◆究極◇ホワイツ White's 10◇ワイルド◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
オフィシャル
White's Boots
http://www.whitesboots.com/

前スレ
◆究極◇ホワイツ White's ◇ワイルド◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1251909256/

ガルフ君(元チョッパーショベル君)の悪口は禁止です。
書いちゃった人は早急に自ら削除依頼をしてください。
何度も書きますが、ガルフ君は2chホワイツスレで教えて君をして同時進行で
ヤフー掲示板で教えてあげる君になって掲示板参加者を誘い、ヤフオクでは
レザーマン1955の出品方法、価格、タイトルまで丸パクリして、一度IDを削除されたとはいえ、
現在はガイドライン違反でもヤフオクが出品を認める本物の代行屋です。
真のホワイツファンなら、絶対に悪口なんか言えないはずですが?
こんな便所の落書きみたいなところで悪態をついてないで、ラギッドな男を目指したら如何ですか?

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gulfgulf40?alocale=0jp&mode=1

↓ヤフー掲示板で誘うガルフ君。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=l&board=1834999&tid=a1ya1a1a5ta5a3a5sa5fa1bca58a5la5wa5ja5aba58a1bca5sa5baa1a1a1y&sid=1834999&mid=4660
↓ユニ○ンメイドで試着して俺から買えと誘う悪ガルフ君
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834999&tid=a1ya1a1a5ta5a3a5sa5fa1bca58a5la5wa5ja5aba58a1bca5sa5baa1a1a1y&sid=1834999&mid=4678
2足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 09:08:47 ID:Nk8iHPZE
1乙
で昨日はノース履いて今日は2d履いて出社です
3足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 09:09:28 ID:YZSOdz+1
なんだよこのテンプレ
こんなのを1にもってくんなよ
立て直せカス
4足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 09:19:55 ID:Gm/s0ODO
じゃあお前が立て直せよゴミクズ
前スレのまんま立ててるだけだろ
5足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 09:27:43 ID:YZSOdz+1
ウエスコスレでは自転車男に粘着し、ここではガルフに粘着しまくりやがってキモスギなんだよウジ虫野郎!
6足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 09:53:04 ID:CgZoMZ04



ガルフ君の「Gulf Trading」
http://www.gulftrading.jp/



7足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 11:20:19 ID:djy1HLc7
一乙。
次スレからはテンプレ変えた方がいいかもね。
8足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 12:45:43 ID:Nk8iHPZE
ではどういったテンプレがいいかね?
9足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 13:05:11 ID:MebZpg7+
◆究極◇ホワイツ White's 11◇ワイルド◆

オフィシャル
White's Boots
http://www.whitesboots.com/

前スレ
◆究極◇ホワイツ White's 10◇ワイルド◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255650633/

ガルフ君の「Gulf Trading」
http://www.gulftrading.jp/



気が早いけど次スレ用
10足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 13:16:58 ID:Nk8iHPZE
↑お〜、ナカナカシンプルで良いと思うね
11足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 14:48:41 ID:PTB6sgww
 
12足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 15:05:59 ID:m0vhctrK
ガルフ宣伝乙は いらん
13足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 19:32:15 ID:T2Vtj31R
さっき初ホワイツ注文してきた

セミドレスの黒スタンダードレザー、レザーライニング、黒ステイン、♯700ソール、
セラスティックトゥ、シングルミッド

2〜3カ月待ちだけど楽しみで仕方ない
14足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:03:53 ID:Nk8iHPZE
王道でいいんじゃないかなー
それだとオレなら茶ステにして269ソールかな〜

楽しみですね。
15足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:07:35 ID:7KkAJg+F
セラスティックトウ??
セミドレスには標準のはずだけど、
別途オプ代払ったの??
16足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:14:57 ID:T2Vtj31R
>>14
黒一色の方が締まるかなあと思いました
はい
めちゃめちゃ楽しみです

>>15
オプ代は払っていません
17足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:18:51 ID:7KkAJg+F
よかった・・・
国内ディーラーかい?
18足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:24:35 ID:T2Vtj31R
>>17
やっぱりじっくり試着したかったので
高いのは承知で国内ディーラーでの購入です
19足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:33:00 ID:Nk8iHPZE
初めのうちは色んなリスク考えると国内の方がいいかもね。

ホワイツは結構な確率でオーダー通りにいかないから
自分の頼んだ仕様と違ってたらショップの方から若干値引きもあると思いますよ。
20足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:34:19 ID:T2Vtj31R
>>19
オーダーと違ったら悲しいなあ
21足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:41:43 ID:o2XU2zIV
間違えるような変なカスタムしてないし大丈夫でしょ。
ハトメがフックになってたりとかはあるかもしれないけど
22足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:43:38 ID:u13aGZ9y
個人輸入でも仕様違いなんて滅多にないんじゃない?
オレの少ない経験だけど6足とも無かったよ
たまたまラッキーなだけなのか?

国内で試着してジャストを選んだ?
それとも大き目?
23足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:48:26 ID:T2Vtj31R
>>21
無事に納品されるのを願っています

>>22
多少の伸びを考えて
インソール無しのジャストです
24足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:50:08 ID:o2XU2zIV
縦は伸びないけど横と甲は結構伸びるよ。
25足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:50:23 ID:Aqdrde8l
ロールドトップとカットオフで迷ってます。
カットオフって足とか痛くなるの?
見た目はカットオフが好きなんだけど…。
26足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:52:11 ID:u13aGZ9y
>>25
ならないよ
オレもカットオフが好きでハンター以外はカットオフっばかり
27足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:03:38 ID:uTIxRbUk
一足めは国内。やっぱり賢明だね。
ワシもカットオフ派だ。
直ぐに二足めが欲しくなるぞ〜ww
28足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:03:57 ID:yjZTsE4r
通販で買ってる人は試着とかどうしてるの?
一回実店舗に行って試着させてもらってるのか?
29足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:07:00 ID:Aqdrde8l
>>26
>>27
回答ありがとうございます。
足が痛くなるのでロールドトップがあるのかと思ってました。
ロールドトップの利点ってなんなんですか?
30足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:14:46 ID:Aqdrde8l
連投すいません。
ハイトは8で考えています。
31足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:17:26 ID:u13aGZ9y
見た目がキレイってことでしょ
32足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:17:50 ID:Nk8iHPZE
利点と言うか見た目ってことだと思うね。

好きなほうを選べばいいんじゃないかな

ちなみに当方の仕様違いは2足ありロールドで頼んだのがカットオフ。
ダブルミッドで頼んだのがシングルミッド。
ま、でも結果オーライだったかもねー良かったから(笑)
33足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:21:09 ID:o2XU2zIV
俺はしないけどノースウエストとかをハーフパンツにあわせたりするなら
ロールドトップのほうが見栄えはいいかもね。
見た目だから好きなほうでいいと思う。
34足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:34:49 ID:SwqSW1AV
Bでオールデンも取り扱うようになるみたいだね
35足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:38:43 ID:u13aGZ9y
オールデンはすでに購入できる店が何店かあるからどうでもいいな
チペワを取り扱って欲しいんだけど
36足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:43:36 ID:Aqdrde8l
みなさん回答ありがとうございます。
見た目カットオフの野暮ったさが好きなので、スモークジャンパーのカットオフにしたいと思います。
37足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:58:14 ID:u13aGZ9y
野暮ったさかw

個人的には逆にロールドトップが野暮ったい
カットオフの方がすっきりしてていいと思う
38足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 01:33:46 ID:xisUDOEx
どなたかグレーのフレンチカーフの画像ないですか?
サンプルの革は見たのですが、完成品のイメージが掴めなくて迷ってます。
39足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 02:02:41 ID:Jk5cCvFo
前スレでスモジャンRTドレスブラウンをうpされた方、
再々うpをお願いできませんか?
出張で見れなかったもので…。
あまりに評判がいいので、気になって夜も眠れません。
よろしくお願いします。
40足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 02:14:06 ID:ILV9Lyc5
あの写真、黒潰れしてて参考にならないと思った。
41足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 02:34:47 ID:pvNxW5HI
ここ見てて衝動に駆られて先ほどBでポチってしまった

ハンターのスムース黒の#430にブラウンエッジ&オールブラス

約1ヵ月後が待ち遠しいです。
42足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 03:20:18 ID:ZKgpIZpz
来るまでの間が楽しいんだよなー
ちょっと大袈裟に言うと子供がクリスマスを待ってるみたいな感覚
俺もオーダーしたの待ってるが楽しみで仕方ないw
43足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 07:26:18 ID:8blGnD92
ハンターはぽちれなくない?
選択肢になかったような
44足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 07:53:46 ID:aNs8d+uy
ハンター無くなったよな?
45足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 09:35:42 ID:PAmS/RwA
ハントされたよ
46足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 11:46:04 ID:a9QUr2bz
>>34
なんで分かるの?
47足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 12:07:19 ID:Er8TfLW4
>>46

HPみればわかるw
48足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 12:22:26 ID:m9WwExf+
>>39
持ち主ですが再うpしますね〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org269727.jpg

24時間後には消しちゃうつもりです。
また以前は背景が白だったんで光りすぎたので
今回は緑にしました(笑)
49足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 14:16:32 ID:a9QUr2bz
>>47
なる。カーメルとか送料高いから、
Bで買えるなら嬉しい。
50足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 14:19:41 ID:j02amDmo
>>48
履き心地は?革はフレンチカーフ?
51足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 15:11:02 ID:E4gzVMeY
BでSMJPブラックブルハイドLTTポチっちゃった

ちなみにインナーはノーサンキューにしてみたw
フニャフニャできたらどうしょうw

いつつくかなぁ〜
52足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 16:00:40 ID:m9WwExf+
>>51
ではLTTだからセラスティックもNOサンクスにしたんでしょ〜

多分それで大丈夫だと思うよ。

>>50
39の文面を読みましょう
53足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 16:14:12 ID:E4gzVMeY
>>52

え!!!!!セラティックトゥも標準なの!?知らなかったorz
ペイパルだからもう支払い終わっちゃった。余計に金落としちゃった…ってことはダブルセラティックトゥになるのかな!?
ちなみにセラティックトゥはいくらあっぷ?
54足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 19:06:25 ID:L7C041z+
LTTは糞
55足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 20:10:33 ID:V1mcHo6R
9/18にBで頼んだスモークジャンパーが届いた
硬くて階段の昇り降りのドキドキだお
発送のメールとかなくていきなりだったからビックリしたお
56足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 20:51:38 ID:g5yNKvFu
宜しければどんな内容かを・・・
57足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 21:57:55 ID:oU7REt3M
>>52
ちょっと調べてみた。

セラスティックはシングルで$35、それに+$10でダブルになってるね。

ブルや水牛などの特殊革の場合はライナー標準だから
NOセンクスにしてもライナー付けても料金は同じだったよ。
58足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 22:38:41 ID:qHfGQ/uB
mixiでホワイツで日記検索したらリンクでガルフでてきてワラタ

めちゃめちゃ本気ですやんwww
59足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 23:02:20 ID:Ws72XGgG
つか、ガルフ君、ヤフオクの出品価格とカスタムオーダーの価格違いすぎだろ。
60足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 23:52:01 ID:Jk5cCvFo
>>48
ありがとうございました。
しかし、探し方が悪いのか、ファイルが見当たりませんでした。
残念です。
61足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 00:37:12 ID:NQHPXBwF
>>60
もう見たのかと思い消したんですよー
取りあえずラストうpしました↓

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org272737.jpg

またすぐ消しちゃいますからよろしくです
62足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:06:43 ID:xTL833Z8
別に本人特定だとかしようがないんだから消さなくてもいいのにw
63足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:08:56 ID:dKMAkGeh
背景いじる暇があるなら撮り直せよw
64足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:16:01 ID:NQHPXBwF
いやいや、ナントナク恥ずかしいんですよ(笑)

ずっと画像を晒してる人も居ないようなので当方もそれに倣いたいと思います。

65足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:19:23 ID:NQHPXBwF
>>63
お、取り直せですかー
ではどのような角度がお好みでしょうか??

って聞いてみてもメンドクサイので多分しないです(笑)
申し訳ない。。
66足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:31:53 ID:a0vMjj9C
そんな下手糞な画像見なくても菌ちゃんのホワイツや
ここでも見ときゃいいわな。
http://www.bikers-heaven-hollywood.com/page019.html
67足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:38:28 ID:a0vMjj9C
しかしこんな仕様は何年も前からあるのに、なぜ今このスレで
注目の仕様なのか分からないな。
遅れて来た奴が多いんだろうか。
68足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:51:40 ID:NQHPXBwF
>>66
ま、そう僻むなって(笑)
金ちゃんのもかっこいいねー!

>>67
別に注目仕様でもなんでもない普通のスモジャンRT。
ウケがいいのはたまたまってことでしょう〜


69足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 01:54:04 ID:NQHPXBwF
たまたま→シンプルだから
に訂正よろしく
70足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 02:23:50 ID:EuAWxhoJ
8インチの人って靴下どんなの履いてる?
ウィグなんたらのはいいの?
71足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 08:48:26 ID:D3xfB2wM
みなさんが言われてるサイトのどこからカスタムオーダーでかるのかわかりません。
Build A Bootってところですか?そこいくとカミングスーンってでるのですが…。
72足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 08:53:28 ID:EuAWxhoJ
そこまで行って本気でいってるのか?
トップをもう一度よくみてみろ
聞くことじゃないぞ。落ち着け。
73足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 09:01:15 ID:zdB2FXH5
バカは海外通販するな
74この頃流行の名無しの子:2009/10/18(日) 10:38:56 ID:Rzbk5tyQ
だからBotta's Shoe & Clothingでググれ
75足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 18:19:44 ID:+o4Lhi3n
足首痛いよ
でもがんばって履く
76足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 18:21:33 ID:J50MKF1+
>>75
ロールドトップ?
77足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 18:25:00 ID:+o4Lhi3n
>>76
カットオフだったと思う
78足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 18:31:46 ID:J50MKF1+
>>77
絆創膏貼ってがんばれ
79足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 18:48:47 ID:PGM4rM8V
足首が痛いとなんでトップ部分だと思うんだ?
オレはくるぶし周辺だと思ったけど
80足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 19:18:02 ID:tEVwKC/j
ガルフ君のトライアンフ売っちゃうんだー。
このスレがなかったら売らなくても済んだかもね。
81足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 20:33:57 ID:qZP4Nb+x
おまいらホワイツ何足持ってるのよ?
82足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 20:44:05 ID:NQHPXBwF
オレは6足だな
83足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 21:01:02 ID:YGBPEPls
4足
十分だ
84足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 21:15:10 ID:QoL62jlD
いっぱいもってると、なかなかなじませるのに時間がかからない?
85足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 22:01:29 ID:NQHPXBwF
6足すべて履いてる状態ではないよ。
今のところノースLTTと2dLTTを交互に毎日履いてるかなぁと。

2dはだいぶ馴染んできて履きやすくなったけど
ノースはライニング有りなんでシャフトが堅くて硬くて・・
絆創膏貼って頑張って履き続けてるよー(笑)

結論→レギュラーにはライニングは要らないね〜
86足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 23:40:32 ID:HLqRdjnX
うーむ、セミドレスをブルハイドで注文したが、履いた感じでハーフサイズ小さかったぜ。
ライナー付きで厚めの皮だからそう感じるのかも知れんが。

一回水没させて皮を伸ばそうか悩み中ww
87足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 23:50:49 ID:Y3AXBsn7
ライナー付きだからでしょ。水没して伸びるかな。うまくやらないと型崩れだから気をつけてくれや。
88足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 23:54:55 ID:NEBEoNnh
ガルフの所からブーツ買ってヤレや、マジで
89足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 23:59:15 ID:EOZibdHv
ヤフオクで質問しても適当な返答しかしなかったから買わない
90足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 04:22:04 ID:o9Q1XqKg
縦は伸びないが、横は結構伸びる・・・というのを聞いて、横幅の狭いのを注文したけど、狭すぎた。。
縦はギリギリ合っていたんだけど、履くのが苦痛になったので、いずれ履かなくなったわ。
プルオンブーツとかなら、それでも我慢して履いていただろうけど、編み上げのブーツなんだから多少大きくても靴紐と中敷でいくらでも対応できるんだし
海外通販でギリギリノサイズを注文する事がいかに馬鹿げているか悟ったよ。
その後、余裕を持って縦も横も2サイズを注文したが、スペンコ入れて靴紐をしっかり締めると、足に吸い付くように馴染んだ。
今までどんな靴を履いても、最初のうちは必ず足のどこかが靴擦れになっていたけど、今回はそれすら無く快適に履くことができている。

試着なしでいきなり一足目を注文しようとするギャンブラーな人は、迷ったら1〜2サイズ大き目を注文する事をすすめるよ。



91足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 04:39:12 ID:h5JTiSzX
2サイズ大きめはいくならんでも大きすぎないか?
ハーフから1サイズならまだわかるけどな
紐靴はサイズ小さくて羽が広がるのも変だし、やや大きめ買ってあとは中敷で調節が良いな
92足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 06:06:35 ID:o9Q1XqKg
ごめん、2個上のサイズというニュアンスで2サイズって書いてしまった。
0.5〜1サイズ上って事です。
93足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 07:45:17 ID:DTB+NSbC
俺は大きめサイズは、靴擦れできまくってぜんぜんダメだった。
足の形にもよるんだろうな・・・
94足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 08:41:22 ID:GO8eNJI4
俺はどっちかっつーと普段買ってる靴より0.5小さ目だな、ホワイツ。
しかしレングスより幅の方が重要な気がする今日この頃。
95足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 10:00:41 ID:hY2Z4D2v
1.0サイズ大きくしてスペンコを入れる!
がおすすめだなマジで
96足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 10:06:22 ID:fZNupja6
んー、ジャストサイズの快感を知らないのはもったいないな。
扁平足だとだめかもしらんが。
97足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 10:22:57 ID:26yHdof9
あるサイトに提示してあるワイズ表に倣ったら正解でした。

*この数字は実際の幅から−4〜5mmにするそうです。
で最も近い数字に当てはめてワイズを決めました。

インチ     ワイズ(mm)
5→C→81、D→86、E→91、EE→97、EEE→99
5½ →84、86、91、97、102
6→84、89、94、99、104
6½ →86、91、97、99、104
7→86、91、97、102、107
7½→89、94、99、104、109
8→91、97、99、104、109
8½→91、97、102、107、112
9→94、99、104、109、112
9½→97、99、104、109、114
10→97、102、107、112、117
10½→99、104、109、112、117

見難いかもしれないが参考までに
98足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 11:23:33 ID:kxqz9pi/
ワークブーツは大きめに履くのがカッコイイだろ
ドレスシューズじゃあるまいしジャストなんてカッコワル
99足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 11:27:28 ID:NDI/MfYv
ワークブーツだからこそジャストだろw
100足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 11:33:47 ID:kxqz9pi/
なんでジャストだよ?
リアルワーカーか?
101足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 11:39:36 ID:hY2Z4D2v
リアルには安全靴か地下足袋をおすすめする
102足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:26:00 ID:26yHdof9
あんな重い靴でブカブカというか緩いと怪我するし歩きにくい。

紐できつく縛れば大きくても大丈夫というのはちょっと違う。
紐無し状態でスポッと気持ちよく収まるのがいいんじゃないかと個人的には思うね。
基本ジャスト〜0.5の範囲が一番だと思うよ。
103足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:31:49 ID:GO8eNJI4
ワークブーツと言って靴なんだからサイズ合ってないと意味ないってのも良く分かるし、
デカ目の方がバランス的にカッコ良く見えるってのもよく分かるw
折中案はサイズはジャストで選んで、ダブルミッドやトリプルミッド追加でコバとかの見た目をデカく見せるのがエエのでは?
104足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 12:35:27 ID:mLH21u4M
そのうち、コバのダブルステッチをトリプルステッチで
思いっきり張り出させる別注なんか出てくるかも。
105足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:09:08 ID:kxqz9pi/
もととも長距離を歩くための靴だと思ってないからな
歩くためならブーツなんて履かずにスニーカー履くよ
こんなブーツは見た目だよ見た目
だいいち1サイズ大きいくらいでぶかぶかになんてならないし全然歩きづらくない
もっとも半分はバイクに乗ってるけどな
106足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:12:10 ID:hY2Z4D2v
足がちっこく見えるスモジャンなんて嫌だなw
107足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:18:32 ID:oZzoz/Xj
>>105
はりきんな
108足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 13:34:30 ID:fZNupja6
まあ人それぞれだけど。
ホワイツみたいな質実剛健なブーツを見た目「だけ」で履くのはもったいないと思うな〜。
長距離だって気持ちよく歩けるし・・・
109足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:37:51 ID:WkCITg5j
>だいいち1サイズ大きいくらいでぶかぶかになんてならないし全然歩きづらくない

バカにホワイツ。こんなバカは中国の軍靴で十分w
110足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:45:37 ID:kxqz9pi/
くだらねえ
小さい靴はいて喜んでろよバーカ
111足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 14:55:30 ID:hY2Z4D2v
初心者がジャスト信者にだまされてちっこい靴買っちゃったらかわいそうだな
112足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:17:03 ID:1XGqFmTj
172/65で10インチだよ。
小さい奴が羨ましいな。
113足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:44:34 ID:JUh+BvlA
170/98で8インチって普通?
114足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 15:58:15 ID:RFjyPh1W
俺も172だけど8.5だな。
そんなもんじゃないか。
115足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:23:19 ID:26yHdof9
でかかろうがジャストだろうが自分が良けりゃそれでいいじゃん。

荒れるのはよそう
116足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:26:37 ID:kxqz9pi/
お前が荒らしてるんだろw
117足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:28:52 ID:26yHdof9
いやいやオレはいつも静かだぞ〜

大人だから(笑)
118足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 16:40:44 ID:fZNupja6
大きめ大きめ言ってる人は、足が小さいのがコンプレックスになってるの?
119足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 17:55:59 ID:XERFcvpP
じじいと小僧の言い争いは終わりました。
以下良スレへ。
120足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 18:14:56 ID:lvcy8Fin
LTTは糞
121足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:26:29 ID:JyiBYAhH
営業妨害になるとあれなので、店の名前やらは書かないけどさ。

ウオーキング系のスニーカーメーカーで自社商品を売る時のサービスとして、立体コピーで
足の形をトレースしてサイズを測ってくれるとこがあるの知ってる?
数回測って平均値で判断した方がいいくらい精密に測れるんだよ、これが。

測り終わると測定箇所の絵に結果の数値が入った結果をくれるわけ。

Bにオーダーする時にサイズで悩んだら、この結果をjpgにして添付すればいい。
重要な測定箇所は絵でわかるし、数字は万国共通だからBの連中が日本語を読めなくてもおけ。

この方法で買ったセミドレスとスモジャンのケースだと、同ウイズでハーフサイズ違う足長が届いたよ。
当然、どっちもジャストだった。

難点は注文の時にプルダウンから選べないんで、オーダーがメールのみでのやり取りになることかな。
あらかじめ連絡してネゴっとかないと受け付けてくれないかも。
122この頃流行の名無しの子:2009/10/19(月) 19:28:34 ID:Ojr0kcPn
たかが5万くらいの靴でそこまですんのめんどくせ〜
123足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:46:57 ID:j/I8mT0C
Just fitです
124足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:47:45 ID:j/I8mT0C
Just fitです
125足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:54:41 ID:ak0xgmkE
俺、165で低いけど、勃起時は18cm。結構大き目らしい。
126足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 20:03:05 ID:26yHdof9
下ネタは違うところで語りましょうー
127足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 20:15:39 ID:4sPVIBCn
>>121
やっぱ スモジャンがハーフサイズアップ?
128足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 20:42:51 ID:Nh1If3OU
俺は168センチ、15センチ。
平常時は6センチしかないのが意外性あるらしく、嬢は面白がってくれるが。
そんな俺のSMJPは10。
129足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 21:33:08 ID:LgxLwIB6
2サイズアップが基本
130足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 22:25:17 ID:h5JTiSzX
では、身長と靴のモデルとサイズ言ってみよう!
131足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 23:14:00 ID:Y3CwTMd4
177 9.5or10
132足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 23:34:24 ID:bS5oii+U
175 8 smjp
133足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 23:37:07 ID:MgUZ7Tb0
170 SMJP・セミドレス共に7D
134この頃流行の名無しの子:2009/10/20(火) 00:12:41 ID:Yy1Yquww
そんなん知ってどうする?
サイズに不安があるもん同士の慰めあいにしか見えねぇw
135足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 00:13:11 ID:MHfmkYtv
174.2
セミドレス7E
136足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 00:48:33 ID:iDX+kDvo
もういいよw
137足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 06:41:31 ID:FiDWiIe0
>>121
セミドレストスモークジャンパー、どっちがが大きかったの?
138足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 08:37:08 ID:6tQyyqiS
なんで身長を披露するスレになってんだ?w
足が何cmでどの靴を何サイズにしたか書かないと意味ないだろ
オレは25.5cmでスモジャンRTの9Dだ!
139足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:12:17 ID:73d2aeOv
びびり共
140足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 09:40:53 ID:PdRtnP8z
実寸25.5cmのEだが、SMJP・セミドレスともに7Dだ。
それでもデカいよ。特に踵。
最初実寸の71/2Eを履いてみたがデカ過ぎて踵が動きまくり全然ダメだった。
141足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 11:29:13 ID:LOpf+wFM
>>138
でかくね?
142足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 12:23:10 ID:6tQyyqiS
>>140
そんなちっさいの履いたら痛いし甲が凹まないんじゃないの?
踵はもともとBOSSなんかと比べてもかなりでかいんだよな
スモジャンRT9Dは、ウィズはピッタリだしレースアップだからスペンコ入れたらいい感じだよ
ちなみにBOSSは8hD、クロケットはUK7Eだ
143足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 12:23:26 ID:P1i0lIPq
Bの'build a boot'は11/1をめどに機能し始めるようだね。

webのリニューアルの時みたいに遅れるかも知れんが・・・。
144足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 12:29:18 ID:ZvEKfv4J
まあ小さいの好きなのも大きいの好きなのも人それぞれだからな
自分はオールスターやNB1300とかスニーカーと同サイズの履き心地が好き
なんで実寸26cm⇒SMJP・9hd、SEMI・9d
145足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 12:58:12 ID:cRw1EM9I
最近のトウキャップの固定緩くない?
今年か注文したブルハイドのSMJPプレーントウだけ
個体差だろうかガッチリ固定されてなくて、
後ろに後退してきて爪先部の革が余るから変な皺もできてるしorz
革が柔らかめだからかと思ったが別に水牛セミドレスはガッチリ
ドムで作ったモデル同様に固定されてるし・・・
あそこ後退されると革破れてきやすいんだよな
146足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:20:49 ID:P1i0lIPq
気の毒だけど’最近’じゃなくて’はずれ’を
つかまされたのかもね。
確かに緩むのはかなり困るね。
147足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:35:59 ID:cRw1EM9I
一回目作成した時はモロな不良品であってな。
届いてトウが凹んでいたからただの凹みと思って脚突っ込んだら
詰め物らしき物が入っていてな。オチは完全にトウキャップが浮いていて
爪先覆わずに中に真ん中に丸まった
セラキャップパーツが在ったわけだ。
スグに作り直してもらったんだが、忙しくて昨日から履き始めたんだが、
これもかよorzショップに寄ったらショップにも緩い言われる始末
アメリカンな気持ちで履こうにもありゃダメだよなやはり。
国内で買ってるんでメールしたよ・・・
くだらねぇ長駄文申し訳無いw
148足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 13:54:00 ID:ZvEKfv4J
不良品にあたったことないから分からんがそれはひどいな
2回続けてじゃブルハイドがダメみたいに思えるよね
しかし国内で買ってそんな物ってことは国内ショップで検品もしてないんだな
Bで買っておいて良かったw
149足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:30:18 ID:A7KOhEu8
国内代理店ってそういう時のために
倍もとってんじゃないのか?
ひどい話だね
150足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:35:05 ID:3QSkwXuj
>>149
トゥキャップが浮いてる位じゃ、交換してくれないだろ。

注文と違う仕様で来たなら、交換に応じるだろうけど。
151足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:38:00 ID:cRw1EM9I
各輸入元も検品の量も半端無いし最近は忙しいんだと思ふ。
ただ「アメリカ製品のラフさを受け入れる」という部分にも
限度が在ってほしい。履いていくうちに破損要因になる物は特に。
二度目だしキッチリ確認してほしかったのは本音だが・・・
交換品届いたの6月だから対応が心配だな。
無理してでも時間作って履いて確認しときゃ良かったなぁorz
152足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:54:17 ID:ZvEKfv4J
国内なら6月納品でもちゃんと交換してくれるんでしょ?
どこの店かはわからないけど
153足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 14:56:25 ID:P1i0lIPq
まさかそんなはずは・・・と思っても
届いたら即試着する。これだけは絶対にやってるよ。
到着してうれしくて履いているって言う理由も有るけどね。

忙しいのは関係ないよ。扱っている以上は一人ひとりの
一足いっそくに責任をもってもらわないと。
でも6月って言うのは微妙だね。
154足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 15:01:30 ID:ZvEKfv4J
ホワイツ側が作り直しに応じるかどうかは確かに微妙
155足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 18:21:36 ID:PdRtnP8z
>>142
140だが全然小さくないよ。小さいどころかまだ若干捨て寸あるぐらいw
156足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 18:26:29 ID:6tQyyqiS
英国製の本格靴とか好きな人ってピッタリした靴が好きだよね
クロケット好きなんで気持ちは分かるがワークはでかいのが好きだな
157足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:15:06 ID:DJSiuv7j
ジーンズ、Tシャツ、革ジャンとかの組み合わせだからな
やっぱブーツもルーズじゃないとカッコワルイよ
158足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:48 ID:DJSiuv7j
BでALDENの取り扱いが始まったみたいだけど、何じゃこれっていうようなブーツが1足だけw
159足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:55:02 ID:y0WfbDp3
え、インディーブーツ知らんの?w
160足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:58:32 ID:3YlpHiIy
これまた日本人向けのブーツを取り扱い始めたなw
161足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 19:59:02 ID:MRmEfkvY
インディーブーツもいいけどコードバンとかカーフを扱っておくれ
162足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 20:48:32 ID:ZG8mCfGd
Bはコードバン扱わなさそう
狩り的に考えて
163足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 20:50:19 ID:AFYZjkbU
>>125
うpキボンヌ
164足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 20:50:49 ID:DJSiuv7j
ALDENといえばコードバンチャッカだろw
165足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:03:15 ID:DJSiuv7j
しかしクラークスのデザブーが安すぎて笑うなw
166足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:15:18 ID:3grLVg7B
BがALDENか。ラコタを怒らすまで扱いを増やすかなwww
WESCOのチャリ男よりきつそうだな。
167足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:17:39 ID:DJSiuv7j
Bのサイトまた落ちてる?
168足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:19:59 ID:38xNrqnj
>>166
ラコタはそんなことに構ってないよ。
だいたい、オールデンの個人輸入なんて10年も前から
オールデンオブカーメルというショップが主役なんだし。
169足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:26:22 ID:3grLVg7B
知ってるよ。サンフランシスコのオールデンショップとな。
タンカーあたりを扱いだしたらどうなる事やら。
ちょっと期待。
ホワイツスレだし俺はこれで終わる。
170足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:41:13 ID:RVJr64Re
Bで注文したスモジャンが届きました!
仕様は普通のブラウンだけど、ライニングブラックにしたら
ちゃんとブラックになったよ。
171足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:52:12 ID:38xNrqnj
ブラックライニングはスケアクローが別注してたな。
ごく普通のスモークジャンパーでバンプの裏がブラックライニングだったこともあったし、
色を指定したら完璧にそうなる保証は無いけど、一応ライニング用のブラックレザーは持ってるらしい。
172足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:12:14 ID:DJSiuv7j
ライニングいらないからどうでもいいが、選択肢が増えるのはいいことだ
173足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:18:46 ID:LOpf+wFM
インディブーツもコードバンならよかったのに。
174足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:50:25 ID:CK92Bwqm
>>170
どれぐらいでとどいた?
良ければうぷしてよ
黒ライニング見たことないから見てみたい
175足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:05:10 ID:D9wSHJmR
>>174
ぽちってからちょうど4週間です。
写真はやってみるからちょっと待ってて。
まぁ見てもただ黒いだけなんだけどね。
176足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:16:57 ID:D9wSHJmR
177足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:21:21 ID:WA4MfA3b
うp乙
見慣れない分なんか新鮮な感じだな
178足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:32:14 ID:MDehi/OD
>>176
これはレギュラー?それともLTT?
レギュラーならバンプの裏側のライニングの色を教えて欲しい。

レギュラーのブルハイド仕様みたいにバンプとシャフトでライニングが
違う色なのかなと興味があるので。
179足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:34:00 ID:dlaO2UTS
>>176
硬さは普通のライニングと比べてどう?
180足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:41:24 ID:D9wSHJmR
>>178
レギュラーです。
バンプってどこだっけ?
まぁいいか、色はライニングのあるとこ全部黒。
つま先の方は、色というかライニングが無いので
白というか木の色。
181足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:46:42 ID:D9wSHJmR
>>179
ごめん、ちょっと気付いてるかも知れないけど、
これが1足目だから硬さはわからない。
だけどそんなに硬いとは思わないなぁ。
182足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:47:06 ID:c85MP9Cc
なんか新鮮だな
オレンジよりいいな。

最初は靴下真っ黒になりそうw

4週で到着か。じゃあ俺のもあと10日もすれば発送されるな楽しみ
183足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:49:07 ID:MDehi/OD
>>180
ありがと。
バンプ(つま先)の裏側は通常のライトブラウンのライニングで
内部が2トーンライニングなわけね。

レギュラーでブルハイドなどにした場合にもライトブラウンとホワイトの
2トーンライニングだからそれと似たようなものか。
184足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 00:51:12 ID:MDehi/OD
>>180
んん?つま先の方にライニングが無いって、もしかして
ソフトトウで注文した?
185足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:01:36 ID:D9wSHJmR
>>183
すみません、説明不足でした。
バンプの裏側も黒です。
底は踵から土踏まず終わったくらいでライニングがカットされていて
つま先の上側は黒でした。
なので色は一色です。
186足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:05:37 ID:D9wSHJmR
>>184
ソフトトウではないです。
ケチったのでSingle Celastic toeです。
プニュプニュじゃないのでオーダー通りだと思います。
187足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:06:14 ID:MDehi/OD
ああ、分かった分かった。ありがと。
底に貼ってあるのは半敷き革っていうんだよ。
剥がすとウエスコみたいに釘だらけになってる。
俺なんか、職人が作業途中で上司にでも呼ばれたのか、片足だけ
半敷き革が接着されず突っ込まれた状態で届いたことがある。
188足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:07:42 ID:mYwzhEB/
>>182
いや、最近は発送メール(USPS)無しでイキナリ来るぞw
俺は先月の24日ポチで今日着だった。

Bからの連絡は無しで郵便局からの関税の有るお届け物がってTELが・・・(涙

仕様はセミドのドレスブラウン、ライニング&プルループ有り。
189足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:09:55 ID:MDehi/OD
電話が来るって、税金10,000円超えてる場合だけだろ。
どんだけ買ってるんだよw
190足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:14:25 ID:UquE8Wmv
>>188
オレのは普通にUSPSから発送メール来てそれから1週間で届いたけどね。

もしかしたら迷惑メールフォルダにあるんじゃないの?
USPSのメール・・
191足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:15:43 ID:c85MP9Cc
先月の話だがうちの近くのクズ郵便は22800円の時に連絡なしできたぞ
びっくりしたw
Bで買ってUSPSからメール来なかった事は一度もないな
192足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:17:28 ID:iTGnypm0
>>189
関税って30パーだろ?
一足買えばそんくらいじゃないの?違うのか
193足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:18:12 ID:mYwzhEB/
>>189
五足目にして初めての関税。

ご丁寧に「¥200です。」とか言われて安っっ!!と思ったんだが
実際は¥8600だった・・・

194足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:18:38 ID:MDehi/OD
ゆうパックの代金引換便ならどんな小額でも電話してくるのに
税金10,000円以下はいきなりだ。
しかも郵便局員は釣り銭を殆ど持ってないw
195足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:20:17 ID:MDehi/OD
>>192
俺はいつも安く書いてもらってるからね。
196足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:22:49 ID:iTGnypm0
>>195
メールで安く書けっていうの?どういうニュアンスで言うの?
please write a lower price when you ship to japan.とかか?
197足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:23:23 ID:VTN9eevl
犯罪じゃねえかw
198足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:26:03 ID:MDehi/OD
税金10,000円超えなんて直オーダーできた頃のウエスコ本社で
600ドルくらいまでカスタムしたボスに12500円くらい払ったのが
一番高かった気がする。
書類に買った値段そのまま書いてあったし。
昔は勝手に半値くらいで送ってくれてた。

オールデンオブカーメルだって勝手に安く書いてくれることで有名。
199足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:32:29 ID:mYwzhEB/
>>190
半年前は普通に届いてたからフィルターではないと思われ。

>>195
で、安くなって関税幾らな訳?
200足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:33:43 ID:VTN9eevl
インボイスの偽造か・・・まずいだろ
201足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:43:07 ID:c85MP9Cc
ホワイツなんかは有名だから税関の中の人も現地の価格知ってるよ
あんまり安いと怪しまれて中あけられるよ
で、計算したら正規の金額で取られてた事がある
インボイスと税金の額がどう計算してもあわなかったw
別に安く書けと頼んでないのに
202足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:49:55 ID:MDehi/OD
逆算すると、500ドルを超えるくらいカスタムしないと
円高の今、キッチリ値段が書いてあっても税金が10000円を超える
というのはあんまり無いような。

いま500ドルで税金30%で1ドル=92円で計算してみたけど、
消費税、地方消費税まで入れて丁度10,000円だし。
元が400ドルくらいの物を500ドルに達するまでカスタムするというのも
結構難しいような。
203足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:50:48 ID:VTN9eevl
どこに30%掛けてるかがよくわからない
関税が8000円の時と4000円の時があった
どちらもBからでインボイスも両方とも$400前後
204足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:54:22 ID:MDehi/OD
>>201
それは多分課税通知書の計算過程を把握してない思い違いだね。
何があっても送り主が書いた申告額が元になる。
205足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 01:55:49 ID:VTN9eevl
>>191
22800っていったいいくらの何を買うと掛かるんだ?
参考のために教えてくれw
206足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:00:28 ID:MDehi/OD
>>200
まず、送り主が500ドルと書いた。
個人輸入はそれに60%を掛けて、300ドル扱いになる。
税関が計算に使うレートが92円だったら、27,600円のブーツだ。
で、100円単位切捨てで27,000円に30%を掛けて税金は8,100円

次に、8,100円と27,600円の計35,700円。
これが消費税の対象。
100円単位切捨てで35,000円に4%を掛けて1,400円。

最後に1,400円の100円単位切り捨ての1,000円に地方消費税25%を掛けて250円
10円単位は最後に切り捨てられるので200円になる。
207足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:03:47 ID:MDehi/OD
間違えた。上(206)は>>203へのレスね。

100ソールだと登山靴扱い、エンジニアブーツだと乗馬靴扱いで
単に27%、もっと運がいいと通関業者並みに8%で来る場合もある。
208足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:12:54 ID:c85MP9Cc
>>205
$350のブーツを3足まとめ買い
ホワイツではないけど
209足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:13:49 ID:VTN9eevl
両方とも100ソールだったんだがね
要するに計算する人によって違うということか
210足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:15:10 ID:VTN9eevl
>>208
それはブーツ好きとしては残念だったと言うしかないw
211足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:24:09 ID:c85MP9Cc
送料浮かそうとまとめ買いしたら
箱がでかくなりすぎて逆に目立ってしまったでゴザル
212足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 02:29:56 ID:MDehi/OD
そりゃそうだよ。
月に1足買って送ってもらうのと、月に2足買って大きい段ボール箱に
2足一緒に入れてもらうのじゃ税金がある確率が全然違う。
213足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 10:10:44 ID:jA9Vcyy/
ったく、関税のかかり方すら知らないニワカは他スレ逝けよ。
馬鹿は個人輸入するな。
214足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 11:32:37 ID:QcW1DBFz
関税は払わなきゃいかんぜいw
215足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 12:53:33 ID:MG05liJI
俺も個人輸入するときはメールで個別に遅れって書いとくわ
216足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:10:38 ID:onpSIdVk
>>212
じゃあ二足一緒に送ってもらって、送料は一足分で
関税もスルーした俺は超ラッキーだ!
217足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:17:18 ID:+Zn0HBMF
>>216
そりゃラッキーだな
そういう店を見つけるのも大事だな
Bだと送料は1アイテムづつって書いてあるよね?
218足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:17:58 ID:fjAkBpUW
ホワイツのブーツ購入を考えてます。
セミドレス以外のモデルで、スモジャン、ハンター、ノース…違いが今ひとつわかりません(涙)
ホワイツ達人教えてくだされ!
219足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 13:27:55 ID:7PTS1LRk
>>217
別々に送ると送料が別々に掛かるってことだからな
だけど送料は重さで算出するから普通は二足で一足分の送料ってことはないよな?
本当に一足分で送ってくれるなら関税ヒットは賭けで一緒に送ってもらうわな

>>213
またいつもの偉そうなシッタカのカスか
関税がかかり方なんて知る必要はない
いくらであろうと請求されたらどうせ払わなきゃならんからな
220足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 14:32:33 ID:buQgmvOI
9/29に発注したバウンティハンターLTT DressBrown仕様が今週の月曜に届きました。関税もスルーでラッキーでした。

DressBrown初めてなんですが、かなり光沢があって色が濃いですね。

そこで皆さんに質問なのですが、新品時の状態(光沢、艶、色の濃さ)を出来るだけ永く保ちたいのですが良いメンテナンス方法はないですかね? 宜しくお願いします。

221足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 14:46:16 ID:PtyQ9/cr
Bでちょうど二週間前に注文したセミドレスが発送されたとメールが入った。

届くまで楽しみドキドキ
222足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 14:49:40 ID:onpSIdVk
>>217>>219
Bだよ。最初から全部メールでやり取り(交渉)してたんだけど
向こうも最後はめんどくさくなったんだろうな。

送料を一足分にサービスしてくれたんだよ。
223足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 14:55:46 ID:+Zn0HBMF
>>222
Bも交渉次第では送料サービスとかしてくれるのか?
いいこと聞いた!サンキュー
224足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 15:03:06 ID:+Zn0HBMF
>>220
@屋外で履かない
 棚に飾っておく
 ブラシで磨く
A履き下ろす前にコロニル・ラスティカルスプレーを吹きかける
 2週間おきにコロニル・ラスティカルスプレーを吹きかける

ブーツなんだから気にせずガンガン履くのがいいと思うけどね
たまに純正のオイルを塗って捕獲すれば十分
225足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 15:06:55 ID:onpSIdVk
>>223
ニューサイトの前だったから今よりも
ゆっくりな感じだったからかな。

「オレはブーツが好きなんだ〜」みたいな
世間話もしたりしてたかなwwww。
アメリカ人だからどうだとか批判してる奴も
多いけど英語も努力してうまくやり取り
する方が結局得だと思うよ。


うまくやりなよ〜。
226足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 15:31:03 ID:+Zn0HBMF
>>225
詳しくどうも
オレもカイルだかカイトだかと何回もやり取りしたけど送料の話なんかにはならなかった
つーかホワイツからの納品が別々だろうと思ってたから一緒に送らせようとか送料安くさせようって考えがそもそもなかったからなw
227足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:09:27 ID:4KKS5QGQ
1足分安くはならないよw
それれはさすがに無理。
俺もpaypal払いだけど送料だけ後で請求してもらったことあるよ。
1足の1.5倍ぐらいの送料で良かった。

カイルはHPに写真でてるけど好きな靴がセミドレスだったね。
ちょっとオタクみたいな感じで俺のイメージと違ったw
228足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:13:58 ID:+Zn0HBMF
>>227
1足分浮かすってのは店が不足分を負担するってことだろ?
ジャパニーズ相手にそんなサービスするなんていったいどんな手を使ったんだか?
メールの相手はカイルだったかw
あとで写真見てみるよ

アネッタの顔見てみたいんだけどな
229足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:32:50 ID:cjf4WQYo
送料サービスで、2足をでかいダンボールで送ってきたら、
税関で引っ掛かる可能性が、飛躍的に高くなるぞ。
230足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:35:18 ID:4KKS5QGQ
確かに2足送ってもらったのは全部アウトだ。
3連敗中。。。
231足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:50:40 ID:+Zn0HBMF
そっか目立っちゃダメなのかw
送料も結構掛かるから関税ヒットするか賭けてみる手もありだな
232足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:53:19 ID:b69SuUWo
Bで注文した場合、決済は注文時になるんですか?発送時になるんですか?
233足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:55:05 ID:+Zn0HBMF
発送時です
234足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:55:59 ID:4KKS5QGQ
>>221
いいなぁ。
てことは7日に頼んだのか。
俺のハンター9日に頼んだからもう少しあとかなぁ。
レギュラー革のアッパーとかはある程度作り置きしておくんだけど
ハンターだけ受注生産って聞いたことあるから時間かかりそう。
235足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:56:46 ID:b69SuUWo
>>233
ありがとうございます
236足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 16:59:07 ID:4KKS5QGQ
注文時の決済がよければpaypal使うといいよ。
当日のレートに2.5%加算した額だから。
1日二回レートの変更してる
237足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:00:22 ID:D3LNJWXv
>>228
メールの相手は最初はGene、最終見積もりはJosh
PaypalはKyle名義で来た。
確かにでっかいダンボールで来たな。
Dannerの本社から何かを取り寄せた使いまわしの
箱だったな。
もうめんどくせぇから・・。これで最後な。
ウソだとかウゼェって言う奴が出てくるから。
ここではうまく言ったやつはバカ扱いで罵られるからな。

238足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:16:06 ID:+Zn0HBMF
>>237
つーか誰だよ?
何急に出てきていきなりキレてんだよw
239足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 17:32:24 ID:D3LNJWXv
わりーわりー、ID変わってたね。
225だよ。


240足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 18:43:57 ID:h+YS5GZ9
>>220
うおおぉぉ−!!
まさにその仕様を作ろうと思ってました!

ぜひうpしてください。できれば羽根が閉じるようにレースをきつめに縛った画像をお願いします。
241足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 18:57:26 ID:qtVGXeH+
俺は先月の末にSMJ頼んだけどBじゃなくてシューポだったからまだ連絡無しだな
242足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:10:36 ID:jA9Vcyy/
>>219

何度も言ってるけど・・・

馬鹿は個人輸入するな
243足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:36:47 ID:VTN9eevl
余計なお世話
244足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:56:14 ID:Vqgiu+xW
セミドレスをスーツに合わせている奴いる?

基本的にはワークブーツだろうから合わないと思うのだが、
黒カーフとかだったら、問題ないかな?
Aldenと迷っているのだが、あちらは履き倒しにくくて…
245足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:18:06 ID:c85MP9Cc
バウンティーってセミドレスラストだよね?
それでLTT作ってくれるんだ
246足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 21:27:30 ID:WA4MfA3b
>>244
スーツにセミドレスは無いわ。
大人しくオールデン履いといた方が良い。
247足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:02:32 ID:buQgmvOI
>>240

>>220の者ですが、画像のupの仕方が分からないのですいませんが…

248足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:23:55 ID:h+YS5GZ9
>>247
ありがとう!僕もやり方わからないから誰か247さんにうpのやり方教えてあげてください

LTTバウンティ見たすぎ
249足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:49:30 ID:p47aVkNU
男は黙ってホワイテス
250足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:51:16 ID:mYwzhEB/
気付いてるかも知れんけどBのセミドレスのプルダウンで
705ソール(ブラウン)が選択出来るのが有った。

誰かポチッた人いる?
251足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:13:10 ID:S5NeatVG
ホワイティのセミハンター
252足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:24:20 ID:+7Qyrd4Y
Hathorn はここでいいの?
ttp://sturdy-web.com/?pid=15583226
ネペンテスのより安いし、何よりネペンテスの名前が入ってないのがいいなーと。
仕様が違うらしいけど良くわからん。
これってどうなんですか?
253足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:31:56 ID:UquE8Wmv
>>250
ホワイツは705はやらないと思うよ。
ってか福禄寿仕様しか見たこと無いな
254足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:37:42 ID:2GQs3C4M
>>252
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b100457932
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m65841183
そのページじゃ分かりにくいけど、この半分しかないレザーミッドソールを
見ても欲しいと思う?
ネペンテス別注はちゃんと前から後ろまでレザーミッドソールがあって
コバのステッチがダブル。これが違うところ。
255足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:43:00 ID:f8/kgRR5
>>252
けっこーいいかも。
自分の思うように好き勝手にオーダーできんのに、
ネペ別注とか言ってネームバリューに
余分な金払うのってバカらしくってなあ。

つかホワイツってHorween選べたっけ?
そうだとしたらかなり嬉しいんだけど…。
http://sturdy-web.com/?pid=15582218
256足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 23:59:30 ID:2GQs3C4M
ホーウィンは今のところWG系だけの別注だよ。
ホワイツの製法にマッチして職人も気に入ったらしいので
レギュラー化の可能性もあるようだが。
257足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:10:22 ID:DH6k5FmI
Bでいうセミドレスのスムースレザーってレギュラーの革じゃないよな?
スムースレザーって表革って意味なのになぜカーフとかドレスと別なの?
258足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:12:38 ID:gP0cUdyp
スムースはDOMのことでしょ
259足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:20:49 ID:llz4v0Uq
>レギュラー化の可能性

それはいいこと聞いた。
とりあえずHorweenが追加されるまでオーダーは控えよう。
ついでにHarvestもレギュラー化すりゃいいのに。
260足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 00:20:54 ID:DH6k5FmI
>>258

なるほど、すっきりした!ありがとう
261足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:03:51 ID:BHBClbdg
ホワイツのセミドレスにに似たブーツを
オーダーで頼んだものが今日届いた。
関税も掛からなかったし、最高にカッコよくて幸せだ。
262足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:07:26 ID:gP0cUdyp
>>261
それはここに書く出来事なんですか?
263足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:18:11 ID:BHBClbdg
>>262
いや、単にうれしいから書いただけ
264足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:21:08 ID:gP0cUdyp
日記に書いてください
265足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 02:32:25 ID:DH6k5FmI
ドムとドレスって革質結構違いある?

初セミドレスにはどっちが良いのかな。
266足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 03:30:58 ID:Y2Nufau9
どの項目がどの部分かよく分からないけど取り敢えず
全部Brown Dress、Brownで頼めばOKかな。
267足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 08:12:10 ID:oNZA6FEQ
全部同じ革で作りたいなら全部同じのを選べ
268足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 08:22:25 ID:CIxAVd5h
>>266
今、Bって買えるの?
269足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 12:36:07 ID:Qd8HGDn8
>>265
ドレスのほうが薄くて光沢があると聞いた
270足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:16:53 ID:oNZA6FEQ
光沢があるのは嫌だな
271足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:22:44 ID:A2xKHYyi
Bのセミドレスで
ハードウェアでAntiqueとCopperって同じ?
あと、Celastic Toe Boxって
Single Celastic Toeを選ばないと
付いてこないのかな?
272足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 13:43:35 ID:VZz1wleH
全員ダサイから死ねw
273足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 14:22:51 ID:8fbqE5aj
>>271
copperとantiqurは同じ
274足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:32:41 ID:oNZA6FEQ
ブラウンドムって人気ないの?
めったに話題に上らないね
275足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:38:46 ID:20z2fo0O
>>271
LTTなら標準でセラスティックだからNOセンクスでOK

RTは標準でソフトトゥだからどちらか選ばないとふにゃふにゃになる。。
276足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 15:45:00 ID:8fbqE5aj
>>271はセミドレスの話だろ?

>>274
スモジャンRTブラウンドム持ってる
オレは好きだけどな
277足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 16:43:37 ID:/8RGO5yr
BでSMJPポチりたいんだけど
ミッドソールを後ろ2枚、前1枚にするにはどうすればいいんかな
ダブルだと前後2枚?
278足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 17:04:57 ID:8fbqE5aj
>>277
個別じゃないとダメみたいだね
279足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:14:53 ID:20z2fo0O
前後2枚のダブルミッドの方がハンターなんかのハーフウェッジより
かっこいいと思うんだけどな。

ちなみにトリプルミッドってのあるのかね??
ハンターの前2枚後ろ3枚は見たことあるけど前後3枚見たことない!!

誰かトリプルミッドポチってうpしてみて(笑)
280足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:03:52 ID:omTzGW6U
ハーフ沢さんがウエスコでやってるよね。
トリプルミッドで100ソール。
シークレットブーツになってるw
281足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:06:50 ID:eiFofAJG
ハーフ沢さんのはトリプルでもナチュラル色はその中の1枚だけ。
黒く塗った部分で密かに底上げしてるという。。。
282足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:24:10 ID:GigqjdBM
>>254
かなり違うね…
今日ネペンテスの見てきたけど、そっちにするよ。
買おうと思ったきっかけがこれだし。
ありがとう。

>>255
確かに馬鹿らしいよなー
ネペンテスは別に嫌いじゃないんだけど。
ガーメンツとか好きで着てるし。
長くはくものだからそんなのない方が良いんだけど、物は良いみたいだからネペンテスにするよ。
ありがとう。
283足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 21:52:16 ID:8hGAcOAN
どうしてもローカットがいいの?
ある程度重さのある靴だからハイトのある方が楽な気がするけど
最終的には長く履くから好きなの買えばとしかいえないけど
284足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 22:11:23 ID:OslFpvz6
セミドレス試着した。
なんだこの靴、めっちゃ履きづらい。
前だけじゃなく、横も反り返ってるから
足裏の真ん中だけが接地してる感じ
爪先側に踏ん張れない
アーチは俺の足に合ってるから疲れにくそうなんだけどね
よくこんな靴みんな履いてるね
びっくりしました。
285足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:03:31 ID:6ZpssaOu
バカっぽい文章に
びっくりしました
286足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:22:29 ID:wYhSmito
自分にとって履きづらい→皆も履きづらいに決まってる!
287足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:36:50 ID:gFkrl0aN
トウ不良で書き込んだ者だが、
連日履いたらトウボックスがまた内部移動し始めたよ
形状まで歪んで交換前の不良品とほぼ同じ状態に。
あいたスペースがソフトトウみたいだ。
製作者が同じ下手な人だったんだろうな。
購入先にメールしても普段レスポンスはやいのに返信来ないぜ。
皆、国内代理店で購入したならば届けば忙しくてもスグに履いて
製品を確かめよう。ヘタレとの約束だぞor2
288足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:40:32 ID:af6wrv+e
タイトルの、せみどれすとぼく、だけ読んだ。第一話はまだ。
289足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:49:20 ID:kWwZaaU2
Bで水牛もしくはブルハイドでオーダーする時
ライニングno thanksでオーダーした人たちの結果は
どうだったのかキニナル。

ほんとにペラペラだったらうけるな。
290足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:50:19 ID:9/A7spUd
>>284
おまえのようなブサイクな顔もあれば、いわゆるイケメン顔というものもあってだな・・・
まぁ足にもそれと同じことが言えていわゆ(ry
291足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:07:11 ID:eojYLQ0A
>>280−281
マジ!見てみたいわな〜(爆)
ってかソール曲がらなくて歩きにくいだろうね。

>>289
ライナーカラー項目でNOセンクス選んでもカラーを選んでも
決済金額は同じだから付くという事ですね。

ふにゃふにゃではないぞと(笑)
292足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:18:52 ID:dwaUWpoY
ドレスレザーにライニングって必要だと思う?

靴の色がブラックだったらライニングは何色を選べば良いのかな。
293足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:31:36 ID:CWR6Zv6z
>>291

Bのセミドレス、ブルハイドとか指定しても
ライナーの有無で値段変わると思うけど。
294足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:58:00 ID:eojYLQ0A
>>292
オレはドレスブラウンにタンを選択したよ。
でライナーはレギュラー革専用のグローブ茶にしました。
前スレでブラックにも出来るみたいだけど
茶の方がアクセント利いてお洒落だと思うね。

もちろんエッジもブラウンでね。
295足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:02:55 ID:eojYLQ0A
>>293
おーそうなんだ。。
オレはスモジャンでブル選択しNOセンクスの場合と色選択の場合で
試みたら同金額だったんで含まれてんだな〜って解釈してた。

セミドは試みてないから知らなかったよ。

実際NOセンクスで注文(LTTのセラスティックも含む)し出来上がってきたのを持ってる人からの情報求むだね。
296足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:24:37 ID:dwaUWpoY
>>294
ドレスブラウンの靴のライニングの色をタンにしたってことですか?
それともグローブ茶?
Bだとブラック、クリーム、タンの三色なので靴がブラックだとやっぱりクリームかタンが無難ですかね。
297足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:53:37 ID:eojYLQ0A
>>296
書き方が悪くて申し訳なかった。

タンでオーダーしたらレギュラーに付くグローブ茶のインナーが付いたってことです。

ドレスブラウンはレギュラー革なのでグローブ茶が付くと思っていたので
あえてその色に近い「タン」ってことにした訳ですよ。

色合いも落ち着いてて良いもんですよー
298足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:58:30 ID:eojYLQ0A
ちなみにクリームは特殊革指定のライナーだと思います。

果たしてレギュラー革で付くのかどうかは微妙ですね。。

反対に特殊革にタンのグローブ茶も付くのかどうかは分かりませんです。

ブラックライナーは前スレでレギュラーには付くらしいので選択可能みたいです。
299足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 02:13:06 ID:dwaUWpoY
丁寧に詳しく説明してくれてありがとうございます!

ではブラック注文するときはタンで注文してみますね。
300足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 02:22:17 ID:eojYLQ0A
きっとかっこいいのが出来上がると思いますよ!

オーダー内容決めたら早速ポチっちゃいましょう〜
301足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 03:11:03 ID:mTaPWblw
>>298
>ちなみにクリームは特殊革指定のライナーだと思います。

>果たしてレギュラー革で付くのかどうかは微妙ですね。。

>反対に特殊革にタンのグローブ茶も付くのかどうかは分かりませんです。

>ブラックライナーは前スレでレギュラーには付くらしいので選択可能みたいです。
302足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 05:22:54 ID:3va5WQxj
セミドレスが欲しいです
カスタムオーダーできるおすすめ店を教えてください
予算は17万です
303足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 06:58:03 ID:2gRgm3l0
ずいぶん豪華なセミドレスができそうですねw
304足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:28:49 ID:721xQCc2
セミドレスがなんで人気なのかわかんね
305足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:49:43 ID:0EQTshVH
>>304
そりゃあまあ一番オーソドックスだからじゃね?
変な色でない限りどんな服装でもそれなりに合うし
SJほど気合い入ってないし。
306足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 09:06:46 ID:kABDlkch
>>301はなにがいいたいのか分からん
307足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 09:17:14 ID:jgDz7/6l
予算17万のセミドレスか
シャークスキンの2トンとか
308足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 12:16:22 ID:lM04VlUp
17万ならリザードくらい作れるんじゃない?

セミドレスのいいところ・・・スマート?w
正直オレも好きじゃないwww

LTTはオカメ、でもそこがいい
スモジャンは踵でかっ、でもそこがいい
309足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 12:43:00 ID:kABDlkch
オレもセミドは上品過ぎてダメだな・・

スモジャンの野暮ったさがらしくて好きなんだが。

でもセミドラストのLTTで作ったらかっこよくなるかもと何気に思う。
310足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 13:14:18 ID:kABDlkch
そういえば前スレの9でセミドラストのLTT画像貼ってくれた方がいたけど
持ってる方もう一回貼って頂けますか?
311足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 13:30:38 ID:bPTMJ2XB
>>304
安いから買い易いので宣伝効果が出てるだけ。
実際、ファッション的には中途半端で難しい。
312足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:58:26 ID:pfdAqi2W
Bでブラウンドムレザーの
セミドレスって注文できるの?
何ていうやつを選択すれば良いのか
分からない・・・
313足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 16:07:30 ID:m7oI4dHq
brown smooth
314足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 16:22:18 ID:lM04VlUp
スモジャンよりセミドレスの方が人気っぽいね
315足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 16:55:42 ID:VJFyGR4v
>>310

画像の貼り方を教えて頂ければ、今週届いた私のバウンティハンターLTTの写真で良ければ貼りますけど…
316足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 17:34:57 ID:SR27kl4e
スモジャン(笑)
317足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 17:38:04 ID:lM04VlUp
スモジャンw?
318足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 17:40:58 ID:pfdAqi2W
>>313
ありがとう。

ブラウンドムやセミドレスブラウンの時も
ライニングはあった方が良いのかな?
履きやすいとか型崩れしないとか
痛いとか脱いだときかっこ悪いとか
319足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 17:47:28 ID:lM04VlUp
個人的には、
ライニング有り:痛い・硬い・着脱しやすい・味が出にくい
ライニング無し:↑の反対
320足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:08:04 ID:hIhryZzA
同意
321足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:12:33 ID:pfdAqi2W
付けなくて良い皮の場合は
敢えて付けなくても良さそうですね。
色が白っぽいのしか無いんですよね?
少しかっこ悪い気がして迷ってました。
322足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:17:15 ID:U5rGDtx8
しかしどの革にどの色のレザーライニングが基本なのかとか
ちょっと上のほうのレスも読んでないのな。
323足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:36:22 ID:4UNm/j13
ブルハイドと水牛どっちが耐久性ある??
324足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:37:13 ID:0gbnnaeB
>>315
イメぴたで貼ってちょ

ググればすぐ出るよ
325足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:38:44 ID:4UNm/j13
ブルハイドと水牛はどっちが耐久性ある?
326足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:40:14 ID:4UNm/j13
連投スマソ
327足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:41:17 ID:xVJQFWky
大事なので2回聞きました。
328足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:47:03 ID:1zQgcqop
>>327
ナイスフォロー(笑)
一般的には水に強いバファロ、傷に強いブルハイド。
実験したことないから真偽は不明。
329足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:50:31 ID:4UNm/j13
>>327>>328

お二人ともありがd
330足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 18:54:37 ID:dwaUWpoY
Bのセミドレスで選べる#705のソールってどうなんだろ。
ブラウンオンリーってなってるけどブラウンのソールっていいのかな。
331足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:09:07 ID:KYZuAHZu
そんなに気になるなら250辺りからもう一回読めよ
332足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:36:51 ID:CdnZTsHI
LTTは糞
333足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:39:08 ID:kABDlkch
>>315
310ですが、よければこのサイト↓使ってうpして頂けるとありがたいです!

http://www.dotup.org/

かっこよかったら参考にしたいので頼みます。
334足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 19:48:48 ID:3va5WQxj
>>307
シャークスキンの2トンとか
ってなんでしょうか?

革は色々選べるんですか?
335足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 20:19:35 ID:2gRgm3l0
>>334
鮫の革の2色使いってことです
336足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:01:46 ID:jgDz7/6l
>>334
シャークスキンの話は冗談で言っただけだから気にしないでくれ
革はカラーや素材とかで色々選べる
シャーク(鮫革)やリザード(トカゲ革)でも作れるけど高いし見た目がすごいことになる
国内ショップのサイトとかでも色々な素材が見れるし
見るだけならタダだからうろうろしてみるといいよ
337足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:10:30 ID:2gRgm3l0
シャークはちょっとゲテだが、リザードは高級靴にも使われてますよ
338足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:15:01 ID:WKb3cXQi
>>295
Bで注文したスモジャンLTTセラスティックno thanks今日届いた。
結果はふにゃふにゃトゥーでした。
ブラックスムースにブラックライニングも注文通りの仕上がりで満足。
339足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:48:52 ID:2gRgm3l0
LTTでふにゃふにゃか〜想像できません
340足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 21:55:42 ID:4UNm/j13
>>338

>>295はトゥーのことではなくて、
ブルハイドか水牛指定でライニングをNO THANKS
にした時に、ライニングがついてくるかどうかの話だよ。
341足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:00:23 ID:KYZuAHZu
LTTのセラスティックをノーサンクスで注文したらどうなるか聞いてるでしょ。
俺はそう理解したけど。
342足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:05:13 ID:x8WY++k8
シャークスキンのラフアウトにすりゃゲテくないんでは?
343足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:08:32 ID:KYZuAHZu
>>342
内側がゴツゴツで履けませんわなw
344足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:09:49 ID:2gRgm3l0
ん〜、ガルーシャならかっこいいとは思うけどね
345足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 22:32:31 ID:bi92e3z1
シャークスキンのラフアウトww
わろた
昨日RM行ったけどシャークスキン全然売れてないな
当たり前だろうけど
346足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:01:25 ID:TR1dcMeA
>>345
俺が前に行ったときは地方からわざわざ買いに来た人とかが
よく買っていきますねとか言ってたぞw
347足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:02:05 ID:TR1dcMeA
>>338
いつ注文して、いつ発送だった?
348足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:28:04 ID:rpX6YmFx
トゥキャップを付ける場合は
セラスティックは無くてもいいのでしょうか??

型崩れして悲惨になるのかな・・・?
349足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:42:09 ID:eojYLQ0A
>>295ですが
>>338の「LTTセラスティックNOセンクス注文」の仕上げで
LTTなのにふにゃふにゃソフトトゥってことに衝撃受けてます・・

LTTはデフォでセラスティクなのにNOセンクスだと外しちゃうってことですかい!?
こりゃ、LTTでもしっかりセラスティック選択しないとイケナイな。。
350足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:45:19 ID:eojYLQ0A
再び>>295ですが
>>340のことも>>341のことも両方尋ねてますよ。

未だ衝撃受けて心此処にあらずです・・
351足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 00:54:40 ID:sVRLph7l
Bのバウンティハンターってライニング選べないけど標準装備なのかな?
352足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:20:48 ID:DOGejsqm
そもそもセラスティックトゥは何の為にあるの?
353足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 01:23:46 ID:Ow0zEfk8
トゥの形状維持のためです。

あとボーリング遊戯中に玉が万が一落ちて爪先破損を防ぐためのものです。
354足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 02:39:15 ID:Jgr2p0wB
ボーリング場じゃブーツ脱げって言われるだろw
355足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 05:00:56 ID:a59G3+x+
>>349
画像うpお願いします
356足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 07:49:03 ID:JrId5BQo
Bでポチった後の注文の修正ってできるの?
357足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 07:59:31 ID:9u2H5fG6
メールで問い合わせろ
できないなら海外通販なんてするな
358足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 08:25:03 ID:tX7x4Wkk
Bは不可解だなー。
ブルハイド指定した場合

SMJPでライニング指定してもNOTHANKSでも値段変わらないのに
セミドレスだとライニングしてすると$34足されるんだよな〜

水牛orブルハイドでライニングNOTHANKSにした人
ちゃんとライニングついてきたか情報求む
359足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 08:42:22 ID:a59G3+x+
バッファローが水に強いってのはないな
本当にぺらいよ
360足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 08:44:33 ID:ArY1ldd4
LTTの標準仕様のトゥでいいのに、追加料金とられるの?
フニャフニャトゥのLTTって、どんなんだろ・・・
361足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 08:44:56 ID:sVRLph7l
やはりドムレザーが最高だ
362足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 09:28:27 ID:a59G3+x+
オッターも最高だ
363足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:28:37 ID:1c6eD7JS
初めてホワイツを買おうと思ってます。欲しいのはSMJPです。で、上級者の方々にご相談ですがSMJPのLTTに♯100 Vibramを合わすのは変ですか?
364足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:32:04 ID:UQV+QmUT
変ですかって言われても100が標準で、ホワイツ本社じゃ100が付いている物だけがスモークで、
それ以外はファーマーランチャーという扱いなんだし。
365足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:38:03 ID:1c6eD7JS
>>364
そうなんですか!参考になりました。有り難うございます!
366足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 10:54:57 ID:1c6eD7JS
あと、俺は頭が悪いから個人輸入は絶対にしないで、日本の店舗さんを頼るのですが、細かいオーダーで『コレはお薦め』みたいなのは有りますか?
367足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 11:48:30 ID:wFAHmkoe
色んなショップの画像見てお好みの仕様にすればイインデナイカイ?
個人的には100ソールにミッドソールを厚くするのはオヌヌメしないけども
368足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:12:24 ID:a59G3+x+
初めてのLTTのお勧めは

8インチハイト
ブラックドム
ライニング無し
シングルミッド
セラスティックトゥ
ブラスハード

あとは好みでw
369足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:29:12 ID:CPoTrLx0
ライニング無しがお薦めなのですか?
てっきり「有り」にしようかと思ってました。
その理由を教えて下さい!
370足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:31:16 ID:a59G3+x+
つ >>319
371足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 12:45:47 ID:CPoTrLx0
早速、いろいろ教えて下さり、有り難うございます!
ライニングは好みの分かれ道ですね。。。
発注をする前に勉強させて頂きます!
372足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:00:21 ID:bNf1czfR
Vibram #100 Lug装着したブーツで空港の金属探知機スルーした人いる?
373足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:03:03 ID:4ARtlekD
>>354
突っ込んでくれてサンキュー(笑)
374足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:09:47 ID:4ARtlekD
LTTのセラスティックNOセンクスにして→結果ソフトトゥってのはガセなんじゃね??

標準であるものに余分に追加代金払って付けるのはおかしいけど
NOにしたらセラスティックが無くなっちまうんじゃ付けるしかない・・

>>349は画像うpしてくれてその辺のところはっきりさせてくれ
375足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:19:56 ID:FSOl+9ji
「ソフトトウ」の定義が人によって曖昧だからね。

ウエスコボスのハードトウ入りをヤフオクで質問されて、「何も入っていません」
なんて答えて自分から損してる出品者も何人もいるし、レッドウィングのペコスは
ソフトトウだと主張する奴も過去このスレにいたし、端っこに弾力があれば
お前にとっては「ソフト」なのかよ?と突っ込まずにはいられない。
376足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:42:56 ID:DQKJ4d1M
>>375
いやいやいやw
ソフトの定義や主張なんて関係ないでしょ。
入ってるか、入っていないか、なんだから。
377足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 13:51:25 ID:FSOl+9ji
そうは言ってもそういう奴が現に何人もいるわけだし。
そういう奴にかかればセミドレスだってソフトトウ扱いされかねない。
なんで真ん中を押さえないのかと。
そもそも、ホワイツの芯無しのほんとのソフトトウを触ったことがある奴こそ
少数派だと思うし、ほんとのソフトトウを知らないというか。
378足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:12:58 ID:ppXBVacU
ビームズにストレートチップのスモークジャンパーが売ってたがそれはソフトトゥだったぞ
思いっきり押しつぶしてしまってちょっと焦った
379足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 15:34:16 ID:pUFi0pae
へー、ビームスでもホワイツおいてるんだ
380足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:00:16 ID:tX7x4Wkk
SMJP+ブルハイド(+ライナー)だとノーマル革と比べて35ドルUPなのに
セミドレス+ブルハイド(+ライナー)だと70ドルもUPするのな。

SMJPよかセミドレスの方が高くなるし。
おかしーんじゃね?と、Bに問い合わせ中。

ちなみに、ちょっと前にメールでセミドレス+ブルハイドを
見積もりしても70ドルUPの金額提示してきた。
セミドレス+ブルハイドでライナーNOTHANKSにて
届いた人、のライナーの有無情報きぼんぬ
381足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:39:23 ID:wFAHmkoe
Bってみんなでつくるショップだなw
382足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:42:56 ID:a59G3+x+
>>379
そうそう、光線って売れてるものに敏感
バイヤーが目利きなんだろうが、ホワイツは遅きという感が否めない
383足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 16:54:56 ID:ppXBVacU
>>379
ビームズは少し前までグリズリーも置いてあったぞw
384足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:48:32 ID:FSkJKa53
ムダにコアだなw
385足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 17:55:42 ID:a59G3+x+
どうせプロパーは売れないだろうからそのうちバーゲンで半額で出る可能性に期待
386足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 18:32:36 ID:VaYdnckc
LTTは糞
387足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:04:06 ID:4ARtlekD
結局のところLTTセラスティックをNOセンクスでオーダーした方の
本当の声が聞きたい!!

トゥの真ん中押して凹むか否か確認よろ。

388足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:25:32 ID:a59G3+x+
結局はガセネタだったぽいね
389足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:45:27 ID:BQ9QS45U
メールで頼めば問題ないだろ。
そこに特に触れなければ標準仕様で来るよ。
390足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:01:46 ID:5eZBeZUB
>>324 >>333

パソコン修理中なので携帯からですが…

http://imepita.jp/20091024/716190

391足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:06:02 ID:a59G3+x+
>>390
おお!
これってバウハンLTTドレスブラウンってこと?
392足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:07:41 ID:5eZBeZUB
>>391

そうです。
393足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:10:28 ID:a59G3+x+
新鮮でいいですね
できたら別アングルもお願いします
可能なら上からと真横からが見てみたいです
394足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:17:37 ID:5eZBeZUB
>>393

今は外出中なんで、またそのうちupしますね。
395足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:18:56 ID:a59G3+x+
無理言ってすいません
396足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 20:19:03 ID:BQ9QS45U
なんかスマートだな。
397足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:06:01 ID:5h6xfPpd
smjpとセミドレスと並べて見たいな。
398足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:14:26 ID:BQ9QS45U
ということで390はSMJとセミドレスも購入するようにw
399足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 21:22:47 ID:XEdcYWh9
>>390
おお!これぞおれの求めてた形!
オーダーしようか迷ってたけど買うことにします。ありがとう!
400足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 22:03:46 ID:Rkq9JKq1
ラフアウトの手入れってブラシだけ?
防水スプレーとか使ってるんのかなと思って。
401足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 23:20:11 ID:rOCQhOo4
ホワイツ全くの初心者です。
セミドレスを検討しているのですが、まだ現物を手に取ったことがありません。

一度じっくり試し履きなどしてみたいのですが、大阪、京都で品揃え豊富なショップがあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
402足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 23:40:06 ID:9jGLZRF6
Bで注文の時 A duplicate transaction has been submitted 
ってとこで終わりなんですか? あとは、Bからのメール待ちですかね
403足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 23:46:40 ID:JrId5BQo
↑にだれか教えてやれ オレは英語が読めん。
404足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 23:51:51 ID:8CCdMlUn
>>402
そこで終わりでしょう。
自分は改めてメールなんか来なかったよ。
ホントにオーダー通ってるか心配で問い合わせちゃったぐらいだ。
405足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 23:59:54 ID:8CCdMlUn
あ、auto-confirmで来るメールは別な。
406足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:05:18 ID:k3NkbuQx
>>390
333ですがうpありがとう
ドレスブラウンLTTもセミドラストでこういう風になるんですね!
スマートな感じでかっこいいと思いますよ。
参考にさせていただきます。
407足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:08:27 ID:NFN665/0
セミドレス用に、シューツリー買ってきた。
お前らシューツリー使ってる?

LA CORDONNERIE ANGLAISEってブランドだけど9千円もした…
これで、甲のシワシワが伸びれば…

つか、雨の日に履けば絶対シワシワになるよな?
408足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:13:01 ID:k3NkbuQx
>>402
「同じような取引(重複した取引)を提出し続けていますよ」ってことかなぁと。

完了しているか否かは分かりませんね
409足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:13:40 ID:vw2cCd3s
甲のシワがかっこいいと思うのは俺だけかな?
410足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:29:01 ID:NFN665/0
>>409
ふむ、SMJPやエンジニアだったら一切気にしないんだが、
セミドレスは綺麗目なジャケットスタイルに合わせたりしててな…
411足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 01:03:57 ID:ZT8NGl4Q
>>390
初心者ですみません。
バウンティハンターLTTとは、SMJPをセミドレスの
木型で作ったものなんですか?
412足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 01:04:51 ID:ns5lTVO1
シューツリー高いよ
渋谷のハンズに行けば2000円もあれば買える
413足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 01:39:57 ID:k3NkbuQx
>>411
その通りで合ってますよ。
一般的にバウンティはRTしか見たことなかったところに
390がLTTで作り新風を巻き起こしたという感じですねー
414足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 04:15:28 ID:SWNKNzU9
Bのクーポンってどう使うの?
送料系のはどこで投入すりゃいいんだ?

あと送料がどれくらいか目安を教えてもらえるとありがたい。
415足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 06:23:25 ID:GJmY9RSx
クーポンなんかあるの

詳しくキボン
416足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 07:17:00 ID:dK4q0CST
三年振りに覗いてみたら、ホワイツスレも随分と変わったね。
ブーツの話題よりも輸入の話ばっかだな。
スレチぎりぎりw
417足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 08:23:54 ID:KKA6rGxK
カスタムの仕様相談とBの話題が大半
だがそれがいい
418足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 08:26:23 ID:noIqcnfs
輸入の話でもホワイツの輸入だけなので勘弁してください。
419足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 08:35:10 ID:KKA6rGxK
なんで謝ってんの?w
赤羽スレなんかABCの話題ばかりじゃん
420足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 08:51:02 ID:xg2HA6rt
>>390のセミドレスラストのLTTなんだけど、普通のLTTとどうちがうの?
見た感じおなじなんだが。
421足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 09:20:15 ID:GJmY9RSx
>>404
>>408
レスThanks
訳わからんからBに直メールしてみた

オーダーした人にききたいのだが、ログインするとorder historyに注文した商品はでてきます?
You have not orderになってしまうorz
422足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 09:32:29 ID:noIqcnfs
>>419
あっちもやってるからこっちも良いという問題ではなく。
ただ、何度も個人輸入スレでやれとかBスレ立てろとかって書き込みがあって、
結局は輸入とBの話題になるので
私も含め大半の人の興味はそれらや仕様の話ってことですね。
423足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 09:33:06 ID:xg2HA6rt
>>387じゃないけど、俺も真相が知りたい。
直にメールできる人、そのへんもついでに聞いてみてくれないか?
424足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 09:46:43 ID:Ocb1Ax0V
別にあなたも直にメールできますよ
自分で聞いてみなさい
425足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 10:21:08 ID:vSMuCQo/
直メールできないようなヤツは個人輸入なんかするなよ

馬鹿は海外通販するな
426足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 10:40:11 ID:m2hUEaXE
そうだな。
英語できなくて海外通販とかばかげてるよ
427足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 11:34:14 ID:6ZT45b5h
基本自己責任だからな。
何かトラブルあったときに自分で解決できないならやるべきではない。
向こうも自分も不幸になるだけ。
英語なんか出来なくてもメールできるよ。
努力もしないでおいしいところだけ持っていこうと楽してるだけだろ。
低いハードルなのに越えられないならやるべきではない。
意地悪で言ってるんではなくて、このスレは迷惑を撒き散らす場所ではないから
個人的な疑問は自分で解決してくれ。
428足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 12:29:13 ID:6qurkN1u
もう個人輸入するときはお前らに頼むわ。
ブーツの知識も英語力も素晴らしく人情味あふれてる。
429足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 12:29:28 ID:O1niflNr
来月ラスベガスに行くのですが
近くでオーダーできる店はないですかね
430足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:08:34 ID:xxeTCb8x
>>427
いやいや、英語あるていどはできなきゃダメだろ。
意味のとれない英語が増えてしまって、
サポートコスト>対日本への利益
となったら、その店は日本への発送をやめるからな。

せめて、翻訳サイト使うにしろ、
その英文があってるかあってないかくらいはわからないと。
431足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:14:26 ID:SAxmbCv+
個人輸入の話を遠ざけたい男が関西方面にいます。
432足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 14:49:15 ID:B+w4CGLi
俺の事だな。大阪だからw
433足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 16:32:00 ID:dw8XEnC8
>>415
コード投入用の欄が購入しようとするとあるじゃない?
でも送料系のやつは反応しないような。。。
ところで送料どのくらいなのさ?
434足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 16:44:02 ID:p8mkXLuE
とりあえず自分で英文の例を作って披露してよ。
そしたら、チェックするからさ。
435足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 16:49:57 ID:ns5lTVO1
送料どれくらいじゃないよ
探すか、メールで聞くかすればわかることじゃん
調べることできない低脳さんか?
436足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 17:34:51 ID:B+w4CGLi
円高差益でホワイツも安く買える時代になったんだね。こういう状況が続くとホワイツの職人の中にも、日本人嫌いが出てきて、適当なブーツを出荷するかもねw
437足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 17:43:15 ID:tWcir7tv
送料は59jくらいだったと思う。
438足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 17:48:49 ID:X1PVT4RS
個人輸入の話を遠ざけたい、このスレ出身の男が関西方面にいます。
439足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 17:52:31 ID:gAUrRCXm
>>431
>>438
なんか個人的に恨みでもあんの?
440足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 18:01:01 ID:tWcir7tv
多分ガルフ君から一番人気の革レッドブル買ったんだよ〜(笑)
441足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 18:19:16 ID:/3kVF1G6
心当たりがある大阪の>>432がいるのに、なんでガルフ君と結び付けるんだよw
442足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 18:20:57 ID:hZsHuwam
送料は半年前に買ったとき(USP)
Shipping:$39.50
Handling:$14.95
てな感じだった。これで$10割引されてたはず。
443足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 20:33:40 ID:B+w4CGLi
>>432だけど、本当に俺を知る誰かか?
確かに個人輸入ばかりのスレは気にくわんがw
444足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 21:58:43 ID:2SAOUyT+
ガルフって人は、個人輸入でシコシコ小遣い稼いでるだけじゃないの?
なんでこんなに嫌われてるの?
445足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 03:12:43 ID:ElSVdUjs
ガルフ君(元チョッパーショベル君)の悪口は禁止です。

中略・・

真のホワイツファンなら、絶対に悪口なんか言えないはずですが?
こんな便所の落書きみたいなところで悪態をついてないで、ラギッドな男を目指したら如何ですか?

って多分誰か書き込むからオレが書いた。
446足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 03:14:41 ID:6BXc5TC1
>>390がスゲー好みだわ。スマートなのが良い感じだ
447足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 07:59:23 ID:q1IayFDE
>>446
履いた姿は「・・・」なのがLTTの常。
448足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 07:59:45 ID:AotUphN4
B,ハソーンにoxfordが加わるぜ。
449足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 08:11:42 ID:m0/HU9hV
ホワイツでエンジニア作って欲しい
450足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 08:24:06 ID:mi1g31RE
LTT糞というやつってださいよな!
どうみてもRTのほうがカッコ悪い!!

LTTの良さわからない奴はホワイツ履く資格なし。赤羽、セダー呉すとでも買ってろ!!
451足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:46:27 ID:9Mv+Ab2c
なぜケンカ腰なのかわからんが押し付けるなよ
LTTもRTも両方カッコイイ

トゥが違うだけで雰囲気が全く違うから、それがまたいいんだよ
452足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 10:59:56 ID:XCPn3zE+
LTTは糞
453足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 11:10:47 ID:y5bHX72/
LTT最高!
454足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 13:37:46 ID:ElSVdUjs
LTTは糞ってのは最高の褒め言葉なんだから気にスザンヌ
455足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 13:47:46 ID:ElSVdUjs
なんせアウトドアライブでうんち踏んだ人はめげずに履いてるんだから
言葉くらいで気にスザンヌー

ってうんち王はまだここに居ますか?(笑)
456足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 15:17:38 ID:C3mTvEkA
ELT最高!!
457足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 16:00:17 ID:dXM9EEFw
>>455

呼んだ?

張り替えたぜー

俺はRTなw

458足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 16:18:57 ID:ElSVdUjs
>>475
張り替えたんだね〜(笑)
やっぱソールステッチに食い込んだらしょうがないよな

今度はライブで踏まないようにね〜
ちなみにオレはLTT3足にRT2足、どっちも好き。
459足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 16:20:36 ID:ElSVdUjs
>>457へだった。間違えてスマン・・
460足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 16:45:45 ID:KBsuVOql
>日本人嫌いが出てきて、適当なブーツを出荷
日本人嫌いとか関係ないさ。国内性器で不良出るんだし。
対応なんかしちゃくれんしw
461足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 17:12:32 ID:Pd/ZmmYr
>>390の者ですが

アングルを変えて撮影した写真です

http://imepita.jp/20091026/605000

http://imepita.jp/20091026/605290

こちらの写真はノースウエストとの比較

http://imepita.jp/20091026/605540

ちなみにノースウエストのサイズは10Eで、バウンティハンターは9.5Eです
462足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 18:54:10 ID:8pTDprj8
画像みてもなぁ・・・
やっぱり、LTTは糞
463足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 18:55:28 ID:q1IayFDE
>>461
ほぅ・・・・

いや、まだみとめんぞ。履いた画像見せてみろ。
履いて上から見たら絶対にかっこ悪いはずだ。
464足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:00:32 ID:ElSVdUjs
>>390
オレはかっこいいと思うぞ!
でも野暮ったさが好きなのでこの仕様でスタンダードラストで行こうかなぁと。
465足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:10:31 ID:4GJlBtX2
そういやRTとLTT、或いはSMJPとセミドレスで
サイズって同じでいいもんかね?
>>461なんかはバウンティだから一つ下げた感じ?
466足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:14:41 ID:8R8XPcso
463は何と戦ってるの?www
467足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:26:31 ID:9nOULkSJ
自分とだろうな。
少しではあるが、気持ちはわかる。
468足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:29:28 ID:ElSVdUjs
>>467は素直になれないだけだな(笑)

認めちまったほうが楽になるぜー
469足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:31:09 ID:ElSVdUjs
間違い463にでした↑
470足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:46:10 ID:N8WTjRdG
なにが珍しいんだ?
471足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 19:55:40 ID:ZVpY1aiK
どうでもいいレスでスレ汚すなよ
もっとまともに靴の話をしようよ
472足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 20:52:10 ID:6BXc5TC1
ライニングは黒?
473足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:13:10 ID:OfMMWY6s
レースアップブーツっつったら、RTのイメージが濃かった俺は
初めてLTTという物をみた時、何コレマジかっけぇー!って思ったけどなぁ・・・
474足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:29:10 ID:whMyd1xD
>>473
もちつけ。そういう発言はLTTは糞厨を引き寄せてしまう。

おれはどっちもかっこいいと思うよ。

アメリカンブーツの雑さと履き込んだ味があるブーツはどれもかっこいいしね。
475足元見られる名無しさん:2009/10/26(月) 23:48:24 ID:4Uxql6VA
LTTかっこいい。ダッシュ二号ホライゾンみたい。
476足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:12:20 ID:5AxdeikQ
ブーツ単体ならLTTカッコイイ。
実際に履くとRTカッコイイ。
477足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:14:15 ID:yTr1wtxk
>>476
まじで悩むなぁ。
まぁ俺が履くと、どっちも格好わるくなるんだけどな
478足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 00:41:01 ID:5AxdeikQ
>>477
かっこよさだけを求めてるブーツでもないと思うから、
どっちでも失敗はないよ。
きっと両方買うからSMJLTTとセミドレスでいいのでは?
479足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 01:01:26 ID:rCUyi9Mr
俺の足元だけは常にイケメン
480足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 02:12:01 ID:ei43JdOp
>>465

ノースウェストはインソールを入れて履く事を前提に、バウンティハンターはインソール無しで履く為にこのサイズにしました

>>463

シューレースを黒紐に変える予定なので、黒紐買ったら履いた写真をupしますよ

>>472

ライニングは付けてません
>>475

2号はバーニングサンでしょ
ホライゾンは0号

四駆朗を知ってるって事は私と同い年位ですね
481足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 07:06:40 ID:KsOdJcVC
モーターショーで千葉行くからついでにWGに実物見に行こうかと思って軽く調べてみたら店舗ないっぽいな
なんか意外だ
482足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 07:28:32 ID:uTOzTmhT
今WG行ってもしょうがないよ
UM行きな
483足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 08:27:12 ID:UFxP4VLW
>>480
俺が思ったのは,ステッチダウンの2本のステッチがきれいに入ってるなってこと
上手な職人に当たって良かったな
484足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 09:16:42 ID:UFxP4VLW
今朝ハンター履いてきたけど足イテー
シャフトの紐緩めないと履いてられんかった
これ本当に馴染むのか?
485足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 09:47:38 ID:UwTewl03
WGって、今誰がやってるの?
冥土のトメさん??
486足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 09:50:44 ID:bL0OvbQ9
>>480は何歳になりますか?
あとここに集まるホワイツ大好きな方達はみな年齢は何歳代でしょうか?

ちなみに当方は40歳です(笑)
オヤジですが生粋のアメカジ一辺倒野郎です
487足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 09:51:57 ID:uTOzTmhT
>>485
そうです
488足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 10:26:44 ID:sGqDQ6m2
10月2日BにオーダーのSMJPが届いてちょっと履いてみたんだけど
みんなSMJPにジーンズは何あわせてる?

スレ違いだったらごめん
普段履いているフル1108だと踵出ちゃって・・・
ブツカは腿がちょっと(泣
489足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 10:41:25 ID:jrI/LcXq
>>486
たぶん同い年です。
いろいろ履いてきて、結局ホワイツにたどり着いたって感じですね。
490足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:09:02 ID:X7b1XY5E
>>484
同感
ハンターというかスタンダードレザーのブラウンのレザーライニング付きね
レースをキチッと締めるとくるぶしの動きが制限されるからか足首とかいろいろ痛くなる
ドムレザーをライニング無しで履くのが一番気持ちいい

>>488
フルなら0105にすればいいんじゃまいか?
オレはウェアの1001、1000が多いかな?
でもやっぱりデカイ踵は少し出るよ
アウトソールのヒールはもちろん全部見えてる
491足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:12:23 ID:UFxP4VLW
そうそう
でも革紐だと緩く結ぶのが逆に難しいんだよw
492足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:21:50 ID:bL0OvbQ9
>>489
そうですか、当方も色々履いてきて今はホワイツ一辺倒です。
一応、赤羽もありますが今は棚の奥へ・・です
やっぱうちらくらいの年代が多いもんですかね。

>>490
自分もNWレッドドッグにライニング仕様ですが同じです(笑)
でもガンガン履いてるうちにかなり馴染んできて嬉しい
最初の頃はくるぶしやや上のところが出血し絆創膏貼って履いてました。

ドムレザーのライニングなしもありますが断然履きやすくて気持ち良いですねー
493足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:29:45 ID:WjqcSO9P
ホワイツ大好きですが、まだまだ若造な自分は24歳・・・
3、40代になったときにエイジングでかっこいい靴になってたらいいな。
494足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 11:34:57 ID:ODB/1s7u
>>487
案山子の時のWESCOの様にならない事を
祈りますね・・・。
495足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:05:43 ID:X7b1XY5E
>>492
ご同輩w
自分はブラックオッター、レースゆるゆるでエンジニア仕様で履いてるw
革の見た目は気に入っているからライニング無しを味わってみたい
しかしライニングがあるだけで履き心地がこんなに違うのも不思議なもんです

ホワイツ一辺倒ってのもかなり心酔してますね
自分はエンジニアはBOSSを履いてるけど、これもすごくいいよw
496足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:19:55 ID:yx3scml9
>>480

俺は28歳。
497足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:41:51 ID:yTjvHYQK
アイアンハートのセルピッチ21ozストレート
498足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:55:54 ID:KsOdJcVC
いまWGがどうなってるかは知ってるんだけどね
中の人まだ30代だったような。理由はしらないけど早いよね
つかモーターショーしょぼすぎw

10月2日に頼んだのもう届いたのか。俺は9日にハンター頼んだから今週発送される可能性高そうだな。楽しみ
499足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 12:59:03 ID:uTOzTmhT
上野の某アメカジ屋が、靴に4万円払うならフライトジャケットにする
客のほうが多いって言ってたな。話半分としても。
個人輸入でも5万、国内なら8万強するブーツ何足ももってるのは
やはりある程度年齢層がいってるのかね。
俺もおっさんだけど…
500足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:07:11 ID:L3E+6jPO
>>498
急性くも膜下出血と聞いたが・・・
俺もお前らも含めて明日をも知れぬ命だ。。
501足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:13:57 ID:mqzG3K8m
WGは以前、バウンティとか名前がダサいとか
まともな対応なのに叩かれ続けていたが、
ある日突然、叩きが減った。
あの件が左右しているのかは解らないが。
ブーツは一生物って表現されるのに、
人間はこうも儚い。悲しいよね。
502足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:15:15 ID:KsOdJcVC
くもまっかか・・・・
それはきついな
503足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:15:37 ID:uTOzTmhT
>>500
そうなんだ
さすがに理由は聞きづらくて病気としか知らなかった。。
若いのにな
言い古されてるが健康には気をつけよう!!!
504足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:44:05 ID:yTr1wtxk
40代が多いのか。安心した。
505足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 13:52:03 ID:8R4KUEJ0
WGの通販法に基づく表示は変わってないけど、
死んだのか病床なのか知らんが、もう携わってないならちゃんと変えないとな。
506足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:06:56 ID:X7b1XY5E
50歳以上でハーレー乗ってるオヤジが大半だと思ってたw
冗談だけどな
507足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:14:24 ID:bL0OvbQ9
>>495>>504
同じ40代として嬉しいですよー
20代で履いてるってのはこれまたいいですね〜

ブラックオッターってハンターの防水革なんだよね。
オイルドと見た目も違うもんなのかな〜と?
持ってるホワイツは全て茶系なので黒もいいかなって思うんだが
似合わないんだよ、これが(苦笑)
黒が似合う男になりたい〜〜

>>503
ホワイツ好きには健康であってほしい
でないとガンガン履けない。
みな体調管理には気をつけてくれ
WGの復活を祈るよ
508足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:34:51 ID:X7b1XY5E
>>507
ブラックオッターはブラックドムよりやはりドライ
どっちもマットで漆黒だけど並べてみると光の反射具合でドムより銀色掛って見える
エッジをブラウンにしてるから茶系のライダースに合わせても違和感ない
自分はブーツはブラック派なんで黒ばっかり
黒もいいですよ〜w
509足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:36:11 ID:yTr1wtxk
>>507
自分は30前半。
40代になっても履いて行けると確信できて安心しました。
510足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:46:29 ID:mqzG3K8m
黒ドムはラフなスタイルの時は艶消しにして、
整えた格好の時はクリームで磨いて艶々にしてやればOK.
ドムはかなり簡単に顔を変えてくれるよ。
黒ドムに限った話ではないが。
ただ黒ドム、水牛、茶ドム、ブル、ドレスと履き比べていると
ホワイツで一番、らしくて面白いのは黒ドムと感じた。
同じドムでも茶と黒は別物だな。
511足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:47:37 ID:dUHaWywQ
俺も30前半だが40代のファンが多いブランドは
何か安心できるな。
512足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 14:57:35 ID:X7b1XY5E
個人的にはやっぱりスモジャンRT"8#100ブラックドムがスタンダードモデルかな?
ブラックドムライニング無しの履き心地は最高だ
513足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:14:57 ID:bL0OvbQ9
>>510
黒ドムこそ定番なんだね。参考になりますよ。
レギュラーで唯一持ってないのが黒ドムなんで考えてみなくちゃね。

>>512
お!まさにその仕様はスモジャンの定番ですね!
よし!お金貯まったら初黒のそれ行っちゃいますかー
でもLTTで行くかも〜(笑)

>>509>>511
うちらより若い世代にも支持されているブランドは
オヤジ連も嬉しいです!
514足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:20:31 ID:X7b1XY5E
>>513
自分もスモジャンはLTTですよ
515足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:32:22 ID:uK2WMj5p
ホワイツのフォルスタンの形がどうも好きじゃない
ウエスコのと換えてる人いる?
516足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:37:19 ID:X7b1XY5E
UMで買ったWESCO風味のフォルスタンを入れてる
517足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:38:32 ID:sGqDQ6m2
>>490
ありです
XXタイプで探しま
フルはブツカ以外W31だとL34とか短くって
素足で地面摺らない状態・・・
SMJPと何かを同時に育てます

ちなみに俺は31歳ですよっと
ブラックドムにタンライニングのSMJP
518足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 15:46:26 ID:X7b1XY5E
>>517
それはきつい
L36とかL38のあるメーカを捜さねば
519この頃流行の名無しの子:2009/10/27(火) 16:06:10 ID:1ZtrP+ld
40代のいいおっさんがこんなとこで何やってんだw
520足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:20:43 ID:X7b1XY5E
それが楽しい
521足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 16:50:50 ID:KsOdJcVC
40代は別にいいのだけど
40代のオサーンがLTTは糞とかメールで注文できないとか書いてるのを想像したらちょっとワラタ
522足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:03:00 ID:jrrbrqCl
40代がこんなに多いとは知らんかった。

俺も38だが一昔前の40代と比べると
カナ〜リお洒落になったような気が・・・w

初ホワイツはブラックオッターだったけど
やはりドムもほしくなるわw

しかし足にさえ合えば何足でも欲しくなる。
二年で5足は買い過ぎかw
523足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:07:11 ID:nFVaKLOU
VibergからBへ日本仕様っぽいのを売るなと圧力が来たらしい。
ホワイツもどこかが総代理店になるようならちょっと将来が心配だ。
524足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 17:32:12 ID:kEHPzDEF
>>523
日本仕様ってことは、セレクトショップ別注と同じようにオーダーしたってことかね?
代理店が潰れると日本のシェア自体も小さくなるから、向こうもイヤなのは分かるが、露骨すぎるだろ・・
525足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:09:46 ID:GuFYecvL
>>507だがオレは「LTTは糞」とか言わないぞー
LTT好きだし(笑)
「メールできない」ってんじゃなくうちら世代は英語苦手なのよー
ってオレだけか!?

523の情報が本当ならBから早めに購入した方がいいかもな〜
英語苦手だけどガンバルぜ
526足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:13:55 ID:GuFYecvL
>>522
オレは1年半で5足(笑)
アホだなーって思うがホワイツはそれだけ素晴らしいと思う。。
527足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:14:55 ID:kEHPzDEF
>>526
それだけ買ってちゃんと味とかでてる?
新しいブーツ多いと足が大変だろw
528足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:21:43 ID:GuFYecvL
>>527
そのうち3足を毎日ローテしながら履いてるから結構アジでてるよ〜
特にレッドドッグLTTなんか山に履いてって傷だらけだしね(笑)
#100ソールは岩にかじりついて中々だったよ

残り2足はもう少し経ったらおろすから
529足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:42:53 ID:uHiLzrqM
稲フェスで他人のブーツばっか見てたけど
俺の見てる限りホワイツは見なかった。
かろうじてウエスコ少し。
RWのエンジニアが多かった。
530足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:47:13 ID:rlJmrlnb
見ただけでわかる?
531足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 21:54:09 ID:umhtIxXw
マニアになってくるとアッパーのステッチ、トウの形、コバの構造、
ミッドソールの構造で一瞬にして他人の足元を読み取れるのだ。
安藤製靴のジェレミーとウエスコジョブを見間違えるなど話にならん。
プライドが妙に高い安藤マニアに「ウエスコですよね?」なんて
声を掛けてしまったら最悪だ。
それらとホワイツを混同するのはもっとダメだ。
532足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:33:27 ID:5AxdeikQ
皆さんお住まいはどちらなのですか?
どのような環境で#100ソールが履かれているのか気になっています。
533足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:36:26 ID:rlJmrlnb
横浜ですけど
534足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:40:45 ID:5AxdeikQ
>>533
アスファルトで#100ソール履いてます?
カッチカチですよね?
535足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:41:11 ID:2AbT06ZI
23区をめったに出ませんけど100で注文してしまいました。
536足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:46:43 ID:+L5AL4Jz
23区にめったに行きますんけど100で注文してみますた
537足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 22:47:41 ID:rlJmrlnb
カッチカチじゃないよ
むしろ#700より柔らか
強いて言うならゴツゴツ
まあバイクも車もちゃんと運転できるし無問題
538足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:18:47 ID:GuFYecvL
>>528だが関東平野の末端におります。
意外と山が近いんでトレッキングがてら#100で行っちゃう。
車はスポーツMTだけど今では違和感無く運転してるし
近場でちょっとのとこに行くのにロードバイクにも100で乗っちゃう(笑)

一番最初に買ったのが100だけど一番ボロボロで良いアジしてるかな
で他人の履いているのがホワイツかウエスコ、安藤って間違いはしない。
>>531と同じですね
539足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:31:04 ID:5AxdeikQ
>>537
アスファルトの上しか歩かないから#100止めて430にしたのに。。
#100にすれば良かったな〜。
540足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:44:34 ID:rlJmrlnb
>>539
#430でいいんじゃない
541足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:08:47 ID:xWp/cWBd
700より柔らかいって本当?
期待しちゃうな
542足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:41:47 ID:Yh1VOzYs
硬度はね
#700はアスファルト用だから硬いよ
#100は柔らかいから土踏まずの返りもいい
が減りも早い
543足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 03:07:07 ID:LkcineRK
700のほうが100より
減りが早いって認識だったけど。

アスファルトでの減りは
700>430>100
じゃなかったかな。
544足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 03:25:22 ID:U9VFoRe5
みんな買ってるんだな。
5マン超える靴が恐ろしくて、なかなかポチれないよ
545足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 06:21:48 ID:Yh1VOzYs
>>543

700>430>100
修理が必要になる順番はこれだろうね

#100は厚みがあるから減りは早いけど修理時期は遅いってこと
546足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 06:56:03 ID:Rbf+USzT
ソールは無料で選べる且つ機能性に直結してそうだったので
結構悩みました。
減りも修理時期も真ん中の430でとりあえず良かったー。

>>544
国内10万を考えれば5万はすごく安いし、
ブーツならなおさらお買い得じゃないですか。一生ものですw
短靴5万のが恐くて買えない。

547足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 07:05:58 ID:Yh1VOzYs
>>546
歩き易さの順番もこれでしょうね
でも見た目の好みの順番は #100>#700>#430 なんですよw

靴マニアなら10万以上する靴なんて普通でしょw
エドワードグリーンをポンポン買う人も結構いますからね
548足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 07:17:32 ID:49mLM4E3
オンはオールデン
オフはホワイツ

アメリカ靴の無骨さがたまらない
549足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 07:48:05 ID:WBBxIFV8
ソールの減りだが、皮にもよる。
ドムよりも水牛の方が明らかに減りが遅くなる。
本体が柔らかく反り返りが良い事に起因する。
550足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 07:54:00 ID:Rbf+USzT
>>547
#700と#430の見た目って履いたときじゃないですよね?
履いた状態で区別ってつきます?
551足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:10:01 ID:Yh1VOzYs
もちろん履いた時です
ごつさが全然違います
552足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:21:07 ID:Rbf+USzT
そうなのかー。
#100は全然違うけど、
#700と#430なんて並べなければわからないと思ってました。
553足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:23:17 ID:Yh1VOzYs
#700は薄っぺらくてスマート
554足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:52:15 ID:qszT8VwP
>>547
同意
430は中途半端でしょ
555足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 08:55:20 ID:qszT8VwP
>>549
ミッドソールにもよる
ダブルは確実に早い
556足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 09:09:22 ID:5goGicvJ
ダブルミッドには#269がオススメだぞ!
土踏まずがえぐれているからサイドから見たらすっきりしてるし
ソール部分は700や430に比べて薄いから少し低いくてかっこいい!

オレはダブルには269の選択をいつもしている
55713:2009/10/28(水) 09:12:57 ID:/XECeWr/
うー
早くこないかあ

まじで待ちきれない
待ってる間にもう一足注文しそうな勢い
558足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 09:41:53 ID:HKJp7hMA
俺もボス待ってる間にスモジャンLTTブラウン注文したら
そっちのほうが早く着いたよ
559足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 12:28:48 ID:qszT8VwP
俺はボスをもう1足追加したいが、いま納期2ヶ月くらい?
560足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 13:38:07 ID:WfRqlbut
↑どこで?
B?
561足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 15:32:24 ID:qszT8VwP
ブラックオッターって評判いいな
スモジャンでノーライニングで作れないの?
562足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 15:41:11 ID:5goGicvJ
>>561
オッター防水革はレギュラーに比べ若干薄いからライニング装備ってことらしい。
ハンターレッドドッグ防水と通常オイルド比較しても
どこがどう薄いのか分からんがね・・

それこそスモジャンでオッター指定し、ライニングNOセンクスをポチって
来るのを待つのはどうだろうか(笑)
ライニング差額入ってないしもし付いてきたら履きにくいけど
それはそれでOKじゃないかい。
563足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:02:17 ID:iCJ+8U8Y
過去スレでも書いたが、ブラックオターは古いカタログでは7オンスと書いてある。
いっぽう、現行カタログではオイルド(ドムと呼ばれてる奴ね)は7〜8オンス
と書いてある。
他社と比べた厚さも参考になると思うけど、ウエスコのブラック、ブラウン、
レッドウッドのオイルドレザーは7オンスと公表されてる。

つまり、ブラックオターが薄いなんてことは無いわけだよ。
564足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 16:51:13 ID:5goGicvJ
>>563
ってことはBでブラオタ選んで
ライニングNOセンクスすればライニング無しでくるかねー?
どう思うかね皆の衆
565足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 17:23:44 ID:49mLM4E3
Bで一週間前に発送された物がようやく税関待ちになった。
カモンベイビーナウ!
566足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 17:36:54 ID:N6LsIjzp
>>564
勝手にライニング付いてくると思うよ。
どうしても欲しければメールで聞いてみれば。
それでも付いてくるかもしれないけどw
567足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 17:49:01 ID:qszT8VwP
オッターだからライニング必須なのか?
ハンターにライニング標準+オッターがハンターしか選べないからなのか?
だな

まずスモジャンでオッターは選択できるの?
568足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:03:26 ID:LkcineRK
#269の減りは#700とおなじくらい?
569足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:06:23 ID:LkcineRK
>>565

Bから発送の通知きたんだ?
おれは前に頼んだとき無かったなー
570足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 18:45:19 ID:5goGicvJ
>>569
Bから発送メール来るんじゃなくUSPSから来るんだろー
ただそれが来なくていきなり靴が届いたってのが
前スレであったみたいだからね・・

>>567
ホワイツのハンターデフォだとブラオタにライニングは必須装備
ハンター項目あってレギュラー黒選べば自然とオタになるらしいが
いまのBはハンター項目ないんじゃなかったっけ?
以前はあったんだけどな・・
ちなみにスモジャン欄にブラオタあるぜ〜
確認してみ

>>568
269と700を比べたことないから分からない。
269は履き心地いいから減りは早いと思うね。
でもかっこいいし気にしない。いざとなったら福○寿へGOだ(笑)
571足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:17:28 ID:Yh1VOzYs
>>569
Bからは来ないよ普通
USPSから
572足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:20:08 ID:Yh1VOzYs
269はオールソール簡単そうだからいいよ
100は大変そうだ
573足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:23:30 ID:Yh1VOzYs
そういえば、今月B&Sから買った物の発送時もUSPSから発送メール来なかったな
USPSのメールがおかしかったんじゃないか?
574足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 19:59:26 ID:Yh1VOzYs
ライニングがあると硬いからオッターライニング無仕様がいいって流れだよね
確かにスタンダード革にライニングは無いほうがいいのは賛成だが
オッター革そのものもドムよりだいぶ硬い気がするんだけど気のせいか?
575足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 20:14:44 ID:xWp/cWBd
多分ホワイツの中の人からすると防水のオターなのに
ライニングいらないとかジャップの考えることは理解できないとか思われてそう

565はいつ発注下の?
576足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 20:16:39 ID:Yh1VOzYs
LTTのバウンティまで作るメーカーがいちいちそんなこと思わないよ
577足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:35 ID:WBBxIFV8
>554
減り具合で言うと430は100F&I寄りの粘りゴムだから
減り辛いけどな。
ただ700の硬い「触り」心地も良い(え、
269ウェスタンは見た目重視でやはり減りがはやいかな。
430でもハニー出て欲しいなぁ
578足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 21:26:53 ID:Rbf+USzT
>>553
#430と#700の厚差って1mmじゃん!
しかも#700のが厚いのに薄くてスマートって。
気持ちの持ち方ってことですかね。。
579足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:01:18 ID:Yh1VOzYs
オッターの話題につられて久々にメンテしてみた
しかし全然オイル染込まないなこれw
580足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:18:50 ID:CaeYXEma
福○寿は二箇月待ちだよ
今一足あがるたびに一足出してる。
次の上がるのは来年かな?
丁寧だけど値段が高いから最初から
ちゃんと好みのオーダーで完成するのが
一番だな 当たり前のことだが…
581足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:25:27 ID:JuuTEO+7
>>579
オッターのメンテには液体のシリコンが良いと思われ・・・
赤羽とかティンバーのヤツ。
一回塗るとしばらくは艶々です。
582足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:34:55 ID:oQnzLoY3
After boots are clean and dry, apply light boot oil.
If a high degree of water repellency is desired, thoroughly rub heavy
boot dressing or grease into the leather.
We recommend White's oil for our highly water repellent Red Dog and Black Otter leathers.

防水レザーにも純正グリスかオイル塗っておけばいいよ。
ホワイツもそれを勧めるって書いてある。
何時間も染み込まない量は塗らない、液状オイルもグリスも手で直に薄くすり込むのがいい。
583足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:36:28 ID:49mLM4E3
おっ、税関突破した!

いよいよ、明日セミドレスがいらっしゃるな。
584足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:41:02 ID:Yh1VOzYs
純正のサラサラオイルなんだけどな
いまだにベトベトw
585足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:44:55 ID:ybNfQ/+6
>>583のセミドはどんな仕様にしたのかな?
おしえてチョンマゲ
586足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:47:03 ID:qbKQl2nJ
おれも知りたいんぽ
587足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:48:12 ID:ybNfQ/+6
>>580
福○寿情報ありがとうねー
やっぱ腕前いいんだな!
ちなみにブレン○イムも気になるんだがここは腕前どうでしょうか?
出してみた人いらっしゃいますか?
588足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 22:50:12 ID:Yh1VOzYs
#100縫えるのは奥ちゃんだけなんだろ?
589足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:00:14 ID:ybNfQ/+6
へぇーー
やっぱ100縫うのって大変なんだな・・
それを普通にやっちゃうホワイツ職人もやっぱすごいね
590足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:00:50 ID:oQnzLoY3
ユニオンワークスから独立したブラス、そしてユニオンワークスにも
いまやラピッドEはある。
いい加減古い情報は更新した方がいいw
591足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:04:06 ID:Yh1VOzYs
ほう情報通きどりかw
ラピットがあるだけじゃ100は上手く縫えないよな
日本では確か奥ちゃんしかガイドを持ってないはず
592足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:08:14 ID:Yh1VOzYs
>>589
そう縫えるマシンと専用のガイドがあれば縫えるらしいよ
っていってもオレのホワイツはステッチガタガタだけどねw
593足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:09:06 ID:BDgrkIBS
ホワイツ以外でソール交換した時点でホワイツ風ブーツになるんだから
おまえら喧嘩すんな
594足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:10:56 ID:Yh1VOzYs
それはウエスコだろ?
595足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:19:15 ID:+pkCli56
ブラシシューリペアは先月のF&Eでホワイツのソール交換と
丈詰めを披露してたな。

ユニオンワークスでシングルミッド100からシングルミッド700へ交換してもらった
ホワイツの画像をmixiでアップしている人がいるけど、ちゃんとステッチ2本とも裏側まで
縫ってあったしヒールの削りも上手いし、かなり行けてた。
596足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:25 ID:+pkCli56
↑ブラシじゃなくブラスね(笑
597足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:20:52 ID:qszT8VwP
プッ
薄っぺらな情報しかないやつに情報が古いって言われてりゃ世話ないな
598足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:24:24 ID:Yh1VOzYs
>>595
ホワイツでさえ裏まで縫ってるのは1本だけなのになw
まあ高い金払って気に入ったんならよかったな

オレはリーズナブルで上手いしおもろい奥ちゃんでいいやw
599足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:28:04 ID:ybNfQ/+6
ほらほら、県下はやめなされ

ホワイツ風になってもかまわないぞーオレは。
米国に送るなんて考えてもいないし(笑)
600足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:33:00 ID:Yh1VOzYs
いやいや売られた県下は買わないとw

つーかたかがワークブーツの修理なんざわざわざ米国メーカーまで送る必要はないだろ?
15万以上もする英国靴でさえその辺の修理屋でオールソールしてるのにw
靴なんてそんなもん
601足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:34:20 ID:+pkCli56
>>598
何言ってるんだ?
430や700のシングルミッドは2本とも裏側まで縫ってあるだろ。
430や700のダブルミッドしか見たこと無いんじゃないのか?
話にならんな。
602足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:36:39 ID:Yh1VOzYs
そうなんだ
わりー100しか持ってなかったw
603足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:39:25 ID:ybNfQ/+6
>>601のいうことが正しいね
430&700&269のダブルミッドで2本縫ってあったなら尊敬する
あと100ダブルで底まで縫い糸があればこれも尊敬する

ってことで県下はおしまい
604足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:40:35 ID:Yh1VOzYs
mixi見たよ
なんだこれ?
裏から見たステッチめちゃくちゃ汚ないじゃん
どんな目しとんじゃ?
605足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:45:27 ID:jpNsIN03
奥は糞
606足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:46:15 ID:+pkCli56
福禄寿はストームウェルトを壊さないように内側だけ手縫いなので
430や700シングルミッドでもラピッドEで裏側まで縫うのは外側の1本だけだった。
オリジナルが2本とも裏側まで縫ってあるのに1本だけじゃちょっと寂しいかなと。
>>604はこういうことも知らないでレスしてるんでしょ。

ブラスシューリペアのはストームウェルトも交換したようで内側もラピッドEで
裏側まで縫ってたな。
607足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:47:35 ID:Yh1VOzYs
おまえら那珂皮の評判を知らんのか?
まあ好きにすればいいよw
608足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:49:01 ID:+pkCli56
まあいいよ。
Yh1VOzYsは100シングルを通販で買っただけで他のを何にも知らないんだろうし。
609足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:51:25 ID:ybNfQ/+6
どうみても>>607の負けだな・・

もう諦めて静観しててくれな
福○寿の腕前は良いと思うってことで。
610足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:51:35 ID:Yh1VOzYs
いや修理に出した時に奥ちゃんとはいろいろ話したよ
ホワイツの本社に行ってリペアの仕方を教わった話や、どうやってこばの内側の方までラピットで縫うか苦労したとかね
もちろん那珂皮の話もね
611足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:56:22 ID:ybNfQ/+6
+pkCli56
そのブラスシュー○ぺアは430シングルミッドのオールソールだと
オリジナル通りに2本縫いになるって認識でよろしいかい?
612足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:56:58 ID:Yh1VOzYs
mixiの汚い縫いをそのよく肥えた目で良く見てみろよ
手持ちのご自慢の2本ステッチの700と比較していかに外側を縫ってるかよくわかるだろ?
そんな腕ってことだよ
613足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 23:59:24 ID:ybNfQ/+6
Yh1VOzYs
もし奥ちゃんなるオーナーが他の店のことをけなすようなこと言ってたら
それだけでOUTだと思わんかね?

自分の腕に自信があれば他の店のことなんてどうだっていいんだよ。
614足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:01:53 ID:aNKU7ZaN
>>611
F&Eのホワイツは705ダブルミッドだったけど2本とも裏側まで縫ってあった。
なので430や700もそうなるんでは。
裏側から見てもステッチはきれいだった。
615足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:03:25 ID:Yh1VOzYs
なんだ自作自演かよ
くだらね
616足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:07:05 ID:2N9KIWPC
ユニオンワークス系列には修理に出すなってことはハッキリしたな
617足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:07:22 ID:aNKU7ZaN
0時過ぎたらID変わるんだよ。
Yh1VOzYsはなんで変わらないんだ?ケーブルテレビかなんかか?
618足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:14 ID:9eKCMUWz
>>614
お、そうですか!
確認ですが2本並んでのステッチだったの?
それとも1本外周ライン+真ん中古墳ステッチで合わせて2本ってことですかい?
619足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:12:04 ID:aNKU7ZaN
>>612
やっぱ430や700シングルの現物を見たことが無い人は話にならんね。
縫う角度によって裏側のステッチなんて端ギリギリだったり
1センチも奥まった位置だったり様々だよ。
いいから430や700シングルを何足か買ってみなよ。
620足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:14:01 ID:MBLP9oAq
俺のvibergの700ダブルミッド二本で縫ってた気がする
明日確かめてみるわ
621足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:16:38 ID:9eKCMUWz
>>619のいうように綺麗に2本並んでるのもあれば
重なっていたりして2本が1本に見えちゃうのも結構あるからな。

100ソール以外にも一つ薄いのを持つべし
ってことでおしまい
622足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:17:31 ID:aNKU7ZaN
>>618
2本並んで裏側まで縫ってあった。
それに加えてウエスコと同じ8の字型のステッチ。
623足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:18:06 ID:P6e4zG+p
なんか話がすり替わってないか?バカなのか?
なんでステッチが何本か知るために好きでもないソールの靴をかわなきゃならんの?
624足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:18:56 ID:9eKCMUWz
>>620
確かめてみてくれ
その言葉が真実なら出来ればうpしてみてよ

ビバーグを尊敬するから
625足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:19:43 ID:2N9KIWPC
そうそう、ステッチが何本かなんてどうでもいい
ユニオンワークスが糞だってことだ
626足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:21:38 ID:9eKCMUWz
>>622
へぇーすごいね!
今月号のフリイジかい?
あとで確認してみるよ

623はもうあきらめろ 
627足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:24:23 ID:2N9KIWPC
バカのくせに仕切るねおっさんw
628足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:25:15 ID:aNKU7ZaN
>>623
悪いね。
買わなくてもいいから現物を色々見た方がいい。
>>598>>601レスを見りゃ話が噛み合わないのは分かるでしょ。
629足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:27:52 ID:aNKU7ZaN
>>626
先月発売の11月号だよ。
明日発売の12月号はブーツ特集だ。
ウエスコと握手で仲直りしたそうなのでウエスコもいっぱい載るはず。
630足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:30:29 ID:2N9KIWPC
>>628
>ホワイツでさえ裏まで縫ってるのは1本だけなのにな
>わりー100しか持ってなかった

勘違いだったって言ってるじゃねえかw
631足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 00:33:00 ID:2N9KIWPC
え?明日発売なの?
明日って今日ってこと?
ウエスコファンの俺としてはすぐ買わなきゃなw
632足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 01:08:44 ID:9eKCMUWz
2N9KIWPC
ウエスコファンならあっちいけよ〜
もっと勉強してからここで語ってくれな 頼むぜ若造

>>629
オッケー
先月号見るチャンスあれば確認してみるよ。
今日発売の特集も買ってみるよ
633足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 07:35:27 ID:LK0X7RP/
ハニー100に替えようと思い福●寿に出した俺のロガーは間違って仕上がってきて、やり直しさせたら爪先側のステッチ飛び出してやがった orz
おまけにアウトソールはネジ止め。 さすがにもうイイやよ思いそのまま履いてる('A`)
634足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 08:19:50 ID:P6e4zG+p
#100は最初からネジ止めだろ
今日は#100F履いてきたがやっぱり柔らかいな
ハニーはもっと柔らかいんだろ?
635足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 09:01:46 ID:ZfhHhugR
なんでおまいら減ってもいないソールを替えようとするの?
オタ気質キモイよ。
636足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 09:07:49 ID:P6e4zG+p
減ったから変えたんだろ?

ところで某カナダメーカーからBに掛かった規制はひでえな
こことウエスコもそうならないといいけどな
637足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 13:06:40 ID:YpkCyVVX
ハーソンの3インチ買うか悩んでる
買った奴いるかい?
638足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 13:08:06 ID:R7xTCBrV
今のうちに色々買っておいた方が良いかもね、円高だし。

それはそうと、今日Bより届いたんだが関税見事に掛からなかった!あっぱれ!
639足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 13:13:08 ID:P6e4zG+p
スルーしたってことね
おめ
セミドレスだっけ?
640足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 14:04:34 ID:MBLP9oAq
>>624
ごめん。勘違いだった
裏はシングルだった。でもステッチが凄く綺麗だった
641足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 20:43:05 ID:R7xTCBrV
>>639
そうですセミドレスです!

セミドレス初めて買って思ったのが、見た目が意外と大きい割に足入れが小さいですね。
セミドレスでもダナーやレッドウィングよりゴツくてびっくりです。
642足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:28:28 ID:JpHWOsm9
>>641
そうなんだよ!サイズのでかいオレはバランス悪くてかなりダサイ。
643足元見られる名無しさん:2009/10/29(木) 21:29:57 ID:YpkCyVVX
ハーソンはだめ?
644足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 00:01:24 ID:X1NoBWLT
Bからハソーンのエンジニアが消えちゃった><
645足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 08:59:10 ID:nFL6l65K
ハソーンはいらないだろ
俺がスモジャンラストでエンジニア作るよう言っておくから
646足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 11:18:58 ID:U4p1TbGk
結局、LTTのふにゃトゥはガセだったの?
647足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 12:18:48 ID:j8wM8g8O
アウトソールは、接着剤とネジ止めかよ。
手抜き作業だろ。
http://hukurokuju.com/blog/IMGP9435.jpg
648足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 12:21:33 ID:j8wM8g8O
失礼。
よく見たら、ダブルミッドだった。
649足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 13:08:16 ID:nFL6l65K
なんだそりゃw
650足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 15:45:06 ID:eR5dSdFj
ハーソンのカウボーイには惹かれるモノがあるんだが
値段から考えると他ブランドの方が良い?
651足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 17:07:27 ID:nFL6l65K
そんなの買うならペコスのがいいんじゃね?
652足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 02:45:13 ID:X6Ry20Fe
ホワイツを代表するブーツといえば何だと思います?

ウエスコでいうとボスのような。
653足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 08:24:26 ID:MvsszmpM
通常、スモークジャンパーでないのかね。
654足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:36:53 ID:7Ljf50RC
>>650
俺も一時期購入を考えたが、あと少し足してウエスタンボスに
したよ。
655足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:29:38 ID:r0kIcr5Y
>>652
SMJはもちろんだが、他ブランドとは造りの良さにおいて一線を画している事を認識させるモデル
→セミドレスを個人的には推したい。
656足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:36:50 ID:geM4V1cE
ハソーンの3インチてスニーカーみたいでよくない?
657足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 18:12:09 ID:9EbAfUNs
王将は、ハンターに決ってるだろ
SMJは、金 セミドレスは銀
658足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 00:02:37 ID:h3xLKOzd
ROLEXに例えるなら、
SMJP→サブ ハンター→シード セミドレス→EXP
って感じか?
659足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 13:29:24 ID:ETLw3gAt
最近いまいち盛り上がってないね。
みんなの注文も落ち着いたのかな。
660足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 14:33:40 ID:YpaCSoTf
大量規制があったから書き込めないんだと思う
661足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 16:24:42 ID:N9FWhP+W
大量規制ってなにが? アホなんでわかりません教えてよ
662足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 16:53:13 ID:5zCt1/RS
これね。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257055491/l50
携帯オンリーかローカルなプロバイダなら関係無いかも。

前スレで日本で発行されたクレカの問題が出た後に
ポチったという書き込みは殆ど見なくなったよな。
663足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 19:16:20 ID:w1xBH1N2
おィーす!
PCからカキコ出来ないから携帯からきたよー

ちなみにBでポチッてみたぞ(笑)
日本発行のクレカで今回、二足目になりますー
664足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 20:30:46 ID:BqqHgHgq
俺も昨日ポチった
BOSSだけどw
665足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 21:37:48 ID:ETLw3gAt
Bでバウンティハンター頼むと到着までどのくらいかな?
セミドレスとかなら1ヶ月弱くらいみたいなんだが。
666足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 21:44:19 ID:BqqHgHgq
同じでしょ
667足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:13:07 ID:LSmV/5KN
>>662

んなことない、おれは10/10オーダーして10/31に
発送メールきたよ
668足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 22:58:37 ID:gFXVM11R
俺も同じだ
9日に頼んで31に発送メールきた
669足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:07:21 ID:DNvwfLFO
俺も10/14注文して10/31に発送メールきた
670足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:25:54 ID:YpaCSoTf
俺は注文してないのに発送メールが来た
671足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:33:31 ID:gFXVM11R
発送メールはきてたの30日の午前だったわ
みんな関税スルーだといいな
672足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 23:54:30 ID:N9FWhP+W
関税スルーする確率ってどの位なんだろーね 3割〜4割くらいかなぁ 気になる
673足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 00:22:31 ID:ktkUetHu
個人で買う分には見逃してくれる確率が高いんでないかな?
関税スルー率は七割くらいだと思ってたけどどうなのかな。
ちなみに今まで二回買ったが両方共スルーだったよ。

また注文するつもりだけどみんなと一緒にスルーできることを願うのみ!
674足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 08:34:46 ID:QFoBUGwn
みんな一緒に関税スルーしようとか意味がわかんね
そんなこと書いてるとUSPSもDHLみたいに100%掛かるようになるぞ
本当はスルーしたとかもあまり書かない方がいいんだろうな
675足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 09:31:12 ID:K6J+4qXM
シャークスキンをポチっちまった…
676足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:03:42 ID:f3j3rcWE
なんで関税スルーするかは
Bの発送表みればわかるべ
677足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:07:51 ID:DcEPT+CA
>>675
勇者あらわる
どんな仕様にしたの?レポ頼む。
678足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 10:10:14 ID:+D7pDLXw
>>675
到着したらとりあえずうp
679足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 11:25:06 ID:b1vmRnmt
発送表ってなんだろ?
インボイスのことか?
680足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:21:30 ID:ktkUetHu
シャークスキンてフリイジで初めて見たんだけど、ブルハイドの艶なしみたいな感じで意外と良かった!
出来上がりを是非見てみたいな。
681足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:29:23 ID:b1vmRnmt
バッファローシエンナ廃盤なんだな
欲しい奴は急がないとな
682足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:40:58 ID:gAjycB/J
常識的に考えて先に廃盤にするのはレッドブルだろ
キモイのに
683足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 13:46:23 ID:b1vmRnmt
残り少ないって話だから人気が有るがゆえの廃盤なんだろうな
商業的には訳のわからん話だが
684足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 14:31:53 ID:q0obXR7Z
ホワイツはアメリカ人には良く似合うが、
残念ながら日本人にはまったく似合わないブーツです
685足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 14:33:22 ID:q0obXR7Z
日本人に一番似合うのは雪駄や草履や足袋
これはマジで究極に似合ってる
やっぱりその土地、風土から生まれたものって似合うんですよ不思議と
686足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 14:35:38 ID:q0obXR7Z
Lightning別冊のTheLeatherBook読みました?
持ってたら112ページ見てください
職人さんが草履履いてます
この本の中でベストコーディネイトはこの人でした
圧倒的にいい雰囲気出てます
687足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 14:37:48 ID:b1vmRnmt
一理ある
百年前なら
688足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 15:14:36 ID:nHEwx2GK
>>686
スレ違いだしどうでもいい
689足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 16:08:57 ID:c/RTDXvp
q0obXR7Z
草履なんてどうでもいい話題でスレ汚すなよ…

君は要らないからどっか行ってね
バイバイ(笑)

>>628
レッドブルは誰が求めるんだろうな(笑)所有者の声が聞きたい
690足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 16:42:27 ID:QFoBUGwn
ハンターがギシギシ鳴き出しやがったorz
ライニングのせいなのか?
ライニングなんてあっても良いことないな
691足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 16:50:48 ID:DcEPT+CA
レッドブルエナジードリンク
692足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 16:56:55 ID:b1vmRnmt
こいつが一番キモイだろw>>691
693足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 17:02:38 ID:3xJ4kMAd
>>690
シャンク鳴りじゃね?
694足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 17:12:31 ID:b1vmRnmt
ホワイツのシャンクは革だよな?
革でも鳴るのか?
695足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 17:39:12 ID:Ni/6f3cG
>>690
ライニングとガワの革が擦れて音が出るんだよな
696足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 18:28:48 ID:8wcUij1G
アッパーの素材とレザーライニングは裏側同士がくっ付いているわけだし
それが原因で音が出るとは思えないな。

革ジャンでも艶出し剤が入った手入れ用品なんか塗ると表面に粘り気が出て
新品みたいにギシギシいい出す場合もあるし、防水レザーのコーティングの
乗り具合や手入れ用品なんかも関係あるんじゃないか?
ホワイツじゃないけど最近防水レザーのボスにグリスを塗ったらギュウギュウ
いうようになった。シャフト、ストラップ、バックル、この辺りが擦れ合って
立ったり座ったりすると音がする。
697足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 18:37:23 ID:QFoBUGwn
ライニング無しのスモジャンやボスで鳴ったことないんでライニングかと思ったんだよね
しかも両足ともからだったんで
698足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 20:06:25 ID:EhB3uXJe
鳴ってるのはソールからジャマイカ?
ライニング有りで硬くて鳴りやすいとかはあるかもしれんね
699足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 20:06:35 ID:gAjycB/J
あんたの骨がきしんでる可能性があるな
700足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 21:02:50 ID:EhB3uXJe
英国製のグッドイヤーのドレスシューズでも鳴ることがある
もちろんレザーライニングは付いてるがウエルトとアウトソールが擦れて音が出てる気がするんだよな
701675:2009/11/02(月) 21:47:58 ID:K6J+4qXM
到着したらアップする
702足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 22:52:19 ID:g4ulM+rR
>>701
待ってるぜ
703足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:08:24 ID:ktkUetHu
俺もシャーク欲しくなってきた・・
704足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:49:59 ID:UAc39msX
店に置いてあるホワイツって、ブラックドムが多いよね。

ブラックドムであの艶感出すには履いたあとのブラッシングでおk?
705足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 00:08:08 ID:l94g9bNk
クリーム塗るといいんじゃないかな?

上の方でも言われてるようにドムレザーは扱い方次第で色々と表情を変えてくれるからおもしろいよ。
706足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 00:10:02 ID:UhIAiHX/
>>704
艶出したいなら豚毛ブラシで磨くといいよ
707足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 05:27:28 ID:l94g9bNk
セミドレスのソールは700と269どっちがいいかな・・
両方捨てがたくて悩むわ
708足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 07:45:57 ID:/LkIJ0wQ
バウンティーハンターよりも、スモークジャンパーをセミドレスラストに
したほうが少し安いんだけど、どこか違う所ありますか?
709足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 08:33:21 ID:1SoEPLof
>>705
>>706
ありがとう!クリームかあ。いつもオイル補給しかしてねぇや。やってみますよ−
710足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 09:56:48 ID:FI9O6wr2
カーフ、ドレスレザー、ブルハイド、ウォーターバッファロー

この中で一番革の厚さが薄いのはどれでしょうか?
ホワイツのカーフは一般的なカーフよりもかなり厚いと思うんですが…

同じsize、withでも革の厚さや種類が違ったり、ライニングの有無とでフィット感が全然違いますよね?
711足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 11:13:47 ID:+iipa9f8
WBかな
出来上がりもきついよ
712足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 11:41:14 ID:FI9O6wr2
>>711
御返答ありがとうございます

ウォーターバッファローは水に強く、硬質な銀面を持つから傷も付きにくいと聞きますが実際どうなんでしょうか?
ウォーターバッファローのバウンティハンターが欲しいのですが、革が薄いと耐久性が不安で…
713足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:23:40 ID:zgqri2Dz
WBが穴空いたなんて聞いたこと無いって
714足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:25:02 ID:zgqri2Dz
みんなBで買った先の税HIT率ってどのくらい?3割くらい?
715足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:27:37 ID:zgqri2Dz
スマソ↑「買った際の」
716足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 12:52:08 ID:+iipa9f8
8の2だから2割5分だな
717足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 16:22:04 ID:zgqri2Dz
8足も買ったんか!!
718足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 17:00:26 ID:+iipa9f8
聞かれたから教えてやったのに何だその言い草は?
719足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 17:40:49 ID:wi6SVc7+
かったんか=すげーな 8足も買えて うらやましい〜
じゃないのか
720足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 17:42:33 ID:tYGFVL3f
シッピングアドレスが間違ってるってDHLからメールがきた
ラベルが添付されてたのがウイルスソフトで削除されちゃってる
さてどうしよう
721足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 17:57:18 ID:wi6SVc7+
>>720
それ迷惑メールかも
よくメールの送り主アドレスとかみてみそ
うちにはUPSからきたけどトラッキングナンバーがフェデックスで
おかしかったし
722足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 18:14:19 ID:wi6SVc7+
>>721 途中で書き込みしてもた
本文もこちらが送り主で発送先の住所が不明だから
添付ファイルをみてもう一度送り直せ と言う文だった
落ち着いてよく読み直してみよう
723足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 18:15:42 ID:tYGFVL3f
>>721
ありがと
ぐぐったら似たようなメールがウイルスの奴に載ってた

規制解除されたと思ったのになかなか書けないね
724足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 20:50:52 ID:AcR12Wkq
Bの決済って発送時じゃないの?
10/31注文の分の請求がもう来てる…
725足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 21:59:14 ID:wi6SVc7+
前スレか忘れたけど
発送時から受注時に決済時期変わるってカキコあったよ
726足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:00:50 ID:zgqri2Dz
最近セレクトショップにホワイツ置いてあるねー。
SMJPレギュラーとセミドレス持ってるけどついにLTTに惚れて
Bでオーダーしちゃった。LTTはエッジが黒よかブラウンのほうがかっこいいね。
727足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:41:05 ID:I31Q2JaU
>>720
フィッシングだろ。Receivedヘッダを良く見ろ。
728足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:41:25 ID:Bn806wMm
>>714
3回買って3回ヒットした俺…
代理店で買うよりは安いのだが、
箱の詰め方が悪かったのかシャフトの変な癖が取れない。
これなら代理店で選んだ方が良かったわ。
729足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:56:59 ID:l94g9bNk
決済ってペイパルじゃなくても受注時になったのか・・
届く前にカードで引き落とされるのも心配だよな
730足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 00:33:15 ID:cO3S9rB4
最近Bから買った人オイル入ってた?
731足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 01:00:10 ID:sv6CmTG1
てか本当に注文時決済になったの?
他の人で最近注文した人いません?
732726:2009/11/04(水) 05:39:16 ID:wmB2BxMg
ちなみにLTTでセラスティックトゥno thanksにして注文して
そのあとメールで問い合わせしたけど「トゥは既に加えてあるよ」
との返事だった。前にLTTでフニャフニャだった人は間違えられたのでは??
733足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 08:18:04 ID:yU7eq0G5
つーか嘘でしょ
何で信じてるの?
734足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 08:39:22 ID:MVvj0Uk3
Bでセミドレスの水牛のシエンナがあるんですが、トゥの選択肢がないけど
誰か注文した人います?ソフトトゥで来ちゃうのかな?
735足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 09:51:53 ID:5aBXYaCD
セミドレスにソフトトゥなんてない
736足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 11:10:34 ID:2kLuxKe8
>>731

最近Bで注文したよ。
クレカ即日決済だった 上の方で発送時って言ってたから、もう発送されたんかいと、ちょとびっくりしたわ
737足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 11:55:17 ID:yU7eq0G5
確かにクレカ決済されてたな
738足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 12:20:03 ID:yB5+FQg7
金が先に引き落とされるのもいやだな

>>728
なぜかスモジャンだけ2回ともヒットしたオレw
ちなみにウエスコは1回もヒットしたこと無い
739足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 12:21:00 ID:ft63HhP/
>>725
以前ドレスブラウンのスモジャンRTを頼んだ者だがそれは発送時に決済になってた。
それでつい最近また発注したんだけどそれはポチッとした日が決済日だったのでビックリしたよー
届く前から決済だとなんか不安なもんだな…

>>732
オレも最近発注したLTTをセラスティックNOセンクスで行こうとしたが万が一を考えsingleセラでオーダーした(苦笑)勇気がなかったな
740足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 12:22:06 ID:yU7eq0G5
そういえばなぜか送料も上がってたなw
741足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 13:02:38 ID:MVvj0Uk3
ありがとう。夜帰ったらポチります。
742足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 13:04:56 ID:MVvj0Uk3
741は
>>735
すみません。
743足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 13:09:47 ID:yB5+FQg7
セミドレスにソフトトゥは無いんだ?
バウハンにはあるよ
744足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 17:33:31 ID:OShoOMob
恥を承知で質問します。
Bでノースウェストをポチりたいんですが、ミッドソールをシングルにすると
前一枚、後ろ2枚になりますか?それともオール一枚でしょうか?
745足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 18:09:17 ID:ft63HhP/
>>744
ノースは一枚底ソールの為、標準でハーフウェッジだから
ミッドソール選択はsingleにすれば前1後2になるってこと
746足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 18:17:52 ID:yU7eq0G5
それはハンターじゃねえの?
747足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 18:48:14 ID:itzUJrhf
745で合ってると思う。ノースもハンターも標準でハーフウェッジだ。

ところでBのCougarってなんだ。NWに革の選択を増やすって事か?
日本ディーラーになびいたVibergにケンカ売ってんのかな?www
748足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 19:04:40 ID:Qj511aC+
>>730
ちっさいの付いてたよ
オーダーは10月頭
749足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 20:17:46 ID:sv6CmTG1
Bのオイルドレザーってスムースと質感かなり違いますか?
スムースはドムでオイルドは日本ディーラー等でいう何に当てはまるのでしょうか?
750足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 21:00:36 ID:zGzogpG+
>>749
スムース=ドム=オイルド
751744:2009/11/04(水) 21:47:59 ID:RLVmnKd7
>>745
>>747
返答ありがとうございます。
シングルでポチってみます。
752足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 21:57:07 ID:sv6CmTG1
>>750
ありがとうございます。
ノースウエストのところなんですが、レッドドッグスムースとレッドドッグオイルドが別にあって何が違うのかわからなかったもので。
753足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 22:54:38 ID:T/DPDhIX
2ちゃん初めてだけども、書き込み…というか質問です。
ホワイツのブーツを購入する際、個人輸入したという方、どこの業者さんを使いました?
個人輸入での購入を考えているのですが(モデルはスモークジャンパー)、シューポップジャパン
が有名だと調べた時に聞きました。ここの業者さんに注文した方、ここはオススメでしょうか?
それとも、別の業者に頼んだほうがよろしいですか?
長文失礼しました。
754足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:11:26 ID:wmB2BxMg
>>753
はい、さよならー
755足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:21:49 ID:zGzogpG+
>>753
シューポップの評判は悪くないよ
代行だけどね
756足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:35:50 ID:cO3S9rB4
業者は自力で探すのルールです。
頑張って探してください
過去に業者さらしてロクな事がなかったんで
もう少し自分で探してみましょう
757足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:43:59 ID:/UnGioYW
スモークジャンパー用のブラックorブラウンオイルドをドムドムっていうんだよ。
カタログ通りオイルドって呼べばいいんだよ。
ドム=オイルド=Bでのスムース。ややこしいな。
カタログ上ではブラックorブラウンオイルド(オイルタンド)で、ブーツにくっ付いてくる
ホワイツからの納品書はドムって書いてあるの。
レッドドッグはドムじゃない。
納品書は店で抜くから見たこと無い奴が殆どだと思うけど。
758足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:45:51 ID:zGzogpG+
>>753
Bでいいじゃん
スレを最初から見ればわかるからバンバレ
759足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 23:50:19 ID:zGzogpG+
DominianだからDomだろ?
760足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 00:03:21 ID:Kk8V5Gja
753です。様々な返信ありがとうございました。参考になりました。
761足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 00:22:09 ID:Kk8V5Gja
753です。連投すいません。このスレ、最初から見てみたのですが、Bがわかりません。
世間知らずなオレに教えてくだされ…。
762足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 00:28:11 ID:yMZAUpJm
過去スレみるかググレよ
少しは自分で調べなよ
763足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 00:29:10 ID:S+UzC7bF
「教えてクン」は、孤高の戦士である。
相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、 初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
専門用語の使用を禁じておくとさらに効果的である。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、 同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが 「教えてクン」の真骨頂である。マルチポストも有効である。
そのBBSを信用していないことを明確に示せる。
「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という意志表示として高く評価できる。
もちろんマルチポストの非礼をあらかじめ詫びてはならない。
それでは、単なる「急いでいる人」になってしまう。
それは、教えてクンではない。質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。
傲慢で不遜な態度が必須である。「聞きたいことがあります。」など、 プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、 答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、 画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、 「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、 回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
764足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 01:41:38 ID:miyQmoKK
>>761
みんなから叩かれるのを承知でBを教えてあげるから
これからもずっと教えてクンを貫いてくれな!

http://www.blue-jean.jp/

765足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 02:39:54 ID:RZP6f3UW
>>764
おい、それは載せるなって言っただろ!
自分で探させなきゃダメだって本当に。
手を差し伸べるだけが愛情じゃないんだぞ・・・
766足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 07:31:26 ID:2wrY7Ahp
31日USPS発送のひと届いた?
767足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 08:12:59 ID:Ua+Q81xC
どうもここはキモイ隠したがりや君が多いな
768足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 08:14:09 ID:Ua+Q81xC
31日発送じゃまだだよ
769足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 08:28:39 ID:UCdscClC
>>761
このスレ最初からみて、はよググれよ
到着する頃には年明けちまうぞ
770足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 08:31:32 ID:UCdscClC
↑言い忘れてたが注文の時はシャークでたのむぞ
771足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 08:38:58 ID:kN9m3Rh+
↑いやいやここはひとつCaimanでお願いします。
772足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 09:03:49 ID:x3s2Img2
質問お願いします
ノースウエストはデフォでセミドレスラストの非ソフトトゥでOKですか?
773足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 09:06:22 ID:miyQmoKK
↑いやいやここはひとつ希少最高ランクのREDブルハイでお願いします。
774足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 09:06:54 ID:Ua+Q81xC
>>772
NWラストだろ
775足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 10:06:39 ID:yMZAUpJm
30日発送メールきたけどさっき届いたと家人から連絡きた
8000ちょいの課税だorz
776足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 12:45:21 ID:HM9IekEX
関税ヒットー!!
777足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 13:07:57 ID:mYLObuDJ
8000は高いなぁ
778足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 13:27:06 ID:HM9IekEX
オレもスモジャンで8200円だった
779足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 13:46:43 ID:Ua+Q81xC
まあ4000円〜9000円だわな

情報弱者君はたどり着けたかな?
780足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 14:15:15 ID:ySTf4YpQ
8000円ならゴリラのブーツが買えますね
781足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 14:20:20 ID:RZP6f3UW
前回買ったときはUSPSのPriority Mailだったのに2日に発送されたのはExpress Mailだった。
Expressの方が高くて早いみたいなんだがみんなはどっちで送られてきた?
782足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 14:37:45 ID:HM9IekEX
Expressは関税ヒットしたの?
783足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 14:45:55 ID:RZP6f3UW
Priorityはヒットしなかったよ
Expressはまだ届いてないからわからないんだ

ちなみにPriorityは発送メールから8日で到着
784足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 14:51:32 ID:RZP6f3UW
連投すまない

781で言いたかったのは、Expressの方が送料の高い発送方法で到着も早いという意味です。

Bで取られる送料はもちろん変わりません
あとPriorityと比べてどっちが関税ヒットしやすいかはわかりません
785足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 15:00:41 ID:HM9IekEX
>>784
届いたらヒットしたか教えて
それとBの送料が値上がりしたのはExpressになったからでないの?
786足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 15:04:53 ID:RZP6f3UW
>>785
多分来週の火曜くらいには届くと思うからその時教えます

そういえば決済の時気付かなかったけど送料上がったんですね
じゃあそれでExpressに変更になったんですかね
787足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 15:56:34 ID:yMZAUpJm
帰ってきて良くみたら関税8100の消費税1700で1万とられてたorz
何でこんなに高いんだよ。
しかも税関にに開封されてる・・・。

インボイスよく見たら送料込みの金額が商品代になってるわ。
送料の60$分余計に税金とられてる上にオイルついてねぇ。
しかもあるはずの革紐入ってねぇぇぇwww
税関に抜かれたのか?
仕上がりは問題ないけど。
アイレットをカッパーにすると茶色の紐なのねトラ柄じゃなかった。
788足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 16:13:26 ID:HM9IekEX
茶色の平紐?
スモジャンで#100とかで平紐だったら嫌だな
789足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 16:19:24 ID:G7c/HvjX
アイレットをブラスやニッケル以外にするとドレス扱いで
多くの場合革紐は付いてこないんだよ。

オイル(グリス)は担当者のきまぐれな。
セミドレスには元々付いてこない。

これ以降の奴は同じ内容で騒ぐなよw
790足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 16:32:12 ID:HM9IekEX
固形オイルは最近の3連チャンには付いてきた
ブラウンドムのバウハンにも付いてきたな
791足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 16:36:51 ID:yMZAUpJm
革紐は荘なの?
メールで注文してハンターの100にしたんだけど100としか言ってないのに
ソールの裏が赤いから防火っぽいな。

>>788
平じゃないよ。
トラ柄と同じような細いやつの茶色。
これと同じだ茶色の紐だ。でもこいつは革紐ついてるな・・・。
http://img315.auctions.yahoo.co.jp/users/1/6/8/6/takeshikenasano-img600x450-1256996446ewercp47800.jpg

前に買った6インチより8インチの方が履きやすそうだ。
というか前はEEで今回Eなんだが最初の足入れは今回のEの方がきつくない。
792足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 16:49:24 ID:G7c/HvjX
ホワイツの100は自動的に100Fなんだよ。何回も出てくる話題だけど。
100F自体もう型落ちで在庫を消化してるだけでな。
そのうち100Fire&Iceになるよ。
793足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 17:39:22 ID:HHlaVUya
BのCougarって何?
ノースウエストとなんか違うの?
794足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 18:20:50 ID:Ua+Q81xC
関税で10000は板杉
795足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 21:29:07 ID:eBOEn69y
俺のスモジャンRTはドレスブラウンのカッパーで茶の丸紐と革紐がついてた
革の色とか種類で分けられてるもんだと思ってたがハトメの素材なのね
高さは7インチでソールは700
革紐の有無はきまぐれか
796足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 22:20:37 ID:2wrY7Ahp
>>795
ハイト7インチ指定の時って追加料金かかるの?
797足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 22:23:27 ID:2wrY7Ahp
31日発送Priorityのトラッキングできないのって変??
798足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 22:30:40 ID:2wrY7Ahp
Hardware Antiqueで選ぶと革ひもが付いてこないってことでおk?
799足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 23:58:31 ID:z2WP5MZu
>>798
じゃあ>>795はどうなるんだ
結局全部気まぐれって事じゃないんか?
800足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 00:41:40 ID:xGXRHEIg
そういや革紐つかうと、なめし成分のせいかなんかで
アイレットが痛むって話なかったっけ。
801足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 06:07:10 ID:G7r01fRJ
>>800
それでか。おれのスモジャンがやっと1歳になろうとしてるんだが、アイレットとフックの色ムラがすごいんだよね。

味出しが好きだからいいんだけどね
802足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 06:55:17 ID:VyLBEqRH
ブラックドムを艶出ししたいんだけど、ディアマント塗っても問題ない?
803足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 08:12:16 ID:75c3outh
問題は無いがもったいないし意味もない
艶出したいならポリッシュかグロスにしとけ
ビガーッと光るよ
804足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 09:18:56 ID:BEWXA2MX
ハードウェアでブラスとニッケルは認識有るんだけど
アンティーク(=カッパー)の色合いが見れるサイト有ります?
805足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 09:27:03 ID:cERPAxko
ホワイツ カッパー
でググってみる
806足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 09:40:35 ID:75c3outh
今朝ハンター履いてて、ギシギシ音が出る箇所がやっと特定できた
ヒールカウンター部分だった
807足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 09:58:08 ID:ioA2Yo6h
>>803
ブラックドムにポリッシュかー・・・
鏡面仕上げのLTTとかイヤだなw
808足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 12:20:56 ID:7kiG6MWH
二足目ハンターかセミドレスで迷ってるんだか

オススメは一体どっちなんだバカヤロウ共
こっちは考え過ぎて夜も眠れないんだよ。

ちなみに1足めはソモジャンLTTだ。
809足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 12:36:15 ID:ioA2Yo6h
そんなことは自分で決めろチンカスヤロウ!
夜も寝ないで死ぬ気で考えろ蛆虫!

まあオレはドレスラストは嫌いだしレザーライニングも嫌いなんでBOSSを勧めるw
810足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 13:01:31 ID:n7LSAMfX
>>809
ここはホワイツスレだからボスとかほざくヤツは
ウエスコにいけよ!
このタコ助

ちなみにドレスラストは上品過ぎて苦手な方だが
一番足に合っていて気持ち良いから今バウハンLTTを待ってる最中だ(笑)
811足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 13:38:27 ID:JoF2RUPF
最近アメリカのブーツに興味を持ってスモークジャンパーをオーダーしようと思ってます。
LTTとはLACE TO TOEの事だと思いますがPLAIN TOEとの違いはなんでしょうか?RTはRegular TOEですか?
エロい人お願いします。
812足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 13:43:19 ID:5jVd7Fju
http://emptygarage.jp/smokejumper/index.html

ここに詳しく載ってるよ
813足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 13:48:18 ID:1oeCQpyI
>>811
見分け方は、以下の通り。

カッコ良いのが、RT。
かっこ悪いのが、LTT。
814足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 14:11:05 ID:ioA2Yo6h
どうしてもホワイツの二足目というなら、
スモジャンRTでブラックオッターライニング無しがいいかもな
この鼻糞ヤロウ
815足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 14:21:47 ID:JoF2RUPF
>>812 >>813
ありがとうございます!
よくわかりました。
816足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 14:26:38 ID:JoF2RUPF
連レスすいません。
>>814さんもありがとうございます。
ただ今までマーチン一筋できたのでUSサイズも微妙なので赤羽屋で冷やかし試着してきます!
817足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 14:54:07 ID:75c3outh
ヒールカウンターから鳴ってるとわかっても対処方法がわかんね
818足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 15:14:32 ID:ioA2Yo6h
取りあえず外側からオイルをたっぷり染み込ませてみるとか?
819足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 16:06:34 ID:WMiZjzG8
>>809
すれ違いだくそやろうシネカス
820足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 16:36:47 ID:8UqrbpD5
BからNW消えてね?
かわりに登場したCougarっていったい何なんだー
821足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 17:07:26 ID:ioA2Yo6h
NWが名称変更しただけじゃね?
822足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 17:18:58 ID:VyLBEqRH
スモークジャンパーのNWラストがCougarって名前になっただけか。
名前的にはバウンティハンターみたいなもんね。
823足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 18:12:50 ID:Zrgqz9Qw
一足目がスモークジャンパーなら二足目はジョブマスターだろ。
824足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 19:32:15 ID:iprlhtkm
>>820>>821>>822

vibergスレを見て下さい

825足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 19:34:58 ID:abVQI/+x
LTTは糞
826足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 20:13:11 ID:TO7pKCgm
糞とかいうなこのビチグソ野郎!
827足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 20:24:26 ID:7kiG6MWH
今日はなんだか荒れてますね。 みんな仲良くやりましょうよ
828足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:07:08 ID:gedh6mJu
いや 口が悪いだけで仲良くやってんだろ
心配すんな
829足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 23:14:51 ID:05WjCJo4
>>806
RTってカウンターの革でかいよね
でかいせいで鳴くのかもね
830足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 00:48:06 ID:8TudSJRz
BにHUNTER復活してるけど値上がってるな。
しかもロールドトップで追金ておかしいだろ。
LTTにするにも$10上乗せ。
半年前に買ったのと同じ仕様が$50ほど高くなる。
でも、7インチハイトが無償で選べるね。
831足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 08:12:48 ID:KBffoNgM
ポチれないから10月のはじめにメールで頼んだときはハンターLTTは440だったけどな。
7インチに出来ないかって聞いたら、たぶんホワイツは追金で50請求してくるでしょうっていうから
ありえねーと思ってあきらめたのに。
たぶんって書いてたぐらいだからちゃんと調べてなかったんだなw
まあ関税も払って、おまけに革紐ついてなかったから結果割高だったけどなorz
標準のロールドトップが追金ってのはありえないねw
履いてみたら8インチがかなり調子いいので結果7にしなくてよかったかもしれない。
これからハンターはいて山登ってくるわ
832足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 08:54:47 ID:PzENOnbk
>>831
山登ったあとのレポよろ。
防水レザーだしゴアテックスでもないし、
ハンターは蒸れなんじゃいかなと思って興味あるんで。
833足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:17:13 ID:KBffoNgM
ごめん、黒スムースで頼んだんだ
靴擦れしないか心配だ
834足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 09:51:24 ID:PzENOnbk
あらそう、それは残念…orz
まあ、とりあえずお気をつけて。
835足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 10:47:29 ID:dxWAQp+z
やっと規制解除になった〜
>>824
ビバーグはなんか規制かかったみたいだね・・
だからボブ猫買いたい人にはホワイツのクーガー!?(NW)を薦めてるらしい、Bは。

ちなみにNWことクーガを履いて上から撮ったところ↓
参考までに・・(LTTは糞といわないでね:笑)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org337623.jpg
836足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 11:05:19 ID:8A6IYvdC
おっ、かっこええ!

レザーはレッドドッグの何ですの?
837足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 11:45:58 ID:dxWAQp+z
普通のレッドドッグですよ〜
ジョブマスターもボテッとしてて好きですが
このNWも同じようにボテッとしててイイと思いますよ♪
838足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 13:38:13 ID:VXHP7G3N
NWってはき始めてどれくらいでなじみそう?
839足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 15:39:42 ID:bzvLVSNc
uspsから発送メールキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
今回はExpress Mailだね。

あと1週間ぐらいかな、楽しみだーー
840足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 15:42:43 ID:8A6IYvdC
今日税関通ったみたいなんだけど土曜も税関てやってるのね。
こりゃ明日来るな
841足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:15:52 ID:wRgzIJUR
>>840
いつ発送だった?おれ31日発送でpriority mailでくるんだが
音沙汰ナッシング
842足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:25:46 ID:8A6IYvdC
>>841
今月2日:発送→昨日:日本到着→今日:税関を出る

こんな感じですね、ちなみに発送はExpressでした。
843足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:35:27 ID:ceKI0cwc
>>842
ありがとう。何度もトライして駄目だったけどさっきトラッキングできたわ。
31日発送なのに6日にサンフランシスコ出た、と。遅っ
844足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:41:36 ID:Poqc0uQi
>>841
priority mailだと7〜10日だね。
もう少し待っててね。

昔から、priorityよりExpressの方が関税ヒットしやすいという都市伝説があるけど、
実際どうなんだろう?
845足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 17:56:07 ID:8A6IYvdC
>>843
自分のもサンフランシスコ発でした。
31日発送でサンフランシスコを6日に出るっていくらなんでも遅すぎますね。
でもこれからはExpressに変わるみたいですから改善されますね。

>>844
その都市伝説信じたくないなー。昨日の夜日本着いて、今日の朝税関検査一回で済んでるからスルーしてればいいなぁ。
846足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 18:14:12 ID:m5rasBsv
>>839
よかったら何日頃注文したのか教えて
847足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 18:53:57 ID:wRgzIJUR
インソール使ってる人、半分くらいはいるのかな
848足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 19:38:55 ID:8A6IYvdC
今日税関出たのに今届いたよ!
Expressで関税ヒットなし、ラッキー!
849足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 19:50:32 ID:aBxlXEea
850足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 19:54:49 ID:wRgzIJUR
>>848
オメ!さっきはpriorityのレスありがと。
EXPRESSは早いし良いね!ホワイツ何足目でつか?
851足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 20:42:23 ID:4zWIpUhZ
Bで初めてポチったんだけど、カード入力のページにカード名義人の入力
するとこないけど、カード名義人の名前ってどこに入れるの?
852足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 20:53:46 ID:8A6IYvdC
>>850
まさかこんな早く来るとはって感じです、ありがとうございます!
ブーツには満足してるのですが、やっぱり到着するまでが一番楽しかったです(笑)

ホワイツはスモジャン、ノースに続き、今回のセミドレスで3足目です。
ブランド問わず色々好きなのでウエスコやVIBERGもいつか履いてみたいですね。
853足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:14:38 ID:wRgzIJUR
>>852

出来は満足でした?待っている間が他もポチッてしまうくらい
もどかしいですよね。

おれもSMJPもっていたので今回セミドレスです。
いまが買い時とばかり同時にBOSSもVIBERG#83もポチッてしまいました。
これからガンガン履いてやりましょ。
854足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:44:26 ID:KBffoNgM
ノー関税うらやましいわ。出荷が一日違いで1万の俺は痛すぎ。

BOSS履いたことないから分からんけどVIBERGの83エンジニアはいいよ。
俺も最近買ったけど気に入ってる。

100ソールは700と比べてクッション性が高い感じで気に入った。
高尾山程度の軽い登山だけど登っても苦にならなかった。
靴擦れもなくてハンター最高だ。
今日カメラも買い換えたんでついでに撮ってみた。
とりあえずうp
http://www.rupan.net/uploader/download/1257597623.jpg
というか誰かフォルスタンの動かない紐の通し方教えてくれ。
855足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 21:52:53 ID:MA+r1GIJ
渋いな
856足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:14:24 ID:74zhcJbP
黒だと紐を黒にするか普通のにするか迷うな。
黒だと見た目はいいけどアクセントがないように見えるし、虎紐だとカジュアルに見えるよね。
857足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:35:03 ID:74zhcJbP
俺のも。黒紐と虎紐だとどっちがいいかな?
http://p.pita.st/?m=7w2dijt8
858足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:40:25 ID:t55l1bN0
黒い靴紐もいいけど、レッドウィングのブラウンの靴紐もお勧め。
859足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:42:57 ID:KBffoNgM
紐は黒っぽく見えるけど茶色なんだぜ。
アイレットをアンティークにすると茶色付いてくるらしい。
本当は革紐にしたかったけど革紐付いてなかったんだorz

さっき気がついたんだが靴下の甲の部分が真っ黒だったw

>>857
黒の方が渋くて好きかな
860足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:48:17 ID:74zhcJbP
俺も画像をとったあと黒にかえたよ。ありがとう。
http://imepita.jp/20091107/820370
861足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 22:48:29 ID:wRgzIJUR
LTTかこいいじゃんね
862足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 23:12:44 ID:8A6IYvdC
>>853
出来は多少の粗さはありましたが税関スルーで4万くらいで買えたので大満足です!

BOSSとVIBERG#83いいですね〜僕もその二つはかなり気になってたんですよ。
そのうち我慢できなくなってポチってしまいそうです(笑)
863足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 23:20:53 ID:e4u7N57N
やはり履き込んだのはカッコいいな
吊しのLTTだけど、明日デビューする
864足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 23:31:30 ID:wRgzIJUR
>>862
関税スルーだとほんとお買い得ですね。
スニーカーやらの無駄な衝動買いはしなくなりましたよ。
ホワイツはステッチ重なり位は基本レベルのアバウトさですからねー。
865足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 00:01:12 ID:7FSl3+sG
黒紐にするとブラックかっけー。
866足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 01:29:20 ID:0xHEpFmo
みんなのブーツはベロの部分薄くてペラペラしてない?
それともたまたま悪いのに当たったのか・・
867足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:19:14 ID:hSmPNCbE
ホワイツかっこいーなーと憧れている初心者です。
質問なんですが、>>860の画像の靴はなんていう名前の靴で、どういうオーダーをされたのでしょうか?
参考にしたいんで教えてください!
よろしくお願いします!
868足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:31:42 ID:C/JRMuap
>>867
↑の画像のやつはスモークジャンパー8ハイト
レーストゥトゥ(LTT)
ブラックスムース
ビブラム100番ソールにブラウンエッジ
ハードウェアは多分ブラス

所謂、ごく標準仕様のスモジャンだな
869足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:38:35 ID:hSmPNCbE
>>868さん

詳しくありがとうございます!
いつかホワイツオーナーになれるよう頑張ります!
870足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 03:09:49 ID:kwLBH7Jb
ホワイツ履いてたら森ボーイかな
871足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 03:41:01 ID:37NyzLt1
ホワイツは製法、グッドイヤーですか?
ソール何回も変えて20年くらい履きたいです
872足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 05:32:16 ID:gwMDm8u9
それくらいの事を調べられない人にはメンテナンスさえ出来ないでしょうから無理です。
873足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 07:46:56 ID:3BoqdOIu
いつのまにかバーガンディカーフがなくなってた。残念
874足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 10:22:21 ID:5+FjNoGO
s
875足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 10:23:26 ID:Cbrr3NmO
>>873
そのかわりChrome Excel Burgandyが標準オプションに追加される。




だったらいいな。
876足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 10:27:30 ID:5+FjNoGO
>>871
もっと自分で勉強してからここに来てね
ここの住人はみんな親切な感じだがそんな超初歩的な質問には答えないと思う。
そのくらいホワイツは簡単に履けるもんじゃないってこと。
上目線っぽいけどごく普通に書いてますからね〜
877足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 10:29:38 ID:5+FjNoGO
>>875
クロムエクセルが追加されたらそれで標準スモジャンLTTかNWを作ろうっと(笑)
878足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 11:44:27 ID:+wq+WjLY
>>876
単なるワークブーツに大袈裟すぎw
とにかく買ってしまえばいいんだよ。
879足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 12:22:19 ID:5+FjNoGO
そっか〜(笑)
880足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 15:26:55 ID:r6lfpITN
いや、ここのブーツは適当な漢字で買うと
重い&硬いで失敗するとおもうぞ?
881足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 20:00:49 ID:Y8G4XRT6
みんな自分のホワイツアップしようよ。
黒のレギュラートゥ持ってる人見てみたいんだけどいない?
882足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 21:55:38 ID:Vn2Y09SJ
そういう時はまず自分がアップしないと
883足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 21:59:40 ID:Y8G4XRT6
一応860は俺です…
884足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 22:07:13 ID:553aZ0/P
いや、俺だけど・・・
885足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 22:08:20 ID:6i58nRNC
886足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 22:31:06 ID:Y8G4XRT6
>>884つまんないうそつくなよ。
887足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 22:38:56 ID:Vn2Y09SJ
そうか俺は854だ。
手放したから今はホワイツはこれ一足しかないな
あとはvibergのエンジニアしかない
888足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 22:47:10 ID:IOYCsz8D
>>887
vibergのエンジニアって9インチのやつ?
あの革って茶芯のクロムエクセル?
889足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 23:10:17 ID:Vn2Y09SJ
俺のは11インチ。
カタログは11インチ。9インチはカットしてるやつらしいよ。
持ってるのはクロームエクセルじゃない
890足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 01:07:29 ID:eyKbmFtg
Bのブルハイドライナー問題が気になる。
891足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 07:28:01 ID:4Z3CAAjQ
http://imepita.jp/20091108/757220
遅くなったけど
ハンターだ
892足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 12:20:55 ID:nDq4Dbui
それ履いてガールハントするんですね。
893足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 13:01:25 ID:4Z3CAAjQ
>>892
はぁ…
いや881がプレーントゥ見たいってからうpしたんだが…
894足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 13:31:20 ID:Mw8tNVGk
最近は雑なのが増えてない?
不景気で受注が落ちてるはずなのに雑だから嫌になる。
895足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 14:24:54 ID:Ww23y0l1
確かに雑なの多い。
せっかく職人メイドでレッドウィングなんかより高いんだから、それなりに見えるように作って欲しい。
896足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 14:37:47 ID:Vy2aL6bE
>>891
おお、いい感じですね!ブラックオッター?

雑なの多い?こんなもんじゃない?
たまたま雑なのに当たってないだけかな?
897足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 14:48:36 ID:6R/LWcR+
いつかは持ち場が変わったり新人が作業したりするわけだし、
暇そうならベテランが監督しながら新人に作業させてるかも。
898足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 15:07:00 ID:RZoE3nNC
フレンチカーフとかスイギューって他の革と比べてやっぱ寿命短い??
20年とかもたないのかね??
899足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 16:19:48 ID:Vy2aL6bE
比較すれば寿命は短いと思うけど、どんな革でも履き方によるだろうね
毎日履いてたらドムでも20年もたない

リビルドできるから修理しながらなら広い意味では一生もつ
でも本社に送ること考えたら新しく買うなw
900足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 17:14:54 ID:RZoE3nNC
>>899

>ありがとう!

フレンチカーフとかガンガン穿いてたらトゥーキャップの境目あたりから穴空きそうな気がして…

ここのみんなみたいに数足をローテすれば一生はけるね。

901足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 18:28:53 ID:WJubuTS+
>>891ありがとう。
レギュラートゥもいいね。シンプルな感じだ。
902足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 18:39:34 ID:mh29W1/B
>>880
重いがやわらかいぞ!!!
903足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 19:15:39 ID:4w6AGUEx
うおー、俺のスモークジャンパー、アッパーの一番上の、フックの辺りのステッチがほどけてきた!
まだ買って一年なのに・・・
他にもステッチほどけてきてる人いる?そういう場合諦めてる?
904足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 19:28:35 ID:6R/LWcR+
ほどけてきたって、そこ縫い始めと縫い終わりの部分で、余りの糸が出てるだけじゃないか?
ほんとにほどけてきてるなら、針穴にボンドを針や爪楊枝で塗って、ステッチを押し込んどけ。
根元から切ったり引っ張ったりしたら余計酷くなる。
905足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 19:47:00 ID:4w6AGUEx
>>904
縫い終わりと始まりじゃなくて、途中からほどけてきた。
しかも気付いたらほどけて切れていたんで、出てる部分を切ってしまった・・・。
切れたところにポンドとかアロンアルファでも塗って補強するよ
906足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:06:40 ID:Mw8tNVGk
>>905
革が乾燥して革切れしてない?
単に糸がほつれてるだけなら切っちゃってもいいけど。
907足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:08:46 ID:+XWDwj2p
>>891
良いですね!これはブラックオッターですか?
ブラックで悩んでいるので、参考までに教えて下さい!
908足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 21:26:02 ID:4jRnfZgd
RTは糞
909足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 21:40:02 ID:XtV8nWsw
891ですが
ブラックオターです。
セラスティック入れた以外は
きわめてノーマルです。
見た目と違って馴染んでないのよこれが。
最近は週末バイク用だね。
910足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:15:29 ID:DIwAwdlB
超かっけぇ
911足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:43:46 ID:F6SaBw5j
バウンティハンターカントリーはどうですか?
912足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:48:57 ID:+XWDwj2p
>>909
やはりブラックオッターでしたか。
良いツヤとシワですね。ブラウン系と悩んでいましたが、ブラックオッターにしてみます!
913足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:51:46 ID:aU6JxYf3
オターもカッコイイな。
鈍い光沢がエロい
914足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 00:32:02 ID:Vjtmg3c9
バウハンとセミドレスどっち買おうか悩むなー

バウハンの方がアイレットの間隔が狭くてかっこいい気がするんだけど、みんなの評価はどんな感じ?
915足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 00:52:27 ID:iFmI1xpd
>>914
オレはバウハンLTTをポチり到着を今か今かと
楽しみに待ってる最中(笑)

ちなみにセミド持ってないなら
まずはホワイツのスモジャンと双璧を成すセミドがいいんじゃないかい!

バウハンはそれからでも遅くはないから
916足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 01:00:07 ID:SSZoA1xR
ウオーターバッファローのバウハンが届いた。
皮の柔らかさにびっくりだよ。

こんなにヘロヘロなのは予想外だった。
明日から履き始めるけど、どう変化するか楽しみではある。
917足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 01:14:54 ID:sLaZ0sex
>>916

自分も先週ウォーターバッファローのバウハンを注文しました

どんな仕様で注文しました?

918足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 01:24:31 ID:HX/e/NiE
LTTは糞
919足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 02:03:43 ID:SSZoA1xR
>>917
おいらの場合は、ほぼ1ヶ月で届いたよ。
届くまで楽しみだよねー

えーとスペックは・・
6インチハイト、セラスティクトー、ダークブラウンのバッファロー、ハードウエアはブラス、ブラウンエッジ、
ミッドソールはシングルでビブラム700

こんな感じかな。
実はレザーソールでもよかったかなーと思ってたりするww
920足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 02:06:48 ID:H3j8KVSM
>>919
少し前のpriority mailの人?
921足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 02:16:49 ID:SSZoA1xR
>>920
ん?
おいら、つい数日前まで規制中だったから違うと思うよ。
922足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 02:23:09 ID:sLaZ0sex
>>919

詳細ありがとうございます。

自分はブラックウォーターバッファロー、オールブラスアイレット、カットオフ、ビブラム430で、他は同じ仕様です 。

注文したばかりですが到着が楽しみです。

ちなみに先月、バウハンLTTを買ったばかりなのに注文しちゃいました。
923足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 03:52:45 ID:rtxYAjQW
>>920
おれが少し前のprioritymailの人です。
明日とどく見込みです。関税スルーした模様です☆

10月31日
14:40 引受 94013 USA

11月6日
5:00 国際交換支店/局に到着 AMC SFO USA

11月6日
5:00 国際交換支店/局から発送 AMC SFO USA

11月8日
3:18 国際交換支店/局に到着 東京国際支店 東京都
138-8799
11月8日
3:19 通関検査待ち 東京国際支店 東京都
138-8799
11月9日
10:19 国際交換支店/局から発送 東京国際支店 東京都
138-8799
11月9日
19:52 通過 新東京支店 東京都
137-8799
924足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 08:43:42 ID:9SPVqoYI
>>891のハンターいいな、ブラックオッターかぁ 最近SMJ LTTブラックドムでポチっとしてしまったんだが・・・ あんなシブいの見せられたらなぁ
925足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 08:48:35 ID:N1H3zLnM
最近バウハンが人気あるのな
やっぱあれだなバウハンつーかセミドレラストはブラウン系がカッコいいな
926足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 08:59:53 ID:N1H3zLnM
いや渋さならLTTブラックドムが一番だよ
オッターより柔らかいし
次がRTブラックオッターだろ
あくまでオレの好みだけどなw
927足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 09:10:11 ID:KgkxgqLB
ハニービブラム100と#700とでは、重量はどれぐらい違いますか?
両方持っている人いましたら、答えていただけるとありがたいです。
928足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 10:33:53 ID:H3j8KVSM
>>923
俺も同じ31日発送だったんだけど今さっき届いた
全く同じ経路で関税かからなかったよ
929足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 10:34:00 ID:ERo7PTWk
850gぐらい
930足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 12:04:04 ID:QD+onwXe
>>925
あー、なんかそれ分かる気がする。
黒だったらスモジャンRT、#100でなるたけゴツく、合わせるのはVANSONで。
茶系はもうちっと品良く、バウハンかセミドで上はエアロのシングルなんかで。

俺の脳内イメージはこんなだ。
931足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 12:43:52 ID:pyRUYqU2
>>930
ホワイツ履いてるやつってだいたい嗜好が同じなのなw

オレ↓
スモジャンLTTブラックドム#100+VANSONenf茶ホースハイド
バウハンRTブラウンドム#700+AEROhalfbeltチェリーフロントホースハイド
爆www
932足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 13:11:36 ID:N1H3zLnM
みんな金持ちなんだな…
確かにホワイツに安い革ジャンじゃカッコわるいか
しかしさすがにホースハイドは高そうだな
933足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 13:50:49 ID:QD+onwXe
>>931
マジでかwww

俺の場合まずVANSONのE(黒)を買ったのよ。
そしたら必然的に合うのはウエスコかホワイツか、って具合で。
で、次に狙ってるのはエアロのシングル(茶系)なんだわ。
エアロだったらラッセル辺りもいいかな、なんて思っとる。
934足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 14:36:55 ID:mqviZERN
>>922は以前バウハンLTTドレスブラウンをうpした人ですか?

もしそうでしたらあのうpは非常に参考になりましたよ〜
935足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 14:44:29 ID:mqviZERN
オレ↓
レッドドッグLTTのNWにキャッチボールスタジャン

スモジャンRTドレスブラウンにリアルデュボウA−2

ボトムスは55年復刻とか茶ダックパンツみたいな。
多分嗜好はみんなと同じでしょう。
ちなみに40歳(笑)
936足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 15:06:57 ID:pyRUYqU2
エアロのシングルならハイウェイマンのチェリーもいいね
オレは次はVANSONのB黒ステアが欲しい
いつかラングリッツのコロンビアも欲しいねw
937足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 15:59:33 ID:KgkxgqLB
結局、>>338はガセ?
35ドルも値段違うんだよなー
938足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:10:33 ID:N1H3zLnM
某みたく米からバンソンを安く個人輸入できるサイトってない?
スレチだけど
939足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:18:57 ID:iye99H5F
>>937
多分、本当なんじゃない。

ホワイツに"Toe: no thaks"ってそのまま伝票が流れて、
ソフトトゥの特注LTTの出来上がり、という可能性が高い。
940足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:37:27 ID:mqviZERN
>>939
構造上、LTTのソフトなんて出来るのかね??

前スレでLTTをセラスティックNOセンクスで発注した人居たから
あとでその方に語ってもらおう!
その方曰く、Bに確認したら「NOセンクスでもトゥには入ってる」って言ってたぞ。

NOセンクスの意味をホワイツ本社がどう受取るかがカギだな・・
「標準のままでいじらないで」の意味でのNOセンクスならいいんだけど
「標準を変えてしまう」NOセンクスならヤバイよな。
941足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:45:40 ID:pyRUYqU2
>>935
>>スモジャンRTドレスブラウンにリアルデュボウA−2
スモジャンRTドレスブランうp希望w
A-2フライトジャケットは飾っておくにはいいんだけどコーディネイトが難しくない?
ライダースとして着るには袖短いし・・・

>>ボトムスは55年復刻とか
オレも55レプリカが多いな
942足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 16:56:32 ID:rX5eXkaG
なんかこういうのがすごい気になるんだけど。
ドレスブラウンのトゥキャップつきが気になる。
ドレスブラウンかっこいい。
http://img315.auctions.yahoo.co.jp/users/1/6/8/6/takeshikenasano-img600x450-12569964457cq9ie47800.jpg
http://img315.auctions.yahoo.co.jp/users/1/6/8/6/takeshikenasano-img600x450-1256996446kjy3tz47800.jpg
http://hukurokuju.com/blog/IMGP9331.jpg
943足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 17:31:33 ID:mqviZERN
>>941
オレのは↑のうpしたヤツにトゥキャップが無くて
ダブルセラスティックにした感じよー
&ハードウェアはブラスってバージョン。

トゥキャップ付けるってことは=ソフトトゥになるってことなんだろうか?
元々は内側に硬いのを入れることが無かった時代の
補強の為の革2枚重ねってことだろうからセラスティックトゥのヤツに
キャップ付けるのは蛇足ってことになるのかね〜
または物理的に不可能みたいな・・??

この辺りの事情詳しく知ってる人はおるかね
944足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:10:35 ID:PTPzn9D+
または物理的に不可能みたいな・・?? って、それじゃ
セミドレスのレザートウキャップ付きはどうなるんだよ。
革を追加したアッパーをかぶせるだけで、なんでハードトウとの
組み合わせが不可能になるんだよ。作る順番良く考えてみなよ。
間にハードトウを挟んでからトウキャップを縫うと思ってるの?
945足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:14:31 ID:QD+onwXe
>>942
その福○寿の画像、BEAMS別注のARMYってヤツだと思うんだが、どうだろう?
946足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:16:33 ID:yVJzzODn
>>942
ホワイツのキャプトウは亀頭みたいな仕上がりになる場合があるから困るw
947足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:22:50 ID:N1H3zLnM
>>946
なにいってんだおまえは
948足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:26:09 ID:PTPzn9D+
>>945
ビームス別注以前にそれはワイルドギース企画で、福禄寿は
ワイルドギースから仕入れてるんだよ。
ビームスはワイルドギースの系列ってわけじゃないけど
買い付けたんだろうね。
949足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:38:11 ID:N1H3zLnM
関係者乙
950足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:39:30 ID:7x+6FS7g
今Bでホワイツ注文するとクレカ即日決済?
951足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:40:22 ID:N1H3zLnM
>>950
うん
952足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:41:32 ID:egcl7sFx
>>949
なにいってんだおまえは
953足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:50:10 ID:egcl7sFx
954足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:53:00 ID:mqviZERN
>>944
そうだよね〜
元々はデフォでソフトトゥなんてのがあるから
ややこしや〜なんだな
955足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 18:54:59 ID:mqviZERN
オレはただのプレーントゥがいいな
飾りは要らない

956足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:05:33 ID:Ih/kz34s
つい最近ウエスコ注文したんだけどクレカ決済まだなんですけど
ホワイツだけ即日決済なんですかね?
957足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:09:44 ID:mqviZERN
ウエスコは到着まで4ヶ月近く掛かるから発送時決済のままなんじゃないの?

ホワイツもちょっと前までは発送時決済だったんだけど
ここ最近はクレカポチッとした時の即日決済になってるね。
958足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:19:52 ID:g702zqSR
◆究極◇ホワイツ White's 11◇ワイルド◆

オフィシャル
White's Boots
http://www.whitesboots.com/

前スレ
◆究極◇ホワイツ White's 10◇ワイルド◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255650633/
959足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:24:14 ID:FC8NRd3X
960足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:42:56 ID:rX5eXkaG
RTとLTTでサイズ同じでいいのか気になるな。
BでドレスブラウンのRTトゥキャップつきポチちろうかと思って色々遊んでたら
ミスなんだろうがライニング有りでもなしでも値段かわらないのな。
値段変わらないなら付けるかどうか迷うわ。
というかダブルセラティックって見た目どうなるの?

まあトゥキャップ本当にいるのかと考えてスタートに戻ってるんですけどね
色々考えてニヤニヤしてる

市橋逮捕(・∀・)キターね
961足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:45:50 ID:iye99H5F
>>957
wescoってそんなに遅いのか
962足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 19:55:36 ID:QD+onwXe
>>948>>953
いやあ、WG→福○寿は知ってたんだけんども、
ARMYはBEAMSでしか見た事なかったからBEAMS専売かと思ってたよ。
おかげさまで勉強になりました。
963足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 20:08:15 ID:rX5eXkaG
ウエスコって日産80足ぐらいでしょ。
ホワイツは200足ぐらい。
納期はしょうがないんじゃないかい。
964足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 20:09:26 ID:Cafvc0/j
>>956
WESCOも即日決済
それとシャフト径変えたカスタムで到着まで2ヶ月だったよ
965足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 22:45:02 ID:/1sxSNK/
RTは糞


LTTはネ申
966足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 23:31:17 ID:iFmI1xpd
>>960
スモジャンRTは標準がソフトトゥでセラスティックオプション付けると
DOUBLEセラスティックになるんだよ〜確か
であるからsingleセラスティックの選択はちょっとどうかと…??

ちなみに当方のRTはDOUBLEでポチッたけど満足してるよ〜
967足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 23:51:35 ID:Vjtmg3c9
ホワイツブーツってやたらガゼットが柔らかいけど気のせいじゃないよね?
968足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 23:51:46 ID:rX5eXkaG
オプションでセラティック足すと$40ぐらい増えるな
なんでこんなに高いのか理解できない
969足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 00:20:17 ID:M65eEfFq
>>967
柔らかいよね
970足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 01:36:11 ID:GX9H+24w
高いのはポチることしか出来ない奴から問答無用で金を
吸い上げるためだよ。
ダブルセラスティックとうの本社定価は24ドル。
971足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 02:12:35 ID:SJ35Y7QM
ハソーンのシングルステッチ、ダブルステッチって変わるのデザインだけ?防水とか関係するの?
972足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 02:44:14 ID:hbbF5ffP
ちょっと、日本人のポチ組なめられてるんじゃない?

誰か英語が堪能な人いたらぼったくるなって文句のメール入れてくださいよ(切実)
973足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 06:31:21 ID:M65eEfFq
日本のショップに」比べたら全然ぼってないだろ
文句があるならBを使わなければいいだけ
他人におんぶいだっこしてまで日本に発送してくれる店に文句を言うのか?
ポチるだけで簡単手軽にクレジットで日本の半額で買える恩恵を受けてるんだから文句言うな

いやなら本社から直接買えば?
974足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 08:23:32 ID:FuHkiRAI
まああれだBがぼったくりで英語が苦手なら京都の人から買えばいいよ
仕様違いや欠陥があれば交渉してくれるし
おまけに他のぼったくりショップより安いんだから至れり尽くせりだ
975足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 11:10:38 ID:XH9wd+cM
>>970=京都の人
976足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 12:07:44 ID:8iTq4KXV
アメリカじゃ本社の一般向け定価より高い価格で売るのも許されているような
ところがあるし(ブーツ本体を定価より高く売っている店さえある)、文句を言うだけ無駄だな。
ブーツ本体価格を割り引いてるんだから、オプションでぼっても許されるみたいな。
この円高だし10ドル20ドルぼったでも1,000円2,000円にも満たないし、
面倒なやり取りも無く、出来上がったら勝手に発送してくれて後腐れない
取引が出来るならそれでいいんじゃない?
だいたい5足も買えば飽きて買わなくなるし一時的なことだと思えばいいよ。
何をするにもメールだったら買わないというか買えない奴の方が多そうだしなw
977足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 12:28:31 ID:XH9wd+cM
つーか$400のブーツを買おうって奴が$16で切実とはとても思えないんだが
978足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 12:34:36 ID:R3NtgtM2
Bより国に文句言って欲しいな。
関税高過ぎってさ。日本語通じるし
979足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 12:51:35 ID:XH9wd+cM
関税はたかだか8000円だろ?
980足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 13:38:39 ID:/TsfWdW2
4回個人輸入したけど関税かかったことないな
981足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 14:04:44 ID:iJ2ANKFj
何かしらBのヒント頂けませんか?
982足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 14:13:36 ID:0LUF/+9B
983足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 14:18:40 ID:hqUhrUk+
ここでは教えてもらえんよ、自力で探しなさい オレも自力で探した。
嫌なら赤羽でも履いて下さい
984足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 14:20:37 ID:hqUhrUk+
>>982

あー、ダメだよ!!
985足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 14:25:41 ID:XH9wd+cM
>>980
外箱かインボイスに、
スモークジャンパーは〜shoesって書いてあるけど
セミドレスはsemi dressだけなんだよね
それが関係ある?
986足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:14:30 ID:FuHkiRAI
>>985
そう言われればそんな気がする
たしかにセミドレとハンターは関税ヒットしなかった
偶然だとは思うけどな
987足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:26:04 ID:TTU0yxLb
また規制掛ってPCからカキコ出来ないから携帯から参上〜

そろそろワイルド11を誰か作成しといてくんな〜
今度はシンプルにガルフ君無しで(笑)

ってちなみに京男の提示額とBでは約2諭吉くらい違う…
まあこれは万が一仕様違いがあった場合の値引き含めてなんだろうけどな。
更に京男と国内販売ではこれもまた2諭吉くらい違う…
なんだかんだ言ってもやっぱBだろうな〜
(最強ブル〜児院)
988足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:30:52 ID:XH9wd+cM
テンプレにガルフ先生不要論があったね

彼は仕様違いの返品物とかをオクに出品してるんだよね?
989足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:42:41 ID:TTU0yxLb
>>988
それはそうなんだがガルフ君の出品物を見る限り
彼が「これがガルフスタンダードだぞ!」と売れ筋って考えてる方向性が伺えるね

ライニング、ロールトップ、セラスティックは必ず入ってるから(笑)
でDOUBLEミッドとかツートンとかかなー
990足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:45:08 ID:/GWNEZ1I
◆究極◇ホワイツ White's 11◇ワイルド◆

オフィシャル
White's Boots
http://www.whitesboots.com/

前スレ
◆究極◇ホワイツ White's 10◇ワイルド◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255650633/
991足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:48:20 ID:XH9wd+cM
>>989
ああ!
いわゆるフルオプションねw
992足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 15:50:00 ID:BUxykS9V
ガルフ君は在庫品と個別オーダーの価格に差があり過ぎでしょ。
ガルフ君の店の中の価格表見てみなよ。
993足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:22:13 ID:hbbF5ffP
Bで買ったんだけど、箱に付いてた紙にコメント欄があってGiftってところにチェックしてあったから関税スルーしたのかな?
994足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:28:45 ID:BUxykS9V
ギフトで税金逃れなんか出来るわけないだろ。
単なる抜き打ち検査漏れだよ。
数十人の人数で1日に万単位の郵便物を検査してるんだぞ。
995足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:37:44 ID:hbbF5ffP
あーじゃあ俺はラッキーだったのね
ありがたやありがたや
996足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:39:11 ID:BUxykS9V
ギフトで価格無しで書いてもらっても通るかもなんて考える奴もいると思うけど、
そんなことをしたら速攻で税関から簡易書留で問い合わせハガキが来るからね。
理由を書くか証明書を添付してハガキを送り返せと。
997足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:40:40 ID:IP3lTb1m
クリスマスシーズンのどさくさに紛れればスルー率は高くなるか?
998足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:44:34 ID:hbbF5ffP
>>996

もうわかったから
払うの当たり前、スルーでラッキーでいいだろ

あんまり言ってると業者臭するぞ
999足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 16:58:11 ID:XH9wd+cM
つーかDHLとかUPSはほぼ100%関税ヒットなんだろ?
1000足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 17:01:06 ID:BUxykS9V
UPSとかfedexとかDHLは税関に税金を自腹で立て替えて
荷物を通すんだよ。
USPSとは全然別。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。