皮革製品の手入れ術9足目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
革靴(無論手袋、財布等の話題も歓迎)の手入れの方法、
テクニック、ノウハウ、アイディア、ケミカル情報交換しましょう。

革製品の手入れ術
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1099159317/
革製品の手入れ術2回目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1124632819/
皮革製品の手入れ術rigel3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1144930268/
皮革製品の手入れ術4足目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1161319891/
皮革製品の手入れ術5周目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1168793328/
皮革製品の手入れ術6周目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1186276300/
皮革製品の手入れ術7足目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202144091/
皮革製品の手入れ術8足目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1219330433/
2足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:06:37 ID:0bQBV9nE
コピペで1を作ったけど、靴板で手袋や財布の話題を歓迎しなくてもいい気がしてきた

ついでに関連スレ追加
次回は1にでも入れちゃってくれ

【シダー】シューツリー【ポプラ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170769196/
3足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:17:16 ID:d4+W1Yw1
誰かLEXOLウェットティッシュタイプ使ったことある人
感想お願いします!
4足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:51:23 ID:ipQ2iicq
8875とかで、モゥブレイのデリクリやアニリンカーフを
使っても問題ないでしょうか?ていうかより良いでしょうか?
5足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:12:31 ID:kOQr2Xvl
防水スプレーさえ使わなければ大抵のものは大丈夫
6足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 00:21:30 ID:ux+Vu60k
>>5
そうですか!ありがとうございます!
7足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:36:36 ID:5ATRwCJF
http://www.happyvalue.com/sisaccs/shoes.htm

レザーカフェってところのケア方法だけど防水スプレーで
ホコリとかがつきづらいってあるけどありえないよね。
防水効果自体、ほんの数日しか持たないし。
8足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:40:46 ID:5ATRwCJF
以前、レザーカフェにメールしたことあるけど間違えて
この店のテンプレだけが乗っているメールを送ってきて、
再度、訂正のメールが来たけど、そのメールも
○○様ってところが別の名前で返信されてきてた。

いい加減すぎて信用できない。
購入しようかと思ってたけど、それ見てやめたし。
自分の個人情報がなんか流出しかねないほどいい加減。
9足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 12:19:07 ID:iLBFfaCB
オイルドヌバックのブーツなんですが
お手入れはブラシした後は
何すればいいんでしょうか?
10足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 12:43:57 ID:MKwHX4U4
何もしなくて良いんじゃないの
するとしたらレッドウィングのレザープロテクターのようなものを吹いておくくらいか
11足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 13:00:52 ID:iLBFfaCB
ありがとうございます。
また探しにいきます。
12足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 18:39:32 ID:A26sxlV0
コロニルのスエード用スプレーでシュー
13足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 22:11:48 ID:N4lpbcQL
>>7
レザーカフェの推奨する「買ったら浸み込む限りの防水スプレーをかける」というのは、
どの専門家でも口をそろえてNGというね。
リーガルあたりのレベルの靴で、雨用靴を作るなら別だが。
5マン以上の靴を履く場合にはすることじゃない。
14足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 20:14:30 ID:FckA2oin
キモイ
15足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 21:14:20 ID:1issnVpc
革のソールには靴クリームを塗ったらいいらしいけど黒いのを塗ったら床が汚れないかな
16足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 23:47:07 ID:FaxP9wGi
そこで半カラス
17足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 12:02:45 ID:xoVgWcec
ミンクオイル塗っとけ
18足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 17:32:47 ID:NImaTv7f
質問です。
コードバンの普通の革靴のお手入れについてですが、
その1
古い靴クリームを落とすのにステインリムーバーは使わないほうがよいのでしょうか? ウォーリーのクリームエッセンシャルでよいですか?
その2
靴クリームはブートブラックなのですが、他によいものはありますか? やはりコードバン専用品が必須ですか?
その3
そもそも、手順としては普通の革靴と同じ−古い靴クリームを落として乳化性クリームをブラシで塗り広げてウエスで拭く−でよいですか?
また、上記のようなお手入れの頻度は月一でよいですか?
その4
爪先周辺と踵周辺は油性クリームで光らせつつ保護すべきですか?
宜しくご回答方お願い申し上げます。m(_ _)m
19足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:30:36 ID:MWH7ER+U
>>18
どんなコードバン?
どこの靴?
2018:2008/12/13(土) 19:45:57 ID:NImaTv7f
>>19
メーカーはスコッチグレイン、水とワックスで染め上げたと能書き垂れてあったので、ウォーターダイドかと思われます。
21足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 20:22:53 ID:/eLEuqWW
バカ在日朝鮮人が調子に乗ってほざいたレスのコピペ

『あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)』

永住外国人の地方参政権付与法案には、絶対反対!
22足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 00:22:58 ID:MHGPLem0
>>18
>ステインリムーバーは使わないほうがよいのでしょうか? 
あい

>ウォーリーのクリームエッセンシャルでよいですか?
あい

>靴クリームはブートブラックなのですが、他によいものはありますか? 
>やはりコードバン専用品が必須ですか?
>そもそも、手順としては普通の革靴と同じ−古い靴クリームを落として乳化性クリームをブラシで塗り広げてウエスで拭く−でよいですか?
保革兼クリーナーで拭いて(コロニル・マイルドローションとかサフィール・ユニバーサルローションとかウォーリー・クリームエッセンシャルとか)、
ワックスを全面にうすーーーく塗って、艶出し兼防水してます。
ワックスを全面に塗るのに抵抗があるなら、コロニル・ウォーターストップチューブに防水性を期待できるかも。

>また、上記のようなお手入れの頻度は月一でよいですか?
乾拭きして艶が落ちてきたら手入れする感じ。
週一履いて、月一手入れするかしないか。僕の場合は。

>爪先周辺と踵周辺は油性クリームで光らせつつ保護すべきですか?
鏡面磨きはお好みかと。
2318:2008/12/14(日) 00:29:24 ID:msjzMNKo
>>22
ありがとうございました。
やはり普通の乳化性クリームよりも無色ワックスやコードバン
専用品を使うべきなのですね。
逐一レス下さったおかげでよく判りました。
24足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 01:20:05 ID:MHGPLem0
>>23
http://www.ne.jp/asahi/38/38/shoe-bcare.html
無色ワックスは基本NGですよ
Aldenは、バーガンディーにはKIWIのDarkTanを勧めている。
個人輸入すれば手に入るんだけど、国内でDarkTanを売ってるところあるのかな?

http://www.askandyaboutclothes.com/forum/showpost.php?s=19214e640180ee360ae4e25a723d4acc&p=727278&postcount=15
使ったことないけど、ラコタやカーメルで売ってるAlden Paste Wax - Color 8ってのが、DarkTanと同等品らしい。
25足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 02:43:09 ID:fyjad5e3
レッドウイングの8165を買ったんだが
履き始めは何か塗ってる?
ミンクオイルとホワイツのオイルとラナパーなら有るんだが。
どれが良いかと迷い続けて小一時間・・・
2618:2008/12/14(日) 03:27:12 ID:1nQKl7Hp
>>24
ありがとうございました。
私のは黒なので、黒のKIWIで磨け、ということですね。

>>all
再び質問ですいません。
コードバンに乳化性クリームはどうなんでしょうか?
不要且つ宜しくない、ということですか?
27足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 03:58:18 ID:vQ1iUQlB
>>25
新品なら塗る必要ないよ
どうしても塗りたいなら防水の意味も込めてラナパー
28足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 04:46:06 ID:1ti7idny
俺もワークブーツ履き初めにどうしようかと迷ったけど、とにかくブラシかけるのが一番だな
29足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 10:55:38 ID:lRLrYUr7
>>26
とりあえずオールデンのスレでも見てきなさいよ
手入れの話題も豊富だから
3018:2008/12/14(日) 12:07:25 ID:jUpZlGum
>>29
有り難うございました。
オールデンとは革質がちと違う気がしてたので躊躇してたのですが、そっち行って勉強して来ます。
31足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 13:39:14 ID:ApWieKws
質問

靴の手入れに使うブラシだけど、靴の色に合わせて以下の全てを複数買う必要ってある?
マニアの人教えてください

・普段の手入れ用のホコリ落し用
・靴クリーム塗込用
・靴クリーム落し用
32足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 13:49:31 ID:nUh5N9R8
>>31
3番目は?そんもんいらん。
ホコリ落としと、クリーム塗りは、別にするはなあ。
ホコリ落としは、100均ででも買えば。
33足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 13:53:20 ID:o5gkPqk3
オレの場合、
ホコリ落としは、黒と茶系で2つ
塗りこみ用は黒、明るい茶系、暗い茶系、コードバン用×2で5つ
落とし用はもってない。
後スウェード用で針金付きを1つ持ってるな。

34足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 16:39:26 ID:Ja+6iZlZ
塗込用ってのはもしかして歯ブラシ状の小さいサイズのか?
んで、クリーム落し用ってのがクリーム塗った後にブラッシングするヤツ?
としたら塗り込みは指にウエス巻いてやるから持ってないな
それとも純粋にクリーム落し用って意味でもウエスでやるから必要ないな
俺はあとソールトニック塗る前のソールのほこり落し用で一つ用意してる
35足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 18:08:39 ID:9cSDMN+e
>>31
ホコリ落とし用を色で分ける必要は無いだろ
ビンのクリームをつけて靴に塗り広げるペネトレイトブラシと余分なクリームを落としつつなじませる豚毛ブラシは黒と茶系の二つ分けたほうが良いでしょう
36足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 20:05:30 ID:ApWieKws
レスくれた人ありがとう

>>35
ペネトレイトとクリーム塗布後のなじませブラシなんだけど、
茶系の場合、薄茶、茶、こげ茶と分けなくても問題なし?


37足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 20:11:48 ID:9cSDMN+e
>>36
分けたきゃ分けろよ

俺はゴメンだ
38足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 21:02:27 ID:ApWieKws
>>37
そうか
ありがとう

ちなみに、使えそうなリンク
http://allabout.co.jp/mensstyle/shoes/subject/msubsub_subcate14.htm
39足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 23:25:41 ID:PYlR6kDQ
クリームの塗り込みはブラシでやる人が多いんだなあ。
自分はクロスでやってるんだけど、手際の問題か、1足に2〜30分くらいかかってしまう。
で、めんどくさいので、だんだん手入れ自体をしなくなる悪循環。

ブラシの方が速そうだなあ。
40足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:10:23 ID:t5ljyKz0
そういう人は絶対ブラシ使った方がいいよ!
目から鱗が落ちろ!
髭剃りの泡をつけるブラシのミニチュアみたいなので!
41足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:32:16 ID:voL0uARw
ちょっとしばらくサボってしまった靴
少し多めに乳化性クリームつけた方がいいよね
42足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:46:57 ID:Biz1dJq/
俺はブラッシングした後にクロス使う。
43足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 00:54:28 ID:6VVl/xfG
起毛の靴に使うクリーナーで良い物があったら教えてもらえませんか?
44足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 01:05:23 ID:swy542zT
てでちょくせつぬるのがいちばんいい
45足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 01:24:08 ID:KyJtjhcZ
おれはクリーム塗るときはウェスで、塗り込んだらで塊を伸ばしたり散らしたり
するためにブラシ、その後乾拭き用のクロスで磨くかな。
46足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 18:45:52 ID:t5ljyKz0
有機溶剤(石油から作られる)を使用してないものは良い物なのか?
47足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 19:59:30 ID:B9Rx9ddf
手入れってどの位置きにすればいいの?毎月してるんだけど
48足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:05:02 ID:MXaPI4su
>>47
5回履いたらクリームを塗る
49足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:10:06 ID:B9Rx9ddf
48了解
50足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:21:28 ID:REsqkC5p
>>46
オレはそう思ってるから、出来るだけ有機溶剤無しのものを選ぶよ。ただ使う側としては正直なところ気持ちの問題だと思う。
有機溶剤無しだから革に優しいという宣伝文句はよく目にするけど。
51足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 20:37:00 ID:ukAngQtL
石油系の溶剤はにおいで気持ち悪くなっちゃうから、
ラナパーとかディアマントを使ってる
52足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:05:25 ID:MXaPI4su
ma・ta・ra・na・pa-ka・・・・・・
53足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:19:19 ID:Yoyk+LZh
どうでも良さそうなのにはラナパー
お気に入りにはディアマント使ってまつ
54足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 21:35:10 ID:REsqkC5p
今日ハンズ行ったらブラシやらクロスやら色々買ってきた。
売場のDVDプレイヤーでラナパーの宣伝してたよ。ディアマントかラナパー買おうと思ってたけど、既に色々持っている&所持金が…だったのでやめた。
それとハンズってマスタング置いてあったのね。4回くらい行ってるのに気付かなかった^^;
55足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 22:31:49 ID:REsqkC5p
そしてハンズで買ってきたプロホワイトブラシってのを今使ってるんだが、硬めのブラシだなと思ってたら主な用途はクリームを塗るための化学繊維ブラシだったと知った。
馬毛でホコリ払い用だと思ってたオレ涙目…orz
56足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 22:37:02 ID:t5ljyKz0
>>50で玄人っぽいことを書いてる奴とは思えない迂闊さだな
57足元見られる名無しさん:2008/12/15(月) 22:53:21 ID:Oth6PkHP
>>55
R&Dのは、正直(ry
58足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:23:20 ID:zsCZMkS1
>>57
あんまし…って事?プロホースブラシの方は気に入ってるよ。
同じくハンズにあったDASCOのも良さげだけど、ちょっと高いねf^_^;
59足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:37:00 ID:yz/hbtAO
青山のブリフトHで売ってる山羊毛のブラシはなかなかいい。
クリーム、ワックス後の最後の仕上げに。
60足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 00:39:13 ID:WGzCv9aF
豚毛の歯ブラシでいいんじゃね?
100均で売ってねえかな
61足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 12:55:14 ID:M5zcfnm0
ひび割れの場合どうすればいいですか?
62足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 19:18:12 ID:wKtBhgM7
どうしようもない
それも味だよ
63足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 21:16:06 ID:rydxyqSi
靴の中って洗えないの?

サドルソープで洗えないかな?
64足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 21:26:42 ID:gMxK+Hus
洗えるよ
洗える洗える
65足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 03:26:49 ID:ygAEOFUu
靴ってはかなくても磨いて平気?
というか、ケアの周期がよくわかんないんだが
66足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 14:25:04 ID:UaAaqfLh
気が向いたらすればいいんだよ
あんまり神経質にならない事が大事だよ
無神経すぎてもアレだけど
67足元見られる名無しさん:2008/12/17(水) 20:45:51 ID:vjqDuFDv
>>65
履かない靴なら12月に年一回だけ磨けば十分だよ
68足元見られる名無しさん:2008/12/18(木) 02:06:05 ID:TN2xP08u
3か月に1回ぐらいは、保存場所から出してケアしたほうがいいと思うけどね。
保存の仕方次第では、カビとか生えるのでは?
69足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 23:33:59 ID:SUuXMT7t
自分が普段しているケアについて皆さんのご意見お聞かせください。
靴は一回履いたらシューキーパーに入れてブラッシング。
そのまま下駄箱に。
5回くらい履いたら、乳化性クリームで磨く。
こんな感じでよろしいですか?

あと皆さんは下駄箱に
湿気取りなど入れてますか?
カビなどが気になるのですが
どうでしょうか?
70足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 00:04:41 ID:3QtqpFvc
全然OKだよ。 カビなんてのは滅多にはえないけどね。ケアはテクよりマメさだよ。
71足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 02:05:21 ID:v1AY40vJ
カビは環境によるから。
うちはカビが生えやすいから下駄箱に湿気取りのシートを敷いてる。
ケアはそんなもんでいいんじゃない?
72足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 08:44:15 ID:aoA+2b2q
カビは高温多湿汚れの3条件が揃った時生える
つまりどれかが欠けていたら生えないわけよ
73足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 09:38:06 ID:Sd/Pk7Vl
下駄箱にスノコ的なものを敷けばいいんじゃないの?
7469:2008/12/20(土) 12:29:03 ID:z1lGqKkm
皆さんレスありがとうです。
ケアは問題なさそうですね。
カビについては
あまり神経質に考えないようにします。
ありがとうございました
75足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 13:08:49 ID:bmoT8mHw
>>63
昨日レクソルのクリーナーで、車用スポンジで中まで洗った。
1日経ってまだ乾いてないけど、気にしない
76足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 19:25:44 ID:8S8I46RV
レクソルってどうなのよ?
77足元見られる名無しさん:2008/12/20(土) 21:11:00 ID:dihgPL6B
>>69
ブラッシングってチャチャッとやればいいんだよ

たまにブラシをかければかけるほど革にとって良い事があると思ってる人がいるけど、
起毛じゃない普通のスムースレザーだったらホコリを落とすことが目的ですからね
78足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 02:02:03 ID:e3kUgSAp
皺になってしまった部分はどうすれば戻るんだ?
シューキーパーぐらいしか思いつかないのう
79足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 07:19:40 ID:87P7eMyR
皺は戻らない
戻るわけないだろw
皺のない靴が望みなら、ゴム長靴でも履いとけよ
80足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 10:43:45 ID:e3kUgSAp
戻らないのか、残念じゃのう
81足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 10:56:39 ID:CKxZa/WZ
タカスクリニックに行け
82足元見られる名無しさん:2008/12/21(日) 12:19:17 ID:8jDAPako
もちろん完全に戻るわけじゃないけど、シューキーパーと
手入れ次第で戻ると思う。
気のせいかもしれないが、おれのトリッカーズはシューキーパー
変えて、以前は使ってなかったディアマント使い始めたら以前より
皺がとれてた。あと確かミンクオイルも一時期アッパーに塗ったり
してた。
まあ、あくまで10年以上履いてるトリッカーズの主観での話だから
全てに当てはまるわけじゃないと思う。
83足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:08:58 ID:Q694V41i
ケミカルは毒にも薬にもならないのがベストだな
84足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 00:36:38 ID:5D1aHR9B
先日スムースレザーのブーツを購入しました、今はピカピカしてますがこれは手入れしなければ艶が消えるのでしょうか?また、艶を消したりとかは普通はしないのですか?
お願いします。
85足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 20:54:31 ID:oM2+b3Nd
何をお願いしとるのかわからん
86足元見られる名無しさん:2008/12/22(月) 21:18:12 ID:QG72/MaX
レザーのハイカットスニーカー(茶)を購入しました。
手入れの方法について質問なのですが、KIWIエリート液体靴クリームを購入するとして、色は何を選べば良いでしょうか。
基本は茶色なら茶色だと思うのですが、茶色のクリームでも靴より色が濃いと駄目だと聞いたので無色を選んだ方がよいのでしょうか?
87足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:09:07 ID:I/u/m8DK
スニーカは使い捨て。メンテするだけ無駄。
セメント製法でしょ。
88足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:51:39 ID:65wcTo1l
オールソール出来ないから、メンテするだけ無駄という理屈はよく分からん…
確かに長く履けないかもしれないが、履いている間ぐらいは綺麗に履きたいと思うのも人情。
89足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 12:59:05 ID:65wcTo1l
>>86
KIWIエリート液体靴クリームよりも、普通の瓶詰めクリームの方が良いかと思う。

それと茶色のクリームでも靴より色が濃いと駄目と言うのは、
確かに道理ではあるのだが、実際は神経質な高級革を除いて、
そんなに気にする必要も無いかと…特にスニーカーなら尚の事。

まあ無色のクリームの方が無難かもしれない。
特にスニーカーなら、仮に多少色が落ちたとしても、味わいになるだろうし。
今後、様々な色の革の靴の手入れにも使えるしね。
90足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 13:45:44 ID:RuCf5YQk
KIWI中性靴クリーナー
91足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 21:44:22 ID:Y8H0GI6+
>>89
ありがとうございます
液体の方は使いづらいのでしょうか?それとも効果が薄い?
92足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:43:45 ID:yjOPKIiO
質問です。
革靴のアッパーの小指部分に出来た汗染み?は除去出来ますか?
ライトブラウン時に茶色っぽくなっているので、少し目立つのですが。
93足元見られる名無しさん:2008/12/23(火) 22:52:28 ID:TdgW+7vL
>>91
液体靴クリームって、樹脂が入ってるそうで、ひび割れの原因と言われてる。
KIWIのそれがそうなのかは分からんけど。
液体がいいなら、レザーローション(皮革用乳液)を使えばよいとおもう。
94足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 00:14:43 ID:LPB+nq67
>>93
分かりました。普通のクリームを購入することにしました。
ありがとうございました。
95足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 03:54:42 ID:dP7V6yrB
だ・か・ら
革スニーカーには
KIWI中性靴クリーナー
一択
96足元見られる名無しさん:2008/12/24(水) 10:37:17 ID:oc23haHx
>>95
一体なにと戦ってるんだ?
ケアなんて好き好きでいいと思うんだが。

俺はレザースニーカーでも素材とケースに応じて、デリクリ、コロニルのプレミアムローション(乳液系)、ラナパー、普通の乳化性(補色用、モウブレイとサフィール)を適当に使い分けてるが。
ちなみにキーパーも入れてるし、帰宅したらすぐブラシを掛ける。

>>88じゃないが、どんな靴でも綺麗に履いていきたいと思うのでね。別にメンテフリーでもいいとは思うが。
97足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 19:22:23 ID:r1Wk73sG
白のレザースニーカーに衝突によりハゲを作ってしまって、補修・補色しようと思うのだけど
以下でどれを使って良かったとか悪かったとか、これがおススメだというのがあったら教えて欲しい。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/resources-shoecare/3025.html
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/aoyamat/lr-0006.html#
ttp://www.columbus.co.jp/~onlineshop/repair/ad-white.htm
ttp://www.collonil.jp/products/detail.php?product_id=31
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/resources-shoecare/1032.html
ttp://www.sunstone.co.jp/14_328.html
98足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 21:58:06 ID:YAFQPz/E
究極は馬油。コレに勝るもんはないだろ?

下手なブランド品よりよっぽど使える。
99足元見られる名無しさん:2008/12/25(木) 22:19:53 ID:K+HXSfch
補修したいというその靴を見ていないからなんとも言えないが、

たしかレザーマニキュアとアドカラーはアクリル樹脂系のリペア用品で、
ウォーリーホワイトとレザリアンカラーリペアは顔料系のはず

私はレザーマニキュアとアドカラーを使ったことがないのでアドバイス出来ないが、
ウォーリーホワイトとカラーリペアなら使ったことがある

広範囲に使用したいならウォーリーホワイト(例えるなら圧塗りファンデーション)
部分的に補修したいならカラーリペア(例えるならコンシーラー)が向いていると思う
仕上がりはマットな感じになる
光沢感が欲しいならアクリル樹脂系が良いかもしれないね

一番確実なのは、近所の靴専門店やら百貨店やらに行ってサンプル(あれば、だけど)で試して見る事
ちなみに百貨店の場合、コロンブスやコロニルの商品はどちらかというと婦人靴向け商品が充実しているので婦人靴売り場に、
R&D(ウォーリーとかモーブレイ)の商品はどちらかというと紳士靴向け商品が多いので紳士靴売り場での品揃えが多いよ

100足元見られる名無しさん:2008/12/26(金) 23:39:26 ID:zRC5r7Xx
具体的なアドバイスありがとう。近隣の百貨店にサンプルが見当たらなかったので試すことこそ出来なかったが
くすんだ部分を白く戻すというよりは剥げた部分の塗り直しであることと、今回はスレの範囲が大きくなく、今後も似たような使い方だろうということ
そしてある程度の艶が欲しいということから、レザーマニキュアを買ってみることにしました。
101足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 03:37:10 ID:stYZX2Xn
>>78やったことないけど、本に書いてあった方法だと、
サドルソープで洗い、水気拭いた後、
半乾きの状態でシューキーパー入れたまま自然乾燥させるといいらしいよ。
完全には皺消えないと思うけど。
102足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 04:03:33 ID:t3mv0S8C
足の形や歩き方によって皺が出来るんじゃないかと思うので、
結局は履いてしまえば元に戻るだけな気もするなあ…
103足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 09:14:22 ID:P5AZN82U
無意味だと思う
104足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 10:52:31 ID:Wr5GbirE
デリクリって使いすぎると革がヘタるらしいからたまに使う方がいいのかな?
普段使いのケア用品は皆なに使ってるの?
105足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 11:45:33 ID:WMgJQ9DV
>>104
たまーに使えばいいよ
あーそういえば最近使ってないなってくらいでおけ
106足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 15:46:27 ID:T750t7ul
ペネトレイトブラシ、初めて使ったけどなかなか良いね。
でも、使った後は洗ったりしなくても大丈夫? 残ったクリームが乾いてカピカピになりそうな・・・。
それとも使い捨てなのか? もしそうならコスパ悪すぎだがw
107足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 15:51:28 ID:tLAIqPo3
>>106
>使い捨て

どうやったらそんな発想が出るんだ…
使い終わった後にブラシが固まっちゃうくらいクリームをつけてるとしたら、そもそも付けすぎ。
108足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 18:53:47 ID:tKkHTMkF
>>106
たまに水洗いするといいよ
109足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 19:41:47 ID:/K4qzRla
>>106
1回2回で硬くなるようならつけすぎかも。
気が向いたときに流しで固形石鹸にすりすりして手のひらでぐるぐる。
で、乾かしておいてある。
おかげでうちのせっけんは真ん中がへこんでるぜ。
110足元見られる名無しさん:2008/12/28(日) 03:41:31 ID:koS0FpN/
ペネトレイトブラシ、俺はヒゲ剃りの泡立てブラシをカッティングして使ってるなw
111足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 01:29:38 ID:Q8rG+wv1
>>110
それ採用
112足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 02:20:12 ID:VfAJzwbm
106ですが、レスくれた皆さんサンクス。
1日で9足磨いたので、クリームをついつけすぎたと思う。明日にでも洗ってみます。
113足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 08:10:51 ID:Pp9i8WOb
>>112
固くなったかな、と思っても普通に使えるもんだよ
毎回毎回いちいち洗わんでもええ
114足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 10:32:44 ID:GwUIBDgK
使い終わったら毎度水洗いしてるが
115足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 11:42:58 ID:8GUmdeaw
マメだな
116足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 21:29:54 ID:nQOI19y8
あきらかにクリーム付けすぎです。
117足元見られる名無しさん:2008/12/29(月) 23:47:21 ID:Wb7mQU1i
>>112つけすぎると、変な皺も出来やすいよ。
部屋が暖かいほうがクリームが伸びるから、暖房つけてやった方がいいかもね。
うまい人は米粒2〜3個分程度で塗れるらしいが俺には出来んなあw
手で塗ってるのに・・・
118足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:07:41 ID:Xqhr1R8G
手で塗ってるからだろ
119足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 00:18:30 ID:62yTuGla
>>118ブラシも使ったことあるけど、手の方が薄く伸ばせるよ。
ブラシの方が色ムラになりにくいけどね。
120足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 02:31:01 ID:Cf75oxwC
ムラ染めの靴に使う靴クリームの色について質問です。
一番薄い色に合わせて靴クリームを買うべきでしょうか?
そうしないと、靴の色の濃淡が消えてしまいそうに思えるのですが・・・。
よく分からないので教えてください。
121足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:03:31 ID:dmZ06EQ9
無色で良いんじゃね?
122足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:18:12 ID:Cf75oxwC
てっきり、色つきでないとまずいものとばかり・・・
123足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 03:19:35 ID:Cf75oxwC
ご返答ありがとうございました。>>121
124足元見られる名無しさん:2008/12/30(火) 10:25:14 ID:Xy2L3ykQ
>>120
薄いのと濃いの両方使って自分で色を育てていけばいいんじゃね?
125足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 13:45:03 ID:8U0eYHje
黒と茶色のブーツを履いているのですが、
ミンクオイルというものはこのどちらの色にも使えるものなんでしょうか?
あとは、防水スプレー、ミンクオイル、汚れ取り用のブラシがあればいいと聞きますがいかがでしょうか?
知恵をお貸しください。
126足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:33:52 ID:221cXBso
http://item.rakuten.co.jp/ajioka/wgan57879/
この財布を使っていて外はコードバンで内側はヌメなんです

一年くらい使っているのでお正月休みにちょっと気合い入れてメンテナンスしようと思ってるんだけど
何を用意すればいいの?
いろいろ調べたけれどもよく分からんのです

コードバン用
・ウォーリー・クリームエッセンシャル??
・モゥブレィ アニリンカーフクリーム??
・モゥブレィ・デリケートクリーム??

ヌメ革
・ミンクオイル??
・モゥブレィ・デリケートクリーム??
127足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 14:49:34 ID:SGj5Fwwb
>>125
うぜーんだよアホ
128足元見られる名無しさん:2008/12/31(水) 19:42:22 ID:CJ0YCmb2
>>125
ミンクオイル塗ってれば防水スプレー要らないと思うよ
スウェードなら防水スプレー+汚れ落としのブラシが要るね
129足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 00:24:14 ID:+oD1ditN
今年も磨くぜ!
130足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 02:28:19 ID:2YEVYXJA
>>128
ありがとうございます。
早速4日にでも買いに行ってきます
両方ともスウェードではないので、無色のタイプを買おうかと思います
ありがとうございました・
131足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 10:58:56 ID:vORKLfj4
薄い茶の靴は皺の部分が白っぽくなって目立ちませんか?
クリームを無色にしているせいなのかも知れませんが。
皆さんは茶の靴には無色、それとも靴の色より薄めの茶、どちらで磨いてます?銀座の靴磨きのおっさん曰く無色は白っぽくなるから
駄目だと言っていたから少し気になってます。
132足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 12:42:21 ID:HXk8XfOM
まあ多少は白っぽくなるかもしれんけど、
乾拭きが足りないのかもしれない。
ただ、薄い茶ってオレンジっぽい色のこと?
この表現も伝わるかどーかわからんけど。。。

靴屋に言っておっちゃんに聞けばいいと思うけど、聞けないならば
一段階薄い色って言われてる。
133足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 13:27:27 ID:wZCPf/zj
茶の靴も新品はニュートラル、色落ちしてきたら一段薄い色
色褪せしてきたら同色かな
134足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:16:30 ID:uM1XkpQ1
>>131
普通は茶色の靴は茶色のクリーム

無色で磨く意味が分からん
135足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:19:14 ID:YgrQZ3zt
ラナパーはよいですか?
136足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:32:28 ID:xxoLTvUe
昔のレッドウィングを小屋から引っ張りだしたんだが、カビとか生えてた。
洗ったらやっぱりまずいよね?中敷きも洗いたいんですけど…
詳しい人教えてください。
137足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:38:32 ID:RI8w2iMS
黒カビならアウトらしいよ
138足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 15:40:54 ID:Swn8586G
>>136
エンジニアか?
サドルソープ使えよ。
中も洗うっていうか外と同じようにして後は陰干し。
その後普通に手入れすればいい
139足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:06:40 ID:xxoLTvUe
>>137>>138さん
ありがとです!
黒かびではなく、緑の青カビ?だと思います。
種類はアイリッシュセッターです。
洗剤は靴屋に行けば売ってますかね?
靴は近くのコインランドリーで洗濯機で洗おうかと…型崩れはある程度崩れてるので、清潔に履ければよいかと。
無知ですみません。
140足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:26:31 ID:e0OsL31c
>>139
洗う前に消毒用アルコール(薬局で買える)でカビ落とすべし
141足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:31:52 ID:xxoLTvUe
>>140さんにみなさん本当に助かりました!
みなさん本当に親切に教えていただきありがとうございました!
142足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 16:58:04 ID:kkH9uyND
大丈夫?サドルソープでググって洗い方調べた方が
143足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:16:24 ID:uM1XkpQ1
洗濯機で洗うんじゃねーよw
144足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 17:28:26 ID:0iB/mOmR
>>141
まじで調べたほうがいいですよ。
ちゃんと洗えば型崩れなんて全くないし、むしろ治る。
145足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 18:17:39 ID:Pw66KXYb
>>139
クリーニングに出せば?
146【 【末吉】 !】:2009/01/01(木) 18:48:43 ID:gsRspeXh
ここに書き込むよりむしろググッたほうが幸せになれる。
allaboutなんかにも無かったっけ?
147 【大吉】 【745円】 :2009/01/01(木) 18:58:36 ID:gsRspeXh
148足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 19:29:57 ID:vORKLfj4
バーントパインだとなかなか合うクリームがないんだよ。
合わないと皺の部分が醜くなるしね。
149 【大吉】 【124円】 :2009/01/01(木) 20:50:30 ID:wKKqeYRJ
靴をコインランドリーで洗うってどういう神経の持ち主だよ
次に使うやつのことまったく考えてね〜んだろうな
もう氏んでいいよ
150足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:12:37 ID:xxoLTvUe
また見に来たらみなさんどうもです。
近所のコインランドリーは靴を洗う専用の縦置き式の洗濯機もあるんですよ。
みなさんのレス見てるとやはり洗濯機はなしなんですねw
サドルソープ使えば中とかも綺麗にできますよね?
ぐぐったんですが、その部分はかいてなかった…
サドルソープは靴屋に売ってますよね?靴屋閉まってて、ドラッグストアで消毒しか買えなかったorZ
151足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 21:42:28 ID:Pw66KXYb
152足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:19:41 ID:vORKLfj4
ナチュラルクリーンがよい。
伊勢丹にあるから明日、行ってみたら。
153足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 22:36:23 ID:xxoLTvUe
すまん。田舎者なんで伊勢丹なんてないw
154足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:11:01 ID:fnwhw7mw
昔は靴みがきの人がツバ付けて磨いてたって言うけどどうなんだろ。
古い靴でやってみたらツヤは出たような気がするけど。
155足元見られる名無しさん:2009/01/01(木) 23:41:47 ID:LshaaXRr
買ったばかりの革靴から塩が出るんだけど、
いきなり水洗いってのも抵抗あるし。
とにかく、毎日磨いている。ミンクもウエットプルーフも済み。
季節、気温、体調、体質的な問題なのかなぁ。

足だけは汗かきやすい気がするけど…。

なにか原因、対処法とか解りますか?
156足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:20:07 ID:7xLMjO2+
まずはどこの靴か晒せ
話はそれからだ
157足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:32:40 ID:NLRcYZF5
買ったばかりで塩が出る?

なんなんだそれは
158足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 00:35:13 ID:su0at08H
オールデンとかコードバン靴ならそれは塩ではないけどな。
159足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 01:08:02 ID:KclPeTao
>>157
災害にあって食べ物が無くなって、革靴を食べたって話があってな。
そんな時に調味料が無いと美味しくないじゃん?
つまりそういうことだ。
160足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 01:43:19 ID:fis1Gdlo
>>155ですが
どこの靴かは言えないけど、市販で売っているものよりはちゃんとした革靴。
スニーカーでも少し出るから、どこの靴だからとか関係ないと思われ。
個人差だと思うけど、どこか体でも悪いのかなんて思って。
逆に塩が出ると言うことは、体がそれだけ毒素的なものを普通以上に出しているのかななんて。
それと塩が出るのはただ、普通以上に発汗しているからと考えてる。
あと、日に当たると出やすい。
履いていなくても、暖かい場所に置いておくと直ぐに出る。
皆さんの反応を見ると、珍しいようですね。

ちなみに、革靴の革自体は塩抜きは勿論されています。
近頃はだいぶ出にくくなった(気温が低いからだと思う)けど、なんか不安で仕方がない。
161足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 02:43:20 ID:IYT02H8N
> 市販で売っているものよりはちゃんとした革靴
市販品じゃないの?

帰宅時の靴下は汗で湿っていたりするのかな?
掌や足の裏の汗は精神的緊張に由来する要素が大きいらしいので、
他に精神的な問題を抱えているとかで無ければ、
足と靴が合っていなくて、強いストレスが生じている可能性があるかもね。

スニーカーでも同様という事から、靴の選び方が間違っているんじゃないの?
162足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 02:49:47 ID:2WY9kbGe
そんな症状出たことないけどな。
てかどこの靴か言えないってなんだw
163足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 09:05:21 ID:mb5486Jv
なぜ言えない。

そんなに自分の靴に自信がないのか。
164足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 12:48:29 ID:6RGvkfmY
人の皮で作った靴だな
165足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 13:05:45 ID:nlZp/A5/
新巻鮭の皮じゃね
166足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 13:11:35 ID:zDp47bV7
うまいだろうな
167足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 17:43:41 ID:0+rofe9j
ステッチというのか茶色の縫い目がある黒い靴の場合、
クリームは無色が良いのでしょうか?
168足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:27:50 ID:6RGvkfmY
>>167
169足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 18:57:54 ID:fis1Gdlo
>>155ですけど、
メーカーは知人の革靴職人によるオーダーメイドのブーツでして、
2ちゃんねるを見てる可能性があるのであえて避けます。

精神的なストレスってのは考えられるかも。
当時は風邪気味で風邪薬を服用していたので、それが原因?とか
疲労とか。
その時期に履いていたスニーカーからも出ていたから、
その時期のストレスからが原因であるかも知れませんね。

だんだん、塩が出なくなってきたので、気にならなくなりました。

皆さんは、1日履くと、靴の中は湿ります?
自分はインソールをめくるとなぜか
土踏まずだけが、湿ってます。
170足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:31:08 ID:L+nO5Cwh
>>167
ステッチの色を活かしておきたいならニュートラル
171足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:49:03 ID:kKAKYNpB
初ブーツなんですが、ケアはブラシした後に汚れ落としクリームで磨くという順番でいいですか?
当方ブッテロb1119で普通の革のやつなんですが。
ちなみに汚れ落としはコロンブスという会社のニューネオクリーナーですが大丈夫ですか?
172足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 20:53:28 ID:0OsiEpwP
まずはググろうか
173足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 21:04:48 ID:yyl26JGs
中性のクリーナーとかなんのためにあるのかよくわからない。
硬く絞った布で拭いてやれば十分じゃないのか?
174足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:01:14 ID:XdxIkUHn
だろうね
なんかよっぽど気になるような汚れがなきゃクリーナーなんかつかわん
175足元見られる名無しさん:2009/01/02(金) 23:22:36 ID:1Nyva2JH
>>169
http://www.kawa-sozai.com/leather_teire.html

 靴が雨にぬれた時は、タオルやティッシュペーパーなどで水分をよく吸い取り、次に、型くずれを防ぐために、シューキーパーを使用するか、
または、新聞紙やティッシュペーパーなどの紙を詰め、風通しのよいところで陰干しして十分に乾かします。紙は度々交換してやると乾燥は早くなります。
この時甲革に白い汚れやカビの様なものが現れることがあります。これは靴製時の残留塩分かまたは革に蓄積した汗の中の塩分が水によって溶け出し、
乾燥にともない革表面に移動したもので、ソルトスピューと呼ばれます。ソルトピューが出たら水でぬれたタオルでよくふき取り、もう一度靴を乾かします。
乾燥後乳化性クリームを塗ってよく磨いておくとよいでしょう。
176足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 07:02:33 ID:WotMdXrh
2つ質問です。

1 デリケートクリームを塗るとき、どんな道具を使ってますか?

2 M.モウブレイ社のHPを見ると、アニリンカーフ用のクリームが紹介されていますが、
http://www.randd.co.jp/catalog/cat014.htm
これを使ったことのある方はおられますか。
今まで、アニリンカーフの靴でも最初から乳化性クリームを塗っていたのですが、まずかったですかね。

初心者ですみませんが、よろしくお願いします。また後で見に来ます。
177足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 10:09:09 ID:4r3RHphn
スウェードに防水とか保革のスプレーてするもんですか?
今まで使用したことないんですがした方がいいのか?
コロニルあたり買っておけばいい?
178足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 10:43:47 ID:UCXYWzon
>>176
1.指かTシャツでやってる
2.気分しだいじゃないか?俺は気にせずリムーバーも乳化性も使う。このスレでも気にする人はアニリンクリームのみってのはたまに目にするね。

>>177
いいんじゃない?シダーウッドのとか保革によさそう。目立たないところでの試し吹きを忘れずに。
179足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 10:53:55 ID:Me0D0xED
>>176
藤沢まで駅伝を見に行ってるんだな
180足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 11:11:59 ID:ID86jWuH
>>177
>>177
スウェードは、防水スプレー必須。
しておけば、多少の雨は平気。(革底を除く)
メーカーはどこでもいいんじゃね。
181足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 13:08:50 ID:NdflcWSr
デリケートクリームや乳化性クリームには防水効果がありますか?
不測の雨に備えるためには、油性クリームを塗るべきでしょうか?
182足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 13:47:03 ID:TPHpFO9E
>>177
スウェードは新しいほど汚れが付きやすいから買ってすぐにスプレーした方がいいよ。
保革スプレーはどちらでも良いと思う。
183足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 17:41:19 ID:lOegpIBa
失礼します。
ラナパーとディアマントの違いは何でしょうか?
よろしくお願いします。
184足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 18:44:58 ID:gNjpMMM7
ググれよ。バーカW
185足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:01:00 ID:Hn2m3ufC
>>183
名前が違う
186足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:04:27 ID:wobMZBJN
ちょっと質問しにくい流れですが…調べても良く分からなかったので質問させて下さい。
補色クリームについてなのですが、モゥブレイやウォリー等から出ている乳化性クリームとサフィールやコルドヌリ等から出ているビーズワックスクリームはどのように違うのでしょうか?艶が出やすいとか浸透性がよいとかそれぞれの特色や違いがあれば教えて下さい。
ヨロシクお願いします。
ちなみに補色クリームはどこのがオススメですか?
187足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:10:25 ID:ID86jWuH
>>181
防水効果をデリクリや乳化性クリームに求めても無駄。
油性でも防水効果といえるほどののものはない。
防水効果を求めるなら、防水スプレー。
賛否両論だが、
188足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:26:47 ID:gNjpMMM7
防水スプレーなんて掛けたら皮が死んでしまうって結論になったはずだが。
189足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:27:51 ID:wSiEURVh
乳化性クリームってロウが含まれてるんだよね。
手入れで塗って行くうちに、ロウが蓄積されないのだろうか?
油性クリームをあまり使っていなくても、定期的にステインリムーバで綺麗にするべきなのかな?
190足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:29:10 ID:wSiEURVh
>>187>>188
つまり、雨の日は諦めろでFAでしょうか?
191足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:35:26 ID:Aa3uFS6a
kiwiのウエットプルーフでいいと思うよ
192足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:45:12 ID:UASeRyyy
雨の日は締めろでAF
193足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:46:47 ID:ciOzcoup
>>186
サフィールやコルドヌリも種類としては乳化性だから基本的には
モゥブレイやウォーリー等の乳化性と同じ。比較はこのスレ↓に
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202611850/
いくつか出てる。どれ使っても補色はできるけどあくまでも補色
194足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 20:49:28 ID:Aa3uFS6a
>>192
アナルファック?
195足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:16:10 ID:q97sFVc0
>>194
オートフォーカス
196足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:35:38 ID:srDVRIat
>>188
皮は生きてるのと死んでるのがあるけど、生きてる革は無い。
197足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 21:53:05 ID:KUUcJofp
皮があまってる奴は素直に手を上げてみろよ
198足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 22:04:48 ID:WotMdXrh
>>178
ありがとうございます、とりあえずは専用クリームは使わずに行こうと思います。
アニリンカーフだとなぜ専用クリームがあるのか、実はよく分かっていないのですがw

デリケートクリームは水っぽくて布に浸すとどんどん吸収されてしまうのが困りますよね。
指で一度やってみます。

>>179
和みましたがちょっと違いますw
199足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:04:18 ID:wobMZBJN
>>193ありがとうございます。

ざっと読みました、結果サフィールかモゥブレイにしようか思います。

使用経験ある方レポあればよろしくお願いします。
200足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:06:12 ID:gNjpMMM7
モゥブレイW
201足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:14:02 ID:dfz+9+A+
>>188
なってねーよw
202足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:25:11 ID:UCXYWzon
定期的にしっかりケアしてる革なら、乳化性だけでも水はある程度弾くよ。
もちろん継続的に雨が当たってれば濡れてくる。そういうもんだと思って、雨後のケアをしっかりすることが肝要ではないか?
どうしてもるれるのが嫌なら撥水レザーとか、ゴア使用モデルなんかを使えばいい。
203足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:25:27 ID:UCXYWzon
定期的にしっかりケアしてる革なら、乳化性だけでも水はある程度弾くよ。
もちろん継続的に雨が当たってれば濡れてくる。そういうもんだと思って、雨後のケアをしっかりすることが肝要ではないか?
どうしてもるれるのが嫌なら撥水レザーとか、ゴア使用モデルなんかを使えばいい。
204足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:29:07 ID:dfz+9+A+
定期的にしっかりケアしてる革なら、乳化性だけでも水はある程度弾くよ。 
もちろん継続的に雨が当たってれば濡れてくる。そういうもんだと思って、雨後のケアをしっかりすることが肝要ではないか? 
どうしてもるれるのが嫌なら撥水レザーとか、ゴア使用モデルなんかを使えばいい。 
205足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:39:33 ID:nazNOKxW
>>197

やっぱり手術とかしたほうがいいんでしょうか?ww

206足元見られる名無しさん:2009/01/03(土) 23:58:22 ID:srDVRIat
>>205
定期的にしっかりケアしてる皮なら、いいんじゃね。
207足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:01:05 ID:g+GEytiV
くそっ
なんてめんどくさい奴らなんだ
教えてやるからもう二度と同じ事きくなよ

>176
デリクリ塗るのにペネトレイブラシ使ってみ
隅々まで満遍なく塗れるしクリームの節約にもなる
あとな、アニリン染めってのは革の表情がそのまま出るような透明感ある染色方法でな、
味わい深く美しい仕上がりになる半面、色落ちや変色、シミになりやすいといったデメリットがある
手入れは革の表面守ることを第一とする
それ故にクリーナー使用はあまり推奨されない
アニリンカーフ専用のクリームは、そんな繊細な革に適度な油分や蝋分を与えて保護膜を作ってくれ、
PHがアルカリ性なので汚れ落とし効果もありクリーナーいらずと言える(多少色落ちもするが気にするな)

ついでにいえば、アニリン染めの革にこのクリームを使用し油分に対する耐性をつければ、
アニリン専用クリームじゃない普通の乳化性クリームでも、シミやムラにならずに使えたりするのだ

>177
起毛革の保革と防水兼ねたスプレーあるからそれ使え
色あせ防止にもなる
防水スプレーだけでは革が乾燥する

>186
ビーズワックスも乳化性クリームの一種だが、一般的な乳化性クリームとは油分蝋分水分の配合の割合が違う
(油分や蝋分が多くて水分が少ない)
塗って磨けば上品で重厚な光沢が出るが、表面に蓄積していくので
3回使用に1回くらいの割合でクリーナーを使って古いクリームを落としたほうが良い

>189
革の種類も様々だし、乳化性クリームもクリーナもたくさん種類がある
自分の靴にはどんな手入れが合っているか?気長に探究したまへ
(余談だが普通に生活していても車の排気ガスに含まれる油分等で靴って結構汚れてるものなんだぜ)
208足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:13:03 ID:rTcVMTxy
>>205
昔やりました
209足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 00:44:51 ID:hD/1fbNk
クイックブライトしか使ってないな 特に問題は無い
210足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 03:46:16 ID:8fD7iP4c
Daines & Hathaway クイックリリースベルト(黒のブライドルレザー)の手入れについてなのですが
汚れ落とし、その後の栄養補給はどのようなものを使えばよろしいでしょうか?
無印良品の皮革製品用クリーム、革靴用のモウブレイのシュークリーム、ステインリムーバは手元にあります
よろしくお願いします
211足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 05:51:02 ID:pchB8Mbt
ブライドルレザーは馬毛ブラシでブラッシング、ウエスでから拭きがとりあえずの基本じゃないのかな。
特に初期段階での手入れは必要ないと思うけど。
なにか使いたかったらwolyのクリームエッセンシャルとかかな。
自分はWコックスのかばんやガンゾのサイフやら使っているが
特になにも塗ったりしてないけどね
212足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 13:06:32 ID:KCwXXGlb
知り合いが履かなくて棄てようとしてたアイリッシュセッターを貰ってきて
結構汚かったから風呂桶に熱湯張って洗剤を入れてタワシで擦って洗いました

もっと早くにここを見ていたらもっと良い手入れの方法考えれたな(-.-;)y-~~~
213足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 18:11:01 ID:XHSb7due
雨の時に履いた革靴の革底にカビが生えてしまいました
石や葉もくっ付いているのですがどの様に手入れすればよいでしょうか?
靴を履いてから2週間ほど触れてない状態です
214足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 19:05:34 ID:aJDsSjjc
>>213
白いやつだろ
拭き取ればいいよ
215足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 19:15:47 ID:K8Ahzh4U
>>213

ほれ
>>147
216足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 19:31:36 ID:XHSb7due
>>214-215
ありがとうございます
217足元見られる名無しさん:2009/01/04(日) 19:42:11 ID:8fD7iP4c
>>211
ありがとうございます
ベルトホール間がよくスレるので色が変わってきてるため補色の目的もあり質問しました
全体的には特に問題ないのでなにもせずに使おうと思います
218足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 08:58:42 ID:higGM3UA
219足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 09:36:38 ID:u2fD6LBG
>>218
ええ話や。感動した。
220足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 11:53:54 ID:RujMWVSz
長谷川さんとこの店はマジでいいね。
221足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 12:57:18 ID:hrwe6aJ3
10年くらい前(もっとかも?)の白レザーの靴にシミができているのですが
完璧に、とまでは言いませんがきれいにするにはどうしたらよいでしょうか?
未使用でしたので経年によるものだと思います。
222足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 12:59:30 ID:hrwe6aJ3
革はエナメルやガラス等ではなく、マットな質感です
よろしくお願いします
223足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 19:40:17 ID:q4bEtcC4
>>218
貴族じゃあるまいし自分の靴くらい靴ぐらい自分で磨けよ
224足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:25:32 ID:SQQdbfGa
ステインリムーバーってどこに売ってますか?
これって鞄には使えませんか?
回答お願いします。
225足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:38:12 ID:4aIPx+MJ
東急ハンズでモゥブレィの大きいボトルのやつが売ってる
使えるか使えないかは説明読め
目立たないとこで使ってからって書いてあると思うが
226足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 20:48:34 ID:SQQdbfGa
>>225
ありがとうございます。
227足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 21:12:40 ID:ZxTWQO+k
以前、販売元のHPにあるメルアドに問い合わせたら、近隣の取扱店を速攻で教えてくれたな
228足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:39:22 ID:B4Sur0+a
リムーバーは伊勢丹でも売ってる
229足元見られる名無しさん:2009/01/05(月) 23:52:26 ID:higGM3UA
>>223
出来ることなら貴族に生まれたかったさ・・・
230足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 00:18:09 ID:1ZubD6l4
>>227
マジですか!?
ありがとうございます。
231足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 07:45:06 ID:mlKfboOM
>>230
マジですよ
引越して間もない頃、デリクリが欲しくて
「通勤で使う〇〇線の△△駅から〆〆駅までの間に置いてる店ありますか?」って聞いたら教えてくれましたよ
232足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 09:26:59 ID:Ghnn8Cdr
ジーンズの色がやたら茶色のブーツに付くんだけど、みんな、毎回落としてる?
味と思うべきか毎回へこへこ落とすべきか悩んでいるんだが、、、。
233足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 19:49:30 ID:1ZubD6l4
>>231
早速メールしてみたら教えてくれました。
どうもありがとうございました。
234足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 20:58:03 ID:P0q0yuWL
KIWIのデリクリってどうですか?粗悪品ですか?
235足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 21:21:44 ID:ai49AAJr
>>232
へこへこ落とすべきだろ
236足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:29:39 ID:Gnb9Qmf4
>>234
KIWIのデリクリ、どこで売ってますか?
237足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 22:30:50 ID:neSD9Va2
もう廃番らしいぞ。
238足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:20:27 ID:jmT8rrui
先日買った初ブーツ、今初めて手入れしてみたんだが、
汚れを落としオイルを塗りこんでやるだけであんなに違って見えるんだね。
なんか、ブーツを「育ててる」って感じがした。

こうしていつか俺だけのブーツになるのかな。めちゃめちゃ楽しみだ。
239足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:28:27 ID:c9CxuZFn
クリームの色を間違って塗ってしまった場合どうすればいいのでしょうか?
240足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:34:28 ID:Z9iULkGN
クイックブライトで水洗い
241足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:34:34 ID:ADo2buw7
泣くしかないだろ
242足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:35:29 ID:c9CxuZFn
あぁ・・・やっぱり泣くしかないのですね・・・
いい色に仕上がってるのでこれからこの色に染めていこうと思います・・・
243足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:50:40 ID:1he0ZeL5
244足元見られる名無しさん:2009/01/06(火) 23:57:50 ID:eMPcecCm
仕上がりがいいなら問題無いじゃん。
俺もたまにわざと違う色のクリーム塗ったりしてる。
245足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:01:45 ID:BH47Jrms
あるある

>>232
ジーンズの方の色を落としたら?
裾の裏だけゴシゴシ洗うとかw
246足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 00:33:46 ID:htFI1LDr
ジーンズを軽くロールアップしてはけばいいんじゃないだろうか。
247足元見られる名無しさん:2009/01/07(水) 07:38:34 ID:/2yhJiXX
自分の場合、レプリカジーンズ履き始めの時からクラークスや白スウェードのスニーカーにも色移りなかったけどな
248足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 03:45:51 ID:04EM5ztO
スムースレザーとエナメルはどう違うのでしょうか

http://www.at-scelta.com/product/item.php?item_cd=5061208019&bcd=50&srt=&s=m&de=
この靴みたいにツヤツヤ光沢があるのをエナメルかと思っていたのですがスムースレザーと書いてあります
この靴の革はエナメルではないのですか?
249足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 10:53:05 ID:bqUg2gg2
ガラス革の手入れって何をすりゃいいんだ?
塗装してあるからオイルもクリームも吸い込まない。
長持ちさせるためには裏側からオイルを塗るのだろうか?
250足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 19:10:06 ID:jhqeIDfD
ガラス革は履きつぶせ。
ワックスで鏡面磨きでもすれば多少は見られるようになる。
次からは普通の革靴買え。
251足元見られる名無しさん:2009/01/08(木) 22:59:39 ID:wYPQ4Xuc
>>248
エナメル塗料が使われていたらエナメル靴です
革の種類ではありません
252足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 02:42:08 ID:RQPJC4VH
>>248
エナメルではない。
253足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 04:37:23 ID:ux0haimx
成人式ついでにちょっと奮発してドレスシューズ買ってきた。
靴職人見習いの子にちゃんと手入れしてあげてね、いい靴だからって言われて
ケア用品探そうと思ったんだけど、こういうの豊富に置いてるとこって?
百貨店かな?地元の靴屋じゃ品数少なくて選べないし。
254足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 05:43:14 ID:PbgJVUuW
>>253
地元の百貨店に行けば売ってるよ。
買うのは乳化性クリームと豚毛or馬毛ブラシだけでいい。
ワックスや防水スプレーなんて買うなよ。
後、100均でストッキングも買っとけ、役に立つから。

どこの靴買ったの?靴の形は何?プレーントゥ?
255足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 10:30:54 ID:hSXoul3y
右のトゥだけ磨いても艶が出ないんだが、どうしたらいい?

誰か知恵を貸してくれ。
256足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 10:38:53 ID:hSXoul3y
↑ ちなみにRWのオロラセットレザーです
257足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 10:42:38 ID:bY6bcUYY
>>255
古い布に水を数滴たらす。
それで無色のシューポリッシュを塗る。
靴下で軽く磨く。
258足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 10:44:21 ID:5VwWilyX
>>253
防水スプレーも絶対買っとけ
259足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 12:32:04 ID:hSXoul3y
>>257

サンクス。やってみる
260足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 15:46:14 ID:ux0haimx
>>254
百貨店ですね、ありがとう。
ストッキングは磨き用ですよね、ちょっと多めに買っておきます。
汚れ落とし用に馬の柔らかい馬毛ブラシと
リームのばすのに豚の硬めのブラシがいいよと言われたので二種類買ってみます、あとキーパーも必要なのかな。
靴はペルフェットってメーカーのストレートチップです、内羽で綺麗で気に入ってます。
奮発したって言ったけど革靴じゃ普通の値段みたいですね、三万後半でした。

んー、靴磨きとかの動画見てると派手に防水スプレーかけちゃってるけど大丈夫なのかな?。
261足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:09:59 ID:h6zfs8pG
害はない
効果は・・・・
262足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 16:26:56 ID:grn4Q1o8
>>260
良い靴買いましたな、気に入って大事にしてもらえれば靴も喜ぶだろうよ。
一番陥りやすいのが、気に入った靴だけに、ついつい毎日の様に履いちゃってボロボロにしちゃう事だと思ふ。
手入れは人それぞれw、ネットも書籍も店員の言ってることも色々。
手入れし過ぎと、しなさ過ぎだけは気をつけて。
263足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 21:41:54 ID:SjTaSX6V
コードバン裏返した靴なんだけど…カルペ、キャロル、ブッテロとかであるじゃない?
今まで防水スプレーだけだったのだが、乳化性塗りこんじまおうか思案中。
良く考えると修理帰りの靴には乳化性クリームがついてきたんだ。
ただ、工房で塗られた形跡も無かったし、買ったとき、店員には「ケアがどうこういう素材じゃない」って言われててね。
塗り込んだつわもの、リムーバで拭いたヤツ、いるかい?

裏革とはいえど、経年変化で、既にトゥから甲まではテカテカ。
染色も日光で落ちてきてるる。

それと、コードバンの財布なんだけど、角とかの磨き面、削れたらどうしょもないもんなのかい?

ご指南頼む
264足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 21:51:30 ID:bY6bcUYY
>>263
元々床革であるコードバンに表も裏もないと思うが、
その素材は一体何なんだ?
スエードじゃないのか??
265足元見られる名無しさん:2009/01/09(金) 22:36:33 ID:DfJwg3II
>「ケアがどうこういう素材じゃない」

ポエルとかカルペなんてほんとその通りだろ
やるんだったらクリーム塗りこむんじゃなくてスエード用とかの栄養スプレーでも吹いとけば
栄養あげれば色も落ち着くし
まぁ乳化性塗って表面の風合い変わってもヤスリでこすったりすればある程度は戻るよ

基本的に革の表面の層が削れたらどうしようもないわな
補色でごまかすか、同色のワックスで埋めてごまかすか
266足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:34:06 ID:/uxb5Gps
>>265
なるほどね。有難う。

>>264
素材は、黒のホーウィンの裏を緑に染めたもの。
その裏側、タンナーのスタンプがある方を外に、いわゆるコードバンの表の方を内側に作られてる。内側は真っ黒テカテカ。
267足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:48:56 ID:8k4rrZ2O
>>251-252
ありがとうございます
268足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:35:32 ID:sSG+6nY5
ガラス革って普通の革靴の手入れと同じでいいんですか?
アルフレッドサージェントなんですが。
269足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:42:50 ID:eo9rp3MS
かたく絞った濡れ雑巾で拭けばいいよ
270足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:18:43 ID:sSG+6nY5
>>269
そうなんですか。

ところでサイドゴアを履いている人はシューキーパーは何を使ってますか?
271足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 19:22:12 ID:LcJk6ag3
教えて君は過去ログでも読んどけ
272足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 20:25:19 ID:sSG+6nY5
得意げなバカが大いなる
273足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 20:45:59 ID:4w7OR+6z
>>272
消えろよキモオタ
274足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 21:11:08 ID:eo9rp3MS
そんな無駄レスするより教えた方が早いだろ
頭悪いんじゃないの?
275足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:28:10 ID:sSG+6nY5
>>271
鼻高々ってか阿呆らし
276足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:39:20 ID:wBtelLmV
>>275
消えろよキモオタ
277足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:41:47 ID:eo9rp3MS
まぁこの画像見て落ち着け
http://melon-kinenbi.plala.jp/~ayumi/img/myun0109.jpg
278足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 22:47:21 ID:nfhJQQxK
かわいくNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
279足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:24:25 ID:sqXN/P6i
ガラス革はアクリル樹脂コーティングがしてあってな
そのためクリーム等の浸透性は良くないが、実はまったく浸透しない訳ではないので、
レザークリスタルとか乳化性クリームとかの手入れもありっちゃありらしい
固いガラス革が徐々に柔らかくなってもくるとか

ただし、キズなどがついた場合、手入れ無しで履き込んで下の層の塗装まで剥がれたボロボロ靴にでもならない限り、
普通の乳化性クリームでの着色効果は期待出来ない
表革にまだ光沢が残っているようなら、
キズの補修はレザーマニキュアやアクリル樹脂を使った革用絵の具の使用でどうにかなる


コードバンの手入れだが、実は普通の牛革の手入れと同じでOK
汚れたらクリーナー、栄養は乳化性クリーム、ツヤ出し&防水はポリッシュを使用
ただし、黒色以外のコードバンは黒ずんできやすいので、
新しいうちはカラークリームは使わずに無色で手入れするのも良い
280足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 23:29:14 ID:sSG+6nY5
>>279
大変、参考になりました。
281足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 03:54:06 ID:5ZQ6EnTy
>>271
お前みたいに暇じゃないんだ
282足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 06:59:41 ID:WDq+uN7H
レッドウィングのラインマンを買いました。
ミンクオイルを買うのに、純正がいいのでしょうか?
コロンブスや、KIWIが安いので、あまり違わないのなら安いのにしようかと。

どんなもんでしょう?
283足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 08:14:33 ID:YJCRW9mt
>>282
絶対純正がいいよ
284足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 08:51:25 ID:iQVWUjlZ
>>282
レッドウィングの純正って、KIWIと中身一緒じゃなかったっけ?
285足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:01:21 ID:tSKqGTLe
RW(KIWIも?)のミンクオイルって現行は溶剤入りまくりだけど、
10年くらい前に買ったのが家にあって、それにはALL Nutural って書いてある。
松ヤニとミンクオイルしか入ってない見たいだけど、これならワークブーツはもちろん
普通の革靴のアッパーにも使えますでしょうか?
286足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:11:39 ID:kV9Imvdg
>>285
まずは自分ので試してそれを報告すれば?
誰しもが持っているもんじゃないでしょ?10年前のもんじゃ。
287足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 10:52:32 ID:dDW+d1z1
ミンクオイルやめてレクソールにしとけ
なければ純正のブーツオイルにしとけ
288足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 20:47:01 ID:779Dqd0B
新しいブーツにオイル塗る必要はない
289足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 21:28:22 ID:yfZFjjpQ
んなこたない
290足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 21:35:06 ID:2vTXR6PE
革鞄にラナパーを使おうと思うのですが、このスレでは人気ないですよね。
HERZのHPではおすすめされてますが。
ラナパーって、何か使うとまずいことがあるんですか?
291足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 22:08:30 ID:v7+3XgFm
使いたいなら使えば?俺はステッチ用にしか使う気しない。
292足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 22:14:12 ID:5ZQ6EnTy
>>288
買ったばかりの新しい靴でも展示されている間なりに時間はたっているからね。
まず、履く前に保湿系のクリームなんかを塗るのは常識だと思うけど。
293足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 22:20:47 ID:oosrZddu
>>290
コロニルのディアマントと並び立つ優良オイルだよ
294足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 22:56:01 ID:Ona4GI73
>>285
それってレザードレッシングのことかな?

べつに革靴につかっても問題らしい問題はおきてないよ。
磨けば光るし。

ただ補色とかの作用はないので、乳化クリームとかのほうがいいかも。
295足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 22:58:56 ID:2vTXR6PE
>>291
>>293
うーん、やっぱり意見が割れるんですねw

とりあえず、自分で一度使ってみて判断します。
教えてくれてどうもありがとう。
296足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:06:07 ID:HZGUIm7T
去年の11月ころだったか、それまで靴にまったく興味がなかったんだけど、
エナメルのブーツに一目ぼれして大金はたいて買いました。
しかしエナメルの靴の手入れなんかまったく分からないので、ケア用品を買いに神保町のミマツ靴店
ttp://www.kanda-mimatsu.com/
という店に行ったのですよ。
んで「エナメル靴のケア用品ください」と言ったところ
「エナメルの靴ね、これどうぞ」と言って差し出されたものを何も考えずに塗っていたんですが、
昨日、缶の裏をみると『エナメルにはご使用できません』と書いてあるじゃないですか。
単なる普通のワックスみたい。
いくら靴屋が言っていたからって、まったく確かめもせずに使用していた自分の責任とは思うのですが、
分からんのはなぜ靴屋がこれを出したかです。
40くらいのおじさんで、単なるバイトには見えなかったし。
ひょっとして缶にはそう書いてあっても、
専門家から見てエナメルに使っても問題がない品とかそういうことなのでしょうか。
商品はCEDAR CREST CLASSICS Clear cream SHOE CARE ARTICLES for Leather Shoesというもので、
油性靴クリーム、主成分:ろう、油脂、有機溶剤 です。
297足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:33:13 ID:yG1OYhmx
>>289>>292
そんな常識ねーよ
だいいち展示品買わねーし
298足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 01:53:51 ID:3kF4WTyF
>>297
お前には何を言っても無駄だな。
展示品なんてのは分かりやすく言ったまでだろ。
作られて完成した時点では革にはある程度の潤いがあるんだよ。
それが置いておくだけで時間とともに抜けて乾燥していくわけ。
生産ラインから離れて、手にするまでにどのぐらいの時間がたっているか知らないが
新品を卸すときにはまず最低でもスキンクリームなどを塗り込むのは、わかっている人にとっては当たり前。
┐('〜`;)┌
299足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 02:21:26 ID:zWYLN3TN
補足すると新しい靴をおろすときには乳化性クリームを塗って後は
防水スプレーでおk
乳化性クリームの働きで革に皴が出来にくくなります。
それと注意点としては間違っても油性タイプを最初から塗らないように、
これは艶出しなどが目的で革の呼吸を妨げる働きもあるので、
十分に手入れしてある状態で更に仕上げたい場合などに使うものです。
300足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 02:27:33 ID:M/SbO+XO
>>299
防水スプレーwwwww
301足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 02:51:07 ID:7IGbKoVd
>>298
何十年前の商品だよw
302足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 05:19:00 ID:3kF4WTyF
>>300-301
マルチ乙
303足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 06:16:38 ID:zWYLN3TN
>>301
安物の靴に手入れは不要かもな
304足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 09:06:11 ID:vKJ3uSBO
新しく買った靴には念のためオイルを塗って革がモチモチになってから
履くべし。
305足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 09:40:29 ID:3kF4WTyF
>>304
初日の前処理が重要なんだよね。
ムモチモチという状態(表現)はちょっと分からないけどw
306足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 09:51:24 ID:7IGbKoVd
自らせっかくの高級(笑)な靴を台無しにしてるわけだw
307足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:01:49 ID:ekebpV1S
防水スプレーアンチはいつみても笑える。
まあ某喫茶のドリームシャワーはひどいけど。
308足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 11:14:36 ID:nFFlEswu
防水スプレーW
309足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 13:38:21 ID:eiaHVGXt
>>297
ふつうは、傷防止の意味も込めて保湿性のある手入れくらいするだろ?
310足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 13:49:27 ID:egpmVDr4
オレも今まで買ってきたブーツ、革靴は履きだす前に必ず何か塗ってるな。
唯一そうしなかったのがオーダーして買ったウエスコくらい。
表面がベトつくくらい油入ってたし、部屋に置いてたらオイル臭くなった。
311足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 16:13:51 ID:3kF4WTyF
>>301
無知で傲慢。最低
312足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:21:27 ID:/xdAjorI
オイルドレザーのレッドウィングの話だろ
べつに何も最初に塗らなくてもいいと思うけど

普通のドレスシューズなら最初にクリーム塗るけど
313282:2009/01/12(月) 17:29:02 ID:bRgO8qi8
皆さん、ありがとうございます。
ちょっと体調を崩して、お礼がおそくなりました。

無難にレッドウィング純正のミンクオイルにしておきます。
314足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:31:29 ID:WgcXgpxs
スウェードのブーツを、週2〜3日はいてるんだけど、どのくらいの頻度でブラッシング
すればいいの?毎日?それとも月1位でいいの? 使うブラシは豚毛です。
315足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:41:57 ID:ehxGEGTU
履いた後だけでいいよ
316足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 17:42:44 ID:V9qrLJGu
RWのブーツ(アイアン)を購入したんですが、オイルを塗る時に使う布はきれいであれば、
材質とか特に何でもOKですか?
着なくなったTシャツか靴下を切って使おうかと思うんですが。
317足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 18:24:48 ID:P1Bbqdab
チペワのブーツ(モカシン)今日よくよく見たらウェルトにステッチからヒビが(笑)
コバ(側面)は手入れの度にオイルとか入れてたが、ステッチのある上面(?)はなおざりになっていたのでショック。
爪先・踵部分はそうでもないが屈曲部がとくにひどい。
今までなんともなかったがこの寒さと乾燥で革の疲労が一気に現れたのか…慌ててホワイツの液状オイルつけたがどうなるやら。
318足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 18:27:15 ID:eiaHVGXt
>>316
塗る時用ならラナパーのスポンジがお薦め。
319足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 18:38:58 ID:yG1OYhmx
>>313
だから塗らなくていいって
ブラッシングしとけ
320足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 18:57:12 ID:OAYS2dkw
トリッカーズのウィングチップの正しいお手入れ方法を教えてください。
321足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 19:08:17 ID:V9qrLJGu
>>318
thxです!
ググってきます
322足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 19:27:49 ID:pYFbWUSJ
スミソニアン博物館の革製展示物のメンテに使われている
ペッカードを使っている方
その成分と使い心地を教えていただけますか?
323足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 19:57:00 ID:640j3L4E
>>316
Tシャツで十分。
324足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 20:41:35 ID:eiaHVGXt
>>321
ハンズに売ってるよ。
325足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 22:34:30 ID:jcyqE6G1
もう何というか教えて君ばかりだな
326足元見られる名無しさん:2009/01/12(月) 23:52:21 ID:OuvcXbjF
教えて君がいなかったらこのスレに話題ないだろ、新開発の手入れ術でもないかぎり。
327足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 00:00:02 ID:8u/DOdy1
>>325
無知で傲慢
328足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 12:21:21 ID:Vv5Ypsfh
自己紹介は結構だ
329足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 15:26:31 ID:jW2GfQfl
質問すればググレカス
報告すればブログやれ

スレの存在意義って何よ
330足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 18:13:39 ID:GRz80+Ik


コロニルのスウェードシャンプーとモゥブレイのスウェードシャンプーの
どちらか買おうとしてるのですがどちらがおすすめですか?ご教授お願いします






331足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 21:01:21 ID:Dcb504cs
>>329
質問すれば俺が答えてあげるし、報告があれば俺が答えてあげる
それがこのスレの存在意義
332足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 21:38:00 ID:8u/DOdy1
>>331
質問が溜まってますよ。
回答して差し上げたらいかがですか?
333足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 21:44:12 ID:dKC42RDT
>>330
コロニルがお勧め
334足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 22:50:49 ID:u4i993Ah
>>331
サイドゴアブーツに適したシューツリーがあったら教えてください。
また、ブーツ用は高価なので、予算的にコロニルの普通?のタイプも
考えいるんですが効果の程はどうなんでしょうか?
335足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 22:54:34 ID:8IMyfghw
教えてー のを否定する気はないけど
ググったらわかる事とかまで尋ねるはどうかな、って思う
調べてみて、これとあれがあって、自分はこう思うけど,
皆さんはどう思いますか?くらいが最低の礼儀じゃないか?
336足元見られる名無しさん:2009/01/13(火) 23:45:59 ID:Dcb504cs
>>332
眠いんでまた明日
337足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 03:22:04 ID:XKDrXGzH
初革靴購入でいろいろ用具を揃えました。
モゥブレイのクリーム、リムーバー。
馬毛ブラシ、豚毛ブラシ。
シューツリー。
で6500円ぐらいでした。
なんか余計なもの買いすぎたかも。
このスレ見てから買えば良かったです。
338足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 04:25:26 ID:LnFXoqUs
>>337
全部必要なものだからOK
339足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 11:01:21 ID:hUAnNa7V
大体はダイソーで揃うから無駄な出費乙って感じ。
340足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 11:12:19 ID:aOUEFRUw
>>339
たまたま昨日、馬毛のブラシをダイソーで買ったけど、毛は抜けるし、毛はふにゃふにゃで質に問題があった。
341足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 12:39:05 ID:0s1N3HGU
>>335
同意する。
特に「初めて革靴買いました!手入れはどうすれば良いですか?」なんて質問はひど過ぎる。

>>340
馬毛なら初めのうちは毛は抜けるでしょ。
程度問題だけど。
342足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 13:05:43 ID:nTsDv8Yb
>>341
生まれて初めて靴を履いた坊やの成人式だったんだね。
343足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 13:15:57 ID:KXufDDCz
水に濡れてしまい、シミになってしまった靴があるんですが、ディアマント塗っても染みは無くなりませんでした。革はカーフでメーカーはバレットという大丸で投げ売りされてたものですが気に入ってるのでショックです。
どうすれば治りますか?
344足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 13:58:21 ID:uwNMZlW5
まずはサドルソープで洗ってみた?
345足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 19:56:32 ID:z6uHNONm
初心者な質問ですいません。
液体ワックス、乳化性クリーム、ポリッシュの用途は全て一緒ですか?だとしたら選び方のポイントを教えてください。
346足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 20:05:13 ID:cClMWFye
初心者な方は、まず、このあたりでも読んで見て下さい
http://allabout.co.jp/mensstyle/shoes/subject/msubsub_subcate14.htm
347足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 20:19:35 ID:XKDrXGzH
靴板のみなさんもダイソーのブラシとか、ダイソーのクリーム使ってるんですね。
なんかもっと高級なもの使ってるイメージだったので。初心者の自分もダイソーで十分でしたね。
お金の問題じゃないでもんね。
348足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 20:23:33 ID:DuIMz2+d
ダイソーもブラシなら問題なさそうだけど、
クリームは不安だなあ・・・
349足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 20:37:14 ID:64nvBB0x
>>343
濡らしてかたく絞った布でアッパー全体ふいてみれば
350足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 20:42:00 ID:k7spqhcB
田舎住みなんですが、揃えたのはほとんどが(手に入れ易い)コロンブスのものです
クリームはナイトリキッド、クリーナーはコロンブス500、防水スプレーはアメダス、ブラシはコロンブスの安いやつですが、この中で「これは変えた方がいい」というものはありますか?
ちなみにシューツリーは他社のネジ式のものです
351足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 20:51:22 ID:BenSu8pL
>>350
それで十分だよ
352足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 21:00:47 ID:k7spqhcB
>>351
ありがとうございます
353足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 21:16:38 ID:EZGuh34Z
>>352
だまされるな。
防水スプレーと液体ワックスは超危険!
354足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 21:56:47 ID:6BBG9pG4
>>350
釣りだと言っちゃいなよ
355足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 22:57:10 ID:qvKYKzrc
マスタングペースト使ってる人いる?
オイルとなるとやっぱり艶は強いのかな?
356足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:10:37 ID:0s1N3HGU
>>355
個人的には艶よりも革がしっとりすると言う印象の方が強いかな。
防水は分かんないけど。
357足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:34:22 ID:qvKYKzrc
>>356
ほうそれは良いな
あまり艶が出るのは嫌いでのう
しっとりするのは好きだか試しに買ってみるか
358足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:34:52 ID:qvKYKzrc
追記
レスサンキュー
359足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:39:35 ID:8U9Uq/iN
>>355
KIWIのミンクなどに較べるとロウ分少ないせいか少しマットな感じ。
といってホワイツの液状オイルほどでなく、磨けば光る。特にトゥ部分などは。
冬場になると容器の中で固化してて、夏場は表面が半溶けだったから融点低いのが如実に分かるな
360足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:40:11 ID:0s1N3HGU
>>357
ちょっと待ってくれじいさん。
艶は出したくないけどしっとりして欲しいならLEXOLコンディショナーの方がいいんじゃないか?
361足元見られる名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:36 ID:kVv2aMto
マスタングペーストは確かに艶は出ないが革がしっとりして柔らかくなる。
基本メンテ(艶だし含)はラナパーで、マスタングは月に一回ペース位でいいだろう。
両方とも自然成分というのが◎
362足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:20:13 ID:CRxQFb1O
>>359
kiwiのは持っているのでイメージしやすいぞ
マスタングは体温程度でさらっと馴染んでくれるらしいの

>>360
調べてみたがこれは他に比べて安いな
ハンズには結構通いつめたが見たことがない
どこに売ってるんだろう?
なんか見た目が、どちらかというと薬品っぽいのが気になるがw

>>361
>マスタングペーストは確かに艶は出ないが革がしっとりして柔らかくなる。
この時点でもう結構理想だわ

今まで基本的にメルトとモウブレイのデリクリ使ってたんだがシリコン油とか有機溶剤なんやらが気になりだしたので
100%天然系の次のステップに進みたくなった
ちなみにディアマントはなんかこう、しっくりこなかったのであまり考えてはいない
ふむ。みなさんレスありがとう。
363足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:31:38 ID:wOcExiH1
ホーキンスのGT4655を履いてます。
手入れはREDWINGのミンクオイルで大丈夫ですか?
364足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:32:42 ID:vELS5ixK
なんで赤羽
365足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:43:19 ID:4bKiwjIL
>>362
LEXOLはハンズには無いけど、ココに行けばあるってのも無いんだよな。
ホワイツやウエスコが置いてあるブーツ屋ならありそうだけど。
確かに薬品ぽいが天然成分らしい、主にどんな成分かは知らないな。ググッてもあまり出てこないんだ。
366足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 00:48:48 ID:Bnybrgfx
しっとりして柔らかならミンクオイルも良かったよ
おれはトリッカーズのアッパーに思いっきり塗ってたけど
質は別に悪くならなかったし、逆に色に深みが出て良かったよ
367足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 01:02:21 ID:rTP/+sBg
>>350
個人的には匂いが自然っぽくないもの、はお薦めしない
なんというか、目にしみるような科学臭がするようなものというか
368足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 01:03:07 ID:wOcExiH1
>>364
近くの靴屋にあったのでw
369足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 02:54:52 ID:WeKxkwAz
靴ケア用品を入れる木箱を探しているのですが
どこかで売ってないでしょうか?

370足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 06:30:10 ID:YKJq8MRQ
個人的には箱にまでお金をかける必要はないような気がするが、個人の自由だからな。

見た目高級なのが良ければ、値段はちょっと高いが葉巻用のヒュミドールがちょうどいいかも。
「シガー ヒュミドール」でググってみて。

ちなみに俺は無印で買ってきた安いPPの箱にケア用品一式入れてるけどね。


371343:2009/01/15(木) 11:54:52 ID:ApmqsJFm
レスありがとうございます
拭いてみてシミがとれないようならサドルソープで洗ってみます。
372369:2009/01/15(木) 12:32:09 ID:WeKxkwAz
>>370さん
レスありがとうございます。
確認してみましたが予算オーバーでした。
できれば1万以内で収めたいなあと思っています。

ケア用品の保管は皆様はどうされてるんでしょうか?
木箱に入れたいっていうのは少数派になるんですかね、、、
373足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:03:39 ID:1kZ5+XWE
>>372
シューケア凝りだした頃はケースも色々捜したりしたけど、そのうちどうでも良くなったよ。
工具箱とかどうだい
374370:2009/01/15(木) 17:10:25 ID:dfWK7lqX
俺、喫煙具屋の在庫処分のときにヒュミドール買ったから
割と手ごろな値段で買えたよな〜、という記憶でつい書き込んじまった。
ググるとこんな高いのしかないなんて知らなかったよ。
ほんとゴメンね。
375足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 17:51:14 ID:+kGojdG2
>>372
ギフトに貰った海苔の箱を使ってる。湿気に強そうだろ。
下駄箱の隅に突っ込めるサイズが便利。
その前はGODIVAの箱だったが、中身が溢れてきたので容量拡大した。
なので、あと一ヶ月くらい待ってると、貰えるかもしれないね。
376足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:08:39 ID:2kDLdHWd
ケア用品入れられるチョコの箱って…、
物量タイプのものもらってんだな
377足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:39:11 ID:iOOLjaRS
>>369
東急ハンズのシューケアコーナーにある。たしか¥2980。ただし無塗装なのでニスなどで塗らないとよごれそう。
378足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 18:50:55 ID:+kGojdG2
>>376
ケアも物量じゃないんだが、↓このくらいでOK。
http://www.godiva.co.jp/store/shop_product.php?id=901006
379足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 19:05:46 ID:AxnF81xf
みんなダイソーのブラシにクリームに使ってるんだよね。入れ物もダイソーでいんじゃないかい。
380足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 19:07:36 ID:WeKxkwAz
>>370さん
いえいえ情報ありがとうございました。

>>373さん、375さん
社会人二年目なのでシューケアに凝りだしたばかりです。
ここの住人さんたちだったら木箱にもこだわっているのかなぁと
勝手に思ってました。
今は欲しくてショウガナイデスガ、そのうちどうでも良くなるのでしょうか。

>>377さん
先週?新宿ハンズで確認してきましたが、なかったです、、
店員に聞いてみたら工具箱紹介されました。
今度もう一回みてきます
381377:2009/01/15(木) 19:32:20 ID:iOOLjaRS
>>380
自分が購入したのは北千住店です。年末にはまだあったよ。
382377:2009/01/15(木) 20:22:07 ID:iOOLjaRS
383足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:24:58 ID:c39Czk65
>>380
木箱にはこだわりません

384足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 20:55:12 ID:7SadLz5g
>>380
乳化性クリームのビンや、油性クリームのカン、ブラシ、Tシャツの切れ端をいれる箱にこるの?
はいりゃ何でもいいでしょ。
ホームセンターでかったプラスチックの箱に入れてる。
385足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:01:59 ID:grP2gOP4
俺はワイン入れる木箱だわ
たまたまあった
386足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:03:15 ID:4bKiwjIL
NIKEの箱に入れてる
387足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:35:25 ID:S7rfpp3M
グリセリンぬっときゃいいんだろ
388足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 22:47:19 ID:ryGKZ3lO
スコッチグレインの革靴の空箱・・・・
389足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:01:25 ID:BTHSPllV
100円ショップのプラケース…
390足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:04:33 ID:4vZf/tXX
無印で買った籐の箱+100円ショップのプラ箱
391足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 23:26:31 ID:MfADIPGp
ホームセンターで買ったコンテナ使ってるな
392369:2009/01/16(金) 12:41:33 ID:jctkgmF2
>>レスくれた皆さん
ありがとうございます。
ボーナスで靴とシューキーパー良いやつ買ったのと、
インテリアも木製が多いので、どうせなら木箱も!と考えてました。
とりあえずハンズや近所のホームセンター探してみます
393足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 16:21:11 ID:q09nr4fj
ABCマートでミンクの絵が描かれてる
ミンクオイルを購入したのですが、ここのスレ読んでたら心配になってきました。
買いなおした方がいいでしょうか?
394足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:11:25 ID:aroXwJTM
携帯から失礼します。
今回革靴を初めて買ったのですが、キズが目立ってきたためKIWIの液体靴クリームを塗りました。そしたらシミみたいになってしまいました。これはどうにかならないですか?やり方間違ってしまったのでしょうか?どなたか教えて下さい。
395足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:15:16 ID:fieg72xB
>>393
どれだって一緒だよ
396足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:20:52 ID:hMoXoZCc
>>394
ジッポオイルか灯油で一度塗ったものを剥がし取った方がいい。
KIWIの液体のやつは、一種の塗料だ。あれは使わない方がいい。
固形かクリームを薄く塗って、水を数滴垂らした布で磨くと言う方法で手入れするほうがベター。
397足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:28:37 ID:aroXwJTM
>>396
普通のライターのオイルでも剥がせますか?そのオイルを上から塗ったらいいのですかね?
398足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 20:49:26 ID:uBgN+NZ0
最近マスタングペーストを購入し、早速同封のマニュアル通りに
薄く塗ってみたところ、見る見る革に浸透していき、そこまでは
良かったのですが、しばらくすると白い粉?のようなものが残って
しまいました。
これは塗りすぎということなのでしょうか?それとも元々こういう
仕様なのでしょうか?
自分的には薄く塗ったつもりなのですが・・・
お使いの方がいらっしゃいましたら教えてください。
399足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 21:07:32 ID:mL1uAq9a
>>398
楽天見てるとそういうクレームはよくある。
革との相性、塗りすぎ等もあるだろうね。特に革の切り返しや縫い目の部分に白い粉が多いのでは?そこにオイルが溜まったまま白くなったという事はよくある。
400足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 21:30:35 ID:hMoXoZCc
>>397
剥がせるよ。ティッシュに含ませて拭いてやれば。
401足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 21:52:36 ID:AFPLTCXM
マスタングはアカン
402足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:18:02 ID:vFeoeZdi
ワセリンが安くて無添加だし一番いいのでは?
403足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:27:53 ID:5KwJvbu8
リーガルの201Rを買ったんですけどこれに合うケア用品ってありますかね?
靴に関して素人です。。
404足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 22:36:21 ID:yW+zlSUZ
>>403
ラナパー
405足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:04:51 ID:HnSmpCMi
シープスキンの手入れなんだが(Bー3もどきを所有)起毛部分ではなくジャケットの表面側(ナッパ面?)
何で手入れしたほうがいい?ググると

  ミンクオイルでGO!
  シープオイルでGO!
  デリクリでGO!
  手入れ?(゚听)イラネ

どれだよ!
とりあえずデリクリで突貫しようかと思うが、ベストな方法知っている先輩がた
知恵をプリーズ
406足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:15:20 ID:Jy6t/tUC
>>393
それコロンブスのミンクオイルだろ。
なんの問題があるのさ
407足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:16:53 ID:Jy6t/tUC
>>399
粉じゃなくて塩じゃねーの
408足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:17:13 ID:w3bzLN4I
>>405
デリクリでも良いけど、
メルトニアンのにするべきだよ
409足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:21:18 ID:pGf4czHg
>>404
ラナパーとは?
410足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:24:28 ID:w3bzLN4I
>>409
ラナパーとはドイツ生まれの至高のクリームなり!
411足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 03:12:15 ID:A9CwVHUI
あなたにとってラナパーとは?
412足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 03:44:37 ID:DMyzEkWY
ラナパーそんなに良い?
413足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 03:48:33 ID:GH4x8HEE
ラナパーは「無難」だね。良い意味で。
414足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 03:50:45 ID:DMyzEkWY
デリケートクリームも十分無難なんだけど、さらに無難なのかー
415足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 05:18:30 ID:GH4x8HEE
上で「至高のクリーム」って書いてるけどクリームとは別物だね。
416足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 09:52:31 ID:faRCodzM
ラナパーはホホバオイルと蜜蝋が主成分か
革ジャンに塗るとギシギシうるさいよって意見もあるけど
靴では関係ないか 
デリケートクリームの方が主成分の配合比が少な目だから
無難と言えば無難と思う
417足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 10:30:48 ID:pGf4czHg
ここでの無難っていうのはどういう意味?
良くも悪くもないって意味ですか?
418足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 11:01:09 ID:onsPDISH
変なトラブルに遭遇する確率が低いってことさ
419足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 11:37:06 ID:3LBbnIFg
ラムスキンの黒色の財布使っているのですが
どんなクリームを使えばよいでしょうか?
店員には乾拭きだけでよいといわれたのですが。
乳化性のものを塗ろうかなと思っていますが
補色しないほうが良いですか
420足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 12:12:14 ID:HnSmpCMi
>>408
デリクリってメーカーで品質はだいぶ変わるもの?
コロンブスのレザリアンデリクリしか持ってないが。
ソンバーユを襟裏あたりで試してみたい衝動も・・・
421足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 12:18:20 ID:1Fye1fnW
アジャパー
422足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 12:23:44 ID:5vpvnCUf
新生モウブレイ至上主義
423足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 14:26:32 ID:kxMOuAwt

ラナパー、染色されたヌメ革や、コードバン、ベジタブルタンニンには勧められないけどな。
2ちゃんで評判で買ったけど、オイルドレザーとか、自分には用途が限られる。
424足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 16:41:00 ID:/hmbp+BQ
質問です。 新品のGUCCIの財布(ブラウン)を、ダークブラウンor黒に塗り替える事は可能ですか?? 色選びに失敗して、
かなり落ち込んでおります…
425足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 17:29:25 ID:Hf4WgaV2
無理と諦めよ。
質屋に持っていく位かな。
426足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 17:43:38 ID:/wPxZhJ3
>>424
上手く塗れるかどうかは分からないけど、染めQを試してみれば?
427足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 17:47:14 ID:UI12sB8k
手入れとはスレ違いかもしれないけど、
オールデンのコードバン履いてるんですが幅がきつくて
修理店でシューストレッチャーで伸ばしてもらおうと持参したら、
コードバンは伸ばせないとか伸ばすと傷むとか言われたんだけど、やっぱそうなの?
428足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:30:53 ID:tO/aSY8s
E幅買えばいいのに……
429足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:32:44 ID:jAJimCi8
>>427
靴修理人スレのほうが詳しい人がたくさんいると思いますよ。
430足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:46:20 ID:UI12sB8k
>>429
どもどもです。了解しました。失礼しました〜
431足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 18:48:23 ID:UI12sB8k
>>428
確かにそうなんですが、国内正規輸入品にオールデンはE幅はないんですよ
432足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 19:02:22 ID:wHx9gCpb
>427
ヘタしたら割れちゃうかもよ
なんか、繊維の向きが、牛皮と逆だとか何とかで引っ張ると割れるんだと。
433足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 19:06:19 ID:/hmbp+BQ
>>425さん>>426さん、 ありがとうございます。とりあえずリペアハウスのおっちゃんに相談してみます!
434足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 21:13:55 ID:B3EMBsr1
ベルトの話なんですが、革製のベルトってつかってるとだんだん
腰のラインに合わせて上半身側に沿ってきますよね?
これってどうにもならないんでしょうか?
いいお手入れ方法、保管方法があったら教えていただきたいです。
435足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 00:53:32 ID:CstRHthe
>>423
>ラナパー、染色されたヌメ革や、コードバン、ベジタブルタンニンには勧められないけどな。
436足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 00:54:20 ID:CstRHthe
↑どうして?!
437足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 01:05:08 ID:qexUOvlc
>>436
それ大嘘だよ。
ラナパーは天然油脂が主成分だから、
それら全部に問題なく使える。
っていうか推奨するぐらいだよ。
438足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 01:12:01 ID:vCa0NaFz
おいおい…お前こそ嘘つくなよ
ラナパーは良い商品だけど、向かない革もあるだろ
439足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 01:13:29 ID:CstRHthe
そう!安心したよ。コードバンにラナパーとマスタングペースト愛用してたから
440足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 01:18:47 ID:qexUOvlc
>>438
むかない革は、は虫類系と起毛素材だけだよ
441足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 01:27:20 ID:vCa0NaFz
>>439
コードバンにはクリームのが良いと思うよ
マスタングなんか乾ききったカラッカラの革に使うもんだよ
442足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 08:57:35 ID:CstRHthe
>>441
そなの?クリームとはラナパーではなくて?
でも個人的にはラナパーやマスタングペーストのような自然製品が安心できるんだけどね
どんなクリームがオススメだい?
443足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 09:26:39 ID:MQzunROQ
>>442
コードバンにラナパーとかマスタングは油分が多すぎで不向きだよ
艶がなくなってくるでしょ?
ウォーリーのワックスカラークラシックとクリームエッセンシャルがお勧め
キウィのポリッシュなんかはオールデンも勧めてる
雨に弱いんで蝋分は必須だよ
444足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 09:37:16 ID:qexUOvlc
マスタングと違ってラナパーは蜜蝋が入っているから雨でも安心だよ
天然成分ならではの自然な艶だし
445足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 10:03:48 ID:owHcjZXK
もうラナパー業者出入り禁止
446足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 10:10:52 ID:Waiqqg4W
447足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 10:38:55 ID:CstRHthe
>>443
確かにラナパー塗ると艶がなくなる。
なので一晩おいて乾拭きすると艶が出るのでそんな使い方をしてたよ。
ウォーリーのワックスカラークラシックとクリームエッセンシャル試してみようかな。
ポリッシュは呼吸止めそうなので躊躇しちゃうけどね
革の達人は成分からしてラナパー同様じゃない?
448足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 10:51:37 ID:Ep9RWPO1
馬毛ブラシ、モゥブレィのステインリムーバーとシュークリームを購入しました。

手入れの方法として、
@馬毛ブラシでホコリ等を落とす
Aステインリムーバー(2、3滴?)で汚れを拭き取る
Bシュークリーム(量は適当)を塗り込む
Cカラ拭き
D BとCを繰り返す

これで合っていますでしょうか?
449足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 11:08:02 ID:qtnAXqlv
>>448
D?繰り返す必要はない。
450足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 11:12:12 ID:kVmdFVUF
>>434
撓ってくるベルトは良い革を使っている証拠。
いつまでたってもそうならないベルトはそんなに良くないベルト。

諦めなされ。
451足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 11:13:15 ID:Waiqqg4W
>>448
一日履いたら@を、汚くなったら@の後でA〜C。
452足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 13:03:59 ID:Ep9RWPO1
>>449>>451
レスありがとうございます。
シュークリームは繰り返す必要はないんですか。。塗り込むイメージがあったので勘違いしてました。
453足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 14:29:22 ID:Ep9RWPO1
たびたびすみません。

新品購入の場合、外履きする前に甲革に横じわつけといた方がいいんですか?
爪先の部分を傷つけないため、足に馴染ませるため、とどっかで見たことがあるのですが。。
454足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 14:56:24 ID:owHcjZXK
>>453
皺の形にこだわる一部の人はそういうことをする場合もある
ソールが固くてつま先が地面で削れるのが嫌な人が室内で履いて折り曲げて、多少なりとも馴染ませる、、というのもある
455足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 15:09:14 ID:Ep9RWPO1
>>454
レスありがとうございます。
こだわりのある方がやってるんですね。
456足元見られる名無しさん:2009/01/18(日) 23:43:54 ID:HcRXzdve
>>450
ありがとうございます。
そうなんですか。ただそるだけならいいんですが、
2枚合わせのちょっと変わったやつなんで、
そったところが若干はがれてきちゃったんですよね。
気に入ってるので長く使いたいからなるべく休ませながらつきあっていきます。
457足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 03:33:14 ID:7NcJMyhw
ほんとに今更な話だけどオイル等の使用時期って他の人の意見を聞けば聞くほど訳ワカメ(笑)
『様子を見て臨機応変』がとどのつまり結論だろうけども、敢えて皆さんに参考意見を求めたい。
購入から六年五ヶ月
使用頻度は週に1・2回
使うのはホワイツの液状オイルかマスタングペースト(クリーナーはステインリムーバ)
靴はWescoのジョブマスター。

皆さんなら何ヶ月毎にオイルなりペーストなり使いますか?
458足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 03:52:01 ID:4fiDgX7o
ジョブマスターならケアはブラッシング位でいんじゃね?
マスタングなんか必要ないよ
普段、どうしても何か塗りたいのならラナパー
459足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 07:57:10 ID:hkkIpaNZ
>>457
別にマスタングを塗ってもと思う。
ただその前にウエスコ純正ケア用品があるじゃないか。オレは手に入りにくいから敬遠してしまうけど。
あとはLEXOLがいいぞ、普段何かを塗りたいならオレはココのコンディショナーを勧める。

ホワイツの液状オイルとマスタングなら、一年に一回くらいで良いと思う。あとは雨に濡れた時の手入れくらいかな。
460足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 23:20:50 ID:xeUK9vKC
だからなんでワセリンにしないの?
461足元見られる名無しさん:2009/01/19(月) 23:25:57 ID:2owMlQG2
ワセリンそんなにいいの?メリットは何?
462足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 00:06:58 ID:FQbVcwFh
>>458-460
レスどうもです
いつぞや『六年メンテしてないボス』に初めてオイル入れたって人がいたが、さすがにメンテナンスフリーというのは不安なので…
今は3〜4ヶ月に一度の手入れですが。一年一度ってのはあくまで『マスタングペーストを使う機会は』ってことですかね。
普段はかなり薄塗りを心がけて、ホワイツなんか一昨年買ったのが未だに大して減ったようにも見えないくらいですが…
463足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 18:18:03 ID:gUVvXJ2n
今年ルイスレザーのライダースを買いました。
シーズン終わりにしまう時になんか油を塗る程度で良いですか?
それともおろす時になんか塗ってから着るべきでした?
464足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 19:13:30 ID:H0cOR52z
おろす前に。
傷つきにくく、汚れにくくなる。
しまう時はカビないようほどほどに。
465足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 19:31:10 ID:H0cOR52z
レスしてなんだが、何故、ここに書いた。
466足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 19:58:45 ID:AqEoCnr5
スレタイ変えた方が良いかもな
467足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 21:30:20 ID:60bMQmvZ
最近、アニリン染めカーフの靴を購入しました。
実はアニリン染めを購入したのは実は初めてで手入れの仕方に
迷っております。

通常なら、ブラックやブラウンなどの乳化クリームを延ばして
手入れするところですが、webで調べたところ、アニリン染めの
場合は、デリケートクリームやモゥブレイのアニリンクリームを
使うとのことでした。

しかし、モゥブレイのアニリンクリームを含め、これらのものは
無色です。これらは、革の栄養や(多少の)汚れ落としには
なっても、色落ちを補うことは出来ません。

それでもアニリンカーフの場合は、これらのクリームだけで
手入れをしていくものなのでしょうか
また、ハイシャインなど、ワックスを入れて磨きたいときは
どのようなものを使えばよろしいでしょうか

御指南いただけましたら幸いです。
468足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 22:20:53 ID:W0/vYPix
コロニルアニリン
469足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 23:57:06 ID:uJ1uswZ6
ワセリンのメリットは不純物が無く、防水性も得られ、価格も非常に安いです。
女性のリップ代わりにもなるので、安全性も高いでしょう。
ディアマントを肌や口に濡れますか?
470足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 03:02:09 ID:h0OJ5Hyf
ワセリンの感触はミンクオイルのに似てるからミンクオイルの代わりに使えそう
471足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 06:45:06 ID:CqMRcaa+
>>469
ラナパーならぬれますが
472足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 07:28:56 ID:Crrfr5fK
ミンクオイルを使うと色に深みが出る気がする。
マスタングペーストは元の色を変えない気がする。

…と、雑誌に載ってたセッターを見て思った
473足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 10:02:31 ID:QMhIdpzP
結局一つの物にこだわると良いことが無いというわけですね
474足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 11:14:30 ID:lH3Omqes
ワセリンは昔何かの雑誌で、革ジャンのメンテナンスに使ってる人が紹介されてたなぁ
475足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 14:15:17 ID:qqX+kbX3
白ワセリン、500g入り800円くらいです
革の手入れ以外にも工場で精密工具の錆止めなんかにも使ってます
ワセリンが基油のミンクオイルやら様々の軟膏の基油に使われています
476足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 17:09:59 ID:RD+7YzqJ
>>467-468
なんてタイムリーな。
自分も先日初めてアニリンレザーを買ったものの、
色落ちが怖くて困ってたんだ。ありがたい。

でも、色は濃紺なんだけどね..そんな色出ないだろなorz
477足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 01:59:41 ID:ZVA8kt1G
それほど濃くはなっていないサドルレザーの財布なんですが、陽当たり悪い窓際に置いてしばらく使って無かったんです。そうしたら、片面少し色が薄くなりました。また使えば(+夏積極的に焼く)色付きますか?
この、退色する現象はなんですか?
478足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 04:48:09 ID:QlWbfBsH
蛇革とか爬虫類系の革の手入れってみんなどうしてる?一般的なレザーオイルは爬虫類系には使用不可になってるし。
479足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 08:59:30 ID:cwVLGTgg
>>478
エキゾチックレザーにはLEXOL
480足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 09:03:39 ID:QlWbfBsH
>>479ありがとう。レクソルに爬虫類用のメンテ用品があるんですか?
481足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 11:55:06 ID:cwVLGTgg
>>480
LEXOLの商品は全てエキゾチックレザー対応
482足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 13:35:32 ID:mJmKNs9r
メルトニアンのデリケートクリームって、製造中止になったと思ったら、
新宿東口のハンズにあった。
483足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 13:49:20 ID:mJmKNs9r
あ、南口の間違いでした。
484足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 19:20:34 ID:KA5+XJIh
LEXOLはエキゾチック対応なのか。
知らなかった。


>>378
ハンズにあるコロニルのエキゾチックスプレーとフォーム、コクシーのゲルクリームもオススメ。
485足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 20:46:01 ID:LDEGlBX4
教えて下さい。
ポールスミスで革靴を買ったんですが(マウンテン?みたいな。)
リムーバつけて布でふいたら布が茶色くなりました。
これって色落ち?ですかね?

あとクリームつけて布でふいても布に色がつきました。

展示中に塗ってた茶色のクリームが落ちてるのか
色落ちなのかわかりません。

どなたかわかりましたら教えて下さい。
486足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 21:21:03 ID:uDmH5WoQ
>467
>469

>>207
487足元見られる名無しさん:2009/01/22(木) 22:51:58 ID:f8BNzLnt
(使用に関して賛否あるようですけど)ステインリムーバーを使用した後、
すぐに乳化性クリームを塗ったほうが良いのでしょうか?
というのも、現在3足ほど手入れをしている最中で、つい今し方ステイン
リムーバーを塗ったのですが、その内の1足が当分履く予定がない靴の為、
そのまま下駄箱に仕舞ってもいいものか、それとも一応乳化性クリームを
塗ってから仕舞ったほうがいいのかと思いまして・・・
詳しい方、教えてください。
488足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 14:06:41 ID:GRyURmVc
>>487

要はしばらく履かない靴を保管する時の手入れ方法ってこと?

諸説あるが、私はデリクリのみを推奨
乳化性に含まれている蝋分はツヤをだすためのもの。
よって、保管時に蝋分は不要。それどころか通気を妨げる可能性があるので有害無益というのがその理由。


489足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 16:28:45 ID:J/NP0kZ5
488さんに同意です。

何もしないのは良くないと思いますよ。
490足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 17:21:20 ID:FCuSPMaR
>>487
当分っていうのがどれぐらいの期間かにもよる。
数ヶ月間履かないっていうのであれば、>>488の言う通りリムーバー+デリクリが無難。
春の終わり頃には、夏場に履かない革靴をそうしてる。
あと、1ヶ月未満っていうのであればリムーバーだけで十分。
これまでそれでカビ等の問題があったことがない。
っていうか、たまに下駄箱から靴を出して風通しのいい所に
置いておくだけで全然違ってくるって靴屋のオヤジが言ってた。
491足元見られる名無しさん:2009/01/23(金) 21:35:04 ID:LxXLxcYi
スエードにはコレ!っていう防水も兼ねたケア用品のオススメありますか?
492足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 06:27:47 ID:nVGPTLRz
コロニルのジェル
屋内で作業できるが、撥水はスプレーより劣る気がする
雨の日に履かなけりゃ全然OK
493足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 07:40:09 ID:aFs20u0V
>>492
ありがとうございます!
試してみます
494足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 21:08:07 ID:GgFN0QDt
モゥブレィのデリクリって有機溶剤とか入っててあんまり良く無さそう
ニオイも独特。皆さんどこの手入れ用品を使ってますか?
495足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 21:21:24 ID:muy4BoBs
革ではないんですが、エナメルのものが久々に開けたら色落ち?してしまっていました。
何か復活?させるいい方法ありますか?
496494:2009/01/24(土) 21:31:36 ID:GgFN0QDt
ぐぐって自己解決しました
ありがとうございました
497足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 06:26:44 ID:5T0Gj8gO
ベジタブルタンニングのカンガルーレザーのケアって何使えばいいんでしょう??

ミンクオイルなんか塗ったりしたら、革がだめだめになってしまいますよね?
ディアマントのクリームとかでよろしいんでしょうか??
498足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 15:05:33 ID:7tCTiQ/o
靴の汚れ落とし、クリームの仕上げ用に2本ブラシをもっています。
今度新しい靴を買ったのですが、これは純正のクリームを使うことにしました。
クリームの種類ごとに別々のブラシを用意したほうがよいのでしょうか?
499足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 19:09:59 ID:Ddfe531U
>>498
俺は色毎に分けてるけどね。
仕上げ&普段の汚れ落とし用の馬毛と、クリーム延ばし用の豚毛で、各色毎に。
あと、クリーム塗布用のドーバーブラシも色毎だ。
500499:2009/01/25(日) 19:15:52 ID:Ddfe531U
>>498
すまん、肝心なことを書いてなかった。
色毎に分けてるからサフィールでもモウブレイでも同じ色なら同じブラシを用いてる。

ちなみに元々持ってたクリームと、靴メーカーの純正ってのは、それぞれどこのなんていう商品?

純正のクリームってのが手持ちのと同じ色なら、俺だったら同じブラシを使うなあ。
もし、成分とか売り文句があまりに違うんだったら別のブラシを用意するのも手かもしれない。

501足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 20:41:17 ID:RRfvDu5Z
このスレを読み返すと、普段の手入れ(月一程度)と特別な手入れ(3〜4ヶ月から年一回程度)を分けて考える方がおられますが皆さんそうですか?

ここ数年穿いてるジョブマスターが、穿き皺以外の所からヒビ割れの前兆らしきものが現れ始めたので少し手入れの頻度(方法)を変えて
これまで3〜4ヶ月に一度だったホワイツのオイルに加え、月一程度で
サフィールユニバーサルローション・LEXOLコンディショナー・ウォーリークリームエッセンシャルなど使ってみようかと思うのですが。
502足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 20:46:54 ID:RRfvDu5Z
>>501
追記
LEXOLだとコンディショナー=オイル
ドレッシング=ワックスのような位置づけらしいですが
普段使いならドレッシングが適切でしょうか?
503足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 23:00:21 ID:TNERRg9G
一部分にだけ皮を使ってる靴に靴クリーム塗ったら他の部分にはみ出してしまいました
余計な靴クリームを落としたいんですけど、良い洗剤とかありますか?
504足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 01:23:06 ID:oygApSWL
水分と油分の補給だけしておけば、革にとってはいい環境になる
両方ともにやりすぎは型崩れと風合いが変わったりするから注意しないと駄目

ミンクオイルがいいか、ディアマントがいいか等は
その革が植物性オイルレザーか動物性オイルレザーかで決めた方が良い。(鞣し工程)
ムラになったり、長く使ってると化学変化でやられたりする

このスレだと革にちょっとでも悪いことは駄目って感じだけど
機能性と見た目を上げるために、厳密には有害な
防水スプレー・ワックスを使うのは賢い選択と思う
505足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 12:27:20 ID:nklAWm8N
>>494 モゥブレイは製造メーカーが表記なく不明で、国産の物もあるし、イマイチかな。
サフィール コロニルは製造メーカーの記載があるからブランドとしての安心感はある。
506足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 14:11:46 ID:lRTUEWWg
>>501
まず詳しい人に本当にヒビ割れなのか見てもらったら?
メールで質問出来るところもある。画像添付して聞いてみるのも一つの手段だと思うよ。

>>504
オレはキウイのパレードグロス使ってるよ。
「定期的にクリーナーの使用をお薦めします」とあるので、やはり革には良くないんだろうな。
507足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 17:25:04 ID:lFv7h4zn
>>501
お前銀面をいじり過ぎて硬化させてんだよ

オイルドレザーは余程酷使する環境以外はメンテフリーでいい
脂が抜けた時にラノリン蜜蝋系を入れときゃ革は死なない
508足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 18:49:15 ID:A0k8DrNM
あまり乳化性クリームやワックス使いすぎるのもなあ。
普段の手入れは、埃落として硬く絞った雑巾掛けて、ブラッシングするだけで十分。
509足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 19:01:01 ID:oygApSWL
手入れも持ち主の目的によって正解・不正解が変わるものだから難しいな
・革の劣化防止
・元の風合い保持
・光沢・立体感(シャイン系ワックス・水+ワックス)
・防汚・防水(防水スプレー系)
etc...

全部完璧にするのは無理だから持ち主の優先順位次第だろね
510足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 21:44:58 ID:0mkWXlWA
>>501ですが色々レスありがとうございます。
オイルドレザー製のワークブーツに関しては、メンテナンスフリーかそれに近い簡単なケアで十分・手入れのしすぎで銀面が傷む。
という話を以前にも聞いたことはあるんですが、その一方で放置→乾燥でヒビ割れを起こすという話も聞きますし
どっちがどっちやら…とにかくトゥ周辺の擦り傷切り傷はほとんど気にもしませんが、以前エンジニアを一足ほとんど手入れせずに魚鱗症の如くヒビ割れさせて以来
穿き皺以外からのヒビ割れというのがどうにも我慢ならないもので。
雑誌等で10年20年ブーツを愛用している人の話など見ると自分と大差ないケアに見えますが
ロガーやエンジニアはトゥは革の質や張り方からして、宿痾と言おうかある程度のヒビはやむをえないもんなんですかね。
511足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 22:27:51 ID:OY/sylZW
靴用のクリームって鞄とかに使っても平気ですかね?
もちろん同じ色の革で。
512足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 22:39:18 ID:bp538+vp
>>511
平気と言えば平気だけど
鞄の場合は服への色移りの問題があるよ。
513足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:19:30 ID:lFv7h4zn
>>510
同じ靴好きとして真摯にマジレスしてくれてるから応えたいけど、
ヒビ割れつーのは銀層がワックスと固着したり経年劣化や暖房乾燥とか極端な水分不足のまま履いて裂ける事でしょ?

普段は先出のブラッシングと雑巾拭き、カサカサに乾いたり雨にズブ濡れたり油で激しく汚れたらリムーバやレクソルで汚れ取ってからオイル等入れてりゃ朽ちる事は無いと思うけどなあ…

俺は二足のボスを交互に仕事で履いて酷使してるけどヒビ割れは無いし
ホーウィンシェルやデュプイのアニローも綺麗だよ
514足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:36:00 ID:Do0RwCV8
>>505
製造メーカーについてはすでにこの板でイタリアでメルトニアン他様々なメーカー
の業務用クリームつくってる業者ということでネタバレしてる。国産があるのは販売
代理店のR&Dの商品でモゥブレイブランドではない。品質的には大量生産の業務
用ラインという感じはするがな。
515足元見られる名無しさん:2009/01/26(月) 23:37:47 ID:FB/p3rgE
>>510
10年20年となると、シューズラックのコンディションがポイントかな。
516足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:20:26 ID:IjFmokdV
>>513
ワックス固着は原因ではないと思うんですけどね。今使っているのはマスタングペーストとホワイツの液状オイルなので…
さして水に濡らすこともないので、考えられるとすれば経年劣化。
と、暖房でなく寧ろエアコンを効かせていない時の室内の乾燥か…
既述した通り3〜4ヶ月に一度はオイル入れてるので水分油分の不足というのもなさそうな。
現状としては『いずれ割れるだろう』と予想される“筋目”“模様”程度の前駆症状ですが、上に挙げたような状況で穿き皺でもないトゥ周辺やらヴァンプとウェルトの境目辺りからピリピリピリ…と地割れの如く現れるので。
別にレッドウィングのエンジニアがありますが、まさにそういう状態から割れ始めてます。
まあそっちは15年選手だから経年劣化でしかたないのかもしれませんが。
517足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:22:37 ID:IjFmokdV
>>515
とりあえずカビの養殖場にしないように室内に出しっぱなしですけどね(笑)
イメルダ夫人とかどう保管してたのやら。
518足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 00:46:15 ID:dgj2h91t
>>516
なるへそ
もしそのホワイツがアニリン染めの物なら疲労劣化に因る顔料の剥がれとかじゃない?

しかしレッドウイングを15年現役て凄いね
俺の所有15年超えセッターは全く履いてないや
519足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 01:09:08 ID:LYECcB5R
>>510
俺のエンジニアも10年選手だけど、さすがに若干ひび割れが
きはじめかなという程度。
溶剤にまみれたりかなり酷い扱いをしてきたけど、一切メンテ
はしたことない。二回ほどカビまみれにしたこともあった。
よく頑張ってくれてるよ。
革の当たり外れなのかな?
520足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 04:09:57 ID:IjFmokdV
>>518
いや、穿いてるのはジョブマスです(笑)
ホワイツはオイルのみ使っているとゆう…
顔料劣化というのはレッドウィングエンジニアの方は該当しそうですね。
ただ不思議なのは、甲の穿き皺は確かに擦れて褪色はするんですがヒビはそうでもなく
寧ろ両サイドのコバに近い辺りから入った網目みたいな模様から割れ始めてます。
革の繊維方向に対する負荷の掛り方の相違なのか…目立ち始めた頃から気を付けてオイル入れたりしたんですがヒビは阻止できませんでした。
それと同じようなものが今ジョブマスに現れているわけで…

>>519
言葉不足でしたが、ザクザク割れさせて潰したエンジニアは自分が初めて買ったブーツで
手入れしないのは当たり前
しかも当時やってたGSのバイトに毎日穿いて行ってました(笑)
洗車で濡れますし、雨雪も関係なく。二年持ちませんでしたが…
521足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 10:00:01 ID:qMgtgXZZ
>>520
ジョブもスチールトゥにしてるの?
エンジニアも爪先のスチールが入ってる部分からヒビ割れたのでは?
522足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 20:28:58 ID:GJ323MHs
すいません。お尋ねします。

今度サフィールノワールシリーズを集めようとしてますが、デリケートクリームが2種類あります。

レノベイタークリームとスペシャルナッパ デリケートクリームの2種類です。

レノベータークリームはカーフ、ボックスレザー用で、スペシャルナッパ デリケートクリームはアニリンカーフ、シープスキン用と書かれています。

ここで質問なんですが、「ボックスレザー」ってどんなものなのでしょうか?

また、普段の革靴の手入れとしては、どちらのクリームがいいのでしょうか?

お願いします。
523足元見られる名無しさん:2009/01/27(火) 23:07:29 ID:IjFmokdV
>>521
ジョブもキャップ入ってますが、その部分はジョブもエンジニアも擦り傷切り傷は入りますがヒビ割れにはなってませんね。
革がキャップに固定?されて、屈曲したり負荷が掛ることが寧ろ少ないからじゃないかなと思いますが。
エンジニアの方はラッカーの黒い塗装がウッスラ剥げていい感じになってるくらいで。
524足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 12:27:28 ID:aQBMvMIe
ボックスレザー=ボックスカーフ

カーフの良いやつ

ぐぐれ
525足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 13:48:34 ID:2+rK+sAv
>>523
一番負荷がかかるのは、キャップが入ってる部分とそうでない部分の境目だと思って、その辺からヒビが…と予想してみたんだが、違ったか。
まあ究極の解決策はヴァンプの張り直しだけどね。
526足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 16:41:07 ID:BKl+Awe+
すいません、ひび割れた加工の皮はどうしたらいいのでしょうか?
風合いを損ねるとは思うけどそのままでは心配で。
とりあえずラナパーを塗るか悩んでいます。
527足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 19:18:57 ID:MMpsJe32
528足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 20:16:57 ID:0scZnX04
基本的な質問でスミマセンが
ブラッシング用ブラシも各色分けした方が良いですかね? 
529足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 21:02:01 ID:9vZ2n32b
スタッズベルトの手入れってどうすれば良いでしょうか?
530足元見られる名無しさん:2009/01/28(水) 23:12:09 ID:bcjI2u4o
>>525
でしょうねー
クォーターは革のテンションが低いというのか『張った』状態ではないからヒビは現れないし
ヒールカウンターも無傷なので。最悪ヴァンプのみリビルドになるかと…
まあまだまだ何年か先の話ですが。
531足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 02:53:55 ID:5vx5gjpX
100均のブラシって実際どうですかね?
532足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 07:36:32 ID:bPae6HPn
>>528
ブラシはブラッシングするために使うものだが
質問が分りにくい
533足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 08:41:10 ID:Row6UAhv
>>528
財布を複数個もってて、財布の色によってブラシを別々に用意たほうがいいか?
って質問かな
俺は色は気にしてないけど塗るオイルによって分けてるなぁ
ブラッシングする前に拭くから問題ないんだろうけど
なんか微妙に混ざったりしそうで嫌だから。
534足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 08:41:56 ID:Row6UAhv
ごめ、なんで財布に限定してんだ俺w
535足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 09:37:43 ID:GKGI1fv4
ふと疑問に思ったんですが
いわゆるデカ穿きとまでは行かなくとも、ハーフ或いは1サイズオーバーの靴を使い
と同時にジャストサイズの別の靴も穿いていて、どちらか一方の劣化が早いなと感じたことのある方おられますか?
レースアップのブーツでも若干革が余り気味の分、オーバーサイズの方が傷みやすいような気がするんですが。
536足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 09:51:24 ID:acTbY8z4
>>533
そうだろうね 
軽いブラッシングでも色が違うと微妙に混ざると嫌だから 
俺は各色、使い分けてるよ 
537足元見られる名無しさん:2009/01/29(木) 20:33:34 ID:nrwLmCTf
>>534
いわゆる一人ノリツッコミだが、妙にマジっぽくておもしろいw
538足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 15:55:48 ID:k7L0vEQQ
スウェード素材のブーツのブラッシングは専用ブラシでないと駄目ですか?
普通の靴用ブラシでも大丈夫ですか??
539足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 17:10:21 ID:+9grlDV0
>>538
ワイヤーブラシは必須だと思うよ。まあ歯ブラシでも代用出来るけど。
毛のブラシは柔らかすぎだね。
540足元見られる名無しさん:2009/01/30(金) 17:35:31 ID:k7L0vEQQ
>>539
やっぱ駄目ですか…
専用のブラシ買いに行きます。
ありがとう。
541足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:12:10 ID:50fn8xZS
みなさんはステインリムーバーって使ってますか?
革に悪い影響を与えるだの与えないだの・・・
実際どうなんでしょう?

ちなみに「maestroの靴磨き」で有名な松室真一郎さんは使わないことを推奨していますね。

その場合はデリクリが一番いいんですかね?
デリクリには確かに少しだけどもロウは入ってるでしょうけど、以前のクリームやロウを薄める目的で使用してるんですが・・・

もし間違っていたら教えてください。
542足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:25:36 ID:pXGiF9w0
牛革にレクソルのコンディショナーを塗ったけれどあまりツヤが出なかった

ツヤ出しならラナパーとかのがいいんですかね?
オススメありますか?
543足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 09:36:36 ID:xRdrvqwC
アニリンレザー買って初めての手入れなんだけど、
テレンプってのはちゃんとしたもの使うべき?
とりあえずコロニルのアニリンクリーム買ったはいいものの
服の切れ端や、100均のメガネ拭きでも使おうか…悩み中。。。
544足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 10:17:08 ID:Up5pDTjk
ハンズセレクトのテレンプいいですよ。

>>541
ステインリムーバは普段は必要なし。
どうしても落ちない汚れやシミのときだけ使用しましょう。
その松室さん自身は「キシダイスム」の動画の中で、
無色のワックスで古いワックスを落とすことを薦めていますね。
545足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 10:35:45 ID:90gHWUbq
>>541
使ってますよ、リムーバー。もう15年ぐらい。
当時のJLとC&Jですがいまだに現役です。リムーバーによる悪影響は特に感じません。
乳化性クリームの重ね塗りで古いクリームって取り除けるんですかね?

私の場合、靴のメンテは肌の手入れと同じイメージです。
リムーバー(化粧落とし)、デリクリ(乳液)、乳化性クリーム(ファンデーション)、油性ワックス(口紅、その他いろいろ)

経験上、リムーバー→デリクリで保湿するほうが皮革にはいいと思います。やったことないのでわかりませんが
乳化性クリームの重ね塗りはひび割れおこしそうなイメージです。


546足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 12:07:59 ID:50fn8xZS
>>544
>>545

541です。ご回答ありがとうございます。
やはりご意見が別れますね。

実は最近までステインリムーバーを使っていたのですが、なんか革の色まで取れちゃったような気がしていたんです。
545さんのクレンジングとしての意味はとてもよく理解できるんですが・・・

濃い海水の塩分を薄めるなら、塩分の薄い海水を足すことによって薄まります。
そういった理由からデリケートクリームを使用しています。

もちろん545さんのおっしゃるとおり、完全にクリームやワックスを除去できるわけではありません。
ご回答いただいたのにも関わらず、悩んでおります。
好き好きってことでいいんですかね。中途半端ですいません。
547足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 12:52:46 ID:tUSp+2we
>>546
意見が別れるのは、靴の種類と使用環境の違いだろうね。
それぞれの目的と状況で良しとする基準も異なる。
548足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 14:07:10 ID:+IJNvtRy
>>546
実際リムーバーで靴クリームの色だけではなく靴本来の色も少し落ちるよ。まあ、どうせ後にクリーム塗るんだから特殊な色の靴の場合以外はあまり気にする必要はないというのももっともな気はする。
でも自分はステインリムーバーは白い靴以外には何となくあまり使わないようにはしている。白い靴に使うと素晴らしい効果が得られるよ。色落ち以外については革へのダメージというのはあまり感じない。
549足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 14:40:43 ID:pj2tVdgE
>>542
LEXOLコンディショナーじゃ艶は出ないどころか逆に消えるよ。使ったことないが白いボトルのやつなら艶は出るらしい。
艶出したければポリッシュが手っ取り早く無難だ。
乳化性クリームなら、モウブレイやサフィールが好きだな。
550足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 14:54:51 ID:6Qa5J/ly
白いボトル(ドレッシング)もツヤ出ないよ
ブラッシングするとツヤ出るよ
つかツヤ出したいが為にオイルだの何だの塗るの止めた方がいいよ
手入れの仕方間違えてるよ
551足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 14:56:11 ID:6Qa5J/ly
>>542
552足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 15:27:14 ID:50fn8xZS
>>547
>>548

ありがとうございました。
これまでどおり、デリクリを使うことにします。
553足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 17:11:37 ID:P1pUf9dP
別スレで分からなかったのでこちらでお聞きします。
先月カーフの靴を購入して、週2回くらい履いて、今まで累計7、8回履いてます。
週1回手入れをしてるのですが、もう革に割れたような細かいひびが入ってしまいました。
なぜでしょうか?
週1の手入れ方法は、まず、馬毛ブラシでホコリ等を払う、その後3滴くらいのリムーバー(モウブレイ)で磨く、乾いたらシュークリーム(モウブレイ)を塗り込む、乾いたらカラ拭きする、です。
ちなみに靴はリーガルの201Rです。
ご教示ください。
554足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 17:49:19 ID:uKZRX4cz
最低
ブラシ2個
汚れ落としクリーム
栄養クリーム

あれば良いですか?
555足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 17:52:40 ID:vlmOFEcm
スティングレイのお手入れはどーしたらいいでしょうか?
そして革自体伸びるんですか?

ノコナに一目惚れしたんですが手入れ失敗で昇天させるには高級(俺には)

ご指導お願いします
556足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 18:24:52 ID:90gHWUbq
>>553
それってホントに皮革のひび割れでしょうか?シワに古いクリームが乗っかっているだけかも。
ウエスにステインリムーバーをたっぷりつけてやさしくなでるように拭き取ってみてください。
3滴ではとれませんよ。くれぐれもゴシゴシやらないように。色落ちの原因です。
何回か繰り返してスッピン状態になったら確認してみてください。
それでもやっぱりひび割れだったらお手上げです。残念ながら修復は無理です。補色でごまかすしかないです。

ローテーションはいたって普通ですが、メンテナンスが多すぎます。
普段は帰宅後、ブラッシング&乾拭き。とりあえず新聞紙を詰めておきます。
翌朝、出勤時にシューツリーを突っ込んで終了。
リムーバー→デリクリ→乳化性クリームのメンテは月1回で十分です。
悪天候での使用の場合はこの限りではありません。そのへんは臨機応変に。

毎日のちょっとした手入れとシューツリーが靴の寿命を飛躍的に延ばします。
557足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 19:10:46 ID:Hp1+Uauu
ワークブーツにデリクリってどうなんでしょう?
月一くらいで入れてもいいものですか?それともオイルドレザーには大して効果がないものなのか…
よろしくご教授下さい。
ちなみに乳化性クリームの類は使いません。半年に一度くらいでオイルは使います。
558足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 21:50:37 ID:P1pUf9dP
デリクリってなんですか?
559足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:12:43 ID:dPnQvqFJ
デリケートクリームのこと
560足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:13:31 ID:fj01NDX6
デリカシー&クリエイティブ
561足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:29:41 ID:VPIWqumV
デリケートクリト・・・・
いや、なんでもない
562足元見られる名無しさん:2009/01/31(土) 22:40:42 ID:pj2tVdgE
>>557
デリクリは他の乳化性クリームに比べて水分が多いので、革の水分保持には効果的じゃないかな。
使用環境によるけど月1くらいで使ってるなら、オイルは必要なさそうだけど。
563足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 06:56:43 ID:zq+2sZ/S
>>558
お前、教えてもらってお礼の一言も言えないのか?
社会人なら救いようがないわ
564足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 09:30:20 ID:M5LNbvaY
はい、どうも。
本当にありがとうございます
(棒読み)
565足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 20:45:42 ID:1RYnJRXr
中古でアルマーニの革靴をかったんですが、つま先部分が結構傷んでます。
つま先にワックス多めに塗っても大丈夫ですか?
566足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 20:54:31 ID:O5sEtyuK
モゥブレイのクリームを買おうと思っているのですが
安い店ってありませんか
567足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 20:59:45 ID:yScNPXXl
>>565
痛んでるってのは傷か?それか劣化で割れとか起こしてるのか?
傷なら補色しかないし、劣化してきてるなら水分入れるのがいいと思うんだが
ワックスで埋めても白くなったり乾燥して割れてくるんじゃないか
568足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 21:00:37 ID:7Nx6DfkF
>>566
貧乏くせーな
どこもそんな大差ないだろう
569足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 21:48:04 ID:bLYk6AZK
>>566
別のクリーム買ったほうが幸せになれるぞ
570足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 22:40:44 ID:IOzhpLgf
靴を安く売ってる店を探してる人は山程いるが、手入れ品を安く…って人は初めて見た。
571足元見られる名無しさん:2009/02/01(日) 23:49:12 ID:NsuirmyN
ドンキ
572足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 00:24:37 ID:6Sw4UtkQ
>>562
遅レスですがありがとうございました。
併用は問題ないとして、やはり元々オイルドレザーに含まれてる油分が枯れるというか
本来の状態維持できなくなるんでは?ってのが心配で。
かといって月一オイルは革がふやけそうなので、いわば折衷案として今のような手入れをしてるんですが…
573足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 00:55:05 ID:mGcOVhs2
ワークブーツだろ?
ちゃんと履いてれば普段はブラシ掛けで十分。
ワンシーズン1、2回のオイルで10年以上普通に使えてる。
574足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 04:35:51 ID:zITpiIw2
>>546
終わった話を繰り返すようで申し訳ないんですが、自分もリムーバーの使用について悩んでおります
ツヤツヤのブーツが嫌いなので、リムーバーで古いクリームを落とし
デリケートクリームを塗って終わりという感じなんですが・・
やはりリムーバーはやめるべきでしょうか?
ちなみに手入れは1年に数回です
575足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 05:17:07 ID:2OrGk9hC
>>567
傷というか擦れて白っぽくなってる状態です
古着屋で買ったから店頭に並んでる間は全くケアはされてないと思うんで通常のケアのように、汚れ落とし→デリクリ→ワックスという手順で大丈夫ですか?
576足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 09:13:58 ID:h7eKTPrA
マウンテンライトのスエード買ったのですが
スエードも油を染み込ませる手入れは必要ですか?
お店の人は必要ない、ブラッシングで十分と言ってくれたのですが、どうなんでしょうか?
577足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 10:35:02 ID:sh3jP5y3
>>574
>>545>>546で見解が分かれる。
ブーツだけでは皮革の種類も不明だし
そもそもデリクリだけ塗布ならリムーバーは要らない。

>>575
リムーバー→デリクリ→乳化性クリーム(色つきで補色)で大丈夫。
擦り傷はほとんど目立たなくなる。長く履きたいならシューツリーも必要。

>>576
履く前に防水スプレー。履いたら帰宅後にブラッシング。普段はこれで十分。
スプレーはウォーリーのスウェードカラーフレッシュがいい。
オイルドスウェードにするのなら油脂系を塗ってもいい。
俺の場合はLEXOLクリーナーで丸洗いしたあとに生乾きの状態でコンディショナーを
たっぷり塗布するぐらい。普段はブラッシングだけ。
578足元見られる名無しさん:2009/02/02(月) 14:23:47 ID:2OrGk9hC
>>577
ありがとうございます。
早速やろうと思います
579576:2009/02/02(月) 20:03:14 ID:9OVdzktj
>>577
ありがとうございます
普通の防水スエードです

防水と書いてあっても水に触れたらいけないというのは革だからなんでしょうね
1年に一回ぐらいクリーナーを使って洗ってみたいと思います
580足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 07:25:47 ID:9dwFnSk+
>>577
ありがとうございます。
革の種類ですが、牛、馬あたりです。
個人的にリムーバーを使うのはちょっとくらい色が落ちた方が雰囲気がでるかなと
思っているんですが、デリクリだけでケアしている場合、リムーバーはやはり刺激が強いでしょうか?
通気性を損なわずに保湿出来れば、一番革には良いかと思うんですが、これでは足りないでしょうか?
長文失礼しました
581足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 15:42:04 ID:ygmQlgma
年に1、2回しか履かない革靴(下駄箱に入れっぱなし)の手入れはどの位の間隔ですればいいでしょうか?
ブラッシングは週に2回位してます。
582足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 16:18:17 ID:W0BNlpJF
>>581
年に一回履く前にすれば良いんじゃない?
その後はよくブラッシングして、中にシューツリーか新聞紙でも突っ込んで、
靴全体を新聞紙でくるんでしまっておけば、ホコリもかぶらない。
下駄箱は意外と通気性が悪いので時々しばらく空けて風を通すか、
別の通気性が良い所に置いた方が良いかもしれん。
583足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 16:30:52 ID:ygmQlgma
>>582
ありがとうございます。
584足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 18:20:08 ID:TOJvlyBG
牛革のレザースニーカー買ったんですが、普通の革靴と同じような手入れをしたらいいのでしょうか?靴底はゴムです。
ちなみにズッカのオールスターに似たスニーカーです。
585足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 20:22:48 ID:08en0xg3
>>577
ありがとうございます。
おかげさまで彼女ができました。
586足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 21:01:51 ID:4L4ghJY6
>>523
遅レスですが一言

確かジョブマスターってヴァンプ及びカウンターの革が二枚仕立て?になってたんじゃないかな
だから少々のヒビとか入っても、機能的にはあまり気にする必要はないかと。
よほど激しく裂けたりすれば防水性は落ちるから最悪張り替えになるでしょうが…
「革が二枚仕立て」の点に関してはもっと詳しい方おられたら補完して下さい。
587足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 22:38:51 ID:RUNUbHRl
あのな、リムーバーっいうかクリーナーにも色々な種類があるんだよ。

革の種類や染め方等によって、クリーニング効果の強弱を選んでいけばいいだけの話だ。
(ちなみにR&Dのアニリンクリームは汚れ落とし効果もあるから色落ちも普通にする)
それから、色落ちを心配しなければならないのは薄い色で染められた靴の場合で、
黒とか焦げ茶とかで濃い色に染められた革なら色落ちしたって後から色付き乳化性クリーム塗っておけば問題なし。

靴って普通に使っているだけでも、排気ガスなんかに含まれている油性の汚れが付着していくものなんだ。
デリケート革であっても、たまにクリーナーで汚れ落としすることは決して悪いことではないんだよ。
588足元見られる名無しさん:2009/02/03(火) 23:05:08 ID:O/yTCZxu
>>587
誰にレスしてんの?偉そうにw
知ったかほど抽象的なレスしかしないよなw
589足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 01:33:53 ID:4CRQTvqn
>>584
私なら、スニーカーに過度な艶が出るのは好きじゃないので、
デリケートクリームとブラッシングだけで済まします。
590足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 16:14:33 ID:Tpt6dh6L
>588
煽りはいいから、なんか役に立ちそうな情報投下してよ
591足元見られる名無しさん:2009/02/04(水) 19:39:27 ID:g35kT2GG
↑クレクレ君は無駄なレスしかできないね
592足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 11:50:38 ID:447kZjuJ
>>589
ありがとうございますm(__)m
早速ハンズにでも行ってきます
593足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 12:20:29 ID:yLc8BCg5
乳化性クリームにあるコニャックって、チェスナットに近い色ですよね?
594足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 16:28:36 ID:9IrGSXdh
http://www.selectsquare.com/shipsmens/g127146si/

この靴を購入したのですが手入れ用にどんな物を買ったら良いですか?
今持っているのは防水スプレーだけです。
595足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 17:12:07 ID:wkXbnt+S
真っ先にシューキーパー買え
596足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 17:15:32 ID:nYrZl3iT
>>594

マーガリン
597足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 17:21:48 ID:H4P5SRxa
>>594
うん、シューキーパーだね、早急に必要なようだよ。
598足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 17:34:30 ID:QVgXCZ37
尊馬油しゅっごい。
レザースニーカーにはあんまり意味ないかな、と思いつつも塗り込んでみたら
シワシワになってた部分から皺が消え、張りを取り戻したようになった。
それまでも手入れしてなかった訳じゃなく、定期的にウォーリークリームエッセンシャルをかけていたが
レザースニーカーみたいな革でも、たまにはオイルをぶち込んだ方がいいみたいだ。
599足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 18:25:57 ID:fjHVyiZY
>>594
こういうピエロ靴ってよく見るけど、ホントにみんなかっこいいと思ってるのかな?
600足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 18:38:52 ID:5g+ClkeX
>>599
( ´,_ゝ`)プッ
( ^∀^)ゲラゲラ

馬鹿みてえな靴だな
馬鹿すぎてワロタwww
601足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 19:06:17 ID:seSSV5j2
>>594
>牛革の素材感を十分に引き立てる“加工”てのがよく分からないけど
オイルドレザーじゃなさそうなのでウォーリーのクリームエッセンシャルとかサフィールのユニバーサルクリーム辺りが無難じゃないかなあ
補色とかポリッシュになると下手に口出しできない。
602足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 19:51:29 ID:KteSeTBU
ここはコンサバオヤジが多いから批判したくなるのも分かるけど
>>594の靴は悪くはないな
安いし
603足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 20:08:06 ID:nArmS8tc
煽ってんのは鼻垂れ小僧じゃないの?
604足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 21:40:49 ID:FuHtriLn
牛革靴なんですが、サドルソープで洗っても、
乾き始めると塩を吹いたように何かが白く浮き出てきます。
これってまさに塩でしょうか??
塩抜きしたくてサドルソープ使ったのに…。
605足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 21:52:13 ID:HXamvAUz
なめてショッパかったら塩
606足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 22:03:21 ID:FuHtriLn
マジレスすると実は既に舐めてます。
しょっぱいような気もしたんですが、
それより苦くて気持ち悪くなりました。
とりあえずもう1度洗って、2度目は舐めてません。
3度目はバケツに水張って1時間漬け込みました。
これでまだ塩が出るなら、どうしたら良いんだろ。
607足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 23:10:25 ID:seSSV5j2
>>606
自分も以前はサドルソープ使ってましたが塩は見たことないなあ
サドルソープ自体の泡が濃過ぎるとか拭き取りが十分でないとか。
だとすると乾燥後に残ってるソープの成分が析出するという可能性はあり?
608足元見られる名無しさん:2009/02/05(木) 23:28:03 ID:nArmS8tc
・30分位サドルソープ+水の溶液に漬け込み、泡立てた洗車スポンジか豚毛ブラシでしっかり洗う。
・水で綺麗に洗い流し、しっかり水気を拭き取ったらツリーを突っ込み部屋干し自然乾燥。決して無理に乾燥させない。
・生乾きの状態でオイルアップ。デリクリやコンディショナー等レザーの種類で選択。

これで大丈夫なはず。
609606:2009/02/06(金) 01:01:32 ID:h3S6HQmQ
サドルソープが残っていた可能性も高い気がします。
3度目の正直なのか?これまでよりは粉吹きも薄くなりました。
思い切ってデリクリ→クリームしてみたところとりあえずは大丈夫そうな感じです。
これが塩ならまた復活すると思うので、そのときはまた洗い直してみます。
>>608さんのやり方、初めて知りました。
最初にサドルソープも溶かして漬け込むんですね。
水で洗い流さない方が良いという説明を見たこともあったんですが
今回の粉ふきがサドルソープなら、そのほうが良さそうですね。
とにかく、ヨレヨレだった靴が見違えるようになっているので安心です。
レスありがとうございました。
610足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 09:14:23 ID:T/cib2va
横レス失礼します
サドルソープを洗い流さないってのは、ソープにも保湿成分が含まれてるから?
思いっきり洗いたい時は、その後にオイル等入れる前提で、ジャブジャブやっておk?
611足元見られる名無しさん:2009/02/06(金) 09:20:40 ID:VS2qBy5o
俺の経験ではおk
612足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 01:31:07 ID:O/8/YWum
ティンバーのヌバックではなくオイルドレザーのブーツを買ったんだけど、最初のケアはどうしたらいい?
デリクリ→オイル→防水スプレーしようかと思ってるんだけど大丈夫かな?
613足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 03:33:51 ID:yYFwBg2j
>>612
デリクリ要らなくないかな?
それと俺ならオイルドレザーに防水スプレーは使わないなあ。
そもそも水に強い素材だと思うし。
614足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:07:13 ID:O/8/YWum
>>613
レスありがと。
防水スプレーすると汚れが付きにくくなるってきいたんだけどホントかな?
汚れが付きにくくなるならやっとこうと思うんだけど。
615足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:11:28 ID:S5OMrHeO
スプレーぐらいじゃ全然効果ないよ
616足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 12:30:43 ID:p30in8b8
>>614
汚れが付きにくい→汚れが落としやすい
617足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 13:34:32 ID:O/8/YWum
>>615>>616
じゃ防水スプレーはやってもやらなくても大差ないけどやるに越したことはないって感じか。
あと買ったばっかならオイルは不要?
普段はブラッシングだけで定期的に足していけばOK?
618足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 13:45:57 ID:hW5BVqeA
619足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:12:25 ID:nqRthtor
ティンバーランドって貧乏人御用達だよな(笑)
620足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:25:46 ID:+Vn46094
ティンバーってダナーみたいな防水レザーじゃないの?
621足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:48:32 ID:i2+xPXX6
>>618
だっせww
最近、DQNおやじとかもこの様に先だけ光らせてるの多いよね。
絶対やりたくない。
622足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:51:16 ID:E5MKVlSR
先が光ってるから恥ずかしいんじゃなくて
色が恥ずかしい
623足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:51:41 ID:Mdu4z7xT
私も上等なワークブーツを持ってる訳じゃないですけど、日頃は脱いだら軽くブラッシング。履く前もブラッシングしてる。
履く前にブラッシングするのは艶が出るため。
艶が出るって事は、オイルが表面に出てきて防水・防汚効果が期待できるかな〜って何となく思えるので。
因みにオイルは入れてません。たまにラナパーやる位
624足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 14:59:55 ID:eTkvFtdt
>>621
この画像は確か大塚スレに湧いた基地外の靴だったと思う
625足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 15:00:11 ID:FvHZfdhJ
>>618
大事に扱っているのが分かるよ。
すばらしいですね。
626足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 15:06:13 ID:NyzaQ0JG
>>618
アンティークっぽく仕上げてるつもりかもしれないが失敗
ツリーも駄目
手入れ意識はノーメンテの坊やより遥かに優秀
627足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 15:07:02 ID:at3/ghYQ
>>623
俺と全く一緒だ。
ラナパー以外にたま〜にLEXOL塗るけど。
ほとんどブラッシング。
628足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 17:47:58 ID:zR23yxWW
>>618
色のグラデーションとか、あるいはつま先だけ光沢があるってのならまだ分かるが明白なツートンカラーはいかんやろ
629足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 20:59:54 ID:+IycCvrT
だいだい元がアンティークでないのにグラデーションつけるのが変。
ツリーは変えた方がいい。へんに小細工しない方がいいよ。
630足元見られる名無しさん:2009/02/07(土) 21:28:35 ID:W/Qi2AEa
参考にしたいからおまいらの自慢の一足うpしてくれよ。
631足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 16:03:03 ID:4ErG3ab9
ここに書き込んでる人は最下層民だから、革靴なんて持ってないよ。
632足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 19:45:41 ID:E4XKCCqY
日常の手入れにブラシをかけるとよくいうけど、どういう御利益あるのかな。
科学的な説明を読みたいのだが、誰かしらない?
633足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 20:38:24 ID:ygl+l+c+
・カビ防止
「栄養」「温度」「湿度」
栄養となるホコリや泥を落とす。
ホコリがつくと湿気を含むので、これを落とすことで湿気も落とす。

・光沢
ブラシに若干残っているクリームの成分で光沢を出す。
634足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 21:47:53 ID:E4XKCCqY
ということは埃が取れる程度のブラシがけでじゅうぶん?
635足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:24:55 ID:LF2LlSkV
普通埃を取るブラシとクリームを塗るブラシは分けると思うんだが
636足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:27:47 ID:6jGJ/zWg
新品の靴おろす前にデリクリとかワックスするべき?
637足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:28:40 ID:Urm4e6Ni
かなり長い時間をかけてゴシゴシとやるなんてことはないな
638足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:46:11 ID:50IixH5J
先日日本橋のウエストンで買ったサフィールの
「ノワール ビーズワックス エクストラファインクリーム」が尋常でなく良い

ワックスなんだけど乳化クリームのようにしっとりしてやわらかいつやが出る

少量でもすーっとよく伸びるが革によっては沈み込みが早くて少しぬれたように色が濃くなる

ツヤ靴専用のようだけど鞄にもかなりよい効果出たよ

これはおすすめ
639足元見られる名無しさん:2009/02/08(日) 23:49:39 ID:t88wGpJW
> 乳化クリームのようにしっとりしてやわらかいつやが出る
うん。クリームだもの
640足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:38:55 ID:OQwJgtlY
あ、ほんとだクリームって書いてあるね
とまれ最強の一品ということでよろしいですか

誰か試してみて 感想ききたい
641足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 00:51:03 ID:w/yx/kwm
それ定番だから。
642足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 01:10:05 ID:8UAAg8zs
\(^o^)/
643足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 01:13:22 ID:OQwJgtlY
さいきん出た高級版かと思ってたよ
644足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 01:30:09 ID:t2lFJN9m
サフィールのノワールとコルドヌリって同じじゃね?
645足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 01:45:39 ID:X4rZVPdD
確かにコルドヌリとサフィールの高い方は値段も瓶も臭いも
使用感も同じ感じだよな。
どっちもフランス製だしもしかして同じ工場で作ってるとか?
646足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 02:18:54 ID:xso/J5x8
>>638
ビーズワックス=蜜蝋
ときどき蜂蜜と間違う人はいる
動物性油脂なので動物性である革と相性がいいとかいう話もあった

>>643
ttp://allabout.co.jp/mensstyle/shoes/closeup/CU20081025A/index3.htm
古くからあるけど代理店の変更などで一時期入手しずらかったと思う

>>644
サフィール製のはずだが微妙に変えてあるという話もあったような気もする
647足元見られる名無しさん:2009/02/09(月) 12:05:09 ID:/Mh1lwLq
金文字サフィールってなかなか見ないなあ
648足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 06:20:51 ID:NLkjr9DE
コロニル ディアマントと
サフィール ノワールってどっちがよいの?
やはり値段高い分ディアマント?
649足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 09:14:02 ID:Si+mHI7E
>>648

ディアマントはデリクリの高級バージョンという位置づけではないでしょうか。
ノワールもシリーズがたくさんあります。
ディアマントに近いのが、レノベータークリームやノワールデリクリでしょう。

エクストラファインクリームは使用していますが、コルドヌリアングレーズのビーズワックスに近い感じで、とても好きですよ。
650足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 12:30:40 ID:D1wK1acQ
オイルドレザーのような素仕上げの革は
オイルが染みこみ易い反面、オイルが揮発しやすいのが特徴。
人間の手の手入れと一緒で冬は特に乾燥に気を使ってこまめな手入れが必要。
革の表面が乾燥してしまわないように固形オイルを薄く塗ってブラッシングをして馴染ませる。
夏場は手入れはブラッシングだけでもかまわない。

オイルには革の表面に滞留して乾燥を防ぎ防水高価の高い固形タイプと、
革の芯まで深く浸透して革の柔軟性を保つ液状タイプの二種類ある。
普段の手入れには、前者のタイプ、レザードレッシング、ミンクオイルやダビンを用いる。
古くなってカラカラに乾燥してしまった靴や、丸洗い直後の再生には後者の液状オイルを用いる。

ブーツオイルを布に染み込ませて、乾拭きのようにサッと塗るという簡単な手入れ方法もある。
いずれにしても塗りすぎにならないように気をつかいつつ、
なおかつ革を乾燥させないことが長持ちのコツ。

敢えて全く手入れをせずに革の乾燥した風合いを好む人もいるが、
確実に革の強度が落ちて寿命が短くなるので、街履き用の靴以外には勧められない。
651648:2009/02/10(火) 12:49:44 ID:994xd/ng
>>649 なるほど、どもです。
652足元見られる名無しさん:2009/02/10(火) 20:32:07 ID:Dvj2BCJc
黒の革靴
ステインリムバでキレイキレイした後シューシャインなんだけど
その前に何か塗ったほうが良いんですか?
653足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 02:41:31 ID:BMUwjzoa
クリーム塗れよ
654足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 17:20:49 ID:FGRxctdZ
>>650
ここまで出鱈目な長文はじめて見たわ
655足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 17:39:44 ID:lFT6+wiQ
>>654
どこがどう出鱈目なのか説明しないなら
単なる煽り
656足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 17:44:34 ID:7hOs9O0X
コードバンの手入れの仕方お願いします。

1.買って履く前にすること
2.履いた後にすること
3.履く間隔
4.収納の場所

ブラシ、クリームなどのいいのが分かるかたお願いします。
657足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 17:57:42 ID:ulMV8vEl
買ったとこで聞いてこいよ
658足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 19:24:41 ID:w9Ak0xqd
>>650
オイルドレザーのような素仕上げの革は 
他の素仕上げの革と染みこみ易さはさほど変わらない。但しプルアップレザーの中には
染みこみにくいのもある。
オイルドレザーが特にオイルが抜け易いわけではないが、オイルが抜けてくると
質感が変わるのでかついたらオイルを塗った方がよい。
冬場の乾燥した時期でもかさついてきたと思ったら、手入れをするだけでよい。 
革の表面の艶が好きな人は、固形ワックスを薄く塗ってブラッシングをして艶を出す。 
夏場の手入れも同様。 

革の表面に滞留して乾燥を防ぎ防水高価の高いワックスと、 
革の芯まで深く浸透して革の柔軟性を保つオイルと、
乳化性クリームの3種類がある。 

普段の手入れには、革の種類に応じて上記3つをうまく使い分ける。 
古くなってカラカラに乾燥してしまった靴や、丸洗い直後の再生には乳化性クリームやオイルを用いる。 

ワークブーツのようなオイルドレザーには、ブーツオイルを布に染み込ませて、乾拭きのようにサッと塗る。
いずれにしても塗りすぎにならないように気をつかいつつ、 
なおかつ革を乾燥させないことが長持ちのコツ。 

敢えて全く手入れをせずに革の乾燥した風合いを好む人もいるが、 
確実に革の強度が落ちて寿命が短くなるので、街履き用の靴以外には勧められない。 
659足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:56 ID:anKYNNv9
オクで気になるラムレザージャケットがありますが、
アイロンで押したかのような折り皺がついてるようです。
そこ、折るとこじゃないのに折って保管してたんだね、みたいな。
手入れ次第で取れるでしょうか?
クリーム塗って上からマンガでものせとくとか・・・
660足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 22:20:20 ID:hcWhIWc9
ガラス革の手入れに消毒消臭スプレーいるよーって店員が言ってたんだが
やっといて損無し?
661足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 22:37:10 ID:zzVDfw4g
>>660
ガラスとは関係ないような ガラスだと空気通しにくいとか思ってるのかな
662足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 22:42:06 ID:hcWhIWc9
>>661
だよねぇ

とりあえずコロニルのシューフレッシュってのポチっちゃった(´・ω・`)
663足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 22:47:15 ID:rtULK6u/
グラスファイバーで出来てると思ってるんじゃねーのかその店員
664足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 23:00:57 ID:IfNAs4/k
まぁ靴に必要な物ではあるが皮の手入れには直接関係無いよな・・・
665足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 23:05:55 ID:6rqgPMjN
みんな消臭スプレーしてるの?
666足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 23:18:10 ID:IfNAs4/k
消臭スプレー定期的に使ってる
自分の臭いは自分で気づかないもんだしな
667足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 23:28:28 ID:6rqgPMjN
>>666
オヌヌメおせーてください。
668足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 23:43:58 ID:IfNAs4/k
オススメと言うほど消臭スプレーにこだわりは無いけど、オドイーターのやつ使ってるよ
近所のホムセンに置いてあって入手しやすいから
ちゃんとしたメーカーの物で入手しやすかったらいいんじゃないの?
669足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 01:39:08 ID:BPfYf8Hw
100均の靴用消臭スプレーがいい仕事する。
670足元見られる名無しさん:2009/02/13(金) 10:37:16 ID:kdZ0Nmev
相談です。
昨年スーカンで12Kの靴を購入しました。

安い靴ですが、親に買ってもらった思い出の靴なので大事に手入れしてきました。
ある雨の日(防水スプレーが殆ど落ちてしまっていたと思われます)に履いた後、新聞紙を詰めて一日置いてたのですが、
翌朝見るとキャップ付近の革が横に一直線にぷっくりと浮いたようになってしまいました。
革が伸びたのかと思いあわててシューツリーを突っ込んで丁寧に磨いたのですが、あまり変わりません。

こうなってしまったらもうどうしようもないのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
671足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 11:10:35 ID:CZhfirbh
>>670
ここでは笑うやつらが多いかも試練が、安いものでも大事に履きたいと思う志やよし。

濡れた場合は全体的に水を含ませて、しっかり乾かしてやるというのがいいと思うんだが。ここでもよく言われてるように、俺は防水スプレーは使わないしお勧めもしない。
普段は乳化性クリームでのケアのみ。表面をふき取るくらいで済まないくらい濡れた時は、上記のように濡らすか、サドルソープで洗ってしまう。
672足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 14:51:49 ID:K2vcxeRx
ガムがどうやっても取れん。
ペンチで下の革部分ごとむしりとっているがきりがないわ。
673足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 14:54:24 ID:MJbygHbC
>>672
筋肉痛に使う冷却スプレーを使うといいよ
674足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 15:17:24 ID:EDMc7Tw+
>>672
ガムはマヨネーズで溶ける。
前にTVで髪にガム付けて実験してた。
675足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 15:24:08 ID:H4UHNhVZ
>>672
つガムテ
676足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 20:13:58 ID:lH7D2Xt+
チョコレートでも溶けるよね
677足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 20:47:30 ID:mpaesWsA
てか油分で溶けるんじゃ?
678足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 20:49:42 ID:v2q5u6I0
ガム取るのね
ドライヤーであっためてから
ステインリムーバー含ませたテッシュで拭くと一発だよ
679足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 22:13:49 ID:iJ4wSz6F
新品の靴を下ろす前には、乳化性クリームを普段の手入れと同じくらいの量を塗り込めばオッケー?
それとも多目に塗った方がいいのか。
680足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 22:27:38 ID:pU1Mpi/p
多めのほうがいい。
革が柔らかくなってはやく馴染むから。
681足元見られる名無しさん:2009/02/14(土) 23:34:33 ID:f7YsBXeC
スレ違いかもしれませんが、車の本革ステアリングのことで教えてください。

13年ほどほとんど手入れなしに乗っていたので、表面が所々潰瘍状にえぐれてたり、
ウェットティッシュで拭くと色落ちしたりします。
非常に悪い状態なんですが、これに染めQを塗るというのは無理でしょうか?
682足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 00:26:44 ID:aTT8T6o8
完璧にやるならサンドペーパーとかで元の顔料を落とさないとだめだね
683足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 11:33:09 ID:3MwhNrUv
元々「いずれ割れるな」って感じの網目みたいな筋が走ってたジョブマスの爪先
いつもは手入れの時内側からシワを拡げるように押し上げてるが、試しに外側からグッと押してみたらクモの巣が広がるみたいにピピピピピッと網目がものの見事に広がりやがった。
なんなのこの脆さは?普通に手入れしてんのに。これが当たり前か?
いい加減腹が立ってきたわ…
684足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 11:39:54 ID:5qd75GqI
革の皺は一度ついたら誰も取ることが出来ない。老人の皺と一緒で。
唯一の対応策はヒアルロン酸などの保湿剤でごまかすこと。
685足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 13:08:02 ID:R3c8p+A+
>>680
サンクス。

ニュートラルのクリームを白毛のペネトレイトブラシ(初めての組み合わせ)で塗ったんだけど、ブラシに靴の色が結構ついてびびった。
こんなものなの?
今までは最初から有色クリーム使ってたから色落ちは分からなかったなあ。
686足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 15:16:06 ID:wS3+rxz9
>>670
状態見ないとアレだけど、たぶん改善する方法は無いと思うよ
雨と経年劣化によって、外側の革と内装の接着が浮いてしまったためだと思う。
そうなってもきちんと手入れさえしてれば、とくに見た目で問題になることはないから
これからも大事に履いて、しっかり履きつぶしてあげて
687足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 18:05:54 ID:3MwhNrUv
>>686
すいませんつい感情的になりました。
「外側の革と内装の接着」とありますが、見た目は何と言うか
表面のラッカーのような塗装?が脆くなって革の上のラッカーのみヒビ割れたような案配で。
他に持ってるブーツがちょうど似たような見た目から今はザクザクに裂けてきているので鬱になってるんですが…
先ほど試しにマスタングペースト塗ってみたら、明らかに拭き取り難くなり、布がギシギシ引っ掛かるようになってました。
多分繊維が食い込んでしまうからではないかと…
688足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 18:49:01 ID:wS3+rxz9
>>687

>>683>>670なのね
スーカンの12kの靴のほうね
表面コートは劣化が始まると対処しようが無いからね
ある程度劣化してるところで、雨が止めをさしたんだろうね
細かい傷ならエナメルの艶出しで多少は改善するけど
そこまでいってるとなると残念だけど、それでも清潔を心がけていれば
甲の屈曲部にコートのはがれがあっても、それほどおかしいというものでもないでしょ
ちょっと濃い目のクリームで誤魔化したり、ブラッシングや布でのふき取りを
できるだけやさしくすれば多少は延命するんじゃないかな
689足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 20:32:57 ID:fvI/vya1
ヌバックはどうすりゃいいんだろ?クリームとか塗れないよね?
690足元見られる名無しさん:2009/02/15(日) 23:07:05 ID:KNuGc3Qa
イセタンメンズ シューケアクリニックの詳細は以下の通り。
日時:2月20日、21日の11:00〜19:00
場所:伊勢丹新宿店本館7階バンケットルームB会場にて。
なおシューケアグッズをお買い上げのお客様には、各日先着50名様にノベルティを用意するほか、
今春夏の新作販売会も同時開催される予定

会場は4つのブースに分かれ、それぞれのブースごとに専門知識を持ったスタッフが
きめ細やかな対応を指導してくれる。その内容は通常のお手入れ、ポリッシュ(磨き方)、
スエード素材のお手入れ、丸洗いの仕方、修理の説明、シューケアグッズの販売など。
こうしたイベントを一度見ておくだけで、今まで自分でしてきた手入れのやり方を見直すこともできるので必見である。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/fashiontrend2/090210_onaoshi01/index3.html
691足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 00:25:44 ID:h5yDwru8
ちょいと質問させてください。
おろしたての革靴(スコッチインペリアルII)について,履き心地が良いのですが,長時間履くと甲の皺の部分が足を圧擦したために親指の付け根辺りが靴擦れになってしまいました。
おろすときに,乳化性クリームを塗布しているのですが,甲の部分にデリケートクリームを繰り返し追加で塗布すれば,ある程度柔らかくなるもんでしょうか? &弊害はないでしょうか……
よろしくお願いいたします。
692足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 00:41:56 ID:eejhk5Gy
スウェードにオイルを塗り込めばオイルドスウェードになるのだろうか?
693足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 00:43:49 ID:fmFXjibW
艶の出る乳化クリームで良いのって何かないかしら?

個人的にはサフィールかBootBlackにしようかと思ってるんだけど、
他にも何か無いかな?
ていうかBootBlackの乳化クリームってどうなのさ?
694足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 00:56:50 ID:qo1Kt7wh
>>693
コルドヌリ・アングレーズもしくはサフィール・ノワール
どちらも中身はほぼ同じ。
油性ワックスと同等まではいかないけど、それなりに光沢は出る。
695足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 01:15:48 ID:fmFXjibW
サフィールノワールなら近くに取り扱ってる店あるな…。
でもサフィールの青金蓋よりもノワールの方が光るの?

確か雑誌でサフィールは天然成分で革に優しいとか書いてたら、
もうBootBlack辞めてサフィール買ってみようかな…
696足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 02:10:12 ID:C9ELUll/
靴の汚れ落としでリムーバを使うか使わないかって話は時々出るが、
日常的に手入れしてるなら使わないほうがええよ。
ガラス革なら使っても問題ないが、
染色革だと、やっぱり染料を少しずつ落としてしまうからね。
レザーローションかデリケートクリームのような物を使って汚れを落とすのがいいね。
水拭きよりは汚れ落とし効果が高いよ。

革の通気性を保つには定期的なクリーニングは欠かせないよ。
ポリッシュの着色を無色ポリッシュで落とすなんてのは、全然通気性が復活しないので
あんまりオススメできないね。単に着色が取れただけでロウ成分が革に蓄積してしまう。
697足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 02:54:20 ID:mMhlQKP5
>>688

いえ>>670さんとは違いますです…
しかし丁寧な教示ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
698足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 03:07:59 ID:N+lk88Vr
レッドウイングのセッターに柔軟剤が一滴こぼれてしまい、
付着した部分が変色してしまいました。
なんとか元に戻す手段はありませんか?
699足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 12:11:30 ID:ERJOXYOi
>>698
現物合わせで調色して塗ってくれる修理屋さんもあるけど
染めはどうかわからんな…
700sage:2009/02/16(月) 12:26:56 ID:n54g2t2U
リムーバーを使用するのに抵抗があるのですが、変わりにディアマントでも問題ないでしょうか?
ディアマント→乳化製→ワックス

てな感じで。
701足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 12:40:18 ID:C9ELUll/
ディアマントはちょっとロウ分が多すぎるし、価格的にももったいない。
もう少しマイルドなローション系のほうがいいよ。
デリケートクリームやレザーローションはいろいろ出てるから。
702sage:2009/02/16(月) 18:37:42 ID:n54g2t2U
>>701
ありがとうございます。
てことは、
デリクリ→ディアマントor乳化製→ワックス
って感じでいんですかね。
お手入れの度に前回のワックス落とさなきゃなんないのか。。そこ疑問なんですよね。
703足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 18:41:35 ID:C9ELUll/
>>702
ワックスは薄く塗ってる分には落とせるから大丈夫なんで、
数回に一度くらい化粧しなおす手入れでいいんじゃない?
ポリッシュクリーム類を厚塗りをすると数年で固着して灯油を使わないと取ることが出来なくなっちゃう。
704足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 18:48:19 ID:FQXVEdR3
リムーバー使えばいいじゃん
なんで汚れたクリームやワックスの上から塗るの?
俺なんか15年ぐらいリムーバー使ってるが
当時からのJLやC&Jなんか未だに現役
なんでリムーバーに抵抗があるのか個人的には理解できない
705足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 18:50:35 ID:C9ELUll/
リムーバーは染料を落とす力が強いから、
染色革だと色が薄れるのが早くなっちゃうことがあるからね。
日光でも染料の退色が起こるから、どのみち避けられないんだが。
706足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 19:00:40 ID:FQXVEdR3
使い方が間違ってるんじゃないの?
ゴシゴシやらなければ薄くならない
ウエスにたっぷりとって撫でれば綺麗にとれるんだから
上塗りを続けるほうがよくないような気がするんだけどなあ
やったことないからわかんないけど
707足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 20:43:00 ID:5VQK2i09
流れ切ってスマンけど 
みんなブラシ(塗りも含め)の色分けは、靴単位でやってる? 
それとも同系色のみ? 

708足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 20:48:48 ID:yGnv4+80
色で分けてる
709足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 21:16:36 ID:NWRJMHOA
なんでリムーバーを使用するのか俺には理解できない。
革に適宜、オイル入れするだけ。
厚化粧してる訳ではないから取りのぞく必要はない。
ワックス使用しないからかも知れないがね。
710足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 22:01:19 ID:AjHPxFCc
オイルドレザーかよ!
711足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 22:05:19 ID:C9ELUll/
レッドウイングとか使い捨て価格になりつつあるからメンテなんて適当でいい。
712足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 19:31:26 ID:Ht7gs0Vy
ヲタの見栄張りw
713足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:09:19 ID:KoHJkx5s
教えてください。
3年くらい豚革の財布を使ってます。メンテは全くしてません。
でも最近無性にこの財布に愛情を感じてもっと長く使いたいと思うようになりました。今からクリームとかぬっても意味ないですか?またどんなクリームを使えばいいか教えてもらえませんか?
714足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:24:25 ID:9/5zSyoK
豚革かあ。肉はさっき食ってたんだけどな(^_^;)
とりあえずLEXOLコンディショナー(茶色のボトル)を勧めとく。
あと補足よろしく。
715足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:26:48 ID:t8fbOD14
>>713
基本的には何もしなくてOK。
ラナパーや革の達人で磨けば輝くかも。
716足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:57:34 ID:KoHJkx5s
ありがとうございます。
LEXOLコンディショナー、ラナパーや革の達人はハンズとかロフトとかで売ってますか?ちなみに都内です。
717足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 21:09:44 ID:9/5zSyoK
>>716
ラナパーはハンズにある。LEXOLはココにある!ってのが無いからなあ、まあ都内なら苦労しないだろう。それに靴みたくサイズ云々じゃないから通販でもいいと思う。
革の達人なんて初めて聞いたよ。ググったらレザーマスターとはまた別のメーカーみたいだね。ハンズには無かったような。
718足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 21:23:47 ID:t8fbOD14
革の達人はドンキにあった。
719足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 21:50:09 ID:UAV0PNwP
話をぶったぎってすまんが、靴のライニングについて教えて
履きこんでフットスタンプくっきりな頃には小指の当たるとこら辺が摩擦で摩耗してるでそ?
長く履くためには早い時期からパッチあててもらうべき?
てか、長く履いてる人、どう対処してます?
720足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:38:07 ID:t8fbOD14
>>719
早い時期のパッチは小指を圧迫するから、
馴染んできたら減った分だけ接着するほうが良い。

おいらの10年ものリーガル革内張りは少し減ってるが、
甲革に達する気配は無いので何もしていない。
721足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:50:19 ID:t8fbOD14
>>720 補足
おいらのスニーカー合成繊維内張りに、
セロハンテープが張ってあるものを発見した。
その程度で良いかもね、巧く貼れば。
722足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:14:04 ID:YkHDAM6A
財布の話が出たので
自分のは無印良品で買ったヌメ革の生成り(うっすいベージュ)だけど
九年使う内に飴色通り越して濃口醤油で焼いた煎餅みたいに艶艶になってる
特に手入れはしない革でも健在だが内側の縫製がもう限界。まだ使いたいけどなー
723足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 00:39:26 ID:hpj64zcP
初心者はR&Dのサイト見て勉強してこいと言いたい。
確かに自社商品の宣伝かもしれないが、悪い商品は扱ってないし
あれほどQ&Aが充実しているサイトもないぞ。
そこで基礎作りしてから、いろいろ試してみればいいと思うんだが。
724足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 00:54:52 ID:akp8C76X
ヌバックの表皮にミンクオイルがついてしまって
色が変わってしまいました。
どのように対処すればよろしいいか?
いろいろ調べてみたのですがわかりません。
くれくれで申し訳ないですけど、ご存知の方教えてください。
725足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 00:59:41 ID:uOwmWMAu
>>724
灯油かジッポオイルをティッシュに少し含ませてゴシゴシやってみろ。
726足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 01:09:28 ID:akp8C76X
>>725
ありがとうございます。
早速ゴシゴシやってみます
727足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 11:48:08 ID:mITtfD2a
マスタングペーストみたいな馬油は頻繁に使用する物じゃないのでしょうか?
私が持ってるのはマスタングじゃなくて「こうね」ってやつを含有した100%馬油(クリーム状)なんですが…

コレを1回使用してみたら革がシットリして良い感じに仕上がります。ただ、使い過ぎると軟らかくなり過ぎて痛み易くなっちゃうなんて話しも耳にした事があるので、今後の使用は最小限にとどめるべきなのか?

ちなみに今までは何でも乾拭きとラナパー1つでした。
728足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 13:17:30 ID:CLD2TEeO
>>727
マスタングの取説には目安として使用頻度の高いものには年4回程度、
少ないものには年2回程度って記載されてる。
個人的には年に4回も油を入れる必要はないと思ってる。
729足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 13:27:56 ID:uOwmWMAu
革がオイル負けして腰を失うこともあるから、
塗ったらタオルで拭き取るという方法がいい。
これだと適量塗れる。
730足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 19:06:32 ID:3J5uFvOH
>>727
頻繁に使用しちゃ駄目〜
731足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 19:14:08 ID:5Iz404qE
>>727
> ちなみに今までは何でも乾拭きとラナパー1つでした。
それでOKだと思うけど

馬油の使いすぎには注意
732足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 19:21:21 ID:uOwmWMAu
馬油は浸透性が高いからね。使いすぎは注意。
シリコンオイル入ってるオイルは使わないほうがいい。
革への浸透性は低いが、何度も塗ってしまうと丸洗いした時に革が部分的に水を吸収できずにシミになる。
733足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 20:26:23 ID:mITtfD2a
皆さんThank youです。

先日のブーツに続き、先程まで長年履いたブーツ類5足とライダースジャケット3着、その他サドルレザー数点に初馬油を塗りました。どれもシットリして潤ったような気がします。
この先しばらくは乾拭きとラナパーのみで行きます。それぞれ使用頻度も少ないので、しばらく馬油の出番は無さそうです…

それにしても革製品は使えば使う程に味が出て愛着がわきますね〜。他人が見たら汚いだけかもしれないけど…
734足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 22:43:27 ID:S3ljal0a
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75402859
今日古着屋で、まさにこれと同じライダースを購入したのですが、(USEDで、若干のシワと、ポケットのこすれ有りです)
手入れは馬油でよいでしょうか? また、塗るタイミングとしては、シーズン終わりにクローゼットにしまう時で良いのでしょうか?
735足元見られる名無しさん:2009/02/18(水) 22:57:27 ID:S3ljal0a
すいませんスレ間違えました
736足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 13:57:33 ID:WwEAOxbN
約一ヶ月前にだいぶ履き込んだ靴に、ブラッシング→ステインリムーバで汚れ落とし→デリクリ→油性ワックスで補色しました。
しかし油性ワックスより乳化成クリームの方がいいとこのスレを見たら皆さん言っているので
今日リムーバ→デリクリ→乳化成クリームを使ったところ革がふにゃふにゃになってしまいました。
これは革にとってどうなんでしょう?
また直りますか?
737足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 14:02:48 ID:JVCogKs0
>>736
しばらくは履かないでリムーバとデリクリの水分が揮発するのを待った方がいいと思うよ。
738足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 15:24:27 ID:WwEAOxbN
>>737
ありがとうございます。
型崩れだけしないように気をつけて保管します。
739足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 19:01:00 ID:0/jO5HJS
教えてください。
新品でコードバンの二つ折りの財布を買ったんですが、テイレの仕方がわからなくて‥詳しいかたいたらお願いします
740足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 19:52:49 ID:++Yq2VDU
>>739
ひたすら使い込む!


財布など頻繁に手に触れる物なら自分の油が良い色艶にしてくれるさ。コードバンなら尚更


↑間違ってる?誰か良いアドバイスを…
741足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 20:28:42 ID:0/jO5HJS
>>740ありがとう!
でもコードバンと言ってもノンブランドの安物ですけど(^-^;
742足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 20:31:19 ID:lHK3ImNN
>>739
オイルコードバンなら、かさついてきたと思ったらオイル薄く塗る。

表面を樹脂でコーティングされてるコードバンなら何もしない。汚れを拭くのみ。
743足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 20:31:53 ID:0A8JdrQE
つーか財布とかだとコードバンを謳った『コードバン色』
の物が結構出回ってるから、ホントにコードバン素材なのか確認してから
手入れする事をオススメする
744足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 22:23:04 ID:3wGFgC3X
今日買ってきた靴、家に帰って見てみたらつま先に爪くらいの大きさ(深さ1mmくらい)の裂け目がある。
革靴初心者なのでよくわからないのですが、これは普通に履いているうちに悪化したりするものですか。
革靴常識的に返品した方がいいのか、返品できるのかもよく分かりません。
そのくらいのことはよくあること、という程度でしたらケアの方法など教えてください。
745足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 22:56:20 ID:MINBzFbA
>>744
そういう経験ないのでよく分からないが
「爪くらいの大きさ」というのが「幅」のことならちょっとひどいな
一回も足を通してなくて汚れてもなく履きジワも入ってないなら、速攻で店にレシートと一緒に持って行って交換頼んだら?
746足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 23:49:26 ID:pwQUX/T1
革質のスレにも記入したのですが FIRE LEATHERと記載があるのですが、
どのような革質か分かりません。てか想像も出来ません。
どなたかご存知の方居られませんか?
747足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 23:54:02 ID:++Yq2VDU
短パンマンって何?
たまに出てきてイライラする。
748足元見られる名無しさん:2009/02/19(木) 23:55:12 ID:Q9zOiB8E
自力で調べろ電話
749足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:03:01 ID:+r5ax15P
自力で調べたのですが、
私の調べ方が悪いようで参考になるようなサイトに辿り着けませんでした。
ご存知の方宜しくお願いします
750足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:18:37 ID:zOyoUl67
ggrks
751足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:28:06 ID:nH9U5R6t
アニリンカーフに補色したい場合にはどうすればいいのでしょうか?
乳化性クリームには色が沢山ありますがアニリンカーフには使えないんですよね‥。アニリンクリームには無色しかないですよね。
あとセミアニリン染めの靴の場合には乳化性クリームと、アニリンカーフクリームとどちらを使えばいいのでしょうか?
752足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 00:28:08 ID:+r5ax15P
お前が具具って教えろカスが
753744:2009/02/20(金) 00:28:27 ID:5WJ73aye
>>745
深さ1ミリ、幅1ミリ、長さ7ミリくらいの傷です。
ちょうど爪を押し当てて出来たような傷ですね。
一度も履いてはいませんが、これくらいならあきらめるしかないのでしょうね。
靴自体は気に入っているので大事に使っていこうと思います。
754足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 09:11:52 ID:RzwoG9LH
>>751
乳化性クリームで良い。(革オタ以外は)
755足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 10:20:37 ID:Fkqj1s78
革製品を拭くみがく時はどうゆう素材の物を使えばいいですか?
756足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 10:44:21 ID:5AnWMB/d
>>753
店に持っていって交換してもらえるよう交渉してみ
757足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 16:50:41 ID:l5UxXLGh
アネキが洗面台に顔の手入れに使ってる天然ミンクオイルが置いてあったんで
チョット(かなりか?)失敬して革ジャンに使ってみたんだが
減った量が一目でわかったらしくてボコつかれてしもうた。
50mlで3万円orz・・・・・あんたの革ジャンより高いのよ!!!
758足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 17:10:59 ID:Fkqj1s78
ラナパーてどんな革にも使えるんですかね?
牛、羊、豚、馬‥いけますか?
759足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 17:28:22 ID:l5UxXLGh
>>758
鹿もOK(検証済み)
塗りたてはベタつくように感じるけど1日たでばあっさりする
油分が黄色だから白系の革はダメ
3000円のがホムセンで2500円でした
760足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 17:43:41 ID:XBUTG8ar
どんな革にも使えるとしても、
カーフやキップにはあまりオイルは塗らないほうがいいと思うよ。
761足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 17:53:04 ID:Fkqj1s78
ありがとうございます。レッドウイングと革財布の為にラナパー買おうと思ってるんですが、合皮は無理ですか?嫁の安いブーツにも使おうかと(笑)
762足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 18:43:38 ID:W1YU1v7E
オレは妹のペラペラ本革ブーツの手入れに困ってるよf^_^;
とりあえずLEXOLコンディショナーでいいかなと思ってるけど。
763足元見られる名無しさん:2009/02/20(金) 19:30:12 ID:UlzmeFXw
オイルコーティングしてあるブーツに、手入れをしたいんだが、ミンクオイルでいいのかな?
764足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 05:51:24 ID:YiyUHxyk
濃い目の茶靴にムラ感を出したいんですが、
この場合のクリームは、さらに濃い色か、薄い色かどちらでしょうか?
765足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 10:57:58 ID:B8020VRK
>>761
合皮は無理ですかって合皮を一体どうしたいんだw
766足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 15:19:13 ID:urNjgOM4
すいません、カーフやキップ
って何の皮ですか?
767足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 15:30:45 ID:B9hYlUMf
君の目の前のものは2ch見ることにしか使えないのかな?
768足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 16:11:16 ID:XWfe5p48
アンティーク仕上げの革についてですが、チェスナット色のものにデリケートクリームを使うと、擦れた感じや黒っぽい感じになります。
これは染みになっているのでしょうか?
769足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 17:11:59 ID:XqzRn94a
カーフのビジネスシューズ(7万以上)
週2回or3回履く場合の手入れ。

1、馬毛ブラシでよく埃を落とす。
2、M.MOWBRAY DELICATE CREAMをよく浸透させる。
3、Collonil DIAMANTを刷り込んで、革の復活と撥水効果。
4、傷が若干ある場合には、M.MOWBRAY LEATHER SHOE CREAMで補色。
5、最後に馬毛ブラシで優しく磨く。
6、シューツリー

これで週一でオッケーだよね?
半年に一回はステインリムーバーを使ってる。
770足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 19:25:59 ID:9It3VHBq
たった2〜3回履く毎にクリーム塗りこんでるってことか。多すぎまいか。
靴全体で米粒一つ、くらいならいいのかもしれないが。
771足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 20:11:05 ID:ELAEV7fC
>>769
ホコリ→馬毛,クリーム均一化→豚毛or人口毛 ジャマイカ?
あと,>>770も指摘しているがクリーム多すぎない?
量を極端に少なくするか,2・3のいずれかにするか……

シューツリーは1〜5の間入れておいた方が良いよ
772足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 22:39:35 ID:XqzRn94a
>>770
>>771
自分でも正直、2と3の順番がよく分かってない。
ただ、3のほうが良い気がしてるから、順番的に最後にしてる。
2は無しで、今度から3だけにしようかな。

埃→馬毛、クリーム均一化→豚毛はそうしてる。当たり前かな?と思って
書かなかった。

シューツリーの件、ありがとう。そうします。

現状は、しなやかで常に全体的にシットリとまでは言わないまでも柔らかく、
適度にシャインしてる。もちろん、ばりばりに2,3のクリームを塗るってことは
してないよ。3のCollonil DIAMANTだけにしとくかな・・・。
773足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 23:18:10 ID:XWfe5p48
普段の手入れは、履き終わった後にブラシで埃落として、多少湿らせた布をかたく絞って拭くだけで十分かと。
これで水性の汚れと乳化性クリームは適度に落ちていく。
で、月1程度でデリクリや乳化性クリームで栄養補給すれば、厚塗りにもならずにすむと思う。

まあ、手入れも個人の好みだし、やりたいようにやるのがいいんじゃない。
774足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 23:30:10 ID:ki4sUksF
ガラス革の保革ってどうやればいいんだろう?
775足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 23:32:26 ID:ezupMol9
普通の革と同じ
776足元見られる名無しさん:2009/02/21(土) 23:55:20 ID:7Fz093io
マスタングいいよ!
777足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 00:32:37 ID:S0bfHeyM
ガラス革に!?
778足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 00:35:44 ID:d2RUViMC
ウォーホークいいよ!
779足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 00:36:52 ID:w/LdHKZW
ガラス革って塗装が邪魔して、肝心の革の繊維に栄養を浸透させにくいよね。
それでも履き皺のところから少し浸透するみたいなんで、たまにデリクリ塗ってやる。
傷むのも履き皺のところだけだからこの方法でいいんだろう。
780足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 05:44:14 ID:ihOvbja8
ガラスは拭くだけでいいです。
クリーム塗っても意味がありませんよ。
781足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 06:56:09 ID:GXRc1FyH
>>769
2、M.MOWBRAY DELICATE CREAM
3、Collonil DIAMANT
これ同類なんじゃないの?

俺は

1,コロニルディアマント(保湿・栄養?)

2,モブレイ乳化性シュークリーム(補色)

3,サフィールノワールビーズワックスエクストラファインクリーム(保革・鈍い艶)

4,モブレイハイシャインポリッシュ(爪先・かかとの鏡面)

3でけっこう色落ちるので2と3逆がいいのかもしれん
782足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 09:22:23 ID:DfBKY0Dk
>>781
乳化性クリーム2度塗りしてるの?
783足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 09:28:51 ID:cYexUw29
>>780
磨けば輝く。

>>779
浸透しにくいというのは、流出しにくいのと同じ。
784足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 09:31:56 ID:u62QunKC
ガラス革とスムース革の違いは銀面を削ってるかどうかだけの違いしかいない
クリームがしみこまないとか言っているのは迷信に過ぎない
785足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 09:54:27 ID:cYexUw29
>>784
コーティングの違いって言えばいいのかい。
786足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 10:25:14 ID:bIFEaJeM
凄い厚塗りだな。
モヴレイは意味なし。
ディアマントはたまにでよい。
普段はサフィールだけでよい。
787足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 10:59:50 ID:7LNbaXtJ
ガラスはエナメルと同じケアしてるけどやっぱ普通のケアしたほうがいいのかな。
788足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 11:07:02 ID:WKnOroep
なんで蝋分入ってるクリームを二回塗るんだ?
よくわからん

片方がデリクリとかなら、まだわかるが
789足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 11:22:10 ID:wbxNLI81
みんな何かすげー手順踏んでるな
俺↓の3ステップで終了だよ

掃除兼保湿 サフィール ユニバーサルレザーローション

補色兼保湿 モゥブレイ シュークリーム

つま先とカカトを磨く 適当な油性ワックス
790足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 11:27:34 ID:cYexUw29
>>787
革オタと塗料オタを除けば、ふつうでいいんじゃないかい。
また、ガラスの靴で耐久性を重視するなら革のケア、
エナメルの鞄なら見掛け重視で塗装のケアとか。
791足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 12:11:42 ID:DfBKY0Dk
>>789
レザーローションってサフィールノワールの?
だとしたら、あれってリムーバー扱いだけど、蝋配合されてるよね?
使い心地はどう?
792足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 12:38:40 ID:Hot/L8JX
俺も気になってるけど,ユニバーサルはノワールじゃない方じゃなかろうか
793足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 13:30:52 ID:wbxNLI81
>>791
俺が使ってるのはこれの左下
ttp://www.lebeau.jp/saphir/html/catalog/catalog01.html
残念ながらノワールじゃないけど、こっちにも蝋は入ってるからまあ似たようなもんだと思われ

要するに普通の乳化性クリームが緩くなった物だから、
塗って古いクリームごと汚れを浮かせてそれを拭き取るって感じになる。
ステインリムーバみたいに薬剤で分解してる感じはしないから皮には優しいんじゃないかな?

ワックスは入ってるけど、これで手入れした後にクロスで磨いても
気持ち程度にしかツヤは出ないから、普通にリムーバとして扱うのが良いと思う

でもレザスニを纏めてメンテしてると、時々面倒になってこれ一本で済ます事もある……
それでもソールの方が先にダメになってるから今のところ問題は出てないよ
794足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 15:38:40 ID:DfBKY0Dk
>>792>>793
サンクス。なるほどね。
オレも気になってた。
795足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 21:39:37 ID:oW9c0N27
フォーマル用の靴を買ったんですけど保管方法として
・靴箱にいれておくので通気させるための穴を開ける
・箱の中に乾燥剤をいれる
・買った時についてる白い紙に一足づつ包む
・箱の周りを新聞紙で覆う(靴の中に入れると定期的な交換が必要みたいなのでいれない)
・換気のいい場所に置く
というやり方でやろうと思うのですがなにか間違ってるところはありますか?
靴はそのままです。クリームとか塗っていません。皮はキップです。
靴の中には最初から入ってる黒い風船みたいなやつをいれてます。
シューキーパーは入れっぱなしは良くないと書いてあるところもあったのですが
かまわないのであれば木製の物を検討してみたいと思います。
アドバイスおねがいします。
796足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 22:29:22 ID:w/LdHKZW
>>795
靴箱の紙は湿気を呼んだりカビたりしやすいので、
靴箱との接触面を白い紙やビニールで遮るようにすれば、その保管で大丈夫。
出来れば家の2階。1階しかないなら床から1メートル以上の高さを確保。
797足元見られる名無しさん:2009/02/22(日) 22:48:24 ID:oW9c0N27
>>796
ありがとうございます。
安心しました。
798足元見られる名無しさん:2009/02/23(月) 15:40:43 ID:VVxZ5942
乾燥剤なんか入れたら
革にひび入るんじゃね?
799足元見られる名無しさん:2009/02/23(月) 15:45:41 ID:pO8LtuFZ
どんだけ強力な乾燥剤だっての・・・・。
800足元見られる名無しさん:2009/02/23(月) 18:59:35 ID:d0jvfjHj
B型シリカゲルを使うと良いよ
A型シリカゲルは靴にはおすすめしない
801足元見られる名無しさん:2009/02/23(月) 23:13:24 ID:ApPU4m1f
TESのベルトを買ったんですが、着用前にはクリームをぬりこんでおいたほうがいいんでしょうか。
802足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 14:20:42 ID:SQHJEt2m
>>800
AとBはどういう違いがあっての意見なのか、購入時に判別できるのかも書いてくれないとただのシッタカ意見として流すしかないですが。
というとググれといわれるんだろうけど。 知ってる知識があってのことなら書けばいいのに。
803足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 16:40:14 ID:Ti4FoBit
ごもっとも
804足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 16:54:04 ID:2wgqUh6u
ヌメ革おろすとき日焼け以外何かやってる?
805足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 22:32:32 ID:E2P/rd/b
ダイソーで売ってるA型とB型シリカゲルだよ〜
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_103897.jpg

左と真ん中の「湿気とり」って入ってるほうがB型シリカゲルで、右の「食品保存用」ってのが
A型シリカゲル

B型シリカゲルの説明だよ〜
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_103899.jpg


A型は表面積が広いため化学的吸着に好都合な構造であり、低湿度の条件下でさらに湿度
を下げるのに適していることから、菓子などの包装に多く用いられる。
一方B型は、構造が粗いため毛細管現象が働きやすく、高湿度の条件で多量の水分を吸収
するのに適していることから、衣類・靴などの吸湿剤に適している。なお、B型は、低湿度の条
件の時水分を放出する性質を持つ。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B7%A5%EA%A5%AB%A5%B2%A5%EB
806足元見られる名無しさん:2009/02/25(水) 12:22:55 ID:YbTs+kLg
>>805
とってもわかり易くして頂いて、ありがと!

靴買うと箱の片隅にほぼ必ずA型とおぼしき乾燥剤入ってるよね。。。
807足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 02:09:40 ID:hawyEtqa
スムースレザーのブーツなどにサドルソープを使って洗っている方いますか?
808足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 10:47:13 ID:mrbxWUr7
>>807
いるよ
809足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 11:32:24 ID:yX+GQNrt
>>807
そもそもサドルソープってスムースレザーの靴に使うものだと思うが。
810足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 13:12:47 ID:hawyEtqa
すみませんスムースレザー以外に使えるのかと勘違いしていました…><
811足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 14:35:59 ID:a0VqFf9G
レッドウィングの875なんですがインディゴが色移りしちゃいましたorz
ウエス等で磨いても落ちなかったんですが、落とす方法ってありますか?
812足元見られる名無しさん:2009/02/26(木) 20:36:41 ID:R9m/Zhbq
>>811
消しゴム
813足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 14:33:03 ID:g8rSsgZW
前にメンテは馬油とラナパーって人いたけど、今までラナパーのみだった私も馬油を買ってみようと思った。
とは言っても馬油は年1回位しか使わないんじゃ買うのもったいない気もするな〜。
814足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 14:51:31 ID:GwdmUhkE
元々スキンケア用品なんだから、スキンケアしまくりなよ塗りたくりなよ。
815足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 19:27:50 ID:XRnLq58s
俺もソンバーユはほとんど手に塗ってるだけ。
靴用にソンバーユに少量の蜜蝋とオレンジオイルを入れて使ってる。
816足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 19:39:23 ID:Ub1f4I4E
ディアマントって靴屋とかディスカウントに置いてる?
ロフトやらABCやら見てきたんだけど扱ってなかったんだ。
817足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 19:43:29 ID:XRnLq58s
ディアマントなら楽天の靴のシナガワでポイント10倍の時に馬毛ブラシと一緒に買った。
3000円以上で送料無料だからどこに住んでても買える。
818足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 19:49:40 ID:XRnLq58s
俺の場合のメンテナンスオイルの作り方は、
使い終わったKIWIの缶ををきれいに洗剤で洗って容器として利用してる。
石油ストーブの上に空の缶を載せて、そこに粒状の蜜蝋を20粒〜30粒入れる。
さらに馬油を缶を満たすまで投入。
しばらくすると溶けて混ざるので、
そこでギターの指板の手入れ用のオレンジオイルを10滴ほど垂らして香り付け。
全部が混ざったところで缶に蓋をしてストーブから降ろして冷ます。
819足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 19:50:02 ID:44EBmwm1
ピュワックスってどうなのよ
820足元見られる名無しさん:2009/02/27(金) 23:57:41 ID:EK1drGdh
>>819
あ!それ持ってるよ
ベタつくから敬遠してたが、ウエスコ履いて沼地を歩いた後とかのカッサカサ状態には抜群の保湿。
純正のオイル&ビーシールプラスの方が使い易いかと。
ドレス靴に使うと死ぬわよw
821足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 00:33:09 ID:r9SOcCPP
>>816
東急ハンズにあるよ。
822足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 01:17:13 ID:vnBLNBwT
>>820
ありがとう
823足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 01:21:01 ID:M6uVFYEp
馬油って頻繁に塗っちゃダメだったの!?
今まで月一ぐらいのペースで塗ってた・・・
824足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 01:51:08 ID:D6YU5MLw
>>823
馬油に限らず塗りすぎは良くない
825足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 02:50:59 ID:ogcg9exG
今の季節なら多少塗りすぎてもすぐに乾くけどな。春を過ぎたら塗りすぎ注意
826足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 06:11:46 ID:e+sD77rH
しみ込んだ油がそんな簡単に乾くわけねーだろ
827足元見られる名無しさん:2009/02/28(土) 10:21:57 ID:5h7tUoS+
>>821
ハンズにあるんだ。どうもありがとう。休みの日にでも行ってくるよ
828足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 00:44:56 ID:AR9KlpQo
新宿高島屋において  お手入れ方法の実演開催

2009/3/8 新宿高島屋オム・メゾン6階ワードローブ/紳士靴において
(株)ヒロカワ製靴(東京都墨田区)代表の廣川雅一によるモルトドレッシング実演を行います。
モルトドレッシング(モルト仕上げ)とはウイスキーで伸ばした油性クリームで丁寧に磨きあげる仕上げ方法です。
店頭で実演いたしますので、この機会をぜひお見逃し無く。

開催日   2009.3.8 (SUN)
実演時間 11:00AM〜予定
       14:00PM〜予定

尚、実演時間は1時間を予定しております。実演を交えながらご相談に応じることも可能です。
http://www.scotchgrain.co.jp/information15.htm
829足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 00:47:42 ID:NPV22MYH
ラストの改良を直訴するチャンスだな東京の人
830足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 00:58:16 ID:jzKgTpL/
直訴www

うわ、キモっ!
831足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 05:46:09 ID:cRoPKbdI
革製品の手入れ初心者です
何から始めれば良いのか、何を買えば良いのかわかりません
手入れしたい物は牛革のカバンです
最低限するべきことを教えて下さい
832足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 06:32:17 ID:nEr5adA5
牛革と言ってもいろんな種類があるからなぁ。
それだけの情報だとアドバイスも限られるけど、
とりあえず馬毛ブラシを買ってブラッシングをするのは役立つよ。
833足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 10:46:31 ID:lYGY+iHG
>>831
革製品の種類と特徴から勉強を始めるんだね。
834足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 11:28:38 ID:wl2QK0Hj
ヌバックで起毛の毛が感じられず、しっとりしてる皮なんですが、
これがオイルドヌバックというやつですか?
↓の靴です。
http://www.rakuten.co.jp/rifflepage/582374/1770748/

その場合手入れは
http://comfort-shop.com/collonil/shop/024.html
http://comfort-shop.com/collonil/shop/023.html
どちらを使えばおkですか?
835足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 11:36:13 ID:SQZAUcG4
そんな靴手入れいらんだろ。
836足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 11:47:32 ID:FUaNOmkj
革(シープ黒、ピッグ茶、カーフ黒所有)を譲り受けて手入れ製品の購入を考えているのですがとりあえずこれだけは買っとけという物(おすすめがあればそれも)を教えてください
837足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 11:49:27 ID:FUaNOmkj

革じゃなくて革製品です
838足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 11:50:40 ID:ws66J+WK
ガラスとか訳のわからん中国靴のメンテなんかするだけ、
時間と手間と資源の無駄wwww
セメント靴は履きつぶせよ。
839足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 12:20:36 ID:aZVHzKEh
>>836
デリクリ
840831:2009/03/01(日) 14:18:04 ID:cRoPKbdI
クロームレザーと書いてありました。色は茶色です
ブラシは買った時に一緒に付いてきました。たしか馬毛だったと思います。
店でしっかり聞いてくれば良かった…

気になってまだ使えてません(笑
841836:2009/03/01(日) 15:42:19 ID:FUaNOmkj
>>839
デリクリは家にあったので早速使いました

正直きいてるのか不安なくらいあっさりした使用感ですが月1くらいの頻度で手入れしていきたいと思います
842足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 18:46:47 ID:MpuVC19H
牛オイルレザー(黒)の靴なんですが、
派手に銀面を擦ってしまいました。

あまりにも目立つので同色の乳化クリームで補色して磨いているのですが
ヤスリをかけたような傷が隠せません
他が光沢の有る面なので非常にみっとも無いのですが
買い替えしかないですかね?
843足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 21:02:53 ID:yoigt/eV
その程度で嫌になるなら買い替えたら?
844足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 21:13:42 ID:r39BiX2Y
まあ用途をはっきりさせることは重要だな。
>>842はバイク用ブーツとビジネスシューズを同じ使い方するかい?
ビジネスシューズなら買換えだし、ワークブーツなら気にすんな。
ということで。
845足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 21:31:10 ID:rQCSwGuJ
>>842
俺は擦り傷がついた時は擦った方向にブラシ掛けるよ。
まずは普通に帰宅したら埃払う馬毛で、それで駄目なら豚毛で。

めくれた繊維が幾分か落ち着くのか、ほとんど目立たなくなることが多い。
オイルドレザーならなおさら効きそうだと思う。個人的にはクリームを使うのはその後だな。
846足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 23:36:59 ID:OdnKHR9Y
ちょっとスレ違いかもしれませんが質問させてください
吟すりの牛革のベルトを購入して二週間ほど使ったところ、こすれたところが薄く緑色っぽく変色していました。
変色は濡れたティッシュで拭いたら取れました。
以前履いていた黒ブーツも、こすれた(削れた)革が薄く緑色に変色したこともあったのですが(毎日履いていたし
、風通しの良いところに置いてありました)、これはカビなのでしょうか?
それとも牛革特有の現象なのでしょうか?
847!omikuji:2009/03/01(日) 23:56:40 ID:kZlxepOb
3足磨いた。これで寝れる。
848足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 00:47:25 ID:/InzzlZw
奇遇だな。
おれも3足磨いた。

1.ブラシで埃落とし
2.ディアマント(塗ってブラッシング)
3.コルドヌリビーズクリーム(乳化性の補色、塗ってブラッシング)
4.コルドヌリビーズワックス・無色(つま先とかかとのみ)

こんなんでいいのかな?
849足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 08:28:49 ID:y5jydkBJ
馬油って使用用途に肌とか髪って書いてあるやつでいいの?
850足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 08:30:48 ID:v47NctNI
馬油だけじゃなく、普通の化粧水やら乳液を革靴に使うってのはダメ?
851足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 09:16:43 ID:6UTUX7LV
どっかの板でリンスつけたやついたしなんでもいんじゃね。
852足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 12:24:49 ID:lPrfWpv9
牛脂が相性よさそうだな。
853足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 17:37:28 ID:MEzQvIy8
革用の防水スプレーでオススメは何?
使用対象はいたって普通の牛クロム革です?
854足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 21:07:32 ID:L+VbKhYK
牛肉買うとおまけについてくるラードなんか良さそうだな
855足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 21:56:19 ID:N48tMAfG
やっぱニベアでしょ
856足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 22:01:48 ID:/YnBE1W7
>>854
ラードは豚の油
牛脂はヘット
857足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 23:35:34 ID:dt2EMTT1
最近馬毛ブラシの毛が硬くなってきた気がするんだが…(・・;)
乾燥してるから?ホコリやら汚れが溜まって来たから?皆もそういうことある?
858足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 23:38:16 ID:dt2EMTT1
連投失礼。
ちなみに丸洗いとかした事は無いです。洗って良いもんかどうなのか…。
高いもんじゃないしこれを機に洗ってみよ。
859足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 23:44:03 ID:EocvJhBJ
燻し革という技術があるらしいんだが・・・。

革を燻すと、泥が付いても脂が革から落ちないらしい・・・。

燻し方にノウハウが有るらしいんだが、これ以上は門外漢の自分にはわからん・・・。
860足元見られる名無しさん:2009/03/02(月) 23:53:44 ID:lPrfWpv9
ライニングって手入れしてる?
水拭きとかデリクリとか。
861足元見られる名無しさん:2009/03/03(火) 00:14:23 ID:U4Zfp8ca
>>858
おお、まさに同じこと思ってここにきましたw
馬の毛だから馬油シャンプーで洗ったら綺麗になるかも
862足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 02:36:50 ID:LtXAh5F9
>>850
いずれ剥がれ落ちる皮膚の角化層の表層を
積極的に剥がしたりする成分が入っているやつは不可
尿素配合とかもよくないらしい

>>842
いろいろググッていたら革の染み抜きや傷の補修する
業者を見かけた事がある
自分が見たのは京都のクリーニング屋さんで、染料吹き付けたりするらしい
オイルレザーが補修できるかわからないけど、オイルレザーだったら
傷もアジの一つかと。
863足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 12:24:38 ID:k+FCV+NG
ライニングには蝋が入ってると、足が靴内ですべる要因となるため、蝋無しのワセリンがベストかと。
864足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 12:48:19 ID:+JAdU9qN
メルトニアンやモゥブレイのデリクリには
蝋分は入っていないよ。
サフィールのデリクリは含有しているが。
865足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 13:00:15 ID:p1I7MeYd
サフィールのはどの製品も蜜蝋が入ってる。入ってない製品がない。
866足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 13:48:50 ID:AQ29Gjlb
>>865
だからサフィールには蝋が入ってくるから、
モブレイかメルトニアン使えって>>864が書いてるじゃん。
867足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 20:32:47 ID:FFczlV5J
>>866
そんなつっかかるなよ
>>865は補足してくれただけだろう
868足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 20:37:09 ID:pfya7ZfP
いい加減なこと書くなよ。
メルトニアンやモゥブレイにも蝋は入ってるぞ!
869足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 20:45:24 ID:KDSzxiQt
コロンブスは?
870足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 20:57:15 ID:p1I7MeYd
靴製品の成分表ほどいい加減なものはないから、
何が入ってるかは分からない。
普通に考えて、
デリケートクリームの主成分は9割くらいが水で、残りがグリセリンと油と思われる。
871足元見られる名無しさん:2009/03/04(水) 22:51:53 ID:r8Gaho7m
それだから製品を比較するサイトなんかでも使用感とかしか書いてないのか
872足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 07:56:50 ID:Jlo0kFt/
鑑識へ回せ!
873足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 09:07:13 ID:ukRf+vnz
>>872
靴クリームの残留物は証拠にならんらしい、
あやしげな品質なんで。
874足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 10:31:36 ID:YmYoQQ0a
ラナパーより馬油のほうが、腰がなくなりやすいの?
875足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 12:11:23 ID:5lIeQNn4
うん
876足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 12:37:54 ID:OoLjXVFH
なんで?
877足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 13:07:03 ID:GNpNMw+J
ガラス革の靴なんですが過去ログに、多少はクリーム等も浸透すると書いてありましたが
だとするとたまには乳化性のクリームを塗り込んで手入れをした方がいいんですか?
今はガラス3足をローテーションなんで履いた後には必ずブラシでホコリを取って
4〜5回履く事にRED WINGのシュークリーム(Natural)を塗っているんですが。
878足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 17:05:23 ID:+VLtjy8W
塗りすぎだろjk
879足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 18:58:51 ID:OCMcZEbr
>>878
貴方にそう言ってもらえた事で、>>877の釣り餌を仕込んだ長文は報われました。

880足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 22:00:13 ID:GNpNMw+J
>>878
最適な頻度はどのぐらいですか?
881足元見られる名無しさん:2009/03/05(木) 22:48:39 ID:Jlo0kFt/
俺もガラスは一足あるけど、たまにデリクリ+乳化性を塗ってる
頻度は3ヶ月に一回位
これでも多いかな?とは思ってますけど
882足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 04:41:56 ID:XVVxrP34
ガラス靴ってなに? ガラス革も調べてみたんだがよーわからん。
polished leatherと同じ?
883足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 04:46:36 ID:CwkqSPpe
コレクテッド・レザーとかコレクテッド・グレイン・レザーというのがガラス革
884足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 10:41:46 ID:I9r1PhCg
カバ革とエイ革はどんなケアするべきですか?
具体的に用品名等も挙げてもらえると嬉しいです
885足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 12:36:41 ID:lzJyhuqt
>>881
宜しければ、参考にお使いのデリクリを教えて貰えますか?
現在は乳化性のクリームはRED WINGのNaturalクリームのみを使っています。
886足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 13:00:40 ID:0PAnfJ+N
>>884
動物愛護団体に気を付けな。
海外ではVegan Friendlyがスペックに載るような御時世になった。
887足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 13:27:23 ID:dgSTmYL/
>>885
普通にモウブレイですよ
あとは、最近みたく雨が続く時はラナパーやっとくか、位
888足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 18:40:35 ID:ccHnGygE
>>882

つ シンデレラ
889足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 19:55:27 ID:lzJyhuqt
>>887
これからは梅雨の季節なのでラナパーですね。
ありがとうございました。
890足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 20:17:48 ID:tjEouk3x
>>888
いやいやいやf^_^;
891足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 20:34:25 ID:XazGWFQG
デリクリと乳化性クリームをブレンドして塗布してる人いる?
他の組み合わせとか。
892足元見られる名無しさん:2009/03/06(金) 21:42:52 ID:+aPeUmLt
油性のワックスを乳化性のクリームで延ばしながら擦り込んだことならある
茶色い革の傷隠しのために色々試してたんだけど、どっちか単独でやるよりも
ほんのわずか色の定着が良かった感じだ
893足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 00:38:39 ID:salYFxjW
スレ違いかもしれないが、
靴以外財布とかにも捨て印リムーバー使えるもんなのか?
靴専用と書いてありまだ使ってはないんだが。
ちなみにモゥブレィ
894足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 02:48:31 ID:oLAwr3z5
>>893
スレ違いじゃないよ。
色抜けがしないよう、目立たない場所で試すことだ。前にWHCのブライドルの財布に使ったら色が抜けてしまった。
手入れして使ってたら目立たなくなったが。
895足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 09:45:58 ID:SNJSMatz
目立たない場所って靴だとどの辺がいいんでしょうか?
896足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 10:16:56 ID:sL1hhvWs
897足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 10:30:53 ID:SNJSMatz
さっそく試してみる
898足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 13:23:55 ID:oLAwr3z5
>>895
底材はアッパーと素材違うだろw
タン(ベロ)の部分なんか、隠れるからいいんだが。
899足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 15:05:13 ID:dCluxeSw
>>898


マジで答えんなよw
900足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 15:56:07 ID:l9hdCSTS
サドルソープで革靴を丸洗いしようと思うんですけど、やっぱり
洗ったら若干縮んだりするものなのでしょうか?
901足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 19:24:10 ID:dCluxeSw
お気に入りのエンジニアに1週間瓶に溜めこんだザーメン塗ったらカピカピになっちゃったよ…

これじゃヤバイと思い嫁に頼みこんでマン汁を採取して塗ったら臭くなった…



オレのエンジニア…
902足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 19:25:40 ID:dCluxeSw
20代の汁塗ったら革はよみがえりますかね?
903足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 19:26:18 ID:dCluxeSw
でも入手困難だな…
904足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 19:32:30 ID:TkqSj847
>>892
そっか、オレもやってみるかな。
905足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 20:37:12 ID:yQNC4TOi
今日もまた、
複数IDで
ひとりごと


そんなだからレスつかないんだぜ?


906足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 20:56:14 ID:DBSobYa5
携帯のシューホーンってみんな使ってるものかな?
907足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 23:37:16 ID:AU9BYR8l
>>906
シューホーン付きのキーケース持ち歩いているが、シューホーンは
殆どつかわねぇw
908足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 23:42:32 ID:FEzshm3y
>>906
俺は使ってるよ〜、金属製のだけど。
909足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 00:08:22 ID:8O4DJIku
営業用のカバンに入れてるな
忘れちゃった時はテレカみたいな適当な会員カードで代用してるw
910足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 01:25:20 ID:tZCEIeZy
やっぱり持ってる人多いのか。
外で履くとき、かかとに負担がかかってるだろうからちょっと心配なんだよね。
一応持ってた方がいいかな?
911足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 01:26:52 ID:6R3IUEuV
万札でおk
912足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 01:29:01 ID:M7K9Sl0L
自分で作れそうだな>シューホーン
913足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 01:30:18 ID:y4g4tAit
>>911
万札は汗拭き用だろw
914足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 09:31:10 ID:BrjXwJvj
>>913
ひがし乙
915足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 18:44:34 ID:pXveFxec
ひがしっくす
916足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 21:06:22 ID:V0jVgdA6
あやしくね?
イタリアンレザー/長財布ナチュラル◆シルバーコンチョオニキス - Yahoo!オークション
URL:
http://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n73899988

917足元見られる名無しさん:2009/03/08(日) 21:32:40 ID:UOFtoP6d
オイルを含んだ革に使うにはラナパーだとオイルが少なすぎでしょうか?
まだ購入したばかりなので1年ぐらいしたらマスタングやニートフットを
使えば大丈夫でしょうか?
918足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 04:54:24 ID:bY7lPP30
ラナパーでいいよ
919足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 07:23:23 ID:i6f+eDRv
どんな革でもラナパー使っときゃ間違いない!
手入れしてない古い汚れた革にはクリーナー、まだそこそこ新しいならトリートメントを。スエード、ヌバックなんかはバツだけど
920足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 07:57:02 ID:Qb+0DJur
クリーナーしかもってないんだけどラナパー買った方がいいの?
921足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 08:43:29 ID:8LqMVM+l
ラナパーの押し売りかよ。
他にいくらでも良い物あるのに。
922足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 09:02:13 ID:fK8L5ikP
ラナパーは万能だよ。一家に一つ常備しとくといい。あと古い物には馬油を補給して
923足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 10:29:14 ID:ELvn+6Bg
馬油かラナパーで間違いないでしょ?
ライダースジャケやエンジニアに馬油している。
ラナパーってテカル?
924足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 10:36:07 ID:fK8L5ikP
ラナパーと馬油は使い分ける。
925足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 10:38:09 ID:fK8L5ikP
ラナパーは塗った時テカるけど乾けば戻る。
個人的には馬油を塗った時のシットリ感が好き。
926足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:00:15 ID:i6f+eDRv
どれか一つに絞れと言われたら絶対ラナパートリートメントを選ぶ
927足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:08:54 ID:EoHkl6uh
ラナパー厨は思考停止なんだよなぁw
928足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:14:13 ID:ELvn+6Bg
>>924
どうつかいわけるの?
929足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:25:22 ID:bY7lPP30
ラナパーと馬油は別もんだよ
普段の手入れは絶対にラナパーのが良い
マスタングなんて年1で十分
930足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:30:42 ID:8LqMVM+l
ラナパーってそんなに最近売れてないの?
焦って宣伝してるみたいだ。
931足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:36:40 ID:8LqMVM+l
俺は1万以上の靴には絶対ラナパーは使わない。
理由はワセリンが入ってるから。

アトピーの人が塗る軟膏の基材もワセリンだが、
ワセリンが衣服に付着して、それが洗濯機の回転部分にカスになってこびりつき、
目詰まりを起こしたり故障させたりしてしまうらしい。
洗剤で洗っても溶解しないってことだね。
天然素材とは程遠い性質なので、良質の皮革には使いたくない。
932足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:49:42 ID:9fXsM2/O
ID:8LqMVM+l
こいつ面白すぎるwww
933足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:52:46 ID:ELvn+6Bg
尊場油なんか天然だもんね。
ラナパーもそういうのがあるのか・・・
934足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 11:53:37 ID:9fXsM2/O
ラナパー100%天然成分だろ
935足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:07:00 ID:AC3fsisj
>>934
ワセリンが含有なのに100%天然成分なわけがないだろw
100%天然成分がお好みなら別のものをどうぞ
936足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:11:45 ID:bY7lPP30
>>931
良い物を良いって言ってるだけ
ラナパーはよく売れてるよ
なんでそんなに根性曲がってんの?
937足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:20:07 ID:fK8L5ikP
>>928
馬油は芯から潤いを与える。
よって塗り過ぎ厳禁。状態にもよるが、1年、2年、時には3年に一度塗るかどおか。

ラナパーは表面を保護する。
使用環境によるが、年2〜5回。


このやり方に加え乾拭き、陰干し、天日干し等で色々な皮革製品や20足以上ある革靴を1〜最大15年神経質にならず適当に履き続けてる。元々の革の性質にもよるだろうが特に問題は無かったよ。

マニアみたいな人が聞いたら邪道だ!って思うだろうけど…

ところで、革に一番良い正しいメンテ方法ってどんなんだろ?人それぞれ色々な方法があって「絶対ダメだっ!」ってのはあっても「絶対コレだっ!」ってのは見つからないと思う。
938足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:36:01 ID:yWgUbLiv
革の達人もよろしく。
939足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:38:43 ID:8LqMVM+l
革靴が汚れた時など、サドルソープで洗うことがあるが、
天然素材の原料のメンテナンス品を使っていれば、
サドルソープの弱い洗浄力でも、石鹸カスになって古いオイルを落とせる。

ワセリンが入ってるラナパーではそれが出来ない。
何度も塗り重ねて蓄積したワセリンが革の中で徐々に薄汚れていくだけ。
940足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:49:20 ID:9fXsM2/O
>>939
何年くらい使ってんの?
何年くらい使って薄汚れたの?
参考までに聞かせてくれ
941足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:57:44 ID:8LqMVM+l
特定の製品の過剰な宣伝に騙されないように。
942足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 12:58:14 ID:ELvn+6Bg
馬油派はラナパーのワセリンの弊害

ラナパー派は馬油の浸透しすぎてやわになる弊害

を言ってるの?どっちも正しいの?
943足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:14:38 ID:8LqMVM+l
馬油は浸透性は高い油脂ではあるが、
それでもニーツフットオイルや魚油のようななめし油と較べたら浸透力は落ちる。
常温で液体を保てる液状油が最も浸透性が高いのは言うまでもない。

レッドウイングのようなオイルレザーはなめし段階で大量に油を含ませる多脂革だが、
厚みのあるステア革を使っているので、そう簡単には腰が抜けることはない。
しかもロットによって油を含む量がちがっているし、革の部位によっても硬さはまるで異なる。

オイルによるメンテナンスは、乾燥で抜けたオイルを補填してやるものだから、
オイルを塗る頻度は、使用環境によって全く変わるもの。
それを馬油3年に1度塗る程度などと断定している書き込みに何ら信用性はない。
944足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:17:06 ID:9fXsM2/O
お前の方が信用出来ねーよw
945足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:22:32 ID:8LqMVM+l
ワセリンで洗濯機が壊れる事例
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa1662693.html

衣服に付着したワセリンを落とすための専用の商品もいろいろあるらしい。
それだけ、ワセリンというのは付着したら落とすのがやっかいなシロモノ
946足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:35:42 ID:Z06WDOP4
ラナパーよりディアマント
947足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:40:03 ID:9fXsM2/O
>>942
別に馬油派・ラナパー派に分かれてないと思うよ
どっちが良い悪いじゃなく、それぞれ用途が分かれるんだろ
>>929>>937あたりが正しく思う
ID:8LqMVM+lは信用出来ない(>>939-941あたり)
ライダースジャケットテカらしたいなら、ブーツと一緒でブラッシングしといた方がいんじゃね?
948足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:45:24 ID:8LqMVM+l
>>947
ラナパーが100パーセント天然成分とかほざくおまえに信用されたくないね。

おまえこそインチキの嘘つきだよ。
949足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:50:19 ID:9fXsM2/O
ラナパーは「天然100%」て書いてあるよバカ
だから「ラナパーて100%天然だろ?」て聞いたんだよバカ
950足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:51:20 ID:8LqMVM+l
だから不当表示であり、
そんなことを書いているから、悪徳なんだよラナパーの宣伝は。

ワセリンのどこが天然だよボケ
951足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 13:57:08 ID:9fXsM2/O
だったら>>940答えてみろよクズ
952足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 14:05:35 ID:8LqMVM+l
>>951
ラナパーが登場した頃から使って、3年で使用を中断したよ。
理由はワセリンが革の自然な質感を損ねていると判断したからだ。

ワセリンは革への浸透性が悪い。
鉱物油全体の特徴だが、浸透性が悪いゆえに皮膜を張り、それで防水してるのがラナパーの特徴。
しかし浸透性が悪いといっても若干浸透して革に入り込んで、それが拭い去れない。
衣類に使うと革がギシギシと鳴ってしまう。

今は天然由来の成分を使ってる製品を革に合わせて選んで使っているので、そういう問題はない。
953足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 14:19:46 ID:hsDptZqe
よく分からんけど必ずしも天然のものがいいとは限らないんでないの?
954足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 14:20:44 ID:9fXsM2/O
ウソつけよ
使った事ねえんだろ?
なに今さら答えてんだよ
955足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 14:25:39 ID:bY7lPP30
ラナパーにワセリン入ってんの?
もし不当表示なら、そこら辺ハッキリさせたいな

つかワセリンてそんな悪いモンか?
しかもアトピーの人は1日何回も塗るだろ(まあ俺も子供の頃アトピーだったわけだが)
それが服の繊維に染み込んで、落ちなくなる…と
で洗濯機が壊れると

でも、それがブーツに関係あるか?
防水の事を思えば別に何とも思わない
塗るのは年に数回だし
956足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 15:10:49 ID:kD8cdhCP
老舗ショップでエンジニア買ったとき、精通してるぽい店員が、ミンクオイル月1で塗ってるっていってたけど、馬油にせよラナパーにせよミンクにせよ、月一ペースってどうなん?毎日はいてるにしても・・・
957足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 15:38:36 ID:8LqMVM+l
>>954
使ったことないわけないじゃんか。
俺は手入れが趣味みたいなもんだから、話題の製品はいろいろ試すよ。
デリクリ、ラナパー、ディアマントという具合に手入れ品のプチブームの流れがあって、
馬油に関してもマスタングペーストなどの製品が出来る前からソンバーユで試していた。
今はオイルレザーの靴にはサフィールのダビンをもっぱら愛用してる。
これはとても良い製品だし、値段も高くない。
958足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:17:01 ID:bY7lPP30
>>956
馬油 月1は有り得ないわ
ラナパーですら月1は多い(雨季は除く)
959足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:24:37 ID:kD8cdhCP
>>958
ミンクオイルは使わないの?
960足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:30:10 ID:8LqMVM+l
自称研究員だっけ?
あれってラナパーの営業だったのか。
961足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:37:43 ID:kD8cdhCP
ココ最近のはラナパーの中の人の書き込みなの??馬油のマイナスイメージを植えつけてる感じ・・・。
尊場油の中の人はココ関係ないもんね。
962足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:43:35 ID:8LqMVM+l
ラナパー擁護派は、やたらと馬油を敵視してるみたいだが、
靴用の手入れ用品で馬油オンリーで使ってる人は少数派だろう。
マスタングペーストの配合を見ても多少の蜜蝋を混ぜて撥水性に配慮してるようだし、
オイルドレザーの手入れには、オイルとロウの混合物が実用的。

市販のミンクオイルなどに配合されているオイルは、
動物性油脂、植物性油脂、鉱物性油脂の3系統に分かれる。
それぞれには特徴があって、

動物性油脂・・・昔から使われてきた伝統ある原料で皮革繊維を潤滑させる効果が実証されている
          魚油も含む
          供給の不安定さや価格の高騰などがデメリット
          ラノリン、ミンクオイル、牛脚油、馬油、豚油、マッコウクジラ油、アザラシ油、タラ油など

植物性油脂・・・主にソフトな軽い革に向いていて、デリケートクリームの原料にも使われる
          ヤシ油、パーム油、オリーブ油、ホホバ油、グレープシード油、菜種油など

鉱物性油脂・・・原料価格が安く、長期間で変質しにくい。浸透性は低いが防水性が高い。
          工業原料として安価で供給が安定しているために、メンテナンスオイルにも多用されている。
          ワセリン、流動パラフィンなど
963足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:43:37 ID:bY7lPP30
>>959
使ってる。1シーズンに1〜2回
基本的に1足に1種類。
964足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:53:46 ID:8LqMVM+l
市販のメンテナンスオイルは、天然原料に拘った物と、
鉱物油を積極的に使用して防水性を高めた物の2系統に分類できる

天然原料系
レッドウイング・オールナチュラルレザードレッシング
サフィール・ダビン
モブレイ・ピュア・ミンクオイル
オレゴン・オリジナル・ミンクオイル(強烈な臭気がある)
マスタングペースト

天然・鉱物原料系
KIWI・ミンクオイル(レッドウイング・ミンクオイルと同等品)、ウエットプルーフ
コロンブス・ミンクオイル、ダビン
コロニル・アンチレイン
ラナパー
革の達人
965足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 16:56:31 ID:bY7lPP30
>>961
いや、それはない。
ラナパーvs馬油なんて考えはない。

ただ馬油を塗り過ぎてんのがおかしいって言ってるだけ。

逆にラナパー敵視して、やたらマイナスイメージを植え付けてる感じがする。
966足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 17:08:21 ID:8LqMVM+l
今でこそいろいろなメンテナンス製品を買うことができるが、
昔から売られ続けている物となると、
KIWIのミンクオイルかコロンブスのミンクオイルくらいしかない。
昔からずっとこれで手入れしてきたという人が多くいる。
そういう人にとっては、これらの商品は信頼出来る商品ということになってるようだ。

だが、今から初めてレッドウイングなどのオイルドレザーの靴を買うなら、
積極的に他のメンテナンスオイルを試してみた方がいいと思う。
もっと良い物がある。

KIWIのミンクオイルは定番ではあるが、
様々な商品と較べると粘性が高くて伸びが悪く、
皮革への浸透も少ないために、現時点では良い製品とは言いにくい。
常温ではベトベトするので、靴が汚れを吸い寄せてしまう。
ワークブーツらしくワイルドな手入れで汚れているほうが好みの人には合うかも。
967足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 17:21:43 ID:VlFRntzI
ライダースジャケット、サドルレザー(ヌメ革)財布、レッドウイングオイルレザーブーツこれらの手入れで、
僕が持っているオイル類
モゥブレイミンクオイル、デリケートクリーム、オリジナルミンクオイル、ディアマント、コロニルウォーターストップチューブ無色、尊馬油
なんですけど、いい具合に振り分けてください!
968足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 17:34:04 ID:8LqMVM+l
>>967
ライダースジャケットはきしみ音がすると不快なので、
ソンバーユを薄塗りすると音が出なくて便利。
冬場の乾燥が強い場合はデリケートクリームを併用して水分も補うことで
革のふくよかさが維持できると思う。

サドルレザーの財布はノーメンテナンスでも良い味が出るので手入れは必要ないが、
あえて塗るなら、そこにあるものではなくてピュア・ニーツフットオイルが良い。
これだとステッチも汚れることがなく、革もきれいな飴色に変化してくれる。

レッドウイングのブーツはミンクオイルかソンバーユを保革に、
防水性が足りなかったらコロニルのウォーターストップを適当に。
レッドウイングの革はとりわけ丈夫なので、どれを使っても型崩れなどはほぼ心配ないが、
ペコスやエンジニアのような長いシャフトがあるものは、シャフト部には塗り過ぎないように注意。
969足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 17:42:55 ID:cdlBONRn
>>968
ありがとう。
ライダースは最初ミンクしてたけど、最近は馬油にしました。デリクリって水分補給になるんですね。

サドルレザーは購入時にウォーターストップチューブをすすめられたので、使ってたんですが、ディアマントに変えてました。たしかにあんまりオイル必要なさそうですね。

ブーツは尊馬油と別に防水スプレーをしてます。エンジニアとペコスなんで筒の件、気をつけます。
970足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 17:46:11 ID:07mnc2/T
10万以上のブーツにでもラナパーで手入れして早5年位経つが・・今の所無問題w
ラナパーは色々な面で、メリットの方が大きいし。

自分がいいと思うやり方でやればいいのでわw
971足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:04:50 ID:8LqMVM+l
古い革の再生に水とワセリンを使うという方法を雑誌で紹介していた古着屋がいたな。
日本薬局方で売っている白色ワセリンだ。
値段が安いんだよ、ワセリン。
ワセリンを塗ると、浸透性が悪いのが幸いして、表面の色合いがしっとりと見えるようになる。
しかしのっぺりとした表情にもなる。

サドルソープなどで洗濯する場合、ワセリンなどの撥水性の高いオイルを塗りすぎた靴は、
靴の部位によっては水を十分に吸収できずに、乾いた時に染料ムラが起こる。
その点からも、オイルは石鹸で溶解しやすい性質のものを使っておいたほうが安全だよ。

靴を洗濯しない場合は関係ないが。
972足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:19:11 ID:Nx5WXS9W
ラナパーとモウブレイデリケートクリームのメリットを、それぞれ教えて頂けないでしょうか
973足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:19:35 ID:i6f+eDRv
とにかくラナパー使って後悔する事はないよ
オススメですよ
スポンジもスーパーで買えるし
974足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:24:09 ID:8LqMVM+l
>>972
ラナパーは手軽さと防水性能
デリケートクリームは革の乾燥を防いでくれてソフトな革や淡い色のカラー革にも使える
こんなところです。
975足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:34:03 ID:07mnc2/T
ラナパーも乾燥は防ぐがなァ・・

水色のブーツの手入れにも使っているんだけど・・
もちろん黒やタンのブーツにも使っていて、今の所不具合は何もないんだけどなァ。
976足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:35:34 ID:8LqMVM+l
ラナパー擁護部隊もここまで露骨だと唖然とする
会社ぐるみか?
977足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:38:49 ID:8LqMVM+l
ラナパーは天然成分100パーセントと謳っておきながら
ワセリンを含有してるということを一つとっても、
道義的に問題がある製品だと思ってる。
俺にとっては完全に過去の商品になってる。
ワセリンを革製品の手入れには使わないようにしてる。
978足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:43:46 ID:07mnc2/T
全然無理強いする気はないんだけどなァ・・
ただ今まで使った製品の中では一番気に入っただけだよw
経験に基づいたハナシでも、全て捏造になるかも知れんがwまあそれはそれでいいやw
979足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 18:48:40 ID:4SjtHDDL
8LqMVM+l(20) いろいろと詳しいけど…その性格がキモい。
980足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 19:00:59 ID:2B/jcEpO
>>977
詳しそうなんでお聞きしたいが
ペッカードの成分は何ですか?
981足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 19:09:48 ID:R/Cz1zU6
ラナパーさえあればご飯三杯はいけるよ
982足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 19:23:46 ID:HdsBlSnS
このはやさなら言える。
モゥブレイデリクリ\(^ー^)/
983足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 20:07:33 ID:HT5UN6tl
でもデリケートクリームの主成分もワセリンなんだけどなw
984足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 20:25:35 ID:t1iZmTfD
ってゆうか表示外の成分をどうやって見分けたんだろうと思ってしまった
どっか読み落としがあったかな?
985足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 20:28:24 ID:t1iZmTfD
あれ?もしかしたら表示されてるのか
986足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 21:17:28 ID:6qGbj/MX
今パレードグロスを使ってる。
さすが溶剤テンコ盛りのキウイって感じだ(^_^;)
987足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 21:33:53 ID:yWgUbLiv
>>964
鉱物も天然資源だね。
988足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 22:32:43 ID:70EyYwbE
革靴の内側の手入れは何使えばいいんだろ?
消臭じゃなくて。
通気性とか考えたら蝋分が入ってない方がいいだろうし・・・。
989足元見られる名無しさん:2009/03/09(月) 23:14:50 ID:sRrHYiKX
短パンマン
990足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 00:14:52 ID:EvBhYWPe
アッパーはあかんけど レザーソールにはワセリンが最適かと思います。
異論ありますか?
991足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 01:03:18 ID:lSA39e3o
滑るだろ
992足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 01:17:17 ID:eUVR5q2x
ラナパー一択ということで
993足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 01:28:18 ID:I1q91syJ
あんまりにぼろだとラナパーも歯がたたないね。
昨日一回塗って今日二回目塗ってみた。乾いたら少しはツヤ出るかな?
994足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 01:41:58 ID:Z56+b9Lc
これから梅雨の季節ですがみなさんは靴底の手入れはどうしていますか?
995足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 02:01:10 ID:ITuZmpBH
>>952
 > しかし浸透性が悪いといっても若干浸透して革に入り込んで、それが拭い去れない。
他のオイルも浸透するから拭いされないと思うが。 
> 衣類に使うと革がギシギシと鳴ってしまう。 
革がギシギシと鳴るのは蜜蝋のせいだと思うが。

ちなみに俺はミンク油、馬油を主に使用。


996足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 06:47:07 ID:IxR+xRXk
>>983
マジ?www
>>984-985
表示されてないよなあ…

しかしID:8LqMVM+lはキモイな
普段から細かくて小さい野郎なんだろうなあ
997足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 06:51:09 ID:TOGPD473
998足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 06:52:44 ID:IxR+xRXk
999足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 06:54:10 ID:TOGPD473
1000足元見られる名無しさん:2009/03/10(火) 06:54:23 ID:/T0Syf9F
デリケートクリームの主成分がワセリンなわけないだろ。

水が8〜9割
グリセリン(乳化材)
植物性オイル

>>983>>996
おまえらはラナパー工作員か
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。