【ショート】男性用ブーツ総合スレッド7【ロング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
男性用ブーツ総合スレッドです。

■前スレ
1 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1096789315/
2 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1126357590/
4 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1169024355/
5 http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1193023658/
6 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1209988851/

■ブーツについて
http://www.ne.jp/asahi/38/38/about-boots.html

■男用ロングブーツのリンク集
http://www.johnlobbltd.co.uk/catalogue/fullsize_images/Website_shoes_boots/Website_boots/Wellingtonboots/welliethumb.htm
http://www.shipton-usa.com/erol.html#1092x0&&(一番下までスクロール)
http://www.vogelboots.com/product_detail.asp?prod_idno=1130&page_idno=233&category_idno=24
http://www.dehner.com/dehner/A-WELLINGTON.HTML
http://www.bootmaker.com/bespoke.htm
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=6&sub=0&k=0&oid=000&d=0&uwd=1&sitem=%A5%ED%A5%F3%A5%B0&f=A&nitem=&g=409406&min=&max=&p=0

■注意
迷い込んだならいざ知らず、なりすましクレクレさん女性、レディースブーツの話題をやらかす女性はご遠慮ください。
ここは男性用ブーツスレです。
指摘されて逆ギレは当然もっての他。もし現れたら完全スルーか徹底駆除の方向で。

■関連スレ
●男のブーツインってどうなの? 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1229426161/
2足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 10:42:20 ID:z6OpIWqk

                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
3足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 11:08:28 ID:seVOpxw2
            ,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.
           | 少し…ゆっくり>>1乙しようか…  |
           ヽ、_   ____________ノ
               \|
            |\              , -一ァ
           _\\          /__/
         ∠二 `ヽ/´  ̄ ̄ ̄ `丶//⌒ヽ
          , '" ̄'            ヽ) 、  \
        / / /==─      -─==','、\  丶
        l /  i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ |\j   ヽ
        i ハ   Wイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、 .|  \   i
        / /\.{ヽ! !""  ,___,   "" | .!ノ /    \ |
        l  l     | ',.   ヽ _ン    | .|/     i . |
        ヽ ヽ    | |ヽ、      ./| |       } j
         \!    レ  ` ー--─ ´  レ      //
4足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 11:14:29 ID:rlZUgw5n
>>1 GJ
5足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 14:40:57 ID:rOJfJgFk
こげ茶で履きやすくてあまりごてごてしてなくいいブーツありますか?
6インチか長くても8インチで。
6足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 15:38:58 ID:qakAg40w
じゃあブッテロ
7足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 16:06:58 ID:rOJfJgFk
まじめに答えてください><
8足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 16:08:31 ID:qakAg40w
だからブッテロ
9足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 17:31:43 ID:yvvwkXUW
5351等の服装に合うブーツを探しています。
ショートで色は黒希望です。予算は3、4万ぐらいで。
背が低いので早く欲しいです。
10足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:04:24 ID:xMh3b7WK
バニスター買ってろよ
11足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:04:57 ID:eN/1OpOu
>>1

>>5とか>>9みたいな質問する人間って
とりあえず自分で検索してみるってことをしないのかね?
12足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:42:27 ID:8FyUc0Oy
条件だけ揃っていて箇条書きで出してくれなんて言ってもネ。
服屋に行って聞くか靴屋に行って聞くかだよなぁw
友達に相談するなんていう方法もあるんだぜ。
13足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:46:51 ID:qakAg40w
これじゃ答える気も無くすよ

5 足元見られる名無しさん 2009/01/07(水) 14:40:57 ID:rOJfJgFk
こげ茶で履きやすくてあまりごてごてしてなくいいブーツありますか?
6インチか長くても8インチで。

6 足元見られる名無しさん sage 2009/01/07(水) 15:38:58 ID:qakAg40w
じゃあブッテロ

7 足元見られる名無しさん 2009/01/07(水) 16:06:58 ID:rOJfJgFk
まじめに答えてください><
14足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 19:26:03 ID:FNrTEZjR
バリーのブーツを持ってる方いらっしゃいますか?
履き心地など教えていただけたら、幸いです。
15足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:06:59 ID:Z4mSFlJq
ドクターマーチン1460Zを安く売ってる所ありませんか?
16足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:51:32 ID:8FyUc0Oy
>>15
あると思うけど、どこかは分からないw
と言うか、常時安売りしてる店があるなら俺も知りたいわ。
扱っているお店のセール時期狙えばちょっとは安いんじゃないかな。
値引きが完全に不可と言う訳ではないから。
でも定番モデルだと厳しいかもね。
17足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:57:58 ID:8pSDVTbn
前スレの981へ

ブライドルレザー用のロウが多く含まれてるクリームやオイルを使用していれば
そのうち粉吹いてくれるかも?
18足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 23:41:10 ID:GgL/bQtU
>>17
ありがとうございます。
一度、履けなくなった靴で試してみます。
19足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:15:47 ID:XYB042fr
楽天のexplorerて店でブッテロがセールになってるよ
20足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 01:45:48 ID:TDE5bbF7
>>19
ありがと買った
21足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 08:13:00 ID:RWzPn6B+
ブッテロを超えるブーツってないの?
22足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 09:14:34 ID:KZQwY1+Z
日本は履物を脱いだり履いたりするのが頻繁なんだから
ブーツってありえないよね?
23足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 09:55:52 ID:RWzPn6B+
底がビブラムとかバカかよw
登山靴でアスファルト歩くようなもんだろ。
膝悪くなるよ。
24足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 09:59:35 ID:RWzPn6B+
スニーカーみたいに歩きやすいブーツってないの?
25足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 10:02:14 ID:vg6j9zbw
>>23
ビブラムって1種類しかないと思ってんの?
26足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 12:36:13 ID:Uh3H8k6z
社名だからなw
27足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 13:49:29 ID:HWOaO35D
>>24
自分の持ってる中ではダナーライトとオークリーのタクティカルブーツがスニーカーに近いかな。
レッドウィングのセッターみたいなクレープソールのモデルはどうなんだろう。
28足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:36:21 ID:bnKXAmmE
そういえば、ブーツの格付け表とかないんでしょうか?
財布や服のスレだとありますね?
29足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:52:35 ID:tHJKE8/A
ブッテロ
ダナー
オークリー

あとよろ
30足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:13:30 ID:FC4VYrIT
>>28
「性能」が考慮されない分、格付けが重要な要素になるんじゃないか?
耐久性やら維持コストやら、個体差とかコストパフォーマンスが絡んでくるので、
一概にランキングとはいかないかも知れない。
単純に価格帯やその時々の人気度での順位はありそうだけどね。
31足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:18:49 ID:HWOaO35D
格付けという言い方だと荒れそうだなあ。
総合スレなんだし、テンプレのネタになるなら悪くはないけど。格付けというより世界各国のブランドを挙げてく感じで、ただキリがないか…。
それと「まずググれ」とか「サイズ相談は履いてるスニーカー、ブーツ等を書いてできるだけ分かりやすく」みたいな注意書きも欲しいところ。
32足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:25:24 ID:tHJKE8/A
ブーツと言っても初心者はどんなブランドがあるのか分からないだろう。
適当に勧められたブランドの買って、後から自分好みの見つけて失敗したということはありそう。
とりあえず主だったブランドを簡単な紹介文と共に列挙しとくぐらいはあってもいいんじゃないか。
33足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:32:02 ID:TDE5bbF7
そうは言うてもブーツ色々あるしテンプレ作るのめどいからみんな他人任せよ
34足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:33:33 ID:vg6j9zbw
>ブーツと言っても初心者はどんなブランドがあるのか分からない

みんないろんな失敗をしながらお気に入りのブーツを見つけるわけで
2ch情報を鵜呑みにして偏った知識でブーツ選んでてもろくなことはないぞ
35足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:00:09 ID:FC4VYrIT
>ブーツと言っても初心者はどんなブランドがあるのか分からない
初心者がワカランのはそりゃ当然な訳で、初心者のままでいいならわからなくてもいいじゃんとか。
脱初心者を目指すなら、自分で調べろよ〜という事か。
まぁそうなんだよな。
初心者じゃない人はネット以外の情報源も持ってるわけだし。2chで聞いて回って詳しくなったわけじゃないw
とは言え、ガイドライン的なものがほしいという要望もわからんではない。
しかし個別スレとかジャンル別も有るんだから、板内をざっと見て回ればたいていの事はわかると思うんだ。
36足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:22:52 ID:KzGbkG6Y
だから、主だったメーカー上げておいて、その中から気に入ったもの試着して選べば失敗は少なかろう。
板内を見て回るとか、丸一日かかるだろw
37足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 18:43:41 ID:FC4VYrIT
>板内を見て回るとか、丸一日かかるだろw
それほどの難行とは思わなかったよスマンw
38足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 20:02:11 ID:JfB5xRZ+
モウブレイのアンニンクリームってどういうときに使うんですか??デリケートクリームとどういう風に使い分けるのかわかりません。
39テンプレの件:2009/01/08(木) 20:27:22 ID:HWOaO35D
1万〜ホーキンス、LLビーン、ソレル

2万〜ドクターマーチン、ティンバーランド、クラークス

3万〜レッドウィング、チペワ、安藤製靴

4万〜ダナー、ロンウルフ、ラッセルモカシン

6万〜パラブーツ

7万〜トリッカーズ

8万〜ホワイツ、ウエスコ、ヴァイバー

モデルによる上下あり
ホワイツ、ウエスコ、ヴァイバーはカスタムによる


適当に作ってみた。叩き台にでもしてくれ。
40足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 20:30:30 ID:jX3n/BUz
>>39
アメカジ編だね
41足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 20:40:47 ID:FC4VYrIT
値段別ならまぁ見当もつきやすいかな。

ウェスタンも欲しいとか思ってみたり。
トニーラマとジャスティンくらいまでかな。

初心者向けとしては実質一万円切ることが多いゴリラとか、
店舗数の多いセダークレストを入れてあげてもいい気もする。

あとは短靴メインだけど、ジョージコックスとか?
42足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:02:28 ID:XMB8ALtT
トレッキングブーツのスレもあるのに気付いたが寂れてるな。
>>39に挙げてもらったのは全てトレッキングには使えないが街にはいいね。
43足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 21:54:14 ID:xY/NnfW8
マーチンってアメカジなの?
44足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:01:24 ID:bnKXAmmE
ブーツ愛用者って雨の日や夏の季節って何を履いてますか?

45足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:01:01 ID:FC4VYrIT
>>42よ、トレッキングブーツのメジャーなところ頼むよ。
46足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:08:35 ID:HWOaO35D
>>40-42
意見ありがとう。やはりウエスタンも入れたほうが良かったかな。迷ったけど、このスレ見ててもあまりウエスタンの話題にならないもんで。
セダクレ忘れとった!持ってるのに…orzジョージコックスもいいと思う。
トレッキングというかアウトドアに特化してる点でLLビーンとかソレルは入れてみた。メレルも入れれば良かったな。
あとよく話題に登るブッテロも忘れてたな。
>>43
>>40が言ってるのはアメカジ゙中心"だねって事だと思うよ。
>>44
夏でも普通にブーツ履いてますよ。雨ならダナーみたいな防水性の高いブーツ履くし。
そういえば最近スニーカー履いた記憶が無いな。
47足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 23:13:39 ID:9LmwUIBt
>>45
42じゃないけど有名どころの登山靴ならローバーがお勧めかな。
ザンバランやスカルパなんかも個人的には気に入ってるけどね。
愛用はローバーのタホー、でも街中じゃソールが固くて履けたものじゃないw
48足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:26:17 ID:3/ZFY8Iy
>>46
ウェスタンは専門スレ有るしね。
でもむこうはルケーシーとかブラックジャックとかリオスオブメルセデスが人気でさ。
トニーラマとかあんまり話題でないのよ。テンプレもまだ充実してないしね。

> 【cowboy】ウエスタンブーツ2【cowgirl】
> http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1162337911/l50
そこの>33とか>735あたりが参考になる感じ。高いほう基準だけどね。

値段的に手頃なのはピストレロとかアダムスなんだろうけど、
量販店で扱っていて手に入りやすいトニラマとジャスティンは入れてもいいかなと。
49足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:05:56 ID:3/ZFY8Iy
>>前スレ852
> 質問なのですが、
> ゴリラのブーツって「楽天」等の通販ではなくて、
> 店頭で買えるお店ってあるのでしょうか?
>
> できれば東京・千葉近郊でもしあれば
> 教えていただけますでしょうか。

今さらだけど、問い合わせの回答きてた。
都内だと「すず忠シューズ 池袋サンシャイン通り店」で扱っているそうです。
自分は神奈川在住なので、県内だと「アーバンシューズ みなとみらい店」との事。
50足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:12:52 ID:8oxvwHvW
>>39
ブッテロとかいうのが入ってないじゃん
51足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:24:10 ID:UeyMzMya
6万〜にブッテロ追加
52足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:28:22 ID:bY6bcUYY
1万〜ゴリラ(キャロライナ)、LLビーン、ソレル

2万〜ドクターマーチン、ティンバーランド、クラークス、セボ

3万〜レッドウィング、チペワ、安藤製靴、ディエッメ

4万〜ダナー、ロンウルフ、ラッセルモカシン

6万〜パラブーツ、ブッテロ

7万〜トリッカーズ

8万〜ホワイツ、ウエスコ、ヴァイバー
53足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:36:58 ID:GQgOynr5
>>52ホワイツは7万台から結構あるけどな。
あと、3万〜にパドローネ、マーシェルシェ、モマ
6万〜にフットザコーチャー、
7万〜プレミアータ追加してくれ。
54足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:40:48 ID:bY6bcUYY
1万〜ゴリラ(キャロライナ)、LLビーン、ソレル

2万〜ドクターマーチン、ティンバーランド、クラークス、セボ

3万〜レッドウィング、チペワ、ソログッド、安藤製靴、ディエッメ、パトローネ、
    マーシェルシェ、モマ

4万〜ダナー、ロンウルフ、ラッセルモカシン

6万〜パラブーツ、ブッテロ、フットザコーチャー

7万〜ホワイツ、トリッカーズ、プレミアータ

8万〜ウエスコ、ヴァイバー
55足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:44:44 ID:486fzQpM
フープディドウは?
56足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:00:34 ID:GQgOynr5
>>551〜2万台。
1万7000〜9000位の価格が多いから
まあ2万台かな。
それ系だとバニスターなんかがあってもいいかもな。
57足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:12:24 ID:UeyMzMya
ボエモスも3万〜かな

なんかキリがねえ
58足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:13:12 ID:3/ZFY8Iy
バニスターも確実な支持があるから入れても良さそうだな。
59足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:20:31 ID:UeyMzMya
前スレでそこそこ名前挙がってるのだとアスビーズ、マッコイ、ニルアド
60足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:24:37 ID:n5Xcc9rn
4万〜メレル、ウエアハウス
6万〜マッコイ
8万〜フラヘ
61足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:26:44 ID:UeyMzMya
フラットヘッドってブーツ出してたんだ
62足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:30:58 ID:oxzuDLHi
試着したとき歩くと踵が少し浮くんだけど中敷で対応するのか
そもそも買わない方がいいのかどっちでしょう。
サイズが41しかないんで迷ってます。
63足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 03:02:27 ID:hdspM2v+
6万〜にデイトン、
Over10万でオールデンとマルモラーダ
64足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 03:05:48 ID:UeyMzMya
>>62
少しってんなら中敷でなんとでもなるだろうけど伸びるぞ
つか試着した時に店員に聞くべきだったね
65足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 08:03:06 ID:23aThjKd
黒カーゴパンツを黒ブーツにインしてみたら
どーみてもニッカポッカになってしまったわけだが。。。
どうしたものやら。
66足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 11:05:25 ID:UeyMzMya
>>20がもう届いたわ
67足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 12:22:37 ID:EFmwRjvA
早いな
6839です:2009/01/09(金) 13:57:43 ID:Wm48QJ7a
やっぱりキリがなさそうですねf^^;
ウエスタンはリオス、ルケーシーまでは載せなくても良さそうですね。詳しい方も多いでしょうが、その件はウエスタンスレに誘導と言うことでテンプレに貼っておくのも良いかも知れません。
デイトン、ウエアハウス、マッコイ、フラットヘッド…。結構マニアックですね。自分はこの中でもデイトンがホントに手に入らないイメージなんですよ。
東海地方で手に入るところ知りませんか?とドサクサ紛れに聞いてみたりf^^;

まあこんな感じで進めて行きましょう。次スレまではまだまだありますし。
69足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:27:49 ID:cvfvMq8r
まぁブーツの購入相談するなら、予算はもちろんせめて種類くらいは書け、って話だよな
ワーク、アウトドア、ウエスタン、ドレスって多すぎるし
70足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 01:06:46 ID:kH0S8m68
ブッテロみたいにのは何ブーツって言うの?アサルトブーツ?
71足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 01:12:12 ID:rQBrS6I6
>>70
カルペブーツでいんじゃないw
72テンプレ:2009/01/10(土) 01:50:45 ID:m0rdLFbD
・まずググりましょう。大抵のことは解決します。
・サイズ相談は履いてるスニーカー、ブーツ等を書いて分かりやすく!じゃないとスルーされる確立高いです。でも一番の解決法は試着する事ですよ
・購入相談は予算、種類、用途等を書きましょう。自分の服装も書くと良いかも。
・煽る方も悪いですが、ちょっと煽られたからと言ってファビョらないように
(よく「貧乏人は死ね」みたいな煽りがあります。スルーでお願いします。)
73足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 02:06:45 ID:LDQPPWbu
サイズ相談はちょと微妙だな。
どっか他の服のスレで「お前の体型俺ワカリマセン」みたいな文言が笑ったw
身長体重だけで「着れますか?」じゃわかんねぇとw

・サイズ相談は履いてるスニーカー、ブーツ等を書いて分かりやすく!
・そこまでやってもスルーされる確立高いですのでレスは要求しない事!
とかね。知ってる人がたまたま見てなきゃズバリな回答は得られないんだよね。
まぁこれは何についてもそうなんだけどさ。

検索に関しては、知識や経験も個人差激しいからなあ。検索のスキル的な事も多少あるかもしれない。
メーカー名ブランド名が分かっているなら、最低限グーグル検索くらいはしましょうって事ね。
公式サイト見るなり、お店を探すなり、正規取扱の業者に質問したり、やった方がいいよね。
その手間を省いて、ここで聞いてもわかんないだろうしな。
まずはググれ!の一言でもいいかw
74足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 02:09:32 ID:naNJjX8I
http://www.s-mart.jp/birken/birken_sizechart.html
こういうのテンプレに入れても参考にならんわな
結局ブランドで大きさ違うしなあ
75足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 03:27:59 ID:P5suSxCV
>>64
とりあえず買うのやめときました。
もともと服屋なのであまり聞かれても分からないとか言ってました。
まぁレディースショップなんで仕方ないですが・・
76足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 04:30:26 ID:azYb8Yy8
テンプレの件だけど、格付けはアレとして、
ブランドの羅列だけでも価値があるのではないか?
77足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 04:35:32 ID:naNJjX8I
値段とブランド一覧はいいかもって思いました
初めての人でも値段でなら自分で絞ることは出来るし
78足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 09:27:22 ID:dbLGbQU8
ドレス、アウトドア、ワークとジャンル分けしないとブランド一覧を作っても意味ないでしょ
79足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 13:38:01 ID:zV7mSL6K
ジャンルで分けたらクラークスなんかどこに入るんだよ
同じブランドでも複数ジャンル作ってる場合ある

そもそもこれからブーツ買いたい初心者とか、どんなジャンルがあり、どんな特徴があるとか分からないだろうし
80足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:35:05 ID:8OH3an/M
2軸で分類すればいいんじゃね

                     ジャンル
               ワーク    アウトドア   ドレス
価格帯(万)  1〜2     ○        △       □
         2〜3    ●      ●▲       □■

みたいな感じ
81足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:36:19 ID:8OH3an/M
○とか△ってメーカーやブランド・ライン名な
82足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:33:02 ID:C0umdwyd
デスノートでライトが履いてた黒のブーツって何のブーツでしょうか?
映画スレで訊いたらスレ違いっぽいのでスルーされました。
83足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:38:01 ID:naNJjX8I
画像をください
84足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:19:25 ID:LDQPPWbu
>>80
二軸でってのはいいかもね。自分の趣味でないジャンルは見当も付かなかったりもするから。
コンフォート系のラインも作っておけばクラークスなんかはそこでいいんじゃない。
ブーツじゃないけどビルケンとかエコーもそのあたりだろう。

超人気(笑)のブッテロはどこなんだろうな?
既出のものだろマーチンとかジョージコックスの分類とか。かじゅある?
85足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:29:09 ID:QY81eais
ヨーロッパ系のカジュアルじゃないかな
86足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:58:23 ID:LDQPPWbu
ファンション上の分類としてはしっくりくるな。
イギリス発のあの二つは確かに独自のポジションを持っている感じだし。
ヨーロッパ系とかまとめちゃえば、その範疇にはいるブランドもあるだろうしね。
87足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:11:10 ID:Psygqsao
男がおでこブーツ(?)って変?
一般的にはどうなの?
88足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 20:49:08 ID:LDQPPWbu
>>87
男が厚底ブーツ/厚底スニーカーってどう思いますか?
男がムートンブーツってどう思いますか?
一般的には「女性物」という認識が強いんじゃないでしょうか。

視点を変えてみて・・・・・
ドクターマーチンの20ホールの靴をどこにでもある「普通の靴」と思いますか?
高さ15cm以上のロンドンブーツを以下略。。。
一般的には「変」という認識が以下略。。。。

製品として存在する以上、着用を禁じられている訳でもないし、物理的にはまったくもって可能です。
好きなら買って履いちゃってもいいんです。
ただし、周囲の人みんなに好意的に認められようというのは全然別の問題です。
89足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:22:39 ID:Psygqsao
>>88
d
まあそれを踏まえたうえで、どの程度のレベルなのか聞きたかったのだが・・・
90足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:30:19 ID:m0rdLFbD
>>89
パンクとかビジュアル系の格好ならアリかな。
全身かなり細身で靴だけドンと目立つイメージがある。他にどういう服に合わせてるのか知らないけど。
91足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:51:08 ID:LDQPPWbu
>>89
たぶん>>90のような回答が良かったのだろうけど、あの聞き方ではちょっと難しいというものだw
着用する方、評価する方、それぞれの個人差というものが甚だしいので、
「どの程度のレベルなのか」を他人に聞いてみる意図というのがいまいち分からなかったのだ。

と、言うのも、地元の駅前に「40歳手前ビジュアル系髪型のカリスマ美容師風」の男がいましてね。
ソール4枚分くらいの厚底スニーカー/15cmクラスのニーハイブーツを着用、
あろうことかスカートまで着用(さすがにズボンの上)に及ぶという、誠に持って公序良俗に反する出で立ち。
カリスマ美容師風とは言うが、まぁホントに美容師なんだけど、キモイ事この上ない。
等と俺は思うのだが、実物見てる友人知人は「アリなんじゃね?」という反応もままある訳です。
「別にどうでもいいわ」という反応が大半ですがね。

>>89には、自分自身は変と思うのか?一般的にはどうだと思うのか?今一度問い直していただきたいものだ。
92足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:06:59 ID:Psygqsao
>>90
d
そんなごつくもなく派手じゃないやつだけど、普段は綺麗目な感じの格好だから、あわないのかなorz

>>91
すまんかったw
自分では結構気に入ってるんだけど、自分のセンスがずれてるかどうか不安なんだw
93足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:41:31 ID:LDQPPWbu
>>92
いっそのこと晒せ!写メれ!うpれ!!

んで、感想をもらうのが良いんじゃないか?
自分のセンスが心配なら、とりあえず友達にでもさりげなく聞いてみるのがいいよ。
付き合っている仲間の価値観ってのはある意味大事なんだぜ、自分にとっても。
友達みんなB系なのに「俺、最近アイビーにはまってんだけどシアサッカーのジャケットどうかな?」
ttp://img.allabout.co.jp/Live/mensstyle/mensfashion/closeup/CU20040202/suit4pa.jpg
って聞いても、「超CoooooL!!YOUいっちゃいなYo!?」とはいかんだろw
この場合、世間的にはOKでも、仲間内ではNGなんだから、どっちを選択すると幸せになれるかご想像にお任せする。

ま、でも、気に入ってんならいんじゃないの?
コーディネートを模索するのもファッションの醍醐味だよ。
先述のカリスマ美容師キモイとか言っておきながら、俺もデモニアの靴とか欲しいしな。
ロリはナシでもヽ(`Д´)ノ ゴスはアリなんだよーw
94足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:54:27 ID:Psygqsao
95足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:57:02 ID:QY81eais
>>94
自分の中では女の子の靴だな、小中学生とかがよく履いてる
96足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:57:10 ID:JyBZ9EnT
シベリアに行く気?って感じだな。。。
97足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:58:11 ID:naNJjX8I
姪が正月にこんなの履いてたな
98足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:13:18 ID:uS4JlFl5
>>95->>97
酷評orz
正月に酔いしれてつい買ってしまったんだぜ
99足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:17:10 ID:c9flm9Ps
>>94
待てよw
これ・・・・・オデコ靴(ブーツ)かぁ!?
俺には「あったかそうでイイネ」くらいにしか思えませんが。
もっとギャルっぽいのを想像していたんだぜorz
100足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:18:22 ID:uS4JlFl5
>>99
わからんけどそう書いてたw
正直おでこブーツって初めて聞いたから何か知らん
101足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:25:28 ID:hfStqV4J
おでこブーツってわたわた付いてるやつのことなのか?w
102足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:28:25 ID:crhpdOXT
おたこぷー?
103足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:39:48 ID:+WZA9sqI
でももっときついムートンはいてるギャル男いるから大丈夫だよ
104足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 00:54:50 ID:hfStqV4J
ムートンショット
105足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 01:50:05 ID:+NA9VYJS
オデコブーツつかオデコ靴って
DCブランド全盛の頃に出てた、爪先がぽっこり丸く膨らんでるヤツじゃなかった?
ちと極端だけど、ミッキーマウスが履いてるような感じの

でググったんだけど、現在もおでこ靴って需要あるのね、ゴスロリ向けに
知らんかったw

>>94はも少しトウが大人しければなーという感じ
裏地ファーのブーツは別にアリでしょ
106足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 01:52:00 ID:KTiMc9Bq
日本製でデザインもそこそこなブーツで安いのだといくらくらいのものがありますか?
107足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 02:02:53 ID:uS4JlFl5
>>105
なるほどー
やっぱり残念な買い物だったのかなw
108足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 02:11:53 ID:c9flm9Ps
>>105
そうそうw 確かあったよね、トゥが盛り上がってるのw

>>107
ま、いーんじゃねぇの?
俺はもうオッサンなので実情は知らんけど、
使いようによってはギャル男とかおニイ系でもいけるんじゃないか?
最近はハード系ブーツに寄っているそうだから
(ただ単に単価の高い方に流れただけにも見えるけどね)
もちろんファー付きの今時のブーツとして使ってもいい。
靴板の人気筋はどちらかといえば保守的だしね。
そこそこ流行に敏感な人なら>>94でもぜんぜんいけるよ。
裏を返せば、三年後にキメキメで履けるか?という弱点もあるがw
ここ一・二年で履き潰すつもりなら充分だ。がんがん履いてしまえ。
109足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 02:27:51 ID:uS4JlFl5
>>108
ありがとう、自信出たわ
110105:2009/01/11(日) 03:12:07 ID:+NA9VYJS
>>106
・デザインがそこそこ
・安い
人によって違うよな、せめて基準をはっきりさせないと。
それにブーツと一口にいえど、種類はそりゃ多岐に渡るんでね。

>>107
あー、スマン。「トウが大人しければ云々」はあくまで俺自身の好みの話。

ま、残念かどうかは自分の満足度と払った¥との兼ね合いだよね。
大体は>>108が言ってくれたような感じじゃないか。
細身黒デニムでブーツインwでもやっておニイ系でやるもよし、
流行りに背を向けてコリン・ファレルよろしく、太目の味出しブーツカット裾ずりずりで突き進むもよし、
色々試行錯誤してみれ。
111106:2009/01/11(日) 03:21:01 ID:KTiMc9Bq
>>110
値段は三万前後。
デザインは街中でしっくりくるようなデザイン(ハイキング用の靴みたいなのは嫌です)。
112足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 05:35:16 ID:c9flm9Ps
3万円前後の靴が安いとは俺には思えんけど、まぁブーツだしなぁ。
そんなに高級でもねぇし、むしろ安い方かw

確実に二万円以下で流行りのデザインで〜というならマドラス製品。
二万円台でトラッド向きなデザインかつ最低限の品質〜というならリーガル製品。

どちらも日本のメーカーというだけで日本製かどうかは知らん。たしか中国工場も持ってた気がするんだが。
リーガルはHPでかなり詳しくスペックを紹介しているし、原産国表示もあるのでお勧めかもね。
マドラスは商品説明ゼロ。情報化社会の今日となってはある意味で潔さを感じるw
とりあえずアウトドア寄りな靴を作ってるメーカーじゃないから安心よ。

個人的には三万円台出せるのなら安藤製靴のNEROかZシリーズだなぁ。
まぁカジュアル向きだけどハードなイメージになるので、服装的に合わないって事もあるだろう。
113足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:57:17 ID:fWIzglHB
>>111
ここ日本製で2万円ぐらい
ttp://slowwear.co.jp/

マーシェルシェも日本製で3万ちょっとだったかな
114足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 14:47:44 ID:+WZA9sqI
3万だと俺もマーシェルシェかな
カジュアルな街履き用だし
115足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 14:51:20 ID:09gzPveh
>>114

マーシェルシェの問題は、すぐ欠品になるところなんだよなぁ
編み上げサイドジップの黒銀を予約してるんだが、2ヶ月以上反応がないorz
116足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 15:02:16 ID:KwayLOYd
>>113
slowwearっての初めて知ったけど値段も手ごろだしいい感じだね。
こういう感じのメーカーもっと教えてくんろ
117106:2009/01/11(日) 17:48:14 ID:KTiMc9Bq
みなさんありがとうございます。
靴屋めぐりが楽しくなりそうです。
118足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 16:00:18 ID:NSmTUanS
最近セレショで気に入ったブーツがあってwindportというメーカーだったんですが
大丈夫なメーカーでしょうか?
119足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 16:02:37 ID:C4phMTYS
何が大丈夫なんですか?
120足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:45:44 ID:BiOXHqiD
セレショで聞いてみればい〜じゃない。
「windportというのは大丈夫なメーカーでしょうか?」と。
扱っている物の素性がわからないなら店員に訊くのが一番。
店員もよくわからないようなら俺は買わないな。並行屋じゃないんだからw

個人的にはセレクトショップを信頼している。
というか、
信頼の置ける店しかセレクトショップと認めていないと言った方が正確だな。
121足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 20:22:34 ID:JsIbUW9Y
>>113
ここ知らなかったけど楽天で気に入ったのがあったから買ったよ。
ありがとう。
122足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 20:53:40 ID:2lzjlSQh
BCR
123足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 21:24:24 ID:NSmTUanS
>>120
ありがとうございます。
先にすれば良かったんですがぐぐって見たら一応名のあるメーカーのようでしたが
セレクトショップでどんなのか一応聞いてみます。
124足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 00:49:28 ID:cjkLTHTr
検索してみたけど楽天やヤフオクで売ってるね。
国内で正規に入っているのかちょっと分からなかったけど、通販だとけっこう大胆に値引いているみたい。
イタ物のファクトリーブランドとかなると、素人にはさすがに判断つかないなぁ。
実売二万円前後で相応、15000円超でお買い得て感じかな、個人的には。
ヒールがゴムのリフトで、国内30000〜40000円相当の商品デスとか言われるとちょっと食指が伸びない気がするが。
まぁ実際に扱っているお店で評判とか品質を聞いてみるのもいい。
知らないジャンルだったりマイナーブランドだと、やはりショップ店員のセールスを信用するって事あるからさ。
125足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 06:37:05 ID:oGeJCEUo
ブッテロって42を26.5が使ったら大きいかな?
126足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 12:28:33 ID:PiE1ctzd
足の横幅次第
俺26で40履いてる、とりあえず試着しなさい
127足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 14:13:13 ID:KpmEHX/6
ブーツにシューキーパーは入れてますか?
128足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 16:16:03 ID:bXdFbqXJ
>>124
わざわざ調べていただいてすみません。
値段は定価約4万で50%OFFでした。デザイン(色も含めて)も気に入りました。
靴底も革だったと思います。
今日ちょっと寄ってみたんですが「イタ物で作りもしっかりしてますよ」とのことでしたが
サイズがありませんでした(T_T)。ネットでも同じものは全くありませんでした。
こういう物って早めにいかないと在庫切れって事になったりするんですよねぇ。
ありがとうございました
129足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 04:37:50 ID:LnFXoqUs
>>127
俺は入れるけど。
130足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 11:08:36 ID:e1y7ZLde
俺は入れない
131足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 15:27:27 ID:VrTIFnp0
ブーツカットのデニムをブーツにインしてるけどヘンカナ
132足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 15:30:24 ID:5l/gpwW6
何のためのブーツカット
別にいんじゃね
133足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 15:34:29 ID:CftXeopQ
どうせなかに入れるんならブーツカットでもいいんじゃないか
134足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 15:36:00 ID:VrTIFnp0
ありがとう
135足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 16:59:30 ID:NfZ1FDe+
ブーツ初心者です。
今年初めてブーツを買いました。当方37才。既婚。
大変気に入っているのですが、一つ質問があります。
皆さんはブーツは何月頃まで履きますか?
私のブーツに対するイメージは「冬の靴」なので、11月〜3月までかな?と思っています。
6月頃まで履いても問題ないでしょうか?
136足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:01:06 ID:nlnjuNMA
問題ある。
桜が咲く季節にブーツを履いてるのはみっともない。
137足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:03:47 ID:zLL4P2Rm
レッドウイングの8146が古着屋で1万8千円で売ってるんですが買いですか?多少傷はありますが新品に近いです。
8146て世間一般の評価はどうなんでしょ?
138足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:08:02 ID:NfZ1FDe+
>>136
というと、当初のイメージ通り11月〜3月というのが妥当なところと見てよいですか?
139足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:19:06 ID:8JydYUwQ
本州なら4月以外ブーツを履いても大丈夫ってことになるなw
140足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:38:37 ID:nlnjuNMA
>>138
住んでるところの気候にもよるけど、正しい感覚かと。
仕事でブーツ履く人は別ね。
141足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:48:40 ID:NfZ1FDe+
>>140
ありがとうございます。
可能なら6月頃まで履きたいと思っていたので、残念です。
142足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:10:18 ID:gAFDvMVS
ブーツってチャックついてる奴は格好悪い?
143足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:11:34 ID:l4xxC5EE
意味がわからん
サイドについてるやつなら履き易くて良い
144足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:22:04 ID:gAFDvMVS
そうだよね、文が下手でした。
145足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:27:30 ID:sCFNhyD4
俺は夏でもブーツ履くが
東京な
146足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:37:53 ID:nlnjuNMA
東京で夏にブーツ履いてるのはフリーターか学生しかいない。
147足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:46:41 ID:dDLF11t9
寒いからブーツを履いているというわけじゃない

東京ww
148足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 19:45:54 ID:8JydYUwQ
真夏にブーツを履く気にはならないが、サンダルはそれ以上に履く気がしない
149足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:00:22 ID:vhCHzuTc
>>136
マイルール厨乙。
150足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:02:06 ID:nlnjuNMA
夏にコートを着るのとかブーツを履くのは普通に変だよ?
151足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:09:54 ID:exSOFyCP
コートとブーツを一緒に考えるおまえも普通に変だよ?
152足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:12:54 ID:nlnjuNMA
そうかなぁ?
夏に街中でブーツを履いていたら変な人だと思ってしまうよ。
夏には夏なりの爽やかな靴がいい。
153足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:32:14 ID:PmgA0Yk6
そのために夏用の爽やかなブーツを用意している
154足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:36:18 ID:nlnjuNMA
どっちにしても夏はお店もブーツは売ろうとしないし、
靴板のブーツ関係のスレも停止状態になる。
それが答えだね。
155足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:36:51 ID:8JydYUwQ
真夏でも普通にブーツ売ってるぞw
156足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:40:22 ID:nlnjuNMA
はぁ・・・なんか頭おかしい人が増えたな。
一般常識すらないんだ。
157足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:44:45 ID:3obSeagM
>私のブーツに対するイメージは「冬の靴」なので、11月〜3月までかな?と思っています。

この一文に終始するんじゃないか?
俺はバイク乗るのに寒いので、10月〜5月までいけるよ。革ジャンとセットで考えるとね。
まぁブーツと言ってもブーツイン可能なロングブーツの場合。ちなみに地域は首都圏です。
アンクルブーツ・ショートブーツなら季節問わずだね。
これはもう手持ちの数が多いからというか、好きだから何足も持ってるというか。

逆に「キャンバスシューズは夏の靴」ってイメージが俺にはあるな。単なる主観の問題で。
世間的にそういう話はあまり聞いたことが無いけどね。
158足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:48:50 ID:nlnjuNMA
前スレの立った5月5日から8月が終わるまでの3ヶ月間の書き込み、
テンプレも入れて83レス

去年の10月1日から、このスレの今日までの3ヶ月未満の書き込みは既に986レス

10倍以上の書き込みの差は、そのまま世間のブーツを履く季節をあらわしてる。
159足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:51:32 ID:3obSeagM
>>142
ショートブーツで紐靴なら、チャックついてるのは俺は好きじゃない。存在意義を疑う。
10ホールくらいならなんとか許せる。14ホールを越えるとさすがの俺もチャック欲しいわw

基本的にはロングブーツになら有りと思ってる。
紐靴じゃくてぴったりとした靴、たとえば乗馬靴みたいなデザインならOK。
素材なんかも関係してくるかな。
ラムのような柔らかい素材やスウェード、逆にエナメルとか伸縮性のない素材ならありかも。
どちらかというとレディース向きだよねこうなると。
160足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:52:03 ID:nlnjuNMA
一年中ブーツを履けるなんて主張する人は、ごく少数のブーツ好きで、
彼らは声が大きいだけ。
決して一般的は服装のスタイルではないし、はっきり言って季節はずれのファッションで変。
161足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:56:55 ID:nlsmTPjs
そうか、年中ブーツ履いてる俺って変態だったんだな…(;´Д`)ハァハァ
162足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:01:04 ID:grP2gOP4
ID:nlnjuNMAが、なんというかナルシストっぽくてキモイ
163足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:04:36 ID:nlnjuNMA
ここでは少数のオタクが声高に珍奇な主張してるだけなので、
普通の人は日本人の持つ季節感を大事にファッションを楽しんだ方がいい。
164足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:05:23 ID:BoxA7Omx
>彼らは声が大きいだけ。

このスレではID:nlnjuNMAが一番声大きいなw
ID真っ赤でレスしすぎ。
165足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:08:34 ID:nlnjuNMA
声が大きい偏った人がしつこいから、
徹底的に正論を書いておかないとね。
オタクには常識がないから。
166足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:11:08 ID:nlnjuNMA
夏にブーツを履いてしまうようなオタクは常識に欠けていると指摘されることが怖いから、
なんとか、他人を洗脳して、自分のやってることを正当化しようとする。
だけど変なものは変と書いておかないと駄目だ。
ブーツオタクのような裸の王様は、当然、他人から嘲笑される。
167足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:21:22 ID:BoxA7Omx
いい加減、連続レスまでするのは正論でも何でもうざいよ。
こんな些細な話題で興奮しすぎだろ・・・。
168足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:24:20 ID:nlnjuNMA
そう思うなら最初から素直に珍説を広めようとするな。
169足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:27:40 ID:Hc/SXuRX
みなさんに教えて欲しいのですが、ブーツを履く時パンツの丈はワンクッション?ツークッション?ジャスト?どれにすればいいですか?
170足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:30:34 ID:4bKiwjIL
スレが進んでんなと思ったら面白い人がいるね。
>>141みたいに見事に洗脳されてしまう人がいるのには驚いたな。
171足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:33:26 ID:nlnjuNMA
より正常な意見の方が説得力があるという証明だな。
172足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:37:56 ID:vhCHzuTc
>>ID:nlnjuNMA
自分の固定観念を主張するのは好きなのに、>>169の質問には答えられないのか?
173足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:43:18 ID:nlnjuNMA
俺は自分の固定観念などは語っていない。
万人向けの常識的判断を書いただけ。
オタクが世間とずれてるのはどの分野でも同じこと。
質問者がオタクじゃない一般人だから、一般的な答えを書いた。

ブーツオタクで1年中ブーツを履いてる人、そしてそれが自他共に公認されるほどの人なら、
1年中ブーツを履こうが、それは似合っている。
174足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:44:12 ID:zLRTtHqz
真夏以外ははいてても何とも思わん
梅雨は革が傷むからお勧めしないけど
175足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:46:32 ID:2YUNOsgo
他人が何履いてようが自分にとってはどうでもいいのですが・・・
176足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:49:23 ID:Hc/SXuRX
すみません…僕の質問を誰か…
177足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:49:24 ID:nlnjuNMA
夏でもブーツを履けると、何も知らない一般人を洗脳することも簡単に出来る。
が、そんな馬鹿げたことをする理由がない。
罪の意識を感じることはしたくもない。
178足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:50:36 ID:exSOFyCP
>>173
>>ブーツオタクで1年中ブーツを履いてる人、そしてそれが自他共に公認されるほどの人なら、1年中ブーツを履こうが、それは似合っている。

あれれー言ってることが変わってきてる
>>165「オタクには常識がないから。」 
>>166「ブーツオタクのような裸の王様は、当然、他人から嘲笑される。」
179足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:50:37 ID:zLRTtHqz
>>176
ブーツとパンツの種類を教えれ
180足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:58:29 ID:nlnjuNMA
181足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:01:18 ID:nlnjuNMA
>>178
単なるナルシストのブーツオタクと
生き方とブーツが合っているブーツオタクの違いだ。
おまえみたいな自分に自信がないオタクはナルシストのほうだな。
生き方と一致している人は他人にアブノーマルなファッションを強要なんかしない。
182足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:06:09 ID:Hc/SXuRX
>>179 レギュラーストレートのデニムにマウンテンブーツです。
コーデュロイのパンツにも合わせたいです。
この2本で教えて下さい。
よろしくお願いします。
183足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:12:07 ID:vELS5ixK
エンジニア履くならやっぱブーツカットのデニムのほうがいいかな?
普通のデニムしかもっていないんだけど
184足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:13:14 ID:l4xxC5EE
そこは趣味の範囲だと思います
185足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:14:25 ID:nlnjuNMA
>>182
マウンテンブーツなら1クッションやロールアップ。
ブーツのボリューム感に負けないようなゆったりめのボトムが合う。
レギュラーストレートしかないのなら1クッション。
186足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:20:32 ID:Hc/SXuRX
>>185 ありがとうございました!
187足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:26:13 ID:LVbY0oCI
>>180
ナイス、俺には絵心がないからこれ位も書けない。
188足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:27:56 ID:zLRTtHqz
180はかなり巧いと思う
189足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:29:30 ID:5u7lI95O
ブーツ用に靴下ってどんなん使ってる?
昔出ていたoutdoor社の奴が、安くて均等に厚手でお気に入りだったんだが
今はラインナップから消えてるんだよね。
190足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:31:01 ID:zLRTtHqz
ユニクロヒートテック…
191足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:33:56 ID:GkJVreJr
しまむら謹製パイルソックスw
192足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:04:38 ID:vELS5ixK
>>184
そうか
こんどためしにリバイス707でもかうよ
193足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:33:10 ID:3obSeagM
>>189
ドンキで三足980円のチャンピオンかヘインズ。
もしくはユニクロで伸びなそうな厚めの(なぜか色柄によって品質に差があるw)を目をつけといてワゴンで。
可能な限りコストを押さえるのが俺のジャスティス。
ただ一種類に対して10組くらいは同じの買うので、トータルの出費はどうだか怪しい。
予備とかタンスにしまいこんでるしな。
194足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:40:47 ID:5u7lI95O
>>193
>可能な限りコストを押さえるのが俺のジャスティス。
ミートゥーなんだぜ。3足千円が基本。

俺も今代替案でヘインズ使ってるw
ユニクロのはスポーツなんとかだっけ?
近場に無いんだが探してみる。
俺も同じ柄は2足から買うな。
親指爪の部分から空くから空いてない奴とスワップしちゃう。
195足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:41:55 ID:3obSeagM
>>169
俺は決まりは無いと思ってる。あえて言うなら好み。もしくはバランス。というかスタイル?
どっちなんじゃ〜いヽ(`Д´)ノ ウワァァン!

>>182を見る限り、ワンクッションが無難かな。
コーディネートや体型にも寄るだろうけど、渋めを狙うならジャストフィットで丈もジャスト。
ただし狙ってやるんじゃなければ野暮ったくなる危険性がなきにしもあらずw

コーデュロイのパンツと言ってもいろいろあるよね。
太畝とか細畝とか、チノパンっぽいのか5ポケットか。あとは細いか太いか。
ふつ〜の感じのを想定すると、ジャストからワンクッションの中間くらいかな。
あんまりモショモショしてると格好悪い気がする。
(注:俺の頭の中には今CWニコル的なアウトドアのイメージが渦巻いています)
196足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:50:12 ID:3obSeagM
>>194
最近はずっとチャンピオンなのだが、ヘインズよりは伸びない気がする。
ヘインズのはちょっとコットン多目な印象だな。対するチャンピオンは化繊多目つーか。
いやもう、どうでもいいレベルの差異ですが。

ユニクロのは、なんか適当に買ってるから、よくわからん。
近所のユニクロが二軒潰れて、電車に載らないと買いに行けなくなってから、マメに見てないんだ。
まードンキも潰れちゃったので、これまた電車で(ry

穴が開くのは、足型指型で個人差あるかもしれないが、最大の要因は爪だぜ。
まめに切るのをお勧めする(ヤスリ使っても可)。コスト的にもなw
あとはすぐ洗濯して溜め込んでおかない事。
人間サマの脂が繊維には一番の大敵なのだと、以前靴下屋でバイトしてたとき社長に教わった。
綿製品はそれほどでもないけど、ウールやシルクは顕著に差が出るらしい。
197足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 15:46:49 ID:9enOltqK
>>189
ファ板で勧められてからずっとワークマン
198足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 21:39:38 ID:qlfu4Nxj
>>197
サンキュ。
ワークマンのって化繊のちょっと厚めの奴だよね?
これもストックはたっぷりあるw
ただちょっと蒸れやすいから夏場は履けないよね。
199足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:22:06 ID:9enOltqK
>>198
違う違うw
作業着売ってるワークマンのほう
本職の人が使うだけあってワークブーツに合うヘビーデューティーな靴下ばかり売ってるよ
200足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:23:42 ID:9enOltqK
書き忘れたけど、本職の人が使うだけあって分厚くても蒸れなくて丈夫
201足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:42:20 ID:IAHbjp9k
ワークマンがいくつあるのかわからんけど、検索して出て来たのはコレだ。
ttp://www.workman.co.jp/Default.htm
オンラインカタログを見る限り、あまりブーツ向きな物はない・・・・よね?
ここじゃあないのかな。軍足がブーツ向きとはどうにも思えないし。
202足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:59:34 ID:9enOltqK
>>201
そうそこ
まあ一度行ってみなよ ウールの靴下が温かくて蒸れないからお勧め
203足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:41:46 ID:JM+euhlB
おー ウールのもあるとは知らなかった。
今度寄ったらじっくり覗いてみるよ。
重ね重ねサンキュ。
204足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:57:34 ID:EfYYkKk6
うーむ、俺的にはウールはいまいちなんだよなぁ。あったか過ぎる。
汗かきなもんでしてね。
もうね、30分歩いて靴脱いで床に靴下で立つと、クッキリ足型ができるくらい。湯気でw
通常の倍以上汗が出るようなタイプ(デカイ人太目の人に多いらしい)だと、
吸湿性に欠けるウールはどうも使い勝手が悪いのだ。(俺は小さくて痩せてますが)
ぐっちょり汗をかいてしまった後では、靴下による緩衝がないと靴本体がグッチョリにw
靴下は換えればいいしね。俺のような男は外出時に換えの靴下は欠かせないぜ。

寒い季節に屋外で立ちっ放し、というような状況では、ウール製は抜群の性能を誇るよ。
しばれてタマラン、貧乏ゆすりか足踏みでもしたくなる状況で頼れる一品だ。
履き心地の問題で自分では登山用を使ってる。一足1500〜2000円くらい。もっと安いのあるけど。
これは近所に専門店があるんで、わざわざ他に用も無いのに遠出して買いに行くほどのガッツはないな。
しかし値が張りすぎるのが難点なので、数が必要なら作業着系を狙ってみてもいいかもしれない。
205足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:59:05 ID:0lh5Jz9P
暑いのは靴入らなかったりするからなぁ
206足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 14:05:43 ID:JM+euhlB
>>204
俺の足なんて素足でも床に結露しちゃってるぜ…
手も本読んでたら軽く紙がふやけるし…

この時期の末端の保温は難しい。
体脂肪率は15ちょいだからピザでは無いんだけどね。
207足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:29:36 ID:o2Xg6Rvt
ブーツ板で靴下の話っていいのかしんないけど。

綿と比較してウールの吸放湿性能は優秀だよ、汗かいて冷えても
冷たくなりにくいし、べたつきにくい、乾くスピードも速い。

綿は吸湿性は高いモノの、乾きが遅く、冷える。
ただウールは摩擦なんかに弱いから、100%なんてブーツには向かない。

ワークマンを愛用するブルーカラーだけど。
おすすめはアクリル、ウール混に東洋紡のエクス使った五本指。
安全靴に最高だよ、やめられなくなるよ。
208足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:41:01 ID:lfaISt3Y
吸湿速乾性を求めるなら登山用の靴下が最強だろう
命にもかかわる大事なグッズだからね
209足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 19:09:00 ID:RfLzaY1J
>>208 フェニックスの五本指がいいよ
210足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:08:31 ID:QNupLBib
サイドゴアかサイドジップタイプのあまり丈がないブーツでおすすめはありますか?
色はグレーで価格は実売5万円以内希望です。
211足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:10:14 ID:dGgv9Wxm
編み上げ用ブーツの紐だけって売ってますか?
212足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:26:23 ID:fuelwbVM
おまいらは暖かくなっても履くの?
213足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:49:54 ID:V5I/bZaC
>>210
ショート丈でサイドジップorサイドゴアかつグレーで5万円くらいだとBUTTEROしか思い浮かばん
予算は少し超えるだろうけど
214足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:59:05 ID:OlJRYzAo
>>212
梅雨前までは履きたい。
215足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:14:32 ID:O/Dd8SA8
ニルアドなら5万で買える
216足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:17:09 ID:O/Dd8SA8
グレーがなかったか
217足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:26:03 ID:lfaISt3Y
サイドゴアやジョッパーは夏でも履いてる
218足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:16:35 ID:fuelwbVM
>>214
やっぱ真夏は休み?
219足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:25:53 ID:EfYYkKk6
>>206
素足でも当然のように結露するぜ!
空中で足からなんか噴射してるロボみたいにドバドバでてるよ。
体脂肪率はこれまた13%前後なのでピザではないのだが。
知り合いにもっとすごい汗かきがいて、スキー中にグローブが一〜二時間でびっしょりになる男がいる。
防水スプレーかけてるから外側は濡れてないのに、絞れるくらいに手汗で濡れる。比喩じゃなくて本当に絞れるw
奴も185cmくらい痩せマッチョなので、けしてピザではないのだが。

>>207
ワークマンのHPカタログでちょっといいなと思ったのが安全靴用のセーフティーシューズ軍足。
もろに現場用の安全靴って履いてると痛いんだよね、カップとか。革かたいし。
ま〜軍足はプロユース向きだと思うけど、カジュアルならクールマックス使用のが気になるかな。
ワークマン、じっくり見てみるといいアイテムがチラホラある。安いしw
220足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:30:04 ID:EfYYkKk6
>>211
売ってるよ。今使っている紐解いて、長さを測って行った方がいい。
もしくは現物持ち込むか、それ自体履いていくか。
まともな靴屋さんなら、靴の種類と何穴か言えばだいたい見当はつけてくれると思いますがね。

え〜と、ワークブーツ用はけっこうどこでも売っているけど、長さの種類は少ない場合もある。
ドレスシューズっぽいのだと、ジャストな長さと質感の紐は置いてない場合もあるので、何軒か探す必要がある。
221足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:32:51 ID:EfYYkKk6
>>213
雨さえ降らなきゃ真夏でも履くぜ?
そもそも長時間の歩行や半日立ちっ放しみたいな状況の時はブーツ履かないので、蒸れるとか暑いとかは特に気にしてない。
とは言っても自分はもともとショートブーツが主体なので、ロングブーツは敬遠するかもね。
222足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 23:08:27 ID:gXEBPw/K
>>211
長い紐でしょ?150cmくらいなら難なく見つかると思うけどな。詳細は知らんがハンズでは好きな長さで切ってくれるらしい。

>>212
普通に履くよ。ブーツ履きはじめた頃から暑くなったらしまうという習慣は無かったな。
手足に汗をかく方じゃないから不自由も感じないし。
223足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 23:32:11 ID:i8nV4b/P
エドワードグリーンとかタニノとかはここは対象じゃないの?
224足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 00:32:13 ID:dASjg6Cj
今年久しぶりにレッドウイングのセッター・ラフアウトを買ったので嬉しくてしょうがない。
やっぱりレッドウイングのラウアウトの色合いはいいな。
夏でも履きたいくらい気に入ってるけど、さすがに真夏は履かない。
夏用のメッシュのスニーカー、パトリックのクールスタジアムを履く。
通気性抜群で、夏といったらこれが最高。
225足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 02:46:15 ID:ydr41P6T
レッドウィングは革を裏返したラフアウトじゃなくで
表面を起毛させたスエードじゃなかったっけ?
226足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 10:54:36 ID:dASjg6Cj
ラフアウトだよ。靴の内側には表が出てる。
スエードも裏側の起毛を整えてある。
表を毛羽立てるのはヌバックです。
227足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 20:41:12 ID:pf3hb5Tl
この時期、なかなかブーツって売ってないね・・・
赤羽を買うかfoot the coacherや各種ドメブラの春物ブーツ買うかどっちがいいですかね?
228足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 20:42:27 ID:M6HX2n0z
趣味
229足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 20:50:52 ID:Vp6Q9IZQ
値段違うでしょうに
230足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 13:47:14 ID:s8ToW0VZ
今って商品のカタログってくれたりしないのかな?
ネットじゃなくて。
>>54の中でお店がカタログくれるところってないでしょうか?
231足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 15:10:28 ID:kvZ9tMwH
>>230
販売店向けのパンフやカタログがあっても、消費者向けのカタログ配布してる
靴ブランドはあまり聞かないね、すくなくとも>>54の中にはないと思うよ。
232足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 15:56:11 ID:s8ToW0VZ
>>231
ありがとうございます。
靴ってどこのメーカーが丈夫ですか?
233足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 17:09:15 ID:wWfCaKSa
LLビーンはカタログあったろ
234足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 21:39:19 ID:iXXlf7Mi
>>232
どこのメーカーでも丈夫ですよ。
頑丈さに定評のあるメーカーはあるけど、慣れるまではすごく堅いしもともと歩きやすい靴でもない。
そして値段もそれなりにします。
逆に考えると「丈夫じゃないのが有名なメーカー」ってのもあんまりないです。
使用状況や個人差もありますけどね。
グッドイヤー製法のワークブーツを一〜二年で履き潰せる人は、たぶん何を履いても丈夫じゃないでしょうし。
一万円台のホーキンスを10年以上履いている俺のような人もいます。
235足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 22:55:51 ID:uD5PHmuX
>>234
10年以上前のホーキンスは
正直値段の割には良いブーツだと思う。
俺も昔履いてて、履き潰したついでに(当時はメンテナンスって事知らなかった…)
買おうと思って見に行き、がっかりした覚えがある。
236足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 00:49:39 ID:m6fGSL81
ホーキンスのGT9901まだ現役で履いてるよ。
ソールがやばくなってきたんそろそろ引退かなーなんて思ってるけど
アッパーはまだ大丈夫なんでなんかもったいない。

いっそのことソール張り替えてみようかなぁ
新しいの買えそうだけど。
237足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 08:18:18 ID:8t1x44LP
GTホーキンスって、オタクの人がよく履いてるスニーカーとかリュックの、あのメーカーですか?
238足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 08:43:52 ID:Jb2WaEOn
ホーキンスなんてリペアしてまで履き続ける靴じゃないだろ
239足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 12:37:31 ID:7tZxaGpt
>>237
>GTホーキンスって、オタクの人がよく履いてるスニーカーとかリュックの、あのメーカーですか?
ある意味そのとおりです。オタクの人には90年代中期から後期に普及しました。(ブランドとしてのホーキンス自体の全盛期もこれに同じ)
「ホーキンスのスニーカー」は今日のオタク像としてはオールドスタイル感も否めませんが、一部では根強い支持があるようです。
根強い支持と言っても、靴板住人が「俺ホーキンス好きだぜ!」というのとは異なり、なんとなく昔流行ったからまだいけるだろう的な解釈ですが。
実際のところ、今の10代後半〜20歳前後でホーキンスを好むオタクが多いとも思えません。
主流となるのは25〜35歳くらいのオタクじゃないでしょうか。

>>238
まさにそのとおり。そこにジレンマが存在するのがホーキンス愛好者の喜びでもあり苦しみでもあり。
明らかに実勢価格を上回るであろうフルソール交換をするか否か。
しかし敢えてやる事である種のスノビズムを体現しているといえるかもしれな<すまん、何言ってるのか自分でもよくわからん。
240足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 20:11:47 ID:c6ZMIiXP
見た目RWかわらねえから買ったよ、ホオキンス
まあ履きつぶして捨てるけど
241足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 05:06:54 ID:4wYLA0ku
>>236
オイル塗ったり色々手入れしてました?
242236:2009/01/24(土) 12:17:41 ID:Uyx5b5Jw
ほとんどノーメンテw
年に1回くらいスニーカー用の固形石鹸でガシガシ洗って陰干し
ブラッシングして防水スプレーで終わり。
スエードなんでオイルは入れてない。
243足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 12:48:08 ID:9TZ3JQ1a
さすが朝鮮マートの宣伝はどのスレでも単発IDだらけですぐバレるな
244足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 00:30:30 ID:/EoZIclf
サージェントのサイドゴア買ってきた。
手持ちのシューキーパーが微妙に靴とあってない気がするんだけど、何使えばいいかな?
245足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 01:10:26 ID:JLZRewXs
ブーツに詳しい人おしえてください(^v^)今日見たんですが中が赤っぽいチェックになってて全体は茶っぽくてとんがり気味のブーツで思い当たるものはありますか?すごくかっこよかったので知りたいですm(_ _)m
246足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 02:28:29 ID:/UsRVfLo
1万〜ホーキンス、LLビーン、セダークレスト、ゴールデンレトリバー、
 ソレル、ゴリラ(キャロライナ)、夜神月の黒ブーツ

2万〜ドクターマーチン、ティンバーランド、クラークス 、バニスター、
 ピンキーヲルマン、トニーラマ、ザンバラン、メレル、ジョージコックス、
 マドラス、リーガル、ライケル

3万〜レッドウィング、チペワ、安藤製靴、ハムネット、ジョージコックス、
 モンベル、ローバー、スカルパ、ボエモス、パドローネ、マーシェルシェ、
 モマ 、ディエッメ、ロックフェス(日本)、マーシェルシェ、コロラド

4万〜ダナー、ロンウルフ、ラッセルモカシン、オークリー、ハンワグ、
 ゴロー、メレル、ウエアハウス、セボ、バスク

6万〜パラブーツ 、バリー、ブッテロ、フットザコーチャー、マッコイ

7万〜トリッカーズ 、プレミアータ

8万〜ホワイツ、ウエスコ、ヴァイバー、フラットヘッド

10万〜エドワードグリーン、オールデン、マルモラーダ

20万〜ジョンロブ

テキトーに書いた。どんどん赤ペンいれてくれ。
247足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 06:56:20 ID:9NNbGE5H
7万にクロケット追加よろ〜
248足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 08:49:46 ID:wk/vVRxs
3万の中にマーシェルシェがダブってる
249足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 09:40:53 ID:/hhKuRfN
ロブは10万円台でもあるぞ
250足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 11:44:03 ID:8txXZPFI
>>246
ボロボロw

251足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 11:54:00 ID:JLZRewXs
昨日ブーツのいろいろなメーカーをネットで見てたけどみなさんのオススメはどこのメーカーですか?なんとかロードっていうメーカーは好きです
252足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 12:24:24 ID:fM8yPM1h
>>244
ブーツ用キーパーというのがあったと思う。木製ので。
253足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 12:42:37 ID:etXCm/mL
大まかな価格帯で分けるのはわかりやすくて良いと思う。
でも、複数ライン扱ってるとかはあっても、ある程度はシーンというか得意ジャンル毎に分けとかないと、参考にしたい初心者には逆に混乱するんじゃないか?
254足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 13:29:11 ID:fM8yPM1h
マドラスとリーガルって入れる必要あるかな?
靴のメーカーとしては有名だけど、人気モデルがある訳ではないし。
同じ価格帯か?という疑問もある。

>>246の一覧みてると、初心者が知らなくても良さそうなブランドが半数くらいある気がするw
255足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 13:41:36 ID:etXCm/mL
目にしやすいブランドで基準として比較対象にし易いだろうから入れといていいんじゃないかな。

自分が一覧作れるほどに知識無いから横やりばかりで申し訳ないけど。
256足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 14:03:21 ID:oPtcuTFz
>>246
>1万〜ホーキンス、LLビーン、セダークレスト、ゴールデンレトリバー、
> ソレル、ゴリラ(キャロライナ)、夜神月の黒ブーツ

>夜神月の黒ブーツ

ワロタw
あれ、そんなに安い靴なの?
257足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 14:10:06 ID:fM8yPM1h
>>246
ドクターマーチンは20000円〜でいいと思うが、
ジョージコックスは30000円〜にした方がいいんじゃないかな。
ものによっては三万を若干切るのもあるけど、ほぼ三万円台のラインナップだよ。
258足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 14:47:20 ID:xKjwwxku
http://imepita.jp/20090125/531040
こんな感じの靴を探してるんだけど

何ブーツっていうのか分かる人いないかな??
259足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 15:19:53 ID:fM8yPM1h

コンバットブーツの上が二本留めのベルトになってるヤツかな。それを解いてる状態に見える。
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/h14/index.shtml
ttp://shop.yumetenpo.jp/goodsimg/waiper.jp/goodsimg/h14/sub2.jpg
類似品はいくつかあるみたいだけど、手に入りやすそうなのはフーストンのコレかな。
260足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 15:26:28 ID:HM7Xy62B
1万〜アスビーズ、LLビーン、セダークレスト、ゴールデンレトリバー、
 ソレル、ゴリラ(キャロライナ)、夜神月の黒ブーツ

2万〜ドクターマーチン、ティンバーランド、クラークス 、バニスター、
 ピンキーヲルマン、トニーラマ、ザンバラン、メレル、ジョージコックス、
 マドラス、リーガル、ライケル

3万〜レッドウィング、チペワ、安藤製靴、ハムネット、ジョージコックス、
 モンベル、ローバー、スカルパ、ボエモス、パドローネ、マーシェルシェ、
 モマ 、ディエッメ、ロックフェス(日本)、マーシェルシェ、コロラド

4万〜ダナー、ロンウルフ、ラッセルモカシン、オークリー、ハンワグ、
 ゴロー、メレル、ウエアハウス、セボ、バスク

6万〜パラブーツ 、バリー、ブッテロ、フットザコーチャー、マッコイ

7万〜トリッカーズ 、プレミアータ

8万〜ホワイツ、ウエスコ、ヴァイバー、フラットヘッド

10万〜エドワードグリーン、オールデン、マルモラーダ

20万〜ジョンロブ
261足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 15:29:15 ID:LdBXf532
正直ジョンロブいらねーと思うの
262足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 15:36:19 ID:xKjwwxku
>>259
人ってこんな優しいんだな・・・
マジありがとう
263259:2009/01/25(日) 15:47:56 ID:fM8yPM1h
すまん、誤字だった。ヒューストンです。
お兄系合皮セメント靴だと、他にもいくつもあったと思う。
そっち方面でコンバットブーツとかバックルブーツで探せば出てくるんじゃないな。
WIPって業者は軍物を扱ってる店では限りなくお兄系なので、好みに合えばお勧め。
ヒューストンのそのブーツは値段と品質(耐久性)はけっこうイイと思うんだよ。
現物見てないから推測だけどね。
264足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 15:57:51 ID:huS/f//j
ガチでコンバットブーツ買うならやっぱりゴアテックスだぜ。
と、一見関係ありそうで実は関係無いレスをしてみる。
265足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 16:07:53 ID:xKjwwxku
>>262
マジ勉強になるわ
コンバットブーツとか、バックルブーツで検索してみてるが
教えてくれた品より気に入ったものがなくて困る・・・

266265:2009/01/25(日) 16:14:18 ID:xKjwwxku
アンカみすってたわorz
>>262>>263
267足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:37:08 ID:0QulcoO8
米軍中古品使っていたら引かれますか?(社会全体的に)
268足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 16:28:32 ID:oOdYCTfV
>>267
放出品以前にミリオタということでちょっと引かれることが多いよ
269足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 17:46:28 ID:FYMC+UyU
>>267
なぜこのスレなのかはわからないけど、引かれると思います。
先進国ではただのファションであっても放出品の着用には反社会的なイメージが付きまといます(法規制がある場合もあり)
日本は比較的どーでもいい風潮がありますが、軍隊というイメージが好きじゃない人も多いでしょう。
米軍がダメって場合もあれば、ミリタリー系全般でダメなのもあり、古着自体ダメって人もいるかと。
世の中には「フリースの迷彩柄」でも気にいらないというサヨクの人もいるんです。
(小泉総理の任期終了直前に防災訓練の作業着が「ヨレヨレ」だから気に入らないと言い、)
(阿部総理の就任直後の防災訓練の作業着が「ピカピカ」だから気に入らないと言います。)
(グンタイと一緒にクンレンするのはグンコクシュギの復活だそうですw)

ファッションアイテムでそんな事いうのもナンセンスだと思いますがね。
この辺は個人的な見解の分かれるところ。
俺はミリタリーアイテム全般好きですが、WWU時のブラッドチット仕様のフライトジャケットは自分で着る気になれません。
見た目でわからなければ、世間的にはokなんじゃないですか?
トレンチコートやピーコート、果てはドカジャンまで、「軍隊臭するからダメ」って事はないでしょうから。
270足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 20:32:31 ID:cPJWhres
迷彩が好きじゃないのが全員左翼なら迷彩好きは全員右翼ってことか?
一々そこに政治的な信条入れんで欲しいわ。
今の時代右も左もないだろ。
ネット社会は右なのかもしれんが。

全身ミリタリー調の人を見て異様に感じれば自分には向いてないし、違和感なくむしろ好みならそれを着ればいい。
但しTPOさえわきまえれば。それが自分で判断できれば、引かれることもない。
271足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 20:51:51 ID:FYMC+UyU
>>270

>>269の前半部分は、そういう主張がいっさい通用しない人の例をいくつか書きました。
というのはまぁご理解いただいていると思いますが、念の為。
272足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 21:05:18 ID:cPJWhres
俺は一々そこで軍隊が嫌いだと“サヨク”とかそういうカテゴライズを一々するのが解せないんだけどね。
そら嫌いな奴だって多いだろ。嫌悪感抱く人が多いことは仕方ないことだ。

今やファッションとして一ジャンルを成してるから後は好みの問題だけど、
政治信条だけでなくそのジャンル自体が嫌いな人だって大勢いて当然、ということは覚悟しないと。
ゴスを見て“不健全”って怒る人もいればただ単に“気持ち悪い”から嫌いって人もいるのと同じ。
俺自身はミリ調自体は好きではないが、ミリブーツはカッコいいと思う。
まぁそれは一見しただけではミリタリ-ってわからないグッズだからかもしれないけど。
273足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 21:57:17 ID:9+HyDoGP
ブーツって毎日履くと良くないの?
274足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 22:07:18 ID:a34qtuKY
ブーツに限らず靴は同じの毎日履くなよ
275足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 16:51:27 ID:50yz7D5y
社民党ヲタでミリタリーブーツ愛好家の俺参上w
276足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 17:12:50 ID:kywmt8f/
帰れ
277足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 19:34:49 ID:HUaLw8A4
エンジニアブーツって、どんな格好のときに履くのですか。
トレッキングブーツ、マウンテンブーツ、アイリッシュセッター、
はGパンに合わせてるけど、ロングは難しい。
278足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 20:54:58 ID:FbNvNDqa
普通にGパンの時に履いてるよエンジニア。
279足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:37:04 ID:xNoRr747
TOD'Sはどこら辺ですか?
280足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:56:10 ID:Tj0tTzwU
ジーンズはブーツカット、その他のパンツ類もナチュラルフレアなやつしか持ってない。
281足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 00:41:40 ID:zDPPf3lO
>>279
TOD'Sのブーツはあんま見ないけど5万〜だったとおも
282足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 02:21:34 ID:1/Ix/1/i
7万〜 イサムカタヤマも入れてやってw
結構いい皮使ってると思うよ
283足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:16:08 ID:OnqwjHYl
ラッセルモカシンのノックアバウトブーツのような感じの
すっぽりはけるブーツってなにかないですかね?
あまりドレッシーじゃなくてアメカジっぽいやつで。
できれば会社にはいていきたいのだが仕事で靴を履き替えるから
時間がかからないではけるブーツがほしい。
なおかつドレッシーな感じじゃないやつが。
284足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 00:26:05 ID:+6uI2hh/
レースアップじゃないブーツなんていくらでもあるだろこのチンカス脳
285足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 10:10:21 ID:Wwj3/9f+
なんでそこまでキレるかな。

>>283
エンジニアじゃだめなの?
286足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 13:17:59 ID:Khh/OeVT
チペワのモックエンジニア


つーかノックアバウトでいいじゃねぇかよ
287足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 19:11:08 ID:Pj/R+A2s
朝、安全靴→安全靴に履き替え
夜、安全靴→安全靴に履き替えるのは嫌とです
288足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 21:00:02 ID:2spOHew1
ならば履き替えなければいいんジャマイカ
289足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 07:13:13 ID:WkoaHiKI
安全基準適合品じゃないと、労災等の兼合いで使用禁止されている職場なんだろうね。
290足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 07:14:24 ID:Hb37Q79/
停滞
291足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 13:55:47 ID:XHidmMuR
黒い革で皮の色が渋くてたまらないのってありますか?
下駄箱に収納する都合でショートブーツです。
ドレスシューズまではいかないスマートな靴を探してます。
292足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 00:40:25 ID:D8nhSJ28
「皮の色が渋くてたまらない」ワロタァー!!
気持ちはすごく伝わって来るんだけど、具体的には全然わかんないな。
黒で渋い!つーと、エレファントとかシャークスキンあたりか?ただ艶消しなだけかw
スティングレイとか?剥げるけどw
「ドレスシューズまではいかないスマートな靴」これもよくわからんなぁ。
例えばどんな靴なのよ?
293足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 04:20:19 ID:D1wK1acQ
ヌバックの黒にミンクオイルを塗ると独特の渋さが出るぞ
294291:2009/02/11(水) 20:16:38 ID:iz/VHqLO
サイドゴアかチャッカーブーツで色は黒を探してます。
295足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 21:05:46 ID:7C8YVyg8
>>294
コードバンのチャッカなら渋い黒じゃないかな。
ジョンストンマーフィーとかなら手頃かと。

サイドゴアはお勧めすべきモデルが見当つかないな。誰か他の人頼む。
296足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 01:39:50 ID:TdGKlpev
ジッパー、ジップ(ZIP)付きの靴を語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1233133265/
297足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 17:01:26 ID:Oajqwl5E
靴板から誘導されてきました。
メンズで靴板的にオススメのブランド教えてください。
好きなブランドはカンペールとかポールスミスとかです。(結構鮮やかなのが好きかもしれない。)
298足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 17:02:48 ID:Oajqwl5E
あ間違えた、無視してくださって結構です・・
299足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 19:11:03 ID:fUOwMvzR
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
300足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 19:24:00 ID:tAWzwpfV
                     /)__/)
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /         \
   /_____  ヽ    /  ─    ─    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   /   (●)  (●)    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   | 〇  (__人__) 〇    |
   |` - c`─ ′  6 l   |.      ⌒´        |
.   ヽ (____  ,-′   |               l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ              /
     / |/\/ l ^ヽ    \            /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
301足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 07:14:32 ID:lPTfOR8X
真っ赤なブーツってないですか?価格は2〜3万がベストです
マーチンのであるみたいですが、ちょっとゴツくて…
ドレス系でもカジュアル系でもかまいません
調べたけど真っ赤って意外に少なくて…よろしくお願いします。
302足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 12:00:05 ID:P3oojaXD
どんな形のが欲しいのか書かないとな。
303301:2009/02/20(金) 12:37:31 ID:NYHE56Kt
そっかごめんなさい。
どちらかというとショートがいいです!
304足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 13:11:09 ID:dCkr/MfO
スローウェアーが何種類か赤いブーツ出してたな
ttp://threewood.jp/SHOP/70713/list.html
あと今はもう売ってないかも知れないけど、ダナーが限定で出してたのを覚えてる。
305足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 00:57:38 ID:xa+FzdEC
whoopのブーツってコスパどうですか?
1万後半〜2万弱で買えるマーシェやパドローネっぽい落ち着いたデザインのを探していて
whoopがセールで安ければ欲しいなーと考えているんですが・・・
306足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 01:04:38 ID:xa+FzdEC
ちょっとage
307足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 10:39:34 ID:J6N7CCst
フープスレ見れば自ずとわかると思う
4万出せないならフープでもいいんじゃないかい
308足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 14:15:38 ID:O7qt8mOS
>>305
フープのデザインが落ち着いてると思えるなら買うと良い
309足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 23:23:29 ID:xUH33qdl
>>304
あんがと!検討してみる!
310足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 00:53:48 ID:yfDc2mw6
黒い靴であまり手入れしなくてもいい(ブラッシングくらいで済む)ブーツってないでしょうか?
素材は春や夏の涼しい日でも履けそうな感じのものを探してます。
311足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 01:09:43 ID:AIWm7V5v
基本的に最初はブラッシングで十分なんですよ
油取れてからクリーム使ったりさ
312足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 01:56:41 ID:w/LdHKZW
>>310
Drマーチンの8ホールとか、いろんなメーカーから出てるサイドゴアブーツやチャッカブーツ。
素材はガラス革のが手入れは楽だよ。
313足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 03:11:25 ID:8VlQTuux
http://www.yht-t.jp/item2/dm8053z-b-nppa.html
普段ブーツを履かないんだけどこういうのもブーツっていうの?
この位の長さでオススメがあったら教えてほしい
314足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 13:31:49 ID:S0bfHeyM
そこにも書かれてるように脱ぎ履きが楽という点はいいんじゃないかな。
ただスニーカーもそうだけど、いつもブーツみたいなハイカットの靴ばかり履いてる人は、ローカットのフィット感に違和感があると思う。
315足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 11:49:35 ID:8iRzT9S8
木底(かかとはゴム)のブーツがあるのですが、
やっぱゴムは張る物でしょうか?
革底は好みらしいのですが
316足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 11:57:49 ID:20K/xhij
くそう。30分ズレでマルチポストか。
レスつけちゃった後に気付くとガッカリするなw
317足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 14:12:52 ID:MVar1LkR
スニーカーしか無いのですが、ブーツ入門にオススメな靴は何でしょうか
クラークスはちょっと高いので、7k以内であれば幸いです
318足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 15:02:34 ID:V41D01uJ
7kしか予算がないならブーツは諦めな
どうせロクなの買えないから
319足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 17:05:55 ID:X6Vg+6J+
>>317
「ブーツ入門にオススメな靴」という限りでは6インチのワークブーツ。
いわゆるレッドウィングのセッターのようなタイプでしょう。
スニーカーを履いている服装でも合わせやすいと思う。

ただ、予算が少なくとも2倍は欲しいところ。
それだけあれば、デザインが同じようなメーカー品は買えます。
ホーキンス、ゴリラ、セダークレストあたりになるでしょうか。

本家本元のレッドウィングとなると7000円の4倍から5倍といったところでしょうか。
セール時期なら並行品が3倍ちょっとで出ている時もあります。

合革のなんちゃってタイプなら実売10000円切る程度なので、
処分特価なら7000円前後でもみつかるようですが、
正直これがオススメなのかどうか、あまり自信はありませんw
320足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 17:32:52 ID:R9m/Zhbq
>>317
これなら安いよ

クラークス・デザートブーツタイプ
ttp://item.rakuten.co.jp/asbee/2365012353440/

ワラビータイプ
ttp://item.rakuten.co.jp/asbee/2375012350240/

チャッカブーツ
ttp://item.rakuten.co.jp/asbee/2305012328000/

レッドウイング・ベックマンタイプ
ttp://item.rakuten.co.jp/asbee/2515012201210/
321足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 19:10:25 ID:MVar1LkR
ありがとうございます。
やはりお金を貯めてゴリラ、ホーキンス辺りの物を買うことにします。
322足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:02:05 ID:R9m/Zhbq
は?
323足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:03:58 ID:R9m/Zhbq
何か勘違いしてないか。
ゴリラもアスビーズもホーキンズも全て同程度の安物。
売値が違ってもモノは同程度。
だから安い物を紹介したのに、なぜわざわざ高いかねだして同等品を買うのだ?
324足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:16:39 ID:MVar1LkR
>>322
自分もそれは良いな…と思ったのですが靴の通販は避けたかったので…。
もしかしてその商品は通販じゃなくても購入できますか?
もしできたら欲しいところです。
325足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:25:20 ID:R9m/Zhbq
アスビーなんて大手量販店なんだからどこでも買えるよ。
近所のasbeeに行ってみれば?ホーキンスより安いし、ゴリラより種類が豊富。
326足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:33:54 ID:MVar1LkR
>>325
ありがとうございます。
一度店舗を探してみます。
327足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:46:04 ID:X6Vg+6J+
そうそう。
ホーキンスは、定価買いは切なくなるぜw
年末年度末などのセールが吉。一万円切る状態だとかなり買いやすいけどね。
とりあえずABCマート行けば売ってるという利点もある。

ゴリラはそれこそ通販でしかお目にかかれないんだぜw
実店舗でも確かに置いてる所があるが、ある意味レアすぎるので、ドンキホーテなどのディスカウントの方がまだ確立高いかも。
アメリカンブランド中国生産なもんで、ちょいと雑な部分もあるが、製品としての耐久性はけして悪くない。
革そのものは、安物ブランドとしてはよい方かと。

アスビーズは店舗数が多いので実物見て買いやすいよね。
多分どこの店にも同じような品揃えしてるし。
モカシンのセッタータイプを出してないので、前の例では省いてみた。

セダークレストも全国のチヨダ系列で扱っているから、店舗数的にはNo1かな。置いてないとこもあるけど。
作り的には丁寧だよ。俺は皮の質感が好きじゃないけどね。
328足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 21:03:34 ID:MVar1LkR
>>327
参考になりました。
ゴリラはなかなか実物が見れないものなのですか…
知らなかったです。
329足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 22:02:43 ID:X6Vg+6J+
個人的にはアスビーズのワーク系は見た目で好きじゃないんだよ。
まぁオススメの人もいるから、これは好みの問題だろうね。
でも実際に使用した上での判断ではないから、あまり悪くは言えんわな。

反面、ドレス系の靴はとにかく安くて見た目もまともなので、予算少ないって人にはオススメしてもいいと思う。
>>320の例だとチャッカブーツだな。
俺はワラビーも激安でいいと思うよ。消耗も早いし、どうしても使い捨てになるからね、このタイプは。
クラークスの値段に抵抗あって、でもこのタイプ履いてみたいんな〜という感じなら最適かと。
330足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 18:53:05 ID:0XoE26bN
ゴリラ…俺が初めて買った美しい思い出のエンジニアだ…
8年前、栄のABCで見つけたあれは輝いて見えたぜ

で、本題だけど先週ライコランドっていうバイク用品のお店に置いてあったよ
俺が見たのは武蔵村山の店舗だったけど、チェーン店だから別の店舗にもあるかもね
331足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 19:08:30 ID:LaoviEiC
ブーツを新しく買いたいのですがちょうどイイサイズがありません。
少し小さめでも大丈夫なのでしょうか?
ちなみに自分のサイズは28センチです。
332足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 19:14:33 ID:kjEHXKYf
履いてみて仰ってるのですか
333足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 19:41:12 ID:LaoviEiC
いえ、まだ履いてません。
やはり普通のシューズとサイズは違いますか?
334足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 21:13:33 ID:FKWQjYZJ
>>333
そんなものメーカーやモデルによって違うに決まってるだろJK

具体的にどんなブーツにしたいのかわからんが
デザインの好みだけで、足にあわないブーツを買うのはいかがなものかね
「体をブーツにあわせろ」って昔の軍隊じゃあるまいし

ハーフサイズ大きい程度なら、中敷きを入れることや、厚手のソックスを履くことで
多少の調整は効くだろうが
335足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 00:04:31 ID:bNTysdk9
>>334
ありがとうございました。
参考に選びたいと思います
336足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 00:54:18 ID:DkZHFvlP
小さいと歩けないと思うがね。痛すぎて。
337足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 06:18:11 ID:AryJYcVy
毎年探すんだけど、今年も結局買わなかった。
なんかごついの多くて苦手なんだよな。女のブーツは細身で丸っこいデザインのとかあるのに。
338足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 11:31:41 ID:wb0KVLoF
>>336
だよな。大きいのは何とかなると思うが。
339足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 22:54:54 ID:Cniiaq7H
メーカーによって若干の差はあるけど、普通に履く靴のサイズより少し小さい方が
合わない?28cmの人なら27.5〜27cmのものが良い感じだと思うんだけど。
一概には言えないけど、普段履く靴と同じサイズのブーツ買ったら失敗する気がする。
340足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 22:56:25 ID:IS7QNlQ8
シューズって言われてもスニーカーでもメーカによって差異あるし
レザーシューズなんてより顕著
履かないとわからんよ
341足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 00:04:30 ID:BlpRHe9u
>>339
それはアレじゃねーかな?
普段履いてるのが国産の3Eの靴で、アメリカ物のDのワークブーツ買っちまった的な。
ハーフサイズ上げはあるけどワンサイズ下げはちょっとなぁw
でも、そういう意見を出す人ってたまにいるんだよね。
ゴリラスレでエンジニアなんだけど「スニーカーより1cmから1.5cm下げて」ってアドバイスには参ったぜw
342足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 03:50:44 ID:5PosyVaa
そうか、やっぱり結局はそうなってしまうよね。サイズが世界共通だったら良かったのになぁ。
通販とかで買いづらいんだよな〜。なかなか自分が求めてるものが店頭には無くても
ネット上で見つかったりするからそういう時非常に悩む。
343足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 03:57:34 ID:7DhvBPO1
>>342
くどいくらい細かく、メールで質問しる
丁寧に詳しく答えてくれる店は、それなりにいい店だと思う
逆に内容がどうもいい加減だったり、レスが遅かったりする店は大概ダメなショップ
344足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 14:09:38 ID:Zu+FYA3h
>>341
3EよりもDの方が細いのに?
345足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 16:50:51 ID:BlpRHe9u
>>344
あれ?逆かな・・・・いや、合ってるwちょっとわかりにくい文だったかも。
「同じサイズのブーツ買ったら失敗」=「国産の3Eの靴で、アメリカ物のDのワークブーツ」
こういうことです。
「28cmで3E」の人なら「27.5〜27cmのD」買えって事じゃなくてね。
(意味合い的には27でEEEの人がDならば28買っとけ的な)
346足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 23:29:46 ID:ft2YGkAO
ミリタリーの中古のブーツってどうですか?
やっぱり臭いとか水虫とかありますかね・・・
347足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 23:46:29 ID:8WBmGTy2
俺は靴だけは中古は無理だ・・・気持ち悪い。
348291:2009/03/07(土) 02:59:38 ID:jYAXILFs
ブーツや革靴だけでなく(バッグやベルト)みたいなものも販売してるブランドってどのようなところがありますか?
349291:2009/03/07(土) 03:01:22 ID:jYAXILFs
>>295
ありがとうございました。
連投失礼しました。
350足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 10:50:59 ID:sDIT0k4W
>>348
デザイナーズ系統のブランドじゃない?
ブーツ・革靴・バッグ・ベルトをあますところなく扱っているブランドも多い。
たしかに販売はしてるよね、OEMだから自社で製造はしてないけど。

靴と鞄とか靴とベルトだったら、靴メーカーで国内外とも二三はあったと思う。
自分が普段買ってるブランドじゃないからちょっとすぐ思いつかないんだけどさ。
え〜と、レッドウィングとかだめだよね。ベルトも売ってるw
ジーンズメーカーもベルトはたいてい揃えているし、意外に靴も扱ってる。
351足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 10:52:48 ID:4xmzqIK8
フットザコーチャーとか
352足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 12:30:15 ID:WySx9mUi
バニスターとかaround the shoeとか
353足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 15:45:37 ID:jYAXILFs
>>350-352
ありがとうございます。
354足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 20:24:01 ID:pXveFxec
>>317
DJ-HONDA
355足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 19:38:49 ID:HLNjM2Ev
ちょっと他のすれで話題になってたんだけど、
サイドジップのブーツにブーツインするのっておかしいの?
普通だと思ってたんだけど?
356足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 20:17:28 ID:h3oRxCE9
>>355
釣りだよね?
357足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 20:52:28 ID:q3AfjhZJ
ブーツインすれで聞いてきなさい
358足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 20:57:16 ID:bUhwMjw5
>>355
質問スレに迷惑かけんなよカス
359足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 21:28:45 ID:D+KArs8j
ロングブーツならありなんじゃねーか?
膝丈のブーツにタイツとか。
そんなオカマみたいな格好が現存するのかどうかは知らんけど。
360足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 10:34:57 ID:NXPilD2+
>>355
ジッパー、ジップ(ZIP)付きの靴を語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1233133265/
●男のブーツインってどうなの? 3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1229426161/
361足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 22:47:31 ID:70JIuk/s
ロングブーツ欲しいけど季節柄そろそろ厳しい?膝丈くらいあるやつ。
メンズのはなかなか手軽に買えないからレディースを狙ってるんだけど。
362足元見られる名無しさん:2009/03/11(水) 23:12:00 ID:fSdu8hAI
この人変態です
363足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 00:00:42 ID:tqWlUbBS
>>361
男でロングブーツ履きたい奴ちょっと来い
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1159518927/

どうぞ あちらで
364足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 00:27:43 ID:ALk/fOmS
俺の中で最強の膝丈はゼクスマーキスだな。
ttp://carview-img02.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPhoto/1046713/p2.jpg
こんなの。
365足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 00:50:03 ID:413y4G05
>>363
おお、ありがとう。逝ってみる。

>>364
俺には到底真似できないファッションに嫉妬
366足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 15:24:17 ID:5mOpduPh
ttp://www.7-store.net/?pid=10070564

これを買おうと思っているのですが、サイズで悩んでいます。
普段マカロニアンのスニーカーを41で履いています。
8か9、どちらが適当でしょうか?
367足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 16:18:38 ID:ALk/fOmS
売ってるお店に聞けば?
スニーカーのサイズはあまり参考にならないんだよ。スニーカーとワークブーツはサイズの選び方も違うし。
この商品のワイズを問い合わせて、自分の足幅を測定して見当つけてみては?
そういうのは面倒という方には一言アドバイス「迷ったらハーフサイズ上」だな。
1cm刻みならいずれにしても上を買うしかない(サイズ表記より大きめ小さめなどの特徴がなければの話
368足元見られる名無しさん:2009/03/12(木) 19:30:38 ID:5mOpduPh
>>367
問い合わせてみたところ、8サイズでワイズ10.2cm、9サイズで10.4cmということです。
自分のワイズは215mmでした。

やはり9サイズを購入したほうが適当でしょうか?
369足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 00:12:42 ID:LaK5MQ+X
ttp://www.moonstar.co.jp/whatshoes/select/measure_mens.html
月星のサイトの一覧で見てみたんだけど、26cmで幅10.2cmだとEワイズだね。
215mmってのがよーわからんけど足囲かい?
マカロニアン履いた事ないんでどんなもんか判断つかないけど、
41=26〜26.5cmとすればこの場合はサイズ9=27cmを買っておくのが無難かなあ。
お望みのボートブーツのような靴は紐を締め込んでもあまりフィットしないけど(スニーカーよりは)、
半サイズ大きいだけなら中敷で調整できるから小さいよりはいいと思うよ。
370足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 07:27:21 ID:rsPOQrGE
・色は黒。
・ショートブーツかドレスシューズ
・夏も履ける
・大人向けのデザイン(二十代後半ぐらいまで履ける)
・値段は五万円以内が理想

以上の条件を満たす靴ってありますか?
371足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 10:13:57 ID:XfPzzwPv
いっぱいありすぎて何とも・・・w
とりあえず俺の好きなベンシャーマンのデザートブーツを薦めとく
372足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 12:14:09 ID:LaK5MQ+X
「二十代後半ぐらいまでの大人向け」ってのがすこし理解に苦しむがな。
夏にも履ける黒い靴・・・・つーか、夏だと履けない黒い靴ってナニ?
むしろ各条件に合わない靴を本人に挙げてもらいたいくらいだ。
373足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 21:24:45 ID:rsPOQrGE
>>371>>372
>夏にも履ける黒い靴

ってのは今持ってるブーツがレースアップのブーツなので夏はさすがに暑くて履けないので
そういう表現になりました。

>二十代後半ぐらいまでの大人向け

シンプルなデザインで飽きがあまりこない感じのものです。
374足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 21:34:03 ID:GjVvZ71Y
ますますワカンネw
375足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 22:13:21 ID:LaK5MQ+X
条件に合いさえすればイイというものでもないと思うんだけどなあ。
好みに合うかどうかまずわからないし。普通はそっちの方が優先じゃないか?

ttp://a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/edit-emit_701-3100-1490
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/edit-emit/701-3100-1490.html

似たような条件で俺が今欲しいのはコレかな。
376足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 22:24:14 ID:FmbuxQ5G
初めてブーツ買おうと思うのですが
7万までで一点買うとしたら何を買いますか?

評判のよさそうなのがほしいので
あえて形やブランドの縛りは無しで教えてください。
377足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 22:48:01 ID:idh20tja
>>376

ブッテロがおすすめ↓

http://www.buttero.jp/
378足元見られる名無しさん:2009/03/13(金) 22:52:57 ID:VHVeWDmE
フットザコーチャーだな
379足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 20:26:12 ID:Zx0zAhvI
ホウキンス最高だな
こういう天気のときは
汚れても全く気にならないんだぜ
380足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 23:24:03 ID:BxG+4G34
377,378さんありがとうございました。
376です。
どちらもシンプルで細身な感じでかっこいいですね。
フットザコーチャーは欲しいものが予算オーバーでしたので
ブッテロを買いにいってみます。
早くゲットしないとブーツの季節が終わっちゃいますね^^;
381足元見られる名無しさん:2009/03/14(土) 23:49:37 ID:oCRSmt7a
最初のブーツがブッテロとか贅沢だなw
382足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 01:50:39 ID:fqE7W80Z
なるべく安く済ませたいんでBCRのデザブ考えているんですが所詮安物、という感じでしょうか?
持っている人おしえてください
383足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 18:12:12 ID:0nKvuyf6

ビブラムソールとかインチってなんですかね?

384足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 18:51:51 ID:Z34tUmoX
ビブラムソールはイタリアのビブラム社の製造する靴底の通称。
ttp://www.union-works.co.jp/repair/gentlemen/upload/2008/03/31.jpg
タンクソールと呼ばれるこのタイプがもっとも一般的な「ビブラムソール」でしょう。
未舗装の地面を歩くのに適した画期的なゴム底で、世界中の靴メーカーに供給されてます。
ノーブランドの類似品よりちょっとお値段高め。

インチは、アメリカの長さの規格です。1インチは2.54cm。
靴の場合は、足の実測と異なる場合が多いので、
cm規格とのサイズ換算表を各社各モデルごとに参照してください。
海外通販とかの場合はお手上げですがねw
385足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 20:06:36 ID:0nKvuyf6
>>384
ありがとうございました(^ω^)
386足元見られる名無しさん:2009/03/15(日) 20:22:41 ID:dqbI1H02
>>384
>靴の場合は、足の実測と異なる場合が多いので、
そうそう。前から気になってた。
オレがUS9インチでちょうどなんだけど、大抵のメーカは27cm程度って言ってるよね。
でも本当は 9inch = 22.86cmこの差は一体なんなんだろう。
387足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 01:18:22 ID:PrOaOQA7
USやUKサイズは9 inchじゃなくて9 サイズってことだとずっと思っている。
靴屋にいたけど外国人に9インチありますか?なんて聞かれたことないなぁ…
388足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 01:54:40 ID:G+qVNUkt
まーそうだよな。USインチとUKインチが違うのもおかしいw
靴でインチつったら筒の長さの方が一般的なのかも。
外人足デカイからそもそもフィートが基準だったりしてな。
389足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 02:05:11 ID:yWo8M3rg
USやUKのサイズ表記ってのは人間の足基準じゃなくて、
靴を作ったときの『木型』の大きさなんよ。
だから「人が履いたときの足長」とは違ってくる。

さらに同じ表記でも、どんなモデルかによって形や寸法を変えるので、
足のながさ=サイズ表記と思っていると失敗します。
(スニーカーと一般靴でサイズ感が違うのはこのせい。)
390足元見られる名無しさん:2009/03/16(月) 22:03:31 ID:hi5yEljV
>>389
勉強になりました。
391足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 06:17:01 ID:NM13JWxa
服の選択肢を広げるために、初めてブーツを一足買おうと思ってます。
6〜8インチ、色は黒、ジーンズなどわりと応用が効きそうなもの、予算は
初めてなのと勉強代で2万あたりでよさそうなのはないでしょうか?
392足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 09:39:58 ID:IJEm47pL
>>391
その価格帯だと、レッドウィング プレーントゥ辺りが超定番じゃないかな?
ちょっとハード目ならDr.マーチン 1460Z、ショートならクラークスのデザートブーツ
アウトドア系ならティンバーランドとか。(ティンバーは最近変なイメージが付いちゃってるみたいだけど)
393足元見られる名無しさん:2009/03/17(火) 10:29:00 ID:NM13JWxa
>>392
それぞれ調べたらティンバーとクラークスが予算内&ずいぶんOFFになっていたので
クラークスのデザートブーツにすることにしました。種類を絞ってもらうだけで随分
決めやすくなりますね。他の種類も間を見て購入をしようかと思います。
ありがとうございました。
394足元見られる名無しさん:2009/03/18(水) 12:47:12 ID:Na6gcfl0
昨日、エアアクティブタイプのブーツをおろしたんだけど
片方の靴だけプシューピュシューって空気の循環音が物凄いです。
解消する方法ってあるんですかね?
395足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 02:46:53 ID:jhvYnrKC
>>391
初めてのブーツか。楽しいだろうな。
世界が広がる感じがするよ、きっと。
396足元見られる名無しさん:2009/03/19(木) 21:51:19 ID:WxXYIdsb
397足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 10:02:08 ID:nVKQhtrn
どこに質問すれば良いのか分からないのでこちらにさせて戴きます。

一万円くらいでメンズのチャッカ(?)ブーツ売ってるブランド知りませんか?
理想はREGALの16800円の物なのですが
もうちょっと若い人向けのブランドで安いのがあればとおもいまして。
年はハタチで大学生です。
398足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 10:46:01 ID:I4e+JkiK
マルチは嫌われるよ
399足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 11:15:27 ID:nVKQhtrn
すいません
正直ファ板より靴板の方が良いかなぁって思って。
400足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 13:29:40 ID:gppz9JOr
まぁ板違いならそう目くじらたてなくてもと俺は思うが。でも時期をずらした方が良いかもね。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=551177&v=2&e=0&p=11&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=%A5%C1%A5%E3%A5%C3%A5%AB&x=0
ほい。楽天で「メンズファッション・靴」のカテゴリで「チャッカ」を検索。価格昇順で10000円のあたりまで移動した結果。
値段縛りで通販で探すならこんな感じ。ま、でもその商品がどの程度の物か見当つかないけどね。

リーガルHPで見てみたけど、チャッカは27300円と21525円、スウェードで14700円しか見あたらなかった。
商品検索から「ブーツ」で検出したリーガルブランドのチャッカ。
下位ブランドにケンフォードの12390円があるけど、これはどう?
http://www.regal.co.jp/contents/g/gK548AA___B___001/
通販をざっと見た感じでは常時割引で売っている店はみつからなかった。大手メーカーだから厳しいかな。
でも多少値引きがあれば、予算的には折り合いがつくと思う。
401足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 13:40:38 ID:nVKQhtrn
うおぉぉ、ありがとうございます。

だけどちょっと私服には堅い感じが・・・アパレルブランドの物よりは余程良さそうですが。

16800円の物は、REGALのカジュアルライン(?)の6色ある物です。すいません書き忘れました。
もしかしたらチャッカと呼ばないかも知れません(汗
402足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 15:02:18 ID:gppz9JOr
ttp://www.regal.co.jp/contents/g/g552RAF___DBR_001
もしかしてこれ?
リーガルブランドのカジュアルラインで16800円の6色と言うとこれしかないんだが。
(あとは16800のワラビー三色)
これはチャッカではないぜ兄弟。ダーティバックスというタイプだ。
狭い意味だとオフホワイト〜ホワイトがホワイトバックス、アイボリー〜ベージュがダーティバックスかな。
素材は主にスウェードだけどヌバックのものもある。
まぁだいたい「ダーティバックス」で探せばスウェードで各色あるですよ。
403足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 15:18:38 ID:gppz9JOr
とりあえずダーティバックスであると仮定して先走ると
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=%A5%C0%A1%BC%A5%C6%A5%A3+%A5%D0%A5%C3%A5%AF%A5%B9&f=A&nitem=&g=551177&min=&max=&p=0
あんまり出ないネ、楽天の検索。実質みっつの商品しか。
バスのものなら値段的に条件に合うかな。ちょっと丸っこくてクセあるけど。

ttp://blackwatch.seesaa.net/article/4363796.html
ウンチク的なことはこの辺が参考になるかと。
わりと高めのブランドが多いけど、なかには手頃なのもいくつか。
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=1&s=5&sub=0&k=0&oid=000&sitem=125r+126r+127r&f=O&sf=1&nitem=&g=110983&min=&max=&p=0
プレーンは少ないけど、Uチップとローファーもあります。定価22000円の半額処分が数軒。
404足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 15:53:24 ID:Z75Hn26J
春夏にティンバーの黒はやはり重すぎる・暗すぎますかね?
405足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 16:11:32 ID:gppz9JOr
>>404
うん、そうだね。でも俺は気にしないけど。
406足元見られる名無しさん:2009/04/03(金) 16:52:50 ID:nVKQhtrn
>>402-403
それです!
ダーティーバックスなんて初めて聞きました!覚えときます!

多くのリンク張り助かります!

ネットショッピングは怖いので実際にお店に買いに行こうと思います。

アイボリーが良いと思ったのでダーティーバックス探しに行きます!
ありがとうございました!!
407足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 02:02:36 ID:o772KTwW
http://www.nalu.co.jp/collection/footthecoacher/ftc-ridersboot-steer.html

こいつの購入考えてるんだけど8万かぁ〜
408足元見られる名無しさん:2009/04/10(金) 02:04:17 ID:PGgwW5lv
それならもうちょっと出してロングを買うわ
409足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 17:45:01 ID:bMovs+bk
>>407
やぼったいなあ
アタとかのブーツのがかっこよくね?
410足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 17:50:03 ID:iUEw1i44
でもフットザ紅茶は履きやすい
411足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 18:30:02 ID:e7nVS3Fb
>>407
それで八万円はボッタクリだなw
412足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 18:42:53 ID:2m2/hyBp
赤羽ベックマン(9014)の様な形で良い革質のブーツない?

予算は10万以内でお願いします。

413足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 19:08:45 ID:Ei4N9jq1
ブーツの色は白やベージュ系って汚れって目立ちやすいですか?
414足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 21:40:26 ID:iYr9tRC+
>>412
ホワイツセミドレス
415足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 21:43:39 ID:RfGbtajH
オールデン
416足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 21:50:51 ID:C2mvh0Vf
>>407
なんか安っぽく見えるなあ
417足元見られる名無しさん:2009/04/12(日) 21:59:56 ID:RfGbtajH
見るからに安っぽい。
¥8190でも要らない。
418足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 09:38:00 ID:+nGknSfE
>>412
トイズマッコイ レイルマン
ロンウルフ メカニック
オールデン、ユケテンにも似たようなモデルはある
ウエスコもカスタム次第で近いものはできるよ、今月のライトニングに載ってるパッカーでも参考にしてくれ。
419413:2009/04/13(月) 20:14:03 ID:0cTYAzK9
やっぱ避けた方がいいですか?
暖かくなってきたから黒や茶色より白とかの方が涼しくて良いかなと思ったんですが。
420足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:15:53 ID:9FT3XE09
ブッテロって意外に安いんですね。
オールデンみたいにもっと高い値段設定にしてると思ってた。
421足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:19:16 ID:9FT3XE09
>>419
そりゃ、白やベージュ系は汚れは目立ちますよ。
ただ、好きで(もしくは履きたくて)履くなら、汚れても良いじゃないですか。
所詮ブーツなんだし。
汚れを気にしてると、買う靴全部ダーク系になりますよ。
422足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:27:58 ID:0cTYAzK9
>>421
ありがとうございます。
無難な黒か茶にしたいと思います。
423足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:33:04 ID:9FT3XE09
>>422
初履き前に防水防汚スプレー(革によってはシミになる場合もあるので注意)をして、
まめに手入れをすれば、汚れを目立たなくすることも出来ますよ。
汚れは嫌だけど、まめな手入れは面倒だということであれば、
やはり白系はやめた方が良いと思います。
424足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 20:57:08 ID:YDY9eF5z
どこで聞いたらよいかわからないので、スレチでしたら誘導お願いします。
何かの本でブーツ磨くときにキャンプファイヤーの炭をつけて磨くと艶と味が出て
見た感じ良さげなになっていました、この方法を実際行ってる方いたらレスお願い
します。ちなみに磨きたい靴はラッセルも過信の茶色です。
425足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 21:09:28 ID:AWwWeQbR
短パンにブーツってありだろうか??
履きたいが、いまいち着こなしがわからん・・・
426足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 21:39:30 ID:UJdbFSiv
>>424
誘導ってわけじゃないんだけど、キャンプファイヤー関係で探った方がいいかもよ?
たぶん古いハウトゥだと思うので、専門にやってる人だったら知ってるんじゃないかな。
結論から言うと俺は知らんのですわw
どーもなんか、ZIPPOスレで聞いた「味を出すには灰で磨け」みたいなのを連想しちゃうな。
登山用のゴッツイ靴が防水ワックスでガチガチな仕様を炭でコスっているような図が浮かぶw
427足元見られる名無しさん:2009/04/13(月) 21:51:56 ID:UJdbFSiv
>>425
いける、全然いけるよ。
ホットパンツにウェスタンブーツ姿のプレイメイトとかを想像したぜ俺は。
なぜかトレッキングとかは浮かばなかったわw

要するに、どんなブーツか、どんなハーフパンツか、って事じゃないかね?
テイストを合わせれば様にはなるでしょう・・・・が、コスプレ風味であることも否めません。
逆にミックスしたようなスタイルだと、破綻する可能性が高まりますかね。

手持ちのアイテムでやってみてなんか変だったら諦めるってくらいで、とりあえずやってみたら?
428足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 00:09:53 ID:OWgMhov2
それモノマガジンかビギンで、キャンプ好きの人のセッターが焦げてて格好良かったからってわざとバーナーであぶったやつだろ?
429足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 13:03:05 ID:ueVNRRf2
初めてのブーツにマーシェのMC-70考えてるけど使いやすいかね
430足元見られる名無しさん:2009/04/14(火) 18:34:47 ID:Giv/mg6+
キャンプ行ってくる
431足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 16:37:34 ID:PpuggOmK
>>369

結局27cmを買いました。

気持ちょっと大きいですが、快適に履けてます。

アドバイスありがとうございました。
432足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 02:21:21 ID:wdGZIXqb
チャッカブーツって紐穴が普通のとくらべて少ないですよね?
そうなると、紐で引っ張られるのが革の一部分に偏って
革が傷みやすくなったりしないですか?
433足元見られる名無しさん:2009/04/20(月) 02:25:11 ID:l8mZK1e9
普通のブーツは足クビでしめるもんだけど、
チャッカは甲で履くブーツなんじゃない?

オレは紐触らずにスリッポンみたいに履いてるけど。
434足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 18:53:25 ID:EQ2BGATv
チャッカブーツってやっぱり秋冬物なんでしょうか?
ゴールデンウィークに履くのは季節外れ??
435足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 19:24:45 ID:OTrVCSK6
上着着る=ブーツOK
上着脱ぐ=ブーツNG

こんな感じで判断してる。
さすがに上がシャツでブーツは変じゃねーかなと。
436足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 20:01:41 ID:EQ2BGATv
ジャケット&パンツにチャッカなら大丈夫ってことですかね
437足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 20:34:05 ID:+7jKS/b7
俺は冬=ロングブーツ、夏=チャッカっての多いわ。
自分が暑くなければ、気にするほどでもないんじゃね?
438足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 20:43:55 ID:8YIqD7W3
うむ、好きにするのが一番。
439足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 21:37:39 ID:hTJe4j/7
俺のようなド変態ロンブー野郎は暑くたって気にしない。人目も・・・・やっぱり気にしない。
と言うような我が道を逝く人もいるんだろうな。

俺はジーンズに短靴って組み合わせがしっくりこないので、夏場でもショートブーツは履きますよ。
チャッカとかサイドゴアとかジョッパーなんかだね。
この場合は「Yシャツ+ショートブーツ」という組み合わせになる。
(最近は「ジャケット+短靴」というコーディネートを模索してますが:インナーとパンツは検討中で)
さすがにカットソーでは合わせないけどね。この辺が季節感を気にしていると思わせる唯一の基準点か。
440足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 22:46:15 ID:cJrplu5S
括弧以降が気持ち悪い
441足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 16:47:33 ID:Sqlf147K
ブーツ初めて買おうと思うんですが色迷ってます。
黒、茶、赤茶だとどれが汎用性高いでしょうか。
442足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 17:27:23 ID:TgXClc2e
>>441
上着とかインナー(上着着ない時のトップス)やパンツの色柄素材による。
白・黒の物が多めでモノトーンのコーディネートが多いなら確実に黒。
白黒は避けて暖色系・アースカラー等が中心なら茶。
ワーク系カントリー系アウトドア系などで、原色の色柄などを組み合わせるカジュアルな感じなら赤茶。

個人的には、小物の「革の色」は統一すべきだと思ってるので、
今の時点で持っている革製品の色(の比率)で判断してもいいかもよ?
その色が多分好みだと思うから。
まぁ絶対のルールじゃないけどね。時計のベルトが黒で財布が茶で靴がベージュのスウェードの時とかあるわ、俺もw
443足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 18:18:01 ID:NIfBNkO6
>>441
洗い晒しのジーンズには黒が合うよ。
濃紺のジーンズなら赤茶。
444足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 18:18:16 ID:3y+hEH54
黒のブーツって言っても、ソールが白なら雰囲気も変わる。
445足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 18:26:15 ID:ddlsjVKp
定番はくろ
446足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 20:33:35 ID:TgXClc2e
>>443
俺だと逆だな。これはもう好みだよね。

>>444
そうそう。ワークブーツ系統だと、白(アイボリーというかオフホワイトというか)の発砲スポンジ製ソールなら軽めの印象になる。
セッターなんかのモックトゥはステッチの白も雰囲気が変わるね。
モデルを選べば同型でオール黒とかもある(たしか、あったはず)

>>441のケースだとどんな靴を探してるのかわからなかったので、
ワークブーツに限定しなかったんだけど、「黒・茶・赤茶」だとやはりワーク系かな?
447足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 21:06:52 ID:Sqlf147K
レスどうもです。
特にどの系統というは意識して無かったんですが
買おうかなと思ってたのはどうやらワークブーツというのの系統みたいですね。
黒、茶、赤茶だったのは最初に買うならこのへんの色が無難かなと思ったからです。
とりあえず黒で探してみようと思います。
448足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 17:43:22 ID:4iyuDYdQ
丈夫であんまり高さが高くなくて6マン以下のブーツ教えれ
日本製がいいぞ
449足元見られる名無しさん:2009/04/27(月) 18:57:28 ID:cCFOirsg
じゃあローリングダブトリオ
450足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 00:42:54 ID:/OV81l9Y
レースアップブーツの
ちょっと大きめのを買ってしまってたんだけどさ

身長178cmでいつも27cmのスニーカーとかはいてて
買ったブーツは26〜27.5cm
どう対処したらいいかな?
自分の感覚ではいつもより全然大きくて違和感あるんだよね
ただ目が慣れてないだけかな?
451足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 00:53:17 ID:++9YPfM9
どういうことだ
履いてみてブカブカってことなのか
履いて違和感はないけどアウトソールがでかいから見慣れないってことか
452足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 00:58:34 ID:/OV81l9Y
>>451
少しブカブカ指二本分くらいつま先があいてるくらいかな
でも靴ひもでカバーできる程度
そそ
アウトソールがでかく感じてしまう
もちろん今まではいてる靴より実際にでかいしね
明日、初めて履いて出かけようと思うんだけど服とか体格とかとのバランスが
上手くいくか不安なんだよね
453足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 01:00:40 ID:++9YPfM9
じゃあ見慣れてないだけだよ
いくら大き目って行ってもアウトソールなんて30〜31cmくらいだろうし
454足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 01:12:03 ID:/OV81l9Y
>>453
やっぱそうですよねw
今までブーツを持ってなかったので
ブーツカットとか持っていのですが
普通のパンツだとやっぱ変ですかね
スラックスや綿パン、ジーンズなどはいろいろ持ってるんですけど

サイト観てるとブーツインは好ましく思ってない人が多いみたいですし
どうするべきでしょうか?
ちょっとスレチですが
455足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 03:56:12 ID:TLDH3P/6
>>454
手持ちのパンツを普通のレースアップブーツにインするのは、ちょっと無謀じゃない?
スレチではないんだけど、アイテムの素性とコーディネートと着こなし自体の問題だし。
ブーツインの是非ってのは「パーカーのフードって被りますか?」ってのと同様と解釈する事もできるよ。
もともと被る為の物だけど、普段街中で被ってる人はいないって事。
ただそういう着こなしが流行ればやるヤツもいるだろうと。それに対する反応の違いかな。
456足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 04:02:14 ID:TLDH3P/6
ところで・・・・
> いつも27cmのスニーカーとかはいてて買ったブーツは26〜27.5cm
> どう対処したらいいかな?
これってどゆこと?1.5cm刻みでサイズ設定している製品なの?
それはさておき、対処と言ってもなあ・・・・
いつも27cm履いてて今度27cm前後の靴買って少し余裕があるだけでしょ?
ようするに何も対処する必要が無いって事だと思うのだがw
457足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 18:50:31 ID:QO+bx6YE
きれいめのサイドジップ、ヒール高めでお奨め教えてください。

自分はバニスターから入り、Gianni Barbatoを3足連続で購入して履き回してました。
同じ路線のものを探してます。7,8万くらいまでで。
458足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 23:29:42 ID:1O7SOmQt
今までブーツ履いたことないのですが
一万円〜一万五千円くらいでジーンズに合うオススメのブランドはないでしょうか?
459足元見られる名無しさん:2009/05/03(日) 23:40:39 ID:igQfCqr3
>>457

ジャンバティスト ロートゥル (発音微妙)
日本じゃマイナーだが、フランスの老舗ブランド。向こうのバニスター〜バルバート的存在。
個性的なデザイン多いよ。価格帯もそんくらい。
460足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 00:06:23 ID:NqYcwTII
>>458
どういう形のが良い?
好みの靴の画像とかあればそれ出してくれてもいいし
461足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 00:08:01 ID:5+9PtaeI
ポロシャツ + ジーンズ+ ブーツ

の組み合わせはおかしんでしょうか?
462足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 00:10:17 ID:NqYcwTII
>>459
アローズとかでも扱ってるのか
しかし全然検索にかからないけど
Jean-Baptiste Rautureau
463足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 00:45:13 ID:m8pLuruw
>>458
もうちょっと金出してLLビーンのカタディンアイアンワークスエンジニアブーツ買え
ttp://www.llbean.co.jp/webapp/wcs/stores/servlet/CategoryDisplay?&categoryId=49464&storeId=1&catalogId=1&langId=-10&parentCategory=3540&cat4=1013&shop_method=pp&feat=1013-sub2&np=Y

>>461
そんなのポロとジーンズとブーツ次第
464足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 01:14:54 ID:CXnFeUxG
>>461
全然おかしくないです。ラガーマンはいつだってポロシャツに短パンですから。
465足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:15:26 ID:bmWvhT6c
ラガーマンが着てるのはポロシャツじゃないだろw

>>458
値段的に折り合うのはゴリラとかセダークレスト。
ホーキンスでもアスビーズでもいいので、好きなの選びなはれ。
しかし所謂「パチものブランド」でもあるので、安物ニセモノ呼ばわりされる可能性はなきにしもあらず。
オリジナル(に近い)ブランドを手に入れるなら安めの物でも一万円プラス、
好きなように選びたいならさらに一万円追加で35000円あればだいたいなんでも買えるヨ。
10000〜15000円と30000〜35000円じゃ、予算的にだいぶ差があるので無理せず自分にあった方を選ぶべき。
466足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 03:56:09 ID:dMqI/T/V
>>458
服と違って靴は、スタイルによってある程度定番モデルってのがあるので、
種類が決まれば、大体メーカーが絞り込まれてくるよ。
>>1の「■ブーツについて」でおおまかに種類を選んだら、
>>260に載ってるブランドをググってみるのがオススメ。
467461:2009/05/04(月) 15:51:31 ID:5+9PtaeI
それでは、ネイビーポロシャツ+ベージュのハーフパンツ(ちょい膝上)+

チャッカブーツ+ストローハットの組み合わせはどうでしょうか??
468足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 16:30:39 ID:m8pLuruw
素材次第かも知れないがハーフパンツにチャッカブーツってなんか変だろw
フルレングスのパンツの方がいいんじゃないか
469足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 18:23:59 ID:wlUwyEzM
クラークスのデザートブーツならいい感じなんじゃないか
今年流行wのプレッピー風で
470足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 22:24:48 ID:/HBEusCX
プレッピーって何?
471461:2009/05/04(月) 22:47:47 ID:5+9PtaeI
ハーフパンツはやめてジーンズかチノにします。

ストローハットでべージュやブラウンなどにすると農家のおっちゃんっぽくなりませんか?

ストローハットはブラックにしようと思ってますがどうでしょう?
472足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:26:46 ID:bmWvhT6c
>>470
プレップスクールに通う若者というのが語源。アメリカのお坊ちゃん学生ルック。
大雑把に言えばアイビー・スタイルに含まれるでしょうか。アイビーよりも若向きです。
興味があれば詳細は調べてみるのをオススメ。
473足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:38:42 ID:bmWvhT6c
>>471はチャッカじゃなくてストローハットが肝じゃないのか?w

茶系でもオッサンに直結ということは無いと思うよ?
体型とか顔立ちにもよるけどね。あと頭のデカさというか頭身というか。
中折れ・ツバが広すぎない・つばが巻いているとか、今風のカウボーイハット調ならいいんじゃないかと。
釣り名人とかゴムゴム海賊っぽいのだと、ちょっとわからんけど。

どうもスレの主旨とずれてきてスマン。
474足元見られる名無しさん:2009/05/04(月) 23:55:58 ID:aON6Evva
関東圏で靴ばかり扱っている大型ショッピングセンターってありますか?
475足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 13:20:00 ID:xIPd9GJt
靴しか扱ってなかったらショッピングセンターと呼ばないのではないでせうか?
476足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 13:43:23 ID:xgSywBIN
>>474
靴流通センターとかABC Martに行けばいいんじゃない?
477足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 14:06:02 ID:7h8+Bd3A
>>475-476
>>474は子供なのだから
大目に見てあげてもよかろう


>>474
欲しい靴のタイプと予算をレスしないと駄目だぞ坊や
478足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 21:42:39 ID:ZUp3SLxk
関東圏っていう広大なエリア指定が気になった。
俺は「靴屋がたくさん入っている大型ショッピングモール(アウトレット含む)」を聞きたいのかと思った。
しかしそれなら近場の大型モールを調べればいいだけの話で。
東京都またいで関東縦断とかしないだろうからなw
479足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 02:30:37 ID:Qgw2pEmH
http://www.styledrops.com/archive/handbags-31732.html

上記のDior homme ブーツVEAC3995 に似た雰囲気のブーツってある?
元ネタや6万円以内で似たようなものあったら教えて下さい。
480足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 12:26:07 ID:F0C4MR28
靴流通センターあたりで4980で売ってそう。
481足元見られる名無しさん:2009/05/07(木) 08:23:56 ID:GvMCARZh
鳥に無かったか?
百貨店逝けばそれより安いのありそう

そのDior hommeのチャッカ使い捨てだろ
482足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 12:59:22 ID:CxWkIw14
フラヘのブーツ、気になるんだけど、情報少ないね。
近所じゃ扱ってないし。

ホースハイドブーツにちょっと惹かれるんだけど、履いてる人いたら、
レポお願いできませんか?造りや革質について。
483足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 01:16:17 ID:YoSOxHDA
ティンバーのショートブーツが欲しいんですがティンバーだと時期・場所に限らず値段同じでしょうか?
夏安くなったりしないでしょうか?
484足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 01:24:50 ID:PKaqBF+6
セール時期に店によって安くなったりする程度じゃないかな
ティンバーはもう時期関係なく定番で履いてるし
485足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 01:48:48 ID:4fuxirZ5
それほど激しい値落ちはなさそうだよね。
物にもよるけど、その年の新商品なんかはシーズン終盤には下がるかも。
でも夏に安いつーより、春先にはもう処分しきってると考えた方が無難。
486足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 19:35:50 ID:YoSOxHDA
>>484>>485レスどうもです

あと、ティンバーって定番色が良いですかね?白も良いと思うのですが1足目なので無難に定番色にしようか迷ってまして
487足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 20:14:14 ID:V0SFJbY3
>>486
いやー 好きにすれば良いんじゃない?
488足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 21:06:03 ID:4fuxirZ5
好きにしろとしか言い様がねぇなw

独断と偏見でアドバイスするなら、ここはあえて定番のイエローを外してみる。
6インチプレミアムだよね?まぁそういう前提で進めるよ。
少し前に流行ってもう流行ってない物って、定番のは取り入れにくい。
好きならそれでもいいんだけどさ・・・・
知ったかぶりに「それ、前流行ったよね〜(笑)」とか「もう流行ってねーよ(笑)」とか言われると精神衛生的によろしくない。
オマエ流行なんか関係ないじゃねぇか!とか、過去現在未来においてこの靴とオマエに接点ねぇだろ!等とネガティブな感情が湧いたりもする。
商品そのものはずいぶん前からあるし、もう何度かブームみたいのきてるし、定番化してるんだけどね。

ちょっと出遅れ気味にアイテムを取り入れるのって、ブームの時の派生商品がベターじゃないかと。
逆に言えば、気合の入ったファッションピープル以外では、ブーム収束後にスタンダードな物のバリエーションを買うのが最適なタイミングとも考えられる。
という訳で、このケースだと白が幸せになれるかも。ただし汚れが目立つけどね。
どうせ何度も同じブーツを買い換える訳じゃないし、かっこいいと思ったの選べばOK。
489足元見られる名無しさん:2009/05/21(木) 23:32:57 ID:Znd0Htnh
490足元見られる名無しさん:2009/05/22(金) 00:45:34 ID:0zNTXqmV
すげぇいっぱいあってワロタ
量販店なんかで見ててもあまり種類ないんだよね。
ティンバーのショップに行けばあるんだろうけど、今度は逆にいっぱいあって迷うっつーかw

あと話しはズレれるが、公式サイト見てみたら、
3アイレットと2アイレットボートのカラーオーダーもやってて驚いた。
おなじみの6インチブーツも新色追加みたいだから、「白が欲しい」って希望があればそれを軸にパターン考えてみるのも面白そう。
カラーのところにカーソル合わせて完全にシミュできたらいいのになあ。
491足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 01:30:28 ID:pB2Fss2R
質問です。

イタリアのファクトリーブランドのマジェスティの靴は所謂コンクリート靴ですか?
492足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 04:46:12 ID:klJb+8fb
暑くなってくるとスレが過疎るね


ところでコンクリート靴ってなに?
セメント靴のことかな
493足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 05:18:02 ID:TckmjBaD
>>491
「イタリアのファクトリーブランドのマジェスティの靴」を通販で扱っているサイトをいくつか紹介してくれよん。
商品へのリンクがあれば、それ自体を知らなかったとしても判断してもらえると思うよ。
494足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 05:25:41 ID:SKp5IeWG
ロスコのジャングルブーツってどんな感じですか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mirage/roth-001.html
すごく安いからローテーション用に一個いっとこうかなと思ったんですが
履いてる人いませんか?
495足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 05:58:01 ID:klJb+8fb
>>494
値段のことを考えるとそんなに粗悪ではないよ。
ソールが固くて減りが早いから、履きつぶすつもりなら良いと思う。

過疎だけど一応ミリ靴スレもあるので、そっちも参考にしてみてね。
【ミリ】軍靴を大いに語るスレ【タリー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1141404291/
496足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 07:05:58 ID:pB2Fss2R
>>492
間違いました。攻めんと靴ですね。恥ずかしい。

>>493
http://voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_sf-0_sfp-0_sort-0_mcd-WW931_cpg-530_pno-06_ino-01.html

http://zozo.jp/news/20080905_710392.html

お願いします。
497足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 10:12:53 ID:TckmjBaD
>>496
おう!お願いされたぜ!・・・・・すまん、よーわからんw
ttp://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=393267&did=&cid=2243#
ナノ・ユニバースの公式通販のこのページの方が画像でかいな。ソール裏はマルイの方が見やすいけど。
爪先のアップだと縫い糸が見えてるんで、セメントじゃないと思うんだけどね。
同様にナニ・ユニバースで扱ってるスウェードのワークブーツは二万円以下でしっかり縫ってあるし。
イタリア物のファクトリーブランドとメキシコ製を比べていいもんかどうかわからないけど。

で、扱っている正規のショップがはっきりしているなら、そこに問い合わせればいいんじゃないだろうか?
マルイはともかく、セレクトショップの方で全然わかりませんと言う事はさすがにないと思うよ。
498足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 10:21:17 ID:TckmjBaD
>>494
履いた事ないけど、ロスコ製品は概ね値段なりの品質はあると思う。
ただ実売価格がまちまちなんで、どの辺で「値段なり」かは微妙だがw
ジャングルブーツの場合だと、5000円程度で妥当じゃないかと推測。
このセール特価なら文句の出る筋合いじゃないと思いますわ。

履いている人・・・・あんまりいないんじゃないかなぁこの板にはw
使用感とか他社製品と比べてどうかは、軍板の方が知っている人がいそうなくらいだ。
499足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 11:18:11 ID:UCvVrMNz
ハトメをフックに交換したいのですが、対応しているショップをご存知の方はいますか?
靴はレッドウィングで、正規店では出来ませんでした。
それと、ハトメみたいに自分でも取り付けることができるのでしょうか?
500494:2009/06/05(金) 12:37:43 ID:SKp5IeWG
>>495
>>498
ありがとう。
試しに買ってみようと思います。
通販で靴を買うのは初めてなのでちょっとドキドキ
501足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 12:58:21 ID:klJb+8fb
>>499
ハトメの打ち直しは大体どこの靴修理屋でもやってくれるから
材料さえあれば、ホック交換も請け負ってくれると思うよ。

カギホック打具と打棒があれば自分でもできない事はないけど
4〜5000円はするし、ホック購入も50〜100個単位なので止めた方が・・・w
502足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 16:58:10 ID:UCvVrMNz
>>501
ありがとう!

近くの靴屋を巡ってみるよ!
503足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 22:37:46 ID:PmLGl2r5
今までスニーカーばかりで、初めてブーツを買おうと思うんですが
エンジニア、ワーク、デザート、サイドゴア等
種類がいっぱいあり、どれを買えばよいか分かりません。
普段はスリムジーンズを良く穿きます。予算は2〜3万位で、
初めてのブーツならどれが良いか、色を含めてアドバイスください。
504足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 22:52:01 ID:iSmYuNxc
色々見て自分で気に入った物を買えばいいじゃん
人に選んで貰う事じゃないと思うが
505足元見られる名無しさん:2009/06/05(金) 23:42:49 ID:/JYmhiPy
ファッション板で聞いた方がいいんじゃないか。
506足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 00:28:50 ID:CSG7FsCe
>>503
好きなの買え。全部買え。わからないなら買うな。
まぁ端的なアドバイスってこの程度になっちゃうよな。

今回ブーツを買おうと思い立ったきっかけというか、
いま現在自分がブーツに求めるものは何か?を考えてみるのも一つの方法だよ。
俺としては、結局のところテイストの+αであると思うんだけどね。
バイカーっぽくしたければエンジニアとか、クラッシックなアウトドアスタイルをイメージしてマウンテンブーツとか。

スリムジーンズってだけじゃ構築しにくいけど、
カットソーやブロードのシャツなんかで綺麗めなカジュアル路線なら、
クリスティソールのサイドゴアあたりが無難じゃないかな。
あまり深く考えずにスニーカーと同じコーディネートでもそのまま履けると思う。
507足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 01:53:00 ID:68VShw3h
>>503
定番のREDWINGとかを見て、考えるといいかな。
2〜3万ぐらいで買えるし
品質もおそらく悪くないはず・・・
508足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 02:57:33 ID:CSG7FsCe
永遠の定番REDWINGを眺めて、パチモノを買うのがアプローチだw
よくわかんねぇのに一点豪華主義もないだろうというのが個人的な見解。
予算が豊富なら話は別だが、他に欲しい物も色々ある訳じゃない。
一万円チョイで二足三足買って履き潰してから良い物買ってもいいと思うんだよね。
そんでもレッドウィングやダナーやティンバーが欲しいなら、最初からそっち行っとく方が幸せになれるけどな。
509足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 05:38:18 ID:6AdKOwP9
>>503がどんなスタイルを目指すかによって、オススメできるアイテムも変わってくるよ。
したい格好が前提にあって、それに合ったブーツを選ぶ。
もしくは履きたいブーツが前提にあって、それに合った服を選ぶ。
これが基本だよ。(最初はショートブーツの方があわせやすいとは思う。)
510足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 06:25:41 ID:ehqdwlpi
日本製のブランドってありますか?
511足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 07:30:09 ID:gRe845/t
ウエアハウスとか安藤製靴とか。
512足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 19:20:57 ID:CSG7FsCe
リーガルとか。
513足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 02:18:27 ID:cMALgpKO
IZREELが昔出してたエンジニアブーツみたいに、RWのように爪先が丸くなく細くなるように作られている(ウエスタンまで行かないにしろ)、
エンジニアブーツでオススメってありますか?予算は2万前後と安物視野に入れてかなり低めで考えています。
ウエスタン(といっても殆ど編み上げブーツに近い形)は持っていますが、エンジニアにも挑戦してみたいので紹介お願いします。
514足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 09:31:39 ID:pRoRjYIw
2万前後しか予算がないのなら、我慢してもうちょっと予算増やしたら?
515足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 09:36:12 ID:cMALgpKO
2万は確かに少なすぎましたね・・・では特に予算は設けませんがなるべく安いもので紹介お願いします
516足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 10:22:17 ID:Dn0wDU/x
>爪先が丸くなく細くなるように作られている
要するにブタ鼻のことか?
スチールトゥじゃあないけどね。
517足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 13:59:14 ID:NcL8O1X1
>>513
品切れだけどこんなん?
ttp://item.rakuten.co.jp/tools-i/ob8202-blk/
518足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 18:14:14 ID:Dgfqr8rT
>>513
その予算なら、スカルジーンズ alchemist エンジニアブーツ は?
バイク用意識してシフトパッドがデザインに入っちゃってるけど。
519足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 18:15:27 ID:Dgfqr8rT
あ、ごめん全然予算オーバーだ… ごめん。
520足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 20:37:03 ID:JmtQgJZO
>>513
つま先がラウンドじゃなくて、ポインテッドトゥって事かな?
予算的にはこんな感じか(エンジニアじゃない気もするがw)
ttp://www.rakuten.co.jp/hi-fine/673918/723266/954332/
521足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 21:03:08 ID:Dn0wDU/x
>>517のリンク先のブランドすげーなw
スウェードの色が微妙なのは仕様なのか・・・・・全体的にけっこういい値段なんだけどねえ。
522足元見られる名無しさん:2009/06/07(日) 23:22:05 ID:XvCOl3uk
S、M、Lとかふざけてんの?
革も安っぽいし、高校生までだろ。
523513:2009/06/08(月) 22:28:42 ID:ntSesohK
皆さんレスどうも、亀レスですみません。
>>516
そうです、こういう靴の場合でもポインテッドトゥって言っちゃっていいのかな?
>>517
形的にはかなり好みです。RWのエンジニアのようにもうちょっとヒール高い方が好きですが。
売り切れなのが残念です。
>>518
そのシフトパッドのステッチが目立ってしまってだめでした。
>>520
反り返りが強すぎるのがちょっと苦手です。
524足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 15:54:51 ID:6kbNSFUa
外国のスナップがのってるサイトおしえれ
525足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 15:56:22 ID:6kbNSFUa
誤爆
526足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 16:06:18 ID:+MDdq5ge
スノッペでもいい?
527足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 19:00:46 ID:tPV5pdfb
夏だけど、ブーツ履いてる若者多いなあ。
チペワ黄色サイズ大きめをラフに履いてる。
おれ(45歳)は負けずにダナーライトだ。
528足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 22:55:12 ID:EyP50zFd
>>527
もう夏なの?w
でもまだ涼しいからいけるよね。
俺もワークフォース最近買ったから、
履けるうちに!とヘビロテしてる。
529足元見られる名無しさん:2009/06/09(火) 23:13:15 ID:hKueCPQk
>>523
尖ってないからポインテッドではないでしょう。強いて分類するならスクエアトゥか?
ブタ鼻はほとんどリングブーツの意匠になっちゃってるので、
それでよければリングブーツスレに現行で買える商品が色々と挙げられてるよ。
14インチハーネスかショート/アンクル丈のサイドゴアの二択になっちゃうけどね。
530足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 13:39:54 ID:TzGiJ1nW
短靴かチャッカブーツを探してます。
色は、暗いこげ茶か明るい赤茶の色のもの。
値段は3万〜5万くらいで、靴底はレザーソール以外で。
形はブッテロみたいな感じのがすきです。
自分でいろいろ探してみたんですが
今のところダナーのチャッカブーツぐらいしか見つけられなかったんですが、
何かおすすめのブランドはありませんか?
531足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 16:29:11 ID:8JFfSrLU
じゃあブッテロ
532足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 22:51:29 ID:CYP93WbZ
>>530
とりあえずダナーのチャッカはブッテロっぽくないな…
ブッテロ系のファッションブーツならセレクトショップ回れば
そりなりのもんがあると思う。
欲しい形が決まってるならブランドに拘らず探してみるのも手よ
533足元見られる名無しさん:2009/06/11(木) 22:52:59 ID:c/t4SpN3
>短靴かチャッカブーツを探してます。
どっちかに決めて質問しろよ。
まともな回答が得たければ。
534足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 02:21:27 ID:cjVYYPwn
>>529
ラウンドの事Jamaica?
535足元見られる名無しさん:2009/06/16(火) 20:20:53 ID:K8ldE08n
じゃあチャッカでお願いします。
536足元見られる名無しさん:2009/06/18(木) 19:01:45 ID:0SZBcrtk
ドクターマーチンの1460Zとレッドウイングの8166なら
どっち買った方が幸せになれますか?
田舎なんで1460Z見れないので
レッドウイングと比べて質とか教えてください
537足元見られる名無しさん:2009/06/18(木) 20:19:41 ID:q4uciblh
何を基準にその二足を比べたらいいのやら
538足元見られる名無しさん:2009/06/18(木) 21:00:18 ID:d9N+8MSg
>>537
同感。
同じ黒の8165なら分からないでもないけど。
539足元見られる名無しさん:2009/06/19(金) 12:23:27 ID:Vexv7Crm
幸せの方程式、それは両方買うに決まってんだろ?
540足元見られる名無しさん:2009/06/26(金) 12:00:06 ID:fJCG8WvD
マーチン1460Zを買いました。
初めてのブーツでわくわくです。
まるで雨の日に買ってもらったばかりの
色付き長靴を履きたい幼稚園児のようになってます!
541足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 00:53:52 ID:Gz3rnfOY
最近、すごく細めのブーツカットのブラックジーンズを購入したのですが、皆さんのオススメのブーツってありますか?
542足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 01:03:14 ID:Gz3rnfOY
何度も書き込みすみません。
Yahooで検索していたら、ドクターマーチンがオススメとありましたが、皆さん的にはどうなんでしょうか?
割とストレートのパンツに合わせるイメージが強くて。
543足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 02:01:49 ID:1VWmCOOZ
>>541-542
今持ってるブーツには合わせるのは駄目なのかい?
544足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 15:44:39 ID:Gz3rnfOY
>>543
実はドクターマーチンのブーツを持っているんですが、実際に履いて合わせてみると何か違うかなって感じで..。
545足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 16:26:34 ID:7Yx8Jvf7
黒のヒールブーツでいいんじゃない
546足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 17:52:03 ID:hWvgi39A
頭で考えるとバランス的には悪くないような気がするけどな、マーチンの8ホールと細身のブーツカット。
まあテイスト的にってのもあるだろうし、手持ちでコーディネートしきれるかというと必ずしもってのはあるかもね。
シルエットと8inに違和感あるなら、アンクル丈にしてみるとか。
解りやすい例だとチャッカですかね。これまたテイストが合う合わないは微妙だけども。

ちなみに俺の脳内では、10in以上はパンツのシルエットが崩れてブーツアウトできないくらい細いという想定です。
547足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 18:11:58 ID:tql3CD8B
マーチン8ホールはハーパンとか太目のチノやスラックスに合わせる事が多いや。

黒のヒールブーツ欲しいんだけど、5万くらいでヒール高4.5cmくらい、甲高でも履けるものでお勧めありませんか?
トゥが細めのエンジニアみたいなのでも構いません。そちらだったら3万くらいからで探したいですが。
548足元見られる名無しさん:2009/07/01(水) 23:51:40 ID:Gz3rnfOY
皆さんレスありがとうございました。
マーチンだけにこだわらず、色々試してみる事にします。
549足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 00:17:50 ID:KjnVNfvP
楽天でお兄系の買おうとしたら見事に全部売り切れワロタww
どっかネットショップで売ってるとこしりませんか?
550足元見られる名無しさん:2009/07/03(金) 09:27:18 ID:Hu6KV7Bu
http://store.shopping.yahoo.co.jp/arthur/00000065-00000308.html

ストレートチップのチャッカっすごく中途半端な雰囲気
551足元見られる名無しさん:2009/07/04(土) 19:56:44 ID:RwoGnjnU
チャッカブーツ購入予定なんですけど、REDWINGかラッセルモカシンか悩んでます
やっぱり高いしラッセルのほうが履き心地良い?
552足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 09:46:50 ID:gR6m/pFi
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w34913873

このブーツって、どこのブランドのか知ってる人いませんか?
553足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 19:24:02 ID:5LljrSGh
>>550
中途半端なくらいどうってことないぜ。
俺、チゼルトゥでUチップでダブルストラップのチャッカ(アンクル丈ブーツ)っての持ってるよw
554足元見られる名無しさん:2009/07/07(火) 22:24:30 ID:lTTJh3b1
http://imepita.jp/20090707/798550
こういうブーツ買おうと思っているのですが、フレアジーンと合わせてトゥ先しか見せないようにすれば綺麗目なジャケットやブルゾンと合わせてもおかしくないでしょうか?

甲上には少し刺繍?が施されてるくらいで落ち着いたデザインだとは思うのですが
555足元見られる名無しさん:2009/07/08(水) 01:34:44 ID:/VuRU3Id
隠すんならそれ選ぶ必要あんのか蒸れるだけよ
556足元見られる名無しさん:2009/07/08(水) 09:39:15 ID:GjrJhynj
プレーンなウエスタンブーツだから外しとしていいんじゃない?
557足元見られる名無しさん:2009/07/08(水) 20:40:14 ID:+pivDb9R
ジャケットやブルゾンにも刺繍が入っているとばっちり似合うよ。
ラッキーアイテムはボロータイ。
558足元見られる名無しさん:2009/07/18(土) 18:33:28 ID:9TFnodn/
レースアップのショートブーツほしいお
559足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 23:46:51 ID:ZRH8Gfk+
ニルアドミラルってどう?ださいですかね?
560足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 01:47:23 ID:Q6hF/tNl
ニルアドミラリだね
ダサくはないけどその価格帯には見合ってない気がするんだ
561足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 19:56:52 ID:eVgkAnDA
>>560
失礼。名前を間違えてしまうとは・・・・
そうですよねー若干高い気がするので買うの躊躇してしまいます。
この板でこれで高いといったら袋叩きに合いそうですがw
562足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 20:41:55 ID:KQmGBwat
このスレはストライクゾーンが若干低めなので大丈夫だw
563足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 23:15:00 ID:eVgkAnDA
>>562
ニルアドミラリより値がちょっと下のいいブーツないですか?
564足元見られる名無しさん:2009/07/27(月) 23:43:08 ID:KQmGBwat
すまん。心当たりはない。
その辺の価格帯ってちょうど空白地帯だよね。
565足元見られた名無しさん:2009/07/28(火) 01:54:43 ID:OwuQXdsO
お初です。
よろしくお願いします。
このブーツ買おうと思ってるんですが、知っている方いますか?
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=411748&did=&cid=2243
566足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 01:59:36 ID:JL0wFzz8
>>565
初めまして ご丁寧にありがとうございます
こちらこそよろしくお願いします
567足元見られた名無しさん:2009/07/28(火) 02:01:38 ID:OwuQXdsO
nano universeのブーツなんですが、知っていますか?
568足元見られる名無しさん:2009/07/28(火) 02:10:41 ID:Kd7PDU9l
>>563
パドローネとかどうだろう
3万円台だしその価格にしては製法も革も良い

>>567
存じ上げませんが履いてみて良いなと感じたのなら買ってみてはいかがでしょう
569足元見られた名無しさん:2009/07/28(火) 02:12:53 ID:OwuQXdsO
そうですか。

ご意見ありがとうございます。
570563:2009/07/28(火) 20:03:28 ID:zPOW1JK4
>>568
ぐぐってみましたが、かっこいいですね
ニルより安いし、これ今度買ってくるぜ
571足元見られる名無しさん:2009/07/30(木) 21:32:39 ID:W1lzmn2W
レインブーツ
572足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:25:58 ID:2ZyouEJE
こんなブーツが欲しいんだけど
6万くらいまでで、いいの知りませんか?
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w36932546

オクは嫌なので
573足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:31:28 ID:+OOfET0n
ブッテロカエバエエヤン
574足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:37:51 ID:2ZyouEJE
去年のシーズンのブーツで
見つかない・・・

シンプルな感じがいい
575足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:39:48 ID:2ZyouEJE
訂正 見つかない→×
   見つからない→○

今年のブッテロで探したけど
しっくりこない
576足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:49:08 ID:3d5fTsnm
ブッテロの定番モデルなので秋冬にまた似たような物が出るよ
577足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 23:53:24 ID:2ZyouEJE
そうなんですか もう少し待ってみます
ありがとう
578足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 00:40:13 ID:Vf42MZyK
ラバーブーツって

長靴だよね
579足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 07:25:25 ID:b0xPBfye
ラバーでなくたって、和訳すればブーツはぜんぶ長靴だろ。
580足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 09:07:04 ID:jEWOm1yD
日本じゃなぜか長靴っていうとゴム長のイメージしか浮かばないよな
581足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 10:58:42 ID:hPMANc0R
織田ゴム長
582足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 12:24:47 ID:5zLEmJlC
そういうの嫌いじゃないね。
583足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 13:28:02 ID:x4kRHqOO
>>581
おぢさんが新入社員だった30年前から上司が言っていたよ。
584足元見られる名無しさん:2009/08/13(木) 04:13:05 ID:n8SSh+Ib
4万くらいでシンプルで細身のサイドジップオススメ無いですか
パドローネはもっとるのでそれ以外で
585足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 06:49:18 ID:va+aKIfm
フィオレンティーニベイカーって革質とかどう?
586足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 01:12:09 ID:Y5VyfyxI
いいよ
作りは雑なものもあったりする
587足元見られる名無しさん:2009/08/17(月) 02:09:57 ID:LoWADIZW
09-10AWモデルも色々出てきたが今年は何を買おう
588足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 11:11:51 ID:6k4rdl9y
一目ぼれでUSEDのエンジニアブーツを買ったんですが
サイズが若干大きかったんです。何か対処法はないですか?
589足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 11:55:13 ID:fpQYPgmc
中敷き
590足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 17:18:49 ID:ABnQEQnj
通販でサイズ小さいの買ったんですけど
キツくて困ってます

柔らかくするか伸ばすかってできますか?
合成皮なんですが…
591足元見られる名無しさん:2009/08/18(火) 18:54:34 ID:MyztByHz
ブーツ用のストレッチャーは高いからなあ..
(3万とかしてたな。)
靴の修理やさんににでもきいてみるといいんじゃ?

592足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 22:51:12 ID:6nejP0b+
このブーツ欲しかったんだけど売り切れ・・・
他でまだ買えるところってあります?
それか似たブーツ

ttp://zozo.jp/shop/glaice/goods.html?gid=403993&rid=1007

誰かお願い
593足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 02:13:51 ID:3Na7hO4J
>>592
ヤフオクにサイズ40出てた
594足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 14:15:37 ID:GQsCO8vf
>>593
ありがとう
でも黒の42か44が欲しい・・・
595足元見られる名無しさん:2009/08/26(水) 20:04:31 ID:BKyhTCbP
>>592
取扱店一覧の店に片っ端から問い合わせてみたら?
596足元見られる名無しさん:2009/08/27(木) 02:59:09 ID:0DxoWoOq
今年はジップがついてるのが多いんだな
レースアップのみのプレーンなショートブーツ探すのにかなり苦労したよ
597足元見られる名無しさん:2009/08/29(土) 19:16:15 ID:WHzR+Yjq
ショートブーツで、オマイラはどこブランドのはいてる?
自分はバニスター、もすこし安ければなー。
598足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 15:35:35 ID:KAj/obWK
lui'sのオリジナルのレースアップ履いてるよカーフで3万だったから衝動買いした
599足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 19:53:33 ID:iPJScl8+
マーチン系のブーツが好きなんだけど
見た目そんな感じなショートブーツってない?
600足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 20:30:28 ID:jKA64Z6v
マーチンの6ホールじゃダメなん?
601足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 20:33:58 ID:iPJScl8+
>>600
サンクス

今年23なんだけどマーチンはアリかね?
高校生ぐらいな奴も履いてんのみるからさ
602足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:50:15 ID:jKA64Z6v
アリだと思うよ。



じゃないと、30超えで8ホール履いてる俺の立場がないじゃないかw
603足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 22:56:26 ID:t7d41bSM
マーチンは年じゃなくその人的にありかなしかだと思うな
604足元見られる名無しさん:2009/08/31(月) 23:31:38 ID:9WuLWnSk
>>602
>>603
サンクス

マーチン明日買い行ってくるぜ。
605足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 09:52:09 ID:FmxRk365
そろそろ秋物のブーツ買おうと思うんだが
どっちがいいかな。迷いすぎて決められない
http://image.rakuten.co.jp/shorty/cabinet/funtasma/elf-200.jpg
http://image.rakuten.co.jp/shorty/cabinet/funtasma/elf-15.jpg
606足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 13:25:31 ID:cAUHyGEF
アクセントがあるし俺は下の方がいいかな
あと上はブーツインしかできなさそう
607足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 13:40:08 ID:VA7mkGuk
俺は上かなぁ
下みたいなロングノーズだと玉乗りするとき結構邪魔になるし
608足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 18:13:20 ID:1qm9ZsTb
教えて!トレッキングかマウンテンブーツタイプのブーツ
なんですが、ソールの裏が四角くて色は赤、のマークがあるブーツの
ブランド教えて下さい。
609足元見られる名無しさん:2009/09/04(金) 20:05:58 ID:PmqSxqqT
610足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 01:45:20 ID:umgxvhOF
初心者です。楽天で探してたら、アビーロードっていうブランドの靴がたくさんあったんですが、ポジション的にはどの辺のブランドなんでしょうか?
611足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 02:06:02 ID:Isf6qkPk
そんなブランド初めて知った
612足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 13:54:43 ID:sDfQ5F+n
こんな感じのブーツが欲しいんだけど知らないかな?
ラウンドトゥ(少し反り上がってるタイプ)
茶色
くるぶしまでのショートブーツ
紐とベルトが付いてる
613足元見られる名無しさん:2009/09/05(土) 14:44:27 ID:Isf6qkPk
バニスターでいいだろ
614足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 15:24:20 ID:ZJLmgDeN
今年のバニのデザインって、ネタなのか?
615足元見られる名無しさん:2009/09/06(日) 16:30:58 ID:WzTmnVS/
今年どころか毎年だろ
616足元見られる名無しさん:2009/09/13(日) 20:32:50 ID:jOgemMBN
メンズで毛羽立て、編み上げのモカシンブーツってある?
なけりゃ女物でもいいけど。26.5あればの話だが。
617足元見られる名無しさん:2009/09/14(月) 18:13:56 ID:e6BO9gpZ
>>616
インディアンにそんなのあったような気がしないでもない。
618617:2009/09/14(月) 18:40:41 ID:775YOyuF
>>616
http://www.indianshop.jp/category/8.html
ごめんなんか違うね。
619足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 09:21:35 ID:5m/6jEz3
男性用で先細りでファー付きの物が欲しいのですがいいサイト知りませんか?
できればベルト付いてたりとかあまり装飾はない物がいいでのですが…
すねの前の部分が少し空いてると尚いいです
620足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 18:06:18 ID:B4yVlmN9
エヴィスとローンウルフと安藤では、どういう棲み分けになりますか?
ほかに良い国産ありませんか?
621足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 18:20:09 ID:QDME+nVe
スチールロコモーションとかフットザコーチャーとか
622足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 19:42:37 ID:tO0t1Z1L
パドローネはコスパは高い
623足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 22:57:47 ID:X4kktuee
ロングブーツが欲しいのですが、どこのブランドがオススメでしょうか?
ある程度名が知られているところのだと安心です
624足元見られる名無しさん:2009/09/16(水) 01:49:19 ID:PV1qtJHi

アーバンリサーチのSTOCKTON別注デザートブーツ履いてる人いたら、感想きかせて下さい
手頃な値段ですが、つくりとか気になるので
625足元見られる名無しさん:2009/09/16(水) 17:43:31 ID:p33QPw+f
誰かこれの黒色の在庫あるところ知りませんか?
http://item.rakuten.co.jp/essendo/cl204c-br/
626足元見られる名無しさん:2009/09/17(木) 22:29:00 ID:vWcjRO4s
これの黒、在庫あるところ知りません?
http://item.rakuten.co.jp/essendo/cl204c-br/
627足元見られる名無しさん:2009/09/17(木) 22:30:03 ID:vWcjRO4s
失礼、同じことやっちまった。
628足元見られる名無しさん:2009/09/18(金) 21:57:26 ID:dAXl9DL7
分かり難くてすいませんが
http://imepita.jp/20090918/786570
画像のようなブーツがほしいのですが、いくら探しても見つかりませんでした
似たような物でもいいのですが知りませんか?
629足元見られる名無しさん:2009/09/18(金) 21:59:13 ID:BYgBrrXC
皮のソールにゴム張りたいんですけれど
直し屋だとどれくらいかかりますか。
1,2時間くらいでは無理でしょうか?
630足元見られる名無しさん:2009/09/18(金) 22:40:33 ID:198Z2qDu
>>628
わかんねぇw

>>629
時間は店による。
千円〜五千円か。
631足元見られる名無しさん:2009/09/18(金) 23:01:17 ID:EdoE4zYN
>>630
あんな感じの色のファーの付いた先のとがった物が欲しいんです
632足元見られる名無しさん:2009/09/18(金) 23:04:25 ID:drRGr6hV
せめて男なのか女なのかぐらい書きなよ
女ものならファー付きブーツはいっぱいあるし。
633足元見られる名無しさん:2009/09/18(金) 23:05:09 ID:drRGr6hV
あ、ここ男性用ブーツスレか。スマソ
634足元見られる名無しさん:2009/09/19(土) 00:18:41 ID:EpqDuvoY
>>616
ミネトンカあたりがいいんじゃね?
635足元見られる名無しさん:2009/09/19(土) 00:42:15 ID:MGrQ5Ffq
636足元見られる名無しさん:2009/09/19(土) 00:49:58 ID:/jrZHuzf
デザブ欲しいんだけどクラークスの60周年のやつって早く買わないと
売り切れるかな?
あと、このスレ的にユニクロのデザブってどうなの?
637足元見られる名無しさん:2009/09/19(土) 07:18:26 ID:77KR+XU0
>>635
わざわざありがとう
もう少し探してなかったら真ん中買おうと思います
638足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 11:39:37 ID:PlVTNr4x
ttp://www.shoes-street.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=656RAL___B___001
これの色を黒と焦げ茶でかなり悩んでるんだが、カジュアルなら焦げ茶のが良いだろうか?
それか合わせ易さで黒か
639足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 12:05:25 ID:O+98NANn
焦げ茶がいい気がするけど、それビジネスブーツに見える。
640足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 12:27:52 ID:PlVTNr4x
ビジネス用に見えるか・・・・
641足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 12:46:47 ID:zvGyxAKz
一万くらいでいい感じのお兄系ブーツないですかね?
642足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 13:12:33 ID:3dJSbF3K
http://imepita.jp/20090920/473870
これほしいけど3万くらいする
チャラい人がはいてたりするイメージ強いけどこれ自体どうなんですかね。
高いし似合わなかったら嫌だな
643足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 13:26:31 ID:O+98NANn
>>642
似たようなので安いのがゴロゴロしてないか?
644足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 14:17:30 ID:3dJSbF3K
>>643
そうなんだけど安物買って良い思いしたことないからちゃんとしたの買おうかと思って。欲しいものだし
645足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 14:24:09 ID:O+98NANn
>>644
同じ物を高く売ってたりするときがあるから要注意な。
良い物を買うのは良いことだけど。

イメージは何にでも合う感じだな。
アメカジにでも何でも。ただ、色は俺は嫌いだなぁ。
646足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 14:54:54 ID:3dJSbF3K
>>645
はい。ありがとうございました
647足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 23:25:10 ID:T0pQeJtg
DSQUARED
RALPH LAUREN
BURBERRY BLACK LABEL
のブーツ持ってる人いたら履き心地教えてくださいm(__)m今季狙ってます
648足元見られる名無しさん:2009/09/20(日) 23:45:51 ID:TAHM3Ujr
>>642 持ってる服によるんだろうけど
俺の場合だと暗い色目の服が多いからライトブラウン買う。
中、高生にはビジネスシューズに見えるかもしれんが
俺にはビジネスシューズにはまったく見えんよ。
649足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 00:02:59 ID:SRTvl4mj
>>647
どこも靴ではこれといって聞かないが、ライセンスは期待できないので。
DSQUAREDならいいんじゃね?どっかの有名靴屋にOEM出してるだろ。コレクションブランドは。
650足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 01:45:56 ID:4QBJqn71
マーシェルシェのスレが消えとる…
651足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 02:02:27 ID:BNS9hwEi
marchercher(マーシェルシェ) 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1253466136/

立てたよ
652足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 03:44:20 ID:o/3HO4v6
今日jackroseのブーツ買ってきた。
安い割にはカッコいいよ。
しかし、似合うのか これ・・・。
653足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 07:37:55 ID:jFdzFXY5
30のおっさんに似合う上品なカントリーブーツでおすすめある?
クリケットジョーンズのコニスタンてのが良いと思ったんだが
高い高いよ
654足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 08:47:09 ID:WyRacWVy
高いとか言うんだったらせめて予算くらい書こうや
655足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 10:18:15 ID:q1ZH5fzp
>>647
ラルフは基本リーガルのOEM。
ロングブーツはブッテロの仕様違い。

他は知らん。
656足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 11:32:10 ID:dzgZyCwW
まるで学生服のようですが、Yシャツに黒カーディガン、ズボンはジーンズかベージュのパンツを秋の1つの格好にしようと思っています。
ブーツの予算1万〜2万程度で、入門として良いブーツはないでしょうか。
用途は通学など普段の移動です。
657足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 11:36:24 ID:q1ZH5fzp
3万前後まで見てダナーかレッドウィンを考えた方が良いんじゃないか?
靴は多少は出してまともな物を買った方が良い。
658足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 11:56:03 ID:dzgZyCwW
値段に関しては棚上げしとこうと思います。
色・デザインで言うとどのようなものが合うでしょうか。

↓はレッドウィングの正規代理店ホームページです。
ttp://threewood.jp/SHOP/32369/70110/list.html
659足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 12:00:15 ID:r6xxwGEU
ベージュのパンツなら茶か、ワインでもいいんだろうけど
どうにもおっさんくせえなw
660足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 12:10:35 ID:BeMjRQqC
656の格好を見ると、ワークブーツよりチャッカやデザートブーツ
の方が合わせやすい気がするな。(あくまでも俺の感想だが)

キレイ目ならダナーのポストマン、もっとラフな感じならクラークスとかどうかな?
661足元見られる名無しさん:2009/09/21(月) 12:23:36 ID:dzgZyCwW
ありがとうございました。
購入時の指針にします。
662足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 01:50:24 ID:g0EBCjmH
http://item.rakuten.co.jp/diabro/dbr_da91_shs001e_0000/

このようなタイプのブーツをなんと言うのですが?
サイドジップでハイヒールで丈はショートなのですが
663足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 02:09:11 ID:K0EWUn+r
>>662
レディースブーツと言います
664足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 02:24:33 ID:cLZu+x7A
いやいや、シークレットブーツ
665足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 10:07:49 ID:EFA2Elqw
全然隠れていないわけですが・・・
666足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 10:51:50 ID:oOUsLFjY
「ハイヒールミドルブーツ」と書いて有るのが読めるのは漏れだけか??

こう言う靴を履くとケツが締まるのでヒップアップした
カッコイイオヤジに将来成れるよ

ただし、御ホモ達に注意しようね!
667足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 12:03:31 ID:OP+5jnJd
メンズじゃヒールブーツって呼んでるみたい
原宿とかいくとオカマみたいな奴らが履いてるよ
マウンテンブーツは許せたけど、これが流行ったら、嫌だなあw
668足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 12:36:57 ID:UFOWgShC
70年代あたりの映画でこの手のブーツ見たような機がするけど
ここまでヒールは高くないのかな
669足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 13:01:09 ID:1kWNaFN5
やっすいブーツだなw
670足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 15:32:34 ID:hOMNpllw
ヒールブーツスレでは大人気のディアブロックだよ
671足元見られる名無しさん:2009/09/22(火) 23:42:05 ID:cBtWx9BJ
>>653 ネットで5万位のところがあった様な・・・
672足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 00:25:35 ID:IToaSmW7
ちょいと相談なんだがサイドジップかバックジップのペコスブーツで
それなりにまともなメーカーのそこそこ歩きやすくて丈夫なのってなんかない?

バイク乗りたいのでバックジップがベター、サイドでも傷つかないように
覆われてると嬉しいが贅沢は言わない。
3マソぐらいまでの予算なんだが。

ちなみにバイク板できくとこんな感じ↓になるからこっちできいてみた。
ttp://www.e-seed.co.jp/products/category_215/
673足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 02:09:34 ID:bNZQjyBh
どう考えてもネタです
ありがとうございました
674足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 08:24:58 ID:/MduY0l0
>>672
AvirexのYAMATOでもかっとけよオッサン
675足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 22:56:00 ID:x1vr+M7e
編み上げタイプのショートブーツでお勧めをおしえてください。
ブッテロのレースアップブーツB1101がかっこいいと思うのですが、
値段的に手が出ません。
3万以下でお願いします。
676足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 23:20:59 ID:WPH31Pfr
マーチンとかはどう?3万3千円出せれば、MUKAVAってブランドのレースアップブーツ
がカッコよくてオススメかなー。
677足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 23:38:28 ID:x1vr+M7e
>>676
マーチンは店舗もあるみたいだし、よく見てみます。

MUKAVAってレディースでは、、、orz
ttp://rocaweb.jp/SHOP/mukava905.html
678足元見られる名無しさん:2009/09/23(水) 23:42:03 ID:x1vr+M7e
>>677
失礼メンズもありますね。
ttp://item.rakuten.co.jp/common-web/mukava-mu-910/
679足元見られる名無しさん:2009/09/24(木) 01:17:49 ID:fammkHLd
B1101欲しいなら1ヶ月我慢してでも買うべきじゃね
妥協して愛着沸かなかったらそっちの方が勿体ねえよ
680足元見られる名無しさん:2009/09/24(木) 04:47:19 ID:CyELsp1g
>>679
我慢できねーよ、今すぐほしーよ
681足元見られる名無しさん:2009/09/24(木) 13:57:48 ID:97H7RoY4
>>372
PADRONEのバックジップ。
さんまん弱するが
682足元見られる名無しさん:2009/09/25(金) 03:13:10 ID:9OlarAl3
つか
683足元見られる名無しさん:2009/09/25(金) 03:15:06 ID:ytO6c7dJ
>>675
どんなものかとB1101を見たらこれは欲しいな
684足元見られる名無しさん:2009/09/25(金) 03:19:17 ID:TnqGH0bT
B1101持ってるけど脱ぐの面倒で余り使ってないな
サイドジップ無いと履いてらんねー
685足元見られる名無しさん:2009/09/25(金) 08:34:06 ID:RyMlw63k
やっぱペコスはレッドウィングに限るわ
686足元見られる名無しさん:2009/09/26(土) 22:31:44 ID:q3wmXyla
>>672
ペコスじゃないけど、ダナーのワークフォースは?
ジップはサイドだけど、外側だから。
俺、茶色持ってるけど、かっこいいよ。
687足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 08:26:13 ID:y0srAgyQ
秋冬の手持ちのアウターが黒のジャケットと黒のチェスター、ネイビーのトレンチなんですが
これらに合う靴を一足買うとしたらおすすめはないでしょうか?

値段は3万〜4万で歩きやすくて
色は黒かダークブラウン
靴に妙な加工(安物特有の)がされてないものがいいです。
688足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 12:18:50 ID:RUNrNRvG
>>686
もう答えは期待してなかったからちょい驚いた。
これすごいよさげ。
さっそくどっかで現物見てくる。ありがとう。
689足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 16:48:58 ID:wnZZLtx5
CEDARの1513もペコスのパクリでバックジッパーだよ
耐久性は?だけどまあ歩きやすい
690686:2009/09/27(日) 19:01:42 ID:ybMCr5C8
>>688
お役に立てたなら幸い。
俺はまだ履きこんでないから詳しくはわからないけど、
まあまあ歩きやすいと思う。
ただ革は最初硬いから、きつきつだとバイク乗るとき足首動かしにくいかも。
履きこみ1ヶ月ぐらいだけど、足首きつきつだから車の運転しにくいw
691足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 19:51:12 ID:bZ/RDa3t
今日シップスでFIORENTINI+BAKERとブッテロのB1101を見てきたんですが
どちらも甲乙つけがたくて結局買わないで撤退してきました汗

どっちのほうがおすすめでしょうか?ネームバリュー的にはブッテロでしょうが・・・
692足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 19:53:08 ID:2X1xaz8c
>>691
履いてみてフィット感の良いものがいいよ
693足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 22:17:21 ID:zbaWq49B
694足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 22:46:33 ID:o7TN33Wa
これは居ない気がしますね
695足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 22:48:17 ID:byxxobAJ
marchercher 編上げブーツ
http://zozo.jp/shop/zozobagandshoes/goods.html?gid=442892&did=&cid=8619
ぶってろB1119
http://zozo.jp/_search/search_result.html?p_type=1&p_maid=1&p_tbid=2825
ぽいかんじで〜2万って存在するかな?
・靴底がボコボコしてない
・レザーじゃなくてもいい
・黒
を満たせば即買っちゃいたいんだけど…
696足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 22:52:17 ID:xQhl9dYz
適当なギャル男ブランドにいくらでもありそう
697足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 23:03:38 ID:byxxobAJ
ありそうで無い
って楽天とZOZO情報なんだけど…
698足元見られる名無しさん:2009/09/27(日) 23:13:34 ID:gJIx+Aou
699足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 00:00:47 ID:5AduGGBy
>>695
ナノユニにそんなんあった気がする
700足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 00:23:26 ID:OObtJziS
適当に店入って編み上げ見てくればいいんじゃないの
2万台ならゴロゴロしてると思う
701足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 08:49:21 ID:NUQ5/nVt
ナノのはぺらい。
702足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 12:52:37 ID:Kh23CccM
そして安っぽい
安っぽいブーツなら履かないほうがいい
703足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 13:47:52 ID:4H1Fnnu9
>>698
ううーんちょっとFF8ぽくてやだ
FFならFF9ぽいのがいい!
そのシューセンの女物でいいかんじのがあった!
でも女物って24くらいまでしかねー もっと楽天から探してみる
ありがとう!
704足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 13:55:17 ID:4H1Fnnu9
>>699
http://zozo.jp/shop/nanouniverse/goods.html?gid=483548&did=&cid=2271
とかいい!
けどもっとくたっとしたほうがいいな
使い込めば自然とくたっとなるかも?
値段も割と手頃だし…考える!ありがとう!
705足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 20:19:38 ID:B2NOAzA2
>>687にもお願いします。
706足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 21:09:44 ID:5AduGGBy
>>705
PADRONEでいいじゃない
707足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 21:45:16 ID:+H/C2SB+
男物のファー付きのブーツってあんまりないのかな?
シンプルで綺麗なファーのついたの欲しい
708足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 22:02:24 ID:Kh23CccM
マーシェルシェもありだな
709足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 22:04:41 ID:arkYn4mR
>>707
防寒用の本気のブーツにならファー付見たことあるけど
ファッションブーツではないんじゃないかな
パラブーツにアザラシの毛皮つかったチロリアンがあるけど
ブルーザー・ブロディーが履いてたような靴がいいの?
710足元見られる名無しさん:2009/09/28(月) 22:20:24 ID:tZzGZBc4
>>707
グッチで最高に格好いいのがあった
シーズンは忘れた
711足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 00:21:58 ID:w/ld+TAq
背が高く見えるブーツ!!

お願いします!
712足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 01:27:06 ID:QQAEs56F
>>711
ジョニー
713足元見られる名無しさん:2009/09/29(火) 18:48:13 ID:wD+avKiB
>>711
ブーツじゃ無いけどこんなのはどう?
http://www.high-heel.jp/
714足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 08:53:53 ID:gaje7k6Y
>>709
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/m-star/cabinet/00850179/img56277588.jpg
理想は
画像のブーツでファーは黒い斑点付いてなくて、ベルトなどもなくもっとシンプル
靴先も尖ってて靴底もでこぼこしてないのがあれば嬉しい
715足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 08:57:31 ID:nGzfun2J
716足元見られる名無しさん:2009/09/30(水) 09:10:28 ID:lU06oir1
>>714
立ち読み程度だから詳細は不明だけど 今月号の雑誌たぶんビギンだと思うけど
靴特集がある本にファー付のブーツの画像があったよ
このブーツほどワイルドではなかったと思うけど
717足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 08:11:35 ID:Fsa9MDQk
25の脱オタです。
洋服に合わせやすいブーツって何ブーツですか?
大人めスト系〜カジュアルなファッションを目指したいです
718足元見られる名無しさん:2009/10/03(土) 10:22:15 ID:EoRMwBZr
ブッテロ
719足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 02:20:24 ID:JynlfbGb
ホーキンス
720足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 07:15:25 ID:SJT2FYBy
>>717
男なら常にエンジニア
721足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 18:26:09 ID:VSMD3BVY
ブーツの中敷って適当でいいかね?
しっかりした物買ったほうが足には優しい?
722足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 18:43:21 ID:l/hvHiIw
>>721
本来の意味の適当な物がいいな
723足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 19:04:55 ID:VSMD3BVY
>>722
サンクス
ライカって会社のソフトウォークってやつを買ってきた
724足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 19:57:21 ID:E5dyv4zF
>>717
レッドウイングがいいんじゃないかな
725足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 21:56:34 ID:Kg7fsu9h
そもそも、今年の流行的にはどのブーツがいいのかな?
エンジニアやシープスキンみたいなシンプルなのが履きたいんだけど、
爪先尖りっちょのゴテゴテ系の方が流行ってる?
レザージャケットとかファー付きダウンに合わせるとしたら、どれがいいんだろ
726足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 22:04:12 ID:0s5jBHOI
>>725
先っちょゴテゴテとかのギャル男が履いていたようなのははとっくに終わってるんじゃないか?
特にレザー等々に合わせるのなら、あまりゴテ付いているのは避けたほうが良いかと。
>>715位でも厳しいかもしれないと思うが。
とりあえずブッテロとかのシンプルな物にしておけば良いんじゃないか?
727足元見られる名無しさん:2009/10/04(日) 22:29:21 ID:Kg7fsu9h
>>726
よかった、ゴテゴテ系が苦手なもんで
イメージ的にはブーツインで履きたいから、
スネの真ん中くらいまでので長さで探してみようかな
728足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 01:24:48 ID:k7ShvnJ7
まあブッテロみたいなのは良くも悪くも定番だから気にせず履いていける
729足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 03:44:30 ID:hbRop5Ry
ブーツインwww
730足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 08:19:35 ID:AxhdhinM
レッドウイング(笑)
カウハイドみたいなゴミ革のクソ重い靴(笑)
足枷を金出して買ってるようなもんじゃん
731足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 16:07:46 ID:7FFldGjR
↑赤羽スレに書かないところがまた情けない
732足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 16:08:36 ID:7FFldGjR
訂正
書いてたんだな
ガン無視くらってるけどw
733足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 19:44:26 ID:iKM03iOy
>>717
エンジニアブーツですね。わかりました。
ど貧なんでヤフオクで新品のわけあり商品を探そうと思ってるけど、危険でしょうか?
あと、楽天で安いの探すとか(汗)
734714:2009/10/05(月) 19:45:19 ID:iKM03iOy
上のオレです
735足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 22:56:28 ID:JCWC7Ihp
>>729
短足ピザキモヲタ乙
736足元見られる名無しさん:2009/10/05(月) 22:57:38 ID:JCWC7Ihp
>>729
てめぇはソックスインでもしてな
737足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 12:43:12 ID:ppK+zaQC
今年こそ茶レザーを購入しようと思ってるんですがどんな形や色のブーツと合わせるのが良いと思いますか?
738足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 14:23:13 ID:I1/NkRCp
>>737
やっぱ同系統の色だろ
739足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 21:18:29 ID:4HPRXzZ5
>733
ちゃんと店行って試着した方が良いぞ。
740714:2009/10/07(水) 12:40:49 ID:JmnW6Zku
>>739
28.5が店においてない
島なんで、通販に頼るしかないorz
741足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 17:15:41 ID://6OMlB5
http://item.rakuten.co.jp/horie-joze/2064/
これいいなと思ったんだが、どう?
742足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 18:28:54 ID:A25ckdnW
安っぽい
現物見た瞬間に後悔しそう
743足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 19:15:59 ID:T9rtEZRq
1位独占というだけあって余りに安っぽすぎて逆に良い
俺はほしくないが
744足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 19:53:19 ID:jCq8Mopl
ロードチャールズの靴を扱ってる店は都内やその周辺にありませんか?
定番な形のブーツって各ブランドで似たようなのを出してると思うんですが、
ぱっと見てすぐにどこのブランドかなんてわかりませんよね?
745足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 20:12:37 ID:T9rtEZRq
このスレの人らなんかは有名どころならわかるだろうね
746足元見られる名無しさん:2009/10/07(水) 21:31:42 ID:trSUz+nD
>>741
合成だから安っぽいんだな。
何年もはき続けられるものだから
先行投資と思って多少お金出してでも
本皮の良い物買ったほうがいいぞ。
747741:2009/10/08(木) 02:01:54 ID:LfpiPCJe
そうか。キレイめな感じのロングブーツが欲しいんだがなんかオススメある?
748足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 02:09:18 ID:jslhIIbh
padroneの今期のロングサイドジップはどうよ
749足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 09:39:10 ID:9dJkB27o
オーガスタだな
750714:2009/10/08(木) 15:10:22 ID:7pHKbpmz
1万5、6千円までで、
28.5〜のワークブーツを探しているんですけど
誰か知りませんか?
レッドウイングはサイズあったけど高い(泣)
751足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 16:10:50 ID:jslhIIbh
>>750
ゴリラかセダークレストで探しなさい
752足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 19:26:59 ID:igcbt1lN
>>750

でかい足だなあ
取り敢えず、ココ行ってみ

http://www.hikari-shoes.co.jp/
753足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 22:55:51 ID:7pHKbpmz
751
752
ありがとうございます
754足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 23:27:04 ID:SrLu130V
男なら
ホムセンに売ってある百式ブーツ
755足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 23:46:17 ID:5REeqs/N
>>750
俺もセダークレストお勧め
756足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 00:30:15 ID:nd6FktV9
>750
何年もはき続けられるものだから
先行投資と思って多少お金出してでも
本皮の良い物買ったほうがいいぞ。
757744:2009/10/10(土) 01:28:51 ID:HrtHrTv1
ロードチャールズってもしかして入手しづらい靴?
758足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 23:54:19 ID:GoWfu7KH
DIEMME買う予定だったのに今日嫌いな知り合いが履いてた…
似たような赤紐のないかな?
759足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 14:06:47 ID:s9KomKvu
ダークビッケンバーグ紐巻きブーツ購入。
今じゃ希少種だよな…?
760足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 15:24:51 ID:4uiu+zgw
質問なんですが
ブーツの上部分が布(靴下みたいになってる)
あのタイプて正式な名前あるんですかね?
すこし気になりまして…
761足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 00:13:23 ID:ZvLYMx2t
ニットブーツ?
762足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 18:39:28 ID:1OkRkPCw
いや、ほんと上の部分だけが靴下みたいになってるだけで後は皮だった
特に特別な名前は無い感じ?
763足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 20:34:55 ID:hMEXhSJR
サイドゴアブーツかなぁ
横だけならだけど
764足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 21:53:33 ID:Fq27Hy9J
>>762
なんか適当に画像持ってきてよ。
765足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 22:40:00 ID:vNrxDMMg
下記のようなブーツを探しています。

色;茶
素材;レザー
カタチ;レースアップ
予算;4万円前後

服はシンプルでスリムなカタチが好んでおり
ダメージジーンズが苦手なタイプの26♂です。

トリッカーズのバーフォードを見て良いなー
と思ったのですが価格と自分のような者が履いても
良いのかと気になっています。
同じようなカタチでレッドウィング、マーチン以外で
そのようなブーツがありましたら教えて頂けますでしょうか。

以上宜しくお願い致します。




766足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 22:51:53 ID:UtehOm5V
じゃあブッテロ
767足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 23:32:41 ID:MOBCFkn7
GTホーキンスで
768足元見られる名無しさん:2009/10/16(金) 23:37:18 ID:cn3VUaju
ボエモス
カミナンド
769足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 00:59:56 ID:6Csi2zhU
>>762
ネットでみたときはレイヤードとか書いてた気がするな
770足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 01:06:26 ID:qnYCqLjg
>>766
実はB1101を買ってやろうと考えていたのですが
少し長さ(高さ?)を感じたのと綺麗に見えすぎるデザインに
感じ却下していたのです。。。
>>765
すいません、イメージがちょっと。。。
>>768
ゾゾで見て気になっていたのが、カミナンドのスエードブーツでした。
ただソールに減りの早い素材が使われていたので残念です。

皆様ありがとう御座います。
探してみるとカタチ、色、素材、イメージ、価格が
一致するブーツを探すのは大変ですね。
勉強になりました。


771足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 02:14:30 ID:Om2/33X2
ブッテロ考えてたとかそこまで言うならバーフォード買えばいいじゃん
772足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 15:37:07 ID:lXRyOB5U
バーフォードいいよ。なんにでも合わせやすいし。
ただトリッカーズはすんごくB品っぽいのが時々混ざってるから、
店頭で買うのをお勧めする。
773足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 23:30:39 ID:iptBFUIg
バーフォード良いよー。
ウィングチップやメダリオンが苦手で
俺も初トリはバーフォードだった。
そしてトリに嵌り、
ウイングチップのトラウマも無くなっていまや10足以上もトリがあるよw
774足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 23:57:05 ID:smRyomxl
トリっカーズって筒と甲の間が高いっていうか
なんていえばいいのか分からにけど甲から筒のところが太くないか?
775足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 00:53:57 ID:qW/7S4Zq
776足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 08:47:11 ID:/AsELKT2
>>774 足首の所?
見た目と違ってなかはキツキツだよ。
俺の足が歪なせいかも知れんけどw
777足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 14:22:16 ID:+elOpdrp
歩きやすいブーツて有りますか?
去年買ったのがヒール高くて失敗した。
できれば地面と水平なやつがあれば欲しいです
778足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 19:28:55 ID:kcqVBWDo
バイク乗る時にブーツが欲しいんですけどそれ以外じゃ全く使わないと思うので出来るだけ安く済ませたいんです。
で、何件か古着屋巡ってやっぱりどれも高いなーと思ってたら3,000円という破格値(そのブーツの元値は知らないですけど・・・)でいいなと思えるのを見つけました。
ブーツ持って会計に行こうとしてここで疑問、前持ち主が水虫だったらどうしよう?

ブーツに水虫がいると仮定してブーツから水虫菌を完璧除去(は出来なくてもほぼ排除)する方法はあるのでしょうか?
779足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 22:54:43 ID:sxlpq1B6
>>775
バニスターみたいなダサさだな
780足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 23:32:21 ID:Kww8AcBy
>>778
カビキラーと台所消毒用アルコール使えば殆どの黴は死滅する

補色は自分で何とかしろ
781足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 08:40:10 ID:CM6NKvnA
>>775
靴下部分って着脱可能なのか?
782足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 20:59:19 ID:WY7ZvBOj
2000年刻印セッター履いてるのだが。

ここ近年、土踏まずあたりの場所から釘?のような突起が4箇所浮き出てきた。
ちなみに両方です。

なにこれ・・・このまま進行したら刺さって痛そうな予感・・・
レットウィングって釘なしだよね。。。釘かどうか分からんが・・・
783足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:01:15 ID:IL/sEtXX
>>782
何かの種から芽が出てきたんじゃね?
それか水虫菌の突然変異とか
784足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 23:45:37 ID:WY7ZvBOj
それはない
左右同じ場所だし。。。
見せる場所は、駅にある合鍵・靴の店でもOK?
785足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 08:52:39 ID:22wRzMEV
>>784
どこに住んでるの?
ワークブーツが得意な店の方がいいんじゃないかな
786足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 09:13:19 ID:paWPDUzp
今度東京に行くついでに、渋谷神宮前のブッテロに寄って見たいんですが
イチバン近い駅は神宮前で良いですかね?もっと近い駅あるのかな??
田舎者丸出しですみません・・・

あと、店内の雰囲気は気軽に試し履きとか出来る感じですか??
787足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 09:30:30 ID:paWPDUzp
ブッテロB1101とトリッカーズのバーフォードで迷う
788足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 09:41:35 ID:AgC2Zg42
あーその2つはオレも迷ったわ…迷いすぎてまだ買ってないし
店のことはオレも田舎者だからワカラン
789足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 11:51:08 ID:mVB3gEcO
>>786
地下鉄の明治神宮が近いかな まぁ原宿からでも行けるが少し距離あるから歩くよ

790足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 12:36:49 ID:xIvyx38x
ブッテロは、セレショにあって、直営に取り扱いが無いってことはありますか?
791足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 12:50:33 ID:mVB3gEcO
>>970
今よくあるセレクトショップが別注かけてるのはないだろ 逆に定番がセレクトショップに置いてないこともある

792足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 22:41:32 ID:O606ZmBR
>>789
ありがと(´∀`)
迷いそうだけど行ってみますわ
793足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:31:39 ID:5AG4BAn2
ブーツは、やはりジャストがbetterですか?
それとも、少し大きめの方が見え方などいいですか?
794足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:44:51 ID:WrAfIEBL
ジャストに決まってる
795足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 18:44:56 ID:uAj00V1L
>>793
身長と比較して、足のサイズが小さ過ぎるなら大きくはいた方がいいかもね。
796足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 19:46:26 ID:CojTe6Sy
ジャストがbetterって
なんかルー大柴を思い出した
797暴力温泉芸者:2009/10/22(木) 21:53:18 ID:lR607Bzo
ムーンにフィット

絶対小さめキツいのはやめろ 若干大きめでも中敷き入れて調節すべし
798足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:11:35 ID:YlBrqq/3
ジャスト一辺倒のヤツには
バランスの悪いヤツもいる
運動靴じゃそれでいいが
オサレならバランス重視
799足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:28:16 ID:/0Mq2DNz
チャッカーブーツに関して質問です。
イギリス系のとアメリカ系のだと靴の形が若干違うと思うんですが、
靴ヒモも違いますか?
例えば、イギリス靴の紐をアメリカ靴に使うのはありですか?
800足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:32:12 ID:/AIXACmv
紐なんてメイドインチャイナなんだから気にするな
801足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:36:17 ID:ZDaeaUcC
>>799
平紐でも丸秘もでも何でもオッケー
チャッカーなんだから、靴磨きのたびに交換して楽しんでみて
802足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 23:57:49 ID:/0Mq2DNz
>>800
>>801
ありがとうございます。
靴ヒモはどこのがじょうぶでしょうか?
803足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 00:13:47 ID:sLNDHUcI
>>802
紐単体で有名なメーカーはしらないけど
靴ブランドの純正の紐は、ボッタ栗価格が多いから注意してね
ほどけにくさや頑丈さ優先なら、かっちり蝋の入った丸紐選んどけばいいよ
ちょっとカジュアルっぽくしたいなら、太めの平紐
意外とおススメが白の平紐
靴屋さんいわく、薄い平紐が一番上品にみえるとか
804足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 03:22:44 ID:uMZ0CC6e
>>793です。

>>794−798
色々なアドバイスありがとうございます。
バランスが大切ですね。参考になりました。
805足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 08:20:59 ID:/KGTtLsa
>>802
リーガルの純正紐は安くてそこそこ丈夫でいいよ。
丸ひもだよ。
806足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:24:43 ID:zm/a/Smt
>>760
遅くなってすまん
ニットブーツというらしい
807足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 15:28:48 ID:zm/a/Smt
ってもう答え出てたか
808足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 23:27:08 ID:bwdNbved
ブッテロさん、そこそこ値張るだけになかなかいい仕事してますね
809足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 04:43:04 ID:cVC3c4h0
ブッテロスレ、なかなか立たないな…
810足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 09:38:27 ID:aJe3GqvZ
この時期販促しなくても、いいからなw
逆に在庫の問題で沈静化させている
811足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:12:21 ID:1naRddJo
みなさんに質問させてください。

お店に展示品限りしか在庫が無く、再入荷も無し。
そのブーツは、片足だけ内側に試着による微かな傷み有り。

このような場合、みなさんは購入を見送りますか?
それとも、気にせずに購入しますか?
812足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 02:25:35 ID:Llf2E8tU
どうせ履いてるうちに傷つくんだからよほど目立つ傷じゃなくてサイズさえ合えば気にしない
813足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 22:15:31 ID:oe6tcKuw
ダメモトで値切る。
814足元見られる名無しさん:2009/10/27(火) 23:37:14 ID:u2+HJNM2
テツandトモで値切る
815足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 00:48:12 ID:MKTc6YH3
レッドウィングかチペワかホワイツで迷ってます
816足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 02:08:45 ID:dVjNp2MV
じゃあホワイツで
817足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 12:30:17 ID:MKTc6YH3
ホワイツって大阪でたくさん置いてる店はありますか?
818足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 13:17:46 ID:4D871JCZ
あると思います
819足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 13:51:36 ID:RtPdytoo
26.5の足が大きい女です。
今ロングブーツを探してるんですが、レディースの26.5は小さいし欲しいデザインがない状態です。

メンズのロングブーツで、そんなにゴツくなくてシンプルなブーツ(koosみたいな)とかあれば教えてください!
820足元見られる名無しさん:2009/10/28(水) 14:31:10 ID:MKTc6YH3
モカシンかな
821足元見られる名無しさん:2009/10/30(金) 23:20:32 ID:r3Ismkse
高さ30センチ位
レースアップブーツ
ゴツめ
メンズ

これらの条件を満たしているブーツあったら教えて下さい。
お願いします。
822足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 02:35:25 ID:lBZkhQQa
>>821
GUIDI
823足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 08:35:46 ID:vhwu95aA
サイドゴアブーツって長く履いてたらゴムが切れるよな?
あれはリペアできないよな?
ゴムが切れたらもう捨てるしかない?
824足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 10:34:46 ID:Mb5hKxaW
>>823
リペア出来るよ。
825足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:41:53 ID:lYK38t5Y
>>822
レスありがとうございます。
826足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 13:48:46 ID:vhwu95aA
>>824
リペアできるのか
そうかありがとう
ゴムの部分だけ縫い換えか?
827足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:07:54 ID:hh+1lVWl
んだ。縫い代えだ。
828足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 16:50:21 ID:dkU/Y8No
ttp://www.asbeeonlineshop.jp/shop/item/asbee/picture/goods/5878_3_expand.jpg

これ雪道で滑りそうな気がするんだが、どんなもんかなぁ
829足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 23:17:47 ID:XiXPN9XL
そもそも雪道で履くな
830足元見られる名無しさん:2009/10/31(土) 23:37:30 ID:ikfaZb0q
雪道で滑る以前に別の意味ですb
831足元見られる名無しさん:2009/11/01(日) 06:37:56 ID:sk4A70Ar
BRCって28センチまでしかないのかな。28.5か29あればなあ
832足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 22:56:52 ID:xFDWsqoK
ワークブーツ初挑戦なんですけど、ティンバーランドの定番に近い形の黒が12000円は買いですか?
833足元見られる名無しさん:2009/11/02(月) 23:09:46 ID:8yWFBfVP
つま先がプレーントゥってヤツなら、多少堅い部分も器具で伸ばすことは出来るかな?
ほんの少しで良いんだけど・・・
834足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 03:18:56 ID:JLahzlvn
>>814
くそわろたwwwwww
835足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 09:05:40 ID:PxyIAigW
普段わりとタイトできれいめな格好なんですけど
レッドウイングやチペワって合わないかな?
836足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 10:26:38 ID:I758pFzk
>>835
レッドウィングならベックマン、アイアンレンジ。
チペワは6インチプレーンブーツかな。
837足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 21:13:42 ID:N7RxNwY2
あまり話題に上らないようですが
AVIREXのブーツはどんなもんでしょう。
ミリタリーの印象が強くて敬遠されてるんでしょうか。
これなど、牛革でグッドイヤーウェルトでお値段手ごろでよさそうなんですが
http://item.rakuten.co.jp/racingworld/avirex-empire-ru/
ブーツ初心者なんで入門にはいいかな、と。安いし
838足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:24:00 ID:tGJ1bQ/T
>>836
835じゃないけど、ベックマン買った!

外出歩きたすぎる。
839足元見られる名無しさん:2009/11/03(火) 22:35:12 ID:cVikb1To
>>835
普段そんな格好でウイングチップとかローファー履いてんだけど、
チペワのショートエンジニアは違和感無くハマったよ。色はコードヴァン
基本パンツはロールアップ、スキニーならイン
RWなら836と同じベックマン薦める、新色シガーかブラックチェリー。
どっちもゴツさが際立つから出来れば黒は避けて、プレーントゥにしたほうが良いと思う

雪道で短靴だと靴痛むから、チペワのショートエンジニアはまじ重宝してる
840足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 01:24:43 ID:796q1Ytc
ティンバーランドのような形で
黄色、レンガ色のワークブーツでお薦めはないでしょうか。
太めのジーンズを履くのでこのような形が好ましいです。
履き心地もよければ更に嬉しいです。


個人的にロンウルフが気になっていたのですが、
スレを見ると試着できる場所が少ない上、
値段の割にRWと然程差がない、と見たので再検討となりました。

5万くらいまでは出せます。よろしくお願いいたします。
841足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 21:29:09 ID:To2tUqbX
なんか最近の若い子、足デカすぎじゃね?あれわざとデカ履きしてんの?
エンジニアならまだミッキーだけど、ウェスタンならドナルドダックじゃん
ナントカの大足じゃないけど、ブーツで27とかのビッグサイズはもうバラ
ンスくずれてんじゃん。シャフトに対してバンプがデカすぎると変だろ実際。
842足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 21:37:58 ID:WGsqz9SL
悪かったな
身長173で足は27
ナイキとかのスニーカーは27.5〜28しか履けねーんだよ
因みに手も大きめ
末端肥大症だろうか?
843足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 21:39:59 ID:ie79/dFS
小さすぎるのも困りものだがな。

俺は足のサイズ実寸23.5cmしかないから履けるブーツほとんどねえよ。
844足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 22:25:49 ID:owPjDfgR
>>840
とりあえずレッドウィングの8166を勧めてみる。
845足元見られる名無しさん:2009/11/04(水) 22:59:50 ID:WGsqz9SL
>>843
それはそれでオクとか競合少なくていいじゃん
あ、でも女が敵になるか
846足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 00:03:28 ID:5sWUKkA7
>>844
RWも最近品質が低下していると聞いたので除外しておりました。
しかし、やはり定番はいいということでしょうか。再考してみます。
ありがとうございます。


他にも840に近い条件でありましたら、教えて頂ければ嬉しいです。
847足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 00:45:32 ID:hDwbi3R5
>>841
幅広の俺はWide選んでも9なんだよなあ
4EレベルでUSサイズの8になる
848足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 03:08:54 ID:Z0Hx/Z+l
チペアって履き心地はどうでしょうか?
通販でデザインを見たのですが、良さそうでしたので。
ただ、直営店をググっても東京には見つからず、少し悩んでいます。
849足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 03:14:53 ID:Z0Hx/Z+l
すいません
×チペア→○チペワ
850足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 04:03:36 ID:rb68tNNK
>>846
個人的お勧めロンのロガー
ttp://image.www.rakuten.co.jp/porkys/img10487383326.jpeg

俺は嫌いなんだけど、一般論的に勧めておかざるを得ないダナーライト
ttp://image.www.rakuten.co.jp/porkys/img10487478468.jpeg

着用画像見つけられなかったけど、割と良いんでない?なダナーウッズマン
ttp://image.www.rakuten.co.jp/porkys/img10487383326.jpeg
851足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 08:27:00 ID:Ua+Q81xC
>>848
エンジニアしか知らんがいいよ
履き心地が柔らかいし革の質感もまあまあ
RWより全然いいがWESCOより全然悪い
852足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 10:48:24 ID:Z0Hx/Z+l
ありがとうございます。
ウェスコの画像を見ると、チペワよりずっと存在感がありますね。
しかしさすがに高価格…それも関税のせいらしいですが。
履き心地も良く、革の質感もありますか。せれなら一般人らしくチペワにします(笑
853足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 13:04:39 ID:HM9IekEX
>>852
アスビーかABCで比べてみたほうがいいよ
854足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 13:14:40 ID:hDwbi3R5
>>850
カーキ、茶色、黒のブーツに
この手のアースカラーや地味な色ってのは合うよね?
あとジーンズ
855足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 14:06:03 ID:QsNmegPs
ちょっと質問です。
予算2万円から3万円の間で、
シャフト8インチのレースップでシンプルなプレーントゥのブーツを探しているんですが、なにかオススメありませんか?
アッパーはスウェードやヌバック、ガラスレザー以外でお願いします。
ちなみにマーチンは候補外です。
すでに所有してる方や情報お持ちの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
856足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 15:20:20 ID:ajgP6JjE
タイト気味なB系の服着てるんだけどオススメのブーツってあるかな?
出来ればロングで少しごつめな奴

ティンバーはB系みんな履いてるから嫌なんだよね…

自分で見た感じだとマーチンは結構好みのデザインだった
実際やっぱショートの方が良いんかな?
857足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 17:23:59 ID:n4RRjCqh
ティンバーランドでええやん
なんでいやなの
858足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 17:48:57 ID:ajgP6JjE
>>857
つま先辺りの盛り上がってるとこが嫌なんだよ…
859足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 18:18:25 ID:Ua+Q81xC
ティンバは全体的にデカイ
860足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 19:28:45 ID:ajgP6JjE
>>859
そうそう!

デカすぎるんだよー
861足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 19:56:58 ID:qf2dUON9
くるぶし上ぐらいの長さのショートブーツってパンツの中にいれます?
この前、上から重ねている人を見て、もしかしてそれが普通だったのかと焦ってます・・・
862足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 20:03:06 ID:n4RRjCqh


ブーツはパンツで被せるよ普通に。
863足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 20:07:55 ID:qf2dUON9
ショートブーツはいたことがなくて、分かりませんでしたw
ありがとうございます
864足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 20:16:03 ID:n4RRjCqh
逆に聞くがお前はショートブーツをどういう履き方してたんだ?
865足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 20:20:44 ID:qf2dUON9
パンツの中に入れてました
先日、ショートブーツをブーツインしている男の方を見たので不安になったんです
866足元見られる名無しさん:2009/11/05(木) 20:50:23 ID:ajgP6JjE
ミリタリーブーツでブーツインしないのって変かな?
867足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 00:04:50 ID:TWsX49dC
868足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 00:29:42 ID:E7LnjeXT
>>867
6インチのブラックブラックは良いな
869足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 11:42:47 ID:8NBlWB7W
870足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 11:52:38 ID:VMbLGb9k
>>869
俺なら上だな。
どこのなんてブーツ?
871足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 11:56:45 ID:XZqkEHtY
どう見てもベックマン
872足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 12:01:35 ID:s7fNioPt
俺も上
タンクソールの形がなんか好きなんだ
873869:2009/11/06(金) 12:12:21 ID:8NBlWB7W
>>870
レッドウイングのベックマンとセッター。

ベックマンにしようっと。
874足元見られる名無しさん:2009/11/06(金) 19:47:14 ID:Chb5rQnh
ベックマンの合わせ方がいつも単調になっちゃう
ミリタリーっぽいパンツ+チェックシャツな俺・・・w
875足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 14:48:13 ID:VXHP7G3N
>>842
末端肥大症なめんな
27だったら身長でいえば175くらいの感覚じゃね?
876足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 14:54:49 ID:3eQK0/Ut
>>841が27はビッグサイズとか書くからさぁ
別に大きくもないよな
877足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 15:03:05 ID:U5FB3mN0
身長160で23.8cmの俺参上
878足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 15:47:24 ID:ygKiGpyC
背も足のサイズも深田恭子以下やないか
879足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 15:48:45 ID:U5FB3mN0
う、うむ(´・ω・`)
880足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 16:44:08 ID:ygKiGpyC
でも堂々としてろよ
881足元見られる名無しさん:2009/11/07(土) 20:54:51 ID:2+oVU3Cz
ありがとう(´・ω・`)
882足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:22:57 ID:bX2FaEE2
でも、ナニのサイズは…
883足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 02:53:59 ID:gWHiOj0e
勃起時12cmだお(´・ω・`)
884足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 05:46:10 ID:p1HguDoW
>>883
マジか
俺の平常時だ
勃起時は17cm
もう5年近く使ってないけどな…
885足元見られる名無しさん:2009/11/08(日) 14:32:32 ID:7JKgwQCI
>>884
マジか
俺は五分前だ
オシッコしたからな…
886足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 16:58:38 ID:w7izm9qI
>>884は定規をお腹に押し付けて17センチです
887足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 19:56:18 ID:cYD8VzD2
>>886
それやると19cmは行くよ
888足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 20:05:46 ID:Khyxce4d
レッドウイングのアイリッシュセッター買ってきたお( ^ω^)
889足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 21:58:22 ID:GSpqvWZF
ティンバーランド買ってきたけど
この板での評判良くなくてワロタw
スレも過疎りすぎだろ
890足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 22:10:28 ID:iXZKWmA1
ティンバーのベージュの6インチを購入予定なんだが、B系ぽくならないようなコーディネイトのアドバイスもらえないか?
ボトムスは何履くと良いかな?
891足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 22:41:11 ID:kxNahuNR
>>889
昔持ってたけど、オレは好きだったよ。防水性も高くてソールも丈夫。
この板ではダナーの評判は高く感じるけど(特に実用面で)それと同列と言われても良いと思う。
それにダナーより安い。

ただ、B系に人気が高くてそれに調子良くして、派手なモデルばかり出した結果自滅してるように見える。

>>890
濃紺のデニムの普通か緩めのシルエットが相性が良いと思う。
892足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 22:54:28 ID:nVOnxnwV
>>855
最低予算は五万円からだな・・・
893足元見られる名無しさん:2009/11/10(火) 23:04:31 ID:iXZKWmA1
>>891
やっぱり濃紺のデニムは安定か
迷彩とか履くとバリバリB系になってしまうかな?

ブーツを黒にするとどんな感じのボトムスと合うかな?
894足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 04:20:25 ID:HPSdXwEm
合わせ方自分で考えられないなら買うな
895足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 13:35:38 ID:NDY7KnFZ
在日韓国人の「外国人参政権」を欲しがる理由の一つ↓

169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
896足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 21:46:41 ID:o4f3l1F0
>>893
黒のブーツならベージュよりも幅広く合うと思う。オススメはと聞かれても困るくらい。
とにかく、自分のしたい格好すればいいよ。
ちょうど今、黒のティンバー6インチを見てきた所だけど、あれも何でも合うんじゃないかな。
897足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 22:39:39 ID:CtCqZaFJ
レッドウイングで茶色か黒か迷ってるんだが
経年変化やジーンズとの相性考えたら茶色のほうがいいかな?
パッと見は黒にひかれるんだが
898足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 00:44:38 ID:6bI1eFx/
どんなジーンズを履くかによるだろ。
一つ言えるのは、同じ形でも茶色はよりカジュアルになるってことだ。
899足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 02:43:27 ID:zc5AwtXn
人に柔らかい印象を与えるのは茶色っていうか薄めで落ち着いた色だよな?
900足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 04:32:56 ID:U8mNLDmQ
サイドがジップのシンプルな黒ブーツで
おすすめ教えていただけませんか?
ブーツインできるくらいの長さで
901足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 04:55:37 ID:qB6hfT/q
B1117
902足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 07:43:39 ID:YbP2SKaX
パンツよりも上着に合わせないと。
流行りの黒のレザージャケットに合わせるんだったら当然ブーツも黒。
革物だけは色合わせておいたほうがいい。
903足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 10:40:39 ID:+a6wLC77
英国のスーツに履くドレスシューズじゃあるまいし決まりはない
好きな色を履けばよし
オレはバイク乗るとき茶のライダースに黒のブーツが好きだ
904足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 12:26:46 ID:YbP2SKaX
本人はこだわってやっていたとしても、他人から見れば茶色のライダースに黒のブーツは無頓着な奴だと思われると思うよ。
905足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:11:36 ID:cs9zJFh2
同意

ロングウォレットも金があれば黒で揃えたい
906足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:18:53 ID:+a6wLC77
そんなことを気にしてワークブーツ履いてる方がカッコ悪い
907足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 13:38:17 ID:hVgL2lWy
つーか革色揃えるのって基本じゃね?
最早ルールだと思う
908足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 14:25:28 ID:YbP2SKaX
気にしない人はいいんだけど、気にするからここで質問しているんでしょ?
気にする人に気にするなって解答はあまり親切じゃない。
一般的な解答をしてあげるのが一番いいと思う。
909足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 15:23:35 ID:hVgL2lWy
トップスと色違いのブーツ履くくらいならスニーカーのがマシ
現に俺はライダースとアディダスモンタナを合わせてる

因みにバイクはスポーツスター
910足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 15:24:50 ID:XpxElDwn
俺はブーツと服の色なんか気にしないけどなあ。
一足しかブーツもってないから、そんなの気にしてたら何も着れなくなっちゃう。
毎日ブーツと同じ色の服なんかありえないし・・・
911足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 15:29:12 ID:MQA5wfOk
ブーツで27おかしいって女がってことよな
普通に28はいてておかしいのかと焦った

あと基本的にブーツとベルト、上着は色合わせたほうがしっくりくると思います
ほかの組み合わせにもよるけど
912足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 15:32:03 ID:MJ1aq/dg
革の色を揃えるなんて基本は無いと思いますね
それは男性ファッション雑誌の読みすぎです
もちろん正装とかのドレスコードの厳しい中ではあります
その場合も色を合わせるとかではなく黒のみとか限定です
特にカジュアルなコーディネイトで革の色を合わせるなんて考えられません
913足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 15:51:46 ID:+a6wLC77
スーツなら黒ベルトと黒靴、黒かばんで色を合わせるのが基本だとは思うよ
それでも黒以外は曖昧だわな
914足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 16:10:49 ID:YbP2SKaX
「革の色を揃えるという基本はない」と言いながら、男性ファッション誌には「ある」ことを認めている。
その「ある」という情報に価値があるんじゃないの?

(ファッション誌によると)革の色を揃える→情報
気にしなくていい→意見
そんなのない→嘘

ではないでしょうか
915足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 16:17:48 ID:3xwZX2/5
キモい。超どうでもいい。
916足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 16:23:03 ID:MJ1aq/dg
一部分だけ勝手に解釈して嘘とは言いがかりもいいところですね
それと同じで雑誌に書いてあることをあなたが勝手に勘違いしているということですよ
ファッション全般で革の色を揃えるのが基本だと勝手に思い込んでいる
雑誌に書いているのはビジネススーツ等の狭い服装の話です
基本でもなんでも無いです
917足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 16:36:30 ID:+a6wLC77
赤のライダースだったらブーツは何色がいいかね?
オレだったらやっは黒だね

雑誌で見た黒ライダースにバーガンディーのエンジニアを履いてるバイカーもカッコ良かったな
脱ヲタのマニュアル君には理解できないだろうがな
918足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 17:26:03 ID:sYdhnPEo
赤のライダースがダサいw
919足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 17:37:57 ID:t0FFbHUr
ベルトと靴は同じ色にする。
920足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 17:46:23 ID:0P01WMa2
絶対同じ色にしなきゃいけないんじゃなくて
そろえた方が無難だから外すのはセンスに自信なきゃやめとけって事だろ
921足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 20:00:42 ID:cs9zJFh2
>>917
赤いライダースって水木の兄貴みたいだなw
922足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 20:47:45 ID:zp3vkABA
真っ赤のライダース持ってるわw
04年くらいだったかリヴゴーシュのw
923足元見られる名無しさん:2009/11/12(木) 21:29:22 ID:Hhcb5PAN
バニスターのトップページにあるブーツって販売ページに無いんだろうか?
一目で惹かれたんだが探しても見当たらなくて…
924足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 01:13:10 ID:BKzkasS7
真っ赤なライダースだと似合うバイクがないな

バイクまで真っ赤だと仮面ライダーみたいになりそうだけど
925足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 10:47:24 ID:uXAX/8IV
>>924
意外とハーレーのスポーツスターなんてのが合いそうな気も
926足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 10:57:05 ID:unpv9MVd
真っ赤なバンソンB持ってる
ネイビーのENFも持ってる
バイクはもちろんハーレーHLXカスタム
ブーツはもちろんウエスコ黒エンジニア
927足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 13:38:02 ID:xmiXyM1V
バイク率がすごいな
俺なんて徒歩+電車だぜ

928足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 13:59:37 ID:uXAX/8IV
>>926
俺のは93年型XLH1200
でもブーツはあまり履かずにアディダスのモンタナばかり
929足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 14:42:02 ID:PqEZfkD8
イケメンの友達が真っ赤なライダーズ持ってたけどめっちゃかっこよかった

やっぱイケメンはずるいな
930足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 14:52:59 ID:KiQrvkzp
>>929
イケメンに勝る武器なしだなw

ところで聞きたいんだがティンバーランドなんかについてるタグって付けたまま履くものなの?
931足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 15:17:22 ID:uXAX/8IV
>>930
え?
932足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 15:30:21 ID:RpX7F7ok
値札は外したほうがいいです。
933足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 20:32:47 ID:mE8ROueT
俺つけたまま履いてたら微妙にくるくる巻いてきた
934足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 23:27:06 ID:FJJeW0MP
>>923
羽付きロングのなら限定30で定価20万らしい

hydeが買ったという噂w
935足元見られる名無しさん:2009/11/13(金) 23:35:59 ID:Eu+euJg+
>>923
あれってフットザコーチャーのパクリだぞw
936足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 00:23:48 ID:dKPdBKaS
てかバニスターに20万・・・?
937足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 14:52:48 ID:LKp4DIka
アウトドアとかで足首の保護を目的に履くなら、6インチで十分だよな?
938足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 10:18:12 ID:cD91hFZn
>>935
やっぱりあのバイカーズエンジニアってフットザコーチャーのパクリだったのか
939足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 22:06:28 ID:x/Ty7ee6
なぁなぁ。ベックマンブーツの純正の平紐って販売してないってホント?

もう普通の紐になっちゃったから、新しいの欲しいんだけど。
940足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 06:03:22 ID:FUQO5VAI
初ブーツにこれの黒を買おうと思ってるんだが、雨の日は履けるだろうか
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/bostonclub/9f-19560.html
941足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 10:03:09 ID:Pa0/GvOD
>>930
ティンバーランドのタグ付きブーツ履いてたのは
10年以上前のヒップホップのクソがき連中。
要は黒人のガキの真似をする連中w
942足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 14:36:58 ID:5x2EjxiE
>>940
ストレートチップのドレッシーなブーツに
ティンバーランドを選択する意味はあんまりない気がするんだけど。
それから革靴というものは基本的に水を通してしまう。
雨の日に履けるかと聞かれれば履けるが濡れる。
943足元見られる名無しさん:2009/11/17(火) 20:24:01 ID:3VTH3HTJ
つーかどんな革だって雨だろうがなんだろうが履けるわ
ただ肝心なのは履き終わった後にしっかり水気拭いて乾燥させてやることと、
あまりにビショ濡れになったら乾かした後にオイル入れてやること。

エイジングすんのが嫌ならゴム靴でも勝ってろ
944足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 15:58:13 ID:I7nQa2uM
注意!
>>943とは別人だが濡らした後で乾かして
オイルを染ます時も入れすぎ注意
水濡れもカビるがオイルを入れすぎて栄養タップリもカビるぞ!

カビは根が生えるから布に消毒用アルコールを取って拭き取る様に!
945足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 18:25:11 ID:yvDqBX4/
レッドウィングのセッターはちょっとごつい気がして買えずにいるんだけど
似たようなのでもっとすっきりしたタイプってないかな?

街で赤茶のセッターみたいなの履いてる人よく見るけど
あんまり大きくは見えないんだよなぁ。
946足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 18:58:47 ID:GgBq8Ryk
タラちゃん乙
947足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:00:51 ID:FqCm848o
>>945
実際履いてみると気にならないよ。
ブーツなんだからちょっとボリュームあるのがカッコイイんじゃないか!
買っちゃえ
948足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:16:30 ID:GgBq8Ryk
サザエさん一家乙
949足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 02:09:56 ID:MDgZkEzL
950足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 02:32:31 ID:GCI4lYDY
ブランド別にして俺は上が好き
951足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 03:41:16 ID:MDgZkEzL
上買ってビブラムソールにしたらマーチンだ!
952足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 19:16:42 ID:AvMCSNMb
オールソール交換できる
チャッカブーツか脱ぎ履きが容易なサイドジップバックジップで
英国トラッドファッションに合うおすすめなブーツってありますか?
今まではブッテロが好きでしたので
値段はブッテロと同じくらいかちょい高いくらいで。
953足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 20:35:23 ID:NiEKBnj/
>>949
黒色と茶色だと
どちらが人気あるんでしょうか?
茶色買おうと思ったんですけど、
クラークスのブーツも茶色2足持ってるので
黒のほうが着こなし幅広がっていいかなと思いまして
954足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:07:06 ID:9a7ZEc1N
>>953
今日、クラークスの黒が13000円で売っていて凄く悩んだわ
クラークスの黒も結構履いている人多いね
955足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:14:33 ID:Gb1p34q6
質問に答えてやれよ
956足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:32:59 ID:9a7ZEc1N
レッドウイングに限ると赤茶色の方がよく見かけるが、
黒も合わせやすくて両方持っているという人が結構居る気がする
957足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:41:21 ID:EuIEHhYz
>>956
赤茶2足、875、899
黒2足、8165、8806

を持ってる
958足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 23:51:03 ID:9a7ZEc1N
>>957
さすが、靴板だけあるな
959足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 01:36:10 ID:JEAx6YJB
もっとブーツいっぱいほしいんだけど
下駄箱が溢れるってママンに文句言われるんでなかなか買えない(´・ω・`)
960足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 02:58:52 ID:I556A+VP
お前等に 俺が 現実を 教えてやる 他人は 一切 お前等の 靴など 全く これっぽっちも 命を賭けて 気にしていないんだよ わかったかな?
961足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 04:32:34 ID:P/up0hCe
>>960は超かわいそうな子

イケメンとキモメンは服装とかチェックされるんだよ。
962足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 08:56:36 ID:rbDnrF87
赤い革の靴って何色のパンツに合いますか?
963足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 13:05:32 ID:M/jW29ZE
964足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 19:34:39 ID:x+es0k+k
青系のデニムに合う
965足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:44:21 ID:T2hJu2X2
ウルトラマンみたいになっちゃわね?
966足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 01:06:09 ID:65w+DYoA
赤つっても色々あるしなー。
派手でケンカするような色じゃなけりゃ、なんでもいいんじゃない?
黒、白、灰、茶、紺、薄い色、くすんだ色、暗い色。
つーか、そういうことは色合わせのスレで訊いたら?
そもそもこんな質問してる時点で、買っても履きこなせない気がする。
967足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 18:17:09 ID:KhHGplTn
>>963>>964>>966
ありがとう。
ブッテロの靴を見てたら赤で気になったのがあったので。
履きこなせなくても、
そういうのって若いうちしか履けないから挑戦してみようと思います。
968足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 18:56:26 ID:h43pXeZj
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B002DRLFDO/
あまり大層な物は必要ないのだけども
安さと照らし合わせるとこういうのってどうだろう?
969足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 20:02:24 ID:xJyPZBmL
すまん、いくら探しても出てこないからおまいらの力を貸してくれ

trippenのbombみたいな感じ
ttp://item.rakuten.co.jp/slightly/bomb-pub/
ttp://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=&genre_id=00000081&goods_id=00000042&sort=
(上がレディース、下がメンズ)

で似た感じの知らない??
履き口が広くて丈はショートかくるぶしくらいの。
イメージ的にはピルグリムイェーガーでアデールが履いてるような感じの…

普通にtrippe買ったらいいんだけど怖くて通販の靴に4万も出せない…
970足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 20:33:05 ID:IWNf79+o
>>960
オシャレは足元からという言葉のように
いくら服がよかろうと靴で台無しにもなるし昇華されることもある
スーツ着てるのにハイテクシューズ履いてたらおかしいと思うだろ
971足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 20:44:43 ID:PQrHhQ3Q
>>970
>スーツ着てるのにハイテクシューズ履いてたらおかしいと思うだろ

速度を要求される職種なのかな? とw
972足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:20:27 ID:R7HT6GrS
もしくはアパレルの店員だな
973足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 23:08:35 ID:qhz0qOUE
メーカーの社員がテストしてる最中なのかもしれないぞ(ねぇよ
974足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 10:24:15 ID:aa2i4iRO
ウォール街のビジネスマンは通勤の時にハイテクシューズを履いてる人が結構いた
でもかっこわるいから真似をしたいとは全く思わない
975足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:30:50 ID:/kmLHCDH
あっちの人は通勤はダサい靴や服でも
オフィスで働くときは気合い入れる
うちの会社の女の子は通勤は気合い入れてるのに
社内では雪駄である
976足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:07:18 ID:rMM4n4fa
雪駄ってww
すげえな、おい
977足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:11:41 ID:rMM4n4fa
>>969
楽天で検索したら、いきなりあったぞw
ttp://item.rakuten.co.jp/belle-sofa/1233/
女物だけどな。
978足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:23:22 ID:rMM4n4fa
>>969
全然ちがうけど、これは?
http://item.rakuten.co.jp/z-craft/10880011/

まあ一番いいのは、どっかでトリッペン試着することだよ。
できないなら、購入予定の店とよく相談して、通販で買う。
サイズ合わなければ交換、足の形に合わなければ返品。
俺もトリッペンのデザインは好きだ。
979足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:18:22 ID:3gwf/g+2
ジーパンに合うメンズブーツでお勧めってあるかな?
タクティカルブーツなら幾つか履いてるが、
オサレ系ブーツがいまいちわからんのだ…

合皮とかの安っちい素材じゃなくて、
あまり高すぎないヤツ…てのは高望みしすぎかもしらんが、
参考に教えてくれ頼む
980足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:22:30 ID:5pnLqLYn
デザブでいいじゃん
981966:2009/11/25(水) 19:42:30 ID:21bC7l8Y
>>977 978
ありがとう
なかなか難しいな…福岡でも行ってトリッペン履かせてくれるとこ探してみるわノシ
982足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:33:50 ID:rbGLBldZ
>>979
本革で高すぎないオサレ系ブーツ
って、漠然としすぎだろw
高い安いは人によって違うし。
オサレかどうかも主観だし。
参考画像か具体的な種類と予算は必須でしょ。

>>981
うん、まあそれが確実だよ。
足に合うといいな!
983足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:46:27 ID:tfeufWt8
>>979
とりあえずレッドウイングとマーチン見てみたら
984足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:47:01 ID:/sUjEOdk
ttp://item.rakuten.co.jp/avril/as08-15/

ここの1枚目の画像でモデルさんが履いてるブーツが
どこのブランドなのかわかる方いますか?
985足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:32:08 ID:Neyf+ixr
値段が高い靴って履き心地はやっぱ良いんですか?
例えば、
グイデイ、オールデン、クロケット、フットザコーチャー、トリッカーズ、ブッテロあたりです。
986足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 02:26:50 ID:D8KLJCai
クロケットジョーンズとフットザコーチャーは履き心地良い
ブッテロは悪い
後は持ってないから分からん
987足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 03:51:41 ID:JLi6yuVc
レッドウイングとブッテロってどっちが品質いい?
988足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 11:24:54 ID:NAtNL3ow
なんでその二ブランドで比べる?全く方向性違うのに
作りはブッテロの方が良いが最近はマッケイだしな
989足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 11:52:10 ID:6pxbR4rL
>>982
確かにそうでした
以前チラッとみた程度で画像もググった感じじゃでてこなかったんですが、
高さはスネの真ん中辺りまで、爪先は長すぎず、
足の入れ口は緩めて広げて履ける感じ
色は黒か暗色系
予算は高くて2万円くらいまで

だいたいこんな感じです
>>983
それも見てみます
ありがとうございます
990足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 12:11:53 ID:Neyf+ixr
>>986
ありがとう。
991足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 14:53:56 ID:kGpcgGDz
>>985
GUIDIはあんまり良くないよー。
カッコいいけど、機能性を我慢できる人向けだね。
992足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 20:07:57 ID:Neyf+ixr
ありがとう。
グイデイって都内だと多く扱ってるところってありますか?
993足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 10:43:03 ID:LkwMCn4x
>>988
ブッテロってマッケイなんだ。失望した。
994足元見られる名無しさん
マッケイとグッドイヤーだとグッドイヤーの靴の方が履き心地はいいんですか?
グッドイヤーは履きこむうちに使用者の足に合うように中底が沈むんですよね?