◆街で高級靴履いてる人見るとどう思いますか?◆ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
501足元見られる名無しさん
革靴こだわる奴はキモイキモイ、って言うけど、正直わかってない奴だよね?プゲラ

って俺も思ってたけど
こないだ靴の整理しようと思って並べたら
ロブだけで40足くらいになってて

確かに気持ち悪いな俺…って思った。

どんな趣味でも程々がいいんだよ、結局。
502足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 00:52:14 ID:Z+kFdf97
自分は
グリーン7
チャーチ4
クロケ3
トリッカーズ4
ロブ1
だな。別に信じてくれなくてもいいけど。
503足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 09:43:48 ID:9+yomrYV
高級靴って言い方がよくない。
504足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 12:56:47 ID:uQ3olk3f
>>493でっかいロゴ入りポロシャツ衿立て

それって、おしゃれデビューコヤジのアイコンなの?
背中に、意味不明の背番号付けてるやつもいるし。

夏に、ウェ○ト○青○店で、イタイの見たぞ。

額にサングラス、なんかの昆虫か?
でかすぎロゴ&背番号&衿立てポロ
イ○コテック○系のズボン、ピチピチ&つんつるてん
んでもって、素足にヴィ○ン?のウンコ色スニーカー

乳母車引いてたんだけどさ、何かこう、
サスペンションがやたらごつくて、スタイリッシュ(笑)なハイテクベビーカー。
おまえ、それ則巻千兵衛につくってもらっただろう、ってつこみたくなったワ。

でも、奥さんのおっぱいでかかった。

505足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 13:02:34 ID:YJpDSLVO
一点豪華主義がどうのこうの言ってる人いるけど、
一点豪華主義ってよくないの?
別にいいと思うけど。
その日にたまたま鞄を持たずに高級靴だけ履いてたかもしれんし。
スーパーとか行くときはだいたい靴だけ高級だな。
506足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 13:23:22 ID:plULPutD
おっぱい大きいとなんでも許されるよな
507足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 14:26:41 ID:zef0y+46
俺は居乳あまり好きじゃない
508足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 16:45:34 ID:uFewO2pk
街で見るとかっこいいと思う。
509足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 18:47:59 ID:o2LrfI5s
>>505
自意識過剰で被害妄想気味だな。
靴ヲタな症状に良く見られます。
510足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 19:05:53 ID:7QStpFnS
>>505は一点豪華主義の意味を理解した方がいいかと
511足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 22:05:29 ID:G68HbY5P
>>508
大抵は服着てるだろ。服の上からでもか?
512足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 22:27:33 ID:xatDWJpL
511の意味がわからないのは俺だけ?
安価間違ってない?
513足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 22:30:51 ID:g2rxRA8x
514足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 22:32:20 ID:xatDWJpL
515足元見られる名無しさん :2011/01/21(金) 23:06:38 ID:iRWR76P5
名古屋のラシック内のアローズでジンターラが半額でした。
思わず一足購入。
516足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 23:43:29 ID:xatDWJpL
そういえば、ストールマンテラッシっていいのかな?
アウトソール青だけど
517足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 08:41:12 ID:NQ1Xz3lI
個人輸入
518足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 18:55:12 ID:RoQJhbFz
ヤフオクは結構偽っぽいのが流出してるな。
中敷だけ貼って、他は別の靴みたいなやつとか。
ライニングの文字自分で書いたようなのとか。
519足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:29:08 ID:QQFd6nyW
>>518
踵の割れ部分に色塗って誤魔化したのを、ヤオフクに出しちゃ駄目だぞ。
520足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:31:24 ID:vZMlCnmw
靴好きならそれくらい見分けられる。
というか、靴でそんなことやる奴いないだろ。
521足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:34:00 ID:gNGd8aVv
90%の人はセメントだろうと縫ってあろうと気にしないよ
手入れがされているかどうかが問題

ぶっちゃけ値段とかわかんないしな
522足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:43:33 ID:vZMlCnmw
>>519
それ俺だ・・・
それでも愛用するつもりだけどね・・・
523足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:55:12 ID:QQFd6nyW
302 名前:足元見られる名無しさん [sage] :2011/01/03(月) 07:57:21 ID:0vJImy47

↓別スレ(靴修理人集まれ)に書き込んだものなんですが画像のガラス靴の甲の部分に若干ですが皺が
でています。これはポリッシュかなにかで隠せないでしょうか?
---
ずいぶん昔にアルフレッド サージェントのチャッカ・ブーツを購入したのですが
縁がちょうど踝にあたり痛くて履けないのでそのまま箱に入れて10年以上そのまま
にしていたのですが最近になって見たら踵に亀裂が入っていました。
これは、どういった修理をしてもらえばいいのでしょうか?

Alfred Sargent
Last "89"(多分)
Style"3009/228"

http://u.pic.to/15h5wm
http://m.pic.to/15bs8r

実際に履いた時間はほんの数時間なので(亀裂が無ければ)ソールも殆ど減っていませんし
少なくとも見た目には新品に近い状態なので、なんとか復活させたいのですがどうでしょうか?
524足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:01 ID:6DfpOjbk
【靴】 皮革製品の手入れ術 13足目 【オイル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/302-
302 :足元見られる名無しさん:2011/01/03(月) 07:57:21 ID:0vJImy47
↓別スレ(靴修理人集まれ)に書き込んだものなんですが画像のガラス靴の甲の部分に若干ですが皺が
でています。これはポリッシュかなにかで隠せないでしょうか?
---
ずいぶん昔にアルフレッド サージェントのチャッカ・ブーツを購入したのですが
縁がちょうど踝にあたり痛くて履けないのでそのまま箱に入れて10年以上そのまま
にしていたのですが最近になって見たら踵に亀裂が入っていました。
これは、どういった修理をしてもらえばいいのでしょうか?

Alfred Sargent
Last "89"(多分)
Style"3009/228"

http://u.pic.to/15h5wm
http://m.pic.to/15bs8r


349 :足元見られる名無しさん:2011/01/06(木) 19:31:12 ID:OrVpKQy/
10年前にキツくて履けなかった靴を売ることにしました。
ヤオフクで売れますかね。

写真は上から写せば良いですか。
踵は訳あって写したくありません。
525足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 19:58:42 ID:6DfpOjbk
すまんリロードしてなかった
526足元見られる名無しさん:2011/01/22(土) 20:01:53 ID:vZMlCnmw
メーカー違うから俺のじゃないや。
でもかかとって割れやすいんだな・・・
527足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 00:20:02 ID:iQNtpD3y
ダブルモンクのイメージってどう?
凝った靴には見えるし、目立つよね。
528足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 00:35:04 ID:60jSYIlB
モンク自体にあまり良い印象は持ってない
遠目で見ると安い靴に見えるし
定期的に留め具のゴムテープを交換しないといけないし

ダブルモンクとギリーはチンドン屋と同義と思ってる
529足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 00:55:26 ID:zYenXeWf
モンクはバックルを留めるピンの穴が酷使すると繋がる事あるよね。
あとバックルは小ぶりのほうが上品に見える。個人的に。

やはり茶靴には金、黒靴にはシルバーバックルが合うと思う。
530足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 20:32:14 ID:gyqofiWE
街で靴屋にはいると、特定のメーカーに偏ってることが良くある。メーカー直営でもないのに。

黒血とか
江戸言緑とか
皿番手とか

離軽は、どきにでも満遍なくある。

531足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 21:37:44 ID:jboGjQ6T
いい靴を買うと革製品繋がりでいい革鞄も欲しくなる。
これはガチで。
532足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 21:43:16 ID:Ql89mwhp
財布とかベルトもな
533足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 22:56:59 ID:ahCZJ2aI
結局それなりに金がかかるよね。
>革製品
534足元見られる名無しさん:2011/01/24(月) 08:20:32 ID:dugOO7jq
ガジアーノガーリングのローファーをキレイ目ジーンズの
カジュアルな格好に合わせるのって大丈夫ですか?


535足元見られる名無しさん:2011/01/24(月) 10:15:13 ID:gym8S+M9
今日は曇りだ。
半ラバーのチャーチの靴に大峡製鞄だな
536a:2011/01/24(月) 12:41:41 ID:gym8S+M9
靴だけ高級はおかしいって言う人いるけど、
かといって鞄とかも高級にするとイヤミだと思う人もいるじゃん。
537足元見られる名無しさん:2011/01/24(月) 20:40:59 ID:+V1hME+J
人間が低級なら釣り合いとれてるから、問題ない
538足元見られる名無しさん:2011/01/24(月) 21:43:18 ID:0TWOu198
うんこうやろー
539足元見られる名無しさん:2011/01/25(火) 22:07:15 ID:XKUn/Upv
◆街で高級鞄持ってる人見るとどう思いますか?◆
◆街で高級車乗ってる人見るとどう思いますか?◆
◆街で高級時計つけてる人見るとどう思いますか?◆
540足元見られる名無しさん:2011/01/25(火) 22:26:06 ID:u08f1wPl
どう思われようが気にしてない
こんなスレ立てるから馬鹿にされると思うんだ。
541足元見られる名無しさん:2011/01/25(火) 23:44:01 ID:fnsWXvIi
■他人の事って気になりますか?■http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1284221971/

こんなスレもあるじゃないか。
542足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 08:36:29 ID:VCkaXt4J
リーガルも確かに10年くらい履けそうだけど、
リーガルをオールソールして10年愛用する気にならない。
543足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 11:15:36 ID:ATQ9xkG/
>>534
ジーンズにローファーなんて30年前から定番だろ
544足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 11:23:50 ID:6W4eVVTV
高校生は何故ローファーなのか?


それは校舎内で脱ぎ履きしやすいから。
545足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 11:50:52 ID:SA8zK5D7
男女共通のデザインだからじゃない?
546足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 11:57:12 ID:sJ7/VzxF
最近、無理なダイエット流行ってるからね
547足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 12:35:10 ID:XLxKKV9C
靴底に穴があいている(通気性機能)ビジネスシューズよりも、
グッドイヤーのレザーソールのほうが、足が蒸れないな。
当然、その辺のケミカルシューズよりも値は張るが、
快適さには代えられない。
高いだけの理由があるんだな。
もう、安物には戻れん。
足クサで悩む女子もさ、ケミカルロングブーツなんか履くからだよ。
そりゃ蒸れるわな。当然臭いわな。
20万で、足クサが治るなら安いと思うんだが。
茨城に注文革ブーツの店あるよ。

548足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 12:54:05 ID:ATQ9xkG/
高校生もサラリーマンも餃子靴履けばいいのに。
北の人民服のように日本の国民靴は餃子!
549足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 13:28:50 ID:MzTefxYl
>>547
看護師のナースサンダルが安全性重視でナースシューズに変わってから
激臭注意報が蔓延しているようだ。
ナースシューズを調べてみたらスニーカー仕様のケミカルなシューズばかりだった。
550足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 14:54:50 ID:XLxKKV9C
歯医者の待合室の下駄箱で、
靴を脱ごうとして屈んだら、
先着の患者の女物ブーツから異臭が・・・。
飛んでいた蝿も力尽きて、ポトリと墜落。
水槽の金魚も逆さになってプカプカ浮いてたな。
持主は、綺麗系OL。
メイクにささげる金を、履物に回せよ。
こうしてカキコしているうちに、あの時の臭さを思い出して、
食欲なくなってきた。


551足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 17:12:23 ID:T7BZj1UQ
でも食ったんだろ
552足元見られる名無しさん:2011/01/26(水) 22:42:48 ID:JtrM+drH
ミスターミニットとユニオンワークスだと、やっぱユニオンがいいよね。?
553足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 02:07:58 ID:tA57ULmB
ヒールにスチールつけた経験者いる?
トゥに比べて取れやすい?
554足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 12:40:36 ID:I3yFMHkL
靴底に金属付けたら床傷つかないの?
555足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 14:30:00 ID:M+QQDTir
お店側なんかだと迷惑だろうね
556足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 14:41:20 ID:I3yFMHkL
オフィスで、自分のデスク周りが傷だらけになるのでは‥?
557足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 15:07:01 ID:l0qQm/oJ
玄関が大理石のお宅訪問
558足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 16:14:24 ID:OmcwXVEB
トゥスチールは履きこむとスチールの先が削れて鋭利になる。
あれで暴漢の顔蹴ったら、血が出そうだ。
559足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 16:17:00 ID:OmcwXVEB
>>!

もはや高級靴を個人輸入する人は多いんですよ。
つまり街で見かけてもなんとも思わないですね。
560足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 16:17:52 ID:OmcwXVEB
>>l
561足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 22:07:44 ID:9wEilBdG
高級靴を否定する人と肯定してくれる人、どっちが多いかな
562足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 22:09:44 ID:I3yFMHkL
研ぎあげたトウスチールは規制する条例とか無さそうだな
しかし殺傷能力は侮れない
563足元見られる名無しさん:2011/01/27(木) 22:11:39 ID:I3yFMHkL
>>561
否定する理由がないだろ
本当の高級靴には反りトンガリとか無いんだから
564足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 01:41:51 ID:9/mLEVq1
ただ、間違いなく高級靴らしき靴を見た時、
悪いイメージを持つ人も間違いなくいる。
悪い人だとか、威張っているとか、見栄張りだとか、
心が汚い人だとか。

それに自分は高級靴履いてて、他人も履いているのを見た場合、
自分も履いてるのに、他人が履いてると気に食わないと思う人もいるじゃん。

俺も好きだけどね。高級靴。というか英国靴。
565足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 01:52:10 ID:nIh8eq/E
持ってる高級靴の半分以上が黒 ← 紳士
持ってる高級靴の1/3が黒 ← 普通人
持ってる高級靴のほとんどが黒以外 ← ただの見栄っ張り
566足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 09:13:08 ID:fzAaFuiw


黒が一番真面目そうだ

567足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 16:04:33 ID:kpuY9dtw
黒は無難だしね。目立たないし。
568足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 21:34:46 ID:RTb4G4Jo
黒だけじゃ面白くない
無難で目立たないってなんとも情けない人生だな
569足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 21:40:31 ID:nIh8eq/E
カラフル靴で目立つ人生www
570足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 22:12:18 ID:tnNSSwNv



総理も政治家も黒の高級靴

571足元見られる名無しさん:2011/01/28(金) 23:04:03 ID:O2RbliCz
英国人は黒
イタリア人は茶を好む

紳士?アホか
日本人にそんな概念は当てはまらねえわボケが
572足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 00:30:15 ID:AfJUx91s
応対する相手の為に身だしなみを整えるのが紳士のおしゃれ
自分の自己表現の為に目立つ格好をするのがただの見栄っ張り

おまいの周りの日本人に紳士が居ないだけ
573足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 01:21:44 ID:uyKtCPG5
明るい色とか、歩くたび足元がチャカチャカとチラついて目立つよね
それにクリームのシミや汚れも目立つし。
俺は黒やダークオーク系の暗色ばかりだ。
せいぜいバーガンディーかな。
574足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 01:48:27 ID:lNokhlNI
>>黒やダークオーク系の暗色ばかり

キモヲタ特徴だな
明るい色も着こなして初めてお洒落さん
575足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 07:52:52 ID:tAUfqAln
>>564
それはもの凄い妬みだな
576足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 09:12:08 ID:BQ/tvofK
会ったこともねえくせに
577足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 10:11:42 ID:2QANuZ1m
>>572
基地外オヤジ乙

ゴミレベルのカスが紳士を語るなつーの
ナンセンスだよナンセンス
578足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 11:13:20 ID:AfJUx91s
>>577
どうやら本当に紳士を知らないらしいな かわいそうに
579足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 11:42:33 ID:lNokhlNI
目立たないように隅っこで生き続けるのにも言い訳って必要なんだな
580足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 11:43:41 ID:BQ/tvofK
携帯シューホーンは大峡製鞄のスモールのを愛用。
キーと一緒につけてる。コードバン。
581足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 12:08:23 ID:AfJUx91s
>>580
http://item.rakuten.co.jp/katsukin/kc095/
俺、このコードバンシューホーン使ってる
安いし、変なロゴとかも無いし、満足している
582足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 13:55:55 ID:AfJUx91s
>>580
http://homealone.me.land.to/img/1296276295306.jpg
こんな感じ コンチョ付きのリール式キーホルダーに付けてるから
チェーンをジャーっと伸ばしてそのまま靴べらに使える
鍵にも革カバー付けて統一感
ちなみに網ベルトは個人輸入したJ&M Davidson
茶靴の時はベルトだけ色違いの茶に変えてる
583足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 17:45:55 ID:Otxem5h2
シンプルでいいね。
靴好きだったら普通ポータブルシューホーン持ち歩くよね。
584足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 17:54:58 ID:n7UD152n
なんというデニムのダサさ、、、
585名無し募集中。。。:2011/01/29(土) 18:02:02 ID:xIMDz2YS
これが紳士だなんだとほざいてたのか
586足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 18:22:02 ID:LJ7w5Eu4
関西では、いい靴はなかなか分かりにくいですが、駄目な靴を履いてる人はほんと多いです。
特に大阪ではスリッポンとか運動シューズとか健康シューズと多すぎます。
587足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 18:31:28 ID:OHAaiswg
関西もオーダーシューズの店そこそこあるしデパートでも売ってるんだから
それなりに気を使ってる人はいるだろう。
ただこの手の物はやっぱ東京中心になるよね
588足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 18:36:10 ID:LJ7w5Eu4
鈴木氏などの靴は高い評価ですしね。
589足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 19:23:29 ID:AfJUx91s
関西全然詳しくないんだけど
東京みたいにオシャレしていく大人の町とか無いの?
590足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 19:46:43 ID:gOIdTVeH
逆に聞くけどオシャレして行く街なんて東京にあるの?
東京に長く住んでたけどそんなこと意識したことないぜ。
591足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 19:54:16 ID:AfJUx91s
代官山とか六本木とか
592足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 21:06:16 ID:n7UD152n
普段着で行くだろ

593足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 21:28:01 ID:VFC7AdWV
594足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 22:23:50 ID:x1hZsRbP
ht*tp://www.ohbacorp.com/details.php?productid=322

大峡製鞄のシューホーンはこれだな。皇室御用達なんだね。
595足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 22:49:22 ID:65zeqeIU
皇室御用達なんて勝手に名乗れるから気をつけろ
一度でも皇室関係者が買った形跡あったらすぐ御用達名乗るからなw
罰則無いし
596581:2011/01/29(土) 23:49:05 ID:sIPW7nFt
http://imepita.jp/20110129/857020
あの銀文字は使ってると消えてくる
597580:2011/01/29(土) 23:50:02 ID:sIPW7nFt
ミスった
俺は580
598足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 23:51:33 ID:n7UD152n
薀蓄ダサジジイは発言すんなよ

デニムはクソだせーし財布とベルトは合ってねーし


オシャレして六本木にでも行ってろwwww
599足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 23:52:53 ID:n7UD152n
>>597
間違えた
ごめんね(‘・ω・)
600足元見られる名無しさん:2011/01/30(日) 00:07:38 ID:YCN6kwrt
財布なんて出てきたっけか?