたんでしょ?GG。
老舗じゃないし。
294足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 06:29:15.95 ID:tlNcp03H
でも立ち上げた人たちが半端ないよな
295足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 07:03:55.64 ID:N7sMRkCX
そんなに良いの?イタリアっぽくて…
296足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 08:25:50.80 ID:CXeWFLDg
イタリアっぽいかなあ…。確かに色気ある靴だけど、
むやみやたらにロングノーズにしてるわけでもないし、
作りはかなり丁寧だし。

クロケハンドくらいの値段なら爆発的に売れても不思議ではない。
いかんせん日本での価格が高過ぎるよな。
297足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 11:06:14.74 ID:/e/8tEAq
GG買うマネーあるなら普通にEGdaro.
298足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 11:23:49.30 ID:6Kgt5lfd
>>297
一通りEGを集めた人が物足りなくなって
GGに手をのばすイメージがあるな
JL足の人はGGのラストは合わない気がするし
299足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 11:44:22.46 ID:YX1NPVo5
なんかのインタビューでトニーだかディーンたかが日本人向けが6割だってこたえてたよ。
人気が無いのではなくただ単に事業規模の差でない?
現状でもビスポやMTO捌くのに手一杯でRTWに手が回らないみたいし。
叙々園よりいい焼肉屋なんていくらでもあるけど、みんなが知ってたり食べに行ってるわけでもないのと同じ。
300足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 22:15:04.52 ID:u3k/wst2
薄い色のスーツってなんかチンピラっぽいイメージないですか?
濃いほうが無難ですよね。エドグリに合わせるスーツを探し中で
301足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 22:21:35.79 ID:CXeWFLDg
チンピラっぽいかなあ?
夏なら清涼感あって良いと思うけど。
夏でもダークスーツで固めてたらそれはそれでヤクザっぽくない?

まあ、フォーマル度の高さではダークスーツということになるだろうけど。

茶靴ダメとか、外羽ダメとか極端なこという人が多いよな。
スリッポンは嫌いだが、タッセルくらいならビジネスもOKだと思うし、
こんなクールビズ全盛で大半の人は気にしてないのが現実じゃないか?
302足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 22:26:02.26 ID:6Y+nQFrx
>>299
日本人が顧客の6割って事?

焼肉の例え良いね。

>>300
もうルックスに寄るから何とも・・・・・

>>301
OK
それより服飾興味無いおっさんは
清潔感やネクタイしてるか上着着てるかが優先だから。
303足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:17:16.56 ID:4Yxpc9Al
極端なこという人より極端なこという人が多いと言う人の方が多い印象
304303:2011/07/27(水) 23:27:17.86 ID:jMW3o7jz
ごめん、誤爆した
305足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:28:48.27 ID:KqUebU7t
>>303
そうでもないと思う・・・極端な発現多いと思うよ実際

10 :足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 22:20:46.26 ID:tcV3sc+k
>>9 15〜20分位ですかね。時間割はイメージですが
3分 ブラッシング、たまにステインリムーバ
2分 乳化クリーム塗布
2分 放置
5分 拭き上げ
5〜10分 ポリッシュ
って感じです。

あくまで個人的なこだわりですが、“30まで茶靴は履かない”と決めているので手持ちは黒ばかりです。

45 :足元見られる名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:07.17 ID:sZZwbTbX
外羽根なんて1足も持ってない

213 :足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:33:05.13 ID:DXBfW3+4
40k未満の靴ならまあ許す
それ以上は殴り合いになろうとガチ睨みながら踏み返す

214 :足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:42:29.95 ID:tuZFi2U3
10万以上の靴の履き卸しの日に雨降られたら
駅から裸足で帰る
306305の続き:2011/07/27(水) 23:30:37.26 ID:KqUebU7t
全スレ?では水虫菌が発生するから靴は一年で捨てて買い替えろとか
連呼しているヘンなやつもいたし。
307足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:41:57.61 ID:sMsWpgUS
肉汁から鼠が発生する説
みたいだな
308足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 23:58:26.27 ID:4Yxpc9Al
>>305
まあ、それは確かに極端だ
301は他人の履く靴非難するヤツが多いって事言ってると思った、すまんね
309足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 00:00:33.25 ID:D25ykmRA
まあ、10万以上の靴はいてて雨降りだしたら
やむの待つか、安い靴買って履きかえるけどな

雨に弱いエドグリなんかだと特に
310足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 00:03:12.01 ID:QBLLPs4w
雨降ったらtaxyに乗ればいいのに。
311足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 00:04:09.35 ID:D25ykmRA
俺はsexiだから無理
312足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 00:08:02.72 ID:Q7hqkRa2
街で白に近いグレーのスーツ着てると893に絡まれそうで着れない。
真っ白いジャケットも持ってるけど、コートの下にしか着ない。
やっぱそういうのってありますよね。無難な服を選んだほうが安全というか。。
高級靴も色が明るくなればなるほど、一般職に見られないイメージ。
例えば白いスーツとか街中で着れますか?
313足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 00:10:25.04 ID:L3zoHjzG
雨で10万以上の靴が濡れるのが嫌だから安い靴買って履きかえるとか、
ビニール被せるとか、駅からはだしで帰ると言っている人は10万以上の
靴なんて似合わないだろうな。濡れても堂々としているくらいじゃなきゃ。

まあ、人の好き好きだから勝手にしろとは思うけど、なんか情けない話。
そもそも雨降り出したときに、安靴買うにしても、近くに靴屋がある
確率は低いだろ?
314足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 00:19:30.15 ID:PDVv8X10
クロコの靴とかだと間違われそう。
315足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 01:47:04.76 ID:7lgrzDgV
>>313
本当にそう思う。たかだか10万程度の靴でしょ?
いや、30万の靴でも同じだけどさ。
というか、雨にぬれてもメンテ次第でどうとでもなる。
そりゃ人によっては10万の靴が高価に思えるかもしれないけど、
そんな靴でも「たかが靴」って扱えるようじゃないと、
情けないしかっこ悪いと思うんだけど、そういう矜持ってないんかね?
316足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 05:53:48.39 ID:fcRrVMuG
「ヘリングでチャーチ」ってコメントもある意味、極端だよね?
極端よりは、偏狭というのが正しいかもしれないが。
317足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 06:36:15.08 ID:FG9Us7Gv
なにかにつけてヘリングチャーチをすすめてくるレスが入るね。
確かに良い靴がお値打ちなのはわかる。が、そんなネタは皆、分かってるのにクドい。
318足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 08:01:15.05 ID:fcRrVMuG
さっきのレスとは若干矛盾するけど2chの靴板に来ているという時点で
靴に関しては何らかの極端な意見を持っているということなのかね。俺自身も含め。
319足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 10:05:14.44 ID:x4yhB+Q5
>>312

真っ白い生地ってなかなかないし、上品だと思わないから着たくない。
320足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 12:45:51.54 ID:fvpFmOAo
ヤクザに見えるかどうかなんて、佇まいしだいだよ。
ヤクザぽい奴が白スーツ着ればヤクザに見えるし、お洒落な奴が着ればお洒落なんだろう。
普通の奴が白スーツだとコスプレにしか見えない
321足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 12:56:50.70 ID:fcRrVMuG
ヤクザの幹部連中なんて一見してヤクザなんてわかる格好しないって。
一見したらどこの紳士だろう?ってヤクザの大物は結構多いよ。
下っ端ほど、いかにもな格好しているもんだ。
322足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 13:35:05.26 ID:zKnAxt0/
ここではソールの半貼りってNG?通気性その他損なうのは承知の上でつい貼ってしまう
323足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 13:57:39.59 ID:QBLLPs4w
夏にライトグレーのスーツって案外着てるやついないんだよねえ。
自分で着てみて初めて何か浮いてるなーってわかる。
324足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 15:05:54.32 ID:OTZc3vaJ
靴は手軽に高級品を自慢できる。
10万で超高級靴。

腕時計で10万なら安物扱い
325足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 15:28:33.68 ID:ebwenVpN
>>324
>靴は手軽に高級品を自慢できる。
>10万で超高級靴。
恥ずかしいからココだけにしとけよw
326足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 16:22:24.25 ID:LwA7RU2B
>>325
10万の靴なんてはいてるやつ、まわりにいない
10万の靴と30万の靴って、パッと見でみわけつくの?
327足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:38.05 ID:QBLLPs4w
履いてる靴が10万円するっていったら普通は気違い扱い。
内心「俺らみたいな電車通勤のリーマンが手を出すようなもんじゃないだろw」
って馬鹿にされるから、訊かれても3万位だって答えといた方がいい。
328足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 18:40:26.43 ID:fvpFmOAo
30万の靴は大抵クロコだから見分けつくよ。
329足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 18:50:27.54 ID:yGvf52nH
親父は餃子靴
若者はトンガリ
オシャレなひとはボロボロの良い靴

後は見たこと無い
330足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 19:13:48.32 ID:Dnr08lJF
ボロボロの良い靴?

手入れされてオーラ全開の高級靴だろ
331足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 19:33:40.73 ID:QBLLPs4w
おっちょこちょいなやつだな
反論書き込む前によく考えろよ
332足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 22:18:19.22 ID:fcRrVMuG
確かに結構な地位の方でも、餃子やウォーキングシューズまがいの靴を
スーツにあわせてはいてる人は多いよな。
日本においては靴は人のステータスを象徴する指標にはなり得ないようだ。
333足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 22:47:35.46 ID:QBLLPs4w
>手入れされてオーラ全開の高級靴だろ

それは靴ヲタ
334足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 22:54:44.92 ID:RuFnISMa
そうだ、、、、、、今頃気付いたけど俺って日本人だったわ
とりあえず国旗買わなきゃ
          ◯                  _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/                     /
        // │                              /
        // │                             (
       //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
       //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
      //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
      //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
     //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
     //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
    //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
    //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
   // /           ""|||||||||||||||||""          (
   //<                        _____\
  //  \__            ______/         ̄
  //       \________/
 //
俺達の先人が守ってきた、俺達の大切なもの、大好きな人達がいる
俺達日本人が安心して暮らせる場所を守らなきゃ
誇らしき日の丸の旗のもと売国奴どもから故郷を守ろうず!
英霊達よ俺達の戦いを見守り給え!

335足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 00:28:10.39 ID:yEtF7zIR
>>323

濃いほうが無難だからじゃない?
靴も濃い目の色が無難でしょう。
薄い色は傷、汚れが目立ちやすい。
336足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:20:07.68 ID:w7HIze2U
ちょいと聞きたいのだけど
リーガルのように自社の店舗があるとそこで修理してもらえると思うんだけど
海外ブランド等で日本には店舗がない場合って修理はどうするのだろうか
駅のそばとかにある「靴・鍵」とか書いてるところでやるの?それとも使い捨て?
337足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 01:42:50.62 ID:5HrG9CZf
もちろん使い捨て

クロケットもウエストンも
一年履ければOK
338足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 02:29:09.78 ID:Xio2jbB/
ウエストンは日本に店舗あるだろ
それを言うならクロケットもグリーンも使い捨て、だ
339足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 02:34:13.46 ID:nYqFKbU9
海外旅行に行く時に持ってけばいいって事だな
340足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 06:02:33.77 ID:dprkweVc
>>333
>オシャレなひとはボロボロの良い靴

ボロボロの良い靴=ダサイ、なんでこの命題は成り立たない(キリッ
341足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 06:35:20.48 ID:ePgqQHiE
命題ねえ…。おしゅれなんて感覚的なものにそんなロジカルに話されても。
俺もスーツにボロボロの革靴はダメだと思うけど、スニーカーなんかある程度
履き込まれた方がカッコイイ気がする。
スレ違いな話だけどな。
342足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 07:55:53.31 ID:wtxlSA+R
>>ボロボロの良い靴

すまん
ボロボロでつま先なんか剥げちゃって、手入れされてない高級靴と言いたかった。
高級靴と言ってもセレショとかの3〜4万くらいの奴。

343足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 07:59:15.42 ID:CMgYBd/v
セレショの3〜4万なんて、スリウァヤがいいとこなんじゃない?
344足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 08:12:23.82 ID:QVjNgLjj
靴の3〜4万といったら、大衆品で高級靴ではないでしょう。
345足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 09:50:42.71 ID:yEtF7zIR
黒が一番好きだけど、色靴のよさって何?
346足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 10:28:22.60 ID:BKtmYx+k
>>345
良い意味でも
悪い意味でも
チャラく見える
347足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 11:42:51.03 ID:Xio2jbB/
>>345
うまくいったならお洒落に見える。
うまくいかないとお洒落気取りに見える
348足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 14:45:02.55 ID:kkCpOC7h
茶はうんち色
349足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 10:00:44.74 ID:ILQgLObU
来月の旅行に行くのに併せて、カジュアル用の新しい1足がほしいなあ。
色は話題の茶系で。
350足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 10:35:56.95 ID:HsYRDjYT
マホガニーってまぢでうんkoみたいな色だな、かわねえ
351足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 10:52:47.59 ID:svUP5i/7
俺はチョコレートを見ると便を連想して食えないが、靴や服なら平気だ。
352足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 11:21:15.40 ID:7FfsPB/G
気持ち悪い奴が沸いているな
353足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 12:41:03.16 ID:svUP5i/7
>>352
いや、靴や服を食うわけではない
354足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 16:19:49.89 ID:y7oevvMP
>>349
パラブーツのアヴィニョンとかクラークスあたりで良いんじゃない?
長時間歩くのにアッパーの革が堅いのは疲れそうだし。
355足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 17:04:43.63 ID:kXKNJ7pR
アヴィニョンはピンポイントなのにクラークス…ブランド全体指定かよ
356足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 19:11:39.54 ID:7FfsPB/G
>>349
ロックポートなんかどう?

>>355
クラークスなんて基本的にカジュアルしかないんだから
ブランドだけで良いんじゃないか?
357足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 19:25:16.37 ID:kXKNJ7pR
ロックポートだのクラークソだの、貧乏人かよ。
クロケのラスト325、292辺りで良いと思うが。
パラブーツならシャンボのが好きだな。
358足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 22:29:59.00 ID:7FfsPB/G
>>357
何だよ、偉そうに!ああ、どうせ俺はビンボー人だよ。
359349:2011/07/30(土) 22:35:14.69 ID:ILQgLObU
みんなありがとう。
すまん。荒れたようで。
参考にします。
360足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 23:37:43.14 ID:4+vS5oF3
>>358
まあまあ、色んな奴がいるけど仲良くやろうや。
どうせ俺らは靴なんかにこだわってる、一般人から見たら奇特な連中の集まりなんだからさw
361足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 01:09:08.34 ID:GlW4nQwX
まあ 綺麗にしている靴こそ最上!
ブランドは別に綺麗な靴は良いと思われるよ 靴好きじゃなくても。
362足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 01:36:28.54 ID:z7sWciYd
27歳 独身

【晴れ】
John Lobb
Edward Green


【晴れ雨兼用】
Church's*2

【雨】
ジョンストンマーフィン

これだけラインナップに差があるのは靴のサイズがないから。
UK9.5-10.5(WidthはEE, F, G)の自分は本当に困ってる。
マジレス希望なのだがChurch'sよりも金額的に安く収まる英国靴でおすすめある?
来月渡英するから2足くらい買いたくて。
363(^!^):2011/07/31(日) 01:36:34.66 ID:2ygHu0PQ
高級靴ズキは女ズキ。

こりゃーガチで、そう。
364足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 01:45:36.46 ID:GlW4nQwX
>362

普通はチーニーか グレンソンかな。
よく話題に出るチャーチを買う時のヘリング自体の靴もラストはそんなに癖はないよ。
まあ俺は甲低で指は突き出てないから。
365足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 02:09:11.73 ID:z7sWciYd
>>364
ありがとう。
やっぱりそのあたりか。ロンドンで探してみようかな。
366足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 04:45:35.41 ID:kY70dpS0
先週ロンドンに行ったけれど、
パリッとしたスーツをきていても
靴はスリップオンと言う人が多くてがっかりした。

やっぱりこのスレで書かれている通りでした。
ロンドンでも靴にまで拘っている人はもちろんゼロではないが少数派。
367足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 08:39:47.27 ID:1ZgrawOI
金融系勤務でたまに向うに行くけど、高級靴を履いてる人はいない事もないよ。

ただ、そういう人らはスーツはブリオーニ、時計はパテックフリップって感じで
コーディネート全体のグレードが統一されているし、何より社会的ステータスが
高い。役員とか部長クラスとかね。
ちゃんと自分のステージに合ったものを身につけるようにするの正統だって知ってるから。
さらにいちいちそんな事を人に喧伝しない。

だからやれ「靴を踏まれたら踏み返す」だの「雨になったら裸足で帰るだの」
「10万以上の靴は自慢できる」だのってのはってのはもう「貧乏人が背伸びして
身分不相応のものの買ったんです」ってのを喧伝するようなもん。

少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのに靴だけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
だって今履いてる靴の値段、一般人に言ってみな。
間違いなく奇異の目で見られる。

だから靴好きってのは完全な自己満足の世界、そういう自覚を持っていた方がいいと思うよ。
368足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 10:29:31.07 ID:UJt1REX9
↑これコピペだよね
369足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 11:31:59.03 ID:RoiIyGkA
日本人の場合 外国に比べて社会的ステータスや収入の割に家が小さい。
だから収納場所が狭い。おまけに靴は玄関に整理して 家では脱ぐ習慣。
家族の分も当然考えなきゃならない。
だから靴でも服でも勢い一点豪華主義か 持ってても数は少ない。
アメリカの同じくらいの連中なんか 極端に高いものは身に着けないけど
数はたくさん持っています。だから場所に応じてぴしっと高いものは用意できる。

一日中高価なものを身に着けてるわけでもないよ。
イギリスは階級社会だから 比較が難しいように思う。もっとも若い子が高価な
ブランドのバッグを持ち歩くのは日本人だけだよね。
370足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:00:08.73 ID:AJPLH78y
↑じゃあコレもかな?
371足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:12:16.32 ID:UJt1REX9
そう、前どっかのスレで見た
372足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:14:56.97 ID:RoiIyGkA
別のスレに書いた覚えはない。
まずは意見ちょうだい。
373足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:26:44.19 ID:6t43JAtH
イギリスでは、みたいな話がいつからか日本の話にすりかわってる>>367はそもそも阿呆だよね。
英国紳士への憧憬を利用して日本に高い靴売りまくってるのが向こうの高級品メーカーなんだししゃあないでしょ。
グリーンもロブもチャーチもクロケも日本人が買わなくなったらもたない。
ガジガリなんて6割が日本人向けって言ってた。
まあ、英国紳士のコスプレを喜ぶのが英国靴好きだから、逆説的に>>367みたいな意見が出てくるのだろうけど、ブランドつけて海外にブランド品を売りつけるのが国策の国なんだから、英国人は外国人が身分不相応にブランド買っているのを有難がるべきだろ。
374足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:17.82 ID:6k43HJYl
少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのに車だけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
375足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:28.94 ID:6k43HJYl
少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのに時計だけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
376足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:41.94 ID:6k43HJYl
少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのにスーツだけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
377足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:53:52.07 ID:6k43HJYl
少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのに鞄だけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
378足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 12:56:18.47 ID:1xlRlazd
少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのに妻の胸の大きさだけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
379足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 15:46:46.49 ID:6k43HJYl
93.29
380足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 19:02:21.10 ID:+Y/odtx7
どうでも良いけど、ここはいつから「高級靴スレ」になったんだ?
「社会人、スーツようの靴のローテ」がテーマですよ。

やれ、クラークソだのロックポートは貧乏人だのと宣う輩が
現れたけど、普通のサラリーマンだって買うでしょ?この辺の靴。
逆に、ルンペンみたいな奴が履いてるの見たことないぞ。
381足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 19:06:25.18 ID:6t43JAtH
>>362
どーでもいいけど、雨用の靴に愛着を持ってないのがよく分かる。
チョイスも英国靴を上から買ってみた、みたいな感じだし。
382足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 19:08:36.30 ID:6t43JAtH
>>362
おすすめは、あれば、サージェントのプレミア。
あとは、サンダース、スペイン製だけどジョンスペンサー。
有名どころが好きなら、クロケ、グレンソン、トリッカーズ、チーニー、ロークの中から足に合うのをどうぞ、
383足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 19:21:40.44 ID:YLweFG3m
>>381
ジョンマって元々は米国靴では。
リーガルのジョンマかもしれないけど。
384足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 19:24:51.89 ID:+Y/odtx7
「ジョンストンマーフィン」って言ってるから愛着がないって
いわれてるんだと思われる。
385足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 19:31:30.53 ID:XKwm+BVT
>>380
石頭w
386足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 20:20:39.98 ID:6t43JAtH
>>384
そうです。
しかも、ロブ、グリーン、チャーチは、キチンと英語で大文字小文字も使い分けてるのに、ジョンマーだけ凄くぞんざい。
有名英国靴を上から揃えました、みたいなのも含めて、靴好きでは無いんだろうな、と。
ローテーションスレだから仕方がないですが、あんまりだと思いまして。
387足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 20:25:43.23 ID:1xlRlazd
リーガル製のジョンマは良い靴だと思うよ。
クロケのハンドより少し下がるが、
クロケノーマルより素材、作りは良いし安い。
388足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 20:34:42.01 ID:GakNYcyb
少なくとも社会的ステータスもたいして高くないのにソープだけ高級ってのは、
一般人から見たらただのフェチで奇人。
389足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 21:23:23.52 ID:gZ9H95vB
リーガル製かってどうすれば分かる?
390足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 21:29:26.03 ID:efRnt7aw
>>389
リーガル製のジョンマーは日本製ですわ。
391足元見られる名無しさん:2011/07/31(日) 21:32:31.55 ID:+Y/odtx7
>>389
基本的に日本の靴屋で売っている新品の大半はリーガル製の在庫でしょ?
おれは行ったことがないが、まだリーガルの直営店にもたまにあるたしい。
だけど、大塚製靴がライセンス買ったから、今後は大塚製が出てくるだろうけど。
392足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 01:09:47.66 ID:BSgmEQBM
USA製のジョンまって売ってる?
393足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 04:51:47.61 ID:gIUpaoAj
>>392
今は売ってないんじゃないかな
今後大塚が代理店として輸入販売もするようだが
394足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 07:06:33.63 ID:8mh11Pzs
大塚製かどうなるかわからないけど、すくなくともリーガル製のジョンマは
US製より品質が上だよ。今の狐に相当するラインだね。
395足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 23:34:41.71 ID:1rzc2qY6
ジョンマは歴代米大統領が愛したとか雑誌に書いてあるけど、
ほんとうかな
396足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 00:09:56.82 ID:yYxifiZh
>>396
アレンエドモンズじゃなかったっけ?クリントンが愛したのはNBだが…w
アメリカの大統領は伝統的にスーツはブルックスブラザース又はJプレス、
万年筆はパーカーだっけ?
397足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 04:58:20.57 ID:dOfCWOaY
>>396
ジョンマは歴代大統領御用達と雑誌に書かれてるのは確かだね
大統領が初登庁の日に履くのはパークアベニューと、これも雑誌に書いてある
398足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 08:22:35.08 ID:Ja13d7XI
>>396
NB?ニューバランスのこと?
クリントン大統領ってスニーカー履いてたの?
399足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 21:00:21.86 ID:v4EDOXat
>>398
クリントン大統領は国民に好印象を与える為
その時流行っている物ならファッション・レジャー・車等々何でも取り入れていた人です。

ニューバランスが流行っていたらニューバランスを履いただろうし。ナイキが流行って
いる時にはナイキを履いていただろうね。
400足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 22:00:10.94 ID:7LHqLR78
>>382
ジョンスペンサー都内で売ってるとこある?
401足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 22:06:01.62 ID:FHBc/9/G
>>400
なんと、マルイ。
最近だと上野で見たな。
前は池袋でも置いていたが、今は知らない。
TrentUが28k
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-4_bcd-10187_sf-0_mcd-WW941_cpg-329_pno-10_ino-01.html
これはセールに出ないけど地味に売れてるんだろうか。
402足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 02:08:59.38 ID:oJOePhHe
>>401
ありがとう。
店舗に置いてあるの見た事無いけどネットだと売ってるんだね。
403足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 12:36:29.73 ID:G7JFy+xe
>>399
そうじゃないと思うよ。ニューバランスでなければならない意味があるんだよ。
すなわち「MADE IN USA」であるということ。ナイキみたいに中国製では
愛国心のアピールにはならないから。
404足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 16:40:41.27 ID:biF3KLxb
DAKS ロイヤルワラント
405足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 19:41:07.51 ID:NL17gF5C
>>403
そうそう。ニューバランスを履くとはそう言う事。
アメリカ人はアメリカが大好きだからな。
406足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 19:48:34.09 ID:V/YFiHEk
確かにクリントン大統領の在任時はナイキのエアマックス95が爆発的に
売れていた頃だな。
でも、NBを履いていたというのは革靴でいうところのアレン、ジョンマを
履くのと同じ感覚なんだろう。
407足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 10:52:32.89 ID:Gh/4HfZh
ここの人はエアマックスブームのとき、95とか96履いてた?
408足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 14:21:11.21 ID:fM1K0qFW
時計はタイメクッスだしな>大統領
409足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 17:15:15.49 ID:tmmyHXGZ
>>407
95の赤と黄色を履かずに所持してたw
  去年、靴箱からサルベージされて
   処分に困ったよw さすがに今は履けないなあw
410足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 18:11:19.90 ID:CrELLhtO
15年も経つとやっぱり加水分解してる?
野球スパイクは30年前のアディダスは全く問題なく使えているが、
同じ年代のコンバースの野球スパイクは履き口のゴムがボロボロだった…。
411足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 19:44:36.43 ID:2biv0Y8e
>>408
そうなの?フォーマルでも?エルジンかハミルトンあたりかと思った。
412足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 19:57:26.43 ID:Qk9o4SSR
エアマックスが流行った時は、ジーパンを下げて履くのも流行ってたね。
あとじょしこーせーの円交
413足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 22:05:13.85 ID:CrELLhtO
日本だったらどうなんだろ?
スーツはミユキ毛織?
靴は大塚?鞄は大峡?
車はトヨタ?
時計はセイコー?
万年筆はパイロット?

なんだか、どれもイマイチだなあ…。
414足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 22:25:17.50 ID:HbMYl77N
カッコ良いじゃん
415足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 22:46:56.99 ID:39eCy64r
>>413

好きだぜ
そういう奴
416足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 22:57:18.39 ID:tmmyHXGZ
>>413
いいじゃないの
日本製でも十分、海外勢と戦える。
417足元見られる名無しさん:2011/08/04(木) 23:34:54.59 ID:+iN5gmuQ
>>413
万年筆はセーラーでもいいけどな。

カジュアルなら
靴に安藤、鞄にポーター。
時計はカシオでポータブルオーディオがソニーとオーテク。
サングラスにスワンズ、チャリがアンカー。
で、どうだ!

・・・全部組み合わせたところを想像したら激ダサだった。
チャリ乗りながらオーディオがまずいけねぇわなorz
418足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 00:09:24.50 ID:iwWxr1bE
なんか意外と質実剛健な感じが知的でいいかも。
ちょっと国産をテーマに一揃えやってみるかな。
レクサスが大きなハードルだな。
419足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 05:38:20.00 ID:fOlBuA78
>>417
カジュアルは・・・

靴はオニツカ
カバンは一澤帆布またはキタムラ
時計はシチズン
デニムはもちろんエドウィン!
420足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 11:09:53.49 ID:4iL6qdEx
413
スーツだったら 金洋服店
靴 銀座ヨシノヤビスポーク
鞄 万双、大峡、フジイ
車 トヨタ センチュリー
時計 グランドセイコー
421足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 23:40:48.37 ID:fOlBuA78
スーツは英国屋
カバンはエース
時計はザ・シチズン
万年筆はプラチナ
そして肝腎な靴は、シェットランドフォックス
422足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 00:20:16.67 ID:86ru3hjC
生産国関係なくならば

スーツ ヘンリープール、キルガー、ハンツマン、ギーブス&ホークス
靴 ブリオーニ、キートン、ロヴパリ、エドグリ、テストーニ
鞄 エルメス、タニザワ、fugee、カミーユフォルネ
時計 パテック、piaget
車 ファントム センチュリー


が、憧れ
423足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 06:54:33.32 ID:REkv/LnJ
生産国関係ないなら、

スーツはエルメネジルドゼニア、ブルックスブラザース
鞄はエルメス、タナクロール
靴はラッタンジ、フォスター&サン
時計はクオーツの正確さが好きなのでグランドセイコーかザ・シチズン
車はいらない
自転車はトレック

が憧れ(どれ一つもってないけど)
424足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 06:58:54.40 ID:REkv/LnJ
あ、万年筆忘れた。ペリカンとカランダッシュ

ペリカンだけは持ってるw
425足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 08:51:51.99 ID:Pd7Fd7gn





【韓国経済】世界経済の先行き不安で韓国の金融市場がパニック状態、KOSPIとウォンが急落する事態に★5[08/05]







http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1312565954/


426足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 10:53:35.87 ID:boL6BJ9f
センチュリーは後部座席に乗る車
427足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 11:11:55.39 ID:r6SORBMI
万年筆はあまり話題にならないなwww
カルティエ、ファーバーカステル、デルタ、ペリカン、モンブラン、パーカー、ウォーターマン、
カランダッシュ、デュポン、ティファニー…この辺り?

個人的には奇抜なデザインが多いアクメが好きだが、あまり口に出したくない名前(笑)
428足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 11:27:40.20 ID:boL6BJ9f
ティファニー入れるならアウロラとかモンテグラッパを入れるべきだろうが、スレの流れから行けばナミキとかフルハルターでどうのこうのという感じかな
429足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 14:19:27.09 ID:DfWY4OQZ
ところで、靴好きなここの人はネクタイにもこだわってる?
ネクタイなら中古でもいいかなーと思って買いあさった。
ゼニアとか600円とかで買える
430足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 14:32:59.14 ID:auIjGv28
ネクタイはアルニスが増えた。あそこにしかないデザインなんでつい手が出る。

ソリッドならターンブル&アッサー。締め具合がしっくりきて緩まない。

試着しなくてもサイズ気になんないし、通販で買えるし。国内で買うよりずっと安い。
431足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 16:33:56.63 ID:hws4wszu
ギーブス&ホークスとかエルメス、オースチンリード、ヒッキーフリーマンとか買う。
美中古品での購入も多いけど。エルメスのタイとか状態のいい中古で3000円とかだった。

でも最近はノータイで歩いてる人も多いし。首元も苦しいし、あんまつけない。
432足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 17:23:10.12 ID:auIjGv28
最近クールビズ用の冷却できるスカーフを巻いてるの街で見かける。
ネクタイよりも 男ものの短めの奴だったら涼しくてよかった。
ポロシャツにも使えるしね。
433足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:13:34.49 ID:abWd/q7f
ここの人が靴が好きなのはわかるけど、
そのほかの、シャツ、鞄、時計、革小物とかベルトなどにまでお金まわる?
434足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:17:24.57 ID:HI7Q3eTz
そりゃ、靴だけ高級でもしょうがないでしょうw
435足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:23:19.09 ID:Id5fmXRP
正直靴好きなもんで 他には手が回らないな。なんとかやり繰りしてます。
436足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:35:45.48 ID:qpNb9ADE
スーツは7800円
437足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 21:49:39.07 ID:r6SORBMI
>>433
回らない。
靴はガジガリ、クレバリー、クロケなんかを履いてるが、
スーツは19800、シャツも3千円くらい、ネクタイは千円、時計はシチズンの安物。

鞄だけは辛うじてコーチ。
普通にリーマンやってたら全部高級品は難しいと思う。靴板なんだからそれで良くない?

ていうかそのネタふると荒れるフラグ立つぞ(笑)
438足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 22:15:41.28 ID:8OBvFrAZ
>>433
俺もまわらないわ。
靴はEGやJLだけどスーツは青山とかだな。
シャツはサイズがあまりないからオーダーしてる。
ネクタイはTAKA-Qのクーポンなどでしか買わない。
時計は親からもらったもの。
439足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 23:06:22.07 ID:91E+Wt2y
仕事場がカジュアルドレスコードの俺は勝ち組

靴はaldenやトリッカーズのカジュアルコーデ。あとはセレショでそれなりの服揃えても大した金額じゃあない
カバンとかリュックだし
440足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 00:15:54.77 ID:MD4hPQHG
いまどき勝ち組なんて言葉を使うとは。しかも、自分で言ってれば世話はない。
スーツは高いのを着ていても分からない人が多い。それより体系にあっているかどうかで
決まるから、安くても一応オーダーはしている。
もちろん靴も分からない人には分からないけど、安っぽいガラス靴と5万以上のカーフ靴
との区別くらいはつく。
俺のような貧乏人は、靴に多少でもお金をかけた方がコストパフォーマンスが良い。
441足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 00:19:36.29 ID:sEij3Vej
むしろ堂々といい黒靴履けるスーツスタイルは大好きなんだが。
若い子受けもいいしね。
トリッカーズやオールデンは休日に履くととても楽しいですね。
442足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 01:40:44.53 ID:J7ZFWQi0
オレなんか服は全部ビームスやアローズ。Alden 15足所有。完全な自己満趣味の域ww
443足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 02:34:54.53 ID:O/gwXhmg
>>420
アメリカより上だなw
444足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 03:34:58.09 ID:6m/6QQpG
>>437>>438

この不景気だからそれが普通だろうね。
っていうかそういう人は多いと思う。
服飾品から、車、家まで全てリッチな人は一部っしょ。
とりあえず高級時計は偽物も多いし、
長袖で隠れる場合が多いから
あんまし、お金かけてないな。
真夏でも麻の長袖シャツ一枚とかだし。
445足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 03:43:43.99 ID:6m/6QQpG
>>433
http://www.rakuten.co.jp/auc-shopmoda/
インポートブランドが80loff〜の店
http://item.rakuten.co.jp/gekiyasu0831/c/0000000125/
激安リサイクルスーツ専門店

↑こういう店をうまく利用してる。時計とかは中古でもいい。
他にもネット上のブランド古着屋は掘り出し物も多い。
カインド、ベクトル、ブランドゥールとか。
446足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 09:00:36.32 ID:6AE9qsnC
そういうのに時間と労力をかけられない人も多いでしょ
447足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 09:13:33.40 ID:x85a0cyz
>>445
時計の中古はいいけど、ブランド服を中古で買うくらいならユニクロで我慢したい
448足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 09:14:31.32 ID:PkySYsiG
>>433

全部にお金かけられるのは恵まれた方のみでしょうね。

僕の場合は、こんな感じです。
スーツとネクタイぐらいは、少し良いものを身につけていたいってね。

・靴…リーガルとロイドフットウェア、ペルフェット。
   チャーチかクロケット&ジョーンズは、いつか手に入れたいと思っている。
・スーツ…イージーオーダー、パターンオーダー。
   だいたい10万円以内。生地は英国調のものを選んでいる。
・ネクタイ…ドレイクス、ブリューワー。
   1万5千円前後のもの。柄はドットとか無地が多い。
・シャツ…形態安定の安物が多い。
   着心地まで考えていられない…。良くても、鎌倉シャツの価格くらいまで。
・カバン…P・スミスの安物。
   自分でも笑っちゃうが、ひとつしか持っていない。こだわりナシ。。。
・時計…結婚の時に夫婦で買ったペアウォッチ。
   全然お金かけていない。セイコーので十分って気がする。
・車…トヨタの安物。
   12年くらい乗っている。今度買い替えるのは、軽自動車か(涙)

豊かな人生じゃないな…。
449足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 10:30:56.19 ID:hs5VAxQU
>>448
結婚できてるだけ十分恵まれてる気がw

27歳独身貧乏リーマンの自分の場合。。。

・靴…ファクトリーと英国で購入したジョンロブ、チャーチ、トリッカーズ
・スーツ…青山などの量販店で購入。百貨店の安いやつってどうなのだろうか。
・ネクタイ…\10000もかけられないので、スーツカンパニーなどで購入
・シャツ…T.M.Lewinでまとめ買い(5着で\10000みたいなやつ)+伊勢丹や英国いったときにオーダーしたシャツ
   \15000-20000以上は無理。ただし大半はT.M.Lewinでまとめて購入したシャツ
・カバン…学生時代から使ってるポーター
   こだわりナシ。。。だが7年目に入ってきたからなのかぼろが出てきた。
・時計…祖父の遺品でもらったロレックスとパテックフィリップ。。
   そもそも自分ではロレックスすら買うのは無理。パテックなんて着用機会がないから飾ってあるだけ。
・車…乗らないから持ってない。
   車に興味がないし、そもそも駐車場代高すぎワロタな状態。

転職を考えている今日この頃。
450足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 10:34:02.10 ID:trc84NOR
リーガルとかロイド買うならへリングシューズでチャーチ買えばいいのに
カード持ってないの?
451足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 10:43:32.30 ID:R9H5DreO
>>448
いや、あんたは自分のできる範囲で十分着こなしが出来てるし、格好いいとと思うよ。
結局その人の身の丈に合っているか、ふさわしい装いが出来てるかどうかだろ。
452足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 10:44:41.95 ID:u0RIyPh6
>>450
だっさいセールの73ラスト買う位ならリーガルやロイドの方がまし。
453足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 10:52:35.22 ID:MD4hPQHG
>>450
「ヘリングチャーチ」キター。
しかもヘリングでチャーチを買わない理由が
「カードを持ってないから」なんて考える短絡的な発想。

もはや、靴板でのNGワードに近いよな「ヘリングチャーチ」
チャーチスレでやってくれ!
454足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 11:05:39.70 ID:sEij3Vej
31歳独身の場合
靴 靴は、革靴50足、ブーツ12足、サンダル6足程度で完全に靴オタ
スーツ 丸井系が20着、良くてセレオリ
ロロピ、カノニコ、レダが多い。
秋からはオーダーしようと思ってる。
鞄 オンはステファーノマーノがあるが、最近はキャサリンハムネットw
オフはポールスミスの7万のレザーショルダー他ボストン、トートが複数
時計 ポールスミスの42k→21kのやつ
そもそもデートのとき位しかしない。
車 免許すらないw

455足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 11:10:05.29 ID:MD4hPQHG
>>454
俺も靴以外ほとんど金を掛けないからそういう奴は好きだが、
俺の場合間取りが1k、20数平米だから、そんなに靴があったら
まず置く場所に困ると思う。
456足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 11:42:14.99 ID:lfsCsOlN
靴や服装以外に金はかかるからね。
パソコンだのスマホとか通信費も安くはないからね。

それでも車やゴルフに金をかけるってのはめっきり減った。
車検だのカーナビなんて安くはないよ。
だから高い靴や服を買うようになったのかな。
457足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 12:17:07.20 ID:SD7PPUmm
2足しか持ってないのにこのスレ見てる俺みたいのもいる
しかもどっちもアウトレットで2万弱
458足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 12:18:44.26 ID:nO/ifJ6V
>結婚できてるだけ十分恵まれてる気がw

結婚したらその女と一生暮らすんでしょ、俺には無理
稼いだ稼ぎは自分の趣味に当てる
459足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 12:57:17.54 ID:u0RIyPh6
確かに普通は生涯一緒だ
しかも年々、老いる。
Hと一緒で憧れる部分はあってもいざしてしまうと
「こんなもんか…」だ。
しかし、子供嫌いだった俺が今は子供可愛い…。
良い面もあるよ。
確かに靴に回る金は減った…。独身時代に買った靴が今は宝物だぜ(涙)
460足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 13:23:05.58 ID:sEij3Vej
俺も嫁さんは要らないけど、子供は欲しいな。
461足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 14:36:45.99 ID:h2iyb2ob
俺は逆だな。自分のDNAなんか遺したくはない。
子供は要らないという女性としか結婚できないな。
462足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 15:34:21.61 ID:kJZi44/0
生物はすべて単なる遺伝子の運び屋。
次世代に遺伝子を残すために生きている。
それを否定するのは、もはや生物ではない。
463ほれっ:2011/08/07(日) 15:59:11.59 ID:WqPq4YMg
464ほれっ:2011/08/07(日) 16:00:38.09 ID:WqPq4YMg
独身貴族(仮)@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/single/
465足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 16:07:03.01 ID:sEij3Vej
>>462
そんな決めつけよりも現実が勝つだろ。
466足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 18:04:17.49 ID:PkySYsiG
448、です。
結婚して子供もいて、自分に遣えるお金は限られているけど、
高望みしない程度に生活はできているかな。。。

>>456
同じようなことをさっきカミさんに言われて、ドキッとした(笑)
毎月赤字になるから、服や靴にお金かけ過ぎるな…と。
(家計にうといから、光熱費・通信費にかなりお金かかっているなんて、
 思い至らなかった。)

少しだけ望みを高くするならば…、こんな感じだ。(以下、妄想)
・靴…チャーチのシャノン、クロケット&ジョーンズのハンドグレードラインものが欲しい。
・スーツ…ブルーシアーズとかで、英国調のフルオーダーを試したい。
・ネクタイ…ターンブル&アッサーを5本くらい、まとめ買い。
・シャツ…シーアイランドコットンで、5枚くらいオーダーしたい。
・カバン…ステファノマーノとエッティンガー、それぞれブリーフケースを1つずつ。
・時計…グランドセイコーを1つ、安くてもいいからクレドールも1つ。
・車…軽自動車だけはイヤだ(苦笑)

・女性…若い女の子を、できれば口説いて抱きたい(妄想笑)
467足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 18:09:03.90 ID:MD4hPQHG
現在32歳。自慢でもなんでもなく、安い給料のせいで、最近は同じ年くらい年の
女性じゃなく、若い子としか付き合えなくなってる。同年代の女は自分自身がそこそこの
給料をもらうようになってきて男を経済力で見る度合いが高くなってるせいかな。
468足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 19:54:54.31 ID:DXOiAy0b
>>467
お、同い年だ。
年下の方が全然良いだろ。タメから上はプライドだけ高くてクセ毛があって、結婚出来なかった女が大半。そもそもまともな女は二十代で結婚してる現実…

ちなみにスーツは五大陸、靴はチーニー等。金掛けてないや
469足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 20:07:32.31 ID:MD4hPQHG
>>468
まあ、くせ毛云々はよく分からないけどな…
ただ、1年半ほど同棲していた8歳下の女性を2年前に病気で亡くして以降、
女性と付き合うこと自体、もうしばらくはやめておこうかな?という感じ。
470足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 20:25:31.71 ID:51Okh6Uz
うーん。
確かに否定出来ないかも。
女がそうなるのは男が甘やかす所為だとは思う。
たまに佳い人もいるけど、若い人と信頼関係つくるのが楽だわ。

>>469
それは、辛いな。
でも哀しいことかも知れないけど、また付き合いたくなる人に会うさ。
471足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 20:37:36.17 ID:h2iyb2ob
子供要らないと書き込んだらめちゃくちゃに批判されたが、
俺も若い娘の方が良いね。肉体が衰えてないというけとより
現実的になりすぎず夢を持ってるから話していて楽しいし
毎日の仕事で現実ばかり見させられてることから一瞬でも逃避できる。
472足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 20:42:44.08 ID:51Okh6Uz
それだったら、結婚より夜遊びのが向いてるかもな。
結婚は子供作らないなら高コストだと思うよ。
相手にもよるけど。
473足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 20:57:10.19 ID:0/Av7Qvh
子どもいる方が金かかるんじゃないの?
474足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 21:06:16.51 ID:h2iyb2ob
>>472
いわゆるキャバクラみたいな所を指してるならちょっと違うな。
あくまで商売用トークだし、あんまり知性を感じないから。
それだったらゴールデン街あたりで呑む方がずっと楽しい。
475足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 21:07:07.29 ID:u0RIyPh6
結婚して二馬力だとかなり貯金できるし贅沢できる
生活費は1.5人分位で済むから。確かに子供できると資金が必要になる分、贅沢はできない。
が、子供は理屈じゃないし
476足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 21:13:57.88 ID:kJZi44/0
子供作らない奴には年金払う必要はない。
477足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 21:41:56.84 ID:h2iyb2ob
人口増加し過ぎてることに歯止めかけているんだから
そんなことを言われるおぼえはない。
478足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 21:54:57.62 ID:MD4hPQHG
>>470
そうだな。でも無理やり交際相手を見つけるというのではなく本当にいいと思える人が
現れるまではつきあわないよ。
479足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 23:51:25.96 ID:VFDd6f79
>子供要らないと書き込んだらめちゃくちゃに批判されたが

どこで?
480足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 23:55:43.46 ID:h2iyb2ob
481足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 00:24:36.32 ID:cEulUI4p
結婚ってしてみないとわからないよ。
人生観が変わる。子供が出来たらなおのこと。
嫌になって離婚するのも今は簡単になった。

靴のスレッドだから言うけど 案外奥さんに靴を選んでもらうのも楽しいぜ。
482足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 00:43:22.58 ID:dxZUcPem
そこそこ稼いでるから慰謝料や財産分与が怖いよ。
483足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 00:56:41.19 ID:cEulUI4p
>慰謝料や財産分与が怖いよ。
稼いでるって自信があるなら 嫌な相手と離婚するのはわけないでしょう。
やり直しがきくって自信があってうらやましい。
484足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 01:03:14.42 ID:dxZUcPem
いやいやいやいや。
少しずつ破綻主義へ傾きかけた時代もあるけど、基本的に離婚は有責主義だし、性格の不一致では離婚は難しいよ。
485足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 06:16:46.20 ID:SQfsCXzn
まわりの結婚した奴らが五年目くらいを迎えるのも
ちらほらいるが、結婚は墓場って言ってるような奴もいるし
子供な成長をしょっちゅうブログにあげてるのもいるし、
色々だなあ。
486足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 06:50:51.66 ID:s7aEMdRk
>>469
ううう。
487484:2011/08/08(月) 09:53:05.69 ID:dxZUcPem
>>485
うん、だから人によるし、相手によるのよね。
でも、結婚はリスクファクターだし、気軽には出来ないよ。
そういえば、バーナードショウが、
結婚を宝くじに喩える者がいるが、それは誤りである。
宝くじなら当たることもあるのだから。
って言っていたような。

そして、今日の足下はモディファイドカーフのVチップ。
488足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 09:53:19.75 ID:O4+7Lltu
>>477
視点がグローバルだな。もう少し日本の未来を考えてくれ
489足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 15:45:35.92 ID:CUsGZqx/
>奥さんに靴を選んでもらうのも楽しいぜ。


そう?
490足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 17:20:56.44 ID:Q8QzLB9w
迷う事があるんだ。
そんな時に軽く聞いてみると、
「貴方はコレは結局履かなくなるよ」
とか言ってくれる。
それが結構、適切だったりして。
491足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:25:54.48 ID:CUsGZqx/
どうも、 結婚生活 のよさがわからない。

28才独身
492足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:31:25.82 ID:CUsGZqx/
男のファッションなんてズボンにシャツをインして、ベルトを見せれば完成だ。
海外のおしゃれな国のファッションスナップ見てもだいたいそう。
493足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 21:33:05.36 ID:1mYzTu/V
鼠だって餌が十分でかつキレイな環境にすると、同性愛や、異常行動が増えるらしい。
都市部の人間が結婚しなくなるのは、「自然」なこと。
俺はしたいが。
494足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:02:22.62 ID:MA4MGMzz
いつから結婚関係のスレになったんだよw
495足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:20:54.31 ID:SQfsCXzn
良いんじゃね?
そもそも社会人の靴のローテなんか下らない。
496足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:25:45.96 ID:zniP6zpY
ビラビラはあんま黒くなかったんだけど、臭いがヤバかった。
ドブ+腐った魚っぽいような。見た目がかなり小さいから、
中はかなりキツそうだと思ったけど、いれてみるとそうでもなかった。
497足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 23:27:41.11 ID:MA4MGMzz
しまいにはマンシュウかい!
498足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 07:25:43.97 ID:wXNmRopP
>>496
そういうヤツは中まで洗ってない。それだけでかなり違う。あとは分泌液が少なく乾き気味も良くないみたいだ。
いや、スーツの話なコレ
499足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 07:41:54.64 ID:IQ2awmrs
>>494

本当ww
いいからみんな、靴の話をしようぜ

>>496

それを丹念に舐めて差し上げて、
きれいにした上で消臭までするのが、あなたの役目w

あえぐ声と表情が、せめてものご褒美ww
500足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 16:08:18.47 ID:2iZb9Bgl
このsureうけるw
501足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 19:42:30.93 ID:ofuWyqFs
30歳 年収400万 独身1人暮らし


・靴…クロケオードリー一足、スコッチグレイン4足
・スーツ…パターンオーダーで一着5万くらいのを8着保有
     一張羅としてスキャバル1着
・ネクタイ…セレショで購入。高くても1万まで
・シャツ…オーダーものと鎌倉シャツ 合わせて20枚くらい
   
・カバン…オロビアンコ ブリーフケースひとつだけ
・時計…タグホイヤー
   
・車…なし。欲しくない


趣味といえるものが特にない(しいて言えば競馬かじるくらい)ので、
貯金しながら残った金でやりくりしながら買ってます。
502足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 20:26:46.87 ID:nCtgVJ1t
なんか俺も書きたくなってきた

靴 コールハーン×2 スコッチグレイン オールデンVチップ 
靴(カジュアル) クロケのチャッカブーツネイビーとクラークスデザートブーツ
スーツ  オリヒカの1万の奴が4着 2万のツーパンツのが1着
ネクタイ スーツカンパニー
シャツ  スーツカンパニー×5 ユニクロ×2 アローズ×2 エディフィス

チノパン ユニクロ×2 インコテックス
ジャケット スーツカンパニー×1 タブロイドニュース×2 ユニクロのJ+

時計 タグホイヤーモンツァ セイコーのクロノ×3 Gショックのスピードのメタルブレス
財布、名刺入れ 万双
カバン イオンの4500円くらいのナイロンブリーフw

車  レガシィの2個前の奴 マダマダ走る


欲しいのはロレのエクスプローラーと
万双かホワイトハウスコックスのちゃんとしたカバン

35歳 独身 年収300後半

靴はデザインが今一だがコールハーンがダントツで良い履き心地
普通の人はオールデンよりスコッチの方が、高級に見えるらしい。 
503足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 21:17:10.54 ID:qFAUeHA/
お 結構気を使ってるな。出来る奴とお見受けしました。

>普通の人はオールデンよりスコッチの方が、高級に見えるらしい。
これに吹いたよ。確かになあ、オールデンは好きだけどもっさりしてるかもね。
履き心地は最高なんだけど。
504足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 23:46:05.35 ID:lm+oRkah
年収300未満で車とか持てるんだな
しかもロレックスしたいとか。
人の年収と持ち物って比例してないのがよくわかってこのスレ面白い
505足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:17.43 ID:5sHDvrdK
>>503
EGスレではメの欄にアルファベットの小文字でsageと記入してから書き込みお願いします。sage進行にご協力お願いします
506足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 23:47:25.02 ID:lm+oRkah
400未満の間違いね
失礼
507足元見られる名無しさん:2011/08/09(火) 23:51:05.43 ID:3infHuX9
> :5sHDvrdK
なにこいつ
508足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 00:25:53.99 ID:lOUPsrYH
オヤジで申し訳ないけどいい?

靴:クリスチー×2、テストーニ×4、エドグリ×1、ベルルッティ×2、アラン×1、宮城興業×1
スーツ:アットリーニ×1、バタク×2、サビーノ×2、カルーゾ、タキザワシゲル×2その他で13着位
ジャケット:キートン×2、ベルベスト×1、GFB×1、カンタレリ×2他で8着位
時計:グランドセイコー、デイトナ白、パネライ、モンブラン、ボーム&メルシエ
シャツ:フライ、ルカベルデッキオ、バルバその他で30枚位
タイ:色々50位
パンツ:ロータ×5
下着:全てユニクロ

車:いらない
38歳独身 年収2300万

書き出してみてわかったが、靴をかなり買っていたつもりが意外と少ない。
あと、店頭で勢いで買ってその後ほとんど袖を通していないスーツ、ジャケットが
多い事に気づいて鬱。
書き出してみるって結構いろいろ気付く事があるね。
509足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 00:49:34.73 ID:Z8aUCZ5F
38歳独身・・・・・。
510足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 00:52:15.37 ID:Kp3LZVW0
年収230万・・・・・。
511足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 00:57:16.66 ID:lOUPsrYH
色々終わってる事は分かってるw
はぁ・・・、独身こじらせたなぁ。
512足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 01:51:07.12 ID:T4cqOR9C
中年の独身者はかなり多いと思うけど。
晩婚化、少子化。
513足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 02:17:27.77 ID:+IsWnMl6
38でブランドヲタでさり気なく自慢しぃなのがなんかキモい
514足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 03:27:52.75 ID:aIztcEQs
508

オシャレすぎてモテナイタイプ?
515足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 04:49:55.36 ID:E+euUaR4
いや、女性に気を遣えないからモテないのでは…

てかあまり腫れ物に触れたくない感じで…
516足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 07:00:24.98 ID:HvzAyLe0
年収は一つの目安にはなるけど、親から莫大な遺産を継いだとか、
年収安くてもパトロンがいるとか例外もあるわけけで…。
517足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 08:02:54.75 ID:LzrJ+3kG
俺は33歳で年収300ちょいだけど、嫁が倍以上稼いでくれるので大丈夫
518足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 08:12:38.47 ID:E+euUaR4
なんて羨ましいんだ。
正看か!?
にしても、俺はその点はやまったか…
519足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 08:38:26.76 ID:LzrJ+3kG
しかも家事は嫁がやりたがるし、財布別だし。
まあ俺のした事と言えば家買ったぐらいかな。
520足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 08:43:50.26 ID:LzrJ+3kG
もう少しまともな人間になろうと思った。
521足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 08:49:52.07 ID:E+euUaR4
頼む!!
せめて「デブスだけどな」位のオチをつけてくれ(涙)
522足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 09:01:10.34 ID:LzrJ+3kG
デブではないが美人でもない。
多分普通よりちょい下。顔の偏差値は45てとこか。
以前インドカレー屋で「日本語お上手ですね」てインド人に言われてた。日本人なのに。
だから羨ましがることなんかないよ。
ただ、貧乏だったころからそれを不満に思ったことなんてないけれど
523JL:2011/08/10(水) 11:17:32.40 ID:E25x0f6T
結婚したら


他の女の子と
s
e
x
できない!
524足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 11:28:59.59 ID:E+euUaR4
>>522
総合的にナイスカップル
( T ー T )
>>523
それは無いよ
「しない」と言う意味でなら理解もできるが。
525足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 12:44:04.70 ID:SZRmAzbG
なんでそれは無いの?
526足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 13:32:58.73 ID:Kp3LZVW0
ち○ことま○こがあれば物理的にはできる
527足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 16:10:54.88 ID:SZRmAzbG
528足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 18:16:05.64 ID:uDSoiywR
>>526
うんこ
529足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 18:47:25.52 ID:HvzAyLe0
>>526
なに?ちえことまりこと3Pだと!
530足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 18:58:10.13 ID:r48YGV5N
お前らつまんねぇよ。
531足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 20:50:15.90 ID:XfIVtYrN
ひひっ
532足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 21:19:21.34 ID:TKmHp/ox
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%BF%83%E9%9C%8A%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%80&aq=f
このあいだ知人と、車で地方の心霊スポット行ってきた。
チャーチのダイナイトで
533足元見られる名無しさん:2011/08/10(水) 23:11:32.88 ID:ani245B6
靴の話よりセックスの話がしたくなる気持ちもわかるよ。
この暑さで頭がやられちゃってるから・・・。
534足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 00:45:41.04 ID:oEhWbVvB
よし、靴の話をしようじゃないか。
535足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 00:57:36.15 ID:rf2MRY70
そうしよう。
ここ最近の暑さには参ってる。黒の紐靴は嫌でしょうがない。
せめてオフの時くらい 涼しいそうな靴を履きたいよ。
最近白いソールのデッキシューズを履くようになったが あれっていいよね。
見た目が涼しくて。
それともエスパルデュかなあ。安いんだけど持ってないんだ。
536足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 01:08:05.20 ID:rf2MRY70
ごめん 言い間違い
エスパドリュ O
エスパルデュ X
でした。
537足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 01:41:20.06 ID:pwsUaJmc
全くオナニーしたことない男なんていねえよ、
538足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 02:07:05.35 ID:oEhWbVvB
明日から盆休みなのだが、ここ数年の夏オフはビルケンのサンダルしか履いてないなあ
デッキは革が安っぽくて敬遠してたんだが試してみるかな
539足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 02:19:59.69 ID:t1fTQd79
俺は夏でもほとんど革靴だなあ
デッキもビルケンも持ってるけど履いてないや
友人がウエストンのスペシャルオーダーで白xネイビーのローファー買いやがったけど革の質感を気にするなら
そういうのも悪くないんじゃないかな
540足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 04:45:54.00 ID:HnEDZ5Qm
キャンバスコンビのフルブローグが明日出来てくる俺が来ましたよ♪
541足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 08:27:03.80 ID:+KI7wCxC
ウエストン白×ネイビーのローファー
うらやましすぎ

しかし夏を過ぎる辺りに馴染んできそうだね
542足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 10:18:46.65 ID:xWuSQKWg




【韓流推し】お台場騒然「韓流やめろ」コール 7日のフジテレビ批判デモに主催者発表で2500人 子ども連れ、カップルの参加者も★55



大成功 をおさめた    次回 は  8月21日




http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313018018/



543足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 15:42:54.58 ID:qIeQMDfm
靴好き=風俗好き
544足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 16:16:39.56 ID:oEhWbVvB
>>543
全ての靴好きは男である
全ての男は風俗好きである
よって全ての靴好きは風俗好きである
て論理だな。
545足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 18:06:00.51 ID:+KI7wCxC
つまり間違った論理
風俗好きが高じて段々とコアな所に行くようになり、あげくに中国東南アジアに進出し…痛い目を見て遠ざかる。俺の事だ。
結婚してて娘いるけどなw
546足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 19:27:44.87 ID:sgfV60iE
ただ、おまんこしまくった結果、エイズなんかなったら英国靴どころじゃない
547足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 19:28:48.55 ID:sgfV60iE
必ずゴムは必着してる
キスとクンニも要注意だ、傷口があったらやばい
548足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 19:48:10.17 ID:+KI7wCxC
中国ヤパいぜ? 浜崎あゆみとか普通に出てくる。日本語もある程度できる。
何より、次元が違う。
広い風呂場に5人の美女が並んで好きなコと電動椅子でチョメれる。接待だったが

東南アジアは純朴美人、こっちのが俺好みだった。
色黒だったが。

結果、膿と激痛が出た。
今は治ったが。
549足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 20:05:18.08 ID:TZWdL9nw
池袋風俗 くいこみクリニック あい No.1
http://www.youtube.com/watch?v=9eHT3g3oGNs

このコ、かなりかわいくないですか?
550足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 20:59:39.52 ID:cfEfepo2
また変なの湧いてきたな。
俺は靴が好きなんで風俗行く金があれば靴を買うね。
じゃなかったらネクタイ数本かな。彼女がいなけりゃ靴を綺麗にする張り合いがないか
もしくは彼女が出来なかったから風俗に走ったか。
風俗通いがばれたら本当に女に相手にされなくなるから。気をつけな!
551足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 21:13:52.47 ID:087agg/M
>>543
靴好き=風俗好き≒素人にはモテない?
552足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 21:31:16.86 ID:zNhyasMO
彼女いるけど風俗も行くよ。
付き合いもあるし、勝手に行くのもあるし。
風俗は別だな。
現に>>548なんて妻子持ちじゃないか。
好き好きだと思うよ。
>>550は女の為に靴を綺麗にするんだな。
553足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 22:24:00.96 ID:FPKfFa1X
相手にされてるけど。
554足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 06:45:43.08 ID:JwaWyiq8
俺の夏休みが終わり、今日から出勤。
で、また土日と休み。
なら今日も休みにしやがれ 世間はこれから盆休みかよ
555足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 11:23:30.99 ID:gpJPLaJQ
スーツ着て高級靴はいて仕事できる人いいなー
556足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 16:56:13.33 ID:5CxYtIVn
>>551
全ての風俗好きは男である
全ての男は素人にはモテない
よって全ての風俗好きは素人にはモテない
て論理だな
557足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 21:14:35.82 ID:gM57pELS
おまんこに興味をもつ理由
◆いろんな臭いがある
◆いろんな味がある
◆いろんな形がある
◆いろんな感触がある
558足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 21:19:03.50 ID:ArX5CvHh
もういい加減、靴の話をwww
濃紺のスーツにバッチリ合う、チャーチとかクロケットの話がしたいぞ

>>557

興味を持っているけれど、
1時間近く癒してあげて、舐めまくると、
彼女の表情が最高に萌えるのだよw

そうなると、何度もおっきして、スタンバイOK

559足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 22:18:42.85 ID:JwaWyiq8
俺は無味無臭を良しとしている。
つまり洗いたてだ。

靴の話な
560足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 22:29:52.20 ID:uTC+6ehC
革靴で自慰行為をするのか?
561足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 22:43:14.91 ID:AFK3CnRH
勝手にしやがれ!
562足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 22:55:31.04 ID:JwaWyiq8
俺の靴磨きは究極のマスター●゙ーションだ。
563足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 23:05:21.92 ID:uTC+6ehC
>>562
靴の間に挟んで、こすって磨くのか!?
564足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 23:20:55.37 ID:X7hUHIsl
磨いたばかりの靴を見ながら酒を飲む。最近の楽しみ。
嫁は「気持ち悪いからやめろ」と、もう言わなくなった。
565足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 00:05:02.93 ID:PojWnOB1
月〜金 ギョウザ靴
土 スコッチグレイン
日 スニーカー

絵に描いたような典型的ジャパニーズ・ビジネスマンです。
566足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 00:10:09.86 ID:7CEUuVhH
おまんこの話も好きだけど、

ベルトって拘ってます?
やっぱ一般的なピンバックルのが一番いいですよね。
サイズフリーのはなんかださくて
567足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 04:22:49.80 ID:/33o2tqW
腹が出すぎだ。
鍛えるんだ。
大柄なのか?
568足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 07:06:38.65 ID:sV59xKsl
>>563
素人童貞乙
569足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 09:53:16.02 ID:5+mFR8aU



【マスコミ】 「これってフジへのボランティアじゃ…」 震災ボランティア、被災地で「27時間テレビ」会場設営させられる★21


8月7日のデモは 大成功 次回は 8月 21日





http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313183281/



570足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 12:26:28.80 ID:qPupuOBx
ベルトはチャーチ、エドグリ、エッティンガー、ロブ、大峡
571足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 13:28:11.20 ID:MoJmjX5o
チャーチ、エドグリは確かにベルトは安いし 質がいい。下手なブランド物よりもコスパはいい。
ダンヒルなんかだとバックルをは一目でダンヒルって分かっちゃう奴があり 
周りの失笑を買ってるよな。好き好きだけど まあ笑われてる。

しかしロブは靴はいいとしても あの靴の手入れセットとベルトはバカ高いとしか言いようがない。
結局サフィールのクリームとブラシをこつこつ集めたほうがはるかに安い。
へリングのオリジナルのセットを持ってるけど 安いし格好良かったよ。
572足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 14:29:16.06 ID:PojWnOB1
バカ高いと言ったって、300万とか500万とかする訳じゃないんでしょう?
ロブの靴を買う人で、そんな風に値段を気にする人っているんだ。
われわれ一般人と同じような感覚の人がいるなんて、ちょっと驚き。
ロブとしても、そんな客がいるとはまさかの想定外だろうけど。
573足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 14:40:59.26 ID:sV59xKsl
日本のほとんどの顧客は靴オタだよ
金持ち云々じゃない
574足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 15:03:50.42 ID:MoJmjX5o
値段と質とを比べたらの話だよ。良いものには金を惜しまないけど
あれはちょっとね。
575足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 15:28:37.60 ID:C7wbX1Pn
それがブランドってもんだろ。
ブランドの思想とか、ポリシーとかに賛同するなら質だ価格だと言わず買うべき。
ただ、モノとしてロブの靴を買っているだけならなんでもいいんじゃない
576足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 17:13:39.37 ID:9U1Ayqr1
黒革のベルトに金バックルっていやらしく見える。
ちゃっぱ金は茶、銀は黒が合う。
ダンヒルやらグッチのインポート系のベルトはバックルとベルト本体が
すぐ取り外せるのが多いからちゃっちく見える。

あとあんまり高いベルトしてると、トイレの時とか気を使うね。
577足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 17:14:12.28 ID:9U1Ayqr1
ちゃっぱ

やっぱ
578足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 17:17:18.92 ID:9U1Ayqr1
>ダンヒルなんかだとバックルをは一目でダンヒルって分かっちゃう奴があり 
>周りの失笑を買ってるよな。

ジョンロブにもJLロゴのバックルのがあるけど、あれってダサいかな?
エルメスのHバックルのとか
579足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 18:05:22.50 ID:eOEFFwSL
靴好きのみんな聞いてくれ。俺凄い発見をしたんだ!

どんな文字でもいいけど、たとえば「徳川慶喜」 ちょっと難しい漢字だよね。
これを左右逆、つまり鏡に映した時に「徳川慶喜」と見えるように書いてみてくれ。
頭で考えちゃって、けっこう難しいだろ?

ところがだ、右手で普通に徳川慶喜と書きながら同時に左手を使うとアラ不思議!
考える前に左手でスラスラと逆文字を書ける。

ちょっとやってみて。俺って天才かも。
580足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 19:41:32.18 ID:cTd1SUMU
お、おう...
581足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 20:19:32.41 ID:9U1Ayqr1
恥漢
582足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 20:42:49.37 ID:MoJmjX5o
>ジョンロブにもJLロゴのバックルのがあるけど、あれってダサいかな?
エルメスのHバックルのとか

さりげなく良質なものを身に纏うという感覚のあるなしだな。
金を使ったんだから一目でブランド品とわかるような見た目があって当然という
大阪のおばちゃんは無邪気で嫌いじゃないけど上品とは思わない。

その点靴はさりげなく良質なものを履くことが出来るから好き。
583足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 20:50:35.03 ID:P2Yv6DfE
>>582
靴は本当に男と女のファッションに対する価値観が出て面白い。
女からすると、リーガルと大して見た目の変わらないロブだのグリーンだのの良さは分からないんだろうなあ。
ベルルッティは見た目高そうだから女の子受けも良いけど。
584足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 20:57:45.06 ID:/JHyld39
>>579
凄い!ルイス・キャロル先生と呼ばせて下さい!
585足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 21:06:29.90 ID:jn4Egf4H
>>583
意外と分かるらしいよ。
586足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 21:08:10.42 ID:pmyACwyl
フジテレビの視聴者対応 これが大手テレビ局の対応か!
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=VwFJkC4CqzU
587足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 21:19:06.58 ID:MoJmjX5o
社会人の女って男の靴と時計を最初に品定めするって会社の何人の女の子が言ってた。
怖いよね。
ベルルッティって鞄が女に有名らしく 気の利いた女は高いのを知ってるらしい。
ベルって見た目で分かりやすいしね。女もよくレオンかなんか読んでる。

履いてる靴のブランドを聞かれたときは要注意だよな。奴らが知らない英国靴を答えるのが無難だと思う。
ABCマートなんて答えられないよ。
588足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 21:52:19.95 ID:/33o2tqW
耳タコ
589足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 21:59:06.01 ID:O2r51YbB
そんなもんかねぇ・・・。

ちなみに女を判断するときは首を見るといい。
顔はいくら化粧で若づくりできても、首に皺がある
女性は顔もけっこうひどいことになってることが多いから。
590足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 22:11:17.29 ID:73XA4oH4
スレ違いだが、
>>589
気になった人なら、本人に何れ歳を聞くんだから・・・

>>587
そんな女と付き合ったり、結婚する必要ないだろ?
俺だったらお断りというか、結婚済みだから無関係か・・・
591足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 22:15:13.87 ID:MoJmjX5o
結婚したって女からは絶えず値踏みされるのが男。

これが俺の答え。
592足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 22:49:39.15 ID:jn4Egf4H
>>590
いや、実年齢より肌年齢だから、首を見るでいいんじゃないか?

……メタルバンドのキスがメイク復活したとき「年取ったなぁ」「このメイクで分かるの!?」「首見るとわかる」
て会話したの思い出したよ。
593足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 22:58:23.81 ID:pmyACwyl
うん
594足元見られる名無しさん:2011/08/13(土) 23:57:55.20 ID:jPbRjk3f
ベルルッティって女受け良いか?
水商売の女限定じゃないか?

595足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 00:10:53.71 ID:71LpZTwg
まあ、水商売じゃなくても他の靴とは違いすぎるから
オシャレだと思われる蓋然性は高いとは思う。
596足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 01:17:50.83 ID:GR5D4iWR
http://www.youtube.com/watch?v=1lFki5q4GuI&feature=related

これやらせかな?撮影者がかなり接近してるし。
しかしやはり明色スーツは目立つな。靴の色も明るい。
597足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 08:00:22.22 ID:QlfwLlwO
ベルルッティが受ける女って、面倒くさそうな女のイメージ
598足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 08:17:51.32 ID:OgxskZ/C
>>1
気になるか?
まあ、どうせ株なんか知らんだろうし、どうにも出来んし説明してやろう。

崩壊してんは、株取引のほうだ。
すでに年金すら韓銀砲で溶けてる。今なお溶かし続けてる。
後、多分だが金持ってる外国人や富裕層はとっくに韓国から亡命(まあ似たようなもん)してる
どこまで持ちこたえるか知らんが、ウォンは貧弱だから安くなりすぎても、高くなりすぎても死亡
すると紙クズと化したウォンを、ハゲタカファンドに捨て値でおもちゃにされてゲームオーバーだ


そしたらまず銀行が閉鎖されて預金が降ろせなくなるだろうな。
そこからがパニックの引き金になるだろ、あとは想像に任せる。まあしたくもないくらい地獄だろうが

韓国がIMF入り以外で、自力で浮き上がろうとしたらこれら問題をどうにかする必要があるのだが
首脳陣がそこまで脳ミソ使ってるのかまでは、知らん。


あとそうなったらおそらく円持ってる在日強制召還。これはお前らの問題だな、日本人?復興にいそがしいからまた今度な
これくらいだな、まあ後は勝手に調べてくれ。


599足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 08:28:05.41 ID:2/znWTKP
>>597
同意。俺も嫌い。
かなり偏った意見だね。
600足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 08:51:21.42 ID:pdlY6BMV
>>594
どう考えても良くない
601足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 10:12:31.64 ID:BG856bcN
>>594
ぱっと見目立つことは確か
あとはその女の好みによるんじゃないか?
602足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 10:48:24.25 ID:tDUbON/H
ベルルッティってかなり個性的な靴もあるし、好きくない
603足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 11:41:56.74 ID:23U2C8wD
好きくないってのもまた死語だね
604足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 12:19:29.67 ID:tDUbON/H
まあね
605足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 14:12:38.21 ID:tDUbON/H
アルティオリって直営店ないの?
606足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 20:23:39.41 ID:uMMyciNe
エッティンガーってどうよ
607足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 21:10:57.62 ID:+TVxp2wj
靴の話でもないのに、いきなり大上段に
「エッティンガーってどうよ」

と言われてもなあ…。
608足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 21:28:37.77 ID:kNmksrUU
もけけー
609足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 22:31:17.82 ID:tti/Njgw
エッティンガー

あの安い鞄を自慢するなんて それしか持ってないんだろ・
靴と同じででいくつも持ってからな 坊や。
610足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 22:46:41.38 ID:jWrF8/mv
エッティンガーが靴も作り始めたのかと思ったぜ
611足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 00:31:37.71 ID:IZLGD/yO
いや、さすがに誤爆だろ
612足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 01:57:25.97 ID:kSDRoYQU
棒やってなんだよ、いみわかんねえよ
613足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 07:39:34.20 ID:9yqbVtzP
靴の話じゃないのは確かだけど、エッティンガーの鞄や財布は良いと思うけどな。
別に安いもんが悪いということでもなかろうし…。
614足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 09:53:57.98 ID:v2r4GM13
ベルトは持ってるがな。エッティン
615足元見られる名無しさん:2011/08/16(火) 19:17:20.18 ID:INuiqNu5
hんがー
616足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 06:40:33.93 ID:dqwb1or9
クソスレになったな。スーツ、鞄、時計、車など靴以外の話題が出ると
必ずあれるからなあ。
617足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 10:10:03.34 ID:FKz+Wzk4
motomoto 2ch nannte,,,
618足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 19:35:12.89 ID:FKz+Wzk4
2channnera-

kirawaremono
619足元見られる名無しさん:2011/08/17(水) 23:44:00.69 ID:bYpUgZPI
NO1 SAVILE ROW LONDON

GIEVES&HAWKES
620足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 15:51:56.68 ID:KoZjwaQg
ここって平均年齢どんくらいだろうね
621足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 19:27:44.64 ID:DL+ohC9M
青二才
622足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 14:44:22.17 ID:Cn7NiT3A
急に雨降ってくるのが一番困る。雨用の靴と折傘入れた鞄持ち歩いてる。
623足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 15:16:54.34 ID:2k/FWy1W
>>622
傘はともかく靴も?
624足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:07.39 ID:Cn7NiT3A
だってアッパーとか、靴底も濡れるし。
曇りの日でも、晴れ用の靴履きたいじゃん
625足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 00:28:17.34 ID:DKnqQ0Ww
クリントウ
626足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 06:10:53.46 ID:WUVRhhmP
>>624
アフォですな
627足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 08:43:45.47 ID:dbsocl9H
どうせネタだろ?じゃなかったらそんな恥ずかしいことを得意げに、
書きこめる神経を疑う。
628足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 13:30:55.72 ID:DKnqQ0Ww
ハーフラバー貼ってない靴の時雨が降ってきても、雨道歩くのか
629足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 13:37:12.75 ID:XqrDtO0R
歩くだろ。ハーフラバー貼ってたって雨なら靴底濡れるぞ。
630足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 14:40:06.86 ID:XiBu9/5o
貼ってないのに比べればはるかに濡れない
631足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 16:30:52.74 ID:38h5o3Sw
テスト
632足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 18:33:16.51 ID:dbsocl9H
わざわざ鞄に雨用の靴を入れて家から出るくらいだったら、最初から
雨用の靴履いていくだろ?たとえ、その日雨が降らなかったとしてもさ。
靴なんて重たいものを鞄に入れて出勤しようとは到底思えない!
633足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 18:39:15.46 ID:HUGc7ju8
人それぞれだろ
そこまで全力で否定するのも理解できん
634足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 18:46:35.41 ID:dbsocl9H
人それぞれと言われりゃそれまでだけどさ。
良い靴が濡れるのを気にして、換えの靴を持ち歩くなんて
何だか器が小さいし、紳士のすることとは思えない。
それだったら、最初から濡れても良い靴を履けば良いと思っただけ。
もう、何も言わないよ。
635足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 19:14:15.07 ID:UdQN+ucZ
オレはお気に入りの靴はゆっくりじっくり風合い変化させていきたいから、雨は避けたい。
濡れても色がまだらになったり、劣化しないなら雨気にしないけど、そうはいかないし。
おれと同じ理由の人は靴好きには結構いそうなかんじだけど。
636足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 19:16:40.67 ID:ivnxOCRM
>>635
ジーンズ鬼履きをダサいと思うのと同じようにダサいと思います。
637足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 19:23:19.40 ID:UNoll3Qg
>>636
個人的嗜好だから他人からださいと思われようがかまわない。
638足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 21:28:37.91 ID:KBnq+shl
>>637
ダンロッパーの俺と同じ考え!
639足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 21:59:38.66 ID:OrkOXCSS
もう、どっちでもいいんじゃないか?

俺も自称靴好きだけど、雨が降った時用の靴は持たないよ。
靴好きにも変わり者がいるって事でいいんじゃないか?人からなんと言われようと構わないって言ってるんだし。
そっとしといてやれよ。www
640足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 22:37:41.47 ID:jxmu7fX6
えっ
普通靴好きなら悪天候用の一足ぐらいは持つだろ
俺は服に合わせやすいように二足持ってるが
果たして変わり者と定義されるのはどちらかな?
641足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 22:41:28.55 ID:jxmu7fX6
そもそも>>635の言うようにお気に入りの靴なら尚更雨は避けると思うけどな
わざわざ靴が劣化する状況で履いてくほうが馬鹿だろ
それを変わり者とかレッテル貼って頭悪すぎ
なんで靴板いるの?
642足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 22:50:12.30 ID:0WsIOubB
お前ら所有する「持つ」と、持ち歩く「持つ」の区別もつかないほどバカなの?
雨用の靴を鞄にいれて雨が降ってきたら履き替えるなんて変わり者だろが!
643足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 22:54:34.17 ID:Eh1EZaYQ
そもそもの発端が>>622
>雨用の靴と折傘入れた鞄持ち歩いてる。
だからな。いや、書き損じまで考慮すれば、これはこれで解釈の範囲広いんだけど。
644足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 22:58:10.81 ID:dbsocl9H
>>643
解釈の範囲が広い?どうして?
645足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 22:59:45.54 ID:Vv0/lV2O
盛り上がってるね〜
水に弱い素材を靴に用いるわけないじゃん
ロブと一緒に風呂に入って洗ってるが
一切問題なし
雨だろうが雪だろうがガッツリ履こうぜ同志
646足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:04:06.29 ID:dbsocl9H
>>640
お前、雨用の靴を二足もカバンに入れて外出するの?
変わり者だと思うぞ。
647足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:07:32.62 ID:Eh1EZaYQ
>>644
誤記まで考えると、雨用の靴を持ってて、持ち歩いてるのは折り傘入れたカバンだけとも考えられるから。
まぁ、旅行なんかのときはメイン荷物に雨靴入れることもあるしね。
648足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:10:31.80 ID:dbsocl9H
>>647
あなたもちゃんと読んでないですよね?>>622本人が、次のレスで
言ってること読めば持ち歩いていること指しているのがわかるでしょ?


624 :足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 19:34:07.39 ID:Cn7NiT3A
だってアッパーとか、靴底も濡れるし。
曇りの日でも、晴れ用の靴履きたいじゃん

649足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:36:53.06 ID:OrkOXCSS
雨用の靴を「持ち歩く」のはかなりの変わりものだって事さ。
世の中にはいろんな種類の理解不能な奴がいて、俺達の常識の範囲を大きく逸脱しているが、それが当たり前って顔して生活してるんだよ。
650足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:41:48.62 ID:Hffib4JM
>>632

でもさ、夏とか、出るときめっちゃ晴れてたのに、
急に曇って夕立とかあるじゃん。
こないだもあったし。
651足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:42:15.79 ID:Hffib4JM
非常用レザーサンダルくらい鞄にいれとけばいいかも
652足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:51:01.43 ID:Hffib4JM
>>641

見栄っ張りなんじゃない?
きっと雨でもロブ履くんじゃないの?
653足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 23:57:20.03 ID:Hffib4JM
629 :足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 13:37:12.75 ID:XqrDtO0R
歩くだろ。ハーフラバー貼ってたって雨なら靴底濡れるぞ。


雨道歩くとつま先から、足の中間辺りの接地面がじわっと染み込むじゃん。
半カラスとかになってる接地面のだとなおさら履きたくない。
654足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 01:28:10.32 ID:zsQ63cYz
雨用の靴を鞄に入れて持ち歩くなんてネタじゃないのか。
黒靴履いてる日あは黒の雨靴持ち歩き、茶靴履いてる日は茶の雨靴持ち歩くわけか。車通勤で車に積んでるとかなら分かるが、相当珍しいな。
655足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 01:28:19.19 ID:Ic5LPgK0
何だこのスレ
656足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 02:08:05.99 ID:JcoBfN+X
こないだコードバンのチェルシー履いて雨に遭ったけど、惜しいとは思わなかったな。
勿論、家に帰ってから数日かけてメンテナンスしたけれども。

これは感性の問題だと思うけど、ものを大事にしたいから履き替えるというのは理解できるけど、気にいる経年変化をさせたいから履き替える>>635みたいなのは正直格好悪いと思います。
経年変化が格好いいのは、単にみたくれの問題よりも道具として使い、手入れしてきた歴史にあると思うので、わざと経年変化をさせるのはライフスタイルとしてダサ過ぎだと思います。
657足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 02:30:23.33 ID:wuAJSeVX
このスレの総意としては他人をダサいと指摘する事が格好いいって事みたいだな
658足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 02:33:32.22 ID:R6AANv+Z
好きに履けばいいやん
659足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 05:21:08.47 ID:rsjN2iv5
靴マニアが集うスレで、多様な考え方の人がいて当たり前だと思うが。
なぜ自分の価値観に合わないものをださいとレッテルをはりたがるのかわからい。
そんなに自分の価値観に正当性
660足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 05:23:16.37 ID:rsjN2iv5
途中で書き込んでしまった。

靴マニアが集うスレで、多様な考え方の人がいて当たり前だと思うが。
なぜ自分の価値観に合わないものをださいとレッテルをはりたがるのかわからい。
そんなに自分の価値観に正当性や一般性を持たせたいのかな。趣味の世界の話なのに。
661足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 06:46:12.76 ID:HcOGp/3L
しつこいよ、お前。
自分の趣味、嗜好性を披露しあうだけで批評しちゃいけないなら、
何一つ議論も生まれないんだから、自分のブログでも開いて
コメント禁止にしてやってれば良いだけだろ!
662足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 07:44:08.99 ID:FtoWGzc8
そらそうだ。
一端の靴好きだったらお気に入りの雨用靴くらい買おうよ。
俺はウェストンのゴルフ買ってから雨が楽しみになった。
663足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 08:11:43.51 ID:LFeTYZ9o
雨用の靴を所有することの是非は論点じゃない。
靴を鞄に入れて持ち歩くことが珍しいかどうかが論点。
からかわれてもやむを得ないレベルだよ。
うちの人、何も言わないの?
かつてない書き込みじゃん。
もちろんブログとか雑誌とかリアルでも聞いたことない。
664足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 08:30:17.44 ID:vB6kIrkr
まぁその論点自体、人の勝手だが…かつてない珍しさがあるね。
会社に雨靴置いてる人は前にいたよな。
そこまで神経質になってしまうような靴は、身の丈にあってない靴な気がする
665足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 08:58:09.15 ID:hp+oUdDm
>かつてない書き込みじゃん。
>もちろんブログとか雑誌とかリアルでも聞いたことない。

雨に弱いコードバンのオールデンスレでは玉にこう言う奴いるよ。
そんな大騒ぎして粘着する事でもない
666足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 09:04:28.48 ID:Inds3rrM
でもさ、すぐシミできるよね。
デリクリ部分的に使ったらシミができた・・・
667足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 09:16:54.08 ID:HcOGp/3L
確かに論点のすり替えするアホが多すぎだよな。

「持つ」って言葉、「所有」と「携帯」の意味そんなに区別出来ないほど難しくないだろ?

「雨がふりそうな日に雨用の靴を鞄に入れて出勤」すること、
さらに補足すれば、
「雨がふりそうな日でも、出勤する時点ではふってないので、
最初から雨用靴を履いていきたくないから、『雨用の靴は鞄にいれて』
晴れ用の靴を履いて出勤する」
ということだぞ。


そこまでして「雨用の靴は降ってる時以外には履きたくない」ものかねえ。
668足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 09:24:45.17 ID:Inds3rrM
良いじゃん別に。
つまらんよ、この流れ。
669足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 09:25:10.19 ID:6GT3EAwX
雨は染みになる
670足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 10:00:15.13 ID:ljYXeMzP
染みは歴史になる
671足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 12:09:45.76 ID:C9cnLD7p
>>667
そういう変わった趣味の人がいるってことでいいんじゃね?
672足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 13:25:42.04 ID:G6Idg6qP
お気に入りの靴履いてて雨が降ってきたら
げっ
って思うべ?
673足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 14:04:52.09 ID:JTG6usbh
日頃の手入れが火を噴くぜ! とばかりに水をはじいて歩くな<急な雨

足首までのプチ川が出現とかならさすがに困るが。
674足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 14:22:20.94 ID:KJYa9eab
ちつ
675足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 14:46:03.45 ID:bcaoCqnr
降水確率が30%以上の時は雨用の靴を履いてく
676足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 14:54:08.45 ID:R6AANv+Z
雨降ってるときに
「壊れたらまた買えばいい」とかいって
ノートPCを裸で持ち歩くやつはいないわな

靴も一緒。
雨に弱いブランドの靴は濡らしたくない。
677足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 14:58:59.10 ID:HcOGp/3L
>>676
一体何が言いたいの?だから鞄に雨用の靴を入れて外出するの?
雨用の靴を初めから履いていく方がずっと理にかなってるでしょ?
678足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 15:40:55.58 ID:vB6kIrkr
>>677
もうほっといてあげなよ
679足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 16:32:15.36 ID:KJYa9eab
鞄に入れるのがおかしいと思うの?
車に積んでおくのはおかしくない?
680足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 16:48:29.95 ID:Ic5LPgK0
重いし無駄にかさばるじゃん
筋トレかっつの
681足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 16:54:30.94 ID:GSD+zjXe
ターザンにはなるべく思い鞄を持ち歩け、
と書いてあったな。
682足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 16:56:31.13 ID:JcoBfN+X
個人的には車に積んで置く分には、用意がいいなあ、位にしか思わないけどね。
でも、いずれにせよ、雨が降ったからっていそいそ靴履き替えてるさまは貧乏臭い印象を周囲に与えがちなのは間違いないと思います。
車のシートのビニールを剥がさない、みたいな。
普通の車でやれば貧乏なんだな、でしょうけど、高級車でやれば、貧乏臭いとなりますよね。
別に人の勝手でしょうが、そういう風に思ってる人が少なからず居ると知ることは大事なことだと思います。
683足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 17:55:38.45 ID:IkqqynVB
昔は、雨が降っても制服を着た軍人は傘などささなかったそうだ。
もちろん手が塞がっては戦えないということもあるが、平時でも
そうなんだから雨が降っても堂々としていろ、という意味合いも
少なからずあるだろう?

それとこの話を一緒にするつもりはないけれど、靴が高いからって
雨が降ってきたらこそこそ履き替えるなんで、貧乏くさいし、すごく
女々しくてみっともない。「紳士靴」に笑われる!
684足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 18:01:55.22 ID:Q3xUUYW0
靴流通センターとかの安物でも履いてりゃいいよオッサンなんて
685足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 18:06:03.40 ID:JcoBfN+X
でも、ベルルッティ履いてる人がおもむろに鞄から靴流通センターの靴出してきたらそれはそれで面白いな。
686足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 19:29:16.01 ID:9Kupvl6e
土砂降りの中
馬オールデン履いてる先輩がいて
俺「靴、大丈夫っすか」
先輩「同じの30足あっから平気」
俺「・・・・・」
687足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 19:38:21.11 ID:jWsSYHQp
高いから履き替えるんじゃなくて、お気に入りの雨による劣化を避けたいから履き替えるんじゃないの?靴を大事にしたい人は。
688足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 19:52:35.73 ID:wuAJSeVX
雨用の靴カバンに入れて持ち歩いてるってヤツがひとり居ただけで延々罵倒し倒す輩が一番ダサいな
個人攻撃やん
689足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 19:55:49.54 ID:KJYa9eab
>雨が降ったからっていそいそ靴履き替えてるさまは貧乏臭い印象を周囲に与えがちなのは間違いないと思います。

そういう人は人前では履き替えないっしょ。
690足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 20:13:57.89 ID:IkqqynVB
>>688
罵倒というより、いろんな人に「変わってる」といわれてるのに
あれこれ強弁して自分が正当だと言わんばかりの姿勢だからだろ?
691足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 21:22:43.24 ID:FtoWGzc8
お前らまだやってんのかよw
692足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 22:22:03.45 ID:R6AANv+Z
もうやってねえよwwwwwwwwwww
693足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 22:32:16.68 ID:IkqqynVB
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1311627381/

俺さ、グラブも靴と同じくらい好きでこのスレをよく見てるんだけど、
今日はこのスレとまったく同じような流れでワロタ
694足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 22:52:50.61 ID:yeBD0UID
雨の日に自分の靴をどう扱うかは個人の自由。自分が正当だと主張するのも自由。
少数派を変わり者扱いして、排除しようとするのはよくない。
695足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 23:46:24.87 ID:9lJ2Vs4e
あなたたち女の子は好きですよね。
696足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 23:54:19.49 ID:IkqqynVB
少なくとも靴よりは好き
697足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 00:00:49.83 ID:xOvjCwtv
社会人になってから服も靴もあまり数必要無いことに最近気づいた…
ぶっちゃけ週1、2日しか履けないなら4足ありゃ十分だよな(仕事靴除いて)
698足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 00:03:29.48 ID:JJryx2dR
>>697
内訳やファッションの系統によるけど、普通は十分過ぎでしょう。
699足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 00:09:46.25 ID:OG02DooA
仕事靴は5足ぐらいあればいいか
700足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 00:16:11.96 ID:JJryx2dR
>>699
一週間ローテできるのが理想でしょうね。
いつの間にか2ヶ月ローテできるようになってしまいましたが。
701足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 00:20:35.59 ID:oWEtfiy8
~^〜^ ((i)) 〜^~〜
702足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 06:43:06.85 ID:k3pmOfG2
晴れ用で5足、雨用で2足。このくらいあれば十分かなとは思うが、
雨用が1足しかないので1足買い足さないと。
雨用が1足しかないと雨が続いた日に困る…。
703a:2011/08/22(月) 14:21:19.60 ID:XlFGZGPX
シャツはネットの古着屋で買いあさった。
ランバンやダンヒルのシャツが1000円とかあるし
704足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 18:17:40.07 ID:TQ7GVf8e
実際のとこ多少の雨は気にしなくていい靴を中心に買い揃えていった方がいいんじゃなかろうか
俺は晴れ専用は10足中2足くらいだな
コードバンとアニリンカーフだけど1度小雨に降られてから濡らさん方がいいと思った
アフターケアがよくわからんのだ
705足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 20:51:19.70 ID:5iNCua5G
カントリーカーフって手入れいらずなの?
706足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 21:04:26.03 ID:PL/yjVMo
な訳がない。
707足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 23:33:00.64 ID:AVuM9TjS
田舎ーふ
708足元見られる名無しさん:2011/08/23(火) 10:48:43.32 ID:C35cZIbm
いなかーふ
709足元見られる名無しさん:2011/08/24(水) 02:40:39.82 ID:uW0saeMO
シューツリーも結構カネかかるしなァ
710足元見られる名無しさん:2011/08/24(水) 20:46:31.07 ID:9N6ZpGsy
ストレッチャーって絶対使わないほうがよさそう。
左右非対称の幅や木型になりそう
711足元見られる名無しさん:2011/08/24(水) 21:18:31.08 ID:96l/3ayl
>>710
基本、そうするためのものじゃないの?
712足元見られる名無しさん:2011/08/24(水) 22:20:24.76 ID:T9jnLmMR
初スコッチ大事に履いててそのうち馬皮5足になった今
降水確率3割の日専用になっちゃた。最近週3登板。
いちばん足になじんでしまった。
713足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 00:26:01.53 ID:AYOQwTAc
>>710
見た目を取るか機能性を取るかだね。
714足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 00:54:58.38 ID:q0TDvk54
>>712
ダメだ。頭の悪い俺には理解できない
715足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 00:58:04.53 ID:yVyx7aUg
失敗したよお。
下駄箱に靴をいれっぱなしにしたら通気性が悪かったためか、
アッパーに、ひび割れじゃないんだけど、ミミズが這ったような、
ふにゃふにゃした線がついてた。なんだろこれ。革の表面が浮き出たみたいな。
716足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 00:58:42.93 ID:yVyx7aUg
2,5aくらいの皺みたいな
717足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 01:08:25.75 ID:gnudrpzj
>>714
多分だが。

初(めて買った)スコッチ(は、自分としては初めての本格靴だったので)大事に履いててそのうち(本格靴にはまって)馬皮(のオールデンを気にいって買い足して行く内に)5足になった
今(では晴ならばオールデンだけでローテーション組めるので、それより格の落ちるスコッチは良い靴だけど雨が振るかも知れない)降水確率3割(というオールデンを履けないとき)の日専用になっちゃた。
(ちなみに最初から雨の日はスコッチより安い靴を履いている。)
(ところが)最近(の天気は降水確率が中途半端に高い日が多いのでそのスコッチを)週3登板(させることになっている。)
(そのせいで自分の持ってる靴の中ではオールデンより格が落ちるけど)いちばん足になじんでしまった。
718足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 01:10:10.48 ID:MeC1URZN
馬皮という表現がモヤモヤするから馬尻革と言い直せ
719足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 05:18:42.56 ID:39kIjxT7
括弧の使い方が
720足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 06:24:52.41 ID:vjRZzKN6
>>717
ワロタwww
721足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 09:32:01.22 ID:S5GfTYG8
翻訳乙
722足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 09:48:18.48 ID:q0TDvk54
>>717
サンクス。これで安心して会社に行ける
723足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 10:50:20.17 ID:MsS+Sxo/
帰りはヘルスよって帰るか
雨だしな、品川に行く
724足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 12:49:00.57 ID:Unorn4vE
>>715
血管あとちゃう?
725足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 13:11:21.06 ID:aDJScu6C
銀浮きだろ?
726足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 13:15:26.86 ID:K3ExGPYn
>>724
こえーよ
727足元見られる名無しさん:2011/08/25(木) 16:27:56.94 ID:T39Ch4o6
728足元見られる名無しさん:2011/08/26(金) 15:40:34.68 ID:5nzCSNMO
729足元見られる名無しさん:2011/08/26(金) 19:33:20.21 ID:RQge5yOF
>>717
リアル翻訳サンクス。
自分でもふいたわ。(712です)
「ちなみに最初から雨の日はスコッチより安い靴を履いている」
の予測翻訳参った。ちなみにケンフォードガラス2足で回してます。
730足元見られる名無しさん:2011/08/26(金) 20:18:36.96 ID:7TsHbLFm
kenhord
731足元見られる名無しさん:2011/08/26(金) 22:57:53.66 ID:d26Dklcn
ケンフォード
732足元見られる名無しさん:2011/08/26(金) 23:01:12.74 ID:GaCO1Ryh
ケンフォードスコッチオールデン?
なんかモヤモヤするぜ
733足元見られる名無しさん:2011/08/27(土) 12:48:39.73 ID:VriTgmMb
オックスブリッジ
734足元見られる名無しさん:2011/08/27(土) 20:50:45.51 ID:3a3PIXdb
俺のポータブルシューホーンは大峡のコードバンだ★
735足元見られる名無しさん:2011/08/28(日) 01:57:10.75 ID:1ngRT2k0
ケンフォードっていいの?
736足元見られる名無しさん:2011/08/28(日) 05:52:31.93 ID:WkTEucu3
一般的には普通の靴だが靴板的には靴の形をした何か
737足元見られる名無しさん:2011/08/28(日) 12:13:26.89 ID:2irBqPVV
ガラス&セメントの雨には最強かも知れないが突っ込み所満載の何か
738足元見られる名無しさん:2011/08/28(日) 16:22:21.06 ID:ET06imdR
リーガルの最強ライン
739足元見られる名無しさん:2011/08/28(日) 18:10:31.90 ID:N8Vu+FAr
ケンフォードよりハッシュドパピイ
740足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 00:38:56.07 ID:tPQCVRNd
ハッシュドポテトみたいに言うなw
741足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 09:40:30.83 ID:7wTmHZd4
ブッ
742足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 11:38:10.48 ID:M6Hk+nRO
ω
ξ
743足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 21:05:05.61 ID:rxS1WMwq
電車で靴をふまれるとがっかりするがいかに踏まれないようにそのとどきどき
の揺れの状況に対処するか神経を集中させていると通勤も楽しいものに変わっ
た。かかと浮かし・つま先浮かし・片足上げ・上体半ひねりと色々技が身につ
く。明日もオールデン履いていこう。
744足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 21:18:58.44 ID:HjDkI/eq
俺デン踏まれたらブチ切れちまうわ。
勇気あるな。
745足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 21:24:29.13 ID:oNQUopb9
>>743
それ、分かるわ。(笑)

大抵の奴は、ちょっと位なら靴を踏む事に何の抵抗もないよな。
ピカピカに磨いた翌朝の満員電車の中で踏まれた時のガッカリ感って言ったら…www
746足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 21:27:37.04 ID:Z8cXk21Z
>>744
わかる。
揺れている電車の中をふらふらしながら歩いてる
おっさん・おばさんに靴踏まれることあるからなぁ。
あいつら謝らずに去っていくから気にいってる
靴踏まれたらブチ切れそうになる。

747足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 21:28:47.43 ID:Z8cXk21Z
>>744
わかる。
揺れている電車の中をふらふらしながら歩いてる
おっさん・おばさんに靴踏まれることあるからなぁ。
あいつら謝らずに去っていくから気にいってる
靴踏まれたらブチ切れそうになる。

748足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 22:23:32.30 ID:eDsA/GDy
子供のほうが怖い
749足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 22:26:28.76 ID:ApQMl8u/
お前らが一番怖いよ
750足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 22:30:35.28 ID:Q3+mZRyl
別にグリーンのコードバン踏まれてもなんとも思わないがな。
ましてやデンなんて。
そういう人は車か時間差出勤が良いんじゃないか?
751足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 23:31:11.84 ID:cbh1Fx0C
靴を履いているんじゃなくて、靴に履かれてるんだろw
752足元見られる名無しさん:2011/08/29(月) 23:54:42.50 ID:BfhsbrKT
>>750
俺も同じ。
別に、だって靴だし(笑)

というか、その位の余裕が無いって恥ずかしくないんかね?
踏まれてブチ切れるって…怖いわ。
753足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 00:11:04.45 ID:J3uvZPkA
パイパン。
ロブが来たぜ
754足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 00:14:12.60 ID:Qkebz1K1
おれは昼出勤の終電帰宅だから電車で踏まれる心配が無い。
755足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 00:29:58.27 ID:iprVJO6/
>>750-752は、女王様の僕
756足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 00:38:35.34 ID:m0bZU+mt
>>754
俺も一緒だ。
てか、踏まれる可能性があるなら、>>743みたいに楽しんでればいいけど、びくついてる自分を格好悪いと思わないのが不思議。
757足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 02:56:41.19 ID:J3uvZPkA
替え靴会社に置いといて履き替えればいい
758足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 03:45:30.41 ID:Lna/G1Rm
>>750ー752が踏まれて一番根に持ちそう
759足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 03:50:31.93 ID:m0bZU+mt
>>758
意味不明
760足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 07:07:56.50 ID:UnTsRGEi
両極端なんだよお前ら
大事な靴踏まれたらキレはせんけど多少ヘコむのは普通じゃないの?
あと俺は足踏まれて謝ってもらえなかった事ってないなあ
761足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 07:28:27.66 ID:8K9hR5WH
遮音性めっちゃ高いイヤホンぶっさしてるから、謝られても聞こえないww
762足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 10:10:18.04 ID:cKw641wx
俺は車内歩行している連中のマナーの悪さにキレただけで、満員電車の中で靴踏まれる事には多少凹むがキレたりしない。
だいたいなんで通勤電車の中を歩く必要が有るんだ?歩いたら目的地に早く着くと思ってんの?
763足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 10:12:37.47 ID:J3uvZPkA
靴を踏まれると、アッパーに小便がつく可能性あるよね。
踏んだやつが直前に公衆トイレ入ったかもしれん
764足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 11:07:29.40 ID:0aMpY727
うんこもね
765足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 12:16:45.06 ID:pWIM4aCj
>>763
便所いく度に自分のが跳ね返ってるんだから気にすんな。
766足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 17:18:17.41 ID:GkyKwQGB
歩く奴の邪魔になるように足組んで座れば靴も踏まれないし一石二鳥
767足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 19:53:55.21 ID:8K9hR5WH
そういえば>>61さん、ガジのオーダー会行った?
768足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 19:58:42.70 ID:YZhLai2x
>>767
行きましたよ、ウプったグリーン履いて。
MTO2足だけですが。
769足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 20:36:27.12 ID:8K9hR5WH
何にしたの?
770足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 21:06:00.39 ID:YZhLai2x
>>769
内羽根のパンチドキャップトゥ(凸)と
外羽根のUチップです。
771足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 21:51:27.96 ID:Nf2MxvaA
チャーチ、茶のカントリーカーフローファーってどんな服に合うかな
772足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 23:08:40.12 ID:8K9hR5WH
>>770 デコ、写真より実物のが良かったですよね。自分は遠慮しましたが。
773足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 23:19:43.74 ID:YZhLai2x
>>772
魔女だ、トンガリだの言われてましたから、内心ドキドキでしたけど、実物見たら即決めでした。
フィリップより全然良いですねー。
VAT抜きで1000GBPを優に超えますから、贅沢品です。。
774足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 23:39:07.75 ID:8K9hR5WH
>>773 そういえばデコ、BEの価格が異常に安かったみたいで、長谷川さん参ってましたよ。価格交渉しましたか?
775足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 23:43:23.42 ID:YZhLai2x
>>774
みたいですね(^_^;)
因みにGGスレでデコもBEに合わせてくれるか聞いたのは私です。
トニー氏も、ストックラインの価格じゃないの?って顔してました。
いずれにせよ、良い経験でした。
776足元見られる名無しさん:2011/08/30(火) 23:52:05.29 ID:YZhLai2x
>>774
因みに何をオーダーされました?
777足元見られる名無しさん:2011/08/31(水) 07:15:36.04 ID:UkltcSsh
振っといてなんですが、GGスレに書く事にします。
簡単にレポもするつもりなので週末まで時間下さい。
因みにMTO5足です。
778足元見られる名無しさん:2011/08/31(水) 09:47:30.40 ID:2XK9e04Q
GGって最近出来たブランドだよね。
老舗じゃないよね。
779c:2011/08/31(水) 15:27:14.15 ID:QJWxrJAn
http://www.yuppy111.com/



レプリカ時計の専門店だって。
パテックフィリップが9000円とかだし、
買ってみようかな
780足元見られる名無しさん:2011/08/31(水) 20:29:18.43 ID:/zYYtUWj
G がんばれ
G グリーン
781足元見られる名無しさん:2011/09/01(木) 00:52:08.93 ID:FKpDd3xC
反則だ反則、その靴は
782足元見られる名無しさん:2011/09/01(木) 01:08:55.63 ID:FKpDd3xC
783足元見られる名無しさん:2011/09/01(木) 07:55:14.73 ID:2SlE1DRL
曇りの日は履いていく持ち靴のランクが下がるんだよなア。。
784足元見られる名無しさん:2011/09/01(木) 08:16:59.79 ID:KOnvXFEf
【テレビ】小倉智昭が「とくダネ!」降板へ 暴力団擁護発言が政界まで波及し、番組も打ち切りに★4
1 :ドクターDφ ★:2011/08/31(水) 22:36:15.89 ID:???0
島田紳助を擁護した小倉智昭キャスターの舌禍騒動が、最悪の結末を迎えそうだ。
24日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)で、マル暴との交際を擁護する発言で物議を醸し、
その後釈明したものの、騒動は政界にまで波及。
事態を重く見たフジ側は小倉氏の降板だけでなく、番組打ち切りの方向で話を進めている。
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php?tid=565
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314789574/
★1:08/31(水) 17:33
785足元見られる名無しさん:2011/09/02(金) 10:27:36.20 ID:vnezfiVK
うん
786足元見られる名無しさん:2011/09/02(金) 16:28:45.90 ID:VTn3BYoj
ガジガリの靴って本当にかっこいいよなあ。欲しいけど持ってない。
買えない金額でないけど、気安く買えるものではないし。
787足元見られる名無しさん:2011/09/02(金) 20:39:30.62 ID:g+VhrdgA
やふおく
788足元見られる名無しさん:2011/09/02(金) 21:22:44.83 ID:PdF6UnUh
ああ。
ヤフオクで5〜7とかであるよなGG
789足元見られる名無しさん:2011/09/02(金) 23:42:07.40 ID:iAk+MWtf
jyoutai sidai dayone.
yahuokudekaunara.
790足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 11:52:16.84 ID:15JOU/g0
数回使用、もしくは試着のみだったらオクでも
791足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 15:28:25.53 ID:foJsSLQW
銀座クレマチスの靴はいてる人、いますか?

この靴ほしい

http://www.clematis-ginza.com/shoes02.html#elder
792足元見られる名無しさん:2011/09/03(土) 15:51:34.97 ID:ATaHfZuV
>>791
なんか微妙なのばっかりだなぁ。
普通のいい靴が欲しいのに。
793足元見られる名無しさん:2011/09/04(日) 22:25:36.71 ID:p3ahJLb3
オーダー靴屋って、これだっていう店がない。
794足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 00:24:04.21 ID:v8QWQ/XS
皇室御用の小澤靴は?
銀座ヨシノヤのオーダーとかはどう?
ロブロンドンはバカ高いしなー。。
795足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 21:11:02.06 ID:otb4Uj4D
既成で我慢できるうちは幸せ
誂にハマルとしゃっきn
796足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 16:34:38.11 ID:bfh740d0
心も体もボロボロに薬物依存の若者たち更生施設は今 http://www.youtube.com/watch?v=eJjUY2E4GEc
797足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 19:18:31.74 ID:Y83SjUly
少なくとも年収1000マンにも満たない庶民には一生縁がないものだろう?
ビスポークなんてものはさ。

もちろん俺は一生縁がないほうの集団。
798足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 20:50:02.68 ID:bfh740d0
ジョンロブパリとかグリーンでいいじゃん
799足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 21:28:02.54 ID:pEub3ICq
TOMORROWLANDのA Piece of Craftsmanの靴、履いたことある人いますか?
写真で見た限りはかっこ良さそうなんだけど、実際どうなんだろう。 
800足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 21:38:23.77 ID:0TdRMOEP
>>799
以前持ってたけど、革質のあまりのひどさに手放した。
よく鞣されてなくて銀浮きして割れた。
801足元見られる名無しさん:2011/09/06(火) 22:31:20.31 ID:uiIaNo+0
誂え靴は納期もかかるしね
しかも日本でのオーダーが多くなるでしょ
靴作るために海外飛び回る人は一部では?
802足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 00:25:28.78 ID:jTPpUHdn
>>800
ありがとう。
SHETLAND FOXかチーニーにしようとおもいます。
803足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 15:39:22.86 ID:BRYhtkOQ
トモローオリジナルの深谷デザイン靴持ってるやついる?
804足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 16:44:06.97 ID:qxP2tC8n
雨の日にスエードプレーントゥ履いてったら会社で餃子にオシャレとビジネスは違う云々説教されたと愚痴りにきました
805足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 16:59:42.38 ID:PcYv0cYy
>>804
それはお前が悪いと思う。
赤い靴って話知ってる?
806足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 17:55:26.54 ID:BnGhK40w
元々、仕事も出来ないくせに
靴ばかりピカピカ光らせてるもんで
目をつけられてたんだろう

さすがにスエードなんて履いてきたから
堪忍袋の緒が切れたといったところか
807足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 19:00:18.96 ID:a8F/2KlZ
普段から上司の履いている餃子見てクスクス、エレベーターでは
乗り合わせた役員の履いている英国靴をジロジロ見ては値定め、
客先でもチラチラ足元ばかり見てるんだろ・・・って、あれ?それって俺じゃん?
まあ、さすがにスエードを会社に履いていったことはないけど。
808足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 19:00:35.01 ID:ZWE++sAk
>>804
あなたが知らないだけで、その職場にはドレスコードがきちんと存在してるんだよ。
まあでも、これをきっかけに職場のドレスコードが分かったわけだからいいんじゃない。
明日からきちんと黒餃子を履いていけば
809足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 20:10:06.64 ID:2DH3VoH8
ビジネスにスエードは普通にだめだろ
810足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 20:41:47.33 ID:kE9ewoDP
>元々、仕事も出来ないくせに
>靴ばかりピカピカ光らせてるもんで
>目をつけられてたんだろう

仕事ができない人は光る靴履いては駄目なの?
811足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 21:06:35.33 ID:qxP2tC8n
いや、カジュアルな服装の内勤だぜ?
おっさんの言う合皮のローファーはオケでってのがよくわからん思考だ。
自分の部署では自分がルールだとかやってたら
社内からの苦情重なって下請の中間に飛ばされた。
若手の会社に転職してくんなよ…
812足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 21:51:11.23 ID:mDVVip61
営業職でもなければ、スエードも構わんと思うけどな。
雨天時なら特に。
813足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 22:01:07.33 ID:2DH3VoH8
服装はカジュアルなのか
スーツを想像してたわ
ごめん
814足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 22:02:54.69 ID:gB9EDb8/
郷に入れば郷に従え
ただ、それだけ
デキる人間は奇抜なことをしても許されるけどね。もちろん限度はあるけど
815足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 22:21:00.04 ID:H0qdlJYt
餃子履いてる奴より足元は格好いいが頭は悪いって事だな
お前の会社も上司も知らんからそんな感想しかないわ
816足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 22:23:38.20 ID:4DHTgqZY
内勤カジュアルでスエード駄目とかどんだけ思考固まってんだよ。カジュアルならスニーカーでもいいだろ別に。服装でデスクワークの効率変わるわけじゃないし。
817足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 22:33:10.09 ID:H0qdlJYt
スエードが駄目じゃなくて叱られるスキ見せてんのが駄目
実情知らんヤツしか居ないこんなとこで愚痴ってんのが駄目

普通なら事情も自分の事も解ってくれる同僚とか友人とか、に愚痴るだろ
818足元見られる名無しさん:2011/09/07(水) 23:47:56.41 ID:UuI2TkDt
嫉妬豚
819足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 00:18:01.03 ID:RndwZcX5
おまえら釣られ過ぎだろ
820足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 00:31:59.63 ID:Iq2BCDSB
でも餃子なんか履いてるオッサンが上司で、そんなセンスの人間からビジネスがどうだとか、
ファッションがどうだとか言われたら、ついイラっとくる気持ちも分かる。
821足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 00:35:52.55 ID:Pxou0VAh
明るい色ほど好印象もたれなくなるんだよね?
靴は
822足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 06:40:21.45 ID:T15XVgFg
じゃあ白のエナメルなんて最悪だね
823足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 07:03:08.28 ID:THoxm1F3
カジュアルコードのオフィスで敢えて餃子を履いているおじさんの全身ファッションが気になる。
ポロシャツ、チノパン、餃子靴に時計はロレックスみたいな感じなのかしら?
824足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 10:18:58.32 ID:ZXZ8kaVQ
後出し情報満載で言い返されてもな
黙って説教されて2chで愚痴とかw

その場で話し合って妥協し合えばいいじゃないか
餃子、おっさんと相手を見下してないでさ
825足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 12:39:25.22 ID:Z9aG56d5
餃子履いてるだけで馬鹿にするってのがどうかしてる
雑誌やらにちゃんではともかく世間的には認められてる現実を見ろ
826足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 12:46:31.96 ID:x7z8Q+ox
>>804の情報だけで慰めてもらおうとしてる時点で仕事出来ない感あり。
ビジネスでは一般に
黒の革靴>>茶の革靴>>スエードその他
だろが。
スエードの靴履いて黒ぎょうざを見下してるのはそれこそオシャレとビジネスの履き違えだろうに。
しかも、後だし満載とか格好悪杉。
827足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 12:48:01.33 ID:9HfQcATW
うん、靴に関していうと、ここの常識は世間の非常識。
828rs:2011/09/08(木) 13:00:35.37 ID:/0+Pjnjk
はじめまして。質問させてください。
社会人二年目で、現在持っている革靴がnano universeの黒ストレートチップとsoffice&solidの茶セミブローグで
回しているのですが、
やはりもう一足くらい必要ですかね?
会社ついてからはスリッパなので、
そこまで蒸れたりしないのかなと思いまして。
一応、シューツリー、靴磨きは行
なっています。

以上、よろしくお願いします。
829足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 15:46:01.89 ID:RupXkFhW
>>822

あんま街で見ないじゃん。
履いてる人
830足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 16:58:30.15 ID:JZ+GO8Sp
>>828
強いて言えば、冠婚葬祭用で予備の黒靴かな。一足目が壊れているときに急にお通夜があっても平気なように。
それ以上は趣味の世界
831足元見られる名無しさん:2011/09/08(木) 22:00:45.66 ID:3Muy4OVz
>>828
雨用にラバーソールの靴買う。
832足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 06:32:07.78 ID:fNy7qYnw
>>会社ついてからはスリッパ

必要ないといえばその通りだが、ここでわざわざ訊くってことは要するに買いたいんでしょ
833足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 06:57:34.63 ID:bY4vRSse
刺繍オーダーできるフェルトのスリッパを買ったらどうだろう
834足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 09:12:26.84 ID:fXklb9jL
生死に関わるわけでは無いから不要ではある。
けど靴を長持ちさせたければ3足ローテが望ましい。
身なりにある程度気を使いたいなら5足位で内1足は雨用または晴雨兼用。

靴オタ目指すなら10足は欲しい。

靴廃人になりたければ最低20足

そしてオーダーに手を出し靴沼へズブズブと…

ようこそ、こちら側へ
835足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 09:26:33.11 ID:l+9Bbqr2
○足は欲しいとか、最低○足とか・・

靴オタとか靴廃人は、別になろうと思って
なっているわけじゃないからw
知らない間に気づいたら増えてるだけ
836足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 09:33:43.43 ID:Xc+YFOnE
白い無地シャツに勝てるシャツはないよね。
白の無地が一番真面目で正当でお洒落だと思ってる。
837足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 10:00:23.00 ID:WsRUqSBg
お洒落にかどうかは着こなし次第だと思いマス。
838足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 13:12:53.24 ID:QDGPXB8t
シャツ一で白は威圧感があるからイヤだ
839足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 14:00:48.11 ID:l+9Bbqr2
淡い青、サックスブルーが最強
840足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 15:56:39.16 ID:bY4vRSse
白指定の場合以外エクリュのシャツしか着ない
841足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 15:57:38.34 ID:hUjKDdMv
白シャツ、カフス、無地タイ、スリーピースダークスーツ、黒スト靴、革バンド機械式腕時計
842足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 21:08:35.61 ID:cheZ6vVi
世界の権力者は白無地ばかりだよね。
総理も天皇も、くみ長もマヒアも。みんな白無地ばっかり
843足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 21:10:45.25 ID:cheZ6vVi
淡い青、サックスブルーだとどんな色柄のネクタイも合うとはいえないじゃん
844足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 21:17:11.94 ID:4eNtlUwB
ウクライナ氏を見習えよ
845足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 22:28:59.12 ID:FCvUqtfk
サルコジはたまに柄シャツ着てるな。
あと鳩山元首相もたまに変な柄シャツ着てた。
846足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 22:43:35.68 ID:9ocwNMsx
質問、ブーツで横にジッパーが付いてるのは邪道?ジャランのブーツを検討中
847足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 00:02:13.87 ID:RgaUzI4P
>>846
邪道じゃないと思うというか、俺も欲しい。ジッパー付いてるのってあまり見かけないんだけど
女物では見かけるんだけど、男物では見かけないんだよなあ
ジャランのどの型番?
848足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 00:04:56.29 ID:RgaUzI4P
すまん、見つけた。これいいなあ
849足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 00:17:29.64 ID:gP5z+k17
>>848
雨用に探してて、ダイナイトダイナイトだったので手に取ったら惚れた。
ジッパー部分の強度がどの位あるか不安ですが…
850足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 00:18:33.25 ID:gP5z+k17
ダイナイト連発すまん、両足分ってことで
851足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 00:32:08.04 ID:RgaUzI4P
嫁のジッパー付ブーツ、長い期間履いてるようだけど、無問題みたい
恐らく安物だと思うから、それで大丈夫ということは、ジャランでも・・・

そうそう、ダイナイトの画像だったから、俺もいいなと思った。色も二色あって悩む
他の有名なブーツはほとんどが革底だもんなあ

スレ違いすまん
852足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 09:17:31.06 ID:RrB1/o6A
853足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 11:13:22.24 ID:6g2oTfOF
安靴は天然皮革等を用いてなかったり、ボンドでがちがちに固定してたりで、丈夫さでは本格靴より上かもよ。
問題は本格靴仕様だけど、安価な靴だと、強度面が考慮されてないんじゃないかと
854足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 11:58:32.78 ID:ZKs2gop+
本格靴とは天然皮革のグッドイヤーとか、そんな感じの事を指してるの?
855足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 12:03:30.86 ID:n6C6vyd8
合成皮革で接着剤張り付けの靴が丈夫なわけない。
856足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 13:02:39.14 ID:EF4tZf/a
何を持って丈夫かはわからないけど
合成皮革ならカビないし、セメントなら水もしみ湖マニア
857足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 13:03:19.58 ID:EF4tZf/a
×しみ湖マニア
○しみこまない
858足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 13:45:47.46 ID:wwlD2oOW
合成皮革はスリ傷に弱いしセメンテッドはソールが傷んでも交換できない。
まあ防水性能が高いのは認めるが。
859足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 14:16:46.40 ID:ivTOp/d+
防水性能が高いといっても、夏場なんかは晴れてても靴の中は蒸れ蒸れだから無意味な気がする
860足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 15:07:01.24 ID:AFeAubXP
ドンキの3980の革靴で毎日仕事してます

年間3足
861足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 15:19:21.93 ID:LA+bPXHR
↑それが平均的なリーマンでしょ

いい靴を履いたからって収入が増えるわけじゃないし、女にモテるわけでもないし。
862足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 15:23:36.44 ID:j40ul3Y7
なんか会ってみたい!
しみ湖マニア
863足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 15:29:37.52 ID:PqdloHBV
いい靴履いていい服きて毎月ちゃんと美容室とエステ通ってジムにも行って体維持すればそれなりに女はよってくるよ
864足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 15:32:23.98 ID:xVXn4ew/
>>863
それ全部やって
彼女いない歴=年齢の俺は死んだほうがいいですね、そうですね
865足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 15:38:34.15 ID:PqdloHBV
>>864
寄ってきたの捕まえられるかは別…
866足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 19:19:44.76 ID:cZEzXYl3
「寄ってこない」男も一定数存在するわけで
地震起きないかなあ
867足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 20:27:23.47 ID:75lXzk7z
最初のサドルなんだかわかる人いる。なんか
かっこいいな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Hr8PEIfmSs
868足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 22:44:38.06 ID:eiT43S83
平日の昼間にチェックのシャツとか色シャツ着てると
働いてないように見られる場合ある?
やっぱ白が無難なのかなー。俺は色靴とかも履くし
869足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 22:45:01.60 ID:eiT43S83
黒シャツはやめたほうがいいよね
870足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 22:57:48.95 ID:PqdloHBV
クールビズの話なら無地定番色だと間違えられないんじゃ
871足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 23:00:52.54 ID:xVXn4ew/

無職でいいじゃん

人間だもの

            みつお
872足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 23:03:45.50 ID:RgaUzI4P
>>868
無問題
会社内ではどう思われるかは知らんが。厳しい会社だとダメなこともあるんでしょ?
俺の会社は無問題だけど。というか毎日、白いワイシャツなんて飽きてしまう
873足元見られる名無しさん:2011/09/10(土) 23:17:57.80 ID:xVXn4ew/
無職だけに無色
874足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 02:41:44.83 ID:QEt1EYY1
無色のシャツ!
このシャツはバカには無色に見えますが、賢い方には仕立ての良い白無地シャツに見えます。
875足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 09:06:33.00 ID:cYisJBcL
他人なんか気にすんな、
たとえ格好で無職っぽく見られたって、他人は関係ない

シャツの柄が自由な職場なんて結構ある
876足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 10:58:38.38 ID:K19R8tVH
白でもストライプとかヘリンボーンとか
877足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 15:04:59.64 ID:cYisJBcL
色が濃くなるほど堅気じゃないイメージ?@シャツ
878足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 15:17:25.28 ID:7YP0oMhH
>>877
色が濃くなるほど合わせづらくなるw
879足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:02:35.25 ID:GLBE0+u2
皆さんの旅行行くときの革靴はなんですか?
旅行用にコンフォートながらしっかりした革靴買おうと思うんですが、何がいいかなと思って。
880足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:15:06.38 ID:R2NLRekT
東京住まいの社会人三年目の男性営業ですが、一万〜二万くらいでお勧めの革靴を教えてもらえないでしょうか?
上司にもう少し良い靴履けと怒られました…。
今までABCで買った3000円の履いてました。
881足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:18:31.60 ID:5cQoi5Tb
>>879
スコッチグレイン・インペリアル
882足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:26:48.13 ID:VJOHd/A0
>>880
ケンフォード。
もしくはリーガル

てか質問スレみたくなってきたなw
883足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:35:01.30 ID:zX5T+o4p
このスレ的にはBAKERどう?
当方社会人4年目です。
884足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:43:12.71 ID:x+Jk5hVO
>>883
レンデンバッハよりは高級なオークバークで、ビスポ以外で使うのはGGくらいみたいです。
885足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 16:52:51.79 ID:CMfuHG6x
>>880
物の話じゃなく痛み具合なのでは。
ボロボロなら同じレベルの買い直したら?
886足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 18:05:39.20 ID:7YP0oMhH
>>879
ttp://www.regaltokyo.jp/blog/2010/11/post-25.html
マジおすすめ。足に合えばだけどw
887足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 20:27:09.71 ID:pmWsOGr4
同じ職場に
いつもジョンロブの旧シティばっかり履いてる先輩がいて
おれ「毎日同じ靴じゃ傷むの早くないっすか?」
先輩「(同じの)12足で履き回してるから平気」
イケメン&仕事がデキるのに
アラフォーで独身の理由がわかった
888足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 20:28:26.15 ID:x+Jk5hVO
>>887
つまり似たような女を12人キープしてるってことか。
889足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 20:49:02.89 ID:cYisJBcL
878

黒シャツなら何色でも合うじゃん
890足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 20:55:56.08 ID:7YP0oMhH
>>889
合わせてごらんw
891足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 21:24:46.17 ID:iaxN9bl8
例の先輩だけどジョンロブの靴だけじゃなく
・グレースーツ(オーダー)
・白シャツ(オーダー)
・紫ネクタイ(エルメス)
それぞれ同じの1ダース持っててローテーション組んでる
部屋に遊びに行ってクローゼット見せてもらったが
まるで兵隊のロッカーみたいだった
1ダースをローテしても
他人から見れば毎日同じ格好なわけで
女子社員からは
不潔&貧乏&ファッションに興味なし
などと陰口叩かれてる
・仕事がデキる
・上に厳しく下に優しい(いつも俺のケツを拭いてくれる)
・話が面白い
・中井貴一似のイケメン
・180センチ越のモデル体型
なんだけどファッションで台無しなんだな
モテるにはファッションが重要だな
長文&スレチすまん
892足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 22:37:46.47 ID:cYisJBcL
合わせてごらんw

893足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 22:39:39.82 ID:5he+CMs8
せめてネクタイはいろんなの持つべきだよな・・・
こだわり持っててかっこいいのにもったいない。
894足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 23:44:35.83 ID:CMfuHG6x
全く同じなのはあれだな、スーツがオーダーなら同色でも色々弄れるだろうに…
895足元見られる名無しさん:2011/09/12(月) 00:53:32.32 ID:RBMWgx3H
ネクタイは中古でいい
エルメスのでも2000円とかで買える
ゼニアのなんてオフハウスで500enだったぜ☆
896足元見られる名無しさん:2011/09/12(月) 06:53:03.96 ID:uu3qJwjI
>>891
まぁ、スタイル・好みがが完全に完成されてるって事だろうな
逆に言うと凝り固まってて、面白みがない
897足元見られる名無しさん:2011/09/12(月) 12:59:35.55 ID:8oyRLu/W
>>891
もっとおしゃれするように薦めるんだけど
「モテは諦めた」
が口癖の先輩。
898足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 03:08:39.69 ID:48POa5M7
財布の中古はさすがに無理だな
ベルト、タイ、シャツ(状態による)靴(状態に)鞄、時計は中古でいい
パンツは無理
899足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 11:27:41.02 ID:O7xmIeh8
その先輩のスタイル好きだわ、俺なら紫タイはチョイスしないけど。

女子社員の見る目が無い。
900足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 12:27:43.04 ID:5R9I3bX5
男と女で見るポイントが違うからねぇ…
901足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 15:49:04.60 ID:48POa5M7
いい靴履くとモテル?
902足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 16:05:30.07 ID:QqzYOXK9
まずボロ靴履いてるやつはモテないだろうが、
かといっていい靴履いてるだけでもモテないだろうよ。
903足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 16:34:41.71 ID:vxL7tt1e
ところで、皆さん靴磨きどの位時間かけてますか?週末まとめて5足を二時間コース結構疲れます…。
904足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 18:34:26.90 ID:iGbZoaCZ
週末に磨く事は多いけど特に磨く日は決めてない。
バラバラで一足5〜10分位かな。気が向いた時に気が向いた靴を磨きます。
905足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 20:04:51.53 ID:7B1kqME+
帰って玄関でブラシ2〜3分、出かけるときクロスで1〜2分。
普段はこれで問題ない
906足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 21:04:39.01 ID:4amNSjNK
朝、会社出る前に、前日分と本日分、長くて5分位かな。
状態を見てたま〜に週末フルコース。
907足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 23:17:29.07 ID:o6guE4p5
靴はそこそこ揃ったから、ベルトと鞄糒
908足元見られる名無しさん:2011/09/13(火) 23:46:16.29 ID:oWsw/5V8
アローズのコードバンベルトほしい
909足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 03:19:29.88 ID:vs9N7Iex
道楽息子だから。俺は。
稼ぎは革製品に費やす
910足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 03:56:00.69 ID:30UinY0N
鞄って20万くらいすぐいくから困る
まぁ手縫いならリペアどうとでもなるし
5つあれば足りるからいいけど。
シャツが地味にかなり金かかる…
911足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 07:52:30.37 ID:Rgkj5rJ0
地味に金かかると言えば、ネクタイが結構かかってた。
最近はクールビズのお陰で買い換え追加が激減。
912足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 11:24:18.71 ID:vs9N7Iex
ノーネクタイだとネクタイ着用に比べていばって見られる?
913足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 11:38:05.32 ID:jhtA+C0P
むしろみすぼらしく見られる

とくに上着きてノーネクタイだと、拘置所から出てきたみたいだ
914足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 12:43:27.79 ID:rQsj2qZa
>>907ベルトはいいよ
メンテナンスフリーで金かからないし
上質の革をつかったHERMESやCartierでも6万位であるし
915足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 15:57:15.74 ID:vs9N7Iex
ベルトってクリーム塗らなくても大丈夫だよね?
靴と違って。
916足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 19:32:16.58 ID:Rgkj5rJ0
今夏とかほぼノーネクタイ。
ノーネクタイで来るように指示してくるお客さんもあったくらい。
ノーネクタイでもみすぼらしく見られないようにする、おしゃれもまた楽しい。
917足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 20:29:53.00 ID:rQsj2qZa
見られてるのは
靴〜ベルト〜腕時計
あと靴とベルトの色合わせ
茶系で揃える時は
LOUIS VUITTONのベルトにパネライルミノールの茶色のレザーブレスで統一さす
918足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 21:17:35.84 ID:yXcwhDRU
ブランド名でしかコーディネートを
語れないんだな
919足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 21:34:52.56 ID:vs9N7Iex
茶靴に茶ベルト合わせる時まったく同じ茶で合わせるべき?
920足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 21:47:51.49 ID:9ulPXn0D
モンクストラップのバックル、腰のベルトのバックル、腕時計のケースそれぞれの色も合わせる
921足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 01:11:42.37 ID:F1VUIpyo
黒靴に黒ベルトが一番おしゃれじゃないか?
922足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 01:28:19.36 ID:R9d2cZYi
>>917
なぜか仕事できなさそうに見えるのが不思議
923足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 06:29:11.40 ID:JEF6xWVa
実際できないんだろうし
924足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 08:20:54.78 ID:mLyo0GFm
スーツによるけど、
茶靴で明るめの時は、ベルトは暗め。
濃い茶の時は、ベルト明るめにして、シャツでバランスとる、といった選び方を最近多用。
靴、ベルトは統一して、ネクタイでバランスとる、という作戦も以前は採用してた。
が、いまノーネクタイだし。

まぁ好きなようにして、玉砕すれば次に生かせば良い。
925足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 10:33:28.21 ID:lcNnDzFd
以前は黒靴のみだったのが茶靴を履くようになって
茶靴用の革製品を揃えているんだけど
財布の色をどうするか悩んでいます
みなさん何色の財布を使ってますか?
靴によって財布も使いわけたりしますか?
926足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 11:00:53.35 ID:akeT6ChA
黒に勝る色無し
927足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 11:06:36.79 ID:Gjd7qae3
財布は使い分けてない
外から見える範囲で革製品の色を合わせてる
(財布は普段鞄の中に入れてる)
928足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 11:43:12.45 ID:hH+E/ZmX
実は小物はネイビーにするとどっちにもあう

勿論色味にもよるけどね
929足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 15:01:12.29 ID:lcNnDzFd
みなさんありがとうございます
実は濃茶の靴と鞄用にネイビーの傘(取っ手は濃茶)を持っています
ネイビーの財布を検討してみます
930足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 15:46:14.06 ID:JsXsnIio
傘はfox
931足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 15:48:53.83 ID:QyjHA3QC
同じく今迄黒のみだったが、濃茶の靴を検討中。
しかし小物まで合わせて揃えるのは正直疑問だのう
売る方は、黒も茶も売れれば良いのだろうが
932足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 17:34:04.58 ID:lcNnDzFd
>>930
上記ネイビーの傘はFOXであります
黒靴用は黒傘(取っ手は黒革)です
933足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 17:54:15.47 ID:KNm4LLL3
FOXって大きすぎて広げる場所限られない?
934足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 19:56:31.60 ID:qquPJg9O
ネイビーいいかもしれない。
935足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 20:41:37.06 ID:JsXsnIio
俺もFOX愛用。
ハンドルはワンギー(竹)、
マラッカがある。
靴が英国だから拘ってみた
あと、小銭入付財布いいの欲しいな
936足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 20:43:23.11 ID:JsXsnIio
937足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 21:29:44.20 ID:HklhWLiw
俺も財布は一つだわ
でも必ず年初めには新しく買い替える事を徹底してます
古い財布はブランドリサイクルにまわす
大体6万程度のLOUIS VUITTONの財布が4万弱で売れる
1番高かったのはHERMESベアンで20万が17万
938足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 21:36:17.82 ID:P0rrtOVH
自分は高い財布買うと中に入れるものがなくなっちゃうので安もんです
939足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 22:04:53.16 ID:MyFOhSic
>>937
1年に1回財布取り替えるといいっていいますよね。自分は愛着派なんでできませんが。。どうですか?やっぱり違いますか?ツキ的なものとか。
940足元見られる名無しさん:2011/09/15(木) 22:19:35.29 ID:tBdxD0C6
俺のWHC 3つ折サイフが10年目突入
941足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 02:39:43.64 ID:fySeDgLM
俺は財布や革製品は長年愛用する派だな。
色とか微妙に変わってくるし、傷とか、味がでてくる。
人それぞれだけどね。
942足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 03:05:57.66 ID:7UsAneky
スーパーブランドは新作以外恥ずかしいけど革製品は新品こそ恥ずかしい。
ようは使い分けですよ。
943足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 13:54:59.16 ID:FavYUkjh
グッチやビトンの財布とかは、いらんな。
エルメスもいらん。
エルメスの財布買うならロブパリの買う。
ありきたりなブランドはコピー品が多いイメージ
944足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 16:28:21.63 ID:1Zi2vn07
靴だけ高級でもバランスがとれない。
結局総合的にそこそこ良い服飾品でまとめないと
945足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 16:39:48.55 ID:FNnPq36x
マジックテープの財布でもなければ問題ない
946足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 16:49:06.78 ID:RLejvDwD
>>944
それは正論だが、生地は革ほどぱっと見の違いはわからない。
いや、近くでジロジロ見てわかるかどうかレベルと思う。

最初に同じレベルで品揃えすると、全て買い直さなきゃならなくなる(予算の都合のないお金持ちならいいね)。
その無駄を省くための方法の第一段階だと思うが、靴だけ高級品。
947足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 17:42:50.22 ID:a7jo7KQP
>>945
マジックテープでも問題ない
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ


     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) ・・・本当にやめてもいいのか? 
     C□ l丶l丶
     /  (    )  でも払って
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
948足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 17:44:45.11 ID:HUBG4Ndy
札入れはロエベが薄くて内ポケット入れるのに役に立つ、小銭入れはしっくりくるの見つからん
949足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 20:18:24.16 ID:9mblYERk
コインケースは今のところはグレンロイヤルの使ってる
950足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 21:51:17.08 ID:1Zi2vn07
ここの人は革製品の中古は買わない?
ネット上のブランド古着屋はかなりいいものが、安く売ってるよね。
状態がいいのも多い。ロブの小物とかも見たことある
951足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 23:28:39.04 ID:+S3kBWYS
コインケースってさ、どうせ持つなら普通に財布が便利じゃない?
どういう時に持っていくのか
952足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 23:31:09.43 ID:cqz/w78n
>>951
コイン入れてサイフの形が崩れるのがいやだ
953足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 23:31:25.73 ID:/q29URWb
>>951
自販機やゲーセンに行く時
財布に小銭入れが無いんだよ言わせんな恥ずかしい
954足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 23:42:06.80 ID:HUBG4Ndy
財布は内ポケット入れたいけど小銭いれついてると厚くなるんだよ
基本カードで払うからいいけど一応小銭ももっとかないとって感じ
955足元見られる名無しさん:2011/09/16(金) 23:45:38.47 ID:YB4sPlzu
財布をポケットに入れることがないな
956足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 00:14:17.57 ID:YWCSFDn5
957足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 04:10:08.49 ID:Owf7MWf0
マジックテープの財布よりも、ヴィトンのモノグラム財布の方が恥ずかしい
958足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 09:26:24.14 ID:P7ISbVoO
美豚はほんとパチ多いからね。
ロレックソも多いが
959足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 09:53:36.47 ID:Ss+tIwC4
20万遣うとしたら…、
どういう割合で遣う???

スーツ、靴、シャツ、ネクタイなどなど


俺は、
スーツ8万、革靴で8万、
シャツとネクタイ合計で4万になるように買う

もちろん1品ずつ。。。

みんなはどういう感じで遣うんだろうか
ついスーツに12万くらい遣ってしまう自分もいるようで悲しくなるのだが…
960足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 10:44:56.30 ID:o1oeiQjt
質問なんだけど
革靴のフィッティングて、踵キツキツで合わせる?
それとも踵に軽く余裕持たせる?
例えば、座敷に靴脱いで上がる時、紐ほどかないでズリズリっと脱げるサイジングにするか
それとも、紐をほどいて羽ゆるめて開いて脱げるサイジングにするか
どっちにしてる?
961足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 11:09:36.12 ID:at+3vbvl
スーツ4万 靴14万 シャツ1万 ネクタイ1万
962足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 11:23:20.74 ID:GeVxP3CV
スーツ8万、革靴で10万、
シャツとネクタイ合計で2万になるように買う

963足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 11:46:24.38 ID:nQkGP2v8
スーツ12万、革靴5万、シャツ、ネクタイ、ポケチで3万。
964足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 12:09:36.06 ID:wYuTy8bg
スーツ5万
靴10万
風俗2万
タイ1万
シャツ1万
ベルト1万
965足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 12:37:01.33 ID:cm6tV69x
>>964
くっそ油断したw
966足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 12:47:36.10 ID:6sFPr5ji
スーツ10万、靴6万、シャツ2万、ネクタイ2万。

靴スレでこんな事言うのもアレだが、5万の靴はそれなりだけど5万のスーツは着てて恥ずかしいレベルじゃねぇか?
967足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 12:58:33.19 ID:dLYZzS4Q
>>966
お前は洋服の青山あたりのスーツを舐めてるだろ?
ゼニアやロロピアーナで5万位の物を見た事があるか?全く恥ずかしく無いレベル。
968足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 13:50:19.71 ID:6sFPr5ji
>>967
スーツの形はしてるわな。
969足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 14:10:58.70 ID:X28Yeblw
>>966
まぁスーツなんて消耗品だし
970足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 14:24:35.21 ID:hYUIufVk
スーツって靴と同じくらいは持つぞ
971足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 14:37:05.98 ID:X28Yeblw
>>970
スーツなんて大体営業なら一年、事務なら二年程度だよ…
形も崩れて来るし
972足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 15:14:31.72 ID:VzhBflRy
人事だと?
973足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 15:44:30.07 ID:vHzpMQG5
>>972
天命を待つ
974足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 16:53:45.58 ID:CIPEDpPO
風俗でカネ使うのってもったいなくない?
1万の風俗行くなら、ベルトか、キーケース、財布とか買ったほうがいい。
女は好きだけど、風じゃなくても出会える場所は多すぎ。ネットの現代では。
まあ4000円くらいのピンサロならありかもしれんけど、それでもシューツリーとか買えるしなー
975足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 16:56:54.60 ID:lvE59X/n
営業は早くだめになるらしいねー
3シーズンのほうは20着くらいでローテさせてるけど10年は余裕
サイズ変わったら作った店に出せばいいし
976足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 17:00:26.56 ID:CIPEDpPO
>5万のスーツは着てて恥ずかしいレベルじゃねぇか?

っていっても、楽天とか探せば定価の何loffとかで格安で売ってる店もあるよ。
アウトレット、訳有品とかもある。ヒッキーフリーマンとか、オースチンリードも5万以内。
既製だけどね。もちろん新品で。中古ならブランド紳士服、普通に格安でゴロゴロあるけど
977足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 17:51:36.55 ID:lvE59X/n
ブランドスーツはかなり安くなるよな
プラダとかもよくシーズン落ちで3万くらいで
グッチやディオールはそもそもセールで半額だし
5万だせばこの辺は買える。
978足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 18:14:54.67 ID:bEKgTAqx
顔とスタイルがいい男なら、安い2プラのスーツとABCマートの靴でもカッコイイって。

高いスーツと靴で女にモテるなら、誰も苦労しない。
979足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 18:28:17.82 ID:YNwJ75lG
男にモテたいんだ
980足元見られる名無しさん:2011/09/17(土) 18:37:18.39 ID:BOedmU1a
ああ。
ティムポ鷲掴みだ。
981足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 00:37:37.88 ID:v3J76Brz
http://www.rakuten.co.jp/auc-shopmoda/

ここ、新品紳士服安い。
982足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 00:41:27.79 ID:v3J76Brz
不景気だからショップも必死なんだね。
金を使わない人が増えたのかも
983足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 00:44:16.58 ID:v3J76Brz
>>974

俺はガールズマンションで物色してる。
入会費5000円くらいで釣り放題。
東京なら検索してみそ
984足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 00:44:52.95 ID:v3J76Brz
出会い喫茶だよ
985足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 09:34:35.79 ID:TsuQ/EUT
今日はいい天気だ。
ロブだな
986足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 10:58:40.30 ID:OgqGDJZ1
昨日ガジガリ履いててゲリラ豪雨にやられたが見事な撥水力でノーダメージ。
帰ったら速攻乾拭きして、オイル入れた上で網棚で底を乾かした。いい靴は強い。
987足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 11:56:26.45 ID:TsuQ/EUT
でもできれば濡らしたくないよね
988足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 12:12:22.03 ID:qPr1LsXo
手入れ方法は数多あるけど、オイル入れる前にしっかり乾燥させるのは鉄則じゃなかったっけ。
989足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 12:43:44.21 ID:hEl7g0dL
>>988
その通り。
オイルは染み込んだ水分を閉じ込めるからな。
990足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 14:41:29.84 ID:aUrm04wa
GGの革はよほど強靭なんだなw
991EG:2011/09/18(日) 20:50:17.78 ID:IhBqU4j4
革靴を簡単にピカピカにする方法 Cleaning leather shoes http://www.youtube.com/watch?v=3mymOHc5-Gs
992足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 20:55:49.29 ID:qa0TG8Kk
靴・ヨシノヤ10
スーツ・セレショオリジナル8
シャツ・フェアファクス1
タイ・フェアファクス1
993足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 20:58:13.06 ID:qa0TG8Kk
>>960
本気か?
994EG:2011/09/18(日) 21:18:46.54 ID:IhBqU4j4
960

当然、前者。
すっぽ脱げるのはまずい
995足元見られる名無しさん:2011/09/18(日) 22:47:33.97 ID:OgqGDJZ1
エラスティックならスポッと脱げるよ?
996足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 09:33:12.30 ID:FMaNDVCc
エロスティック
997足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 13:48:47.34 ID:PFrU1UGS
次スレよろ
998足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 14:05:16.83 ID:ZFuD8nuB
つ【社会人】 靴のローテーション 9足目 【スーツ用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1316408373/
999足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 15:19:42.48 ID:FMaNDVCc
ジューシーおまんこ
1000足元見られる名無しさん:2011/09/19(月) 15:19:59.39 ID:FMaNDVCc
激臭★
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。