トリッカーズ【Tricker's PART9】−パート9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
2足元見られる名無しさん:2008/03/05(水) 23:16:23 ID:3dVv8tIN
無い気がしたから立てた
重複だったらすまん
3足元見られる名無しさん:2008/03/06(木) 00:43:58 ID:Zp0rfFqr
>>1
4足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 02:35:30 ID:bR/4c8Ox
>>1
乙。
ところでトリのサイドゴアを1月頃フィッティング多少きつめで購入。
毎週1回程度1時間くらいの外出に使用。
初めのころは短時間で踵に靴擦れができたが3ヶ月経った今では
会社に履いて行けるまでに。
半年後が楽しみだ。
5足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 17:27:38 ID:KyokVGiK
半年履いても変わらんよ。靴擦れは皮が厚くなって慣れただけ。
6足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 20:01:54 ID:5lmCvYFH
靴擦れできたことないなぁ
7足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 22:58:07 ID:/R8fZDu/
いやいや、半年履いたら変わるでしょう。
8足元見られる名無しさん:2008/03/07(金) 23:42:06 ID:H5Jba6ij
俺は初日死ぬほど痛くて三日目はそこそこ快適に
今は半年経ったけど三日目と大して変わらずむくみのある日はちょっと痛い位だな
9足元見られる名無しさん:2008/03/08(土) 18:23:42 ID:REEMg/ed
相談させてくださいー。
カントリーをかれこれ一ヶ月履いてるんですけど、
ちょっと小指が痛いんですよねえ。
ハーフサイズ上げると踵がかなり浮くんでこのサイズにしたんですけど、
シューストレッチなるもので、広げちゃっていいんですかねえ?
(広げられるか分らないけど、、、)
フィッティング6で買えばよかったのかなー?
アドバイス願えたらと思います。
10足元見られる名無しさん:2008/03/09(日) 02:06:35 ID:o4jHr4KH
ハーフサイズあげるだけでかなり浮くなら小さいって事は無いと思うよ
紐はどんな感じで締めてる?
キツく締めてるなら緩く試してみるといいし
緩すぎても足が前にいっちゃって逆に指が痛くなるかもしれん
11足元見られる名無しさん:2008/03/10(月) 12:50:15 ID:1NLTH8/p
う〜ん、どのくらい痛いんだろ
俺が始めてカントリー履いたとき
馴染んだって感じたのは三ケ月くらいたったとき(週1履いて)
でも痛くはなかった
12足元見られる名無しさん:2008/03/10(月) 14:40:35 ID:OWUBuRnn
痛みを感じる時点で失敗だろ。>>4とかもそうだけど何でキツメで買うんだろ?
革が伸びるとかソールが沈むとか幻想だから。
そりゃ、沈むことは沈むけどさ。なんか、カントリーに関してそこの所が
強調して宣伝されすぎてる気がするんだよね。
13足元見られる名無しさん:2008/03/10(月) 15:26:07 ID:Zyvawz+S
9です。履いてしまったもんは遅いんで、
取り合えず、広げてみることにします。
ちなみに測定すると、買ったサイズでちょうどとなり、
ハーフサイズ小さくてもいいくらいとお店の人に言われてました。
自分を信じて素直にフィッティング6で買えばよかったと思ってます。

世に出回ってるのはフィッティング5ですけど、
これってE相当ですよね。
日本人ってEEやEEEの人が大半ですよね。
ってことで大半の人はワイズがキツイか踵浮きで履いてるんですかね?

>革が伸びるとかソールが沈むとか幻想だから。
確かに店の人にそう言われましたです。
14足元見られる名無しさん:2008/03/10(月) 18:21:11 ID:Wth6Pc6h
>>13
>日本人ってEEやEEEの人が大半ですよね。
という神話がはびこって、
みんな靴をまるでサンダルのように突っかけて履いている……
紐結んだまま脱ぎ履きしてるんだぜ。
15足元見られる名無しさん:2008/03/10(月) 18:28:07 ID:ZK/7Ujil
おれ、トリッカーズで、靴、作てる!
えへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへへ
16足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 03:59:49 ID:0SAcUxJg
日本人=3Eと思っていた時期が僕にもありました。
ちゃんと測ってもらったらCウィズでした。
ピッタリ合う靴がありません、本当にありがとうございました。

グリーンとかオールデンとか履くような高所得じゃないし、まじ困りもんだわ・・・。
17足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 20:17:28 ID:+ABthI+9
はじめから足に靴が合っていないならば馴染むというより、歪んだ。というのが近いと思う…。ある程度の歪みは味になるけど、例えば小指だけもっこり出てたりしたら格好悪い…。
馴染むって革が少し柔くなって。中底とかも足の形に沈んできた事を指すんじゃないの?

サイズ合わなくてアンクル丈なら踵が浮きすぎない程度にサイズ上げて足首をしっかり締めて履けばいいと思う。
18足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 21:11:09 ID:ze3MUqRu
 カントリー購入を考えているのですが、ソールは何がいいのか迷っています。
ダイナイト、コマンド、ダブルレザーとあるようですが、定番のソールはどれでしょうか?
初心者質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
19足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 22:13:49 ID:Q3wmXYJj
ドレスラインの購入を考えています。インソールの革質とかアウトソールの硬さとか
わかる人いたら教えてください。クロケハンドと同程度でしょうか。鳥初心者ですよろしくお願いします。
20足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 22:26:40 ID:vgGhO8fe
>>18 定番というかデフォなのはダブルレザー。晴れの日だけ使うなら、
耐久性は他とそう変わらん。カビに注意、滑りやすい。
実用性ならボム底のダイナマイト。
コマンドは俺個人的にはごつすぎて、長靴と紙一重な感じ。
>>19 俺の見たのは、インソールがガラス革っぽいの。
履いてないからアウトソールについてはわからん。
いずれにしても、クロケハンドよりは少しチープかなという感じ。
21足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 22:44:30 ID:Q3wmXYJj
ありがとうございます。鳥は幅が広い方なんでしょうか。トレポで別注かけてるドレスラインのフィッティングが抜群によかったので迷ってました。
確かに革質がクロケに比べてややチープですよね。
22足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 23:03:33 ID:mcWK8kB4
初めてpediwearでカントリー頼んでみたんだけど
10日ほどで届いた
結構すぐ届くのね
23足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 23:10:00 ID:+ABthI+9
携帯から失礼。
革質てどんなとこで判断してます?
トリッカーズて革質は同価格の靴と比べるとそこまで良くなさそうですね。
24足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 23:26:25 ID:7TNxIICj
てめえらどれくらいの頻度で履いて、どれくらいでソール張り替えしてんの?
25足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 23:31:01 ID:EAF6H2b6
>>23
野菜や肉と一緒。ハリがあって透明感があって、
食べたら美味しそうかどうか。
26足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 23:33:31 ID:p0XKd7wG
クロケに比べてって
実際の値段もクロケのが高い
27足元見られる名無しさん:2008/03/11(火) 23:43:06 ID:+ABthI+9
>>25
ぴちぴち感ですかw確かにわかる気します。
たまに細かい縦皺とか血管の痕なんかみえる革ありますよね?
あーゆーのは革靴的にマイナス評価の物なんですかねぇ?
28足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 00:17:50 ID:pSfNh8iJ
血管の跡はともかく、細かい縦皺が入ってるのはやはりマイナスだと思う。
革が伸びやすかったり、型崩れしやすかったりするんではないだろうか。
29足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 00:30:25 ID:yvkupMjU
金玉の皮にも無数に皺入ってるよね
30足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 02:14:38 ID:S6Ae4A13
実際カーフ素材で細かい縦皺入ってるの所有してます(汗)上物になると細かい縦皺もないんだろうなぁ。確かに見た目も皺ない方がより綺麗だし。
なるほど勉強になりましたわ
3118:2008/03/12(水) 02:20:23 ID:tuaWjG1e
携帯から失礼します。20さんありがとうございます。
当方アパレルでして売り場で使う事を考えると、ダイナにしようかと思います。
参考になりました!
32足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 03:23:21 ID:VngM2IBM
百貨店の床は滑りやすいからな。
でもデフォのダブルレザー買って、すぐに張り替えるのは勿体無い気がする。
最初からダイナイトになってるのってポール別注くらいしか知らないが、ポールのはなぜか通常版より革が安っぽい気がする。
33足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 04:00:33 ID:S6Ae4A13
ポール店員が革は全く同じの使ってるていってましたよ。本当かはわかりませんが。
なぜかポール別注はトレポスとかほかの店に売ってる新品よか安い。
3418:2008/03/12(水) 09:02:35 ID:HHisoZpZ
32さん
そうなんです、確かに滑ります。。
ダイナイト初期装備はポール位なんですね。
あとポールは通常より幅がちょっと細いとも聞きましたが
実際はどうなんでしょう。
でも、とりあえず色んな店を回って現物を見てきます!

ありがとうございました。
35足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 09:57:52 ID:8NlxsjOo
普通の店でも初めからソールをダイナイトにして売ってるところあるよ
36足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 12:30:51 ID:cVKIdIQw
ポールの木型は一緒
メダリオンが違う
37足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 15:40:54 ID:UJFCEl+Y
カントリー買ったんだけどゴム底でも
シューツリー入れといたほうがいいの?
38足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 15:42:39 ID:+3RefBNK
ビジネスやフォーマルな場ではNGだろうけど、カジュアルに着るならスーツでカントリーにダイナイトソールでも変り種として有りかな?
雨の日でも履ける靴として使うならダブルレザーは好ましくないだろうし・・・どう思いますか?
39足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 16:18:14 ID:LKxl1tGZ
NE-YO!
40足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 18:01:14 ID:cHuPINec
スーツにカントリーか
いかにも仕事できなそうだよな
いいんじゃね どうせろくな職にも就いてないんだろうし
41足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 18:08:34 ID:fJnFbmER
黒のプレーンなモンキーブーツをいただいたので
履こうと思うのですがDrマーチンみたいな感じで
カジュアルにあわせてもおかしくないですか?

それと手入れに関してなのですが
レッドウイングの手入れなどとは道具も全然違うんでしょうか。
お奨めのクリームなどありましたら教えてください。

質問ばかりですみませんがよろしくおねがいします。



42足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 18:43:09 ID:S6Ae4A13
>>37
ゴム底でもなんでも靴の形は崩れるからシューツリー入れた方がいいよ。なるべく隙間なく入るキーパーじゃないと皺が戻らないから意味ないけどね。
湿気もある程度とってくれるし消臭にもなるし。
43足元見られる名無しさん:2008/03/12(水) 21:51:11 ID:IRKGPtRv
カジュアルに使えるし手入れも適当でいい
44足元見られる名無しさん:2008/03/13(木) 02:46:09 ID:5j2v7cZx
昔、大学かどこかの論文か何かで若者は甲高、幅広になりつつあるって
ネットで読んだことあるけど、ぐぐってもみつからないorz
年代別にサイズ、ウィズの分布とかあってなるほどと思った
45足元見られる名無しさん:2008/03/13(木) 23:49:52 ID:wqAxyFQ9
逆だ、歩かなくなった影響と、草履や下駄など
足の指で踏ん張る履物を履かなくなった影響で
甲薄、幅狭になってるらしい。
少し前はリーガルのホームページにあったな。
46足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 01:05:45 ID:tppQ6upE
>>45
スマソ、逆だ。
最近の若者は自分たちが思っているほど甲高、幅広ではなく、甲薄、幅狭
になっているだorz
中には、EEEだとおもったらBとかCだったり

何でも西洋化したからだとか
47足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 02:12:07 ID:QeP8V/p5
日本代理店別注モデルのmaltonが3割引なのですが、これってお買い得?
近々値上げらしいのですが。。。
48足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 07:21:23 ID:AqErSm4M
どこで?
ネットなら値上げされても大して変わらんかと
49足元見られる名無しさん:2008/03/14(金) 15:47:04 ID:3vYUkbas
やっぱりスウェードは傷つきやすいな。
50足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 01:20:08 ID:mCnsqEMT
>>49
傷ついても目立ちにくいのが利点
51足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 04:41:02 ID:q3hXOGQR
>>50
同意
てかスエード自体革を傷つけてできているんだが
5247:2008/03/15(土) 05:21:49 ID:ieBwwpDi
渋谷アスビーです。買いました。
53足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 12:11:00 ID:fhx4r8Tk
>>49

昔、ドン小西がテレビでスエードのブーツに付いた傷を紙ヤスリでこすって消してたよ。

確かスエードって表革をヤスリで擦って毛羽立たせた革じゃなかったかな。
ラフアウトという呼び名はそこから来ているのでは?
54足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 17:26:51 ID:q3hXOGQR
>>47
5万チョイ?
別注ってコンビか何か?
それとも色?
kwsk
55足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 18:13:14 ID:6J6Y7UEE
円高で安くなったりする?
56足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 18:17:59 ID:f3DNJRaN
円高ではなく、ドル安なので無理
57足元見られる名無しさん:2008/03/15(土) 23:24:17 ID:a2oXZrtB
日本代理店別注モデルって誰が命名したの?
よく通販してる店のWEBに書いてるの見るけど。
これ普通にカタログに載ってて、全然別注じゃないんだけど。
日本代理店ってどこなの? 誰かおせーて。
58足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 00:31:27 ID:BSKuVxfd
公式webに出ているもの以外、全部が別注なんじゃね?w
59足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 09:24:14 ID:CtQgo26N
トリッカーズの日本代理店って、ライフギア(トレーディングポスト)じゃない?
伊勢丹もライフギアから卸しているし、カスタムオーダーもやってくれるから?

ところでこの人ってどこから仕入れているのかな?
pedi+送料じゃ儲けないと思うんだけど
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rina_uza
60足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 09:29:01 ID:CtQgo26N
>>56
ポンドは下り最速でポンド安でもあるんですけどw
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=GBPJPY=X&d=c&t=3m&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s
61足元見られる名無しさん:2008/03/16(日) 23:17:25 ID:VvdTMldW
5回目くらいでやっと馴染んできたかと
実感できるようになった
62足元見られる名無しさん:2008/03/17(月) 11:00:56 ID:Y+mnAykU
>>59
アソシエイドインターナショナルも代理店
63足元見られる名無しさん:2008/03/18(火) 20:00:04 ID:xiSc77NM
信用不安で、サブプライムローン抱えているケーブル安はどこまで続くのかな?
てか、ちょっと前まで190-200のレンジだったから
180くらいまで落ちないかな?
64足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 12:23:29 ID:HrgZkAE/
>>59

rina_uzaは多分、神戸の某靴屋やないか!高架下の・・店じまいした・・?
65足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 12:35:10 ID:HrgZkAE/
クロッケとトリ・・ん〜っ・・どちらのドレスシューズを取るか?
クロッケは新品から洗練されたルックス・・対してトリは無骨な・・
履き続けてアッパーがしなってくるとトリの方がいいかもと思える
現在か 未来か どっちを取る?
66足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 12:51:05 ID:Mc9CRPtW
月並みな言い方だが足に合うほうだろ。
クロケは新作の358以外は土踏まずから踵が緩いのが難点。
丈夫さと育てがいがありそうなトリを選びたいところだが、細足の俺はクロケもトリも足に合わなかったよorz
67足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 18:09:25 ID:+sGptBVK
ドレスならクロケの方がいいんジャマイカ?
個人的には鶏の革はカントリーブーツに最適であってドレスには不適格な希ガス
68足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 18:21:37 ID:ASseNZtP
革かあ
鶏にもコドバンがでるらいいが
どーなんだろね
69足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 21:28:57 ID:P0iyC0Ns
70足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 21:38:51 ID:N86+9XBo
大変だこいつはグロ画像だ!
71足元見られる名無しさん:2008/03/19(水) 23:12:18 ID:+sGptBVK
鶏のコードバンはクロケでも出ているのと同じ希ガス
コードヴァンならオールデンかアレンエドモンズの方がいいような
72足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 00:35:23 ID:Xaeokbi8
モンキーを通販で購入予定なのですが、型番でM6087とM6259の二つあるようなのですが何処が違うのでしょうか?
写真を見る限りでは同じに見えるのですが…誰か教えていただきませんか?
73足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 01:17:22 ID:VZZAOkdi
>>67
カントリーブーツとドレス靴の革は別物じゃないか?

コードバンってアタリハズレがあるってよく聞くからなかなか手が出ないな・・・
74足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 09:25:15 ID:xxuiSl1U
雨が心配なのよコドバンはさあ。
75足元見られる名無しさん:2008/03/20(木) 13:53:47 ID:q3uzIa/s
日本のモデルは日本仕様の木型で作られてるってどっかで聞いたんですけど
日本で試着したサイズで海外通販はやめたほうがいいのでしょうか?
試着したのは伊勢丹です
メダリオンの差異は特に気にはならないのですが
履き心地に影響でるようであれば躊躇してしまうので
76足元見られる名無しさん:2008/03/23(日) 21:32:19 ID:ZYeK7Cuc
57です。
トレポス行ったんで、カントリーを確認したら、
2508って別に日本の別注じゃないってさ!
普通にカタログに載ってる商品だってさ!
んー誰が別注って言ってんだ? わけわからん。
77足元見られる名無しさん:2008/03/24(月) 00:38:51 ID:glzomaGI
>>76
アフォか。
2508が別注な訳ねーだろw
色や素材で別注があるのw
78足元見られる名無しさん:2008/03/26(水) 01:26:41 ID:gDaFpb8w
⌒(ё)⌒
79足元見られる名無しさん:2008/03/27(木) 23:07:48 ID:A1UiIHEe
黒のモンキー買おうと思ったのだけど黒いブーツって案外合わせるの難しそうでやめた。
80足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 11:31:12 ID:lzqdPOye
コードバンの鳥履いてる香具師いないのかい?
81足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 18:43:44 ID:rvC3sz0u
メダリオンの中に埃とか砂がたまってきたんだけどどうすれば良いでしょうか。
82足元見られる名無しさん:2008/03/28(金) 18:46:47 ID:+ePzgSAA
めんぼうでほじくる
83足元見られる名無しさん:2008/03/29(土) 22:33:13 ID:Js2rmNPY
明日トリッカーズのモンキー買いに行きたいんですが山手線沿線で
一番トリッカーズ充実してるのってどこでしょうか?
伊勢丹あたり行っておけば色々見られそうな気がしてるのですが…
84足元見られる名無しさん:2008/03/29(土) 23:30:49 ID:ha9Ctl8q
伊勢丹は種類少ないよ。トレポス行ったほうがいい。
85足元見られる名無しさん:2008/03/30(日) 00:58:59 ID:Fnl9wHrM
>>84
ありがとうございます。とりあえず明日新宿行く用事があるので伊勢丹は行きますが
その後青山か銀座寄ってトレポスにも行ってみます。
86足元見られる名無しさん:2008/03/30(日) 03:47:16 ID:PZpZczMl
渋谷のトレポスが一番多いかと思われ
87足元見られる名無しさん:2008/03/31(月) 15:15:42 ID:bi22ato9
>>53
スウェードは裏皮で、表皮はヌバックじゃなかったっけ?
88足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 00:17:24 ID:nxM2JWPa
今日モンキーブーツが届きました。かっこいい。けど、けっこう造りは粗いんですね。
ベロベロの縫込み方が左右非対称だったり。。。まぁかっこいいからいいんですけど。
トリッカーズってこんなもんなんですかね〜?
89足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 00:25:06 ID:UtshAo+L
カントリー履いてるんだけど、
靴底のカバー?みたいな奴が剥がれてくるのは仕様?
9089:2008/04/03(木) 00:26:10 ID:UtshAo+L
訂正

×靴底
○靴の中敷にあたる部分に張り付いている何か
91足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 01:02:06 ID:QW/8HKsj
オレは3足持ってるけど、1足だけ剥がれた。
革用ボンドで接着!
92足元見られる名無しさん:2008/04/03(木) 11:01:12 ID:jzSaSB1o
漏れはサイドゴアでは、その現象がおきたな。
93足元見られる名無しさん:2008/04/04(金) 00:32:01 ID:9KZUEmBv
やっぱ剥がれるもんなのか・・・

TP持って行って直してもらうかな・・・
94足元見られる名無しさん:2008/04/04(金) 00:36:23 ID:LPk6txfr
俺は接着剤で十分と思う。でも、表革についたら黒くなって取れなくなるがな。
95足元見られる名無しさん:2008/04/04(金) 08:08:40 ID:Ug0NSmLf
木工用ボンドで十分だぞ。
96足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 10:23:48 ID:GEBDreBf
2ちゃん自体最近見始めたんですけど、
「もうずっと人大杉」とか出ちゃって見れないスレが
あるんですけど、これって何なんですか?
諸先輩方、教えてください。マジです。
97足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 10:31:09 ID:IKmVw4gw
文字通り。
98足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 12:35:22 ID:JLikzOeT
>>96 鯖移動
99足元見られる名無しさん:2008/04/05(土) 22:06:43 ID:XoXMoRr9
7098買った人いますか? すごい欲しい・・・ううう
100足元見られる名無しさん:2008/04/06(日) 03:10:57 ID:+NmJVGEm
>>99
画像は?
101足元見られる名無しさん:2008/04/06(日) 15:02:24 ID:3xzJTESF
7098買おうか悩んでいたところ、
UNIONでチャッカ見つけて買った也。
102足元見られる名無しさん:2008/04/06(日) 16:10:21 ID:gaukqlp/
チャッカリしてるぜ
103足元見られる名無しさん:2008/04/07(月) 10:32:28 ID:svI+ro+Z
これから夏になるし、今トリを買うか
すごい悩みどころ。
104足元見られる名無しさん:2008/04/07(月) 17:45:50 ID:LSq4UGix
>>103
むしろ夏のほうがトリッカーズの出番。
葉に鋭い切れ味を持つススキや笹、
襲い来る蚊やブヨから足を守り、フィールドで戦い抜く為にはタフなブーツが不可欠。
105足元見られる名無しさん:2008/04/07(月) 22:27:19 ID:b2NJE3RJ
あなたの戦っているフィールドはどちらですか??
106足元見られる名無しさん:2008/04/07(月) 23:37:08 ID:coyxo5Hi
ロイヤルエンフィールド
107足元見られる名無しさん:2008/04/08(火) 13:09:06 ID:AtJ5hceQ
シティライフにはまったくもって
無縁な世界だなw
108チベットから受けたご恩を今こそ返そう:2008/04/08(火) 17:05:18 ID:X3dn3QEv
【忘れないで (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る


忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
どうか お願いします
109足元見られる名無しさん:2008/04/08(火) 22:37:00 ID:jSUyUb0I
冬に雪の中をグサグサと歩き回っていた俺のカントリーが今度は
高地の王者つまりハイキングで活躍。足元の害虫、害獣は何でも来いだ。

でも熊はやめて下さい。走れるけど逃げ切る自信は無い。
110足元見られる名無しさん:2008/04/09(水) 02:33:30 ID:4ZJyoSqO
リュックに鈴をつけとくと歩くたんびにカラコロ音がしてかわいいお

熊さんのほうから逃げてくれるから一石二鳥だお
111足元見られる名無しさん:2008/04/10(木) 23:58:16 ID:H1zBHSj9
鳥にくるぶし丈のブーツ(アンクルブーツ)ってないよね?
112足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 11:03:25 ID:l9vuTVqp
>>111
チャッカー
113足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 17:04:36 ID:97jNoeP1
今の時期でも、結構ムレるようになってきたねぇ。

おまいらは、夏靴は何をチョイスしてますか?
114足元見られる名無しさん:2008/04/11(金) 23:35:22 ID:gzkIStyP
>>112
あ、ゴメン。鳥とは言ってもカントリーのつもりだった。
ホワイツで言う「セミドレス」、オールデンで言う「タンカース」みたいな感じ。
115足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 00:32:09 ID:0jgkjwvF
>>109 もちろんラバーソールだよな。
俺は川底で死にかけた。
ちなみにその時の格好は、タッタソールチェックのシャツに
ホームスパンツイードのパンツ、ハリスツイードのジャケットに
バーバー。この姿で転ばないように慎重に歩く俺が惨めだった。
116足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 00:52:04 ID:F2WaPZMV
レザーソール→ダイナイト(コマンド)ソールの交換って可能ですか?
117足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 00:58:46 ID:Luwp9Z6s
>>116

夜ならOKよ。
118足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 01:00:32 ID:Luwp9Z6s
>>111

M2508/3 トレポスにあるよ。
119足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 15:41:18 ID:Y9BaKNht
>>118
ありがとう。PEDIのサイトで見られるのが全てだと思ってたよ。色んなのがあるんだね。
関係ないけど婦人用の装飾性が高いモデルにはかなり驚いた。
120足元見られる名無しさん:2008/04/12(土) 20:31:37 ID:xmj9C7jX
>>115
コマンド。
でも濡れた石には勝てないw
Gパンで履いてたら移染してしまった・・・
121足元見られる名無しさん:2008/04/13(日) 01:14:36 ID:RXUmRVin
>>116
ダイナイト、コマンドどちらも可。
その逆も可。

ちなみに、よく「グッドイヤーだから何度でもソール交換可」って言う人いるけど、
職人に聞いたら糸で縫い絞める時にウェルトの針穴が少しずつ拡がるから、そう無制限に張り替えられる物ではないらしい。
まぁ、ウェルトがあぼ〜んしたら交換すればいいのだが、それなりにお金が掛かるよ。
122足元見られる名無しさん:2008/04/16(水) 01:42:39 ID:G5fOsVDf
         ___
       /      \
      /  \ , , / \   
    /   (●)  (●) \
     |       (__人__)   |   ご飯の前には「いただきます」しないとだめだお!
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
 
あなたの信仰する宗教はなんですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \        ___
      |::::::        |    /      \
     . |:::::::::::     |   /⌒   ⌒   \ <私は無宗教です
       |::::::::::::::    | / (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
123足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 15:51:47 ID:58AMxe7L
イミフ
124足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 19:47:02 ID:kZknzRj5
馬鹿クリスチャンとかは飯の前に神に祈ったりするな。
125足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 21:49:31 ID:R8qcky7X
飯に手を合わせるのは日本の宗教なのか?
食い物をありがたいと思って手を合わせるのは自然の感情だと思うがな。
126足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 21:54:15 ID:R8qcky7X
他人に頼みごとをする時に「手を合わせてお願いする」とかいうから、
文化的慣習だろう。ジェスチャーとしてありふれてるし。
127足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 22:34:27 ID:M0L++Omt
>113
アドバイスくれてやりたがオレも夏はなやむ。
128足元見られる名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:59 ID:gjM8Uq4P
トレポの新作別注にも、さっぱり興味なし。
129足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 13:32:08 ID:ojfjGNdC
>>126
>手を合わせてお願いする
のは神道から来てるんじゃないのか?
130足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 18:13:40 ID:raWAoe32
どうだろうね。

「いただきます」ってのは、百姓さんへのお礼みたいなモンじゃないのけ?
この言葉が米にかかっているなら神道だけど。
131足元見られる名無しさん:2008/04/18(金) 23:36:10 ID:xR7p8Qbe
俺は、夏はアジダスのカントリーとシャワーサンダル、それにビルケンだ。
132足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 08:57:05 ID:QGvHaiag
靴初心者何ですが、トレポス渋谷店は最寄り駅は渋谷ですか?
それとカントリーってどうゆう意味ですか?
133足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 15:40:51 ID:Uk+sv2xU
>>132
ググれ。
134足元見られる名無しさん:2008/04/19(土) 22:38:50 ID:b9YC9u8P
マーガレットハウエルの別注トリッカーズ買っちゃった

135足元見られる名無しさん:2008/04/20(日) 03:13:10 ID:yBwg7B47
俺も買ったw
スエードのやつ?
136足元見られる名無しさん:2008/04/22(火) 22:21:42 ID:0xa+zu0i
137足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 01:16:48 ID:YhtfOboF
初トリッカーズですが、ドレス買うとしたら何がお勧めですか?
138足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 02:13:49 ID:bIum+jRK
646 :足元見られる名無しさん :2008/04/22(火) 22:37:44 ID:tmsPYKbE
そうか?

ファッション雑誌を見てグリーンや山長を買いに行く&
外の世界も知らず日本で引き篭もっているなんて最低じゃないのか?

海外(できれば英独仏伊西ベネルクス3国&北欧)で働いて、
評価されて報酬をもらって、できれば英仏西語で現地人に
講義できる日本人の方が、よほど高級靴に相応しい生活だと
思うが

そういうところで揉まれた人間の方が高級革靴を
評価できるんじゃないのか

652 :足元見られる名無しさん :2008/04/22(火) 22:53:38 ID:tmsPYKbE
>>646ファッション雑誌を見てグリーンや山長を買いに行く&
外の世界も知らず日本で引き篭もっているなんて最低じゃないのか?

ほほう、言いたいことはよくわかる。

で、最近5年ぶりに帰国して東京で地下鉄に乗って気が付いたんだが、
サラリーマンがずいぶん立派な腕時計をするようになったんだな。
足元を見ると靴もずいぶん高級そうな

そういう連中が、ぎゅうぎゅうの通勤ラッシュで、お互いに臭い息を
掛け合っているのをみると、腕時計や革靴がかわいそうにみえる

ああいうところに山長を持ち込まないほうがいいだろう
139足元見られる名無しさん:2008/04/23(水) 19:18:36 ID:1SJG9noE
>>137
内羽根式のストレートチップ。ビジネスは勿論、冠婚葬祭なんでもござれだから最初の一足はこれにしといたら?
140足元見られる名無しさん:2008/04/24(木) 00:31:35 ID:RZ1QjNx8
>>139
ありがとう。
http://www.qpshop.com/trickersorder/dress/tk6229/trickersorderdress6229.htm
この辺りが無難でしょうか?
141足元見られる名無しさん:2008/04/24(木) 00:55:07 ID:RZ1QjNx8
あ、これストレートチップじゃないですね。
142足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 02:53:16 ID:Bjcz/2Ld
初トリがドレス系?!
物好きと云うか、アマノジャクと云うか、何と云うかw

しかしこの御時勢、ドレス系のトリって何故か新鮮に見えるんだよね。
オレも大いに気に入ってる。
143足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 12:19:37 ID:TzGfx/6t
誰かトレポス渋谷店の場所教えてください!住所はググったら分かったんですが、駅からどっちに歩けば良いかわからないんです‥
144足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 12:49:15 ID:auob1YlG
>>143
明治通りをひたすら原宿方向へ
宮下公園の方って言えば判りやすいかな
145143:2008/04/25(金) 13:09:03 ID:TzGfx/6t
144さんありがとう御座います!!
ちなみに原宿方向に歩いて行くと左右どっちにあります???
146足元見られる名無しさん:2008/04/25(金) 13:17:43 ID:auob1YlG
>>145
駅を背にして右
147足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 00:23:27 ID:b5V5CbCn
位置が分かっていても店が小さすぎて気付かずに通り過ぎる危険あり。
148足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 10:29:19 ID:2bkUYd13
トレポスで鳥買うとなにが着いて来るんだろ‥シューバックと箱位しか着いてこないのかな?
あと他店でかった鳥の修理もやってくれるかな?
149足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 11:59:06 ID:6WWPlYN0
> シューバックと箱位しか着いてこないのかな?
Yes
> あと他店でかった鳥の修理もやってくれるかな?
Yes、会員じゃないとビジター料金ってのになるらしい。
詳しくはここ嫁
http://www.lifegear-tradingpost.com/service/service.htm
150足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 16:18:58 ID:5BxbbUrV
5年前にカントリー買ったときにはシューバッグもらえなかったorz
151足元見られる名無しさん:2008/04/26(土) 18:55:05 ID:2bkUYd13
此処のスレの住人は皆優しいね〜
鳥好きに悪い人はいないなwww
152足元見られる名無しさん:2008/04/27(日) 22:48:51 ID:WIPLwDVI
>>140
内羽根式でストレートチップならM6934がいいんじゃないかな。

ちなみに張ってくれたのはウイングチップ。
見た目が華やかだからフォーマルな場でもいけると勘違いしてる人がたまにいるけど、本来は野遊び用のカジュアルなデザイン。
自由な会社ならまぁアリかもしれないけど、結婚式とかに履いて行ったら恥かくよ。
153足元見られる名無しさん:2008/04/28(月) 02:43:55 ID:TG+mUnxX
>>152
トリッカーズって個人的にウイングチップのイメージが強いのです。
M6934って画像見れるところありますか?

あと、ブーツで薄い茶色のものがありますが、あれは履いていくと色が濃くなりますか?
それとも薄くなりますか?
履いている人を見かけて、とてもよい感じになっていて惹かれてしまいました。
あれは色が落ちたのか、付いたのか分からなかったので。
154足元見られる名無しさん:2008/04/28(月) 03:38:52 ID:tx7XLodU
155足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 01:04:54 ID:WvfUnJ7L
ほほー、こういうのもあるのかぁ…。いつか買ってみるかな。
グリーンやクロケットが全く合わず、トリのラストが一番足に合うしなぁ。
156足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 14:19:09 ID:zGyHCCzH
ここの靴のインソールは、
剥がれ易いのがもはや仕様なんでしょ?
前にもそんな書込みあったけど
俺も買って一回目で剥がれたorz
157足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 20:41:46 ID:Stq75jag
俺、接着剤でくっつけてたけどまた剥がれた・・・

仕方ないからそのままにして、悪化しない様に気をつけてるよ
158足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 22:37:19 ID:7VlWK+Yo
その際のくっつけた接着剤は皮革用?

木工用でもおk?
159足元見られる名無しさん:2008/04/29(火) 23:27:18 ID:Stq75jag
皮革、一般?多用途向けを使ったけど、
元々塗りにくい位置っていうのと、
剥がれた表面を綺麗にしてなかった事もあって全部には塗れてなかった。
無理に塗ろうとすると側面が変色して取り返しのつかない事になるしね。

だから剥がれちゃった。

木工用はやめといた方がいいと思うけどなぁ。
160足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 00:20:59 ID:/PvwEd3G
アロンアルファはやめといた方がいいかな?

今探したらこれしかなかった。。。
161足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 00:26:18 ID:47Vbk3vs
イクのはいいけど、自己責任で。

…ま、後悔の無い様に。
162足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 01:13:38 ID:FN/M38fy
木工ボンド(酢酸ビニル系)は汗の水分で溶けるから不可。
瞬間接着剤はやり直しが利かないのと、硬化した接着剤に柔軟性がないのとで避けた方が無難。
163足元見られる名無しさん:2008/04/30(水) 10:26:06 ID:eEXcLiHq
後、瞬間接着剤はある時、あっけなく剥がれるときがある。
俺も一般の接着剤を使ったけど、結局はがれて来て、前の方が折れたり
擦れてボロボロ。まだまだ先の話だけど、ヒール交換の時にどうにかなるか
聞いてくるので、レポする。
164足元見られる名無しさん:2008/05/01(木) 21:01:04 ID:4sRBqhWJ
革をくっつけるときはいつもこいつを使ってる。

ttp://www.toolfirst.jp/sokkan/k_g17.htm

コツは接着剤がほとんど乾いた状態で貼り付けること。
かなり強力だよ。
165足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 09:44:14 ID:bx6+8pSj
ヤフオクでトリカッーズのブーツかってみるぜ!!!
166足元見られる名無しさん:2008/05/02(金) 20:16:53 ID:RD4iTb3/
買うなら新品買えよw
167足元見られる名無しさん:2008/05/03(土) 00:52:31 ID:N0wxq7dF
中古なんて買う気しないなぁ。
水虫とか気にならないの?
168足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 00:50:58 ID:hYLyLseU
ヤフオクの新品の五万五千円くらいの奴ですよw(☆o◎)w
169足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 01:12:02 ID:9Njt1aTT
>>168
鳥と付き合うコツは「過度な期待をしない事」です。
カントリー・ブーツはその名の通り「田舎長靴」であり、それ以上でもそれ以下でもありません。
仕上げに緻密さは望むべくもなく、しかも昔ながらの製法で造られているので、防水性ではゴム長などには敵いません。
それでも敢えて鳥を撰ぶとおっしゃるのであればどうぞ。
170足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 01:58:32 ID:RKVYPrkE
やっぱりここってブーツがお勧め?
171足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 13:01:55 ID:S6E8zPsi
田舎靴の意味をわかってないやつがいるなあ。。。

田舎の貧乏な人が作業用に履くんじゃなくて、
貴族が田園地域に遊びに行くときのアウトドア靴って意味だからな。
172足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 15:56:56 ID:rRkpuuxq
別に田舎靴でいいよ
貴族とか言っちゃうほうが英国厨っぽくて恥しいよ
173足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 19:03:07 ID:9GfnLBwO
トリの靴は日本だとDワイズしか買えないのですか?
初心者ですいません。
174足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 19:23:47 ID:+lHb4cdX
フィッティング4がD、5がEウィズぐらい。
レディスは4か5、メンズは5か6かな。だいたい。
175足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 19:35:46 ID:9GfnLBwO
174さんありがとん!
176足元見られる名無しさん:2008/05/05(月) 23:09:34 ID:uy6o2FEs
逆に俺はDが良いんだけど、レディス(フィッティング4)で26cmないかな?
177足元見られる名無しさん:2008/05/06(火) 22:50:49 ID:yatRzpta
今まで見た中でフィッティング4で一番大きいサイズは、ABCマートにあった6ハーフのカントリーだったかな。
男性サイズでのフィッティング4って、オーダーすれば作ってくれるんかね?
178足元見られる名無しさん:2008/05/06(火) 23:30:13 ID:gqaIOT3J
>>172
カントリーシューズって言ってあげようよw
雑誌のネタのためにw
179足元見られる名無しさん:2008/05/08(木) 23:46:38 ID:i23iyUOa
ここの住人さん達よ

ファーストカントリーは何色買った?

マロンにするかエイコンにするかかれこれ一か月悩んでます。
180足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 00:17:10 ID:N8631j5w
C' Shade
181足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 00:17:26 ID:vOVA1ROL
おれも2日くらい悩んだけどマロンにしたよ。
182足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 01:53:22 ID:+o02SDy/
かなり異端だけど黒のストレートチップ
183足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 09:46:41 ID:QCTlO8NA
エスプレッソバーニッシュ
184足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 13:29:08 ID:lHo5T0/r
カントリーブーツにジーンズ合わせるのっておkですかぁ?
185足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 13:33:10 ID:y9i4jGhb
>>184
問題外
186足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 13:53:41 ID:l1P2T8lA
カントリーのアンクルブーツとかにはツイードジャケットと
ニッカーボッカーズなんかに合わせるのが基本だよ。
187足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 15:04:57 ID:FOiJqsBe
ニッカボッカとか本当にはいてる人いるの?
188足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 15:20:11 ID:hReoXDg7
>>186
コテコテすぎるww
189足元見られる名無しさん:2008/05/09(金) 15:52:45 ID:l1P2T8lA
ニッカボッカは既製品があんまりないから、
テーラーに普通のパンツを持ち込んで、
お直ししてもらうといい。ツータックくらいの
太めのものをニッカーボッカーズにすると、
クラシックな趣がでてよろしい。
190足元見られる名無しさん :2008/05/09(金) 22:01:43 ID:pA6huMUc
>>189

トライチでもOKですよね。
191足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 04:13:54 ID:Lal0/NGx
普通にジーンズやチノ、グレーのスラックスなんかと合わせてるんだけど…。
192足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 09:20:48 ID:wJsjrLQ1
>>186 プラスフォーズですか。憧れますね。
一時期本気で作ろうかと迷ったけど、帽子ができるかわからないし、
着こなす勇気がなくてあきらめた。
時代が変われば、もう一度挑戦したい。
193足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 10:10:55 ID:+xkVpXtk
英国厨祭り
194足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 15:46:17 ID:ugcE1DS4
>191
そんなのでいいんじゃないかな。
あんまりコテコテだとコスプレみたいで笑いをさそうよ。
195足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 17:57:28 ID:9cMoSbYs
ブーツの着こなしが難しいのでファッション雑誌を買おうと思ってるんですが、皆さんオススメとかありませんか?
ちなみにカントリーのマロンを所持しています。
196足元見られる名無しさん:2008/05/10(土) 19:59:32 ID:Lal0/NGx
コテコテなのは、年をとってからの方が似合いそうですね。
197足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 14:50:47 ID:iQA48Oho
初めては俺白買った。
まあ、俺以外にまずいないだろう
198足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 16:43:34 ID:gcpF906O
まぁおまえぐらいだろうし、
後にも先にもそういう馬鹿はおまえだけで沢山だw
199足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 18:01:14 ID:zgAEPeau
>>198
世の中お前以外は皆馬鹿だと思うよw
200足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 18:19:04 ID:ccnO/khf
>>197
何処で買ったのかが気になるが、
レス番が197(行くな!)だろ?
白なんて素人が手を出しちゃいけないって
ことなんだろうな、きっと。
201足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 21:25:41 ID:3dwqX32q
カジュアルならいいじゃないの、白。
ジーンズに合わせて英国の王子様気分を味わえる。
202足元見られる名無しさん:2008/05/11(日) 23:17:03 ID:JqnklylG
ここのエンジニア良いね
203足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 00:49:46 ID:6wEyQtmC
白以外でもカジュアル以外にあわせるのは不可能だろ
204足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 07:59:43 ID:0XocTuBV
カントリーの白って、プレッピースタイルに合いそう!これからの季節には
もってこいかも? ジーンズとの相性もいいし・・!
205足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 21:46:43 ID:p94b+pWv
>プレッピースタイルに合いそう、ジーンズとの相性もいい
確かに>>204おめーの言うとおりだ。白い革靴だからな。
だがな
>これからの季節にもってこい
ってのはどういうことだ?白い靴って言ってもよー、肉厚の革でできたブーツなんだぜ?
そしてこれからの季節ってのは『夏』のことだ。

わかるよな?
クソ暑いってことが。水虫の危険すらあるってことが。
え?どうなんだ>>204
206足元見られる名無しさん:2008/05/12(月) 22:35:35 ID:i68vcQMs
>>205
なにがあったか知らんが落ち着け。
207足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 01:39:34 ID:5Er3TPzl
>>195
『Free & Easy』なんてどうかな。
あとはハンティング系の雑誌。たまに英国趣味のおじ様とかが出てくる。それこそコテコテだけど。
208足元見られる名無しさん:2008/05/13(火) 02:01:53 ID:5Er3TPzl
>>192
鳥は履いてないけどピノのCMでの木村カエラ 
http://www.youtube.com/watch?v=61Cg272Q_aY  
かわいい女の子だと何でもアリですな。
209195:2008/05/14(水) 01:01:06 ID:0WjrkgqB
>>207さんサンクスです!
明日雑誌買って来ます・∀・
ハンティング系は立ち読みしてくるか‥‥
210足元見られる名無しさん:2008/05/17(土) 23:27:59 ID:jpQ9MWA6
6月の頭にSALEがあるよ。東京の某代理店。
211ike:2008/05/18(日) 21:27:15 ID:LKook3XZ
ユニオンワークス見たけど、いいね。
カントリー欲しくなってきた。

ttp://blog-imgs-21.fc2.com/u/n/i/unionworks/DSC03299.jpg

ブーツはガシガシはき込んでナンボでしょ。
212足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 10:30:42 ID:AcFGh4or
プレーントゥのブーツってオーダーなんかな?
213足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 22:59:04 ID:PIpqkt1r
これでもかという重量感が秋冬にはいいけど
春夏にはきついね
214足元見られる名無しさん:2008/05/22(木) 23:15:24 ID:c8R2cKAz
Pedhiでトリ買おうかと思ったけど
ほとんどがレザーかコマンドだの。

とりあえず、初なのでサージェントにしたけどw
215足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 00:21:32 ID:KLtrz1HO
Pedoは写真が少ないので困る、
他サイトで調べて載ってればいいんだけど。
216足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 00:28:51 ID:IDBTEQef
>>211
手前右のやついいな。
217足元見られる名無しさん:2008/05/23(金) 18:39:25 ID:tZnr21iY
コマンドとダイナイト二つ
同じぐらい履いてたけど、

ダイナイトの方がすり減るの早いな。
218足元見られる名無しさん:2008/05/24(土) 09:30:31 ID:yuE4Rl7Y
>>212 普通の外羽根プレーントゥを考えてるならオーダーになる。
なんて言うか、アッパーが後ろまで回っている防水仕様のプレーンならデフォである。
でも、実際には、防水性などないに等しい。
219足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 00:42:29 ID:DyrEpVli
>>211
左手前はこれを履きこんだ物?
http://union.tvst.com/TR061021%20(8).jpg
220足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 16:43:45 ID:Z+qIIPFK
ギリーって
本来どんな時に履くモノなのけ?
221足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 19:21:58 ID:Z+qIIPFK
ぐぐったらすぐ出て来たわw
元々、舞踏用みたいだね。
あまりカジュアルに履ける靴ではなさそー。
222足元見られる名無しさん:2008/05/26(月) 23:03:13 ID:0OGITLnb
夏になったら、ピタリとカキコミがとまるスレだなぁ。おいw
223足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 09:12:43 ID:AEnavWVa
トリッカーズはブーツだけじゃないし、ブーツは夏に履かない物でもない!
足をホ−ルドさせる為にある物!
224足元見られる名無しさん:2008/05/27(火) 23:54:43 ID:wGZIHCBJ
鳥のストレートチップが欲しいんだけど・・・別注しなきゃ駄目なのかな?
225足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 00:02:52 ID:teS4bQhH
サイドゴアは、この時期にゃ
もう履けないな。

ゴムの部分が暖かすぎて
発汗効果アップだよ。
226足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 06:39:20 ID:CATdMJ6k
>>224
サイズの問題でなければ、別注しなくともTPにあるよ。
俺、先月買った。
227足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 14:26:21 ID:vr2vodX4
ブーツのストレートチップはなくね?
228足元見られる名無しさん:2008/05/28(水) 14:53:31 ID:Ix/nfx2b
pediでいいじゃなーい。
229足元見られる名無しさん:2008/05/31(土) 09:49:37 ID:4ZOJDShN
雨だ!ダイナイト履かないとコマンドー!
230足元見られる名無しさん:2008/05/31(土) 14:14:33 ID:npF19CgQ
さぶ
231214:2008/06/04(水) 00:00:57 ID:MC1pSKUZ
初ペディ到着で、税関ヌルーしました。
こんなことなら、鳥にしときゃよかった。
232足元見られる名無しさん:2008/06/04(水) 15:07:38 ID:x4MWQMlC
鳥スレで鳥以外の購入報告してどうしたいんだ?
233足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 14:36:42 ID:ZRcRELDY
もうみんなのトリは靴箱の中かしら。
234足元見られる名無しさん:2008/06/06(金) 23:35:50 ID:m1vGJm4l
梅雨こそ鳥でしょ。
雨の中履きまくり。
235足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 00:08:00 ID:e9rezPHA
梅雨はコードバンが大活躍さ
236足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 00:20:34 ID:9Oo+oUB1
短靴買ったけど、
やっぱアチーな。
237足元見られる名無しさん:2008/06/07(土) 22:28:27 ID:XbvpJdgo
ペディは
送料無料?
メールみるとそんなことかいてあるけど
238足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 03:01:17 ID:EZc/kZSZ
ちゃんとサイトの英文を読みなさいな
239足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 03:50:48 ID:X6LRJYOE
18UKポンド<送料
240足元見られる名無しさん:2008/06/08(日) 05:48:37 ID:2ZQVb7QT
Now free shipping world wide!
と書いてあるぞ
241足元見られる名無しさん:2008/06/10(火) 08:10:31 ID:7QBmTM53
つま先引っ掛けてダイナイトがめくれましたよ
242足元見られる名無しさん:2008/06/10(火) 22:10:10 ID:R1lrJLX9
トリの靴はクロケのよりハーフサイズ位小さいね。
自分はトリ9E、 クロケ8.5E
243足元見られる名無しさん:2008/06/10(火) 22:46:37 ID:L5wMSxxA
>>242
クロケ履いたことないけどそんなに違うの?
といいつつ、自分はトリのブーツが7-1/2、シューズは7だったりするから
何で比較してるかにも拠っても変わるかもね。
244足元見られる名無しさん:2008/06/11(水) 12:22:12 ID:PdT2mQKi
245足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 09:55:53 ID:edsg8NEY
2508買ってきた。
思ってた以上に固いんだね。
246足元見られる名無しさん:2008/06/12(木) 16:46:49 ID:j+x1XNkJ
マッドガード欲しい
247足元見られる名無しさん:2008/06/13(金) 01:59:12 ID:i3yvb/8Z
マッドガードって、ソール張替えられるのか?
248足元見られる名無しさん:2008/06/13(金) 06:08:48 ID:lyEP/Lu3
無理さ。
249足元見られる名無しさん:2008/06/13(金) 17:01:22 ID:bAWhxNBR
じゃやめた。
250足元見られる名無しさん:2008/06/17(火) 15:38:13 ID:yoVv8VQT
>>243
なことはない
逆に俺は鶏の方が大きいので、ハーフサイズ小さい
だってここのブーツって凄く沈まない??
251足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 01:42:11 ID:xWw1CFI9
税関に引っかかったわ。
値段書けってよ。

神よー
252足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 07:49:08 ID:GCPDtuXM
残念でしたね
まー2万位書いとけば?
253足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 10:50:02 ID:00HTo/Rw
>>252
とりあえずそーしとく(´・ω・`)
254足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 22:11:58 ID:pDIqb376
セントリーノのCMで履いてるのトリッカーズだよな

鳥だから?
255足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 22:30:16 ID:shAEQkG1
あー、それ、オレも気になってた。
でも、他ブランドかもしれんぜ。
256足元見られる名無しさん:2008/06/19(木) 22:32:00 ID:IemerSyg
鳥つながりw
257足元見られる名無しさん:2008/06/20(金) 11:33:29 ID:LQZQLjXS
サージェントと鳥の区別付く?
258足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 09:45:18 ID:L4PBmXQP
pediで買うのとユニオンワークスで買うのじゃ値段的にそれほど変わらないね。
259足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 10:01:33 ID:KZOpT+be
しかしユニオンではサイズを選べるほど在庫がないから、
気に入ったものでサイズが合えばラッキー。
元々ファクトリーショップで仕入れてきた物?
と考えると、随分吊り上げている気もする。
260足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 11:29:50 ID:hLe60XEa
ユニオンワークスはリジェクト品であの値段。まあフィッティングできるからいいけど。ボリ杉だよね。
261足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 12:03:07 ID:Fb79f+Fh
トリ、クロケ、ロブ…
この辺りはファクトリーショップ持ってる所だね。
仕入れが年一なあたり、観光ついでに仕入れているかもしれんが、
大して捌ける訳でないから利益も多くはないだろうな。
262足元見られる名無しさん:2008/06/22(日) 14:27:15 ID:BOJ5y1MP
>>247
マッド・ガードって、フォルス・タンの事じゃなくて?
263足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 15:30:03 ID:xddKLQqb
二足目の2508はダイナイトにしました。
264足元見られる名無しさん:2008/06/25(水) 22:53:05 ID:XVf1swjD
日本のお店でコードバン素材でパターンオーダーは出来る?
昔、SHOP別注品を見かけたことがあったので。
265足元見られる名無しさん:2008/06/26(木) 01:55:30 ID:UdzB0iL1
>>260
マヂで?それボリ杉だろw
てか鶏自体正規品でもリジェクトクォリティだけどw
266足元見られる名無しさん:2008/06/26(木) 01:57:01 ID:UdzB0iL1
てか、ユニオンって関税特例があるの?
とても年間300足も仕入れていない希ガス
267足元見られる名無しさん:2008/06/29(日) 10:36:54 ID:zs3rgdUx
有楽町の阪急でモンキーがセールるにかかってた
5万くらいだった
正値だったんだオレorz
268足元見られる名無しさん:2008/06/29(日) 12:24:12 ID:ML9GwUid
7ホール、9ホール?
269足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 18:42:41 ID:jqC+jdsr
ヨウジヤマモトからコラボでサイドゴア出るね
270足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 19:12:14 ID:L90aR+/p
この時期にサイドゴアとかって…
271足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 20:31:11 ID:L90aR+/p
鳥のチャッカがほしいけど
売ってるところ少ないねぇ。
272足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 20:56:11 ID:x7nWT/Hh
鳥のチャッカはスクウェアトゥの?俺はそれしか見たこと無いな。
あとセール情報とかプリーズ
273足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 21:53:58 ID:wApXhgKk
>>271
アメ横のフットモンキーにあった気がするけどチェック済みかな?
274足元見られる名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:46 ID:DtxinWzO
俺のカントリーはもはやバイク用の靴と化したわ
275足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 00:22:37 ID:6hSXR1Jp
なんで?
276足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 02:05:06 ID:z/FfPC/t
カントリーがSALEで¥52900だった。
買うべきだったかな?
277足元見られる名無しさん:2008/07/06(日) 03:36:53 ID:/Im8JLLq
どうせ変な色か、サイズが極端な在庫じゃないの?
278足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 07:38:53 ID:GGS2joYG
カントリーブーツで車を運転しようとしたらブレーキとアクセルが同時に!
(,,゚Д゚)コリャヤベー
279足元見られる名無しさん:2008/07/07(月) 12:01:54 ID:DOo6OA3z
同じカントリーブーツなのに
インソールの文字の色が金色っぽいのと
黒っぽいのがあるんだけど、何か意味があるのでしょうか?
ご存知の方がいてましたら教えて下さい。
280足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 22:37:20 ID:fJ0zZNRl
トリッカーズのセールやってるとこって何処?
281足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 23:07:27 ID:7RymViV6
んなのあるんかw
282足元見られる名無しさん:2008/07/08(火) 23:13:35 ID:/xcyTc61
セールしてるとこなんて普通にあるぞ
283足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 00:21:38 ID:ICIzIKCZ
雨でもスーツに履けるカントリーラインってどれがいいですかね。
黒のウイングチップかな。
ほんとは茶色が好きなんだけど、スーツにはきついかなあ。
初トリ行こうかと思ってるんです。
黒でも魅力的ですか?
284足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 01:58:34 ID:Fc1Xd6fa
>>279
年代かな?よーわからん。
>>283
黒でいいんちゃう。
問題無し。茶系も合うと思うけど。
285足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 02:10:18 ID:v0OQD2EL
もしカントリーブーツのことを言ってるんだったら黒も茶もスーツには合わないだろJK
286足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 02:40:21 ID:HnMCD6Zt
カントリーの短靴の方じゃまいか?

まぁ、それでもカントリーをスーツに着てもいいのか考えるが。
287足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 03:06:42 ID:v0OQD2EL
まあどちらにしてもカジュアルなジャケパンスタイルまでだな。
288283:2008/07/09(水) 03:09:15 ID:kqeRmmTX
ごめん、短靴のつもりでした。黒にしよっかな。
どうも、全体としておしゃれとかの方向には関心が薄くて、
単品のモノとして好きなものばかり欲しくなる。
そうすると茶色なんだけど、無難な黒にしとくか。もうすぐ40だし。
289足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 10:03:39 ID:2lvZPzV5
スーツに履けるのってリージェントだっけ
290足元見られる名無しさん:2008/07/09(水) 12:06:17 ID:T0cmdC9r
>>288
ツイードのスーツなら合わせてもおかしくないよ。
291足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 01:01:37 ID:j3J98+Ds
Jermyn Street、1829、Cityコレクションならスーツでもモウマンタイでしょ
特にCityなら
日本で取り扱いあるのかシラネーけどw
292足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 09:15:46 ID:X1utWC64
カントリーブーツってどう紐通すんでしょう?
なんだかやけに紐が長い、、、

当方スーツでカントリーブーツ(トリッカーズは高いから他のです、、、)ですけど、ソールがゴツくなければいいんじゃないでしょうか。
293足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 11:26:35 ID:mA3WWl1I
ソールがごつくないカントリーブーツなんてあるのか?
294足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 12:12:32 ID:fg6PXe9c
ソールが革のものとか
295足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 13:00:40 ID:nhZ75tWW
スーツにカントリー。
オレは、おかしくなければ問題無しと思う人ですよ。
やってはいけないルールなんてないんやから。
けど、オレはやりません。
スーツにブーツならチャッカーブーツのほうが好きやから。
296足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 13:54:54 ID:zCasIye2
>>267
まだセールで売ってる?
297足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 20:33:48 ID:0wDgZfTU
別にスーツにトリッカーズという組み合わせで履きたいわけではない。
仕事は毎日スーツなので、自然とそうなるだけなんです。
足と足から上は無関係とお考えください。
298足元見られる名無しさん:2008/07/10(木) 22:46:42 ID:N9Kyty7l
トリッカーズのブーツにはどんなシューツリーが安定ですか?
299足元見られる名無しさん:2008/07/11(金) 09:49:04 ID:9TCAy75a
最近スニーカータイプは出してないんですか?
グッドイヤーのスニーカーが欲しくて・・・
300足元見られる名無しさん:2008/07/11(金) 12:10:08 ID:Ojy+/2Fc
>>298
普通のシューツリーで充分
301足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 13:25:16 ID:BDV4tJrs
>>283
「雨の日」対策でなら考え直した方がいい。
カントリーラインとは言え、防水性能は決して高くはないから。ましてや短靴でしょ?
302足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 18:04:01 ID:fwfZ5+is
>>298
コ○テイ安定
303足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 22:51:14 ID:sLrJX/mK
サイドゴアが45kになってるとこあるよー
304足元見られる名無しさん:2008/07/13(日) 23:53:06 ID:Qyg02foG
モンキー値下げしてるとこない?
305足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 01:30:46 ID:LH00rZyg
イセメンで黒のモンキーが値下げされてた。
306足元見られる名無しさん:2008/07/14(月) 22:15:43 ID:NHIWpYCA
ロブやグリーンと比べる気はないが、
どうしてここのドレス靴は悪くはないと思うんだ。
307足元見られる名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:06 ID:/8P3PTSm
腐っても
ロイヤルワラント。

まぁ、腐っていないけどな
308足元見られる名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:17 ID:NMzKKGOu
日本語でおk??
309足元見られる名無しさん:2008/07/15(火) 00:34:47 ID:NMzKKGOu
ロイヤルワラントは所詮ダイアナのお陰だからなw
310足元見られる名無しさん:2008/07/15(火) 17:09:10 ID:1vTL69a9
いよいよカントリーブーツの季節到来age
311足元見られる名無しさん:2008/07/15(火) 17:39:14 ID:+sdnHm0Z
まだ早いだろw
312足元見られる名無しさん:2008/07/16(水) 03:58:23 ID:uFX6DamN
313足元見られる名無しさん:2008/07/16(水) 08:22:20 ID:8p3C/p8S
>>312
tan grainが面白そうだなぁ
314足元見られる名無しさん:2008/07/16(水) 10:49:03 ID:hizGEqjV
定番ならペディで買う。
315足元見られる名無しさん:2008/07/17(木) 00:19:49 ID:A+WPhDOT
>>313
写真だとスエードっぽく見えるけど、型押しって書いてあるからスコッチグレインかな?
316足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 00:48:37 ID:HQy35cG3
時計はミュラー、ハ。テックの偽者もでてるけど
革靴は偽でてないよね?

ベルトや鞄、傘はいざって時に武器になるね.
革靴もソ−ルが硬いから蹴られたら痛そう.
317足元見られる名無しさん:2008/07/19(土) 18:35:54 ID:28Mig7ZT
>>312

おおっ、ついにBurgandyラインナップされたか。
明日見に行ってくるが、それはどうか判らない。
318足元見られる名無しさん:2008/07/21(月) 22:52:56 ID:fqj4nb/U
>>316>>317
次からは推敲してからの投稿を頼むな。
319足元見られる名無しさん:2008/07/22(火) 21:36:00 ID:7VitOv6f
>>318

だから「それはどうか判らない」と言ってるわけで...。
320足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 01:36:52 ID:wfsUhlu8
>>319
「それ」って何?
321足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 20:49:13 ID:+6lgL0ZQ
カントリーブーツのストレートチィプの黒が欲しいんだけどペディでいつか入荷するのかな?
322足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 21:00:01 ID:sU7JbD9m
>>317の文を読んで何も感じない人は国語力が無い

当の本人はそれ以下
323足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 21:33:30 ID:sJi1aTVt
日本語でたのむよ
324足元見られる名無しさん:2008/07/23(水) 21:41:37 ID:8qtgpV1u
ペディは、注文しない限り
品揃えは同じままじゃない?
325足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 19:30:40 ID:bs7EOBko
海外通販ではやっぱりpediがおすすめ?
他に安いとこ見あたらないんだが。
326足元見られる名無しさん:2008/07/28(月) 22:19:27 ID:njputV9M
今月号の装苑に特集があったよ
327足元見られる名無しさん:2008/08/03(日) 07:29:25 ID:ItAjHYa4
トレポにおいてある、ドレスラインってすげー甲が低く設定されてるのね。
イメージ的にでかいと思ってたのに内羽根が閉まらなくて泣いた。ガビーソ
328足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 15:20:28 ID:vRDLMmGr
フットモンキーにチャッカブーツが置いてあった。
来月俺が買うからみんな買わないでね。
329足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 16:01:00 ID:081qarlO
チャッカでも
トレスポのドレッシーなチャッカが欲しい><
330足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 16:03:34 ID:081qarlO
トレスポじゃトレーディングスポットになってしまう><
331足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 17:45:49 ID:NcQtXgKb
ポール・スミス別注のブーツは中国製って本当ですか?
332足元見られる名無しさん:2008/08/13(水) 21:22:46 ID:QE6y2MGl
そうかもね
だがそれがどうした?
333足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 00:22:57 ID:5MBdS2gr
そんなことを言ってたら靴は買えんぞ。イギリス靴メーカーでも実際は海外でアウトソーシングってとこ、けっこうある。みんなが知ってる有名なとこもね。
334足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 03:45:39 ID:uRaDE5UI
俺は気にしねぇ。
335足元見られる名無しさん:2008/08/14(木) 13:19:43 ID:VP5nCmvV
イギリスは自国の産業を捨てたからね。
336足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 12:36:29 ID:bDbPjkBa
ユニオンは安くトリ売ってるけどサイズがだいたい小さいよね。9ガホシイのに。
337足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 18:44:36 ID:cSDnGUMQ
いっそペディで頼んだら?
338足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 21:15:49 ID:bDbPjkBa
Pediには定番しかないんだよね。
ユニオンには変わったやつが多いのさ。魅力的なやつがね。
Pediでもパターンオーダー出来るって言ってたけどね、前に聞いてみたらさ。
確か300ポンドぐらいで期間7〜8週間だったような。
やってみるかな。
339足元見られる名無しさん:2008/08/15(金) 22:55:34 ID:D9+lbOPc
>>332
毒でも入っていたらどうするよw
リベラル気取ってんじゃねえぞ低脳w
340足元見られる名無しさん:2008/08/16(土) 02:41:35 ID:l10RHYi0
その書き込み内容で低脳かよ
341足元見られる名無しさん:2008/08/16(土) 04:30:59 ID:mNMb9S96
ここドレスラインもなかなかいいのね、ちょっとググってみたら欲しくなっちゃった
342足元見られる名無しさん:2008/08/17(日) 03:04:18 ID:Pqa7QJ6y
>>341

同意。タイトな履き心地もかなりイイ
343足元見られる名無しさん:2008/08/17(日) 09:41:33 ID:Xqpsj8FO
カントリーなんかの編み上げだと1サイズ位大きくても
紐締めれば踵浮かないで歩けるもんですか?
(大きめ履いて存在感を出したいんで・・・)
344足元見られる名無しさん:2008/08/17(日) 09:44:58 ID:RPQtWYIo
>>343
紐締めても踵が動くようではだめ。
何でわざわざサイズが合わないものを選ぼうとするのかわからん。
カントリーは、コバが大きく、ダブルソールで、充分存在感がある。
345足元見られる名無しさん:2008/08/17(日) 13:06:48 ID:GSf2DUaG
サイズあげたりしたら羽が完全に閉じるどころかぶかぶかになるぞ。
小さめ履いても閉じるのに。
346足元見られる名無しさん:2008/08/17(日) 23:44:17 ID:9oPakEIK
初心者ですが質問です

カントリーに平紐って邪道ですかね?
347足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 20:30:27 ID:WFI29D4s
やってみなせぇ。お若いの。

平紐なら500円くらいで買えるし。
ただ、太くて編み目の粗いスニーカーに着いている様な物よりも、
細身の方がよさそう。オールデンのタンカーブーツ見たいなやつね。

オレはアイレットの色をブラスにして切りっぱなしの革紐に
してみようかと計画中。
348足元見られる名無しさん:2008/08/18(月) 20:48:38 ID:pkffx04U
>>347
トリッカーズのカントリーブーツなんてものは
ありがたがるようなもんじゃないので
下手にパターンオーダーだのいじくらないで
売ってたのをそのまんま買って履いてます、
くらいが一番いいと思っているのだが
それはなかなかかっこいいんじゃないだろうかと思った。
349足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 00:02:27 ID:I2MwlQJ9
カントリー短靴なら普通に合うんじゃないかな?
やってる人は知らんけど
350足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 15:57:47 ID:d5bIPlbT
平紐だと着脱時の締めたり緩めたりが面倒くさいんじゃないかね?
351足元見られる名無しさん:2008/08/19(火) 22:54:11 ID:/S7m5+Cy
皆さんトップリフトの交換してますか?
それともヒールまで減らしてヒール交換してますか?

352足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 04:35:01 ID:6z1VKNRz
モンキーって新品じゃ手に入らないのでしょうか?
353足元見られる名無しさん:2008/08/20(水) 12:59:21 ID:iKrW6Oqg
個人輸入などで本国仕様のドレスシューズ持ってるヒト、
トレポ別注と比べたラストの違いについての情報キボン
354足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 08:20:40 ID:6RpyL/D0
>>351
トップリフトだけと、ヒールでは、値段が倍くらい違うだと、普通は、積み上げまでいかないうちにトップリフト交換。
355足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 08:55:40 ID:L8gs5dQ6
>>353
後ろがでかくて困った
356足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 09:04:29 ID:akGDnmCS
だれか>>354を訳してくれ
357足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 09:59:36 ID:c36SYke2
>>356

2mso89upaksn098cbas-=ij409yhb 3[w]sdah98y9vbibi
3w8hnba,mzxp[ipスミダ,zoije=\2uknkhjhjwujah;h;ihj
358足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 10:47:38 ID:DdZ1OdWW
>>356
トップリフトのみの交換がお得です。
359足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 19:32:15 ID:gYZ3RwV9
都内でトップリフト交換のお勧め店ありませんか?
できれば、当日対応のお店が望ましい。
トレポだとお預かりだよな。
360足元見られる名無しさん:2008/08/23(土) 21:07:18 ID:c36SYke2
>>359

良く駅とかである店。ミスターミニットだっけ、あそこなら、即日対応じゃないか。
オレは絶対に持ち込まないけど。
361足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 10:07:37 ID:RsY7zeK3
トレポスのM6955(内羽フルブローグ)てPediのエプソムのことですか?
知ってる人がいたら教えてください。
362足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 16:03:13 ID:/Kv1NnSP
>>359
トップリフトのみだったら別にそこまでこだわらずに
ミスターミニットでもいい気はするがなぁ
やってもらったことないんで出来は知らんからてきとーだけど
俺は有楽町丸井の6階(だっけ?)にやってもらってるかな
363足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 21:40:42 ID:oI7tQdeD
初のカントリーブーツ買いましたです。
試着した時はちょーどいい感じだったのに、
1週間位履いて慣れてきたら、
歩くと爪先が前へ動く感じなのか、ちょっとキツく感じる。
ブーツタイプの靴って、ちょっと大きめにするべきっだったのか?
サイズ間違えたかな? やべー。
364足元見られる名無しさん:2008/08/24(日) 21:49:30 ID:yXugxfq0
足首を紐で固定できれば少し大きくても
足先が痛くならない大きさがいいよ。
平靴とちがってジャスト(小さめ)を選ぶ必要はない。

足先が痛くないなら問題ないと思うよ。
365足元見られる名無しさん:2008/08/25(月) 22:20:54 ID:kRQHtAYi
今日も履いたんだけど、痛くはないけど、
やっぱり親指先が当たる気がする。
なんかやな感じ。
366足元見られる名無しさん:2008/08/25(月) 23:24:43 ID:THHTzwZ5
神経質なヤツだなw
当たる気がするってなんだよ
当たってない痛くないなら問題ないだろ
一々報告しなくていいよ
367足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 08:23:19 ID:BQnIZcud
どうしても痛いなら靴の幅ひろげてもらえばいいのに。
安いしね
368足元見られる名無しさん:2008/08/26(火) 11:59:15 ID:CP6bJFwG
親指先があたるなら広げられないだろ。それに痛くはないと言っているし。
だが前に滑るっていうのは紐をしっかり締めれば良いんじゃないか?それでダメなら、ハーフサイズ上にするべきだったなとしか言えない。
俺も同じような状態で爪先と踵が痛くて高い授業料になってしまった。
369足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 01:05:20 ID:725gKgzf
数年前のPaul Smith別注のヌバック革ぽいシングルソールのカントリーブーツ。ラスト何か分かる人いませんか?
アウトレットで半額になってたから何気なく購入したんですが、フツーのカントリーブーツより足に合っててラストを知りたいんですけど。どっか靴に表記してあったりするんですかね?
370足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 01:31:37 ID:pUJM9DVe
箱に書いてね?
371足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 13:12:01 ID:725gKgzf
アウトレット品なんで箱すらありませんでした(汗
ご存じの方いないですか?
372足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 20:29:30 ID:/jrE43Up
モンキーブーツの購入を考えていますが、みなさん足の実寸サイズで買ってますか?それともやや大きめで買ってますか?
自分はやや幅広、甲高です。
373足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 20:40:08 ID:XSSwVFIj
それだとサイズ通りでいいんじゃね
374足元見られる名無しさん:2008/08/28(木) 22:16:28 ID:HXdxaNwB
>>372
俺の場合は下記のサイズでジャストです。

 ・素足実測 : 足長24.5 足囲24.0(E)
 ・カントリー : UK6 (Fitting 5)
 ・モンキー  : UK61/2 (Fitting 5)

好みのサイズ感は実際に履かないとわかりませんけどね。
375足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 01:45:57 ID:lR/lFEl2
日本で買った、フィッティング5の6.5インチのトリはぴったりだったから
ためしにペディで短靴買ったけど
外羽根の一段目がピッタリ閉じる。
もう隙間さえないぐらい。


まぁ、インソール入れればインだけどね。
376372:2008/08/30(土) 02:23:52 ID:HzMMp5Zj
自分は実寸25.5ですが幅広、甲高なものでUK7かUK7 1/2で迷ってるんですよね。
377足元見られる名無しさん:2008/08/30(土) 08:42:04 ID:s0dKiTsa
だから店に行ってこいって
378足元見られる名無しさん:2008/08/31(日) 14:59:56 ID:4spi7QIv
でもまぁ、トリッカーズは手作りだからなぁ。同サイズ同ラストでも多少の個体差はあると思うんだよね。
ナイキのスニーカーみたいには行かないぜ。
379足元見られる名無しさん:2008/09/01(月) 01:59:02 ID:B8a+dC0F
んだね
色違いで同じの持ってるけど履き心地違うし

>>376
モンキーはもっとらんからわからんけど
ウイングチップなら8か8半ってとこだな
380足元見られる名無しさん:2008/09/01(月) 23:07:48 ID:8Dmw6/v8
関西、できたら神戸か大阪で品揃えが豊富なのはどこですか?
381足元見られる名無しさん:2008/09/02(火) 00:58:23 ID:gNtcp7wx
ミニッツ系で靴メンテしてる奴いる?
トレポ3週間もかかるよ。
382足元見られる名無しさん:2008/09/02(火) 07:06:39 ID:CcbGwLW5
>>380
神戸なら高架下のタイガースブラザーズ、GMMにたくさん置いてるよ。
383足元見られる名無しさん:2008/09/02(火) 12:53:39 ID:0u1arCoC
>>382
ありがとうございます。
384足元見られる名無しさん:2008/09/03(水) 00:28:46 ID:aB9AaziB
Junya Watanabe MANとコラボするね。
385足元見られる名無しさん:2008/09/03(水) 11:15:05 ID:qVuWxE9p
すでに出てるジャン。
386足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 13:52:09 ID:cZTNpAAD
トリッカーズに中国製があるって本当ですか?あるとしたらポールスミスとか他ブランドとのコラボモデルですか?
マーガレットハウエルの持ってるんだけど、詳しい人、教えてください
387足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 14:09:48 ID:A5pgw6BC
カントリーブーツのことじゃないかな。いちおう表記上は全てイギリ
ス製。だが、実際は製造の大部分の工程を中国で行って最後の仕上げ
だけ本国でやってる。
388足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 14:21:06 ID:nER8TbAb
その中国製ってソースはどこにあるの?
ここでしか聞かないんだが。
389足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 14:54:10 ID:YhDufx6e
純粋に英国製ってアルフレッドサージェントとどこかくらいしかないって聞いたことはある
390足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 18:13:21 ID:cZTNpAAD
>>387 >>388 >>389
驚きとちょっとショックを受けました。
ノーザンプトン?とか100年以上の歴史?とかよく聞くから、ちゃんと全部一つの工場で作っているのかと思っていました。

でもどこまでが本当かまだ半信半疑ですが
391足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 20:00:26 ID:WybTRNlF
カントリーの短靴どこに行けば在庫が多いでしょうか?
392足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 20:36:06 ID:ZgNGFJ62
>>387 >>388 >>389
わざわざロンドンの本店行って購入したのに・・・
ショック・・・
393足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 20:56:05 ID:e6QLxeRr
そりゃそーだろーよ
イギリス人に作らせるということはイギリス人に給料払える値段になるよ?
この値段じゃーできないべ?(販売数がものすごい多いのでなければ...)
394足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 21:53:02 ID:36MPmzLs
リーガルは日本で作って日本人に給料払っている訳だが?
395足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 22:14:16 ID:VbHG4KrX
イギリスの物価は異常
396足元見られる名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:26 ID:ARxNoJii
397足元見られる名無しさん:2008/09/09(火) 10:01:33 ID:/vI9ymCk
ノーザンプトン行ったけど全行程一応やってたが。
サンダルとかスニーカーが怪しいと思ったが、まさかカントリーとは?
398足元見られる名無しさん:2008/09/09(火) 13:39:16 ID:4yeLWb0t
つーか、トリは
サージェントにも作らせてるべ。
399足元見られる名無しさん:2008/09/09(火) 22:01:47 ID:fZuCt5ka
ロンハーで山ちゃんが履いてた
400足元見られる名無しさん:2008/09/09(火) 22:39:02 ID:GtjXupts
どーりでソールがすぐ剥がれ出すわけだ
401足元見られる名無しさん:2008/09/11(木) 13:39:05 ID:xmDAaFXs
一貫してイギリスで生産みたいなこと見た気がしたんだけど・・・
中国生産が本当ならもっと安くしろと言いたい。
402足元見られる名無しさん:2008/09/11(木) 19:43:02 ID:kiE4t5v2
MaltonとStowの違いに詳しい方いますか?
Maltonの方が一般的に多いようだけど、Stowの方が気になる
BurfordとRiponも。。

403足元見られる名無しさん:2008/09/12(金) 18:01:24 ID:o5PAPZRH
初トリッカーズでモンキーブーツ(M6087)が欲しいんだけど
>>347とか読むと同じ人でもハーフサイズ上げてるんだね。
モンキーは少しサイズが小さいのかな?
クロケのコニストンよりハーフサイズ上げる方が幸せになれる?
404足元見られる名無しさん:2008/09/12(金) 19:22:05 ID:tBX4yAGB
ここのやつかっこいいけど高すぎててがでねぇ
何にあわすのかも和姦ねぇ
405足元見られる名無しさん:2008/09/12(金) 21:05:44 ID:ll3D0GF4
モンキーなんかは何でも合う
カントリーはカーゴと合わせると見た目がうるさいからそれ以外で
406足元見られる名無しさん:2008/09/12(金) 21:16:46 ID:tBX4yAGB
アメカジ!って感じのジーンズとはあわない・・・よねぇ?
407足元見られる名無しさん:2008/09/13(土) 00:18:39 ID:pVkI7N8b
>モンキー
コーディロイかウールパンツとかが無難
色落ちしたデニムもおK
408足元見られる名無しさん:2008/09/13(土) 02:08:09 ID:zfNSsEKQ
逆に合わないパンツはなにかな?
チノパンなんかは無理っぽい気がス
409足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 02:07:42 ID:cPc73ARB
トリッカーズより万能な靴があれば逆に教えて欲しいです。
410足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 02:45:01 ID:Ln7Dcbtn
オヤジチノじゃなくて股上浅めのやつなら問題ないよ
靴板は年齢層が高いから白のパンツとか若い女の子が見たら有り得ないモノを勧めたりするけど、
今風の、たとえばドメのパンツなんかでもトリと相性が良いから神経質なならなくていい
411足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 03:55:39 ID:wU9+0Ovn
個人的には生地が薄いパンツには合わない気がするな。
412足元見られる名無しさん:2008/09/14(日) 05:01:16 ID:w5t2/iXm
確かにそうだな
413足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 01:53:55 ID:Xg8aXjDR
漏れもTバックに合せてみたら周りから変な目で見られたよ orz
414足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 05:22:13 ID:3DAsWdZt
それは生地が少ないってほうが正しいかな
415足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 22:03:14 ID:cpq0Odn+
ワロタ

普段クロケハンド愛用してる俺だけど、カントリーでも買おうかな。

なんだか独特の雰囲気が良いよね
416足元見られる名無しさん:2008/09/16(火) 23:16:51 ID:vWNVY646
セントリーノのCMまたはじまったね
417足元見られる名無しさん:2008/09/17(水) 21:23:18 ID:NI9zc04/
418足元見られる名無しさん:2008/09/17(水) 23:19:04 ID:vFL3YHI8
>>402
だからトリッカーズ自身が違いはねーっていっているじゃんw
419足元見られる名無しさん:2008/09/18(木) 13:12:24 ID:0oyT2liT
C'シェイド革を使ってるのがメルトンで普通革がストーでしょう。
同様にリッポンがC'シェイド。
420足元見られる名無しさん:2008/09/19(金) 03:16:30 ID:dGpqKlwD
>>419
??ちょっと意味がよく分からない。
C'シェイドって革のことなの?カラーの事かと思ってたけど? 
421足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 02:43:48 ID:fr5ZGYjl
大部分を中国ってマジかよ…orz
カントリーデビューしようと思ってたのに
422足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 11:37:35 ID:3HAKsq4H
最近の欧州靴はそういうのが多いがトリッカーズがそれにあてはまるかどうかはわからない。
今のところ証拠になるものが存在しないから。
423足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 20:59:23 ID:xgTvFBJT
さて!そろそろ秋めいて参りました〜!!
でも俺のカントリーは黒…コーデがムズカシス
424足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 22:21:24 ID:rdk3EPkT
すいません、ペディってところのこと詳しく教えてもらえませんか?(アドレスとか)
ググッたのですが余計なものしか引っかかりませんでしたorz
お願いします。
425足元見られる名無しさん:2008/09/23(火) 22:52:36 ID:3HAKsq4H
pediwear
でぐぐれ
426424:2008/09/23(火) 23:29:51 ID:rdk3EPkT
>>425
ありがとうございます!
427足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 07:09:27 ID:csUtoNDL
昨日、大学4年以来の通算3足目のカントリー買っちまった。因みに黒。
長旅に行く用に旅人の靴として購入。
ANTIQUEと違って黒はやっぱり存在感あるわ。
早速今日会社に辞表出してくる。
428足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 07:48:03 ID:d3aRvhPs
>387
知ったかぶりするな。アホか。
429足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 10:04:35 ID:grwQMk1W
ブーツのキーパーってどうしてます?
チャッカ用(?)のを使っているのですが
上までのが足りないけどこんなもの?
430足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 11:30:01 ID:0FGuCLR8
シャフトまでキレイにピシーーーっと維持しなきゃ気が済まないの?
431足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 14:08:09 ID:6mLp7Pwo
>>427
旅の安全を祈ってるぞ。
旅から帰ってきたら、共に旅をしたカントリーの写真をうpしてくれ。
432足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 15:32:02 ID:ORRdBNOZ
>>427
富士樹海への片道切符ですか?
433足元見られる名無しさん:2008/09/24(水) 17:53:45 ID:csUtoNDL
>>431-432
トンクス
まずは屋久島杉を目指すよ。
次はインドに行くかもしれん。
念の為もう一足ダイナイト張りたてのカントリー持っていくつもり。
もう全てから逃げたい。
それではみなさん半年後に会いましょう。
434424:2008/09/24(水) 21:25:35 ID:4VMRYrrg
勢いでカントリーウイングゴアをポチりました!
コマンドソールですが、ちょっとゴツすぎるかも。
ダイナイトの方がすっきりシャープにみえますね。
サイドゴアがものすごい締まりで当分脱ぎ履きが大変そうです。
丸めた新聞紙でも突っ込んでゴム伸ばそうかな。
435足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 01:07:08 ID:qpvWoVrK
レザーソール買ったらダイナイトに張り替えたいんだが都内だとどこでやってるかな?
出来れば値段も教えて下さい
436足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 01:21:47 ID:7bW9NQbt
>>435
『UNION WORKS』で具具ってください
437足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 01:24:26 ID:aa+4xhh9
渋谷西武、有楽町丸井あたりに入ってる修理屋さんとかユニオンワークスとか。
ダイナイトソールだと15000円ぐらいからじゃなかった?
438足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 19:34:59 ID:4cTyM5ww
つか何で最初からダイナマイトソールのを買わないんだ?
439足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 20:25:21 ID:pNvBCYKX
釣りか悩むな
440足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 21:59:18 ID:bTltYNEy
>>437
そんな高いのか…じゃあミスターミニットあたりで滑り止め貼ってもらってしばらくしのごう…

>>438
セールで安く買えたのが、たまたまレザーソールだったんだ
俺としてはダイナイト=カントリーブーツくらいのイメージ持ってたから買うかかなり悩んだんだけど金が足りナカタ
441足元見られる名無しさん:2008/09/25(木) 23:29:05 ID:qX24KDvf
大学生時代に買ったCOUNTRYなんだけど明日引退を考えてる。6年物。
毎日履いてたし今にも泣き出しそうな位ボロボロなんだ。
それ履いてよくツーリング旅にいったんだが最後はどこが相応しいんだろうか…
トリッカーズフリークの君達の意見を尊重し検討したい所存であります。
442足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 05:08:25 ID:jkQx0UAQ
441
そのカントリーを履いてそのカントリーを買った店に行き新たなカントリーを買う
どんな旅行よりも素敵な最後を飾れることでしょう
443足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 08:36:22 ID:hNidYw60
>>440
買ったばかりでオールソールは勿体無い!中のコルクが沈んできた状態に
なってからでもいいのでは・・?
 ちなみに俺のカントリーはフィリップス社製のハーフラバーを貼り、トッ
プリフトもフィリップスに交換した。
444足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 12:58:08 ID:BX/J5Pue
>>438
爆発したら困るからだろ?
445足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 16:29:26 ID:amZyK2X0
>>441

修理屋はどうよ。

6年の酷使をねぎらう意味で直して貰う。そしてまた大事に履く。
帰りは裸足になるが。


446足元見られる名無しさん:2008/09/26(金) 22:32:44 ID:1TKlJpLp
3日に1度くらいの頻度で履いて、メンテ&修理もちゃんと行えば一生物じゃね?





多分
447足元見られる名無しさん:2008/09/27(土) 15:32:40 ID:SyRifIMa
>>441
>>445さんの言う通り直せる物なら直した方がいいと思うんだけど、バイク乗りって事はアッパーも取り返しが付かない位イっちゃってるのかな?
だとしたら>>442さんの案に一票。ドラマチックでいい。俺が店員なら感動する。
448足元見られる名無しさん:2008/09/27(土) 18:28:44 ID:PgJHaznn
みんなシューレースどこで買ってるの?
実店舗もネットもなかなか売ってねえ。。
449441:2008/09/27(土) 19:26:51 ID:qKYC5D9w
たくさんのレスありがとう。
天気が悪かったという事もありまだ引退はしてません。
長年に渡りバイク旅、旅行、通学、近所の買い物、全て担っていたので
戦争帰りのミリタリーブーツみたいになってるの。
末期です。

明日これ履いてこれを買った店を訪ねてみようと思います。
ありがとうございました。
450足元見られる名無しさん:2008/09/27(土) 23:24:05 ID:AjDGm5wz
>>449
かっこいいね。

おれもカントリーを購入してから4年半経つけど、未だにピカピカ。
秋冬の週末に数時間履くだけだからな…

全然履かれていなくてなんか可哀想になったわ(´・ω・`)
451足元見られる名無しさん:2008/09/28(日) 00:38:03 ID:vT9T+un/
>>449
究極だな。
これ以上ないCOUNTRY孝行。
452足元見られる名無しさん:2008/09/28(日) 00:49:44 ID:/7gekD8F
>>449
ボロボロになるまで履き込んだカントリーって見た事ないな。
よかったらうpして貰えないだろうか?

【主なアップローダー】
◎ ピクト(http://pic.to)送信先:[email protected](19:00〜04:00の間、夜間PC閲覧規制あり)
◎ イメぴた(http://imepita.jp) 送信先:[email protected](画像専用 追加不可)
◎ @ピタ(http://pita.st)送信先:[email protected](重い&鯖落ちの場合あり、04:20〜04:40の間定期メンテ)
453足元見られる名無しさん:2008/09/28(日) 11:36:22 ID:UG3W+4HM
アメリカのブーツみたいな
454足元見られる名無しさん:2008/09/29(月) 01:15:37 ID:CcoYbikv
状態がわからないけど
リムーバー(または丸洗い)とデリクリで生き返らないのか?

UNIONでやってくれるのでは?
455足元見られる名無しさん:2008/09/29(月) 10:33:19 ID:+BkUtYJx
Uチップってオーダーできないのね・・・
456足元見られる名無しさん:2008/09/29(月) 13:28:37 ID:8yH8IpFn
みんな自分の靴をうpしてくれよ
457足元見られる名無しさん:2008/09/29(月) 20:38:34 ID:IA//vrFd
うPしたいが449のせいでしづらくなった

でも味も中途半端で大して特徴もないカントリーだしなどうせ
458足元見られる名無しさん:2008/09/29(月) 20:42:19 ID:Tpw0SUH1
トリッカーズ自体、花がある靴じゃないから
履きこんだところで薄汚れていくだけだしなあ。
しかし、通気性の悪い靴を履きこんでいくととてつもなく臭そうだ。
459足元見られる名無しさん:2008/09/29(月) 21:35:20 ID:IA//vrFd
いま昔のBeginのブーツ特集みてたんだが
UNIONは代表を始めスタッフの一部は黒のカントリーを
仕事靴にしてるみたいだね
UNION代表愛用のカントリー黒BURFORDコマンドソール10年物が雑誌にのってたんだか
物凄く綺麗だったぞ

頼めば449の靴も蘇りそうな感じ
460足元見られる名無しさん:2008/09/30(火) 01:19:01 ID:SPIFVBbT
>>458
たまにはリムーバー使って
汗とか汚れをとって通気性を良くしましょう。
そしてデリクリ塗ると、ピカピカになりますよ。

雨などで薄汚れた革は上記を試してみるといいよ。
461足元見られる名無しさん:2008/09/30(火) 09:38:38 ID:pJVoTCwi
なんでデリクリ?乳化性クリームじゃだめなん?
462足元見られる名無しさん:2008/10/01(水) 15:40:14 ID:js5quyx4
リムーバーで革の水分を奪ってしまうので、デリクリのほうが好ましいとのこと。
基本、リムーバー、デリクリ、各1本で良いらしい。商売下手だなw

この前デパートで靴磨き職人に聞いた話。
リムーバー=洗顔
デリクリ=化粧水
乳化性クリ=乳液
WAX=化粧

普段はデリクリのみでOK。色褪せなど感じたら乳化性クリもプラス。
汚れたらリムーバー→デリクリ
WAXはお好みで。
463足元見られる名無しさん:2008/10/01(水) 16:37:35 ID:ZtOd8NV2
リムーバー=クレンジング

の方がしっくりくる
464足元見られる名無しさん:2008/10/01(水) 18:00:45 ID:/XQ1wa/O
靴の内側はどうやって手入れするの?
465足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 10:33:54 ID:qdUDYDZW
昨日初鶏(カントリー)デビューした
足慣らしの意味も込めて2時間歩いたら両踵とつま先に靴擦れできたorz
履いている内に馴染むよね?
466足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 18:43:58 ID:6a/CqjmG
サイズあってないんじゃない
467足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 19:32:19 ID:i/QQDs4/
トリッカーズ買ったよー^^
468足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 20:17:57 ID:zkE/wy+p
もしかして月曜あたり渋谷あるいてたっしょ?
469足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 21:11:50 ID:9wm54x3t
>>465-467
おめでと。
おれもトリ初めて買ったときが一番嬉しかった。
初日に2時間も歩くとはチャレンジャーだな。
徐々に慣らしてかないと、足痛めるよ^^;
470足元見られる名無しさん:2008/10/02(木) 23:54:58 ID:i/QQDs4/
>>468
>>467だけど月曜は仕事だったお(^ω^)

地元が池袋近郊だからあんまり渋谷までは出ないんだよね…
とりあえず仕事場との往復(片道徒歩30分)から足を慣らしていってみる

471足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 00:51:16 ID:zXTF8uOi
>>424
ビブラムはればいいじゃん
3000円くらいですむし
472足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 00:59:16 ID:nKuhsLGH
デリクリ塗ると柔らかくなるので
馴染みが早いですよ。
473足元見られる名無しさん:2008/10/03(金) 17:42:14 ID:MJEWVkWT
久々にペディみたら
スウェードじゃない
チャッカブーツが追加されてた。

うーん。買おうか迷う><
474足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 22:10:38 ID:rKx6J59L
トリのカントリーデビューしようと思ってるんですが、白はあわせにくいでしょうか? 無難に黒か茶にしたほうがいいでしょうか?
475足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 23:11:34 ID:9PvYBQQb
そんな事他人に質問する人間が上手く合わせられるとは思えない
王道だけど店へ行って一番服に合わせやすい色を買うのがいいんじゃない?
476足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 23:30:49 ID:rKx6J59L
黒と茶はほかのブーツで持ってるけど、白は手を出したことがないので意見を聞きたくて…

時間があるとき店には行ってみます
477足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 23:33:33 ID:dIqrK5Z4
>>474
色の前に木型が足に合うかどうかからだな。
ちなみに白と黒は難易度高いと思われ。
478足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 23:44:39 ID:usbOfJF2
白はパンクスっぽくなるから、本人のキャラも重要。
479足元見られる名無しさん:2008/10/04(土) 23:53:59 ID:rKx6J59L
足に合うかは確かに不安なので買うときは店で買います。キャラ的にも白は難易度高めなのでやめときます…無難に茶で落ち着くことにします。
ありがとうございました。
480足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 00:01:04 ID:VbPk37Xj
店でトリッカーズ見るときっとがっかりするよ。
なんかオモチャみたいな感じで本格靴って感じがしない。
頑丈なんだけどつくりは相当悪いね。
やっぱエンジニアブーツみたいな位置づけなんだろうな。
481足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 00:24:00 ID:TJT+M4OG
オモチャという発送はなかった
あれがオモチャなら丸井系の靴なんてゴミになるんじゃ…
482足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 00:30:59 ID:AaSBOoYt
見たことはあるんですけど、同じ価格帯ぐらいならブッテロのほうが好きですね。でもトリも一足あればスーツにも使えていいかなぁ…って思いまして。
483足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 08:51:35 ID:zTyJDna5
白を合わせる以前に、スーツにカントリーを合わせるほうが難易度高い。
2Bのフラノで裾ダブルにして、もっさりしたシルエットだったらあるいは、、、
いや、難しいなぁ。
ダサいショップ店員のようになること請け合いなので、オススメしない。
484足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 09:01:29 ID:AaSBOoYt
>>483
そのたとえ…非常によくわかりました(*_*)
そうならないように気をつけます(^_^;)
485足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 17:11:40 ID:xRME0Xaf
ポール・スミスの店員はスーツにカントリーブーツ履いてるね。俺も気にせず履いてる。
486足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 19:39:45 ID:WarFLEGg
トリッカーズは自由に履けるところがいい。
メンズのスタイルも多様化し、自由になっている。
487足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 21:48:41 ID:apJIXG2c
本国ではどういう合わせ方が一般的なんだろね?
コーデュロイ・パンツにオイルド・ジャケットとかかな。あるいはハイソックスにニッカ、ツイードジャケットとか?
488足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 22:22:53 ID:LFGIvero
>>487

はかねえべ。本国の人間は。
489足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 22:28:41 ID:VbPk37Xj
トリッカーズが履けるところなんてカジュアル系しかない。
仕事に履いていける靴じゃない。
カジュアル系であんな靴は履きたくないね。
もっとイケてる靴あるし。
490足元見られる名無しさん:2008/10/05(日) 22:35:08 ID:w7iXLOWW
>>489
よかったらそのイケてる靴を教えて下さいな。
是非参考にしたいです。
491足元見られる名無しさん:2008/10/06(月) 19:13:11 ID:fvB/BNhY
マルモラーダ
492足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 11:24:47 ID:GLWHEo4U
ブッテロ
493足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 19:37:22 ID:TD18wRLN
ラブハンター
494足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 19:57:51 ID:9nFaqrlD
>485

在庫が多いからです
495足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 21:07:38 ID:HTEcIRIJ
販促ってことね。
496足元見られる名無しさん:2008/10/07(火) 22:49:36 ID:M7UWE4m7
今期はモンキーブーツのマロン、コマンドソールをねらってます
497足元見られる名無しさん:2008/10/08(水) 22:08:39 ID:sMZw2qJ9
 はじめて新宿の伊勢丹紳士靴店行ったんですがトリッカーズの売り場面積の
狭さにがっかり・・・
 基本的にはオーダーのほうがいいのでしょうか・・・?
498足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 16:14:01 ID:Vp/uQxnL
トリの取り扱いはかなりショボいからトレポスの渋谷とか銀座に行ったほうがいいぞ。
499足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 16:22:48 ID:zAx9rzjZ
これって、本物なんですか?

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49426426
500足元見られる名無しさん:2008/10/09(木) 17:13:03 ID:LGHvlRZi
ホンモノかもしれんが
なんでオーダーで自分のサイズにあってない靴を頼んだのかわからん。
501足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 03:41:33 ID:rqcQPBm3
初トリッカーズどころか初ブーツの俺が思い切ってモンキーブーツ買ってみた。
しかし皮が糞硬くて痛いんだがこんなもんなの?初めてワンスターはいたときの感覚に似てるんだが。
502足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 04:57:05 ID:ZfJmNV23
そんなもんだ。最初の頃は厚手の靴下はいたり、デリクリ塗るなどして慣らすんだ。
ソールの返りも悪いから、キャッチャー座りで癖つけたりしないとつま先の消耗が激しいぞ。
503足元見られる名無しさん:2008/10/10(金) 11:49:24 ID:lUaR+YoF
トリは特に堅い
504足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 10:13:31 ID:etzxbEY1
3か月我慢すれば天国が待ってる
1年履くとモンキー見ながら酒が飲めるよ
505足元見られる名無しさん:2008/10/11(土) 18:58:20 ID:KdT39v36
ウイングチップとモンキーってラスト一緒?
506足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 06:09:44 ID:pjGQQ8hM
>>505
モンキーは 5402r ラスト
507足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 23:26:01 ID:yfgl45PS
>>502
厚手の靴下でなんとか頑張ってる。ソールの返りは悪すぎだよ、自販機でジュース買ってしゃがんだらそのままひっくり返っちまったぞ。

>>504
酒は飲めないからファンタ片手に楽しみに履こうと思う。
508足元見られる名無しさん:2008/10/12(日) 23:32:50 ID:u5musQMo
自販機の前で転んでる人想像してワロタwwwwwww
509足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 00:46:46 ID:jmvCcOje
>>507
デリクリ塗ったか?
デリクリ塗る→革しんなり→履く→靴が足になじむ。
2週間に1回やってれば、3ヶ月で足にバッチリ馴染むぜ。

デリクリはほぼすべての革製品に使えるから、1本買っとくといいよ。
510足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 02:11:30 ID:QLEhCykA
デリクリ?
511足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 02:50:43 ID:jmvCcOje
デリケートクリームね。
モウブレイでもサフィールでもどっちでもいいよ。
512足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 05:21:08 ID:eRFvyI8i
レザーソールの長所、短所を教えてもらえますか?
短所はなんとなく分かるんですが、長所が特に知りたいです。
513足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 08:50:29 ID:9RInNrLk
・底が革だから通気性がよくて蒸れにくい
・足に馴染んだ時はラバーよりも履き心地が数段上
・なんとなく高い靴を履いてる気持ちになるw

・すべる
・最初のうちは硬くて反りが悪い
・雨に弱い
514足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 10:50:29 ID:XFotqLez
短所
・カビが生えやすい
515足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 11:47:31 ID:UVimD1fw
上野のfoot mixierでモンキーブーツの黒とマロンが3割惹ぐらいだったよ。サイズはワカランが、結構小さかった気がする
516足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 12:17:58 ID:rSqjBuTx
ポールスミスのやつをアウトレットで買ってきました。
48000円ぐらいでした。
初ブーツです!
517足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 12:22:44 ID:56r8arzh
ここって、イギリスのブランドだっけ?
だったら今本国価格で買うとべらぼうに安くなるんだろうな。
1足持ってるけど、サイズはともかくウィズが分からん。
どうするかな。
518足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 13:11:23 ID:rhBGPD9R
アウトレットで48000円か。微妙な値段だな
519足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 15:01:32 ID:jmvCcOje
ポールは地雷。
別注の革質はよくないぜ。
520足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 20:03:59 ID:eRFvyI8i
>>513 >>514
ありがとうございます。初レザーソールを買おうと思っています。
>>519
ブランド別注の1足だけ持ってるけど、確かに革質やステッチの感じが微妙に違いますね。
あれはなんでなんですかね?
521足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 22:02:14 ID:jmvCcOje
別注するにあたって
自分とこのライセンス代金を上乗せするから
オリジナルより定価は高いはず。
だけど定価同じかそれ以下でしょ。
だから革質落として原価を下げてる。

と思う。
522足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 22:52:02 ID:QLEhCykA
すべる、ってのはラバーソール最大の難点だよな
その為にわざわざラバーにしようとする奴もいる
俺とか
523足元見られる名無しさん:2008/10/13(月) 23:27:21 ID:GHCXxRIv
日本語でOK
524足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 02:10:35 ID:xOtX87rV
すべる、ってのは『レザーソール』最大の難点だよな
その為にわざわざ『ラバーソール』にしようとする奴もいる
俺とか


こうだった
スマン
525足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 03:30:09 ID:+grrO8Tx
ダイナイトだとガンガン歩く。
レザーだと注意して歩く。
526足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 22:19:26 ID:1h5mHyrl
んで、結局ダイナとレザーどっちを買うのがいいんでしょう?
迷ってる内にポンドがどんどん高くなっていった…
ちなみにカントリーブーツが欲しいです。
あと、カントリーブーツって車の運転に支障は無いでしょうか?
527足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 22:37:24 ID:urc7lvS1
車を運転する時にブーツはやめれ。
528足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 23:29:51 ID:1h5mHyrl
えええ、やっぱり運転しにくいですか…
休日の外出はほとんど車で出て行くし、カントリーでビジネスってのもちょっとって感じだし
履くとき無くなっちゃう…
買うの止めた方がいいんだろうか?
また、悩む…
529足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 23:54:01 ID:urc7lvS1
ブーツは足首をホールドしてるしレザーソールは滑るからマジで危険だぞ。
どうしてもほしいなら、ドライビングシューズを車に1足放り込んでおいて
運転時に履き替えればいいんじゃね?
まあ面倒といえば面倒だが。
530足元見られる名無しさん:2008/10/14(火) 23:58:04 ID:aQ+hnNUc
おれ、平気でトリ履いて運転してるよ。
オートマなら問題ないっしょ。
531足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 00:16:37 ID:oLgRfqzh
確かに、オートマならカントリーでもモンキーでも問題ないね。
ついでにソールがレザーでもダイナイトでもどっちでも問題ない。

マニュアルはブーツだと足首が疲れる。
532足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 00:51:12 ID:4oU/l1uS
>>528
だったらダイナイトにしとき。
雨も気にせず履けるし、ドライブも滑らないから安全。

履き始めは革硬いから、ドライブやめときましょう。
慣らして履き易くしてからね。
533足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 01:14:36 ID:rNqGeQtX
みなさん、ありがとう
やっぱりダイナイト買ってみようかと思います
車はオートマなんで気を付けて運転することにします
534足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 10:36:42 ID:KS2fBpy3
UKサイズを日本のサイズに直した場合
こんな感じなのかしら?
店に寄ってはバラつきがあるよね。
6インチ=25cm
6.5インチ=25.5
535足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 14:53:36 ID:fRbMOatz
個体差激しいから試着が無難。
通販ならハーフサイズ大きめ&返品可のところ。
536足元見られる名無しさん:2008/10/15(水) 21:15:09 ID:1WY6cK9U
>>535
え?逆じゃね?俺はハーフサイズ下げてる

ところでお前らどんなパンツ…ってか服合わせてる?
537足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 00:04:31 ID:h4oh02c/
ブーツは足首HOLDで履くイメージ。
ジャストを求めると靴の重みで爪先が痛くなったりする。
まぁ、試着だな。

パンツはジーンズくらしかあわせてないな。
色は赤茶、黄色茶、濃茶ね。
ほとんどマロンとダークブラウンしか履いてねェ。
他なにがあうんでしょ。
インコはあわないよな?
538足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 00:10:54 ID:2s2gBT6z
インコってなに?
足首でHOLDすると、くるぶしが痛くなったりしない?
俺はそれでRWのセッター履かなくなったよ
539足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 00:22:27 ID:Zyt1LMSP
ネットで見てると、
モンキーってカントリーよりヘタるのが早そうな気がする……。
540足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 00:25:50 ID:RhrMQZSJ
ショップによるだろうが、トレスポはフットスケールで計ってジャストを薦めてたぞ。
ジャストを選択して最初少し当たってもデリクリ塗りまくって馴染ませるっていうのは?
まあ皮が伸びるわけだからそりゃ型くずれといわれればそうなんですがw
デコボコしてるカントリーも好きだ。
541足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 00:55:00 ID:h4oh02c/
>>540
ウホ。俺はトレポでハ>>537の要領で説明されたぞw

>>538
インコ=インコテックスのスラックスです。
革が柔らかくなれば、慣れるよ。無論、デリクリ活用して。
542足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 01:23:54 ID:V+NMi0W6
トレスポだって商売だからその時によってお勧めも違うだろ。在庫も色も豊富じゃないんだから。
革の伸びとかソールの沈みとかそれほど考えなくても良いと思うけど。
543足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 01:46:45 ID:0ede06b2
靴の幅は多少伸びてもサイズは伸びない。
親指や小指のサイドが当たるのは改善の余地があるが、指の先がトゥに当たってちぢこまってるのは時間が経っても直らないと言う事。
当たり前の事ながら初めて買う人は気をつけてな。
544足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 05:19:37 ID:4V9axW3/
M7309が欲しいんですが初トリなので通販は気がひけます。下手なのかググッても通販へしかいけません。都内で置いてる所を教えて頂きたいです。宜しくお願いします
545足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 16:42:38 ID:aunT9Nq4
トリッカーズのカントリーブーツやウイングチップブーツってデニム+ジャケットスタイルのちょっとシックな感じにもあわせられる?
色は黒か茶かベージュあたりで
546足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 17:24:09 ID:RhrMQZSJ
そんなコーデは雑誌にいくらでも載っているよ。
あまりにもよく見かけるので、私はそういう格好はしたくないけどなあ。
547足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 18:07:58 ID:3gTPSp7W
>>545
定番すぎて萎えるんだよね。
定番を好む日本人気質丸出しの人間ならいいと思うけど、
僕はいやだなあ、そんな定番中の定番は。
普通すぎてありふれてる。
548足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 18:13:57 ID:aunT9Nq4
>>545>>546
わかりやすいwwwありがとうwww
ただカントリーのベージュっぽい色でもシックに出来るかな?
デニムやジャケットの色合いはおさえて。
549足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 19:45:44 ID:h4oh02c/
かといって
ファ専門学生などの奇抜な格好もどうかと思うけどね。
おしゃれって難しいね。
550足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 19:46:26 ID:Q5hW1MaJ
定番が一番いいんだよ
551足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 20:11:29 ID:RhrMQZSJ
いやだから定番がいちばん安心、という貴兄には定番がいい。
何も服飾学生さん系のピエロみたいな格好がよいとは言っていない。
トラッドっぽくもパンクっぽくもフレンチっぽくも使えるんだから、
使い回しの利くいい靴ではないのかな?
552足元見られる名無しさん:2008/10/16(木) 22:24:29 ID:QOxC2SOo
みんなキレイ目なスタイル好きなんだな〜…

ワイドシルエットの生デニムにCシェイドのカントリー合わせてる俺涙目w
553足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 00:44:19 ID:9f6taWFA
>>544
トレーディングポスト

>>546
同意
正直ジーンズ履くときは履かないわ
インコとかの細めのウールパンツが多いな

>>551
>トラッドっぽくもパンクっぽくもフレンチっぽくも使えるんだから、
>使い回しの利くいい靴ではないのかな?
心底同意
買う前は合わせる服ねーやとか思ってたけど
買ってみたら万能っぷりに驚いた
ピエロみたいな格好も試してしまう魔性の靴
554足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 00:50:53 ID:5/r46x+u
俺もデニムやウールパンツのド定番な合わせ方だけど、普通を嫌う人は何に合わせてるんだ?
あまり思いつかないんだが教えてくれ。
555足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 02:39:34 ID:TzQ31lFX
結局レオさん、去年が最後だったんだね。
ちと残念・・・
556足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 02:55:47 ID:D6S2efKm
メダリオンのないカントリーを愛用しているが、特にあわせ方を気にしたことはない。

なんにでも合うただの定番のレザーシューズって感じ。スニーカー感覚でも履ける。

コレに合う、コレには合わないと意識しないで履いた方がいい気がする。
557足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 04:38:05 ID:TWXDxyRf
>>553ありがとうございます。格好いいトリッカーズを探してきます。
558足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 05:36:38 ID:ZP1L8rUe
ウールパンツって定番なのか?
デニム・カーゴ・チノしか持ってないわ。
559足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 08:09:34 ID:rCfWaqs2
>>542  トレスポ?
560足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 08:25:22 ID:Vu6at3IE
カントリーや引退するモンキーばかりが話題になるけど、ここの編み上げブーツやジョッパーブーツってどう?
561足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 08:56:57 ID:a0AEc0aH
>>462
亀レスで失礼します。
そのお手入れ方で、雨の日も履いて出て大丈夫なのでしょうか?
562足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 11:52:17 ID:gE+of2Ki
オレはこういう合わせ方してる

http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/06/42/d0120442_12433548.jpg
563足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 12:00:32 ID:JtwPIzyj
定番だな
564足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 12:24:07 ID:pJAiCBvN
なんか大阪郊外のショップの薀蓄オヤジに丸め込まれた連中がしてそうなカッコだな
565足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 13:16:46 ID:LZ+AzTTp
普通に格好良い。
566足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 15:34:14 ID:cDyWj0e4
ロールアップ、グーょ!
567足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 16:10:29 ID:Vu6at3IE
いいよいいよ(・∀・)
568足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 21:01:40 ID:tYVojZFl
メダリオンのカントリーブーツ買おうと思って、店回ったんだけど売ってない…
シップスもポールスミスも今期は取り扱い無いって…
名古屋でどこか売ってるところあるのかな?
通販しようかと思うんですが、サイズがよくわかんなくって
チーニーのドレスシューズは7・1/2でジャスト
クロケは8でちょっと余裕あります
普通に7・1/2買えばいいでしょうか?
569足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 21:22:57 ID:hnqPRDBQ
>>568
8でOK
7.5だと爪先がやられる可能性がある。
570足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 21:24:03 ID:Vu6at3IE
カントリーは足首狭いからクロケット8でも入りにくいくらいだよ。
571足元見られる名無しさん:2008/10/17(金) 21:36:24 ID:0HrAvuM8
>>568
ナディアパークの北にあるツルヤ
572568:2008/10/17(金) 23:56:02 ID:tYVojZFl
>>569-571
ありがとうございました
近日中に私もトリッカーズの一員になりたいと思います
何色にしようかな?
573足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 02:02:18 ID:JoNREQR6
そりゃコーヒーブラウンだよ
コーヒーブラウン>ブラウン≧ブラック>エイコンアンティーク
574足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 02:06:45 ID:X0OacarD
コーヒーブラウンってなに?エスプレッソのこと?
575足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 03:43:15 ID:bbilxDJN
>>574
エスプレッソが通常ラインで用意されてないからパターンオーダーしたのに、次の年あたりから
通常ラインにしやがった(泣) > トレポス

…ことを思い出した。
576足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 08:55:00 ID:B/99vs9Y
薄目の色がいいかなって思ってるんですが1001 Burnishedってどうでしょう?
577足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 09:04:12 ID:B/99vs9Y
ちなみに>>562は何色なんでしょう?
578足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 09:12:39 ID:xHsKKRZ1
エーコンってやつでしょ
579足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 09:52:36 ID:B/99vs9Y
>>578
ありがとう
エーコンはもっと薄いかと思ってました
やっぱりエーコンくらいの色がいいかなぁ
580足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 11:56:58 ID:ogTqqYWT
ボディエスプレッソにサイドゴア黒これ最強
とにかく着回しが利くしきれいだし黒使いで引き締まるし

そんな私はただの真っ黒
オーダーで3ヶ月待って20k余計に払う根性なかった
でも2足はいらん罠
581足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 14:40:18 ID:JfHSN3dC
真っ黒って合わせずらくないか?

俺はマロン、ダークブラウン、エイコン。
カントリー1足のモンキー2足。
3足も使わないなぁ。
エイコンが蚊帳の外だ。
582足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 14:52:36 ID:ogTqqYWT
雨天用です
ぬれてもいいジーンズとしか合わせない
ジーンズ以外の明るいトーンのパンツには重すぎて×

というか、欲しいと思ったときにその色しかサイズがなかったんだよ
モンキーは欲しいな
583足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 15:41:36 ID:mAgGzTUR
Uチップの新品買ったんだが、踝の上らへん?が擦れまくって
ひどい靴ズレになってしまったんだが、みんなも最初はこんなもん?
584足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 17:08:35 ID:JoNREQR6
黒はダーク系のデニムならあわないこともないと思う。ある程度、シックな使い方もしやすいし。
ただエイコンやブラウンに比べると幅は狭いき「らしさ」が消えてる気もする。
シックさを求めるなら他に良いのがあるし。いや、黒も好きなんだけどね。
585足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 18:09:34 ID:4KFRRe2y
有楽町阪急6Fでモンキー黒レザーソールが¥50000強で売ってました。
586足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 18:59:21 ID:JfHSN3dC
>>583
サイズが合ってない。
587足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 19:03:43 ID:B/99vs9Y
カントリーブーツにシューツリーはどんなの入れてますか?
純正は高いから躊躇してます
588足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 20:27:40 ID:S+ubIoRq
黒使い易いって。むしろデニムが一番合わせないけど。
589足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 21:21:42 ID:gpNkps1R
>>586
うそ!?履き心地的にはきつくも無くゆるくも無くで良い感じなんだけど・・・

我慢して履いてるのがつらい。やっぱサイズ合ってないのかなぁ
590足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 21:40:35 ID:GDOuVqni
有楽町阪急
職場がすぐ近くなので見て来た。
6Fじゃなくて7Fだよ
6Fウロウロしてポールスミスとか見てしまったじゃないか!

確かにモンキーのレザーソールが507?0円で売ってた。
591足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 22:35:10 ID:OikoJwUL
>>587

オレはABCで売ってる安いヤツ。MARKENだったかな。
ツリーは必須とは思うけど、純正にこだわる必要は全くないと割り切ってる。
無印良品のシダーでもオレはOK

EGもWestonにも形は純正と同じ様な物を選ぶけど、純正なんて入れたこと無いな。
コルドヌリアングレーズとか。純正にせよ、他メーカのものにせよ、機能を満たせれば良いわけだしね。

592足元見られる名無しさん:2008/10/18(土) 22:50:27 ID:2Y9SwJ3A
カントリーをジャケット(タイドアップ)&パンツに合わせるって変ですか?
593587:2008/10/19(日) 00:04:28 ID:V0y0VAm7
>>591
MARKEN私も他のドレスシューズで愛用しています
安い割にしっかりしてますよね
ブーツにツリー入れるのは初めてなので迷ったのですが、
またMARKENを追加購入してきます
ありがとうございました
594585:2008/10/19(日) 00:20:46 ID:vE+hLhPB
>>590
(゚Д゚ )アラヤダ!!すんません。
&今度行ったら靴磨いてもらってください。
あまりにも暇そうで…(´Д`|||)
595足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 01:02:51 ID:Ck6KBAoV
>>587
踵が丸くなっているツリー入れてる。
踵が四角のタイプだと靴が劣化していく。
これはトリに限った話じゃないけどね。
596足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 03:19:26 ID:GXtEl+gT
シューツリーなんてイラネ。10年物でも無問題。
597足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 08:38:20 ID:ez9ngJuI
俺は湿気ないように履いたあととニュースペーパーをつめて入れてる。
598足元見られる名無しさん:2008/10/19(日) 08:42:27 ID:ez9ngJuI
シュツリーはお気に入りが見つからないとなんかしっくりこないから
599足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 08:58:47 ID:gg4JXol0
トリッカーズのストラップがボロボロになってきたので、この際すっかり取り去ってしまおうと思います。

早速ユニオンワークスに電話して見積もりをとると、そのままバサッと切ってしまえば2,000円、縫い目を解いて取り去ると5,040円ですって。
次に伊勢丹メンズ館に問い合わせると、バサ切り500円、縫い目を解くと2,000円。断然伊勢丹のほうがお得ですね。













ユニオンワークス、クソですね。
600足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 09:10:44 ID:mM3/2MIz
ストラップって、あのはきぐちに付いている黒い布か?
601足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 09:38:17 ID:ccDi6tyA
自分で切りゃいいじゃん、あんなもの。
602足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 09:43:44 ID:gg4JXol0
10年以上履いている靴だと愛着が出てくるからやはり
綺麗に仕上げたいんでしょう。
603足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 09:59:15 ID:qFaoBD1x
付け替えるという選択肢はないのか?
604足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 10:15:10 ID:ccDi6tyA
鼻毛カット用の小さなはさみだときれいに取れるよ
605足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 16:35:51 ID:nIizePhb
単純に裁縫用のリッパーとラジオペンチ使っても取れそうだけど
606足元見られる名無しさん:2008/10/20(月) 23:13:30 ID:fn18YqnE
>>604
そんなもんじゃ歯が立たんだろw
607足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 10:17:35 ID:iIu78bE0
カントリーのエスプレッソ買ったけど、何か気に入らねーwww
大人しくモンキーにすれば良かった。テカるのがどうもイマイチだし色合いも中途半端。
履いてみるとエイコンアンティークやブラウンに比べて何か華が無い。
店頭ではめちゃくちゃかっこよく見えたのに。というか今も目の前でめちゃくちゃかっこいい。
売ると半額以下だよな…。かなり無理して買ったのに馬鹿みたいだ。
608足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 12:35:53 ID:eSUg0aS2
>>607 サイズは? 26.5cmくらいならオレが半額で買ってやるぞw
609足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:07:14 ID:yyPPKOFj
7.5なら買わせていただきたい!サブアド晒すよ。

エスプレッソのカントリーのサイドゴアどこにも売ってないのな。トレポはセールで売っちゃったとか
610足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:11:58 ID:8Xw2pF5W
初カントリーなんだが、色エイコンかCシェイドか迷ってる。
どっちがおすすめでしょうか
自分はややエイコンに気持ちが向いてるんですが……
611足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:14:29 ID:RAgW0aiL
2万なら買ってもいい
612足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:21:26 ID:yGzJnCa0
>>607
勿体無いよ。
どうしても嫌なら売るのも手だけど。

靴の雰囲気なんて履いていれば変わっていくし、お手入れで
多少の風合い変えられるじゃん。

カントリーは買ったその日より、何年か履いて初めていい感じ
になる靴だと思うので、折角買ったんだから履いた方がいい
と思うけどな。
613足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:29:41 ID:kOwfd9WH
612の言う通り。
無色のクリームで手入れしてくとイー感じに退色してくぞ。
我慢だ。
614足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 15:48:41 ID:RAgW0aiL
トリッカーズを育てるのは大変
だいたい気に入らない靴を育てるのは苦痛
お気に入りを育てて生涯のパートナーにしたほうがいい
615足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 16:07:20 ID:4+3eEKJP
まだ2年もたっていないのにアッパーの屈曲部が切れてきた。
手入れもふつうにしていたつもりなのに。
丈夫なのはソールだけか?
616足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 20:23:36 ID:xC0PKqHP
カントリーブーツにブーツカットのジーンズを合わせるのは変ですか?
617足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 20:57:46 ID:ejQyfVrw
好きにすりゃいいよ
618足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 22:09:02 ID:1FDOOelq
>>615
糸が切れてきたってこと?
そんなヤワなの?
619足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 23:11:47 ID:iIu78bE0
>>608>>609
いや、何だか申し訳ないよ。試着済みだしね。
サイズは26.5だけど
>>612>>613
やっぱ好きでこそ育てる楽しみがあると思うんだよね…。
普通のブラウンならそういう気になったと思うけど。
つーかまだ迷ってる。
育てたらテカりとかなくなって良い感じになったりするの?
620足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 23:14:51 ID:EmtD4Ktk
靴なんて我慢して履く物ですかねえ。
カントリーなんて10年以上履けて当たり前の靴で
その靴で微妙な気持ちで履き続けて3年はいてやっぱ
やめた、となるよりも新しいものを買ったほうがいいと思いますが。
621足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 23:30:58 ID:hxiXhOs5
>>619
7hか?
オクに出せや。買うてやる。
622足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 23:44:37 ID:8lWbQ1UZ
エスプレッソは確かに単体で見ると惚れ惚れするけど、合わせるパンツに悩むわ
623足元見られる名無しさん:2008/10/21(火) 23:53:47 ID:EmtD4Ktk
まあ、はっきりいってエスプレッソは絶対買わないけどね。
ああいう系の色のカントリーなんて魅力がない。味が出てこないし。
やっぱカントリーと言ったらエイコンかな。
624足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 00:05:24 ID:rFhetSHy
マロンも良い色だと思うぞ
625足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 01:11:22 ID:/mp1+64E
>>615
残念だがあなたの手入れの仕方(&革靴の履き方)は根本から間違っていると見なさざるを得ない。
恐らく
@シューツリーを使っていない
A手入れに油性の靴墨しか使っていない
B連続して何日も履く
C雨の日、濡れたあとでも放置
いくつか当てはまらない?
626足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 01:20:31 ID:rP5jh5F+
確かにそうじゃなきゃアッパーの革切れないよな。
オレも、@Cくらいは想像したね。
627足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 01:46:07 ID:zLt9WCx3
B以外は全部当てはまるわ。でも8年は経ってるけどびくともしない。
628足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 01:56:54 ID:RHjjci0J
Cシェイド持ってるが逆にテカリがなくて不満だぞ
629足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 05:25:49 ID:41hd+iUm
油性の黒墨だけでも問題ないし、また革の質も
だいぶ低いものもたまにまじっている。
630足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 05:46:16 ID:RHjjci0J
>>また革の質も だいぶ低いものもたまにまじっている。

マジか…?
kwsk頼む
631足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 05:54:42 ID:41hd+iUm
なんでもそうだが、大量生産する靴にはたまにグレードの低いものがある。
これはグリーンクラスでも交るからしょうがない。
まともなトリッカーズなら何も手入れなどしなくても10年は普通に持つ。
632足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 09:25:48 ID:DvxEeL39
トリの造りの適当さ 検品の甘さはオールデンクラスだからな。
それでもトレポスとか百貨店経由ならそこの検品で大抵はねられるはず。
アメ横とか高架下とかで買ったんじゃないかな。もしくは相当運が悪かったか。
633足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 09:33:23 ID:41hd+iUm
なんでもそうだが、できのいい作品は本店に入荷される。
そしてそれ以下のものが正規代理店というか扱い店に回され、
検品で外れたものが、並行輸入品などでどっかの業者が買い通販で、
そして海外のサイトなどで通販で買える製品ということになる。

だから通販の品物は箱が潰れていたり、箱がなかったりする。
間違いない作品を買いたいならば、百貨店に行くべき。
634足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 09:57:52 ID:LcUSAF7I
百貨店もたまにカシミアが全然入ってないのに
カシミア100%のストールを売ってたりするけどなw
635足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 11:16:13 ID:8L3V11pH
すみません、友人の結婚式でスーツに合わせてトリッカーズの黒を買おうかと思ってますが、結婚式とかの場で履く靴では無いでしょうか?
636足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 11:18:27 ID:41hd+iUm
結婚式で履けるわけないでしょう。
トリッカーズはカジュアルの靴です。
あんなものを履いて言ったら見る人が見たら物笑いの種になります。
637足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 12:13:52 ID:XGqllIKq
ドレスラインのストレートチィプなら全く問題なし。
638615:2008/10/22(水) 12:22:58 ID:rWBHEBJm
>>618
糸じゃなくて革が切れてきた。

>>625
1.シューツリーは靴と同時に買って、必ず使用している。
2.乳化性クリームは使うけど、ワックスはほとんど使わない。思い出したようにデリクリ。
3.一度履いたら最低2日は履かない。
4.雨の日にはまだ履いたことがない。

>>633
それでいけばトレポスで買ったからそんなに悪い品じゃないはずなんだけどな。


アッパーの革が切れてきた場合、修理できるのかな。
639足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 12:30:47 ID:IUV4FVUq
モンキーブーツの黒、ダイナイトソールを購入しようか
迷っているのですが、スーツに合わせたらヘンですか?
やっぱりカジュアルにだけ合わせる靴なんですかね?
サイトとかには「ドレスからカジュアルにまで幅広く合わせることが
できます」ってうたい文句があるので大丈夫かな…と思っているのですが。
640足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 12:42:14 ID:BN9R2REN
>>639
スーツによる
641足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 13:00:04 ID:8JxqkQEj
モンキーはスーツに合わせないだろ 普通は
642足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 13:20:24 ID:IUV4FVUq
>>640-641
普通は合わせないですよね。
なんとなくわかってたのですが、モンキーブーツを購入する
もう一押しみたいなのが欲しかったんですよ(笑)
自分にしてみたらそんなに安い買い物でもないので…。
643足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 21:19:45 ID:TM4ENVf8
オレはチノパンかウールパンツだな。
ジーパン、スーツは合わせないです。
644足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 22:46:32 ID:bgYeCkm0
>>639
あえて合わせないけど
モンキー黒ならスーツもいける。雨の日ならいいんじゃない。
カントリーは無理だけどね。
645足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 23:12:57 ID:AHK4oT0P
スーツにモンキーなんて無理だろう。コーディネイトとして破綻してる。
646足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 23:34:39 ID:bgYeCkm0
ダイナイトorレザーソールだとそうでもないよ。
>コーディネイトとして破綻
これはいたしかたない。
647足元見られる名無しさん:2008/10/22(水) 23:57:40 ID:gak6fNRb
個人的な感覚では、「スーツにモンキー」より「スーツにカントリー」の方がマシ。
だからといってカントリー合わそうとは思わないけどな。
648足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 00:09:44 ID:bgYbMS8Y
カントリーは足がでっかく見えるしな。
649足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 00:49:56 ID:IYEHKcWN
>>631>>632>>633>>634

オークション使って4万のカントリー買った俺涙目w
ここにはオークション組はいないのかな〜?
650足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 03:40:30 ID:5RUQAAM4
いるよ。即転売したけどw
651足元見られる名無しさん:2008/10/23(木) 05:44:32 ID:Gqcu6rdM
>>638
リムーバーは使ってる?
652615:2008/10/23(木) 14:11:13 ID:XahvTb24
>>651
うん。使ってる。
653足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 00:25:05 ID:nM+d5bte
トリッカーズのウイングチップに、細身のカーゴってどう?
カッコいい??
654足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 00:32:37 ID:9CG4Ln+6
それぞれどんな色よ?
655足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 01:06:47 ID:5uKjShBv
トリは黒でカーゴは緑というかカーキです。
656足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 01:25:41 ID:HLSdR2aG
自衛隊だな
657足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 13:39:14 ID:j42zYwUQ
ジョッパーブーツがすごくカッコいいと思うんですが、持ってる人いますか?
658足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 18:48:08 ID:MrGJKNZG
ポンドがあれなんでみなさん1足どうですか?
659足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 19:03:34 ID:5uKjShBv
トリッカーズはいまのとこお腹いっぱい。
660足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 19:24:22 ID:sfnMldwh
どこで通販出来るの?関税があんまりアレなところで。
661足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 19:29:04 ID:zFmhTNUq
いまならポンドよりも
ドルだからぁ…。

オールデンなんてどうでしょうかねぇ。
662足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 21:08:38 ID:Bp9lLpTW
>>661
もう少し下がるだろうから、そしたらラッセルとホワイツを買うね
ポンドはまだ様子見しようかなぁ
663足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 23:45:17 ID:yP+lMBys
エイコンのカントリーブーツ買いました。
エイコン履いてる人はどんなバッグ使ってますか?
まともなカジュアルのは黒革のパンチングレザーしか持って無くて…
エイコンのブーツに黒い革のバッグなんておかしいですよね…
出来れば手ぶらがいいんですけど、財布やら、なにやらでやっぱりカバンが必要です。
664足元見られる名無しさん:2008/10/24(金) 23:49:04 ID:z3JqEDKL
普段は手ぶらだけど鞄いる時はブレディの小さいショルダー使ってるよん
665663:2008/10/25(土) 00:09:02 ID:i4qeFyYP
レスありがとうございます。
コットン素材のですかね?
ベージュのコットン素材のバッグなんか一つ持ってると、
使い勝手が良さそうですね。
666足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 00:30:58 ID:E0C44wPi
そうそうコレです
ttp://www.rakuten.co.jp/cpoint/486011/1205784/
容量小さいけど防水仕様だし濡れても気にならんしね
まぁベタな形の鞄なら大抵合うんじゃないかな
667足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 00:45:16 ID:e4hlskUl
こんだけポンド下がったら、海外から通販で買っちゃおうかな。
668足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 00:59:31 ID:SvWjDsxE
まさか靴板でナイスなかばんに出会うとは
669足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 01:01:22 ID:WANqLt/p
ブライダルレザーなら防水なわけないんですが。
670足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 01:14:10 ID:CT4ArbrL
トリッカーズのブーツのコーディネイト画像とかない?
できれば複数。
671足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 03:34:08 ID:A59Uuf6X
>>670
よし、まず君のコーデからうpしてみようか
672足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 14:10:14 ID:in3gM8Nw
>>666
だっさ
673足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 19:18:01 ID:kQehfecW
今日、トリッカーズを買ったのですが、ミンクオイルは塗っておくべきでしょうか?
674足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 21:36:49 ID:c6PqxrWm
>>673
なんでミンク塗ろうと思ったん?
675足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 21:40:27 ID:2o3U+T0X
>>673
トリのどの靴を買ったのか分からないけど、はじめからミンクオイルは必要ないと思う。

オイルドレザーの靴なら、しっとり感が無くなってきたら栄養、柔軟性、防水力を与える
為にミンクオイルを塗ってあげるといいと思う。
カーフならステインリムーバー、デリケートクリーム、シュークリーム、防水スプレー。

ただ、オイルドレザーでなくてもミンクオイルをつかって、独特のしっとり感や防水性を
与えるテクニックもあると聞いた事ある。

詳しい人、フォローお願いします。
676足元見られる名無しさん:2008/10/25(土) 22:15:06 ID:P7liPmg1
渋谷のASBeeでカントリーが10足限定で47250円だった。複数色あり。
677足元見られる名無しさん:2008/10/26(日) 09:25:00 ID:dNwBtJnR
モー娘ってモーコ?
678足元見られる名無しさん:2008/10/26(日) 09:41:36 ID:zRTrQEqd
ディアマントって使ってる人いる?
デリクリ+シュークリームの双方を兼ね備えたクリームなんでしょうか?
679足元見られる名無しさん:2008/10/26(日) 13:08:13 ID:rQ26xGX3
サイズミスってでかいの買っちゃったからインソールで誤魔化そうと思ってんだけど
どこのがお薦め?
680足元見られる名無しさん:2008/10/27(月) 08:48:23 ID:opdlmA8y
>>678
デリクリってのはほとんど水。
靴クリームは溶剤と水と蝋。
だから両方兼ね備えるなんてのはありえない。
デリクリ使うくらいなら、硬くしぼった雑巾でふいておけばいい
681足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 00:53:06 ID:dE1moJwi
ピカデリーなんかのトリッカーズのドレスラインおいてるとこってないのかな?
昔みた覚えあるピカデリーの茶が欲しいんだけど
682足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 15:17:03 ID:JldxY+8c
グレーのカーディガンにジーンズにカントリーっていう格好はどうですか?
普通ですかそれともダサいですか
683足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 15:30:46 ID:5a7I/qYX
カーディガンっておとなしめな印象があるからカントリーを履くとカントリーが相当ゴツく感じないか?
厚手のニットなら合うかもしれんが。
684足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 17:11:59 ID:H8OsY+UQ
鳥ってサイドジップも出してるんだね
かなりカコイイ
685足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 18:18:38 ID:miDT1vPx
>>682
カーディガンの種類にもよるんじゃないのかな。
個人的にはスメドレーとかのハイゲージでも、インバーアランみたいなローゲージものでも、
どっちでも違和感はないけど。
686足元見られる名無しさん:2008/10/28(火) 23:21:02 ID:kXeD8e5f
カーディガン全然ありでしょ もちろん種類によると思うけど
687足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 13:06:23 ID:gkknt4QK
伊勢メンでオーダー会の知らせがきたけど、行く人いる?
688足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 19:17:51 ID:rSzxZANl
>>686
>種類によるけど

一体どんなカーディガンが良くて、どんなカーディガンが合わ無いんですか?
689足元見られる名無しさん:2008/10/29(水) 21:44:50 ID:FZX0Rv7A
いつもだけどもっと具体的に書いてくれないとイメージが伝わらないよ!
単にカーディガンにジーンズだとA系を連想しちゃうのはオレだけか?
690足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 13:14:38 ID:/qLdJuMF
俺ならカーディガンとは違うけどローゲージのニットガウンとかショールカラーのカーディガンで合わせるかなぁ
上で出てるスメドレーみたいのなら流行りに乗ってネクタイするとか
てかそうゆうの考えるのが自分は楽しいんだけど
691足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 16:15:55 ID:BtK/C/WJ
私服にネクタイw
692足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 16:16:41 ID:8On1kjo7
おれは寝るときでも3ピースだけど?
693足元見られる名無しさん:2008/10/30(木) 18:08:04 ID:K06uluyS
パジャマ・ナイトキャップ・腹巻かww
694足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 11:27:05 ID:SLrrV/rL
バイク用にダイナイトソールのカントリーが欲しいんだけど、トレーディングポストに置いてる?
ポールスミスへ行かないと買えないのかな・・・
695足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 12:00:24 ID:rqUURz3I
今、ポールに行ってもトリッカーズは無いと思うよ
ってか、無かった
有るとこにはあるのかな?
696足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 15:34:07 ID:nAFCo7LI
バイク用ならコマンドソールにせんのですか?
697足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 17:31:54 ID:iBkZOG3M
バイク用には勿体無い。
698足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 18:29:46 ID:rKqYLq0p
そんなこたーねーよ
699足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 19:04:57 ID:AANmPEbg
上野の靴屋にもダイナイトを置いてる
700足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 21:59:12 ID:KGaXgHpk
細身のジーンズにトリッカーズって合う?
色は赤茶かエイコン。
細身のパンツやカーゴなんかと合わせてる画像があったら激しくうpきぼんぬ。
701足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 22:15:22 ID:Jm1N5FCs
702足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 22:36:40 ID:N7aboYnF
誰かトリッカーズをバイクで使ってる奴いないかい?
レザーソールなんだけど、危険かな?
703足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 22:37:51 ID:N7aboYnF
と思ったらすぐ上にバイクの話題が。
値段的に勿体なくはない。強度も十分だし。
やっぱバイク乗るならコマンドとかダイナイトか・・・
704足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 23:40:05 ID:AANmPEbg
バイクはコマンドじゃないと危険。
705足元見られる名無しさん:2008/11/02(日) 23:52:19 ID:rKqYLq0p
そんなこたーねーよ
706足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 00:08:37 ID:WQx1usDs
とりあえずレザーソ-ルだと死ぬだろ
707足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 00:40:38 ID:TqqpYTHS
そんなこたーねーよ
708足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 10:23:53 ID:C3nPfP5Z
俺、旧車のカフェレーサー乗ってるけどバックステップがキットでステップにゴム貼ってないから、レザーソールだとたまに滑る。
709足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 11:14:07 ID:4E0JvdLl
おれスクーターだけどなんともないよ。
710足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 17:31:30 ID:l9FRlVIp
そんなこたーねーよ
711足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 21:22:56 ID:jGdj58Fb
ダイナイトも大丈夫!
712足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 22:03:00 ID:YwslKWqE
ここの靴って、なんでウィズが数字なの?
713足元見られる名無しさん:2008/11/03(月) 22:07:14 ID:0936vma0
そういう伝統だから。ロークもたまに数字使ってる。
714足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 21:25:25 ID:dwzt8L2D
マロンとエーコンどちらもいい色で悩む。どうしたものか。
715足元見られる名無しさん:2008/11/04(火) 23:12:07 ID:GSSfCUxk
エスプレッソってそんな人気ないんか…
黒のジーンズとかに合わせればおkだと思ってた。
716足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 00:34:59 ID:Hq0BR9Rm
>>714
個人的にはエイコーンだね。リジットデニムに映えるし色を入れる楽しみもある。
まぁ、結局は自分の手持ちとの兼ね合いもあると思うけど野暮ったくなるから
エイコーン以外のトリはあまり魅力を感じない。
717足元見られる名無しさん:2008/11/05(水) 02:24:33 ID:gii7Ouxn
エイコンはカジュアルなUSED系のデニムのほうが相性良いと思うけど……上品な比重の大きくなるリジットならむしろエスプレッソのほうが良い
718足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 00:52:42 ID:tzipAOkU
717に同意
>>714
手持ちのワードロープを考慮して買うべき。
719足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 01:16:58 ID:TGcDW//y
鳥って作り素朴なのにほんとに頑丈な。
この前かるい山登りに履いていったけど靴底全然消耗しなかった。
720足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 01:32:29 ID:UWUyT+Ai
山登りだったら、ダナーだな。
721足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 04:02:58 ID:uNyIOvie
>>715
人気はあると思う。
実際、良い色だし単品で見ると惚れ惚れする。
ただ、服装にあわせるならエイコンやマロンに負けるとも思う。
722足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 12:49:53 ID:sAE9jUov
マロンは意外と浮くんだよな。
723足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 21:36:07 ID:RIZI0Act
今度トリッカーズのブーツを購入しようと思うのですが
モンキーとカントリーどっちを先に手に入れるべきでしょうか?
どっちも欲しいのですが悩んでしまって困ってます。
724足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:52:52 ID:qHQVInAx
どっちも良い物なのでどっちでもいいけど。
カントリーエイコン買って、次購入するモンキーの色を考えると良い。
725足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:57:34 ID:uNyIOvie
「べき」は無いが
トリッカーズらしいのはカントリー
あわせやすいのはモンキー
モンキーは入手が難しくなるからモンキーかな
726足元見られる名無しさん:2008/11/06(木) 23:59:19 ID:4MCKrNgF
「トリッカーズ買った感」がカントリーの方が大きい
727足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 08:30:03 ID:d1DdeRbT
スニーカータイプを買ったんだが、踵の靴擦れが酷い・・・
只今放置中。当て革とか出来るんだろうか?
728足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 09:57:34 ID:h8Otpgtu
トリのレザースニーカーなんてあったのか?
ここにうpしてくれよ。
http://uproda.2ch-library.com/

かかとにバンソーコー貼って耐えるしかないんじゃない。
729足元見られる名無しさん:2008/11/07(金) 17:13:53 ID:7Cz0znL7
通販で5万ちょっとで帰るみたいだけど店でフォッティングしたほうが良いかな?
730足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 04:29:09 ID:dI/ctcyU
>>729
5万超える位で帰ってしまう様ではまともなブーツは諦めた方がいい。
あとフォッティングよりはむしろフィッティングした方が靴と貴方の為だな。
731足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 18:00:21 ID:F9/U5eWU
僕の足は普通の人より幅が広いのですがそんな僕でもトリッカーズの靴でサイズの合うもの
は有るのでしょうか?
732足元見られる名無しさん:2008/11/08(土) 18:42:10 ID:S6+ZwEY4
メンズ基本サイズのフィッティング5は結構幅広いから一度はけ
733足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:04:02 ID:oGNfjqhN
>>729
店で買うべき。
通販は品質悪いのが混ざってる。
734足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 01:21:37 ID:Z20r/IFI
ここのPOでサイドゴアのプレーントゥとか作れますか?

経験ある方値段の目安などお教え頂けると僥倖
735足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 04:09:51 ID:N6N95D/D
頼んだことはないがここでPOできる。

http://www.qpshop.com/

プレントゥ? 普通のサイドゴアならこれだろう。

http://www.qpshop.com/trickersorder/country/tk762/trickersordercountry762.htm
736足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 19:04:32 ID:OEcfTvly
フルブローグの方が良いじゃん。トリらしくて。
737足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 21:38:13 ID:VGhSKVxe
そこはもう個人の好みだからなんとも言えんわな
738足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 22:22:52 ID:FOH8072d
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g72321783


この色ってなんかの別注?エイコンじゃないよね?
最近トリに興味持ち始めたトーシロなんで教えてエロイ人。
739足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 23:02:11 ID:9X14pcwe
>>733

通販で売ってる鳥って殆ど店頭で併売じゃないのか。
それなら、どこで買えばいいのか具体的に教えてくれよ。
740足元見られる名無しさん:2008/11/09(日) 23:52:26 ID:ihtiqPJd
トレポス渋谷は親身になってサイズフィッティングしてくれる。
741足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 00:22:21 ID:x2Z4vbC/
本国のドレスライン4537のラストってEワイズくらいの感覚あります?
トレポはドレスライン全部別注だから参考にならなくて。
つか、トレポオリジナルって内羽根とかなり細くない?
742足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 07:45:59 ID:7TmFddeT
Cシェイドこそ至高
743足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 09:31:00 ID:AzRe+2IB
トリッカーズのモンキーを買った。
近所を散歩したら靴連れ出来た。
744足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 10:58:52 ID:sGEskCuV
近所に靴好きがいてよかったじゃん
その連れもトリッカーズ履いてたのかな
745足元見られる名無しさん:2008/11/10(月) 20:13:57 ID:+XORalia
今日一
746足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:05:53 ID:D3ajpbVz
>>740
俺も初ブーツをトレポス渋谷でカントリーを買ったが、凄く親身になってくれた。
だがサイズはミスった。横幅にあわせて選んだら前後が小さすぎて歩いてられない。

>>742
エイコンを少し濃くしたような1001が気になるわ。
747足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 00:32:45 ID:AFFHmDUh
ユニオンにあるのは粗悪品と聞きましたが具体的には何が違うのですか?
748足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 04:50:41 ID:PmYWfJG4
>>744
×靴連れ出来た

〇靴擦れ出来た



つかネタか?
749足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 09:15:06 ID:VgckgHUx
買ったばかりの靴にはクリーム等塗った方が良いのでしょうか?
ネットで検索すると色んな情報が錯綜して良くわかりません。
みなさんの経験を御聞かせ下さい。
750足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 10:32:03 ID:svKrtvd+
モヤモヤするくらいなら塗っとけ。
デメリットはない。
751足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 15:19:38 ID:7TuhUOJW
>>747
粗悪品かどうかはわからないけど
あそこはノーザンプトンのアウトレットで仕入れてるんじゃなかったか
752足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 21:56:41 ID:OPv2+8EP
そういえばトリッカーズってスチールシャンクとか入ってるんだろうか……。
履き心地は凄く良いんだが、シャンクが入ってないとなると先行き不安だ。
753足元見られる名無しさん:2008/11/11(火) 22:20:02 ID:fX09NoiZ
オマエどんだけ偏平足やねんw
754足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:15:58 ID:j7eddSad
トレスポの青山はロン毛の店員がムカついて以来行ってない
755足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:37:40 ID:IcQzoBS7
トレスポw
756足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 00:43:50 ID:dMHAi8Jf
トレインスポッティング?w
757足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 19:06:29 ID:Eb71uKxj
トリッカーズ好きなのはトレインスポッティング世代だろう。
758足元見られる名無しさん:2008/11/12(水) 21:14:00 ID:xAmH5POR
ごめん、笑うとこがどこだか解らない
759足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 00:33:39 ID:KxX2K9LT
トレポスだろ
トレーディングポスト
760足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 01:52:13 ID:AFG2BPfb
トレーディングスポット
761足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 10:24:06 ID:b62Oiw4H
買ったばかりの靴が硬すぎるのですが・・・
特に足首。
柔らかくする方法を教えてください。
762足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 15:50:38 ID:30lvfrmv
硬いって話は次スレ以降テンプレだな
763足元見られる名無しさん:2008/11/13(木) 21:31:27 ID:emvEMsL3
ついでに、どのサイズが合うか?とかもお願いね!
764足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 01:03:20 ID:p9/BGRzJ
硬いってどういう事なのか?上まで紐通したら足首は固定されるよ。
上二つ空けたら革が硬かろうが自由に動くし。
765足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 09:43:47 ID:Z43NS9BN
スプレーを吹きかけるタイプのレザーストレッチャーを使用している方居られますか?
黒のカーフのブーツに使用しようと思うのですが薬品なんで革の変質等何となく怖いです。
革に何ら問題を与えないなら良い商品だと思うのですが。
766足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 14:57:24 ID:wqcX3M/7
基本的に買ったばかりの靴が硬いというのは当たり前で、
特にトリッカーズなんて言うのは硬い靴の代名詞みたいなもの。
ここでストレッチャーなどで広げて不自然な形にのばして足の形に
近づけてしまうか、もしくはここで我慢して靴を足の形に変えるか
これで靴の価値は大幅に変わってしまう。
767足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 14:58:42 ID:wqcX3M/7
僕のカントリーはもうふにゃふにゃですがね。
最初は靴ズレなど起きて足の皮がずるむけになったがそこで
耐え抜いたものだけが最高の履き心地を得られる。
768足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 15:07:50 ID:H/pD6RHT
あんまり言うと煽られるぞ
769足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 20:36:21 ID:FwFNbM51
硬いより堅いがより近いな
770足元見られる名無しさん:2008/11/14(金) 22:19:03 ID:W0FmDzd4
>>756
あの映画結構好きだったなぁ・・・
771足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 01:20:18 ID:PfNWW0O7
モンキーブーツ、バーガンディにするかマロンにするか迷うなぁ。
どっちもコマンドソール。
772足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 10:25:53 ID:SzYZNOwI
トリッカーズなんか3足持ってるが、最近全くはいてねえな
773足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 15:44:53 ID:leWXaj3J
逆に去年あたりからトリッカーズかっこいいと思うようになった。
他もいろいろ履いたが、ここのはいろんな意味でバランスがとれていて良い。
774足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 18:25:16 ID:T+3JtAdw
明日は雨だがダイナイトソールなので平気だ。
775足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 18:58:46 ID:4humu51N
アウトドアファッションにトリッカーズって合う?
776足元見られる名無しさん:2008/11/15(土) 19:42:00 ID:ZY7bfZW+
わたし好きです
777足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 03:24:00 ID:sPkh/j8I
ここのカラーでビーチナッツ・バーニッシュとマロンって色味って、ほぼ同じですか?
ビーチナッツは実物見た事無いもので。
778足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 06:21:54 ID:rVjNjud4
全然違うよ
779足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 11:16:37 ID:L2OBYPfJ
ちなみに.同じ色でもその時々のロットで結構色合いが変わってくる事あるよ
780サンタさんの友人:2008/11/16(日) 13:15:09 ID:BXIBk3RS
>>752
シャンクはブナじゃなかったっけ

ここのエンジニアってどうなの?
近くに扱ってる店がないから、実物見たことないんだよね
楽天で見た限りじゃ、マジックテープが気になってw
781足元見られる名無しさん:2008/11/16(日) 21:05:19 ID:1EMA6Spb
>>780
俺もカントリーのサイドゴアの脇のゴムの部分が革だったら・・・
というかサイドゴアじゃなかったら理想のブーツなんだが。
オーダーでもそういうの無理だよね?
782足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 00:04:48 ID:okrvbTfG
サイドジップ買えばおk
783足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 00:48:33 ID:Zf8TBQt+
ダイナイトのほうがレザーのソールよりクッション性があるのでしょうか?
784足元見られる名無しさん:2008/11/17(月) 00:50:55 ID:ouIrjhM/
ダブルソールだから硬いだけ。
馴染めばダイナイトよりクッション性がある。
ただし馴染むのに時間がかかるが。
785足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 00:52:20 ID:8d2N6B33
ここのサイドジップって現物はあるんだがカタログに載ってないな。売る気ないのか?
786781:2008/11/18(火) 08:42:46 ID:On321ACq
レディースのウイングチップ丈長ブーツ美し杉。
スクエアトォであれはあれでもちろん良いんだけど
あれをカントリーと同じ丸みのあるトォにして出してくれれば間違いなく売れる。
少なくとも俺には。
787足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 10:00:09 ID:MiD4AfNJ
ウィズ5って、他メーカーのEと同じ?
788足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 10:06:32 ID:YoIK3sWX
いやEEだな。
789足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 18:13:52 ID:AKzHkkXf
俺はEだと思う。EEはチペワのブーツで持ってるけど、鶏よりスポスポする
790足元見られる名無しさん:2008/11/18(火) 23:24:19 ID:LtQdieQw
トレポスではE相当ときいたが、体感はもっと幅広に感じるな。
791足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 00:25:35 ID:Rddg6Oe5
このトリッカーズ安くね?
http://www.mbok.jp/_i?i=164225506
792足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 00:34:42 ID:j/zyvCPI
質問です。足の実寸が23.5cmほどなんですが、トリッカーズの
モンキーブーツを買うとしたら何cmのものがベストでしょうか?
793足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 01:12:36 ID:SqqcrPnI
通販の悩みどころはサイズだなぁ・・・
思い切ってポチる
794足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 01:19:18 ID:kD/4Gorc
トリッカーズは個体差が大きすぎるから通販は危険。
サイズ交換OKといっても変えて合うかどうか微妙。
795足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 01:30:42 ID:j/zyvCPI
そんなに個体差があるんですか?
796足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 02:39:57 ID:dedKlOgm
個体差云々の前に

>実寸が23.5cm

これだけじゃ分からんよ。
797足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 09:22:17 ID:Bz/WZwPj
この手の質問は本当にうんざり!

会った事も無いあなたの靴のサイズなんて誰もわかりません。

ショップ行って履いてこい!
798足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 09:24:52 ID:mSm3yvWU
トリッカーズ買いに行くかっこいい靴がないんです。
799足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 12:54:18 ID:Zc0ND21V
>>797
じゃあ静観してたら?
通販のためのサイズ相談なんて排除できないし
800足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 19:20:05 ID:M5KfcH5P
コードバンでPOってまだできるのかね。
801足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 22:26:20 ID:1XvTU/5b
>>797
せめて専用スレなんだから今までの傾向やら経験やらで答えてやれよ。
802足元見られる名無しさん:2008/11/19(水) 22:47:19 ID:8etHu/Uy
ガンガン履いて履きつぶす靴なのにデリケートなコードバンなんて
使用されちゃ拍子抜けだ。
803足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 09:19:53 ID:8eiWnk4M
>>800
コードヴァン持っているが訊きたい事ある?(^◇^)
804サンタさんの友人:2008/11/20(木) 09:56:07 ID:q88t2jfg
>>791
エイコンのわりに色が濃くないか?
オイルかクリームでも塗ったんじゃね?
たぶん楽天で5万で買ったやつだと思うよ
805足元見られる名無しさん:2008/11/20(木) 23:04:01 ID:RKF+73rQ
色調補正してるかと
806足元見られる名無しさん:2008/11/21(金) 01:09:40 ID:p6zZvKXd
>>791
さらに値下げしとるやんw
その価格ならちょっと考えるかな。
807足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 00:21:45 ID:KrZ+c01f
近くで試着してきて8でOKだったから買おうかな。
4万なら安いよね?
808足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 01:11:54 ID:5s7hKV45
実物見てから決めな。妥協すると後々後悔するぞ。
809足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 18:48:43 ID:u7oOZEbM
インソールに葉のロゴが無く、ソールにMADE IN ITALYとなっている
レディースのブーツなのですが、これは本物でしょうか・・・
店員はソールだけイタリーだからと言っていましたが…
インソールにもenglandの文字が一つもありません。
810319:2008/11/22(土) 21:50:41 ID:MiiY1QcR
>>809
どこで買ったん?
811足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 21:56:09 ID:MiiY1QcR
あ、名前全然関係ないからなw
812足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 23:14:18 ID:H8YQ1xZW
>>809
葉のロゴがないのは、ショップとのダブルネームだから?
画像がないと何とも言えないなあ。
813足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 23:44:31 ID:u7oOZEbM
>>810
GMTって事です。
インポーターだからまさかとは思いますが…

>812
Wネームって事もないです。
インソールのロゴも普通は金色ですよね。
それがただの型押しだし、あと履き口に手書きのモデル名とサイズの表記もありません。
やっぱ判断には画像が必要でしょうか?
814足元見られる名無しさん:2008/11/22(土) 23:55:13 ID:PETSApBa
イタリア製のトリッカーズってw
そりゃOEM製品でしょ。いわばトリッカーズ社が認めている正式な偽物。
クロケットやグリーンにもそういうイタリアメイドのものあるよ。
815足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 00:09:40 ID:9oq+MvZG
>>813
画像があれば、分かるかもしれないし分からないかもしれないw
でも、型押しのロゴって見たことないね
816足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 00:13:14 ID:RVDzb96Q
>>814
まじですかorz
OEM自体存在するんですかね…

今度画像アップしてみますので、その時に判定お願いします!
817足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 19:15:04 ID:O4/GFK/y
>>791
これ楽天で5万ちょいだったやつか。
売り切れてたから失敗したと思ったんだが。
818足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 20:48:54 ID:CwJvyADN
>>809さん
チャーチでもイタリア製のデッキシューズなんていうのが存在しますよ。
トリッカーズやグリーンも10年位前にはスニーカーを出していたことが
ありますし。
私自身、トリッカーズのスウェードチャッカ(マッドガードってやつ)を
持っていますが、サイズ表記が手書きではなく、刻印で印字されたような
もので、これは確か、ジョージ・コックスと同じ工場で作られている筈です。
OEMであって、ニセモノとはまた訳が違うので、そんなにがっかりされることも
ないかと…。
819足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 20:50:21 ID:0qCZfg/V
OEMで作っている以上、トリッカーズの丈夫な革質とか
そういったものはないからトリッカーズのOEM商品なんかに魅力はないけどね。
820足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 21:28:09 ID:HKPR5Utg
ビギン君みたいにブランドで選んでる訳じゃないしな
足に合うお気に入りの靴がたまたまトリッカーズだっただけで
物自体気にいりゃいいんじゃねえの
821足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 21:47:43 ID:O4/GFK/y
>>791
4万送料込みになっとる
822足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 21:52:00 ID:0qCZfg/V
>>791
売れなくて必死になってるな。
何が何でも売りたいんだろう。
おそらくもう少し待てば37kぐらいまでは落ちそう。
しかしこの値段でも誰も入札しないっていうのもあれだなあ。笑
823足元見られる名無しさん:2008/11/23(日) 21:54:25 ID:0qCZfg/V
[回答済]

質問者:ジャイロマン★

質問内容:(11/18 9:54)おはようございます。 質問お願いします。
送料込みの先振り込みで四万円では厳しいでしょうか

回答内容:(11/18 23:00)こんばんは。送料にもよりますが・・・。こちら東京ですので、
送料が3000円とかだとちょっと厳しいですが、どちらにお住まいですか?
東京だったら手渡しでもOKですが。 (11/20 23:33 追記) こんばんは。
まだ4万円送料込みでの購入意志はございますでしょうか?





機を逸したな。
824足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 00:36:00 ID:nRL/GsvM
トリッカーズっていいの?
クロケノーマルとどっちがいい?
825足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 13:51:25 ID:TeenumnA
雨で濡れてしまった
ほっといたら染みになるよね?
どうしたらいい?
826足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 14:23:19 ID:BDXtxI1y
全体をまんべんなくぬらす。
827足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 15:35:26 ID:N6ro6dem
味だよ味
828足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 16:23:10 ID:iMcHEwLo
細身なのないの?
829足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 16:46:32 ID:ob7L4BCX
>>825
染みにはならんでしょ。
乾かして、乳化性クリームぬれば。
だいたい、ぬれるのを気にする靴じゃないでしょ。
830足元見られる名無しさん:2008/11/24(月) 23:57:30 ID:i/mfIC+D
>>828
伊勢丹別注で細身のカントリーっていうかドレスの木型で作ったカントリーがある。
通常のカントリーが幅広甲高で足に合わない人にはお勧め。
831足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 00:35:05 ID:yrv9aQ5B
先が細身になってるウィングチップはあるね。
Asbeeで売ってた。
832足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 00:35:59 ID:yrv9aQ5B
3万6千円まで値下げしとる
http://www.mbok.jp/_i?i=164225506
833足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 00:37:15 ID:tP7YmaE/
こんなの?見た事ないよ。
http://www.rakuten.co.jp/cpoint/485996/1561922/
834足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 01:30:32 ID:4iNHimHc
>>833
それのレザーソールバージョンが伊勢丹にあったわ。型番も確か一緒。
835足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 02:09:05 ID:Cs1I0S37
内羽根のとかなかったっけ?
836足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 14:11:56 ID:3Q2MePRa
伊勢丹行ったら9が入らなかった。。。
死につぁい。。。
837足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 16:01:44 ID:j0xlHY/n
http://item.rakuten.co.jp/gmmstore/c/0000000204/

ここで通販で買おうと思うんだが大丈夫かな

サイズが合わなかった場合も交換できそうだし

そもそも偽者とか粗悪品とかって出回ってるとか聞いたことありますか?


初トリッカーズですのでプロの方意見よろしくお願いします。
838足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 16:39:41 ID:OMBOl6fA
>>837

店に直接問い合わせたら?
839足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 21:05:16 ID:m9D8lRjv
>>837
ニセということはないと思う。
っていうか、そんなに安くないし。
並行輸入で十分利益がでる価格だと思うが。
840足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 21:16:20 ID:grM411Bl
参考に聞きたいのですが

・素足実測 : 足長24.0 足囲27.0

でカントリーを購入しようと思ってるのですがウィズは6で大丈夫でしょうか?

ちなみにウエスコのジョブマスターでは7EEです。
よろしくお願いします。
841足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 21:39:10 ID:Cs1I0S37
>>840
試着してください。
842足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 21:44:51 ID:nBPDgVWQ
英国の消費税率が下がったので、この靴のも値段も下がりますか?
843足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 22:05:10 ID:grM411Bl
近くに無くて試着できないので参考までにお願いしたいのです。
844足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 22:24:02 ID:Cs1I0S37
>>843
多少遠出してでも、試着しなさいな。
はじめてで通販なんて絶対失敗するよ?
845足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 22:39:35 ID:BOwNxwvG
ここのサイドジップを見てみたいのですがどこに置いてますか?
ネットでも画像探せなくて‥。
846足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 22:44:14 ID:qGU/1/+E
>>830
サンクス
今週末にでもいってみます
847足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 23:03:42 ID:bLdKpkhn
教えてくんで申し訳ないですが、どなたかお願いします

持っているウィングチップサイドゴアブーツ(足首のところにM2754と読めます)のサイズが読めません!
25.5〜26くらいなので7 1/2な様な気がするのですが、"7 & .5"という表記がそれにあたるのでしょうか?
箱に書いてあるかと思い屋根裏まで確認しに行ったものの箱には何も書いてありませんでした・・・

よろしくお願いします
848足元見られる名無しさん:2008/11/25(火) 23:07:30 ID:+SKE8sSF
7が長さ、5が幅
849847:2008/11/25(火) 23:39:50 ID:bLdKpkhn
>>848
ありがとうございます!!!
大変助かりました
850足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 13:29:52 ID:eUKu1PJH
トリッカーズのペコスブーツ探してるんだけど
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n70608452
(これのサイズ違い)誰か売ってる店知ってる人いませんか?
851足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 14:59:54 ID:TGE+4Hme
>>840
変な足
852足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 21:30:28 ID:d6Dd9qbW
>>850
かっこいいな!これのマロンなんかあったら
即買っちまうよ!
853足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 21:38:07 ID:aM1+ivGZ
>>850
コレ系の何がかっこいいのか分からないノッペラしてて面白みもなんもない。
黒なんて尚更。靴流通センターのおっさんの仕事靴となんら変わらん。
854足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 21:47:51 ID:d6Dd9qbW
>>853
たしかにはじめはのっぺりしてるけど、
そのぶんシワとかのアジが出やすいから
履きこんでくと楽しいのよ。
855足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 22:14:53 ID:YY4Ig+d6
ワイズの5,6、GXってそれぞれ何センチくらい幅が違うんでしょうか?
856足元見られる名無しさん:2008/11/26(水) 23:14:01 ID:d6Dd9qbW
>>850
なんかいま偶然みっけたんだけど、
ttp://hukurokuju.com/blog/oeae/
これの7/15に7〜8が入荷とか書いてあるから
まだあるか聞いてみたら?
857足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 10:05:42 ID:enSTWHDW
>>856
何この糞重いブログ
頭おかしいんじゃないのかこの店主
858足元見られる名無しさん:2008/11/27(木) 21:06:08 ID:SPAN9p1q
ワイズって他のブーツよりも少し大きめに出来てるんですか?
859足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 00:58:38 ID:soueODQv
他は何?
比較対象がないと答えられない
860足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 01:00:34 ID:sFO+Tt2j
これ馴染むまでどれくらい履きこまないとダメ?
革かてぇ・・・高級だからこそなんだろうけど
861足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 01:59:17 ID:J1lDMqCP
どんな型買ったかしらんけど硬いと高級は関係ないよ
そんなに高い靴でもないし
862足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 02:14:13 ID:j9aDCmFW
7万って十分たかくね?
863足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 05:48:50 ID:G4FtKo15
ロイヤルワラントをもらってる靴としては安いんじゃないか
864足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 08:38:10 ID:/F+YWMxj
トリッカーズの革質的には同価格帯の靴と比べると
明らかに劣りますよ。
ただそれでもあまりある魅力がトリッカーズにあるから売れてるんでしょうね
865足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 16:16:06 ID:J2oi9wgL
確かにトリが7万って高い、っていうか違和感がある。
866足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 18:49:07 ID:pSNEx03M
革質は用途に合わせるものだから
柔らかくて上品でもすぐぼろくなったらだめだし
むずかしいね
867足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 18:51:23 ID:rEITo9xy
今なら35,000円で買えるぞ。
個人輸入になるが。運が良ければ、関税ヒット無しだお。
868足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 20:32:04 ID:kPuE+T4Y
つま先にスチール付けてる人いる?
やっぱりカチカチうるさくなるかな。
869足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 22:35:51 ID:HtHuoMdH
輸入販売業者は下げないつもりかな?
ボッタにも程がある。
870足元見られる名無しさん:2008/11/28(金) 22:55:02 ID:mJ2EUJrT
2割下がって5万円台になれば買いやすくなるな。
871足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 00:08:30 ID:zt3FJsBN
今日、トリのモンキーブーツ(レザーソール)で初外出。
「雨の日は滑る」なんて言われてたけどそんなの俺なら余裕とか思ってた。

・・・駅の通路でツルッツルに滑った・・・。いつも普通に歩いてる大理石ぽい通路で
アホみたいに一人ツルッツルになったわ。スケート状態。

こりゃマジで雨の日に履けないわ・・・転倒死する。革馴染んでないから足が超筋肉痛。

ダイナイトソールにする価値ある・・・?
872足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 00:12:45 ID:P5W38Gn1
とりあえず半張りでもしてみたら?
873足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 00:18:11 ID:p+LolOnW
靴屋でとりあえず滑り止めみたいのは買ってきたよ。
大分マシにはなったけど、あのツルツルゾーンは絶対に無理ぽい。
ダイナイトかコマンドにしたい・・・。
874足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 00:21:05 ID:p+LolOnW
半張りとか調べてみたけど、3000円くらいで出来るんだね。
でもダイナイトソールは黒くてかっこいいね。
875足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 01:16:57 ID:baZPi+QN
ダイナイトって茶色っぽい色もなかったっけ?
876足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 01:26:12 ID:p+LolOnW
ググったけど見つからなかった。
てか前スレとか見るとソールについて色々語られてて面白いね。
877足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 01:27:28 ID:mrro5uzZ
>>875
あるよん
878足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 01:38:15 ID:DzUH2Gzt
でもやっぱり高級感はレザーソール、かっこいい、電車で無駄に足を組みたくなる
879足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 01:41:04 ID:p+LolOnW
とりあえずゴムの半張りしてきますわ。安上がりだし。
それでレザーソールが終わったらダイナイトにしてみます。
880足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 12:52:17 ID:kVSx0QTo
>>879
半張りって、いやに長持ちするのよ…。早く磨り減ってくれれば、
気持ち良くダイナイトやコマンドにできるのに。
881足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 16:37:17 ID:S06RkeEZ
>>879
使用頻度にもよるけど
数年は持つぜ。

モンキーダイナイトでも買って
使い分ければ?

882足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 17:39:10 ID:p+LolOnW
なるほど。その手もアリだね。
マロンでダイナイトにして黒のシューレースとかどうだろ。
883足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 19:53:05 ID:S06RkeEZ
センスないやつはシンプルにしとけ。
怪我するよ。
884足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 20:47:43 ID:kVSx0QTo
>>883
怪我もまた人生!
885足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 23:31:42 ID:fu2fiQle
レザーソール初心者なのか?
ソールに傷が無い初日は確かに滑るが、アスファルトをある程度歩いた後なら全然滑らなくなるぞ。
んで個体差にもよるが、そのままソールが削れてくると、ヒールの釘がむき出しになってきて
それが最高に滑るようになる。対処はそのときでも良いかと・・・。
886足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 23:36:39 ID:ubrdeaBS
革が硬いという書き込みをよく見ますが、ビジネスラインもそうなのですか?
もしそうでも、手入れをすれば柔らかくなるタイプの革ならいいのですが・・・

以前、山長のアッパーが硬くて、履き心地が最後まで好きになれなかったので
トラウマがあるんです。持っている方に教えていただければ幸いです。
887足元見られる名無しさん:2008/11/29(土) 23:58:52 ID:p+LolOnW
>>885
ブーツ経験はレッドウィングとチペワ、クラークス、ゴリラとか
ビブラム、クレープ、コマンド系ソールの滑りとはなんら関係のないものばかりだったので。
ビジネス用の革靴でもあそこまで滑るのは経験ありません。

ツルッツルですよほんとに。
888足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 00:01:41 ID:P5W38Gn1
滑るのは雨の日とさりげなく存在してるマンホールのフタ。
889足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 01:45:56 ID:Drwvf7LB
確かに滑るよな
俺はヒールトップを代えてもらってから滑らなくなった

ヒールの釘が滑る大本なんだよな
890足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 13:40:19 ID:lknkLw6l
初トリッカーズゲットしました。

言われているほど靴擦れなんかもなかたし
オレの足に合ってるのかも

皮はたしかに硬いけど1回デリクリ塗りこんだだけでかなり柔らかくなっかキガス

今後が楽しみだ
891足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 15:54:13 ID:6fWJrg/r
デリクリってなに?
892足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 16:42:03 ID:C0r6I7Wr
デリバリー・クリトリス
893足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 16:55:32 ID:XIajfIXG
デリケートクリーム
つーかどんだけデリクリ塗ったん?
相当な量塗らんと、こんな革柔らかくならんデショ?
894足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 20:50:51 ID:TrwLjsqz
革が腐るんじゃねぇか
895足元見られる名無しさん:2008/11/30(日) 23:41:11 ID:o9OV74yN
最初からそんなに堅くなかったよ
896足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:01:02 ID:RUgH7IuE
くたくたに柔らかくなったって感じじゃなくて

しっとり柔らかくなったくらいかな

週一で塗って2ヵ月後くらいにはいい感じになりそう
897足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:01:27 ID:veAW8n0T
ホントか?
俺のはクソかて〜ぞ!
898足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:13:26 ID:HQa4xeX/
筋肉隆々のたくましい牛だったんだな
899足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:14:23 ID:+kdLRN+7
牛の革じゃなかったりしてな
900足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:14:40 ID:tg/D99OJ
どこがかたいんだ?
901足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 00:55:58 ID:MPVCXlGn
たしかに堅い
902足元見られる名無しさん:2008/12/01(月) 11:41:48 ID:gURTk3iW
PEDIの輸入品は革硬かった。
伊勢丹のは革が柔かい。
PEDIはB級品が混じっているのだろうか。

PEDIのはオクで叩き売ったけど。

903英子:2008/12/02(火) 18:25:02 ID:TFgy6use
色がエイコンアンティークの場合、
手入れグッズはどこの何を使ってますか?
それによる色への影響は?

【例】○○社の▲▲(ライトブラウン、キャメル、etc)使用で色が濃くなり、
■■のような色合いに〜

また、どこの乳化性クリームが一番エイコンに近い色ですか?
(ただし、一般靴店、ハンズ等で購入可能なもの)

御教示方。
904足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 18:36:32 ID:nZ47JCA6
名前欄に女の名前入れれば教えてくれるとでも思ったのか、キサマ。
905英子:2008/12/02(火) 19:04:18 ID:TFgy6use
いや、ごめん、エイコンからもじっただけ('・ω・`)
906足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 20:19:09 ID:n0zpT1tx
質問なのに上から目線。
答えてくれる人、いると思う?
907足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 21:39:40 ID:evLttOal

上から目線の質問?
908足元見られる名無しさん:2008/12/02(火) 21:48:34 ID:ZWSGR1Cu
>>903
トリッカーズの純正使えばいいじゃん。
909足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 00:09:16 ID:ZrTC/FWO
>>903
判ずイって片っ端から開けてみれば
キャメルが良いと思うけど。
910足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 00:15:16 ID:iLQxw1z3
怖いなら無色だな
911足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 02:55:12 ID:qXXF/okL
>>903
ハンズ製のキャメル使ってる。多少、色は濃い。買った時は売り場にある中で
一番近い色と思って買ったんじゃないかな?よく覚えていない。
確か5年目くらいだと思うけど色は変化無いよ。年一回使うだけだし。


912903:2008/12/03(水) 14:36:28 ID:LEfaZkyb
>>908
アドバイスサンコスです(`・ω・´)
トリッカーズの純正は百貨店クラスなら取り扱ってますかね?
週末百貨店&取扱店を巡ってみます。

>>909
アドバイスサンコスです(`・ω・´)
開けちゃうと店員さんに店奥に連れ込ませそうで…ガクガク

>>910
アドバイスサンコスです(`・ω・´)
今現在は無色を使用してますが、傷部分を隠すなら同色系がbetterだとも聞くもんで…

>>911
情報サンコスです(`・ω・´)
左様ですか!ハンズなら近くにあるので覗いてみます〜

あとテラッテラのアブラギッシュな感じにテカらせたいんですが、
効いてくる要因は、クリーム塗る回数?塗物の種類?磨き方?
913足元見られる名無しさん:2008/12/03(水) 22:37:43 ID:Wbhaeipt
ペディって、ソールの選択できる?例えばレザーソールのモデルのダイナイトが欲しいとか。
914足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 00:19:22 ID:9hvQEBwy
円高・ポンド安だけれど、伊勢丹とかトレポスのトリッカーズって
値下げはしないのかな?
915足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 00:27:44 ID:CXSrdKQj
ポンドが3割以上下落してるから4万円台もありえるけど
この前のオーダー会では今期と同じ値段だったからな。
916足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 05:02:16 ID:ddQFS8mW
そこらへんは臨機応変にしないと客を敵に回すだけだぞ
917足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 05:14:33 ID:x9iCq4Vh
チョット下げるだけだろ。靴ヲタは馬鹿だからいいカモだよ。
918足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 14:41:56 ID:tMe7ivZT
デリクリとシュークリはどっちが先に塗った方がいいのかしら?
919足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 17:56:52 ID:HoNxEeQm


…化粧水とファンデーションはどっち先に塗るんだ?
920足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 21:42:57 ID:fXNkYS33
ポンドが下がってるけど日本での売値には日本での経費と利益が乗せられてるから
あんまり下がらないでしょ、バックとかは8%しか下がらなかったし。
計算によると5万のバックは輸入時16000円位と出たが...靴はどうかな?
921足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 22:22:05 ID:mQnlK4qL
もともとの価格でも粗リ50%以上とっているのに
今度の円高で粗利は70%近くいって百貨店はウハウハ。

業績不振に陥れば、1月のセールで値引きも有り得ると思う。
本格的な売価改定は来年のSSからではないかな。

>>918
デリクリ→シュークリ→ワックス
化粧水→乳液→化粧
922足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 23:38:06 ID:67adOZkL
今pediでかったら27000円くらいか。あほらしいなもう
923足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 23:52:18 ID:kjikOLl3
モンキー安かったら買おうかしらと思ったがペディでは取り扱いないのね
ペディの値段見たら2割関税かかったとしても店では買えないワナ
924足元見られる名無しさん:2008/12/05(金) 23:52:59 ID:u3zQIBaz
マジで?もう一足欲しいな。モンキーあるからウィングチップのマロンとか欲しい。
925足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 04:34:59 ID:Mpmn+Dqx
>>922
クソやすいなw
やべー…チャッカ欲しかったんだよなぁ。
926足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 04:57:38 ID:auL3v7mm
純正シューツリーと一緒にサイズ8のBelgraveかKensingtonを購入予定です。
これらのモデルだと純正シューツリーのサイズも同じサイズを選べば良いですか?
927足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 10:32:59 ID:/8k/lkfL
PEDIってなんですか?
ググったんですけどよく分からなくて…
どなたか教えてください
928足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 10:36:50 ID:PCo7Aiul
>>920
バックってなに?
929足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 11:35:01 ID:FBhYCtCF
>>927
イギリスの靴の通販してるお店だよ
トリやクロケやグレンソンやサージェントやら色々扱ってる
諦めずに頑張って見つけたほうがいいと思うよ
俺もブックマークに登録してる
930足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 12:03:31 ID:Xn0gUARO
サージェントが逝ってしまわれたらしいけどここは流石に大丈夫だよな。
931足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 13:25:14 ID:RD4BRvwP
>>930
どういうこと?
932足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 14:12:38 ID:c7n6r0YZ
まだ噂の段階ですっよ
933足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 14:20:10 ID:/8k/lkfL
>>929
見 つ け た
ありがとう^^
934足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 14:35:06 ID:kjOJyZGw
Pediで初トリッカーズにチャレンジしようと思うのですが
サイズはジャストサイズを選んだ方がいいでしょうか?
それともワンサイズ大きめ選んだ方がいいでしょうか?
935足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 15:31:28 ID:FwnqNkLN
コンドームの選択と一緒でOK
936足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 15:50:37 ID:/8k/lkfL
>>935
マテマテ>>934は童貞だ
937足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 19:22:29 ID:VjbUrRrU
最低限、店頭で試し履きしたら?
938足元見られる名無しさん:2008/12/06(土) 21:22:55 ID:kUlM9Ey0
>>934
空前の円高だから
オク在庫仕入しようかな。。
939足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 00:23:59 ID:jbxByRmT
pediで買う時、代金とか関税の支払ってどんな感じでやるの?
結構面倒臭い?
940足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 01:00:48 ID:OvRNkfA7
おれもPediwareでの購入の流れとか、費用の概算を知りたい。
頼むわー。国内のぼったくり価格で買うのはあほらしい。
941足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 01:03:38 ID:oUpG2Fbs
とりあえずさっき注文したからなんか動きあったら書こうか?
942足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 01:20:26 ID:jbxByRmT
>>941
おぉ、是非お願いします
さっきぐぐって見つけたばっかりだから、五里霧中の赤ん坊みたいな状態なんだ
カードとか使えるのかな?もうちょっと読み込んでくるわ
943足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 01:28:05 ID:oUpG2Fbs
>>942
代金はカードではらったよ
いまんとこは注文受付自動メールきてるだけね
944足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 02:24:26 ID:U/Y30Z6O
マロンほしいけど、
Pediだと色ムラはげしいのが送られてきそうで
こえー。
945足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 08:15:33 ID:tRZmYp4X
関連スレ

【個人輸入】靴の関税について話し合う2【海外購入
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1170143410/l50
946足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 08:34:53 ID:t4IY8G05
>>943
カードOKだとありがたい
あとは靴が届くのをまつだけ?
とりあえずVATって税はかからないことがわかった
£18がshipping chargeだから関税?なのか
てことは代金+£18が支払の合計ってことなのかなー
つか関連スレあるんですね
あんまりここ消費するのも気が引けるんでそっち見てみます
947足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 09:36:01 ID:u1iLlRGr
pediのfittingって5とか6とかって書いてあるけど、これはサイズじゃないの?
普通fittingってEとかFとかだよね。
948足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 09:54:05 ID:tRZmYp4X
>>946
shipping chargeは「送料」だよ。

でも、Tricker'sの場合は送料無料(Now Free Shipping World Wide)だから、
Pediwearに支払うのはVAT(付加価値税)を除いた金額のみになります。
(Ex VAT ? ・・・の部分の金額ですね)

そのかわり、それを受け取る時に関税を配送業者に払わなければなりません。
その辺りの詳しいことは関連スレで。

普通にやれば難しいことはないから大丈夫だと思うけど、
英語力に不安があるなら、もしトラブった時に大変かも。
949足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 10:40:53 ID:OO3R5kTq
Pediに注文してみた。
4Week待ってくれってメールがきたんだけど
休暇に突入したのかな
950足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 16:36:44 ID:D/xFNeP0
4weekは長いな。
>>947
トリは日本で売る時も数字のワイズ展開だよ。
4=レディース標準
5=メンズ標準(E〜EE)
6=幅広
951足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 16:57:21 ID:w2YOzgtC
>>949
クリスマス商戦の時期になると
後回しになる
と聞いたことがある
952足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 17:18:06 ID:4/EJks4n
200ポンドの靴を購入したときの関税の計算式はたしかこんな感じ。
配達時に配達員にお金払っておしまいです。
尚、関税額が4300円以下の場合、一律で4300円が適用されます。

課税対象額
200£*60%=120£(16320円)

関税
16320円*30%=4896円

消費税
16320円*5%=816円

合計
4896円+816円+手数料200円=5912円
953足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 17:24:05 ID:4/EJks4n
為替は136円計算です。
954足元見られる名無しさん:2008/12/07(日) 21:38:47 ID:tRZmYp4X
注文した商品の価格が200?であっても
Pediから送られてくる荷物に貼ってある税関票符には半分以下の金額で書かれてあるんですよね。

だから、実際は
最低関税額の4300円+消費・地方消費税300円+手数料200円の合計4600円しか払ったことないです。
955足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:40:19 ID:8k+JFS0x
そういう事は書くな
956足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 00:54:58 ID:eocHaSfM
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g73210661
これってPediに発注して取り寄せてマージン取るってことだよね?
ええのん?
957足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:34:18 ID:tXIIVxVA
今のレートでPEDIなんかで直購入したら日本円でいくらくらい?
958足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 01:45:45 ID:NtQroEaF
1ルーブルが136円くらい?
んでも、カードによって為替を反映するタイミングが違うんだなこれが。
959足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 02:03:47 ID:gQDeQADN
すみません。NIKEのスニーカー28a履いてる方だとトリッカーズではだいたい何インチ履いてますかね?ネットで買おうと思いまして。よろしくです。
960足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 02:10:13 ID:eocHaSfM
>>959
実際試着しないと絶対失敗します。
961足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 08:21:27 ID:5/OR4/H3
トリッカーズなら試着しないでも失敗率30%くらいじゃない?
962足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 09:16:44 ID:1K1i+Nuv
革靴をスニーカー感覚で買うのは有り得ないよ。
963足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 10:30:56 ID:EcUWTXhd
人によっては、実寸からプラス0.5インチぐらいで履いてるわな。
実寸だとつま先が死ぬ事もあるし
964足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 11:28:03 ID:GRmcjy0K
外反母趾に気をつけよう
965足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 13:58:18 ID:k2XCE6tT
よろしくですって言い方腹立つ
966足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 14:10:22 ID:EcUWTXhd
>>965
よろりーんミ☆
967足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 16:42:59 ID:TGNWfK+0
次スレのテンプレに、ぺディのURL、関税計算方法、
フィッティングの英語表記との対応表を入れませんか?
968足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 19:14:29 ID:lPO/JudN
オマエが立てれ
969足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 20:44:24 ID:DBUIGJby
>>967
入れるとしたらここじゃない
専門スレの方
970足元見られる名無しさん:2008/12/08(月) 23:08:17 ID:/8VRkYpH
専門スレなんてあるんですか?
俺はつけて欲しいな
971足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 03:07:10 ID:raFQ1wpw
>>956
数年前から何人かいるよ。
法的には問題ないがオクのガイドラインからしたらNGだな。
972足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 03:15:22 ID:cmxge2P2
>>970
疑問があったら訊けば良いだろ。
つーかPEDIやフィッティングなんて調べればすぐ分かる事を、いちいちテンプレにする必要があるのかね。
初心者に対して厳しすぎるのはいかんが、だからといって至れり尽くせりにする必要はないだろ。
973足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 03:40:24 ID:eddF71Ex
いえ〜い!Trickers Shoe clubのメンバーになったぜ
974足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 10:11:57 ID:waBZu8m4
Trickers Shoe club

ペディで買うと勝手にレベル3になるけど
一体なんの恩恵があるのかと?
975足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 13:00:03 ID:MPAiudQU
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60734195
これ欲しいんだけど、どこか安く売ってる通販サイトない?
PEDIには無かったんだけど、頼めば取り寄せてくれたりするのかしら
976足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 13:05:39 ID:7Ov4vU1S
知らんがな
977足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 13:54:42 ID:5sNukSDL
充分安いじゃねえか
978足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:38 ID:MPAiudQU
>>977
はじめはそう思ってたんだけど、PEDIを見たあとだから高く感じるんだよね…
で、これサブスタンダード品って書いてあるし…
979足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 16:56:59 ID:wYVqsIZd
PEDIだって要は向こうの安売りサイトなんだからB品送ってこない保証はないだろ
ま、俺は出品者じゃないからお前が買おうと買うまいとどうでもいいが
オクとPEDI見比べてどっちが安いとか、トリッカーズスレにしちゃ貧乏臭くてかなわんわ
980足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:38:01 ID:MPAiudQU
バイク用に2足買って履き回すから、安い方が良いんだよ
同じものが安く買えるのなら、わざわざ正規の値段で買うなんて勿体無いじゃん
981足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 17:43:18 ID:MPAiudQU
×正規の値段
○高い方
982足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 19:15:41 ID:IBVoUgRT
英国王室御用達だからなんだっていうの?値段分の価値あるの?
983 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/12/09(火) 19:25:30 ID:eddF71Ex
            /\
     /\    //\ \
    //ヽ `---' |_  |  |
   //  /     `-,,  |
   ||,-''"           \
  /          _    \
 /     二__, --、r'"___、 ヾ   ヽ
 |ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \  |
 | K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪  Y_ 
 i  ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l i
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl   
 .i、  .   ヾ=、__./  ∪    ト=
  ヽ. :、   ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :. ∪       .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
984足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 21:17:39 ID:6EmnDYl/
定価で買ったけど、もう12年履いてるから十分に元とれた
985足元見られる名無しさん:2008/12/09(火) 23:08:49 ID:AJd4wruL
バイク用とか全然向かんだろ
986足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 01:12:49 ID:BdmnTv8a
>>984
12年前の定価って今より2〜3万円安かったんじゃないの?
987足元見られる名無しさん:2008/12/10(水) 03:06:37 ID:4u5Crh55
988984:2008/12/10(水) 23:40:55 ID:BJ+TyPuL
>>986
いや、\59800だかだったかな?2〜3万安いって程でもなかったよ。
当時学生だったからなけなしの金はたいて買った。
989足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:16:13 ID:cH2prj6Q
カントリーって靴の先が丸っこいのと
ちょっとシャープなバージョンがあるんですか?

画像で見た感じ違って見えるのあるし

最近店頭で見るものと数年前見たときですこし違う気がするんですが。

それともフィッティングのちがいでしょうか?
990足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:20:41 ID:IsPv7gJX
ラストが違う
991足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 00:35:29 ID:Vc8B5aEt
カントリーのサイズに関してですが、皆さん
縦と横幅、どちらを優先にしますか?
@縦・ほぼジャストで横幅・パンパン(きつい)
A縦・若干余裕ありで横幅・ジャスト
この場合、どちらを選びますか?
992足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 01:16:08 ID:uxEQHdBG
>>991
どっちも選ばない。
サイズで違和感感じるような物を毎日履けないから。
993足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 01:46:21 ID:5m6cEGis
縦:ジャスト→余裕アリの変化だったら
横:パンパン→ジャストになることはまずない。
パンパン→まだきついぐらい。
つまり足にあってないわけだから諦めた方がいい。
仮に2足試着してそういう感想だったら後者だな。
ただ紐をきつく締めてインソールを入れてもまだゆるい感じだったら
やめたほうがいいな。
994足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 01:46:39 ID:KQ0oTUQR
>>991
俺は2。
足の甲が広いからカントリーに限らずよくあること。
縦の余裕は紐きっちり締めることでそれほど不都合ないが、横の締め付けはつらいよ。
特にカントリーは革が堅めだから最後には頭痛がしてくる。経験談。
995足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 10:47:34 ID:LWj65QKO
羽根の開き具合で選んだ方がいいと思いますけど
996足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 11:51:07 ID:IsPv7gJX
>>994
俺も同じ。お店の人も同じこと言ってた。
カントリーは足首で固定するから縦は余っててもあまり問題はない。
997足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 12:07:24 ID:GDwMQUPU
カントリーは普通の英靴より0.5程小さく出来てるね。
俺はカントリー9Eで他の英靴は8.5Eだね。
998足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 12:56:46 ID:vyuTt59Z
>>997
BOOT類は捨て寸が多いのでは?
999足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 13:01:35 ID:u7is2euG
埋め
1000足元見られる名無しさん:2008/12/11(木) 13:02:49 ID:u7is2euG
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。