☆★ アレンエドモンズ Allen Edmonds 〜part2★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
2足元見られる名無しさん:2008/04/21(月) 21:15:57 ID:0z11hWGX
2
3足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 06:40:32 ID:qs1zyB8d
赤茶のパークアベニュー持ってる人に質問。
カジュアルでどんな服装に合わせてますか?
一目惚れで購入決意したものの何に合わせようか悩む・・・
やっぱ濃い色のジーンズじゃ微妙ですかね??
4足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 09:15:30 ID:sP79Bn0H
どう考えてもカジュアルには合わないだろ。
グレーのスーツに合わせたら?
スーツ着る機会がないなら返品。
5足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 15:09:48 ID:1RlJfrV8
>>3
一目惚れで買ったのなら、どういう服装に合わせるかも見えてるだろ。
もし靴そのものに一目惚れしたなら、部屋に飾っとけ。
6足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 21:10:11 ID:u92T9x78
グレーフラノのスラックスに合わせる
7足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 21:25:10 ID:qs1zyB8d
>4、>5
やっぱカジュアルには無理ですねぇ。
了解です。スーツに合わせます。
サンクス!
8足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 21:44:32 ID:qs1zyB8d
>6
ジャケットスタイルとかきれい目のカッコなら合うのかな。
一目惚れしたもののカジュアル用の靴が不足してたんで、
そちらの方で使えないかと。
ちなみにまだ買ってませんが。
9足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 22:27:04 ID:sP79Bn0H
グレーのズボンにブレザーだったら合うんでは?
10足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 18:03:38 ID:m6+kMVTF
俺は紺ストライプスーツに合わせてる。
ところで今日からトレポスでオーダー会だが誰か行ってないか?
本国の新ラインにスマートな物もあるようなので気になる。
11足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 19:22:09 ID:y7+zn9Nv
スマートなアレンエドモンズ(笑)
12足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 23:36:02 ID:b5V5CbCn
あ?なんだテメー?
13足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 15:00:18 ID:ec4rhoML
スマートなエドモンド本田
14足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 13:38:01 ID:IPk6kGdm
モテピタスリム(笑)
15足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 14:23:23 ID:Q98ryxtq
グレーのスラックスは万能
16足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 14:35:55 ID:kVnL5GXP
バーガンディーの靴もまんぼう
17足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 00:43:12 ID:x0WZxMEH
思いきってバーガンディー(笑)
18足元見られる名無しさん:2008/05/04(日) 00:27:24 ID:gBKivjA+
大統領の靴(笑)
19足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 18:41:39 ID:E3jWAn+A
エドモンド効果で足元がスタンプに(笑)
20足元見られる名無しさん:2008/05/07(水) 10:58:32 ID:qII+7tPW
アレンエドモンズを鏡面磨き(笑)
21足元見られる名無しさん:2008/05/07(水) 20:45:27 ID:HK5BHA+k
デキシード・ザ・エドモンズ (笑)
22足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 11:48:20 ID:39oZ/eTb
■中国が得た物
  ガス田(推定1200兆円)
  中国の人材育成奨学計画費 (5億7700万円)
  毒餃子不問
  チベット問題不問
  パンダレンタル料(飼育料込みで年3.8億)
  日本との友好を示すことで、国際社会へアピール
  日本の北京オリンピックに対する全面協力
  日本の常任理事国入りを重ねて拒否


■日本が得た物
  パンダ(レンタル)
中国による尖閣沖ガス田盗掘の損失額はおよそ1200兆円

 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html

日本が抱える膨大な借金を返済できるだけの資源を、中国に売り渡そうとしているのが福田首相である
23足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 14:00:35 ID:PMf/MXzu
360゚グッドイヤー(笑)
24足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 13:38:42 ID:l1P2T8lA
ビスポークを超える履き心地(笑)
25足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 00:10:07 ID:GTzTy+Jh
江戸っ子がエドモンズ(笑)
26足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 00:15:16 ID:+xkVpXtk
ドル安なのに価格維持(笑)
27足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 00:22:38 ID:GTzTy+Jh
とれーでぃんぐぽすと(笑)
28足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 17:22:30 ID:LFLS17tw
(笑)とかいってるけど、実際グリーン未満でフィット感でアレンの右にでるメーカーは無いと思うよ。
29足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 20:12:08 ID:1Agtzd5z
かもね。
ただ仕上げの粗さやデザインの野暮ったさも同価格帯ではトップレベルだが。
米国で買うなら、コスパ最強だけど。
30足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 23:16:08 ID:Ksv4jY9I
アランエドモンド(笑)
31足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 23:32:56 ID:+xkVpXtk
トムブラウン御用達(笑)
32足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 00:37:17 ID:eHXwRmAw
なぜアメリカ靴は野暮ったいのか・・・
アレンのDウィズでもスコッチの3Eなみの野暮ったさ。


     (笑)
33足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 01:36:23 ID:3dwqX32q
ベルルスコーニも履いてるエドモンズ(笑)
34足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 01:55:18 ID:WnnG9i1c
でもオマエラ好きなんだろ。
35足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 02:03:58 ID:3dwqX32q
まあね。
36足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 10:17:43 ID:5doMON/R
トゥがまず最初にすり減ってきますが、皆さんそのままですか?
補強するなら素材、色はどんなのがいいですかね?
37足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 10:31:51 ID:pxZLE4Wl
ミニットミニットの黒ゴムで
38足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 15:28:54 ID:ZHtY57Lt
俺は履く前にソールのトゥに透明のシューグーを塗った。
39足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 20:21:12 ID:3dwqX32q
俺はそのまま。
変な歩き方しなけりゃそのうち減らなくなるよ。
40足元見られる名無しさん:2008/05/15(木) 23:56:17 ID:74sV7S00
アレンの靴は中敷きのレザーが踵から先まで一枚だよね。
他の靴メーカーはたいていレギュラーグレードはそうじゃない。
クロケットは結構ハイグレードじゃないとそうじゃなかったような。
ということはアレンって良心的な感じ。
あと踵のタイトさはよろしいね。
41足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 00:38:05 ID:uSlHbvup
中敷はソックカバーと言ってかかとの部分に別の薄く、やわらかい
皮を上乗せしていあるのが普通でしょ。アレンはその点変わってい
るね。中底の材質は非常に良いので、嫌いではないけど。
42足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 01:03:16 ID:3Hd1XNbg
アレンで初コードバンを購入したんですが。最近、なんか片方の靴だけ鳥肌みたいなプツッと盛り上がった、小さな毛穴みたいのが所々見えるんですが、これが有名な水膨れ現象なんでしょうかね?
もしそうだとしたら、濡れ布巾等で全体を拭いたらいいと靴買った店に言われました。
この方法で対処したらいいのでしょうか?分かる方、よろしかったら教えてください。
43足元見られる名無しさん:2008/05/16(金) 13:31:17 ID:qmMyu7JB
靴に鳥肌が立って来たので店に見せると濡れ雑巾で拭くように言われました。

店のことが信用出来ないので2chで写真も何も見せずに
主観の文章だけで質問してみたところ、
やはり濡れ雑巾で拭くように言われました。

写真も見せてないのに回答寄越すとはどういうことでしょう?

また2chって匿名掲示板でウソが多いらしいので不安です。

誰か私のコードバンを助けるために知恵を貸してくだしあ!!!!1111
44足元見られる名無しさん:2008/05/21(水) 00:38:33 ID:TmhFZLXk
アレンの試作品(古め?底の刻印が今のものと違う。内部のマーキング
無し)を五千円程度で手に入れたんだけれども、これって価値のある
もんなん?新中古状態(数回、軽く履かれた感じ)で、サイズはぴったり
なのでこれから使っていこうと思ったんだけど、もしかしたら履かないで
転売したほうがいいのかなともちょっと考えた。
45足元見られる名無しさん:2008/05/21(水) 06:13:42 ID:B29fOltF
Aldenならともかく、アレンじゃ需要がないだろ
46足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 00:26:17 ID:q95RK6oK
回数少なくても履かれていたら、価値は半減。
オールデンの古いのも別にプレミア付いているわけじゃないしな。

さもしい事を考えてないで、普通に履いてやれよ。
47足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 00:33:24 ID:jO8icBXr
アメリカ靴とか履く人はブッシュの手先ですね!
日本から出ていってください!
思いやり予算返してください!
鬼!悪魔!ヒトデ無シ!
48足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 04:36:10 ID:yDvsY01j
そうですか。気にせず履くようにします。
49足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 21:34:36 ID:Ctl2rkZh
アレンエドモンズのパークアベニューに似ているソーホー購入し、まだ
届いていないのだけれど、どこが違うのか教えて。詳しい人
50足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 23:01:50 ID:FBlk2eW5
ラストが違うんでないか。
パークアヴは5番で、ソーホは新0番
51足元見られる名無しさん:2008/05/29(木) 23:05:10 ID:AwRrsp4C
ラストがどうちがうのですか
52足元見られる名無しさん:2008/05/30(金) 00:11:13 ID:Xp8E5gcf
>>51
公式ホームページのcustomer helpからsizingってのを選ぶと
全ラストの解説が出ているよ。
53足元見られる名無しさん:2008/05/31(土) 20:02:31 ID:UjCywjm9
有れん江戸まんこって盗れーヂん具歩守徒意外に
討って煎る御店蟻鱒か?
54足元見られる名無しさん:2008/05/31(土) 20:47:48 ID:dlIaG4Ye
うざい。読みづらい。ageんな。
55足元見られる名無しさん:2008/05/31(土) 21:59:13 ID:pvXAwO6t
都内でallen edmondsはどこで買えるのでしょう?昔買ったときは伊勢丹メンズでしたが、最近はないみたいです。
56足元見られる名無しさん:2008/06/01(日) 23:26:54 ID:R94Abrwk
トレポス
57足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 01:20:51 ID:ewYjf3U6
数年ぶりにトップリフトの交換に出そうとしたら、もう純正のリフトは扱ってないんだって。
しょうがないからコンビネーションにした。
減りは早いけど、グリップが良かったのにな。アレンの柔らかい履き心地はあのリフトも一役
かってた気がする。でも大抵のお客は減りが早いって文句言っていたらしけど。
58足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 01:53:35 ID:/EEM+vlG
Park Avenueを通販で買おうと思い検索したんですが、
www.shoeshackonline.com
www.theshoemart.com
www.soleconnections.com
など日本に発送してないようなお店ばかりしか見つけられなく

www.allenedmonds.com
だけ大丈夫そうなんですが、
他に日本にも発送してくれるところを紹介してくれるとありがたいです。

ちなみにebayにたくさん出品されてる100$位のやつは
アウトレットなんですか?

初めてなんで新品にしといた方がいいのかとも思いますが、
靴のアウトレットって大丈夫なんですか?
59足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 02:40:06 ID:VD7TYjVc
通販の情報じゃないけど、初めてなら通販はやめた方がいいと思う。
サイズが分からないだろうし。あと馬革って個体差が激しいから実際に現物見て買った方がいいよ。
通販にするにしてもトレポスなりどっかで現物試着して、サイズ確かめてから注文したほうがいいよ。店には迷惑だろうけど。通販ならキズとか左右の靴の個体差が多少目立ってもいいや。くらいに思って買ったほうがいい。ハズレ引いても精神的ダメージすくないしw
60足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 08:03:05 ID:YBIpgrap
PAは馬革じゃないけどな。
6158:2008/06/28(土) 17:42:37 ID:zYLow0fQ
トレポスでサイズ確かめてきました。

通販の方が安そうなので、通販で買おうと思ってるんですが
肝心のお店が分かりません。

オールデンならカーメルとか有名なお店がありますが、
アレンを扱っているそういうようなお店はありませんか?

Park Avenue を通販で買われた方、何かアドバイスください。
お願いします。
62足元見られる名無しさん:2008/06/28(土) 20:04:14 ID:EN6KTZD4
>肝心のお店が分かりません。

探す努力をしたのか?
63足元見られる名無しさん:2008/06/29(日) 00:20:43 ID:PHObClww
www
64足元見られる名無しさん:2008/06/29(日) 13:30:34 ID:2tyGMB7S
馬鹿か?
普通に買えよ。
通販といっても、元々そんなに高くないんだから、
さして変わらんだろ。
65足元見られる名無しさん:2008/06/30(月) 12:50:20 ID:84jsTj8t
>>61
ほれ、ここで買えるぞ。
ちゃんと注意書き読めよ。
http://www.allenedmonds.com/
66足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 00:44:07 ID:XVqLh/TU
アレンなぁ、2万ぐらいのリーガルと同じ扱いでしょ。

ただカカトも小さいし、日本人の足にあったラストが多いから
買う気にはなるが、トレポ価格(たしか5万ぐらいだろ)では
とうてい買う気がおこらない。

セールで3万だったらなんとか買う。それがアレン。

今すでにアレンはいてる人以外は通販はやめたほうがエエ。

というのも柔らかいし、ラストによっては、スニーカーぐらい
レングスがきつくても十分いけてしまう。よその会社の靴
のサイズがそんなに参考にはならんよ。
67足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 01:17:53 ID:yPZkBk2m
トレポで試着して個人輸入。
68足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 02:45:10 ID:XVqLh/TU
という手段が一番オトクと思う人もいるだろうけど、
アレンはなんというか全体的にくにゃっとした構造
だから、だんだん羽根が閉じていく。

連続着用を避けて中3日ぐらいのスケジュールで
はいてても、靴がかなり緩くなっていく。それが
アレン。

1足めはきつきつのフィッティングのやつを買って
それを半年ぐらい履いてから、ワンサイズ下げるなり
そのままにするなりして2足目を割安な手段で買う
ほうがエエ。
69足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 12:40:53 ID:BHsAWEsA
一足目から通販できつめを買えば何一つ問題ないよ。
70足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 20:13:59 ID:yPZkBk2m
一昔前のウェストン位のきついサイジングで買えば宜しい。
71足元見られる名無しさん:2008/07/01(火) 20:36:04 ID:sGo0rICT
>>65

>>58
読めよ
72足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 02:05:42 ID:R5MkRTTe
けどアレンは同じ柔らかめの靴でもウェストンと
違って、靴のかたちが崩れていくのが早い。

裏を返すと捨て寸をきりつめすぎたキチキチ
すぎるサイズだと、逆に靴を壊してしまう。
特につま先に入ってる芯の面積が少ないモデルだと。

アレンはそういう意味で、プラスマイナス1ぐらい
のサイズは履けてしまう靴だけど、しっかりあった
サイズのものを履こうとすると難しい。

逆に少しゆるめでも、カカトが小さいから脱げない
んで問題はないかもしれん。
73足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 13:34:41 ID:a/1xVyis
パークアベニューのキャップ部分確かに面積小さい。
小さいとずんぐりした印象になるからプレーンにすれば良いのにな。
74足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 19:00:24 ID:SsSKovC6
あのずんぐりしたシルエットがいいんじゃないか。
75足元見られる名無しさん:2008/07/02(水) 19:42:05 ID:GY1pTW3h
あれこそアメリカンクラシックです。
76足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 18:04:39 ID:2SZ80679
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51390527
ちょwwwww
アランエドモンズて。。確かに間違いやすいが。しかも異常にダサい。
77足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 23:35:01 ID:+n4YnRg+
>>76
出し縫いが全くないが本当にGYか?
78足元見られる名無しさん:2008/07/16(水) 07:42:30 ID:+DwBtvTT
アランだけあってバタくさいな、
79足元見られる名無しさん:2008/07/25(金) 21:00:58 ID:4qYIFWYE
トレポスで扱いだしたらしい5番ラストのセミブローグの名前知ってる?
80足元見られる名無しさん:2008/08/04(月) 22:03:47 ID:gBMyZfIi
これかも?HPより

Dress: Strand


A handsome captoe balmoral with broguing,
the Strand adds elegance and sophistication to any look.
Constructed on the ever-popular 5 last,
this style provides a great fit for the average foot.


81足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 18:22:55 ID:Ic8NhQI1
>>80サンクす
AE.com限定で載せだしたんだね。
んで、よっしゃーと買おうと思ったらDウィズがない・・・
カスタマーセンターに「作らんのか」と聞いたら「作らん。」・・・
なんでC、E、EEなんだ〜。D欠落。
5ラストでDがあるのはパークアベニューだけなのね。
82足元見られる名無しさん:2008/08/05(火) 23:18:01 ID:uU+7pVh3
>>81
俺もパークアベニューのDが丁度良いから残念だな。
ちなみにバーガンディみたいな色を持ってるが、最近になって茶か黒のほうが使いやすいような気がしてきたorz
83足元見られる名無しさん:2008/08/07(木) 23:01:40 ID:ZcCSmCQW
AE.comから通販する人は少ないんじゃない?
なんせ日本向けはExpress Shipping $75.00 しか
選択出来ない。+関税。あまり旨みが無い。

今ShoeBuyで Randolph(ローファー)のコードバン(黒)がカーフと同じ値段で
出ている。こっちは送料$23。DHLだから+関税。

via the U.S. Postal Serviceで日本に送ってくれるのは
Sierra Trading Post以外どこか知ってる?
84足元見られる名無しさん:2008/08/09(土) 09:56:32 ID:16dZVbrT
USPSだと、なにかめりっとあるの?
85足元見られる名無しさん:2008/08/09(土) 10:05:52 ID:X1pZt68d
かんじぇいがかかりにくい
86足元見られる名無しさん:2008/08/09(土) 15:17:53 ID:16dZVbrT
そうっか、前に革靴とか色々3万円くらい頼んでnonTAXだったのはUSPSのおかげだったのか!
87足元見られる名無しさん:2008/08/16(土) 21:38:09 ID:s/YC1bqU
>>78
向こうの人はアランて発音するが・・・
まあ国や地方にもよるのかもしれんが、それも知らずにあおってるやつが一番ダサい
88足元見られる名無しさん:2008/08/16(土) 21:40:59 ID:s/YC1bqU
>>83
これ買っといたらいいじゃないか?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69457803

89足元見られる名無しさん:2008/08/17(日) 22:26:30 ID:YP4EtBVC
靴にはサイズがアリンス。
青山店でローファーをフィッテングしてもらった時
「ローファーでは指先でくわえ込むように力が掛かります。」
と言われたことを思い出した。
USEDのローファーはどんなモンカ?
90足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 22:13:25 ID:XlTRo1NA
今日、久々にPAはいたら、すっごい楽だった。
やっぱりいい靴だな〜
91足元見られる名無しさん:2008/08/22(金) 14:05:11 ID:B3chmM2F
ただひとつ問題があるとすれば、あの外観から細身のスーツには似合わないことだな。
えらいアンバランスになって途中で帰りたくなったことあるわ。
92足元見られる名無しさん:2008/08/22(金) 15:16:46 ID:awi/zZPp
>>87
出品者乙
93足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 00:56:29 ID:3foNz2Pj
>>92
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g69457803

1円やったらためしに買ってもいいんちゃう?
94足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 23:56:47 ID:iTMDIiCo
オールデンだと思って試し履きしてみて最高だったから買って帰ったらアレンだった。
95足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 09:53:48 ID:yX7kzQqJ
ドル下がったから買おうかな
96足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 10:17:05 ID:0P8JYZwG
履き心地はギョウザ靴のほうが上
97足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 17:25:12 ID:s5zEI8Lz
餃子はウエストのホールド感無いし、軽いだけで歩き易くも無い。
98足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 03:08:15 ID:MCVyYlcp
マジレスしてどうするw
99足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 12:03:35 ID:7+5L+zS+
友人の結婚式の為に買ったんだが、失敗した?
100足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 09:00:32 ID:p/PIGnjV
http://f5c.yahoofs.com/shopping/mcid20_164033/simg_t_tall_m_clifton_3338all_m_clifton_3338jpg110?rm_____DXmLLsUxU
この明るい茶色はどんなスーツに合うのですか?
濃いめのグレーだと靴が浮きます。
101足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 10:51:24 ID:XFotqLez
ライトグレーのスーツかカジュアル用だろ。
102足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 11:19:15 ID:rhBGPD9R
ベージュのコットンスーツに合うさ
103足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 22:03:29 ID:S7R4NfH5
>>100
スーツを靴の色目を合わせないとね
104足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 21:13:33 ID:igAhjFhB
履いたら靴ずれした、超痛い
105足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 00:03:38 ID:bOtE3eN6
沈み込みが大きいから、俺はジャストから少し余裕あるくらいとで買ったら靴擦れするくらいになってしまった。
もう捨てるしかないが、サイズが合えばいい靴なんだよな。
でもトレポスはDしか置いてないからもう買えない。
106足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 01:58:55 ID:qFiQ8V/q
8以上の黒はCがあるけどね。
107足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 03:16:16 ID:k7OHK1OB
>>105サイズ8なら譲ってくださいおながいします
108足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 14:25:39 ID:7OZpyIKL
Drydenは何で7.5Dと8Dしかないんだろう
109足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 21:21:57 ID:SRwRuruU
PAのダイナイトソールはトレポスで売ってる?雨用にバーガンディ色が欲しいのだが。
110足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 22:57:23 ID:4G601hEH
バーガンディはないですね。黒のみ。
111足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 04:07:21 ID:4AhZbLZ2
ありがと。
112足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 12:15:57 ID:m/bCxjzy
>>105
いい靴なんだし、中敷き入れてみるといいよ。
カッコ悪いと思うかもしれないけど、ジーンズとかカジュアルで合わせて履く分には
むしろ歩きやすくなったりもするから。
113足元見られる名無しさん:2008/12/12(金) 22:22:38 ID:iSifGoGB
114足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 00:34:51 ID:6TnDEUGz
ここの靴で甲が高めなラストってなんですか?
115足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 07:41:41 ID:mmwOhdN/
3番!
116足元見られる名無しさん:2008/12/13(土) 19:51:13 ID:H2gQFalS
>>115
酷い人だね・・・・。
悲しくなってきたよ・・・・。
117足元見られる名無しさん:2008/12/14(日) 08:35:18 ID:FzIBplIT
あめ
118足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 04:02:28 ID:EWX3BPAs
119足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 07:51:10 ID:5hxYRygx
セールのこと
120足元見られる名無しさん:2008/12/16(火) 18:10:48 ID:2zk+JQ8V
>>118
送料とTAXも計算しろよ。
日本では、トレポスで買うのが一番だよ。
121足元見られる名無しさん:2008/12/19(金) 01:09:32 ID:uZhSlGzD
>>120
社員オツ!
122足元見られる名無しさん:2008/12/27(土) 08:56:26 ID:q6GB3mZy
ほしゅ
123足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:19:04 ID:1A6PxXKn
>>120
先日海外通販で頼んだから、どちらがお得かレポするわ。
俺の場合は価格云々ではなくEウィズで欲しいモデルがトレポスに無いから。
海外通販の方モデル数も革の種類もサイズも豊富だから利用してみた。
124足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 14:53:00 ID:EUo5Ymnn
>>123
日本から買えるんですか。
以前、ダメだった気がしたんですが。
125足元見られる名無しさん:2009/01/10(土) 16:29:57 ID:1A6PxXKn
>>124
日本からでも大丈夫だよ。
前みたいなパターンオーダー対応はしてないみたいけど。
まあ革の種類も含めて選択肢が多いから、今回良かったらこれからも利用するかも。
126足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 15:53:26 ID:v9/AMsZG
127足元見られる名無しさん:2009/01/11(日) 16:08:50 ID:tSKqGTLe
宣伝すんな、馬鹿
128足元見られる名無しさん:2009/01/15(木) 21:07:57 ID:n7N3aq56
やはり通販の方がお得だな。
普通のモデルで$325で送料が$75、関税等で¥6,100。
今のレートなら¥10,000以上は余裕で安い。
デリバリーもオーダー5日後に届いた。
129足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:02:41 ID:n3TXAmSr
価格を気にしないならトレポスでもいいだろ。
カタログに載っているモデルなら、本国から取り寄せてくれるよ。
もちろんEでもね。
130足元見られる名無しさん:2009/01/16(金) 23:13:05 ID:mU3aRozB
それこそ取り寄せならわざわざトレポス通すメリットは無いな。
通販の方が約20%安いし、手配も簡単。
トレポスに置いてあるモデルなら試着や外観チェック等が出来てメリットもあるけどな。
131足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:06:57 ID:OuC2/HLO
配送事故に遭う心配もないし、修理などの際も安心できる。
通販は小傷などがあっても知らんふりされる可能性高いしね。

しかし「価格を気にしないなら」って書いても「20%安い」とか言ってくるのな(w
132足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 00:33:13 ID:FWCQDUze
>>131
なんで通販だと修理の心配が必要なんだ?
133足元見られる名無しさん:2009/01/17(土) 01:05:50 ID:yWyh+7i2
>>131
取り寄せるのにトレポスをわざわざ通すメリットも書いてなくて「価格を気にしないなら」なんていう前提が滑稽だから通販の優位性を書いてやったんだがなw
まあ配送事故wはともかく小傷の心配なんかする人には向かないかもな。
俺はアレンは安くて履き心地の良い実用性の高い靴だと思ってるから、小傷の心配なんかしないから別にいいけど。
134131:2009/01/17(土) 01:42:28 ID:OuC2/HLO
だからさ、通販なんて向いてないと思うよ、俺には。
以前に通販のチャーチを買ったら、踵に傷が入っていて嫌な思いしたし。
店頭でチェックしていたら、買わないで済むもんな、そんな商品。
もし取り寄せでそういう商品が来たら、トレポスに交換してもらうよう要求できるしね。

せっかく新品を買うなら、やっぱりキズものは嫌だけどな。。。
135足元見られる名無しさん:2009/01/20(火) 12:55:58 ID:RT47s49Y
トレポスで扱ってないウィズ取り寄せてもらったら「必ずお買い上げいただきます」だってよ。
高いだけで、全くメリットはない。
傷ものなら拒否できるだろうが、国内流通分はそもそも厳しく検品しているから、普通ないだろ。
136足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 00:43:37 ID:0jE5Q7Cr
それじゃ試着できないのと同じコトじゃん。安く個人輸入したほうが万倍ましだな。
137足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 02:23:54 ID:aa3J8Vlc
てか、そもそもアレンのアウトレットは湾に出品しているわけでw
オバマ大統領も愛用するのか?
138足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 09:26:47 ID:kmkhMO8C
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090121-00000008-jijp-int.view-000

なんか外羽根っぽい気がしますが分かる方いらっしゃいます?
139足元見られる名無しさん:2009/01/21(水) 10:03:17 ID:ODLq2hkG
140足元見られる名無しさん:2009/01/24(土) 18:11:08 ID:A80VqLhA
今日トレポス見に行ったけどソールの仕上げが雑で買うの萎えてしまった
141足元見られる名無しさん:2009/01/25(日) 16:09:14 ID:wzGaEw1X
ソールの仕上げなんざ多少雑だっていいじゃねえか。どうせ数年後には張替え
ることになるんだからさ。一度試着してごらんよ。柔らかくていい履き心地だぜ
142足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 13:05:26 ID:WLf4Cuw3
コードバン、カーフ等、アレンとオールデンではどちらが革質等は良いでしょうか?
またアレンの方がオールデンよりも格上と言われているのになぜオールデンの方が値段も高くて人気もあるのでしょうか?
143足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 13:19:46 ID:Y7URcnVF
雑誌等メディアへの露出度の差。ラコタの陰謀
144足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 14:31:04 ID:DFGjDR0e
オールデンのほうが格上だよ。
アレンは底辺を這いずり回る乞食だよ。
145足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 15:36:08 ID:EJcmpFxF
>>142-144
靴読本のあの人達はアレンのほうが上って書いてるけどね。
書き方は「アレンが上かもしれないけど〜」みたいな、ふわふわした表現をしてるけど。
146足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 17:08:16 ID:WLf4Cuw3
履き心地、耐久性、コストパフォーマンスとかはアレンのが上ですか?
147足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 18:16:26 ID:R4sV982Q
ここは通販出来る所知りませんか?
148足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:31 ID:DFGjDR0e
>>145
靴読本の人たちは適当なことばかり言うので信用できないよ。
実際はオールデンはヨーロッパの名店も入れてるけど、
アレンはそんなこともない。格は下だろう。
ホワイトハウスに向かう大統領が履いたところで上がるわけでもないし。
>>146
好みだが、アレンのほうが柔らかな履き心地ではある。
耐久性はそんなに変わらないのでは。コスパは日本で買えばどっちも悪い。
>>147
本国のサイトから。
149足元見られる名無しさん:2009/02/11(水) 22:02:47 ID:a8/qW1Yg
>>148
ヨーロッパで靴買うために色々な店まわった事あるけどアレンばっかりだったよ
オールデンは殆どおいてなかったさ
150足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 20:10:21 ID:YftduvFO
アレンの黒色は殆どカタムカーフレザーとなっていますがどういう革でしょうか?オールデンの普通のカーフレザーと一緒ですか?
151足元見られる名無しさん:2009/02/12(木) 20:15:00 ID:wGP7l/H6
靴読本www
152足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 21:00:56 ID:ERJOXYOi
この前銀座のトレポスで初めてアレンの実物に触れたがワイルドな仕上がりに吹いた
気になってたパークアベニューひととおり見たが、展示品のどれひとつとして
踵がちゃんと平面で接地しないってどういうことだ
垂直に力加えながら前後左右にゆするとガクガクだぞ
あんなんで履き心地良いとか言うのか
153足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 21:22:48 ID:c+xLWKPu
>>152
あなたのはきごこちのいいくつはなぁに?
154足元見られる名無しさん:2009/02/16(月) 22:10:55 ID:naNrWw4Q
そんなもんだ。オールデンもアレンもトリッカーズもそのへんは雑。
縫製はもっと雑。素材管理はもっともっと雑。
155足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 13:08:08 ID:LFnrLmwH
カスタムカーフって何?
156足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 16:43:07 ID:sbadQjfs
カスのカーフを貯めて作ったものだよ
157足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 20:42:54 ID:SGaeW/CU
オールデン買わないで、アレンのチャッカのコードバン買った(京都で)
俺の買い物は正解ですよね。
158足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:11:20 ID:gD1zQWya
カスタムカーフとはただの黒レザーのこと。
159足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:21:30 ID:DprGP7jQ
>>157
(≧∇≦)ъ ナイス!
俺も持ってて2年くらい履いてるけど時間がたつほど満足度高くなるぜ
160足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:23:40 ID:8HvZvMQO
>>152
メリケン靴なんてそんなもん
つかアメリカの工業製品なんて基本てきとうだよ。
日本流の品質管理を期待しちゃいけない。
161足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 22:36:23 ID:3TZEiDdS
>>157
ちなみに京都のどこのお店ですか?
162足元見られる名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:02 ID:DprGP7jQ
京都のトレポ以外ありえないわけだが
163161:2009/02/18(水) 00:56:50 ID:tvlRZrfJ
>>162
いやぁ、他にもひょっとしたらあるのかなぁって思って・・・。
164足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 20:15:50 ID:aCxn38ML
アレンエドモンズ初心者なんですがUS10Dてかなり細身ですか?
アレンエドモンズの靴は特に細身だと聞いたので‥
165足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 20:31:13 ID:xvR/Zfcv
誰がそんなことをいったのか知らんが、別に普通だよ。
166足元見られる名無しさん:2009/02/24(火) 22:40:54 ID:gEIyUmce
土踏まずと踵のフィット感はかなり高い。
ところでUS10(28cm)ってのは関係ないだろ、ってか足でかすぎ。
167足元見られる名無しさん:2009/03/01(日) 07:32:25 ID:9OtZwjCP
ここの靴、オレはオールデンよか気に入っている。
168足元見られる名無しさん:2009/03/07(土) 22:27:22 ID:rhWPbpCO
169足元見られる名無しさん:2009/03/29(日) 10:10:12 ID:PI7nTeN6
ほんと、アッパーはわらかくて、コルク/ソールも疲れない構造ですね
ParkAvenueばっか持っています
170足元見られる名無しさん:2009/04/09(木) 00:15:43 ID:hmdzbR4f
雑誌はどんどんオールデンを持ち上げてほしい。
AEの良さをあまり知られたくない
171足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 08:43:30 ID:C0Kp9c8v
トレポでオーダー会するね。みんな行く?
ここの靴、雨にうたれると型くずれしやすいのかな?
172足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 09:41:56 ID:kbfDWlnA
いろんなラストが見れるから試着だけしに行こかな。よさそなものがあったら
トレポなど通さずアメリカに直にオーダー
173足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 10:15:58 ID:2+WFfvhz
親の遺産で靴屋始めるかもしれないんだけど、
アレンエドモンズ仕入れるときは本社に頼むのかな?
それともトレポス?
174足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 11:23:17 ID:Q5MTW3E4
>>160

では、材料最高、カッティング最高、縫製最高の靴ってどこだと思いますか?
175足元見られる名無しさん:2009/04/16(木) 17:02:36 ID:hUvsKsAe
2ヶ月も前の書き込みにかみついてどうしようってんだ
176足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 17:20:57 ID:TfxQz3FL
トレポスのオーダー会でソール変更18000円って高すぎないか?無料でやってくれてもいいレベルだろ。
177足元見られる名無しさん:2009/04/17(金) 23:48:47 ID:EAEvbdVa
利益あげるには仕方ないっしょ 

でも高いなw 
178足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 11:50:48 ID:A80fLl2A
EGの人がコラムでココのローファーを誉めてたせいで
きゅうに売れ出してしまいそう。
179足元見られる名無しさん:2009/04/18(土) 14:46:10 ID:m5Mo1Sxu
それはない。ざんねんながら
180足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 09:45:13 ID:gH7CKIN5
>>176
18,000円はアッパーとソールじゃね?ソールのみだと10,000円。
今月はウェストン買っちゃったから もう買えないなぁ。無理して買うか止めとくか…。
比較的安い方とはいえ、高級靴なんて無理して買うなよ と言われそう
181足元見られる名無しさん:2009/04/19(日) 14:36:19 ID:mpusGCgq
アレンのコードバンUS尼で購入。
磨いたらぴっかぴか!しかしサントーニの横に置くと
まるでマジンガーZの足のようにでかいw
同じ足の者が履くなんて信じがたいくらい・・・。
182足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 10:43:48 ID:0iQbbWf1
コードバンってカーフと比べて見た目以外に優れた点ってある?
欲しいんだけど、価格と利点を照らし合わせるとどうも踏切り付かないんだよな。
183足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 15:19:11 ID:K5EPhsJ2
傷に強い。磨けば光る。
184足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 16:14:08 ID:Z0Ex/agc
天気予報を毎朝見るようになる。
185足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 17:53:40 ID:S1obXO+L
182じゃないけど俺も同じ
あの輝きは魅力なんだが。あと傷に強いっけ?
186足元見られる名無しさん:2009/04/21(火) 23:19:30 ID:8iIN2pED
革底履いてる人はコードバンでなくても天気を気にすると思う。

俺もコードバンは傷ついたら一巻の終わりってイメージだけどな。
なんかめくれてきそう。
187足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 18:13:01 ID:3796HiH4
いや傷にはわりと強いぞ。
188足元見られる名無しさん:2009/04/22(水) 22:03:16 ID:Hi/QOEFs
5番ラストでパンチドキャップトゥが復活しとるがな(フィフス・アヴェニュー)。
189足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 00:16:37 ID:uoxtCV+F
>>188
Strandってやつとは違うんか?
190足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 16:42:31 ID:k92zBLK9
今日からのトレポスのオーダー会、誰かレポよろ。
191足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 22:25:34 ID:+IaYaxEw
オレいくよ〜
で、出来上がるまで何ヶ月かかるんだろう?
192足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 22:32:22 ID:4UmBP9l0
半年
193足元見られる名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:42 ID:+IaYaxEw
ウソ〜ん。時間かかるのね〜。
夏は履けないのか…。全額先払いですか?
194足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 00:21:48 ID:1S4zVNus
Strandはセミブローグだわな
195足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 11:10:33 ID:doV9KKUn
オーダー会の納期って1ヶ月くらいじゃなかったっけ?
196足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 13:22:17 ID:vbDhq7cQ
>>195
だよね。ビスポークなわけないし、アッパー変更くらいでは手間は変わらないと思う素人考え。
197足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 13:39:07 ID:gcRjRN6u
トレポスでトリッカーズをオーダーしたときは4ヶ月かかったよ
198足元見られる名無しさん:2009/04/24(金) 17:29:22 ID:doV9KKUn
トリはなぜか異様に納期長いよね。公表納期は6ヶ月で、実際は4ヶ月くらいって感じだったかと。
199足元見られる名無しさん:2009/04/25(土) 12:25:02 ID:K76GCSXa
トランクショー、きのう行った人はいないの?
200足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 11:23:11 ID:tvsHGhKs
>>199
出来上がるのが秋だと言われた…。
201足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 16:45:47 ID:43iX/Z7m
俺も行ったが納期6ヶ月ってなってたわ…。
202足元見られる名無しさん:2009/04/26(日) 18:56:44 ID:43ZHvp8y
>>196が素人だった件
203足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 10:43:45 ID:pFa7UlQT
結局納期が長いってレポだけで、みんな見送ったのか?
204足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 17:30:18 ID:eK40DfA8
トレポスでセールの時、大体いくらぐらいで買えるの?
205足元見られる名無しさん:2009/04/28(火) 20:36:08 ID:pFa7UlQT
廃盤以外はセールにかからない。
206足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 00:57:25 ID:6nsHg5rW
アレンエドモンズで一番シャープな型はどれですか?
ロングノーズとかあればいいのに・・・
207足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 05:12:17 ID:UDqip6zQ
確かにノーズ短すぎて踵や踏まずがぴったりなのに、指先が靴の中で当たっちゃうんだよな。
208足元見られる名無しさん:2009/05/01(金) 23:53:58 ID:6nsHg5rW
ここの靴、現地の値段ってかなり日本より安いのですね・・・
209足元見られる名無しさん:2009/05/02(土) 03:04:11 ID:tz2E70ly
舶来靴はどこでもそうだ。
210足元見られる名無しさん:2009/05/05(火) 16:26:37 ID:jqG5NZzK
人気ないなぁ・・・
211足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 00:56:52 ID:txpu0xU0
履き心地はグレンソンのマスピ並に良いんだがなぁ。
やっぱ見た目のポッテリ感が細身のスーツに合わせにくいから人気無いんかな。
212足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 03:06:46 ID:lTRvzyti
もっとシャープな作りなモノがあればなぁ・・・
213足元見られる名無しさん:2009/05/06(水) 03:30:03 ID:oZNDxxty
シャープなのが欲しけりゃヨーロッパの靴買えばいいじゃん
214足元見られる名無しさん:2009/05/09(土) 23:16:21 ID:pvXxhlCM
ネペンテスのアレンは楽しみだな。
デザインは別注できたのかな。
215足元見られる名無しさん:2009/05/15(金) 23:28:22 ID:zaedtpyC
>>211
脱ヲタ君が履く靴じゃないよ
丸井にでも行って来い
216足元見られる名無しさん:2009/05/16(土) 01:14:11 ID:fzZFRo7s
久しぶりに書き込みがあると思ったら荒らしかよ
217足元見られる名無しさん:2009/05/24(日) 17:54:59 ID:nmfEQ24C
>211
頭が大きい人が細いスーツ着るときは
太目のネクタイと一緒に組み合わせてバランスを取ることができるよ
要するに俺のことだけどw
218足元見られる名無しさん:2009/06/06(土) 20:40:39 ID:U93t1BdO
ワイキキのパイプラインレザーでセールやってたよ。
コードバンが250$ぐらい、その他が160〜180ドルで買えたよ
ジョンストンマーフィーとかは100ドル以下
219足元見られる名無しさん:2009/06/15(月) 21:17:24 ID:AHyOOqKj
通販でパークアベニューの中古を1万円で買いました。トレポスではなくアメリカの現地製です。
ソールとヒールの減り具合では、10回程度履いてソールの返りが良くなった頃合いで、新品よりも柔らかい履き心地です。
トレポスで試し履きをしていたのでサイズはジャストでした。
初めての中古買いでダメもとのつもりでしたが、いい買い物でした。
220足元見られる名無しさん:2009/06/15(月) 21:24:05 ID:cGpn1V1d
俺もPA買って3ヵ月になるがぽってり感に我慢できなくなって雨用にした
221足元見られる名無しさん:2009/06/18(木) 01:34:08 ID:zO+Y0/R8
そのぽってり感がいいんじゃないか
出張なんかでよく歩くときなんかには重宝するね、ここの靴
222足元見られる名無しさん:2009/06/20(土) 09:21:15 ID:ECTiyRBt
トレポスって夏のセールするのかな
するとしたらいつ頃だろう
223足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 02:26:07 ID:01PYp6T4
>>222
ハガキきたよ。
来週26日から。
でもアレンはセールにかかんないと違うかな。
224足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 19:21:55 ID:xfV4YMpp
>>223
そっかあサンキュー
俺は地方の人間だからそういうことなら好きな時期に京都に行こう
225足元見られる名無しさん:2009/06/21(日) 23:50:54 ID:8JrYPYQM
アレンも今までは廃盤品はセールになってたよ
226足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 21:49:01 ID:FqURvpU4
6月末にfifth avenueを米国アレンエドモンズからネット購入しました。
品物自体が$279、送料が$68で、関税は6100円でした。
このモデルはまだ日本では販売されていない様ですが、park avenueと同じぐらいの
値段になると思います。  
以前trading postでpark avenueを購入して現在も時々履いているのですが、
今回の靴と比べると、trading postで購入した靴の方が作りは丁寧だという印象です。
今回購入したfifth avenueは、オールデンの靴に比べて作りが荒いという
気がしますが、履き心地は自分が持っているどのオールデンよりも上だと感じています。
因みに、オールデンはコードバン、カーフ、ラバーソール、革底含めて12足持って
います。アレンやオールデンの購入を考えている方がいたら参考にして下さい。
227足元見られる名無しさん:2009/07/02(木) 21:56:55 ID:97Kjz1GK
お、、、おぅ、、、
228足元見られる名無しさん:2009/07/05(日) 22:10:59 ID:MZxe8HiM
McAllisterってトレポスで扱ってないのかな。。。
229足元見られる名無しさん:2009/07/26(日) 12:20:42 ID:nhb0qnEw
>>228
これだよね?ここの靴って、ウィズが非常に豊富で試してみたいが、
トレポスでもあんまり置いてないよねorz
http://www.allenedmonds.com/aeonline/product_6478273_1_40000000001_-1?top_category=120552&Widthval=EEE+(Wide)
230足元見られる名無しさん:2009/07/29(水) 21:01:10 ID:K/DsOz7w
かっこいいな
231足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 01:25:13 ID:B4M8i2kk
アレンのマクニール(コードバン)をお持ちの方に質問なのですが、
当方 オ−ルデン 990(バリーラスト) 7Dでぴったりの
サイズです。マクニールでしたら 7.5Eと7.5EEEの
どちらが合うでしょうか?
トレーディングポストでリ−ズの7Dと7.5Dを履きましたが、
どちらもワイズがきつすぎました。ネットで購入を考えております。
アドバイスください、よろしくお願いします。
232足元見られる名無しさん:2009/08/07(金) 05:37:44 ID:lBr46BkX
あなたの足にマクニールのラストは合わないと思う。ま、それでもあえて選ぶんなら
7.5EEEか。
233231:2009/08/08(土) 09:26:44 ID:z0QLm1py
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
ところでいろんなメーカーの靴を扱う
靴専門の個人経営の店って少ないですよね。自分が東京に住んでた時に
よく 神保町のミマツ靴店と 名前は忘れたけど お茶の水の三省堂の向かいあたりにあった店にはよく行きました。
オールデンのローファーが5万円だいでしたね。
多分ラコタが代理店になる前です。
234足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 11:17:52 ID:PT198DFy
いまもまだ、そのせいこうどう靴店はあります。オールデンも少量ながら置かれて
います。
235足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 11:24:05 ID:UTYuMJg1
>>234
清光堂靴店って所か。因みにどんなお店?
HPないみたいなのでよう分からんが。
236231:2009/08/08(土) 11:36:25 ID:z0QLm1py
そうそう 思い出したよ せいこうどうでしたね。
ここで オールデンの コードバンローファーを買ったんだが 足にあわずにオークションにて売ってしまいました。
あのころからは だいぶ 学んだ気がします
いまは オールデンの990 や リーガルの W179 Vチップを履いてます
アレンエドモンズのコードバンは オールデンのコードバンと 大きな違いはありますか?
237足元見られる名無しさん:2009/08/08(土) 15:13:54 ID:PT198DFy
オールデンのコードバンのほうが厚みがあるような気もするような気がするが
たいして変わらないと思います。メーカーごとの違いというより個体差での違い
のほうが大きいのではないかな。
238足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 22:57:39 ID:FTMk+sDm
トレポスのアレン、パークなどは特注?
通販より質がいいの?
239足元見られる名無しさん:2009/08/12(水) 23:06:30 ID:ww5HtDYa
検品である程度悪いものは弾いてるよ
特に海外通販だと運次第だし質気にする人は通販は鬼門だね
履いていたら傷つくし質はある程度でいいやって人向けだわな
240足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 02:00:20 ID:FlNrg/kz
今日銀座に修理に出しにいったら、いつのまにかコードバンが\89000になってて驚いた。
Macneil早く買っておけば良かった。今持っているコードバン6足を地道に育てるしかないか…。
241足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 08:19:55 ID:GdSzvcxJ
6足も持ってるんならもう十分じゃないのさ
242足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 18:56:56 ID:B9Yjfg4l
パークアベニューの革質は、
クロケのハンドじゃないやつと同じくらいと思っていい?
243足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 19:05:29 ID:eOwDdQEZ
光るか光らんかという意味ではそのくらいだが、柔らかいという意味ではクロケハンド越えるよ。
革質なんて好みだからな。
244足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 23:08:27 ID:FlNrg/kz
カーフの黒のカスタムカーフは顔料染め?半ガラス?なので、コードバン並に光りますが、細かい
ひびのような皺がすぐ入って取れません。
茶系は確かにクロケットと比べると柔らかいですね。目の細かさとい点ではクロケットの
レギュラーグレードの方が上です。でもアレンの茶系は柔らかいだけでは無く、味わいが
ありますよ。
243さんの言う通り、どちらが良いとは一概には言えないです。
革質以前に靴としてのバックボーンが違うので、両方買ってそれぞれの良さを味わうのも
良いかと思います。
245足元見られる名無しさん:2009/08/14(金) 23:31:56 ID:1Be1wwdY
だがぽってりし過ぎているのがどうもなぁ
246足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 00:35:58 ID:x2adE4c7
それが味なんで。確かに今のトレンドには乗れてないな。本国でトレンド意識して作った
ラインがあるけど、安っぽいイタリア靴みたいでまったく買う気が起こらない。
だからトレポスでも今までのぼってりラインばかり置くのだろう。
実際クロケットの方が売れていると言ってたし、でもリピーターはアレンの方が多いとも
言ってた。
247足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 04:18:53 ID:h0EWVn0v
>>245
オールデンよりはぽってりしていないと思うんだが
248足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 13:43:17 ID:SIYDRN2G
今のトレンドはぼってりだ
249足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 18:48:29 ID:Sv3Fr0d4
ebay新品 $259.99のパーク
アウトレットかリジェクト?
250足元見られる名無しさん:2009/08/15(土) 19:12:26 ID:SIYDRN2G
しらんがな。店に聞きなはれ
251足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 01:09:42 ID:tc4KSxBi
トレポスのって、中底が黒いんだね。
履き心地はいっしょなのかなぁ。

伊勢丹のスコッチは、皮を追加して踵のおさえをよくしてたけど
一緒かな。
252足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 08:49:30 ID:Vh9U3+RQ
個人輸入しても、最近のは中底が黒い。
253足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 10:07:09 ID:xtwiHi9T
カーフは表面の樹脂コーティングがあるみたいですが、
手入れはどうしてます?
254足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 10:26:41 ID:Vy+CZPBa
いわゆるガラス革なら水拭きだけ。ちなみに、アレンの全てのカーフが樹
脂コーティングされてるわけじゃない。polished cobblerって革だけ。
255足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 10:28:03 ID:Vy+CZPBa
訂正 polished cobbler → polished calf 
256足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 13:28:51 ID:Av5Ah7NP
黒のパークアベニューは、polished calf?
257足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 13:42:57 ID:Vy+CZPBa
違う
258足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 16:35:33 ID:R1UNyHXL
普通のカーフ?
259足元見られる名無しさん:2009/08/16(日) 18:20:15 ID:Oz7QqyZo
修理は、トレポスじゃないとだめ?
260足元見られる名無しさん:2009/08/25(火) 17:48:41 ID:QySQ0lFc
こないだつま先とヒール補修のため久しぶりにトレポスへ行ったんだがエライ値上げしてんな
今のカーフくらいの値段でコードバンが買えたような気がしたんだが

安さが魅力だったのに・・・
261足元見られる名無しさん:2009/09/10(木) 15:50:31 ID:nmy9ll1A
一番最初に買ったインポートシューズがこのメーカーだった。
手入れもの仕方なんかも覚えるきっかけになった靴。
五年経った今でもローテーションにしっかり食い込んでいます。
「どこの靴?」って聞かれてアレンエドモンズですって答えると
「今度、探してみるよ」なんて言ってくれる人もいる。
入社してから、色々大変な事あったけど一緒に頑張ってくれた靴。
これからも大事にしたい。
262足元見られる名無しさん:2009/09/13(日) 00:53:11 ID:xepCkQAz
いい話だ。しかし俺はPAのぽってり感に耐えられず雨用として虐待してるww
263足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 03:05:49 ID:tAByRXBi
パークアベニューの黒をオフで履いてる人いる?
ジーパンとかチノとかに合うかな・・・
持ってないので質問させていただきました
264足元見られる名無しさん:2009/09/15(火) 05:16:37 ID:Rzw0L59L
ふつうは合わんわな。すごくお洒落な人ならうまく合わせたりできるのかもしれないけれど。
265足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 23:03:22 ID:4bLmiwnh
Last0の7Dを持っていて横はjust、でもちょっとだけ長さが短い。
今度Last5(PAのLast)を買おうと思っていますが。Last5はアレンの中で
もっともロングノーズみたいなので、6halfでもながさは問題ないでしょうか?
266足元見られる名無しさん:2009/10/06(火) 23:29:10 ID:BVOBSsPK
>>265
そんな体感で言われても。
試着しろよ。

Last0の靴を履いて、お前とまったく同じ感想を持つ人でも、
お前と足の形が同じとは限らない。
むしろ違う可能性の方がはるかに高いってことはわかる?
267足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 22:37:51 ID:Izq9Yo8V
アレンは「柔らかい」って言われてるんだけど
それは革が合皮とかカンガルー革みたいにフニャフニャしてるって事なの?
ある程度の芯がある柔らかさなの?

試着してみろって言われればそうなのだがね・・・・
268足元見られる名無しさん:2009/10/08(木) 23:52:48 ID:fSdxSfb4
>>267
ちがう。
というか、お前、革靴履いたことないの?

その「柔らかい」っていってる人に訊けば?

シャンクやコルクのことを説明するならわかるけど、
「柔らかい」ってそりゃその人の主観だろ。

試着しろよ。
269足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 09:21:10 ID:8m8tkpIW
なんでも試着しろで終わらせる馬鹿がいるなww
無意味だからレスするなよ。禿が。
270足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 21:13:07 ID:ptR2qU15
実際に履いてたことのない奴はレスすんなw
主観wって
試着しろwって
271268:2009/10/09(金) 23:34:48 ID:pNVcFAYZ
>>269-270
そこまでいうならお前らが答えてやれよ。
ケチ付ける前に、やることはあるだろ。

少なくとも、オレは「柔らかい」っていう主観的な評価が、
おそらくはシャンクやコルクの詰め具合由来だろうなっていう
ヒントは出してる。
それなのにお前らときたらw
272足元見られる名無しさん:2009/10/09(金) 23:37:30 ID:pNVcFAYZ
まあ>>270>>267なんだろうけどな。
273足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 14:16:12 ID:V2dbcV2x
しっかりした靴を履くのは大切な事。
それなりに革が硬いから足をしっかり守ってくれるし、
硬いソールだといざって時に相手や物を蹴飛ばせる。
映画を見てても柔らかいソールだと蹴っ飛ばして脱出できない。
重いもので足を踏まれると痛いような、スニーカーソールのような安靴、
ほんとよくない。革が柔らかいから履きやすいかもしれないけど。
274足元見られる名無しさん:2009/10/10(土) 14:42:44 ID:gvRTo0l4
>>273
はマルチ
275足元見られる名無しさん:2009/10/11(日) 21:18:13 ID:FKUPa6Qi
上にも関連した話題。

AEってシャンクレスという噂あったけど
ちゃんとあるね。これはなんだろ。プラかな?

http://www.shoe-riya.com/repair-parts.html

276足元見られる名無しさん:2009/10/12(月) 16:09:10 ID:Z9wKmIoG
McAllisterのB、CウィズってJISでいうB、Cと同じような感じなのかな?
試着しようにも置いてないし、ラストが何かさえも、公式見ても分からずorz
277足元見られる名無しさん:2009/10/13(火) 09:09:02 ID:sv6mZgTN
>>276
Google is your friend.
278足元見られる名無しさん:2009/10/13(火) 23:43:13 ID:amyA38Qx
>>277
ググっても、日本語のサイトは数件しか無いので、
JISでいうどれに相当するかは情報無かったんだよorz
279足元見られる名無しさん:2009/10/14(水) 10:19:37 ID:mPbBcz18
4桁のスタイルナンバーの最後の数字がラストナンバー。よって、6205=5番
パークアヴェニューと同じラストだから試着はしやすいはず。5ラストの特徴は
長く細いところ。JISのC=Mc D、B=Cくらいかと。
280276:2009/10/14(水) 19:07:41 ID:Cl5xdqK5
>>279
詳細サンクス。近々トレポスで試着してみるよ。
281足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 00:33:16 ID:y2nO02vk
パークアベニューが長いだと・・・?!
282足元見られる名無しさん:2009/10/15(木) 20:44:22 ID:YhaZhpEH
AEでは最長ラスト、かつもっともスマート。
俺が持っているやつなんか、ぼってり丸々www
283足元見られる名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:21 ID:QT1Wwg4j
http://www.youtube.com/watch?v=353LgsjoUiQ&feature=related
みんなのヒールはこうするんですか?
284足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 02:17:11 ID:JlWK+JBw
ここの靴はトレポスか個人輸入でしか手に入れられないのですか?
285足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 08:28:12 ID:V0ToLdq9
>>284
あとはヤフオクかなあ
286足元見られる名無しさん:2009/10/18(日) 12:48:37 ID:5BhAJnxd
>>284
来年は販路拡大しそうよ
287足元見られる名無しさん:2009/10/19(月) 22:56:02 ID:ffzYj9LU
>>286
どこかの百貨店が置くの?
それともセレクト系・・・・・は無いなw
288足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 10:25:06 ID:ep2A2K0c
トレポスに任せてもこれ以上売れないってことじゃない?
イセメンに並べりゃ売れるのにやらないなんてねえ
289足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 21:26:53 ID:6eNczmfd
先月伊勢メン行ったらallen置いてたよ。トレスポよりちょい安だったと思う。ちょっとびっくりした。
290足元見られる名無しさん:2009/10/20(火) 22:22:03 ID:66mLlCFV
イセメンにアレン・・・・・・うわぁぁ
どのモデル置いてたの?パークアベニューあった?
291足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 15:34:36 ID:Xht3/x3U
トレポスもイセメンもライフギアだから価格は同じはず
伊勢丹カードでのポイント5%?だけ有利かな
292足元見られる名無しさん:2009/10/21(水) 20:11:12 ID:MtaLmqnp
トレポスも値段少し下げたんだね。今HPみて初めて知った。なんで伊勢メンと同じだね。
293足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 01:16:04 ID:1zRm29VM
トレポスのHP見たけど、全く値下げしてない件について・・・
294足元見られる名無しさん:2009/10/22(木) 09:48:03 ID:iAgr96J1
10年くらい前にも、伊勢丹新宿店(イセメンとはまだ呼ばなかった)で
アレンを扱っていましたよ。
295足元見られる名無しさん:2009/10/23(金) 01:24:54 ID:R48teldE
>>293
今期新入荷分は値下げしてるみたい。
Park Avenue \55,650
http://www.lifegear-tradingpost.com/brand/allenedmonds/parkavenue.htm
Fifth Avenue \53,550
http://www.lifegear-tradingpost.com/brand/allenedmonds/fifthavenue.htm
何で全部下げないんだろうね。
296足元見られる名無しさん:2009/10/24(土) 19:03:47 ID:HfC9WZLq
allenの靴、俺は大好きだけどねー。スーツは細身が好きだけど(tonello,valditaro等)靴はぽってりラウンドトゥが好き。靴箱はallenとchurch'sばっかり。
297足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 00:07:36 ID:uwe4Le1c
>>296
細身のスーツでアレンだと不釣合いにならない?
俺はそこが悩みどころなんだが・・・。PAの出番がなかなか来ないわ。
298足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 11:22:51 ID:MaA+dW8/
アイレット幅が短いトコロや所謂ポッテリ感が「カッコ悪い」と感じてアレンの靴敬遠してたけど
最近何故か気になってきている
パークアベニューは定番過ぎるのでちとね・・・
天の邪鬼的にシェルトンからアレンにハマるのはアリ?
299足元見られる名無しさん:2009/10/25(日) 12:15:04 ID:eOT/fDNH
細身のスーツでも合うと思うよ。特にすそ幅狭いスーツには足元はある程度ボリュームが必要だと思う。あと細身でもラペル幅はある程度ないと厳しいかも。
300足元見られる名無しさん:2009/11/09(月) 23:16:37 ID:bIKLy9mv
これってオバマが履いたの?

301足元見られる名無しさん:2009/11/11(水) 10:22:13 ID:1XO0sa5w
今アメリカに滞在中なもんでアレンエドモンズをぜひ買ってみたいんだけど、いかんせん田舎なもんでなかなか試着にいけない。
コールハーンやフローシャイムはUS8Dで、チャーチやクロケでUK7です。甲が低くいんですが、5番ラストも同じ8で大丈夫ですか?
ストランドを考えているんです。
302足元見られる名無しさん:2009/11/14(土) 22:31:28 ID:q/X/uYaC
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/obamajapan/40.html
オバマのこの靴はアレン・・・じゃないよなぁ多分
陛下はやはり大塚なのかな
303足元見られる名無しさん:2009/11/15(日) 12:15:14 ID:TTuo9N3n
オバマさんはアレンのCopleyというモデルを履いたみたい。
http://www.boq.jp/closeup/shoes/2009/1001/
304足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 07:04:08 ID:xq6xWVkd
ダンディーを通販出来る所ありませんか?
305足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 10:50:45 ID:1DEENbIq
アレン初履きなのに雨降るなよ〜コラ
306足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 00:01:44 ID:oL9W2Cac
ビンテージスチールつけたけど、かっこいいのかよく分からん
307足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 08:31:30 ID:qJDYS9mj
初アレンをアウトレットで買ってみた。
デルレイとクリフトン。かなりワイルドな作り(笑)だけど、履くのが楽しみだ。共に$199でした。
イギリス靴とは違った雰囲気がいいですね。
308足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 12:37:11 ID:/GgBQUVA
アウトレット!何処にあるん?
309足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 21:09:01 ID:RlLj3J7+
ウィスコンシン州
310足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 09:28:59 ID:gQkdlg7a
>>308
国内だと思っちゃったなら申し訳ない。
アメリカ国内にファクトリーショップは7−8カ所あるみたい。自分はオハイオのアウトレットにあるお店行きました。
ディスコンモデルが159ドルで売ってたりでなかなかでした。
311足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 08:31:56 ID:vchk32X8
ノーシャンクってどういう意味があるの?

シャンクありの普通の他の靴に比べて
革が硬いのか、すげー返りが悪いんだけど。
312足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 12:28:21 ID:d936iGRc
アレンって蝋引き紐だったのね 
締め付けキツくなるようで結構苦手なのよ自分
ガス紐か平紐に替えたいが、アメ靴っぽくなくなるかね
313足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 23:12:06 ID:0pg+6DSA
>>311
自分のアレンも堅いわ なかなか馴染まない
314足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 00:08:42 ID:qZMQAymm
ダンディーを四万位で買いたい
315足元見られる名無しさん:2010/01/16(土) 01:12:45 ID:sLGIXR6V
ぽってりしてるという評判だけど、Bウィズくらいになると見た目が相当スマートになるね。
別のモデルかと思うくらい。
316足元見られる名無しさん:2010/01/16(土) 14:15:40 ID:sLGIXR6V
>>313
冬は革が硬いような。気のせいかな?
317足元見られる名無しさん:2010/01/17(日) 21:24:43 ID:d7x/2FGw
トリッカーズのブーツより、ここの短靴は硬く返りが悪い。。
ソールが硬いのか?アッパーが硬いのか?
やわらかくするならソールならミンクオイルぬれるけど、アッパーにはどうしよう??
デリクリかなぁ?
318足元見られる名無しさん:2010/01/23(土) 19:10:54 ID:JY3FFKyW
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j70089578
コードバンらしいが、ウィズが分からんなあ
319足元見られる名無しさん:2010/01/24(日) 15:00:54 ID:jQIqbWgx
これ購入を検討しているけど、ラスト0って日本に置いてないよね
http://www.allenedmonds.com/aeonline/product_6490517_1_40000000001_-1?categoryId=120552&top_category=120552
320足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 02:16:54 ID:1yeWcXbS
新作Van Nessキタ
ん〜メダリオン抜きのStrand?
ラバーソール仕様でちとお安いとな
321足元見られる名無しさん:2010/02/03(水) 22:22:30 ID:6fIeVXLb
coltonって持っている人いますか?
革が硬くて、全く返りがわるいのですが。。。
シャンクレスらいいですが、鋼鉄が入ってるんじゃまいかというくらいです。
322足元見られる名無しさん:2010/02/07(日) 00:54:34 ID:larn3fq5
Berkshire
ほしいけど、個人輸入しか無理なんかな・・・
323足元見られる名無しさん:2010/02/16(火) 21:07:06 ID:WKFkjysi
あfw
324足元見られる名無しさん:2010/03/19(金) 00:32:58 ID:lu03xL9X
ホワイツで有名なあの海外サイトが
扱い出すようだ!
325足元見られる名無しさん:2010/03/25(木) 23:33:47 ID:LQYCeVEC
age
326足元見られる名無しさん:2010/04/11(日) 07:26:33 ID:qFujnLMQ
パークアベニュー初購入。2週間くらい履いてみたよ。評判どおり、いままで履いていたロイド、クロケットからは違う快適さ。この靴、ガンガン歩けて、健康的だね。すばらしい!
327326:2010/04/11(日) 07:28:50 ID:qFujnLMQ
>いままで履いていたロイド、クロケットからは違う快適さ。
>いままで履いていたロイド、クロケットとは違った快適さ。
328足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 10:56:08 ID:XL05kFEC
2年くらい前に買ったパークアベニュー、今日初めて右足内側だけに小窓が付いてるのに気が付いた。
左足には無いんだけど、サンプル品とかじゃないよなw
329足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 20:52:38 ID:YzHcUEfk
>>328
オオッ。今、チェックし、13年目にして初めて知った。
両方にあると思っていた。
330足元見られる名無しさん:2010/04/14(水) 23:35:21 ID:eqTRFsFn
アレンのマイナーさとオールデンのメジャーさを見ると
広告宣伝や雑誌とのタイアップって重要だな、とあらためて思う
アレンもオールデンも方向性は若干違えど、どちらも素晴らしい靴なのに
331足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 20:16:41 ID:AbLdal4Q
アレンはむしろ、オールデンとは違う方向で評価すべきでしょ

本国では、競合しないメーカーなのかもしれないけど、
日本では無理に「アメリカ靴」として括られてしまうね・・・
332足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 21:39:27 ID:ACanESeY
パークアベニュー茶のDウィズが欲しいんだけど
日本では売ってるとこないのかな
トレポスには黒しかなくて
Eでサイズ下げたら同じみたいなことを
白髪のおじさんがほざいてたけど
見た目も履き心地も全然違うんだよな
333足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 22:10:46 ID:AbLdal4Q
トレポスはカタログに載ってるモデル・サイズは全て、取り寄せ可じゃなかった?
334足元見られる名無しさん:2010/04/17(土) 22:38:20 ID:ACanESeY
>>333
それは知らなかった
今度聞いてみるよ
335足元見られる名無しさん:2010/04/18(日) 18:52:30 ID:ExhexLgz
月末のトランクショーの時に注文できるとおもうよ。
その時は多分フィッティングサンプルもあるはず。
336足元見られる名無しさん:2010/04/21(水) 22:20:44 ID:wmsi4M3F
>>332
トレポス京都店かな?
333にも書いてあるけど取り寄せ出来るし、4/25-29にはトランクショーもある。
或いは、色が無ければ本国のサイトから通販で買うという方法もある。
337足元見られる名無しさん:2010/04/22(木) 12:58:18 ID:LgQ+JCAj
大阪店の高橋さんかわいい
338足元見られる名無しさん:2010/04/27(火) 23:44:11 ID:SjYIWpTU
トランクショーの速報無いの?
339足元見られる名無しさん:2010/05/03(月) 03:07:46 ID:sd/ZUuwT
ここは日本への海外発送もするらしい。
Allen Edmondsもちゃんとあった。

http://www.shoebuy.com/

誰か試したことない?

ちなみに試しにPark Avenueを一足で送料が幾らになるか見てみたら、$40ぐらいだった。
一足なら靴+送料が$360程度で、あとは関税がプラスされるかな。
二足買ったら送料も気にならない程度になりそう。
340足元見られる名無しさん:2010/05/03(月) 11:39:19 ID:nFTXOwNs
>>339
GJ。ついでに全モデル表示(アクセサリーなど除外)にしてみた。
http://www.shoebuy.com/allen-edmonds-shoes-sort-by-style-name-a-to-z.htm
341足元見られる名無しさん:2010/05/04(火) 10:14:52 ID:qo/hGhLG
ebayでパークアベニューが259.99米ドルで売っていたので、正規品かどうか聞いたところ"authentic and brand new"だと怒られてしまった。
送料・関税・消費税込みでもかなり安くなりそう。
342足元見られる名無しさん:2010/05/05(水) 07:57:21 ID:2H5BW+xa
$259.99なんて全然安くないじゃん。
343足元見られる名無しさん:2010/05/06(木) 10:21:50 ID:k2d8l92z
安い
344足元見られる名無しさん:2010/05/19(水) 21:40:25 ID:MmPKH774
一番細いという5番ラスト(Park Avenue)でEワイズを履いている場合、
他のラストのモデル(例えば1番ラストのLeeds、8番ラストのBenton等)は
どのようにサイズ選択をされていますか?

ホームページのラストの写真を見ると、5番ラストだけ他と比べてかなり細いように見えるので、
5番ラスト以外のモデルは同サイズのDワイズでいいのかな、と考えています。

当然人それぞれだと思いますが、複数のラストのモデルをお持ちの方がいらしたら
参考に教えてください。
私の足は幅広で、Park Avenueだと7Eです。

345足元見られる名無しさん:2010/05/20(木) 08:01:01 ID:+dxTc3N1
俺はParkAvenue7.5EでLeedsも7.5D
店員は8Dを薦めたけど歩くと捨て寸ありすぎて踵が浮いた
試着することだね

俺も試着しただけで持ってないんだけどね
346足元見られる名無しさん:2010/05/20(木) 09:03:33 ID:l+OKBFYA
5番ラストの特徴は、全木型のなかで一番細く、かつ他よりも長いということ。
ハーフサイズ下げウィズをひとつ広げるのがよいと思われる。あなたの場合は、
6 1/2EE(またはEEE)か。しかし日本だとそのサイズの在庫はないから取り寄せ
になってしまう。
347足元見られる名無しさん:2010/05/20(木) 16:00:34 ID:g24UizB6
>>344

私の経験だと、5番ラストで7Eなら、1番や8番は7.5Dあたりが候補じゃないか
と思います。7Eそのままでもいいかも。
348足元見られる名無しさん:2010/05/20(木) 21:42:32 ID:hA0yDHKH
レスありがとうございます。344です。

>>345 7D
>>346 6.5EE
>>347 7.5D or 7E
ということで、三者三様
ですね。5番ラスト7Eで、捨て寸が十分にあり、くるぶしでキュッと
抑えるような履き心地なので、縦のサイズを大きくし、さらに5番ラスト以外だとくるぶしも
緩くなると思うので、まさに>>345さんのように考えていました。
>>346さんのおっしゃるように5番ラストが「形が細長い」ではなく「(長さそのものが他より)長い」の場合
さらに縦を大きくするのは不安です。
ただ、ハーフサイズほども他ラストと長さに違いがあるかは少し疑問です。
最終的には試着ですが、1番ラストのEワイズ以上は国内に無かったような。
349足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 10:55:17 ID:1cltqyGH
すみません、便乗させてください。
Park Avenue(5番)とLeeds(1番)は、71/2 D の足です。
#7Dでもはいらなくはないけど、快適なのは、71/2D

9番ラストのローファーだと、やっぱり同じでいいのでしょうか。
ローファーだと紐ないので、よりきつめを選ぶもんでしょうか。

 
350足元見られる名無しさん:2010/05/21(金) 23:51:07 ID:OF+Pt4p5
>346
細いラストの5番から丸いラストの1番にあわせるのに、さらにワイズをE→EE(EEE)とあげたら
幅が広過ぎちゃうんじゃないか?
それに長いラストの5番から短いラストの1番に合わせるのに、さらにサイズをハーフ下げたら
縦が短すぎるんじゃないか?
1番の7Eから5番の6 1/2EEにしたら、捨て寸が極端になくなり、かかとと
全体の横のフィット感がなくなり、全然合わなくなると思う。
346は全体的に言ってることが逆ではないか。
351足元見られる名無しさん:2010/05/22(土) 07:56:06 ID:fVynzd5p
俺も思った
逆だと思う
352346 :2010/05/22(土) 09:21:29 ID:U1NohkCW
お二方のおっしゃるとおりです。
失礼しました。
353足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 17:59:24 ID:IhPT+ynP
最近思うんだけど、AEの商品を扱っているトレポスの存在価値ってなんなの?

@現行商品 ⇒ AEホームページよりオンラインから購入可能。送料は高めだが、
送料や関税を足してもトレポスの販売価格以下。サイズが合わない場合、未使用の商品に限り
交換可能。(再送分の送料は別途掛かるものと思われる)

A型落ち・デッドストック商品 ⇒ eBayで購入可能。モノによっては通常価格よりかなり安い値段で購入可。

B商品の豊富さ ⇒ トレポスで常時扱っているのは限られたモデルだけ。AEのホームページならば
トレポスで扱われていない商品をオーダーすることが可能。

C試着 ⇒ AEのホームページでは試着できないが、トレーディングポストで試着することは可能。
但し、複数のウィズで商品が揃っているのはパークアベニューぐらいのもので、他はすべて一種類のみ。
ウィズが合わなければ、AEから取り寄せるらしい。


自分のサイズが大体分かっていれば、AEに直接オンラインでオーダーできるし、その方が安上がり。
運悪くサイズが合わなかったら交換するのが面倒になるが、そのリスクさえ理解できていれば
AEから直接購入する方が楽だと思う。

パークアベニューの価格を比較すると、
TPだと ・・・・・・・・ \57,750
AEだと ・・・・・・・・ $325.00 + $75.00(送料) + 関税

他にもeBayとかShoeBuyとかあるし、アメリカ出張のついでに買ってくるとかなら関税も掛からないし、
トレポスの表示価格よりも安く手に入れる方法は色々あるんだよね。
354足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 18:55:05 ID:r1xpm4b+
実物を手にとって買いたい人もたくさんいるし、トレーディングポストで見て試着して購入する時点で、
その「トレーディングポスト」が存在しなけりゃ不可能・・・

それに誰しも何らかのきっかけがあってブランドの存在を知るわけだけど、
日本の代理店があるかないかで、メディアでの扱いやブランドの浸透に
格段の違いがあるはず。

>>353は、商品の広報と陳列と試着だけやって、品物は売らないでいいって
言ってるに等しいわけで、そんな自分勝手で存在意義がないとまで言われたら
あんまりだと思う。
355足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 18:56:21 ID:r1xpm4b+
>実物を手にとって買いたい人もたくさんいるし、トレーディングポストで見て試着して(個人輸入で)購入する時点で、
>その「トレーディングポスト」が存在しなけりゃ不可能・・・

1行目修正
356足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 22:20:40 ID:IhPT+ynP
>>354
手に取って実物を見てから、というのはまったく以って同意なんだけど、直営じゃないから
扱っている商品がかなり限られるでしょ。それに試着出来るのはトレポスが扱っている
商品だけでしょ。

実際、今僕が欲しいと思っているモデルなんか、トレポスじゃ置いてないよ?取り寄せする?
でも取り寄せたあとに、やっぱ気に入らない、とか思っても、キャンセルなんてできないよね?
だったら多少のリスクは覚悟でメーカーから直接買った方が早くね?

> 日本の代理店があるかないかで、メディアでの扱いやブランドの浸透に
> 格段の違いがあるはず。

上にも書いたけど、「代理店」と呼ぶには品揃えが悪いと思うんだよね。サイズも
揃っているわけじゃない。トレポスのHPには、

「豊富なサイズレンジからジャストサイズをお探し頂けます」

と書いてあるんだけどね。

> >>353は、商品の広報と陳列と試着だけやって、品物は売らないでいいって
> 言ってるに等しいわけで

そんなことどこにも書いてないけど。思ってもいないし。なんでそう思い込めるのかわからない。
そもそもAE製品に関しては、「商品の広報」なんて気持ち程度しかやってないんじゃないの?
メディアでの取り扱いだって、AEに関して言えばそんな目立ってないような気がするけど。

品揃えも中途半端。置いてあるサイズも中途半端。なんとなく「趣味で靴の輸入やってます」
みたい見えちゃうんだよな。それで値段が安いかと思えばそうでもない。あらゆる意味で
どっちつかずだと思う。

だから存在価値が感じられないわけ。
357足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 22:59:15 ID:eP+kxLs8
豊富なモデルが揃う直営店が日本にある海外の靴のブランドなんて、そうないだろう。
多くのモデルの豊富なサイズを揃えるってことは、売れ筋でないものも揃えるってことで、
それらの在庫のリスクが上乗せされるから、今より高くなることはあっても
安くなることはない。
それに海外からの個人輸入より国内の代理店で買う方が安いドレスシューズなんてある?
どこも暴利をとってるわけでもないだろうから、日本でやるならこれが摘価なんだろう。

>手に取って実物を見てから、というのはまったく以って同意なんだけど

だったら存在価値あるだろう?マイナーなモデルが欲しいからと言っても、
有名なモデルをトレポスで見るなり試すなり最初の1足買うなりして、
わかるから欲しくなったんだろう。

店頭で見たり試着して個人輸入なんて要は「おいしいとこどり」なわけで、
個人的にやること自体は否定しないが、それで店の存在価値を否定するなよ。
358足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 23:11:20 ID:eP+kxLs8
>>そんなことどこにも書いてないけど。思ってもいないし。なんでそう思い込めるのかわからない。

○○に等しいって表現してるんだから、書いてないのは当たり前w
それはあれだ。自分の「わがまま」と「ダダこね」に気づいてないってことだな。

359足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 23:35:58 ID:IhPT+ynP
>>357
> >手に取って実物を見てから、というのはまったく以って同意なんだけど
> だったら存在価値あるだろう?

いや、海外に行く機会が多い人なら、アメリカの直営店で手に取って実物を見ることができるし、
その場で買うこともできる。


> それはあれだ。自分の「わがまま」と「ダダこね」に気づいてないってことだな。

言ってることが乱暴ですね。>>353がわがままとかダダこねに見えちゃうって、どんなお店に
お勤めの方ですか?
360足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 23:39:43 ID:eP+kxLs8
>実際、今僕が欲しいと思っているモデルなんか、トレポスじゃ置いてないよ?取り寄せする?
>でも取り寄せたあとに、やっぱ気に入らない、とか思っても、キャンセルなんてできないよね?
>だったら多少のリスクは覚悟でメーカーから直接買った方が早くね?

これなんか酷いな。訳すと、「アレン・エドモンズの全モデルを海外から取り寄せてくれて、
気に入らなければキャンセルできて、気に入れば銀座や青山の店頭で個人輸入と同等の値段で売ってくれ。
でなきゃ店の存在価値ない」
ってこと?こんな商売やってたら、それこそ趣味の道楽だよw
これがダダこねでなくて何だよ。

僕が欲しいモデルだけがアレン・エドモンズじゃないですよ?
代表的なモデルの平均的なサイズを置いてあれば、それが限界では?
欲しいモデルが無ければ個人輸入すればいいだけの話で、それがなんで店の存在価値の話になるんだ。
俺は銀座店と青山店に行ったことあるけど、店の棚スペースの10%くらいは
アレンのために使ってたよ。 HPに載ってるモデルの半分でも揃えたら、棚が半分くらい
アレンで埋まるんじゃないか?他のブランドはどうなる?
それに店の陳列スペースの10%を使っておいて、趣味レベルの扱いとは言われたくないだろう。

オールデンなんか日本の代理店は商売っ気が強いが、豊富なモデルが店頭で個人輸入と同等の値段で買えるか?
そんな海外の靴ブランドある?
国内で買いたきゃABCマートでスコッチグレインやリーガル買えば?
361353:2010/06/03(木) 23:46:37 ID:IhPT+ynP
顔真っ赤にしてレスしてる関係者が居るようなので、あとはROM りますね。(^^)
362足元見られる名無しさん:2010/06/03(木) 23:48:40 ID:eP+kxLs8
関係者?靴屋でも店員でもありませんが?
捨てゼリフ吐いて逃げるようにしか見えませんよw
363足元見られる名無しさん:2010/06/04(金) 00:11:34 ID:rYB7S8t1
お前らトレポスごときで喧嘩なんかすんなよ。
ご丁寧に捨て台詞書きこんで消える>>361もそうだが、なんでそれに噛みつくかね。
最後に悪口言った方が勝ちと思ってるとか中学生かよ。

内容云々はどっちも極端すぎる。
トレポスの値段設定はどの靴も高いとは思うけど、店舗いくつも出してそれを保ってるってことは、
売れてんだろうし、>>361にとってのは存在意義がないんだろうが、他の奴にとってはそうじゃないんだろうよ。
海外通販は確かに安いけど、世の中には何万円安くなろうが、一々辞書引いて英文調べるのが嫌な人も、
海外通販とか怖くて頼めない人もいっぱい居るんだよ。
それ以上にそもそも思いつかない奴も多いだろうけど。
トレポスのターゲットはそういう層とかそもそも通販否定派とかで、2chのこんな辺鄙なスレまで見て、
通販をしてるようなマニアックな奴は元から考慮してないだろ。
煽ってる>>362の言い方も意地が悪いとは思うし、トレポスや百貨店、大手セレクトショップの商売って雑だなあとは思うけど、
それで世の中回ってるんだし、中にはもっと安い価格で輸入靴売ってる日本の店もあるんだから、そこんとこは割り切れ。
364足元見られる名無しさん:2010/06/04(金) 00:25:04 ID:OcWM5IM7
そうか?俺は極端なことなんて言ってないぞ。

353が「ホームページの全モデルの全サイズを海外から取り寄せてくれて、気に入らなければキャンセルでき、
値段は個人輸入と同等にしてくれ。でなきゃ店いらない。」

って言うから、

「無理。だったら勝手に個人輸入するか、日本製の靴を買え。でも、そもそもアレンを知ったのは、
 実物を見たのは、トレーディングポストじゃないの?」

って言ってるだけ。
至極正論だろう。
365353:2010/06/04(金) 00:27:20 ID:eHJukEbs
戻って来ました。

>>363
まともなご意見、ありがとうございます。概ね同意できる内容でした。

やはり個人的に輸入したり通販に頼ったり、というのが苦手な層は、トレポスでということに
なるんでしょうね。海外通販云々に関しては、仰るとおりです。自分にとってはごく普通な
ことなんですが、比率を考えればかなり少ない購買層でしょう。

こんなことを書くとまた叩かれそうですが、残念なのはAEが日本に支社や直営店を
持たないことです。他の輸入靴屋で扱っても良さそうなものですが、トレポス以外でAEを
見たことありません。独占販売権でも持ってるんですかね?
366足元見られる名無しさん:2010/06/04(金) 01:21:11 ID:rYB7S8t1
>>364
言いたいことはわかるんだけど、刺々しいんだよ。
まあトレポス全否定もトレポスに対しては十二分に刺々しいし、納得できないとこはあるから、
きつく言いたくなるのは俺もそうなんだけど、顔つき合わせてるんじゃないにせよ、
個人同士が意見に言いあうんなら、もうちょっと言い方を考えても良いと思うんだわ。
言ってることはわかるだけに、わざと反感を買うような言い方をするのはもったいないなと思う。
煽り合うこと自体も結構楽しとは思うんだけど、最後お互い捨て台詞吐きあって終わるのはなんかダサいじゃん。

>>365
もっとまともなとこが売ってくれないかなってのは、大体の輸入靴に対して顧客が思ってることだとは思うけど、
そういうまともなところの方が圧倒的に少ないからまあ無理だろう。
トレポスは値段もそうだけど、置いてる靴もなんか疑問を感じるから、なんか嫌だなとは俺も思うんだけどね。
やっぱり靴オタ向けの店じゃないんだろうな。
367足元見られる名無しさん:2010/06/04(金) 01:31:16 ID:rYB7S8t1
補足すると、
>>356は、高い上に取り寄せキャンセルもできないなら、
試着せずに買う通販と同じだから、安い個人輸入を選ぶって言ってるだけで、
そこまで多くは求めてないだろう、そこの辺の強調の仕方が極端で意地悪だなって思ったんだ。
まあ煽り合いでそのくらいの誇張をするのなんて普通だとは思うけど。

逆に>>356の極端なのは、自分の欲しいモデルが置いてないからって、
置いてある定番モデルはノーリスクで試着できるメリットがあるのに、
そこや日本で初めてアレンを大々的に輸入して、認知させたって一番大事な部分を切り捨てて、
存在意義がないとまで言っちゃうことだわな。
368足元見られる名無しさん:2010/06/05(土) 10:21:22 ID:ANCk1AqF
自分は今は個人で輸入したりしてるけど、まともな靴との出会いは、偶然会社の近くにできたトレポス。
セールにひかれ店員が勧めてくれたアレンを買いました。
そんな意味でトレポスを感謝している。

そりゃ個人輸入に比べればかなり高いのは否定しないけどね、
そこは商売だから仕方ないと思ってるし、感謝の意味で1年で一回は買うようにしている。
369353 ◆QoU3Ef9W0. :2010/06/05(土) 22:19:39 ID:Uu4jy+tz
>>367
> そこまで多くは求めてないだろう
フォローありがとうございます。別にトレスポを根本から叩く意図は無かったんですが、
いつの間にかそのようにされてました。

> 日本で初めてアレンを大々的に輸入して、認知させたって一番大事な部分を切り捨てて
うーん、この辺の歴史は知らなかったので、なんとも言えないですね。AEを知ったのは海外の大規模小売店の
サイトだったので、トレスポや雑誌を通じて知ったからではないんです。確かにノーリスクで試着できるというのは
メリットだと思いますが、買う気がないのならお店に失礼だし、それなら出張ついでに本国の直販店で試して
買った方が良い気もします。

しかし草分けという意味では、>>368さんも仰っているように、支持されるべきショップなんでしょうね。

> トレポスは値段もそうだけど、置いてる靴もなんか疑問を感じるから、なんか嫌だなとは俺も思うんだけど

私がレスを書いた理由は、日本国内でAEの商品は、事実上トレスポの独占販売状態になっているのに、
入手できる種類とサイズがかなり限られていると感じたからです。AEとトレスポの間にどのような契約が
あるのか分かりませんが、もし日本での独占販売権を持っているなら、品揃えがずいぶんと偏っているな、
と思ったんです。こんなことを書くと、また批判されそうですが。

トレスポはAE専門店ではないのだし、だったらAEが直営店を日本に開くとか、他の業者がトレスポで扱わない
商品を扱うとか、価格が他のメーカーのものに比べても安いんだからできそうなものですが、なぜかないんですよね。

このへんの事情に関しては無知なので、このあたりでやめておきます。
370足元見られる名無しさん:2010/06/05(土) 22:26:10 ID:W8YLQgN8
トレスポてw
ちょっと落ち着けw
371足元見られる名無しさん:2010/06/05(土) 22:32:54 ID:j1PlM9bL
トレーディングスポットか
372353 ◆QoU3Ef9W0. :2010/06/06(日) 00:23:21 ID:U6VvP0lu
>>370>>371
すみません。自分のレス読み返して笑ってしまった。
トレスポって何だよw トレポスです。
373足元見られる名無しさん:2010/06/06(日) 13:18:00 ID:0FUR27wh
トレスポって、一般的には「トレインスポッティング」の略ですね。

まあトレポスの商売のやり方が文句なく素晴らしいとも思わないのですが、
ラコタ(Alden)やJ.M. Westonなどと比べて特別に劣っているとも
思わないです。
374足元見られる名無しさん:2010/06/06(日) 15:54:44 ID:pdW3UYyl
WestonはTPみたいなセレクトショップとはまた違うし、同じように並べるのは何か違わないか。
375足元見られる名無しさん:2010/06/09(水) 00:21:52 ID:4yvH7bdI
アレンエドモンズって、いかにも実用主義のアメリカ臭い靴だと思うんだよな
生産ラインも完全に合理化されて、手作りの部分は他のメーカーより少ないし
価格もリーガルのそこそこのもんと大差ないし、いわゆる大衆向けの
チョイ高めのオサレ靴でしょ

それ考えると、TPの路線とか売り方は完全にズレてるんだよなあ
376情報屋:2010/06/10(木) 23:19:18 ID:OsF4p5x/
父の日セール
アレンのホームページで今、父の日のキャンペーンをやっているようです。
アレンのサイトで二足注文すると、二足目(安い方)が30%オフになるみたい。
6月20日までの限定だそうで。
377足元見られる名無しさん:2010/06/12(土) 12:57:31 ID:6BRjWjCV
5〜6年くらい前まではパークアベニューが4.5万くらいで売って
いて内外価格差小さめということでわりと評判良かったような>トレポス
他の靴もwidthがもう少し揃っていたし。

アレンはマディソンアベニューの店でだいぶ昔に買ったきりだけど
店員もきっちりサイズを見てくれていい店だったな。
378足元見られる名無しさん:2010/06/14(月) 23:45:34 ID:X4bGvk+8
現在は売られていない、Allen Edmondsの型落ちのモデルをeBayで落札
もちろん未使用、新品(新古品)で、靴底にもWなどのスタンプは一切無し
到着してからよく見たが、倉庫に眠っていたのか傷はひとつもなかった
落札価格は$160ほど

送料と関税を含めても、合計で2万強の出費だった
こんな具合だから、eBayはやめられないわ
379足元見られる名無しさん:2010/06/19(土) 22:57:46 ID:rQH6t7FD
私もebayで購入したパークアベニューが今日届いた。CIFで$300弱だった上に関税をスルーした。
ポチっと押したのはいいが、現在製作中といわれ届くまで4週間ほどかかってしまったが。
380足元見られる名無しさん:2010/07/01(木) 21:28:26 ID:4QClXbVm
パークアヴェニューのワイズってワンサイズで何ミリくらい変わるんだろう
381足元見られる名無しさん:2010/07/07(水) 20:05:57 ID:MLoWWAIw
アレンのサポートにメールすればわかるんでわ?もっともインチ表記だろうけど…
あとはトレ(ry
382足元見られる名無しさん:2010/07/08(木) 12:11:30 ID:R3VtPoxO
トレだとワイズがないんだよなあ
ワイズ一つ下げればオクで新品が格安で手に入るからさあ
383足元見られる名無しさん:2010/07/09(金) 15:20:08 ID:EykQJuE/
もし今のワイズでぴったりなら、一つ下げない方がいいよ。ここのはきつかった時に革が丈夫で伸ばすの大変だからw

もし今のワイズでゆるいなら、オクで一つ下の爆安商品を買うのも手だと思う
384足元見られる名無しさん:2010/07/22(木) 03:18:26 ID:SUHM6J/4
だからウィズだとあれほど・・・・

ワイズって賢くなってどうすんだよ
385足元見られる名無しさん:2010/07/22(木) 03:58:19 ID:6MQi66da
俺もそう思うが、使用頻度の多さから
「ワイズ」ってひょっとしたら[width]と別の単語なのかもしれない。
386足元見られる名無しさん:2010/07/22(木) 23:05:18 ID:Y7A4Z6Th
ひょっとしてラジオじゃなくてレイディオだろとか言う人?
387足元見られる名無しさん:2010/07/23(金) 02:58:28 ID:jSy3rhUO
ネイティブのオージーに
おまえの発音は間違ってると力説する人を見たことがある

英語の発音はひとつではないことを知らないんだね
388足元見られる名無しさん:2010/07/23(金) 20:29:39 ID:W0odmpdj
オージーの発音は間違いじゃないな。腐ってるだけだ。

食べて腹を壊しても知らないが、間違ってはいない。うん。
389足元見られる名無しさん:2010/07/30(金) 01:20:51 ID:q8K+KOsl
width どこをどう読んだらワイズになるんだ
へい ワイズガイ
390足元見られる名無しさん:2010/08/02(月) 19:56:55 ID:l2tIkZuX
つまらないし、しつこい
自演なのかな
391足元見られる名無しさん:2010/08/15(日) 14:29:53 ID:1So4JL4W
アメリカから輸入というチャレンジしてみたが、思いの外良いな。
Uチップを買ったけど、ロングノーズじゃないのが良いし、
ツヤもなかなか良い。円高の今ならコストパフォーマンス最高だわ。

30歳になって、流行りばっかり追ったロングノーズから卒業しようと
思ってるから、これからも何足か買おうと思う。
392足元見られる名無しさん:2010/08/21(土) 11:54:37 ID:YW629+AY
チラ裏(ry
393足元見られる名無しさん:2010/09/02(木) 17:38:05 ID:soxoSpZT
ParkAvenue, Leeds ともに、7.5Dですが
(7Dも可ですが、7.5Dの方がしっくりきます。)
108番ラストも、7.5Dでよいでしょうか? 

5番に比べて、太いようですが、つま先側は、
テーパーで薄いとあるので、いいんじゃないかと思うのですが。。。

ご助言いただければと思います。
394足元見られる名無しさん:2010/09/10(金) 01:05:16 ID:P+lyc+ww
初めて現物見てきたけどかっこいいじゃないか
なんで靴読本の写真はあんなもっさりしてるんだろう
395足元見られる名無しさん:2010/09/28(火) 00:29:17 ID:HkfReotd
本家サイトでバーゲンしてますね。
396足元見られる名無しさん:2010/09/28(火) 01:18:08 ID:MMiFUG4g
>>395
サンクス。商品によってはかなり値引きしてるね。もう絶版になるモデルなのかな。
トレポのセール行ったときに買いたかったんだけど、
今考えるとその時慌ててトレポ価格で買わないで良かったな。
397足元見られる名無しさん:2010/09/28(火) 09:55:50 ID:DzYi462R
>>396
ちょっと前にディスコンの奴が値引きされてた記憶あり。
そんで、新モデルひっさげて、ばーげんしてるのかな。
Fifth Ave. が比較的値引きがよい気がします。
新しいモデルはまだラストが載ってなかった。

使ったことなから正確なこと言えないけど、関税はまずヒットしそう。
あと、送料が高い。それでも国内価格よりはよさげ。


398足元見られる名無しさん:2010/09/28(火) 13:14:30 ID:DzYi462R
昨日の夜見たときは、新モデルも載ってたんだけど、
今見たら消えてた。
399足元見られる名無しさん:2010/09/29(水) 06:39:00 ID:EimTQdyI
ポチった。配送料入れても3万に満たないのが嬉しい。
次のセールは春かな。
400足元見られる名無しさん:2010/09/30(木) 23:02:47 ID:i84ngNDO
ぽちってみた。色違い二足買い。パークave.
楽しみ。

401足元見られる名無しさん:2010/09/30(木) 23:06:43 ID:9rK56DAW
茶色のストレートチップってどんな時に使ってる?
使いどころがわからん
402足元見られる名無しさん:2010/09/30(木) 23:51:58 ID:XANqbtKo
>>401
茶色のプレーンやウイングチップと同じ。
403足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 16:20:13 ID:YE4jI5/H
個人輸入初めて挑戦するんだけど、簡単なもんですか?
個人輸入関係のスレとか見るけど、支払いは大抵カードなんでしょうか?
404足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 17:02:03 ID:1xdvlyi3
>>403
国内通販との違いは言語だけだと思う。英語が読み書きできるなら、
まず問題ない。
支払いは普通カード。ebayはペイパルが主。


405足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 23:22:05 ID:m2aSs77z
>>403
今ならトレーディング・ポストでアレンエドモンズ製品のセール開催中だよ。
英語でトラブルを解決できる自信が無いなら、トレーディング・ポストで買った方が無難だよ。
406足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 23:28:58 ID:yVnFTPAx
アレン個人輸入で買ったがあっという間に買えたよ。すごくわかりやすい というかアジアの客が買うこと想定しているから買いやすい。
407足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 23:33:57 ID:zTg49XrR
店員ですね。わかります。
408足元見られる名無しさん:2010/10/01(金) 23:54:07 ID:MnP4OVy8
公式で買うと関税とか送料とかどうなるの?
409足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 00:04:07 ID:QMXI1TMC
送料は68ドル 300ドルまで。関税はかかる それでも安いよ
410足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 00:07:05 ID:hjKd6eMn
Bayfield欲しいけど 公式ページにラストが書いてないんだけど
新商品だから??
411足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 00:10:48 ID:0OxHz+h9
>>409
> 送料は68ドル 300ドルまで。関税はかかる それでも安いよ

実は9月30日から値上げのようだ。
http://www.allenedmonds.com/wcsstore/AllenEdmonds/upload/PDF/ShippingRateChart.pdf
412足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 00:31:36 ID:0OxHz+h9
>>410
> Bayfield欲しいけど 公式ページにラストが書いてないんだけど
> 新商品だから??

番号からすると、1番のようだ。
413足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 02:26:26 ID:hjKd6eMn
>>412
さんくす
414足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 09:09:34 ID:rGC98u5X
5番ラストよりノーズが長いのはありますか?
415足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 11:04:25 ID:0OxHz+h9
>>414
> 5番ラストよりノーズが長いのはありますか?

lastの説明を読む限りなさそう。私見では8番は長めに見えそうだ。
416足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 16:11:32 ID:rGC98u5X
レス有り難うm(__)m
PAの25.5D持ってて、踵・踏まず・足囲ともに丁度良いんだけど、
指が長いせいか、指先だけが少しきつくてたまに痛くなります。
26試着したらアッパーがくるぶしにめり込んでダメでしたので、ノーズの長いラストか25.5Eを検討してました。
417足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 23:11:03 ID:0OxHz+h9
>>416
25.5ということは7Hかな。
26=8のD?が駄目だったというのなら、8Cにトライという手も。
418足元見られる名無しさん:2010/10/02(土) 23:47:50 ID:rGC98u5X
8Cも試着しましたが、くるぶしの下の高さは変わらない様で、やはりあたってしまいました。また足囲もかなりキツめだったので断念しました。
419足元見られる名無しさん:2010/10/03(日) 16:31:06 ID:QshN+Gkl
>>418
> 8Cも試着しましたが、くるぶしの下の高さは変わらない様で、やはりあたってしまいました。また足囲もかなりキツめだったので断念しました。

だとするとかなり厳しいかと。
一番長いのが5番なので、それじゃないラストを選ぶと、同ワンサイズ上になるかと。
それでかかとの問題がはっせいするとなると、スタイル次第かもしれません。
420足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 00:15:33 ID:BiXFVEc7
ぽちった。ついでにツリーとベルトも頼んでみた。
到着が楽しみだ。
421足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 15:09:28 ID:EpD6OQe1
本家にかぎらず、多くのショッピングサイトで、
Fifth Avenueの値引きがいい。もしかしたらディスコンかと
勝手に勘ぐりして、注文してみた。
単純に安いからという理由もあるんですがね。
422足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 18:26:28 ID:fnVZ2X93
定番のPark Ave.の影に隠れちゃってあんまり売れないのでは?
自分は持ってるけど
423足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 22:03:53 ID:epfxMDUg
甲がやや低い自分にあいそうな靴探していてAllenにつきあたりました。
本家のサイトで10/12まで15%引きとあったので、Leeds黒コードバン8Dを注文しました。
足長25.5cmなので7.5がよかったのかもしれません。履きやすいという評判なので楽しみにまっています。USは送料高いですね。
本体$446.25送料$120、日本の通関4,900円(guess)、$/\=87換算で約54,200円です。
TPに電話で聞いたら¥79,432相当といっておりました。日本のセレクトショップには円高還元セールとか価格引き下げとかやってもらいたものだ。
何十年ぶりの円高といっているのに国内価格は高すぎるね。
424足元見られる名無しさん:2010/10/04(月) 22:23:44 ID:DvgToDoK
>>423
>TPに電話で聞いたら¥79,432相当
全然値段が違うねw
送料は今月から急に高くなったようですね。自分は上がる前にオーダーしておいたから助かった。
転送サービスのようなものを使えば、少しは送料も安くなると思いますよ。ただし小さな会社が多いので、
過去のトラブルなど事前に調べた方がいいと思います。使う場合はあくまでも自己責任で。

>何十年ぶりの円高といっているのに国内価格は高すぎるね。
これには同感。
425足元見られる名無しさん:2010/10/05(火) 10:41:38 ID:/cRviNrL
>>423
>USは送料高いですね。

USが高いのではなくて、Allenが高い。アメリカでも他のショップとかなら、
express でも、最初の一足$60程度が普通。
多分、いい保険に入っているからだと思うけど。
426足元見られる名無しさん:2010/10/06(水) 10:14:18 ID:mQjtR8HX
自分も本家インターネットでオーダーしました。
コードバン マクニール バーガンディ
2E 7.5ですが back ordered なので一ヶ月は
かかるようです。とどいたら れぽります。
427足元見られる名無しさん:2010/10/06(水) 10:56:05 ID:666w2+oS
アレンに注文していたFifth Avenue届きました。
初めての個人輸入でドキドキしてましたが、無事にとどきました。
送料と関税で約1万円は高いとおもいましたが、トータルで3万前後と
いう事はトレポスの半分なので安いですね。

商品も検品等不安でしたが、問題無かったです。
428足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 20:26:25 ID:94KnGOE6
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k128866280
こんなゴミを出品するヤシが居るとはw
429足元見られる名無しさん:2010/10/07(木) 20:35:53 ID:KDNQucZ7
手入れしねーのか、こいつはw
しかも即落価格が2万とは
430足元見られる名無しさん:2010/10/08(金) 00:12:42 ID:BtREfinm
Bウィズって履けるやついるのか?
431足元見られる名無しさん:2010/10/08(金) 15:21:07 ID:vTLdBVKX
>>430
日本だと少ないんだろうけど、外国(北米・南米が多い?)
にはそこそこいるらしい。
日本ではCですらほとんど見かけないからねぇ。

432足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 10:17:27 ID:9R9fB13G
433足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 14:19:26 ID:Jy71lXx9
サーバー、落ちてるんか?
アクセス出来ない
434足元見られる名無しさん:2010/10/09(土) 14:23:48 ID:EyNhGsYS
週末のメンテナンスでは?今深夜だし
435足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 23:16:13 ID:sAubAEC4
Aウィズ持ってるけどワン&ハーフサイズ上げだよ
ぼくは同一ラスト6ハーフでCウィズがぴったりみたいなんだけど
アレンのはトウスプリングかなりついててぼくがそれに慣れていないせいか、
存外にも捨て寸取ったほうが歩きやすかったり。あくまで個人的には、ね
今日も土踏まず後方コリコリいわせながら散歩しました
436足元見られる名無しさん:2010/10/11(月) 23:49:38 ID:ZPTlb2kd
ええ!それって8Aってこと?どこで買ったの?
437足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 10:51:57 ID:4dPXWxIR
アレンの割引今日までだっけ?
438足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 19:36:50 ID:nAnW09Gf
そうだよ
439足元見られる名無しさん:2010/10/12(火) 19:58:56 ID:uPEH696P
>>437
時差あるから、明日の朝まではいけるのでは。
んで、ものにもよるけど、安売りしているサイトは他にもあるから、
すげーあわてる必要はないかと。
440足元見られる名無しさん:2010/10/13(水) 14:37:13 ID:HXEhbymw
>>436
古着屋だよ。ちなみにデッドストックだった
普段から新古品かどうかあまり気にしないで買ってるんだけどね。生来のものぐさで
でもたぶん90年代前半のものでめちゃくちゃ出来が良いってわけでもない
アレンってずっと良い靴作ってると思うけど、
ヒールの仕上げであるとかにはちょっとした年代的な違いはあるね

状態を気にしなければナローウィズは古着屋にけっこうある
ただしサイズが9とか10とかばっかりのとこが多い
441足元見られる名無しさん:2010/10/13(水) 18:00:48 ID:PiYcAUKl
436さんじゃないですが。

>>440
> >>436
> 古着屋だよ。ちなみにデッドストックだった

都内近郊であれば、お店を教えていただきたいです。
探し方が悪のか、あまりみかけないんですよ。

>
> 状態を気にしなければナローウィズは古着屋にけっこうある
> ただしサイズが9とか10とかばっかりのとこが多い

細い奴は長いやつからですかね。現行品だと、Cは8からのようですし。
442足元見られる名無しさん:2010/10/14(木) 04:03:58 ID:3CljuQLf
>>441
>現行品だと、Cは8からのようですし
ええっ、ほんとですか。履けないじゃん! って、ぼくが古着屋でしか買ってないのバレちゃったな(笑)
ぼくは兵庫住まいなので大阪、京都の店に頻く行きます。それぞれ規模のデカい古着屋スポットがありますが、
その両方で見かけます。というか、お店の名前を出さなくて済みそうで正直ホッとしてます

ある程度年代下るとなぜかUSA製フローシャイムやボストニアンのほうがまだ多く見られてアレッ?ってなもんで、
だからそんなきっぱりとはいえないけど、アレンってやっぱ今と変わらないなと思うんです
ヒールがけっこうなテーパード仕上げになってるのがあって(あろうことかマクニールでも!)、これは面白いなと思いますがこれくらいなもんで、
革質なんか他のメイカー(アメリカ靴に限らず)ほど変化ないと思うし。360度ウェルトの終わりをペンチかなんかでぶった切ってるのも同じ
だから好事家趣味には向かないかなあとも、あまり詳しくないながら思います

レングスについてちょっと言葉足らずだったかもしれないから補足を交えて;
そもそも米国人の足って9〜10がミディアンらしく(日本人の+一センチ半くらいか)って、
ほんとは6とか7とかけっこう希少らしい。8とかが豊富なところは優良店となる。
なぜか「各レングスに各ウィズが同率で割り当てられてる」と前提していたんだけど、
もしかしたら小さいサイズではこの率自体が下げられてるかもしんないね。10Aなんてほんと頻繁に見るもの
443足元見られる名無しさん:2010/10/16(土) 23:55:52 ID:UXX09JMn
やっぱりセール中に買っとけば良かったなあ
444足元見られる名無しさん:2010/10/18(月) 01:21:34 ID:mDfDWiAu
ここのサドルシューズ(Shelton)を検討中です。
アレンエドモンズを履いた事が無いのですが、伊勢丹に置いてますかね?
また、サイズはオールデンと同程度と考えて問題ないでしょうか?
445足元見られる名無しさん:2010/10/18(月) 19:11:06 ID:zjrV5dT0
すみません、あくきんでした。
441です。
>>442
補足しますと、ストックの有るやつでいえば、Cは8からで、AとかBはさらに大きいサイズからですね。
ラスト自体は有るらしいので、頼めば7AAとかでも作ってくれるのではないかと思います。

細い長い足は、そういう足の種族がいるとか聞いたことあります。
アスリート?でしょうか。

大阪京都ということで訪問は難しいです。地道にこちらで探してみます。
ありがとうございました。
446足元見られる名無しさん:2010/10/18(月) 19:12:10 ID:zjrV5dT0
>>444
トレーディングポスト。伊勢丹にはないはず。
447足元見られる名無しさん:2010/10/19(火) 11:34:31 ID:R0iP+xdj
最近、このスレを知りました


素朴な疑問なのですが、アレンはオールデンと比べて低く見られているように思います。オールデンについては、雑誌に「ホーウィンからコードヴァンを優先的に供給されている」などとも書かれてました。

やはり、オールデンより格下なのですか?
448足元見られる名無しさん:2010/10/19(火) 19:41:08 ID:Yv2836Y8
>>446
新製品なんだが、トレにあるの?
あればいくらで売ってるか教えてくれる?
449足元見られる名無しさん:2010/10/19(火) 21:32:31 ID:qO9uGvMd
>>448
自分で調べるとか出来ないのか
450足元見られる名無しさん:2010/10/19(火) 21:45:58 ID:fVD7Sk9w
>>447
オールデンより安いんだから格下扱いはしょうがない
アメリカでの値段を考えると、日本でのリーガルくらいの立ち位置じゃないかな
コスパ良好で個人的には好きだけど
451足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 10:42:47 ID:9rVcAWRS
日本の雑誌がオールデンを煽ってるだけで、
遜色はそんなに無いと思うけどな。
時代が変われば、立ち位置なんて入れ替わっちゃうし。
452足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 12:23:08 ID:JAm61JYz
格なんかねーよ
アレン履いてるヤツはアレンが好きで履いてるんであってデンの代わりに履いてるわけじゃねえ

俺はどっちも持ってないけど
453足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 12:52:51 ID:d3D3TqKl
デン?
454足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 16:54:16 ID:SbB6HJgW
>>452
格がないってことはないだろ
そういえるのは、よっぽどの理想主義か世間知らずだろ

ただ見た目とかに遜色はないと思う
455足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 17:15:00 ID:udsZQYIG
Leedsなんか値段の割りにオールデンより仕様も履き心地も良いと思う

とトレの店員が話していた
456足元見られる名無しさん:2010/10/20(水) 21:11:41 ID:gXRMBjwe
「だからお値段のほうも遜色ないくらいに高くしてます」
457足元見られる名無しさん:2010/10/21(木) 00:51:46 ID:sMab/xZd
なるほどww
458足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 15:08:07 ID:zDwt1F7H
>>456
オールデンもアレンも、本国価格は日本価格よりずっと安いしね。
459足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 15:52:16 ID:dbgoA9Dv
>>458
オールデンはスレチですよ。
ちなみにオールデンは元値が高い。
それに比べてアレンは日本での販売価格が異常に高い。
再三書かれているように、本国でアレンは手頃なマシンメイドの既製靴。
それが日本に来たら高級靴に化けてしまうのは、輸入している業者の利益確保のため。
460458:2010/10/24(日) 16:35:05 ID:zDwt1F7H
>>459
アレンは本国で3万前後。オールデンは同じく5万円前後。
どちらも内外価格差(倍近い)が大きい。
絶対的な金額はアレンの方が安いが、価格構造は同じ。
461足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 16:35:08 ID:KZc/KMFK
aldenもマシンメイドの既製靴ですがね。まぁ本国でもアレンより100$以上高いか。
462足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 17:06:21 ID:/JRU/qEq
以前の高級靴ブームとやらの時に、
情弱相手だから無茶な値段をつけたまま今に至った感じだな。
463足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 18:16:52 ID:lk3kFdKG
トレポの露骨な儲けっぷりはいまに始まったことじゃないけど
それを誰かが指摘するとラコタが引き合いに出されてウヤムヤにされるのはなぜなんだ?
464458:2010/10/24(日) 18:31:20 ID:zDwt1F7H
>>463
うやむやにされてるんじゃなくて、どっちも個人輸入しましょう、でFAでは
465足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 18:43:31 ID:rp28239Q
まぁロンドンの無印なんかも日本の倍くらいで売ってるみたいだし、お互い様では
466足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 21:05:45 ID:hNexcCNo
倍かけは商売の基本では
467足元見られる名無しさん:2010/10/24(日) 21:42:27 ID:/JRU/qEq
仕入れ値の3倍かけが基本だったはず。
定価の2倍は暴利だよw
468足元見られる名無しさん:2010/10/25(月) 01:46:40 ID:ejTyzFNS
リーガルの革靴が
タイやインドで日本の店頭価格の倍近くまで値を釣り上げられて、
世界に名だたる高級靴だという触れ込みで売ってるところを想像してみ。


ほーら、腹立つだろ。
469足元見られる名無しさん:2010/10/25(月) 07:55:29 ID:lHTay2Le
リーガルじゃなくてオーツカだったら、許せる、、かなぁ
470足元見られる名無しさん:2010/10/25(月) 10:18:30 ID:cwtXJEbx
PAの赤茶を数年前に買ったんだが、使い道が無い。
スーツには微妙に合わせづらいし、普段着には…
471足元見られる名無しさん:2010/10/25(月) 20:32:45 ID:ayQZUg1q
アレン ⇒ リーガル

クロケ ⇒ オーツカ

みたいな認識でいいの?
472足元見られる名無しさん:2010/10/25(月) 21:47:26 ID:jExQoC4y
>>471
恐ろしく意味不明
473足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 16:45:49 ID:kPaH+vA2
じゃあイギリスやイタリアの靴で
本国でアメリカのアレンくらいの扱いのブランドはどの辺になるんだろ
一度見比べてみたい
474足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 22:30:25 ID:0YmIVo6t
アレン=トヨタ
オールデン=スバル
みたいな認識で
475足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 22:32:56 ID:EG5NrOJG
サントーニ
476足元見られる名無しさん:2010/10/28(木) 23:42:24 ID:Ng1VTF3J
マドラス
477足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 01:20:57 ID:CHjkB+eE
チャーチ→ブレア
アレン→オバマ

チャーチ≒アレン
という見方もできる




か?
478足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 14:22:08 ID:Xe5Bazck
じゃあロブがデンなのか?
479SHU:2010/10/30(土) 15:16:21 ID:uJZKfpOM
427です。

カード会社から請求が来ました。靴代+シューキーパー+配送料で318.21ドル
。為替レートで85.5円(マーケットレートは84円ジャストぐらいの時)
締めて27208円でした。
税関4200円払っても31408円はお買い得でした。
480足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 15:55:13 ID:zUobDnx5
>>479
荒れんスレ初心者なんだけど、
ここって直接公式HPに注文して日本に送ってくれるの?
481足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 15:57:10 ID:CHjkB+eE
>>479
アレンで5th Aveが靴代+シューキーパー+配送料で318.21ドルっていうのが安すぎる

ほんとか?
482足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 16:21:51 ID:Jxtm2xXe
>>481
横レスだけど、427さんはこの前のセールで買ったんでしょ。
俺も買ったよ。でもその時は送料がまだ$75の時だったから、もっと美味しかったわ。
483SHU:2010/10/30(土) 17:05:48 ID:uJZKfpOM
>>480
問題なく自宅まで送ってくれましたよ。決済もカードでできました。
ただ宅急便屋に関税+保管料+消費税取られましたが。

>>481
>>482
427です。この前のセールでいくつかの対象商品が30%引きでした。
(対象商品以外は15%だったかな?)
なので靴代229ドル、キーパー21.21ドル、配送料68ドルでした。
送料上がったんですね。ラッキーでした。
484足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:00:51 ID:5mXIHNAB
5thなら、本家よりアマゾンのが安い。
485足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:51 ID:CHjkB+eE
>>483
いいなぁ。
ところで東京だとアレンはどこに置いてんの?
486足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:17:26 ID:CHjkB+eE
トレポス以外でね
487足元見られる名無しさん:2010/10/30(土) 22:28:06 ID:zUobDnx5
>>483
おぉ、ありがとう。
今度注文してみます。
488482:2010/10/30(土) 22:48:38 ID:Jxtm2xXe
>>483
> 配送料68ドルでした。

そうですね。〜$300までは$68でした。自分もその額でした。
10月に入ってから一気に上がったんですよね。。。

>>484
安いといっても$10程度じゃないの?サイズも揃ってないし、他のショップで買った方が安い。
あとアレンから直接買うなら国内配送してもらって、転送サービスで頼むとか。
そうすれば送料が抑えられると思う。
489足元見られる名無しさん:2010/11/01(月) 13:37:43 ID:cK3u+eS6
>>488
アマゾンは、安かったというのが正解かも。
本家のフェアに合わせたのか、クリアランスセール的なものをやっていた。
その頃はそこそこサイズも揃っていたけど、掃けたのか今は色もサイズもだいぶ減っちゃった。
関税先払いなので、抜けてはこないけど、送料も安いから、フェアの時はいいんじゃないかと。
490足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 00:15:20 ID:XHume5Jj
>>489
そうだったんですね。アマゾンでも値引きしてたのは知らなかった。
さっき買いたい靴がアマゾンで幾らぐらいになるか見たんだけど、先払いの関税が割高じゃない?
S&Hは安いんだけど、転送サービスを通すかアマゾンから直に買うかよく考えないとどちらが得かわからない。
491足元見られる名無しさん:2010/11/02(火) 10:16:12 ID:JB8tnq8s
>>490
> さっき買いたい靴がアマゾンで幾らぐらいになるか見たんだけど、先払いの関税が割高じゃない?

売値の3掛けか、定価の6掛けの3掛けのような。もしくはちょっとぼってる気がします。
割高には違いないです。

> S&Hは安いんだけど、転送サービスを通すかアマゾンから直に買うかよく考えないとどちらが得かわからない。

転送手数料はそんなに高くないので、後は手間との相談ですかね。
492足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 19:56:00 ID:vkSMl7xU
Park Avenue 届いた。ebayに出品している業者から買ったけど、
送料込みで25000円くらい。為替は85円くらいかな。関税はスルー。
やはりebay+円高だと安くなるね。

もちろん本物の新品だよ。
493EEE:2010/11/03(水) 22:24:34 ID:K68HWbZ8
アホな質問で申し訳ないのですが、
僕の足のサイズは25cmの3Eなんですが、オークションでアレンのPAの7 1/2Bを購入したら
ウィズが狭くってまともにはけませんでした。
でも、PAを履きたいので、またオークションを探していたら10のBがありました。
10のBなら25cmで3Eの僕でも幅の狭さを気にせず履けるでしょうか?
494足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 22:25:42 ID:6oVWCGQT
なぜBウィズに拘る・・・
495EEE:2010/11/03(水) 23:02:57 ID:K68HWbZ8
オークションで出ているのがBしかないんです〜・・・
496足元見られる名無しさん:2010/11/03(水) 23:13:49 ID:qOP5Wpov
「ウィズを間違えたんですね。
トレーディングポストに行けばあなたにぴったりの靴が見つかりますよ」


という宣伝をするための仕込みネタ
497足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 10:29:45 ID:diDd1uKU
釣りなのかしこみなのかはおいといて、
どこのオークションだかしらんけど、
あめあまとか、ebayで新品買うことをお勧めする。
498EEE:2010/11/04(木) 22:57:07 ID:ayjltMh+
アレンの10B、中古ですがかなり状態も良くて4000円なんですよね・・・
だれかマジレスお願いします。
499足元見られる名無しさん:2010/11/04(木) 23:05:34 ID:n455qh0Z
逆に4000円という値段に不安を覚える
長く履く気なら高くても新品買え
俺の愛用の靴は中古です、なんて格好悪いぞ
500足元見られる名無しさん:2010/11/05(金) 00:49:16 ID:UMcW9puN
>>498
靴の基本を理解しろ。そんな合わない靴を買うのは愚の骨頂。
4000円ドブに捨てたければ、勝手に捨てろ。
501足元見られる名無しさん:2010/11/06(土) 01:43:05 ID:8KyQpQh2
試着したのか?
オクなら辞めとけ。
502EEE:2010/11/06(土) 20:23:19 ID:p66E56zb
みなさん、アドバイスありがとうございます。
涙を飲んでヤフオクはやめときます。
ちなみに、ebayも安いですがこちらはどうなんでしょうか?
503足元見られる名無しさん:2010/11/07(日) 10:11:45 ID:0UxnIoMY
>>502
まずはバカを直してからだね
504EEE:2010/11/15(月) 21:47:23 ID:7K8Khvzq
>>503
その「バカ」というのは、靴のどの部分を指すのですか?
いくらくらいで直せるのでしょうか?
505足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 19:46:05 ID:beeH4Cb4
公式HPから買ったら送料+関税でいくらになるの?
1万円くらい見てればいい?
506足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 20:58:50 ID:xVLeZLyK
>>505
脳味噌あるのか?
507足元見られる名無しさん:2010/11/16(火) 21:02:26 ID:E5lvqBUX
最近、馬鹿を装ったスレの荒らしがいるように見える。

個人輸入の増加で売り上げが落ちている国内の某店の嫌がらせか?
508足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 05:32:06 ID:ssY9rLhc
公式HPから買ったら送料+関税でいくらになるの?
1万円くらい見てればいい?
509足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 09:15:39 ID:QDKnvcRj
教えてクレクレw
510足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 09:44:11 ID:ssY9rLhc
公式HPから買ったら送料+関税でいくらになるの?
1万円くらい見てればいい?
511足元見られる名無しさん:2010/11/17(水) 12:25:48 ID:Qjhm3nHB
「送料だけでそんなに掛かるんですか?!だったら
日本の○○―○○○○○○○さんで試着して買ったほうがお徳ですね♪」と
展開する予定なんですね
512足元見られる名無しさん:2010/11/18(木) 20:58:10 ID:arsOHC2A
クレクレが消えた
図星だったのか
513足元見られる名無しさん:2010/11/21(日) 22:38:34 ID:dicVjDs4
514足元見られる名無しさん:2010/11/23(火) 15:17:53 ID:LU5nj9r2
百貨店で展示品を安く手に入れて売ってるだけでしょ。
アメリカ発送だし完全な新品に見えないし、お得感は無いね。
eBayの方が出物あるよ。
515情報屋 ◆fhDidgEmMPdd :2010/11/26(金) 02:06:32 ID:3KVmvmIw
AEのウェブサイトでモデル限定のセール始まったよ〜。
今日から来週の月曜までだってさ。
あんまり種類は多くないけど、モデルによって値引率は高いかも。
その一方でFifth Avenueが値上がりしてたわw
516足元見られる名無しさん:2010/12/08(水) 05:56:42 ID:AcPqobkv
Cambridgeのwalnut calf(8695)とMcAllisterのwalnut calf(6235)は
何が違うの?
並べてみても何が違うのか全然わからない。
517足元見られる名無しさん:2010/12/10(金) 00:01:57 ID:8v4VU4Z3
>>516
確かになんも変わらん。名称変更とか?
518足元見られる名無しさん:2010/12/29(水) 23:40:58 ID:atqh3EDj
ストックブリッジというモデルを買ったのですが、
これは何番ラストになるのでしょうか。
4桁の末番とききましたが、4桁の数字が2つあります。

また、ここの各ラストの特徴と代表モデルをまとめたようなところはありませんか?
他のブランドのように代表ラストはないんでしょうか?
とりあえず、パークアベニューがドレス系では代表ですよね
519足元見られる名無しさん:2010/12/30(木) 08:33:06 ID:cRPRwEeJ
4番。ストックブリッジは廃盤なのでもう買えない。
アレンのホームページにラストの説明がある。
520足元見られる名無しさん:2010/12/30(木) 08:36:19 ID:yQQBHdml
AEのウェブサイトでまたモデル限定のセールが始まりましたね。
でも対象商品が少ない・・・。
521足元見られる名無しさん:2011/01/06(木) 17:43:38 ID:wQquYkqE
アレンは型番の末尾がラストナンバーではなかったか
522足元見られる名無しさん:2011/01/07(金) 14:40:25 ID:XoUUg1qB
>>521
そうなんだけど、靴を覗くと4ケタか5ケタの数字がたいてい二つ書いてあって、
どっちが、型番だかわからない。
というか、型番じゃないほうの番号がなんなのか知らないしw
シリアルかな?
523足元見られる名無しさん:2011/01/08(土) 15:24:49 ID:CT14z1Yz
>>516
ケンブリッジはダブルソール。
524足元見られる名無しさん:2011/01/09(日) 21:38:41 ID:I3Y3zOXv
持ってるトレッキングブーツがアレンエドモンズとのコラボだったんだが、ソール交換はどこですればいいんかな?
525足元見られる名無しさん:2011/01/09(日) 22:06:03 ID:UqUp7wOT
ミスターミニット
526足元見られる名無しさん:2011/01/16(日) 17:31:06 ID:l+fYXp1Y
アメリカ人は靴に対して合理的すぎるというか、カジュアル&安物志向過ぎるというか。
平気で海外製造したりする中で、米国製を続けてるのは立派だな。
527足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 23:33:05 ID:BuWbGcfW
今度通販で初購入しようと思っています。モデルはMac Nailです。
そこで質問なのですが、先日某店で試着してきました。
足の実寸は以前も測って8Cでした。某店にはDウィズしかないので8Dと7.5Dを履き
店員さんには7.5Dを勧められました。確かに幅の感じは7.5の方がよさそうですが、長さは8の方が捨て寸の感じがしっくりしました。
オールデンではバリーラストの7.5Cを履いています。
アメリカからの通販だとCウィズも購入できるので、8Cを買うのが足にはベストなのでしょうか?
どなたか教えてください。
528足元見られる名無しさん:2011/01/21(金) 23:50:50 ID:TmkvXUrC
>>527
うん。実寸と全く同じサイズを選ぶのがベストで、幅キツメが好きなら8Bでもあり。
7.5Dにはしないほうがいい。
529足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 19:26:14 ID:XcZBJtNf
>>510
$150
てか、公式サイト落ちていないか?
530足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 19:32:08 ID:XcZBJtNf
>>516
シングルソールとダブルソール
後、サイズチャートが違う
ケンブリッジのラストしか知らないけど、ラストも違うんじゃない?
531足元見られる名無しさん:2011/01/23(日) 19:34:30 ID:XcZBJtNf
ああ、公式サイト復活したわ
532足元見られる名無しさん:2011/01/24(月) 00:47:14 ID:SM2Zt5JC
>>528
遅くなりました。
8Cにします。ありがとうございました。
533足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 16:59:25 ID:3UrnZDgF
HarrisonというAllen Edmonds の靴を3年ほど履いてたら底に穴が開いてしまった。
代わりの買おうと思って楽天でみても新品はあまり売ってなくて、
前回と同じく、Amazon.comで買うことになりそう。

534足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 20:34:56 ID:n1JCL+SS
底張り替えろよ何の為のグッドイヤーだよ
アッパーが死んだなら仕方ないが
535足元見られる名無しさん:2011/01/29(土) 21:37:56 ID:lQMYNjhG
>>533
AllenEdmonds.comを見れば書いてあるけど、本社に送ればオールソールしてくれるよ。
海外からはたしか$190だったと思うが、転送業者を使えばもう少し安くなるかも知れない。
ただし関税で2度取りされないための書類を書くための追加料金という可能性もあるので、
直接送ってもらった方が得策と思われ。

とにかく気に入ってる+足に合ってる靴ならソール交換で十分のはずだよ。
536533:2011/01/29(土) 22:05:58 ID:YvGTaylS
>>534-535

忠告、情報ありがとう。

実はちょうど燃えないゴミの日なので出しかけてたけど
(というか、いったん回収場所に置いてたけど)
書き込みを読んで取り返してきたw

国内でも専門の修理業者があるようなので、まずはそちらを当たってみるよ。
537足元見られる名無しさん:2011/01/31(月) 01:53:02 ID:OLEjjH+V
初アレンで初コードバンで、初スリッポンと言う事で、ややきつい感じの買ったんだが、何故か履いてみたら、きつすぎて、豆が・・涙
この先頑張れば、のびてくれるだろうか..
ちなみにモデル名はgraysonだったかな。。
538足元見られる名無しさん:2011/01/31(月) 04:56:06 ID:osvfcckF
残念ながらコードバンはほとんど伸びないよ。ただ、履いているうちにだんだん
柔らかくなって足の形に変形してくるから、縦方向(甲の側)に余裕があれば、
(買った当初の半円形から)だんだんカマボコ型に変わって痛みは無くなると思う。
甲の側もいっぱいいっぱいならオクに流して買いなおした方がいい。
539足元見られる名無しさん:2011/02/01(火) 02:50:09 ID:TPusC6gn
>>538
537です。
ありがとう。

今日、最初から絆創膏貼って、頑張った。
相変わらず痛いけど、初回ほどではなかった。

もう少し頑張ってみて駄目ならオク行きかな。

帰宅時は、かかと側に多少余裕が出来た感じかな。

540足元見られる名無しさん:2011/02/01(火) 16:17:58 ID:41UQWb3W
初アレンでLinksというサドルシューズを買った。
何この履き心地の良さ。
足を入れてみてびっくり。
ちょっとWidthがキツメ。馴染むことを見越して幅をDにしてみたが
EかEEのほうが最初から完璧に足に合うサイズだったようだ。
ここのサイズはTrue to fitだな。
541足元見られる名無しさん:2011/02/01(火) 16:31:08 ID:41UQWb3W
>>68-70
このレスを参考にさせてもらった。
なので半年後は足に馴染んでくれているといいな。
542足元見られる名無しさん:2011/02/04(金) 10:51:15 ID:IUivZExt
>>541
どれくらいの頻度で履くのかわかりませんが、
週一程度なら、半年もかかりませんよ。
543足元見られる名無しさん:2011/02/04(金) 16:23:27 ID:m18fwRyb
>>542
どうもです。馴染むのが楽しみ。
ライニングの革もふっくら厚めで履き心地いいね。
こんな履き心地いいのならもっと前から履けばよかった。
544足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 14:28:11 ID:dbcq+nBe
みんな米国製の雰囲気欲しさに買ってる?
気になっているんだけど個人輸入で3万円程度出すならリーガルでいいかなぁなんて。。
545足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 14:43:21 ID:rEvpEfj/
>>544
リーガルは前足部にしかコルクが入ってないけど、ここのはカカトまで入ってるから
足入れ感がぜんぜん違うよ。
別物だと思う。
米国製の雰囲気とかはあまり考えてない。
546足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 15:34:46 ID:UdevWOoL
米国製の雰囲気っていうかアレンはアレンの雰囲気だなあ
547足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 16:20:25 ID:aBWQysCI
リーガルに3万出すくらいなら絶対にアレン買うけど。
セールの時に買えば送料関税含めても3万行かないときがある。
まあ値段で選んでるわけじゃないけど。
リーガルは高校の頃に買ったのが最後だなあ。
548足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 21:10:18 ID:6Z6DgpsV
教えていただきたいのですが
私のサイズは28.5cmの周囲261
パークアベニューの11Dがジャストの大足です
普段PA3足でローテーションしているのですが
さすがにほかの靴もはいてみたくなりました
おそらくウエストン位しか試着できないと思うので
試着なしの個人輸入一発勝負をしようと思ってます
で、PAのDを履いている方
チャーチやクロケ、EGでどのサイズを履いていますか?
参考にさせてください
549足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 21:38:59 ID:rEvpEfj/
>>548
実寸サイズだけで判断するとチャーチの173ラストやクロケ325ラストは9.5Fになるな。
アメリカサイズに換算すると10E
しかしそのPAの11Dというサイズから換算するとチャーチ、クロケは10Fくらいだろうか
550足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 22:00:09 ID:SK8l8Iq4
>>544
正直、リーガルで良い人はそうすれば?としか。

551足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 23:16:44 ID:rEvpEfj/
人の嗜好とは不思議なもので、いいモノが存在していたとしても
ほとんどの人が見向きもしないことがある。
552足元見られる名無しさん:2011/02/05(土) 23:27:51 ID:ezI/QQ2O
553足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 00:30:34 ID:ExLJXJae
>>552
開始価格を2500円にするつもりだったのを0を1回多く押しすぎたんだろ。
554足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 15:45:39 ID:4jiew97Q
近くに試着できるとこがないのが痛い…
ギャンブルで注文しちゃおうかな
555足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 21:00:16 ID:wyCm9WAw
ケンブリッジ欲しくてトレポス行ってみたけど無かったので3万のリーガル買ってきたわ
内羽根のセミブローグと外羽根ロングウィングチップはめっちゃあったのに

店舗ごとに取り扱ってるモデルが違うって店員が言ってたわ
McAllister(読めん)のデカ過ぎるサイズはあったけど
556足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 23:22:29 ID:3OsGgYcq
マカリスターじゃない?
「カ」にアクセントでいいのかな。

ところで茶のパークアベニューって
デニムに合わせてもおかしくないかな?
形がコッペパンみたいでカジュアル風だから、
個人的にはOKだと思うのだが
先輩諸氏の率直な意見を聞きたいです。
557足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 23:33:10 ID:wssx+gKH
>>556
全然おかしくないと思うよ。
履き心地いいし、ここの靴を毎日履くのは健康に良さそう。
558足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 23:36:52 ID:wssx+gKH
アレンエドモンズは、代理店がレッドウィング並の価格設定で売ってくれたら
履き心地で買う人がどんどん増えてくると思うんだよね。
こんな履きやすいのに知名度低くてもったいないな。
559足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 23:37:54 ID:wyCm9WAw
>>556
マカ(↑)リスターか、サンクス
560足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 23:42:06 ID:wyCm9WAw
そういや以前556と同じような考えでグリーンの茶チェルシー買ったが
やっぱり他にもっとデニムに合う靴があるので全然履いてない

まあパークアベヌーならソールがボリュームある分合わせ易いと思うけど
561足元見られる名無しさん:2011/02/06(日) 23:59:06 ID:U67GHXFJ
>>554
自分の足の大きさ通りのものを購入すれば履ける
ここの靴はハーフサイズぐらい大きかったり小さかったりしても履いてれば
そのうち問題なく履けるようになるよ、マジで
562556:2011/02/07(月) 00:40:25 ID:cyGBrzvA
皆様、背中を押してくれてありがとう。
ちょっと上着羽織るときなんかに履こうと思います。

たしかに履き心地いいですよねー。
はじめて履いたときにびっくり。

ちなみにレザー茶とラバー黒を持っているけど、
レザーの方が履き心地いいかな。
563足元見られる名無しさん:2011/02/09(水) 19:22:32 ID:9ekK+lFR
カルミナの細めラスト8Eを履いてて
パークアベニューの8Cをポチってしまった俺も半年後幸せになれますか?
半日のお出かけに履いていく分には快適なんだけど、
1日デスクワークしてたら骨が痛い
564足元見られる名無しさん:2011/02/10(木) 01:04:31 ID:teT3Bah1
どこら辺の骨ですか?
自分が履いた感想だと、割と沈む方だと思うので
甲あたりが痛いのであれば、多少良くなるかもしれません。
565足元見られる名無しさん:2011/02/10(木) 01:53:31 ID:TpGPqEKk
つーか、
これだけサイズを豊富に揃えたメーカーの
これだけサイズが豊富に揃ったモデルで
ろくに合わせもせずにカンだけで
あきらかに違うサイズの靴を買う
その気が知れないです
566足元見られる名無しさん:2011/02/10(木) 03:31:29 ID:6T19hj7v
足長と幅を知ってればその通りに買えばいいだけだから楽じゃない?
567足元見られる名無しさん:2011/02/10(木) 14:04:02 ID:TpGPqEKk
>>566
同じサイズでもラストによってかなり履き心地が違うよ。ハーフサイズくらいの違いはザラ。

でもアレンは幅にバリエーションがあるから、普通の足なら合うサイズが見つかる。
568足元見られる名無しさん:2011/02/12(土) 05:06:32 ID:L+j0z5gK
履いてて骨が痛いとか論外でしょ。
特にウェストンスレとかには「今は足が痺れますが履きこんだ1年後が楽しみ」とかいうバカがいるから始末が悪い。
569足元見られる名無しさん:2011/02/12(土) 09:24:15 ID:uvnFEZR/
ハーフサイズぐらい違っても気にせず履いてて問題ないでしょ、ここのは
570足元見られる名無しさん:2011/02/15(火) 13:27:00 ID:Tsrv4GUV
ご教示ください

クロケ325、341ラストEの8.5でピッタリな足です。トリッカーズでは8.5のウィズ5です。

アレンエドモンズの靴が欲しいのですが、近くに試着ができないため公式からの個人輸入
を考えております。欲しいモデルはコレなのですが、サイズ9のウィズDで上記クロケやトリ
と同サイズでしょうか?

http://www.allenedmonds.com/aeonline/product_6506378_1_40000000001_-1?top_category=120552
571足元見られる名無しさん:2011/02/15(火) 13:37:05 ID:sHGzR88d
>>570
8.5のEくらいなら最初から何の違和感もなく履けるサイズで、トリに近い。
ウィズDだとボールジョイントが最初はきつめ。
572570:2011/02/15(火) 18:45:56 ID:Tsrv4GUV
>>571
レスありがとうございます。
えっと結局、アレンエドモンズの場合、9Dでいいんでしょうか?
573足元見られる名無しさん:2011/02/15(火) 19:59:50 ID:sHGzR88d
>>572
そうそう、間違えた。
9Eか9Dの好きな方
574足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 01:06:45 ID:ltbUdax6
>>570
トリもクロケもアレンも自分全部7.5Eだよ
575足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 20:03:20 ID:Et5KpMcr
576足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 23:19:51 ID:NMGCU2y7
よう出品者!
577足元見られる名無しさん:2011/02/18(金) 23:55:42 ID:Et5KpMcr
>>576
違うしw
あと、値段も安くないし、マイナーなのしか無いw
578足元見られる名無しさん:2011/02/19(土) 01:26:22 ID:Rj3CLFMe
ここのLinksというゴム底のモデル、すごい履き心地の良さ。
革底のよりさらに柔軟性が高くて、履き心地がまるでスニーカーみたい。
パラブーツと真っ向勝負出来るくらい気持よく履けるのでLinksはおすすめ。
579足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 10:44:29.56 ID:2aUMQSax
これまでオールデンのDウィズを何足も履いてて、初めてここの靴を公式から買おうと思ってトレポスで試着したら、DウィズじゃタイトすぎてEウィズがジャストだった。
アメ靴って標準ウィズがDだと思ってたんだけど、アレンはEなんですね。
本当にありがとうございました。
580足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 11:34:55.95 ID:UndwaDj1
たまたまそれが細身の木型だっただけでしょ。
581足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 12:07:43.81 ID:yPmhiEhA
>>579
一応アメリカの標準はDになってるが、日本人の標準では細めだよね。
でもすぐに馴染むからDでもEでも行ける。
582足元見られる名無しさん:2011/02/20(日) 21:32:45.65 ID:UMRJoKA+
私はアレン(パークアベニュー)もオールデン(モディファイド)もEだな。
583足元見られる名無しさん:2011/02/22(火) 07:21:51.01 ID:nG6VY6qz
俺はモディファイドだと8.5Dだがパークアベニューだと8.5Eだった
584足元見られる名無しさん:2011/02/23(水) 00:10:18.87 ID:PcDEsp31
僕はパークアベニュー8.5D、モディファイドは8Cでした。
それでもモディファイドは踵がゆるいでです。
585足元見られる名無しさん:2011/02/23(水) 14:26:15.78 ID:XUi6QoYy
公式HPにキャンペーンの告知が出てるね
soles 4 souls
586足元見られる名無しさん:2011/02/25(金) 06:18:57.83 ID:Tsinw0B9
35%になるなら今からそれに備えて
トレポスで試着してくるかな
587足元見られる名無しさん:2011/02/25(金) 14:17:43.34 ID:zAQTQwoE
>>585
これってアメリカ国内のみ適用では?

履き古しの靴を送り返すみたいだし。
588足元見られる名無しさん:2011/02/25(金) 16:16:01.08 ID:GMvVcsYg
中古靴を寄付してくれたら、一足あたり最大$35値引きしてくれる。
寄付一足あたり、一足分値引きなのか、何足でもいいのかはわからん。

加盟店リストはほとんどアメリカで、ちょぼっとカナダ。
ONLINEもあるけど、国外対応してるかはキャンペーンページからは読み取れない。
UPSだから、国外配送/回収もできそうだけどどうなんだろう。
589足元見られる名無しさん:2011/02/26(土) 00:27:06.27 ID:znblgJOi
>>588
仮に日本にも対応したとして、送料が掛かるからあまりメリット無さそうな希ガス
590足元見られる名無しさん:2011/02/28(月) 15:46:33.39 ID:LruxNHjZ
見たことのある方も多いかもしれませんが

factory tour
http://www.youtube.com/watch?v=TVihz2DbPd8
591足元見られる名無しさん:2011/02/28(月) 16:43:16.25 ID:/nyavERp
>>589
同意。
allenが、国外配送分を肩代わりしてくれるとはさすがに思えない。

592足元見られる名無しさん:2011/03/02(水) 12:06:34.24 ID:jSB0ufOd
先週、shoebuyでここのパークアベニュー注文したんだが、大体どの位で届きますか?

月末に親戚の結婚式があるんで、それまでには間に合うのかな?


593足元見られる名無しさん:2011/03/02(水) 15:08:50.88 ID:mVGfkrwL
んなもん運送屋に問合せろよ
594足元見られる名無しさん:2011/03/02(水) 20:57:32.88 ID:9jKpW0Dk
>>592
2週間くらいだな。発送まで1週間くらい掛かる。遅ければアカウントの注文履歴から督促すといい。
595足元見られる名無しさん:2011/03/05(土) 03:42:07.48 ID:O7LI0AbM
げげっげ、アレンのコードバン購入しようと思ったら、2月1日に$25も値上げされているな
オールデンと違って任期内からここでも告知もなかったなorz
596足元見られる名無しさん:2011/03/05(土) 04:34:39.05 ID:7TtPIR8q
アレンは1日中履いても足が全然疲れないし痛くならないな。
パトリックのスニーカー履いてるみたいに軽く感じるし。
597足元見られる名無しさん:2011/03/05(土) 10:21:01.42 ID:BOTYf1bJ
ぱとりっくwww
だせぇ
コンバースとかわらんだろw
598足元見られる名無しさん:2011/03/06(日) 03:42:55.25 ID:mNphdPS3
コンバースとは作りが全然違うと思うが
599足元見られる名無しさん:2011/03/06(日) 05:13:12.82 ID:/aDezWPn
>>597
物知らずって恥ずかしいね。
600足元見られる名無しさん:2011/03/06(日) 08:40:23.94 ID:mNphdPS3
>コンバースとかわらんだろw

(キリッ
601足元見られる名無しさん:2011/03/06(日) 11:05:35.20 ID:v4sG98kb
コンバースの履き心地は草履並
602足元見られる名無しさん:2011/03/07(月) 22:08:26.49 ID:e5sU0PoH
フィフスアベニューのサイズって、オールデンバリーで6Dなら6.5Dでいいですかね?
603足元見られる名無しさん:2011/03/07(月) 22:23:09.66 ID:oDB8Kf7m
>>602
足の実寸サイズに忠実に選ぶのがいいんじゃない?
24.5EかEEなら6.5Eでいいし、24.5Dなら6.5D
604足元見られる名無しさん:2011/03/07(月) 22:25:06.67 ID:2ogYhSpm
実測帳長25.3cmの俺はアレンの7E履いてますが、
若干きつい気がします。

一般的には小さすぎますかね?
605足元見られる名無しさん:2011/03/07(月) 22:28:54.77 ID:E9em8b+6
>>603
ありがとうございます。
606足元見られる名無しさん:2011/03/07(月) 22:32:01.79 ID:oDB8Kf7m
>>604
可能な範囲だと思うが、ラストによってはトゥが狭く感じるかも知れないね。
一般的にはその実寸ならUS7.5を中心に選ぶほうがラストと足型のバランスは良くなる。
607足元見られる名無しさん:2011/03/08(火) 00:34:16.26 ID:UjraGHNi
私は26cm(細め)で、8.5Dを履いています。
608足元見られる名無しさん:2011/03/08(火) 09:52:14.48 ID:VCAgBtsn
足:25.5〜26.0位
5番:7.5D 前側の半敷いれてます。羽はちょっと開きます。
0番:7.5D 敷物なし。ほんの気持ち捨て寸が足らない感じ。
609足元見られる名無しさん:2011/03/08(火) 13:50:07.35 ID:yvAcgOi9
ハワイでケンブリッジ買った。円高なので2万円くらいだった。
610足元見られる名無しさん:2011/03/08(火) 14:24:34.88 ID:fiiAdyd/
円高だから普段買わないアメリカ靴買おうと思って調べてたんだけど、ここって実質的にドミニカ製になったの?
http://www.styleforum.net/showthread.php?t=228354
ハートマンも中国製になってるしなんだかなあ・・・
611足元見られる名無しさん:2011/03/08(火) 23:22:19.65 ID:XPaRvQLI
>>610
メイン州の自社工場において、ハンドソーン職人の高齢化に伴う新規の人材の確保ができなかったため、ドミニカでハンドソーン職人を8〜10人確保した。
人件費は安くつくが、往復送料がかかるので、トータルではプラマイゼロ。
http://www.bizjournals.com/milwaukee/stories/2007/04/30/story1.html

最初の部分しか読んでないけど、こんな↑感じ。モカシン系のアッパーだけドミニカなのかな?
612足元見られる名無しさん:2011/03/09(水) 01:08:14.07 ID:aqmS0LaY
>>611

$240のローファーも含めたいくつかのモデルを手縫いとして前面に出している
と言っているだけで、ドミニカでどのモデルを作るとは書いてないけどね。

ドミニカの生産を拡大するかどうかは、本国で職人をどれだけ確保できるかに依存とも書いてある。
最後の方に、別の話題だが、米国の直営店を50店増やすとも。





613足元見られる名無しさん:2011/03/09(水) 12:26:26.83 ID:w+BAnFEx
>>612
http://www.allenedmonds.com/wcsstore/AllenEdmonds/upload/PDF/catalog/AllenEdmondsCatalog.pdf

価格的に、Maxfield,Stowe,Walden等のクラシックなhandsewn loafer(handsewn moccasin)の製甲の話と思われるけど、カタログ上はこれらはMade in U.S.A.。
日本は底付けした国が生産国になるけど、ウィスコンシン州ではどうなのかな?
ボートモカシンやドライビングシューズは全般的にMade in the Dominican Republicとなってるね。
どうして、WestbrookはMade in U.S.A.で、CatskillがMade in the Dominican Republicなのかは分からん。
あんまり興味のわかない話なので、この辺で手を引きます。
614612:2011/03/09(水) 23:14:08.74 ID:i+A8aYYQ
>>613

どうも。
俺も飛び入り参加しただけで、この話題にこだわっているわけではないです。
中国に多くが移るまではドミニカが北米向けの靴の生産国として
重きをなしていた、というのも今回初めて知ったぐらい。

靴でもあるのか知らないけど、イタリア製と表示される革製品の多くが
最終の工程以外は中国製だとか聞くし、生産国というのは微妙だよね。
615足元見られる名無しさん:2011/03/13(日) 00:20:03.79 ID:F+L4GuCn
一昨日の地震で都内の電車が止まって
帰宅難民になりかけたけど、
4時間近く掛けて歩いて帰ることが出来た
アレンの靴じゃなかったら
歩き続けるのは無理だったかも。。。

長距離歩いて汚れたから、週末は
きれいに手入れしてやるつもり
616足元見られる名無しさん:2011/03/13(日) 01:36:10.54 ID:47C2kmgO
帰宅難民だからそれ
617足元見られる名無しさん:2011/03/13(日) 11:33:14.97 ID:8kdnRdDL
0か1かという話じゃなくて、その程度で済んだということで良いんでは。

晩のうちに帰れるのとそうでないのとは大違いと思う。
618足元見られる名無しさん:2011/03/13(日) 12:33:56.74 ID:8ND4U/GY
軽くて足入れの良い靴だから長時間歩行に耐えてくれたんだろうね。
頼もしい話だ。
619足元見られる名無しさん:2011/03/13(日) 21:09:57.76 ID:RH68w8XG
>>615
わかるわかる。
おいらも金曜日、アレンだったら履きかえなかった。
ちょっと合ってない奴だったから、会社に置いてある
ジョギングシューズっぽいのに、履き換えて帰った。

靴とはいえ思い出ができるのはよいことだ。
620足元見られる名無しさん:2011/03/24(木) 18:36:23.70 ID:fE+II3NG
8.5Cのパークアベニュー・5番ラストを愛用しているんですけど、
7番ラストも同じサイズで大丈夫ですかね?
621足元見られる名無しさん:2011/03/24(木) 21:29:49.26 ID:LS+SGZQh
ココで聞いても答え出ないよ
622足元見られる名無しさん:2011/03/24(木) 23:53:51.07 ID:k5k8MARC
そういえばこないだトレポスで店員がコードバンのチャッカ履いてたので

「アレンエドモンズですね」
「そうです」
「ダンディーですね」

という会話をさらっとしたのだが勘違いされてないだろうな
623足元見られる名無しさん:2011/03/26(土) 15:41:31.51 ID:k96Q1qt2
春にも公式HPでセールやってなかったっけ?
624足元見られる名無しさん:2011/03/26(土) 17:53:00.21 ID:yJ5oy5gF
関西でアレンの靴買いたいんですが、
ちゃんと在庫が揃って、サイズがいろいろ試着できる所で買いたいです
お勧めのお店を教えてください
625足元見られる名無しさん:2011/03/26(土) 19:06:14.49 ID:A4i0Bdf7
アレンはトレポスしか、原則売ってないでしょ。
626足元見られる名無しさん:2011/03/26(土) 19:38:14.28 ID:yJ5oy5gF
そうなんですか。ありがとうございます。
627足元見られる名無しさん:2011/03/26(土) 20:04:10.25 ID:ql1TmtGg
>>625

15年ほど前に、東京の丸井で買った記憶があるけど、今はもうないの?
628足元見られる名無しさん:2011/03/27(日) 02:11:23.28 ID:IghBPvb2
自演店員の臭いがするね。
629足元見られる名無しさん:2011/03/27(日) 02:17:34.67 ID:9xQ53Mu9
何にせよ、履きやすい靴であるのは間違いない。
丸井で売られてた時期があったとは初耳だ。
トレポスが扱う前の話なんかな。
630足元見られる名無しさん:2011/03/27(日) 02:20:45.32 ID:rrLEtidl
履きやすいし、シルエットも好みだな。つま先辺りのバランスがいい。
631足元見られる名無しさん:2011/03/27(日) 15:46:13.50 ID:4JlOaMLg
何年か前にトレボスで4万くらいでスーツ用にここのカーフのプレーントゥを買った
ダブルソールでかなりゴツいやつ
普段スーツ着ない仕事なんで余りはく機会ないけど
コードバン素材で同じ型のやつも6万くらいで売ってた記憶がある
632627:2011/03/27(日) 19:01:16.79 ID:rmF3pWUk
>>629

初耳、ということは今はなさそうだね。>> 丸井
今は関西なのでどうせ買いにいけるわけでなく、
サイズは分かっているので海外通販で買ってる。





633足元見られる名無しさん:2011/04/04(月) 22:27:06.49 ID:buecgfPC
黒のPark Avenueってガラス革ぽくない?custom calfって何??
634足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 12:22:56.93 ID:GeXiAZ/9
>>633
custom calfがなんだかしらんけど、ガラスっぽくはないと思うけど。
635足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 12:27:46.08 ID:fccAKz5l
実物見て言ってんなら見る目なさすぎ

そんなテカテカしてない
636足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 19:25:45.60 ID:P5aJXEG5
お店で見たのか?
隣にあったダンディーとかケンブリッジの方がガラスっぽかっただろうが
637足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 20:17:17.88 ID:mtcSD1+f
手元のParkAvenueとStrandを比べると、
ParkAvenueの方でガラスっぽい光り方をしてるときがある。
だから気のせい
638足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 21:23:15.78 ID:EMdifCC3
>>634-637
皆、サンクス。手持ちにPark Avenue黒があるんだが、クリームの浸透?が他の革に比べてガラスっぽいと感じたんだけど気のせいだったか
639足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 22:48:47.30 ID:VHQrTJ6U
どこに目を付けてんだよ
640足元見られる名無しさん:2011/04/05(火) 23:27:09.65 ID:EMdifCC3
スマン。まだ老眼じゃないんだが・・・
641足元見られる名無しさん:2011/04/15(金) 01:21:33.05 ID:siuQ3CQN
Allenのホームページすげーな、
オンラインでオーダーできるPO始めたぞ
ttp://www.allenedmonds.com/webapp/wcs/stores/servlet/cati_Custom+Shoes_1_40000000001_-1?
642足元見られる名無しさん:2011/04/15(金) 02:21:56.40 ID:jsqSbHie
>>641
ちょっと見てきたが画面でカスタムしたイメージが見られて面白い
買う気は特に無いんだが
643足元見られる名無しさん:2011/04/15(金) 05:00:18.92 ID:U02yQriZ
アレンのセール、買いました?
644足元見られる名無しさん:2011/04/15(金) 12:11:59.50 ID:sjuBjiA7
>>641
俺も見てきた。色の種類が豊富で比較できるのは凄い・・・

話は違うんだが、
5番ラストのMcAllister7Dを持ってるんだが、純正のFull-Toe Cedar Shoe Trees Sサイズではアイレット付近が少し出っ張りキツキツなんだけど・・・
同じく7D持ってる人いる?
645足元見られる名無しさん:2011/04/15(金) 19:08:10.91 ID:k/uZa58M
insole をleather wrapped PRONにするといきなり125$くらいうpするけど、
ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ??
646足元見られる名無しさん:2011/04/15(金) 21:46:40.37 ID:Q/UE+IrO
>>645
ゴルフ用のシューズとか一部のブーツに使われてるクッションを革で包み込んだ中敷きだな。
そんな高いのはおかしいな。
Linksという比較的安価なモデルの中敷きもそれだよ。
647足元見られる名無しさん:2011/04/16(土) 00:18:44.76 ID:vgIGl9+B
多分MTOと既製の差が125ドルなんだろうなと思って確認してみたがその通りだった
インソール1枚でも変更すれば当然差額だけではすまんよ
648足元見られる名無しさん:2011/04/16(土) 01:07:07.34 ID:XOUTiq+t
>>641
つくづく思うんだが昔に比べてウィズを豊富に揃えるサイズが減ったよな
そういうことやってたら採算が合わないのかもしれんがちょっと淋しい
649足元見られる名無しさん:2011/04/16(土) 03:49:49.91 ID:Dhnk7UOf
誰かこれ頼んだ事ある人いる?
http://www.youtube.com/watch?v=1cT5VJmmgVM
オフィシャルでやってくれるのはかなり魅力的ですわ
650足元見られる名無しさん:2011/04/25(月) 20:24:24.97 ID:vpyQ26h7
PAが修理から戻ってきた!
うれしー
651足元見られる名無しさん:2011/04/26(火) 18:18:14.46 ID:ZNC/sc6H
昨日、5thの手入れした。砂埃の舞うとこに行ったからだけど、だいぶ汚れてた。
色が茶色(マーロット)なので、モゥブレイのコニャック乗せてみた。

話とぶけど、またホールカット出してくんねーかなー。現行ラインにはないんだよね。


>>659
おめ。
652651:2011/04/27(水) 14:42:24.77 ID:xbrL360Q
一応自己処理

>>659は、>>650の間違えね。
653足元見られる名無しさん:2011/05/02(月) 23:27:27.45 ID:8xpc+eEF
元気かい?
654足元見られる名無しさん:2011/05/03(火) 17:35:55.80 ID:gQOkMTvp
そうでもない
655足元見られる名無しさん:2011/05/03(火) 18:49:34.66 ID:Q3DoPQR+
そこそこかな
656足元見られる名無しさん:2011/05/04(水) 16:46:42.43 ID:YbRq3ObQ
walnut grainって革質はどうなの?
いつもは黒を好んで買うんだけど。
安かったから買ってみたんだけど、何分知識がなくてすまない。
657足元見られる名無しさん:2011/05/05(木) 08:51:11.49 ID:AosZMFsn
本国のHP見てると欲しいものたくさんあって困る
通販したいなあ
658足元見られる名無しさん:2011/05/05(木) 09:25:21.57 ID:aosZcZga
トレポスのMTO、やたらと高いね。
659足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 01:27:04.60 ID:JpoLLSfU
価格
『パターンオーダー』
……アッパーの変更(Calf⇒Calf) +¥18,900(税込)
……アッパーの変更(Calf⇒Calf)&ソールの変更 +¥18,900(税込)
……アッパーの変更(Calf⇒Cordovan) +¥34,650(税込)
……アッパーの変更(Calf⇒Cordovan)&ソールの変更 +¥34,650(税込)
……ソールの変更のみ +¥10,500(税込)

※ソールは木型によっては付けられないケースがございます。スタッフにご確認ください。
http://tradingpost.jp/news/6667/

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

確かに高いな
貧乏人の俺はこっちだな

http://www.allenedmonds.com/aeonline/cati_Custom+Shoes_1_40000000001_-1?

どんだけテナント料を稼いでるんだか
660足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 01:35:02.77 ID:nlzYwC1+
試しに選択してみたら送料込みで約420におさまってしまった
どう考えてもオフィシャルから直接購入した方が安いし気分的にも晴れ晴れするんだろうけど
人生で一度も海外通販したことないのでひたすらびびる。。。
どなたかアレン本国で買い物した事ある人いないかしら?
ついでにどれ買ったか披露してくれないかしら。。。
661足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 01:50:32.98 ID:JpoLLSfU
>>660
本社のサイトは海外発送もしてくれるし、
向こうも慣れてるから安心してオーダーできるよ
ただし、送料は高め(PAなら$120)で、あと関税も掛かる
それでも合計は日本の某セレショで買うより安いだろうけど

ちなみにパターンオーダーの場合は無理だろうけど、
既成の商品でサイズが違った場合は、別のサイズと無料で交換してくれる
返送と再送の送料は掛からない(AEがカバーする)
ただ、通関の際に再度関税が掛かる可能性あり
本来は返送する前に日本の税関に返金の申請をしなければならないらしいが、よくわからん

参考
http://www.allenedmonds.com/wcsstore/AllenEdmonds/upload/PDF/ShippingRateChart.pdf
662足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 02:03:33.39 ID:nlzYwC1+
>>661
関税の事をすっかり忘れてました
既製品に限りサイズ交換だなんて太っ腹すぎるのね。。。
サイズに関しては自分もアレン側も大変だろうから間違わないように努めるとして
最初の一足を問題はどれにするか悩むのよね。。。
トップページのMcTavishにほぼ一目ぼれしてしまったのと
ここはやはり基本に忠実にPark Avenueを黒でいっとくか、それともElginにするかPlayer's Shoeと、もう混乱。。。
なのでみなさんのお持ちのアレンの画像を見せてもらえたらなと。
ぐぐってもほとんと黒いPark Avenueばかりで。。。
663足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 21:05:20.61 ID:saLgzrwc
1足だけだと送料がかさから、PAともう一個なんか注文するくらいが良いと思うぞ
664足元見られる名無しさん:2011/05/06(金) 23:06:54.76 ID:nlzYwC1+
なるほど!無理に一足に絞らないで複数注文すればいいって事ですよね
自分ひとりだと視野が狭くなるのでそういうアドバイスは本当にありがたいです
665足元見られる名無しさん:2011/05/09(月) 10:50:03.14 ID:Y6WFaHDj
本家サイトのMTOスゴい魅力的だけど選べる革が少ないね。
ブラックコードバンのサドルシューズ、ブラックカーフとブラックスエードのサドルシューズどっちも作れないorz
666足元見られる名無しさん:2011/05/09(月) 23:49:05.13 ID:BGYlp3wD
トレポスのトランクショー行けば?
667足元見られる名無しさん:2011/05/10(火) 00:58:13.95 ID:gMhbiLrm
668足元見られる名無しさん:2011/05/13(金) 21:28:07.12 ID:SyZc7D27
本家サイトでカスタムしようとしてるのですが、
Black Custom Calf,Black Polished Calf,Outland Leatherって何が違うんですか?
サイトの合成写真みたいのじゃ違いが分からなくて・・・
669足元見られる名無しさん:2011/05/14(土) 22:25:11.16 ID:9job0Vzh
Black Custom Calf---(park avenue等ドレスラインに使われる)普通の光沢のあるカーフ
Black Polished Calf---ガラス革
Outland Leather---表面がややマットなカジュアルっぽい革
670足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 00:28:01.16 ID:ZzGbblKn
>>669
マジありがとう!助かりました。
671足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 22:39:28.23 ID:QdUmA7Hn
アレンの靴の内側見るとどの靴もCOMBって書かれてるんですけど
これってどういう意味なんでしょうか・・・?
672足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 22:50:57.34 ID:vBLVpDk0
昆布 ということじゃないの?



実際には combination last の略だって

http://www.styleforum.net/archive/index.php/t-228890.html

自分も知らなかったのですが、米メーカーの特色である、
かかとが細めのラストのことらしい。
673足元見られる名無しさん:2011/05/15(日) 23:52:15.41 ID:QdUmA7Hn
>>672
レスどうもです
というかアレンの文字列って全然意味が分からなかったから
このページものすごく参考になりますよ
674足元見られる名無しさん:2011/05/20(金) 12:49:02.14 ID:tnBWc06S
その後どう?
675651:2011/05/20(金) 15:54:39.45 ID:azn85/9m
まぁまぁかな。
676足元見られる名無しさん:2011/05/20(金) 17:35:23.36 ID:tnBWc06S
それは何より。気が向いたらうpしてくださいな。
677足元見られる名無しさん:2011/05/20(金) 17:40:16.50 ID:OCQuC1PG
公式サイトのカスタムオーダー頼んだ方いますか?どれぐらいで届くんだろ?
678足元見られる名無しさん:2011/05/20(金) 23:55:59.50 ID:Et8PTLAK
amazon usaでも案外安く買えるみたい。
初アレンいっちゃおうかな
679足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 00:02:38.35 ID:2YlHEho1
ラストごとで一度サイズさえ判れば個人輸入で格安購入できるからね
日本で3万のリーガル買うよか安くなったり
680足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 00:38:09.22 ID:EMXVXSSF
パークアベニューにするかマカリスターにするか悩むわ
681足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 00:56:53.30 ID:EIPJ2S8n
>>680
買わなかった方は後で買い足せばよし、両方持ってても何の問題もないだろ
どっちかならパークアベニューの方がアレンらしさが際立って良い気がするよ
オールアラウンドなんちゃらのストチはあんまり無いからね
682足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 01:06:48.62 ID:UVyp90DM
amazon.comって昔からBとかCの揃えてたっけ?
683足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 10:54:04.56 ID:EMXVXSSF
よーし パークアべニューにしよう
684足元見られる名無しさん:2011/05/21(土) 23:15:01.76 ID:k9SbZlcJ
内羽根式はサイズにある程度確信がないとちょっと怖いけどな。
685足元見られる名無しさん:2011/05/22(日) 23:17:52.58 ID:hn4BJldB
たまに書いてるけど、

アマは、セールのときがお勧め。去年は、5thで$210ぐらいだった。
PAなら、ebayの業者お勧め。
686足元見られる名無しさん:2011/05/23(月) 23:29:59.09 ID:QHrPIVgM
へー じゃあセールまで待つかな。
ちなみに$210はアマゾンですか?
687足元見られる名無しさん:2011/05/24(火) 01:32:57.16 ID:UVBpQVKS
>>686
そう。5thがその値段。ディスコンモデルだともうちょっと安く買える時もある。
今年もあると思う。(思いたい。)
ただし関税は.....
688足元見られる名無しさん:2011/05/24(火) 01:38:59.83 ID:thKELfUZ
モデルにもよるが、amazon.com はサイズがあまり揃っていないときがあるね。
689足元見られる名無しさん:2011/05/25(水) 00:06:22.32 ID:vzkZllyv
じゃあとりあえず待ってみようかな。
安くならなきゃならないで仕方ない。
元々国内で買うよりはるかに安いんだし。
690足元見られる名無しさん:2011/06/13(月) 21:32:52.70 ID:zS5/y3TO
今HPで父の日セールやってるが、もう少しディスカウント対象を
増やしてくれないもんかな・・・
ベルトとSanfordしか安くなってないよ。
691足元見られる名無しさん:2011/06/14(火) 23:51:49.93 ID:+0DKOxon
3週間前に本国HPでパターンオーダーした靴が発送された。
6〜8週間かかるって言ってたのに〜(笑)
692651:2011/06/15(水) 17:27:23.17 ID:p4fceVuR
>>690
ケア用品というか、小物がメインのような。
693足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 10:22:41.25 ID:rythBRwV
最近はあまり話題がない。。。。
694足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 15:06:48.39 ID:aa4t8s2E
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-JqNBAw.jpg
ツゥの丸みがいいよね。
695足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 21:52:02.43 ID:+8aTzW4a
>>694
すばらしい。つま先の光り方とか素敵!
5thは、カジュアルOKだから好き。
696足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 22:51:58.62 ID:+I6Czeje
>>694
いい曲面だね。
小振りなトゥキャップがかわいい
697足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:23:15.96 ID:c6AfTSMM
パーク黒とフィフス茶を持ってて、どっちもあまり光らない。
どんなブランドの靴でもだいたい5〜6回磨けばそれなりに光るんだが。
698足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:43:54.75 ID:aa4t8s2E
>>695
>>696

ありがと。
色々あるけど1番合わせやすいし、かなり気にいってる。白シャツジーンズの組み合わせがハマってます。
699足元見られる名無しさん:2011/06/16(木) 23:52:46.95 ID:aa4t8s2E
>>697
俺はbootのシューポリかなり薄めに塗って水も布にごく少量含ませて磨いたらそれなりに光ってくるよ。20回位やって分量が大事って事に気付いた。
700足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 21:50:19.04 ID:RlzE3ql1
>>691
いくらになった?
ウェブでデザインしてみてるけど、俺が欲しいのは$450になる。
よかったら、届いたらうpしてください。
701足元見られる名無しさん:2011/06/17(金) 23:36:13.73 ID:7TrOw+Lq
>>700
一昨日届いたよ。
値段は同じ$450だった。
サドルシューズをカスタムカーフで真っ黒に作っただけだよ。
写真のアップは仕方が分からないし、大したモデルじゃないから・・・
702足元見られる名無しさん:2011/06/18(土) 12:58:22.29 ID:oHC57Z/9
>>701
レスありがとう。
やっぱり$450なんですね。レザーを替えると450ってことなのかな。
世界に一つしかないサドル、楽しんでください。
703名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 15:39:27.66 ID:AqAha9A3
来月JALのマイルを使ってニューヨークに行く事になりました。
Allen Edmondsの靴を3足買ってきます。もちろんコードバン。
楽しみ。
704足元見られる名無しさん:2011/06/20(月) 00:26:38.91 ID:MbcOs6Rl
>>702
そうみたい組み合わせをいろいろ変えてみたけど、450だったよ。
ありがとう。
705足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 21:51:49.96 ID:QmHYOvmb
>>703
コードバンを買う勇気が凄い。雨というか水に弱い革は俺には無理
コードバンの靴を履いてる人、尊敬するよ
トイレで小便がはねて、靴に当たっても水ぶくれに・・・
俺はコードバンのベルトを持ってるけど、衣替で上着を着ない時期で、雨の日なんて身につけられない
結局、ベルトは雨の日用と晴れの日用持つはめに
706足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:04:40.43 ID:ATxIX+X3
ホーウィンのバーガンディなら雨の中歩くとかしなけりゃ少々の滴は大丈夫じゃないかな
2度ほど小雨に降られたけど跡は残ってない
新喜皮革のナチュラルカラーだと染みになったり荒れたりするけど

ウイスキーとかは知らん
707足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:08:14.22 ID:QmHYOvmb
>>706
ホーウィンのコードバンベルトだけど、濡れた手で触ったら変になったんだけど・・・
気づかずそのまま放置してたからなのか・・・
確か、ホーウィンのコードバンは水染め?というやつなんだっけ?気にしないで色々なコードバンベルトを買ったらホーウィンのだけが水に弱いような気がした
708足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:12:34.62 ID:ATxIX+X3
>>707
マジで?
ひょっとして俺のが無事なのはサフィールとかディアマントとかのお陰なのかも知れん
709足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:18:26.19 ID:QmHYOvmb
変になるという書き方が大げさだったのかもしれないけど、少しダメージはあった
言葉では上手く表現できないんだけど、色が薄くなったというか・・・
手元にサフィールコードバンクリームがあるんだけど、全然使ってない
あるコードバンのベルトを扱ってる会社のホームページでは乾拭きでOKと書いてあった
サフィールコードバンクリームを使って大丈夫なものかどうか
710足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 22:57:37.91 ID:ATxIX+X3
そういや水染めは新喜皮革の高級ラインじゃなかったっけ?
水染め自体がどういう物か知らんのだが
ホーウィンのは染料+顔料仕上げじゃないのかな

新喜の安いのは樹脂塗ってあるみたいで水はじくね
711足元見られる名無しさん:2011/06/23(木) 23:46:01.63 ID:4mbOCz7F
スコッチ(インペリアルU)の24.5センチがジャストなら、Leedsは6.5Dでいい?
712足元見られる名無しさん:2011/07/03(日) 22:58:10.93 ID:3OPwGtQM
アメリカのAmazonでブーツが安い
713足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 19:44:59.48 ID:oqxIhbkC
p
714足元見られる名無しさん:2011/07/04(月) 23:33:13.23 ID:zJVp11sl
Executive Last-2 の靴を持っている人はいますか?
俺はLast5の靴しか持ってないので、どの辺りが違うのか、わかる人がいれば教えてください。
715足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 01:05:35.31 ID:EMfZLPX5
確かラストが違う。
716足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 20:12:07.89 ID:/g3p9xc2
>>712
やっすー!
でもサイズがない…;
717足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 22:51:48.08 ID:+Adxl8YZ
>>715
くだらん事書くなよ。
と言いつつ、俺もわからん。714よ、すまん
718足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 23:06:14.86 ID:+nnKxbJr
マジ安いね。
米アマって直送いけるん?
719足元見られる名無しさん:2011/07/05(火) 23:07:39.82 ID:c0X1EWyd
>>714
Van Nessのことかな。#2Lastだよね。

http://www.amazon.com/Allen-Edmonds-Mens-Ness-Oxford/dp/B002ACPC6S
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:PjAVQ60m_NQJ:www.allenedmonds.com/aeonline/product_6490369_1_40000000001_-1+van+ness+allen+edmonds

残念ながらこのラストの靴は持ってない。でも#5並みに細いはず。
確かじゃなくてすまん。
720714:2011/07/05(火) 23:56:53.78 ID:/qBrxCID
皆、サンクス。
Van Nessではないんだけど、欲しい靴がたまたまExecutive Last-2だったもんで。
手持ちのMcAllisterは自分の足にピッタリだったから、同じAEでも大丈夫かと思って調べたらLastが違ってた。
719氏の言う通り、見た感じではLast5並に細い気がしたので、度胸があれば買ってみるよ。
721足元見られる名無しさん:2011/07/06(水) 23:02:55.47 ID:OXnUKhiN
買おうかと思ってたSagamore というモデルが
本家のサイトでは見当たらなくなったので、Amazon.com で注文してみた。
Harrison というのも気に入ってソールを取り換えつつ数年履いているのだが、
アッパーが傷んできて、もう一足買おうと思ったら廃止になってた。

この調子だと、10年売っているモデルは少ないんじゃないだろうか。
722足元見られる名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:31.62 ID:Tmu9WnDB
みなさんはアレンの替え紐はどうしてるの?トレポスに純正は
置いてないって言われたんだけど。
723足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 00:03:17.47 ID:WhrTPtM5
本社HPからオンラインで買うときに一緒に買った。
トレポス?(苦笑) あんなとこ行く価値無いでしょ。試着以外。
724足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 00:12:23.85 ID:ihKPmlww
紐なんて純正である必要もあまり感じないんだが。
725足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 10:58:08.42 ID:IAZ3mvHc
同意 紐はなんでも構わない
726足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 15:06:15.92 ID:rc4eeS0/
ハワイでコードバンのブラッドリーというモデルを購入しました。日本円にして約\32,000円。嬉しい〜。

チラ裏はこれくらいにして、このモデルのラストは何番ラストなのでしょうか?靴にも箱にもそれらしき記載がないのです…
727足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 19:08:08.61 ID:bKl6LK3d
ここの内羽プレーントウってもうどこ探してもないんだろうか
中古で見掛けたんだが中古は嫌なんで探したんだが廃盤ぽいので…
ポッテリしてて良かったんだが
728足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:09:54.94 ID:mnYFEaCS
>>724>>725
そんな君たちにはタンポンのヒモがよく似合う
トレポスでも売ってるよね
729足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 22:34:24.29 ID:LDcIs21d
ブラッドリーは1番ラスト
730足元見られる名無しさん:2011/07/08(金) 23:03:44.76 ID:572j4ok4
>>729
726です。ありがとうございます。左足小指が少しきついですが、ゆっくり馴染ませるとします。
731足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 11:52:59.20 ID:oVvOML7t
>>718

>>米アマって直送いけるん?

もちろん可。送料も安いパターンを選べばそれほどかからない。
ただし関税はもちろん必要。

732足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 14:39:38.54 ID:gi8SVjKO
Strand って何で他の5番ラスト使った靴より安いの?
733足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 18:10:32.50 ID:tvZ/r4bw
価格改定後のstrand持ってるけど革質が気持ちザラついてる
尼comで商品写真拡大したら、PA/FAみたいにツルンとした感じじゃないのがわかるはず
734足元見られる名無しさん:2011/07/09(土) 18:16:44.38 ID:tvZ/r4bw
↑ブローグいっぱいで革を有効に使えるとかの事情もあるだろうけど、
意図的に品質の異なった革を使ってるっぽいので値段が違うのでは?
735足元見られる名無しさん:2011/07/13(水) 23:38:00.52 ID:hmXiZgt1
だからコードバンは高いのか
736足元見られる名無しさん:2011/07/19(火) 22:20:53.32 ID:kH1TTHsv
2週間前にshoebuyに注文したPAが明日やっと届く! はず
長かったー
737足元見られる名無しさん:2011/07/20(水) 10:08:31.50 ID:E5I+QrYY
Lasalle $199 で売ってた。カリフォルニアのNordstromで。
738足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 02:57:13.92 ID:ImoGqtH3
米アマでパークアベニュー安い
739足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 14:24:00.55 ID:byvwqMjI
>>738
ありがとう。
今、格安でゲットできた。
740足元見られる名無しさん:2011/07/23(土) 15:43:42.37 ID:LCzYWcmN
>>739
どういたしまして!
741足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 01:54:38.03 ID:aghatb9y
マイサイズは通常価格。。。
742足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 15:19:45.01 ID:5INv599G
>>739
送料はいくらになりました?
あt、アレンのシューツリーも同根してくれるのかな
743足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 16:26:26.05 ID:Y67h6o27
それはちょっと厚かましいのでは
744足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 18:52:35.42 ID:guBZVdnE
別売な商品なのに、どうやったら同包と考えるのだろうか
745足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 21:50:59.94 ID:4IYbzrPc
あめあまでセールになってるアレンはアマ発送みたいだから、
ツリーも一緒に注文したら、同包で送付されると思うよ。
少なくとも前注文した時はそうなった。
746足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 22:00:13.67 ID:S/N6dD2d
>>742 は注文したらということを言っているのではないでしょ。
747足元見られる名無しさん:2011/07/24(日) 23:36:52.05 ID:Wg353XMm
ツリーは日本には送れないって出て買えない
748足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 01:01:20.32 ID:U1X0cakm
今coltonってたぶんlast0の7D持っててちょい小さめに感じる。
(靴中で小指の所がこすれて、内張り革がすり減ってる。)
ボテってしてんで履いた時ももうちょい長さがあれば、見た目もいいかなぁと。


で、次にLast5(PAはこれだよね)をかおうと思うけど、
7.5Dで問題ないでしょうか?
もともとlongなlastだけど、Dならそんなゆるゆるにはならないのかなと思っています。

ちなみに実足長は25.3くらいです。ボールの周囲は22cmでした。
749足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 06:09:25.33 ID:WgIkPi/t
>>748
0番、5番両方とも、7.5Dで履いてます。
0番はジャストです。(最初きつかったですがなじみました。)
5番は気持ち大きいです。次買うならば7Dにしようと思っています。
750足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 09:03:08.92 ID:U1X0cakm
>>749
って事は僕は7Dを買うべきって事ですかね??

例えば同サイズのlast0,5のソール同士をくっつけて比較すると
明らかに後者が長いのでしょうか?
751足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 16:33:12.56 ID:WgIkPi/t
>>750
家で比較してみましたが、アウトソールはほとんど同じです。(5mの差があるようには見えないです。)
でも、履いた感じはやっぱり5番のがでかいです。

私のお勧めとしては、5番は7Dですが、フィーリングは本人次第ですので、、、
私が助言できるのはここまでです。すんません。
752足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 17:41:45.34 ID:Tt4WzxE0
5番はアレンではもっともタイトな木型なので、ベストは7Eという可能性もある。
753足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 18:13:21.52 ID:5qt/t9AR
ウィズが同じDでも、5番の方が長いだけでなくタイトなんすね!
7Eか7Dか7.5Dか迷うな〜
754足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 18:15:03.25 ID:5qt/t9AR
>>749
因みに実足長は何センチですか?
教えて下さいませ。
755足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 18:20:26.61 ID:5qt/t9AR
連投スマそ

でも0,5番のソール同士を合わせて、差異が無いということは、五番は実際にロングノーズな作りでなく、ウィズが細いためにシャープ(長く)に見えてるだけって事かな?

ん、でも履いたら五番が、ゆるいんだよな。でも横幅は0よりタイトっと事?

意味が分からんくなってきた(´Д` )
756足元見られる名無しさん:2011/07/25(月) 23:30:26.24 ID:DKSBrVUD
>>745
遅レスすみません
米アマ利用した事なく要領わかりませんでした
ツリー同時購入で送料節約できるといいな
靴だけだとアマの送料によっては他店サイトの方が安くなるかもですね
返答ありがとうでした
757足元見られる名無しさん:2011/07/26(火) 06:11:49.60 ID:c+UlG3Un
749
説明が下手で申し訳ない。。。。

>>754
> >>749
> 因みに実足長は何センチですか?

25.5くらいで、ジョイント周23ぐらい。
若干へん平足。

ちなみに、7.5DのPAで、羽根が閉じきることはないですが、
ジョイントのあたりは余裕があります。(最初よくかまれてました。)
なので、5番は前側の半敷いれて履いてます。

0番は最初小指が当たっていて、拡張すること考えましたが、
その後、結局なじんでちょうどいいです。

>>ちなみに実足長は25.3くらいです。ボールの周囲は22cmでした。

このサイズで、Ewidthにすると、羽根は閉じるけど親指の付け根噛まれると思いますよ。
758足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 00:05:00.44 ID:GXBnfZHs
マイサイズが復活してた!
送料込みで二万しないとか奇跡なんだけど
759足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 00:41:48.48 ID:0nCq7ohE
>>757
あざーす
結局サイズ在庫の兼ね合いもあって7.5Dで発注しますた!
PAじゃないけど、5番のやつ。

俺とほぼ足のデカさは一緒ですね。
噛まれるってのは、屈曲部が折れて足に食い込んでくるってことでしょうかね。

0番の7Dを履いてて、もうhalf大きいのがいいなとずっと思ってたんで、7.5にしちゃいました。

到着までDOKIDOKIだなぁ(関税の件も含む)
amazonUSだと100%関税かかるかね?
760足元見られる名無しさん:2011/07/27(水) 04:44:41.77 ID:h/eT+zv3
amazon.com
は、関税をamazon.comが支払う。ので、100%とられる。
事前に準備金として徴収し、数ヵ月後に清算される。
761足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 09:07:49.51 ID:1A1f0Mv/
US amazon via UPS ちょっぱやだね!
26に注文、今日の8時にNRT着だって。
UPSのTrackingもほぼリアルタイムで秀逸。

Registerd Clearing Agency って途中にあるから
ここで関税登録されてんだろね。。
762足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 09:38:23.24 ID:qFcd6C/n
amazon USAの配達報告は不要だよ
嬉しい気持ちはわかるけど
靴が届いたら、たっぷりニンマリしてください
763足元見られる名無しさん:2011/07/28(木) 10:24:51.18 ID:UnRuGf29
とりあえず、うpしてください
その幸せを少しわけてください
764足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 13:21:02.38 ID:517NY3xm
765足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 14:41:33.99 ID:z1yqwsTm
>>764
これカスタム?オレも#5ラストでスエード欲しいなって考えてたw
766足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 15:58:05.29 ID:bQ81PuKg
北尾って何やってんのかな
今の相撲界を考えてみると
ああいうのがいるくらい別によかったのにな
767足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 16:12:28.54 ID:2XfHzusW
北尾なら俺の隣で寝てるよ。
768足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 16:52:38.90 ID:517NY3xm
http://i.imgur.com/hF9xS.jpg
カスタムでなく、ケンブリッジだよ。ダブルソールで良い感じ。
でも夏には重いかな?

因みに手持ちのコルトンだけど、ハーフサイズ違いで、見た目にも結構さいがあるな
769足元見られる名無しさん:2011/07/29(金) 20:39:55.77 ID:/X3WtsTa
お、amazon USAから到着したのか
アップして、たっぷりニンマリしてるね。いいね〜この靴。ダブルソールなんだ?
俺なんてあまりシングル・ダブルソールを気にしてないからなあ。履き心地は全然違うのかなあ?
それにしても、この二足、ハーフサイズ違いで、見た目がこんなに大きさ違うの?
770足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 00:43:54.43 ID:iV5HuXMz
Allen Edmonds #3368 Clifton (#8 last)
http://thuploader.orz.hm/1mup/dat/1mup_03000.jpg
771足元見られる名無しさん:2011/07/30(土) 12:08:31.98 ID:iwphj65S
>>769
かなり(・∀・)ニヤニヤしてます。

そう、halfsize違いです。
やぱlast0、5の違いですかね。
widthはDで全然OK、長さもlast0の7で短く感じてたから
last5の7.5でバッチリですた。

慣らしのために室内で裸足で履いてたら
インソックの黒が足に移ったw

coltonも革が硬くて反りが悪く、トゥがあっという間にすり減ったけど、
これはWソールで、さらに返りが悪すぎww
手で渾身の力を込めても折りぐせがつけれないくらいw
772足元見られる名無しさん:2011/08/01(月) 23:26:26.37 ID:YfktfkNP
age
773足元見られる名無しさん:2011/08/02(火) 14:01:45.40 ID:KLIx5Bdx
757
>>771
ゲットおめでとうございます。
最終的に7.5Dで問題なかったとのことでので、混乱させてしまって申し訳ないです。

768の写真をみますと、だいぶ違いがあるように見えますね。
いずれにせよよかったです。ではでは。
774足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 10:05:27.68 ID:v5OPSAjr
775足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 11:50:29.51 ID:t3rbpZQD
もう廃盤だけど、カスタムで作れるよ。最低でも、$450かかるが。
776足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 22:47:15.34 ID:XW0kcADT
ダブルモンクいいね
誰か持ってる人いたらうpしてくださいな
777足元見られる名無しさん:2011/08/03(水) 22:53:42.54 ID:v5OPSAjr
>>775
サンクス。円高だからそんなには高くないね。あとは注文する勇気だけか

サイドモンクやサイドストラップもラインナップに追加してもらいたい。。。
778足元見られる名無しさん:2011/08/05(金) 17:44:51.18 ID:IJzh1eIu
ホールカットをまた出してほしい。
779足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 01:27:42.99 ID:1ZleTvua
米国アマゾンのセール終わってた。買いそびれた・・・・。
780足元見られる名無しさん:2011/08/06(土) 02:03:45.30 ID:eLYvUN50
Parliamentならまだ安いよ
781足元見られる名無しさん:2011/08/07(日) 13:29:07.26 ID:9ORsEhOi
他にもまだ安いのあるよ。サイズと色さえあえば。
782足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 05:48:29.41 ID:cZFDJrPv
パークアベニュー安いところ、無いかな?
783足元見られる名無しさん:2011/08/08(月) 08:37:26.62 ID:r61BEzyk
アメリカのアレンのアウトレットにメールで問い合わせたらいいよ。
784足元見られる名無しさん:2011/08/11(木) 23:10:46.38 ID:C9A5tDaR
新製品出たね。
Kenilworth
Black Hills
Madison Ave

欲しいわ。
785足元見られる名無しさん:2011/08/12(金) 08:20:39.43 ID:26/3S1PH
>>784
あり。
全部外羽か。
Park Av. 5th Av. ときて、Madison Av. だから、セミブローグの内羽かと思ったら
違った。ラストも5番じゃないようだ。
786784:2011/08/14(日) 03:45:17.55 ID:u6CVV92I
>>785
たしかに全部外羽ってのは拍子抜けだった。
個人的にMadison Aveはデザイン微妙だと思う。ラストは#2だね。

それよりBlack Hillsが欲しい。いかにもAllenっぽいというか、
他の紳士靴のメーカーには真似の出来ない商品だと思う。
787足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 07:49:54.09 ID:TiqWSGDS
あー、サイズミスったわー。寸詰まりだわチクショー
788足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 09:11:45.07 ID:FXBXwffu
何を買ったんだい?
789足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 17:57:10.33 ID:2/znWTKP
だんろっぷ
790足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 20:44:46.33 ID:1qfDQ1CH
ブラッドリー。コードバンの。
791足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 20:54:31.40 ID:u6CVV92I
コードバンか。つらいな。
もしAllenEmondsのHPから買ったなら、サイズ交換はしてくれる。
ebay経由とかならお気の毒さまとしか。。。
他のネットショップはそれぞれポリシーがあるだろうからわからんけど。
792足元見られる名無しさん:2011/08/14(日) 21:17:05.73 ID:Y/KPh2ea
それにしても、コードバンとは勇気あるよね(金額のことではなく)
雨の日は絶対に履けないし、曇りの日なんて無理だろうし、気を遣うのが面倒・・・
やはり、晴れの日しか履かないんでしょ?今の時期、急に雨が降ってきたりするから恐ろしい
793足元見られる名無しさん:2011/08/15(月) 17:51:39.52 ID:2sItZMN+
>>791
レスどもです。
旅行先で買ったんですよね。旅行で舞い上がってしまっていたのだと思う。

まだ一回しか外で履いていないんだけど、捨て寸足らずだから伸びてくるのは期待できないですよね。はあ。
794足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 00:37:39.43 ID:mup2aE0J
アマゾンで買ったら、込み込みでトレポス価格(笑)の半分以下になったわw
商売始めるわw
795足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 00:52:40.85 ID:Kjwqj5rp
トレポスは店を構えて在庫を持ってるわけだからからねえ。
Amazon.com なんて誰でも買えるので、そんなんで商売になるのかどうかも
分からないけど、安く買えるのはうれしいね。
796足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 01:02:07.88 ID:mup2aE0J
>>795
まあ商売始めるってのは冗談だけど、交換もちゃんと対応してくれるんだからアマゾンはすごいよ
たしかトレポスで取り寄せしたらキャンセル・サイズ交換出来ないでしょ
仕入れているのは卸し値だろうから、いくらテナント代に消えているのかと思うよ
797足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 11:11:13.89 ID:1z9D5rju
>>796
でも交換って、そう簡単にできなくない?
明らかに向こうに過失があれば、着払い(かいがいへはできない?)
でおくりつければいいけど、 
例えばサイズがあわないからって理由で、USamaは対応してくれんの?
送料や通関はどうする?
798足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 18:19:04.89 ID:bqWGt1KG
>>797
Amazonの話?Amazonなら無料で交換してくれる。知ってると思うけど…
トレポスは高い上に不可。
799足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 20:43:26.18 ID:JDt0G/Ii
>>797
アメアマで関税かかったことないよ。
800足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 20:58:08.32 ID:1Gjy4Cd6
801足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 21:39:03.68 ID:mup2aE0J
>>797
> でも交換って、そう簡単にできなくない?

簡単でした。

> 送料や通関はどうする?

過失の場合送料向こう持ち。関税は聞くだけ野暮。
やってみればわかる。
802足元見られる名無しさん:2011/08/18(木) 21:46:46.14 ID:JDt0G/Ii
>>800
嘘つき
803足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 00:50:25.26 ID:Ywovi6Uc
760は嘘つきバカって事?

サイズ交換の時の送料はこっちでしょ?
いくらかかんのかね?
804足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 07:57:41.79 ID:4QI1EHpd
>>803
760は間違いだね。準備金がかかることはあるんだけど、
配送業者によって異なるらしい。100%かかるわけではない。
805足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 12:26:37.01 ID:Yg2+gdKB
Amazon.com で関税がかからなかったって本当?記憶と違うのだが。
ああいう大きなところでそういう素敵?なことがあったとしても、
たまたまで、そういうことはあまり期待しないほうが。
806足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 14:18:58.56 ID:wfUnpAu+
関税は通関次第でしょ。
運がよければ取られない。
807足元見られる名無しさん:2011/08/19(金) 23:15:13.93 ID:e5B8CX19
だから、Amazon.com だったら関税はかからない、というのは間違いということでしょ。
堂々と「shoes」と書いて荷物を送ってくれているしw

808足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 00:14:03.44 ID:jq0iJJhp
>>792
そこまで神経質にならなくていいよ
濡れると革がプクッと浮く感じになるけど、ブラッシングでほぼ元通りになる。
コードバンのブラッシングさえ覚えたら、カーフと同じ感覚で履ける。
てか、カーフでも雨降った時には濡れない様に気を使うし、結局同じだよ。
809足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 01:02:55.77 ID:SK//yO+w
どうせ形あるものは壊れるんだし
810足元見られる名無しさん:2011/08/20(土) 18:58:36.33 ID:wqjTf6SE
>>807
靴だから課税されるという訳じゃないんだが
811807:2011/08/21(日) 13:17:49.54 ID:gh/kN6Hv
革靴は課税されるんじゃなかったっけ?
812足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 21:18:13.14 ID:ugruBHhq
本家サイト、アクセス出来ないな。
ページリニューアルか。
813足元見られる名無しさん:2011/08/21(日) 21:25:23.46 ID:n+XpC2ia
週末のメンテでしょ。
ここのHPが落ちてることは良くある。
814足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 03:15:25.24 ID:QqwDkWqt
815足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 18:08:03.25 ID:TQ7GVf8e
公式の写真のメタリックな艶はなんなのだ
本物はこんな光ってねえ
816足元見られる名無しさん:2011/08/22(月) 21:03:05.07 ID:Q6agaVR7
あのテカりっぷりは逆に安っぽく見えて嫌だな俺は
817足元見られる名無しさん:2011/08/23(火) 01:22:29.53 ID:cLAcMZm7
タンニンぽいマットな靴のつま先だけテカテカにするのがメリハリついておもろい
818足元見られる名無しさん:2011/09/04(日) 22:56:20.35 ID:zh6fPDWJ
ウィズの違いが知りたいです。
パークアベニューの5番ラストが一番細いって、どうしたら分かるのでしょう?
819足元見られる名無しさん:2011/09/04(日) 23:51:53.51 ID:d/4hdQpM
>>818
履けばわかるのではないでしょうか?
820足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 01:03:28.91 ID:D39y976m
EウィズとDウィズってどれくらい違うんだろ。
サイズをハーフ上げて同等くらい?
821足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 01:58:21.80 ID:svN6G47z
>>818
本家サイトに木型の特徴がすべて出ている。
822足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 05:39:33.45 ID:9PWYZ1xg
>>821
本家サイトのどこにあるでしょうか?
見つけられません。
823足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 06:57:26.72 ID:tGfw6fU/
下の方に
UNDERSTANDING 'LASTS'
ってあるだろう。

全部ってわけじゃないけど、基本のものは載ってる。
824足元見られる名無しさん:2011/09/05(月) 21:09:08.25 ID:qb6E4k9q
ただ土踏まずがどうだの、甲が高い低いだの言われてもわかんないんだよな
5番以外だとどれが細いのかとか俺の理解力では厳しい
825足元見られる名無しさん:2011/09/09(金) 00:51:00.96 ID:aR2OAHY1
今年は去年みたいな春夏ごろの大きなセールは無かったね。
このままThanks GivingとChristmasのセールまで何もやらないだろう。
アメリカの景気の影響だろうか。
826足元見られる名無しさん:2011/09/11(日) 21:44:03.55 ID:lIADZ2iJ
HP変わったね
827足元見られる名無しさん:2011/09/14(水) 20:52:07.48 ID:oNiYWojm
malvernって革は牛革なんですか?
828足元見られる名無しさん:2011/09/22(木) 00:44:25.77 ID:Pss4gZDe
allenのpark avenueのコードバンの受注があるみたいですね。
829足元見られる名無しさん:2011/09/24(土) 08:29:57.47 ID:gi2gkD/X
830足元見られる名無しさん:2011/09/26(月) 14:49:24.92 ID:KO8xN/gO
Sanfordが再販されたのは嬉しいんだけど、
アイレットの数が変わってる・・・
831足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 00:51:51.01 ID:FoTnH5nx
また今年もコロンブスキャンペーンがはじまりましたね。
去年よりかは割引率が低そうだけど。
832足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 06:59:25.14 ID:7V/12VK7
やばいな、スーツ買おうと思ってたのに
貯金できねえ
833足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 08:56:21.76 ID:3HoGJYr0
ここの靴は、皮質はどんなもん?えー感じにエイジングしますか?
834足元見られる名無しさん:2011/09/28(水) 13:05:48.82 ID:jAnbplS9
今はオールデンのモディファイド履いてるんだけど、アレンに凄く興味がある。
この秋に買おうかと思うんだけど、足先にゆとりがあるラストとかありますでしょうか?
外羽の濃いブラウンのプレーンかウィングチップを探しているのですが、普段スラックスやチノに合わせれるのってありますか?
835足元見られる名無しさん:2011/09/30(金) 21:15:40.21 ID:/lYDbY8p
10月の半ばだったか末だかから大丸で取扱い始めると聞いたぜ
836足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 17:36:48.54 ID:eR3SlDmw
サンフォード発注記念
837足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 19:00:08.01 ID:fyWZZG6s
>>836
おめでとう!届いた時はちゃんとここで自慢してくださいな
838足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 20:06:33.26 ID:JUUvysPA
昨年はフィフスが異常に安くて廃番説が出るほどだったけど、
今年は他のモデルより若干安い程度でそんなに差がないですな。
839足元見られる名無しさん:2011/10/01(土) 20:07:41.87 ID:3QNHciAP
>>836
サンフォードのラストって他と比べてどうなの?
サイズが判らなくてオーダーしてない
840足元見られる名無しさん:2011/10/02(日) 00:31:56.90 ID:7X0s79nU
>>839
初アレン 且つ試着ナシなので分からんです。
甲高 つま先低 踵極小のOTSUKA M-5 25cmが合う足なので、7Eを頼んで見ました。
届いたらレポします。
841足元見られる名無しさん:2011/10/03(月) 23:56:23.31 ID:XBfM/hmv
横浜そごうに売ってた。革質微妙のような…あんなもん?
842足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 00:18:29.69 ID:FUY9yaKF
アレンといってもモデルによって価格も違うし、それだけではなんとも。
843足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 00:22:29.34 ID:aOnITCGP
>>841
もし光り物が好きなら他のメーカーの方が良いんでない?
自分は履き心地と重厚さが好きで選んでる
844841:2011/10/04(火) 07:16:20.68 ID:t4YrGA3O
価格帯は4万位でした。光物は全然好きではなく、ウェストンとか自然な光沢が出るのが好みです。
アレンは通勤用にどうかと思いまして。
845足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 08:04:54.31 ID:IKX+hPfk
>>844
安いなw ローファー?
レースアップでその価格なら儲け率少なそうだ
モデル名覚えてる?
846足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 22:19:15.23 ID:h5DCanQ1
>>841
見たモデルが気になる
847足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 22:30:11.41 ID:+OtR7d11
848足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 22:37:50.84 ID:7tDyj3Zw
すみません質問です
もでるやラストによって違うのでしょうが、レースアップはレッドウィングのベックマンと比べて同じくらいのサイズでしょうか?
だいたい同じサイズを買えば会いそうですかね?
849足元見られる名無しさん:2011/10/04(火) 22:45:51.85 ID:aOnITCGP
本当に>>841のモデルが何か気になるな
横浜そごうか〜もし安定供給しそうなら行って買いたいな
モデルにもよるけど某セレショより良心的な値段なんじゃないの?
いつも個人輸入してるけど、未経験のラストはさすがに決断力が要るしw
850足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 00:13:38.89 ID:VHJt9vXE
>>848
RW8165、セミドレスともに7Dでジャストだが
Bayfieldの7Eはタイト過ぎて履けなかった。
ご参考に。
851841:2011/10/05(水) 07:20:12.22 ID:3tvDZLsD
安いんですか?今まで注目したことが無かったので…と言うかそごうで取り扱い始めたからですが。
モデル名は忘れましたが、セメントっぽい?さらに安いモデルもありました。2万円位だったような…
しかも今なら10%だか割引中でした。
ついでがあれば寄られては?空いてるし(笑)
あとロブやボリーニがあって意外でした。
852841:2011/10/05(水) 07:24:37.65 ID:3tvDZLsD
モデルですが、プレーンから内羽セミブローグかな?何種類かありました。
ローファーは有ったか忘れましたが。
ちなみにインソックは黒地に金文字でした。
853足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 15:52:08.32 ID:9Fne3ZLw
>>851
ボリーニも割引なんですか?
854足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 17:44:15.64 ID:3tvDZLsD
>>853
ボリーニは7万位で割引無しです。
855足元見られる名無しさん:2011/10/05(水) 18:08:10.23 ID:+XyTH+Uz
>>851
瓢箪から駒だけどレポありがとう。
週末行けたら見に行くわ。
856足元見られる名無しさん:2011/10/11(火) 07:10:30.74 ID:nZq3RUfk
誰も行かなかったか…
857足元見られる名無しさん:2011/10/12(水) 03:22:03.72 ID:LQT/QJNF
Thanksgivingとか年末って今のセールより安くなんの?
858足元見られる名無しさん:2011/10/13(木) 21:02:55.19 ID:PpoL77BW
イギリスのメーカーと違ってアメリカのドレスシューズsレは盛り上がらないんですね
859足元見られる名無しさん:2011/10/13(木) 21:10:47.15 ID:d4k3By4A
海外通販だと2万で買えるからな
靴オタが騒ぐにはちょっとお手軽すぎるだろ
860足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 04:40:54.81 ID:7WWvrA44
靴オタしか居ないようなスレは盛り上がらん
盛り上がってんのはトリパラデンあたりで靴オタしか居ない狐ジョンマ大塚グレンソンあたりは過疎りまくってるぜ
861足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 21:57:23.09 ID:TnDOIlop
862足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 22:05:56.02 ID:TnDOIlop
誤って投稿

yoshinoya 25cm 2E(左) OTSUKA M-5 25cm 2E(中央)との比較 サンフォードは7E

マイナーなのとの比較でスマン
863足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 22:09:52.88 ID:M2S7wOYc
幅広めに見えるけどwidthはDですか?
864足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 22:29:27.43 ID:TnDOIlop
Eです
フィット感は最高 造りは最低w
865足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 22:35:23.48 ID:M2S7wOYc
そんなに酷いんですか
アメリカのドレスシューズは
866足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 23:54:20.98 ID:SJoRB6k8
>>862
サンフォードってlastはなに?
俺のcoltonと似てるなぁと思って。coltonはlast0。

国産と比較すると、ひどいよねw
まじでバイトの練習台に作ったレベルww
867足元見られる名無しさん:2011/10/14(金) 23:58:12.06 ID:SJoRB6k8
あ、coltonはこれね。
パーフォレーションの入り方が違うか。

http://i.imgur.com/hF9xS.jpg
868足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 00:06:23.46 ID:CAb3GTEf
日本なら品官部門にぶん殴られるレベルw
ラスト5ってのだと思う
0との違いがわからないw
869足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 06:18:35.08 ID:qwVmz0Pw
Sanfordのラストは7だお
通常4ケタの製品番号の下一桁がラスト
870足元見られる名無しさん:2011/10/15(土) 15:33:12.87 ID:CAb3GTEf
なるほど ご指摘頂きありがとうございます。
871足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 10:13:02.10 ID:IYZsX85a
>国産と比較すると、ひどいよねw
>まじでバイトの練習台に作ったレベルww
>日本なら品官部門にぶん殴られるレベルw

でも履着心地は国産とは比べ物にならない。
仕上げはあれだが実際使ってみると…
ってのは、なにも靴に限ったことじゃないが
872足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 17:26:11.92 ID:lxbPBMCA
>>871
ブスのまんこって事?
873足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 18:08:37.41 ID:gCqg8lw7
良くも悪くもアメリカ製品だと思う。
実用主義、堅牢、作りが粗い、デザイン不細工、長持ちする、履き心地重視

見てくれそれほど気にせずに実用靴として履いているオレにとっては最高。
価格帯も魅力的だし。リーガルやスコッチグレインで3万出すならアレン買う。
ちなみに海外のフォーラム読んだけど、一貫して純粋なMade in USAというわけではないみたいね。
874足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 19:54:00.73 ID:A9DOM5jN
ディーティールは兎も角、丸っこい形は好きなんだけど…
875足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 21:04:53.34 ID:R9h0MFNL
>>873
上のほうにもドミニカ生産の話は出てるよ。


876足元見られる名無しさん:2011/10/16(日) 22:35:27.58 ID:lxbPBMCA
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv5n6BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrrD6BAw.jpg


トライアンフ?という鉄をつけてみました。
雰囲気どうでしょう?



877足元見られる名無しさん:2011/10/17(月) 00:40:08.31 ID:Tdwxx5zf
履き心地、歩き心地も感想頼みます。
878足元見られる名無しさん:2011/10/17(月) 16:27:27.68 ID:wgMogPne
>>877
別のアレンにもビンテージ鉄つけてるんで、そう大差はないけど、雨に濡れると一発で錆びますw

蹴り出す時多少の違和感は否めない。
けど何も補強無しで、つま先の減りを気にさながら歩くよりかはいいかと。

あとは自己満足ですがゴムより格段にカッコいいと思います!
879足元見られる名無しさん:2011/10/18(火) 00:54:56.16 ID:9wEPrm4o
セールで買ったPark Ave. が今日届きました。
ベルトも一緒に買って、今回は送料+関税で\10,000ほどで済んだ。
合計で\40,000いかなかったよ。
880足元見られる名無しさん:2011/10/21(金) 02:06:28.67 ID:VZHh+4XV
初アレン購入記念カキコ。パークアベニュー9A黒
オフィシャルサイトでポチりました
881足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 01:59:45.47 ID:bAYgk4oE
9aってすごいな
882足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 02:02:07.29 ID:EqFfLDUr
Aウィズだと流石に見た目に違いがあるかな
883足元見られる名無しさん:2011/10/22(土) 18:16:12.09 ID:4hmiTB3h
手持ちのアレンの靴は全てソックシートが黒色なのですが(全て公式HPで購入)、
たまに薄茶色のソックシートの靴を見かけます。
これって製造日による違いなのでしょうか?それとも種類による違いなのでしょうか?
884足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 07:31:17.26 ID:guhCvd7c
昔はすべて薄茶だったが、一部を除き、何年か前にいっせいに黒に変わった。
だが、評判が悪かったため今年から再び薄茶に戻し始めた模様。
885足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 11:01:17.26 ID:plEZajqK
そうなんだ、くろきんの方が高級感はあるんだけど、エイジングはないからね。

ヌメっぽいのはエイジングってか汚くも見えるけどww
886足元見られる名無しさん:2011/10/23(日) 23:42:34.68 ID:iplQ2Ocs
アメ色になったインソックは確かに汚れてるように見える
汚れてもいるだろうけど
887足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 07:24:31.01 ID:h3suaAC5
ダンディーって日本限定か?
888足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 21:48:37.05 ID:8+qGU3le
んなことないと思う
確証ないけど前は売ってたんじゃ?
http://www.styleforum.net/t/184481/allen-edmonds-dundee-chukka-7-5-d-sold
889足元見られる名無しさん:2011/10/24(月) 22:53:54.08 ID:+k//Aj9/
日本限定はダンディーじゃなくて江戸っ子の痩せ我慢
890足元見られる名無しさん:2011/10/25(火) 00:35:44.40 ID:qGItbafI
以前は公式で見た気がする。
891880:2011/10/25(火) 20:06:38.26 ID:VgU6L/3s
PA 来た。包み込まれるようなフィット感というものを初めて知ったわ。

892足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 16:10:04.06 ID:ODd/56cV
9Aは、うpして欲しいわ〜
893足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 18:32:05.06 ID:xSsHrGvZ
そんな細い靴を履ける日本人がいるのか...
894足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 19:05:50.88 ID:YolSVPHk
880はランニングシューズとか履けないな
895足元見られる名無しさん:2011/10/26(水) 21:20:11.36 ID:7Mu/RgQk
うpうp!!
896880:2011/10/26(水) 22:04:06.84 ID:FNKaPRe4
897足元見られる名無しさん:2011/10/27(木) 23:35:18.21 ID:oYOYa9B+
>>896
消えるの早いな。
もう少し長持ちするアップローダに上げてくれんか。
898880:2011/10/28(金) 01:07:29.77 ID:xLOefU3a
OK 再うpです
http://i.imgur.com/s3KJQ.png
899足元見られる名無しさん:2011/10/28(金) 14:42:07.63 ID:/7OKf417
細く見えるような気はする
俺もPA欲しくなってきた
900足元見られる名無しさん:2011/10/29(土) 22:41:12.34 ID:luNA1jV7
>>898
お、見れた!ありがとう。
つま先がシュッとしてるね。
俺のとは違う靴みたいだ。
901足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 09:24:20.95 ID:cKf9LAih
PAとサドルもってるんだけど両方とも親指の曲がるところの皺が当って痛くなる。
サイズでかいんですかね?
902足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 16:07:56.45 ID:q6qCdnux
>>901
幅あってる?ボールの部分に不要な余裕ない?
903足元見られる名無しさん:2011/10/30(日) 22:07:23.29 ID:lmTwg/mS
足に対して、靴の甲が高くて、
屈曲部分が当たったりしてるとかかな。
904足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 00:20:29.09 ID:webrYm2U
>>893
9Bが基本だけど、9Aは一足だけ持ってるよ。
ラストによってフィット感が変わるけど、トレポスにも9Aはサンプルがないような。
905893:2011/11/05(土) 11:01:18.36 ID:bIt3yNKR
>>904

それだけ細いと、海外のどんなブランドでも合う靴がありそうだね。裏山。
906足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 16:39:22.91 ID:zd6vN4Yx
そんな皮肉いわんでも。
9Eとかかなぁ。世界的にもサイズが揃っているのは。
7とか6Hとかあまりなくて困る。
907905:2011/11/05(土) 17:26:29.29 ID:bIt3yNKR
いやいや皮肉じゃないよ。
それに、同じ靴でも、Eとかだと写真とイメージが違ったりすることもあるしw
908足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 19:01:29.84 ID:2tVEV4yw
既製靴しか履かないならDかEが選択肢多くて楽だと思う
909足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 21:27:46.63 ID:nv4GMgor
9Aなら国産の既製品で合うものはほぼ無いと思う。

自分はPAでEウィズ、ラストの種類によってはDウィズの1/2サイズUPだけど、
こんな俺でもABCマートとか行くと全部ブッカブカ。

>>904
トレポスにはなんもないよw PAですらDとEしか置いていない。
910足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 21:52:57.94 ID:2tVEV4yw
国産に限定すると必要以上に太くなっちゃうし、第一この板向けの話題じゃないだろ
911足元見られる名無しさん:2011/11/05(土) 22:13:14.47 ID:uau+Stm7
海外でもめったに細いのないよ。エドグリ、ジョンロブ、クロケ、ウエストン、全部だめだった。
912足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 15:02:59.22 ID:C6LBcPwa
カタログにあっても、AとかBとかはまず置いてない。
パリのwestonも、NYのaldenも、7ぐらいのBは取り寄せだった。
913足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 18:28:44.93 ID:eymiY2Bq
ロブとかウェストン試してんなら、まず先にAEでBかCを取り寄せれば良かったのに…
914足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 22:27:31.97 ID:IPR7a4xA
取り寄せたら必ず買わないとダメとトレポスの店員に言われて萎えた
Cはサンプルがあったので試したけどブカブカだった
ウエストンはBの在庫があった→即座に購入→まもなく後悔→靴のことを考えるのも嫌になる

こんな感じ。今考えるとウエストンはあんまり細くなかった。というより甲に余裕がありすぎるのかもしれん
915足元見られる名無しさん:2011/11/06(日) 22:47:11.19 ID:LrW8yqko
取り寄せたらサイズが合っていなくても買わなきゃいけないなんて、
トレポスが代理店の意味をまったく成していないよな。

新しいラストを試すときはAEのHPから直接買うのが一番安全だと思うよ。
履いて歩かなければ、サイズ交換も応じてくれるし。
あとどのサイズなら合うか、アドバイスもしてくれる。

自分はどのラストだとどのサイズかだいたい判ってきたから、
安めのショップで買って送ってもらってるよ。
それでも合わないときは仕方がないので中古で売ってる。
支出を合計してもトレポスで普通に買うのと同じか、それよりまだ安いくらい。
916足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 02:48:11.66 ID:BCD1bgC0
Amazon.comで購入する際、サイズの所にUSと書かれていますが靴に書かれているサイズと同じですか?
あとEとDウィズはサイズをハーフ上げて同等くらいでしょうか?
917足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 20:25:42.89 ID:VWyWLJBm
いいたいことは分からんでもないが、ワンサイズ上げてEとDが同等になるならDはいらんだろ
918足元見られる名無しさん:2011/11/07(月) 21:01:48.87 ID:WQhUfh63
allenはusサイズ。
DとEの差は通常の足長では足幅で0.2インチ。ハーフサイズ上げてもせいぜい0.1インチしか足幅はかわらないので変わりにならない可能性が高い。
参考 Shoe Wearer's Handbook
ちなみに日本のEサイズは足幅じゃなくて足囲で定めているのでusとは全く別物。

919足元見られる名無しさん:2011/11/08(火) 00:51:12.50 ID:K0O9fw2N
Allenのwidthは足の幅ではなくボール周囲のサイズで決めているはず
他の数値に間違いがある(っぽい)けど、これにはwidth一つでgirthで3/16"分とある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2234859.jpg.html

経験から言えば、-1ウィズの+1/2サイズだと、若干細くなる
ちょっと緩いな、と思ってウィズだけを一つ落とすと、つま先も詰まって履けないほど細くなる
920918:2011/11/10(木) 22:45:48.61 ID:YjqLlAsI
>>919
画像は見れなかったが、allenに聞いても、brannock device のあるところで測ってもらえ、と言うし、allenだけがgirth 基準ということはないと思いますよ。
921足元見られる名無しさん:2011/11/17(木) 23:53:42.39 ID:myh2vYHr
eBayで買った新品未使用のGrayson 9AAAが今夜到着
あまりに細すぎて足が入らなかった
922足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 16:39:24.59 ID:1+R6ilXD
試着もしないで買う?
923足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 19:57:07.53 ID:X/XmI/ic
B以上の細幅は日本じゃ試着できないんだよ
それと、9AAAは今は生産してないから中古かデッドストックを買うしかないんだ
924足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 20:32:26.41 ID:nAY2vDtU
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2-KUBQw.jpg

一ヶ月ほど履いたベイフィールドちゃん
925足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 21:39:35.45 ID:srOIVtp9
>>924
米amaで150$くらいだったやつ?

なんか合皮みたいな艶だけど、なんかWAX塗ってんの?

926足元見られる名無しさん:2011/11/18(金) 21:46:37.59 ID:nAY2vDtU
そうそれ!
俺はサイズ合わなくて定価で買ったけど

トウだけクリーム塗ってる
光沢は照明のせいだと思う

927足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 19:13:29.47 ID:OlTJf6+r
此処のコードバン靴とオールデンのコードバン靴ではどちらを買った方が後悔無いかな?
928足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 19:20:05.29 ID:hLsFi+KU
ロクに在庫も置いてない某セレショ()に行って
ボッタクリ価格で買ったら後から後悔することは保証する
929足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 19:59:53.86 ID:OlTJf6+r
トレポが駄目って事でOK?
930足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 20:23:05.85 ID:juZJmbWy
>>929
逆じゃない?
ボッタクリと在庫なしといったらタコタでしょ
931足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 20:29:28.54 ID:QHn/mXYf
>>930
ときどき店員っぽい擁護の書き込みがあるからそれはスルーで
932足元見られる名無しさん:2011/11/21(月) 21:59:23.42 ID:BPLHJaiO
ミマツになかった、コードバン?
サイト見てみれ。
てか、今まともなセレショってWFG位のような。
933足元見られる名無しさん:2011/11/22(火) 00:51:40.66 ID:NC8GqnMk
前に報告されてたそごう横浜店は?
934足元見られる名無しさん:2011/11/22(火) 11:35:42.57 ID:GU0kFaPh
>>927
AllenのLeeds と Aldenの990でちょっと迷ったけど、Aldenにした。
後悔はしてない。

ステレオタイプだけど、コードバンと言ったらAldenかなというのが理由のほとんど。
935足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 00:44:58.59 ID:pzxlRN1k
LEEDSが安かったから買ってみたんだけど
右足に比べ左足が大きくて・・・orz
オラ右足より左足が小さいんだよ・・・
だから右足がきつくて左足がガポガポ
通販はこれが怖いね。
936足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 00:55:31.63 ID:c5IRy9w3
>>935
ebay?ミスマッチの靴はよく売ってるよ、あそこなら
937足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 01:25:46.08 ID:pzxlRN1k
ebayじゃなくとある有名な靴売りドットコムなところです。
たぶんアマゾンで売っているのと同系列っぽいです。金額が同じなのと売っているサイズが同じなので。
938足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 02:22:36.84 ID:sHNfuXhY
shoebuy.comですね
939足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 09:07:17.80 ID:iidobF41
>>933
種類少ないけど普通に売ってるよ
940足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 14:41:33.40 ID:/6d23Gsj
Parliament、8D茶、ラス1ゲット。
Saddle Brownって初めてだが色良いな…
941足元見られる名無しさん:2011/11/23(水) 18:52:11.49 ID:fsosd5Vx
>>940
うp頼む。そのいい色をおれにも拝ませてくれ。
942足元見られる名無しさん:2011/11/24(木) 03:00:54.09 ID:cXC+2i2y
943足元見られる名無しさん:2011/11/24(木) 10:02:33.00 ID:lcYvkN+s
米国の公式ってサンクスギビングで
セール掛かったりしますか?

ポチりたいんだけど、セール掛かるなら
もうちょい待とうかと思ってる
944足元見られる名無しさん:2011/11/24(木) 14:04:17.47 ID:EXr5x3ye
>>942
横レスだけど
おお、いい感じだね^^
945足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 01:14:09.77 ID:VoE8ulzh
>>943
公式出たよ。一部が格安。定番は適用外。
MacNeilの新色が良さげだが、なんで8.5以上しか無いんだ…orz
946足元見られる名無しさん:2011/11/25(金) 14:53:16.69 ID:NwSIEET8
AMOKとかいうの、あら安いとか思ったけど、でかいサイズしかない。。。。。orz
947足元見られる名無しさん:2011/11/26(土) 09:24:10.58 ID:RgQg5jX+
>945

レスありがと
パークスアベニュー欲しかったから、定価でポチった
それでも国内よか安いから満足!
948足元見られる名無しさん:2011/11/26(土) 10:09:02.51 ID:rDfAIAK5
サンクスギビングのセール序盤で買うのは利口じゃないと聞いたが、
こういう通販でも割引率・適用商品が良くなっていくものなのだろうか
949足元見られる名無しさん:2011/11/26(土) 10:46:15.60 ID:O0WEJAOA
定価で買っちゃったのか。おとといまでamazonで30%オフだったのに。
950足元見られる名無しさん:2011/11/26(土) 11:35:04.00 ID:h58R74lH
947ではないが、amazon usa ではパークアヴェニューはセールしてなかったけど?
ちょうど俺も3日前から色々物色してたから
あそこはゲリラ的に安くなる時があるからな
951足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 18:16:31.39 ID:y/Hwo/ny
みんなレスありがとう
このスレの住人は優しいな

来月から就職活動が始まる大学生なんだが、
米国大統領を調べたことがキッカケでココを知って
就活の験担ぎと自身を鼓舞する目的で欲しくなったんだ

でも国内価格だとどうしても手が出ないから、初めて海外通販に頼った
安いところもあったんだろうが、定価でポチッて満足してる
値段より達成感が勝っている感じ

次回はもっと賢く安いところで買う
まぁそれは就職できたらかなw


チラ裏スマソ
952足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 20:34:13.29 ID:ReF9pF2P
就活で使うならもう一足買ったほうが良くないか?
革底なんだろ?
953足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 20:51:42.80 ID:hOrCE/IW
>>951
初AEおめでとう。
手入れを怠らないで型が崩れなければかなりもつはずだから、大事に使いなよ。
保管時のシューツリーは必須。
海外通販の場合は送料と関税が掛かるけど、総体的に見れば国内のショップから買うより全然安いよ。

>>952
学生で収入がまだ無いなら無理だろ。就活なら日が開けば一足でも休ませることも出来るし。
身の丈に合ったファッションで今はいいと思う。
2足目3足目を考えるのは就職が決まってからでもいいんじゃないかな。
954足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 21:24:33.93 ID:ReF9pF2P
さっくりコンサルとかから内定もらうなら兎も角、
インターンシップとか4月頭からのメガバン面接とか日が開かないし
雨のリスクもある

就活で使った靴って結構愛着湧くからもう一足買っても良いと思うんだけどなぁ
大阪東京間往復くらいの金額で買えるんだし
955足元見られる名無しさん:2011/11/28(月) 22:58:29.88 ID:AVexwRn3
>>954
俺はスコッチのプレーンだったなぁ…ラバーソールで今も雨に履くし。
956足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 03:27:13.85 ID:cwF9LxXn
>>954
予算に余裕があって、自分のサイズ/ラストがばっちり判ってればそれもありかもね。
でもまあ焦ることは無いと思うよ。靴が面接するわけじゃないし、一年目はどの道かなり酷使するだろうし。

> 雨のリスクもある
>>955氏みたいに雨に使えるものは一足必要だろうね。安い国産でいいとは思うけど。
あとAEの靴はインソールが沈み込むのにしばらく掛かるから、一気に揃えて毎日AEでローテすると
足が馴れるまでちょいキツいかなとは思う。

>>951
就活がんばれよ〜。
957足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 22:29:57.52 ID:ZJ74ET4b
ハーフサイズ上げると、widthってどのくらい変わるの?
958足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 23:02:15.29 ID:kGfa9+pP
>>957

>>918
ただし、width はまさに足幅であって、日本サイズのような足囲でないので注意。
959足元見られる名無しさん:2011/11/29(火) 23:13:12.45 ID:ZJ74ET4b
thanks 
960足元見られる名無しさん:2011/11/30(水) 06:44:34.24 ID:8nuLflFP
961958:2011/12/02(金) 21:01:50.67 ID:aBW28XPf
>>960
参考になりますが、これは応用の仕方が難しいですね。
ちなみに、今のアレンのサイトでは、約 3/16 インチ刻みで大きくなると言っているので、
少しずれているようです。

>>each width increases by approximately three-sixteenths of an inch in total girth.

http://www.allenedmonds.com/aeonline/AllAboutLastsView?langId=&storeId=1&catalogId=40000000001

足幅はせいぜい0.1 インチずつ大きくなる、 というのは個人の感覚でなくて、
アメリカサイズの標準の話なんですが、
0.1 × 2 インチ≒3/16 インチ (2をかけているのは足断面を長方形とみなすと足幅は上下辺なので)
と考えると、アレンのサイトに書いてる3/16 インチ刻みというのと大体合ってるのではないかな。
962足元見られる名無しさん:2011/12/02(金) 23:44:20.12 ID:3A6DC+Z0
>>958 >>961
> ただし、width はまさに足幅であって、日本サイズのような足囲でないので注意。

増分が 3/16 "in total girth"って書いてるなら足囲じゃね?
963足元見られる名無しさん:2011/12/03(土) 02:17:34.94 ID:gQnAh/vq
girthは足囲だけど、>>958はアメリカサイズの一般論なので別の話。
964足元見られる名無しさん:2011/12/08(木) 21:49:11.29 ID:rKFZ9UCQ
ここのブーツってどうですか?
965足元見られる名無しさん:2011/12/09(金) 23:41:00.30 ID:8rUP25mL
ベイフィールド持ってるよ
966足元見られる名無しさん:2011/12/10(土) 15:05:57.73 ID:xj29ERjm
ベイフィールドかっちょええですよね。履いた感じはどうですか?スーツにもあうのだろうか…。今度アメリカ行くからダルトン検討中です。
967足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 01:56:37.46 ID:ub07yXjY
スーツは無理だ。
968足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 17:12:44.37 ID:0NK93LCp
履き心地は楽だよ
思ってたより軽かった

オイルドレザーだから、かっちりしたスーツには厳しいと思うよ
969足元見られる名無しさん:2011/12/11(日) 17:46:02.64 ID:ZZbccbKh
チノやウールパンツにブレザーだったらいける。
970足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 00:47:43.21 ID:/EESYa8I
フィフスストリートだったか、内羽根のブーツがあったよね。
スーツに合わせられるのはあれくらいじゃないの。
外羽根のブーツはどうしたってカジュアル感がある。
971足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 19:20:44.73 ID:JKrahBWC
内羽根のブーツって履きずらそうだね
972足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 19:36:32.68 ID:UyJvfIya
手持ちの靴が外バネばかりなので、あまり問題にはなりません。

Bayfieldさっき本家のサイト見たら、どこにもオイルドレザーって書いて無かったのですが、Q and Aに防水について触れてたのでそうなんでしょうね。
ダルトンどうなんだろ。ダブルレザーソールで少し重そうだな…。 Fifth Street情報ありがとうございました!
973足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 19:59:03.26 ID:v/xrNsD1
クロムエクセルってのがオイルレザーかと
黒はクリームで光沢を出せばスーツにもいけるかもしれない

ダルトン履いてる人いないのかね
974足元見られる名無しさん:2011/12/12(月) 23:53:26.46 ID:UyJvfIya
>>973さん

クロムエクセルはBayfieldのブラウンだけみたいです。ダルトンでは使われて無いようです。
ありがとうございます!
975age:2011/12/19(月) 20:54:27.41 ID:haDjeR7l
靴はリーガルくらいしか知らず、
ハワイで50%引のアレンの茶のモンクを見て思わず買ってしまった
隣の50%引の黒のモンクは後ろ髪を引かれたがやめた。
日本に帰ってアレンの評価を見て愕然、
加えてクレジット引き落とし金額は1万3千円
こんな俺は、勝ち組なのか負け組なのか?
馬鹿ではあろうが、、、
976足元見られる名無しさん:2011/12/19(月) 21:54:01.02 ID:rhw3xrCL
>>975
また行けばいい。勝ちも、負けもない。
また行ったときは、別のモデルが安くなっていると思えばいい。
977足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 00:42:15.19 ID:TOEgI2ok
>>975

何を言いたいのか分からない。
気に入っているかどうかで考えればいいのでは。
日本でのアレンの評価が低いというほどでもないし。
978足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 00:59:45.98 ID:Xgmr4w09
50%引きなのに黒を買いそびれたってことだと思われ。
979足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 01:47:27.07 ID:MUh9oXF9
アレン靴幅4Eつくらなくなったのね
980足元見られる名無しさん:2011/12/20(火) 10:26:45.75 ID:KnpeeGRX
>>975
ハワイのどのお店ですか?
981足元見られる名無しさん
>>980
>>975さんではないですが、
おそらくキングスビレッジ内のパイプラインレザーというお店かと。
自分も以前そこでアレン買ったことがあります。
自分の時は50%引きまではいかなかったけれど。結構お得な買い物でした。