【ドクター】Dr.Martens 17【マーチン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
前スレ
【ドクター】Dr.Martens 16【マーチン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222825113/

日本公式
http://www.dr-martens.co.jp/
UK公式
http://www.drmartens.com/
2足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 07:52:03 ID:ZvSbuoYo
【参考サイト】
ドクターマーチン・エアウエアジャパン
http://www.dr-martens.co.jp/
ドクターマーチンのメンズレディースブーツ情報サイト - ドクターマーチンZENSTYLE
http://drmartens.zenstyle.jp/
Dr.Martens shop DDR
http://store.yahoo.co.jp/ddr/index.html
ドクターマーチン福岡(D.M.F)ジョージコックスとドクターマーチン正規販売店
ttp://www.yashimasangyo.com/
ドクターマーチンショップDMS:Dr.MatensSHOP
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dms/
靴ひもの結び方
ttp://www.yashimasangyo.com/drmartens/himo.html
2008 SS 製品オールリスト
http://www.dr-martens.co.jp/products/all_list.html
3足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 07:55:04 ID:ZvSbuoYo
【過去スレ】(スレタイの横はスレ立て日)
【ドクター】Dr.Martens 16【マーチン】 08/10/01
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1222825113/
【ドクター】 Dr.Martens 8 【マーチン】 08/07/14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1216024832/
【ドクター】 Dr.Martens 7 【マーチン】 08/04/19
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1208605320/
【ドクター】 Dr.Martens 6 【マーチン】 08/02/09
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202544667/
【ドクター】 Dr.Martens 5 【マーチン】 07/11/16
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1195188739/
【ドクター】 Dr.Martens 4 【マーチン】 07/09/21
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1190366744/
【ドクター】 Dr.Martens 3 【マーチン】 07/06/06
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1181141866/
【ドクター】 Dr.Martens 2 【マーチン】 07/03/15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1173932064/
【ドクター】 Dr.Martens 【マーチン】(UK8) 07/01/05
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168001288/
【Dr.Martens】ドクターマーチンUK7【AirWair】 06/11/04
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1162586873/
【Dr.Martens】ドクターマーチンUK6【AirWair】 06/09/03
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1157283212/
【Dr.Martens】ドクターマーチンUK5【AirWair】 2006/05/16
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1147781745/
【Dr.Martens】ドクターマーチンUK4【AirWair】 06/01/12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1137032935/
【Dr.Martens】ドクターマーチンUK3【AirWair】 05/09/25
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1127616798/
【Dr.Martin】ドクターマーチン 2足目 05/04/04
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1112570705/
ラバーソールドクターマーチン総合スレ 04/08/12
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1092242399/
4足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 07:56:43 ID:ZvSbuoYo
前スレが埋まったら上げてください。
では仲良く喧嘩しつつよろしくお願いします
5足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 12:13:19 ID:f5k9O2oX
>>4
乙だコラァッ!!
6足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:10:47 ID:b035dGPz
最近出た17kのひび割れ加工してあるマーチンってどうよ?
7足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 20:50:38 ID:p5T0ejAQ
NO!!
8足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:30:23 ID:DUIAFgxN

>>1

パープル 10Hマ〜〜ダァ〜!
9足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 03:29:22 ID:zYgg5FsC
>>1 乙彼。
10足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 06:17:29 ID:0igTicNy
フェローズの志村代表が、25年モノのマーチンをライトニングで紹介してた。
マーチンって履き潰さなければとても長持ちするのが分かって感動した。
俺もイングランド製のは大事に長持ちさせよう。
11足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 10:04:20 ID:gffg4l1F
高身長=成長障害乙。
この世の中は160〜170aを基準に造られています^^;;;;;;;;;;;;;
12足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 13:14:01 ID:5WDj9gOi
>>11
汗かきすぎて気持ち悪いよデブ
13足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:30:28 ID:vJFo2cnd
マーチンのブーツしか履いたことないんですが、レザーシューズの履き心地はどんな感じですか?
14足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:12:52 ID:OFcTGp8W
ずっと黒の8Hに白紐パンク結びだったんだけど、最近座敷席での飲み会が多いから手早くはけるように購入時についてきた短い黒紐にしたんだ
でも黒靴に黒紐ってなんか落ち着かないんだ
なんかオヌヌメの色ってある?
15足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:22:07 ID:a2H1ymtB


つか緩めるだけにしておけば長くても短くてもあまり関係なくない
16足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:18:22 ID:Oby789+g
ワンサイズ大きいのに中敷き入れた8ホールばっかし履いてたら
重かった(?)のか、左の膝痛めた
ジャストで履く14ホールではなんともなかったんだけど

やっぱり足首上までホールドしてたのがよかったのかな
飲み屋で座敷にあがる時はマンドクサいが14に戻すか・・・。
17足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 18:39:23 ID:SukYRydR
>>14
つクロックス
18足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:09:14 ID:zAlUdXM0
定番の黒の8Hのやつじゃなく、2006年の秋冬限定の裏地がチェックのやつを買ったんですが、履いていて周りの人はマーチンだと分かりますか?
周りを気にするなと言われるのは承知ですが、やはり自分とっては高い買いものでしたので…
黒で黄色の縫い目=マーチンなのかなぁ…
19足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:35:59 ID:ZQJEU6BL
サイドゴアの足首辺りがかなり広がってきてて、もうスキニーの裾が無造作に引っかかった状態で履いてるんだけど見苦しいですか?
20足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:37:03 ID:x4TpyCO6
>>16
漏れはワンサイズ大きいのにスーパーフィート入れてるけどいい感じよ。
膝痛いのが無くなった。
21足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:37:45 ID:07EMSxwL
>>18
九分九厘わかりませんね。
普通の人にとっては、定番商品だってドクターマーチンだとわかるかどうか。
それどころか、ドクターマーチンってなに?ってなもんでしょ。
22足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:08:26 ID:OFcTGp8W
>>15
だよね、黄色の人もいるけどやっぱり黒ブーツだと白に勝る紐は無いね

>>18
自分の持ってるマーチンも10年前の限定物があって、ステッチ無しだけど一ヶ月も履けば愛着がわいてどうでもよくなるよ
しかもコレ、かなりのトンデモデザインで一年前にここでうPして散々叩かれたもんだしw
23足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:28:53 ID:ABofG0lx
test
24足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:37:36 ID:PRNqM552
俺は紫のピーコに紫の紐!
真似すんなよ!ポマエラ!
25足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 22:13:25 ID:wpPAgNvD
英国製10H買いますた
26足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:26:21 ID:0igTicNy
おれも初めて買ったマーチンはステッチなしだった。
なぜなら黄色いステッチがあまりにも主張しすぎて恥ずかしかったからw
そのマーチンは今では宝物ッス。
27足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 09:33:24 ID:SZXFy3nf
>>24
しねぇよダセェ^^;;
28足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 09:42:46 ID:ZXQ7ZTk6
紫のピーコートはなかなかよさげじゃないか
29足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 13:31:38 ID:ZLEEkx7n
>>24
だせぇええええええええええぇwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 16:43:57 ID:IGtSNgTb
近くにマーチンのイングランドばかり置いてある穴場があるんだけどさ、マーチン大好き過ぎてあれこれ買ってたらマーチン11足になってしまった。置き場所に困ってるけど穴場があって良かった。また買う。
31足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 20:18:36 ID:fpk+DpHU
マーチン
32足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 21:51:37 ID:JN5HKYAO
ドクター
33足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 23:28:51 ID:PRb4lIeu
マーチン
34足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:02:09 ID:YUO76fGw
ひび割れ加工のUK8と中敷き買ったんだが、それでも微妙に大きくて、歩きづらい。
何かいい対処法ありませんかね
35足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:11:44 ID:jD7lR8f6
uk7を買う
36足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:34:15 ID:Lj/8PlpG

みのちゃんなら、こう言うね!
↓↓↓↓↓
37足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 02:55:11 ID:qz3lc+Xq
パイオツかいで〜。
38足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 03:10:25 ID:zhAGzE9i
ドクターマーチンって本国では不人気になっちゃったのん?
39足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 08:50:16 ID:Ap7k4AsA
本国行ってこい
40足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 20:24:31 ID:WmpUx6Ki
おかっぱ出て来い〜
41足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 20:48:57 ID:t7jsA7QQ
はーい
42足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 21:24:56 ID:XlEFjTfo
やっぱ俺のマーチンが一番かっこいいぜ
43足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 21:28:28 ID:WO8AnHvf
m9(^Д^)プギャー
44足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 08:19:15 ID:7GAoGJau
そういや履き古したスチール入りチェリーの画が欲しいとかいう人来なくなったな。
連発はウザいけど来ないとちょと寂しい
45足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 08:47:36 ID:+AvX1wxQ
だれかスチールのチェリレ、
履き込んでクタクタになった写真うPしてくれ
前に施工現場にいた職人の女性が
ボロボロでスチール剥き出しになった
チェリレを履いてて、それが凄くよかったんだ
46足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 08:49:12 ID:SDUJ+LDp
>>30
教えろや。コラ
47足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 13:59:04 ID:xtA/fvGc
>>45
前に出てたやつじゃ駄目なのか?
48足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 17:57:21 ID:hrzv1kZP
見たことあるような流れに…
49足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 18:34:39 ID:VZcLsbnt
スチール入りのチェリレ
ほぼデッドを入手したからあと10年待ってくれ
50324:2008/12/12(金) 20:32:46 ID:WiXIUVZg
パープル 10Hマ〜〜ダァ〜!
51足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 21:14:12 ID:JkXSH6Vn
ここってソールへったらどうするの?
52足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:27:30 ID:NB3kjDyI
買いかえる。以上。
53足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:39:31 ID:ThQv/Y8s
>>51ここってソールへったらどうするの?

減るまで履いてみてから言ってくださいそのセリフ(w
54足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:53:21 ID:ryb+OWu+
>>51
オールソール交換
純正以外になら変えられる
55足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 20:41:15 ID:mow+T5nl
マーチンショップで8−10ホール用白紐かったけど、
これ10ホールには短くない?14ホール用にしたら良かった気がする
56足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 22:28:36 ID:xndz1YtG
>>45
うpしてやろうか^^?
57足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 23:11:33 ID:LWYcB8FY
マーチン磨いてる?
いつもぴっかぴかに磨くんだけど、くすんだ感じもカッコいいのかな?
58足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 00:20:21 ID:c5saHI+k
>>45

俺も全く同じモデルの履き古したやつ持ってるぞw
かかとが磨り減りすぎてもはや地面についてないぐらい
凄いヤツ。履くたびにしわの部分の色がはげてくるぜw

ど〜だ見たいだろ??www
59足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 00:20:34 ID:ZBM7w9Az
うPまだー?
60足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 14:31:39 ID:XPPOzWaY
>>55
羽がぴったり閉まる「想定上の履き方」するなら140cmは十分のはず。
ブーツインみたいな崩れた履き方してるなら足りなくなったとしても当然。
61足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 17:48:04 ID:aGR5zYGA
質問させてください。
インソールのことなんですが、敷くと踵が痛くて敷かないと踝が痛いんです。
こういう場合どうしたらいいんでしょう…マーチンのインソールより薄いものとかって売ってるんですか?
62足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 18:21:44 ID:OTr4b+5r
100均のインソールでも使えば?
微調整に重宝するぞ。
63足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 23:34:07 ID:c5saHI+k
ジャストサイズなら革風とかっていうダイソーのペラペラのヤツがおススメ。
逆に大きいサイズのマーチン買っちまった時はクッションタイプ?だったかな。
あれ入れると靴履いた時のがたつきがなくなっていいよ。気持ち厚めのヤツが
やっぱおススメ。
64足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:16:40 ID:5lyTD2ac
今日、昼寝してたら夢で神さんからのお告げがあった(!?)
「チェリレの3ホールを買え できれば英国製」と
何故3ホールなのか?? 
65足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 02:43:09 ID:Ba8yGx3L
トイレのサンポールじゃないの?
66足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 06:13:44 ID:jb8Cw9nb
神のお告げについて聞かれても困るっしょ
まず買え、そして履け
67足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 15:00:33 ID:cYA7dTH6
>>65
「トイレのサンポール買え でなきゃウンコ臭せぇ」
68足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 17:51:09 ID:5k109Aqg
マーチンってグッドイヤーウェルト製法?
69足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:02:17 ID:aVwiBDoi
なわきゃないw
70足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:15:29 ID:5k109Aqg
まじか・・・ステッチの入り方から考えてグッドイヤーかと思った。
セメント?
71足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:43:11 ID:pxbULZ1s
いや、構造的にはほとんどグッドイヤーと同じ。
ただしウエルトとアッパーを縫い付けてあるだけで、
ウエルトとソールは同じ合成素材を熱で溶かしつけてある。
アウトステッチは飾り縫い。
72足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:47:48 ID:5k109Aqg
飾り縫い主張しすぎだろ・・・・
ちくしょう
73足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 23:22:28 ID:/qr0aM7M
そんなんどーでもいいだろw
履きたきゃ履け!いやなら他の履け!!
74足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 23:56:42 ID:1bGwE7QO
>>72
本気で言ってるのかw
ポンデリングのモチモチがうざい
みたいなもんだぞw
75足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 10:25:48 ID:0kUehUiO
いままで見た中でいちばんナイスな例えだ
76足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 12:37:53 ID:HYiV9piu
スチールありのものは同じサイズのスチールなしのものより0.5aくらい大きいのでしょうか。
77足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 15:58:59 ID:2uYVcZTz
スチール入りのほうが小さい気がする。
同じように締めても前が合わせづらいし
78足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 16:00:32 ID:yNTj+gxj
青の8Hのマーチンってどんな服装にも合うかな?黒ばっかりで飽きてきたんだが。
79足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:36:13 ID:Ev1eoiLA
だれかスチールのチェリレ、
履き込んでクタクタになった写真うPしてくれ
前に施工現場にいた職人の女性が
ボロボロでスチール剥き出しになった
チェリレを履いてて、それが凄くよかったんだ
80足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:36:50 ID:6kiXGSGM
>>77
そうそう、鉄入りって長さだけでいえば長いのかもしれないけど、細いよね。
「サイズ」ってくくりだと、若干小さく感じる。
81足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:56:40 ID:XOY1+LJD
例えばUK7のスチールトゥだとして、ソールの長さはスチール無しのUK8と同等。羽の締まり具合はスチール無しのUK6と同等くらいな感じか。
82足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:04:11 ID:v/BRWwqS
マーチンのブーツで男の股間を蹴る快感はやめられない
83足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 20:11:52 ID:XOY1+LJD
もしかして施行現場にいた職人の女性ですか?
84足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:17:20 ID:TJVmT1pB
http://www.yashimasangyo.com/drmartens/size.html
これを見るとスチールなしよりスチール入りの方が
0.5センチ大きいつくりになっているみたい
足の甲が高くなくて幅も狭かったら
同じサイズでもスチールトゥの方が大きく感じるのかな
85足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:22:35 ID:nrsw30cY
白マーチン履いてる人いる?
俺自分しか見たことないのだが・・・
86足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:39:08 ID:yNTj+gxj
>>85
白履いてますよ。
87足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:40:06 ID:NqYRcU/W
マーチン好きな女性に踏んでもらえるとか最高だわ。
一生ついていくわ。
踏まれながらねちっこい悪口言われて、みじめな気持ちにさせて欲しいです><
88足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 22:41:04 ID:ohbzV9zt
皮革じゃないマーチン(vegetarian shoes)って書いてあるやつはスニーカーみたいに洗って大丈夫かな?
89足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 23:55:21 ID:Ev1eoiLA
だれかスチールのチェリレ、
履き込んでクタクタになった写真うPしてくれ
前に施工現場にいた職人の女性が
ボロボロでスチール剥き出しになった
チェリレを履いてて、それが凄くよかったんだ
90足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 06:28:48 ID:LjAXm8/h
>>85

ターゲット付や玉虫色のに比べるとまだ見かけると思
91足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 08:47:47 ID:Uxxb+J3i
都内近辺で240cmのシューレース売ってるお店無い?
210cmは良く見かけるんだけど。
92足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 13:05:13 ID:GS1kIpXs
俺も白履いてるけど、白ってブラックジーンズにしか合わない気がする。
93足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 13:08:47 ID:uOXsvd5v
>>92
ブルーデニムにボウリングシャツとか
94足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 16:54:14 ID:A/rApckX
黒マーチンに白紐結んでジーンズをロールアップしてる人見た
95足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:09:44 ID:ouejgT4U
>>94
定番だよ
96足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 17:19:51 ID:QNouvKoM
>>94
あまりに定番でふいたわw
97足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:33:05 ID:oFENHU2e
携帯からですいませんが先日ドクターマーチンの6ホールブーツでSAXON939と言うものを購入しました

そこで質問なんですがこの靴を手入れするときはどうしたら良いでしょうか?

チャイナ製だったんですけど地雷ではないですよね?
98足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 19:58:20 ID:uOXsvd5v
最近のマーチンは主にチャイナ製、たまにタイ製です
英国製はちょっとだけプレミア

手入れはする派と特に必要ない派に分かれますが
マーチンは塗装が厚いので、オイルなどを塗ってもほぼ浸透効果はないようです

汚れがついたら布で拭いたり、好みで艶出し塗料を塗るくらいで十分です
99足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 21:37:34 ID:dlY3xFRc
女なんだけどマーチンにライダースってひく?
100足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 21:45:04 ID:gL3artXs
>>99
俺はそういう女好き
101足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:03:20 ID:oFENHU2e
>>98
レスありがとうございます、革が曲がった時にシワ?がついて色が変わっちゃったのですが、革が傷んで割れることとかってやっぱりあるんでしょうか?
102足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:05:44 ID:reHPmnWR
>>99
全然ひかない
カッコいいじゃん
103足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:15:29 ID:wcCxS4zX
ドクターマーチンのサイドゴアブーツってどうなんでしょうか。
普段このメーカーだとカジュアルなブーツしか買わなかったもんで
104足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 22:46:16 ID:dlY3xFRc
>>100>>102
ありがとう
105足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:51 ID:ffV7gmzY
このスレってやたら爽やかだよね
106足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 05:07:09 ID:nX7oDDdb
マーチンって気負いがないブーツだからな
107足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 11:15:41 ID:uOtX7DeU
たしかにおおむね良スレ進行だね
たまにドレスコードとか似合う似合わないで揉めるけどw
108足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 11:24:20 ID:HiLZtJMU
>>97
手入れは雨対策兼ねてラナパー。
あとは定期的にレクソルと色をくすませたいものにはミンクオイル。

でやってる。
109足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 12:30:14 ID:nYGnsmak
スチールトゥの8H出ないかなー
110足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 13:53:53 ID:2gOFO8Ju
俺はなんも手入れしてないなぁ〜。汚れたらただ拭く程度
111足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 17:17:49 ID:vpbS6Sr/
>>99
ライダースとマーチン合わせますよ。
家族からは「女らしくないから止めろ。」と言われるけど、止めない!
112足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 17:23:16 ID:nX7oDDdb
マーチンは手入れしなくても長持ちするからな。
俺のイギリス製は既に12年くらい経過してるけどピンピンしてる。
113足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 17:54:22 ID:ds8PfRn+
俺は履く時にブラシでササッと埃はらう。たまにクリーナーで水滴跡とかちょっとした汚れ落として、ナチュラルのポリッシュで磨く。
114足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:48:44 ID:amFvKG31
週3日のペースで履いて1年。もうボロボロ。
ソフトレザーのスチール入りは即効で爪先が破れて金属剥き出しだ。
全部England製だけど古いのは駄目だな。耐久性がない。
115足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:51:00 ID:ufWineYY
手入れに関してレスしてくれた人ありがとうございます

マーチンは丈夫なんですね、革靴ってもっと繊細なものだと思ってました

とりあえず今度ミンクオイルとラナパーとやらを買って手入れしてから履くことにます
116足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 18:54:41 ID:/lb0PP8o
ずっと10ホールが最高と思ってたが、最近14ホールも履いてみたくなった。
14ホールはやっぱり黒が良いかな?
117足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 19:13:13 ID:f5lGu5a3
>>116
存在感出したいからこその14Hだから好きなのはチェリレかな?
思いっきりロールアップしたり、ルーズにパンツの裾をグズグズにして履いてる。
黒の場合はパンツの折り返しを若干少なくしたロールアップでのみ履いてる。
118足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 20:29:04 ID:IWOKVKvw
俺は冬でもホットパンツに14H合わせてるよ
119足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 20:59:08 ID:/92f1tgF
マジなのか、シャレなのか・・・
120足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 21:44:26 ID:Wgo8Jn+7
来期、タッセルローファー出すらしいね。
待った甲斐あったよ。
121足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 22:41:02 ID:bJwS8A45
俺の初マーチンかなり馴染んできた
うれしいな
122足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 22:48:15 ID:YJ5nU5SN
>>118
西岡スミ子しか浮かばないな
123足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:22:22 ID:uEV8TORF
よし、もう一足買う!

…金があったら
124足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:55:55 ID:nX7oDDdb
>>115
ミンクオイルやラナパーは塗っても意味ないぞ。
マーチンの革はガッチリと顔料で塗装されてるからな。
かろうじて浸透できるオイルはピュアニーツフットオイルくらいだ。

マーチンの手入れなんて爪先の色剥げをKIWIのポリッシュで塗って隠すくらいだよ。
125足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 23:59:52 ID:nX7oDDdb
革なめしにも使えるような強力な浸透性を持つオイルで市販されてるのは
Fiebing's Pure Neatsfoot Oil
くらいかな。1000円以内で買えるし、これは役立つ。
鉱物由の混ぜ物がないので塗装面へのダメージも最小限だ。

他には馬具の手入れ用の液体オイルやレクゾルなども使えるかな。
126足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:01:19 ID:NAcajQgh
顔料で塗装?
意味がわからん
こいつ何言ってんの、日本人か?
127足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:05:36 ID:NAcajQgh
おまえ日本語で書けよチョン野郎
何が鉱物由だか、顔料の塗装ってなんだよ
チンプンカンプンだな
いってることがわかりまちゅかー?
チョンが読んでる日本語教科書じゃあ話しになりまちぇんよー。
128足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:16:06 ID:0o7Yh52D
はぁ・・・馬鹿はすっこんでろ。お前がチョンだろw
129足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:18:59 ID:CYhO6MFi
まとめるとマーチンは丈夫でオイルとかは浸透しにくいから浸透力の強いレクソル?レクゾル?でオイル補給して
KIWIってヤツで色落ちを隠して
汚れはクリーナーと水とか使って磨くって事ですか?

防水はラナパーってヤツで良いんでしょうか?
130足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:24:48 ID:0o7Yh52D
防水は必要ないよ。ソフトナッパ革を使ってるシューズとかじゃなければ。
俺なんて汚れたら水道水をぶっ掛けてタワシで洗ってるからな。
それでも12年モノのいい味だ。

基本はノーメンテ、
傷がついたらKIWIで補修
古くなって革が乾燥しすぎてきたらニーツフットオイル
131足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:35:17 ID:uVUMIFv8
チェリレのポリッシュって売ってないのかな?マーチンショップにあるのは黒とナチュラルだけなんだよね。
132足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 00:36:41 ID:ExrzWFyi
丈夫だのオイルで手入れだの革のなめし方によって違うんだが。
マーチン=クロムなめしが当然で話してるの?
133t:2008/12/19(金) 01:49:57 ID:9a2j3LcU
8Hの黄色が欲しい。
ジャケットはいつもの618。
下はタイトなジーンズ。
これ 最高だと思わない?
134足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 02:06:12 ID:dW7o2d0r
>>132
自分の経験が万能で全てにおいて当てはまる

語る奴ってのはそう思ってる奴が多いから仕方が無いだろう。
細かい事なんかフォローしてらんないんだよ。
135足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 03:40:22 ID:0o7Yh52D
くだらねぇ。

ハンパな経験しかないやつは何も語れないから揚げ足取りでもしてろや。

そんな奴のブーツがどうなろうと知ったこっちゃねえよ。
136足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 05:12:43 ID:7G5aOP0G
初めてマーチン買います
ブラック・チェリーレッド・ブラウン・ネイビーから3つ選ぶならみなさんはどれにしますか?
137足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 07:14:36 ID:3B9tv2tT
>>133
613USのが好きだ
138足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 07:23:01 ID:CYhO6MFi
やっぱり靴屋に持ってって相談します

手入れのしかたにレスしてくれた方ありがとうございました
139足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 09:57:29 ID:Dju3Dztx
>>131
KIWIのPARADEに、OX BLOOD ってのがある。
復刻英国製と色名が同じだな。
チェリレのポリッシュは持ってないけど、チェリレより少し明るいかも。
140足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 11:47:27 ID:VRhmWRQ/
>>138
ぶっちゃけ手入れなんてしなくても無問題だと俺は思うよ
141足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 14:40:26 ID:cF+d8y+V
初ならまず黒の10ホールだな。
142足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 15:56:17 ID:kdzsIBJA
ヤフオクで良いの見つけたので、
初めてドクターマーチンの靴買おうと思ってるんだけど。
Redwingのばかり履いていてマーチンのサイズには疎いです。
今までUS6のワイズD履いてたならUK5のマーチンの8ホール買っても大丈夫かな?
143足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 16:48:49 ID:0o7Yh52D
そのサイズだと、まったくのジャストサイズになるね。
紐をきつくしばって羽根を閉じるような履き方をするならもう1サイズ上のUK6がベター。
甲が低いならジャストのUK5でも羽根が閉じるかもしれない。
足型が分からないのでアドバイスはこの程度が限界。あとは自己判断で。
144足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 17:54:27 ID:kdzsIBJA
>>143
レスありがとうございます。
値段も安く落とせそうだし、履ければいいやぐらいの気持ちで手に入れようと思います。
145足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 20:04:45 ID:yUrfySo2
オクなんだ。
サイズも分からぬまま入札ってすげえな。
146足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 20:25:25 ID:aH8N4jVz
俺、羽閉じるために、1460Zだと
26cmだけどUK8にしてるよ
(コンバースは26cmでUS7.5です)

ヤフオクとか、UK7を26cm程度て書いてたりするので
凄く迷う。。。
147足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 21:27:50 ID:ExrzWFyi
スニーカーは24.5cmだけど、1490のUK7で羽閉じると足の甲がキツイわ。
幅広のDMCだと1460UK7でいい感じに包まれるんだけど。
148足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 22:29:08 ID:Dju3Dztx
サイズって難しいよな。
ビルケンで足のサイズ測ってもらったら26.2だった。
1460ZだとUK7で羽がぴっちり閉じるよ。
ここを見ていると、足幅は平均ぽいが、どうやら甲が低いみたいだ。
UK8だと親指と小指への食い込みが痛すぎて、厚手のインソール必須。
149足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 23:02:15 ID:aH8N4jVz
ほんと、サイズ選びで軽いノイローゼになるw
紐の有無でも変わってくるし
革でも変わるし・・・とてもじゃないが
ヤフオクで高い靴の入札は怖いわ。。。
150足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 00:18:59 ID:VrWFyVAr
要するに 履いてみないとダメってことでしょ。
なんか 話を終わらせてしまってごめん。
151足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 01:00:31 ID:jGwKXWxl
今期もののKEAGANでマーチンデビューを考えてるんだが異端かな
定番買ったほうが良い?
152足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 02:15:08 ID:mW9YbSbk
>>151
好きにしろ。

> 異端かな

この言葉を書いた時点でお前は死んでる。

>>149
オクでの靴選びは宝探しみたいなもんでジャストだった時は
かなり嬉しい。駄目なら放出だな。
153足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 02:40:46 ID:jGwKXWxl
言葉の意味は良く分からんがダメでもなさそうだし
カッコ良さそうなんで明日現物見て決めるわ
154足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 08:52:56 ID:SsyrYsa4
↓ここ以外で、サイドゴアUK7.5を売ってる店を知りませんか?
ここが品切れみたいなので
ttp://www.rakuten.co.jp/apolloex/776259/785821/810723/
155足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 18:32:56 ID:OX+H+zsy
>>153
常道を聞く奴に限って異端と言われたがってる的な話でしょ。
好きにしたらええがな
156足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:34:59 ID:l9dawbnz
BEXソールのウイングチップはクッションはいいのに、
色が黒だけならいいのに。
白と黒と2色だから仕事で履けないのが残念
157足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:43:30 ID:Z4gp2pHS
>>155
ホントに異端なら人の目を気にしてないだろうしw
158足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 14:12:20 ID:bBoMJBcV
足が26cmのひと、1460Zのuk8と7でどうちがう?
8で痛くて7で大丈夫ってどういうことだろう
159148:2008/12/21(日) 17:37:50 ID:if0HHAxw
オレのことかな?
ワンサイズ上げると、アッパーレザーと指の間が広くなるから、
その分折れ曲がった革の食い込みが強くなるんだよ。

ちなみに、UK7でも踵だけのインソール使ってる。
ショックドクターのトリムフリーってやつ。
歩きやすくなるのに、サイズ感はあまり変わらない。
160足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 22:47:08 ID:Tp1FqNlS
最近替えの紐細くなった?
161足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 23:27:17 ID:iI1FpF8c
それは俺も気付いた。
162足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 03:04:12 ID:aI8tcSS1
細くなった!
前のほうがよかった。
163足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 08:17:46 ID:8517jQiO
細いけど伸びがなくなった分締めやすく感じるのは俺だけか?
164足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 13:37:22 ID:ZpuYfvPc
>>159
あなたです
う〜ん自分の頭が悪すぎて、よくわからないのですが…
実寸26.5の自分だと8でソール入れて履くのが妥当でしょうか?
ちかくにマーチンを履ける靴屋がないので。
足幅や甲高は平均です。

165足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 14:44:35 ID:n9M/2puE
微妙なフィッティングは実際に履いてみなくちゃな。
あとは経験積んで、そのモデルなり自分の足なりの法則を見つけていくしかない。
デカイとずれて痛いってのはあるよ。あと、疲れる。
概ねハーフサイズ上げて中敷で調整ってのがベターだと思うんだけどね。
166148:2008/12/22(月) 17:47:12 ID:JWXJfQu2
>>164
オレも書きながら、「分かりにくいかな・・・」とは思ってた。
アッパーの素材が硬い靴を、履いたことがあると分かるかも。

その書き込み内容からだと、UK8がイイと思う。
きつく紐を締めて10日くらい履いてから、中敷きを検討するのが良さそう。
上の人も言っているけど、緩いままは良いことない。
167足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 17:58:29 ID:+JzVFyTX
新しい細紐のほうがいい。確かに伸びないからちょっと短く感じるけど。
made in Honduras
168足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:02:38 ID:ejmMU4Rj
紐までEngland製じゃなくなったのか。
169足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:35:04 ID:FT0hxxAD
英製8ホールの新品チェリレ定額
で売ってたんだけど
珍しいの?
170足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 19:56:29 ID:u1QgoIPW
DMSでもABCでも品質は同じですか?
171足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 20:07:44 ID:ejmMU4Rj
>>169
いや、普通だと思うが。
英国製デッドストックがそのときのアジア製新品より高い値段が付いたのを見たことない。
メーカーの縛りでもあるのかな?
172足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 22:26:44 ID:2QPvppIi
>>170
今のマーチンは一部LIMITEDモデルとしてUK製もあるけど基本的に
一般モデルはチャイナorタイ製のどちらか。ただし、タイ製はあまり売って
ないね。DMS行ってもABC行っても大抵はチャイナ製。
んでどっちで買えばよいか?それは好きなほうで買うのがいいよ。ただ、定番
品はABCとかAsbeeとかだと値引きして売ってる事が多い。DMSだと
前年の売れ残りの非定番的なカラーとか形のモデルを除き必ず定価販売だね。
ま、ブランド品をそれなりの専門店で買った的な気持ちと言うか優越感みたい
なもんが欲しければDMSで買えばいいし、少しでも安くと思ってるなら安く
買えるお店で買えばいいよ。でもABCとかは店舗によっては定価売りだから
注意が必要。
173足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 01:59:42 ID:O8J7YNtB
>>165-166
お返事ありがとうございます
非常にありがたい助言をいただけて嬉しいです。

174足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 11:36:54 ID:AGNepk2S
今年の3月末くらいに買った黒10H、右足小指付け根あたりの革が破けた
結構な頻度で履いてたのもあるけど、やっぱサイズ少し大きかったのがいけないのかなー 
さすがに破けるの早すぎだよね
175足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:13:10 ID:ATxhw/Id
そんなところが簡単に裂ける理由が分からない
小さいのをムリムリ履いたのか?
外部から擦れる何かがあるのか?
176足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:37:55 ID:ulaqgX0/
だれかスチールのチェリレ、
履き込んでクタクタになった写真うPしてくれ
前に施工現場にいた職人の女性が
ボロボロでスチール剥き出しになった
チェリレを履いてて、それが凄くよかったんだ
177足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 18:48:25 ID:2fwghYlX
踵が靴擦れしたんですが、なにかいい対策ありませんか?
178足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:11:12 ID:EICXF7Uo
ドクターマーチン福岡の好きな音楽ってあれ店員が聴くのか?
とりあえずオススメ書いておいたんだが
179足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 19:11:53 ID:EICXF7Uo
>>177
ワンサイズ上げてペダックのマスターを敷くといい
180足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 23:17:29 ID:eNSxWVm3
なかなか試し履きに行く時間がなくて困ってるので通販で買おうと思ってます。サイズについて相談に乗ってください

普段ブーツ26ならUK7では駄目なんでしょうか? 甲は高いかもしれません
181足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 23:28:56 ID:pHfEUdX/
ブーツでも色々種類があるのでそれでは答えようがありません。
頑張って時間を作って試し履きしてください。
182足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 23:40:29 ID:pKZ0l5WS
>>180
買うならUK8の方がいいよ。履いてるうちに中底が沈んで余裕が出てきたら中敷入れてもいい。
羽根をピッタリ閉じたいならUK7ではまず無理。
UK7だと足にピッタリのサイズか少しきつめくらいになるだろう。
183足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 00:13:39 ID:HjUTVERA
自分の身長と足の実寸とマーチンのサイズ
身長165cm、踵から指先までの長さ24cm甲周り(土踏まずの所一周)23cm
スチールトゥはUK6、一文字でジャスト。スチール無しは身長とのバランスでUK7で一文字でも余裕あるからペダックの中敷き入れてる。
184足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 00:35:22 ID:rki1SH55
>>180
UK7と8の両方を買って履き心地の良い方を残しもう一方は売ればいい。
たいした損にはならんだろ。6割位で売れると思うぞ(ヤフオク)

貧乏人は手間隙かけろ。時間が無いなら金を出せ。
両方嫌ならグダグダ言うなって事で。
185足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 04:46:40 ID:eJvazWc9
マーチンって手入れしながらローテーションして履けばかなり長持ちするよな。
今まで買ったマーチンは1足も捨ててない。
186足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 06:53:53 ID:Dt7FjqcI
一足人にあげた
187足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 12:57:41 ID:sLDO5T40
古着屋で買ったイングランド製スチールトゥの14Hに刻印がありませんでした。
ホワイト社には刻印が無いと聞いたのですが、タグがAirWairなのでホワイト社の物ではないと思います。
これは偽物なのでしょうか?
188足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 14:10:56 ID:lWomWUbL
マーチン履いていったら何でそれなの?って嫌な顔された
ちゃんとスカート着てかわいい感じにしていったのに
189足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 14:52:18 ID:eJvazWc9
>>188
つまらない男とつるんでるな。
日常の些細なことを一緒に楽しんでくれる相手を探せよ。
マイナス思考の人間は、この先もっともっと意地悪くなってくるぞ。
190足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 15:36:47 ID:HjUTVERA
>>188
スカートにマーチン可愛いね。俺と付き合おうよ
191足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 15:43:27 ID:WiXli8G7
バリバリパンクみたいな格好じゃなければマーチン履いた女の子は無条件でかわいいよ。俺にとっては。
ムートンより遥かにましだね。
192足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 16:36:04 ID:lWomWUbL
別れてきた
普段からマーチンが嫌だったみたい
最初から言ってくれればよかったのに
193足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 16:48:15 ID:eJvazWc9
決断力あるな。
一緒にいて小さなことでも幸せを感じられる男と出会えよ。
194足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:03:26 ID:HjUTVERA
>>192
俺はマーチン履いてるお前が好きだ
195足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:06:31 ID:eJvazWc9
俺は彼女がマーチンを履きだしたので、
一緒に靴屋に行ってマーチンを初めて買ったのがマーチンとの付き合いの始まり。
196足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 17:43:30 ID:iSZbAfEZ
<<184 欲しいと思ったのはリメイクしてあるやつなんで他にない柄なんですよ やっぱりUK8のがいいですか……羽根ってタンのことでしょうか?
197足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 18:09:12 ID:zAE1yg0l
おまえら、小ネタに付き合いいいな。
198足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 20:24:12 ID:MxXDs6aU
いいジャマイカ、マーチンに絡んでいれば
199足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 22:19:00 ID:HjUTVERA
今日は枕元にマーチン置いて寝る
200足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 22:27:17 ID:374UI0in
じゃあ 私は履いて寝る。
201足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 23:52:13 ID:UAVZSVU0
俺は抱いて寝る。
202足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 00:10:33 ID:ULqf62ko
じゃあ俺は頭に乗っけてドリフのコントみたいなリーゼントにしてみるw
203髭と赤服のおっさん:2008/12/25(木) 04:59:30 ID:nHEMJMAw
どれどれ>>199にプレゼントを…
あー、困るんだよねぇ靴下出しとく日に違うの出されちゃ
204足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 05:09:11 ID:ruaWm/kr
ブーツ初挑戦でマーチンを買おうと思ってるんですけど、
おススメの色とホールおしえてください。
色はやはり、無難に黒ですかね?
205足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 05:25:19 ID:fUAm78Nn
黒でいいよ。黒ってのは飽きない色だ。女なら好きな色でいいが、
男ならとりあえず黒のマーチンから入れば、それと付き合いが一番長くなる。
206足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 07:55:22 ID:RIVMqjNR
朝起きたら枕元のマーチンに中敷きが入ってた!
サンタさんありがとう!
207足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 11:21:32 ID:xqGlqDX2
サンタさまへ

パープル 10H宜しくおねがいします。
208足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 11:30:01 ID:2/V/28fI
>>204
黒かチェリレ、8か10
服や鞄(革もの)とかにもよると思う
俺は合わせ易さを考えて黒の8穴(1460z)
209足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 12:30:36 ID:p6xdTbu9
マーチンに入ってたプレゼント中敷きかと思ったら札束でした
210足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 19:57:34 ID:NqzqqVBb
初マーチン黒の14ホール買おうと思います!

ジッパー付きってどうでしょうか?^^;

211足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:04:43 ID:4iZKxg4t
>>210

ジッパー付きは邪道!と言う人もいるが
自分は普段こっちを愛用してるよ
ソフトレザーで足馴染みもいいし
なにより着脱が楽だわな
でも硬派な感じがマーチンの売りとすれば
ちょっと日和見った感じもする・・・
キメる時は(何をもってキメるのかよくわからんが)
スタンダードな14ホール履いてるよ
212足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:49:17 ID:o94fKqFw
マーチン持ってるけど履くのは専ら
ロスコの安ブーツ(+ジッパー)だな・・
213足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 00:18:58 ID:ICMFxcvI
半年前にネイビーの1460z買ったんだけど一度も使ってない
俺センスねぇわ
214足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 09:42:06 ID:mUVKu5K9
仕事で一年ぐらい外国にいくんだけどマーチン持っていくか悩む
215足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 12:31:55 ID:kG0Z9KG2
>>214
何言ってんの?
216足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 13:00:58 ID:jlG7vxTb
まだ海外でマーチン履くとそっち系に見られるのか?
217210:2008/12/26(金) 14:08:52 ID:mWbgH6p0
レスありがとうございます!

通学などで履きたいし、自分ものぐさなのもので^^;
やっぱり着脱が楽なジッパー付きにしようと思います

でもやっぱスタンダードなタイプにも憧れるので
もし2足目を買うなら!と思います
218足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 17:08:48 ID:aOIJ2rIO
ジッパーって壊れやすいんだよなぁ
219足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 18:30:38 ID:6X5P1o/D
肉、かんじゃったりね
痛いぞあれ
チンコの皮挟むのに比べればどうってことないけど
220足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:42:13 ID:aMOtnH3+
クタクタになった時ジッパー上げ下げしずらくなったりしそうだよね。
221足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 19:52:53 ID:gTnNhkI8
長く履くんならジッパーやめといたほうがいいのかもね。

壊れたら直せばいいが、かなり高くつきそうだ
222足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:37:53 ID:u4AHN9FN
>>211 です

2年くらい3日に一度の割合で雨の日も晴れの日も
履いてるけど、今ん所はジッパーは無事

でもたしかに、クタクタになってきたせいか
上げ下げするとき必ずひっかかって止まる所がある・・・
しかし蕎麦屋、居酒屋に行って座敷に通された時
変にあせらずに済むので、気に入ってるんだが

223足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:44:00 ID:ZybXhL+T
最近、チェリーレッドの1460Zの8ホールを買ったのですが、それに合わすパンツを迷っています。
友人に相談したのですが、細めは無いなと言われました。
皆さん的にはどうでしょうか?
ぜひ、アドバイスを下さい。
224足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 22:46:06 ID:Z0Mrfx6p
普通に濃紺のジーンズやカーキ色のワークパンツでいいだろ。
225210:2008/12/26(金) 23:02:47 ID:FCcvjUS/
前にジッパー付きは壊れやすいって聞いたことがあったので
迷ってたんですよね・・・

でもやっぱりジッパー付きにしたいと思います!
毎朝時間と戦う私としてははジッパー無しだと
履かなくなってしまうって事になりかねないので・・・笑
226足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:09:07 ID:ZybXhL+T
>>224
レスありがとうございます。
細めのブラックジーンズとかは変ですかね?
227足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:30:25 ID:Z0Mrfx6p
>>226
体形が細身ならノープロブレム
228足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:52:01 ID:95SimXAl
最近の傾向としてレギュラーストレートが一般的のようだけどマーチンを
履くならやはり細いパンツでロールアップが一番かっこいいような気が
するな。丈が短めのパンツであわせるのもありだとは思うけど結局見る人
によっちゃ単なる昔の服のお下がりに見えないこともないもんな。
229足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 01:40:03 ID:LP1Ws4pY
いつも10か8で606をロールアップしてます
好きになってからずっとこれだな
割と何のパンツでもかっこいいけどね

>>192
遅レスだが決断早すぎワロタwwww

230足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 03:16:00 ID:FLme/Khv
最近マーチンにサルエル合わせてみようかと探してるんだけど、なかなか思うようなのがないなぁ…
まぁサルエル自体あんまないけど。
231足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 03:48:22 ID:8FPOqaXz
サルエル(笑)とか今となっては終わってんだろ。
232足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 08:54:51 ID:6vwcimLL
今日 LAの Melroseにある Dr.Martens storeで8Hを買ったんだけど
定価$110の所を粘りに粘って なんと$90プラス黒紐。
何か日本で買う気なくした。
そこの オヤジ最高に良い奴だから 試して見て。
絶対 おすすめ。

233足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 09:45:55 ID:XjsarDIq
安いとは思うけどLAじゃあ・・
234足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 09:56:43 ID:6vwcimLL
いつもはメンズのUK8を中敷入れて履いてるんだけど
今日レディースのUK8を履いたら、あら不思議なにも無いのにジャストフィット。
これってメンズサイズよりもレディースのほうが合ってるってこと??
こういう人いる??
235足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 09:58:18 ID:0vP79uiB
行くのに幾らかかるんだ(´Д`)ゞ
236足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:05:46 ID:6S5c1Iik
>>227 >>228
レスありがとうございました。
参考にします。
237足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:14:55 ID:6vwcimLL
それ俺も知りたい。幾らかかるんだ?
238足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:28:18 ID:XjsarDIq
調べたが2月とか安い時期なら2〜3万だな<LA
ただ行くだけならそんなに高いハードルでもないな
239足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:29:00 ID:6vwcimLL
LAに住んでまーす。
去年の冬よりも絶対今年の方が寒い。
もうすぐ夕食に出かけてきます。
240足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:51:00 ID:3XV34yKd
エンジニアはいて改めてマーチンの良さが分かりました
241足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 12:10:06 ID:uWt2j3UX
>>237
何言ってんの?
LA住んでるんじゃないのか?
242足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 12:36:11 ID:0vP79uiB
>>237

自演乙彼
243足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 12:44:02 ID:zn4i8ZEb
>>237
よぅJAP!
244足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 13:27:09 ID:hWlmu/2Z
「Dr Martens USA」でググれ、そしてポチれ。
245足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 14:19:41 ID:5pbvt6kQ
誰か行く人にまとめて買って来てもらおう。
年末年始に海外行く人多いだろ?
246足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 17:05:50 ID:3XV34yKd
マーチンマンセー(TT)
247足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 17:09:17 ID:SCqf1fHJ
格安航空券で行って沢山買ってきて転売すれば足代ぐらいは出るんじゃない
248足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 17:25:47 ID:JBvYaVHK
俺は前にShoebuy.comでマーチン買ったけど、
売値は安かったけどDHLの配送なので100パーセント関税引っ掛かって、
結局1.8万くらい掛かったw
249足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 18:41:03 ID:zn4i8ZEb
>>248
何日ぐらいで届いた?
こっちは11月25日に注文したのにまだ届かない・・ちなみにukのお店。
届かないからメールしたら
hi, the boots were dispatched to you, we will look into it for you, but due to the xmas rush and the post office having a few strikes it may take a little while. Keep in touch.
Cheers Andrew
だって。

発送がairmailらしいんだけど、airmailは荷物の追跡ってできんのかな。
250足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 18:49:15 ID:JBvYaVHK
>>249
airmailは追跡なしだと思う。
遅い時は本当に遅いよ。理由も分からずに発送から1ヶ月以上掛かることもあるんだ。
クリスマスシーズンにぶつかってさらに遅れるなら来年まで掛かるかもね。
紛失の可能性はないと思って大丈夫。
早いときは5日、遅い時は1ヶ月以上掛かるのがairmailだと思っておけばいい。

DHLとかだと送料が高い分、追跡もしっかりしていてすぐに届く。
251249:2008/12/27(土) 19:15:20 ID:zn4i8ZEb
ほうほう
参考になった。マジでありがとう
252足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 01:17:17 ID:0o40UYY3
ほんとこのスレ親切だよね
手入れ方法とか何度も聞かれてんのに何度も詳しく説明してあげるし
253足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 01:26:24 ID:XMbX36qL
ビンテージ欲しいけど高い。
ブラックとオックスブラッド買うならどっち?
254足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 13:53:00 ID:1GFn9Sjv
手入れの頻度はどんくらい?
255足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 17:36:01 ID:hmOP0yxp
月一でミンク
256足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 17:59:32 ID:cTAYmxDI
年一で雑巾
257足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 18:20:26 ID:/iaGL3fp
>>256
パンクス・スキンズ・モッズ・ルードボーイならそれがいいよね
258足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 18:29:01 ID:9jWagOkc
>>254
ブラッシングは毎日
週一でラナパー
259足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 18:31:26 ID:XMbX36qL
自分だったらオックスブラッド買うかな。
これってヴィンテージ限定でしょ?
ブラックはチャイナで我慢。
260足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 19:43:39 ID:1t7rbc/n
中古で8Hで4000円のと、
ショップ限定の10Hの、両方ともスチール
普通にワークブーツで履いてるからつま先が剥げる
黒の靴墨で磨いてやると凄くいいな。
綺麗な部分とヤレた雰囲気のメリハリ。
261足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 20:45:17 ID:9FwBWnKO
毎日、メス豚に舐めさせてる
262足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 20:49:35 ID:y321yP/a
>>260
ワークブーツ用に8761Z B-FH買おうか迷ってるんだけど
重くない?
263足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 22:06:14 ID:1t7rbc/n
重いよ、じわじわくる。
それにスチールでもノンセイフティの表示があるしな。
264足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:27:13 ID:jPrf6KLe
>>248-250
最近ebay.ukで新品2976買ったけど50GBP+送料20GBPの計70GBP(約9800円)
んで1万以下なんで免税
ポンド安うますぎるw調子に乗ってもう一足買うかな
>>249
追跡なしのROYALMAILの air mail だけど10日でついたよ(昨日の話)
265足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:35:36 ID:IjuFQmu8
Oニクロのスキニーと10hって組み合わせでも全然OKでしょうか・・・?
266足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:39:57 ID:y321yP/a
>>263
d
重いと疲れるからなぁ。

1460の鉄板入りがあれば一番いいんだけど。
267足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:48:06 ID:p10bOy1M
>>265
どこの俺だよ(笑)
俺普通にそのかっこしてるぞ
268足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 23:54:27 ID:IjuFQmu8
いやみんな606とかはいてるのかと思って・・・。自分もOニクロスキニー合わせて
るんですがなかなか同じような人を見かけなかったのでww
269足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 00:09:07 ID:MKhO16kp
>>263
> ノンセイフティの表示があるしな

安全靴としては使えないって表示だよ。
だから鉄板無しにはその表示がない。

鉄板入りでもモデルによって重量は違うぞ。
それに履くと重量は手で持つほど感じなくなるって。
270足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 00:22:25 ID:ng02GG7d
さて、久々に履いてみるか
271足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 01:36:12 ID:LsGjJy+i
10Hか14H、どっち買うか悩むなぁ…
実際使ってる人に決め手を聞きたいです。
272足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 01:51:42 ID:2H3WTQOE
666はいてますが逆にユニクロスキニーが欲しいです。
273足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 04:49:54 ID:D3dMUVTZ
男で14とかオカマかよ。
よほどスタイルがいいならありだが。
274足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 07:33:33 ID:KiLAoo8R
14が女物だと思ってるのか?
275足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 12:36:48 ID:NTz1qniN
10が最強だけど、ふくらはぎ細いなら14もいける、あくまで見た目の見解で。
ただ、裾幅細いパンツに14をブーツアウトで履く時は時間掛かるね。
276足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 18:19:42 ID:gVtqn2lt
>>273
誰がオカマよ、れっきとした男よっ!!
ほんっと、失礼な人ね!
277足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 21:33:34 ID:IHG3OZim
マーチン履いてるんだけど、早くいい感じにボロくなってほしい…


どれくらい履いたらあじが出てくるかな?
278足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 22:09:05 ID:P268rxLO
ボロくしなくても味が出てくるよ。
革とかソールの色合いが微妙に変わってくるからかな。
5年くらい掛かる。
279足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 22:49:03 ID:IHG3OZim
>>278
ありがとう
5年かぁ…まだ1年くらいしか履いてないよorz

革は大分馴染んだんだけど、
未だに無傷な状態…
本当にこれがボロくなるのかな…

みんなこんなもんなの?
履き潰してるマーチン履いてる人が羨ましい
280足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 22:56:01 ID:Me7F3QNu
バイクに使ってるとみるみるボロくなるよ
281足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 22:57:20 ID:P268rxLO
1年履いて無傷というのは、それはそれで凄いねw
かなり物持ちの良い体質そうだ。
手入れは一切せずに毎日のように履いてればボロくなるスピードも早くなるかと。
汚れたら雑巾で拭くだけにして。
282足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 23:24:42 ID:BKtsJUNV
バイクはなあ
ギアチェンジしたり、ソール擦ったり
すぐにだめになるよ
283足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 23:27:16 ID:IHG3OZim
>>280
バイク…事故ってから全然乗ってないわw
トラウマ克服したら挑戦してみるw
ありがとう

>>281
靴同士が擦れて内側に細いキズはあるんだけど、
そこ以外は本当無傷…
手入れもしてないのに…orz

とりあえず履きまくるわ
284足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:29:29 ID:52fNJVLH
>>283
きれいに履けてるってイイことだと思うよ
バイクは逃げないから無理すんなw
285足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 12:09:01 ID:uwgGaX42
スチール入りだったら、車道に足出して車に踏ませるって手もあるよ
いろいろ試したけど、セルシオに踏ませたときが一番いい味が出たな
286足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 15:49:55 ID:AEDNwxBG
リミテッドのUK オックスブラッド履いてる人いる?やっぱり形 履き心地 アジの出方違う?
287足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 18:38:35 ID:QWWiTssx
>>285
0点
288足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 10:44:46 ID:g/FCziaJ
補色して磨いたらピカピカになった記念うp

http://imepita.jp/20081231/231750
289足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 12:33:15 ID:JfOJelc8
>>288
まだ半艶に見えるが写真のせいかな。
水磨きした?
290足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:20:22 ID:36WpU7X/
この時点じゃオクで新品同様として売れるな。
小指の付け根あたりにひび割れができてからが本当のアジが出てくる。
291足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:42:30 ID:g/FCziaJ
>>289
水磨きは軽くやったくらい
まだ買って少ししかたってないから味とか全然だね
292足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:02:42 ID:00z7gMSG
そんなことより紐の通し方が(ry
293足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:41:10 ID:+vJOW/N1
スキンズとかって紐は上のホールまで通すもんなのかな
10ホールなんだけど上4穴くらい残しちゃっててちょっと気になる
294足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 15:14:34 ID:JfOJelc8
俺もオーバーラップで結んでるよ。
295足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 15:20:33 ID:g/FCziaJ
通し方ってどういう事ですか?
正しい通し方ってあるの?
296足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 18:49:11 ID:c9RRN86G
ユニクロのスキニーかわからんが青のカラースキニーに10ホールあわせてる人実家近くのアウトレットで見た
雰囲気あってかっこよかった
297足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 19:39:08 ID:vikYMTmD
ポリッシュのあとソフトタッチで激しく乾拭きするとツヤツヤになるよ。
298足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 19:52:26 ID:00z7gMSG
>>295
ドクターマーチン福岡のサイトにパラレル(横一文字)のやりかたがあるから見てごらん

強要はしないけどw


俺はマーチンにはパラレルが一番だと思ってる
299足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 20:14:19 ID:KsubEszV
>>295
君の通し方は残念だがダサい。
300足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 20:44:40 ID:g/FCziaJ
OK反省した

パラレルとやらをググって直すわ
301足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 21:30:24 ID:tkQJbQav
ソールがデコボコのやつあるじゃん?
どう違うの?
302足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 21:52:04 ID:vikYMTmD
BENソール?DMSソールより柔らかく感じる。
303足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 22:49:45 ID:tkQJbQav
BENソールっていうの? パット見で分かる程厚底に見える?
304足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 23:29:06 ID:QtGeIY0Z
皆さんに質問です。
よく、8ホールにリーバイスの606を合わせると聞きますが、ロールアップさせて履くものなんでしょうか?
被せて履くのは変ですかね?
すみません。
マーチン買ったばかりで合わせ方がよくわからなくて...。
305足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 00:05:23 ID:+zfKH5Jv
ユニクロスキニー好きなんだけどテーパードないんだよね
ブーツインするとグチャグチャになってしまう
気持ち悪いくらいピッタピタの知ってる方いませんか
306足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 00:19:01 ID:RhW5UzpR
>>304
変も何も、被せて入るか?
307足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 00:27:15 ID:PYWQLUoD
>>306
入らないんですか?
試着した事がないので..
3082009:2009/01/01(木) 00:39:01 ID:bMn3tflU

今年こそ、パープル 10Hでますように...。

309足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 00:51:07 ID:HBc6XcC/
>>307
ロールアップするもよし、普通に履くもよし



ブーツインだけはするなよ
310足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 01:15:30 ID:fW9t2QzT
直営店セールありますか?
311足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 01:55:41 ID:PYWQLUoD
>>309
ブーツインはするつもり無いです。
606は普通に履く事が出来ますか?
裾がかなり細いと聞いたので、ブーツが裾に隠れてる部分が極端に膨れ上がる感じにはならないでしょうか?
312足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 03:19:47 ID:E5Ol1I4g
>>311
膨れません。
一般的なブーツと違ってマーチンの定番はコンドームみたいにぴったりフィットです、ブーツカットのパンツすら不要です。
だからこそマーチンでブーツインするとダサイと言われるわけです。
313足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 03:40:19 ID:2qbX00qd
8Hか、10Hにするかなやんでいます。ぬぎはきはしにくくなるのでしょうか?ブーツはいたことないので・・・
314足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 06:54:44 ID:Jlu9opH4
ブーツを履きたいか、トレッキングシューズみたいにくるぶしまで固めたシューズが履きたいか
によって決めればいいんじゃない?
315足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 07:04:50 ID:gsX5JtNx
明けましておめでとう
316足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 14:52:57 ID:uf+/zCN0
おめでとう

女なんだけどブーツインってだめなの?
317足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 14:56:04 ID:tafjlVYG
1日に何万人も訪れる匿名掲示板で一生会わず名前も顔も
センスも判らない人間の「だめだな」の一言で判断する様な
奴は何やっても意味ないから好きにしろよ。
318足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:41:28 ID://UntLpl
あけおめー

>>316女だけど普通にブーツインするよー

マーチンって靴紐キツキツで、
超ぴったりで履くのが正当派なの?

コンバース並みにかなり緩く靴紐通して
マーチン履いてるんだけど…私だけ?
319足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:17:47 ID:zSa02CgM
こないだの靴紐おかしい人ですが直したんでチェックしとくれ
http://imepita.jp/20090101/583130

質問なんだけどこのパラレルって通し方ってマカロニアンとかでもやるべき?
スニーカーとかの定番の通し方とかあるの?
320 【吉】 【1092円】 :2009/01/01(木) 16:45:46 ID:Y19NRKf4
そのひもの通し方だと、一番最初の穴を通したひもを除く上下2本ずつで一組になります
2本一組でぎゅっと引っ張って締めたり、逆に緩めたりするんですね
写真の通し方だと2本一組が1つと組にならない1本になるので、効率が悪い気がします
そのひもの通し方ならば、6穴だと一番上の穴までひもを通す方が使いやすい気がします

(8Hと10Hしか履いてないので的外れな意見かもしれません)
321足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:52:40 ID:gsX5JtNx
>>319
このマーチンなら前のほうがいいような…

羽ピッタリ閉じる履きかたしないでしょ?
322足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:56:41 ID:zSa02CgM
>>321
しない

前の通し方に戻した方が良いのかな?
323足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:05:51 ID:Y19NRKf4
>>322
>>321さんの意見に賛成
324足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:20:37 ID:RhW5UzpR
>>311
606ってスキニーなんで
裾がめちゃくちゃ細いよ
いくらマーチンでも、606はロールアップかブーツインしか
やりようがないと思うぞ

505の間違いじゃね?
325足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:26:05 ID:zSa02CgM
紐の通し方は今日の24:00までのレスを見て判断する事にしました
326足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:59:17 ID:ikpIyNxM
>>324
606もブーツアウトで履けるよ。
足首の太さにもよりそうだけど…
327足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 20:25:45 ID:ABkd9Zf0
好きに履けばよろし
328足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:28:33 ID:HBc6XcC/
トレッキングとかマウンテンの類いならオーバーラップオヌヌメ
329足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:45:26 ID:JGxXrFQf
マーチンいますげえ安いんだな
買わなくて良かったよ
330足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:00:25 ID:9S8wFEmx
>>329
kwsk
331足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:06:23 ID:JGxXrFQf
step on step
とか阿須日とかだと結構当たらし目のも30〜50%オpフくらいまで行っている
332足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:09:26 ID:bP2yx1bd
アメリカ辺りから並行輸入で仕入れてきたのか?
あっちだと100ドルぐらいだし。
333足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:14:40 ID:SC3PplxE
どこも同じ価格っていうのとセールすらやらない直営店ってのがマーチンの一番の不満点
334足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:18:30 ID:fW9t2QzT
1460の黒が欲しかったんだけど、チャコールが1万で叩き売られてるだけだった
明日もっと探しに回る
335足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:36:31 ID:PYWQLUoD
311です。
皆さんレスありがとうございました。
606でも被せたり、ロールアップしたり、ブーツインしたりと色々な履き方があるんですね。
勉強になりました。
ちなみに、皆さんオススメのパンツはありますか?
私のは8ホールのチェリーレッドです。
先日、スカルジーンズのブラックジーンズのストレートを購入したのですが、もう一着マーチン用に購入したいと考えてます。
336足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:09:35 ID:BV237DlM
チェリーレッドならカーキ色のカーゴなんかも似合うだろう。
マーチンは俺の中では最高のブーツ。ずっと気に入ってる。
337足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:46:35 ID:hFz9Bdgn
7〜8年前に購入したブーツについて質問が。

・タグは「WHITE」
・ソールはマーチン似
・スチール入りの8ホール
・底にTredair/made in Englandの文字

これは何物なんでしょうか。
マーチン製造のノウハウでWHITE社が作った類似品?
だとしたら本家?のマーチンとは足型とかワイズとか違うのかな。

マーチンの取り扱い店がない地方在住なので
通販するにあたって目安にしたくて。
338足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:52:13 ID:0MVHjema
近所のショップでマーチン2足で1万円のセールやってた
339足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 04:08:46 ID:xKzcdX1o
ええええ
うらやましい・・・

340足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 04:32:48 ID:VDMQ5w6p
>>337
Tredairでググレカス
341足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 11:35:24 ID:Ak36WTCW
>>338
どこだ
342足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:24:32 ID:UauCu91O
せっかくセールの時期なんだから報告ちょうだいな
横浜駅はABCの2割引が最高だった

下北とか安いのかね
343足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 16:44:27 ID:VMcFqSTg
>>336
レスありがとうございました。
初マーチンなんですけど、やっぱりいいですよね。
履くのが勿体ないですよ。
344足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:10:19 ID:Fmow7Kk5
履かないほうが勿体ない
345足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:34:30 ID:6xNJLI3+
渋谷のマーチン直営で今日買ってきたよ
今買うとマーチンロゴ入りエナメルかシューケアキットがもらえるって
俺はシューケアにしたけどなかなか満足
混んでたのに接客してくれたお姉さんがすげー親切で良かった
346足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:50:59 ID:vgK8RX+3
マーチンって埼玉県か東京でいったらどこでうってます??
347足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 19:23:38 ID:56pA7Kcw
>>346
東京にないものはどこいってもないぞ



要するに




東京行け
348足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:53:38 ID:JxvoUw67
渋谷直営店のお姉さんは可愛い!
349足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 01:23:03 ID:WEUbASY9
渋谷のお姉さん大人気だな

HPの写真に載ってる人?
ボブアシメみたいな
350足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 02:15:34 ID:9cnT7oJR
赤い人じゃないの?
351足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:02:52 ID:gvdkGlT0
ユニクロスキニー買ったのはいいんだけど丈をかかとピッタリぐらいで
詰めちゃったもんだから履いてる間にすそが気持ち上に上がっちゃって
つんつるてんになっちまうだよ。マーチン履くときはそれでもいけど
他の靴合わせると厳しいな。パンクな着こなしだったらそれでもOKか!?
352足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:45:11 ID:x9+lGzTY
webには一杯画像が転がっていてな…
353足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:46:20 ID:MsMeg0oC
今日アメ横のマーチン行ってきたけどいっぱいいたな
354足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:29:12 ID:WEUbASY9
もうどこも売り切れてるね
普通の赤8ホール探してるんだけど今どこも売ってない
355足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:45:14 ID:F8xSbPJz
>>351
うp!
356足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 04:18:25 ID:t2oOZzuf
髭男爵のひぐち君、緑のマーチン履いてない?
357足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 11:57:10 ID:pgyi+/v8
>>351
ユニクロなんか安いんだから、もう一本かってきなよ
358足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 12:46:36 ID:IaHHjWLu
>>356
履いてるな
359足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 15:59:46 ID:Ib3Yut9+
昨日マーチン・チェリレ・10ホール履いて初売り行ったら、チェリレ・14ホール
を買いそうになった。
14ホールも格好良いな。
360足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 17:07:53 ID:ARwsKLw9
20ホールを買おうと思ってるんだけど…やっぱ脱いだり履いたりしにくいかな?
361足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:02:36 ID:StcXgpmV
>>360
当然だな。それを面倒と考えるならドクターマーチンは履きこなせない
362足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:51:56 ID:euyyMq7g
今日アメ横のA○C行ったら8ホールの黒とチェリレが10%OFFで18kだった。
この2色だけは専門店よりかなり安いね。
今日はバイク用のエンジニア買いに行ったのでマーチンは買わなかった。

ネイビーの8ホール持ってるけど定番の黒が欲しいな〜。
363足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 19:08:14 ID:xQ6iXik+
いちいちチョンマートの宣伝すんなカス
364足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:02:16 ID:bk71K8Wm
海外で買ったほうが5000ほど安い
365足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 20:08:41 ID:6v+LjxsO
ネイビーって直営でしか売ってないのかな?

アスビーとかチェーン店何件か見てきたけどなかなか見つからない。
366足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 21:24:15 ID:3i6EJ7Pv
なんかいたるところでチョンチョンカランで来るやつ1匹いるけどなにがしたいんですか?
367足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 22:16:34 ID:OGs+2KJc
緑のマーチン履いてるんだが・・・
368足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 22:23:44 ID:ARwsKLw9
>>361
サンクス。案外つるんと履けるんじゃ…なんて思ったけどやっばそんな甘くないよねw
思い切って買ってみる。ありがとう


黒の8と10ホールならセールで一万の店を見たので、10%は大したことないような
369足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 01:09:53 ID:a8OJhNdt
初ブーツで10Hの黒買ったけどマーチンってショボさが素敵なの?
370足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 02:19:03 ID:yuarRmN0
ネイビー、セールで1万ぐらいで売ってたよ。買おうか迷い中。。
371足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 02:51:55 ID:tNt2pKF3
靴紐を最後に締める時に、靴紐をブーツの周りを一周させてから締められる方に質問です。
最後に締める時は、ブーツ手前で一度交差させてから、紐をブーツの後ろに回し、そして最後に手前で締める物なのでしょうか?
それとも、手前で交差させないで一周して締めるものなのでしょうか?
372足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 03:27:03 ID:0AsmSjJm
>>371
そりゃ、いきなり後ろ回したら羽開いちゃうから前で交差させるでしょ。
さらに俺の場合は結び目がでないように内側に通して結んでる。
373足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 03:32:27 ID:gMbzndCr
エナメルレザーのマーチンって普通のレザーに比べてどう?
スーツやスラックスに合わせるには不向き?
374足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 03:32:28 ID:Eyb9b/Io
まあ前で結ぶから開きゃしないけどな
どっちでもいいよ
375足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 03:39:24 ID:sHmsvMdO
スーツにマーチンかよ…
376足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 09:14:51 ID:TyDw85lb
省エネスーツにあいそう
377足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 09:24:25 ID:gMbzndCr
エナメルだとキレイめにもいけそうな気がしたんだけど。 前会社帰りの若い兄ちゃんが黒のスーツにマーチン履いてて ありなんだと思ったから聞いてみたの。 ダメかな?誰かエナメル持ってないの?
378足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 09:39:04 ID:sYQfXFNl
社会人の仕事用なら黒のスーツでNG ←正式ではね。最近は多いけどw
社会人の仕事用の靴ならNG     ←エナメルでフォーマルなんてタキシードくらいしか無理だよw

379足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 12:21:50 ID:CIe5yljF
おまえら今日のとくだね見なかったのかよ
380足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 13:19:22 ID:MU4crult
>>379
kwsk
381足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 13:44:12 ID:Qggdt3QE
オヅラがマーチンでも履いてたの?
382足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 14:09:14 ID:kA0Cg3y/
>>370
うぎゃぁ〜
買いたい!
383足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 15:30:59 ID:CIe5yljF
ttp://www.gamarjobat.com/
こいつらが三面刑事に生出演してた
384足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 17:43:32 ID:rItAWan6
Dr.Martensって30歳以上が履いてもでも大丈夫?
385足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 18:05:14 ID:Qggdt3QE
子供が履いてれば可愛く見えるし
年寄りが履いてればかっこよく見える

それがマーチン

つまり何歳で履いてもOK
386足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:54:31 ID:9RzkHOn1
今までまともにブーツ履いたことないんだけどオススメはありますか?希望としては色は黒でシンプルな物、タイト目のジーンズに合わせたいけどブーツインスタイルはしたくないです。宜しく
387足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 22:14:57 ID:rItAWan6
>>385
どもです
388足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 22:24:34 ID:ACt2VW4A
>>386
1460の黒
389足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 22:25:25 ID:tNt2pKF3
>>372 >>374 さん。
レスありがとうございました。
正当なやり方は決まってないんですね。
もう少し柔らかく考えてみます。
390足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:29:48 ID:21LMWPNY
>>384
もうすぐ40代に突入するけどマーチン履いてます。でもさ、年齢とか
じゃなくてそういうくくりはやめねーか?いくつになってもOKだと
思うぞ。てか若くなきゃダメなのかこの靴は?
391足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:35:30 ID:ktj9txzr
>>390
気持ちが若くないとダメ
マーチンに限らんけどなw
392足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:36:10 ID:ezS9FNRu
いや、若くないと駄目な靴なんかねーだろ。
履き方やファッションならあるけどな。
普通に履くぶんには年齢関係ない。
たかが靴にどんだけ幻想もってんだよ。
393足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:44:59 ID:CUdS3CDa
ALLOYを衝動買いした40代が素通りしますよ・・・
394足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:35:36 ID:R6SkR+kL
ロールアップして履くってよく見るけど
みんなどれぐらいロールアップする?
たとえばhttp://image.blog.livedoor.jp/kamoya/imgs/5/b/5b21d564.jpg
これぐらいが普通なの?
おれはこれは変だと思うんだけど、普通裾でくるぶしが隠れるぐらいまでだよね?
おれが変なのかな?おしえて!
395足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:44:01 ID:2kj+Fy5t
>>394
ロールアップとは、まさにこの写真のようにする事だよ
396足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 01:50:13 ID:R6SkR+kL
>>395
そうなのかー
でも、8ホールとかだったらもうちょっと低いよね?
397足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 02:02:08 ID:2kj+Fy5t
もちろん8ホールならもう少し低いよ
立った状態でブーツに2〜3センチ被るぐらいの
高さまでロールアップするのが一般的だと思う
398足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 02:57:08 ID:R6SkR+kL
>>397
ありがとう
今度試してみるわ
399足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 03:34:06 ID:M9BHr8Ub
>>394
壁に向かって何してるのかが気になる…
400足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 04:00:05 ID:Xp6+yD5V
ウチの父ちゃん80過ぎてるが
3ホール履かせてるよ
オレも40半ばだが14ホール履いてる
401足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 07:11:28 ID:JsuLzj8W
履かせてるってなんか怖いな。
嫌がる父に無理やりみたいな。
402足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 07:36:31 ID:oDnuchpT
ワロタ
403足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 11:57:09 ID:zGqoW1Wh
マーチン地獄!
嫌がる父の××に無理矢理マーチンを…
404足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 12:04:12 ID:P7Vb02qz
>>394
俺はもう少し折り幅狭くしてる。
405足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:03:38 ID:jb3RA08h
てか8Hにしても10Hにしても一番上の穴が隠れるくらいまでの高さに
あわせるのがいいと思う。なので、当然どっちの長さを履くかでロールアップ
の折幅は変わってくると思うよ。
ただ、8Hだったらその靴履くとき専用の丈が超短めのタイトなパンツを用意
してブーツが目立つような着こなしで履くと結構かっこいいぞ。
406足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 01:58:25 ID:zIvzNA1z
今日ホワイトのマーチン買ってきたんですが、汚れちゃったらどう処置したら良いんですかね。
407足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 02:15:49 ID:Nu18kU0Q
中性クリーナーで拭く。
キズとかの補修はホワイトの乳化性クリームで補色。
408足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 03:29:13 ID:anAnKiOA
                     _ノ_,ム′: : : |:::::::/! l.::. : !  /: :\        ,
               _/ /,. -‐〉 : : :_ !:;イ¬.|:i::: |i.|. :.i::: : : ヽ     ;
        ☆ . .     ,. '´!{  ゝ-‐''^""¨二.ノ:〔__− V!::!LTV{::: : : :.',
            ×x .   ぃ     .イ::. : : |⌒`  }:リ'示Y1:: : : i }
       . '´     ,. 介iー-、 {:::::::::. : : !     ^' ヒ'リ ',.|:::. :..  :.!リ
  X    /       /ヽ' L!  ヽ. Y::::i::::. .::. |r:ゥ- 、' `^ /:::l::::.::::.x:リ′ ; ☆
   x /      / /⌒ヽ  込Jヽ:ト:{>、:ィ八_ ,.‐く  イ:ィ:::!x::X::/ ゛キラッ☆
   i'´       /-r‘ー、  ヘ-┴‐〉 `'i¬  ヘ.__{:::::::}.彳〔__レ1::ル'゜   ゜ .
    ー 、 --−'´   コ:..:.}:    \ 丶  .l | -、匸⌒´:_;-、ノ }_ ´        ゜ ×


409足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 03:30:31 ID:anAnKiOA
誤爆ゴメン
410足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 11:16:27 ID:Ekvrp2Qn
べろの折れ皺で足の甲いてーよ
411足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 11:27:34 ID:Z4mSFlJq
8ホールの黒色は安くていくらになりますかね?
上野、池袋、大宮までの範囲なら買いに行けます。情報がありましたらよろしくお願いいたします。
412足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 14:22:38 ID:n1zbTmMl
3ホールはジャストで履かないと抜けるよね?
413足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 18:28:37 ID:Nu18kU0Q
抜けはしないけど、ジャストの方が履き心地が良いよ>3ホール
414足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:39:26 ID:8z2xIxUC
>>411
今日上野でチェリレの10ホール15000円で買ったよ
黒もまだあったんじゃないかな
415足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 20:42:35 ID:ACLbBxO2
前みたいにwebで9800円セールとか1円オークションができなくなっただけで、
リアル店舗では安売りやってるよな。
416足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 21:36:23 ID:Z4mSFlJq
>>414 ありがとうございます。
そこ行きたいです!良かったら詳しい場所教えていただけませんか?
417足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 08:20:55 ID:GA9zWrac
あげ
418足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 10:51:40 ID:X3UlPx9j
14ホールはいてるヤツ、紐絞めんの何分かかる?
俺片足2分くらいかかってしまうんだが…
419足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 11:10:36 ID:keaIHMKg
>>418
片方で1,2分
420足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 11:34:12 ID:9R+fbAim
>>418
片足なら30秒かからないかな
ギリで履けるぐらいまでしか紐を緩めないようにしとくと早いよ。

ただ足首が硬い人には無理かも
421足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:20:19 ID:L4hko7eD
>>414
14ホールはいくらでした?
422足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 14:40:35 ID:GA9zWrac
上野のマーチンショップ安くなかった…
423足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:22:04 ID:Pmkg6s6a
>>422
原宿へGO
roudnessにもあるかも
424足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 15:22:45 ID:Pmkg6s6a
"rudeness"でした。
サーセン
425足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:03:38 ID:X3UlPx9j
>>419
>>420

やっぱ20ホール用の紐??
こないだ14ホール用にしてみたら、何か前より時間かかってる気がする…
426足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:12:54 ID:EbrKqR+l
スチールトゥのサイドゴアってもう手に入らないのかな・・・

昔履いててすごい気に入ってたんだけど履きつぶしちゃったよ
427足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:27:42 ID:9R+fbAim
>>425
210ですよ
240は長すぎて却ってもたつくから
428足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 16:39:08 ID:keaIHMKg
>>425
210で間に合ってます
429足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 17:55:06 ID:/gEKUxeH
>>426
俺も探してるけどなかなか無いね〜
WHITE製の奴がいいんだけどオクでも滅多に出ないし
古着屋なんかでも1度も見かけたことない。
430足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 00:23:55 ID:QhsQkFlt
おいお前ら!
ジジイになってもマーチン履き続けような!
NATTY NEVER CHANGE!
431足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 01:04:29 ID:bY6bcUYY
初めて買って、一番付き合いの長い一番お気に入りのマーチン。
ttp://www2.uploda.org/uporg1918684.jpg.html
432足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 03:26:12 ID:fAxFcnLs
14Hのチェリーレッドに
カビが生えてた…。
こういう時って、どう処置したらいい?
433足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 04:01:06 ID:ET9lrjIa
まずはカビの胞子を撒き散らさないように、
慎重に無水アルコールを染み込ませた布で患部を拭く。
念の為、それ以外の部分も無水アルコールを染み込ませた別の布で拭く。
乾拭きして通気の良い所で陰干し。
その際により通気性を確保する為に靴に角度を付けると良い。

取り敢えず、急いでそこまでは処置した方が良いよ。
434足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 04:03:25 ID:ET9lrjIa
補足すると靴に角度を付けると言うのは、
靴底部分を浮かせると言う事です。
435足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 09:26:43 ID:qMOEu+ax
んなしちめんどくさいことしなくても履いてりゃカビなんざ生えないだろ
436足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 11:56:36 ID:fAxFcnLs
>>433、434
ありがとうございます。
早速やってみます!
437足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 13:28:36 ID:pVwFuxaC
イングランド製のソール減りほぼなし買ったぜ!
438足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:22:27 ID:KXxM0Ka/
今はいてるマーチン、ツヤがないからつやつやのテッカテカにしたいんだけど靴墨ぬるだけでいいのかな?

今日スキニーにマーチン履いてダウンベスト着た人みかけた
かっこよかった
439足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:45:39 ID:8Ad3Lz+u
最近はB系おじさんってのはいないのか
440足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 17:49:45 ID:BVTTdsQf
どんな質問にも親切に答えてくれるやさしいこのスレでも
あのおっさんが現れると修羅場と化すなw
441足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:36:09 ID:BVTTdsQf
質問があります

http://imepita.jp/20090109/664740
http://imepita.jp/20090109/665860

上が8ホール
下が10ホール
なんですが、ハトメがギザギザの10ホールはすぐに紐が切れてしまいます

なんとかこのギザギザを丸っこくする方法はありませんでしょうか

また、みなさんもこんな風にすぐ切れてしまうんでしょうか
442足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:38:58 ID:tmRdCru0
俺のは6足中4足がギザギザだが紐がすぐに切れるなんて事はない。
ギザギザ無しと比べても磨耗度は同じくらいだな。
443足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 18:53:52 ID:8Ad3Lz+u
紐の結び方にもよる
「すぐ切れる」つっても、一週間で切れるってことはないだろ
ある程度消耗品と割り切って使えよ
444足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:08:18 ID:ZCwnrdox
>>441
触ってとがっていると感じるところをハンマーで叩くなりペンチで潰せばいいと思うが。
常識というか生活の知恵というか。
445足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:38:33 ID:Ejh8rHYc
もしくは全部ペンチでとっちゃえ
446足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 20:46:26 ID:ddXNGuDL
俺もペンチで潰せばいいかなと思った。
447足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 00:02:43 ID:2miDAsnM
ヒモが切れるっつーより引っかかってササクレみたいになっちゃうんでしょ?
それなら俺もなった事あるよ。対処法としてとりあえずラジオペンチで一つづつ
ギザギザをつぶしたよ。それでかなり改善できる。それでもたまに引っかかる
けどな。でもそれ以上の対処はムリ。
448足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 02:06:54 ID:HisEddGJ
VARDEN LACE BOOT FLAP 買った(¥22500くらい)んだけど、
手入れって定番の8ホールとかと同じで大丈夫ですか??
449足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:02:26 ID:4+T7lfyT
uk9だと27.5らしいけど、コンバースの27.5がちょうど良いくらいの人には
UK9でも問題ありませんか?
はじめてマーチンを買うんです。
450足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:34:59 ID:JJ6jnsEm
問題ないんじゃね。
とりあえず試着させてもらった方がいいとは思うけどね。
451足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 15:51:48 ID:4+T7lfyT
ありがとうございます。
452足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 17:37:43 ID:UMYJWaoj
FROLIDAってモデル買った
ユーズド加工みたいな感じのやつだけど邪道っぽい?
453足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 17:45:28 ID:d9ZE4K8v
>>452
そういう質問の仕方をすると・・いやなんでもないw
気に入ったのを買ったんだったらかわいがってあげるといいと思う
454足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 21:19:32 ID:rQBrS6I6
自分も安かったので今日フロリダってやつのグリーンみたいなグレーみたいな色買った。
久しぶりにマーチンに足通したけどペラペラだった。
455足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 03:54:11 ID:X0wWxEGg
身長176cmでUK10の1460Zってアンバランスなのかな?
友達に「重そうに見える」って言われて、ちょっと気になるようになってしまった。
かと言ってUK9だと爪先当たって痛ったくて履けないんだけど。
456足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 04:33:34 ID:lYSe+8++
サイズ1cmちがっても大差ないだろ見る印象なんて
457足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:47:00 ID:3IkZfdrn
足のデカさに合わせないワケにはいかんでしょ
まあ俺は168でUK10だけど・・
458足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 12:20:56 ID:ZxI27Ywp
身長172cmでUK6ハーフ履いてる
なんか異様に足がちっちゃい気がしてるんだよね
459足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 14:33:17 ID:PY99tRVa
>>458
それは普通だと思うけどな。
いまは、6.5がないから7ってことになるだろうが。
460足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 14:45:09 ID:ZxI27Ywp
>>459
ハーフだと思ってたんだけど、見てみたら普通に6だった
これぐらいでも普通の部類なのね
461足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 18:21:21 ID:lYSe+8++
日本人のブーツのジャストサイズて見た目で言えば小さいだろ?
スニーカーと違って甲が高くても入るから必然的にサイズ小さめでいけちゃうし
462400:2009/01/11(日) 18:50:18 ID:k002Fk2E
久々にここきたぞ
80過ぎの父ちゃんに3ホール履かせてる
14履いてる40半ばのオレだが
無理矢理父ちゃんには履かせてないって(w

野良仕事と本屋巡りが趣味の父ちゃんは
他にもマーチンの無難なカンジのヤツとか履いてるよ
長時間履いてても足の裏が楽らしい
463足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 19:15:09 ID:PY99tRVa
>>460
十分普通。
464足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:55:37 ID:cNh6OExt
成人式にマーチン 何人いるかな?www
465足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:38:12 ID:gytyfduI
初マーチンにブルーは冒険しすぎ??
つか
http://www.yashimasangyo.com/dmshop-limited/10072411.html

http://www.step-japan.jp/drmcatalog/product_info.php?products_id=223
全く別モンに見えるんだが…
466足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:56:18 ID:3CnNpwEb
成人式にマーチン(まー君) 何人いるかな?w
467足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 21:41:24 ID:Z0YqWzfA
岐阜県内でマーチン売ってる店ってありますか?
468足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 00:26:19 ID:DR+xnyW8
1460、1461、1925にブラウン色ってある?

楽天で探しても見つからなかったんで無いんですかね?
469足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 02:09:04 ID:f2FmV2Ff
>>467
売っていない県があったらびっくりなんだけど
470足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 03:38:23 ID:H8iQ5TDU
>>469
鳥取には2ヶ月前までなかったぞ。

岡山まで買いに行ってた。
471足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 08:47:24 ID:IZowEQrc
>>470
ご苦労なこった.島根県民が思いやられる
472足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 20:44:16 ID:wrrsrHXp
山梨だけどシューマートで普通に売ってた。
しかも最近できた石和のABCでも売ってるし
473足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 21:57:42 ID:Ryp/NGTw
県内のどっかにはあると思うが市内にはない
つか置いてた店が次々と潰れる…
474足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 00:40:07 ID:pPUb4jhj
マーチンって雨に濡れても大丈夫なの?
475足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 02:02:16 ID:i8ZJq2F8
雨のときにこそ履く俺
1460z定番の黒だけどあの革は水を通しそうにない
476足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 16:47:00 ID:pPUb4jhj
>>475
むしろ雨用って発想もあるのかw
サンクス
477足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 22:25:42 ID:VCpe/9g2
マーチンショップで働きたいんだけど、求人ってどこに出てるのだろう
478足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:55:47 ID:+W8CKPY9
原宿で求人してるらしいぜ
mixiに書いてあった
479足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:57:44 ID:kSK4S88J
正社員でって事?それともバイトみたいなのでもいいの?
まぁ、どっちにしてもマーチンショップはみんなフランチャイズ
だから横のつながりはほぼ「ない」と考えた方がいいね。各店舗に
それぞれアポとらないとアカンと思うよ。バイトのクチぐらいなら
ありそうだけどな。
480足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:48:34 ID:K+IBgUV7
>>477
まさか渋谷店のお姉さんとつながりたいのか?
481足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 05:18:25 ID:o87Y0MQP
渋谷のお姉さん!

         /ヾ
        丶イノ
ひゃっほう!   / /
        / /
  ∧ ∧   / /
  ( ゚Д゚)  / /
 /   \ / /
( ) ゚ ゚/、/⊂//
 \\ ( /⊂//
シコ \⌒つ /
  (  ̄/ /
シコ | O○\
  | | \ 丶
  | )  | )
  / /  / /
  / /   L_)
  L_)
482足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 13:13:10 ID:9VZWoRlp
俺は上野のお姉さんが好きだ
483足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 13:56:53 ID:5ffx1Mrr
俺も上野のお姉さんが好きだ
484足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:26:47 ID:HRDdKH61
代官山のお兄さんは?
485足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 01:10:19 ID:joeLxsoY
原宿店のお姉さんに靴紐を締め上げられて萌える。
486足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 03:16:45 ID:MAzGAcaQ
サイズ印字が消えてしまったのですが、サイズ確認するにはどうしたらよいですか?
10Hスチール、ブラックの英国製です。
487足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 09:18:58 ID:ESyFifR3
イイなぁ…都会の人は(´Д`)
地元のマーチンショップ初めて行ったけど、
海坊主みたいなオヤジが一人でニラミきかせて終始無言。
いらっしゃいませなど当然なく、店内無人かと思って見てたら
カウンターで気を殺してただけだった。
試着させてもらって、レース編んでもらってるときも
ナニ話しかけても無言。。。
商品取り寄せたのんだら、来店する月日時間を指定されたよ。
もー行きたくない((( ;゚Д゚))
488足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 09:33:58 ID:hMoXoZCc
>>487
そんな接客の店で買うなよw
489足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 09:58:12 ID:ESyFifR3
俺も買いたくないw
でもショップ限定カラー?って
ナントカまーととかじゃ扱いないのかと思って。
490足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 13:35:23 ID:7iqLF7l7
試着だけしてネットで買えばいいのに
491足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 15:40:54 ID:7+u+ZFqx
>>487
どこのショップ?
492足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 17:40:04 ID:N8doF6dL
レース編んでくれたって?
しかも確実な取り寄せ日時まで断言してくれるなんて無茶苦茶プロフェッショナルで親切じゃないか。
俺はその店にしか行きたくない!!
493足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 17:50:14 ID:7STqrD94
まぁ、玄人肌な感じは漂うな…
でも俺は「カッコイイ靴ですね。え?これもマーチンなんですか?」
ってな素人肌のお姉ちゃんが居る店の方がいい。
494足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 19:47:54 ID:fi41jTiA
お前は若い女の子いたらそれでいいんだろw
495足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:04:46 ID:US1jn5tJ
中国製も英国製もサイズ感は同じですか?
496足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:42:45 ID:blxqAUhq
こんばんは。マーチンに憧れてる者です!

英国製のデットストック8ホールが
7000円で売られていたのですが、
値段的には買いでしょうか?

また、サイズは少し窮屈ぐらいのピッタリサイズと、
少し大きめのサイズ(中敷を入れる)では、
どちらを選べば良いのでしょうか?
教えてください。
497足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:51:55 ID:tF4gCWtz
値段的には買いだけどそこまで安いと怪しいかもな。
靴は横幅は履いてれば伸びるけど縦は伸びないから、ちゃんとつまさきの余裕のある方を選んだ方がいい。
498足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:53:05 ID:lAafgN+e
ブラックの14ホールスチール入りが欲しい
499足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:54:54 ID:hMoXoZCc
>>496
本物なら当然買いだ。
2足買って使い分けるのがいいだろう。
ジャストサイズと、ややゆったり、どちらでも問題ない。
見た目はややゆったりのほうが少しカッコよく見えたりするので、やはり2足買うべき。
偽物じゃないかどうかは責任持てないが。
500足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:00:45 ID:blxqAUhq
>>497
>>499
ありがとうございます!
幅はきつめですが、縦には問題ないので、まずはピッチリサイズを買ってみます。
メンズで1サイズあげると、側面に遊びが出来て少し凹んで見えるんです。
501足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:04:52 ID:FdrbYbeB
http://image.blog.livedoor.jp/gasoline_owner/imgs/4/6/4693a509.jpg
この画像みたいにつま先がへたっちゃうのは仕方ないの?
なんか情けなくて嫌なんだけど・・・

502足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:10:46 ID:hMoXoZCc
>>501
それが古いマーチンの特徴。
トゥの補強材が徐々にヘタって爪先がスリムになってくる。
そして、それが格好良いところでもある。
今のマーチンは型がきっちり維持されるので、そういう風にはなってくれない。
503足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:16:06 ID:bYh3VhR+
マーチンは安くて丈夫なんだからガンガン履け。
ハードに履き潰せ。その方が靴も喜ぶさ。
504足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:17:50 ID:FdrbYbeB
>>502
へぇ〜
そのかっこよさがわからない俺は未熟者だったのか・・・

今のやつはもうならないならいいや

ありがと!
505足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:21:38 ID:hMoXoZCc
ガンガン履いてもソールがあまり減らない、それがマーチンの凄いところ。

>>504
とはいえ、イギリス製時代でも途中からはトゥの補強が丈夫になって型崩れしなくなった。
画像のマーチンは恐らく90年代前半以前の物じゃないかな。
506足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:22:03 ID:zYxmhBam
緊急事態発生
足首のとこのステッチがほつれた…
ずっと履いてきた英国産のだから棄てたくない(;_;)
どうしよう…みんな修理はどうしてる?
507足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:27:31 ID:E+0V1O6B
今じゃ英国製って普通の靴屋では買えないの?
508足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 01:00:42 ID:3+SpeSxQ
買えないよ。っていうか2004年から中国またはタイ製に変わった。日本
国内に出回ってるものの大半は中国製。工場を中国に買えたのが原因。
ただし、最近はマーチンショップ限定でUK製の復刻モデルが販売されてる。
しかし、価格は衝撃の4万円台。ちなみに中国製は2万円台。
ちなみに俺は両方持ってる(UK製は過去の古いのね。)が、中国製でも
全く問題ないけどな。
509足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 01:04:08 ID:WJxUYune
そんな奴等の為のsteeltoeだ!
510足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 01:24:34 ID:WI3PRJvb
1年半前にUK製を田舎の
靴屋で買えた俺は幸運らしいな
511足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 02:29:55 ID:E+0V1O6B
それとなんか、トゥの部分がずんぐりしてるのと平たいやつ両方ありません?
側面の刻印の有無とか
あれってどういう基準でついてるんですか?
512足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 20:20:41 ID:vYSEUows
ジッパー付きを愛用していたのですが、先日ジッパーがレールから外れてしまいました。

修理に出したいのですが、スーパーなどにある修理屋とマーチン直営店のどちらに持っていくべきなのでしょうか?
そもそも修理できるものなのでしょうか?
下らない質問で申し訳ありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
513足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:05:05 ID:esQfdxZw
直営店で修理(付け直し)すると1カ所三千円だったはず
業者はわからんよ
514足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:06:40 ID:OKQtcTxh
10ホール用の紐を買いにDMS渋谷店に行ってきた

でも男の店員さんによると「10ホールのジャストの紐はメーカーが作ってない。長めを買って一周させろ」とのこと

これ本当なの?
515足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 22:25:54 ID:2EYwgsYp
俺は10穴にダイソーで売ってた120cmくらいの靴紐使ってるよ
516512です:2009/01/17(土) 22:57:44 ID:vYSEUows
>>513さん
ありがとうございます!
とりあえず修理はして貰えるようで安心しました。
517足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 00:22:58 ID:B222qFKN
14ホールのチェリレのストレートチップタイプでスチールトゥ入りって売ってます?
申し訳ありませんが型番教えていただけませんか
518足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 06:07:26 ID:0kQtHeD4
紐が長いならライターであぶればいいじゃん。
519足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 09:28:48 ID:/7mnxjj5
スレチだと思いますが聞かせてください。
名古屋でゲッタグリップのレディースサイズのスニーカーを探してます。
大須のマーチンショップに問い合わせたら、カタログを見て取り寄せだと言われました。
実物を履いてみたいのですが、どなたか取り扱ってるところを知りませんか?
よろしくお願いします。
520足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 09:39:52 ID:/7mnxjj5
すみません。↑のスニーカーはユーロクラシックVNZ7のシリーズで探してます。
521足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 11:22:10 ID:cV5/PC10
みんな靴ずれみたいにならないの?
俺 デッドストック買ったんだけど2時間ぐらい歩いたら踝の周りが皮めくれて痛い やっぱ前の人の履きジワのせい?
522足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 11:49:23 ID:TTR2lYBH
デッドストックなのに前の人って…
523足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 12:18:50 ID:0EOSPm3m
>>521
人はそれを中古という
524足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 12:56:32 ID:cV5/PC10
>>522 あっ、ごめん 普通にUSEDだわWWW やっぱ新品に限るのかな
525足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 13:58:02 ID:yHdkP9Yc
新品でも靴擦れはするよ
だから最初は厚めの靴下はいたり靴擦れしそうなとこに絆創膏はってた
526足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 14:06:47 ID:DqRGuo/T
ttp://www.columbus.co.jp/~onlineshop/fs/shoes-aid.htm

靴擦れ対策にはこれ使ってる。
普通の靴ならパケ絵通り横向きに
履き込み深いブーツには || ←こんな風に
縦に二枚並べて貼っとくとまず靴擦れしないよ。
靴下やストッキングも傷みにくくなる。
527足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 17:03:29 ID:SXtO3ZwN
>>487
聾唖者なんです
528足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 18:14:32 ID:ACz0sEMo
俺の10ホールのマーチンは靴擦れした事が無い。
大きめ、中敷のせいなのか・・・
529足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 18:16:58 ID:JqwfPj5D
マーチン初めて買おうと思ってるんだけど、
普段23.5〜24cm履いてるのからしたら、大きめに履くのが可愛いと言ってもuk6はでかすぎるかな?
どうしてもほしいデザインのサイズがuk6しかなくて、迷ってるんだけど…
530足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 19:29:20 ID:Kdwxsk/F
>>529
ジャストサイズで履くのがいいと思うよ。
531足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:19:36 ID:wPodlzev
とりあえずそのどうしてもほしいデザインの型番なり画像なりをうpすれば
相談にのってくれるかもしれないよ
532足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:28:00 ID:eU1jwOVD
8ホールだけどブーツインしてます
533足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:38:12 ID:nwRiXEC+
マーチン欲しいけど金がないのでUSEDで1万の買おうかな
534足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 20:46:27 ID:JqwfPj5D
>>529ですが、型番というのは1914Wでいいのかな?
どなたかアドバイスお願いします。
535足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 21:16:01 ID:wPodlzev
何色なんだ。
黒ならUK4-5もまだ余ってるみたいだけど。
536足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 03:45:33 ID:DaFWAKjM
ぬっぽり
537足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 09:18:58 ID:YXvwssiY
マーチンの型?のEとGって何が違うんですか?
538足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 18:36:44 ID:YXvwssiY
すんません上のはきにしないでください
539足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 20:49:01 ID:EGWYnjwj
3Hの茶色って現行であるかわかる人いませんか?
540足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 01:50:43 ID:nLKA6C8m

パープル 10Hマ〜〜ダァ〜!
541足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 05:16:39 ID:yNC4BFAr
マーチンのブーツで爪先に鉄みたいな物がついてるのがあったんだけどスチールではありませんって書いてあった。一体何がついてるんだろう。とりあえずかっこよかったから気になる。
542足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 11:27:47 ID:AGqv3ouG
マーチンに茶色ってあるの?
543足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 11:30:49 ID:ycez/oko
オイルレザーやスエード素材のならあったはず。
544足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:31:36 ID:AGqv3ouG
あぁ、確かに。ありがとう
545足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:53:34 ID:AGqv3ouG
オイルレザーって手入れとか耐久とか普通のレザーと変わらないんですか?
546足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 15:37:19 ID:Js+JO8/w
>>540
うぜえよ
547足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 16:29:23 ID:mjmUtRMP
黄チェーンが、チェーンステッチ(2重)になっている
英国製を見つけたのですが、本物でしょうか?
履き口の黒いテープ部分もついていませんでした。
詳細をご存知の方、教えてください。
548足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 17:43:42 ID:w6Cv3AYL
>>541
web検索能力が団塊世代くらい未熟だな。

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ddr/13095025.html
>NAPPAレザー(つま先はエナメル加工でスチールトゥでは御座いません。)
549足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 21:59:47 ID:lXZYnRxk

パープル 10Hマ〜〜ダァ〜!

550足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 00:33:20 ID:/rYb/ubg
ttp://item.rakuten.co.jp/dms/10000559/
マーチンのパステルカラー8Hが出るそうだ。
白黒以外は売れないだろこれ
551足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 00:40:56 ID:Rx+vdwSu
うおっ!キモ〜www
steeltoeはねーのかよ。
最近流行んねーのかなー
552足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 00:51:16 ID:Kitr0g2e
>>550
後染とかしたら面白いかもね
553足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 05:02:47 ID:Zrj1BwXI
またしょうもない限定品を作ったな…
いつものことだが。
554487:2009/01/21(水) 09:56:50 ID:RD+7YzqJ
結局、買った。
1460Z MIDNIGHT BLUE PALATINO
を取り寄せしてもらったんだけど、予想外にイイ色だったので
オヤジに気に入ってもらえたらしく、店頭でも扱い始めたそうな。

買いに行った日は先にカップルがいて女子の接客をしてたんだけど、
ナニやら楽しそうでその後も上機嫌だったよ。まぁ助かった。
555足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 10:21:38 ID:Gn+nvJpU
>>554
助かったなw
556足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 17:10:31 ID:CavG4t3w
>>552
あと染めには何を使ってるの?
今持ってるメタリックを黒にしたい
557足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 17:44:22 ID:Pj/07kL8
染めQってのがホームセンターに売ってる。
558足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 18:02:03 ID:lwRvYlXC
いつも思うんだけどマーチンのデザイナーってセンス無いよな
559足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 19:49:09 ID:CavG4t3w
>>557
有難うございます
ググッたら、オフロードバイクのブーツ塗っても
大丈夫だったって書いてあって吹きましたw
ちょっと買ってきます
560足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 22:53:23 ID:Mll8kzNY
>>550
ゴム長靴みたいだな
561足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 23:12:18 ID:dFmxJWSk
赤は履きこんだらよさげかもレザーのカラーとソールのカラーが変わるだろうから スニーカー気分ではかいないときついだろうけど
562足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 03:49:13 ID:Jak8k2Iv
短パン
563足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 13:04:10 ID:BhJSzcuW
ここの人ってタトゥーいれたりしてる?
564足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 16:15:02 ID:695dJhlJ
マーチン持ってないから欲しい。ここ見たら無性に欲しくなったw

春夏ははけますか?
565足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 17:10:36 ID:0IPv8OB/
年中いける
566足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 17:17:50 ID:695dJhlJ
>>565
まじすか
ありあとう。
567足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 17:18:28 ID:464VZdrT
>>563
ちっちゃいのなら
568足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 17:48:28 ID:QWHQIGQp
>>550
ペンキの中に足を突っ込んだような靴だな
569足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 17:56:02 ID:wqpbgDk7
知り合いから、イングランド製の10ホール(鉄板入り)を譲ってもらったのですが、サイズがよく解りません。
中に8Sと刻印があります。
現行モデルのUK7を所有しているのですが、それと比べると若干大きい気がします。
これのサイズはどれだけなのでしょうか?
570足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 21:13:06 ID:ZhdW15cE
髭男爵のメガネが履いてるのってマーチンですか?
571足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 02:34:33 ID:lvI6RTFE
うn
572足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 02:59:32 ID:VxQlhE7l
緑の14ホールが欲しいけど売ってない
573足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 10:00:31 ID:xgcVrvwm

サイズが23なんですが羽を閉じて履くならUK5よりUK6のほうがいいのでしょうか?
574足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 10:05:02 ID:WzINibOG
>>573
よほどの甲高でなければUK5でいいと思う
575足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 11:03:17 ID:xgcVrvwm
>>574
そうですか
ありがとうございました
576足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 13:50:33 ID:krytX3FX
8ホールで軽くブーツインって出来る?
577547:2009/01/23(金) 14:08:26 ID:tHYcDHYI
以前、質問したモデルと同じ物?が
ヤフオクに出ていたのでリンクを張ってみました。
古着屋でUSEDを見つけて何も分からず買ったのですが、
詳細をご存知の方がいましたら、教えてください。

ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33494700
578足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 15:48:13 ID:xgcVrvwm
スチールトゥだと普通のと何が違うんですか?
初歩的な質問ですみません
579足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 15:59:59 ID:Ph2EgE5J
>>54さんがマーチンの靴がオールソール可能と言っていましたが、本当に可能ですか?
ネット検索したところ、以下のサイトの靴職人さんが無理だと発言していますが、
もっと腕のいいお店ならできるということでしょうか?
ttp://coyote-melody.blogspot.com/2008/03/blog-post_13.html

もし、マーチンをオールソールした方がいれば、そのお店を教えてください。
580足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 17:08:31 ID:o1qVGGhW
ttp://www.yashimasangyo.com/drmartens-10.12.14.20hole/13056001.html

新作でサイドジップのが出るみたいだが、個人的にパンチングと白ステッチが余計だったり
定番物でサイドジップだと嬉しいんだけどなーw
581足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 17:09:10 ID:o1qVGGhW
出るいうか既に出てたか
582足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 18:24:19 ID:WzINibOG
チャック付きを履いてるやつを見ると
こいつ楽しやがって、と蔑んでしまう
583足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 18:54:04 ID:ZgORr+A8
指にマーチンだこを作らない奴はもぐり
584足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 19:06:04 ID:v00ortvq
>>578
気合が違う。
あとは攻撃力。
585足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 19:27:27 ID:xgcVrvwm
>>584
そうなんですか
ありがとうございます

自分には気合が足りない気がするのでスチール入り買ってみようと思います
586足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 20:55:32 ID:57eYiz8v
STEPでセールやってるみたいだな
マーチンのビジネスラインが安いようだ
587足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:28:53 ID:ffG04yoL
>>579
できるみたいだよ。
俺は履き潰して捨てたあとに知った・・・
http://hukurokuju.com/blog/2007/07/drmartens.html
588足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:41:28 ID:KvnOL6ea
ソールが減ってきたらシューグーつけとけばいいんじゃない?
589足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:45:32 ID:JNf5C1tp
マーチンて、外からは分からないけれどグッドイヤーウェルト製法になってるからね。
福禄寿の言うとおりソールは修理できる。
ただしオリジナルの塩化ビニールのソールは売ってないから別の物をつけることになるだろうが。
590579:2009/01/23(金) 22:18:21 ID:Ph2EgE5J
>>587
ありがとうございます。ソール交換できるんですね。
でも、ここまで手の入った修理だとマーチンもう一足買えそうな気もします・・・。
591足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 12:34:14 ID:S+pcV2eE
ソール1回分で履けなくなるところを張り替えることによって2回分の領域に入っていけるんだよ
592足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 15:32:22 ID:zoxb1iBp
ソールがぱっくり割れてきた、何でこんなとこ割れんだよ
http://imepita.jp/20090124/551800
593足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 15:36:54 ID:9TZ3JQ1a
>>592
それ、ウエルトとソールの接着部分が剥がれて来てるんだよ。
接着不良かな。
瞬間接着剤か何かを塗って手で押さえておけばくっつくだろ。
594足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 09:22:14 ID:NNKsGhHF

付いたペンキ落としたいんだが除光液つけるとまずいかな?
595足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 09:52:54 ID:IDQjowWt
除光液だと一緒に落ちそうだな

俺も白ペン付いちゃったけどずっとそのままにしてる
596足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 11:31:19 ID:2YBTIUsU
黒かチェリーレッドで迷ってる
597足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 11:36:53 ID:dkY65S3p
チェリーレッドの10ホール買った
夏なら白いちょっぴりふわっとしたスカートとかショーとパンツと合わしてた
冬になるとブーツインのとかブーツ隠したまま履いたり
スカートにタイツしたけどなんか微妙だった
なんかいい履き方ないかな?
598足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 12:20:59 ID:HM7Xy62B
>>597
ここの着用例はどれもいい感じじゃね?
ttp://www.yashimasangyo.com/wearing_example/index.html
599足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 13:19:25 ID:dkY65S3p
>>598
ありがとう
今度パソコンでみてみる
600足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 14:06:14 ID:NNKsGhHF
>>595
だよねーありがとう

なんかいい方法はないものか・・・
601足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 14:12:13 ID:cxkii5/B
ペンキはジッポーのオイルがいいよ
多少の色落ちはあるけどね
602足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 17:29:50 ID:qOVPvw4d
8年ぐらい履きっぱなしだった黒の1460Zをはじめて手入れしてみた

家で見た時はすげー良い味出てる、と思えたけど
太陽光で見たらそうでもなかった(´・ω・`)
603足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 17:59:41 ID:NNKsGhHF
>>601
ありがとう
試してみる
604足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 18:16:42 ID:WYC3a7Nl
ttp://www.a-shoes.net/cgi_pl/shop/goods_detail.cgi?CategoryID=000002&GoodsID=00000311

↑スッテチないけどこういうモデルもあるの?
605足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 18:26:08 ID:57Zz1Uzt
>>604
あるよ、本物だから安心しろ
606足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 21:54:30 ID:vRWyp5cA
短パン
607足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 11:37:27 ID:bXhzLrXZ
>>589
マーチンってグッドイヤー製法だったっけ?
608足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 11:52:14 ID:ft2gFGFv
安全靴としてマーチンのインダストリアルシューズが
http://www.dmusastore.com/c-17-shoes.aspx
欲しいんだけど、
これって日本では扱いない?
日本公式見ても見あたらなかった。
ないなら試着できないけど個人輸入する。

ワイズがDだから、日本で他で売ってる安全靴は
草履やつっかけみたいになるのよ。
609足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 12:21:41 ID:hTiKinab
本国ではこんな種類出てるんだな
610足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 12:22:08 ID:eydU8CUy
俺も欲しいんだけど、店頭ではまだ見た事無いな。
611足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 13:53:52 ID:0O/dOJt8
>>607
グッドイヤーならコバから靴底にかけて縫い目が貫通してないといけないな
612足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 13:57:36 ID:8IRJaIqP
613足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 14:53:20 ID:ft2gFGFv
>>610
そうですか、個人輸入することにします。

>>611
グッドイヤーウェルトと言っても
チャネル仕上げもありますし、
ラバーソールの場合は
ゴム底を最後に貼り付けてるものも多いですよ。

貫通うんぬんなんてどこで聞いたんですか??
614足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:09:59 ID:i4AWsWc5
>>613
最後にゴムを被せてるようじゃあ本物とは言えないんだ
素で貫通しなきゃダメなんだよ

まぁ子供にはわからないんだろうなあ
615足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:33:26 ID:ft2gFGFv
>>614
> 最後にゴムを被せてるようじゃあ本物とは言えないんだ
> 素で貫通しなきゃダメなんだよ
>
> まぁ子供にはわからないんだろうなあ

ここってネタスレだったの?

ミッドソールとアウトソールをグッドイヤー製法で
縫い上げていれば、それはグッドイヤーウェルトだよ。
本物も偽物もない。
グッドイヤーみたいな大衆靴の製法で本物偽物だと叫かれても。

まあ安いグッドイヤーウェルト靴しか持ってないと
チャネル仕上げの靴を持ってないだろうから
貫通してるかどうかを指針にしたくなる気持ちはわかるけどさ。
616足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:39:12 ID:N0hJ88ps
接着剤使ったらそれは+セメントだよ。
マッケイでも雨の時水が滲みてくるからソールを貼り付ける
製法が増えてるけどそれはあくまでマッケイ+セメント。
617足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:44:20 ID:ft2gFGFv
>>616
靴の製法って、甲革と靴底をどうくっつけてるかで決まるものだろ。
その後靴底をどうしようが、製法の名前が変わったりしない。

じゃあハンドソーンでも靴底に小さいゴム貼り付けたらセメントになるのか?
お前さんの定義だと接着剤使ってるからなるみたいだけどさ。
618足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:48:32 ID:N0hJ88ps
小さいゴムって何?
619足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:49:53 ID:ft2gFGFv
追記

>>617
あと婦人靴でセメント+マッケイの靴みたことあるけど、
それは踵部分をセメントにして、
靴の前半分をマッケイで縫ってるやつだよ。

一般にセメント+マッケイ靴っていうと、
そういう部分によってくっつけかたを変えてるものを指す。

なぜなら靴の製法は甲革と靴底をどうくっつけてるかで決まるものだから。

だからお前さんのいう靴底に加工したら製法が変わるという新説が
どの地域で語られてるのかちょっと気になる。
620足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:50:46 ID:ft2gFGFv
>>618
ああ、お前が耳学問だけで語ってることがそのレスでわかった。
これだけ時間かけてレスしたのが恥ずかしいわ。
621足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 15:53:24 ID:N0hJ88ps
そりゃ恥ずかしいだろうな
622足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 17:53:20 ID:8IRJaIqP
おまえら>>612が見えないのか?
Dr.Martensの会社がグッドイヤーウエルト式って説明してんだからそうなんだよ。
623足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 22:09:30 ID:rrfg4jJZ
ホント>>620は恥ずかしいな
624足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 22:34:38 ID:JNIjZqa8
個人的に一番恥ずかしい奴はこいつだな >>614
625足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:38:38 ID:zJIxRvEj
仲良くしろよ
626足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:42:27 ID:8IRJaIqP
>>624
俺もそう思うわ。
アウトステッチで製造法を判断するのは、そもそも大間違い。
627足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:51:49 ID:RFFnBK89
>>622
グッドイヤーウェルトステッチングと書いてあるのは
あくまでその部分の縫い方だけの話だぞ。
だから全体じゃなくてその部分のステッチングになってるだろ。
グッドイヤーウェルト方式は中底だけじゃなくて
表底までの複式縫いを含めた呼称だから。
カリフォルニアなんかは表底を貼るのを前提にしてて
それを含めてカリフォルニア方式だから+セメントとは言わない。
アッパー、中底、表底の靴の基本構成が
どうつなぎ合わされているかが問題なんだよ。
628足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:15:35 ID:8k07XXmZ
ウエルトというパーツを取り付けて、それでアッパーと中底を一体化させ、
そのウエルトを介してソールを縫い付けるのがグッドイヤーウエルト式のオリジナルの姿。
この製法が生まれてから、アッパーの外にコバが飛び出した革靴が登場したわけ。
グッドイヤーが、このマシンの特許を買い取ったからグッドイヤー・ウエルト製法と呼ばれてる。
だからウエルトというパーツがある靴は全てグッドイヤーウエルト式の仲間なわけよ。
629足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:27:05 ID:8k07XXmZ
名前のせいで誤解を生んでいるだけで、
要するに「ウエルト式」と考えればいいわけ。
ウエルトというパーツのある靴はウエルト式。
Dr.マーチンやティンバーランドのプレミアムブーツもウエルト式。
630足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:37:44 ID:8k07XXmZ
ウエルト式には明確な利点があって、
一つは、ソールの張替えが容易で、長持ちする靴を作れること、
二つ目は、カーフのような柔らかい素材でも耐久性のある靴を作れること。
三つ目は、コルクのような中物を入れることでフィット感が増すこと。

ステッチダウン式のようなものだと、アッパーの革がウエルトの役目をするから、
厚手の革のアッパーでないと長持ちしない。
だからカーフのような高級素材では作れない。

マッケイ式の場合はソール交換に手間が掛かる上に、耐久性が落ちる。

そんなわけで、高級ドレスシューズからワークブーツまで、
グッドイヤーウエルト式の靴が普及してる。
631足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:43:04 ID:cUyh/12+
ためになるわ。
632足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 10:45:50 ID:uATl0OFG
なんだこの難しい展開は

んなこと全然わかんないけどマーチンが好き
633足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 12:34:22 ID:ETyT3zmx
つまりシルウエルトとよばれるやつだな
634足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 18:01:13 ID:GSJeRVRB
誰かマーチンをレザーソールに換えた人いないの?
ちょっとやってみたいなぁ
635足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 18:43:21 ID:+Z5XJDfY
ロールアップすると脚短く見えてしまうんだけれど、いい着こなし方ないだろうか
636足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 19:42:44 ID:OG+oyyqi
普通に被せて履けYO!
637足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 20:06:29 ID:a6Gq9JP6
ブーツインすればいいじゃん
638足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 00:12:34 ID:y1hm9J7R

パープル 10Hマ〜ダァ〜〜!
639足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 02:22:38 ID:NkXkTP1Y
ゲッタグリップのエンジニア欲しい
640足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 02:36:37 ID:0Dap9ssx
「170cmでもチビとはいいません。」
641足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 07:46:46 ID:JwNo9JC5
180p以上は成長障害。
642足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 17:30:27 ID:gD+LIZ6h
まーたきやがったな
643足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 02:33:14 ID:+Jn8a1BT

ハハ
644足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 05:40:18 ID:PRb5iS7Q
やっぱマーチンはいいな。
このソールがいいんだろうな。
歩きやすいし減りにくいし経年劣化しないし、なんていいソールなんだ。
黒のブーツはマーチンが一番飽きないや。
645足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 06:55:02 ID:SpvMofJ4
作業用としてガシガシ履く為にちょっと黒の8H買ってくる。
646足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 11:34:00 ID:Z72ZtSf4
>>645
作業用に2万くらいの靴を履くなんて
金持ちだな。羨ましいよ。
俺なんて2万のマーチンが持ってる
靴で一番高いよ
647足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 12:36:44 ID:SpvMofJ4
>>646
俺もそうだけど、定番の型ならちょくちょくABCマートやSTEPで安売りしてるよ。
648足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 16:49:27 ID:xDocCLO5
黒の10Hなんだが、靴紐を替えたい。

靴紐替えてる人いる?
649足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 16:57:11 ID:8MeubZ39
使ってるうちにヘタって切れたから変えた。
今はレッドウイングの黒紐を使ってる。
650足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 17:10:27 ID:stU/5P7L
黒の10Hなら白紐が定番じゃないか?
651足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 19:21:01 ID:nM/xP/OC
黒は黄色が定番だろ。
無難に黒黒でもいいと思うけど。
652足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 20:19:33 ID:j0kblPDr
デニムは作業着
ワークブーツは作業靴
スチールなら尚更
コスプレじゃねーんだからガンガン履け。
653足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 20:32:29 ID:jUaAoLPj
>>647
赤の8H安く買いたいんだけど、最高いくらで売ってる?
654足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 20:39:03 ID:8MeubZ39
>>652
ガンガン履いたスチールのトゥってかっこいいよな
塗装が剥げて地の色が見えてるやつ
655足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:26:43 ID:U4GOjvjK
ホールがギザギザな件。
前にもレスあったけど、私の14も引っ掛かりが凄くて困る。
紐緩めて履いてるから素足だと擦り傷になるし、タイツや靴下はボロボロ。

私も既にハンマーで叩いたりペンチで潰したりはしたんだけど、
結果なんとなく良くなったかなー位で、目に見える変化としては塗装がハゲただけ…
今はセロテープ貼って凌いでるんだけど、なんか良い方法無いかな。
ビニールテープ以外で。

イングランドだし躊躇してるんだけどハトメ替えるしかないかな。
656足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:47:11 ID:1XsKhljb
8穴で一度紐が切れるまで履いたら替えのにはもう引っかからなくなったよ
あんまり履かなかったけど履くときは思いっきり締めて2年弱
でも緩めて履いてすぐ効果があるようなのは思いつかない
657足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 22:55:30 ID:3KMzOn00
>>655
目の細かいヤスリを軽く当てちゃいかが?
658足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:00:18 ID:EbkKowJc
>>655
ハンマー使うなら、センターポンチを併用すると効果的
659足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:01:28 ID:SpvMofJ4
>>653
一昨年だけど、店頭で16000くらいだったね。
660足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:10:42 ID:vKall9p3
661足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 23:35:38 ID:U4GOjvjK
>>656
緩める前提じゃないんだろうな…。
でも使っていくうちにある程度馴染むんだね。ありがとう。

>>657
>>658
その手があった!!
まじありがとう、なんか解決の兆し
コンボで使ってみるわ。
662足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 12:15:15 ID:QsSZJCaR
ドクターマーチンってワークマンに売ってる奴?
663足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 12:24:51 ID:gHXeDzg7
>>662
どこのワークマンに売ってたの?安かった?
664足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 13:03:25 ID:OlOIeUD4
ワークマンに売ってるなら、池袋まで行かなくても近所で済ませられる!
665足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 17:27:35 ID:pP6t32Dt
そのワークマンは代官山の駅前にある
666足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 00:17:38 ID:iV4HIR+2
ワークマン(R)はSONYの登録s
667足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:37:46 ID:rbWfoQrZ
そーいや、名古屋パルコの1Fで英国産が中国産に混じって投売りされてた。
もう2週間も前だけど。
店員にも客にも気づかれずに買われてったんだろうな。。。
668足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:55:25 ID:iahray8x
素朴な疑問なんだけど
ブーツインでピッチリしめてる奴ってどーやってんの?
どう無理してもピッチリいかないんだけど・・・
669足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 01:57:32 ID:daBDOWV6
ブーツインwww
670足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 02:09:15 ID:G3sNenMH
>>668
痩せればいい
671足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 02:42:13 ID:jiGShJoj
1919のチェリーレッドてもう作ってないんですか?
672足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 02:58:41 ID:iahray8x
>>670
いや、そうめん級にガッリガリなんだけどさ・・・
673足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 07:15:48 ID:AY8tEQKP
サイズでかくすれば
674足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 07:50:51 ID:MhQgl2eJ
もしくは骨を細くしろ。

昔の中国にはだなぁ、纏足って風習があって足が小さい程美人とされていた。
その為、幼少の頃から足に布を巻いて紐でしばり奇形を作り出していたんだ。

気合と時間で骨も思い通りだ。ガンガレ>>672

675足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:00:35 ID:jiGShJoj
1919のチェリーレッドてもう作ってないんですか?

676足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:29:16 ID:iV4HIR+2
1919のチェリーレッドてもう作ってないんですわ!
677足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:40:45 ID:hpl23Rt8
>>672
思いっきり締める
痩せてるならそれで解決する。

それでだめならワンサイズ大きいのを履くしかあるまいよ
678足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:53:28 ID:d2lJnaoF
足を削ればいいんじゃないかな?
痩せるより早いと思う
679足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 10:41:57 ID:arrgb8/p
まぁ いいジャマイカ。好きに履けば。
680足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 10:46:44 ID:EJbUBTaM
シンデレラみてーなこというなよ
681足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 15:06:37 ID:PBy0ycXp
薄汚ねぇシンデレラ!!
682足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 15:44:46 ID:g4aC+Zjn
シンデレラって名前の意味を考えれば、そりゃそうだろ
683足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 16:28:13 ID:hpl23Rt8
>>681
石館乙&小泉バンガレ
684足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 16:49:01 ID:Ill0vsrx
普段からぎゅーって締める事を心がければ皮伸びてそのうちぴったり締まるようになるよ

ミンクオイル塗るとすぐ伸びるけど塗り加減間違えると
びろんびろんになるからオススメはしない
685足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:41:59 ID:aYXnGZR3
昨日、初めて買ったけど痛すぎてワロタw
歩く度に足の甲が痛すぎる。ロックは痩せ我慢?

そのうち痛くなくなるの?誰か教えて(T-T)
686足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:51:47 ID:WR+qSNlu
サイズが小さすぎるとかじゃない?
かかとなら最初は痛くなったりしたけども
687足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:11:21 ID:arrgb8/p
>>684
ミンクオイルってスムースレザーでも塗るの?
688足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:43:58 ID:aYXnGZR3
>>686
マジかー。
いつもスニーカーは27cm履いてて、初マーチンはUK9なんだけどな。

小さいの買っちゃったなんてショックだ。
689足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:12:33 ID:MhQgl2eJ
>>688
小さくはないんじゃないか?
俺もスニーカーでは27,5cmだけどマーチンはuk9で爪先に1cm程
余裕があるベストサイズだ。steeltoeだけど。

サイズが若干大きいと甲の部分の曲がりが大きくなって痛い時が
あったりするが…インソール入れて紐をガッチリ閉めてみるのはどう?
690足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:55:10 ID:9hE6Svx2
>>685
スニーカー系は26〜6.5を履いてるのでUK8を買ったらやはり
同じようになった。仕方ないので冷えピタ(ちょっと厚みのある湿布)
を痛くなる部分に貼ってしばらくガマンしたwでも毎回やるとコスト
がかかるので途中からやめたらやっぱし甲が痛くなることがあるww
履き始めほどじゃないけどね。でも以前買った同サイズの中古品は
そうならないんだよね。て事は個体差もあるのかな?別色でUK9も
持ってるけど今度は中敷入れてきつく締め上げてもかかとが動いてさ
靴ズレしやすくなっちゃうしwしかしどっちかっていうとUK8のほう
がしっくりきてるよ。
まあご参考までに・・・
691足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 23:55:19 ID:horBj9WK
お店の試し履きで質問
買ったらヒモギュンギュンに締めて履きたいんだけど
試し履きするときは新品のをギュンギュン締めたら
だめだよね?
皆は試し履きするときどうするの?ちょっとだけ締めて
少し緩いぐらいのサイズを選べばいいのかな?
692足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:06:23 ID:m+UeGhpN
>>691
店員にマーチン結びしていいっすか?って聞きいてから
試せばよいんじゃないんかなぁ。
ホムペでも同じ結び方だから判ってくれるんじゃね?
693足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:29:35 ID:0aq0/QiB
はき始めてから一週間くらいは痛いのを我慢して履いてたな
革かたいからな
694足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 00:49:12 ID:Ymah6Z0N
>>688です。

みなさん親切にしてくれてありがとう。とりあえず、根性で履いてみます。

どうしようもなく激痛で、投げ出したくなったらまた来ます。

その時は気合いいれてください。
695足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 02:28:36 ID:qutJ5lBj
マーチン結びってどんなの?
パラレルじゃない何かとても合った結び方があるのか?
696足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 16:52:25 ID:kkZiW7Ev
紐をゴムのにしてみた。

玄関でマーチンを履いた後、忘れ物に気づいたとき
ちょっと幸せ。
697足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 18:12:40 ID:FwVm+el9
純正の紐ゴムって売ってんの?
698足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 21:03:14 ID:5eI0COhl
純正(マーチン用)のは知らん。多分無いんでは?
699足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 21:04:45 ID:5eI0COhl
696=698です。なぜかIDが変わってる。
700足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 22:20:10 ID:NsuirmyN
上野のマーチンで5Kと9Kで安売りしているね
これかうか
701足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 22:21:35 ID:6ZiOEUfn
ttp://www.yashimasangyo.com/drmartens/himo.html
一番左のストレートゆーろぴあんレーシングって結び方
してるんだけど、8Hだとコンバースハイより脱ぎ履きが楽だね
702足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 03:40:41 ID:5L70T+6w
ウッホッホ
703足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 15:44:10 ID:vVSoji9b
マンコッコ
704足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 22:21:17 ID:tReNu5jm
古着屋で買ったマーチンのサイズ、uk7でも少しきついぐらいだったから、
大丈夫だろうとネットで最近発売された季節限定モデルのuk7を買ったら
少し大きくて笑ったw
履けないことはないけど歩くときに踵が浮くw何か対策とかあるかな?
705足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 22:32:04 ID:IoiOlMtE
>>704
紐をしっかり締めて、厚めのインソールを入れればOKですよ。
706足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 00:33:38 ID:1/ZipNTP
今かなりのポンド安だけどさ、イギリスのホームページとかアマゾンで通販てできるのかな?

ちなみにイングランド製復刻マーチンが75ポンド(1ポンド130円前後)くらいだった
日本だと4万くらいするよね
通販したことある人いる?
707足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 02:04:13 ID:00rM9ghw
とりあえずアマゾンukは無理だ
靴はマーケットプレイス以外買えない
ヘルプぐらい読め
708足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 10:26:38 ID:s9XUjp5D
彼女がマーチン買いました
やっと安っぽいムートンブーツやめてくれたので嬉しい

ちなみに俺はマーチンをもっていない
709足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 10:51:24 ID:52c8Buc3
つるの剛士がチェリレの14Hかな?履いてた
710足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 19:14:36 ID:ubrjtbCE
ヌーディージーンズとマーチン合わせてるけど、
ケンカしないブランド同士だよね?
711足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 00:31:46 ID:LD87qL1k
>>687
私はデリクリ派だなー。全洗い後にのみだけど。
ミンクオイルは一番最初馴染ませようと思って買ったけど結局使ってない。
オイルレザーじゃないし、表面ひび割れたりしながらもでも自然に馴染む方が好きだし。

でも時期だかカラーだかによって結果が違うから今だに正解がわからん。
712足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 11:02:27 ID:ckmah08S
洗うってジャブジャブ水で?
713足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 11:19:00 ID:LUzrzQvO
>>691
DMSで試し履きすれば店員のほうから紐ギュンギュンに閉めてくれるよ。
714足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 15:14:47 ID:7KtQPbKx
>>713
マジで?それだったらいいなあ
でも、近くにDMSないんだよな〜
715足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 16:53:17 ID:xO0HHzZz
どっちみち店によると思うぞ。
716足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 18:05:27 ID:5el6Xgm0
お姉さんがミニスカートで締め上げてくれた
717足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 18:54:59 ID:McJs/uxK
原宿と池袋と上野しか行ったことないけど
たとえミニスカートを穿いていたとしても
そそられるようなお姉さんはいなかったなw
718足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 19:54:30 ID:iHwg98J0
>>717
指名しなかったの?
奥から出てくるよ
719足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 20:21:42 ID:IuZuCgY0
俺の余った皮も締め上げて欲しいもんだな
720足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 21:53:35 ID:8FOA0jOt
サイズが小さすぎるので対応しておりません
721足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:01:08 ID:twKDPo0B
UKのHPって通販できないんですか?
722足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 22:51:31 ID:tydHP9KE
元気があれば何でもできるっ!!
723足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 19:07:51 ID:xXq0Ggde
キンキキッズが好きです
724足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 01:46:06 ID:k9KtkLIT
>>710
誰かお願いします。
725足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 03:02:20 ID:2kdzICpb
みんなスチール入り14ホール買おうぜ
726足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 03:42:07 ID:FhcT8dkw
>>724
ルックス良い奴なら似合うがそれ以外はそれなりだ。
727 [―{}@{}@{}-] 足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 07:08:57 ID:Gf2R3r0t
Saracen Kersen履いてる人いませんか?
筒の太さとか長さとか知りたいです。
細くて14Hくらいの高さなら買おうかなと
思ってます。
728足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 17:08:36 ID:ADXm6Xww
マーチンと喧嘩するブランドってある?
サマンサタバサとか?
729足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:16:00 ID:+j9PUkhF
8ホールか10ホールで迷ってるのですが
8ホールと10ホールの違いってなんですか?
730足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:31:53 ID:jekSPKCF
>>729
穴が8コか10コ
731足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:37:37 ID:+j9PUkhF
>>730
質問が悪かったですね、すいません・・・

なんかそれぞれの長所とか短所とか教えてもらえると参考になります。
732足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:47:39 ID:33+RRrO1
8H買うくらいなら普通の革靴にするかな…
やっぱり見ただけでブーツって分かる長さの方がいいし
733足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:52:18 ID:FhcT8dkw
>>731
個人的な意見だが
8Hはあまりブーツと意識せずに普段からはきやすい。
車の運転をする時も変に足首が固定されにくいからいいし、出先で
靴を脱ぎ履きする時も簡単だ。
10Hの方はその長さからやっとブーツだなって感じがしてくる。
インもアウトもこなし易いし14H程不便もない。
734足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 18:59:57 ID:+j9PUkhF
なるほど

そういう違いがあるんですね
確かに10ホールの方が迫力というか存在感がある気がします

レスありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
735足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 20:31:30 ID:vWJ6shkB
ハラコのゼブラを、スキニーにブーツインで
ゆる〜く履くのってナシ?やっぱ紐はきつくしめないとダメ?
736足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:23 ID:IGONR6Is
好きに履けばいい
737足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 22:53:09 ID:Kfg7JTLT
古着屋に売る時10Hのほうがすげー高く買ってくれる。8Hはどの色を
持って行ってもそんなに高くは買ってくれない。新品だといくらも値段が
変わらんが10Hの中古は古着屋でもオクでもリセールバリュー高めだよ。
738足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 23:05:52 ID:+j9PUkhF
>>737
なぜ10Hだと高いんですかね
単純に10H持ってる人少ないんでしょうか・・・
739足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 23:31:36 ID:Kfg7JTLT
多分初めてマーチン買う人は大概8H買っちゃうんだよ。ところがマーチンの
魅力を探って雑誌とかメディアを検索してくと例えばUKパンクに行くんだよね。
あれも最終的にはハードコアに行き着いてチェリレ14Hに行くんだけどそこまで
行くのはコアでディープな人たちだけだろうから大抵クラッシュとかの10Hの
ファッションに目が行くんじゃない?そうするとロールアップだったりブーツイン
なんかだよね。でも8Hじゃつらいんだよ。そうなってくると10Hなんだよね。
でもこう思ってるのはパンク好きな人たちが大半だからそうじゃない人は自分の
履きたい長さで履きたい色を選ぶのが一番いいよ。10Hは定番だと3色しかない
からねw 8Hでも丈超短めのタイトなパンツで合わせるとかなりかっこいいよ。
740足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 01:30:05 ID:ioU97orA
スムース革が3年目を待たずに割れた
こんなもんなのかな…確かにキーパー入れてなかったし手入れも適当だった気はするが
741足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 01:47:21 ID:3Pz5e9yH
投売り5Kのって買ったら幸せになれますか?
742足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 02:48:30 ID:O4zvE4MB
10H(笑)。
743足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 17:06:19 ID:oFfWaXvF
>DMSで起きた乱闘?事件の詳細は・・・

こんなメール件名の送るなよDMS…
744足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 19:42:47 ID:d4U7KtB0
初ブーツで今日マーチン8ホールを購入
これからガンガン履いていこう
745足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:49:22 ID:fR785s8h
>>744
最初は靴擦れで洒落にならんから注意!
746足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 22:16:28 ID:5SsVHdfa
オレも初マーチンで参戦

厨房のころにマーチン見てイイなぁって思った記憶がよみがえった

奮発してビンテージ1490の10Eyesの黒をポチッってしもた

普段はTricker'sやらChurch's使いのチラ裏でした
747足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 01:44:57 ID:P0eVTBXK
10H履くのめんどくさい時がたまにあって、8H買っちゃった。
色違いあったほうが便利。
748足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 02:11:16 ID:Y9dc/o/G
10Hだろうと8Hだろうと紐は7つ目までしか通さないw
749足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 10:10:33 ID:ewWzKCik
8ほーるの利点を教えてください、
3足買っちゃってから上のレス読んでしまったので発狂しそうです
750足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:14:20 ID:QidlKcyA
あなたを発狂させるデメリットはあります
751足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:20:12 ID:Y9dc/o/G
>>749
8ホールか10ホールかはファッションで選ぶもので機能は同じさ。
ブーツインすることあるなら10、ブーツアウトなら8でいい。
752足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 12:44:58 ID:cd8zyTWm
8ホールは10.14ホールと違って脱ぎ履きしやすい
これかなり重要
753足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 13:37:20 ID:/4Hr8P0y
日本ならではの話かも知れんな。
754足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 14:18:52 ID:0CsFl8Qh
>>749
8Hは普通の靴としてさほど違和感無しに履ける。
755足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 15:01:32 ID:KT4D0rc+
マーチンをブーツインで履くのはダサイから8Hしかはかない
756足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 15:32:42 ID:6ii8qBSR
こんにちは。当方男なんですが面白いデザインだったので
勢いあまって下記のSTACEY 14EYE BOOT BLACK PATENTを
買ったのは良いものの何に合わせたらいいのか良くわかりません。
この靴は男には無理ですかね?
こんなのどう?って言うあわせ方があったらレスおねがいします。

ttp://www.yashimasangyo.com/drmartens-other/12898001.html
757足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 18:02:00 ID:C8suov57
ブーツインだけでなくハーパンの時も10穴がいい
758足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 19:36:00 ID:Z+kz6qoT
タイトスカートに網タイツで良いんじゃね?
スイスの方では男でもスカートはいたりするから大丈夫。

もしくはこんなのに合わせてみては?
ttp://www.workingwear.jp/item_page/TC1-2530-404.php
759足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 20:14:00 ID:a5+FSY28
10Hwwwwwwwwwwwwww
760756:2009/02/08(日) 20:53:38 ID:HQdGMGxI
レスがっ!
と思って喜んだんですが……
アドレス見てがっくり、リンク先見てびっくり
あれってああいう風になってるんですね(汗)
761足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 21:57:21 ID:8c8qKSdZ
ドクターマーチンのブーツを初めて買おうと思ってるのですが、普段はレッドウイングの25cmくらいを履いてます。
ドクターマーチンの場合も同じくらいのサイズで大丈夫でしょうか?
762足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 22:14:32 ID:CAhs4Hi5
>>761
日本のよりサイズ展開細かくないんだから履いてこい
763足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 22:37:11 ID:vvsCPX64
試し履きをなぜめんどくさがる?
764足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 22:43:18 ID:VUu1JuCB
>>761
お前のサイズなんて誰もわかんねーよ

こうですか?わかりますん
765足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:01:19 ID:Rgam60RH
サイズに関する質問が書き込まれたら
「ためし履きしろ」 っていうレスを返すスクリプト
つくるからおまいらもうちょっと待ってろ。



・・・ウソだけどな。
766足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:02:00 ID:gC60Urvt
>>761
全然問題ないよ。
同じワークブーツだし、サイズも変わらないよ。
俺は、レッドウィングのセッター持ってるけど、サイズは一緒だった。
安心して。
767足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:51:00 ID:6qVBCYTr
>>761
レッドウイングのどの型かによる。セッターモカシンで25ならマーチンはUK7の方が合うかもね。
768足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 05:03:25 ID:qZOrU6vN
>>758
男のスカートは英国では正装じゃない?
チャールズ皇太子穿いてた気がするが
下着着けるのはダメだとか
769足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 13:29:57 ID:LjSWZNfR
>>749です、レスが遅くなってしまって申し訳ありません
みなさんありがとうございます!みなさんのカバーリング技術には感心しました。
いくばくか胸の痛みもとれたので、これからガンガン履いてマーティンを堪能したいと
思います、ありがとうございました!
770足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 14:35:26 ID:8/yLmZTy
>>768
イギリス全体じゃなくてスコットランドじゃなかった?
771足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 19:18:10 ID:8v9Pr59G
>>761
あんたは7で良いよ。
久々に長時間履いて、靴脱ぐ時見たら皺の部分が白っぽくなってたんだけど、
これって表面の塗料みたいなのが剥がれたの?
772足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 20:15:32 ID:uCM/nMfJ
>>770
そういや、ブレイブハートもスカート履いてたな。
773足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 20:42:45 ID:ae7/qQLO
8〜10ホール用の白紐はいつになったら入荷するのかなぁ…
774足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 21:04:28 ID:pu2ltQSu
白紐ってそんな需要あるのか?
775足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 21:56:18 ID:XAgalwB4
>>773
アメ横センタービルには白と黒が入荷されてたよ。
776足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 21:56:33 ID:uCM/nMfJ
たかが紐に何を勿体ぶって入荷しないのかがわからんな
777足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 23:25:01 ID:NVHtQj/8
今日人生はじめてのマーチンを履いて出かけて
軽くて底もやわらかくて履き心地いいなぁって
感動して帰って来て脱いで底は減ったかな?って裏返したら

うんこ踏んでた。

もう泣きたい……
778足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 23:59:15 ID:ntnnesrH
バロスwwwwwwwww
779足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 00:02:28 ID:jrYhVvr+
運がついてよかったじゃまいか
780足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 00:36:08 ID:l/LIPiRX
>>777
吹いたwww
しかも777だしwww
781足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 00:56:37 ID:HnT8pFyF
>>777
俺も自分ちの庭で犬のウンコ踏んだわ
782足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 01:41:44 ID:WPv+rsUX
うわ……
何も狙ってなかったのに777だった。
言われて気が付いた(汗)
ほんとに運が向いてくるといいな(遠い目)
783足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 01:52:04 ID:gZrnFb4f
>>770
フォローサンクス
そんな気がするw
調べず書き込んだモンで

>>777
バイクや自転車乗ってなくて良かったじゃないかw
784足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 13:14:16 ID:zW1gWvjn
流れぶった斬り御免
昨日14hレチェリ買って、今日初めて履いて外出してるんだけど、
レッドウイングに比べレば、まだマシだけど新しいうちは圧迫感があるな。
座ってても締め付けられてる感じ。でもなんか良い!
お前らが言いたい事はわかる。
圧迫感ががイヤなら14h買うなと。
785足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 13:28:18 ID:tgaQBRHN
何が言いたいのかわからん
786足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 13:59:12 ID:Btu+Nupr
>>784
日記に書け
787足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:12:06 ID:I7JNrMGY
8Hでブーツインってダサイの?
788足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:20:18 ID:RvrUVXXI
好き好きだろうけど俺は無しだと思うわ
789足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:21:48 ID:zW1gWvjn
>>786

了解!


それはそうと、ロールアップするなら、606よりも、505くらいのほうが、やり易いと思った。

さっきジャストサイズの606で試してみたんだけど、裾がパツパツで
ロールアップが非情に困難だった。

みなさんどうですか?
790足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:41:12 ID:zW1gWvjn
>>786

了解!


それはそうと、ロールアップするなら、606よりも、505くらいのほうが、やり易いと思った。

さっきジャストサイズの606で試してみたんだけど、裾がパツパツで
ロールアップが非情に困難だった。

みなさんどうですか?
791足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 16:45:18 ID:tgaQBRHN
>>786

了解!


それはそうと、ロールアップするなら、606よりも、505くらいのほうが、やり易いと思った。

さっきジャストサイズの606で試してみたんだけど、裾がパツパツで
ロールアップが非情に困難だった。

みなさんどうですか?

792足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 17:39:08 ID:akj++fKI
パチモン履いてるやつって痛い?
793足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 18:07:06 ID:wB+x1RId
マーチンのパチモンなんかあるのか
現在は不人気にもほどがあるだろマーチンなんて
794足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 18:31:44 ID:gHEQvfgf
何が言いたいのかわからん
795足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 18:34:33 ID:dM5sc8yj
mixiのコミュにマーチンをレインブーツで作ってるやついた
796足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 19:17:46 ID:I7JNrMGY
>>788
まじでか…
10Hにすればよかった…
797足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 19:21:10 ID:mbBIt5n+
>>796
10Hも買えばいいんじゃねw
798足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 20:59:42 ID:I7JNrMGY
同じの2つはいらないよ……はぁ。
799足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 21:16:38 ID:U2mwJWep
>>796
軍パンなら8Hで結構いい感じよ
800足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 21:18:34 ID:v3NULmeG
俺黒の3Hと8Hと14H持ってるけどその日のコーディネートとか怠慢度によって使い分けてる
だから持ってても別に損はしないよ
もしろくに靴持ってないなら他の買ったほうが良いとは思うけど。

それにしても最近14h履いてないなぁ…
801足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 01:14:26 ID:UBiS6T+8
8Hならタグが見えるギリのライン(上の穴から1〜2H隠れるくらい)まで
裾上げしたユニクロスキニーでかなりかっこよくなるぞ!!
百聞は一見にしかずだ。まずはやってみろ!
802足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 01:15:47 ID:UBiS6T+8
ちなみにブーツインじゃなくかぶってる状態ね。8H買って後悔してるやつ
はだまされたと思ってやってみるんだ。
803足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 01:21:43 ID:n+w6YmSx
>>802
それって座ったりちょっと足上げたりしたら靴下見えちゃわない?
そんなこと気にしないのかな
804足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 02:24:14 ID:0rXzMmQG
青の8Hのマーチン履いてる方いますか?どんな服に合わせやすいですか?近々購入を考えています。よろしくお願いします。
805足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 03:32:16 ID:J2jyCP5u
>>804
ブラックジーンズとかどうですか?
806足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 04:00:39 ID:0rXzMmQG
>>805
そうですね!ブルージーンズしか持ってないのでブラックジーンズいいですね!ホワイトジーンズやカラージーンズでも大丈夫ですよね?色にもよると思いますが。
807足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 04:37:38 ID:J2jyCP5u
>>806
ブルージーンズでも、クラッシュデニムがいいかもしれません。
だいぶ色落ちしてるのがいいですね。
ジャストでマーチンを履かれるのならば、細めのストレートがいいと思いますよ。
明るい青で主張が強いので、トップはシンプルで、暗い色でまとめるのが個人的には好きですね。
808足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 05:22:56 ID:0rXzMmQG
>>807
ありがとうございますm(__)m自分女なんですがボーイッシュな服装が多いので青のマーチンが似合うように頑張ってみますね!
809足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 09:11:45 ID:UI/ABaB1
14Hでブーツインしないのって変ですか?
ブーツカットパンツと合わせるのが好きなんですが、知人に「ロングブーツを履くが意味ない」と言われ、自分でもよくわからなくなっています。
同じ履き方をしている人がいれば心強いです。
810足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 09:15:46 ID:10mKYe/C
14hをブーツアウトでも変じゃないと思うけど、マーチンにブーツカットは個人的に好きじゃあない
811足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 09:42:44 ID:mbYgcGXv
細身なパンツとかでシルエットでわかるなら
14Hをチョイスする意味がわかるかもだけど
ブーツカットなら8Hと変わらないっちゃ変わらないやね。

ただその14Hを履き続けるというのがテーマならアリかも
812足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 10:32:02 ID:J2jyCP5u
>>809
変では無いと思います。
しかし、せっかくの14Hですから、色んな履き方に挑戦されても面白いかもしれませんね。
ブーツカットで履くという自分のスタイルが確立されたのなら、次は8Hを選んでみてはどうでしょうか?
813足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 10:34:51 ID:x4JtVcdJ
>>809
ブーツアウトでもインでも履けてお得と考えればいいんじゃないの?
814足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 10:51:28 ID:BVBp0Eme
>>796
まぁどっちかだな。

1、2chの狭い世界のリサーチ結果なんて(゚ε゚)キニシナイ!!でブーツインで履く。
2、ヤフオクで売って10Hを買う、差額は勉強代。

実際2chはこだわり過ぎの世界で、世間はレッドウイングがかろうじて分かるか否かぐらいなんだから
そんな気にしなくても良いと思うけどな。
815足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 12:07:32 ID:hH3nyQ+U
>>809
見えない部分に洒落込むとは粋ではないか。
パンツの丈にもよるが、チラリズムにグッとくる派としては見逃せないな
816足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 12:36:59 ID:qJMGuv85
自分は8hでもブーツイン
むしろ毎日ブーツインで最近は裾が出てると気持ちが悪い
817足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 12:44:50 ID:e/ywMO3j
わろた
818足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 14:30:39 ID:YbgrpqCN
いつから生産国が英国からタイに変わったのでしょうか?
819足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 14:33:54 ID:y4F0Wrhf
2004年頃からかな
820足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 15:24:46 ID:u/Oz7e0l
男が履くからマーチンだね。
女が履いたらマーマンかしら?
821足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 15:29:42 ID:e/ywMO3j
ドクター☆マンマン
822足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 20:26:44 ID:E8V7l6Ns
上野逝ってきたけど投売りいいのなかったなー
下北いくか
823足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 21:04:20 ID:x4JtVcdJ
8Hの黒買って来た。
メタメタに履き潰してやんよ〜
824足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 01:39:14 ID:nQA+wOAE
みなさん、チェリーレッドの3・8・10ホールの使い勝手の良さをそれぞれ教えてください。
825足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 01:46:47 ID:pdXgde0k
氏ねアオミドロ
826足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 02:14:13 ID:h8Iefch+
>>824
それぞれ、メリット、デメリットがあるとしか言えません。
自分の理想を求めれば、答えは見つかるはずです。
827足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 02:42:04 ID:nQA+wOAE
>>825-826 すばらしい回答をありがとうございます。
        ありがとうございました。
828足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 03:18:46 ID:6TnYM8cC
アオミドロとか久しぶりに聞いたな
829足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 06:57:25 ID:9AxZwbQp
初マーチンなんですがサイズ悩んでます
173cmで8Hはインソール入れてジャストのUK8か
見た目でUK9のどちらがいいと思いますか?
830足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 08:34:37 ID:5vwKKfVZ
>>829
UK8か、あるいは中敷なしでUK7でもいいんじゃないか?
見た目でもUK9はないだろ。
831足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 08:45:31 ID:g+l8+UyV
>>829
サイズ気にするなら身長よりまず足のサイズだろ。
832足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 10:18:28 ID:9AxZwbQp
830、831ありがとうございます。
壊れてもいいんでボリュームあるのがいいと思ったんですが8にします。
833足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 10:34:17 ID:EdHi+FvX
昨日、黒の8ホールにスキニー被せて履いてる人みた
やっぱり黒もかっこいいね
10ホールのチェリレ持ってて二足目はネイビーって考えてたけど黒もいい
どっちがいいかな?
834足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 13:00:17 ID:sv/fp1cw
黒のが良いよ、そして3足目は白で。
835足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 14:08:07 ID:nrLOnDGi
マーチンのセカンドラインのゲッタはどうですか?
836足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 15:05:11 ID:pIJnejQs
友人から8ホールのチェリレもらいました。
ただ自分167cmしかないのにuk10で見た目がかなりデカい… 
なんとかバランスいい感じに履く方法はないかな?
837足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 15:22:05 ID:FZOpbmGq
>>835
自分は合皮部分が格好悪くて
いやです..
838足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 15:51:29 ID:nrLOnDGi
ゲッタの17Kのエンジニアが気になってるのですが持ってるレビューして下さい
839足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 16:00:59 ID:zPOgBAaZ
840足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 16:18:30 ID:7nhB30qR
>>839
バランス完璧
841足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 16:43:11 ID:aXd4XVzg
ヒモを思いっきり締めたいからギューって引っ張るんだけど、そうすると指がヒモで擦れてかなわんよ。
でもやっちゃうんだよな
842足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 16:50:15 ID:g+l8+UyV
家出る前だと軍手が手軽で良いよ
843836:2009/02/12(木) 17:52:40 ID:pIJnejQs
スキニー履いて出かけたらトイレの鏡にそのドナルドがいたわ。
早く家帰りてぇ
844足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 18:12:09 ID:FZOpbmGq
>>836
足に合わないでしょ?!
俺、176cmだけどUK6履いてるくらいだ。
845足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 19:02:05 ID:aXd4XVzg
>>842
そうだね、今度は軍手使ってみる。
ありがとう!

極限までヒモを締めるために、片方のヒモは両手、もう片方は口にくわえてギチギチ引っ張ったりしてた。
それはさすがに歯が痛いから辞めちゃったw
846足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 19:26:14 ID:h8Iefch+
>>833
個人的にはネイビーかな。
ブルージーンズと合わせるつもりなら避けたいけど。
847足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 01:59:48 ID:2V0edVKz
赤茶3ホールってブーツに比べてサイズ選びをシビアにすべきですか?
848足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 02:17:33 ID:/ZjGauxG
>>847
あんまり大きいのを履くと脱げやすいかもね。
849足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 05:40:57 ID:FwHJR22K
>>847
最初はちょっときついというかタイトな感じくらいのサイズがいい。
850足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 08:47:39 ID:iJNnbl8L
843,846
ありがとう
もうちょっと悩んでみる
851足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 10:34:11 ID:Ml5klr9Q
白の14Hのバラの刺繍なんですが、難しいですかね?汚れが目立つかな?
初めて買おうだけど、無難な黒は他のであるから
かわったのと欲しいけど悩んでて。春先は14Hでも暑苦しいかな?
852足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 11:33:13 ID:QpDrnxEg
白なら暑苦しくないよ。
汚れはある程度覚悟しとかないと、皺の部分が黒くなってくすんでくる。
綺麗目で履くならマメな手入れを。
853足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 12:39:35 ID:XuQYQZLl
>>846
同意
ネイビーのブーツ作ってるとこってあまりない。
貴重品です
854足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 13:19:48 ID:Ml5klr9Q
>>852ありがとう!
855足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 21:22:15 ID:eAZmn4bw
マーチンのサイドゴア穿いてても教習所で車を運転させて貰えますかね?
サイズがあうスニーカー持ってないんで…
856足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 21:44:41 ID:L0hZz9nD
>>855
運転はさせてもらえるけど、安い運動靴でも買いなさい
危ないから。
857足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 22:00:27 ID:/ZjGauxG
>>855
8Hで普通に運転してますよ。(MT車)
スニーカーと比べると多少やりにくいけどね。
気になるなら、教習所に行く時は、スニーカーをシューズバッグにでも入れておいて、運転する前に履き換えればいいと思います。
慣れない内はそちらの方が安全で、上達も速いでしょう。
858足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 00:17:45 ID:Bwd2pXEd
10ホールにちょい履き用としてミリタリーとかにあるブーツジッパーってのつけてみたいんだけどやってる人いないかな?
もしいたら使い勝手とか経験談とか聞かせてほしいんだけどさすがにナシかな
859足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 02:25:43 ID:A9huWrZe
>>855
サイズがあうスニーカーくらい買えや雑魚。
860足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 12:26:35 ID:VvDHOPxB
買うという選択肢はそもそも存在しないんだよ脛齧りの乞食だから。
861足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 15:26:59 ID:ZD20Ct+j
10Hスムースレザーのマーチン磨きこみすぎてエナメルみたいになったw
ありだよね?
862足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 16:05:10 ID:EkRdaBQ/
初マーチンで14H買ったけど、これいいな!
毎日は言いすぎだけど、ガンガンはく事にしたよ!
863足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 18:23:06 ID:JjNFZ2gX
ドクターマーチン履いているなら、
ドクターペッパー飲んでるよな?
864足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 18:44:58 ID:KYsNGGwy
つまんね
865足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:28 ID:U+STbmOp
>>863
あぁ。
大好きだよ。
866足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 19:58:22 ID:5XWaeQ/m
ロールアップもブーツインもしない俺にとっては、8Hが最高。
867足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 20:57:26 ID:VNh0eUlt
マーチンはシナ製造やめてくれ
868足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 22:16:59 ID:hiw/2QKh
>>867
ヴィンテージ買え
869足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 22:45:33 ID:EkRdaBQ/
>>866
俺もロールアップはしないけど、インとアウトは気分で変えるから14Hでちょうどいいよ
870足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 03:27:00 ID:4OpnzvnG
タイメイドと中国冥土とEngland Made
ではどれが一番品質がいいのかな?

オレはEngland Madeしか買ったことないのだが。
871足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 04:20:26 ID:9IRPNBLi
>>870
作りは中国。
皮はENGLANDがいいって聞きますが。
872足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 09:01:21 ID:pPRGG6oE
>>861
全然アリだよ!
履き込んでのテカテカ感はなんとも言えない味があるよ。
873足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 10:13:34 ID:jh3Ad6QS
ブーツジッパーってどこ売ってる?
874足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 14:45:35 ID:F9LS+0hR
ゲッタのエンジニア衝動買いした
RWとかより上から見たときのシルエットがシャープだった
875足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 23:52:35 ID:F9LS+0hR
短パン
876足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 02:39:44 ID:3rAK3/kG
ゲッタのエンジニア俺も買ったけど被せるには太すぎてインする勇気もないので履かなくなってしまった
877足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 05:56:31 ID:Rp5pqEId
現行のuk9がジャストだったんでイングランド製のスチール入りのデッドを買ったんだけど明らかに1、2cmデカイんだけどこんなに違う物なの?
878足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 07:04:38 ID:Tf53Crax
>現行のuk9

これはsteeltoe?
steeltoeはsteel無しより1cm程爪先に余裕が出るよ。
モデルによってはtoeの形も若干違うし比べる物によっては
そうなるかもな。
879足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 09:24:15 ID:Rp5pqEId
現行は普通の10Hでスチール入りのが10Hでスチールの所に革が被さってるので普通のよりちょっと底が厚いです

中敷き入れてるけどまだまだでかすぎだ
880足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 12:53:52 ID:0Y65u7B8
オールソールいくら?マーチンでしかできないのがいたい。
881足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 14:05:08 ID:v7tcTmMj
>>880
マーチンではできないよ。
修理屋でもやってくれるとことやってくれないとこがある。

15Kくらいじゃない?
882足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 17:15:21 ID:XTM9XRpH
初マーチンage
昨日お誕生日だったんで、自分に黒の8Hをプレゼントしてやった。
足の痛みがこれ程嬉しいものだとはおもわなんだ。
883足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 17:29:07 ID:Zzx9zIre
>>882
オメ
884足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 17:30:50 ID:ogkxr5pU
誕生日おめでとう!楽しく履いてくれ
885足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 17:36:23 ID:ZS++QcD4
誕生日おめでとう
マーチンと一緒に素敵な一年を過ごせるといいね
886足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 17:48:10 ID:+NtecWKt
>>882
おたおめ&初マーチンおめ
887足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 18:00:24 ID:OZtCIeWf
>>882
おめでとう、これからはマーチンと共に歳をかさねてね
888足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 19:31:51 ID:zttxvroc
>>882
誕生日おめでとう!
毎日履いてれば、すぐに馴染むから。
889足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 19:33:23 ID:C9ELUll/
>>882
おめでとう!幸せにな!
890足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 20:11:14 ID:HxYPg39K
ドクター!また一人患者さんでーす
891足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 20:30:08 ID:79yW2KTa
祝福されすぎw
892足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 21:47:37 ID:LxYk/oEY
>>882
おめでとう。
メタメタに履き潰そう。その方がマーチンも喜ぶよ。
893足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 22:50:29 ID:Tf53Crax
>>882-892

もうこの辺で打ち止めでいいだろ。
最後に>>882に言っておきたい事がある。


君は、ど
894足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 23:01:58 ID:xn9/FEEc
気になるw
895足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 00:46:52 ID:GQWDRcdQ
ヤフオクで復刻版が格安なんだけど、これって本物かな?
896足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 01:14:12 ID:TJDwz3sl
10ホールで28kぐらいのやつ?
評価を見る限り、発送が遅いみたいだね
落札されたら、輸入すんのかな?
897足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 01:15:54 ID:ZIDwyp65
格安ってw
即決で安いのなら解るけど開始価格が低いだけなら格安とは言わん。
上がる可能性があるし、上がらなければ人気がないだけ。
ヤフオク持ち出したら全部が格安だってw m6(^Д^)ゲラゲラ

ちなみにタグにDr.Martinってあるなら本物。
つか偽物を見た事がない。
形をパクったのはあるけど本物ソックリの偽物が出回る程の物でもないから。
898足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 01:18:30 ID:ZIDwyp65
すまん。今はAir Wair だったな。
899足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 01:18:48 ID:IhMuB/Ny
RWならクリソツの類似品いっぱいあるけど、マーチンは知名度まだまだだしね
900足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 14:54:10 ID:zren3+VW
だいぶ前に、試し履きのときにギュンギュンにヒモ縛っていいのかって質問した者だけど
アドバイスにあったように店員さんに「ギュンギュンにヒモ締めていいですか?」って
聞いたら締めさせてもらえた。店は普通の靴屋さんで

それと、ついでに質問。
ヒモも欲しかったけど、その靴屋さんにヒモ置いてなかったから、ネットで買い
たいんだけど、通販でマーチンの10ホール用白の純正ヒモ安く売ってるところがあったら
教えてください
901足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 19:33:30 ID:qY+Bct85
>>900
純正ヒモじゃないけど、DMSオリジナルのヒモだったら安かったよ。
質感も純正と変わらなかったし。
902足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:40:45 ID:fWk+rG/U
Bob・Gruenってカメラマンが撮ったCLASHの写真集見たけど
マーチンのオンパレードだな。
しかも凄くカッコよく履いてる。

やっぱり10ホールがカッコいいな。
俺は8ホールしか持ってないけど・・・
903足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:32:17 ID:ojlBd5ZD
↑だろ!?

やっぱ10H履かないと。ってまぁ定番だと3色しかないけどねw
でもさインもアウトもロールアップもすべてこなせるのは10Hだけ
だと思わないか?8Hじゃ被せるか短めに丈詰めしたパンツ履くくらい
しか出来ないし14Hだとインやロールアップは出来るけどタイトな
パンツ履いて被せようと思ったらヒモ結ぶのが大変だしwでも10H
ならどれもいけるじゃん。
904足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:37:11 ID:eVcg1TQa
8Hのが快適だよ
インしないなら8H安定☆
905足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:40:55 ID:ZIDwyp65
何でもこなせるというのはそれだけ中途半端だって事でもある
そんな保守的な長さ 俺は好かん
906足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:45:44 ID:9rTW0DYn
スチールトゥの10ホール買ったんだけどぶっちゃけ自分で服とか靴買いだしたの最近で当たり前の事すらわからないんだけど、
ブーツインする時はともかくハーフパンツとかで履く時ってソックスどのくらいの長さにすべきだろう?
907足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 00:03:51 ID:5zSXSUDg
あえてのレギンスとか
908足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 01:06:01 ID:a5rkNvlF
ってかブーツインって何で流行ってんの?
格好悪いじゃん
909足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 01:54:05 ID:5zSXSUDg
流行ってるかどうかはともかく、カッコ悪いとは思わないなぁ。
もはや定番じゃないの?
910足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 02:52:26 ID:uOwmWMAu
俺はおっさんだからブーツインは一度もしたことないな。
ロールアップの流行はかつてあったが、ブーツインが流行ったのなんて初めてだ。
ものすごくダサく見えてしまう。
911足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 02:54:21 ID:QpJ8nbWm
軍人とかみんなインだし、そういう映画見たりしてるから違和感はないかな
912足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 06:20:08 ID:4tNXH8Ls
>>901

http://item.rakuten.co.jp/dms/10000345/
これ?じゃないですよね?

探したけど、見つからないので、良ければサイト教えてもらえませんか?
913足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 10:18:54 ID:eTSPg8VT
ゲッタのエンジニアのショートほしいけど
ジーンズ穿いたら
ジーンズが膨らんで見えるんですか?

ショートだからブーツインせずに穿きたいと思ってます。
ブーツの入り口が大きいから、膨らんで見えるのではないかと
気になってます。
穿いてる人がいたら教えてください。よろしくお願いします。
914足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 11:26:33 ID:uk9X2+jT
>>910
定番マーチンは細くてイン向きの作りじゃないからね。
915足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 11:48:55 ID:HiFcbCxk
紐緩めにすればインできなくもないけど、完全に細い奴限定になっちゃうね
916足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 13:11:01 ID:yq4w6H51
今日はドクターチンチン日和ですね
917足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 17:45:14 ID:wsjzkPEn
ヴィンテージ復刻版て現行とサイズ感一緒?
918足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 18:00:24 ID:5IWPaNLT
>>913
そうゆうブーツこそブーツカットのジーンズがいいんじゃないの?
919足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 19:56:28 ID:ghp8FtO6
>>913
ゲッタのスエードエンジニアのショート履いてるけど、
ルードギャラリーのストレート28インチをアウトで履いても膨らまないよ。
920足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 20:09:27 ID:terojwIC
この前、ショップに買い物をしに行った時の事なんですが、店員さんに「マーチン流行ってますよね。最近、お客さんにも多いですよ。」と言われました。
自分としては流行ってるという認識は無かったんですが、ファッション雑誌のスナップを見ると履いてられる方もチラホラいるみたいです。
今現在マーチンって流行しているんですかね?
当方、田舎なので履いてる方を一度も見た事がありません。
しかし、最近のこのスレの勢いを見ると、そうなのかなと感じられます。
921足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 21:36:47 ID:cPxLEcAH
>>920
流行ってるのかもしれないが、このスレやこの世の中でマーチンを履いてる人は
UKサブカルチャーの影響で履いてる人が多い。

とだけは言っておく
922足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 21:55:32 ID:K/YGaJxA
街を歩いてて、マーチン履いてる人と目が合ってはにかむのが好きだったけど、流行りだしたらわざわざそんな意識し合わなくなるだろうね

それだけがさみしい
923足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 22:15:16 ID:mT2BLr+E
>>913
>>913
http://www.asbee.jp/detail.php?d_id=7060
パチモンっぽいがこういう選択肢もある。
924足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 22:41:47 ID:g4NXZ0d7
>>920
ファッション雑誌のスナップで履いてるヤツは昔からチラホラいる
925足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 22:49:28 ID:HKeDM1r0
UKスタイルじゃないのにマーチン履いてる奴みるとなんとなく嫌な気になる
926足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 23:01:08 ID:DGIs8wYY
ブーツインとか吐き気がするぜ
927足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 23:04:05 ID:6Yp92N8o
>>920
今日渋谷ちょこっと行ったら気づいただけで3人いた
体感RWより多かったとおもう
928足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 23:43:01 ID:Kdy4qBbA
>>925
じゃあUK的にはどういう履きこなしが正しいんだ?
929足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 23:54:11 ID:GMl8nOes
俺なんかライダース合わせる事多いけどルイスとかのロンジャンは
持ってないからダブルもシングルもショットばっかだよ。アメジャン
でもフライトジャケでも全然いけるよ。上から下までUKにする必要
はないしムリしてそこまでやるほうがかっこ悪いぜ。
930足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 23:58:50 ID:6Yp92N8o
ショットは分厚いイメージ
931足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 00:17:24 ID:TdRigGDz
だからどうした
932足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 11:39:42 ID:rR9ZZMBk
マーチンは俺はスニーカーを履くような普通の格好で
あわせてます。
シャツ(襟付き、T)+テラジャケ+ジーンズ+マーチン(8H)
シャツ(襟付き、T)+M65+ジーンズ(またはチノパン、カーゴ)+マーチン(8H)
シャツ(襟付き、T)+ニットカーディガン(またはパーカ)+ジーンズ+マーチン(8H)
こんな感じです。8Hなのでブーツインはしません。
こんな感じでいいんだよね?
933足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 12:55:12 ID:eQVIdcLh
http://imepita.jp/20090219/463850
ブーツインもありだと思った
934足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 12:55:14 ID:UagwHPHP
靴はどこまでいっても靴。
英国物だから英国スタイルにしなきゃならない、なんて固定観念なんかやめちまえ。
自分の着たいように、履きたいようにするのが一番。
935足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 14:05:21 ID:cwNcjoj9
ちょっと前にこのスレで盛り上がりかけてたコーデ披露

結構好きだったんだけど
936足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 14:48:45 ID:J1CjmoQ1
>>934
そりゃそうだ。英国製のジーンズなんて持って無いし。
英国マーチンにジーンズは日本や米国だよ。
937足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 14:51:44 ID:yg+bsvQ2
UKスタイルなんて関係ないだろ、只のカジュアルブーツだよ。
合わせる服は自由でいいんだよ。
UKスタイルなんて言ってると没個性な格好に陥り楽しめないぜ。
ちなみに俺はチンチンスタイルだがな。
938足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 14:59:53 ID:VsGNIK23
>>934
書いてること矛盾してるぞ
939足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 15:13:16 ID:JVCogKs0
お気に入りのネイビーの8ホールに蜜蝋入りのレザーローションを塗って磨いたら
深みのあるいい艶色になった!
スゲーかっこいい。
940足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 17:16:40 ID:eQVIdcLh
941足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 17:18:38 ID:eQVIdcLh
942足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 17:23:00 ID:aWD5dj8o
イングランド製と現行は何が違うんすか?
ネットで調べてもわからないっす
皮とソールの厚み?
943足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 17:23:50 ID:cwNcjoj9
前貼られてたダイヤブロックみたいなマーチン
誰が履くんだよ、と思ってたらユニクロが履いてた
http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/trendcollection_m/
944足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 17:34:55 ID:YaS3jX66
マーチン定番のスムースレザー(ガラスレザー?)って
ミンクオイルじゃなくて、ポリッシュってので磨けばいいの?
945足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 18:39:25 ID:JVCogKs0
946足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 18:45:58 ID:JVCogKs0
947920:2009/02/19(木) 19:10:41 ID:o5cGgSPy
レスありがとうございました。
自分はバイク用に何かブーツを買おうと迷っていて、ベタにレッドウイングかなと思っていたんですが、このスレの雰囲気を見てたらマーチンが気になってしょうがなくなりました。
去年の秋に初マーチンを買いました。
8ホールのチェリーレッドです。
だいぶ馴染んできました。

UKサブカルチャーは自分も大好きです!


長文すみません。
948足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 22:45:15 ID:kG7z90Py
>>945-946
ピッカピカで格好良いね

個人的にマーチンはスキンズのイメージだな
MA-1とフレッドペリーのポロにブリーチジーンズでロールアップ
もちろん頭は坊主

まぁ靴なんて自由に履けば良いよ
949足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 22:52:33 ID:C48S55SQ
>>933
マーチンをブーツインしたときの最大の問題点は一文字結びが出来ない
事なんだよな。いや現実的には出来るんだけど羽がくっつかないんだよ。
くっつかなくてもいいとかもしくは靴自体のサイズを上げて羽を閉じられる
ようにすればいいのかもしれんが。なのでブーツ見せたいときはロールアップ
で履いてる。
950足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 23:56:43 ID:0+6Inemo
>>939

良いね!ちなみに使ってたローションって何か教えて!
951足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:05:43 ID:87q37XtR
今度旅行でたくさん歩くんでスニーカーを買おうと思ったのですが、
マーチンのほうが見た目的にもかわいいし、スニーカーの代わりにこっちを買おうと思っています。

ですが、歩くと靴擦れ出来るという書き込みを見てちょっと不安になってきました
マーチンをスニーカーの代わりにしようというのは無謀でしょうか?
長時間歩くのに適していないのなら素直にスニーカーを買おうと思うのですが・・・
952足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:18:18 ID:ynKg6wFl
履き始めは超痛いよ
95%くるぶしが擦り切れて、親指付近が痛くなる
オシャレ靴くらいに思ってた方がいいと思います!
953足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:23:30 ID:qTAttd7M
>>951
マーチンを普通に履きこなせるようになれば大丈夫ですよ

自分なんかは逆にスニーカーでいっぱいあるくと足の裏が……
954足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:23:39 ID:LvslIKGx
>>951
そもそも旅行に行くのに靴を新調しようと言うのが間違っている。

最悪旅行を台無しにする可能性があるから履き慣れた靴で行けって
のが常識だろ。
955足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:55:47 ID:XBUTG8ar
>>950
これ使ったよ。
艶がしっとり出るのでいい製品だと思う。
ttp://www.rakuten.co.jp/primeavenue/872432/872447/
956足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 01:09:03 ID:EUfWHgW4
蜜蝋だったらヤフオクで自作売ってるヤツが安いぞ質も悪くない
957足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 01:48:58 ID:90zCWn4T
出品者乙
958足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 04:12:50 ID:uGLJDDbQ
DMSで買ったワンダーバルサムというワックスを使ったら、猛烈にテカテカの艶が出てあせった。
乾拭きしたら艶がおさまってホッとした。
959足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 07:06:57 ID:i1/6aVxZ
>>951
止めた方がいいですよ。
私も旅行で新品のマーチンを履いて行ったんですが、靴擦れが痛くてシャレにならなかったです。
マジで泣きそうでした。
一人の旅行ではなかったので、同行者に足が痛いと言って迷惑をかけるわけにもいかないし..
楽しい旅行が台なしになる可能性があるので、最低一ヶ月以上は慣らしてからにした方がいいですよ。
960足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 10:45:05 ID:6KPaMDn+
これ履くと靴下が汗びっしょりになる。
961足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 11:09:49 ID:2YDHrfKX
中の踵のところの革(茶色い薄いとこ)が破れたんだけどどうなるんだろう
皮革用ボンドでくっつけたが・・・
962足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 12:07:58 ID:krpjd7XY
裸足の実寸が23.9、ワイズがE、甲は若干高めなのですが、1460zならUK5かUK6どちらがいいでしょうか?
963足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 12:17:52 ID:EoUK7oA2
バラの刺繍の14H白届きました!とってもいいです。カラーのショーパンで
さわやかに着れそうだし、黒のショーパンでクールにもいけます。
ちなみにUK系に着るのは残念ながら良く分からないので私流になります。
964足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 14:12:24 ID:ym35/61u
この前彼女と二人でマーチン履いて歩いてたら、同じくカップルで彼女だけマーチン履いてるカップルに出会った

向こうの彼女がなんか会釈してきた
965足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 14:32:43 ID:XBUTG8ar
>>962
実寸ほぼ24Eか。
25.5EEの俺の場合、マーチンのブーツはUK7やUK8を履くので、
あなたの場合UK6でいいんじゃないかな。
966足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 14:37:42 ID:dDmVlTwZ
>>965
わかりました。ありがとうございます。
967足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 14:55:31 ID:xBUuW2gT
>>964
マーチンとマーマン
968足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 15:14:35 ID:DclWNd0v
>>963
851さんですよね?購入おめ!852です。
よければ画像アップしてください。
969足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 16:33:44 ID:EoUK7oA2
>>968そうです。ありがとう!これで見れるかな?

http://www.dmusastore.com/pc-2401-10-vonda.aspx
970足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 17:23:37 ID:dE0uMCeW
うわすげっ
971足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 17:44:15 ID:FwUONwMq
うわぁぁぁ…

こいつぁエロいな…
972足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 18:05:18 ID:DclWNd0v
>>969
これは良い!
丈短めのスキニーで、バラをチラ見せさせるのも良さそうだね。
973足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 19:10:48 ID:I5OsSrlF
黒の方は毒々しいなw
974足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 19:15:43 ID:90zCWn4T
カタログじゃなくて、実際履いてるのを見たい
975足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 20:29:11 ID:dE0uMCeW
実際履いてる女の子を見たい
976足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 20:31:19 ID:lTo8ld5N
男かもしれないんだぜ
977足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 21:00:04 ID:FwUONwMq
今現在 女 ならいいじゃないか
978足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 22:07:46 ID:Z6Ar7+Th
初マーチンで定番の1460を買おうと思ってるんですが、
DMSなども含めてセールする時期とかってありますか?
貧乏学生なんでちょっとでも安く済ませたいんですが
979足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 23:12:41 ID:+AzqXeid
>>978
eBayなら一万円以内で収まるよ
980足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 00:15:31 ID:xHcg+L99
>>955
ありがとう!
981足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 00:51:31 ID:pK3b0MoY
マーチンって、幅はどんな感じなんですか?
特に記載があるのを見たことがなくて……。

26pの幅Dなんですが、素直にUK7で大丈夫でしょうか?
982足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 01:14:53 ID:vtwaYV2Y
試着しろ
983足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 01:32:01 ID:pK3b0MoY
>>982
試着しました。そうすると、幅がわりと余ってしまい、断念しました。
そのとき、自分が試着したのが実は偽者なのか日本輸出向けは
そういうモデルなのかを知りたかったのです。
984足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 01:37:26 ID:D6gMG6+i
>>945-946
緑買おうかと思ってたけど、ネイビーが欲しくなった
985足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 02:03:48 ID:kr1ws7SR
>>983
君がどのモデルを試着したかも解らないのに答えようがあると
本気で思っているのか?その場に居た店員になぜ聞かない?
聞いたのならそれで納得しない理由はなんだ?他のモデルは
試着したのか?そもそもおま(ry

と疑問が尽きないレスだなぁ。
986足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 03:33:17 ID:P1bxXh0I
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/89/Dr_martens_boots.jpg
何年履けばこんな光沢とシワ、羽根が閉じるようになるんだろ…
現行のでもこうなるのかな
987足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 03:38:12 ID:U1Ito13q
>>986
その画像は全部まだ新しいじゃないか
羽が閉じないのは足が太いんだろ
988足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 03:39:14 ID:U1Ito13q
よく見たら羽も閉じてねえじゃねえか
989足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 04:07:21 ID:ki4sUksF
>>986
それイギリス製時代のだ。
今のより艶が出易い革だった。
ポリッシュ塗って磨いてるうちにだんだんピカピカになってくるんだ。
現行の革よりも表面の平滑性が悪いせいか、ポリッシュの馴染みが良くて
結果的にピカピカになってくれる。
その画像のもポリッシュで磨いてあるはずだ。
990足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 09:50:42 ID:ak6lH0Jr
>>946テラカッコヨス
991足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 13:13:14 ID:D6gMG6+i
次スレ立てますよー
埋めてください
992足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 13:41:41 ID:XvXc2aqm
うめ
993足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 13:50:03 ID:SrE/oFg4
革紐にかえてみようかな。
あんまやってる人見ないし。
994足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 14:10:07 ID:D6gMG6+i
次スレです
【ドクター】Dr.Martens 18【マーチン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1235189651/
995足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 14:15:04 ID:D6gMG6+i
うめ
996足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 14:16:20 ID:U1Ito13q
>>993
すぐ切れるよ
997足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 15:51:43 ID:AEZO3Lny
ドクターチンチン
998足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 15:55:58 ID:APYBOqca
998なら二足目にチェリレの10Hを買う
999足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 16:14:40 ID:KDdeYfhN
>>998
俺もその予定だよ
1000足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 16:16:53 ID:D8RU7nDm
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。