アメリカの良心(?)☆Wesco☆ステッチダウン【4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 22:07:29 ID:ZwU4me23
代行を使って税金を払ってって、自転車男価格よりは安いが、
普通の人は代行価格でもそんなバンバン買わんわな・・・
俺なんかアッパーの色違い、ライニングの色違い、ソール違いで
色々買ったが(規制が無かった頃も含めて)自転車男には一銭も
落としておらん。

日本でも5〜6万で買えるなら全部自転車男で使ったかも。
953足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 22:24:10 ID:JIYDUawr
本社もどんどん値上げするし、何より円安。
954足元見られる名無しさん:2007/06/08(金) 22:58:25 ID:P/ewESEX
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37184770
セカンド品を堂々とぼったくってるぞ。
955足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:02:01 ID:KOdG01WN
これもサイクルマン現象だな。
あのゴミが市場を荒らしまくるからこんなカスが出てくるんだ。
こんなの$300前後ぐらいだろ。
それでも高いがな。
956足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:21:48 ID:uNdJD14l
営業エリアを限定するエリア制も独禁法で認められている
自転車の営業エリアは日本全域
957足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:25:39 ID:KOdG01WN
だからなに?自転車が悪徳業者であることに変わりはない。
958足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:36:23 ID:uNdJD14l
なにをもって悪徳と言う?
959足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 00:46:57 ID:2fo0PiNX
>>954
そんだけ左右で差があったら着用に支障あるって!!
960足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 01:08:58 ID:703ZcjAH
別に誰かに悪徳の定義をしてもらわなくても悪徳と感じる客がいるなら悪徳といわれても仕方ないんじゃないの?
サイクルマン関係者はここみてるんだろうけど本当にこんなことやってて客が増えると思っているなら客商売やめたほうがいいよ。
親切心で言わせてもらうけど客商売向いてないよ。こんな小さな市場で今のやり方で儲けられるわけ無いでしょ。
経営をもう一度勉強したほうがいい。
961足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 01:31:08 ID:3UgZ2m1I
あくまで日本全域、ってか国内限定って事だ
海外で買うのは無問題だし、そもそも規制外

ネット通販全盛時代の今、
「自転車の営業エリアは日本全域」などと、言っても意味が無い
962足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 02:15:08 ID:etitoxzO
自転車、アホだからF&E小野里を見方につけたと勘違い。
向いてる方向が間違ってるな。
客に対して不遜な真似をするなど、商売人としてはあり得ない。
963足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 03:15:39 ID:3UgZ2m1I
あぁ、何つーの? アレだ、小野里は屁タレ
964足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 07:40:38 ID:uNdJD14l
サイクルマンも決して褒められるものでもないが
このスレの連中はレベル低すぎ
965足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 08:49:16 ID:KOdG01WN
まぁ、君ほど低レベルの人はそう居ないから安心しなよ。
966足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 11:47:37 ID:2fo0PiNX
画像の"The Packer"は大胆にカスタムしてあります。ハイトはスタンダードの10"インチから8"インチにカットしてつま先もウエスタントゥからボストゥに変更。パッカーの象徴ともいえる乗馬の部分をスポイルしました。これで雰囲気が随分変わります。

じゃあThe Packerって呼ぶなよ・・・
このブーツの存在意味がわかんね
こんなセンスが総代理店・・・
967足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 14:49:56 ID:0CSpR6Uf
>>966
どこに書いてあるのそれ
968足元見られる名無しさん:2007/06/09(土) 17:20:11 ID:2vVrYbnH
自転車のブログだろ。
969足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 00:40:44 ID:FEIvEwdi
スポイルって意味わかって使ってるのかな。
バカなのかな。
970足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 00:43:26 ID:pR/zZ0Gv
971足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 03:30:37 ID:lDk1KPfO
もうホワイツでいいんじゃね。
972足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 03:44:24 ID:T1A2uIWL
自転車のブログを読むと本当にクズ代理店だと思う。
例のしょーもないパッカーにしても、別注の意味を履き違えた典型的な例で、ブランドに対する敬意が全くない。
金さえ払えば何でも好き勝手にできると思っているのか?
あれは仮に客のオーダーでも止めさせるべきシロモノだが、代理店自らがあれでは救いようがない。

973足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 09:38:28 ID:5GEUZgtq
なんで潰れないんだろ…
カスタムサンプルならわかるが別注別注ってラコタのアホ血脇かよ。
サイズもそろえられないくせに。
代理店ならレギュラーストックを売れよ。
同じカスタムオーダーがたくさん来るから別注で既成を用意するならわかるが…
個人の好みはカスタムオーダーで。
その為のカスタムオーダーだろが。
974足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 09:44:49 ID:5GEUZgtq
今ブログみてきた。
完全に小野里誌用じゃん。
F&Eマニアがビンテージブーツもどきとして買い漁るのが目に見えるよ。
975足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 10:56:18 ID:FEIvEwdi
>>973の言うとおりすぎるわな。
頭おかしいよ自転車は。
976足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 12:10:58 ID:l6DVqXBy
>>973
ラコタは個人輸入や並行輸入を何も規制してないんだから悪く言うなって。
オールデン日本総代理店といいながら強権は持ってないのかね。
オールデンオブカーメルというオンリーショップなんか日本人通販客だらけだし、
カタカナでググってもホームページがトップに出てくるw

いや、個人輸入や並行輸入を規制する自転車男の方がおかしいのか。
977足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 13:02:42 ID:5GEUZgtq
>976
ふむ、そうだな血脇はまだましか。
って言うか自転車が悪すぎるんだがな。
978足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 16:06:05 ID:7ctw8ETP
昔ミドリ安全(今の前のレッドウィング代理店)は芸能人に履かせて雑誌のせて
販売数絞りまくってインフレ起こさせるというエグイ手方で売ってた時期があり
ユーザー受難の時代だった訳だが(タマゴッチみたいな)
それでも今のウェスコの代理店ほうが確実にひどい。ひどすぎる。
その後価格改正したり代理店変わってレッドウィングジャパンになったり
いろいろ変わってるけど今はそこそこいいよ。安いしね。質は多少落ちたと思うけど…
多分今が国内ウェスコユーザーにとって一番厳しい時だと思う。
これ以上悪くなる事は考えられないので代行使えないって人は待つのも手じゃないかな。
(自転車から買えって意味じゃないよ。)
979足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 21:18:21 ID:iHFcjw/8
自転車が絡んだウエスコはアメリカの恥部です。
980足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 21:45:52 ID:Co1/PaES
何だかんだ言いながらも、ブログをチェックしてる
オマエらってダサすぎw ウエスコ自体が悪いじゃん。
981足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 21:55:28 ID:5GEUZgtq
>980
おまえにかっこいいと思われるほうが嫌だ。
982足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 22:02:19 ID:BlEhzm/3
サイクルマンが糞過ぎるのでセッター買っちゃったよ。

ウエスコはカッコイイがサイクルマンが糞過ぎる。
983足元見られる名無しさん:2007/06/10(日) 23:22:31 ID:pb/NdlAT
バーラップの手入れってどうしたらいいのでしょうか?wesco純正のオイルで問題ないですか?
皮が柔らかいので心配になりまして・・・
984443:2007/06/11(月) 10:15:30 ID:m0vsq9nQ
俺の旧ラストで注文したジョブ来たー!やっぱり結構トゥの形が違うね。盛り上がっている。
あとサイズが結構違う気がする。穿いた瞬間ちょっと大きい?と思ってしまった。厚手の靴下で対応するからいいけど。

付属のビーオイルの入れ物が代わってるね。前は小さな小瓶だったのに今は今はビニールに入ってる。小瓶に移し変える用って感じだ。コスト削減か?
関税はヒットでした。3300円。安く申告したから安かった。

こんな感じでした。他の人も来たら教えてね。
985足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 11:18:08 ID:RwHv6/e9
関税27%?もしかして100ソール?
100ソールは登山靴扱いで税金が安い確率が高いんだよね。
出来たら画像でも載せて欲しいな。
http://www.uploda.net/18.php
986足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 11:36:53 ID:Cd1uPdwj
ライトニングのハーレー本にサイクルマンのおっさんが乗ってたんだが
気持ち悪すぎ、ポマードベタベタつけた浮浪者みたい
さすが大阪
987443:2007/06/11(月) 12:01:44 ID:m0vsq9nQ
UPしたいけどやり方がわからないから教えてくれない?
今長さを見たらハーフサイズくらい違う感じ。個体差もあると思うけど。

やり方がわかったら夜にでもUPします。
988足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 12:42:54 ID:RwHv6/e9
>>987
使い方
http://www.uploda.net/html/uphowto.html

ファイル投稿ページに削除パスワードだけ入れればOK。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php
いつまでも見せたくなければ今晩の数時間だけで削除してもいいし。

989足元見られる名無しさん:2007/06/11(月) 15:28:56 ID:n8jKXhM1
>>984
俺のはボスだけど、やっぱり現行のより緩いですw
あの盛り上がり、個人的には失敗だった…まあ、好みでしょうが
サイズ感が現行のと変わらなかったら、それなりに気に入ったかもだけど
ジョブならレースで締め上げられますもんね
アンクルのベルト締めて靴下で対応するしかないな
990443:2007/06/11(月) 23:13:17 ID:m0vsq9nQ
単体 http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000224036.jpg
横  http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000224039.jpg
トゥ比較 http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000224040.jpg
トゥ比較2 http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000224042.jpg
ビーオイル http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000224044.jpg

穿いてちょっと歩いてみたけどびっくりするくらい履き心地がいい。wescoの最初はうっ血するくらい
痛くて我慢して紐を締め上げるって感じだけどこれはサイズ、ワイズともにワンサイズ大きいって感じ。
100ソールもこんなに履き心地がいいとは思わなかった。重さは横に移ってるブラウンと変わらないし歩きやすさは断然100だね。
びっくり。

こんな感じでした。わかりにくいと思うけど。うpできてるかな?
991足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 00:04:33 ID:s3Qvn8+7
いいね。
最初は意外とおとなしい?と思ったけど、ブラウンと並べた
正面からの画像で違いは一目瞭然。
992足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 01:57:37 ID:ErhKB6/h
>>990
俺#100しか持ってないけど、あれは履き心地が良かったのか。
見た目は他の方が履き心地良さげだけど。

歩いてた時の音ってどうだった?
やっぱ#100の方がゴツイ音した?
993443:2007/06/12(火) 11:14:26 ID:bHI80bTl
>>992あんまり音は変わらないような気がする。どっちも音はならないから。
歩きやすいと感じたのは100のほうがクッション性にかなり優れていると思ったよ。

あとは今回の革の個体差なのかな?いつものは硬くて歩きにくいから靴をぐいぐい曲げて慣らすんだけど今回は最初からソールも革もやわらかくてその作業がまったく必要なかった。
写真に写ってるブラウンより最初から履き心地がよくてちょっとショックだったw

あと今回の革は当たりだと思う。裏(スエード)の部分のきれいさは5足あるうちで一番だから。
994足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 13:49:55 ID:ErhKB6/h
そっか、音ならないのか。
俺のはBOSSだけど、歩くとゴツゴツ音がするけどな。
いや、擦ってるわけじゃなく。

革の状態良くてよかったね。
俺もこないだジョブ注文したから良い革だといいな。

ちなみに5足ともジョブなわけ?
どうやって履き分けてるの?
995足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 18:13:41 ID:jmVMxAOv
磨いて飾って眺めます
996443:2007/06/12(火) 23:09:00 ID:bHI80bTl
>>994ちゃんと履いてるよw靴は履いて何ぼだからね。これ以上増えると履けなくなるからもう買わないつもり。
5足のうち1足はボスでこれは通勤用。会社で着替えるから通勤は私服でいいから。脱ぎ履きを考えるとボスじゃないと厳しいけど。
4足はジョブでこれは正直うまく履き分けられてるとはいえないな。ジョブは休みの日にしかはけないから1度履くと次履くまで間が空いちゃうから靴が可哀相な気がする。
997足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 23:17:17 ID:zt/nU5Vh
む、1000は俺が頂く。
998足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 23:19:10 ID:zt/nU5Vh
998…
999足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 23:19:58 ID:zt/nU5Vh
999…
1000足元見られる名無しさん:2007/06/12(火) 23:20:58 ID:zt/nU5Vh
初の1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。